シマノ鈴鹿ロードレース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
皆さんの熱い挑戦を待っています。
http://www.shimano-event.jp/09suzuka/top.html
2ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 02:18:24 ID:???
わいが優勝や
3ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 02:56:57 ID:???
マヴィックのニュートラルアシスタンスサービスカーは走りますか?
4ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 03:07:43 ID:???
重複・誘導

各種イベント【総合スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1238234230/l50
5ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 07:44:52 ID:???
駐車場での渋滞に受付での行列
トイレでの行列などどんなもんですか?
6ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 09:33:57 ID:???
機材弁償強要に注意
7ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 10:08:19 ID:???
>>1
これはポニテじゃなくてドロハンだからTTには向かないよ

>>6
テンプレ乙
8全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2009/07/10(金) 10:10:15 ID:???

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    
  ┃   ■■■■■   ┃  ほとばしるsevenが久々に7get!!!
  ┃   ■    ■    ┃  
  ┃  。゚    ■ ゚。    ┃  うれしー、うれしー、ちょーうれしー!!!
  ┃  。゚  ■  ゚。   ┃  
  ┃  ゚ ゚  ■ 。゚。   ┃  やったー、やったー、やったーまん!!!
  ┃  ゚。   ■  ゚    ┃  
  ┃      ■      ┃ ぐすん、ぐすん、
  \_______/   
    ┃     ┃      
   /        \    
 /           \   みんな頑張ってね!
9ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 19:59:11 ID:???
↑ 馬鹿コテ
10ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 23:54:27 ID:???
整列はエントリー順なんですね…オワタ
11ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 01:08:54 ID:???
>>10
周回数が短いカテゴリ以外は関係ないような・・・
俺は5/7周のレースしか出ないからどこでも良いw
12ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 13:05:08 ID:???
選挙とぶつかってしまいました。
13ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 13:10:35 ID:???
>>11
5/7周って一周もせずに終わるカテゴリーってなんだったかな?と考えてしまったw
14ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 13:13:15 ID:???
またコーナーの度に怒鳴るおっさんがいるんだろうなあ
たいして早くもないから外から抜いちゃうけどなw

15ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 19:50:58 ID:???
最強
負けた
16ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 20:04:21 ID:???
機材弁償要求てなんだ?
よっぽどじゃない限り、
レースではお互い様なんじゃないのか?
1711:2009/07/13(月) 20:28:19 ID:???
>>16
チーム光 機材弁償でGGR

>>13
去年の土曜日は一周目のデグナーで10人くらいこけたのに巻き込まれたから本当に5/7周で終わったw
1810:2009/07/14(火) 01:44:54 ID:???
距離は40km有るけど落車の危険性も増えるし上がるまでに
無駄脚使わされるだろうから…
中切れして集団が分かれちゃう様な事は無いのかな?
19ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 09:15:59 ID:???
鈴鹿は替え玉可能ですか?
20ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 11:57:14 ID:???
>>18
スタート直後の登りで上がりたいだけ上がればok
西ストレート→スプーン過ぎでもあまりスピード上がらんから上がればok
ヘアピンから先は無理すると落車大会になるからやめとけ
それが嫌ならDNSで我慢しろ
無駄脚を使わないようなレースなんか無い。甘えたこと抜かすな

>>19
大会本部に「こいつが出場できなくなったので替わりに僕が出ます」って申請すれば1000円で公式に替え玉ok
その際には郵送されてくるエントリー証が要る
21ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 10:04:07 ID:???
公式替え玉制度なんかあったんですね!
22ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 17:15:24 ID:???
一般入場者1600円
サポートとか付き添いは入場券が別途必要なんでしょうか?
参加証に何枚かタダ券が着いて来るの?
23ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 17:19:28 ID:???
HPに明記してありましたごめんなさい

参加者本人と同伴者2名までは無料です
24ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 06:48:49 ID:???
今年もド低脳貧脚野郎が自分から接触しに行って弁償しろと言うんだろうな
にわか(笑)どもは参加するな
25ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 23:04:19 ID:???
レース中の接触で弁償しろ?馬鹿なの?
26ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 08:32:01 ID:???
あのチームの一員ですね。w
27ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 18:26:04 ID:???
チーム真光
28ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 21:10:59 ID:qADm4u4K
ピットの2Fは使えないのか・・・
29ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 19:29:45 ID:???
鈴鹿最高!キリッ
30ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 21:28:32 ID:vKLGI1q0
今年は安全運転講習会場の駐車場が有料で予約制になった・・・orz
変なところで稼ごうとしているのはシマノ?それともホンダ?
調子に乗んなよ!!
31ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 21:52:21 ID:???
>>30
駐車場の予約制は、早朝からの駐車場待ちが予測されるイベントについて
モビリティランドが半ば義務化させることになった模様です
でないとゲート前道路にゲートオープン待ちで夜通し実質路上駐車状態になります故。
地元民の理解を得るためには仕方ないのでは?
遊園地ゲートの向こうの第7駐車場は例年通り主催者持ちなので
有料がいやならそちらを使えばいいと。

てかモビリティランドさんも施設新しくして大変なのよw
32ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 22:17:53 ID:???
初めて参加することになったけど入場券とか参加案内はいつ頃来るんですか?

6月に申し込んで入金してから2ヶ月どうなってるか心配になってきた…

詳しい人教えて下さい。
33ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 22:44:43 ID:???
去年も結構ぎりぎりだったような お盆すぎくらい?
34ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:56:13 ID:???
ボッタクリホテルに当選してしまった(´・ω・`)
35ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 19:27:22 ID:???
スキルシマノのサイクルアカデミーに当選した!!
30人限定なのに。

フミも講師するのかなあ?
36ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 13:11:57 ID:???
今年は痛チャリ来るかな(^ω^)
37ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 13:56:58 ID:???
>>35
すげぇなw

俺は生ケニーを見たい
38ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 14:49:20 ID:???
>>35
スキルシマノのアカデミーなんかあったんだ?
シマノレーシングのしか知らなかった、そっちはだいぶ前に募集してて当選通知来てたけど
土井ちゃんファンだからスキルのがあったのならそっちのほうが良かったなー
ファンヒュンメルにも逢いたいし・・・英語で講習してくれるなら通訳不要ですよw
39ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 15:12:36 ID:???
土井雪広選手の事なんて呼んでる?

俺はゆっきー
40ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 21:28:07 ID:???
スマン全く勘違い…シマノレーシングのアカデミーだ。

当日来る人は、会場の30人の中に勘違いの慌て者が一人紛れてると思って笑ってくれ。

お騒がせしました。

41ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 01:37:07 ID:b1a4ztXu
参加証がまだこない…

もう来た人いるの?
42ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 11:53:08 ID:???
>>40
ワシの養命酒を返せ
43ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 11:13:08 ID:???
インターミディエイトってJCF未登録のみのはずだけど
なんで実業団の人がエントリーしてるの?

ttp://www.jbcf-net.org/ranking/feminin.htm
44 0900114 長○ 桃子 ナガ○ モモコ 福井県  バルバクラブ

ttp://www.shimano-event.jp/09suzuka/startlist/entry010-1.html
352 長屋 桃○ 23 石川県 バルバクラブ
ttp://www.shimano-event.jp/09suzuka/startlist/entry034-1.html
550 長屋 桃○ 23 石川県 バルバクラブ

他にJCF登録してる14歳女子もインターミディエイトにいるみたいだけど
オープンが15歳以上だからおkなの?ユースVに出られるけどそっちは男女混合だから?
募集要項のどこかに書いてたのかな。
44ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 11:47:26 ID:Lo66W70J
これはマズいだろw さすがバルバwww

14歳は聞いたことある苗字だと思ったらこの間アジア選手権でメダル取った奴の家族?
特別措置なんじゃね?
種目紹介には何も書いてないね。
これじゃ知らない子は諦めちゃって不公平じゃないか
45ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 12:22:01 ID:???
日本語の取り片付けだが、未登録には元登録選手は含まれるのか?
非登録なら元実業団でも良さそうだが、未登録って一度でも登録した人はダメって読めない?
端的に言うとインターミディにわへーせんせがいる件。
46ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:18:54 ID:???
普通はレース開催時点で 登録か未登録か だけで過去の登録は問わない

●女性はエリート、国際ロードを除く全てのレースに出場できます。
とあるんで 年齢要件も 登録・未登録区分もフリーじゃないの
47ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:33:08 ID:???
未、いまだにって文字は、そこまで達してないって意味だろ。
未就学児童とか未成年とか。
一度登録した人は二度と未登録者にはなれない。
非登録者にはなれるけど。
48ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:38:15 ID:???
>>46
女性でもJCF登録者参加の可否ははっきり書かれているし
年齢制限があるもの、以前のリザルトによって出られないものもある
ちゃんと明記されてるよ。
女子だからって20歳の奴が小学生や中学生のレースに出られる訳ないだろ。

>>43って今年のJフェミニンのリザルトみたいだし実業団登録はJCF登録がないとできない。
バルバみたいな大きなチームが知らない訳ないし何考えてるんだろうね。
49ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:23:16 ID:???
インターミディエイトに登録してるバルバ全員検索してみる。
夜になるけど。
50ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:53:45 ID:???
2時間チームエンデューロってオープン以外は未登録のみ出場可なんだが
>>43に名前挙がってる人、レディースのチームにもエントリーしてるな
同じチームの○池ってのも実業団ランキングに名前がある

実業団はレースに一度出れば誰でもランキングで名前が見られるけど
JCF登録だけだと良いリザルト残してないとなかなかわからないし
実は登録選手なのに未登録のみのクラス出場してるのなんかいっぱいいたりして。
51ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:28:22 ID:???
>>44
銀メダリストの妹以外にもいるね、14歳実業団でインターミディにエントリー
去年も実業団登録してる中学生がビギナーかオープンT(今のインターミディ)でてる
という話聞いたような気も
中学生なら選手登録してても出られるのは周知の事実?

でもそれなら要項に明記したほうがいい気がする
52ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 09:41:17 ID:???
こちらスネーク
これは色々と調べる必要があるな
とりあえずバルバ 光はチェックだな
53ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:29:26 ID:???
試乗会行きたいんだけど、ヘルメットとなにがいるの?
54ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:41:44 ID:???
グローブと、フラットペダルを踏める靴。
55ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 21:03:14 ID:???
バルバは申し込みが遅かったのか、ずいぶん番号が大きいから、後ろからだな。
並んでいる時に前に割り込んできたらからんでやるか。
56ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:03:43 ID:???
レースまで後、一週間になるのに参加案内まだこない…
問い合わせしてみようか…
届いた方おられますか?
57ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 01:37:40 ID:???
1. 参加確認証を受け取る
大会事務局より公式通知となる「参加確認証」を8月20日頃にお送りします。・・・


少しは自分で調べてみましょう。
58ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 09:00:55 ID:???
公式ホームページの最新アナウンスには21日発送とあったね。
今日か月曜じゃね?
59ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 11:05:58 ID:???
俺が出るインターミディエイトに和平がいる
くっついていけば上位に入れるかな?
60ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 21:11:13 ID:???
和平さんにくっついて行くのはたいへんでっせ
61ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 21:21:30 ID:???
でも和平さんに勝てない様では、どのみち上のクラスで勝ち負けは出来んだろ?
乗り越えてやる!
62ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 00:08:09 ID:???
>>59
わざと絡んで落車させてやってくれ
63ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 00:17:14 ID:Yr2l/Z0C
わあああ
エンでゅーろのフラバークラスに出場したはいいが
FCRだからエンドバーなんとかしてもハンドルの端っこがあまるよorz

ハンドル変えるしかないのか?

