ママチャリで最高速度を競おう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
健康のために、安全を守って最高速度を競いましょう。
年間ランキングで入賞を目指しましよう。

ちなみに速度はコンピューターとうで、正しき自己申告で
嘘をついても特にはなりません。

ちなみに昨日は27.5km.
これは楽勝ですね。
2ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 06:40:56 ID:???
命知らずなスレですこと。
3ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 06:44:11 ID:???
安全には注意してください。
ただ安全に飛ばせるところもあるはずですよね。
ブレーキの保守とかも意見交換しましょう。ヨロヨロ
4ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 06:46:20 ID:???
あと、坂道での記録は参考記録です。
1000mで10m以上は坂道としますね。
長崎、尾道、横須賀あたりの人はすいません。
5ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 06:47:42 ID:???
ママチャリ改造スレがあるだろ
6ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 07:00:50 ID:???
改造は面倒です
7ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 12:21:14 ID:???
>>1
キチガイポエム氏ね
8ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 13:54:58 ID:???
ママチャリきも
9ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 14:00:38 ID:???
短い下り坂でも勢いつけて全力でこいだら56km/h出たことある。
意外と行けるもんだね。でももうしない。怖い。
普段は20km/hくらい。
10ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 14:18:36 ID:???
スポーツチャリの暴走は叩くくせにママチャリはいいのか?
11ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 19:22:23 ID:???
内装3段変速27インチだけど、30キロあたりできつくなる
12ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 22:19:21 ID:???
>>10
あくまで瞬間速度ですよ
安全には気をつけましょう

今日サイクル道で31.5k
40はでる気がします。

13ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 03:14:02 ID:???

削除ガイドラインより一部抜粋
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

4. 投稿目的による削除対象
・全く情報価値の無いもの
・真面目な議論や話し合いを目的としないもの
・板の趣旨よりネタを優先するもの
・客観的な意見を求めないもの

14ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 18:36:33 ID:???
ガイドラインまで出してくるなら嵐をアク禁にしてくれるように頼んでくれるとうれしいな
15ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 19:30:59 ID:???
>>14
他人に頼らず自分でやれよ
16ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 19:05:13 ID:???
猛者はまだか
17ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 12:43:48 ID:???
内装3段の2速で瞬間的に42キロまで出た
3速は重すぎて踏めないorz
18ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 15:30:46 ID:???
坂を使え
19ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 21:55:10 ID:???
坂道は高低差で参考記録になります
変速のない俺はつらいな
20ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:16:05 ID:???
今日は34.5kだった
21ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 02:54:48 ID:???
綺麗な道なら40は出る
22ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 23:01:17 ID:???
空気圧低いしまだアタックしてない
且つ変速ないからなあ
23ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:59:52 ID:???
今日は35.8
結構、40は遠いんですね
街乗りだからね
24ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 22:05:34 ID:???
今日は37.5でたよ
アンカー買ったからそっちはどれぐらい出るかが楽しみ
25ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 22:44:48 ID:???
すげー赤い磁石つけるだけで3倍早くなった。
26ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:26:55 ID:???
というか27インチグリスアップしたinter3で45km出てる俺は異端でつか?
27ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 00:56:37 ID:???
45はそこそこ早いんでないか

止まれないからそこまで出さないけど
ハトとかにぶち当たりそうだし
28ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 12:27:32 ID:???
はぁ?
富士スピードウェイの下りで、70kmは出たな。

以降、俺より遅い雑魚は書き込むな。
よって、終了。
29ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 00:43:55 ID:???
はぁ?
富士スピードウェイの下りで、300kmは出たな。

以降、>>28は書き込むなw
30ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 07:31:42 ID:???
ISSからの下りで減速できずに昇天したよ。
31ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 13:53:59 ID:???
高速周回路で350kは出してからレスしろよ


いまだと谷田部は閉鎖してるから借りるとすると里か北海道になるのかな
32ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 13:56:08 ID:???
里→城里
33ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 22:29:46 ID:???
新幹線に引いてもらうしかないな
34ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 11:04:09 ID:???
最高 25km
通常巡航 15km


若干太り気味なんだけど、意外とスピード出てないんだねぇ
35ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:16:33 ID:???
それは遅すぎます

爺婆並みです

ママチャリでも40はでます。
36ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 15:19:27 ID:???
27インチシングルで42km/h
見通しのいい平坦なアスファルトの道路にて

