ロードってなんで車道のアスファルト部分走るの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
お前みたいな馬鹿を怖くて追い越せなくて後に車の行列ができたんだよ
広い道はともかく対向も交通量がある狭い道でも
それをやる馬鹿って何なの?
2ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 03:42:06 ID:???
行列が出来ると何かマズイの?
3ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 03:50:08 ID:???
>>1
黙れクズフリーター
4ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 04:04:54 ID:???
軽トラでの配達が仕事の奴は
そら自転車乗り嫌いだろうな
5ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 04:06:13 ID:???
>>1もう一度教習所行って追い越し方学んでこい。
原チャリも自転車も停車している車を抜く時も同じ。
追い越しできるだけの横間隔(確か1m未満だったはず)がなければ追い越しはしてはいけないわけよ。
6ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 04:11:46 ID:???
>>1
邪魔と思えばクラクションで知らせてやれよ
それでもどかなければ・・・後ろに続けw
7ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 04:25:55 ID:???
それでもだめなら幅寄せしてやれ
8ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 04:27:14 ID:???
>>1, 8
お前らみたいなバカは免許返上してこい。

てか無理に追い越そうとするバカに限って
その先の赤信号でまた自転車に追い越されるんだけどなw

9ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 04:38:21 ID:???
そう、無理に追い越さないで、後ろにピッタリくっついて煽ってやり
10ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 04:42:03 ID:???
車道でアスファルじゃない所ってあるか?w
白線の上とかいう頓知はナシな。
11ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 04:53:40 ID:???
>>10
幅50センチのコンクリ部分がないの?
都会に住んでないと見れないものなのかな?

つうか渋滞の原因になりかねないのに
この自己中心的な自己弁護の嵐には驚いた
こんな時だけ非現実的な法適用をいってのける厚顔無恥さ

遅いんだから素直に低速にしてコンクリ部分に退避して追い越させろよ
12ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 05:00:12 ID:???
1は免許の返上とスレの削除を確実におこなうこと。
13ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 05:20:38 ID:???
俺は原付に乗ってるときも30km/hで走ってるぜ
自転車より遅いぜ
14ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 05:21:02 ID:???
農村在住がバレた>>10=12
15ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 05:48:00 ID:???
??
16ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 06:03:49 ID:???
歩行者自転車に対する自動車の危険運転が目立ちます
自転車の通行を妨害し事故を誘発する違法駐車、
制限速度を守っている自転車を制限速度を超過して追い抜くクルマ
いつ子供が飛び出すかもわからない住宅街を猛スピードで抜けていくクルマ
自転車に対する狂気じみた幅寄せ、無闇なクラクション、
薄暗くなっているというのになかなかライトを付けないクルマ
自転車は本来車道を走行するものだということすら知らない無知が
自動車を運転しているという啓蒙不足、異常事態な現状
自分の操作する乗り物がいかに殺傷性の高いものか自覚してないドライバーが多すぎる
自動車に対する規制は甘すぎるといえます

危険運転と感じたクルマをみたら
ナンバーを覚え警察相談番号である#9110への通報及び取り締まり強化を要望しましょう
社用車であれば、危険運転をしていたその会社の従業員に
厳重注意なりを与えるよう警察を介して警告を与えるということもできるでしょう
警察相談番号である#9110への積極的な通報及び取締り強化の要請により
無知でマナーの無い自動車の殺傷性の大きさの自覚もない自動車乗りを啓蒙し
危険運転ドライバーを公道から追放していきましょう

警察への相談は #9110番へ http://www.sikasenbey.or.jp/~tkpd/9110.html
相談ホットラインのご案内 :警視庁 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/sougou/sougou.htm
>>16
実際は法廷速度より著しく遅いロードバイクのほうが迷惑
-10キロ〜20キロは遅い車道のアスファルト部分を走るキチガイロードバイク乗りが大量

つーか細いタイヤでは路肩のコンクリ部分は余程の低速でないと走れないので
自己中にアスファルト部分を走る、遅い癖にいきがるロードバイク乗りばかり
巡行40キロ出してから車道のアスファルト部分は知れよノロマ

真面目に考えて欲しい
厳格な法運用をした場合には減点で免停がドライバーの半数を超える
譲り合いの精神から言えば自転車は一歩引いて譲るべき立場

小まめに後を振り返ってスピードを落として
歩道なりコンクリ部分に退避するべきではないか?
18ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 06:31:20 ID:yyYAchM6
ベッドタウンに多いと思うんだけどクルマが住宅地の生活道路を通勤のための抜け道として暴走しているのは、どうかと思うけどね。
そりゃ、速度標識ないから、時速60kmまでは、速度については合法だけどね。歩道がない通学路で、小学生の脇を暴走するクルマ、よく見かけるよ。
19ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 06:33:29 ID:???
>>17
御託を並べるより先に免許を取ることを薦める。
もし、もっているなら即返却すべきレベルの思考。

世の中はお前の好き勝手に出来てるわけじゃない。
>>19
日本の道路幅で真面目に言ってるとしたら
空気読めない糞真面目な馬鹿か
どうしても自己弁護したいロードバイク乗りのどちらかだね

まともな思考が出来る奴なら
普通にロードバイクの後に出来てる行列のほうが
問題であるとわかるはず

ああいうのやってるのが靴まで揃えたフル装備の奴だと
本当に痛々しいよね
自分に酔ってる渋滞メーカー
馬鹿丸出しです
21ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 06:42:54 ID:???
つーか、軽車両で0ccの2輪が40km/h出したら捕まるぞ?
22ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 06:45:43 ID:???
歩道走って人はねたら賠償金とかシャレにならんわけで
>>21
つかまんねえよ
つかまった事あってから言えよ

自己弁護のときだけ厳格な法適用を言う奴って
その行いを恥ずかしく思わないの?