変えれるならオープンに変えたいよ・・。
64ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 12:46:44 ID:???
>>63
2000円くらいの安いフラットハンドルを買って両端をカットして詰めろ
65ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 16:57:02 ID:???
>>56
そんな気にするなよ
66ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 19:10:41 ID:???
参加証きたよ
67ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 19:22:49 ID:???
参加証来た。郵便の中の人だけど、最近の郵便事情を知っているだけに安心した。
場合によっては一週間以上かかるからなあ。
68ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 23:46:54 ID:???
げ、場合ってどんな場合?
69ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 00:01:25 ID:???
>>68
割り間違えて遙か彼方の集中局へ行ってしまうと往復三日かかる。郵便番号の登録がいい加減
だと確実に遠くへ飛んでゆく。
集配局でブツが多いと次の日に残すのでさらに二日三日かかる。

ま、民営化のあおりでベテラン職員の首を切って、全部採用数ヶ月のバイトでやっているから
それなりのサービスしか提供できない。シマノも確実に期限までに届けたいならせめて盆前に
出してくれれば。
70こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/08/25(火) 06:31:19 ID:/o63m0kM
コラー
71ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 10:40:17 ID:???
以前イギリスの某ショップ(獄長ではない)からフレーム買った時に、何故か荷物が香港の集配局に飛ばされて足止め食って往生した事がある。
そんなクオリティが国内でも展開されつつあるのか?
おそろしや。

コストダウンにはリスクがあるって事を認識しなきゃね。選挙近いし。
72ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 11:06:31 ID:???
郵便会社はがっばってるよ。
旧郵便局や公社時代に比べても、はるかにサービスアップ・愛想も良い。
73ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 13:08:08 ID:???
エリートは二組に分かれ?3分間隔でスタートみたいですが
表彰含め完全に別レース?追い付かれたり出てくるんじゃ
74ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 13:33:08 ID:???
追いつかれたやつと組んでもメリット無いし
先頭集団が1つになってしまったことは無いと思うけど
75ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 19:25:12 ID:???
誰か和平対策を教えて下さい。
76ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 20:17:34 ID:???
>>76
マラソンの方はわからないが、2周ではチームメイトがアタック潰しに来るって聞いたよ。
パインヒルズ、今回他にもエントリーしてる?チーム名違うのかも?

逃げが決まらないなら、和平さんの直後に付けて、スパート後に差すしかないかなあ。。。
あるいはあらかじめ有志何人かで頑張って逃げ集団を作るか。
77ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 22:06:10 ID:???
>>76
ありがとうございます。
スプリントには自信があるのでゴール前でちょっかいだしてみます。
78おほうこう:2009/08/25(火) 23:06:39 ID:???
和平のハゲなんて恐るるに足りんわ。
今年も優勝するのはこの俺様さ!http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY17gLDA.jpg
79おほうこう:2009/08/26(水) 09:25:34 ID:???
今年もうざいバルバと光の連中がどんな悪行しでかすのか楽しみだ。
80ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 09:55:12 ID:???
>>76
有志何人かで逃げ集団が作れるレベルなら、
和平なんて相手にせず上のレベル走った方が楽しいよ。
81ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 10:39:34 ID:???
和平ってなんでいつも短いレースばかり狙ってくるの?
82ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 13:38:51 ID:???
弱いものいじめが好きだからじゃね?
83ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 14:05:33 ID:???
弁護する気はないけど
わざわざ負けそうなレースばかり選んでエントリーする奴もいないだろう
84ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 14:25:46 ID:???
察してやれよw
85ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 15:28:44 ID:???
>>83
弁護って何やらかしたんだよw
擁護しとけ
86ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 15:32:03 ID:???
いや、普通一回勝ったら上のクラス行くだろ。
2周なんて素人クラスで何連勝もするなんて荒らし以外の何物でもない。
しかも元登録選手が。。。
87ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 16:46:39 ID:???
そもそも鈴鹿のクラス分けが甘いというか、毎度毎度光なんかがレベル落として出てきて勝ちに行くのがうっとおしい。
ビギナー、インターミディなんてあいまいな分け方をやめて、月の走行距離別に分けちゃどうだろう。
月300km以下(ビギナー)
月500km以下(インターミディ)
以下、800、1000、1200、1500、2000なんて分け方で。
現状でも自己申告のエントリーなんだし、少しはマシにならんかな。
サイコンすら付けてないって人はビギナーで構わんだろ。事実ならな。
88ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 20:20:43 ID:???
当日ってホンダの株主優待使えるのか?
89ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 20:26:49 ID:???
>>88
去年までは正面ゲートの方からの入場はそれでできたと思う。
ドライビングスクールの方からは出場証についてくるチケットでしか入れなかったような
90ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 23:45:32 ID:???
>>87
お前もクラス落とせばいいのに
91ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 00:48:51 ID:???
ビギナークラスでave40とかひでぇーな
92ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 02:25:11 ID:???
女子のビギナーでもチーム列車出来てることあるもんな
日本の女子のレースでそんなの見たの今までシマノ鈴鹿だけ
9388:2009/08/27(木) 08:46:34 ID:???
>>89
フミと花火目当てで見に行くだけだから正面からの入場です
来年は参加者として行きたいな
94ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 10:02:04 ID:???
フミはウィラースクールに来るか?
来るんなら最も身近に接するチャンスだと思うが。
知り合いの子供参加させて、保護者面してサインでももらおう。
95ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 13:55:00 ID:???
土曜は雨ですか…
96ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 15:27:23 ID:???
集団内で、前のヤツが咳き込んでたら嫌だなあ。
マスクして走るか。
こんな時期に、小中高校生含めた1万人が集まるイベントってOKなのか?
97ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 15:58:24 ID:???
入場口にサーモつけて、発熱者は入場禁止だな。
98ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 16:26:26 ID:???
>>96
咳してる本人にマスクをさせるべきで、予防アイテムにはならんそうだ
99ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 07:00:31 ID:???
 フミが出場とのことで朝の試走からマターリしに行きたくなったのですが、
第7駐車場に駐めるとして、入場券は朝早くでもでも買えるのでしょうか。
100ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 08:32:55 ID:???
雨で落車祭りだけはいやだ
101ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 08:43:57 ID:???
去年の1日目もえらい雨だったなあ・・・
102ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 09:56:57 ID:???
>>99
第7駐車場に停めたとして、まず回りのヤツに同伴入場券が余ってないか聞くべきだ。
オレなら快くあげますけど。
103ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 11:06:59 ID:???
俺も入場券余るよ。
正規のものに加えてアイサンからも貰ったし。
余ってる奴多いと思うから聞いてみ。
104ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 13:06:41 ID:???
金券ショップで株主優待券買ったら?
駐車料金より安く買えて来年の7月まで入場、駐車場がタダだぞ
105ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 13:15:05 ID:???
第7駐車場は出場者用だから参加証と一緒に送られてくる駐車券が必要
出場する人が停められないことのないように一般用の駐車場に入ってくれ
106ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:25:27 ID:???
さて、交通センターに予約駐車場を取った俺はゆうゆうとそろそろ出発しますよ。
107ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:50:48 ID:???
今年は無職になったので不参加。
雨だけどがんばってねー!
108おほうこう:2009/08/28(金) 22:31:41 ID:???
いよいよ明日だな!
本職もそろそろ出発。
皆の衆、現地で会おうぞよ。
優勝するのは俺様だがな?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_cYLDA.jpg
109ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:44:53 ID:???
ドロボーの写真?
110ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 23:18:17 ID:???
オレっちも出発
明日はみんなヨロシクな
111ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 23:43:27 ID:???
こちらスネーク。
現地に着いたが雨降ってない!
112ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 00:04:51 ID:???
シマノのサイトめちゃくちゃ重い
113ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 00:18:36 ID:???
マヴィックのニュートラルカーは走るの?
114ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 00:26:20 ID:???
>>108
和平乙
115ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 01:30:10 ID:???
>>111
どこに駐車した?
第7
116ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 01:32:08 ID:???
チェックメイトキング2!チェックメイトキング2
こちらホワイトルーク
いまだ目標地点へ移動中
117ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 01:58:11 ID:???
青アンカー見たら注意
118ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 02:05:56 ID:???
和平か?w
119ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 02:07:34 ID:???
駐車場オープン何時?

120ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 02:59:06 ID:YfxzrZTw
もう開いている。
121ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 05:03:58 ID:caBOAges
場所取りカオス
122おほうこう:2009/08/29(土) 05:13:32 ID:???
明日のオープンT B1組は昨年同様にこのおほうこう様が制する?
123ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 09:54:48 ID:caBOAges
ユースで死亡事故?
124ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 09:56:34 ID:???
明日のレース参加予定なんだけど、ツレが参加確認証がない、って
騒いでるんだけど、当日受付でなんとかなる?
125ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 10:34:58 ID:/5SsPMAR
オープン2で集団落車発生。目の前だったのでこわかったよう。(ToT)
126ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 10:56:31 ID:???
小学生死亡したみたいだね?
127ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 11:04:41 ID:???
シマノ鈴鹿も今年限りか
128ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 11:12:18 ID:???
ついさっきフミ登場
129ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 11:24:19 ID:???
>>126
何?kwsk
130ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 12:35:21 ID:???
なんか救急車がコースに入ってきてて、オレンジのシートで何かを包んでるのが見えた。

ユース全員の記録が無効になってた。
131ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 12:48:29 ID:???
132ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 12:48:36 ID:???
オープン1のゴール前で落車あった。
次のインターミディの出走待ってて見たんだが、自転車がピットウォールより遥か上まで舞い上がってた。光っぽかったな。救急車出た。
133ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 12:54:54 ID:???
南無阿弥陀仏

ブームもこれまでだな・・
134ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 13:08:56 ID:???
ユースの話は確かなの?リザルト消えたのは事実みたいだけど
135ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 13:10:20 ID:???
>131
ざけんな
136ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 13:16:52 ID:???
>>133
言っちゃ悪いがレースで死人なんて国内でも毎年何人かは出てるだろ。
137ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 13:22:25 ID:BbXVYwrS
死んだの?
会場はそんな暗い感じしてないし盛り上がってるよ。
今年は参加者最多らしい
138ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 13:24:16 ID:???
行けるものなら行きたかったよ〜
139ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 14:23:04 ID:???
明日の当日追加エントリーって、もともと今日の種目にしかエントリーして無い人でも
受付けてもらえるんですか?
140ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 15:24:12 ID:???
いいなぁ〜。家にいることがホント残念だ。
実家はすぐ近くなのに・・。

ところで、大塚先生はどーなった?
141ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 15:30:54 ID:???
>>136
マラソンとかトライアスロンとか毎年何人か死んでるからねー
別にどうということはない
142ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 15:32:00 ID:???
>>139
ここで聞かずに、受付で聞いたほうが早いし確実だと思うが・・・
143ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 15:38:15 ID:BbXVYwrS
凄い参加者だ。今から二時間エンデゥーロ
144ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 16:43:04 ID:???
>>142
突発の仕事で今日行けなくなっちゃったんですよ。
まだ家に帰りつけない…
145ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 16:46:24 ID:???
>>132
チーム2chディスカバリーの人かな?
倒れて動かなかったのは光。
今大会、ゴール前落車が滅茶苦茶多かった。

つうか、ビギナーの俺の出た組のレベルが高すぎてついて行けなかった。ave42越えで
優勝できないってどんなんだよ。
146ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 17:02:36 ID:???
>>140
インターミディDNF。ゴールちょっと前のカーブで落車して「ちくしょー!」とか騒いでたのがそう
だと思う。
ところで、「和平どこだー!」と叫びながら先頭にアタックしていた選手がいた。
引いてくれてありがとうございます。
147ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 17:27:37 ID:???
>>145
平地で35走るのは早いとかいうけど、クリテとかエンデュとかで走るやつ
60弱だしたりするから危険だよ。
ショップ主催の小規模も危険
まぁ楽しいのが一番だが
148ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 17:31:05 ID:???
>>145
ビギナーでアベ42はちょっと普通は無い数字だなー
まぁレース出たことがなくてこの1年自転車初めて乗り込んだ奴が
初めてだからとビギナー出てってなるとこういうことになることはなくもないが
149ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 17:37:36 ID:???
>>147
サイコン見たらmax62でした。多分長い下りの所。
>>148
俺自身、本格的に乗り出したのが二年前で、初レースだからビギナーに
出たんで人のことは言えないんですが、速すぎ。
150ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 18:45:29 ID:???
今回初参加
1時間サイクルマラソンだけで十分死ねた
151ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 19:02:17 ID:???
和平一組にエントリーしてたのに二組に出て二位だったみたい。
揉めてた。
直前のサイクルマラソンの表彰があったから主催者がそうしたのか?無効なのか?不明
152ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 19:11:06 ID:???
>146
>「和平どこだー!」と叫びながら先頭にアタックしていた選手がいた。 
いいねー。(笑)でも相変らず軽めのやつで走ったのね・・。

