◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎Version9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
群馬の自転車関係の話題なら何でもOK。
走る場所やお店の紹介は勿論、ツーリングで行きたい観光スポットに
激坂タイムアタックコース、 疲れた脚を癒してくれる温泉紹介まで何でもござれ。
たまにはオフで馴れ合ったりしてもいいじゃん
まったり楽しくいきましょう。
2ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 17:55:59 ID:gL7iNXne
3ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 18:15:48 ID:???
群馬県民は馬に乗るべきだと思うんだ。
4ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 18:26:53 ID:slxAbD7M
ヨン様
5ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 19:06:46 ID:???
>>1


前スレ落ちたの?
6ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 20:35:08 ID:sDvSmcmI
>>1
これはポニーテールでうんたんうんたん
7ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 21:04:32 ID:???
赤城温泉はどっちから行った方が楽?
8ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 21:08:53 ID:???
どっちって4号から上って16号を下るつもりなん?
9ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 21:51:01 ID:???
>>1


10ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 21:53:23 ID:???
>>7

17号 子持の道の駅経由
で赤城温泉へ

11ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 21:59:04 ID:???
>>8
そうそう。 いい考えだと思ったんだけど。。。。どですかー?

>>10
ふむふむ 子持村・・・・・・ってどこw
12ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 00:39:21 ID:???
シマノのグリップシフトが壊れまつた。近所じゃ売ってないんですが
どこに行けば買えますか?
13ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 00:59:15 ID:???
つ「あさひ」
14ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 01:33:21 ID:???
前スレ

◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎Version8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230295967/l50
15ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 08:40:11 ID:???
>>11
そりゃもちろん16号を使った方が体力的にも時間的にも圧倒的に楽。

というか4号も最後の信号から測ると13.4km平均勾配7.3%。
結構きついぽ。
16ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 15:37:56 ID:???
それはつらいwwww
おとなしく16号で逝って来ます

でも、帰りは4号でイヤッホーーー

しんでしまうがなー
17ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 17:39:39 ID:???
18ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 12:33:42 ID:???
だから、ヨシダをすすめるなよw
19ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 13:02:05 ID:???
ヨシダをすす、、(ry
20ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 09:27:26 ID:???
っ重力技研
21ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 19:24:44 ID:???
こんにちは!

最近乗り始めた初心者ですが、沼田から丸沼へはかなりキツイ感じなのでしょうか?

近々走ってみたいんですよ!
22ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 21:28:33 ID:???
池沼?
そらあキツイだろうな・・
23ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 15:57:51 ID:???
Z武じゃなきゃ大丈夫だろ
24ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 18:06:49 ID:???
利根大堰にはアダルトグッズの自販機があるでつよwww
25ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 20:48:42 ID:???
タクリーノから出てるホイールのセラミックベアリング超良いよ!
旧赤城のタイムが1分縮みました
26ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 09:30:21 ID:???
何分?
27ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 09:39:39 ID:???
>>26
52分
28ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 13:04:46 ID:???
速っ!
29ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 21:53:09 ID:???
おまえら高崎か前橋でメッセンジャーバッグ売ってる良い店知ってたら教えてください
30ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 22:13:58 ID:???
>>25
WH-R500使ってるおれには、関係ないはなしだ…
31ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 01:04:58 ID:???
>>30
You!セラ玉入れちゃいなYO!
32ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 01:57:37 ID:???
>>31
セラ玉ってなに?kwsk
33ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 10:05:34 ID:???
>>29
デポ
タキザワ
34ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 22:07:03 ID:kwVOqU+H
>>29
ヨシダ
35ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 22:16:22 ID:???
酒のヨシダ?
36ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 22:39:18 ID:???
利根川CR上毛大橋付近犬のこーうん多いので注意!

今日、踏みそうになった(;´Д`)
37豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2009/06/28(日) 15:11:33 ID:R99GAAPb
>>21
もちろんきついきつくないは人によるんだけど。
沼田→丸沼はあまりきつくはない。
だらだらと長い登りが続く感じ。ただ片品以降はあまり補給地点がないので、
そこら辺の用意はきちんとね。
38ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 15:16:58 ID:???
>>37
こんな奴いたっけ?
39ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 15:22:19 ID:???
古参コテです。
4030:2009/06/29(月) 08:52:08 ID:???
>32
セラミックベアリング。
ステンレス玉抜いて、代わりにいれる。数万円。

SHIMANO用の玉も最近はあるらしいが、おれのホイールは
重くて剛性の高い練習用のだから…
41ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 15:21:44 ID:???
今度、久しぶりに群馬に帰るんですけど
群馬南部でオススメのショップを教えて下さい
42ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 15:56:45 ID:???
オススメショップの話題をみるともう押すなよ?絶対に押すなよって言ってるようにしかみねぇね
43ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 16:19:27 ID:???
帰ってくるな
44ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 16:22:23 ID:???
群馬南部って上野村の方?
45ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 18:50:12 ID:???
熊谷から南牧村行ってみたいのだが・・・・・

あの炭ラーメン食べたいだけなんだけどww
だれかいったことある?
46ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 23:35:07 ID:???
>>45
ヨシダになら行った事あるよ
47ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 07:05:01 ID:???
群馬県南牧村
長野県南牧村

ややこしい
48ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 14:11:22 ID:???
>45

炭ラーメン食べた事有るけど…微妙
49ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:48:44 ID:???
みなみまきむら
なんもくむら
50ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:34:41 ID:???
板倉の渡良瀬遊水池走ってるヤシいるか〜?
51ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:53:47 ID:???
パワーキッズのことか
52ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:22:08 ID:???
>>48 そうですか、、、、じゃ、軽井沢へ逝くかなw
53ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:32:53 ID:???
最近つまらんのだがどうしたら良い?
54ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:49:47 ID:???
>>53
つオフ
55ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:21:06 ID:???
>>53
つドロップオフ
56ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 19:37:15 ID:???
つ リタノフ
57ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 00:52:37 ID:???
つ メンショフ
58ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 02:34:23 ID:???
つ メドベージェフ
59ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 09:11:38 ID:???
つ ←ってなに?つ?チソコ?
60ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 09:12:46 ID:???
指で指してる様子
61ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 09:25:49 ID:???
チンコッコ
62ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 09:31:09 ID:???
(´・ω・`)つ旦~ノメ…

分かり易い例(湯のみを持ってる)お茶飲め。
63ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 09:45:08 ID:???
でつ

スヌーピー
64ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 11:26:18 ID:???
にしこり

松井
6559:2009/07/03(金) 21:23:54 ID:???
にしこり

が松井だと判ったときはカンドーしますた
66ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 01:27:17 ID:???
ぷ...。 ←ボーリングしてる人
67ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 22:04:37 ID:???
いいよ〜
おもしろい



明日晴れますように
68ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 02:51:18 ID:???
ヨシダって何か問題あるの?
今日伊勢崎のとこに行こうと思うんだが
69ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 04:58:09 ID:???
>>68
ヨシダからそんなに遠くないところにリボがあるから
両方行って自分の感性で比べてみればいいと思うよ
70ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 10:05:25 ID:???
>>69
調べてみたがリボはクロスバイク扱ってないみたいだな
高崎まで行ってみる
71ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 11:49:50 ID:???
あんたらが赤城大沼のスワン号に乗ったら
どのくらい遠くまで行ける?
72ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 11:59:12 ID:???
太平洋横断できるしロケットランチャーとかライフル銃つけてくれるならソマリアの海賊退治できる
73ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 12:49:52 ID:???
行くだけならどこへでも行けるだろ
74ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 14:00:10 ID:???
>>70
http://www.bicycle-navi.net/csg/gunma/522.html
>こんにちはリボックスです!ロードやMTB、クロスバイクなど幅広く取扱っています。
75ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 19:38:29 ID:???
確かにリボはクロスを置いてないからなあ
クロス買うなら他の店を探すしかないな
76ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 21:26:11 ID:???
>>68
伊勢崎のヨシダなら問題は多分ない
高崎はオススメは出来ない
77ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 23:19:41 ID:???
つタキザワ
78ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 23:31:56 ID:???
伊勢崎のヨシダは親切ですたよ
ただ、在庫がルックばかりですけど…
79ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 23:36:16 ID:???
西邑楽のサイクルショップキムラってどうなんだろ
行ったことある人いる?
80ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 00:41:37 ID:???
今日は赤城山に行って来ました。
畜産試験場前〜電力記念館?までの15kmを久々に上りましたが
前半かなりきつかったです。1時間15分もかかってしまった・・・(汗)
81ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 04:50:01 ID:???
>>79
期待しないほうがいい
82ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 08:05:02 ID:???
あんたらが赤城大沼のスワン号に乗ったら
1回分の料金でどのくらい遠くまで行ける?
83ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 17:14:35 ID:???
赤城にスワンあんの?
一度乗ってみたいwww