法はその整備も実際の運用も実際には上下にゆとりを持って
最低限に安全で円滑なる社会の為に適用されてるんだよ

自転車みたいな厳格な適用が無い半端な存在で
脱法行為よろしく著しい自己中心的な運行があるから迷惑になってるんだろうが

厳しい法が無い事に甘えて人様に迷惑かけてるんだよお前らロードバイク乗りは
>>22
歩道走る時は減速するし
道譲ってくれてる人には会釈もすれば「すいません」とも言うぞ

どこまでも自己中心的思考だなロードバイク乗りは
そんなアスファルトしか走れないような細いタイヤは今すぐ捨てろ

お前らは法を盾に社会に対し
迷惑を押し付けている自己中心的な馬鹿だ
25ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 06:53:50 ID:???
自分は速度違反してもいいけど車には邪魔でもしっかり法を守れと
言いたいんですね、わかります。
26ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 06:56:32 ID:???
>>21
捕まるっていうか、見つかったら注意されるって事だな。
30Km/h以上出す事を想定してないから、
何かあったら普通の自動二輪と同じ様に損害賠償とかされるって言われるっていう。
27ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 06:57:06 ID:???
また夏厨が湧く季節か
28ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 06:57:50 ID:???
車道のアスファルトじゃない部分ってどこだよ?w
空中か?
29ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 06:59:27 ID:???
ていうか、自転車も免許制にすべきだろ。ガキとかババァが飛び出しすぎ。
30ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 06:59:57 ID:???
>>23
お前ね・・ものすごく表現力がない
ものすごい賓客がプリンスとかに乗ってるような恥ずかしさ
答えなくていいけど、早慶未満でしょ?
>>25
速度違反なんて事故らない範囲なら誰もがしてるが
遅い癖に一車線占有する馬鹿はどうにかしてくれという話

法なんか割とどうでもいい
法を運用している行政自体がゆとりを設けているから

ただ自己弁護をする時のロードバイク乗りのみが
厳格に法を守れと言っている始末

法を敗れるキャパシティすら-20キロレベルで無いのに
車道のアスファルト部分を走り渋滞を作るキチガイ
32ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:01:24 ID:???
23 俺はマウンテンバイク乗りだからコンクリ部分で爆走するけど sage New! 2009/07/21(火) 06:50:16 ID:???

24 俺はマウンテンバイク乗りだからコンクリ部分で爆走するけど sage New! 2009/07/21(火) 06:53:04 ID:???


こいつ本当にバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>30
論理で返せよ
表現力とかに逃げるなら高卒でもテンプレ真似ればできるぜ
>>28
だからどうせ交通量の少ない田舎者は書くなよ
東京に来いよ
アスファルトの横に50センチくらいのコンクリ部分があるから

問題なのは対向もあって追い越しができないのに
フル装備でナルシストの馬鹿ロードバイク乗りが
車道を占有してる事なんだよ
34ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:07:16 ID:???
逆に軽車両は指定がない限り、原則、歩道を走っちゃいけねぇんだよw バカじゃねぇの?w
>>32
出たよ
レーパン履いて似合わないのにサングラスもして
街中を30キロ程度で速いと思って車道爆走してる気になってる馬鹿が

悲しいな自己否定されただけで
自分は客観的にどうなのか判断も出来ず攻撃性を持ってしまう馬鹿は
36ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:10:54 ID:???
マウンテンバイク乗りは気持ち悪いから家でオナニーしてろ
>>34
また出たよ
それでお巡りさんに止められた事があってから言ってくれよ

いいか、俺が言いたいのは厳格な法適用が無い事を良い事に
車道のアスファルト部分を走って渋滞を作ってる
細いタイヤのナルシストロードバイク乗りだ

大した脚力もなく俺に追い抜かされるような速度で走ってる癖に
アスファルト部分を走って何を得たいんだ?

