自転車は持っているが、車は持っていない人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
免許の有無、車に乗らない理由等をどうぞ!
2ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:39:56 ID:???
持ってない。実家においてきた。
3ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:42:43 ID:???
もう四年前に売ってから持ってないな、
必要になったら親に借りれるしね。

お陰で金が溜まりまくったわ
4ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:46:32 ID:???
自転車も『車』に含まれる
5ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:47:19 ID:???
病気で働けなくなったので、来年の車検時にバイクをドナドナする予定。
来るべき日に備えて、鈍った体を鍛え直し中…。
6ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:57:54 ID:???
レースで交通の便が悪い会場行く時ぐらいしか乗らん
レンタカーでよい
7ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:58:52 ID:???
家から1キロ離れた駐車場が月5万とかもうねw
原付は持ってたけど去年手放した
どうせ雨の日にポンチョ被るのは一緒だしな
8ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:04:42 ID:???
自動車は六年前に売った。
それ以来自転車ばかり乗ってる。
二年前に何故かスポーツに目覚めた。
足に負荷をかけたから、男性ホルモンが云々ってやつだろうか。
9ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:13:55 ID:Kz7f8PJT
ペーパードライバーだから怖くて自動車乗れない。
だから持ってない
10ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:15:06 ID:???
ぶっちゃけ独身で都心に住んでれば必要ないのかね
11ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:24:51 ID:???
彼女が男は自動車必須とかぬかすバブリー脳のバカ女じゃなければ
12ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:52:26 ID:???
車も自動二輪もレーシングカートも持っていましたが、取消しくらい売却しました。
年間70万ガス代使った経験ありです。

今はDAHONで目醒めて、GIANT納車待ち!
13ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:53:18 ID:???
>>10
都心だと、求人の必要要項に、"免許証"ってのが無い場合が多いよな。
14ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:07:53 ID:dSG8orvP
いくら、自転車好きでも地方にはいないだろう?
毎日通勤に自転車、週末の買い物も自転車?
広大な土地では生活できん。
15ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:09:20 ID:???
>>13
求人とか見ないからわからないけど、そうなのか?w
都内でも顧客が辺鄙な所にあると車で営業行くけどな
16ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:09:43 ID:???
俺の車は庭の片隅で土に還ろうとしている。
17ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:11:16 ID:???
王蟲の抜け殻みたいだな
18ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:14:41 ID:???
田んぼを埋めないと、もう自分の車を置けるようなところが無い。
一応先祖代々の土地だから車一台のために埋める気が起きない。
19ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:26:01 ID:???
>>18
田んぼに埋めちゃいなよ!
20ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:38:54 ID:???
母屋を改築するとか庭の木を切るとか色々あるだろ
21ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:43:12 ID:???
立体田んぼを作れ!
22ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 07:13:24 ID:+H74Fupe
16歳未満全員
23ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 12:25:50 ID:???
海外に2年以上行ってないので国際免許が消失した。
原付のゴールド免許が手元にあるのみw
24ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 15:32:51 ID:???
いま流行のカーシェアリングに惹かれる
25ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 20:00:41 ID:???
>>12
なぜ遅い自転車にわざわざ乗るのかという疑問がわく
片山右京とかさ。
26ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 20:26:21 ID:???
なぜそんな>>25が自板のスレに書き込んでいるのかその方が大きな疑問ではあるがなw
27ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 20:27:47 ID:???
アクセル踏むよりペダルを回す充実感
一度覚えてしまったら車で走るのがダルくなる
28ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 23:16:30 ID:???
田舎住まい(厳密には地方都市のベッドタウン)だけど自転車を趣味にしたら
車の走行距離なんて自転車の3分の1以下だわ
29ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 12:34:48 ID:TnUthYqo
車で遠出した時の達成感のなさと言ったら・・
30ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 21:26:57 ID:???
車の免許持ってないから
31ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 00:18:22 ID:???
>>29
距離は稼げるけど、薄っぺらいんだよな。
徒歩だと、濃いけど時間が掛かり過ぎるから雇われの身では難しい。
その点、自転車は距離といい、内容の濃さといい丁度いい。
32ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 22:06:04 ID:t/Ox7+5z
金が無いから(w
33ジュラ10:2009/07/09(木) 22:08:52 ID:???
>>1-1000
自動車保険が来年から超ボッタくりになるの知ってるか?