つかぬ事を聞くが・・・・・・・・・・・・シフトなんてないよね?
84ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 17:45:18 ID:???
そもそも、1回ぶんって乗ってから降りるまでフリータイムなのか?
85ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 19:47:12 ID:???
仕事から帰って乗るチャリは最高!
86ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 21:33:34 ID:???
仕事をサボって乗るチャリは最高!
87ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 16:00:51 ID:???
休日にダラダラしながら眺めるチャリは最高!
88ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 16:48:51 ID:???
乗れよ
89ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 17:48:03 ID:eVfA2B+g
乗ったら汚れるだろ
90ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 18:02:51 ID:???
ツールド群馬を開催しようぜ
91ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 19:07:36 ID:???
車にはねられて死亡ですね。
わかります><;
92ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 19:46:19 ID:???
つ 草津
93ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 19:49:49 ID:???
正直、東毛地区にスポーツ自転車店作ったら繁盛間違いないと思うんだ。
現状リボしかないし、リボに行くにも太田以東の人には要車だし(まあ、18以上の群馬県民は99%車持ってると思うが)。
94ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 20:01:13 ID:???
容量ないから建たないんじゃね?
95ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 20:08:51 ID:???
容量ってなんぞ?土地ならいくらでもあると思うが。
96ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 21:46:13 ID:???
もしかして需要と間違えてるとか・・・ゴクリ
97ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 21:52:30 ID:???
高崎より西の方にもスポーツ自転車店欲しいぞ
98ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 22:27:25 ID:???
ぜひ渡良瀬遊水池周辺に自転車屋を!
99ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 00:46:21 ID:???
>>97
普通のチャリ屋でアンカー買いなされ
100ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 17:06:16 ID:???
100なら全店セール開催!
101ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 19:53:59 ID:???
アサヒ全店でセール開始か?
102ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 20:05:38 ID:???
>>101
あさひよりアサヒ商会で大セールしてくれたほうが嬉しいぜ
103ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 21:16:12 ID:???
同意せざるを得ない
104ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 15:29:55 ID:???
重力技研行ってみたんだけど超入りづらいな
これが・・・プロショップってやつか・・・って感じだったぜ
105ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 19:53:20 ID:???
あさひ株で7万くらい勝ってる
106ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 01:22:17 ID:???
アサヒよりパワーキッズ全店でセールしてほしい
107ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 15:58:58 ID:???
久し振りに利根川CR走ってきた
サイクリスト多かったね〜
108ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 20:34:25 ID:???
俺はリードはずしたイヌに追いかけられた・・・
ペタルのクルクルに妙に反応するな。
まぁヤツらにしてみれば遊んでるつもりなのかもしれぬが。
109ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 20:59:35 ID:???
漏れは犬轢きそうになったw
こんのクソ犬が!!!
110ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 23:59:47 ID:???
もれはスズメ・・・・・
横からスパローミサイル食らったよww

フレームから逃げていったwwww
111:2009/07/12(日) 00:03:56 ID:???
111
112ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 00:17:28 ID:???
太田イオン内のスポーツショップでR3買ってきた
何気にGIANTとSCOTの品揃えが良かった
113ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 00:24:23 ID:???
俺のバイト先じゃねーか
整備や調整したの俺だから、死にたくなかったら
乗る前にもう一度ちゃんと調整しとけよ
114ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 00:48:03 ID:???
>>113
特定した
115ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 07:24:29 ID:8EC6NpGu
赤城山に行ったら暴走族がいて煩かった。ちんどん屋みたいなバイク乗ってる香具師がまだいるんだなw
116ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 08:10:41 ID:???
昨日あさひに初めて言ったけど……品揃えはここの住人の言うとおりでした。
本当にありがとうございました。

二階にあったSORAフル装備つけたビアンキは気になったけど。
117ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 13:45:32 ID:???
>>113
まて
118ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 16:56:52 ID:???
>>113
腕に自信がないならやるなよw
119ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 20:28:13 ID:???
>>112
つーかそもそもまともな自転車屋じゃないしな
あくまでスポーツショップのおまけコーナー
SCOTTはアルミフレームの安物まで(カーボンは『扱えない』)
MTBや9速までのクロス・ロードを多数置いているのに、9速チェーンの在庫は皆無

命預ける乗り物を買うところじゃないよ
120ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 20:09:45 ID:???
あちーな おい!
121ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 21:36:29 ID:???
カーボンよりもアルミのほうが安物って概念は、
ある意味正しく、ある意味間違ってる…
122ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 18:43:39 ID:???
あちーーーーーよーヴぉけーーーー!
暑いと聞いていたけど

暑すぎorz
赤城山も暑い、かなり上に行かないと涼しくない!!!
群馬県民はこれで走るのか?戦う気になれんw

123ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 13:59:44 ID:???
暑い日こそ走りたいって気持ちになるんだが・・・
日光よもっと俺に降り注げフハハハハハー!ってテンションになるし
ただ飲料の消費がハンパない
124ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 19:15:41 ID:???
俺も100`走って3.5g消費してる
125ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 19:21:23 ID:???
ガソリンよりいいねw
126ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 21:32:36 ID:???
スーパーカブなら、ガソリン1Lで80〜100キロ走るぜ
127ツール・ド・名無しさん:2009/07/17(金) 21:33:50 ID:???
でもガソリン安いよね1gで120円
水だと180円くらいするよな
128ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 12:19:29 ID:???
さすがに暑いと群馬で走るような香具師はいないなww
129ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 16:30:03 ID:???
むしろ夕立と雷が…
130ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 17:30:21 ID:???
それはもっといやだな
ドロヨケ付いてないしww
131ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 08:57:38 ID:???
最近ポカリのペットボトルを水で半分に薄めたやつを
飲んでるけど甘くなくて良いな。塩分と糖分が不足してると
思うけど。
132ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 18:39:03 ID:???
もれもよくやる
1袋だと濃すぎる

2gの水で作って2本に分けるので自販機要らずw
133ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 19:55:09 ID:???

小渕優子の議員年金が年・428万円確定。

お前ら群馬県民ってバカなんだねw

134ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 20:40:58 ID:???
>>133
群馬県民の総意じゃない。5区の奴らが馬鹿なんだ。
135ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 22:01:42 ID:???
5区はバカの巣窟
136ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 22:32:28 ID:???
小渕以外だったら額変わるんか?
137ツール・ド・名無しさん:2009/07/20(月) 23:30:02 ID:???
24日あたりさいたま市→新潟市自走につき、群馬縦断します。
よろしく。
138ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 13:44:26 ID:???
>>137
目印は?
139ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 16:06:55 ID:???
ルートは?うまい棒くらいやんよww
140ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 22:14:03 ID:???
>>137
ルート次第では熊避け鈴があったほうがいいぞ
カモシカに逢ったら目を合わせるな、ザック狙って追いかけられるぜ

……つーか、17号行くんだろうけど、1日じゃ無謀だ
夜になると気温一桁だから、真冬の装備必要だしな
141ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 03:23:41 ID:???
あげあげで、行こうぜ!
142ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 04:01:31 ID:???
近々、前橋から伊豆の下田にクロスで行きたいんですが
経験者いたら参考までにルート教えてくらさい。
143ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 04:17:29 ID:???
クロスで行く距離じゃねーな
144ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 08:01:40 ID:???
>>142
3連休の日曜日、下田から沼田まで高速使って帰ったら8時間かかったよw
渋滞で東京までに6時間半かかった
145137:2009/07/23(木) 08:30:24 ID:???
ルートはR17
車種はMTB
服装はメットジャージレーパンです。
山越えを見越して下はタイツの方がいいかな?
146ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 08:44:05 ID:???
>>144
それはお疲れさまですw
一応3日目に着ければと考えてます。
詳しい方のアドバイスでもいただけたらと思いまして・・
すいませんでした。
147ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 09:35:07 ID:???
>>145
ダウンジャケットを忘れんなよ

>>146
山越えして行くか行かないかで、だいぶ違うだろ
148ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 13:03:26 ID:???
>>147
ほんんとにダウンなんかいるの?
149ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 18:36:16 ID:???
富士山じゃないんだから、いらねーよw
150ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 19:37:32 ID:A2pJauHn
ヨシダのネットショップでロードを6月に注文したけど
未だに来ないよ(TT)
メールのやり取りで、7月上旬に入荷して中旬には出荷しますなんて
言っていたが、その後音沙汰なし・・・・・
明日あたり出荷メールこなかったらお店に苦情言った方がいいかな??
151ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:25:41 ID:???
>>137
三国峠なら三国トンネル越えはどうするの?
152ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:26:43 ID:???
直接言いに言ってやれば?わざわざ出向いて、オセェよと。

伊勢崎のヨシダで、サウスベイバイクのバハが見られたのはいい思い出だわ。
オーソリティーでバイトしている人がいるって言ったね、俺はその隣のホムセ
ンでバイとしているよww
153ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:30:54 ID:???
>>151
ライトつけてトンネル走ればいいんじゃね?
154ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 20:32:04 ID:???
この中にさ「金山」知ってるやついたら挙手。
155ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 21:30:12 ID:???
>>137
車の流れが途切れたら車道のやや真ん中よりを、
前後ライト光らせまくりで突入です。