他人の迷惑の上にしかお前の幸福感や自己満足は成立しないのか?
いいから減速してコンクリ部分や歩道を走れ、遅いんだから
なんなら歩道を押して走れ

渋滞の原因になるようなナルティシズムは捨てろ
お前がレーパン履く資格はねえ
38ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:14:14 ID:???
http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/news/bicycle/bicycle3.html

これ読んでマウンテンバイク乗りのカスは寝ろwwwwwwwwwwwwwwwwww
39ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:16:05 ID:???
>>37
逆にもっとノロいママチャリだって車道走らなきゃならないはずだけど?
40ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:21:30 ID:???
田舎の道も危ないぞ
連休中に福島の温泉へドライブ旅行したんだが、国道49号の長いトンネル区間をロードで
トレイン組んで走ってるグループが大渋滞を招いてたぞ

それだけならまだしも、千切れたやつが2人、後から必死で集団を追いかけてた。
そいつらは完全に無灯火。
カーブの連続する長いトンネルを無灯火って、何の練習なんだよw
命削ってるぞ。
41ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:28:41 ID:???
42ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:29:22 ID:???
あーキチガイバトルに割り込んじゃったか
これは失敬www
43ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:31:37 ID:???
>>37
> いいか、俺が言いたいのは厳格な法適用が無い事を良い事に
> 車道のアスファルト部分を走って渋滞を作ってる


低学歴は語彙が貧困だなw

お前この前からやたらと「法適用」って言いまくってるけど、
お前のそれ完全な誤用だからw

恥晒しても気付かない無知という名の幸せかwww
>>43
誤用じゃないぜ?
辞書すら持ってないで反論は頂けないな

学歴言う奴はたいがい自分が属してないランクを言う
どこまでも凡俗で他力本願な権威主義者だな

自分の頭で考えて言動する事は無いのか?
45ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:36:05 ID:???
>>40
そりゃ、集団心理じゃね?
ヒトは、集団だとバカになるってやつ
46ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:43:33 ID:???
>>45
まあそうかも知れないけれど、非常に危険なことは変わりないよね。

そのトンネルは、中央分離帯などはなしで、中央線がオレンジ(はみ出し追い越し禁止)の区間
俺は対向車線を走っていたんだが、いきなり前が減速したから、なにかあったのか?と思って
気をつけてた。

そしたら、そのロードの集団を抜くために、対向車がちょっと膨らんでいるため、それに合わせて
対向車線(つまり俺が走ってるほう)も回避のためにゆっくりになっていた。

つまりそのロード集団は無灯火だわ、上下線ともに渋滞を引き起こすわで大変なことになってたわけだ。

本人たちはそんなことに気付けるはずもないし、スピードが遅いから見ることもないし、
山道を走るのに必死だろうし、そこまで大きな影響を周りに与えてるとはまったく思っていないだろうが。
俺も白人の集団4人で車道を走る馬鹿に出くわしたな
あと白人カップルが車道で併進してお喋りしてるのにも出くわした

あいつらうしろが迷惑してるのを一切構ってないのが凄い
ああいう毛唐の白豚みたいな譲り合いの精神が無い日本人が増えてるのは問題

自分が速いと勘違いしてるからたちが悪い
車道じゃ一番遅いのがお俺ら自転車乗りだよ
48ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:59:05 ID:???
危険な並進にはクラクション鳴らしておK
49ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 07:59:29 ID:???
ん〜とね
道路はみんなの物なの
ここでロード叩く人と反論する人は馬鹿なのが解った
50ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 08:02:24 ID:???
渋滞の原因は車だと気付け馬鹿
51ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 08:03:37 ID:???
>>47
カップルの併走ってのは、日本の交通法規ちゃんとわかってないんだろうねえ。

あとロードの単独走行は、俺はそこまで否定的には見てないんだけど、集団での練習は
絶対に周りへの交通の影響を理解してからやるべきだな、と思った。

というのは、まず第一にすごく危険だから。

無灯火とはいえ、その集団はみんな後ろの反射板くらいはつけていたと思うけど、でもトンネルの入り口だと
目が慣れていないため、車からあまりよく見えてない可能性がとても高い。
あと、集団にちぎられてしまって追走してた二人は、トンネル内で先頭交代してるっぽい動きが見えた
んだけど、あれはさらに危険ではないだろうか。
だってトンネルですよ。

山の中のトンネルで無灯火のロードが走行練習してるなんて、ほとんどの車は考えてないよ。
俺でさえ、その日は東北地方が大雨の予報だったから、今日はいないだろうなーと思ってたし。
52ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 08:13:37 ID:???
>>47
毛唐とか白豚とか言うなよな。

そういう事言われると俺は涙目になるんよ。
言っとくがべつに太ってねえからな。
53ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 08:13:51 ID:???
>>49 うん。オレはその馬鹿共を見に来たから
もう少しスレ進むまで泳がせてやってくれ
54ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 08:20:22 ID:???
>>37
>いいか、俺が言いたいのは厳格な法適用が無い事を良い事に

道交法を1京回読んで出直せ。
55ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 08:24:27 ID:gvfeFhQG

削除ガイドラインより一部抜粋
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

4. 投稿目的による削除対象
・全く情報価値の無いもの
・真面目な議論や話し合いを目的としないもの
・板の趣旨よりネタを優先するもの
・客観的な意見を求めないもの
56ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 08:29:01 ID:???
高速道路、又は自動車専用道路以外は小さい方が絶対優先なの。
車同士でさえ大型車の方が責任の比率が上がる。
例え歩行者が飛び出してきても車は弱者を守る義務がある。
法以外の一般論からみたって頑張ってるもんが優先だろ。
車は右踏んで左踏んだらいいだけ。
楽しとるもんが自分勝手なルールを作るなよ。
因みに俺は20年のキャリアのトラッカー。
57ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 08:30:36 ID:???
因みに俺は後戻り効かないDQN、まで読んだ。
>・全く情報価値の無いもの