トホホ・・お前らがこんなにレベルが低い人間たちばかりだから、

日本経済が伸びないし、一家に船舶を2艇持つのが

当たりまえという時代がこないんじゃないかなあ。

俺ばっかり手に入れたって嬉しくも何とも無いんだよ。

やっぱり仲間がいないとね。
34ジュラ10:2009/07/09(木) 22:11:11 ID:???
俺の目標は以下の通り。

・不動産3軒(仕掛中)
・車2台(済)+1台(公道走れない)
・船舶2艇+小2艘

既にちゃくちゃくと実現しつつある。
35ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 22:11:16 ID:???
そうだね。友達作らないとね。
36ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 23:44:31 ID:???
同僚に自家用ヘリもってる香港人がいる
37ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 02:16:45 ID:???
馬鹿だから
38ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 21:15:24 ID:vXFP/npe
使わない物持ってても仕方ないしな。
持って帰れんような大型商品買うなら通販でいいし。
39ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 21:28:12 ID:wr9XvpIx
車持ってても、もてなかったから手放した
自転車で7kgやせた、もちろん彼女もできた



彼女が出来たのだけうそです!
40ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 21:32:54 ID:???
車持ってない理由。
@都内在住ゆえ、長距離は電車で定期利用して移動が最強
A近場なら、チャリンコで片道30キロぐらいなら普通に移動するから
B維持費が嵩む割に、土日しか乗らない為
C射撃の趣味も持っていたが、ぜんぜん射場に通わなくなったので、車売却

ボート(キャビン付きランナバウト)も持ってるので
車無いって言うと不思議がられるが、ロードは健康の為・ボートは他に代用ができないから
って説明すると大体理解してくれる。

地方在住ならともかく、都内ならマジで車は趣味以外で不要と思う。
ゴルフ行くときぐらいか、車ないと不便なのは?

運転自体は嫌いじゃないので、俺が車買うとしたら
公道走行不可のナンバー無しで中古の競技車(ジムカーナかダートラ仕様)かな
41ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 21:37:24 ID:???
コピペ乙
42ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 21:41:15 ID:???
やっぱここに居る人みんな大人なのか・・・
ガキってやたら馬鹿にされるけど、大人から見たらガキの頃がいいなんて感じ?
43ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 23:06:48 ID:???
あたりまえだバカヤロウ
44ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 00:02:37 ID:wr9XvpIx
あんな親に飼われてたり、給料少ないガキの時代になんて戻りたくない
女ナンパして、コマせる確立は昔のほうが楽だったぐらいかな、いいのは
45ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 01:47:40 ID:???
暇はあっても金はないガキの頃、
金はあっても暇はない現在、
どっちもどっちだろ。
46ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 08:43:31 ID:???
あんたは年中暇でしょw
47ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 09:32:29 ID:???
またすぐそうやってニートは他人も自分と同じだと思い込む
48ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 09:37:17 ID:???
とニートがもうしております
49ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 11:26:27 ID:???
ニートは反応がワンパターンだねw
50ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 12:47:33 ID:???
>>716
池田先生は結果しか見ないって嘘だろうな

池田先生は結果を見ていない。理解できない。そうとしか思えないが。
51ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 13:11:51 ID:???
死ねキチガイカルト
52ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 13:18:41 ID:???
いすゞのペレット1600GT以外の自動車には興味ないし。
53ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 23:06:55 ID:???
>>45
ガキのいいところは、自転車乗り放題なことと、彼女と自転車二人乗りしても痛くないってことかな。
54ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 02:46:34 ID:???

55ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 03:32:49 ID:???
免許はあるが車がない
半年前に3週間くらいに1度、5分程度走る感じで使ってたら
動かさなすぎてバッテリーが上がって車が死んだ
安い買い物じゃないのに耐久性なさすぎだろ
56ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 03:36:47 ID:???
>>55
それはお前が悪い
57ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 03:46:11 ID:???
>>14
俺は群馬住み(最寄りの駅まで3`しかも1時間に1本しか電車がない)
だが、4年前に車売ったっきり持ってないぞ。
まったく乗らなかったし
保険+燃料+車検+整備費、消耗品代 を考えたら馬鹿馬鹿しくなった。
今は片道13`を通勤しながら、買い物したりツーリングしたりしてる。
58ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 00:52:40 ID:???
>>25
車の差って言い訳できないからって言ってたな!
59ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:16:10 ID:???
某地方県庁所在地(政令指定都市)の市街地中心部のマンションに独り暮らし
JRの主要駅まで徒歩で15分バスターミナルまで徒歩で7分(そのうちアーケードが6分)
駐車場は屋根無しで25000円/月 、屋根有りで30000円/月
好き故ほぼ毎日飲酒
・・・・こういう条件で生活していると自動車不要。。。
60ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:11:38 ID:???
わかってると思うが自転車も飲酒運転は違法だからなw
61ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:25:59 ID:???
自分の車を嫁が通勤に使い始めて自分は使わなくなった
そのうち嫁が車を買い換えて自分の車はなくなった
嫁の車を自分が使うことも年に3〜4回くらいしかない
自宅から駅まで徒歩2分で電車通勤だと車は要らなくなる
62ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:48:18 ID:???
それ自転車も必要なくなってるだろw
63ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 23:51:24 ID:???
>>62
お前は乗る理由を作らないと自転車に乗れないのか?
そもそもなんでお前生きてるの?
64ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 00:46:35 ID:???
なんか痛い子が湧いたね
6561
実用的には、自転車は近所へ買い物(半径10km以内くらい)に行く時に使用
あとは趣味で乗ってる