>151
ということは今のところ、優勝はまだ無いって事だな。
それだけでも満足。
153ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 19:17:09 ID:???
>>148
ビギナーでもね引っ張ってるやつが競輪野郎だったり、セミプロみたいなやつだから
トップ集団は同じよ
>>149
コツがあるんだけど、スタートトップ集団いて引っ張ってもらったほういいよ
脚より技術って感じがするけどな
154ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 21:01:37 ID:kXtNEtYe
貧客初心者が1周5.8kmを10分、ave34.8kmで走るのは無理ですか?
155ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 21:39:47 ID:???
集団についていければ余裕。
156ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 23:09:57 ID:???
ついていければ貧脚初心者ではないだろ
157ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 23:41:46 ID:???
右京さんは、イイ人だぁ〜
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:46:07 ID:???
テグザーとダンロップの間で先頭に出ないとゴールスプリントもへったくれもない感。
ゴール前でばたばた人が倒れてて、スローダウン指示、余力を残したまま集団ゴールってのは空しい。
>「和平どこだー!」
インターミディエイト1組だね。鬼脚で後ろから団体引いてきたから驚いたな。和平退治が目的で、
結果が>>151ならちょっと可哀想かも。

とんでもないアベになったビギナー2組は、出たチームの人に聞いたら、「先頭数人がローテーション
組んで一列列車でがんがん回してた」そうだ。絶対お前ら素人じゃないw
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:52:23 ID:???
テグザー・・・懐かしいな。
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:10:21 ID:???
デグナーでしたw
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:25:46 ID:???
ビギナーは毎年こんな感じだろ
最初にドカンと出て少ない人数で列車作るのは当たり前
鈴鹿は勝ちに行く人多いから仕方ない
まあビギナーなんかで圧勝するとネットに名前が広まると言う特典つくだけだ

違うレースだけど成人なのに小中学生のレースに出て何度か優勝してたやつ居たし
ここまで来るとモラルの問題
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:33:22 ID:???
和平が小中のレースに出ていたら笑うけどな。
まあ、ビギナーwでも中学生女子を差し置いて大手クラブの常連が優勝してたしな。モラルね。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:49:05 ID:qXLC3G/9
マスターズ、和平さんの集団だけ速度チガウww

164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:14:24 ID:???
>>158
なによそれはww
まあ正直本当のビギナーのための種目があっていいかなとは思う。
順位表彰なしとかにして。w
そしたらノーモラル表彰台ゲッターは参加してこないし。
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:16:11 ID:???
スキルシマノTTTで最終周6:50
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:18:35 ID:???
2000年を最後に行ってないんだけど、最近の雰囲気どう?
スポンサーがつかなくなってドリンクサービスがなくなったとか聞いたけど、復活した?

>>164
順位表彰なし、って良いアイディアだ
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:48:13 ID:???
レースなのに順位着かないって何処のゆとり(笑)教育だよ
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:02:03 ID:???
ビギナーは過去一度でもエントリーしてたら失格にすりゃいい
まぁ身元確認やらで大会事務局側は大変だろうが
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:13:40 ID:???
順位の表彰がなし ってことだ。
読解力をつけてから また来い ゆとり。
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:20:19 ID:???
ビギナーwの女性選手が痛かった。
「1−才と1−才に負けるわけにはいきませんでした!」
俺はロリじゃないけど、どう見ても…。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:22:19 ID:???
周回数でクラス分けしてるのも原因じゃない?
ビギナーを1周にするか2周にするかはどっちが良いかわからんけどさ
もし、どっちも同じ周回なら俺は片方だけにすると思う。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:16:21 ID:???
ビギナー(笑)クラスと可能性を秘めたビギナークラス
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:18:47 ID:???
初心者と言う名の上級者
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:20:53 ID:???
エンデューロとかエンドバーやブルホーン禁止なのにゴロゴロいたしな。
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:23:42 ID:???
ビギナー、カーボンじゃない奴の方が少なかったw
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:25:05 ID:???
マスターではダブルレバーのクロモリロードが先頭集団にいるというのに。
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:21:07 ID:opIK5GJP
ブリヂストンのお兄さんたち、ピット前バイクスタンドにかけてあるバイクのタイヤメーカーを全数チェックしてたな。
暑い中、オツカレサマ。
タイヤ屋の意地にかけて、いいタイヤ作ってくれ。・・・安めで。
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:24:03 ID:???
そんなことならメーカー名消して「ぽてんざ」って書いといたのに。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:48:47 ID:???
勝ちに拘るのって、翌年のエントリーフィーが無料になるからじゃね?
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:54:21 ID:???
ビギナー組の俺(ジャイアルミ)の前後左右にいたバイク。
・マドン6.9
・スコットアディクト
・デローザキング
・ピナレロの高いの(って本人が言ってた)
スタートしてしばらくはまっすぐにだけ走った。
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:23:31 ID:???
>>176
ダブルレバーの人かっけー(*´Д`)ハァハァ
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:02:13 ID:???
>>179
金目当てで目の色変えるやつなんて、そうそういないよ
つぎ込む金のほうが、はるかに高い

ちっぽけな名誉を求めて必死になるのがホビーレーサー
俺もその一人だ
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:22:45 ID:???
オープンT、Uより、ビギナー、インターミディエイトのほうが高級車が多い印象だった。
まあ自分の周りしか見てないんだから全体にあてはまるかどうか
全く当てにならないんだけどね。
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:33:21 ID:???
一周二周程度なら、反応のいいアルミの方が下手なカーボンよりも有利だけどな。>>180クラスだと
もちろんそっちの方がいいが。
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:48:17 ID:???
>>183
ビギナーの全体像はともかく、ものすごい高級車がビギナーにいますよ
で、ジャージとパンツとシューズ以外は普段着って人
グラブはドライビンググラブで靴下は普段履き、サングラスはメタルフレーム
このちぐはぐさは、ビギナー固有です
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:31:49 ID:???
>グラブはドライビンググラブ
ある意味性能はこっちのが上だな。
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:55:01 ID:???
ビギナーであれ速い人であれ趣味レベルなんだから、いちいち騒がなくていいだろ。
所詮は自己満足な世界なんだから、ものたらないなら、本格的にやればって感じ。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:19:08 ID:FENzRl/W
5ステージどうなった?
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:04:20 ID:fkX2bbiI
>>188
最終ステージで周回数間違えてスプリントしたうえに手を上げてたバカがいた
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:30:04 ID:???
マドン6.9よりトレックアルミの方が手強かった件。
そういえば、なんで試走車ってサイコン付けないのかな?
スプリントしてみれば性能比なんてわかるじゃん。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:46 ID:???
初走行しました。
シケインとスプーン手前の勾配がきつかった。
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:57:22 ID:???
参加のみんな、お疲れサマ。
先ほど帰宅、今年も落車に巻き込まれず無事に走りきれました。
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:36 ID:PlNM7aoC
グラファイトの市販バージョンフレームに
試乗できたのは良かった。
四十万は高くてムリだけど
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:29:19 ID:???
結局雨はダイジョブだったの?
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:38:04 ID:???
初日にデグナーからアタックしたときのだと思うけど
終わってサイコン見たらmax72.3km/hだったw
53x11は必須だな

競輪選手がライン組んで走ってて爆笑した(スプリントは笑っちゃうくらい速い)
今度地元にきたら野次ってやろう

落車は西ストレートを下ってスプーン手前で勾配がやや上がりになるところ、
スプリント賞直後のシケイン前、
ゴールスプリントで斜行する奴の周囲で大発生

初日ユースの小学生は脳震盪ですぐに動かせなかっただけで別に死んでないから心配不要
どっちかって言うと国際ロードのメイタンの奴の方がやばいような気がする
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:41:20 ID:tnNrPMpo
>>189
ワロタwww

見たかったな
197ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 20:13:07 ID:???
プロのレースでもあることだろ。
198ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 20:51:44 ID:???
鈴鹿は毎回深夜の駐車場で騒ぐのなんとかしろ!
注意してもまた喧しくなるし 大抵酒呑んでる
199ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 20:53:01 ID:???
だいたい駐車場で、キャンプ自体、禁止されているのでは?
200ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 20:56:43 ID:???
馬鹿は駐車場でテント張ってるからな。
201ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 21:04:02 ID:???
こっちは仮眠とってるのに、キャンピングテーブル囲んで騒いでる
馬鹿とか、まったく信じられないよ。朝の4時だぜ?
202ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 21:09:31 ID:???
レースに来てるんじゃなくて、メカ談義しに来てる連中がいるんじゃね?

シマノのHPに接続出来ないんだが。
リザルト見れねえ。。。
203ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 21:44:54 ID:???
落車多すぎ
俺含め仲間が出たレース全部で走行中に落車を目撃か聞いたってどんなけ
204ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 21:51:02 ID:???
鈴鹿の落車は夏の風物詩だと思ってください
1レースあたりの参加者が多く、実力差がある人が一緒に走るので仕方ありません
205ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 21:56:10 ID:TTjowj7/
僕のテントも張ってます
206ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 21:56:46 ID:???
公式ページの回線貧弱すぎる
207ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:08:07 ID:???
ひんじゃくひんじゃくぅぅ!

byディオ
208ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:10:19 ID:???
話を聞いてると出ない方がいいみたいだね
1000人前後の美山や内灘で十分っす
209ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:17:54 ID:???
shimanoのサイト重すぎ・・・
お前らブログやらmixi日記書くからって正式リザルト見たいんだろ。
だが今夜はやめとけ。
210ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:24:14 ID:???
この程度で良いのなら、一応。
http://cycle.powertag.jp/
211ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:33:12 ID:???
ホームストレート真ん中あたりでの落車はさすがに驚いた
212ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:41:06 ID:???
>>211
5ステの第一ステージか?
あれ原因なんなん?
213ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:41:12 ID:???
>>210
ありがとう
214ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:53:13 ID:???
>>212
5ステのことは知らんが、今日のOpen IIでもあった。
なぜあんなところでと、原因ははまったくの不明。
215ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:59:10 ID:???
かすったんじゃないの?
216ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:20:59 ID:???
>>212>>214
5ステの最終ステージの方。
ハスったみたい。
217ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:21:21 ID:???
>>212
5ステで吹き飛んでいったバイクのフロントフォークがぱっくりいってた。
218ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:30:41 ID:???
5ステージの選手の実力差は全カテゴリー中一番あったような・・・

第一ステージの一周目のヘアピン前でオープン2に吸収されるやつって何なの?
219ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:37:39 ID:???
同じ自転車のりなんだから、そういうことはいうなよ。
220ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:39:40 ID:H64aFXD4
ペダルがハマらない人。
221ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:40:36 ID:???
走った人、応援した人、みんな乙

ブエルタ見るパワーないわ。おやすみ
222ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:43:29 ID:???
>>220
2時間エンデューロでスタートの時、先頭付近でペダルキャッチがうまくいかなくて落車してる奴見たぞ。
後ろ1600人の安否が心配でなりませんでした。
223ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:52:12 ID:iA/AkMXx
実力差というなら国際ロードだろ。
そりゃ登録すりゃ出れるんだけどさ。
あれは逆にスゴイ。
224ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 23:58:57 ID:???
あれ?国際って登録無しで出れなかったっけ??w
225ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 00:04:33 ID:???
国際ロードは登録のみだろ

>>211
男子オープン3組目や女子は少し遅れて下手すると2周目終了時に左に寄せられて
先発組のゴールスプリントをやり過ごすことになるんだよ

ゴール前落車のあった日曜のオープン1だったが、もう一周行かないといけない遅れた選手が
レース終わって安心しきって予測不能な動きで左側のピットロード入口に向かう連中に
巻き込まれそうになってるのは見た
いくらゴールしたからって斜行どころかUターンしそうな奴までいたし
遅れた選手のほうも力使ってるから頭も回らなくなるんだろうな