現状目に余るロードバイク乗りの客観性を促す点で情報価値はありますね

>・真面目な議論や話し合いを目的としないもの

この板の住民のあまりにもひどい自己弁護振りには
譲り合い精神を持つ同じ日本人かと思われる事が多数です
真面目な議論が彼らの一方的な客観性の無い断罪により阻まれています
ロードバイク乗りでなければ人にあらずというところでしょうか?悲しいです

>・板の趣旨よりネタを優先するもの

板の趣旨から主役がロードバイク乗りがメインになるのは必然でしょう
しかし横暴なる裸の王様となるのはまともな人ならば避けるのではないのでしょうか?

>・客観的な意見を求めないもの

これはまさしくロードバイク乗りで
このスレに積極的に反論している人々そのものですね


なんとも人の自己弁護の際の醜さを凝縮したスレとなりました
59ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 08:41:11 ID:???
支離滅裂、ただ荒らしたいだけの乞食>>1に餌を与えるなよ
スルースルー
60ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 08:52:48 ID:???
もう一回言います。

ロード乗りだろうが、低脳マウンテン馬鹿だろうがなんだろうが、
すべての自転車は特別な指定標識が無い限り、車道を走らなければなりません。
歩道を走れ、というのは選択肢としてありません。
(道路交通法を破れと言っているのと同じ。ギャグじゃないなら通報対象になりえる)
61ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 09:08:24 ID:???
信号は守らないくせに何言ってんだか。
62ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 09:20:26 ID:???
守らない奴がいる=ローディはみんな信号無視する
ですか
63ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 09:31:44 ID:???
>>1
は削除依頼出しとけよ。
64ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 09:48:12 ID:???
>>4
車の最大の敵は原チャでもチャリでもなく軽トラ
65ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 09:51:59 ID:???
>>62
ローディもクロスも競輪選手もMTBもトラ選手も小径車もetc

要するに車種問わず信号無視はママチャリ並みに醜い
66ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 09:53:58 ID:???
で?
67ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 09:56:38 ID:???









でっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 09:58:45 ID:???
前は誰も来ない交差点で信号無視するのなんか当たり前っつーか
むしろ守る意味がわからないと思ってたが、
今は無視することがセコく感じる。
みみっちいというか。
69ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 10:01:21 ID:???
己の敵は己自身なのだよ
70ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 10:05:43 ID:???
確かに。いいこと言うね。
71ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 10:25:08 ID:???
>>66
悔しいだろうがこれが現状
72ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 10:59:38 ID:???
馬鹿同士の罵りあいは終了ですか?
7352:2009/07/21(火) 12:03:28 ID:???
>>47
全てのコーカソイドを代表して言う。


謝罪汁!
74ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 12:13:07 ID:???
>>72
二、三日盛り上がったらあとは過疎るのみ
75ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 16:38:49 ID:???
コンクリートの部分って路肩の排水溝のことか?w
グレーチングに挟まってシネと?
76ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 17:11:48 ID:???
>>1
一車線とか、狭い道だとそもそも30キロ制限になってたりする
で、そのくらいの速度制限だとロードでも普通に巡航できる
要は狭い道でかっ飛ばそうとするなということ
77ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 20:13:09 ID:???
>>17
自転車かどうかに限らず、こういう奴が車の免許持ってるなら
取り消して欲しい。
将来、必ず車で人を殺す。
78ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 20:34:01 ID:???
>>44
明らかな誤用
ただ、京大以下の知能では説明しても理解できないだろう

「厳格な法適用がない」などというアホな言葉遣いするのは低学歴だけ

まともな人間は、
「運用が緩やか」といった言葉を遣う

そもそも「法の適用」というのは法的三段論法の一過程に過ぎない
通常は結論部分を言わないと意味が通じない


ま、バカが「会社更生法の適用申請」ってマスコミの言葉(一応慣用的に遣われてはいるが)をさも正確な法律用語であるかのように鵜呑みにして、
その誤解を前提にして、全く慣用的にも使われていない他の法律について使ってしまうあたりが頭悪い
79ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 20:35:24 ID:???
>>54
そういうレスの仕方もあるなw
80ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 21:38:27 ID:???
馬鹿は自分に都合の良い方にしか解釈しない
馬鹿は知ったかぶりをして恥をかく
馬鹿は相手の都合を考えない
馬鹿は自分の思い通りにならないのを、他人のせいだと思っている
馬鹿は何時だって自分が正しいと思っている
馬鹿は自分が馬鹿だと気づいていない(だからいつまで経っても馬鹿)
81ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 21:42:10 ID:???
>>1
ああそうなんや
でも後ろの車がどうなろうが知ったこっちゃないわ
さいならー
82ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 21:51:42 ID:???
道交法違反ならともかくなんらやましいことはしてないしな
83ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 00:40:41 ID:???
「路肩走れ」と言ってるとしか受け取れないんだが
舗装路のアスファルトじゃない部分ってどこだよ?
路肩ですらない気もするが・・・。
84ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 05:33:23 ID:???
2chのおやくそく
http://info.2ch.net/before.html

