【吸引】BHビーエイチ2【ブラックホール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
スペインの雄 BH
日本で知名度は低いが、ヨーロッパではスペインのみならず、
イギリス・フランスでも雑誌の車種人気投票でL60やG-3が1番になるほどの、
コストパフォーマンスや性能が認められているメーカー。
10年はG5にブラッシュアップされAg2rをサポートするし、ブエルタだけでなくツールも期待できる。
情報は少ないけど語りあいましょう。

本国サイト
http://www.bhbikes.com/
日本サイト(代理店:サイクルクリエーション)
http://www.bhbikes.jp/
アメリカサイト(BH USA)
http://www.bhbikes-us.com/


http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1193767472/
2.んはあ〜:2009/07/06(月) 17:03:54 ID:???
      __   。。   。
    /   `ヽ|ノ_ノ   
    l ,-、   / ゚ w゚) < 2!
   ( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   \_|_____○/
3ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 17:06:46 ID:???
重複・誘導

専用スレのないメーカー1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218469336/
4ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 17:25:14 ID:???
ツールに出てるメーカーでスレないのってBHとフォーカスだけなんだよね。
G5は54サイズで810g…
ISP込みの重量です。
怖くて乗れません!
5ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 17:33:00 ID:???
スレ最近まであったけど落ちた。
G5デザインがツボ過ぎるんだが、
落車一発でフレーム逝ってしまいそうで、買うのに躊躇しそうだ。
6ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 17:34:43 ID:???
おいおい
また落ちるぞ
もうやめとけ
7ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 18:14:22 ID:xckc7SCL
豊汁にイッタラ、てnちょのBHがあった。



洗う時間がないのか、雨の中走った後なんか、灰色に見えるぐらい汚れてた

汚れてると戦っている感じがでていいけど
よく見たら、洗ってないだけの気がしたorz
8全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2009/07/06(月) 19:01:55 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ほとばしる馬鹿コテが華麗に7get!!
  ┃   ■■■■■   ┃  近頃は私に憧れて皆が7getを目指してるらしいな、まぁ頑張れ!
  ┃   ■    ■    ┃  >>1 早い!早すぎる!早すぎてスレ立てになってるぞ!
  ┃       ■      ┃  >>2 これまた早い!馬鹿コテまではまだ遠い道のりだぞ
  ┃      ■      ┃  >>3 サード長嶋か…、それはそれでアリだな
  ┃      ■      ┃  >>4 少しは我慢できたようだが、箸にも棒にも絡まんな
  ┃      ■      ┃  >>5 お前は・・・いや・・・やめておこう
  ┃      ■      ┃  >>6 おしい!おしすぎる!あと少しで馬鹿コテになれるぞ!!
  \_______/   >>7 「もちろん馬鹿コテである私(帝王)の玉座だ!」
    ┃     ┃       >>8 あははっ、若造が!まだお前に馬鹿コテの玉座はやれんな!
   /        \     >>77 微妙に馬鹿コテだが2桁じゃ何もほとばしらない
 /           \    >>777 嗚呼馬鹿コテオブ馬鹿コテス幾年の夢・・・
                  >>7777 そ、そっ、存在するのか!究極の馬鹿コテヘブン!
9ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 19:04:21 ID:???
ジースリー、ジーフォーときてジーゴって言いにくいな・・
10ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 20:00:24 ID:???
釣られない
11ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 20:31:58 ID:e+24NHey
12ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 00:06:27 ID:???
ダウンチューブのロゴが主張しすぎだな
13ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 09:42:45 ID:???
5色位カラバリでないかな・・・・。
14ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 01:48:48 ID:???
マイヨジョーヌおめ
15ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 15:07:34 ID:???
G5のフォークってedgeなんだな
16ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 13:46:21 ID:wHLfOoCt
edgeって軽さ追求する会社みたいだけど、剛性とか大丈夫なの?

G5は上下でヘッドセットの直径が違うから交換したくてもほぼ選択肢ないよね
17ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 13:59:20 ID:???
BHフレームは性能的には良いかもしれんが
日本だと代理店が常に変わるイメージで
なんか有った時に困るイメージだ。
18ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 17:49:20 ID:???
JPはまだ良心的だからそんなに心配にはならない。
心配の対象はフレーム&フォークが軽すぎること。
19ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 18:28:47 ID:???
BHは小さい会社じゃないから
軽くてもそんなやわなフレームではないとは思うけど
ここまで軽くする意図はあるんだろうか
やっぱスコットのフレームとか
20ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 18:36:50 ID:???
カルフィーをライバル視
21ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 21:04:31 ID:wHLfOoCt
俺も過剰に軽さを追求する姿勢が不安に映る

確かに>>19が言うように海外ではメジャーな大会社だから、その点は心配ないのかもしれない。
けどフロントフォークがこれまたヤバいほど軽さを追求するEdge Composite製。
すごく不安だ。

せめてフォークが他に選択肢あれば・・・。
22ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 23:50:46 ID:???
>>78
ISP含めて810gでつ!
23ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 01:20:09 ID:???
Ag2Rってぱっとしないけど、今年のツールではがんばってるな
新型出すタイミングとしては完璧
24ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 01:25:15 ID:???
去年から山岳主体のチームに切り替えて大成功だな。
去年のラルプデュエズでずっと引いてて吹いたw

今年はグベール、ノチェンティーニ、ロッシュ、リブロンが頑張ってるね。
ツールに出てないガドレとヴァリャベッチも活躍したね。

ただ、フレームの色はG4のが良い。ジャージ変わったから仕方ないけど。
25ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 02:07:34 ID:???
ジャージ変わったのか
ずいぶんかっこよくなったね
26ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 19:07:39 ID:???
>>21
Edgeでダメなら他にどこがあるんだ、ってかんじだ。海外掲示板でも評判いいし。
イーストンは総じて糞だし、AlphaQも一部を除いて糞だ。
俺はEdgeAero2.0フォーク使ってるけど、下りのブレーキングもまったく不安ないよ。
あと、1.0でも300g程度はあるから軽量ではない。
2721:2009/07/14(火) 00:18:00 ID:mhNvn3nf
>>26
おお、実際の使用者が言ってくれるとすごく説得力がある・・・ありがたい。
>軽量ではない
っていうのも、ちょっと他の物と色々と比較してみる。
ありがとう。

ただ、イーストンがダメっていうのはまた疑問に思ってしまうんだけどw
知り合いもサーベロのフレーム買って、
フォークに不満があったからイーストン製に変えて不満なくなったと言ってた。
俺の感覚だとリプレースメントのフロントフォークと言えばイーストンかタイムという感じだったんだけど
それってもう過去のものなのかな。

ちなみに
ここだけじゃなくていろんなところで「カラーリングは昔の方が良かった」という意見ばかり見るんだけど、
俺はむしろ昔の方が安っぽくて、新しい黒×ライトブルーの方がかっこいいと思うんだw
28ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 00:20:52 ID:???
今のイーストンこそ軽さを追及してダメになった典型っていうのがユーザー間での専らの評価らしいよ。
ラピとかBMCとかでイーストンのフォークのものは事前に店からその旨の説明があったわ。
29ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 00:34:25 ID:???
どうせ、G4みたいに100gぐらい重いのでしょう。
それでも十分軽量。
私もフォークもエッジになって、安心という意見に賛成。

シート角がねすぎなのが唯一心配。
G4乗りの方いらっしゃるなら、
フロントセンタがどれくらいあるのか教えて頂けないでしょうか?
30ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 00:37:06 ID:???
つ ジオメトリー表
31ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 04:49:30 ID:???
G4とG5でジオメトリ変わるってどこかで見た気がするんだけど、表自体は見たことがない。
ちなみにM(54/55)サイズオンリーのG5ヅラ限定モデルが出るみたいで、フランスのサイトで6000ユーロだった。
ワンサイズ小さいのがあればポチったんだけどorz
32ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 05:47:22 ID:???
29はどうみてもG4のフロント・センター知りたいって文章だよなw
33ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 12:27:17 ID:???
3421:2009/07/14(火) 14:17:46 ID:mhNvn3nf
>>30
本国サイトも多分そうだと思うけど、G4のジオメトリー表って不親切なんだよ。
>>29の知りたいフロントセンターはBHジャパンのサイトには載ってない。
リアセンターはさすがに載せてるけどね。
例えばトップをホリゾンタルで考えた仮想シートチューブ長なんて、
スローピングを出してるメーカーはどこも載せてくれる数値だと思うんだけど、
BHじゃ載せてくれない。
G4で言う「サイズ600」の600っていうのはISPの一番上とBB中心で測った長さ。

>>31の言うジオメトリーに変更があるっていうのは正しいと思う。
今まで上に書いたように「サイズ600」とか「サイズ650」っていう表記だったのが、
外国サイトのインプレなんかで全然違う表記で
もっと差が詰まった(20mm違いくらい)表記があったから。
35ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 14:45:02 ID:???
BH USAだと前から52サイズが550mm、54サイズが600mmとかだけどね。
36ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 01:01:00 ID:???
正直170無いと乗れないブランド。
37ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 01:20:14 ID:???
550ならシート角74.5°のTT520mm。600なら72°の543mm。
170以下でも乗れると思うがw
38ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 23:55:38 ID:???
165だから微妙。
39ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 02:48:58 ID:???
普通にピラー挿すフレーム買っとけ
40ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 13:16:17 ID:???
市販品もAg2rが今乗ってる微妙なカラーなんだな。。。
41ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 15:17:59 ID:???
ジャージの色は好きだ
レプリカは恥ずかしいんで今まで買ったことないけどあれは欲しいとオモタ
42ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 18:04:40 ID:???
おれもホスイ
ロッシュのアイルランドチャンピョンカラーもいいね
43ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 22:32:04 ID:???
>>36
G4なら、170弱でも600乗れるぞ 
543mmでも72°だからな 
FELTの500より、はるかに小さいよ

44ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 10:02:03 ID:???
しかしG5のカラーリングは美しい。オルカを超えた
45ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 22:58:57 ID:???
オルカの二番煎じということか
46ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 22:32:52 ID:XoctUcJ8
G5のジオメトリ まだぁ?  (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
47ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 15:10:06 ID:1XgOX0Sn
48ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 15:39:29 ID:???
G5 32万 
49ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 16:45:05 ID:???
相変わらず安いなwww
素晴らしい!
50ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 19:17:14 ID:???
シートピラーがどのくらい伸ばせるかでサイズが変わってくる。
トップチューブ長的には52だけど、シートチューブ長的には54のが良い。迷いどころだ。
51名無し:2009/07/29(水) 20:45:29 ID:336DA3Hf
身長165cmで乗れる?
52ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 20:52:10 ID:???
52に乗れる
53筋肉 ◆MAsAto46.. :2009/07/29(水) 21:29:39 ID:???
それはデカいだろwww
54ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 21:30:23 ID:???
すまん、コテ外し忘れてた
55ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 21:33:06 ID:???
お。シート角ちょっとイジってきたな。
54の73度でTT540ってのは平均的日本人に良い数字かもしれん。
56ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 21:58:42 ID:???
自分は身長170cmで540は長い気がするんだけど...
平均的日本人って身長何センチ?
57ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 22:09:31 ID:???
>>47
ロード3台目は10年モデルのRIDLEYかBMCで決めてたのに反則だろこれ・・・
58ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 23:03:03 ID:???
今のBMCは何が魅力?
SLX01のカッチリ系の乗り味は好きだったけど、あの価格なら他を買う。
59ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 23:14:01 ID:???
>>58
デザイン一択だがやっぱり高すぎだよな・・・
60ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 23:14:40 ID:???
>>56
74度で540なら長いかもねw
6147:2009/07/30(木) 00:28:21 ID:MwKtjQHE
>>57
うん、俺も素晴らしいフレームだと思っていたし、実際購入しようと思っていた。

けどこのジオメトリーじゃ無理だわ・・・。
俺ポジション出せない。

だって考えてみてくれ、シートチューブアングル変更されてるだろ。
なのにピラーはオフセットないまんまなんだぜ・・・?
6247:2009/07/30(木) 00:46:01 ID:???
よく見てなくて確認したらマジだった・・・
63ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 00:48:20 ID:???
↑は47じゃなくて57ね
64ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 02:47:29 ID:???
ほんのちょびっと(1cmくらいか?)オフセットしたけどなw
XSサイズのヤグラが同じ物かどうかは知らないけど、同じならあんまり引けないね。
S以上は問題ないだろ。
6547:2009/07/30(木) 10:42:30 ID:MwKtjQHE
いや、マジで初めて本気でほしいと思えたカーボンフレームだったのに。
残念すぎだろ・・・orz

G5はどうだか知らないけどさ、
G4ってISPのフレーム延長部分が長いからって勝手にちょん切れない構造らしいじゃん。
G5ももしそういう風にできてるなら、俺は最小サイズ確定なんだ。
シート角度74度でオフセットなし?
無理に決まってんじゃん・・・('A`)
66ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 10:48:54 ID:???
G5マジでよろしおすなぁ
67ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 19:48:22 ID:???
フレームサイズだけが悩みどころだ。
初期入荷でゲッツしたい。
68んはあ.〜:2009/07/30(木) 20:54:10 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < あしすと
  \ヽ  ノ    /    
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2009/07/30(木) 21:02:04 ID:1Vwoa+gw
        ( ゚д゚ )
         ( ゚д゚ )  イヤラシイ番号GET!!!
        O┬O
        ( .∩.|
         ι| |j::...
            ∪::::::
70ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 21:09:48 ID:???
169cmじゃ微妙だなー  52か54か・・  
71ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 22:18:14 ID:???
>>70
自分は同じくらいの身長で52逝こうかと思う。
サドルがSMPなんでレールが長いから後退量は確保できそう。
54だとステム80mmとかにしないといけなくなって、なんか格好悪そう。
あとはシートピラーが12cm位伸ばせるかどうかが知りたい。
72ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 22:39:45 ID:???
今年は、サイクルモードではBHも混みそうだな・・('A`)   去年はガラガラで乗りまくりOKだったのに・・・('A`)

でもサイズだけは、実際に乗って確認したいしな・・・  並ぶか。。。('A`)
  
73ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 10:12:35 ID:???
去年ねサイクルモードもサイズは貧弱だったと思う。
仕方なく、興味ないノアに乗った。ちなみに180cm。
74名無し:2009/07/31(金) 19:32:02 ID:zP53zbDO
ノアを馬鹿にする奴は、ハコブネには乗れない。
75ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 23:39:47 ID:???
ノア、良くっても買えない。。。
76ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 23:59:57 ID:xkvMknC0
直接タイワンのメーカーから買えばバカ安だぞ。
77ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 21:20:17 ID:6hv4T11v
やっぱ、52かなぁ 74度であの専用ピラーでも大丈夫かなぁ。。。
たぶんサイクルモードには54を持ち込んでくるから。。

今は530で74.5°だから、54でもいけることはいけるんだろうけど、
ちょっと大きめで、もっと小さいのが欲しかったから、52になるんだろうな(´・ω・`)
78ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 21:33:57 ID:Cah4TNid
脚短いって悲しい…
俺の友達(10歳下)はシートピラーにょきにょき出てるよ。
最近の子供は脚が長くてうらやま!
79ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:39:39 ID:???
G5のISPにのせるヤグラの高さはISP頭頂からサドルレールまで何mmだろ
フレームサイズだと54なんだけど
今乗ってるバイクのBBからサドルレールまでの長さと比べると
600mmじゃ足りないよ
80ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:54:01 ID:???
BHのは結構伸ばせるよ。
81ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 15:26:01 ID:???
BB-サドルトップ700mmだと650mmのフレーム推奨みたいになってるけど物理的に無理なんじゃ?
Gel Fliteだと単体で厚さが50mmあるし…
サドル次第ってことなんでしょうか?
82ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 17:20:24 ID:OEfDpfQL
G4ってさ、一番小さいサイズだけスローピングの形状が異常だったじゃん。
あれってG5でも継続かな?

なんで最小サイズだけあんな変な形になっちゃうんだろ・・・。
83ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 19:28:29 ID:???
変だろうがなんだろうが仕方ないから52注文したよ。
ボトルが2本入るように変な形なの?
84ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:42:56 ID:dSL2f2kQ
>>83
いやー G4使ってる人に聞いたけど、ボトルの出し入れはマジでしにくいらしい。
横から出し入れするタイプのボトルゲージを購入するって言ってた。

代理店にこのこと聞いたら「わからない」だってさ。
ピラー(オフセット的な意味で)のことも「わからない」。
既に公表されているものより詳細なジオメトリーも「わからない」。

でも先行40本は安く仕入れるお!(^Д^)
早く予約しないと売り切れるお!(^Д^)

まぁ商売だからこんなもんか・・・とは思うけど、こっちとしては気分が悪い。
目の前のニンジン目指して走れって言われているような気がする。
いや、ニンジンは少なくともどんな物か目の前に吊ってあるんだからまだマシか。
85ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 04:03:23 ID:???
>>840
自分は今サーベロのSLCの51乗ってるけど、ロングボトルは入らない上に
出し入れもコツが必要。まあ、それで慣れているからある程度は諦めるよ。
86ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 08:21:58 ID:xgaCILZH
G5の価格ってどっかに出てる?
前レスで32万てあったけど合ってるのかいな(´・ω・`)
8784:2009/08/04(火) 09:34:22 ID:dSL2f2kQ
>>85
確かにロングボトル入らないって言ってた。

>>86
ちょっと調べればすぐ出てくるだろそんなの。
初回40本が少し安い33万6千円で、それ以降はおそらく1割り増しくらい。
88ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 12:02:12 ID:???
>ピラーのオフセット
USの画像でG5に付いてる新しい2本引きのピラーはオフセット付いてるようだけど
レビューサイトなんかで見るヤツにはG4と同じ物っぽいのが付いててわけわからんな
89ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 22:31:39 ID:dSL2f2kQ
例えばさ、ジャイアントのTCR Advanced SLもISPじゃん。
でもあれはヤグラをひっくり返すことで2cmのセットバックを作れたりするんだ。

メーカーにはこういう優しさを考えてほしい・・・。
90ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 00:52:25 ID:???
あれはヤグラつうかクランプ部分を反転させるんだよ
オフセットが21mmと10mmを選択できる
91ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 04:21:34 ID:???
>>90
パテントの問題なければBHもそれくらいならやってくれてもいいよね。
92ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 20:32:43 ID:???
ギロッポンの理想からは程遠いフレームらしい・・・
93ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 20:44:01 ID:???
>>92
安いからだろw
94ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:57:10 ID:VfPFIDdD
>>92
ギロッポンって誰?
95ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 13:00:43 ID:???
鼠先輩に決まってるだろ-----w
96ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 19:23:07 ID:???
timeスレ参照
97ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 19:23:48 ID:???
やっぱ普通の人じゃ買えないフレームじゃないとなぁwwww  いいねえ金持ちはwwwww
98ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 09:46:16 ID:???
ag2rの新ジャージがかわいくて思わず買ってしまったが、BHのバイクを持ってない・・・
やっぱBHじゃないと着ちゃダメ?
99ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 11:34:12 ID:???
誰も知らないから安心しる
100ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 19:19:30 ID:???
G4乗りですが新ジャージ買ってもいいですか?