そいつの前にいた女子選手はちゃんと大きな声で「もう一周行きます、右に出ます」
って声掛けながらうまく抜けていってたが
226ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 00:10:00 ID:???
ピカリンは今年は事件無し?
227ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 00:23:02 ID:???
選挙に行ったんじゃね
228ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 01:38:39 ID:???
鈴鹿の5ステージはさっさと無くならないかなぁ
これ始まってからあきらかにスケジュールタイトになったし
正直いらない競技だよ
229ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 01:45:38 ID:???
>>226
今年はやっぱりバルbだろ
230ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 06:10:19 ID:x9p3iifm
A2の方に俺は出てたんだが、前のスピードが明らかに違って笑った。
西ストレートで前に出て行ったトレックに引いてもらったんだが、75km/hとか出るの。
お前どこ所属のスプリンターだよと。
後でインターミディ見てたら、光の数人を引いていたから、光の覆面かなあとも思ったが。
231ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 06:11:12 ID:x9p3iifm
>>230
ビギナーA2ね。
初心者の中に明らかに違うのを混ぜるのは危険だよ。
232ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 09:03:01 ID:???
>>255
個人TTで走り終わったやつに斜行されたわ
流石にキレかけた
233ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 10:16:37 ID:???
フミ見に観戦だけしに行ったんだけど、こういうレースに出るような自転車乗りって金持ちばっかなのかな
ピナレロ、デローサ、コルナゴ、タイム、トレック、サーベロ名立たる高級車がゾロゾロ
輸入車ショーみたいだった。
234ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 10:36:36 ID:???
公式サイトが重過ぎて笑う

>>232
前の奴ゴールだなと思ったら>>225の女子みたいに声でもかけるしかないだろうね
周回違いがいるのにスピード出たまま斜行した大馬鹿もいたから>>232は気の毒だったかも知れんが
明らかにスピード緩めてる奴のそばを黙って抜いてくのもちょっとな
こんなイベントじゃ周りはすべて素人と思っておくのが賢いね
235ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 11:01:44 ID:???
公式、落ちまくりで使い物にならん
236ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 11:04:24 ID:???
>>235
丑三時の閲覧お勧め
さくさく見れたぞ
237ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 11:20:47 ID:???
土曜日の帰り際にスーパーカーが列をなしていたけど、あれなに?
238ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 11:23:29 ID:???
花火イベント用パレードラン
239ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 11:31:44 ID:???
>>238
花火見に来てた家族が
「あんなのいいから花火マダー」
って言ってた
240ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:23:24 ID:???
あのスーパーカーは、それぞれ私物なのかな?

乗ってるやつらの感じが、気にくわんかった。
241ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:53:47 ID:???
放送でオーナーさんがどうのこうのって言ってたから私物なんだろう
あんなの近所に住まわれたら騒音が気になって嫌だな
242ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:54:55 ID:???
そうひがむなよ
243ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 13:15:54 ID:???
静音フェラーリ乗りたいな
244ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 13:26:12 ID:???
サーキット近くのレストランに行って、トイレに入ったら、ゲロがあった。

バカヤロー誰だ〜!
245ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 14:05:12 ID:???
相当不味い料理出すレストランなんだな
246ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 14:23:17 ID:???
>>241
そんな金持ちに近所に住んでもらえそうな>>241裏山死すw
247ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:10:50 ID:???
>>43の実業団の長屋桃子って奴、結局未登録レース出場して着順オープンってなんなの?
恥ずかしくないの?

こんなのがOKなんだったら実業団の奴がバンバン未登録レース出場して
自分のチームの選手牽いて勝たせていいことになっちゃうじゃん
失格、来年は出場禁止にしてしまえばいいのに
248ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:26:22 ID:???
長屋桃子って、芸人みたいな名前だなw
249ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:34:10 ID:???
>>247
今時、登録してチェックくらいはできるだろうにね
強い奴を1に集めるとか、ビギナーには登録させないとか
工夫が足らないよね。常連が優遇されると新規が1度しか来なくなる
新規を大事にしないとイベントなんて続かないよね
250ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:35:17 ID:???
逆に招待してしまえばいいのかもね。
こういう泡沫選手じゃなくてそれなりに知名度のあるちゃんとした選手を

・・・って何するかわからない素人と一緒に走るのはイヤだろうな。
引退して営業の一環で走ってるイマニャカ氏のような人たちはともかく現役選手なら特に。
251ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 19:13:53 ID:???
シマノスズカって、一年に数回しかレースに出ない連中が大挙しておしかけるだろ
だから、マナー知らずテクニックなしの馬鹿が多くなる
そうとわかって以来、お祭り気分を味わうため、付き添いで行くようになった

選手のカテゴリー管理くらい、やればいいのに
オープンT○年連続優勝なんて、だれが考えたっておかしいだろ
252ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:08:22 ID:???
>>251
昔は一応カテゴリー優勝者とかは同じカテに出れないとかあったけど
そこまでやるとまた余計な費用がかかるからなー、ただでさえ毎年かなりの額が赤字だとか言ってるし
ま、下手な人に絡みたくないなら自分が先頭走るか、集団と離れて走ればいいわけで
集団にいる限りは上手い下手関係なくリスクをともなう
253ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:37:15 ID:???
経費って、どんだけぇ〜
登録してるソフトでソートかけるだけだろうがw
254ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:41:53 ID:???
ズルしようとした人は全員国際ロードに強制エントリー変更。
255ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 21:00:40 ID:fPJ0oMM7
>一年に数回しかレースに出ない連中
これが
>マナー知らずテクニックなしの馬鹿
とは限らない

レース何戦もしてる奴がテクニックと呼んでるのは、単に
他人の走行を妨害して自分がちょっとでも前に出れれば
OKってのが正体だったりするぞ。言動聞いてて空いた口が
塞がらない時がある。

>新規を大事にしないとイベントなんて続かないよね
みんな最初の1回目はあった筈なのに、いつの間にか
「俺様ベテラン=正しい、あいつら初心者=解ってない」になるの、嫌だよねぇ
256ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 21:02:35 ID:???
不正エントリは発覚次第失格(参加費返さず)にすれば良い。
大会側で調べなくても、エントリ表に通報呼びかけ入れれば効果ある。
257ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 21:20:00 ID:???
初めて参加したが自分のクラスは落車もないし走りは知らんが
マナーやモラル、運営の低レベルさにはガッカリ
二度目はないな
258ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 21:34:32 ID:???
鈴鹿は、お祭りだよ。

速さを極めたいやつには、不向きな大会。

毎年、出ているオレからすれば、一回出たくらいで見切るなんてどうかと思うよ。
259ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 21:39:56 ID:???
ビギナーB1組の1位、女の人ってすごいなー。

260ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 22:07:03 ID:???
>>259
そりゃー大きなお尻見て走るのは楽しいですから。
261ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 22:16:37 ID:???
それでもピルサドスキーなら・・・ピルサドスキーならんとかしてくれる!
262ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 22:24:37 ID:???
>>102
>>103
>>104
>>105

 結局株主優待券で駐車&入場しました。
第7駐車場以外の所に駐めようと料金所の人に聞いたら、
他の所に駐めるなら1000円かかると言われ、第7駐車場に駐めました。
263ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 23:44:14 ID:???
>>258場所取りや騒ぎ具合は正にお祭りDQNにお似合いって感じですね
264ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 00:04:26 ID:???
鈴鹿は楽しいよ。
楽しくない人は無理に来ることないけどさ。
265ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 00:55:53 ID:???
>>253
馬鹿か、エントリーできない人がエントリーしていたら通知するなりキャンセルなら払い戻しとか色々発生するだろw
そういうこと考えれる頭ねーのかお前はw
266ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 01:00:11 ID:???
>>263
鈴鹿来たこと無いだろw
どこか遠い土地の人?
1度でもきてれば
DQNって発想は普通でてこないよ
267ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 01:01:24 ID:???
>>265
ちゃんと条件書いてあるのに無視したんだから払い戻す必要なんか無い
268ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 01:12:06 ID:???
>>266
申し訳ないが場所取りの酷さは>>263に同意する。
ピット3階(勿論無料スペース)のある区画、シート貼らず通路にしてる部分も広々してて
コース側まで歩くのに苦労しなさそうだし人も少ないから
コース側観覧席がどうなってるのか見てみたくて入ったら
そこをほぼ占拠していた白いチームのやつに
『ここはウチのチームが取ってるので入らないで!』って怒られたよ。

ここ見たら登録不可レースに登録選手が出たりしてるチームなんだな
何でこんなにやりたい放題出来るの?
269ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 01:13:52 ID:???
チーム名晒せよ、ヘタレ。
270ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 01:19:34 ID:???
>>268
YOU、晒しちゃいなYO!!
271ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 01:39:23 ID:???
>>268
場所取り=DQNって発想するお前がDQNじゃねーの?w
272ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 06:18:17 ID:Cr+K6zB5
白いチームで三階にいたのって、バルバしかしらん。
273ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 07:10:04 ID:b/MGM9IM
不必要に広い場所取りならDQNでいいだろ
274ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 08:25:50 ID:DdKoNjmf
>>271
白いチームの人乙w
275ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 08:27:47 ID:???
大所帯で、迷惑かけそうな集は、2階に行けよという感じです。
276ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 09:06:46 ID:???
>>271
場所取りはともかく、その先の席に向かってただけで文句つけられる筋合いは無いわな
3Fはあくまでも無料スペース
>>275
2Fガラガラだったよねw金は出したくないんだろ
277ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 10:04:07 ID:???
2階のあのスペースで15000円はボリ杉。自転車持ち込めないし。
278ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 10:33:50 ID:???
でエレベーターに積んで三階まで持ち込むんですね?
279ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 10:36:45 ID:???
群れるとDQNになるのは習性
280ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 12:04:29 ID:???
>>79
>>229
>>268

実業団とかチームとか、全く知らない先入観も何もないうちの嫁が、
「あの3Fに場所とってる白いチーム!むっちゃ非常識!最低!」
って憤ってた。

俺のレースを見るために3歳の子供をつれてピットビル端の階段を登ってたら
その「白いチーム」が階段出口付近に荷物やら自転車やら置いてて通路をふさいで、
子供は進むのに難儀するわ、
思うように進めない子供の後ろについてた嫁さんは
あとから自転車抱えて上がってきた「白いチーム」の野郎に後ろから押されたらしい。

うちの子がモタモタしてたんはあんたらのせいやろ…

なんかお約束しっかり守ってくれたって感じで笑ってしまったわ。

友達の登録選手に話したらやっぱり笑ってたよ。
「あ〜、バルバですねぇ」って。
あそこはどうにもならんのかねぇ、って聞いたら笑っていってたよ。
「どうにもなりませんねぇ」って。
281ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 12:09:34 ID:???
>>259も白いチーム
282ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 12:26:24 ID:???
どのゲループも目糞鼻糞だったぞ?
283ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 12:52:33 ID:???
ゲループ の検索結果 約 1,340 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
284ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 13:21:25 ID:???
>>282
レースで不正して失格になるようなチームは、他のマナーも最悪ですよ
285ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 13:24:58 ID:???
バロバゲループ
なんかしっくりくる。
286ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 13:46:25 ID:???
未登録クラスに出てた奴、オープンWのあとには誰のことか知らんが
「あの子が○○(コースのライン取りに関して)に出てこなかったら私が3位には入れてたのに!」
と怒ってたのを見たが、同じ集団で走ってたオレのチームの女子に聞いたら
「3周の間前にも出なかったくせに何言ってんの(プ」って笑ってた

>>259
とはいっても白のチームや黄緑と赤のチームじゃあ、
どうせ同じチームの奴にひかせて押し込んだんだろとしか思えない
287ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 13:47:33 ID:???
愛知、静岡、福井

ここの大きなチームは昔から不正常習犯ですよw
288ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 15:13:33 ID:???
>>286
前をふさがれたくなかったら、最初から前に出ていればいいんだよね
ふさがれないって保証があるなら、早々と先頭に立つ人なんかいなくなる
289ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 15:27:42 ID:???
ビギナーは先頭がかなり見苦しかった。
先頭の方はどう見てもエリートクラスの猛者。
後ろの方は小中学生のような子やら普通の服の超初心者。
同じクラスのレースに出ていいものか??
むしろ恥ずかしくないのか?
入賞しなけりゃ次も出ていいルールだけど、オイオイって感じだ。