巡航速度は20km/h前後
37ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 23:49:52 ID:???
27インチ三段内装で57km/h
38ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 13:33:58 ID:???
みんな健脚でござんすね。
拙は26インチシングルギア31×14で48.2km/h、
前ギア変えて32×14で52km/h

42×14に変えてからは、まだ記録はdしていないdやんす。
39ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 22:16:47 ID:???
確認だけど、チャリにスピード違反ってないよね
40ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:11:33 ID:???
>>31
新しいコースも谷田部って言うの?
41ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:21:19 ID:???
ない。
軽車両のうちに自転車と原付があるけど、原付が30km/hだからそれより下の自転車も30km/hだろって言われて浸透してきてるようだけれども、実際は原付のみに30km/hがかかってるから、自転車には制限はないよ。
だけど道路交通法ではその道路での制限速度が適用されるようになってる。
42ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 04:25:30 ID:???
じゃあ、80km規制のところはそこまで?
43ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 04:53:22 ID:???
>>42
だね。
でも自転車通れて80km制限のところってあるの?
44ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 04:58:57 ID:???
いや、80kまで平地だと出ることもあるんで
45ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:11:26 ID:???
そんな、チンポリーニみたいなことを。

だれか、試しに自転車で速度超過50kmで罰金払ってくれ。
46ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 07:14:40 ID:???
罰金つーより裁判所で前科者になるんだからな
起訴猶予とかそっちの話だろ
47ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 04:24:54 ID:???
下り直線なら60km出したことがある。
内装8段でギアに余裕があったけど、ハンドル(フレーム)がふらついて危険
を感じたので、それ以上はペダルを回せなかった・・・。
48ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 15:09:46 ID:???
「下り車線」の使い方が間違っています。
49ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 15:16:49 ID:387HXqov
内装3段でも結構イクぞ―――ッ
50ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 15:19:43 ID:???
>>48
下り車線って単語はお前のところしか見受けられないんだがどうだろう。
51ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 17:05:36 ID:???
52ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 19:57:11 ID:???
>>51
グロ注
ふう……携帯で良かったぜ……。
53ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 22:44:59 ID:???
でも、ママチャリで八段って
54ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 22:50:30 ID:???
>>52
俺は、グロの写真を見ると作り物の様に見えてしまう。
ただ、スプラッター映画は苦手。
55ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 23:02:52 ID:???
>>53
Inter8というものがあってだな・・・
56ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 00:50:12 ID:???
D.M.S.やM.M.S.の自転車なら100km/hくらいはでる。
57ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 08:29:16 ID:???
よくわかるようにリンクでも張ってくれ
58ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 02:34:13 ID:qbXtbyyp
18段の26インチの1万円で買ったいかにも中国製って感じのママチャリ(だよな?)だけど、
峠を下るときに65km/hくらい出たなぁ。
そのとき、前カゴにも重い荷物積んでたし、
路面の凹凸激しい上に若干カーブだったから、
ハンドル切ったらタイヤとハンドルに一体感がなくなって全然曲がってくれなくて怖かった。
芯でなくてよかった・・・
59ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 06:44:28 ID:???
死ぬぞ
60ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 12:28:21 ID:WCfQAO7K
>>58
メーターも当然してないだろうに
なんでスピードが正確に分かるんだろうか
61ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 14:34:20 ID:???
つ妄想
62ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 14:38:07 ID:???
恐怖を感じると3割増になるお^^
63ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 16:10:20 ID:vpedeC3M
昨日、異常に早いママチャリがいたぞ
急いでたらしくて、赤信号待ちの俺のチャリ(ロード)の前に出てきたんで
『しゃあねぇなぁ、ゆっくり後ろついていくか』なんて余裕かましてたら
早いのなんの、45km/h位で走ってもどんどん引き離されてった…
50km/hは軽く超えてたと思うぞ
足の回転が異常w
正直ショックだった…俺が貧脚なのかなぁ…
山手通りで見たんだけど他にあった奴いない?
64ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 16:21:31 ID:???
ふ〜ん
65::2009/08/28(金) 16:41:13 ID:wM8PtflM
>>58
ママチャリの場合安い中国製の方がフレーム重量が軽く速かったりする
よく中学生が乗っている石橋製の3万以上する奴はフレームが無駄に重くて
遅い
66ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 18:55:50 ID:???
>>65
中国製のはカネかけてないからだよ。ホイールもアルミばかりだろ。
そのぶん乗ってるヤツの命も軽いんだよ。