>>98どこで買ったの?海外通販?
101ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:59:44 ID:???
>>100
オレはオクで落としたけど、海外通販で買えるよ
http://www.all4cycling.com/shop/index.php

>G4乗りですが

いいなぁ・・・ CONNECT欲しい
いや、SPEEDROMでいいから欲しい
102ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:25:14 ID:???
>>101

俺も去年のはALL4とPBKとGBで買った。
時期過ぎたら安売りもするし、今は静観かなあ・・・

去年の冬用ジャケットとロングタイツも買ったけど、とってもイイ!!
103ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 07:52:24 ID:zu7ScwoX
volanは10万円切ったな
soraになったけど

コネクトは廃盤?
104ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 04:58:57 ID:r0lNTm5G
deseoってどう?
105ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 23:44:45 ID:???
それダセーオ?
106ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 05:55:33 ID:???
>>104
性能の割には高いかも。アンカーRNC7のが少々安い。
でもデザインが良いから、そこが気に入ったなら迷わず買い。
107ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 22:18:34 ID:8Z7aT4Bp
G5のXS、細かい事抜きにして身長165cmのチビでも乗れる?
108ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 23:25:55 ID:aw9cAAxW
乗れる乗れるww
109ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 00:17:38 ID:???
110ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 04:15:08 ID:???
>>107
股下長にもよるけど、乗れると思う。
111ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 13:47:38 ID:???
ジャイアントのDEFY探してたら、BHのVOLANっての見つけて気になってる
ネットで調べても、あんま情報集まらない。今乗ってる人、乗ってた人いる?
112ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 16:10:53 ID:???
買うなら09モデル
113ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 16:30:37 ID:43gStfAI
豊汁で要らない子みたいに置いている
114ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:02:28 ID:???
やっぱ、代理店が雑誌にお布施して特集組ませないからなんかねえ
115ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:55:22 ID:???
売れてないところがイイ
街中で同じバイクに出会わないのはBHに乗るメリット
たまたまだとは思うがレースに出ても見かけないw

>>111
フレームの性能はどこのでも大差ないでしょ。
グラフィックが気に入るなら買い
BHは他と比べてカッコイイ部類だとは思うけど
116ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 04:10:36 ID:???
>>114
その分製品価格が抑えられているから消費者的には良いんだけどね。
アメリカのフォーラムではG5が結構人気高い。
117ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:32:48 ID:???
色だけならG5よりG4のが良かったな。
118ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 20:47:27 ID:???
G4=08ツールステージ2勝
G5=09ツール未勝利ながらマイヨ保持

どっちが栄光?
119ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:04:09 ID:???
俺的には後者
Ag2rがアシスト総出で集団コントロールする姿がかっこよかった
120ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 06:58:21 ID:???
>>119

今年のツールの映像はNHKの総集編しか見てないんだが、AG2Rの活躍があんまり映ってなくて残念。
番組自体はさすがNHKでいい感じだったけど。
121ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 13:45:11 ID:???
さすがNHK
さすがNHK
さすがNHK
さすがNHK
さすがNHK
122ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 16:26:25 ID:???
まああんだけ税金投下されて民放なみのグダグダになってたらキレる罠
123ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:54:26 ID:???
>>120
視聴料とか言って税金みたいに払わされているんだぞ
民法と同じだったらキレてしまうがな
124ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:22:12 ID:???
ツール総集編は受信料だけでは見れない件
125ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 23:25:20 ID:???
だからなんなんだよ
126ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 00:05:23 ID:???
電波が届かない僻地かテレビを持っていない件
127ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 09:40:16 ID:???
うちテレビないから、と言って受信料払わない件
128ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 20:52:21 ID:???
ttp://www.jpsg.co.jp/2009/08/bh_news_1.php
次は38万位になるのかな
129ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 23:48:18 ID:???
結局カラーは一色なのか
130ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 00:20:45 ID:???
> BB30を採用し、BB周りを100%剛性UP。




大笑いした。



でもG4の軟らかさを考えると眉唾ではないんだよなぁ。
131ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 06:10:40 ID:???
>>129
赤もあるよ。
132ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 17:11:47 ID:???
赤見つけた。
赤は好きな色なんだが、G5は赤より青のほうがいいな
http://www.bhbikes-us.com/images/bikes/G5-DA-Di2-S.jpg
赤を探していると、コレも見つけたが発売されるかな
http://www.biciciclismo.com/comun/imagenes/noticias/galeria13615-001.jpg
133ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 19:26:01 ID:???
フォークはエッヂ製なんだね。良さげだー!
134ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 20:35:10 ID:???
>>133
おれはその一点で買うことを決めたよ
135ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 22:22:44 ID:???
WILLCOM?
136ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 13:56:35 ID:???
フォークだけで、決めちゃうのかぁ
137ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 17:43:47 ID:gR3CVPH3
フレームの六割方はフォーク次第って、何かで聞いた事あるな。

走りを左右するのは、路面との接点、タイヤが5割方で
多方向からと、自らの力が掛かるホイールが四割、残りはポジションと
モチベーションらしい



フレームの後の四割はシラね
138ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 19:32:59 ID:???
>>137
残りは優しさでできています。
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:00 ID:???
DESEOに乗ってる人いますか?
140ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 22:19:36 ID:???
DENSOなら使っているが
141ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 04:27:31 ID:???
142ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 23:50:58 ID:???
鈴鹿出て来た。G4多かったが、オルカほどありふれてなくて良かった。
143ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 12:23:51 ID:MtoJwM9M
ボッキヘンタイ
144ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:22:42 ID:???
>>141
その記事などをみて気に入ったのですが、ロード初心者な者で値段やスペックがどうなのか気になりまして。
持っている方がいれば話を聞いてみたかったのです。
145ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:50:02 ID:32Tgo8E4
【アホ博士】仏・ヌデュー氏がトンデモ論文を発表 「我々はすでにブラックホールの中にいる」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/
146ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 05:37:40 ID:???
>>144
この値段でこのスペックはお得な方だよ。
何より気に入ったのを買うのが一番だよ。愛着わかないと乗らなくなるから。
147ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:47:41 ID:???
プロチームは、どこに供給してる?
148ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 19:06:04 ID:???
AG2R La mondiale
http://www.cyclisme.ag2rlamondiale.fr/
ジャージもおしゃれだよ
149ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 18:56:10 ID:???
最近青色が多かったからいいよね
150ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 17:02:06 ID:???
BH
151ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 01:54:42 ID:???
あげ
152ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 22:07:14 ID:???
10モデル安いな
G4も限定だけど継続販売?
orbeaみたいになってきた
153ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 04:41:54 ID:rPAwlhx+
ボンバ
ヘッド
154ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:49:35 ID:XNhKW1Qy
汁のてnちょ、MTGブログでまだ乗ってるね

山で乗ってる気がシるけど?
155ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:09:49 ID:???
>>144
あれは乗ってるモデルの女の子が背が高くて脚が長くて相当似合ってたからな。
一般の人はなかなかあんな風には決まんないよな。
156ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 03:29:53 ID:???
ロードのとっかかりとしてDESEOの俺のSORA仕様買ってみよう。
157ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 06:30:37 ID:kqFvnsMt
あげ
158ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 02:26:30 ID:???
BH
159ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 03:16:04 ID:???
HPが2010に・・・G4の格落ちたなぁ・・・。
160ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 07:38:40 ID:G1qTPBVv
カーボンのグレードおとした奴じゃねww  CR1といっしょ(・∀・)
161ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 07:52:10 ID:???
jpスポでG4フレームが大量に余ったから日本だけ数量限定で
105組で在庫処分だと思う
162ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 14:10:59 ID:???
それならフレーム売りで処分して欲しかった。
163ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:54:19 ID:???
G5をG4の白青カラーで欲しかった
164ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 07:41:57 ID:???
G4狙ってんだが、トレック5200(03モデル)から乗り換えだと
フレームだいぶやわらかく感じる?
165ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 22:41:13 ID:???
G5カッコイイ
まだG5のインプレが少ないから迷うな
G4は結構しなやかみたいだし
G5もやっぱりしなやか系なのかな?
166ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:44:06 ID:???
>>164
03じゃ結構乗ってヘタってるだろうから
柔らかくは感じないと思うけど
167ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 00:09:31 ID:???
ホリゾンのトレックカーボンは硬いけどアマレベルが乗っても
ヘタりやすいとだいぶ昔から言われるしねー
168ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:14:24 ID:???
G5購入検討中ですが、
身長178cm 股下82cmでMサイズで大丈夫ですか?
169ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 15:39:24 ID:???
>168
それでOK。

オレはG4だが、175cm、股下80cmで650だよ。
170ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 16:09:17 ID:???
>>169
サンクス
これからショップに突撃してくる
171ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 09:50:28 ID:???
トレックのカーボンって硬い硬いって言われてるけど、あれって、フォークがガチガチだからそう感じるだけだよ
昔(5500)からそうだよ・・・  手にガンガンくるんだよね

172ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 12:47:58 ID:XEloc4hh
G5のレッド注文したけど、
身長171cm BBーサドルトップ695mでSサイズで間違ってないよね?
173ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 17:20:49 ID:???
>>172
Sで良いと思う
俺は青注文してきたけど
股下83cm Mサイズでギリギリシートポスト切らなくて大丈夫かもだって
174ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 17:59:33 ID:XEloc4hh
>>173
よかった、ありがとう!

すでにごく少量、日本に入荷してるみたいだね、
なるしま立川ブログにでてた。

2月入荷はまだ先だけど早くなったりはないのかな…
175ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 18:09:10 ID:???
>>174
お互い納車が楽しみだね
初回入荷分に間に合うか心配だったけど
多分大丈夫とのこと
ちなみにホイールは何にした?
176ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 18:15:55 ID:???
いいなぁー。G5買う金も足もないし、欲しかったコネクトは型落ちしたし・・・。G4かスピードロム・・・・えー・・・・。
177ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 18:58:25 ID:???
>>172
自分は身長170股下80でXSにしたよ。
トップチューブ換算540mmは自分的にはナシだった。
178ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:02:52 ID:???
>>177
ちゃんとシート角分は考えた?
179ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:07:28 ID:???
セットバックシートポストが付いてくると信じてるw
付いて来なかったらその場で返品することで店と合意してるよ。
180ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:39:18 ID:b8Q4zrkD
豊汁に入荷しているみたいだな、オーダーサドルの人が書いていたな。

http://jonny40.blog92.fc2.com/
サドルとか付いてくるのか?bb30の方はどうなんだろう?
181ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 20:09:11 ID:???
あ、そーか。おれの78DAクランク、アダプター買ってこないと使えないんだった・・・
182ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 20:45:47 ID:???
>>180
http://weightweenies.starbike.com/forum/viewtopic.php?f=3&t=61607
K-ForceLight BB30、K-Force BAR、OS-99 STEM、PROLOG SCRATCH(?
これだけ付くみたいだね。
183ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:40:46 ID:???
>>172
俺は172/79でSサイズ。シート角73度でTT540ならピッタリだ。
184ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 03:14:09 ID:???
>>183
ステム長は?
185ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 12:08:04 ID:???
そりゃステムはモノが来てからの調整ですw 
74度の530〜535と一緒だから普通に100前後でしょ。
186ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 16:22:31 ID:2wzuL7x0
>>175
楽しみですね。
ホイールはエアロ系が似合うと思うのとチューブレス党なので
09シャマル2way(中古)で行くつもり!

>>177
体格あまり変わりませんねSで良いのでは?
ちなみに自分は現在、水平換算535のフレームに90ミリのステムで乗ってます。
最近のコンパクト系ハンドルや
ブラケットのしゃくり量でかなりいじれますから
自分はSサイズでいけると判断しました。
187ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 19:43:04 ID:???
BH
188ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 20:44:35 ID:???
http://www.cycling-lodge.com/32framesize/framesize.html

↑のサイト見てたらちょっと
不安になったんだけど

身長178cm 股下83cm でMサイズ注文したけど
↑のサイトの公式に当てはめると
83×0.65=53.95
でトップチューブ長約54cm

Sサイズのトップチューブ長が54cm
Mサイズが55.7cm
もしかしてSサイズの方が適性?

スローピングだから若干違うと思うけど
どうなんだろう?
189ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 21:08:57 ID:???
今まで乗っていた自転車のサイズを参考にするほうがいいよ。
大きく乗りたいならMだし、コンパクトに乗りたいならSだろうね。
190ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 21:20:46 ID:???
>>大きく乗りたいならMだし、コンパクトに乗りたいならSだろうね。


???
191ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 21:59:36 ID:???
>>188
ちょwwwwwwwwwwwwwそのサイトwwwwwwwwwwwwwエンゾwwwwwwwwwwwwwww
192ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 22:01:31 ID:???
エンゾの言うことを参考にするのは、ジュラ10に人生相談をしに行くようなもんだ

193ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 22:49:14 ID:???
フォイクトのフォームや現在のランスのフォームに駄目出しするエンゾ様
194ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 23:12:06 ID:???
トップチューブ長を算出するのにシート角を無視しちゃうエンゾ大先生www
195ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 23:32:13 ID:???
>>190
>大きく乗りたいならMだし、コンパクトに乗りたいならSだろうね。
服のサイズじゃねえんだからさwww
196ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 01:17:32 ID:???
三角関数が出来ないんだなエンゾ。
197ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 01:21:31 ID:???
>>188
Sサイズはトップ540だけどシート角73度だから、
シート角74度のフレームに換算するとトップは530ちょいだよ。
BBを通る鉛直線でも引いてフレームリーチを考えてね。
198ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 18:29:22 ID:RKnyTGws
円ぞはのコルカタ地で嘘つきだからな、
199188:2009/10/08(木) 20:31:12 ID:???
レスサンクス
Mでも大丈夫なのかな?

G4の適正身長は出てくるけどG5はまだ出てこない
G4ならMで良いみたいだけど、G5で若干ジオメトリ変わってるから心配だな・・・
200ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:00:19 ID:???
そんなに心配する事か??
今乗ってるフレームサイズを参考にすりゃいいだろ。
素人か?
201ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:32:07 ID:???
エンゾの戯言に振り回されてる時点で初心者さんだと気付くでしょ。
202ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:37:13 ID:???
>身長170cmでトップチューブ長51.5cm
って酷い嘘つきだなおい。害悪だ。
203ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 00:01:24 ID:0UXohryl
で、くみあがったのがうぷされてるな

http://clubsilbest.blog61.fc2.com/

豊汁かな?
週末ににいくべ、
204ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 06:23:00 ID:???
>世界限定100セットの中にAG2Rが実際に使う分も含まれているので、
なんとみみっちい・・・
つか100周年ジャージ、ダサいとか言うレベル通り越してすごくみっともないんだが、代理店製か?
205ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 07:24:50 ID:???
初心者さんが、いきなりBH G5かぁww  いい世の中になったなぁヽ(´ー`)ノ
206ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 08:27:36 ID:???
頭でっかちの素人か、最悪だなww
207ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 17:23:58 ID:???
早々にあぼーんするなよー。
軽さは仇にもなる。
208ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 18:56:43 ID:mi5p5QpW
重さは1000グラムくらいあるらしいね。56サイズで。
http://weightweenies.starbike.com/forum/viewtopic.php?f=3&t=62068
209ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 14:21:12 ID:???
この1000gってフレーム単体重量ではないよな?
210ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 15:30:20 ID:???
フレーム単体重量だよww
211ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 21:29:36 ID:???
店で見たクロモリのロードが欲しかったけど、23万は出せないなぁ〜
212ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 22:10:49 ID:???
チラ裏乙。
213ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 00:30:52 ID:???
…確か公称値は860gくらいだったよな?

…ん?
214ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 01:48:22 ID:???
スピードロムのリアセンターが本国と代理店で違うのはなんなんだ…
215ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 02:05:04 ID:???
>>208
ベアリング抜いて1キロ切るかどうかってとこか・・・
216ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 13:51:47 ID:???
http://www.btt.com.ar/foto/o/12/53/1253755252_bh_g5.jpg

この組み合わせカコイイ
100セット限定バージョンやね
217ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 18:17:47 ID:???
エイやな
218ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 19:04:02 ID:???
コーディネートは良いけど、パーツが重量級ばっかでフレーム台無し
219ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 21:31:52 ID:???
>>216
G5に青系のホイールは良いな
赤系はどうかな
220ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 22:18:57 ID:???
正直、今度のG5はツールに出たなかで最も注目するべき一台だと思うのだが。性能的に
221ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:24:43 ID:???
性能って?
222ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:55:53 ID:???
フレーム性能なんか、にたりよったりじゃろ? 
223ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:58:18 ID:???
G4のダンシング性能は最高
224ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 00:21:49 ID:???
Di用のバッテリー窪みがあるところかなw<性能
225ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 21:24:06 ID:???
G5の青がもうちょっと濃い青だったら
最高なんだがな
226ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 11:56:20 ID:???
>>225
実車見た?
かなりカッコよかったよ
実際の色は写真よりも全然イイ
227ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 13:32:30 ID:gqwIYp7R
実車どこかの店にある?
228ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:42:48 ID:???
どこにもXSの写真がないのがなぁー
すげえかっちょ悪かったらどうしよう・・

でも168cm で股下78じゃあXSしかないよね・・
XSで予約入れようかなぁ・・
229ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 19:49:19 ID:???
>>228
Sでもギリギリいけるかも
Sの推奨身長
168cm以上 サドル高66cm以上
230ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 10:50:54 ID:???
231ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 19:47:07 ID:???
>>230
やべーG5欲しくなってきた
これって落車一発であぼんかな?
232ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 20:49:49 ID:???
>>231
当たり所によるとしか言いようが無い。
でもそれは他社製品もアルミも鉄も同じ事。
233ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 23:45:03 ID:eCMALaZI
俺はデセオが欲しいでせぉ
234ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 00:01:51 ID:???
>>233 それ言いたいだけだろw
235ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 02:31:45 ID:???
デセオ、茶か緑、どっちがいいか迷ってるわ
236ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 18:01:57 ID:rzpFi8LV
そういえば、豊中の汁に無造作においてあった危機ガス

店員はあまり進めていないみたいだけど
237ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 19:20:20 ID:???
>>236
利幅が無いからか、自分が乗りたいからか、本当にイマイチだからかだな。
バイクラにG5,G4,speedrom乗り比べが出てるね。
238ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 20:44:28 ID:???
今から予約いれたら、2月に確実に手に入るかなぁ(´・ω・`)
239ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 02:59:20 ID:???
BCのG5のインプレ微妙だな
ただBCのインプレは距離が短過ぎるから
あんまりあてにならん

早く安井行生のインプレが見たいもんだ
240ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 20:35:09 ID:???
550サイズはすでに売り切れだそうです  (´・ω・`)ω・`)ω・`)ジェットストリームショボーン
241ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 21:16:29 ID:???
展示会に行ったショップ店員の話だと
G5はやっぱり注目されててかなり
注文はいってるって
242ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 21:24:41 ID:???
600も危ないそうです  ほしい人は明日にでもお電話を・・

おれはCR1TeamIssue 6年目突入確定です (´・ω・`)ショボーン

たのむから、壊れないでね (´・ω・`)ω・`)ω・`)ジェットストリームショボーン

243ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 19:22:12 ID:???
次はどのプロツアーチームに乗ってもらえるんだろう?
是非がんばって入り込んで欲しい。
244ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 23:03:37 ID:???
あれ?Agへの供給はなくなったの?
245ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 09:44:09 ID:/bQkR6V4
デセオのインプレくでせーお
246ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 10:23:52 ID:???
この前、店のサイクリング会に行ってみたらデセオの茶色がいた