次に出るなら先頭の2、30人位はせめてインターミディエイトに出てくれ。
そうじゃないとオレが活躍できないぜw
290ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 16:03:26 ID:???
>>287静岡はどこのチーム??
291ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 16:07:21 ID:???
ビギナーよりオープンの方がaveが遅い件
292ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 16:17:32 ID:???
>>290
SA
293ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 17:02:48 ID:???
ビギナーもインターミディも初心者クラスだからな。
同じ力量なら、一周より二周の方がアベ下がるのが道理。
294ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:01:12 ID:???
>>291
エリートが一番遅い件
295ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:07:48 ID:???
>>292浜松県のチームの事だったか
296ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:10:42 ID:???
全く別のレースでアベがどうとか言ってる初心者はどれに参加してもいいんじゃね?
297ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:12:21 ID:???
>286
鈴鹿走ってるやつの戯言は全く気にする必要がないよ。
それも含めてお祭。
単発の逃げを潰しに行ったら、「後ろを走るなボケ」だって。
後ろ走られるの嫌なら、TTでも出とけって話だよな。
298ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:29:12 ID:???
鈴鹿は強い奴らを妬んでは叩くだけの雑魚が集まる「お祭り」ですから
299ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 20:16:56 ID:???
まぁ強いといっても所詮は、趣味レベルなんで、速さを極めたい人にとっては、鈴鹿はお門違いというところでしょうか。

しかしエンデューロ、人大杉w
300ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 21:33:34 ID:???
>>294
昔は距離の長いレースほど平均速度が速かったものだが
カテゴリーが機能していた証拠

今は、完全な無法地帯だね
ああ、主催者、まとめる気なし
301ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 21:39:38 ID:bldrBH1D
>>293
一日目のビギナー2組については、早い奴らが前を引きまくったから。
302ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 22:16:58 ID:???
毎年レース前より、後が盛り上がるスレだよなw
303ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 22:26:41 ID:???
レース前に何を語れと?
304ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 22:57:28 ID:???
意気込みとか宿泊地とか天気とか投入する秘密兵器とか負けたときの言い訳とか
305ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 23:11:52 ID:???
他のイベントスレは、あれこれ前の方が盛り上がってる気がする
306ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 23:13:27 ID:???
光とバルバがやらかすから、ここでは大会後の方が盛り上がる。
307ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 23:48:14 ID:???
結局和平問題はどうなった?リザルトでは後発組で二位のままだが。
なんで失格にならないんだ?
308ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 01:34:26 ID:???
個人TTとかがあれかなー
ビギナーの1周が、来年以降出ようかなって人の個人TTの練習台みたいになってる気がする
1周全力でもがいてどれくらい出るんだろみたいな感じだね
ビギナーでアベ40km/h以上で走る奴はあきらかにビギナーじゃない連中
309ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 05:55:35 ID:???
光ってチームジャージ着せていない奴を出して、アシストさせているだろ。
土曜のインターミディ一組で出走前の先頭で光の何人かと打ち合わせしている普通のジャージの奴見たぞ。
レース始まったら案の定、そいつが光にあわせてレースコントロールしてるの。光の前を引きまくったり
アタックつぶしに行ったり。
西ストレートで追いかけてみたら70以上出して引いてるのに、全然余裕そうで、振り向いてにやにやしてた。
光もバルバもろくなことしねえ。
310ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 06:39:20 ID:???
人数を集められるチームを妬んでそれが不快ヤツは、
ハナっから来るなってこと。
楽しみ方も多様だし、いろんな面で目立つのはしょうがないだろ。
311ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 07:12:32 ID:???
インターミディエイトA1に出た者だけど、>>309の言うような奴居たかなあ?
俺ずっと前のほうにいたけど、西ストレートもそんなに速かったか?

で、リザルト見ると上位に光が全くいない件。

>>310
目立つとか、大人数だから場所とるとか仕方ない面はあるにせよ、力量上位の者が下位カテゴリに出るのはアカンやろ。
カテゴリ分けが機能してないのは主催者の問題もあるが、そこに乗じるのはモラル低すぎ。
312ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 07:42:01 ID:???
>>310
遊びにはルールがある、って小学校時代に学ばなかったのかな?
ずるいことして自分だけ勝てばいい、ってヤツがまぎれこむと、つまらなくなったろう。
そういうヤツが批判されるのは、当然だと思うが。

ホビーレースは統制がほとんどない無法地帯だから、子供社会と同じ。
子供時代にちゃんと学ばなかったヤツが、大人になっても周囲に迷惑かける。
313ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 07:44:38 ID:???
地方のレースは、メンバーが顔なじみになるから、自然と悪いことはしなくなる。
悪いことするヤツは、仲間はずれになる。

やっぱ、シマノスズカは特殊なレースだよ。
314ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 08:35:42 ID:???
>>311
いたいた。光のひとりは赤のマドン、ひとりはカーボンホイール履いてた。インターミディ程度でそのバイクはねえだろ。
前の方だと、チーム2chディスカバリーのジャージもいた。そのあたりでだべってた奴。
西ストレートは二週目が速かった。光はそこまでやって勝てなくてざまあって感じ。

明らかに力上位の者が、しかも徒党を組んで、おまけに覆面なんて小細工までして勝ちに行くのが不愉快だと、
そう言ってる。
315ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 08:41:31 ID:???
インターミディで周回遅れだかなんだかしらんが、第一コーナー右側で前の組の落車が寝そべっていて
スプリントできなかったのが気に食わん。さっさとどかせよ。
316ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 08:59:28 ID:???
光くらいの強豪ならあちこちに知り合いくらいいるでしょ
被害妄想乙
317ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 10:08:45 ID:???
知り合いってのは、白い目で見てくれる人の事ですね。
わかります。
318ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 10:13:12 ID:???
とりあえず、光とバルバがやらかしてひんしゅくを買ったことだけはわかった
319ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 10:15:41 ID:???
大チームにまともな所なし
320ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 10:46:24 ID:???
これだから、ローディーは叩かれてしまう
大きなチーム程節度を守って欲しいよね
321ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 10:58:28 ID:???
替え玉するようなチームだし、覆面アシストくらい当たり前か。
322ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 11:02:03 ID:???
羨ましいなら「チームに入れてください」って言えばいいのに。
323ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 11:07:21 ID:???
ダークサイドフォースいらない。
324ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 11:51:17 ID:???
>>309は西ストレートで70km/h以上とかで走れたの?
すげーな。国際でもいけるんじゃね?

俺の今回の最高65km/hだった。多分S字の下り。
70以上なんて修善寺逆回りの1号橋までの下りくらいしか
出した事無いや。
325ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 11:54:38 ID:???
>>324
あとさき考えずにビギナーやインターミディエイト程度の周回なら、引くだけなら楽勝で出せる
326ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 12:49:18 ID:???
>>325
もっと上を目指せば?

バイバイ
327ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 12:49:41 ID:???
>>325
楽勝なのかよ!おまいもすげーな。
俺、オープンTで入賞して満足してたけど、おまいらみたいのが
オープンUとかエリートとかで優勝するんだろうな・・・
頑張って練習しようorz
328ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 14:00:56 ID:???
鈴鹿のストレートならビギナーでも前は65km/hは普通に出るだろ
max80km/hとかだったらワイヤレスサイコンの混線だろうけど
みんなスプリントそんなに弱いのか?
329ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 14:05:30 ID:???
>>328
リザルトみりゃ分かるだろ、色んなレベルの人間が出てるんだよ
それともあれか?自分が出来る事は誰でも出来ちゃうって勘違いする人?
330ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 17:08:53 ID:???
西ストレートで70も出てたのか…凄いな
331ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 17:17:02 ID:wxYkDJ/3
別府選手が、このスレをみて笑ってますw
332ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 17:19:39 ID:???
早く謝れよ、始くん。
333ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 19:08:13 ID:???
鈴鹿に限った話ではないが、スタートの並びが早い者順なのに後からやってきて前の方へ割り込む奴らどうにかならんかね?
今回は二時間エンデューロでスワコレーシングの二名がやってたけど、早くから来て並んでいる者としてはかなり不愉快だ。
334ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 19:31:59 ID:???
その場で注意して下がらせればいいだけだろ
335ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:10:27 ID:???
二日目朝の試走時、場内BGMだったDon't Look Back In Angerをバックに朝一で鈴鹿を走れて。もの凄く幸せを感じました。
レース結果は散々だったがな!!
336ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:21:16 ID:???
>>333
状況見てないので強くは突っ込めないが、あの大人数で割り込まれる程の隙間を作っていたなら後ろの大行列が長くなりすぎるぞ。
337ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:25:43 ID:???
ノエルw
338ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 21:35:18 ID:???
>>335
BGMは知らんが日曜はイマニャカ列車に乗った
とりあえず朝から速かった
女の子が一人ついていて2度ほど真後ろにつけた
幸せだった
339ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 22:25:02 ID:???
俺も店長の後ろついてたわ
朝から「おっはよ〜」ってテンション高いな。
340ツール・ド・名無しさん :2009/09/02(水) 22:48:01 ID:???
ゴール前での落車を何度も見ちまったよ・・・目の前でも。避けられたけどさ。
すり抜けられない場所に突っ込んでくるヤシもいたし。
マジ勘弁して欲しいわ。
341ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:23:19 ID:1XwKF2DV
エリートで何回もアタックするけど毎回ホームで捕まる奴にワラタ
342ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:34:44 ID:???
今年はゴール前怖かったね。
遅いから集団とは無縁だけど、
千切れ組でもゴールした人と次の周回に入る人でぐちゃぐちゃだった。
出走前の注意事項に入れたほうがいいよね。
ゴールする人は左へ、次の周回に入る人は右へ、って。

343ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:48:00 ID:???
>>314

恐れ巣スマン。
あの2ちゃんジャージ、ふざけた格好の割りに速いじゃんとオモテタラ、覆面光だったのか。
344ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 00:03:51 ID:???
>>314の本文とは全く関係ないが
女子のビギナーでも3分の2以上がカーボンバイクにデュラやレコード
その半分はカーボンホイールだぞw
345ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 00:16:07 ID:???
>>343
普通に読んでそうは解釈できなかったんだが…
346ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 09:25:03 ID:???
ちょっと上で出たように、ビギナーは順位認定のみで表彰無しチャンピオンジャージ進呈無し賞品無しで参加費もっと下げて
替わりに「スーパースプリント」とかいう1周回のレース新設してくれたらいいのにね。
ビギナーはスプーンまでシマノレーシングが先頭引いて集団の体験を安全にできるようにとか。

フラットバーオープンもタイヤサイズでクラス分けしたほうが、機材揃ってる奴のためのレースになってるし。
347ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 11:22:03 ID:???
>>346
初心者以外の1周のレースを、マスドにする必要がないだろ。
BMXでクロスやらせるか、TTにすれば十分。
348ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 15:55:28 ID:???
「お祭」に金払って出て後から文句言うくらいなら出なきゃいいのに
349ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 16:54:12 ID:???
youtubeの映像みてると応援のノリがキモイんだけど自転車レースってこんな感じなの?
350ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 17:15:23 ID:???
応援なんぜ自己満足ですから。こまけぇこたぁいいんだよ。
351ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 17:42:30 ID:???
>>349
キモクナイ応援のスポーツってあるの?w
352ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 18:03:10 ID:???
というかどの映像のどういう応援を見てキモイといってるのだろう
例も示さずこんな感じなのと聞かれても
353ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 18:59:43 ID:???
こんなこと言っちゃうオレカコイイってことだろ
354ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 19:05:07 ID:???
カコイイどころか、質問にもならない何も指摘できない無意味な書き込みで
非常にかっこ悪いというかアホ極まりないのだが・・・
355ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 19:33:19 ID:???
そうだねーおばちゃんの絶叫してるところとかはとても特異な環境に感じますねw
そんなに必死に否定しなくてもw
356ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 20:06:49 ID:???
応援されたことのない可愛そうな人なんだろ、そっとしといてやれよ…
357ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 20:46:52 ID:???
もうヘロヘロになってるのに
知らない人からでも応援されると頑張れる不思議。
358ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:00:06 ID:???
千切れた人に まだ追いつけるぞ とか ここで追いついたらかっこいいぞ とか好き勝手野次るのが好き
359ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:28:44 ID:???
>>358
シケインでそれやると応援してる方は楽しいけど、
応援されてる方はもう限界だったりするw

by国際ロードDNF
360ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:43:02 ID:???
国際ロード棄権するやつは、登録辞めればいいのに。
361ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:47:16 ID:???
意味がわかりません
362ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:52:53 ID:???
国際ロード棄権するやつは、登録辞めればいいのに。
363ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:09:06 ID:???
二度言われても意味がわかりません
364ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:09:14 ID:???
DNFの意味がわからない人も出てたのか・・
365ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:10:14 ID:???
あ、>364は>360と>362宛てね
366ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:11:51 ID:???
おっと!?
五輪とか世界選手権を棄権した選手の悪口はそこまでだ!
367ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:14:13 ID:???
>>364
その三文字の意味じゃなくて、>登録辞めればいいのに。
の意趣がわからんのだろうw