・他人に迷惑をかけるのはやめよう
 【ロビーのお約束】 削除の要件(禁止されること)
 煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷

・注意事項  
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう

・他人が見て面白いことを書こう
大勢の読者がいることを意識しましょう。
85ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 14:09:45 ID:???
馬鹿はもう来ないの〜〜〜??? 馬鹿売り切れ?
86ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 16:41:17 ID:???
「以下」の使い方すらわからないアホとは話す気にもなりませぬな
87ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 12:19:39 ID:???
★交通トラブルの相手を10分間30回以上殴る

・警視庁向島署は17日までに、交通トラブルの相手を殴ってけがをさせたとして、傷害の疑いで
 東京都江戸川区一之江、韓国籍の無職李幸吉容疑者(45)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は15日午後、東京都墨田区の区道交差点付近で、男子大学生(19)の顔を殴るなどして
 軽いけがをさせた疑い。

 向島署によると、李容疑者は一方通行の道を時速約20キロで走行していたミニバイクの大学生に
 車で幅寄せして転倒させ、追いかけ回して約10分間にわたり顔などを30回以上殴った。
 李容疑者は「とろとろ走っていたので頭にきた」と供述している。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090717-519691.html



お前ら気をつけろよ・・・
同じ人間だと思ってると殺されかねない

88ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 20:28:44 ID:???
まじで、外人にうんぬん言ってる政党が第一党になったら日本はとんでもない事になると思う。
89ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 00:36:29 ID:???
>>87
釣りかと思たらまじか。
怖〜〜〜。
90ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 18:46:07 ID:???
>>87
移民が本格的に始まったら、おとなしい日本人は蹂躙されるな。
91ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 12:59:26 ID:???
一通のような道は、制限速度20kmだよな。
92ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 10:51:48 ID:vrsWDKB+
ふたばちゃんの自転車板で、
「車道走るなロード乗り」スレ
が立ってて叩かれているな。
93ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 11:13:21 ID:???
>>20

即免許を返上しろ。

交通弱者保護と安全に車両を運行する義務をまったく理解してない。

即免許を返上しろ。
94ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 11:31:27 ID:???
おまえがな
95ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 12:33:55 ID:???
だから馬鹿に車の免許与えちゃダメなんだよ
>>1 みたいなのが自ら、免許取得の厳正化の必要性を
証明してしまったよ
96ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 02:24:31 ID:???
自転車に制限速度を設けよ」運動実施中

--------------------------------------------------------------------------------
投稿者:[世捨人]  
投稿日:2009/07/28[Tue]20:12

競技用自転車は車道を走らないで下さい。
車を運転していてとても邪魔です。
自転車の安全を配慮しての意見です。

実用性の低い競技用自転車は、ローラースケートなどと同じく玩具に認定し、公道を走れなくするべきです。

ご意見がありましたら私のブログへどうぞ
97ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:51:09 ID:???
誰だよ?こんなヒトモドキに免許与えたのは

こいつが高速で路肩走行して捕まっているのが容易に想像できる
「えっ?お巡りさんオレ車道(アスファルト上)走ってましたよ」
98ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 21:02:33 ID:???
俺はマウンテンバイク乗りだからコンクリ部分で爆走するけど
路肩暴走自慢w
99ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 15:42:00 ID:tmHRs3YG
自転車も自動車も車道を走れと行政から指導されているわけで
100ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 15:59:39 ID:???
MTBだから路肩の花壇内を走ります
101ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 16:33:41 ID:t5uYs6ZO
>>99
車道を走れとは言ったが
四輪車の通行を妨げろとハ言っていないわけだが。
102ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 16:35:47 ID:???
>>101
そして道交法には四輪車の円滑な走行が優先なんてどこにも書いてないわけだが
103ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 16:37:19 ID:t5uYs6ZO
>>102
流れを最優先させる
というのは教習所でも教える常識ですよ?
過度に遅く走ることは違法だと全員が教えられたはずですが?
104ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 16:42:08 ID:???
自転車が流れにのれとも書いてなかったと思うけど
105ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 16:45:51 ID:???
ていうかよく覚えてないけど、道交法って基本弱者優先じゃなかった?
106ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 16:47:17 ID:???
>>103
>流れを最優先させる

教習所の常識?嘘吐くなボケ。
安全よりも優先されるものは無い。

そして、自動車は自転車に対して「邪魔」などと観念できない。
自転車が歩道上で歩行者に邪魔だという権利が無いのと同じ様に、
車道においても自動車は自転車に邪魔だと言う権利は無い。

車道では自動車が優先されると思ってる馬鹿が多過ぎる。
107ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 17:07:45 ID:???
馬も原則車道なのに、お前は何も言わないんだな
見た事ないって馬鹿な理由で言わないわけじゃないよな?
108ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 17:09:40 ID:???
あとよく路側帯と歩道を勘違いしてる奴が多いな。免許持ってるはずなのに。