はっきり言って渋い。紅葉の山林に入ったら保護色になりそうだったw
自分はラレーのCRFだったけど、クロモリ車はその人と自分の2台だけだったよ
247ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 16:33:04 ID:???
>>244
AG2Rは2010からKuotaになった。
248ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 17:11:05 ID:???
deseoは結構発注があるみたいね。
249ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 23:22:03 ID:???
>>248
まじかよ
すぐなくなっちゃうじゃん・・・
250ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 23:29:12 ID:???
サイクルモード前に売り切れだねヽ(´ー`)ノ
251ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 06:08:46 ID:???
>>249
ごめん、sora仕様の話だよ。105仕様はわからん。
俺は好きなパーツに徐々に変更しようと思っているからsoraを注文しようと思っている。
252ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 09:47:58 ID:???
>>247

まぢでか!!
253ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 15:27:47 ID:???
DESEOの茶色、訳あって未使用状態であるのだが、だれか買ってくれまいか?
コンポは105。
254ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 16:39:27 ID:???
コンポよりサイズ書いたほうがいいんじゃないか?
255ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 17:30:18 ID:???
サイズは52だわ。
256ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 20:21:26 ID:???
おいくら万円?
257ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 20:57:34 ID:???
ほんとに未使用だから17マソは欲しいところだ。
258ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 22:40:35 ID:???
買いだと思うね。
ただサイズが俺には合わない。
259ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 19:00:37 ID:???
>>247
ソースプリーズ
260ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 19:08:05 ID:???
>>257
胡散臭い中古車にデセオクラスで
新車6万落ちで買うやつはおらんやろー

安いショップならさらに差がなくなるし
IYHなら•••
261ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 22:02:12 ID:???
結局、BH G5の追加入荷はもう来年いっぱい無いの?
262ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 22:17:28 ID:???
>>261
買う気があるならJPにメールしてみな
結構いろんな事教えてくれるよ

それにしても初回入荷の100本もう捌けたのか
263ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 11:36:25 ID:???
>>259
http://www.velo101.com/actualite/default.asp?id=17388&Section=Elites1
フランス語なんでよーわからんが、フレームがKUOTA、ホイールはレイノルズになるのは確かなもよー
264ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 14:00:46 ID:???
265ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 14:11:18 ID:???
Worldがその翌年Kuotaの自転車に転圧するAg2rチームは
、BHのために、そして、それに代わって跡がつきます。
それが、その時まで備えました、そして、協力に形成poitevine.
の停止で、終わりがかかります、本当に、イタリアのマルクは
、チームの傾斜した専門の大陸Agritubelによる小隊の彼/彼女
/それの導入の後、大物(ProTourの一つ)の法廷の合格へ行く
ことです Ag2r The Worldは、イタリアとKuotaにしたがって、
スペインとBHを通過します。
側車輪、Mavicのために、そして、それに代わって、形成にヴィンセン
トLavenuを備えるのは、これからはレノルズです。
266ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 21:24:09 ID:???
ttp://faustocoppikp1.blog.ocn.ne.jp/kakki/2009/10/post_3573.html

チャレンジレース1組の最後尾に着いてスタートしていたリクイガスの選手3人くらいに追いつきました。
迷った挙句今回もag2rジャージ。これでG4に乗っている私を見て、選手たちが私を取り囲みます。
顔を見てる余裕も無いし、見ても誰が誰だか判んなかったでしょうが、選手の一人が「Nocentini!Nocentini、why?」
と声をかけてきます。
ノチェンティーニとは、今年のツールドフランス第7ステージから第14ステージまで総合トップを堅持し、マイヨジョーヌを着て走ったag2rのリナルド・ノチェンティーニ選手。
おそらく「ノチェンティーニ!どうしてここにいるんだ?」というジョークだったのでしょうw
俺は自転車もジャージも08仕様じゃっちゅうねん。

とっさに英語も出ないし、坂はきついし、選手たちは鼻歌混じりでもこっちは本気走りだし(笑)で、「お〜いぇ、のちぇんてぃ〜に」と返すのが精一杯でしたが、いい経験でした。

そんなこんなで坂を登って行きます。途中G4の人とエールを交換したり、1組の人をどんどん食いながら山頂へ。

267ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 20:45:38 ID:???
G5が売り切れですっかり過疎ったな・・
268ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 09:17:31 ID:???
2月までは仕方無いだろ
269ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 19:48:00 ID:cX4mX9nX
もう追加はないん?(´・ω・`)ショボーン
270ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 20:41:56 ID:cr4PndBo
B型H系かと
271ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 20:57:00 ID:???
山田か。
272ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 20:57:40 ID:???
確保してるショップ探してみれば
俺が注文したところは他に2台確保してるって言ってた
273ツール・ド・名無しさん:2009/11/02(月) 21:06:58 ID:???
まだサイクルモード(笑)もあるから、多少予定外に入って来るかも知れないしね。
274ツール・ド・名無しさん:2009/11/04(水) 20:06:33 ID:???
BHのインプレキター
G5良さそうだね
早く届かんかな

http://www.cyclowired.jp/?q=node/20802
275ツール・ド・名無しさん:2009/11/06(金) 19:14:06 ID:D9nL4Ig8
問合せたらマジでG5予約できた
上の人ありがとう
276ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 13:13:18 ID:???
>>274
3台ともすげーちっちゃいサイズに、ピラーをありえないくらい突き出して凄い落差で乗ってて
ハンドリングも剛性感、振動吸収性も全く参考にならねー
277ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 14:45:11 ID:???
>>276
小さい言うけど、あれMサイズだぜ
278ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 14:51:45 ID:???
G5な
279ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 14:53:37 ID:0VfInlU4
とりあえず、G4のインプレでは安井先生はもっさり、良く言えばしっとりと書いてるけど
シクロワイヤードだと剛性感が高く、よく進むが振動吸収性が悪いと全く正反対だぬ
ttp://www.cyclestyle.net/impression/vol_37.html
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/20804
280ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 14:57:36 ID:???
要するにホイールの違いじゃねえの?
281ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 15:02:55 ID:???
シクロワイヤドのホイールはシマノ7850SLだからキビキビだったのかな
282ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 15:38:29 ID:???
安井のインプレはフレーム最小サイズ
シクロワイヤードは最大サイズ
その差かも
283ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 15:41:13 ID:???
提灯インプレを鵜呑みにする人はまさかいないよね…
284ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 15:56:04 ID:???
フレームサイズごとに乗る人間の想定体重が違うから剛性も違ったりするのか?
小さいほうが固いのかと思ってた。
まぁ他人のインプレなんてあてにならんのか。
285ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 15:57:21 ID:???
最近のバイクラのインプレでもG4は反応いいってなってなかったっけ?
286ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 16:12:55 ID:???
メーカーのHPの写真って、全部大きいサイズでかっけえじゃん?
でも、絶対に小さいサイズの写真はださないよね・・(´・ω・`)

で、小さいサイズで、もしデザインが破綻してたらどーしよーって心配なとき
安井先生のインプレはすごくためになる

インプレの中身より、マシンの紹介写真  あれだけでもすごく価値がある

G4の550サイズなんて、サイクルモードでも拝めなかったからなぁ
287ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 16:31:44 ID:???
>>284
ここ1、2年で剛性をサイズ毎に調整してるメーカーって増えたね
コラテックやフォーカスなんかはチューブ径まで変えてる
288ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 16:33:46 ID:???
>>284
Orbea、Focusみたいにサイズ毎に最適な剛性にしてるなら
宣伝文句にもなるしちゃんと書けばいいのにね
289ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 16:47:54 ID:???
>>276
もともとISPっつうか、ハーフISPに近いからあんなもんだよ
シートチューブを切るフレームじゃないし
290ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 19:55:45 ID:???
インプレライダー

cyclowired
 仲沢 隆  187cm 76kg
 吉本 司  不明

cyclestyle
 安井 行生 164cm 52kg
291ツール・ド・名無しさん:2009/11/08(日) 21:35:22 ID:???
>>290
吉本は180オーバーあったはず
292ツール・ド・名無しさん:2009/11/10(火) 21:32:23 ID:???
deseoは茶と緑めっちゃ迷ったけど
実物見てから買ったほうがいい

自転車始めたばっかの人が買うこと多いだろうから特にな
293ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 20:02:07 ID:???
>>177の人  大丈夫かな?

思ったよりG5のXSの最大シート高は低いぞ
294ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 20:07:34 ID:???
>>293
ホームページを信じるなら、ギリギリいけそう。
あとはサドル後退量でBB中心からの距離変わるから、それ次第だね。
最悪Sに交換かな…
295ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 20:08:11 ID:???
かなり厚みのあるサドルにしないと
サドル高足りないだろうな
296ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 20:11:00 ID:???
>>294
いまさら交換は難しくね? いそがないと無いと思うよ  少なくとも入荷される2月時点では無いだろうね
297ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 21:03:24 ID:???
あぶねえww  G4からG5になって最低高が15mm上がってるww セットバックのでっぱり分かよw
去年のサイクルモードでG4の60でわずかながら余裕があったから、G5もいけるかと思ってたけど
だめじゃんww マジやばかったww

298ツール・ド・名無しさん:2009/11/11(水) 21:15:35 ID:???
>>296
そのときはBHとご縁が無かったって事でw
299ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 12:36:38 ID:???
こんなマイナーで見た目もパっとしなくて雑誌のインプレも飛ばしてしまいそうなブランドのバイクを買ったヤツはなんなの?
最高に良く走るらしいね。
なんかムカツクわ。
G5ください。
300ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 13:56:28 ID:???
売り切れました。
301ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 14:32:26 ID:???
>>299
ワロタwww
302ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 21:10:01 ID:???
>>298が買った店をおさえておけば、XSなら手に入るかもよ?
303ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 21:13:44 ID:???
このスレ盛り上がらんね
ネタが無いからなのか
人気が無いのか

二月まではこのままか?
304ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 21:18:54 ID:???
このままこのままww
305ツール・ド・名無しさん:2009/11/17(火) 21:30:07 ID:???
FELTやピナレロみたいな、つっこみどころでもあれば盛り上がるのにね

・初心者は買わない
・車種も少ない
・それほど高いわけじゃない 
・そもそも、あまり見かけない   

じゃあ、どうしようもない

せいぜい、2年前G4買った奴 m9(^Д^)プギャー  ぐらいのもんか?
306ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 12:23:27 ID:???
FELTはやたらと安いイメージしかないけど
何か突っ込みどころあったっけ?
307ツール・ド・名無しさん:2009/11/18(水) 21:00:05 ID:???
あるあるww
308ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 23:40:33 ID:o2j/hWcb
ロードバイク初心者がG5買ったらマズイですか?

309ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 23:50:09 ID:???
まずいまずいww
310ツール・ド・名無しさん:2009/11/19(木) 23:55:01 ID:???
俺は初ロードでG5を選んだ
311ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 10:38:49 ID:???
初ロードがG5なんて羨ましすぎる
俺なんてFP3買ったらニワカニワカと・・・
2chだけだけど
312ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 10:48:56 ID:???
ピナw
2chの中でなくても内心プッ..ダッセw
とか思われてるはず

ある程度ロードに乗ってるとピナレロに
乗りたいとは思わなくなる
ある程度ロードに乗っていても初ロードでも
BHに乗りたいと思うヤツは少ないワケだがw
313ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 14:08:10 ID:???
ピナレロいーEJANかっこE-JAN
314ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 18:40:28 ID:???
G4乗りだがFP3も名車だろ
ロングライド用に欲しいけどな

それよりも来期BHのフレーム使う
プロチームがあるのかが気になる
315ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 19:11:07 ID:???
TIMEと共に浪人だな
316ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 20:21:25 ID:???
名車??? 迷車じゃね? 目医者行ったほうがいいぞ?
317ツール・ド・名無しさん:2009/11/20(金) 21:35:10 ID:???
はいはいお上手お上手
318ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 12:34:33 ID:UgK6P/KG
ピナレロいいと思うぞ?
ドグマとプリンスに限れば
319ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 15:50:07 ID:???
BHって、バスク語でベーアチェじゃね〜の?
320ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 15:59:41 ID:???
ココは日本だから関係ないよ。
321ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 16:10:01 ID:???
ピナレロってFP7以上だろ それ以下はピナレロスポーツってブランドじゃね?
322ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 18:57:22 ID:wUhCFp8f
毒魔と王子以外は支那レロ踏転機、別名糞転がしww
323ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 19:50:00 ID:???
BHの話題が2月までなにもないから、他ブランドで遊ぶしかないの図 (´・ω・`)

サイクルモードのガイドブックにもG4 G5は載せず・・・ 売り切れてるものを載せてもしょうがないもんね・・
試乗車も、でせおとぼらんだけだったりして・・
324ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 19:51:37 ID:???
2月になったら、G5 実測1kgオーバー m9(^Д^)プギャー  で盛り上がるよね(・∀・)
それまで我慢我慢
325ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 21:10:23 ID:???
326ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 22:25:05 ID:UgK6P/KG
G4は完売
G5も残り僅か
サイクルモードが終わる頃には売るバイクないんじゃね?
327ツール・ド・名無しさん:2009/11/21(土) 22:32:36 ID:wUhCFp8f
リドレーも目ぼしいのは完売らしいwwww
328ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 00:57:27 ID:???
http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000078&action=outline&PHPSESSID=s06jcto28fhvea7t119jmp7tv6
速い、安い、カッコイイならこれしかない!
最強完璧スペックでたった7万!
329ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 17:46:08 ID:???
一番でかいMサイズで1kg
十分だろ
330ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 19:41:53 ID:e+lqya8r
1Kgあれば安心だ。
331ツール・ド・名無しさん:2009/11/22(日) 23:57:24 ID:Dy8rD3Yv
俺の推測では
G5は初回入荷(1〜2月頃)分までの分が残り少ないだけで
まだ後から入荷するよ。ただし今の定価は初回限定特別価格で
しかも店の儲けも多いので値引きも期待できるが
次回以降は仕切値が上がり、下手すると定価も上がるので
買うなら今だよ
332ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 00:00:24 ID:???
でもそう言いながら去年はG4入ってこなかったような・・・

それと・・買うなら今だよって・・・もうねえよ

333ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 07:29:08 ID:1a7wcqrT
G5赤を予約した勝ち組ですまん。ただ足がないから目的外使用に該当して
監督官庁から指摘受けそう。

で、ハンドル、やっぱ3Tしか無いかな。黒に赤色が映える奴は。
334ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 09:04:39 ID:???
テープまくから色なんか関係ない
335ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 10:52:55 ID:THINVFur
G5青にあうハンドルは何かな?
336ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 11:21:55 ID:???
俺はFSAにした
337ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 13:48:50 ID:???
G5青に鯔一似合うかな?
青系のディープがあれば似合うと思うんだけど
なかなか無いんだよな
338ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 13:55:27 ID:???
イタリヤのアズーロなんとかは?
339ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 15:18:19 ID:???
ロゴは白なんだから、7850C50で十分
340ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 18:52:32 ID:???
341ツール・ド・名無しさん:2009/11/23(月) 23:01:56 ID:???
>>340
シートポストに比べて、やけにクランク長が短く見えるのは気のせい?
342ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 00:14:12 ID:R27kaDiN
>>340
サドルとバーテープは青が良いと思うんだけどどうかな?
343ツール・ド・名無しさん:2009/11/24(火) 07:26:09 ID:???
いや青よりは白のほうがいい
344ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 00:54:19 ID:UTth9wwj
G5が欲しいのですが埼玉県内で何件か聞いて回っても品切れとの返事

どこかで在庫ないでしょうか?サイズはMです
345ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 01:51:58 ID:???
愛知県にあるよ
FSAのブルーの専用クランク付き
346ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 11:57:42 ID:???
>>345
FSAのクランク付きの奴っていくらだった?
気になってたんだが地元のショップは未入荷
347ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 16:45:05 ID:???
>>346
その店はだいたい15%OFF。このG5は、定価プラス、クランク十万円って言ってた。
ちょっと高いな。その専用クランクが高いらしい
348ツール・ド・名無しさん:2009/11/25(水) 16:57:26 ID:???
フクイサイクルかな?
349ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 04:30:10 ID:???
ナゴヤスポーツかも
350ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 12:11:34 ID:???
フクイさんだよ
351ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 13:51:30 ID:qKEcC72L
世界の山ちゃんだろ
352ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 22:48:08 ID:???
今日、フクイ行ったがまだあったぞ!
353ツール・ド・名無しさん:2009/11/26(木) 23:52:53 ID:40W+RGJt
山ちゃんにも1台ありました!
354ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 08:05:32 ID:OA2hVHi0
山ちゃんにはG4も在庫してたはず
355ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 13:07:38 ID:???
山ちあああああああああゃん
356ツール・ド・名無しさん:2009/11/27(金) 13:10:42 ID:???
手羽先美味い
357ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 10:59:20 ID:sBU8TSCj
G5って1年で3〜4千台しか生産しないんでしょ?日本に入って来るのは何台くらいなんだろう?
358ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 11:08:26 ID:???
どっかで200本で書いてあったな
初回入荷分で打ち切り
359ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 12:40:22 ID:1v8becNH
って事は1都道府県に4台強かぁ
CRで同じバイクとすれ違う可能性は皆無に等しいな
360ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 13:05:36 ID:???
計算がざっくりすぎる
361ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 13:37:15 ID:???
>>358
それはクランクやサドル、ハンドルが付いた限定セットだろ。
362ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 16:09:22 ID:???
ものは少ないんじゃね? 某店でも550と600が1本づつで2月入荷でおしまいって言ってたし

まあ夏以降に追加はあるのかな?
でも去年のG4もそんなのなかったよね


363ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 19:35:38 ID:???
>>361
それはさらに少なくて日本10本限定
364ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 20:14:07 ID:???
サドル、クランクがついた
Limitedパッケージは日本6本限定
http://clubsilbest.blog61.fc2.com/?q=Bh


普通のやつは国内120本限定販売
一度限りの生産
http://www.fukui-c.co.jp/cp-bin/blog/index.php?eid=427
365ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 21:31:35 ID:???
来年になったら、G6が出て、G5は完成車で40万を切るようになるから、今年買えなくてもキニスルナよ

366ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 23:44:40 ID:1v8becNH
120本かよ…
うちの近所の店は3台押さえたそうだが
それで1/40か
367ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 23:45:58 ID:???
G7まで待とうかな
368ツール・ド・名無しさん:2009/11/28(土) 23:58:50 ID:???
トライダー?(・∀・)
369ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 08:44:45 ID:???
>>367
あれは、段々参加国増やしてるから永遠に買えない可能性大。
一方、G5はゴレンジャーにも通じるからウマー
370ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 21:35:37 ID:???
無敵ぃ〜ロボ〜

昨日G5乗ってきたよ〜
371ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 21:44:10 ID:???
もう売り切れなのに、サイクルモードの試乗っていみあるのか?
372ツール・ド・名無しさん:2009/11/29(日) 22:15:14 ID:???
サイクルモードでカタログ買ったけど、ポスターもくれた。片面には
BHの歴史みたいな写真が有って、それだけで酒の肴になる。
んで、G5は赤青、両方有った。試乗車は青。カタログより綺麗な青だけど、
やっぱ赤が綺麗だ。あいつと添い遂げる。嫁はもういらね。
373ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 20:45:25 ID:rhurcfG+
嫁を俺にくれ
374ツール・ド・名無しさん:2009/11/30(月) 22:07:46 ID:???
勇者現る。
375ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 04:15:47 ID:???
その勇気を称え、世界中の家のたんすを調べる権利をやろう!
376ツール・ド・名無しさん:2009/12/01(火) 11:48:44 ID:???
>>372
俺は青の方が良かったな
377ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 12:28:21 ID:v0PrAZSp
黄色の追加生産希望
378ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 19:30:18 ID:???
信号トリオか!
379ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 20:05:51 ID:???
イエス!フォーリン・ラブ
380ツール・ド・名無しさん:2009/12/02(水) 22:08:51 ID:v0PrAZSp
G4だったらMサイズの在庫ある店ありますよ
都内有名店です