TubeKobe言うやつはバナナ投げんぞ!?
368ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:14:15 ID:???
今年の応援は「キルワニー!バルバに負けるなー!」と
サニーサイドの選手が野太い声で叫んでるの見て慌ててバルバの女子がチームの子の応援してるの見てワロタ
369ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:27:34 ID:pMZUHZHQ
テレビに出てる荻原次晴みたいな痛いノリが多いね〜
結局質問に答えてないしマラソンとかと同系統の人種かw
370ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:33:49 ID:???
ごたごた言うアマチュアは、ホビーレーサーに戻りなさいということですかね。

371ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:39:51 ID:???
棄権の頭に途中を付けないと許さないぞ〜!><
372ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 00:08:58 ID:???
DNFが自分で辛くてやめてると思ってる人がいるのかな
373ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 00:23:58 ID:???
いないとも言い切れまい
374ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 07:40:01 ID:???
Do Not FUCK
375ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 07:44:29 ID:???
2時間エンデューロ2人に今年から自転車始めた38歳と45歳のメンバーが結構練習し、50番台に入り喜んでます。
おっさんでも楽しめる大変素晴らしいイベントは他に無いのでは?
376ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:16:01 ID:???
そのレベルなら沢山あると思うが…
377ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:18:12 ID:???
F1見にずっと鈴鹿行ってるが
自転車ヲタってのはマナーないし最悪だな。
F1ファンみたいに大人しく観戦できんのか。
あと聖地鈴鹿を汚すなよ。
きちんと掃除して帰れ。
378おほうこう:2009/09/04(金) 08:23:48 ID:???
そもそもバルバとか光とかチーム名からしてキモいよな。
379ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 12:13:59 ID:???
仕方ないよ。光は母体の宗教法人から名前取ってるから。

てかざし
380ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 12:47:00 ID:???
マジでか
381ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 12:49:08 ID:???
>>377
自転車ヲタを擁護するつもりはないけど、
悪天候で混雑が予想されるFSWに妊婦を引っ張っていって
体調崩したら主催者訴えるDQNのいるようなF1ヲタに言われたくない。
382ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 12:53:50 ID:???
>>377
自転車オタがマナー悪いのは同意だけれど、F1なんて所詮、いくら好きでも乗れるわけじゃないし、みるしかできないから、マナーもないもないよねw
383ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 14:10:52 ID:???
>>382
同感。
ロードレースは自分がレースに参加できるから楽しい。
384ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 14:25:53 ID:g1aQKndo
f1は選ばれた人が乗るからねぇ お金だせば5年位の型落ちを買えるよ。
マナーの話してるのに鈴鹿を聖地とか体調とか乗れる乗れないとか関係ないよwww
385ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 14:30:39 ID:???
いちいち釣りに反応するなってw
386ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 14:58:25 ID:???
マナーやモラルの低さには同意
387ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:09:48 ID:???
F1見に行く人ってそんなにマナー良いの?
388ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:36:55 ID:???
>>387
金網破ったり、コース脇の木や茂みを押し倒して観戦したりってのが当たり前の世界
自由席の人はスタンドやフェンスが邪魔で見えないなら土手に上ったり
木に登ってでも見るサバイバルだからね
スタンドはレース終わったあとは当然放置されたり風でどっかから飛んできたゴミが多い
当然、茂みにはレジャーシートとか弁当などのガラは放置され放題

俺は20年前からF1見に鈴鹿に行ってるが
終わった後のゴミなどはシマノ鈴鹿なんて無いようにしか見えないけどなw
389ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:43:54 ID:???
詰め掛けてる人数の差では?
390ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:56:20 ID:???
ペンペン草も生えねえ不毛さ。生やしときますねwwwwwwwww
391ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 16:09:50 ID:???
   _, ._
  ( ・ω・) <まったくもー
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
   し w`(.@)wwwwwwwwwwww
392ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 17:04:18 ID:???
>>388
そんなことだろうと思ったわ
わ、わざと釣られたんですからね
393ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 17:40:30 ID:???
つかモタスポの観客は見に行くだけで大人しいしマナーも良いが
ロードレーサーはサーキット内を破壊するだろ。
あれやめろや。
394ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 18:02:25 ID:???
具体的に何を破壊してたんだ?
395ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 18:04:25 ID:???
>>394
さっそく釣れたw
396ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 18:49:45 ID:???
一番荒らしてるのはTOYOT(ry
397ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 18:57:35 ID:???
A忘れてるよ
398ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:14:50 ID:???
サーキットの高級アスファルトをマンパワーで破壊できるのか?
399ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:42:04 ID:???
サーキットのアスファルトって
もっとザラザラしてると思ってた
400ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:47:34 ID:???
>>384
どっちの味方なんだよw
401ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:55:34 ID:o5hv6P44
オールスポーツコミュニティー、UPされてるけどモストロ・ヴィゴールのホワイトブラックのヘルメット色って何色?
402ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 22:54:10 ID:???
1時間以上かけて、やっと1枚みつけた。orz

黒だと思っていたら、その他だったし。

ヘルメットの色よりも昨年までみたいに日にちと種目別で探せるように
しろっつーの
403ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 02:41:36 ID:???
何で参加クラスごとに分けてくれないんだ・・・
404ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 07:50:23 ID:4IEJ3Ypq
朝の写真がケツのほうにあったりもするから探しにくいったらありゃしない
405ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 08:06:08 ID:???
オールスポーツ、見づらいよね

>403
いろんなクラスが混ざって走ってるから
クラスごとに分けるのは無理。

去年までは全部まとめて時系列にならんでたから
その時間帯で探せてよかったんだけどね。
406ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 09:07:51 ID:???
>>405
分単位の撮影時間と場所を指定してくれれば、
スタート時間から簡単に推測できるんだけどね。
407ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 15:26:18 ID:???
なんで変えちゃったんだろうね。
いつもメットの色も無理がありすぎるんだし。
408ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 19:41:38 ID:???
他の色で脇役扱いで映ってるのも探さなきゃ見つからんな・・・
自分のは3枚ぐらいあったけど。
409ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 21:31:56 ID:???
白の中にシルバーの人もいっぱいいたよ
その他の中には、白地にちょっとだけ色付って人もいっぱいいた。
410ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 06:14:32 ID:???
1時間サイクルマラソンとエンデューロのソロなんて止めるべきだよ。

鈴鹿にはそぐわない。
411ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 07:35:55 ID:???
鈴鹿はお祭なんだから、そぐわないも何もないでしょ。
乗って楽しけりゃそれでヨシ。
412ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:31:10 ID:???
楽しみ方がそれぞれなのは確かだが、エンデューロは秋にあるんだからいいじゃんと思ってしまう…
413ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:54:10 ID:???
むしろ独立した秋のほうが要らない。
414ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 11:00:45 ID:???
>>379-380
違うよ
ジャージのデザインといい、あの方たちが好むんだよ


ところで、プログラムに掲載される一言メッセージって、まだやってる?
チームロードに出たとき、あそこに「チームロードは補欠制度を設ければ替え玉出走がなくなると思います」と書いたら、
その年から補欠を受け付けるようになった。
3ヶ月も前からメンバー固定しろなんて無理な話だもん。
415ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 22:55:15 ID:???
エンデューロは主催者の参加費集めだろう。あの人数じゃ順位を競うどころか全力で走ることも出来ない。もう二度と出ることはないだろう。
416ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 23:28:26 ID:???
エンデューロは偽ビギナーじゃない、本当の初心者も楽しめるのがいいよ。
鈴鹿でビューがエンデューロという仲間がいっぱいいる。
そういう人たちとマターリ走るのも楽しみ。
そしてみんな翌年はレースに出るようになったりね。
いい楽しみ方だよ。
417ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 06:06:18 ID:???
ソロは要らない。
418ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 10:20:49 ID:???
人が集めれば、鈴鹿シマノは何でもあり。
Cパドックの駐車券使い回し事件。
車種:ナンバー書く欄あるんだから、ちゃんと確認してください。
419ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 11:26:24 ID:???
>>417
むしろ、鈴鹿の場合はチーム耐久がいらないだろうな
もう耐久レースは別にあるんだし、シマノは2時間エンデューロも1時間サイクルマラソンも
ソロのみにすべき
420ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 11:52:55 ID:???
>>415
格好悪い捨て台詞だなw
421ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 12:34:47 ID:???
>>419
一年に一度、鈴鹿のエンデューロのためにみんなで集まって走る者としては、それは止めてほしい。
ソロなんて、融通きくわけだし、それこそ鈴鹿にこだわる必要がないから、要らないでしょ。
422ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 12:50:01 ID:???
秋の耐久は仮装とかイベント気分の人も多いしそれはそれで良いと思うけど、その分シマノの方は競技色強めるとか差別化してほしい
423ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 13:13:20 ID:???
耐久ならウィダーの方に出ればいいしシマノがやる必要ないんだよなー
しかも2時間なんてソロで走るのが一番程度のいい時間距離だし
424ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 13:34:43 ID:???
シマノじゃなくて申し訳ないんだけど、9月22・23日にある鈴鹿8時間エンデューロってどんな大会?
友達がチームで申し込んだけど一人怪我して走れないから代わりに走る?って言われた
事前に変更申請すれば走れるみたいだし。
23日の8時間、ロードで。
やっぱ人だらけで危ない感じ?
425ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 16:36:11 ID:???
人だらけだと何か危ないのか?w
426ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 17:35:16 ID:???
>>424
バラけるから大丈夫
427ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 19:21:04 ID:???
やっと写真の区分が時間帯ごとになったな
428ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:21:24 ID:???
>424
お祭だから楽しいよ。
集団ができにくいから普通のレースよりずっと安全だし。

429ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:23:44 ID:???
>>424
ピットレーンでは気をつけてな。

しかし>>1
シマノ限定じゃなくて、鈴鹿サーキット総合スレにしといてくれれば、この後も使いやすかったのに。
まあ流れ的に耐久の話も増えそうだが。
430424:2009/09/07(月) 21:01:09 ID:???
>>425-426>>428-429
ありがとう。
一応実業団の下っ端なんでマスドのレースは出てるんだけど逆にお祭り系イベント出たことなくて。
サーキットでの耐久イベント関係スレのログ見たら
ふらふら走ってる人多くて危ないとか書いててちょっと気になったんだ。
ママチャリとかも一緒に走るみたいだし、無理せず楽しく安全に走れる範囲で走っていいなら
って友達に言っとく。

ちなみにスレ違いで引っ張ってすまんけど・・・速度別乗り合い列車が出来たりはする?
431ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:09:29 ID:???
>>423
後発のウィダーなんて、時期的にも出る気なんかないわ。
そもそもエンデューロのソロは、最初はそんなものはなかったんだけれど、
複数で出られない孤独な出場者が勝手に一人で出たことが始まりだろ。
2時間なんてソロがいいとかいうレベル的に中途半端なやつが一番タチ悪い。

432ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:12:14 ID:???
↑こういう文句しか言わない奴が一番たちが悪いw
433ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:16:46 ID:???
>>432
423に対して言ったまでで、大会に対しての文句は言ってない。
ちゃんと読めよ。
434ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:36:12 ID:???
>>431
ソロの部が一番速い件
435ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:38:14 ID:???
>>434
だからお祭りな鈴鹿には、必死すぎて合わないんだよ。

孤独だしなw
436ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:26:45 ID:???
元々ソロの部門はあっただろ
2,3年前は一旦廃止されたが
要望が多すぎてまた復活
それ知らないってニワカ参加者かw
437ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:27:58 ID:MpyNySQ1
シマノ鈴鹿にいらないもの