石橋様製の3万以上する奴はフレームも頑丈だしホイールはステンレスだ。
軽かろう(寿命が)早かろうより
重かろう長かろうの方がいいだろ。
67ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 18:59:37 ID:???
根本的な質問して悪いが
そもそもこのスレに於ける『ママチャリ』の定義とは?
68ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 19:22:41 ID:???
というか、そんなに金あったら安ロードとか買ってんだろ。
69ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 20:53:51 ID:???
ママチャリの定義

一.前かごは必須とする
一.泥除けは必須とする
一.チェーンケースは必須とする
一.変速はシングルor内装三段までとする

70ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 20:55:47 ID:???
石橋信者の鰤自慢って自虐にしか見えないところが滑稽だよなw
71ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 20:57:50 ID:???
前かごはいらねーよ。
72ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:33:40 ID:???
>>69
てことはピストでもいいんだな?
73ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:39:42 ID:???
見た目がママチャリっぽければフラバでもok
74ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:42:44 ID:???
ピストに前カゴ・泥除け・チェーンケース!
75ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:48:52 ID:???
>>63
そいつは最高速度だな
50は俺も超えたいけど
いつも早すぎて、前かごのねじがぶっ飛んだ
76ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 15:46:47 ID:???
63みたいな妄想カタルのも底辺ならでは
77ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 15:49:12 ID:???
ママチャリ型ロードか
それならありえる
78ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 15:50:12 ID:???
あ、俺でもそんくらい出るお
79ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 19:52:30 ID:???
>>69
前照灯を有すること
タイヤは競技用の物ではないこと
ブレーキは前はリムを挟むことで、後輪はドラムを締め上げることで制動するものであること
80ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 23:29:58 ID:???
>>79
本当にたまにいいので、ローラーブレーキも思い出してあげてください
81ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 23:41:53 ID:???
ママチャリは理論上何キロまで出していいのでしようか
まえかごのねじが飛んだり、前かごが分解したり
30kクルーズの私ですらスペック不足のチャリのような気がします。
82ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 23:42:40 ID:???
あと、チェーンはすぐに緩むし
ビビーがすぐにいかれるわけです
83ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 00:39:16 ID:???
>>71
前かごなくてどうやって買い物すんだよ
あとスタンドも必須な
84ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 00:43:09 ID:???
まあババアがロード乗りになるのが普通になったら認めるぜ
85ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 08:51:10 ID:???
よく前カゴなんか掴めるな。
あんなもんヤワ過ぎて命預けらんねぇ
8669:2009/08/31(月) 09:14:24 ID:???
>>79>>83
補足dです。

ママチャリの定義改訂草案

一.前かごは必須とする。(2Lペットボトルが4本楽に入る大きさ)
一.後キャリアも必須とする。(軽快車では無いものもあるが、あくまで【ママチャリ】としては必要)
一.前後泥除けは必須とする
一.チェーンケースは必須とする
一.変速はシングルor内装三段までとする
一. 保安部品(前後ブレーキ、ベル、前照灯、後ろ反射板は必須とする。
一.スタンドは必須とする。
一.ブレーキは前はリムを挟むことで、後ろはドラムを締め上げる事で制動するものとする。(ローラーブレーキもこれに準ずる。)
タイヤは競技用は不可とする。ホイールも標準の物を使用すること。
フレームはミキストフレーム、またはU字型フレームとする。(TチューブDチューブ一体型は例外?)

ハンドル、サドル、ペダルについては変更も可能?
補足あればお願いします。
87ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:21:45 ID:???
一.後ろブレーキは「キーキー」けたたましい音を発すること。
88ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:23:37 ID:???
一.ペダルは樹脂製で、ネズミ色か黒であること
89ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:25:55 ID:???
一.ハンドルはグリップ部分がクランプ部と同じ高さか、それ以上であること(ドロップ不可)
90ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:28:36 ID:???
一.サドルは尿道圧迫防止用の穴が開いた製品は不可
91ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 17:25:01 ID:???
>>56
デュアルマグネットシステムとマルチマグネットシステムかw 昔悪魔のスレで見たな
92ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 10:38:18 ID:???
一.サイコンのマグネットは一つまでとする。
93ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 10:42:23 ID:???
>>89
上ハンなら一応クランプ部分と同じにはなるよ。

さらにピストのステムならヘッド部分よりクランプ部分の方が下がるということにもなっちゃうし。
94ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 14:30:03 ID:???
下ハンはクランプより下じゃん。バカなの?豆腐のカドにおちんちんぶつけてシネバ?
95ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 18:52:31 ID:???
上ハンだけつかうってことじゃね?
96ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:58:17 ID:???
ママチャリの定義

上ハンだけ使うならママチャリ
下ハンも使うならママチャリにあらず

そんないい加減でいいの?