もしトンネル通過中に追いつかれたら、トンネル抜けるまで待ってもらってそれから譲ります。
156ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 22:47:42 ID:???
>>148
走ってる間は不要だけど、夜に野宿するなら必要かと
157ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 00:06:13 ID:???
>>154
ノシ
158ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 07:59:35 ID:???
159ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 09:39:58 ID:???
>>154
オートレーサーの金山か山の金山か俺の友人の金山かハッキリしろ
160ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 10:18:58 ID:???
恐らく太田の金山だろうが
161ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 20:20:08 ID:???
太田の金山なら、小学生の旅行先の定番だぜ

>>155
トンネルを抜けると、排ガスで真っ黒だぜ
162豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2009/07/24(金) 20:21:10 ID:CLzCxo7F
>>142

下田までは行ったことないけど、
小田原までは、

前橋―(利根川CRもしくは桃の木川CR)−
上武大橋―深谷―熊谷―(荒川CR)―
開平橋―(入間川CR)−
入間―所沢―府中―町田―(境川CR)―
湘南―小田原

が楽で楽しいと思う。
各CRについてはぐぐってください。


163ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 20:48:04 ID:lLtXC1Qp
本日午後1時19分に高崎中居の自宅をママチャリにて出発、私用済ませた後国道17号をのろのろ銀座まで目指したが、午後5時半過ぎに到着予定時刻19時が致命的になり断念、北本駅から高崎線に乗って漸く銀座に到着(片道820)

只今下りの電車で北本駅を目指す途中…

しかし熊谷付近は国道沿いの歩道が不備で、かなり遠回りするねw
リア厨の頃もゲイリーフィッシャーで夜道105km目指したが、やはり高架沿いの側道見つけるのがマンドクて断念した記憶がある(´・ω・`)
164ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 21:46:52 ID:???
>>162
すごく参考になります。そのルートと海沿いの道で
なんとか行って見ようと思います。
本当にありがとうございました。
165ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 23:59:28 ID:???
>>164
俺の婆ちゃんによろしくな
166ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 04:33:29 ID:???
三時過ぎやっと到着…
蜘蛛の巣と雨でぐちょぐちょだ…
連れさえいれば本庄辺りの豪奢なラブホに泊まりたかったw


まあ、往復120km走るにも北目指すよりはずっとマシなんだけど
167ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 12:26:12 ID:???
みんな遠出してんなー…

ところで、ヘッドフォンで音楽聞きながらチャリ乗ってると、
いまは注意されるんだっけ!?

確かに危ないんだけど、歩行者のいない空いてる道では
許して欲しいなあ
168ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 18:43:18 ID:???
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/crops/otomo.html

アニソンとか恥ずかしいのはやめとけww
かといってテクノバリバリで飛ばしすぎるなwww
169ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 18:47:21 ID:???
>>166
お疲れ様。独りでラブホ泊まればいいのに。
デカい風呂で寛げるし、最近はビールや朝食なんかの無料サービスもあってなかなかだよ。
>>167
気持ちはわかるけど止めておけとしか言えないなあ
170ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 19:09:01 ID:???
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-PDA014

これで、みっくミクにしてやんよ をガソガソかけれw
171ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 19:41:51 ID:???
>>167
7月から罰金になったぞ
いくらかしらんが
172ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 12:43:31 ID:???
高校生取り締まるのはアレだから、
おれら趣味っぽい連中が積極的に捕まえられる予感…
173ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 13:11:26 ID:???
いや、おまわりさんガンガン捕まえてたよ
つーかもれのMTBは華麗にスルーできた
つーかヘッドホンで聞いてないけどなw
174ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 20:09:09 ID:aU04VnHD
書き込めない
175ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 21:50:17 ID:???
近沢林道やっぱり駄目だね
作原側が一部ユンボで掘り返されてた。クリートカバー持ってたから、自転車担
いでなんとか越えて来たけど、ソールへのダメージは裂けられなかった。トンネ
ルもライトが当然ながらついてなかった。いくら綺麗でも、暗く長いトンネルは
ちょっと不気味だったぬ
176ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:59:02 ID:???
あの世とこの世を繋ぐトンネルにライトは不要だろ
177ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 00:04:23 ID:???
>>159
友人の金山さんなんて知るかよwwwwwwww

>>160
そそ、太田の金山。

あるぇ?じゃぁ、こんなかにさ、(金山知ってるや人で)俺を知ってるっていう
か、見たことある人いたりして…w

去年の正月あたり、ルック車でせっせこせっせこ山を登っている最中に、一人
のロードのりに声掛けられたんだよなぁ…。「いい自転車乗ってるね」って。

ルックでダブルクラウンがいい自転車ぁ?って思い返せばなるけど…。

いたらある意味奇跡だなw
178ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 05:14:36 ID:???
はぁ〜?てめぇなんて知るかボケ
179ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 08:28:20 ID:???
>>177
特定しますたヽ(´∀`)9 ビシ!!
180ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 09:01:15 ID:???
ママチャリの前カゴにラジカセ入れて演歌を大音量で
流してるオサーンなら見るけど、それならOK?
181ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 09:13:19 ID:???
ルックでダブルクラウンってヘッドが割れそうだな
182ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 09:36:58 ID:???
>>178
ソックリ其の侭てめぇに返してやるよw

>>179
おっ、もしや。。。w
…違うかw

>>180
いたな、そんな爺さん。

>>181
どういうわけか、ガタ道下ってても異常は出なかったのだよ。不思議だ。
というより、その会社自体が、ダブルクラウンをメインで使うメーカーだ
ったんだよ。
183ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 14:17:10 ID:???
で、特定されてなにか特をするのか?
184ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 21:31:43 ID:???
>>182キモすぎ
185ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 22:59:58 ID:???
夏休みだから、誰かに構って欲しいんだんべ〜
186ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 23:08:57 ID:???
>>184
人のことを言えたタチか。根暗
187ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 00:28:21 ID:???
おちけつ
188ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 09:28:22 ID:???
群馬ってへんな奴大杉ww
OFFスレ並www
189ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 10:15:35 ID:???
夏休みになったんだから誰かオフでも企画しろよ
190ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 14:49:57 ID:???
パワーキッズでやってるんじゃね?
どうせならキャプテンズを呼んでFM群馬主催でチャリンコツアーとかしてもらいたいな
191ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 18:32:07 ID:???
FM TAROも忘れんなよ
192ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 18:48:39 ID:???
話は変わるけど、伊勢崎オートの所のCRは原付きが頻繁に走ってるけど
警察や市はスルーしてるのか?
193ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:01:34 ID:???
群馬ではよくある事
194ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:50:07 ID:???
>>192
俺、オートの近所に住んでるけど、よく警察が取り締まってるのを見るよ。
けど、もっと取り締まりを増やしてもらいたいよね。
195ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:19:55 ID:???
そうだナー
196ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:12:34 ID:???
群馬県民の民度を上げない限り
自転車の明るい未来はない・・・・・・・
197ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 02:02:50 ID:???
>>192
原付ならまだいいじゃん
千代田CRは近くにモトクロスのコースがあるせいか、2stや4stのモトクロッサーが
CRを連なって爆走してるよ

まじ殺してやりたい
198ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 02:31:37 ID:???
>>192
爺婆とDQNの原付きだろ?
前に引かれそうになった事ある。
ほんとどうにかして欲しいわ。

>>197
これは酷い
199ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 21:51:31 ID:???
荒川CRでは、ロードの急増で歩行者からクレーム来てるみたいだね
事故死者もでたし…(T_T)

速度規制厳しくなったら、車道走るしか…
200ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 22:07:14 ID:???
都会と違って群馬は田舎だから気持ちよく走れる車道はあるよ。

とりあえず農道がお勧め。たまに臭くてトラックが通るけど基本的に
交通量が少なくて舗装もいい。
201ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 22:46:01 ID:???
農道はDQN農業者が、馬糞を道に撒き散らしたり
近くに人が居るにも関わらず、農薬を撒き散らして攻撃してくるから
注意が必要
202ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 23:44:15 ID:???
大規模な農薬散布は地元住人には通達が回るんだがよそ者の関知するところではないからな
203ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 07:29:45 ID:???
でも、俺が使ってる農道は基本的に林ばっかだけどな〜。

スピードが出せる道は交通量が多いし、交通量が少ない
道は舗装が荒れてるからな。
んで、いろいろ探して結局農道に落ち着いた。

まぁ最近はヒルクラばっかだけど(゚∀゚)
204ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 18:58:47 ID:???
明日は
渡良瀬遊水地〜渡良瀬CR〜66号線(彦間川沿い)〜金原林道〜旗川沿い〜牛の沢林道〜秋山〜木浦原林道?〜粕尾〜前日光牧場
って行ってくる!
しかし、木浦原から粕尾に抜ける道は地図では細くなってんだが、抜けられるのか?
205ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 21:31:49 ID:???
農道は農家の皆様が土地を出し合って出来た道だから農耕機優先
206ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 21:46:49 ID:???
つーか、農道って田んぼの真ん中を通るあぜ道を
舗装したようなのを想像してね?