5ステージ
2耐の2〜4人までのカテゴリー
438ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:33:54 ID:???
>>436
オマエのほうがニワカだろ。
最初は無かった。あったなら証拠見せろよ。
439ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:35:52 ID:???
エンデューロをソロで走りたいやつのために2時間サイクルマラソンを新たに
つくって隔離してほしいw
440ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 22:44:28 ID:???
>>437
どんだけ孤独なんだよw
もっと人生考えろ。
441ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:08:24 ID:???
>>439
むしろ、ウィダーがあるからシマノではソロだけでいいんじゃまいか
2時間をチームで走って耐久ごっこやってもソロに負けるような低レベルなんだしさー
442ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 00:12:10 ID:???
どっちも客が減ったら存続の危機になるんだから
耐久でも何でも人がたくさん出ればヨシ
443ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 03:43:23 ID:???
>>437
何で5ステージがいらないと思うのか理由を知りたい
自分も含めてあれに出た人でつまらんっていうのを聞いた事が無い
他から見て邪魔なのか?
444ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 10:24:22 ID:???
>>443
437は友達がいなくてチーム組めないのさ。
そっとしておこうよ。

5ステージ面白いよ。
仲間と組んでのチーム戦は楽しい♪
445ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 10:43:28 ID:???
5ステージは本来のロードレースに限りなく近い形をボビーレースで出来るって言うのが面白いよな
ただある程度走れないと集団に着いているどころか完走すらままならないがw
446ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 10:46:27 ID:???
オロゴンがレースしてるのか
447ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 11:09:33 ID:???
>>445
実際シマノ鈴鹿みたいなお祭りではいらない競技って感じだな
448ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 11:21:32 ID:???
オールスポーツの写真
並びが時間帯別に変わっているな。
449ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 11:29:06 ID:???
>>447
あれはシマノ鈴鹿だからできるともいえる。
ホビーも出られるチーム単位のステージレースごっこなんて、代替ないだろ。
ましてや東ショート使うやつと個人TT以外は、単独のカテゴリーの間にはめてるから
あんまり迷惑にもならないだろ。
450ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 16:40:18 ID:???
10年以上けっこうな大人数で鈴鹿行ってるが
誰も5ステージ興味無いって意見で一致してるw
自分たちに関係なくてもチームTTとか見てて楽しめるが
5ステージって他人が見ても楽しめないからなw
451ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 21:51:06 ID:???
>>450
身内で1チーム組んで出してみろ。
チーム総合、個人総合、チーム内順位で選手以外も盛り上がれる。
452ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:17:07 ID:???
5スレイラネ
453ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 13:36:34 ID:???
お祭りだからこそ遊びで5ステージというステージレースができる。
見てるの方がツマランのはどのレースも一緒。
自転車だから参加する楽しさを味わってほしい。
454ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 05:51:17 ID:???
今回は特定団体、個人の悪事はなかったの?
455ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 09:32:54 ID:???
前述されてるバルバの場所占拠他者排除と、光の覆面アシスト疑惑くらいかな。
和平さんが別の組で出走した件はどう決着した?
456ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 09:34:12 ID:???
前から思ってたんだがなんでわざわざ所属かくしてアシストするんだ?
普通にアシストすればいいじゃんと思うんだが
457ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 11:03:16 ID:???
うしろめたい気持ちが心のどこかであるのでしょう
458ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 11:17:09 ID:???
>>455
>>247のバルバの実業団登録選手が未登録に出たのは
オープン参加として認めさせたってことでFA?
レース前に審判に呼ばれてたのに、相当ごねたんだろうな
順位つかないでもいいなら何やってもやったモン勝ちで、ってことか

というか鈴鹿でも審判なんか殆ど実業団と同じ人なのによく恥ずかしくないなw
459ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 12:30:30 ID:???
>>458
おお、一番大きなのを忘れてたな
その長屋桃子は先週の加東を走ってた
女子は人数少ないからすぐ分かるだろうによく恥ずかしくないものだ

>>457
そう考えると光はまだ可愛いものなのか、単にこすからしいのか
バルバはばれないと思ってるただのアホなのか
ばれたら主催者を脅せばいいと思ってるヤクザ体質なのか
460ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 13:17:54 ID:???
>>456
そりゃ、ジャージが違えばアシストとわからないから、競技上圧倒的有利になる
461ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 13:17:55 ID:???
>>456
そりゃ、ジャージが違えばアシストとわからないから、競技上圧倒的有利になる
462ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 13:25:05 ID:???
で、登録選手の長屋桃子がアシストした結果バルバは勝ったのか?
463ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 19:33:26 ID:???
光の選手と知り合いで話していたからって、チーム光とは限らないだろ。
それを言うなら、カミハギの連中だってチームジャージ着ていない人は多いわけだし。
464ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 21:15:29 ID:???
>>463
ブレッツァのこと?それなら現在はカミハギからは独立してる

カミハギのチームはクロスジョーカーかな?
465ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 21:49:13 ID:???
知り合いがいれば引くだろ、ふつー。
466ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 22:11:18 ID:???
引く人は勝つ気がないのか?
それとも買収されてるのか?
467ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 22:27:30 ID:???
>>466
俺の場合は、ショップのチームが出ている時は引くかな。後でなにかと有利だし。
468ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 09:50:10 ID:???
ロードはダサいスレからきました!みなさんおはようございます!
469ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 23:03:21 ID:???
耐久の話ししようぜ。
今年は紙ベースの参加者リストはなしなんかな?
ウェブのはクラス分けされてなくて見にくい。
470ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 10:09:25 ID:???
エクセルにコピペしてソートしてプリントアウト
471ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 09:11:50 ID:???
出来た。サンクス。
472ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:15:33 ID:???
なんか雨ふりそうだね。
少し涼しくなってきたから、雨の中で走ったら寒いかな?
473ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:20:24 ID:???
去年8月の鈴鹿は雨だったが激寒だった
待ってる時に体冷やさないよう注意
474ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:47:13 ID:???
うむ、去年の鈴鹿は極寒地獄だった。
475ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:24:51 ID:???
今年も初日は雨みたいだね・・
476ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:55:01 ID:???
自転車で寒いのって耐えられん。

体温上げるために一生懸命走る > その分風が強くなって体温奪われる
風が強くて寒いからトロトロ走る > 体温奪われる一方…

秋以降に薄着で走りに出かけて、よくこの状態に陥る。
477ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 02:15:24 ID:???
光伝説
478ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 21:16:37 ID:???
深夜の駐車場やパドックのゲート開き待ちで騒がないようにな!
約束だ
479ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 21:27:08 ID:???
ピットの場所確保って、どうすんの?
480ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 11:50:35 ID:???
\(^o^)/
481ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 11:53:51 ID:???
ここから「ズカ時間エンデューロ」スレになります。
482ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 17:22:41 ID:/0fw+kHY
で、どうだった?初日
483ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 17:29:54 ID:xrMZOIns
ここから「スズカ8時間エンデューロ」スレになります。
484ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 18:28:40 ID:???
雨は降らなかったよ。走るには丁度いい気候だった。
5時間ソロで出場。しんどかった。
トップから10周遅れでフィニッシュ。
485ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 19:13:56 ID:???
大きな落車事故は無かった?
486ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:33:53 ID:???
>>485
俺の知る限りなかった。でも5周に1回ぐらい回収車走ってたかな。
初めて大規模な大会参加したから、良くわからないよ。
子供がフラフラ走ってたり、速い人がギリギリ走り抜けたりして、
ヒヤッとすることは多かった。
487ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 21:32:06 ID:???
1コーナー付近のテントピットゾーンはバッタ多すぎw
488ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 23:27:46 ID:n4RxkqGa
鈴鹿エンデューロ初めて行って来た
両耳イヤホンとか片手デジカメ撮影とか
マナーどうにかならんかね・・・
右レーン塞ぐもんだからアイサンもアンカーの選手も叫びまくってたし
489ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 23:36:45 ID:???
>>488
富士チャレとどっちが醜いかな?
490ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 00:26:23 ID:???
晴れ男の俺が雨降らせなかったぜ
491ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 06:36:33 ID:???
ブルホーン禁止なのにブルホーンの奴もかなりいたのが気になった。

あと表彰式はもう少しgdgdにならないようにして欲しいな。抽選会含めて2時間とか時間かかりすぎ。
492ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 07:23:03 ID:???
頭や体にいっぱいいろんなモンくっつけて走ってる奴等が居るのに
アレはダメ。コレはダメ。って説得力無いかもね。

ママチャリのスタンドは見逃して片側スタンドだけ親の仇みたいにハンドマイクで注意するのも同様。
493ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 08:19:17 ID:???
あいも変わらず運営はいい加減
494ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 10:31:41 ID:???
片側スタンドが危険なことぐらいわかるだろ。

それにしてもシマノといい8Hといい、今年は急に参加者増えたね。
増えるのはいいけど、マナーの悪い危険走行多すぎ。
集団からタレたからって、内から斜行するアホ多すぎ。
昨日はあれでよく大きな事故が起きなかったと思うわ。
495ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 11:33:58 ID:???
>>494
8Hはお祭りだし理解して参加しろ
シマノはそれなりのクラスにでてればそんなこたーない
496ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 13:05:58 ID:???
8h‥ 寝過ごした‥
せっかくの11kが無駄になったぜwww
497ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 16:04:05 ID:???
>495
シマノはね。

8Hがお祭りだとはいっても危険なものは危険だよ。
タレるとはいえ集団につけるぐらいの人が無茶をするんだから
そんなのはお祭だからとは言えない。
498ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 17:41:22 ID:???
今日の8耐にチンコ背負いながら走ってるチーム居たな
499ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 17:49:04 ID:???
居た。でもやっぱりヒヨコが一番かな。

一周目にウシにコーナー外に追いやられた方、大変申し訳ありませんでした。
500ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 18:26:39 ID:D5JeTE7X
落車少なくてよかったよかった

あとは俺のラップタイムがあと3秒速ければ…
501ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 19:35:18 ID:???
ニコ動に8Hの車載動画うpされてるね。

やっぱ、お祭りだよね。
502ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 20:10:30 ID:???
右レーン塞ぎは多かったね。特にスプーン。
勢いつけて一気に上ってしまいたいところなのに
あそこで何回失速したことか。
503ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 20:45:33 ID:???
シケインじゃなくて?
504ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 20:54:25 ID:???
初日参加したけど、今年はピット取りがカオス
移動用通路を空けない、空けても其処に陣取る有様
505ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:15:36 ID:???
トイレの数全然足りてなかったな
新しくなって改善されてると思ったら全然だった
506ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:22:14 ID:???
出してから紙がないことに気付いてウォシュレットのみで乗り切った。
507ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:53:11 ID:4EwadLoa
PIT2階3階のトイレが使えなかったからな。
F1準備期間中のイベントはこんな扱いか。
508ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:53:56 ID:???
・ハルヒ
・やらないか
・ケツ見え
・ヘッドホン
・緊急地震速報
509ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:02:26 ID:43t/yOgb
レースクイーンの片方がえらい可愛かったんだけど誰か詳細頼む!
510ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:10:13 ID:???
>>503
シケインもひどかったね。速い人が特設ピットに入るから結構カオスだった。

レースクイーン確かに可愛かった。
ゴールのときにガン見してたから、ゴールシーンを見るの嫌だな…
511ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 07:53:58 ID:???
緊急地震速報あったね
512ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 07:56:05 ID:???
うむ、あわてて自転車支えたわ
513ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 09:09:42 ID:YyIvs7xR
>>507
2Fのトイレは使えたよ
514ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 09:33:58 ID:N9+3aunA
トイレ少なく困るって聞いてたがそんなに混んでたか?
しかしニワカ満載の大会だったな
515ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:05:00 ID:???
このスレを見ると乗鞍に行ったほうがいいと思えるね。
俺は自転車イベントに行き始めたばかりだけど、DQNが意外に多くてうんざりし始めている。
所詮、肉体だけが自慢の馬鹿が多くてうんざりだ。常識とマナーをわきまえた人達のイベントは無いのかな?
516ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:10:06 ID:???
>>515
無いから家に引きこもってろw
517ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:15:11 ID:???
>>516
お前みたいな奴がいないイベントがあればいいのにな。
世の中にはルールがあるということも知らない馬鹿が多すぎる。実に大きな問題だ。
518ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:22:54 ID:???
>>517
スレ読んでたなら分かるだろ、お前みたいのが一杯居るんだよ
519ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:32:39 ID:???
国体なんかどうだ?
520ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 11:00:14 ID:???
来年出てみるよ。どれだけ反社会的な連中がいるのか楽しみ。ハンディーカムで撮影してupするからよろしく。
みんなで笑えると思うから楽しみだ。
521ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 11:11:32 ID:???
>>520
「常識とマナーをわきまえた人」はそんな事してまで他人を嘲笑したりしない
522ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 11:15:14 ID:???
本人たちは反社会的と考えていないからそのような行動をとる。
つまり、多数の審判が必要。その審判の機会を設けるということ。
多くの人がそいつらの行動を是と判断すれば、俺が間違えていたと反省する。
523サラリーマン:2009/09/24(木) 12:56:02 ID:???
ホント、お祭りとはいえルールは守って欲しいよな。
5時間ソロで出たけどブルホ出走不可を教えたのが1人、左半分へ避けるよう
警告したのが2人、音楽を止めるよう注意したのが1人。
フロントのクイックレバーが緩んでる奴もいた。

