940 :
ゆうと:2010/02/10(水) 11:44:18 ID:???
究極のダブリューサスペンション付きマンテンバイクはワープだよ(^-^)/
ダブルサス・・・死語の世界だなw
ワープで富士見のB、C下ったけど、結構いけたよ。
フォークとホイールとブレーキは変えておいたけど。
944 :
942:2010/02/13(土) 04:49:00 ID:???
>>943 家に転がっていたマニのミニッツ、ブレーキはデオーレ機械式に取り替えたんだ。
ホイールは共用のクロマXL。
チェーンがガチャガチャうるさかったけど、なかなか具合よかったよ。
一日で純正BBガタガタになったけど。
庭に放置されていたワープはMTBに興味を持ったきっかけになった自転車だから、一度は酷使してあげようかと
思って富士見に連れて行ったんだ。
>>945 規格上は問題なし。
03モデルならINT規格。キャリパー交換も出来るからまだまだいける。
後は保管状態だよね。ショック関係の出費を覚悟したほうがいいと思われる。
>>946 ありがとうございます。
3年ほど街乗りで使用し、その後はガレージに放置してたそうです。
ショック関係というのはサスペンションの事でしょうか?
安物フルサスほど使い道に困るものはないぞ。
遠回しに廃品処分を依頼されたに一票。
>>947 本来の動きを取り戻すためのオーバーホールをする必要があるでしょう。
5万ぐらいかかるかもね
へぇ、当時の価格で20万かぁ。。
10年前に20万で買った2000年のルイガノXC-Raceを去年売ったけど結果的に良かったのかな。
廃品処分の気は全然なかったんだけど、あんまり乗らなかったし。
サスの他にケーブルやブレーキ、錆び付いたディレイラーとか言い出したら10万越える予感…
定価20万って事は実売価格15,6万にそこまで掛けるのはお勧めできんわ。
フレームがしっかりしてるなら襤褸パーツを全部グレードアップさせた新しい物に変えるのがお勧め
多分オーバーホール+修繕の額面とあまり差が無いはず
便乗なんだけど、いま20万程度でお勧めフルサスってある?
街乗りメインで夏に河原や田舎のあぜ道をウロウロしたいのです。
>953
その用途にお勧めできるフルサスはないです。
クロスバイクがよいのではないでしょうか。
ありがとう。
見た目は
>>945が好みなんだけど、リアサスの位置に定番とかあるのかな?
無い。
リヤショックに金かけている物なら、どれでも大差ない気がする。
後は、ストローク感とかの違いかねぇ。
>>958 945のは古過ぎでしょ。
最近のフルサスとは比べ物にならないくらい。
リヤサス周りは未だに進化し続けてるし、買うなら最先端のものがいいんじゃない?
KONAの登りと下りで姿勢変わるヤツとかさ。
アレを買う勇気はないわ...
MAGIC LINKは、たしかに折れそうだけどなw
でも、マエストロでもダウンチューブ貫通あったし、強度計算くらいはしてるだろうから、心配ないんでね?
もし折れたら、メーカーにワランティー効くだろ?って連呼したらいいさ。
ここ最近はHTばかり乗ってたから、久しぶりにフルサスに乗りたいけど、パーツを集めなきゃならん…
DHバイク欲しかったけど、買っても使えないところに転勤だよ...
街乗りで無意味に段差を味わいたいのですが、
そういう用途のフルサスMTBだとどんなのがいいでしょうか?
予算は20万以下でお願いしたいのですが…
GIANT Trance X1はオールマウンテンモデルだが、ジャンプしてもフレーム折損の心配はあるかな?
RMB ETSXが折損したが、構造が似てるので気になるんだが。
970 :
969:2010/03/07(日) 14:28:58 ID:???
間違えた。Tranceはトレイルモデルだった。
>>968 そういう用途ならホームセンターにいってルック車でいいんじゃね?
>>969 RMB ETSX自体、下り成分が多いトレイルだとTrance X1みたいな4Bar Linkタイプより強度は低い。
ETSXはXCよりのモデルだしね。
ジャンプ多めのトレイル向けはどっちと言われればTrance X1。
ただどんなガチガチのフレームでも飛んでるジャンプの大きさとかライダーの体重で
折れるときは折れる。Intenseの951でさえも逝くときは逝く。
話が逸れるが、ジャンプにもいろいろあるけどトレイルだけでしかジャンプに遭遇する機会しか無いのであれば
一度ダートジャンプのジャンプを飛んで練習した方が良いかも。
トレイルでフレーム折る人は結構ジャンプ慣れしてなくて、着地の抜重が不十分で折ってたりする。
ダートジャンパーの人はトレイルでもDHでも綺麗に抜重してる人が多い。
ロッキースレの報告の人ならトレイルで折った訳じゃないんだ・・・
973 :
969:2010/03/07(日) 15:20:27 ID:???
>>971 サンクス。かなり参考になった。
ジャンプはトレイルでしかしないと思うから、それを教えてくれる教室探してみるわ。
ジャンプでゲシったら、どんなものでもそりゃ折れるわな。
乗ってる人間が固まったようになって着地すれば、DHバイクでも逝くぞ。
ジャンプ→ビビッて硬直→着地でフレームと鎖骨あぼ〜んを目の前で見た時ある。
>>973 横レス
着地の抜重「だけ」だったら、その辺の階段から自分の足で飛び降りたときをイメージしてみて?
バックサイドにあわせるのは、ブランコ立ち漕ぎで後ろ側から前側に切り替わる瞬間のイメージ。
俺はそんな感じでやってるけど、フレームもサスも壊れた事はない。
976 :
969:2010/03/07(日) 16:53:17 ID:???
>>976 まあ、ダートジャンプは最初は怖いよ。
最初は台形のテーブルトップみたいになってる人のいない歩道とかで地味に練習だね。
ようつべの動画みたいにトレイルの途中で止まってみんなでセクションでアレコレするのもいいね。
ちなみに下から上にあがるジャンプより、下から上に落ちるジャンプ(ジャンプと言うよりドロップオフ)のほうが数倍危険。
それをわかってなくてドロップオフでもジャンプしてバックサイド無視して怪我したり折ったりしてる人が多いので注意。
最低限自由にフロントアップできないとドロップオフは危険
980 :
969:2010/03/07(日) 17:35:20 ID:???
981 :
969:2010/03/07(日) 17:43:30 ID:???
>>978 なんとなく、わかったぞ。
自由にフロントアップできないと
>>976の3つ目のように頭から落ちるわけだな・・・
バックサイドは下り坂になっている着地面のことだよ。
着地面がきれいに下りになっていないところだとダージャンで練習とか関係ないよ。
というかリアル山でがきれいに面が出てるジャンプやドロップなんて皆無じゃない?
落差2mオーバーで角度ゆるいフラット気味な着地面だと
うまくやっても体と機材へのダメージはそれなりに出てきちゃうと思われ。
983 :
969:2010/03/07(日) 18:01:16 ID:???
>>982 Trance X1だとギリで厳しそうだな・・
登坂能力も考えてチョイスしようと思ったが、無茶しなきゃなんとかなるかもですが・・
動画みたいなドロップオフからジャンプしたいなら
REIGNクラスだろうね
もうほとんど下り専用みたいなマシンがいるよ