さすがにG5はどこにもないかな?
381ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 08:09:49 ID:???
G5はまだ未入荷なんじゃないの?
来年2月と聞いてるが…
382ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 08:15:42 ID:aYdr1HaP
2月入荷の予定だったけど
急きょ予定が繰り上がって12月中に入る
という嬉しいサプライズはないだろうか?
383ツール・ド・名無しさん:2009/12/03(木) 20:23:16 ID:ovkz4HqM
>>382
サプライズはあるかもよ ヨーロッパだもの

急きょ2月が4月になることは十分考えられる

384ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 14:25:07 ID:???
シクロワイヤードにインプレ増えてた
良いインプレだった
385ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 14:31:48 ID:???
安田以外はみんなG4硬いっていうけど、実際どっちが正しいんだ?
386ツール・ド・名無しさん:2009/12/04(金) 16:01:39 ID:???
G4硬くないよ!
むしろコンフォート?って思えるほど。
逆に乗り易くて良いと思う。
387ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 15:00:52 ID:rvgLbKZb
G4とG5を比べて
プロはG5のほうが固いと言い
ホビーレーサーはG4のほうが固いと言うのはなぜかな?
388ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 16:22:38 ID:???
結局わかってないってことじゃない?
プロとのレベルの差だね
389ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 17:31:13 ID:???
そもそも雑誌の記事なんてスポンサーのマイナスになるような事
一切書けないから、まったくアテにはならないよ。

だから試乗インプレなんて何の参考にもならない。
390ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 20:09:03 ID:rvgLbKZb
ロード初心者の俺がG5欲しいんだけど無理?ってショップで聞いたら、無理って事はない。初心者が固いフレーム買っちゃいけないなんて事はないんだよ、みんな雑誌とかの記事を鵜呑みにし過ぎだよって言われて結局G5買いました。
391ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 21:03:34 ID:???
>>390
写真&インプレよろ

なんかgoogleで検索してもG5買ったとか、レビューとか全然ない。
雑誌とかの提灯記事は要らない
392ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 22:12:54 ID:???
だから2月出荷だっつーの
393ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 22:14:47 ID:???
よっしゃ おっちゃんがサイモーで乗ってインプレしちゃるわ
394ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 22:18:31 ID:???
チョイ乗りほどあでにならんものは無い
395ツール・ド・名無しさん:2009/12/05(土) 23:14:01 ID:???
人間も適応するよな
堅いフレームも、最初はすぐ疲れるけど
所有してしばらく乗ってると慣れてくる。
396ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 09:42:28 ID:???
フォークからの振動が手に伝わって、硬い硬いって言うやつもいるし
シートへの突き上げで硬い硬いって言う人もいるし
397ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 09:48:25 ID:vk5+E9R9
ハンドルをカーボンにしたり
タイヤを替えたりするだけでも
ガラッと印象変わるよね
398ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 12:02:55 ID:???
正直いうと、体重が53kgしかなく賓客な俺では
剛性の違いなど気のせい程度にしか分からない
399ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 18:01:08 ID:9Jv+g6Lk
そういう意味じゃ軽さというのが1番分かりやすいのかなあ
一般人が乗るなら必要な剛性が保たれていれば軽いものほど良いという事?
400ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 18:15:21 ID:???
軽量な人ほど自分+機材の合計重量に対する自転車の割合が大きくなるから
体重の軽い人には軽い自転車が重要になるかも。
401ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 18:16:06 ID:???
ただしヒルクラに限る
402ツール・ド・名無しさん:2009/12/06(日) 21:10:31 ID:vk5+E9R9
剛性のないフレームはロングライド向き
または初心者に優しい
という事にしておかないといけない大人の理由があるのかな?
403ツール・ド・名無しさん:2009/12/07(月) 06:18:01 ID:???
メーカーの理由だねW
404ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 00:36:22 ID:3iW5+loZ
でも固いフレームだと
踏み負けて脚が疲れるって
言うじゃん?だからG5買うの
ためらってたら品切れになっちゃった
405ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 04:57:03 ID:???
そもそも踏み負けるってどういうことか分かってる?
俺はイメージできないし良く分からない。
昔の硬いフレームは振動吸収性に劣っていたから
そこから疲れやすいイメージがある。ただ、これも
ホイール、タイヤ総合的に考慮すべきもの。
406ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 19:59:02 ID:???
おまえらG5のコンポ何にした?
取り合えずフル67アルテで頼んでるけど
デュラの方が幸せになるかな?

プラス10万分の価値あるかな
407ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 20:58:05 ID:3iW5+loZ
ないんじゃね?
408ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 21:05:10 ID:???
今のマシンから載せかえるから、考えるまでもない
409ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 21:07:52 ID:???
>>406
対比用効果でいえばあまりよく無い
何を求めるかにもよって違って来るな

レース用途ならデュラの方が良いけど
アルテで上位入賞してる人もいる

コンポよりもホイールが重要なのは周知の事実
アルテにしてその分ホイールのグレードあげれば
410ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 23:07:14 ID:???
電動じゃない79は負けだろ
411ツール・ド・名無しさん:2009/12/08(火) 23:43:35 ID:???
電動ww まあTT車ならわかるけどww 
412ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 00:57:59 ID:vUoGRN5h
ロード初心者(現在はアルミのMTB)にスピードロムはオススメでしょうか?
用途は、週末ロングライドです。
普段使いにはMTBが便利で良いんですが、バイクで遠くに行きたいんです。
身長は179cmです。
よろしくお願いいたします。
413ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 07:47:50 ID:ecHMOk60
体重は?
414412:2009/12/10(木) 14:38:36 ID:w8+Fu736
やっぱり軽量カーボンだから体重制限があるんですかね?
結構筋肉質なんで90kg近くあります。(格闘家体型?)
難しいですかね?

ちなみに、この手の体格だと、アルミとかが向いてるんでしょうか?
スレ違いで申し訳ございませんが…
415ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 15:11:18 ID:???
カーボンで1100gくらいなら今では軽量とは言わないよ。
416ツール・ド・名無しさん:2009/12/10(木) 15:40:16 ID:???
>412さん
全然問題ないよ!
安心してスピードロム買って下さい。

ロードはハマると体重どんどん減るから
乗ってて楽しいですよ^^

納車されたら画像UPよろしくです!
417ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 03:45:32 ID:???
>>414
オーバーウエイト、85kgまでが限度
418412:2009/12/11(金) 11:46:23 ID:98dYC7yS
問題ないというご意見と、オーバーウエイトというご意見と両方あるようですね。

>>417
85kg限界という情報のソースは、どちらでしょうか?

まあ、一度、ショップに行って確認してきます。

ありがとうございました。
419ツール・ド・名無しさん:2009/12/11(金) 17:57:34 ID:q2LJGH3o
サイモーで550サイズなかった(´・ω・`)
もしかしたら、すげえかっこ悪いかも
640と600でも見た目差があったからなあ(´・ω・`)
420ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 09:57:47 ID:TSaV7NsR
前から思ってたのだが、シートの調整はすげえ苦労しそう
ロールスみたいな横のサポートがしっかりしたサドルだったら
スパナは届くのかな?

421ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 12:50:21 ID:BQdkhEhu
>>419
俺も昨日サイクルモードに行ってきた。
BHのブース誰も人いなくてわけわかんなかったんだけどw
BHの隣も裏も誰もいなくて、結局何も聞けず帰ってきた。
>550サイズ
ってX-smallサイズのことだと思うんだけど、
代理店にメールで問い合わせた内容だとまだ1台も日本には入ってきてないよ。

>>420
G5は新しいピラーになって下からの調整になっただろ。
だから昔の革サドルみたいなことにはならない 安心しろW
422ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 15:03:16 ID:???
G5のフレーム、みんな何で組むの?

今検討中なのが

コンポをアテナかアルテにしてホイールはEA90SLXかZonda
423ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 17:40:52 ID:???
>>321
サイクルモードで見たけど、二本で調整になってて、後輪側は下からだったけど前輪側はどう見ても、上からスパナで回すような感じだったのだが・・
見間違いかな?
明日行くやつ確認頼む

>>422
すべて、今の主力バイクから載せ代えなので悩む必要性がない(´・ω・`)

424ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 19:11:20 ID:???
>>421
今日行ってきたけど、試乗ブースで手一杯のようで
展示ブースには一人も居ませんでした。

展示の赤のG5も600なのかなあれなら乗れそうでしたが
でも、もう無いんですよね。
425ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 19:55:04 ID:???
G5の600ってG4の600よりかなりでかいよ
426ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 20:43:32 ID:???
では、一番小さい奴だったのかな。
デュラで組んであった方です、青はカンパでしたよね
JPの人が居なくて聞くこともできなかった、サイズも書いてないし・・・
427ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 21:05:20 ID:???
いやいや  あれで600 550はもっと小さくなる


すげえ心配(´・ω・`)  かっこ悪くなる予感(´・ω・`)
428ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 21:15:34 ID:???
(´・ω・`)
429ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 21:21:39 ID:I45NgWrF
サイモーでG4試乗した
軽いしハンドリングがクイック
思い切り踏めなかったので硬さは分からず。
430ツール・ド・名無しさん:2009/12/12(土) 23:58:24 ID:???
「あなたのブログでBHバイク試乗の感想を書いてくれれば
抽選で景品プレゼント」って言われたんだけど、
これっていかに褒めちぎるかによって当選確率変わるのかな
サイクルモードのBH試乗の感想ってほとんどコレかと思うと疑心暗鬼になる
431ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 00:20:55 ID:???
俺は死ぬほど褒めちぎってなんとしてもspeedplayをゲットするぜ!
432ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 07:49:00 ID:???
>>430
おとなの階段をのぼれや
433ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 09:00:05 ID:???
シクロワイヤードにあった↓の記事

 ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/23493

スーパーレオナルドらしいがどう見てもG5だよな?
434ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 10:41:17 ID:???
サイクルモードに行って、XSサイズのかっこがマジで心配になってきたお( ^ω^)
青のMと赤のSでカッコの差がありすぎ

せめて、どこかに写真だけでいいから無いかなあ
435ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 11:05:29 ID:???
>>433
フレームにoperaって書いてあるけど?
436ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 11:08:24 ID:???
小さい人は悩みが多くてかわいそうやね
437ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 11:10:35 ID:???
ピナレロが人気なのはチビッコサイズでも設計デザインが破綻してないから
438ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 11:31:21 ID:???
>>433
眼科行け
439ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 11:32:10 ID:???
>>430
実際乗ってどうだったんだ?
440ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 11:36:31 ID:???
BH G5に乗ってきた
170cmじゃあ、Sは大きすぎた
G4だったら、ちょうどよかったのに(´・ω・`)ショボーン
441ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 11:44:40 ID:???
>>440
Sの適正身長 168−174cmなんだけどな
実際はでかいのか
ちなみに股下長はおいくつ?
442ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 12:06:37 ID:???
>>441
股下というより、ハンドルまでの距離ありすぎ
G4とは、同じSでも全然違う 記載されてるジオメトリから計算すると6mmくらいしか違わないはずだけど
乗った感じはそんなもんじゃなかった。 サドルもそんなに引いてなかったようだし
去年G4に乗ってSだから問題ないと思って、G5でもSを考えたらヤバイよ

股下で言っても168cmでG5のSは絶対にのれないと思うね
シートピラーの形状の関係でG4に比べて下がらないから。
JPのニュースでも記載されてるけど、あの最低サドル高じゃよほどの足長さんじゃないと無理





 
443ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 12:12:28 ID:???
ちなみに股下は正確に測ったことはないからわからん
既製品で股下76を買うとちょっと短い 79ではちょっと長いって感じだ
444ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 12:21:01 ID:???
ステムを短くするしかないね
445ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 12:48:31 ID:???
G9使ってるけど調子良いよ。
446ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 13:20:27 ID:???
サイクルモードでG5見てきたけどかっこいいな。
正直濡れた。
でも、股下75の俺じゃ無理だな・・
シートシューブのロゴがが「H」だけとか嫌だ
447ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 15:03:34 ID:???
>>446
ちゃんとチビッコサイズもあるから大丈夫だよ(・∀・)
448ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 15:25:07 ID:???
> シートシューブのロゴがが「H」だけとか嫌だ
どういう事?
449ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 16:33:39 ID:???
シートチューブをちょん切るんじゃね?
ちなみにやってもOKだ 
450ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 18:42:00 ID:???
G4でも充分すぎるようだと試乗した感想
完成車だけなのが残念
451ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 18:44:52 ID:???
171センチ股下77の俺でSサイズギリギリだった。
452ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 19:23:28 ID:pVJ6wW5g
Gシリーズのシートチューブは切れないヤツだろ
453ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 19:25:45 ID:???
G5、このスレでは、完売完売って言われてるけど、
まだ予約できるところあるじゃん。
言ってはいけないというのが暗黙のルールなの?
454ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 19:31:55 ID:???
切ってもいいってさw
455ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 19:36:13 ID:mMIkoGQ5
>>453
どこ?教えてくれ
近所のショップ数軒あたって全滅で
ネットで予約受け付けてるところでも
申し込んだらお詫びのメールが来た
456ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 20:05:21 ID:???
>430
それ去年もやってたよ
457ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 20:36:38 ID:???
G5の乗り味はどうなんだ?
試乗もしないで予約したから気になって使用が無い
そういえは車も試乗しないで買ったな・・・
458ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 20:58:11 ID:rT4HNRch
股下とGスポがうまく合って、乗り味最高で最後は潮吹いてたよ。
どんな女も試さなきゃね。
459ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 21:42:29 ID:???
乗り味なんか、あんなとこでわかるわけないじゃん
サイズ確認だけだよ
460ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 22:01:15 ID:tLQm/sAA
>>455
マップスポーツだよ
ショップによってはリスク承知で台数をまとめて契約するので
中にはまだ枠が余ってる店もある
品切れと言っても販社に無いだけで
店の在庫は別だよ
461ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 22:57:48 ID:???
>>460
このまえそこに問い合せたらすでに完売言われたよ
462ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 23:16:17 ID:???
まだあるだろう?
463ツール・ド・名無しさん:2009/12/13(日) 23:20:58 ID:???
店の確保した、たった1台を運良く予約できたよ。

あとで販売元の資料も見たけど完売でした。


欲しい人はお店の在庫をしらみ潰しにあたっていくしかないと思う。
464ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 16:07:04 ID:???
スレ立てたものですが、はれて昨日予約を入れてきました。
正式に仲間に入れてください。
465ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 16:25:25 ID:???
え---------------------っ!
466ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 20:31:55 ID:???
>>464
おめでとう

で、何予約したんだ?
467ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 21:34:49 ID:???
ありがとう。G5のSでっす。
一応計測してサイズ決めたから、需要があれば参考までにスペック載せます。
468ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 23:16:39 ID:???
467じゃないけど俺も予約した。

G5のS
469ツール・ド・名無しさん:2009/12/14(月) 23:46:32 ID:???
G5増えてきたな
2月が楽しみだ

でも俺4月の転勤で2年間チャリに乗れない
環境になるかもしれないんだよなorz
470ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 08:04:21 ID:???
>>469
長崎にでもいくんですか?
471469:2009/12/15(火) 08:13:38 ID:yrdq+P1d
刑務所です
痴漢で捕まりました
472ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 10:56:27 ID:???
おつとめご苦労様です
473ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 17:43:33 ID:KA9dU8/Y
G5、2月の入荷が最初で最後になるかもって聞いたよ

明日、予約しにいてこよっと

G5のM
474ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 18:36:11 ID:PpabxXgR
もうG6出るんかいな
475ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 20:13:43 ID:???
トライダーG7ももうすぐだな(・∀・)
476ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 21:23:30 ID:???
だから俺はG9使ってるってば。
477ツール・ド・名無しさん:2009/12/15(火) 21:53:06 ID:???
定番だがG10
478ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 09:23:53 ID:???
G7に出席してきたよ
479ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 10:57:29 ID:???
うわ、つまんねえ
480ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 12:00:47 ID:???
>>471
捕まってたらこんなところに書き込みできねーよ

外語研修で2年間缶詰
しかも全寮制だからG5持って行くわけにもいかん
仮に持って行けてもチャリ乗る時間的余裕なんてない
ま、行けば出世確実なんだけどね
481ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 12:06:51 ID:???
ざまあwww
482ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 12:20:14 ID:???
>>471

普通に信じてたw
痴漢で実刑2年て、、、、、とか思ってたわ
483ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 14:54:45 ID:ARUPVve8
スピードロムの2010年モデル。全サイズ全色とも、既に予約分で完売だって…
買えないって言われると、余計に欲しくなる〜

来年まで待てないので、別のにするです。
484ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 15:41:30 ID:IUgX3+Ei
自分語りする奴は相手にしない方がいいよん
485ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 18:18:15 ID:???
サイズはわからんが
G5 11.18ポンド=5.07kg
だって
軽量パーツ使ってるとはいえ軽いな

http://www.bisikletforum.com/showpost.php?p=697401&postcount=3
486ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:06:35 ID:???
G5買った喪前ら、他に何を検討した?
orcaとか気になって仕方ないだが・・・
487ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:17:44 ID:???
>>486
リドレー ノア ヘリウム
488ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:21:03 ID:???
俺はリドレーのダモクレスだな
カチューシャ限定カラーが出るの
待ちきれなくてG5に

後悔は無い
489ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:48:27 ID:???
>>480
外交官?
ま、チャンスだから仕事がんばって
490ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 19:54:49 ID:???
>>489
自演乙
気持ち悪い。。。
491ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 20:40:37 ID:EO8zvAca
宮内庁の禿げた、シヤレかと思たら羽毛田www
関係無かったね御免なさい。
492ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 20:43:22 ID:???
ちなみに、昔ノーパンしゃぶしゃぶの顧客だったんだぜ!


・・・それでも、俺は羽毛田ガンガレ!と思ってるけどww
493ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 20:45:51 ID:???
BHG5って、このスレでは売り切れってことになってるけど、
マップスポーツとかにはあるよね、普通に

意外に人気がないんじゃね?
494ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:03:07 ID:???
散々既出だが代理店の入荷分は全て完売
あとは各ショップの在庫次第

代理店は一回のみの入荷だから
二月の入荷分を逃すとお終い
495ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:27:42 ID:???
G5はBBとヘッド部分が、ハンドメイドのため
12本/日という説明を聞いた。
496ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:32:37 ID:???
ハンドメイドじゃないカーボンフレーム教えろ。
497ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:34:12 ID:???
TIME
498ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 21:36:03 ID:???
>>479
え?
どこが?
499ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:17:51 ID:???
G5、ツール出場のフレームとしては格安なんだけど、
特筆した技術って無いよね?
カーボンラグフレームでもないモノコックだし、素材もHMカーボンとか、1Kとかでもないし
台湾製だし

30万で買うとなると、他にもっといいのが無いのかなって思ってしまうんだが、どうよ?
500ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:25:47 ID:???
>>499
>素材もHMカーボンとか、1Kとかでもないし

意味わかって言ってる? もしかしてニワカ?ww
501ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:34:36 ID:???
カーボンの素材に凝ってるか否かって意味で書いたよ
G5の素材ってどうなの?
502ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:36:31 ID:???
だから、HMカーボンとか、1Kとかってどういう意味か理解した上で?