潤沢な農林予算を注ぎ込んだ道だぜ。まー、立派だよw

207ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 22:37:38 ID:???
208ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 04:13:06 ID:???
>>204
よくこの時期の渡良瀬CR走る気になるな
トイレと水道と補給ポイントがない時点で、渡良瀬は避けて利根川CRオンリーになる
209ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 07:09:27 ID:???
藻前らなら今日乗る?無職とか何とかは置いといて
210ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 07:28:12 ID:???
広域農道や農免道路というのがあってな。
例えばこんな感じだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/tightrope1996/GALLERY/show_image_v2.html?id=http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/98/c1/tightrope1996/folder/1143814/img_1143814_43404778_1?1224411039

R353の南の農免道路なんかすごいぜ。歩行者なんぞいないのに
広い遊歩道に街路樹。そこを耕運機が走ってるよ。

ちなみに利根沼田望郷ラインも農業予算からでてるらしい。まー立派だ。
http://precious.road.jp/gunma/nostalgialine.htm
211ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 08:17:10 ID:???
>>208
渡良瀬CRて、トイレ無いの?
水と食料は持ってけば良いけど・・・
212ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 10:27:25 ID:???
川ですればいいじゃない
213ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 12:21:17 ID:mQWybuXA
明日の午前中に利根川CR走るぞ
214ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 13:01:45 ID:???
今日の方が涼しいぞ
午後から会社サボって利根川へGO!!
215ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 21:40:37 ID:7dUAyAlY
>>208>>211
渡良瀬CRの東北道ガードをくぐって、側道に沿って300m南にコンビニあるよ
実はほかにもけっこうある。
216ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 22:08:25 ID:???
217ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 14:16:00 ID:???
遊水池〜岩船〜長坂林道〜唐沢山〜岩船〜遊水池って行ってきた。
何で土曜日なのに岩船の道はダンプだらけなんだ!?
218ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 17:19:43 ID:???
>>216

全然関係ないけど特売してたので貼ってみる
ttp://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=685&pid=17713
219ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 19:07:53 ID:iWT9eA4g
渡良瀬CR(足利)なら緑橋北と福猿橋南にセブンあり
足利〜桐生はコンビあるよ!
館林〜板倉は近くにないですよ!
あるのは田舎の香臭

福猿橋より南は、北川辺の道の駅まで/WC/ないので20kmガマン
あとは、ゴルフ場があるので、クラブハウス頼みか?
220ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 20:05:48 ID:???
北川辺の道の駅まで行かなくても、途中藤岡にコンビニあるし。
ゴルフクラブの横の道をダンプ道路側に入ればすぐにあるよ
221ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 20:06:36 ID:???
追記:山田うどんもある
道の駅まで行かなくても遊水地のトイレがある
222ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:38:00 ID:???
   、ゞヾ'""''ソ;μ,
  ヾ       彡
  ミ  ゚д゚   . ミ  
  彡        ミ
  /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
     "'"'''''"
223ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 12:07:28 ID:???
なんだい?この毛玉はw
224ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 17:03:12 ID:???
太田イオンのチャリンコ屋クソだった
225ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 17:23:43 ID:???
どうクソなのか述べよ
226ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 17:40:25 ID:???
ほぼママチャリ屋だった
以上
227ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:22:36 ID:???
一応、それらしきシマノのパーツとか売ってるけどな
その程度だわなww

でもGT/AVA3.0は欲しいかも
228ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:33:43 ID:???
俺はあそこはパーツ屋だと思ってるから無問題
229ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 20:46:16 ID:???
定価のパーツなんていらん
230ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:04:30 ID:???
パーツ屋としてもダメだろwww
231ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:18:29 ID:???
パンク直せりゃいいよ
232ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 22:20:30 ID:???
ジャスコのチャリ屋??
あそこにおいてあるニップル回しが安かったw

パーツ屋…。
233ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 23:40:11 ID:???
メット安くなかったか?
まぁアサヒで買っちゃったけどw
234ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 23:59:58 ID:???
太田イオンってチャリンコ扱ってる店が3つあるのだが
スポーツ店とホームセンターとママチャリ屋
ママチャリ屋は確かに使えない。
235ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 02:42:59 ID:???
オーソリティだろ
236ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 03:21:58 ID:???
>>228
9速チェーンのないパーツ屋(10速車は扱っていないが10速チェーンは3種類ある)
105以上のブレーキ関係が存在しないパーツ屋
ワイヤー関係はこっそりと陰に置かれているパーツ屋

結論:オーソリティはホムセン並み
237ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 08:50:24 ID:???
>>222
今の時期こういう毛玉良く見るな。
大きいやつで野球のボール位ある。
何だろ?と思ったらイヌの毛だった。
238ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 09:39:17 ID:???
ケセランパサランならお守りにできる
239ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 11:57:59 ID:???
>>238

> ケセランパサラン
漫画板いけ
240ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 16:41:07 ID:???
どこで落ちてるんだ?
生きてて1度も見た事ないんだが
それとも、見逃してるだけか?
241ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 19:05:59 ID:???
太田在住なんだが、自転車買うなら足利のリンゴ館と伊勢崎のリボックスどっちがいいかな?
今のところ、候補はこの2店なんだが他におすすめある?
242ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:19:12 ID:???
>ホームセンター

いらっしゃいまし。セキチューへ。
243ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 20:30:37 ID:???
>>241
パワーキッズ
244ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 21:20:33 ID:hsKMD7+c
>>241
両方の店で自転車を買った経験があるが最近はリボにしか行かない。
家からはリンゴが近いのだが整備もリボに頼んでる。用品もリボが安かったね。
245ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:22:00 ID:???
おいらもリボ派

つーかワパキズは夜やってるイメージだw
246ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 23:00:14 ID:???
パワーキッズは水ゴリラのイメージだな。
247ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:43:36 ID:???
>>241
何を買いたいかによるぞ
TREK系なら輪娯館だろうし、ピナレロならREVOXだろ
248ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 01:46:54 ID:???
リボでまともに整備出来るのが、おっちゃんだけだから時間かかる。

キッズは2人でやってるから、速い
だが、整備が雑
初心者の頃に、キッズでシフトワイヤーの交換を頼んだら
フロントディレイラーにチェーンが当たる状態で返して来た事があった。
249ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 03:33:14 ID:???
フロントディレイラーにチェーンが当たる状態で返して来た事があった
250ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 05:42:50 ID:???
>>248
インナーロー、アウタートップでは多少かするくらいに詰めない?
251ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 10:24:27 ID:???
>>240
利根大堰の下流側の群馬側によく落ちてるよ。
イヌの散歩にきたオバチャンがイヌにブラッシングかけてて
その時に抜ける大量の毛。舗装路脇の芝に多い。
252241:2009/08/04(火) 11:05:14 ID:???
なるほど、ありがとう=all
GIANTの自転車買いたいんだけど、2店がGPDだったから聞いてみたんだよ。
リボックスは少し遠いけど、高い買い物だし、命に関わることもあるからリボックスに行ってみるよ。
253ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 19:32:01 ID:???
>>250
そうか?
その時はギリギリと音が鳴ったから気付いたんだが、そういう物なのか?
254ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 21:15:56 ID:???
>>253
トリムって知ってる?
255ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 23:00:12 ID:???
>>253
取説読んだことある…!?
読むのがめんどいか、マジでおかしいと思ったら、
店員に相談しる

……つーか、テンション調整くらい自分でできるようになった方がいいよ

新品と寿命間近のワイヤは使ってるうちにだんだん狂うからね
256ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 23:08:41 ID:sOXAU5L8
リボはおっちゃんが2人いたはずなんだがいつの間にか1人になってたね。どうしちゃったのかな?
257ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 00:02:39 ID:???
>>251
東武伊勢崎線線路より若干上流側右岸にもよく落ちてる
明和あたりで犬の散歩させている人はノーリードが多すぎる
258ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 01:08:21 ID:???
>>254
今ならできるが、当時はできなかったから、やってもらったんだよ
259ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 01:12:15 ID:???
>>256
食っちゃった
260ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 01:21:39 ID:???
ハムスターかよw
261ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 10:29:23 ID:???
>>259
アーッ!
262ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 12:26:59 ID:???

