>>544 522見てもサイクルメットにはかなり大雑把にベンチ穴にベルト通して押しつけてるだけだから
百均のベルクロベルトでいいんじゃね。
相手が自演だとしても
>>527の馬鹿っぷりが薄れるわけでもないってのに
馬鹿は馬鹿のままか
まだ続くのか・・
悔しかったんだろうなw
27分か
中の下ってところだな
>>529 普段は目の仇にしてしまいそうなオマエが今は輝いて見えるよ。。。
曲名具体的にplz
Alright!ハートキャッチプリキュア!
ギャラクシーエクスプレス999(ゴダイゴ)
一応じゃイヤだよw
一応じゃw
ヘッドホンじゃ音量低いんじゃねの?
Tunebug Shakeについて勘違いしてるやつが多いけど、Tunebug Shakeは
Bluetooth対応だから自転車用になってるんだよ。Vibeは有線のみ。
>>556 どうかな。手持ちのPAVだと最大音量にしないといけないことは確かだけど
音を顔の前で鳴らすから走っていると程よく耳に届く感じ。
気分的にはもうちょっと音量上げたいけど車道だと信号待ちなんかで結構目立つしね。
>>559 色々やってみたらよかったのに。
既製品使うのも良いけどコンセプトによっては
微妙に痒いところに手が届いてなかったりするんだよね。
骨伝導って音量大きくしないとよく聞こえないし、そうすると結局周りの音がある程度マスクされて
開放型ヘッドホンやイヤホンつけてるのと全然変わらないんだよな。
ただ耳はふさいでいませんよと周りにアピールする免罪符にしかならないと感じた。
別に音楽聴くスタイルを否定するわけじゃないけど
普通のイヤホンを小音量で流しても危険度的には大して変わらん。
注意して乗るなら問題ないが、ハンガーノック状態だと危ないだろうなぁという程度だわ。
音楽は好きだが、自転車に乗るときに聴く気にはなれん。
下りの風切り音ですら後方の状況が読みにくくなって危険を感じるのに。
もちろん、注意して乗れば滅多なことはないかもしれないが、そうすると音楽も自転車も楽しめないだろうな。
だからスピーカー使えちゅーねん
クラシック聞くやついないのか
聴くけど、自転車乗りながら聴く奴なんていないだろ。
聴くよ
走る場所によるけど
>>566 さすがに俺も乗りながら聞くことはない。
ていうか周りの音が聞こえないと怖すぎるだろ
なんでも良いけどこの前ipodでholdするの忘れて尻のポケットに入れたらダンシングした瞬間爆音に・・・。
うぎゃーっぁぁあって叫びながらイヤホンのコードを引きちぎりマスタ。
後悔はしていません。
クラシック流しても環境音に負けるだろ
やっぱりユーロビートが1番だろ
いやいや2unlimitedでしょ
ユーロビートは没入感がありすぎてあぶない
テクノだよテクノ
斜め上をとってタンゴで
ロック以外認めん
ここはFrenchcoreを聞きましょうね
今更だが、NHK大河ドラマ「風林火山」のメインテーマにはまってしまった。
今度Aチームとかナイトライダー流して見ようかな
>>565 聞く聞く聞く
でも自転車の時は映画音楽のがいいな。
それもクラシックをパクッた映画音楽とか。
ライトスタッフとか、もう最高っす。
気分はフジテレビ
ライトスタッフのはパクリぢゃないぜ
チャイコフスキーだからこそ意味が深まる
外国語の歌って聴いても解らないから苦手
>>587 曲と歌の雰囲気だけっていう洋楽リスナーは多いと思う。
ラムシュタインが好きでドイツ語勉強してたこともあったけどぜんぜん理解できてないし。
589 :
ツール・ド・名無しさん:2010/07/29(木) 17:16:20 ID:aRsLlXIL
>>565 サンサーンス交響曲第三番第二楽章最強
ヒルクライム向け、かな
なんとなくで XやAero Smith聴いてるよ、俺。
歌詞聞き取れないのに曲のノリで選んでたりしちゃう・・・。
テクノは133bpmが多いから回転数上昇に効果があるのかもしれない。