一本線の路側帯なら線の内側に片輪入れる駐車は認められるけど
車道が狭くて後続に迷惑だろうと歩道の段差に片輪乗り上げて駐車してるのを
よく見る。これも間違った「流れを優先させる」車乗りの悪い習慣。

歩道が狭められて車いすの人が通れないんだよ!車の迷惑より歩行者の迷惑考えろ!
通行区分違反か駐車違反だろ。
109ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 17:23:31 ID:???
あんまり左側によると路側帯の白線を停止線だと勘違いしてるバカに
はねられるし。

自転車に文句言う前にちゃんとトマレの線で停止してるのかと。
110ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 18:20:47 ID:???
>>103
>過度に遅く走ることは違法
どこにそんな法律があるのか教えてもらおうか?
一般道路の最低速度規定なんてどこにもないぞ。高速自動車国道にはあるけどな。
111ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 20:37:26 ID:???
只今>>103がフルボッコ中です。反論出来ないでしょうけど、しゃしゃり出て来たら遠慮無く息の根を止めてくださいね!
112ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 21:09:16 ID:???
結論 ロード邪魔
113ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 21:13:43 ID:???
自転車からすればクルマが邪魔
114ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 21:24:22 ID:???
相手を思いやるのが車道走行の基本ですよ。
いくら法的に間違ってなかろうと、渋滞の先頭になってしまっているのに
気付いたら自動車を先に通すくらいの気遣いがないと。

まあ議論のための仮定であって車道を走る自転車のせいで渋滞起こすとは思えませんが。
115ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 23:07:33 ID:???
自転車を楽に抜けない道路なんざ、そもそもそんなにスピードを出せない場所。
渋滞の原因はたいてい自動車が作っている。
116ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 23:48:38 ID:???
自転車は車道の左側を走ってればいいんだよw

それを邪魔とか言ってる自動車は頭悪い上、自分の操作力の無さを自転車に転嫁してんじゃねーよw
117ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 00:10:02 ID:NvgH4fZB
t5uYs6ZOくーん、帰っておいでー。お兄さんたちもう怒ってないからー
118ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 00:50:13 ID:dQcJXoGP
>>1が馬鹿。抜かせなきゃずっと待たないといけないのがドライバーだろ。小学生からやり直せ!
119ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 01:09:54 ID:???
夏休みで都心に出てきた自転車便に不慣れな田舎ドライバーが
クラクション鳴らしてんのに完全シカトされてるw
端から見てると結構愉快
120ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 01:27:06 ID:???
>>103
1行目から最後まで嘘だらけだなwww
121ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 02:21:56 ID:???
結論 ロードはキモい
122ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 03:36:41 ID:???
>>103
よく筆記受かったな
123ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 05:38:41 ID:???
>>21
50km/hで走ってても止められなかったけど
124ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 06:38:50 ID:???
というか制限時速40km/hのところを40km/hで走ってるのに
ビュンビュン抜かされるのはどういうこと?
まちがいなく10km/h以上スピード違反してるじゃん。
これで邪魔だと言われてもね。

あ、ちなみに下り気味のとこね(゚∀゚)
125ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 19:05:25 ID:???
平地で30km制限のとこを30kmで走ってたって明らかに30km以上の速度で抜かれるぞ
126ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 19:52:13 ID:???
みんなで取り締まり強化してほしいって言えばしてくれるよ。数は力
127ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 21:03:31 ID:???
>数は力
明らかにロードの方が分が悪いと思うがw
車の速度超過なんかは流れを乱さないとか後ろを詰まらせない為に
時には必要な事もあるがロードの信号無視とかの違反は
自分勝手な理由が殆どだしな
128ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 21:15:46 ID:???
>時には必要な事もあるが

ねーよ。

だいたいなんで信号無視と比べるんだよ。アホか。
129ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 21:26:54 ID:???
だよな、速度超過こそ自分勝手だわな
130ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 03:43:44 ID:???
免許も持ってないニートか何かか?
現状、法定速度きっちりで走ってたりしたら周りの迷惑にしか
ならんぞ
131ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 04:05:15 ID:???
俺の脚力じゃ下りでもないと50km/h出せないしなー
132ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 08:13:52 ID:???
速度違反が自分勝手である事に変わりは無い
赤信号皆で渡れば怖くないをやってるに過ぎない
133ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 13:25:13 ID:???
ニートはこれだから困るな
134ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 22:01:28 ID:???
>>130
DQN府県以外は、幹線道路でもちゃんと速度守って流れてるぞ。
135ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:03:03 ID:???
>>131
ギア比変えれば?
136ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:11:47 ID:???
>>134
たまには外出ろよ
137ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:38:46 ID:???
>>134
世界はあなたの半径3mより先にもあるんだよ。
138ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:52:42 ID:???
>>134
あなたの想定してるであろうDQN県民ですが、
早朝の国道は30〜40km/hオーバーがデフォですがなにか?
139ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 22:09:13 ID:???
国道の制限速度が30〜40キロって・・・
140ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 22:30:05 ID:???
あたしのアナルじゃなくて
オーバーの文字も見てぇ!><;
141ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 13:17:32 ID:???
そもそもバイパスを5ナンバークラスの車で走行していて
道路の端を走ってる自転車を安全な間隔をたもって抜けないって事は
車輌間隔が無い証拠なんだよ そういう奴は免許を返上しろ
左折する時に自転車を巻き込むような奴は、目視確認をしてない証拠だから論外
だいたい自動車学校で二輪車は実際の走行速度より遅く見えるから注意しろと教わってるだろ?
バイクと自転車を轢く奴は、動体視力が極端に悪いんだよ
142ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 21:24:58 ID:???
いくら車道が好きだとは言え、
東京西部の新青梅街道みたいな狭い道路で、車道を走るなよ。 引かれるぞ。
143ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 01:49:07 ID:8gkt72lg
>>142

