>>194 おまえ小数点3の本格的ゆとりだろう?
バネ下の重量がケツを浮かせる事によってバネ上になるんだ
わかるか?
196 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:42:05 ID:+WMf3y1s
>>195 > おまえ小数点3の本格的ゆとりだろう?
まさか円周率3の間違いですか?wwwwwwww
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´
>>195 ヽ おまえ小数点3の本格的ゆとりだろう?
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>196 釣られてくれてありがとう
引っかかってやんの
ひょっとして小卒?
ν速からアホがいると聞いてとんで来ますた
>>195 小数点3て0.3かな?
それとも0,3?
それとも... ?
もしくは,,, とか?
まさか、、、?
205 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:27:04 ID:DZ86AiY4
> おまえ小数点3の本格的ゆとりだろう?
いいねこれ、使わせてもらうわwww
206 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:41:31 ID:eJE1ab37
ほんとね、いくら練りに練ったネタなんかより
素バカって強いわw勝てる気がしねぇww悔しいよwww
207 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 14:54:40 ID:Gjf1Q5Hu
パンクしない自転車ほしい
空気を入れないゴムだけのタイヤ、しかもいまのタイヤと同じ重量
まだ?
209 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 15:19:59 ID:g9WkJxc4
スナック菓子でも詰めとけ
211 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 19:57:18 ID:x5PTsh50
>>193 アサヒのと違うんだ。ゴメ、調査不足。
そんなに切っても大丈夫なんだ……。
無知だったわ……ホントに?
>>208 それこそ夢のタイヤだわな。
>>210 極小径車ならこれでいいのかな。
絶対ケツいてぇよなw
ってかあんま、196をいぢめてやんなwww
彼なりに何かを伝えようと必死だったんだよww
強がらなきゃ良かったのになぁw
いや、どう考えても恥ずかしいのは
>>194 だろw
214 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 22:26:43 ID:69JerqD6
215 :
195:2009/09/20(日) 10:41:34 ID:Dk7S8VSt
>>213 おまえ小数点3の本格的ゆとりだろう?
初めて使えたwww
216 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 10:43:56 ID:MTjmYIPN
軍用のハマーみたいにハブにバルブ付けて
タイヤの回転で空気入るようにポンプを付けるんだ。
はぁ
買えば?
おまえ小数点3の本格的ゆとりだろう?
219 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 03:46:40 ID:MTQCtmcD
220 :
中の人H:2009/09/28(月) 09:42:25 ID:W9pApbnZ
>>193 調べてみたけど、1cm程度までは大丈夫みたいだね。
ちょいびっくり。
まぁ、リペアムゲルに関してはエアの管理が要らないって所でも
支持されてるみたいだから、自分に合ったものを選ぶと良いと思
うよ。
>>216 一応、既出だけどブリジストンのエアハブで調べてみると良いよ。
スネークバイトには有効だけど、異物に対してはどうしようもない。
率自体は減少するだろうけど。
ただ、パンクしたエア漏れ以上に空気を送り込む事が出来れば良いっ
て考えるだろうけど、空気を送る=仕事をさせるって事だから、必ず
弊害が出るもんなんだよ。
詳しく聞きたかったら言って下さいね。
>>219 ごめん、何を想像してたの?
よくわかんなかった……。
>>220 エアハブって中学生が発明して特許持ってたはず
222 :
中の人H:2009/09/29(火) 09:41:29 ID:w0lMmGk4
>>221 それ、低速走行時に騒音を出す電気自動車用の装置じゃない?
エアハブは、町工場の人が作った筈。
キャプテン・エアハブ
224 :
ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 16:23:42 ID:w0lMmGk4
>>222 十年ぐらい前に中学生が発明して
発明協会支援で特許取ったはず
まぁ、ロータリーポンプじゃなく普通にクランクでポンプのピストン動かすような代物だったはずだが
>>225 ほぉ、しらんかった。
原理を発明したってだけ凄いもんだね。
とっても良い情報ありがとう。
どうでも良い情報ありがとう。の間違い
228 :
中の人H:2009/09/30(水) 17:36:56 ID:wx+DwKqj
>>227 いやいや、そういう情報が色々役立つのだよ。
最新の情報も必要だけど、過去の情報もほしい。
温故知新はいつの時代も重要さ。
うんこ地震
普通のパンクはしょうがないとしてもバーストが怖い。爆音苦手な俺
バースト経験はないが、想像するだけでタイヤが爆弾に見えてくるよw
裸チューブに充填して慣れてみては?
おまえ小数点3の本格的ゆとりだろう?
>>231 膨れるだけであまり圧上がらないから意味なくね?
234 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:48:32 ID:UHd6oVbz
>>230 昔一度だけ親と自転車で買い物行く途中バーストしたな
クラッカーボールとか爆発したような音だった
235 :
中の人H:2009/10/05(月) 09:50:46 ID:n93ymDvz
>>230 リム打ちパンク→リム変形→気にせず修理→圧を高めに入れる→数瞬後ビード外れる
結果 空気入れ外す目の前で、ビードが外れた部分がガム風船のようになってバースト。
結論 あれはビビる。
236 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:28:28 ID:jG4Ar/JG
237 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 23:44:49 ID:8tLDGuj3
バーストしたらみんな振り替えるくらい音でかい。
ロードだと高圧だし
そう言えば昔ブリジストンからアルベルトのオプションでエアレスタイヤ出てたよな
今もあるの?