今年の場合は参加者を多く取り過ぎたってことも問題ありそうだが。
524ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 13:10:49 ID:???
>>514
コースで漏らしてしまった

あとヘアピンに居た若いやつが終わりがけになってから元気になってワロタ
525ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 14:23:53 ID:???
8Hはお前らのような玄人が参加するイベントじゃなくなったってことだ
でもどうせ嫌だ嫌だといいながらまた出るんだろwww
526ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 14:46:18 ID:???
ピットレーンで左側から追い越すやつがいてびびった。
527ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 15:29:36 ID:6tsc+Rgn
話変わってすみません。

来年もし開催されるなら参加したいけど、
どのレースにエントリーしたらいいか
読んでてわからなくなった。

バイク:半年、練習週末のみ30k程度。
月1回は60kこぐ程度。(山も海辺も)

ビギナーで良いですかね?
528ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:16:37 ID:???
いいと思うがもうちょっと頑張れ。
529ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:57:21 ID:???
>>527
ビギナーでも下りで60km/hスプリントで55km/hくらいないと話にならんぞ。
530ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:29:29 ID:lVAzEFxR
集団走行なら普通にありえるよね。時速60キロ
531ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:41:16 ID:???
列車に乗れないからビギナーだと思うんだが。
532ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 02:19:48 ID:???
ビギナーならエンデューロに出るのも良いかもね。
速いのも遅いのもいっぱい居るし。
533ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:50:17 ID:???
光はどんなインチキしたの?
534ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 11:53:32 ID:???
>>533
今年の光のインチキ走法は
メインの光が脚が一杯(笑)で遅れ出す→他の光チームの脚がまだあるやつが必死に引く
合法だと思うがどうなの?ってオモタ
今年は基地害みたいなヤツが居なくて良かったよ、去年は子供ひかれてた?からな
535ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:00:39 ID:???
そこら辺は普通に大規模チームの恩恵じゃないの?
536ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 20:22:46 ID:???
必死に頑張った光(笑)は雀の涙程度の賞金を手に入れ
一方トラクターは二日で軽自動車一台分を稼ぎあげた
537ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 20:34:21 ID:???
「みなさんの参加費、僕らがいただいちゃいました!」
はつくづく名言だと思う。
アレを表彰式で聞いて不快に思わない奴はいないだろう。
何を言いたいかというと、ざまぁみぃってこった。
538ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 06:36:59 ID:???
まあ不快だがそれだけ鍛えてるんだろうし仕方ないだろう
勝者はなんでもしていいわけではないが敗者が言うのも情けないといえば情けないし
レース後は調子に乗るのもある程度しょうがない
539ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 07:14:59 ID:???
光、実力だけで勝負してりゃ叩かれないのにな。
替え玉とか、身元隠したチーム員にアシストさせるとか、いちいち小悪党。
540ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 08:36:54 ID:???
何年か前の鈴鹿の弁償強要で知名度全国区に(笑)
あれ、恐喝と変わらんだろ。
それまでは県内で嫌われてるだけだったのにね
541ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 08:47:31 ID:???
インチキ行為や恐喝で話題のチームってこれですか?
http://hikaru.boo-log.com/e57267.html

本当なら鈴鹿ロードレースの面汚しですね。友人と参加を検討していましたがこんな連中が集まるような汚いイベントなら乗鞍のほうがよさそうですね。
542ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 09:02:22 ID:???
543ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 09:18:43 ID:???
>>542
チーム光
544ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 11:29:49 ID:???
光とバルバだけ別枠のクラス作ればいい
545ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:52:29 ID:???
4時間ママチャリでセミプロ集団が出て優勝かっさらってった。

あれは大人げないと思った。そこまでして賞品欲しいか?
546ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:05:39 ID:???

2位の方ですか?
547ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 10:30:07 ID:???
>>546
1位の方ですか?
548ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:10:35 ID:???
そこまで魅力的な賞品でもないだろ
ロードに出て賞金持ってかないだけで好感もてるわ
549ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:26:09 ID:???
お遊び部門にセミプロが本気出してどうするんだよ

ってことだと思う
550ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:35:12 ID:???
お遊び部門でセミプロが本気だすから面白いんじゃないのか?
551ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:58:45 ID:???
リザルト見てきた
唖然とした
552ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 19:21:50 ID:???
>550
本来いるべき高みにいないのに、おもしろいのか?
553ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 19:24:59 ID:???
ママチャリで出てるんだし、いくらプロとはいえママチャリに負ける奴が(ry
554ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 19:54:35 ID:???
名前でぐぐってもどんな凄い人なのか全く分からない
シマノ鈴鹿くらいしかリザルト出てこないしー
555ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 20:54:57 ID:???
なんだよ平均速度39ってww これはもう笑うしかないわ
556ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 11:49:21 ID:???
(主催者に聞こえる音量で)「なんだこのしょぼい賞品」
557ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 19:07:53 ID:???
>>556
team H(ry のK(ry店長の名言ですねw
558ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 00:37:03 ID:XIvcX5Aw
四時間ママチャリのヤツはジャージ着て本気だったな(笑)
2位の高校生チームが学ランにママチャリってスタイルでよく頑張った。
ママチャリ部門は本来そういう面子が出るとこだろ。
559ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 09:54:08 ID:???
そう。あのママチャリパッと見で10万以上掛かってると思う。23cのタイヤに内装8速変速SPD SL等々。
ママチャリクラスは改造禁止とか。
560ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 11:40:20 ID:???
セミプロっちゅう程のモンじゃねーだろ。
561ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 12:34:04 ID:???
無改造ママチャリレースは他にあるからな。
鈴鹿ぐらいは魔改造OKでもよくね?(もちレギュレーションの範囲内で)
562ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 18:31:37 ID:A6enzrEX
シマノにしてもエンデューロにしても、初心者向けのカテゴリーにきて表彰台で
意気がっているヤツはなんなんだと思う。シマノのビギナーやフラットバーにも
凄い奴いたし、エンデューロのママチャリのヤツは特に酷かったと思うぞ。ママ
チャリ部門は、建設屋のオッサンがドカヘルに作業着とか、リーマンがスーツと
かあと学生だろ?あの魔改造してきた奴等は恥ずかしくなかったのか?
まぁ表彰台で恥ずかしそうにしてたけど
563ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:39:25 ID:???
初心者向けのカテゴリに、初心者じゃない人なんて山ほどいるし
どのカテゴリにも凄い人がいて当たり前。
悔しかったら負けないように練習するだけ。
564ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 00:11:10 ID:???
ママチャリクラスでそれをやるのが大人げないと言ってるんだろーが。
わかんねーやつだな。
565ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 09:01:01 ID:???
確かに大人気ないだろうが、そこまでねちねち言ってるのもどうかと思うよ

セミプロとか言ってるからどんな凄い連中だろうと思って調べてみたけど
シマノ鈴鹿とか素人レースのリザルトしか出てこないし・・・
元実業団で表彰台常連みたいな奴らならともかく
素人レースでしか表彰台上がれないような人な訳でしょ

走りで対抗できない人にはパフォーマンス賞ってのもちゃんとあるわけだしさ
566ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 13:51:00 ID:???
ママちゃり改造って、少し前に流行った時期があったんだよ。
数チーム以上あって、改造だけ競うんじゃなくて脚のあるヤツもそろえて。
自然と廃れていったけど、その時の化石みたいなヤツラだろ。
1チームだけじゃ本人達もつまんないだろうから、もう淘汰される時期だよ。
だれも乗っていないシャコタンの、車高の低さ競ってもしょうがないじゃん。
567ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 20:06:27 ID:???
>>565
>シマノ鈴鹿とか素人レースのリザルトしか出てこないし・・・

国際ロード以外は素人レースだし
国際ロード以外に元日本代表とか出てるし

まあ、どうでもいいけど
568ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 01:38:52 ID:???
>>565
俺の走ったオープンは現プロが沢山居たがw
すごくムキムキだったけどな。
表彰台もそいつらで独占してた

リザルトは全部出てるから、ググレカス
569ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 05:50:10 ID:???
>>568
俺の走ったビギナーはアベ42越えても入賞もできんかった。
西ストレートで65とか出すのな。シケインまでは付いていって勉強になったし、まあレベルが違っても面白かった。
570ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 10:08:21 ID:???
>>567-568
れっきとした登録レース(実業団とか○○選手権みたいな)で戦ってじゃなく
本来クラス違いかもしれない素人向けのレースでしか表彰台に乗れない程度の人相手に
gdgd言ってるんじゃ、その人もたかが知れてると思われるよ、ってことじゃないのかね。

今回の優勝者、確かに名前でググっても未登録OKのレースしか出てこん。
セミプロが大人気ないとかいうけど、脚で評価するなら
登録レースの実績がgoogleで見当たらない=所詮その程度の姑息な奴w じゃね。
シマノ鈴鹿の表彰台は「その程度の奴」のオンパレードなのは誰もが知る事実で
このスレ見てる奴なら今更強調する話じゃないだろ。
571ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 18:19:28 ID:???
>>570
おいおい、
本当に優勝者の名前を調べてみたのかよw
登録レースだけがレースじゃないですよw

鈴鹿で勝つのはある意味実業団で勝つのより難しいといえば難しい
572ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 19:59:11 ID:???
セミプロとか言うからにはせめて実業団以上での実績が必要だと思う
573ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 21:55:57 ID:???
はいはい、自分ルール乙
574ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 22:24:47 ID:???
自分ルールは>>573だろうけど・・・
実業団ってまさしくセミプロの意味じゃないの
まあロードレースの場合それ以下(実業を持っているというだけで趣味の延長)が多いけどw
575ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 23:49:33 ID:???
「自分ルール乙」と言った>>573が自分ルール

>>574は何を言っているの?馬鹿なの?死ぬの?
576ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 00:18:19 ID:???
TRで実績あればセミプロだな。
BRはホビーレベル。
577ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 05:35:44 ID:???
シマノ鈴鹿は文字通り「自転車のプロ」である競輪選手が沢山居たなw
国際ロードにも何人か出てた
578ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 10:23:32 ID:???
プロ、セミプロ、競輪選手、望むところじゃん。
今年のシマノ鈴鹿で、スプリントで競り勝った相手がクラスの高い競輪選手だとわかって嬉しかったぞ。
シマノじゃないけど、エンデューロで先導してくれるプロ選手はもうちょっと手加減をしてくれてもいいと
思うんだ。スタートしてすぐに先導選手二人でまわしてアベ45km/hって、先頭集団を減らすためには
必要かも知れないけれど、ちょっとやりすぎ。
579ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 13:52:57 ID:???
>>578
六本木が勝った奴か

それで正解。長く伸ばさないと危ないから
580ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 19:31:04 ID:???
>>579
まあ、そうなんだけどさ。
そこから残り20分くらいで一気にさらに加速するんだぜ。
さすがにちぎれたわ。
581ツール・ド・名無しさん


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/


【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/


【プロ野球】ロッテ 重光オーナー代行が怪文書の内容を一部認める 「千葉のくだらないファンなら本拠地変えようか」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249834450/


「ロッテファンのチョッパリどもには強盗殺人犯が使っていた背番号26をくれてやるニダ」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126006706
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1420352.html


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!