それとも、ただのニワカ?ww
503ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:40:03 ID:???
1kは繊維の編みの密度だろ
HMは引っ張り強度の強さ

で、G5はなんかそういう凝った高級カーボン使ってるの?
まさか12Kを適当に釜に突っ込んだカーボンじゃないよね?w
504ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:42:11 ID:???
いまどき、ハイモジュラスで凝った高級カーボンなんて言われてもなぁw
505ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:43:36 ID:???
ナノでもUHMでもなんでもいいよ
各社適当な名前付けているだけだし

でも、BHはそういう「適当な名前の高級風カーボン」の名前がぜんぜん出てこないからさ
何使ってんのかなって
506ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:44:03 ID:PSp+8S0t
え・・・
台湾製なの?
507ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:44:30 ID:???
なんかピザレロ厨の臭いがするお( ^ω^)
508ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:45:43 ID:???
メーカーのページも読めない低学歴さん?
509ツール・ド・名無しさん:2009/12/16(水) 23:45:51 ID:???
台湾だお
確認済み
510ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 02:28:47 ID:???
G4 はナノテクノロジーカーボンファイバーを採用し、
G5では、ユニディレクションハイモジュラース
カーボンで製作されます。
511ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 03:22:13 ID:???
>>510
さて、どういう部分、特性が違うのかね?
512ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 05:26:33 ID:???
>>499
ラグの方が優れてると思ってるの?w
床の間にはもっと高級なフレームをお勧めするよw
薀蓄と値段で自慢できるドグマとか良いんじゃない?
ラグが好きならParleeZ3とかどう?
格安フレームならフェルトやジャイも忘れるなよ?

台湾製カーボンバイクが(メーカーによるけど)世界的に見て最高品質だって知らないの?
ちなみにG5は工数のかかる特殊な技術を持っているメーカーに委託しているから生産台数が
少ないんだよ。そこは某社の高級フレームとG5しか製作していないそうだ。

G5のフレーム形状にも薀蓄はあるが、どうせ499には国内では買えないからいいよね。
513ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 06:11:58 ID:???
>>512
>某社


ハッキリ言え
514ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 06:29:43 ID:???
>>513
BHアメリカの受け売りだから知らねw
515ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 07:34:45 ID:???
グラファイトデザインなんて、24tカーボンでも399000円だぜwww(・∀・)
516ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 08:30:23 ID:ndgEVp4M
>>499があまりに無知なのにはワロタ
517ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 09:26:28 ID:???
阿呆が一匹湧いてきたな
518ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 10:37:25 ID:???
SPEEDROMのインプレ希望
519ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 10:39:57 ID:???
>>486
Sレオナルド
オルカ
520ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 10:54:00 ID:JhLktlxm
某社ってなんだよw
ジャイアンツじゃねえの?
521ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 11:38:01 ID:???
522ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 12:25:03 ID:???
>>486
俺は
FP3、マドン、ダモ
決め手はデザイン、価格
何よりプロ使用フレームだった事
523ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 13:04:13 ID:JhLktlxm
海外通販まで含めると30万のフレームって結構有るよな・・・
524ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 17:40:26 ID:MJ3I5JBF
27万円までのフレームで考えないと(笑)
525ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 18:15:24 ID:JhLktlxm
実売って考えるなら23万だな、確かに
526ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 18:28:44 ID:???
G5用に鯔一
イヤッッホォォォオオォオウ!

次はサドルなんだかなんかお薦めある?
527ツール・ド・名無しさん:2009/12/17(木) 18:44:18 ID:???
>>526
鯔ワンか
金持ってるなー
おれは7850TLで妥協した
チューブレス試したいってのもあってね

サドルはアンタレスにしたよ
528ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 02:11:46 ID:???
俺は全て手持ちのボントレw

アイオロス5.0TL、ステムレースライト、ハンドルレースライトVR
サドルだけ買い置きの08アリオネCXカーボン
529ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 20:12:17 ID:???
ワイ、安いなあ
問い合わせたらまだ在庫あるみたいだし
530ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 21:04:56 ID:???
これか
tp://ysroad-maniac.com/2009/12/810gbhg5.html
圧倒的に安いなww
531ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 21:45:24 ID:???
ちょっBMC SLR01買おうとおもってたけど、これは安い
532ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 22:10:36 ID:???
そのブログ、BH G5で検索するとトップに出てくるから既出かと思ってたw
533ツール・ド・名無しさん:2009/12/18(金) 22:25:03 ID:???
G5用にZIPP404を購入しました。似合うかな?
534ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 00:49:40 ID:???
>>529
130 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 16:11:21 ID:???
Yグループで買ったけどアフターがいい加減なのでイヤになって個人店を
さまよっている人が多いと在るメーカー社員から聞いた
Y各店は初心者や小金持ちが引っ掛かるらしいが
段々事情が分かって来ると格安店や格安通販で済まし
(火事になったウエパ、タキザワ、鳴島、並行等)
そのうち工具等購入して自ら整備を始めるツワモノもいる
(できない所だけマニアショップで対応してもらう)
535ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 00:53:09 ID:???
>>534
そんなもん百も承知でしょ
フレームをパーツとして予約で買うなら何の問題も無い
むしろ海外通販でリスク覚悟で買ったり、いい加減な名前だけ「プロショップ」で買うよりは、
一応大手ショップだから言うことなし


少なくとも、マップスポーツとか、Qbeiよりはマシだと思うぜw
536ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 02:19:08 ID:???
>>535

うっかり8bei 乙
537ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 08:30:48 ID:???
ウエパならともかく タキザワ、鳴島なんぞは価格はYと変わらん
538ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 16:35:16 ID:???
唐突だが、仕事でBHカーブっちゅうグラフをよく使うのよ。そのカーブが
またこのG5ラインにそっくり。運命の出会いやね。
539ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 16:46:03 ID:???
ええ話や
540ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 16:51:19 ID:???
>>533

スンゴクうらやましいわぁ

俺はEA90SLXにしたよ

夏には404買いたいな
541ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 16:55:46 ID:???
>>533
G4には似合ってたから似合うと思うよ
542ツール・ド・名無しさん:2009/12/19(土) 20:11:49 ID:???
>>534
忘れてたけど、それ街の自転車屋専用スレから、拾ってきたレス
543ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 14:52:58 ID:???
>>503
なんかだーれも突っ込まないけど1Kってのは編み目の密度じゃなくて糸の太さだぞw
544ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 15:41:35 ID:???
>>543
スルーする事覚えような
またアホが来るじゃないか
545ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 16:38:16 ID:WofYnQDN
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/131418229

このデセオってどうなの?
見た目が好みでこの値段ならかなり安いから検討してるんだけど。

練習がてら組立てたいので、未組立ては願ったりかなったり。
546ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 17:07:37 ID:???
G5のフレーム買って他のパーツの選択にかなり悩んでいる・・・
重たいの載せるとこのフレーム使う意味ないし
みんな何で組ん出るの?

始めてのフレーム買いなんで細かいパーツの事よくわかんね

現状
ハンドル、ステム:リッチー
サドル:サンマルコ
ペダル:スピードプレイ
コンポ:カンパ
ホイール:EA90SLX
547ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 19:03:58 ID:???
なにも考えず、今のを載せかえればいいだけ
548ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 22:11:26 ID:???
EASTON EC90 ROAD STEM
EASTON EC90 SLX3 HANDLEBAR
コンポはDURA
サドルはなににしようか考え中。
549ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 22:12:28 ID:???
サドルはセライタリアあたりのカーボンでいいだろ
550ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 22:28:29 ID:???
セラローヤルのホストがいいぞ
551ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 22:38:52 ID:???
コンボ 6700アルテ
シート プロロゴ チョイス
ホイール フルクラム R5
ハンドル、ステム FSAの安物
ペダル、スピードプレイ



完成車仕様orz
552ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 22:46:24 ID:???
その程度ってことだな
来年にはSORA仕様で15万で売っていそうだww
553ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 23:04:54 ID:???
>>552
それでも買えない貧乏人乙
554ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 23:21:54 ID:???
暫定だけど
鯔一、デュラ、TIME ICLIC、
プロロゴC-ONE、ハンドルステムがFSA SLK
555ツール・ド・名無しさん:2009/12/20(日) 23:42:41 ID:???
コンポでかなり悩む

取り敢えずアルテで妥協するかアテナで初カンパ11sにするか
556ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 13:29:09 ID:???
暫定
コンポ:アルテ
ペダル:アルテ黒
サドル:アリオネ
ハンドル・ステム:Deda
ホイール:solitude
557ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 20:02:05 ID:lBrfFQsp
フレーム安い分レコードにボーラ1、ソコソコのパーツで100万弱www
558ツール・ド・名無しさん:2009/12/21(月) 20:29:21 ID:???
なんか、ピザレロっぽくなってきたなあww

BHUだなww
559ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 12:06:42 ID:???
暫定
コンポ:アルテ
ペダル:TIME ICLIC
サドル:プロロゴチョイス
ハンドル:FSAウィングプロ
ステム:FSAカーボンステム
ホイール:7850C24TL

総額で60ちょい
コンポをデュラにするか悩み中
560ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 17:09:59 ID:???
総額60とか100とかでかいこと言ってるけど、
26万フレームで、アルテグラ8万ぐらいだから、ホイール合わせても精々50万行かないぐらいじゃねえの?
561ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 17:59:42 ID:???
フレーム33万なんだけど
ワイズの価格を基準にされてもねぇ•••

俺の頼んでる店では多少値引きされるけど
値引き入れても60万超える
562ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 19:36:51 ID:???
フレーム30万
レコード15万
鰡湾15万

100万って、残り40万はなに?
ハンドル15万サドル15万小物10万か?


100万出すならコルナゴでもタイムでも買えるだろ
金の使い方下手すぎ
563ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 19:50:28 ID:???
>>562

金の使い方は人それぞれだから

自分も60超えたよ
なのでカンパ→アルテで涙目
564ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 19:52:59 ID:iLNb/qWI
国内価格で鯔1とレコードで60万近いだろう、
この非国民がwww
565ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 20:00:58 ID:???
情弱に自治区教えてやれよww
566ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 20:07:40 ID:???
幾らかかった?スレではない



それにしてもG5目立ちそうだな

数少ないからオーナー同士が出会うこともあまり無いんだろうな
567ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 20:08:34 ID:iLNb/qWI
幕府御禁制南蛮の抜荷?日本経済の為だ国内でで買えwww
568ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 22:17:49 ID:???
ホイール以外海外通販セット

フレーム:26万円(ワイ)
コンポ:スーレコ17万
ホイール:鯔ウルトラ24万
ハンドル&ステム:FSAプラズマ5万
サドル:FSAKフォース2万

計74万

ホイールが鯔ウルトラで、スーレコでもこの価格
鯔湾で100万とかアホだ
569ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 22:19:35 ID:???
やばい、ZIPPやEDGEが超お買い得品に見えてきた
570ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 22:25:35 ID:Z07AJABA
デセオはゴミですか・・・。
セカンドバイクに真面目に考えてるんだけどなぁ。

誰も乗ってない?というか眼中に無い??
571ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 22:33:30 ID:???
>>570
ちなみに一軍バイクはなんなの??

DESEOも味があっていいと思うけど
572ツール・ド・名無しさん:2009/12/22(火) 22:38:49 ID:???
セカンドバイクは10万円未満の黒酢で十分

ちなみに現在所有は

ロード    レース ロングライド用(主力)
ロード    固定ローラー用
クロス    街乗り用(DISKブレーキで前後サスww)
ままちゃり  

あと、かつての主力ロードフレームがひとつ

573ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 09:49:52 ID:???
年末進行の仕事の合間を縫って、
今年もサイクルモードに行って来た。

まずは何を隠そう、一番最初に試乗した
BHのG5から…。
実は去年G4に試乗してからずっと気に
なっていたんだよね〜

初めて見るG5…試しに持ち上げてみた感じは「軽いっっ」だ。
しかし、軽いバイクは他にもある。
要はどれだけ「ワクワク」させてくれるかどうか…。

コースに出て、わざと軽めに踏んでみる。
まるで鏡面の上を走るように、
何の抵抗も感じずに「スッ」とバイクが進む。

「ををっ!すげ〜っっ!」
ありきたりな表現だが、まさに「ををっ!」と言葉にならない(もちろんイイ意味で)。

「踏む」と「進む」がタイムラグなしに、しかも心地よくシンクロしている。
この「心地よい」ってことは、実はとても大切だと思う。
ヘンな「硬さ」が顔を出していると、決して「心地よく」にはならないからね…。
「苦しい基調」のヒルクライムでは、この「心地よさ」と云うのはメンタル面で大きな武器となる。

欲しいな…コレ。
これだけのフレームなのに、33万円台と云う価格にも驚く。
元々、スペインのバイクには登坂のイメージがある。
自分も今回はヒルクライム用のバイクを探しに行ったのだが、このG5、ヒルクライム用じゃあ勿体ないなぁ。

ちなみに…色は赤もあるが、やはり雰囲気に浸りたければ青がいいね。
それにしても、ついG5に跨る自分をイメージしてしまう。
絶対、欲しいわ!コレ!年末進行の仕事の合間を縫って、今年もサイクルモードに行って来た。
574ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 11:14:47 ID:???
いい情報ばかりだね

なにか気になった点とかないのかな?

自分は予約した身だけど、地方在住で試乗できないのでネガティブな情報も気になる

期待してしまうぞ!
575ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 14:18:45 ID:EAFNYdMs
櫓がずれていてサドルがまっすぐつかないorz
576ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 15:14:57 ID:5JFYlfu0
一番小さいのジャイアントよりスローピング酷そうwww
577ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 16:19:46 ID:???
来年度モデルとしてG6が出て、
在庫処分のG5が105完成車で33万で売られそう
578ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 16:21:09 ID:???
>>576
MTB並らしいよ 間違いなくシートチューブのボトルは横からとるやつをつけないと使えないって もしかしたら無いかもだってさ






(´・ω・`)
579ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 17:27:01 ID:???
サイクルモードでどーーしても実物を
見たかったNo.1はコレ!
G5です。

BHのG5の造形とカラーリングの
バランスが美しいな〜という印象が残った。
580ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 17:34:28 ID:???
俺はM頼んであるから関係無いな
581ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 17:46:09 ID:???
>>579
G5サイクルモードで見てきたけど
あのカラーリング良いわ
美しい
582ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 20:32:40 ID:???
XSを注文しているが、覚悟はしている(´・ω・`)

見た目より機能優先だ!









(´・ω・`)

583ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 21:15:27 ID:???
無駄な改行すな。それは自己満足だけ。
BH買うのも自己満だけどな。
584ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 21:40:41 ID:???
おまえの書き込みが一番の自己満だけどな
585ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 21:44:14 ID:???

















(´・ω・`)ショボーン
586ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 22:29:15 ID:???
画像掲示板にサイズ55がうpされていたがあれはモウンテンバイクだ!
587ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 22:45:48 ID:5JFYlfu0
G4よりヘッドチューブ長い分G5は悲惨だろうなー、桑原桑原www
588ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 23:27:00 ID:???
ID:5JFYlfu0
BHどころかLOOKもピナレロも持ってないやつwww
589ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 23:33:13 ID:???
>>588
みんな知ってるんだからそっとしといてやれよw
590ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 23:35:06 ID:???
BHのG5買おうかと思ったけど、止めたよ

台湾フレームだし、G4はいきなり105完成車で売り出してしまうし
なんか、価格破壊はいいんだけど、貧乏人向けみたいでみっともない
591ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 23:43:45 ID:???
ID:5JFYlfu0

こいつピナレロスレでも嫉み僻みの書き込みしてるな
よっぽどコンプレックスあるんだなw
592ツール・ド・名無しさん:2009/12/23(水) 23:54:16 ID:???
>>591
まじだ
うけるーw

こいつ絶対チビだなw
593ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 00:21:05 ID:22ATd4m6
>>571

メインはビアンキのC2Cアルテ。
クロモリでクラシカルなのが欲しいから、デセオいいかなって。

というか、たまたま安くオークション出てたからそうしようかと思ったんだがw
20万じゃイラネになると思う。

>>572
確かに10万ぐらいのクロスでもいいよね。
594ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 08:17:12 ID:DriHEI6i
>>586
どこ? くわしく
595ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 19:58:08 ID:???
G4か・・・  覚悟してるとはいえ、G5もこんなんだったらキャンセルしようかな・・(´・ω・`)ショボーン
596ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 20:10:46 ID:???
床の間派には不評だねw
597ツール・ド・名無しさん:2009/12/24(木) 21:27:19 ID:???
でもさぁ・・サイスタの安井が乗ってるやつってここまで酷くないよね・・(´・ω・`)

安井の身長では絶対に600は乗れないはずなんだけど。
598ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 03:32:51 ID:???
ヤスイって160cmだっけ
599ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 11:56:43 ID:???
164だった気がす
600ツール・ド・名無しさん:2009/12/25(金) 12:24:47 ID:???
最適サドル高は67cmだったと思う。安い
601ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 06:44:02 ID:???
65cmだろヤスイ
602ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 09:31:34 ID:???
MTBみたいなスローピングなら全く問題ないけど、シートステーよりトップチューブが下になるようなママチャリみたいなのはマジかんべん

G5もそうだったらキャンセルしてえよ(´・ω・`)ショボーン
603ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 09:44:06 ID:???
安井は最小サイズ
ここには参考になるやついっぱいいるんじゃね
604ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 10:15:51 ID:???
おれもサイスタの安井のインプレはすごく参考にしている
最小サイズのフレームの写真なんか、ここ以外どこにもないもんな

605ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 18:51:44 ID:wD9nxR97
安いは164cmは無さそう?
606ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 19:55:15 ID:???
607ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 21:59:07 ID:6Uu+x0hY
G5に合う
10万円くらいのホイール教えて下さい。
608ツール・ド・名無しさん:2009/12/26(土) 22:02:37 ID:???
7850
609ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 01:04:35 ID:jKPpPs3i
注文したG5少し早まって
1月中旬には入るって言われた
610ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 15:29:51 ID:jKPpPs3i
クリスマス休暇前に作って
年明けに発送開始っていう
スケジュールなのかな
2月っていうのは多少の遅れ
を見込んでたんだろうが
生産は順調にいったんでしょう
611ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 16:41:40 ID:???
俺もG5欲しいよー
612ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 17:22:22 ID:???
よっしゃ ミキストみたいなフレームだったら、キャンセルするから
まわしたる
613ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 17:34:02 ID:x+1ZzjvX
G4欲しいんだけど
身長169 股下78
サイズ55?60?どっち?