遵法走行の自転車を轢きかねない腕、自覚してるんなら免許返上しなさい。
144ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 08:10:05 ID:???
>>142
基地外は自転車も車も乗らないように。
145ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 08:47:49 ID:???
何故に車道を走るべき自転車に車道を走るなとか言ってるんだか意味不明。
自転車は車道を走るのが当たり前という意識が醸成されて無いんだろうな。文化が無い。

そしてそれが恥ずかしい事だという事も理解できないという。
146ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 09:12:20 ID:???
>>1
運転免許の試験で、左折の際にコンクリート部分まで寄せていたら、「あそこは道ではない」と注意された。
県の試験場でだから、間違いないね。
コンクリート部分は道路ではないのだよ。
147ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 10:37:38 ID:???
>>142
クソ野郎、エアバッグに鼻もぎ取られてくたばれ!
148ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 10:47:24 ID:???
>>142
自転車が邪魔だと思うなら、お前が自動車を使わなければいい
149ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 12:56:50 ID:???
>>142
弱者優先の大原則すら頭にない基地外は公道に出ないでください。
絶対事故る。
150ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 22:25:53 ID:???
>>142
ど畜生めが
151ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 04:01:34 ID:???
>>142の人気に嫉妬しません

152ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 07:17:19 ID:???
>>142に心まで惹かれますた。。。
153ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 15:15:53 ID:???
どれ、俺も一丁乗っとくか…。

>>142
お前こそ道に出んな、屑が!(q゚Д゚)
154ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 17:59:04 ID:???
>>142
自転車は軽車両です。
155ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 19:14:16 ID:???
斜めになったコンクリのところをふらふら逆走して来るママチャリがうざい。
こんなのを避けるために車道中央よりに出て行くのもなんかアホくさいし。
156ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 19:15:27 ID:E4ZOeTAK
でも新青梅街道は車でも狭いと感じるからなあ。
あそこをあえてロードで走らなくてもと思う。
流れを阻害するくらいなら、俺なら迂回するなあ。
いくらでも道はあるんだし。
157ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 19:18:08 ID:???
流れ?そんなものは自転車の速度が流れだよ。
自動車は自転車の流れに合わせればいいだけ。
158ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 19:23:52 ID:???
>>156
あのさー、渋滞やら信号のストップ&ゴーですら、
自動車は自転車の流れを阻害してる事についてはどう考えるの?

自転車はクルマに邪魔されて、本来のスピードで走れない事なんて多々あるんだが?
自分がクルマ優先思想に洗脳されてる事を解ってないんだな
159ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 19:26:56 ID:???
>>157-158
広い幹線道路なら自転車が走ることは止めないよ。
ただ新青梅の話になっていたからさ。
あそこは元々車線が狭いし、それがわかっている道路を
わざわざロードで走らなくてもいいのでは?ってこと。
あと自動車が自転車の流れに合わせればいいとか
自動車が自転車の流れを阻害しているとか
そういうトンデモ理論はネットの中だけにしておいてね。
160ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 19:29:32 ID:???
>>159
トンでも理論?渋滞のときに走ったことある?
車道で一番邪魔なのは自動車なのは理解してる?

http://www.geo.sunysb.edu/bicycle-muenster/index.html
161ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 20:10:19 ID:???
自転車も許容できんやつは原付が前走ってたら一体どうしているんだろうな
自転車一般の方が予測できない動きするからより遠巻きに追い越すくらいで
対処は大して変わらんだろうに
162ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 20:24:20 ID:???
中居の髪形wwwww
163ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 23:17:38 ID:???
狭い車道でも、自転車にとっては広い道路。
むしろ、そんな狭い道路を馬鹿でかい車体でとばそうと
するほうが馬鹿。

164ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 09:41:40 ID:???
>>159
「自転車が邪魔で思うように走れない」ってなら、自分が自動車に乗るのをやめればいいんだよ
なぜ、相手に負担を押し付けようとするのか?
自分が優先される場所だって意識がないと、言えないことだと思うのだが
165ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 10:05:01 ID:???
しかも信号のない自動車専用道まで作ってもらってるくせにね
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:55:50 ID:???
自動車の流れを阻害することは
=経済の流れを阻害しているのと同じです。
自転車乗りはそういうところを自覚していないです。
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:58:31 ID:???
何行ってんだか。もっとも多く走ってるのは自家用車。
自家用車で走ってる方が、業務車の邪魔してるだろうが、ボケが。
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:05:34 ID:???
トラックは幅広いからなるべく譲ってるよ、お互い危ないし