アッー
263ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 18:41:01 ID:BVawuf/E
最近リボ行ってねーな。
入院してた時は病院の真ん前だったから、
よく行ってたけど。。。。
264ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 18:46:39 ID:???
>>263
おじいちゃん、トイレはそこじゃないでしょ
265ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 19:50:58 ID:???
イミワカンネ
266ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 22:42:31 ID:ooO4omfN
リンゴのサイズ選びはもっと親身になって欲しい。
オレもダチもワンサイズ小さいのにすればよかったとちょっと後悔してる。
267ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 00:19:52 ID:???
>>266
でも輪娯って小さいサイズしか置いてないじゃん
268ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 08:11:19 ID:???
リボとパワーはサイズ選びはどちらが親身?
269ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 22:52:23 ID:???
両方行ってみりゃいいじゃん。
270ツール・ド・名無しさん:2009/08/06(木) 23:24:52 ID:qnMT0fY4
パワーってジャイ売りたがる?
まあ両方行ってみればいいか。
271ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 08:46:07 ID:???
パワーキッズはキャノとかTREK売りたがるよ
272ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 09:17:15 ID:???
俺はジャイ信者だから、ジャイ以外はピナレロしか認めませんw
273ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 19:55:59 ID:???
石橋とパナが好きなおれ参上。
274ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 08:41:48 ID:???
PivotとINTENSE好きな俺参上
275ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 17:14:26 ID:???
みんなシブイとこ好きだな
リボにピナレロFP2があって
しばらくその前で唸っちゃったよw
276ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 21:20:35 ID:???
>>204
そのコース埼玉からはるばるトレスさせてもらいました。
木浦原林道頂上から1kmくらい下り大規模土砂崩れ通行止めワロタww
277ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 21:47:22 ID:???
>>275
今ピナレロ選ぶのはニワカだけだろ
天気のいい日に、道の駅きたかわべ、あたりに行くとピナレがごろごろしてる
278ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 22:40:39 ID:???
>>276
まじか!?俺の考えたコースを使ってくれたなんてうれピーw
が、実は計画倒れで行かなかったんだよ…
後から友達に聞いたら
牛の沢通行止め&木浦原は道が悪い
らしいよ。
まぁお疲れさまでした。ちなみに今日は遊水地グルグルやったよ。
279ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 22:41:47 ID:???
道の駅きたかわべメチャクチャ近所だしWWW
280ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:10:12 ID:???
>>278
ニワカだっていいじゃん。なんて思いつつも皆と同じがイイ、ロードがブームだから、という理由で
買ったんならかっこ悪いな。・・・それをニワカというのかorz
281ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:15:35 ID:???
>>278
木浦原は土砂崩れ、落石、大量の落ち葉、倒木、絨毯状の苔、万年じめじめ、激坂・長距離、おまけに雨の
アドベンチャーコースですた。
282ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:18:34 ID:???
>>281
そこまで凄いとロードはもちろん、MTBでも無理だな
283ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:20:24 ID:???
>>280
ピナレロにアディダスのジャージ(もちろん、撤退したサイクルジャージ『ではない方』)とか
ピナレロにバラバラな組み合わせのレプリカジャージとか
そういうのを見てるとなんだか悲しくなるからな
284ツール・ド・名無しさん:2009/08/08(土) 23:32:03 ID:???
>>279
確かに。下りの石ころ(大小さまざま、落ち葉の下とかも)に細心の注意を払わないと、転落死もあると思うので
ちょっとネタコースですた。 
285ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 09:24:07 ID:???
お前死ななくて良かったな…
286ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 09:29:36 ID:???
ピナの話が出てて便乗だが、ワシも昨日遊水池行ったんだ。
そしたらチノパン+普通の半袖で、ヘルメットも被らず、何となんとデローザの車両に乗ってるオヤジが居たんだよwww
しかもコンポはシマノ、ホイールはスピナジーというニワカ丸出しで、思わずボトルの水を吹いてしまったwww

あいつは絶対続かないw
287ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 09:49:55 ID:???
通勤用なんじゃね?
288ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 10:02:52 ID:???
まあデローザには絶対カンパって思っている時点で
>>286はただの半可通なんだけどな
289ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 10:17:48 ID:???
服もメットもコンポも特に問題ないとおもうが
ペダルがフラペだったらもったいないとおもう
290ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 11:59:12 ID:???
ある程度の格好で乗らないとデロ氏に失礼だろ
291ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 12:06:32 ID:???
まあ何乗ろうがいいんじゃね。所詮レジャーなんだから。
292ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 13:40:57 ID:???
服装もコンポもどんな組み合わせでも構わんが、メットは被っとけ
293ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 14:43:30 ID:???
遊水地〜渡良瀬CR〜高橋大橋〜田沼町役場〜三好小学校の通り〜金原林道〜大網林道〜渡良瀬CR〜遊水地
車のある方は田沼町役場からスタートでもヨシ!
このコースどうよ!?
294ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 17:52:59 ID:???
>デロ氏に失礼だろ
>デロ氏
295ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 00:59:11 ID:C+3OSxdF
296ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 01:41:25 ID:???
>>286の人気に(ry
297ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 09:06:39 ID:???
>>295みたいなヤツって何を表してんの?
298ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 10:26:03 ID:???
>>297
暇なんだろ。
299ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 12:36:57 ID:???
俺もピナレロで普段着で乗ってるけど、やっぱサイクルジャージにレーパンじゃないと叩かれるのかな
300ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 14:41:40 ID:???
今日はカッパピアに行ってきた
水着持ってなかったから入れなかった
301ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 14:43:37 ID:???
>>299
通称CRのカローラであるFP1.2.3なら間違いなく叩かれる。
302ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 15:39:51 ID:64/K079J
301は何に乗ってるの?おれはTCRさ
303ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 16:22:37 ID:???
カッパピアは何年か後にはカッパピア自然公園としてオープンするのぜ?
天下りとうございます
304ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 16:31:20 ID:???
>>301
金かけたロード乗ってりゃ叩かれないって事か
305ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 17:45:45 ID:???
306ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 18:14:05 ID:???
↑まさか当の本人だったりしてなWWW
307ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 20:45:26 ID:???
>>286
じゃあ聞くけど、ニワカじゃない何処のフレーム?コンポ?ホイール?

教えてレーパンキノコ野郎さん!
308ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:56:13 ID:???
もうスルーしようやw
309ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 21:56:23 ID:???
じゃあ聞くけど、ニワカじゃない「のは」何処のフレーム?コンポ?ホイール?

286じゃないが、言い返す前に文章くらい推敲しろよ。小学生じゃねぇんだから。
310ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 22:20:26 ID:64/K079J
推敲(すいこう)
字句や文章を十分に吟味して練りなおすこと。「―を重ねる」「何度も―する」


311ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 23:03:22 ID:???
>>292に一票
312ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 01:10:04 ID:???
安物に乗ってるより、貧脚の方が笑われる
313ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 08:49:23 ID:???
・貧脚と剛脚の線引きが明確でない&明示されてない
・速い人=剛脚、遅い人=貧脚だと剛脚は世界に一人、その他は貧脚

さあ、おいらの脚を笑ってくれ!!!!!
314ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 09:23:04 ID:???
>>313
(;゚д゚)ァ....ハハハハ
315ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 13:54:48 ID:m+5Ts5Ds
なあ、なんで俺様マンせーでその他嘲笑の対象でないといけないんだ?

それぞれが好きなように楽しむ自由は存在しないってのか?
316ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 14:42:28 ID:???
>>315
エゴだよ、それは!
317ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 15:10:08 ID:???
>>316
テメー何ニュータイプ気取ってんのやコラ
318ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 15:30:14 ID:???
>>300
水着は関係ないと思うんだ
319ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 15:50:08 ID:???
カッパピアって今どうなってんの?
320ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 20:49:23 ID:???
デートスポットになってる
321ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:15:40 ID:???
なにこのカオスな展開
322ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 21:23:28 ID:???
>>319
流れるプールでずうとるびが唄ってる
323ツール・ド・名無しさん:2009/08/11(火) 23:34:43 ID:???
>>322
おっさん乙
324ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 02:07:42 ID:???
休みに晴れねえかなぁ
325ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 18:27:43 ID:???
カッパピアってカッパドキアに似ている
326ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 20:40:18 ID:s+WMvjHF
道の駅きたかわべに寄るたび野菜を買って帰りたくなるのだが
ジャージのポケットに詰め込むわけにもいかず毎回断念してる
327ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 20:47:41 ID:???
鯰の天ぷら うまいよね
328ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 22:14:51 ID:???
今日は暑かった。というか久しぶりの日差しで、日焼けがひどい。
「道の駅きたかわべ」も寄ったが、今日の昼飯は「道の駅はにゅう」にしました。
ドリンクバー120円は、リーズナブルだかメニューは珍しいものはないし、
味のほうはガッカリなものでした。
いがまんじゅうでも食ってたほうが良かったな。
329ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 10:38:06 ID:???
道の駅きたかわべは外れがないらしいね
330ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 13:45:35 ID:ZKVjDGHA
高崎ポワールの前でローディーが事故ってたぜ。
331ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 17:06:12 ID:???
長いな
こりゃ中日×阪神は途中からだな
332ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 17:20:34 ID:???
遊水地から関宿に行く途中の東北本線?の下はこの前の雨でグチョグチョになってるから気を付けて
333ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 18:39:10 ID:???
今日、草木ダムに122号線の川を挟んで隣の道から行ったんだが
2ヶ所土砂崩れで通行止めになってた
334ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 22:30:17 ID:???
利根川河川敷のサッカー場、ゴルフ場は、
ウォーターワールドと化していた。
335ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 16:48:51 ID:???
赤城山にローディがいっぱい集まってたけどイベントかなんかあったん?
336ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 16:55:24 ID:???
>>335
マジで?。良かった行かなくて
337ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 18:23:56 ID:???
>>335
同じ袋を背負ってましたね