サイズがビミョーすぎてイマイチ踏ん切りが付きません
614ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 17:41:01 ID:???
55
615613:2009/12/27(日) 17:46:52 ID:x+1ZzjvX
ありがとうございます
55だとチョット小さいような。60だとギリギリみたいな
そんな感じするのですが。実際どうなんでしょ?
616ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 17:50:34 ID:???
そもそも60でトップチューブ長は平気なのか?
617613:2009/12/27(日) 18:03:24 ID:???
これ見るといったいどっちにすればいいんだろ?って迷っちゃう

http://bhbikes-jp.com/bikes-g4.html

私の体型だと、ホリゾンタルで530くらいが丁度良いみたいだから
この中途半端さが不安にさせる
618ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:16:21 ID:???
自分なら小さ目を選ぶ。
そして10mm長いステムを使う。
ぴったりが好きならサイズ展開豊富なメーカーを選ぶといい。
619ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 18:20:53 ID:???
オレ(170cm,78cm)なら60選ぶね
シートチューブアングル72だぜ
620613:2009/12/27(日) 21:00:59 ID:???
みなさん。アドバイスありがとうございます
どうも体型に対してサイズが中途半端なので、ショップで図ってもらいます

海外通販で購入する予定だから、イマイチ気が引けます
621ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 21:10:57 ID:???
サイズ分かってないなら通販するな屑。
622ツール・ド・名無しさん:2009/12/27(日) 23:39:33 ID:???
>>621
サイズが3種類しか無いから
ちょうどサイズ分かれ目の体型だと、どっちがベストかで悩むんだよ
5種類くらいサイズ分かれていると、こんな悩み出なくてすむんだよ

そんなのも解らないのか?
オマエ馬鹿だろ?
623ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:10:11 ID:???
俺は>>621じゃないけど、
>>621に同意だな

結局、お前サイズわかってないだけじゃん
スケルトンで、ステム何mmで、シートピン何mmになるから、こっちがいいって決められないんだろ?

それなりに乗ってる奴なら、ベストポジションのバイク持ってるし、
そのポジションにあわせればMかLかなんて悩む必要も無い

結局、お前に言いたいのは、「サイズわかってないなら通販するな糞」って事だな

それから、BHって海外でも国内最安値と大して変わらない値段だろ
何もかもが初心者丸出しで馬鹿だ、お前
でかい口叩く前に、少し調べてこいよ、馬鹿
624ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:28:36 ID:???
馬鹿にされて顔真っ赤な>>621は、実は>>623なのが解った。必死になり過ぎ

自作自演おつかれさま
もう寝ろよ
625ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:32:25 ID:???
リアルに違うんだが

っていうか、実際にスケルトンで判断できずにサイズに迷う馬鹿なら実車にまたがるしかない
にもかかわらず「通販止めろ」といわれて「馬鹿」呼ばわりしているから、アホだなと

それに、BHって海外通販でも安くないしw
とんでもない馬鹿だってことだ、>>622
626ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:35:33 ID:???
>>623
円安だから、海外の方が安いよ〜〜
627ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:37:54 ID:???
>>621 >>623 >>625
同一人物なのは解ったから頭冷やせよ
628ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:38:08 ID:???
>>626
馬鹿は海外通販するな
629ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:41:48 ID:???
馬鹿の罵り合いが始まりました
630ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:43:51 ID:???
なんか一人が必死になってますね
631ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 00:51:49 ID:???
馬鹿呼ばわりされて
必死になって顔真っ赤にする自分も馬鹿だって
その内気が付くだろ。ほっとけ
632ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 03:37:46 ID:???
たしかに、3種類しかサイズ選べないのは少ないわな
これも不況の影響なのかね
633ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 04:08:49 ID:???
>>613
むしろ5サイズ展開とかのほうが、隣接するサイズで迷いが生じる気がします。
G4の場合、最大サドル高が675mmだから、613氏には小さいのでは?

私も613氏とほぼ同じ体格ですが、オフセットがないシートピラー、シート角72ということを考慮しますと
60でちょうどいいと思います。

海外通販か国内かの選択は、個人的には、10万円前後の違いがあれば海外通販って感じですかね。
それなりのホイールが買えちゃう金額ですから。
634ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 05:13:14 ID:???
>>622
国内の自転車屋で買いもしないくせにサイズ出しだけしてもらおうなんて
ゆとり丸出しな考えをもっているお前みたいな奴が屑だって言ってるんだよ。
635ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 11:10:59 ID:???
ショップでサイズ図ってもらって
買うのは通販なんて、信じられない!!
636ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 11:27:53 ID:???
サイズだし専門のBIORACERなら文句言われないでしょw
637613:2009/12/28(月) 13:03:07 ID:???
みなさん。ありがとうございます
>>633
ありがとうございます。サイズ60で行こうと思います。ステム短くなって
少しかっこ悪くなるかなー思ったのですが、ポジション出たので60にします

>>635
そうですよねー。ごもっともです
ポジション出してもらったショップにはなんか申し訳ないので
今度ホイール買いに行こうと思ってます
638ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 15:35:41 ID:WjENt06p
頼むG5で身長170cm前後ならサイズ55にして?
それでジャアンに馬鹿にされると凄い快感www
639ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 16:01:01 ID:???
意味不明
640ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 16:10:37 ID:WjENt06p
ごめんジャイアンに訂正、
641ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 16:16:40 ID:???
訂正してもよくわからない。
642ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 17:30:33 ID:???
冬だなぁ
643ツール・ド・名無しさん:2009/12/28(月) 17:57:15 ID:???
だねえ
644ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 19:03:06 ID:r9VO2/AK
G5が1月中旬に来るの?
そんなに早く来たら金払えない…
645ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 19:15:35 ID:???
俺のところにはそんな連絡きとらん
646ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 19:19:11 ID:???
>>644
ヒント:街金
647ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 19:31:31 ID:???
>>644
ひんと:ごうとう
648ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 19:32:06 ID:???
>>647
年末なんで通報しました。
649ツール・ド・名無しさん:2009/12/29(火) 22:16:22 ID:???
早く来るにこした事無いけど
雪があって乗れねー
650ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 03:39:47 ID:1lWPMyb/
L25って何時頃のモデルで、いくら位だったか分かりますか?
651ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 11:21:42 ID:pGc/Y9Wh
赤黒のG5が凄く欲しい。
何処かで買えないかな?
もし駄目なら、来年の頭辺りに緊急入荷又は、
追加発注募集なんていう事はないのだろうか?
チームカラー色(青白)G5は、手に入れる事が可能なんだが・・・欝。
652ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 11:29:13 ID:???
え?ジャイアントと同じ工場で造ってるけど、それでいいの?
653ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 11:58:10 ID:???
>>652
むしろ安心
654ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 11:59:23 ID:pGc/Y9Wh
台湾製という事を気にしていたら、気に入ったの買えないので、
メーカ設計で品質保障してくれるなら、出目は考えない事にしました。
G5は、赤黒であると、自分の美的感覚に強く触れるものがあります。
赤黒入手可能なら、購入決定だったのですが・・・。
現在まで、高速巡航ロングライド専用車(レースは考えない)という事で、
BHでは、G5の他、同社のSPEEDROM 辺りを検討中。
しかし周りからは、LOOK 566、cervelo RS、ANCHOR RHM9 を強く薦められ、
最終決定迷走中。
655ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 14:48:36 ID:???
出自
656ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 15:13:59 ID:???
勘違いしてる人が多いけど、ジャイアント製がいやなわけじゃなく、GIANTというダサい名前がいやなだけ
657ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 15:35:05 ID:???
なんでGIANTにケチつけたがるやついるのか

俺はG5注文してるけどGIANT工場製で大歓迎だが。

名前がダサいとか台湾製だからとか、そういうお前はどんなツラしてどんだけ走れるんだよと思ってしまう。
658ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 15:58:08 ID:W7TIY+u+
名前がダサいのはいやだろ どう考えても
659ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 16:21:51 ID:WwFvus/C
凄い美人で性格も良い、しかし名前が権俵為子www
660ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 16:33:30 ID:???
アルファベット二文字でもBHはぎりぎり許せるけどGTは嫌だな。
661ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 18:11:28 ID:???
>>654
周りがどうこう言おうと自分の気に入ったものを買うのがいい。

ただのロングライドならお勧めバイクでいいと思うが
高速巡航ならG5でいいんじゃないの?
662ツール・ド・名無しさん:2009/12/30(水) 23:43:53 ID:???
>>650
多分2004〜2007ぐらいまで
フルアルミで今のVOLANと同じ車格じゃなかったかな?ティアグラとかで17マソくらい?
G4G5厨ばっかりでスマンねw俺が謝る道理はないが・・・
663ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 00:18:18 ID:???
ジャイアントで気に入らないのはデザインだけ
後は全部気に入っている。シマノマンセーだからシマノコンボ大歓迎

ジャイアント工場は信頼できるけど、ジャイアントロードには乗りたくない
664ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 01:47:23 ID:GbNgr3FK
>>662
>G4G5厨ばっかりでスマンねw俺が謝る道理はないが・・・
いいえ、いいえ。

リアバックがカーボンっぽいんですけど
VOLANよりちょっと上のランクだったのかな?

G4、G5羨ましいなー
665ツール・ド・名無しさん:2009/12/31(木) 02:24:40 ID:???
>>663
個人的にTモバやらコロンビアからラボバンクに供給し始めた2009からカッコよくなったと思うんだが錯覚かな?
ルイガノとかも自板でやたら嘲笑されるけど最近は上位モデルはそんな悪くない

>>664
2005にL35が7005アルミ&カーボンバックで105で22マソだった
しかもリバティーセグロスカラーw

“Lなんちゃら”の数字はカンパみたいにニューモデルが出ると段々下がる法則
そう考えると2006か2007のL25がカーボンバックかもね
666ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 00:42:26 ID:???
明けましておめでとうございます。本年もG5をよろしくお願いいたします。
667ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 16:33:48 ID:???
やっぱ550サイズはミキスト?(・A・)
668ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 16:53:28 ID:???
え?BH
G5てジャイ製て噂があるんだけど
ほんと???
669ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 16:56:45 ID:???
もしG5がジャイ製で
日本の売れいきが良ければ、来年あたり
もっと安く買えるかもしれないね!
去年も、いくら限定とはいえ
かなり安い価格で出回ってたようだし!
メーカーもそのあたり厳しくないから
代理店もやりたい放題できるよね
670ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 20:03:23 ID:E4t7eIxb
G5を作っているのは
ジャイアントではありません。
小さな規模ですが高い技術を持った工場です。
671ツール・ド・名無しさん:2010/01/01(金) 23:30:34 ID:5o9ULd0a
G5、55サイズの画像希望。
672ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 07:13:08 ID:???
ない
673ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 10:02:13 ID:???
>>650
薦められたのが自分が今迷っているのと同じだ。
Look566/Cervelo RS/INTERMAX X-LIGHT/Museeuw
Colnago ACE/Anchor RFX8/GIANT DEFY ADVANCED1
ちょっと迷いすぎだ。
スレ違スマソ。
674ツール・ド・名無しさん:2010/01/02(土) 10:08:44 ID:???
>>673
なんですれ違いやねん。僕は見栄え重視なので566は落とした。Mサイズ
なんだが、566はそのサイズでは前が三角でなく、台形化甚だしい。
カラーリングも台形を強調しよるし。

G5はカラーリング的にも台形にならない。自転車はやっぱ、ダイヤモンド
フレームよ。
675ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 01:01:37 ID:???
>>674
僕は台形フレーム気にならないので566かな。
Cervelo RSもかなりの台形フレーム。
ヘッドチューブ長めなのでしょうがないかな。
676ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 12:09:18 ID:???
>>671
見た目は、G4とほぼ同じらしい
677ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 20:13:04 ID:???
G5を購入(予約)した人、何が決め手ですか?
678ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 20:25:05 ID:???
値段と設計
679ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 20:32:27 ID:???
デザインとツールドフランス
680ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 21:33:18 ID:Q0ZaDq7b
2ちゃんねるでの評判
681ツール・ド・名無しさん:2010/01/03(日) 23:30:29 ID:???
値段と軽さとデザイン
682ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 12:24:15 ID:???
俺は結局G5は止めた

来年になると安く叩き売られそうだし、
同じぐらいの値段を出すと、海外でもっといいフレームが買えるから
683ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 12:32:49 ID:???
G4ショックですね(・∀・)

G4を50万で買ったやつはどんな気持ち?(・∀・)
684ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 15:40:51 ID:???
>>682
何のための少量生産だと思ってんだ?
日本入荷も初回生産分のみ
それも代理店入荷分は全てはけてる
685ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 15:47:30 ID:???
>>684
誰も完全限定とは言ってないようだけどな
初回生産分と言っているだけで

それに、来年以降の話をしたら、今までのG4を見てもわかるとおり、
格安で叩き売られる可能性が高い
686ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:21:10 ID:???
>>682
G5は内外価格差小さい良心的な値付けなのに
海外価格30万のフレームは価格なりの性能でしかない
ぼったくり代理店にだまされている愚かな消費者だねw

床の間に飾って値段自慢するのは他社フレームでやったほうがいいわなw
687ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:24:13 ID:???
>>686
BHは翌年大幅値下げという可能性が残る

他のブランドじゃあんまりそういう事はないんだけどな
688ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:31:01 ID:???
可能性で語られてもね。
他社は最上位グレードができると販売価格を上げる。BHは最上位グレードの価格を維持する。
思想の違い。おれはBHの方が良心的だと思うよ。

フレームに資産価値が欲しい奴が30万程度のフレーム買っちゃいけないよw
ドグマ買っとけドグマ
689ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:31:38 ID:???
>>688
コルナゴのEPS買うよ
690ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:31:54 ID:???
>>687
BMC

ちなみにSCOTTなら大幅値上げの可能性もあるよ(・∀・)
691ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:40:05 ID:???
>>690
SCOTTもCR-1はかなり値下げされた訳で

でもBHほど早期に値下げするブランドは無いよ
2009年までトップグレードだったのに、
2010年には105組で完成車販売って、
ちょっと買えないよな
692ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:45:06 ID:???
>>689
設計古っ!

>>691
値下げの何が不満か言ってみろ。
まあお前はEPS買っとけ。
693ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 19:59:38 ID:sJET/hHW
G4を高値買いした奴が
G5買った奴を妬んで粘着していると聞き見物に来ました。
694ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 20:03:21 ID:???
>>692
俺は別に値下げに不満は無い
こうして買ってないんだしw
695ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 20:05:11 ID:???
ただ、海外ではLOOKやCOLNAGO、TIMEのトップモデルが、
35万も出すと買えるって事
BHも決して悪くは無いが、ラグフレームの手の込んだフレームが買えるのに、
なにも台湾製、GIANTのモノコックを買うことはあるまい
696ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 20:05:43 ID:???
ジャイアント方式だから値下げも薄利多売方式なんだろw
697ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 20:06:46 ID:???
>>691
CR1は全然値下げしてないよwww
それって糞素材使ってるバチモノww

698ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 20:12:12 ID:???
>>697
その議論、昔からあるよねw
ツールで勝ったときのCR-1(高かったフレーム)と、今の廉価版は別物ってw
699ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 20:51:53 ID:???
>>695
国内価格で考えるからそうなる。
海外価格はどれも大差無い。これで分からないなら付ける薬が無いね。
その上技術的に低レベルなラグ組みが手が込んでるって、カーボンフレームを分かってないな。

まあ、とっととルックタイムナゴスレ行っちゃいなよ。
700ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:07:28 ID:???
>>699
ラグ組みとモノコックでどちらが低レベルとは決められないだろ
ただ、型さえ作っちまえば大量生産可能なモノコックと比較して、
手が込んでいるのはラグ組みなのは間違いない

だから、モノコックは安物が大量に出てくる
G4も安売りで叩き売られる
701ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:15:01 ID:???
>>700
カーボンフレームの作り方勉強してからカキコしたら恥さらさなくて済んだのにね
これまでの君の発言全部戯言になっちゃったね
702ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:31:32 ID:???
>>698
議論? 議論なんか無いよww みんな知ってることww
いっしょだと思ってるやつはいないだろww
703ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:35:22 ID:???
>>701
・・・全然反論になってないよね
モノコックとラグフレーム、手の込み方ではどちらが上か、答えられないんだろ?
無知なら糞みたいなレスするな、貧乏人

お前みたいな奴は国内でしこしこと安物モノコックでも買ってろよww
704ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:43:05 ID:???
ちなみに、SCOTTは、ゴールドウィンになって大幅値上げ BHは、JPになって大幅値下げ ww
705ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:49:03 ID:???
LOOKもJPさんが取り扱えばいいのに  コルナゴはどうでもいい
706ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 21:58:59 ID:???
>>703
ようやく本性出したな、冬厨w
707ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:05:48 ID:???
つーかどっちにしろ、

翌年の値下がりが嫌で買わないやつは何か別の価値観を持っているみたいだな

後先どうなろうが現在の販売価格で買えないやつがとやかく言うなよな


といってみるテスト
708ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:08:57 ID:???
>>703
おまえの敬愛するタイムもモノコック出してる訳だがw
709ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:15:08 ID:???
実際のところG5はモノコックなん?
710ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:18:07 ID:O1+bPCWy
G4の完組37万ならコンポとオマケのような糞パーツとホイールww
差っ引けばフレームはそんなに下がって無いような気がするけど?
711ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:26:17 ID:???
>>709
ギャイアンツ謹製のリアルモノコックフレームだよ
来年には大量生産ww
712ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:45:40 ID:???
GIANTの何が引っ掛かるの?

G4完成車って一体何台出たのよ?
大量生産??
713ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:45:54 ID:???
>>711
ソースplz
714ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 22:59:13 ID:???
G5

1月中旬ごろに届く説はやはりデマか?