だったら21段変速付きでも1〜3段までしか使わなければいいんでしょ?
97ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 20:33:42 ID:???
いつもクラスやロードがとろすぎて邪魔してうざいんで
蹴っ飛ばして排除していい

MTBもマジうざい変な動きしやがって

へたくそにはあんなバイク売らないでほしいな
買っ火つければ早いと思ってんのかな

ママチャリだったら、更に死ぬほど遅いんだろうけど
98ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 00:58:35 ID:???
日本語で
99ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:57:35 ID:???
つまり、50m6秒前半も出ない
貧脚はクロス・ロードには乗るな
邪魔で仕方がない
100ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 01:59:46 ID:???
それってスプリント?50m走?

50m走だと余裕でむりだ。
101ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 02:04:05 ID:???
50m走

足が遅いとチャリも遅いよな
102ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 17:28:34 ID:???
ママチャリだと軽電巣はむちゃくちゃになるな
103ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 17:47:44 ID:???
ホンダのエンジンは回転数で出力を稼ぐ
104ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 07:01:56 ID:???
昨日はSSママチャリでハイスピードトレーニング。
自動2輪の友達によるとメーター読みで最高55km/hと言われました。
105ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 22:36:34 ID:DtEeE9O4
これから自分のスペックを書くときは
瞬発力を示す50m走と、持久力を示す1500m走のタイムを書き込むこと

オレ
50m 6.3秒
1500m 5分06秒
クラスで2番くらいの脚だったが、クロスならママチャリでついていける
106ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:07:35 ID:???
ああそうよかったね
明日からはちゃんと学校行けよ
107ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:00:27 ID:???
学校はインフルエンザで休みです
108ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:07:17 ID:???
じゃあ走りにいけ
109ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 01:19:18 ID:???
足の遅い奴は、自転車で速く走ろうと思っても限界あるよな。
やはりこれは事実。
110ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 04:08:32 ID:???
実はあんまりというかほとんど関係ないんだけどね
筋肉が全く違うから
111ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 10:59:29 ID:???
全くは言いすぎ
112ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 20:01:00 ID:vmR+YUv8
運動神経がいい人はたいてい足が速いよね
足腰の強さっていうのは、あらゆるスポーツの基本なんだろうね
113ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 20:02:24 ID:???
イモトアヤコとか
114ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 21:50:45 ID:???
あいつとやりたい
115ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 22:07:07 ID:???
椿鮒子とか
116ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 03:06:25 ID:???
オノノイモコとか
117ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 21:08:28 ID:???
118ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 23:19:30 ID:???
119ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 12:24:53 ID:???
(U) < ちょっとしたw
120ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 12:55:08 ID:???
121ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:41:05 ID:???
内装三段のシティサイクルだが平坦な道だと全力で35`前後が限界だ
もっとも、メーターもcateyeの2000円程度の安物だからあまり信用ならないが
122ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 20:01:41 ID:???
vero5か?
ちゃんと計測できるぞ
123ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:22:47 ID:???
外装でママチャリベース素性が良いのってどこらへんですか?
124ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 20:33:45 ID:???
>>121
45キロくらい出ないか?
125ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:13:49 ID:???
>>119
NHK実況の人?
126ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:32:20 ID:???
速度出すと激カワのこの顔がよく見えんしな

どうしたらいい?
127ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 15:40:56 ID:???
追い抜いてから振り向く
128 :2009/10/12(月) 21:30:33 ID:???
ティンポ出して