240 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 17:58:37 ID:J4CAQu5m
>>239 これ、実車?
CGに見えるんだけど・・・
>>236 良いの出たな!!
とは思ったけど、予算を一切気にしない人しか実装は無理だと思うよ。
タイヤ一本2万とかになるんじゃない?
自動車タイヤだと、その10倍以上だろうね・・・
>>237 一度はロードのバースト音聞いてみたいなw
やった本人はトラウマなんだろうけど。
>>238 ウレタンタイヤのことだと思うけど。
アレの下馬評は最低最悪だった。
走行中にタイヤが外れるんだもん。
>>239 ってか、ものっそ〜高いっしょ。
コンセプトモデルなんだと思う。
自動車と違ってそのまま市販できるだろうけど。
ただ、その自転車はパンクしないし軽いけど、多分50万は軽くいくんじゃないかな?
月面探査用のタイヤも同じようなコンセプトで作られてるものもあったよね。
243 :
中の人H:2009/10/09(金) 11:19:52 ID:fmd0zkmG
ロードとか高圧のバースト音って、軽快車とかとは相当違うの?
ロード乗ってないからなぁ・・・・・・
>>242 至近距離の落雷でPC、スカパチューナー、VHS、ADSLモデムが死んだときは、
そりゃ酷かったわバーストなんてかわいいモンです・・orz
自転車屋やってればバースト音なんて慣れるモンだよ。
一日二日に一回はあるから。
客が店先のインフレータで勝手に空気入れてて
『どんっ!!!』
他のお客さんビビリまくり。子供泣きまくり。
店員は「あぁ、またかよw」 ぐらいのもんです。
俺も入社したばっかの時は、お客さんのタイヤ
何度かバーストさせて相当凹みまくってたけどさ
246 :
ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 14:07:29 ID:VxnABl8T
>>243 音って空気圧の高低が波となって伝わるものだから、高圧タイヤの方がバースト時でかい音はするかもしれないけど、
ゴム風船(1.05気圧程度)でもそれなりにでかい音がすることを考えると、割れ方がかなり左右するのではないかな。
重たくなるの覚悟なら、ソリッドゴムのタイヤでも良いかと。
良くないよw
月面探査車みたいにワイヤーで編んだ車輪とか
激しく水やら埃を巻きあげそうな気もするが
発砲スチロールでタイヤを作れば軽いし衝撃吸収性もバッチリだよ。
勿論ノーパンク。
252 :
中の人H:2009/10/18(日) 23:33:29 ID:???
>>247 ソリッドだと、バッキンバッキンスポークが折れるよ。
確かにパンクはないけど。
ゲルは、ソリッドゴムと比較しても軽いと思うんだけどね。
>>250 空気が入っている=物理的にその空間の形状が保持されないと潰れる。
ってことは、昔のウレタンタイヤと一緒。
空気を入れると、クッション性は良くなるんだけどね。
ゲル初めて乗ったけどスゲーな…自転車ぶっ壊れそうw
俺は無理だ
発泡スチロールのビーズってあるじゃん。あれを仕込めるとよくない?
衝撃吸収性が落ちてスポークがどうにかなりそうだ。
256 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/05(木) 19:54:55 ID:aVz6fsBi
サスつきのマウンテンバイクならok
小型のやつならゲルの量もそんなにいらない。
サスの効きってバネ下重量だったっけ?
それと、タイヤの空気量で乗り心地も変わってくるって聞いたけど、そこはどうなの?
試せばわかる
ロード専用タイヤじゃ無理だけど
オフ用のブロックいっぱい付いてるタイヤ履くと
空気抜くとドリフトの練習になるよw
あとね、フツー自転車では中々無い
「踏み込んで曲がる量をコントロールする」経験が出来る
こんなのバイクかクルマでしか有り得ない
260 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 05:55:23 ID:rA6Co3S1
スーパーチューブでないと駄目といわれた。
261 :
ツール・ド・名無しさん:2009/11/14(土) 07:49:21 ID:OGulrPhQ
ラジコンみたいにタイヤ内にスポンジなどを入れる。
最近のラジコンはトップスピードは100近くでるので大丈夫かと。
700c28クロスバイクを通勤に使ってます。
パンク対策にリペアムゲル検討しましたが値段と重量増がネックでした。
ホームセンター等で売ってるパンク防止ゲルも同様。
実際に採用したのは瞬間パンク修理剤です。ホルツなど。
自動車用はポピュラーですが自転車用もあります。
\600〜\1000くらいで高圧空気と一緒に修理剤を注入します。
メリットは安く、軽いこと。ポンプや修理キットも不要になります。
修理も短時間で出来、通勤用には最適と思います。
デメリットは全てのパンクに有効ではないことですが
トレッド面のパンクならほぼ対応できます。
なおバルブ部が英式のみですが仏式アダプタを使えば注入できました。
具体的な商品名を教えていただけないでしょうか?
>>263 リム打ちには無効なら
ここの住人には関係ないけど一般には余り使えないって事だな
>>266 だからここの住人には関係ないけどね
一般人はそんなに空気圧気にしてない