うちのショップでは寝耳に水のようだったが
715ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 23:12:22 ID:???
>>712
ギャイアンツで問題ないなら、ギャイアンツ買った方が良くないか?
TCR ADVANCED SL ISP買えるしな!
そっちのほうがBHよりも戦闘力高いぜ
ww
716ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 23:30:57 ID:???
ソースまだー?
717ツール・ド・名無しさん:2010/01/04(月) 23:37:57 ID:???
>>716
ソースなんてこのスレ見れば散々書いてあるじゃねーか
718ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 00:16:49 ID:TKw2Q0tu
>>714
俺も買った店で聞いたら、そんな話は聞いてないって言われたけど
後で電話もらって少し早まるかも知れないって事だった。
719ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 00:41:58 ID:???
SPEEDROMが安くなったら欲しいのですが都内で試乗できるところはありますか?
720ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 01:28:11 ID:???
>>717
ソースは2chと・・・
つまりソースは無いんですね
721ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:36:14 ID:gmGnF2CX
俺は1月下旬と言われたが
722ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:53:43 ID:???
BHてジャイアントの新しい販売チャンネルかなんかですか?
723ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 22:59:37 ID:???
まったく別のメーカーですが、なにか?
724ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:04:07 ID:???
まだまだ正月だな
725ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:34:40 ID:???
売り切れで買えなかったやつの妬みがまだまだ続きますww
726ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:41:41 ID:???
BHはギャイアンツからフレームのOEM供給を受けるという感じですか?
727ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:44:29 ID:???
すんまそん、教えてくんなまし

G5と同等のジャイアンツはどのフレームですか?
728ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:48:43 ID:???
ジャイアンツは優勝しますた。
729ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:58:04 ID:gmGnF2CX
そんなに妬ましいなら俺のG5譲ってもいいけど。
フレーム単体で5万値引きっていう条件で予約してる
サイズはS

そこの店はオーナーがもサイズをオーダーしてて
そっちも買い手付いてないし。
730ツール・ド・名無しさん:2010/01/05(火) 23:59:08 ID:gmGnF2CX

オーナーも
Sサイズ
731ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 22:28:23 ID:???
ワロス

土下座して「どうか買ってください、いらないんです」って言えよ>>729
732ツール・ド・名無しさん:2010/01/06(水) 22:51:43 ID:ghSbrbkn
>>731
土下座して「どうか売ってください、欲しいんです」って言えよw
733ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 00:15:16 ID:WRLTC5oh
このmini-ITXのケースで気をつけるところってある?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n84095134
734ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 00:37:45 ID:???
やっぱ安物ってヲタ臭い奴が買うんだな
735ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 19:36:07 ID:???
>>734
やっぱ恐竜扱いみたいな高級品じゃないとダメっすか?wwwwwwwwwwwwwwww
736ツール・ド・名無しさん:2010/01/07(木) 23:01:56 ID:???
G5って、
 予約して失敗だった!
って奴と、
 予約しなくて大成功!
って奴しかいない気がする

予約できずに悲しんでる奴って居る?
737ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 01:30:13 ID:???
1,2か月くらい前までG5の売り切れを悔しがっていたのに
みんなどうしちゃったの?
738ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 02:10:23 ID:???
馬鹿が一人自作自演を繰り返して騒いでるだけだ
気にすんな
739ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 20:06:47 ID:???
BH G5の550は、なかなか写真が出てこないね・・(´・ω・`)

やっぱ、G4みたいなブザマなミキストフレームだから、JPさんで管制してるのかな?
740ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 20:13:36 ID:???
買えない奴がまた湧いてきた
741ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 21:09:45 ID:???
スマソ
サイクルモードで見て、試乗して惚れ込んで、
Yに電話して「まだ在庫アリ」って聞いたけど、
それでも買わなかったw

今は買わないで良かったと思ってる
来年にでも買うよww
742ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 22:44:47 ID:???
つまり、モノは良かったということですね
743ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 23:11:49 ID:???
乗り味はいい
カラーリングもグッと来る

ただ、趣味性が殆ど無い
値段も微妙
来年安売りされるリスク

この辺り考えると思いとどまった
744ツール・ド・名無しさん:2010/01/08(金) 23:14:16 ID:???
>739
550ってそもそも日本に入ってきてるのか?
745ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 06:23:23 ID:???
同じこと言い続ける知障が居ると聞いて飛んできました
746ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 07:41:20 ID:???
G5の赤黒買えなく、自棄になって、
IZALCO買った >>651♂ 見参!
747ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 09:43:12 ID:???
ブサイクなミキストフレームだったらどうしよう・・ マジどうしよう (´・ω・`)ショボーン
748ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 10:03:28 ID:???
749ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 12:01:13 ID:???
このスレも変な奴に粘着されちゃったな…
750ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 12:22:37 ID:???
実際に550が日本入荷されて初お目見えになるとき祭の予感(・∀・)
751ツール・ド・名無しさん:2010/01/09(土) 12:44:31 ID:???
>>748
(E)NE!
752ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 09:30:56 ID:???
何をどうやってミキストフレームになるの?
わざわざググッたがありえねえ。メンヘラか?
いかん、変な粘着を怒らせたら、、、
753ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 12:48:49 ID:???
>>748
これ550?
754ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 15:19:33 ID:???
せめてシートステーを、トップチューブの位置まで下げてほしいお( ^ω^)

これはちょっと・・・
755ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 15:58:49 ID:???
>>748
これはこれで味が・・・・・・
756ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 16:17:48 ID:???
いっそのこと、べるちんくろの みたいにしてくれればいいのに
757ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 18:21:38 ID:???
速ければオールオッケー
こんなお手頃価格フレームで値下がりやら床の間での見栄えやら気にする奴って卑しいね
758ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 18:33:27 ID:YqYUapCk
L25のリアブレーキ、ロングアーチが仕様ですか?
ギリギリでタイヤにあたるんですけど・・・・
759ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 20:20:48 ID:???
XSのサイズじゃなくて良かった
パパママありがとう
760ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 20:23:05 ID:???
>>748
まぁ…なんていうか…その…カワイイよね…
761ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 20:49:01 ID:M6ZwFsu8
実車確認しないで55サイズが届いた時ww
ビックラこいて多分小便漏らすぞ。
762ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 20:55:37 ID:???
キャンセルできるかなぁ(´・д・`)
763ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 20:57:05 ID:???
カタログ記載の形状と明らかに異なっていればキャンセルできるよね(・∀・)
764ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 21:14:07 ID:mtWxum9y
ちびっこ用サイズがイビツなのは
どのメーカーも一緒だろうも
765ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 21:16:17 ID:???
ピナレロとビアンキは、うまくまとめてるよ

FELTのFはジオメトリがぐちゃぐちゃだけどww
マドン(新型除く)もあまりよくないな
766ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 21:18:17 ID:???
G4の550サイズがカタログに無かったのは、こういう形状だったからか・・・

じゃあG5は最初から550はあったのだから、多少は希望が・・・
767ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 21:44:06 ID:???
>>748
これカッチカチやろ?カッチカチやろ?
768ツール・ド・名無しさん:2010/01/10(日) 23:06:36 ID:???
別にMTBみたいなスローピングでも全然問題ないけど

シートステーの位置は、トップチューブに合わせておくれよ(´・ω・`)
769ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 00:11:10 ID:???
>>767
悔しいですっ
770ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 13:18:30 ID:???
ミキストになるのって、
モノコックだけど後ろ三角は全サイズ共通だから、ってこと?
771ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 13:29:13 ID:???
まぁ、700cって縛りがある以上、後三角はあまり変えようがないと思うよ
772ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 16:05:12 ID:???
BMCのように下のほうから、ぴょこっと出せばいいじゃん

なんで、わざわざトップチューブの上から・・・
773ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 16:14:26 ID:???
デセオの未使用車、オクで出物を見つけてウォッチ登録。ちょいと余所見して戻ったら、希望価格で入札されて終了してた。やっと見つけたカプチーノブラウンだったんだけどな。。なんか凄い喪失感だよ。。
774ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 16:18:15 ID:???
775ツール・ド・名無しさん:2010/01/11(月) 17:17:43 ID:???
>>770
短足のタマ打ち対策だよ
776ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 12:34:37 ID:HmhgSBSg
あと1週間で納車との連絡来たよ
777ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 14:04:55 ID:???
778ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 14:16:43 ID:???
眼科行ったほうが良いぞ
779ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:06:25 ID:5nDpuHUF
ほんとに1月半ばの入荷なんだ?

えー。どーしよ。買おうかなー。
780ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:12:43 ID:???
なんか、限定とか言われているけど、普通に店頭に並んでいそうだな>G5
781ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:18:24 ID:???
今日仕事の合間に店寄ったら赤黒のSサイズが1台だけ残ってた
めちゃ欲しいぜ・・・
782ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:42:19 ID:???
>>780
去年は売り切れって言ってたけど、HP見たら予約枠はまだ全種類あるらしいよ 御徒町のY・・

783ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 20:43:21 ID:???
550サイズは、実物見て、キャンセル続出で店頭に並びまくりの予感だお( ^ω^)
784ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 23:11:13 ID:???
>>782
おまえ国語の成績悪いだろ
785ツール・ド・名無しさん:2010/01/12(火) 23:18:05 ID:???
>>784
うん 共通一次で170点しか取れなかった
786ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 02:46:40 ID:???
おっさん乙
787ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 06:56:11 ID:???
G5のツール出場はなくなったし
788ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 07:46:51 ID:???
大量のキャンセル品が大特価で並びそうだな
5割引だと17万ぐらい?
その程度なら買ってもいいかも
ウホウホ
789ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 10:11:40 ID:???
貧乏人とおっさんはこなくて良いよ
見苦しいから
790ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 12:56:19 ID:???
G5何台日本に入ってくるか知ってるの?
売り切れと騒ぐ台数じゃないだろ
そりゃ売り切れるだろって台数だよw
791ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 13:31:31 ID:???
>>790
何台なんですか?
792ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 14:33:31 ID:KrIgYMHk
>>790
何台なんですか?
793ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 14:53:43 ID:???
>>790
そろそろ教えてくれてもいいじゃないか。
で、日本に入ってくるのは何台なんですか?
794ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 15:25:07 ID:???
>>790
俺も知りたい。
何台なんですか?
795ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 17:36:01 ID:1pNZjWB1
20代以下 貧乏
30代以上 おっさん


誰もいなくなりました(・∀・)
796ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 18:09:07 ID:???
去年のG4は45本とかそんな数字だっけ?
今年のG5の台数、どっかでみかけた気がするけど思いだせん。
限定版は世界100本、アジア10本だとさ。
http://clubsilbest.blog61.fc2.com/blog-entry-3840.html
797ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 19:15:39 ID:???
ニヤニヤ
798ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 19:53:42 ID:???
お前ら過去ログ位みろよ

↓に全て書いてある
>>364
799ツール・ド・名無しさん:2010/01/13(水) 23:15:31 ID:???
G5 550の画像はまだぁ?  (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
800:2010/01/14(木) 06:17:31 ID:???
石橋仁◆qZKKO9ORxwって何者ですか?
801ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 19:41:36 ID:B7FnSCA2
うちも連絡来たよ
今月末入荷するからホイール選んでくれって
802ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 20:03:06 ID:???
グランツール参加チームに供給オメ
803ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 20:32:49 ID:???
>>802
kwsk
804ツール・ド・名無しさん:2010/01/15(金) 21:57:16 ID:???
805ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 11:01:28 ID:???
>>781だが
昨日その赤黒Sサイズを予約してきた
買えば人生ちょっぴり変わるかなと思って
806ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 11:27:43 ID:???
シャコベオ・・・蓮メット・・・。
807ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 12:06:34 ID:???


   G5 550の画像はまだぁ?  (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


808ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 12:22:31 ID:???
>>804
新興チームみたいだけど楽しみだな
809ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 12:24:01 ID:???
車庫ベオかぁ

ってことは青系だしG5(G6でる?)のカラーリングも去年と変わらずかな
810ツール・ド・名無しさん:2010/01/16(土) 19:35:47 ID:???
自国のチームのサポートってのが良いね
811ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 11:01:07 ID:TXdz09oH
>>801
うちは連絡来ない(-.-;)
812ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 11:28:50 ID:???
BHかぁ

日本じゃイマイチ人気ないな
ここの入門機のアルミフレームはどんな感じですかね、
硬いのかな?
813ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 21:04:31 ID:D7f5NmoF
ガリシア地方のチームって、BHはバスク地方のメーカーなのに大丈夫なのかな?
以前どっかの国のチームサポートしてた時、モンドラゴン系の過激グループに放火されなかったけ?
同じスペイン内のサポートは、それこそガクブル
814ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:55:40 ID:D7f5NmoF
815ツール・ド・名無しさん:2010/01/17(日) 23:59:15 ID:???
すまそ、21の記事でしたm(__)m
816ツール・ド・名無しさん:2010/01/19(火) 19:46:18 ID:FwuXPO2a
ここは実際にG4とか乗ってる人はいないの?
817ツール・ド・名無しさん:2010/01/20(水) 12:55:18 ID:???
俺G4乗り
818ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 11:54:44 ID:???
G5注文してる人クランクは何にした?
BB30対応のクランクにしておいたほうがいいかな?

とりあえずアルテで頼んでるんだが
一旦アタッチメント付けると外すのは困難
なんて他で見たんだけどどうなんだろう
819ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 19:56:08 ID:RoyOnje9
それ
俺も来になってた
どうなんだろうね
820ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 20:19:31 ID:???
取り付けたら実質シマノと添い遂げる事になる。
自分はキャノのホログラムsi sl クランクを調達した。
821ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 21:01:38 ID:???
>>818
圧入してしまう一旦嵌めると外すのが難しいものと、
BBカップのような脱着が容易なものの2種類があって、
G5についてくるのは後者のほうだったはず。
だからとりあえずアルテでも大丈夫だよ。
822ツール・ド・名無しさん:2010/01/21(木) 21:21:32 ID:???
>>821
サンクス

今月のファンライドにもG5のBB30の事書いてあった

シマノ用のアダプターにはベアリング入り
との記事を見てとりあえずシマノ純正でいいかなと思い出した
823ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 16:31:12 ID:3ZcGP8ky
おれ貧乏なのね
お金あんまなくってG5なんてね。とてもとてもお高くて買えないからさ
変わりにこれ買おうと思ってるんだけど、どっかでインプレあるかな?
http://www.cycletaiwan.com/shop/index.php?page=shop.product_details&flypage=gk_flypage.tpl&product_id=248&category_id=22&option=com_virtuemart&Itemid=53

あとね。この手の質問にピッタリのスレあったら誘導おねがい
824ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 16:38:43 ID:???
>>823
俺がお勧めした奴だ
買ったらインプレキボンヌ

そういうフレームに適したスレは
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1263868840/l50
825ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 18:03:59 ID:???
近々、新型バイク発売になるみたいだね。
G5のようなカラーリングの廉価版
826823:2010/01/23(土) 18:23:48 ID:3ZcGP8ky
>>824
お勧めする時は、自分が人柱になってからにしような
そういうのを無責任って言うんだぞ

中華カーボンスレは出所不明の得体の知れないフレームだからスレチ


ツールとかまったく縁が無い。むしろ興味無いメーカーだけど
なんとなく物は信頼出来そうな無名ブランドフレームを語るようなスレは無いのかな?
無かったら作るけど。
827ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 19:46:26 ID:???
>>826
アホか
てめえが勝手に人の情報を鵜呑みにして食いついておいて、
「無責任」ってアホじゃねえのか
てめえ何様だよ

金がねえならロードバイクなんて乗るな
828ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 19:49:44 ID:???
ったく、>>826みたいな何もかもが他力本願の奴ってむかつくぜ

大体、そのフレームを知ったのはこのスレに俺が貼り付けたからだろ?
自分で調べもせずに、インプレを希望して、挙句の果てには「無責任」だと?
甘えんのもいい加減にしろよ、貧乏人が

スレなんか立てるな
自分から情報を発信することも出来ないようなクレクレ厨は何も買わずにオナニーでもしてろ
死ね
829823:2010/01/23(土) 20:03:29 ID:???
>>827
オマエは何で自分勝手な誤解して怒ってるんだ?馬鹿なのか?

自分が使ったことも無いノンブランドのフレームを他人にお勧めするのは無責任だと思うのだが
オマエは>>823に張ってあるフレーム買ったのか?
もし買ったなら無責任呼ばわりした事は詫びよう。インプレどんなだった?

もし買ってないのならこの話は終わりにしよう
スレチだからな
830ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:08:28 ID:???
>>829
てめえは2chのスレに貼り付けられた情報は、すべて他人が試したものとでも思ってんのか?
どんだけ甘えてんだよてめえはよ
俺は単にこのスレにリンク貼り付けただけ
買ったとも試したとも書いてねえんだが

それとも何か?
俺が「最高のフレームだった」って書けば満足か?信用するのか?

頭おかしいんじゃねえの?
さらに、このスレBHのスレだし、
台湾のフレームのインプレ期待してるなんてどんだけ頭の中おかしいんだ?お前は
早く死ねよ
831ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:09:51 ID:???
どうでもいいけど電デュラマストなw
832ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:10:31 ID:???
インプレ聞かせて
もちろんG5と乗り比べたんだろ?

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
833ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:11:14 ID:???
リンク貼り付けただけで「試してないなら無責任」呼ばわりされたんじゃかなわねえなあ

リンク貼り付けてもらわねえと探すことすら出来ねえ知的障害者にがたがた言われたんじゃ、たまんねえよww
834823:2010/01/23(土) 20:16:05 ID:???
そうか。おまえは買っても無いノンブランドフレームを
他人にお勧めする馬鹿なのは解った
そう言うところを無責任だと言ってるんだ

スレチだからもうこの話終わりにします
835ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:22:15 ID:???
自分も良く知らないフレームを他人にお勧めする

無責任 = 馬鹿
836ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:22:19 ID:???
>>834
お前、本気で馬鹿だろ?

情報は他人に求めるもんじゃなくて、自分で探すもんだよ
商品探しも人任せ、人柱も人任せ、それで他人を「無責任」呼ばわりって、
お前、自分でおかしいと思わないのか?
マジ、甘えるのもいい加減にしろ

それから、このスレはBHのスレ
台湾フレームのインプレを求めるのも、「どこかにインプレがありそうなスレはないですか」なんてたずねるのも、
初めからすれ違い
>>823書く前に気づかないか?普通は

本気で精神病院とかに行ったほうがいいよ
多分、知能が遅れていると思う、お前は
837ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:24:09 ID:???
この話は終わったんだから
もう書き込むなよ
スレチだって解ってるんだろ
838ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:27:17 ID:???
>>837
終わってねえよ

こっちが有用な情報としてリンク貼り付けたら、
「買ってないのに進めるのは無責任」って言われたら腹立つだろ
しかも、そいつ俺の情報を元に買おうとしてるんだぜ?
感謝どころか「無責任」って何様だよ
俺がリンク張らなければ一生こいつはこのフレーム見つけることすら出来なかったくせにさ

この手の基地外はマジで死んでほしいと思ってんだよな、俺は
839ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:28:35 ID:???
>>823
そのフレーム、最高に軽くていいフレームだぜ!
俺が保障するよww


これで満足か?基地外?www
840823:2010/01/23(土) 20:31:45 ID:???
スレチな質問で、一人の馬鹿を怒らせてしまい
スレが荒れてしまった事を深く反省しております
すみませんでした

例のフレームは取り合えず買ってみます
パーツ組んだら他のスレでインプレします

さようなら
841ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:33:34 ID:???
>>840
買うなよ
俺の情報を勝手に利用してんじゃねえよ
自分で探してこいよ、情報弱者のボケが
842ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:40:28 ID:???
俺の情報だって(プッ
どんだけ自意識過剰なんでしょ?
2ちゃんの情報が全てではありませんよ
2ちゃんの情報は全体の一部ですよ(プッ
843ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:43:08 ID:???
>>842
>>823>>777を見たから、このスレにインプレを求めたわけだろ
俺が貼らなかったら>>823も偉そうにがたがた抜かすことは無かったわけだ

だから、人にインプレだの無責任だの言うなら、
買うなと
そんだけ
844ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:45:24 ID:???
もうソイツには構うなよ
いい加減スルーしろ

って。おれも釣られとるがなー
845ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:48:29 ID:???
>>843
オマエ馬鹿だろ?
その情報はもう2ヶ月以上前から出回っているぞ
自意識過剰とはこの事だな
846ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:49:21 ID:???
俺がいいてえのは、
人に情報を求める態度ぐらいわきまえろってことだ

自分でろくに情報も集められねえクセに、
無責任だの、このスレは嫌だだの、がたがた抜かすな
どんだけ甘えてんだよ、頭が悪いくせに

マジふざけんな
847ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:50:38 ID:???
>>845
だから、二ヶ月前から出回ってるなら、その出回っているスレにインプレの質問をするだろ

このスレに質問をしたのは>>777を見たからに他ならないだろうが
頭悪いな、お前は
848ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:53:32 ID:???
もうお願い
この話はお終いにしようね

BHの話しようぜ
849ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:56:19 ID:???
>>823が名無しとコテを使い分けて必死にレスしてんだろ
お前が止めれば済む話だ
って言うか、死ね
850ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 20:56:47 ID:???
お?スレ伸びてるな
思ったら、罵り合いか

BHの話しようぜ
851ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 21:11:47 ID:???
罵り合いでスレが伸びてしまい
>>825
のレスが気になるのだが
ちょっと新型BHの情報ググってみるわ
852ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 22:43:09 ID:???
馬鹿が顔真っ赤にしながら
スレ伸ばしましたね