自家用車は我慢したら?
俺は車バイクも趣味だが、ゆとりがあるよ
ゆとり教育受けただけに
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:32:53 ID:???
自転車も車だから車道を走って当然。
でも車道を走るならすり抜けをしないとか最低限のルールは守って欲しいと思う。
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:41:16 ID:???
>>169
法的に問題ないから。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:43:42 ID:77MUvJik
法的に問題なすり抜けと、問題ないすり抜けがあるね、
ここで言ってるのは当然前者じゃないの?
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:59:22 ID:???
ほとんどが問題走行でしょ。グレーゾーン走行して左側並走してる奴は
早く事故で死ねばいいのに。
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:32:42 ID:???
スポーツ自転車って遅いくせにクルマと同じ車道を走るので、渋滞の原因をつくってウザい!
まぁ渋滞つっても5〜6台のクルマがノロノロ運転を強いられる程度だけど。
ノロノロ運転つっても35km/hくらいで、市街地じゃあ十分なスピードなんだけどな。

それよかアレだ!自転車に50万円とか60万円もかけるヤツの気が知れないなぁ。
俺?俺は月一のゴルフが唯一のスポーツかなぁ。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:40:55 ID:???
>>173
なにこのツンデレ。
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:46:06 ID:???
>.173
俺にはゴルフの面白さがわからんよ。
たかだか十数ヤードの飛距離を伸ばすのに数十万のクラブセット買ったり1ダース5000円以上のボール使ったり理解できない。


176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:03:55 ID:???
生まれたってだけで何故生きるのか理解できない
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:37:39 ID:W33lEjiq
カス以下のスレ
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:41:49 ID:???
石油のカス、アスファルト
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:48:56 ID:???
>>173
自転車で渋滞なんて出来ないし。
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:51:27 ID:???
渋滞の先頭が自転車だったってのはたまに見るね
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:00:18 ID:???
>>180
ねえよ

お前の言う渋滞って数台が抜くのにちょっと躊躇してるってレベルだろ?
そんなもん後ろの奴は自転車抜くのに1分も待つ必要無いレベルだし。

渋滞は車が車道で幅を取っている事と、車が多すぎる事で起こる。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:05:14 ID:???
復活キタ━━━━━━━('A`)━━━━━━━!!!!
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:23 ID:???
>>480
萩原舞
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:17:23 ID:???
>>180
年間7万キロくらいクルマ走らす商社マンですが、自転車で渋滞なんて見たことありません。
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:40:33 ID:???
>>180の自転車追い越しが極端に下手だってだけだ。
渋滞の原因は自転車ではなく>>180本人
186ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:15:13 ID:???
ノロノロと渋滞の違いがわかってないのか、
他人の影響によって自分のいつものスピード出せない=渋滞。って認識か?
187ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:53:29 ID:???
一般みちでは10キロ以下が重体です
188ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 21:04:01 ID:???
>>187
平均10km/hって歩道走ってるママチャリ以下だよな。一般道じゃほぼ止まってる状態のことを言うんだ。勉強になった!
189ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 12:14:56 ID:???
自分の思い通りにならないイライラをぶつけるドライバーのスレ
190ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 21:39:01 ID:???
>>189
どう見ても逆だろ
191ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 23:48:17 ID:sA06AkXZ
192ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 00:29:47 ID:???
中々笑える。
193ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 12:44:52 ID:???
>>190
イライラしてるね
194ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 15:43:54 ID:???
坂道で渋滞作ってるロードを見たぞ。
自分の登板スタイルに陶酔してるのか、車道の真ん中を左右に車体をダンシングさせながら登ってた。
そんな乗り方は田舎道でやってくれ。

あと夜に、普通の車道をかっ飛ばして脇道から出て来た車の発見が遅れ、そのまま後のバンパー部分に激突して(オカマ堀)事故ってた奴も見たな。
俺は、そいつから二台後ろを走っていたが、あれは事故るわ。
ハンドルの下の部分を持ち、顔は下の方を向いたままでメッチャペダルを漕いでたもんな。
車じゃなく、人だったら絶対に撥ね殺してるよ。
あの類いの馬鹿チャリを取り締まれよな。
195ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 16:22:51 ID:???
ふーん
おまえの作り話でしょ
196ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 18:26:17 ID:???
>>195
この手の馬鹿と一緒にされたくないし、存在を認めたくない気持ちは分かるが、実際に、こういった馬鹿な乗り手がいたんだ。
現実に目を向けろ。
197ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 21:16:54 ID:???
>>194
後者は無灯火だろうね。
198ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:32:21 ID:???
道路の端は排水溝の段差が危険すぎて走れない
排水溝は歩道の下に移して欲しい
それだけでだいぶ走りやすくなるのに
199ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 01:19:53 ID:???
>>196
そんなに信じてほしいの? かわいいね
200ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 07:39:07 ID:???
>>199
カマ掘った本人降臨ですかwwプッ
201ツール・ド・名無しさん
>>199
つ[キズバン]