南側斜面をクルマで登ったけど、俺の脚じゃ無理かな......
338ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 18:39:11 ID:???
>>337

赤城温泉のほうか?それはかなり厳しい坂だ
前橋方面へ向かっていたならまあまぁ
339ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 18:57:19 ID:???
>>335
桐生のショップの走行会だったはず
340ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 19:16:22 ID:???
今日、赤城山登った。熊谷から自走で
県庁から鳥居に向かってると交差する道からランプレのジャージ着た若いお兄さん
100mくらい離れて俺。そのお兄さんは途中で右折しちゃったので一人で登る
頂上手前で前から降りてきたのはランプレのジャージ着たあのお兄さん(ホイールとセットで覚えてたから間違いない)
俺が緩いほうでヒイヒイ言ってる間にお兄さんはキツイほうを登って帰り道だよ
自分の実力が分かって良い1日になったわ。精進します
341ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 18:20:52 ID:???
342ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 20:21:34 ID:???
もう許してやれよ
343ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 20:28:15 ID:???
可能性
許す<飽きる<次の標的見つける
344ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 21:10:24 ID:???
>>341マジキモイ
345ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 21:47:30 ID:???
>>341マジウザイ
346ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 21:49:49 ID:???
>>341
超ウザイ

>>286
大バカ
347ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 11:43:33 ID:???
>>339
タジマさんとこのか?
348ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 14:16:37 ID:???
ヤジマさんだろ
349ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 15:24:31 ID:???
粕尾から足尾に抜ける道って、どんな感じなの?
350ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 16:35:17 ID:???
↑追記:栃木だけど分かる人よろしくお願いします
351ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 20:08:05 ID:???
サイクルショップタジマってどんなお店ですか?
352ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 21:44:05 ID:???
そいや、久々に太田イオソのスポーツ店見に行ったら
Scottが割引されて置いてあった

ん〜2009年モデルでも十分だしちょっとほすぃけどサイズが合わないや
353ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 23:09:41 ID:???
341の人気に嫉妬
354ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 03:28:29 ID:???
>>352
アルミ以下のモデルしかおいてないし、サイズも全体的に小さめなのが多い
355ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 11:43:08 ID:???
他のサイズを注文すればいいだろ
356ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 19:28:10 ID:???
>>355
嫌だよ
357ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 09:36:40 ID:???
>>352
イオンのオーソリティはパーツ屋もといアクセサリー屋だと何度言ったら(ry
358ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 14:40:54 ID:???
アクセサリーすらろくな物がないと何度(ry
359ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 21:29:30 ID:???
ESCAPE乗ってみたいが、あの蛍光色何とかならんか。黄緑wwwwwwwww

ブラックとブルーについては何故単色にしなかった。
360ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 21:34:01 ID:u/Oa9q22
今度の土曜、渡良瀬から早川、蛇川を走る予定。
誰か一緒にどう?
361ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 22:40:21 ID:rNQjLkN5
高崎本庄太田なら
362ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 00:33:33 ID:???
>>360
暑い時期の渡良瀬川はノーサンキュー
トイレもないし、水も補給できない
363ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 04:41:09 ID:???
川の水を飲めばいいじゃない
364ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 08:22:46 ID:???
川の水は不味い。
出来れば水道水で。
365ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 11:39:28 ID:nbmJ1bQy
コルナゴに乗ったおじいちゃんが毎朝榛名方面に登って行くのを3日連続で見た。がんがれ!
366ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 14:54:06 ID:???
ジジイの応援も自転車の練習もいいけど、国語の勉強もしっかりやっとけ
367ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 15:44:31 ID:nbmJ1bQy
はーい
368ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 23:42:14 ID:???
明日高崎から江ノ島までいきますおy
369ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 01:15:45 ID:???
湘南新宿ライン最高だねヽ(´▽`)/
370ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:14:35 ID:GKdX6CwZ
自転車版湘南新宿ラインか。
ちゃんと新宿も通るんだぞ。
371ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:56:42 ID:???
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
372ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 21:51:51 ID:???
もう着いたかな
373ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 23:58:05 ID:???
19時位に榛名湖から伊香保方面に車で下ったが5番コーナー付近で
自転車で上がって行く奴とすれ違った!!恐く無いのかな
374ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 09:40:08 ID:???
お化けでも出るのか?
375ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 09:48:40 ID:???
タ●マの奥さん(孫アリ)て萌える
376ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:22:08 ID:???
今日の夕方、金山を走って来たけど早い人が一人居たなぁ〜
377ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 21:37:43 ID:???
何が早いのか気になるな
378ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 22:25:13 ID:???
朝とか寝るのとかじゃね
379ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 18:09:19 ID:HbhXsJT1
age
380ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 23:37:24 ID:???
>>362

渡良瀬CRは意外にコンビニだらけだぞ
>>215>>219>>220をよく嫁
381ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 23:31:50 ID:???
明日はコンビに立ち寄りながら遊水地へ行こう
382ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 10:46:00 ID:???
今日は涼しくていいなぁ〜
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:47:34 ID:???
自転車で選挙いってきたお〜

GIOS
GT
GIANT
LUIS
Biank

もまいら、いいセンスジャン
ママチャリはさらに多数
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:14:47 ID:???
>>383
釣りみたいなラインナップだなw
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:05:06 ID:???
ベイシアでMERIDAみたお
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:14:26 ID:???
赤城の小沼近くの駐車場に車があふれてたので何事かと思ったら
マラソン大会やってたのね。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:14:28 ID:???
あぁ〜あれね
388ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 21:07:14 ID:???
あぁ〜ね
389ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 17:59:58 ID:???
いやいや
390ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:36:17 ID:???
刀水橋から利根大堰を往復して来た。
歩行者いなくて、超→走り易かった!こんなチャンスな日なのに誰も走ってる奴
いないなんて、おまえら何やってるんだYO!
391ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 18:52:55 ID:???
>>390
雨の中走るほど愚かではない
392ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 23:06:09 ID:???
>>390
普段から歩行者なんて走り易さに影響するほどいないYO!
だから晴れた日の方が断然いいね。
393ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:35:34 ID:???
さっき、>>390と同じコース走って来たけど、虫が凄くて最悪だった…
>>390が勝ち組に思えてきた。
394ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 23:43:56 ID:???
>>393
初めて走った訳じゃないだろ?
時間考えろ。夕方は虫が多いのは常識だろ。
395ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 04:10:36 ID:???
>>393
雨上がりも虫は多いぞ
396やまのひと:2009/09/02(水) 12:01:38 ID:Ukjj+pL+
榛名山を登ろうと思うんだけど、どのルートが一番快適でしょ?
交通量が少なくて眺めがすばらしい道があれば最高です
当方、東京から輪行するので、起点は新前橋か群馬総社あたりです
397ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 12:14:39 ID:???
眺めの良さをとるなら伊香保方面から。
交通量の少なさをとるなら県道28号か126号から。

個人的には県道28号の松之沢峠の激坂を味わってから、まったりと
伊香保へ下ることをお勧めする。んで大正橋のとこから利根川CRに入ると。
398ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 12:41:11 ID:???
眺めが良いのは松之沢じゃね?
最後だけだけどw

交通量気にするならヤセオネは外しだろ
399ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 13:42:38 ID:???
あさひとタキザワ(だっけ?)ってどっちが店としていいの?
自転車に荷物下げて旅みたいのしたいから新しく自転車を買おうと思ってるんだ。

中学の時に大胡の少し南の町から、昭和村まで友達とツーリングしたぜw
400ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 16:34:22 ID:???
リアルあさひ店舗はママチャリ屋だよ。

タキザワにグレートジャーニーが陳列してあったと思ったからそれ買っとけw
401ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 18:31:52 ID:???
アサヒは通販専用だろ
リアル店舗なんて、なぜか定価なんだから
402やまのひと:2009/09/02(水) 19:39:49 ID:???
情報ども
alpsで見ると南側からは結構勾配がありますね
平日ならイニDルートでも交通量が少ないとよんでこっちを攻めてみようと思います
ちなみに利根川CRは渋川から前橋まで快適に走れるんでしょうか
未舗装とかあるとちょっと思うんですが
403ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 20:11:27 ID:???
伊香保−榛名間はたぶん平日なら空いてると思うけど
伊香保までが交通量多いんだよね。しかもダラダラと上るから。

利根川CRは全線開通してちょー快適だよ(ほんの極一部住宅地を迂回するが)
ノンストップで埼玉まで行けちゃうよ。
群馬自慢のCRだから堪能してくれ( ・`ω・´)
404ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 22:00:22 ID:???
>>400-401
サンクス
タキザワ覗いてみる
405ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 22:51:47 ID:???
渋川から伊香保までがなにげにきつい( >Д<;)
406ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 23:44:57 ID:???
初ロード購入予定なのだが
群馬での盗難情報とかってありますか?