しごけ
129ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 23:33:38 ID:???
>>63
場所と時間帯、色にもよるが、俺かもしれん。
普段から他のロードバイクに負けないように走ってるからな。
下り坂では60キロ近く出てるはず。車と並走してるし…。
130ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 03:19:23 ID:hwrXfMkV
あーっ……
なんちゃって6段買ってしまった。6段に入れてもギア無しママチャリと同じ位しか速度が出んorz前乗ってた三段の方は多摩サイでよくロードやマウンバを抜かしながら二子玉から府中競馬まで爽快に行けたのに……昨日走ったらストレス溜まって競馬もまけた。鬱だ……士農
131ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 06:07:59 ID:???
6段目を高速回転できるように筋力を鍛えるんだ
132ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 07:32:58 ID:hwrXfMkV
ウェーン(>_<)
もう年齢的にも微妙だしなぁ……シャカシャカこぐのは俺の性に合わないし、重いギアでぐんぐん走るのが好きだから……
一応十キロのダンベルを持ちながら二百回スクワットをやっております。
133ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 08:31:31 ID:???
そのギアなしママチャリ速度というのがどれくらいか知らんが、
普通のママチャリに抜かれるような速度だったら明らかに脚とギアが合ってないな。
134ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 15:31:45 ID:hwrXfMkV
いや、ママチャリの人と同じではなくて、ママチャリと同じギア比という意味でヤンス。
今のを使い古したらたら、また三段を買おうかなぁと思うでやんす。
135ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 21:53:49 ID:???
シングルと同じと言うけど何キロくらいで走ってるの?
136ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 08:03:55 ID:NIJakRNU
市街地が主なんで、20〜30位かな、信号が多いのでスピードより加速度重視で走ってます。このなんちゃっての一段二段目は馬鹿にしたように前に進まないし、ギアチェンジしなくても六段だけで坂道余裕で登れるし……つまらない物を購入しましたよ……
137ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 08:08:07 ID:???
登山用チャリだな
138ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 08:44:37 ID:???
>>136
つ峠
139ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 09:23:57 ID:???
登りでロードを置き去りにして下りで最高速アタックだな
140ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 16:01:59 ID:???
前ギア小さすぎなんだろ。
中古の二束三文のチェーンリング買ってそれに付け替えればいい。
141ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 16:04:25 ID:???
補足 歯数の多いチェーンリングな。
142136:2009/10/21(水) 06:07:55 ID:J9oL6r2Q
皆さん本当に、いろいろと忠告ありがとうございます。
チェーンリングというものを考えたんですが、またいつか三段を購入しようと企んでいます。
また三段に乗ったらバシバシ書き込みますので、よろしくお願いします。
143ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 12:52:24 ID:???
>>136
どんな脳内6段だよ?
前と後ろのスプロケの歯数書いてみな
144ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:08:19 ID:???
62×11
145ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 19:21:19 ID:???
そんなのいいから、おまえが三段ギアのやつ買ってやれよ
146ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 11:36:17 ID:???
小径車か
ところでメ欄が不穏
147ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 22:53:01 ID:???
48km出した。この前下り坂で76km出たし
148ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 23:19:24 ID:???
はんにゃのカナダ風に語るスレ
149136・142:2009/10/24(土) 07:27:02 ID:g8fYTIs7
144とは関係ないので悪しからず
150ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 04:45:37 ID:???
>>149
だからいくつなんだよ
151ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 22:31:24 ID:7/XgMif5
みんなわざわざスピードメーター付けて計ってるの?
152ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 22:59:20 ID:???
>>86
・ペダルは足を拘束しない構造のフラットペダルに限る
を入れとかないとトークリップ&ストラップとかビンディングペダル使われるよ
・・・というか使うよ?

>>88
金属製のペダルでもフラペのものもあったりするからなぁ
まぁそれでもいいかもしれんが
153ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 17:05:19 ID:???
最高速チャレンジしてる人はママチャリのブレーキは強化してるの?
ママチャリって高速で走ること考えて設計されてないから、デフォのブレーキだと
キツイ下りとかでつぶれることもあるよ。
154ツール・ド・名無しさん:2009/10/31(土) 20:17:12 ID:???
国産の高い自転車だと前にデュアルピボットキャリパーブレーキを使ってるのもあるね
155ツール・ド・名無しさん:2009/11/01(日) 01:24:28 ID:w8CNHdr+
えっ?
たまたま友達のやつ借りたりしてはしゃいで計る程度のもんじゃないの?!
156ツール・ド・名無しさん:2009/11/01(日) 18:31:46 ID:???
ママチャリのルック車ですね
157ツール・ド・名無しさん:2009/11/01(日) 19:06:57 ID:???
自前の自転車じゃなければ認めない。
158ツール・ド・名無しさん:2009/11/01(日) 22:21:10 ID:???
サイコン3つつけたらカンストしたwww
159ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 12:26:23 ID:???
ワロチ
160ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 00:37:24 ID:???
>>150
おまえは、俺に金だけ出せばいいんだよ。
161ツール・ド・名無しさん
デュラエースに換装してもいいの?