BHの話しようぜ
853ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 23:03:18 ID:???
BHのフレーム以外の質問をする奴がアホなんだよ
このスレのスレタイが読めていないんじゃないか、あのアホは
854ツール・ド・名無しさん:2010/01/23(土) 23:11:41 ID:???
それに答えてスレ伸ばす奴はもっとアホだな
なんか頭悪そうだし
855ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 01:02:42 ID:???
馬鹿にされて顔真っ赤にしながら罵ってる奴は
アホに決まってるだろ
っていうかキモイ馬鹿だな
856ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 01:03:09 ID:???
自演キモ
857ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 02:47:08 ID:???
BHのバイクを購入しようかと思って覗いてみたら
何この有様・・・
同類と思われるのは嫌なので他のメーカーで検討する事にします
858ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 03:04:16 ID:???
一部の馬鹿のせいでBHユーザーが減って行くとは悲しいことだ
日本では認知度こそ低いが
歴史も実績も在って海外では人気の信頼できるメーカーなのに

ぁぁ。悲しかな。悲しかな。








ってか。2ちゃんだぜ。ここは
そこんとこヨロシク
859ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 03:23:05 ID:???
無責任呼ばわりされた馬鹿が
必死になって書き込むスレはここですか?
860ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 04:39:42 ID:???
2011新型BHのモデルについて

名称:FUGA

20万くらいだったと思う
(フレームセットのはず)
カラーリングはG5そっくり
861ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 10:42:46 ID:???
>>860
kwsk
862ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 12:33:06 ID:XZoBtrVq
G5の55ってやっぱ糞かっこ悪いの?
店にはカタログ記載の形状と著しく異なる場合はキャンセル可能だねと言うことは確認した
863ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 19:15:33 ID:???
>>860
欲望のつぎは遁走曲か。
864ツール・ド・名無しさん:2010/01/24(日) 19:22:40 ID:Mk9AHAre
>>860
カラーリングどころか
フレームそのものがG5そっくり
という事はあるまいな?
865ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 02:13:25 ID:???
超軽量カーボンフレームってなんか怖いから
アルミフレームに乗ってるのだが
G5の超軽量フレームに
体重74kgの俺が乗っても大丈夫だろうか?
866ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 09:48:19 ID:???
>>860
肝の小さい奴だな
ag2rのユリー・クリフトソフも74kgだから心配いらん

俺ママチャリしか乗ったことないけど。
867ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 09:49:40 ID:???
間違えた>>865だった・・・
868ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 10:48:00 ID:???
>>865
チキン乙
毛唐どもの体重と比べたらどうって事ないだろうがw
869ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 12:01:46 ID:t2lfFMFB
G5
2月中旬の納車と宣告された

待つぜ!
870865:2010/01/25(月) 17:41:56 ID:???
>>866>>868
ありがとう。G5今から予約してくるぜ
871ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 17:46:30 ID:???
177cm 86kg のおれは
自転車軽くする前に己の体を軽くすることにした
872ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 19:51:58 ID:cBxzlErC
>>869
2月中旬かよ
困ったな
金無いよ
873ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 20:07:03 ID:???
一月下旬ってだれか言ってなかった?
874ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 21:03:33 ID:0pjoQwp0
G5の55サイズよりジャイアントの430サイズの方がマトモwww
875ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 21:09:44 ID:cBxzlErC
みんなG5いくらで買った?
俺はレーシング3とアルテグラで48万す。
876ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 21:28:07 ID:0pjoQwp0
48万なら定価?
877ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 22:10:49 ID:???
アルテグラ10万にレーシング3は5万ぐらい?


Yで26万でフレーム買って、
海外でコンポとホイール買うと35万で収まったんじゃね?
878ツール・ド・名無しさん:2010/01/25(月) 22:35:27 ID:???
コーラスとEA90SLX

60は軽くオーバー
879ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 01:08:18 ID:7Y1s8wsO
>873
言ってたよね。納車したのかな?


フレーム15%オフで購入
コンポ他はこれから煮詰める
880ツール・ド・名無しさん:2010/01/26(火) 10:43:52 ID:cNPuTpUs
クリスタルみたいな形なら問題無いけど、G4みたいなブサイクならキャンセルだな(´・ω・`)
881ツール・ド・名無しさん:2010/01/27(水) 22:45:25 ID:???
ショップから1月下旬入荷は多分ないと連絡アリ

やはりガセか・・・
あとひと月は待たないと無理かな
882ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 08:42:50 ID:???
ミキストなんかじゃありませんように…
883ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 12:48:22 ID:???
おれは2月下旬から3月上旬、たぶん3月でしょう!って言われた。
884ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 13:26:42 ID:???
俺も3月中には・・・みたいなこと言われたよ
885ツール・ド・名無しさん:2010/01/28(木) 22:22:26 ID:???
レー3とSRAM REDで730千円
886ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 21:28:52 ID:bku4k6r4
俺はもうすぐ来るって言われたぞ。
887ツール・ド・名無しさん:2010/01/29(金) 21:43:18 ID:???
マジっ!?

えーなーえーなー

でももうすぐって具体的にいつよー
888ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 01:02:37 ID:???
asia4/10 G5乗ってます。
889ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 07:18:19 ID:???
デセオについてもココでいいですよね?
フレームサイズ540で適応身長が170〜175となっていますが、180以上ある人にはやはり乗りづらいでしょうか?

各サイズ、適応サイズの幅が5cmしかなくて…、そんなにシビアなものなんでしょうか?
890ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 07:22:48 ID:???
自分でステムなり調整すれば多少は合わせられるけど、
180以上なら正直小さいね。
891ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 07:26:23 ID:???
でも調べたら一応上限ギリギリみたいだから、現物か似たサイズのバイクを見てみたほうが良いかもね。
892ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 07:47:13 ID:???
早速ありがとうございます。

やっぱり小さいんですね。現物確認出来れば良いんですけどね。都内で現物おいてあるショップないですかね、、

>>891さん
上限ギリギリという情報もありますか。調べ方が甘くてスミマセン。どちらで確認されたか教えていただけると嬉しいです。

893ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 08:31:10 ID:HeYOgGnS
55サイズのG5、早く画像アップ希望www
894ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 09:55:15 ID:???
>>892
自分の足で探せ
895ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 10:16:39 ID:???
>>892
本当に買う気があるならサイズ出し機?みたいなの置いてるショップいって
その自転車とジオメトリを合わせてもらって乗ってみればいいじゃん
現物が無くて買うときはそうするよ
896ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 10:48:57 ID:???
>>893
自分で探せ乞食
897ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 12:23:31 ID:???
>>892
一般的なロードフレームサイズと身長の関係の出ているサイトを参考にした。
デセオはクラシカルなフレームだからそう外れない。
>>895のとおり、似たサイズのフレームでもいいからまたがってみると良い。
898ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 20:49:55 ID:???
>>893

G5のXSサイズの画像は、社内厳秘になってるから、絶対に出てこないよ
899ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 21:31:35 ID:???
裏を返すと・・・・
900ツール・ド・名無しさん:2010/01/30(土) 21:38:20 ID:???
嬢に喜ばれます
901ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 00:21:29 ID:lTntmCrU
フレーム届いたみたいだ
明日見に行くぜ
902ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 03:19:58 ID:???
BHのフレームって
台湾製なの?
903ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 06:33:28 ID:???
>>901
地方はどこ?
おれのはまだか?
904ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 18:08:13 ID:???
>>901

ほんとかよ

うp
905ツール・ド・名無しさん:2010/01/31(日) 21:44:28 ID:???
やっぱ


デマなんだね


いつ来るのよ
906ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 00:03:52 ID:???
規制で亀レス。
>>892
ロード初心者の意見なんで参考になるかどうか分からないが、俺は身長172cmでデセオの540乗ってる。
90mmステムでちょうど良い感じ。180以上だとちょっと小さい気がするけどどうだろう?
907ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 00:04:33 ID:???
90mmステムだと、突き出しが少々短そうだな
908ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 00:20:55 ID:MOk4QuLK
フレーム見てきた
綺麗な仕上がりだよ
携帯で撮った写真で良ければアップするけど
909ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 00:28:20 ID:???
たのむ
910ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 08:28:50 ID:???
チェーンステーの内側にFSAって書いてある
911ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 09:42:20 ID:???
910です
サドル前後は六角だけど、角度はダイアル式になってます(補足)
912ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 19:05:34 ID:???
写真うp
913ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 20:38:45 ID:???
写真の貼り方わかりません…すいません
質問には答えます。
914ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 20:54:11 ID:???
915ツール・ド・名無しさん:2010/02/01(月) 20:56:43 ID:???
どのサイズのを見てきたの?
916ツール・ド・名無しさん:2010/02/02(火) 08:58:59 ID:???
見てきたのでは無く…僕の乗ってるのはMです。
トップ557です
917ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 13:07:46 ID:???
JPスポーツに聞いてみたんだけどG5入荷たぶん3月になるってさ
918910:2010/02/03(水) 15:44:26 ID:???
919ツール・ド・名無しさん:2010/02/03(水) 23:34:57 ID:e+PTxTg5
920ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 19:13:34 ID:???
921ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 19:24:48 ID:???
>>920
すげー成金w
うらやましーーーー

クランクはキャノの高いやつ?
922ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 19:26:05 ID:???
>>920
これ日本?
923ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 20:11:03 ID:???
924ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 21:47:23 ID:af1n34q3
BH予想どうり酷いね、ジャイの430の方が全てに置いて益しwwww
925ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 21:58:27 ID:???
え?
926ツール・ド・名無しさん:2010/02/04(木) 22:01:43 ID:???
>>923
ワロス
ホントにBHG5書いてあるんだなw
ちょっと欲しいぞ
927ツール・ド・名無しさん:2010/02/05(金) 05:50:07 ID:???
>>922
weight weeniesの画像を拝借してきてるね
日本人が向こうに投稿できない訳じゃないけどさ
928ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 05:16:54 ID:s2PS/brg
BHのG4がほしいんだがシートポストにキャリーバック搭載する荷台とかってとりつけられる?
929ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 06:26:14 ID:???
G4乗りだけど、無理だと思う。残念ながら。
俺はサドルに吊り下げて、シートポストにマジックテープで止めるタイプ(シーコン)を使ってるよ。
容量足りなきゃ、フロントバッグを検討してみるか、ISPものはあきらめるかだな。
930ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 12:08:56 ID:s2PS/brg
>>929
それはどれくらい入りますか?
URLとかあったらおねがいします。。
931ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 14:54:47 ID:???
なんで>>930みたいな奴って自分で調べないんだろ
2chのBHスレなんて見つけられるんだから、
シーコンで調べればすぐに調べられるだろ・・・
932ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 15:15:03 ID:???
何で調べないって?
ゆとりか情弱だからさ
933ツール・ド・名無しさん:2010/02/06(土) 19:49:45 ID:???
ISPフレームにキャリーバッグってのがそもそも間違ってる
934ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 11:54:39 ID:???
929のはシーコンのデカいサドルバックだよね
結局のところキャリアをつけるぐらいなら自分で背負うべき
そんなに付けたければVOLANとか乗ればいい
個人の勝手だろうがG4を半ばランドナーみたいに乗るのは異例杉
935ツール・ド・名無しさん:2010/02/07(日) 18:29:41 ID:???
>>928
G4に限らずロードバイクのフレームを指で弾いて音を聞いたら
キャリアなんて装着したらヤバイと感じるもんですよ
936ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 11:46:27 ID:???
結局G5入荷情報なしか、やっぱ3月になるのかねぇ
937ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 17:52:48 ID:???
さて
レーパン履いてエアロバイク漕ぐか
938ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 20:55:32 ID:???
さて、レス数900を越えたので、すれちでも発言したろ。

すきやー。のりこー!こんな気分は数十年ぶりやー

ありがとー!
939ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 22:07:44 ID:???
すき家がどうしたって?
940ツール・ド・名無しさん:2010/02/09(火) 23:00:27 ID:uhybvoSD
BH
941ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 06:52:17 ID:???
>>939
ゼンショーがやっている牛丼系で一番売上げがある店ということだ
942ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 07:47:41 ID:???
すきやに海苔弁当ってあったっけ?無理無理G5に繋げたら、あの黒い
部分に海苔が巻いてあると見てもええか。
943ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 16:41:04 ID:???
シャコベオガリシアだけでなくアンダルシアカハスールもBHに乗り換えたんだな
オウベル93とかはもうBHじゃなくなってるけど、スペイン国内に力を入れてきた感じだね
944ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 18:22:11 ID:GhlwAzTc
G5のXSの画像はまったく出てくる気配もないなあ
情報管制すげえぜ(・∀・)
945ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 19:35:30 ID:???
いまXSを鋭意製作中とみた。
シャコベオで小柄な人が一人だけG4乗ってるってことは
G5のXSの用意ができていないのではなかろうか。
946ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 21:04:11 ID:Zae5EsCa
うわ  しかも、あのブサイクミキストG4に乗ってる!(´・ω・`)
947ツール・ド・名無しさん:2010/02/10(水) 21:23:18 ID:???
そんなかっこわるい人ら、G5のらんでええから。
948ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 00:29:48 ID:hArvpx+O
今日ショップに行ったら来週か再来週だねって言われました。
誰だよ1月中旬とか言ってたのは。
949ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 09:29:57 ID:???
>>948
そっか〜なんとか今月中には入ってくるってとこか
3月になるって話もあったからちょっとうれしい
950ツール・ド・名無しさん:2010/02/12(金) 16:40:28 ID:???
俺は二末が三初になったと聞いた
951ツール・ド・名無しさん:2010/02/13(土) 21:30:41 ID:7aaetJna
俺も再来週と言われた
待ちきれん
952ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 01:31:45 ID:R4Dzz7e3
XSの画像が待ち遠しいなw
953ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 23:35:18 ID:???
G5のXSサイズ!
と思ったら...
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v137883335
954ツール・ド・名無しさん:2010/02/14(日) 23:59:42 ID:m2BHh9oV
>>953
栗田でも「来週入荷」と言ってるね
ショップによって差はあろうが、やはり来週か再来週なんだね。
955ツール・ド・名無しさん:2010/02/15(月) 09:57:03 ID:KsVZM1+s
これって写真と違う形のやつが来たら、当然不良品として返品だよな
956ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 00:05:52 ID:???
ワロス
オークションで早速27万とかw
957ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 19:27:55 ID:ggRtVBdw
遅れるようなら、それを理由にキャンセルしてデダチャイにしようかなあ(´・ω・`)
958ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 21:43:47 ID:???
959ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 21:58:30 ID:9o4ppJZ1
55サイズだけ
おあずけかw
あいつが発狂するな
960ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 22:56:01 ID:jGUjt3Pp
あまりにブサイクだから出せないのですね
わかります
961ツール・ド・名無しさん:2010/02/16(火) 23:38:39 ID:9o4ppJZ1
JPに入荷して店に届くのにどれくらいかかるのよ?
962ツール・ド・名無しさん:2010/02/17(水) 23:30:42 ID:???
これぐらいこれぐらいww
963ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 20:44:56 ID:???
さっき店からG5入荷しましたって連絡きたよ
でも3月納車って聞いてたモンだからパーツなんにも考えてねぇ
964ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 23:50:52 ID:???
55らしいが…微妙なとこだな〜
ttp://blog-biciilcuore.livedoor.biz/
965ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 23:55:10 ID:???
ダサ
966ツール・ド・名無しさん:2010/02/18(木) 23:58:53 ID:???
55サイズだとシートステーがトップチューブとズレるの?
なんかそのせいかカッコ悪くみえるのかな?
967ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 00:14:12 ID:???
想像通りの展開だな……
はっきり言ってカッコワルイ
968ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 00:20:34 ID:???
G4よりはマシだが、
コレに乗って外を走る勇気はない
969ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 00:42:44 ID:???
60サイズ以上に乗るにはどれ位の身長股下が必要ですか><
970ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 00:50:15 ID:YUUzmKUp
最低でも身長175cm。
971ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 00:58:12 ID:???
オワタ
972ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 01:02:37 ID:???
そんなにいらねーよ
973ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 01:09:30 ID:???
BB〜サドル上面が680mm(最小)
974ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 01:33:36 ID:???
店から入荷の連絡きたよ!


みんな、まだ現物みてないの?
975ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 02:22:43 ID:???
>>969
68.0÷0.875÷0.450≒173[cm]

ttp://www.jpsg.co.jp/2009/11/bh_news_21.php
976ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 07:31:17 ID:???
さて、55サイズキャンセルしてくるかorz
977ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 07:54:43 ID:4MY4ZjDo
俺もキャンセル確定(´・ω・`)
週末に店に行ってくる(´・ω・`)
978ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 15:56:26 ID:???
Mサイズ買ってよかった…
979ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 19:31:34 ID:Emz4ZVm0
Mサイズでも微妙だったもんな
とりあえず、シートステーが上から出てたおかげで、堂々とキャンセルできるんだから
結果としてはよかったんじゃないのかな
980ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 20:49:31 ID:???
っていうか、チビは無理してロードバイク乗る必要なくないか?

55cmで格好悪いからキャンセルって、
他のバイクでも似たり寄ったりだろ・・・
自分の身長を置いておいて、バイクに何を期待してんの?
見た目が気になるならシークレットブーツでも履けば?
981ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 20:58:13 ID:???
Sキャンセルして店在庫のMにした。
中途半端な身長に感謝だな。
982ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 21:07:41 ID:YUUzmKUp
作る方もwwだが買う方もww元々が安物糞ブランド。
983ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 21:19:02 ID:???
俺Sだけど微妙だった。

キャンセルしてないけどね
984ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 21:24:55 ID:???
俺はM
フレーム届いた連絡来たけど忙しくて見に行く暇が無い
店員曰くフレームの精度は良さそうとの事
985ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 21:33:15 ID:YidHqord
こことフェルトはチビが買ってはいけないブランド(´・ω・`)
986ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 21:49:10 ID:???
M赤だけど、きれいだったよ。
意外と華奢な感じで好感持てた。
987ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 22:10:42 ID:???
重量はどうだった?
フレーム(S)で1kgギリで切るくらい


ところで、なんでチェーンステーの内側にFSAのロゴが?
988ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 22:10:51 ID:JJA1qODQ
チビにおすすめは
ピナレロ
ビアンキ
アンカー
989ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 22:15:39 ID:???
シート角が寝気味だから、身長170cmもあればMに乗れると思う。

FELTは後ろ乗りだとつらいね。
990ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:09:52 ID:TY7TmUDx
今日都内の某ショップに入荷したらしいので見に行ったらブルーとレッドのG5がズラーと展示してあったよ

ほとんどは売約済みだったけど良い光景だった

991ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:13:58 ID:YUUzmKUp
ウィリエールはBHより小さいサイズでも上手く纏めているよ。
992ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:48:51 ID:???
小さい人は苦労してるんだな
でも周りはお前さんが思ってるほど
気にしてないから好きなの買えよ
993ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:50:56 ID:???
っていうか、何のために買うんだって感じだよな・・・
994ツール・ド・名無しさん:2010/02/19(金) 23:57:42 ID:???
自意識過剰なんだよww誰もそこまで見てないっての
995ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 00:11:51 ID:???
>>989

ほんとか?174cmだけどMでもいけるの?
俺と同じくらいの人S?M?
996ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 00:17:51 ID:???
>>995
>>975
脚の長さ次第だ
997ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 00:18:42 ID:???
174cmだったらMでいけるんじゃねえの
998ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 00:33:39 ID:???
183センチでMです。
トップチューブは実測で560ありますよ

999ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 00:34:42 ID:???
AG2Rの誰かは身長180cmでSサイズだったな
ノチェンティーニは173cmでSサイズ
ま、プロのはあまり参考にならんか
1000ツール・ド・名無しさん:2010/02/20(土) 00:35:38 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。