プレスポ買ってまだ1ヶ月だけど思い切って、両輪20cのタイヤにしたんだ・・・
お尻や腕に振動が伝わっていまいち
前輪20cのタイヤ後輪28cってありかな?
乗り心地を改善したいんだけど
サスペンションシートポストとかどうかな?
>>953 好きにすりゃと思うがヴァカっぽいし、俺は絶対やらないな
>>954 街中(歩道)走ってるならいいんじゃないのwww
CRとか長距離走ってるならポジションを改善することをお勧めする
標準サドルで乗り心地悪いとか相当だぞ、あとレーパン穿け
>>955 脳内ベテラン乙
三輪車にでも乗ってろw
ベテランはそもそもこのスレには来ないのに、なに粋がってるんだかw
標準サドルは長距離の乗り心地悪いだろ・・・
プレスポで25c履くときってチューブもかえないと駄目?
安いんだし交換すれば?
乗り心地とかだいぶ変わるよ
今日初めてユーザー車検に挑戦してきたけど案ずるより産むが易しだね
プレスポって車検が必要なのか?w
自分でメンテしただけだろ
軽の車検だと普通車よりもっと簡単だお
アマゾンでMAXXISのタイヤが70%近く割り引きされてんだけど、このタイヤってどうなのかな?
>>958 十分フカフカサドルじゃないか?
サスポスト試したがってるのにカッチカチのサドル勧めるのか?
971 :
前623:2009/07/17(金) 15:51:27 ID:S+ZYACWo
タイヤよりホイール交換したらかなり軽くなるらしいんだが
1つでプレスポ1台買えるやん・・・・・
>>969 個人的なところだと薄いサドルのロード乗った後にプレスポ跨ると
逆にフカフカ杉でペダリングが難しい
>>971 プレスポと同額ってA-classの430or440クラス?
リアだけならRS80も視野に入るけど…
973 :
969:2009/07/17(金) 16:10:55 ID:???
>>972 いやそれはわかるが
サスポスト試したがってる(振動軽減、ケツが痛い)のにカチカチサドルはおかしいだろって
974 :
972:2009/07/17(金) 16:23:01 ID:???
>>973 レス先間違えてたスマヌ
×
>>969 ○
>>958 ただ958に同意したかっただけですわ
>>954は姿勢を正してケツを鍛えるべしってことだろう?
あとサスペンションよりもタイヤ履き替えてみたり空気圧設定の試行錯誤もいいと思う
サドルはペダリングしやすく尻ズレしにくい固めのもの
で、サスポストを調節して微振動はカットする
何もおかしなことはないだろ
それこの間プレスポ用に買ったけど問題なく使えてるよ
ピンを倒した状態がOPENで、ピンを立てた状態がCLOSEになる
ピンを立てるときに力が多少いるからしっかり持ってバルブ曲げないようにな
10年モデルがでたらすぐ買うか
どうせ外にほっぽり出しとくからプレスポでいいや
>>975 それだと標準とあまり変らないと思う
サドルとポストはそのまま、
>>974の言うように尻を鍛える、タイヤを変えるを試してみては?
まじめな質問で
尻を鍛えるにはとにかく乗る?
981 :
963:2009/07/17(金) 18:33:05 ID:???
ごめん誤爆した
ロードのホイールに換えるつもりなんだけど
玉押しとロックナットの間にワッシャー入れて135mmにして
軸はプレスポノホイールについてたものを使えばいいんですよね
>>980 , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
>>984 はい、軸とQRはプレスポホイールのものを流用すれば取り付け可能ですよね?
>>980 うん、慣れだと思う
硬いサドルに換えた直後は20kmだけでも痛かったが、今じゃ100kmでも痛くない
毎日通勤で乗って、週末ロングに出れたから1週間もかからず慣れたことになる
アドバイスとしては、ちょっとした段差でもお尻を浮かせることかなぁ
ステム逆付けって簡単に出来る?
明日やってみようかな
>>950 速く走りたいのなら、サス付きのクロスはやめたほうが…
サス付きクロスももっているけれど、サスなしのクロスばかり乗ってるよ。
>>987 歯ぁ食いしばってアーレンキーが折れそうになるまでかんばる必要あるぞ
気をつけろ
>>988 ルイガノFIVEはルック(ry
>>988 ロックアウト機能の無いのはルック(ry
キャリアは2.1m超の車高なんであきらめ。輪行バッグ購入。車移動ですが。
前後輪外し、ペダルもスタンドもママで詰め込んだけど、明日組み立ててまともに行けるか心配。
プレスポでやるだけやってドロハンかなぁ。しかし、重いわ。
組み立てもママにやってもらえばいいんじゃね?
>>995 世田谷某店にきいたら、あさひ謹製の輪行6型はメーカー回収中で、来週後半店頭販売再開だと。
千葉行きに合わせて急遽Wizard買いましたが、肩は紐なんでママは_。
1000
産め!
産む!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。