イタズラというより窃盗団の様なプロっぽい奴等の
盗難情報があるか知りたいです。
407ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 02:34:36 ID:???
あるあるw
408ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 12:09:37 ID:???
ねーよw
409ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 15:01:07 ID:???
室内保管
走るときは家に帰るまで降りない
410ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 15:44:49 ID:???
玄関先に置いてるけど無問題
田舎最高ヽ(´ー`)ノ
411ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:27:35 ID:???
ルックだが玄関先において
盗まれたよ
未だ行方不明

家が高校の近くだからかな

412ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 21:12:28 ID:???
大泉に越してきたのですが利根川CRで前橋方面に行くなら
右岸を走るのが良いのでしょうか
413ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 21:38:24 ID:???
>>412
坂東大橋までは好きな方
坂東大橋から五料橋までは左岸
五料橋より上流は右岸

刀水橋から坂東大橋までは右岸の方が迷いにくいかも
414ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 21:53:29 ID:???
こないだ坂東大橋で旋盤の切子が落ちてた
運が悪けりゃ踏むかも
415ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:18:34 ID:???
なんで橋の歩道上に切子なんか落ちてるんだ?
心の貧しい奴が不特定にパンクを狙ってわざと撒いたのではないの?
416ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 00:02:28 ID:???
産廃トラックから落ちたじゃねーの
417ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 11:27:16 ID:???
今日は遊水地でカヌーの大会だ
418ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 13:16:54 ID:???
粕尾から前日光牧場遠すぎだろ…
419ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 18:27:40 ID:???
>>413
情報ありがとうございます
今は足利で山道走ってますが寒くなったら
行ってみます
冬は風強いですか
420ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 22:50:17 ID:13I9PZxw
>>418
粕尾の前日光牧場営業してるの?
421ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 01:10:49 ID:???
太田から餃子目当てで宇都宮まで走ろうと思ってるのですが、お勧めのルートってないですか?
422ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 08:01:56 ID:???
近所の王将で我慢する
423ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 09:17:54 ID:???
えぇー!
王将太田店は知らないけど、大泉店の餃子は最悪だよ。皮の包み方下手だし、
2皿注文するとパリッとしているのと、ベチョッとしているのが混ざってくる。ワイ
ドショーとかで、取り上げられてる改善前の悪い王将要素が全て揃ってるよ。
424ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 09:24:57 ID:???
>>423
大泉に王将なんてなかったと思うが?
425ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 10:03:37 ID:???
これから赤城旧道に出撃します(`・ω・´)
ヌバルジャージ着てますので、へたこいてたらぶち抜いてください。
426ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 11:12:21 ID:???
リボで自転車買おうと思うんだが、値引きってのはどれくらい引いてくれるものなのかね?
ちなみにメーカーはジャイアントなんだが。
427ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 13:36:22 ID:???
一割くらいだと思う
428ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 16:27:27 ID:???
>>427
ありがとう。
初めてショップで買うから、どんなものかと思って。
429ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 17:45:43 ID:???
今日は羽虫がすごかた
430ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 19:05:48 ID:???
思ったんだけど、からっ風で鍛えられてる群馬県民は
総合的に脚力が強いと思うんだが、どうだ?
431ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 20:00:16 ID:???
そうでもないと思う
432ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 20:31:11 ID:???
前日光牧場はフツーにやってたよ。
ちなみに2週間ほど前

あの日は晴れてたけど、登るにつれてどんどん寒く…。涼しいとかじゃなくてマジで寒かった
今の時期から行くならアームウォーマー等持って行ったほうがよろしいかと
433ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 20:34:39 ID:???
今日、渡良瀬遊水地〜葛西まで行ってきた。
クソ遠かったよ(T_T)死を覚悟した程。途中コンビニとか全く無かったし…

自転車で自分が海まで行けるとは思ってなかったから、感動して泣きそうになったww
434ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 22:02:41 ID:???
慣れればどうってことなくなるよ
435ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 22:29:08 ID:???
葛西?葛西ってあの葛西臨海公園とかあるとこ?江戸川区だっけ??

群馬からチャリで行くか普通?
436ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 22:30:39 ID:???
>>435
自分が行けないからって、他人も同じだと思うなよ
437ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 23:24:40 ID:???
渡良瀬からなら往復200kmくらいだろ。ロードなら無理な距離じゃねーわな
登りがあるわけでもねーし慣れれば楽勝だろ
438ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 23:39:48 ID:???
>>433
初めての海、オメ!!
自転車での感動っていいもんだよねぇ。
439ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 23:48:37 ID:???
>>433
そのルートだと、ベルを鳴らしまくりの馬鹿六人グループとスレ違った?
あいつら基地外だよ。
歩行者や自転車乗りを見つける度にベルを連打していた。
440ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 07:42:03 ID:???
>>425

東武線乗ってませんでしたか?
441ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 07:47:38 ID:???
>>435
俺もまさか行けるとは思ってなかった。でも前から、利根川から江戸川に乗り換えた瞬間、海から59kmってなるのが気になってたんだよ。
昨日の当初の目標は東武野田線の所がどうなってるかを見に行く予定だったんだ。でも到着したら、普通の橋でオモロくなかった…
で、つまらんからとりあえず更に南下更に南下ってしてたらペースの速い人の後ろに着けたから、調子に乗って走ってたら松戸に着いちゃって…そこから、もしかしたら海まで行けるんじゃないか、と考えだしたんだよ。

で、「何も考えないように」しながら、柴又トラサン記念館に到着。そこからは意地でも海に行くぞと思い、半ばクレイジーになりながら?海に着いちゃったわけよ。
442ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 14:59:38 ID:???
200`ってめずらしいか?
443ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 17:56:21 ID:???
ならお前はどのくらい走れるんだ?
444ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 19:31:45 ID:???
ロードレーサー欲しいんだけど高崎ならどこで買うのがよかんべ?
445ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 20:58:34 ID:???
>>444
ヨシダ
446ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:00:40 ID:???
>>445
「以外」が抜けてるぞ
447ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 21:03:30 ID:???
>>441

で、帰りは大丈夫だったの?
内臓電源切れで電車で帰ったとか・・・・?
448やまのひと:2009/09/07(月) 22:35:20 ID:???
みなさんのアドバイスを基に榛名山を駆け上ってきたよ
新前橋から利根川CRを北上して県道15号で水沢観音経由で榛名山へ
なるほど、利根川CRはすばらしいね
離れるのがちょっと惜しかった
15号は交通量が少なくて走りやすかったよ
伊香保温泉のあたりは平日でも結構な交通量で驚いた
榛名山は勾配はそんなでもなかったけど意外と距離があって思っていた以上に疲れた
登りの最後で膝が痛くなって帰りは引き足しか使えなかったし

今度は利根川挟んで向かい側の赤城山に挑戦しようと思います
449ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:06:48 ID:???
>>448
珍宝館には寄らなかったのか?
450ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:12:55 ID:???
>>433です
みなさんレスありがとう。
確かに200kmは、慣れれば普通かもしれないけど、昨日はその第1回目ってことで。

>>439
みんなそんなのばっか(特に東京入った辺り)だったからねぇ…
でもあの人の多さには驚いたわwww

>>447
それも確かに考えた。でも、所持金が1000円しか無かったからw、コンビニで昼飯食っただけで金は無くなった。。。
途中で気分が悪くなり、橋の下で休んだ。そしたらかなり回復したけど、テンションは上がるもペースは上がらず。気持ちよりも体力が限界って感じ。
その後ぶっ倒れそうになったものの、奇声を発してみたらww何だか元気が沸いてきて、シンザカヤまで28キロ位でカッ飛ばす。
シンザカヤでジュースを2本飲んだら自分でも驚く程力が沸いてきて、そこから関宿までは30キロペース。もう訳わかんねwww
なんだかんだで関宿到着、金が無いから水道水をボトルに汲んで、ベンチに横になる。葛西のコンビニで買ったグミ+ドラヤキを喰う。

その後はいつもの慣れた道。30〜35キロペースが出せたから、予定よりもかなり早く遊水地に到着。そして家に無事、到着した訳よ。


長文スマソです
451ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 02:35:55 ID:???
>>448
15号って榛名ベーカリーズの道だっけ?
452ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 07:05:36 ID:???
>>448
レポート乙
利根川CR気に入ってもらえたようで嬉しいよ。
前橋の区間はあまりスピードだせないけどポタリングするにはいいやねぇ。

赤城は榛名よりかなり寂れてるけどヒルクライムはどっち(4号と16号)も
やりがいがあるぞ!がんばれ。
453ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 07:30:52 ID:???
>>448

完全に内臓電源切れてんやんww
ハンガーノックで倒れるのは危険だお
お疲れ〜

次は軽井沢だな
454ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 07:32:19 ID:???
>>453

>>448じゃなくて>>450だわ 失礼orz
455やまのひと:2009/09/08(火) 08:21:39 ID:???
珍宝館あったね
あれは土産物屋?
その手前に命と性のミュージアムとかいうのもあった
あそこら辺はそういうのが盛んなところなのかな

榛名ベーカリーズはあったかなぁ
お菓子と自動車の博物館とかいうのはあったよ
意外と人が入っていて驚いた

赤城山のほうが寂れてるとは
4号と16号だとどっちがおすすめっすか?

456ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 13:44:59 ID:???
あそこの珍宝館はおばちゃんが名物。
http://www.youtube.com/watch?v=LK2bQWq0dpE

赤城山は昔観光地として栄えてた分、つぶれた土産物屋とかロープウェイの跡とか
廃れた感が寂しいんだよね。
自然環境的に榛名と大して変わらんのに何であんなに差がついたのか・・・(たぶん
伊香保温泉と赤城温泉の差だなw)

ちなみに
4号・・・交通量少ない、勾配きつい(ところどころ激坂あり)、後半の眺めは絶景
16号・・・交通量多め(二車線なのでクルマやバイクがスピード出してる)、勾配そこそこきつい(激坂なし)、眺めはあんまよくない
という感じ。
457ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 11:05:15 ID:???
赤城にはフラワーパークがある
458ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 12:25:24 ID:???
前橋にもあるだろ
459ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 14:08:24 ID:???
赤城はスキー場があるんだぜ
460ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 15:07:34 ID:???
>>456
4号と16号の説明が反対じゃないか?
461ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 17:59:50 ID:???
>>460
うおー、そうだ。間違えた。訂正thx
462ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:19:19 ID:pbdM578c
最近近所のおじさん達に「サイクリング行こう」と誘われて
クロスを買う事になり「ヨ○ダは在庫は無いけど選択肢は多い」
ってんでヨ○ダの通販部の方で注文。在庫はあるのに向こうのミスで
さんざん待たされた挙句に自転車が届いたら[↑こっちが上↑]シールが
間違えて張られていて前輪が下の状態で届きました。
このスレ先に読んでれば買わなかったよ・・・
463sage:2009/09/11(金) 15:21:13 ID:pbdM578c
すまん、あげてもうた・・・
464ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:28:01 ID:???
間違えた、逝ってくる
465ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:38:44 ID:???
ヨシダが全ての歯車狂わせたんですね
466ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:48:45 ID:???
まあ、でもクロス買ってから色々情報が入って来てこの前タキザワ
行ってきました。で、近所のおじさんに貰ったのがこれ↓
俺みたいな初心者には結構役に立ちます。これって既出ですか?
http://www.pref.gunma.jp/cts/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=68788
467ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 21:10:53 ID:rvBKzbbP
>>466
利根川スレでは既出だが、このスレでは初めてだと思うぞ。
漏れは全部貰ってきたけど。
468ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 21:51:49 ID:???
明朝は、ヌーイヤー駅伝2010に向け試走ということで
とりあえず、自宅(榛東)→県庁→高崎市役所、往復するにょだ。
予定時刻は、自宅5:30→県庁6:00→高崎市役所6:30ちゅうところか?
ほんじゃ、おやすみなさいまし。ペコリーノ


469468:2009/09/12(土) 08:08:15 ID:???
帰宅しました。往路、上並榎町交差点を過ぎ陸橋を降りたら全面通行止め。
歩道を通行して17号に出ると刑事さんに制止され、
ひき逃げ死亡事故のため検分中、遺体がまだあるからと……
迂回して17号に戻り高崎市役所へ到着。
復路、和田橋を過ぎマンションの前で大勢の警察関係者が捜査中、
白いシートに覆われた遺体の前方には黒いスクーター……

これ以上詳しく書けないほど凄惨な現場でした。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

明日は我が身かもしれません。
ここに集う皆さま、どうか安全運転を心がけてください。
470ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 09:06:28 ID:???
(-∧-;) ナムー
471ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 09:57:05 ID:???
そんな事になってたのか…ナムナム
472ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 19:41:44 ID:???
お前ら何回死んでんだよ
473ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 00:21:13 ID:???
たぶん3回目
私が死んでも代わりはいるもの
474ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 01:28:18 ID:AZpCCeWW
亀泉で死亡事故 たぶんパトカーが追い掛けまーしたんじゃないかと、思う。
475ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 22:32:16 ID:???
おれ昨日、バイクで事故ったよ…走行中転倒、自爆だけど

なんか昨日の夕方、雰囲気がおかしな夕焼けだな、
なにかよくないことありそうだなーって思ってたら、
まさか帰り道に自分が転がるとわ……orz
476ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:12:13 ID:???
>>475
(-∧-;) ナムー
477ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 05:31:44 ID:???
>>475
おまえ既に死んでることに気づいていないとかじゃないよな?
478ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 07:26:51 ID:???
>>477
そっとしといてやれよ…
479埼玉人:2009/09/15(火) 23:09:20 ID:???
碓氷峠後の軽井沢最高だな
しかし物価がおかしい
480ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:01:24 ID:???
もれは釜飯で帰るw
あとは野鳥の森公園とか麻芋の滝手前の川で足浸かって帰る

ひんきゃくですんません
481ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 00:19:20 ID:???
軽井沢行くなら一旦碓氷バイパス行って軽井沢インターを
経由するコースもおすすめ
軽井沢に入ってからのゴルフ場〜ショッピングモールのあたりが爽快
482ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 03:33:45 ID:???
女子高生にカッコいいとこ見せる為に軽井沢駅のスロープを登ろうとしてタチゴケしたのは内緒な
483ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 09:18:39 ID:???
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwww
やかましいわwww
484ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 16:46:54 ID:???
碓氷バイパスの上りは苦痛
旧道の方が景色が変わって楽しい
485ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:00:01 ID:???
碓井は旧道だよな。上り勾配もたいしたこと無くて、リズムが会う感じ。バイパスはつまらん感じだな。
486ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 20:38:16 ID:???
>>481
は碓氷バイパスをそのまま登るんじゃなくて
途中で左に折れて軽井沢インターを経由して登るコース
軽井沢についてからがこっちのほうが好み
で旧道かバイパスを下ってくると
487ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 10:59:36 ID:???
時すでにおすしですしってネ実民かよ
488ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 23:12:27 ID:???
前橋から水上って登りはやっぱかなりきついんですかね?
50号を西に100kmで前橋までは行ける気がするんですが、一泊してその後がんばれるか不安です。
宇都宮市内から緩い登りの連続で60km、日光のいろは坂直前で力尽きた経験があるんですが、
その体力じゃ100kmの次の日水上へ60kmは無理でしょうか?
連休中バンジーでもしに行こうかと思ってるんだけど
489ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 01:28:38 ID:???
いろは坂って野猿が多いから危なくないか?
490ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 03:48:04 ID:???
>>488
無理しないでマイペースで走れば60km/日くらいは余裕じゃね?
491ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 07:14:20 ID:???
白沢から後閑までは望郷ラインがおすすめ
492ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:51:11 ID:???
広瀬川がオススメ
493488:2009/09/18(金) 23:34:54 ID:???
前橋から水上までのルートのことを聞きたかったんですが…
高低差調べられるサイト見つけて調べてみたら、日光の時の半分ぐらいなんでなんとか行けそうですね。
17号線に急な坂が少なければいいんですが。
朝起きて体調よかったらチャレンジしてみます。
494ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 00:35:55 ID:???
ないと思ってるところが間違い
495ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 01:16:13 ID:???
三国トンネルこええー
496ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:22:31 ID:???
碓氷のバイパスは自転車OKなのか
路肩に小石や金属片とかがないのなら、下りはバイパスだな
(上りは旧道の方が飽きないし、逆に旧道の下りは路面悪い)
497ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:54:51 ID:???
>>488
前橋から渋川は利根川CRで大正橋へ
大正橋からはJR上越線に沿って沼田へ
(綾戸ダム 岩本駅周辺R17道狭い)
または
大正橋から赤城IC〜昭和村〜望郷ラインで後閑駅まで
(アップダウン多し)
498ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 11:07:57 ID:???
赤城の旧道、木が倒れて一時交通止め。

ベストタイム更新できそうだったのに(´;ω;`)
499ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 13:22:58 ID:???
なんで雁坂トンネルはチャリだめなんだよーーーー

って埼玉でしたすんません
500ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 22:25:49 ID:???
>>488
バンジーってロックハート城のか?
HPを見たら“バンジーは改装の為クローズ“とのこと。
おいらも逝こうと思っていたのに残念だ。
501ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 01:28:35 ID:???
パンジーなら知ってるフラワーパークってのがあって
502ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 06:00:30 ID:???
バンジーって三国峠に向かう途中の赤い橋でもやってなかったか?
503ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 07:50:44 ID:???
猿ヶ京の橋だな
504ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 08:12:21 ID:7hmKH/0x
碓氷の旧道にも野猿はいるだろう。
505ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 09:42:15 ID:???
これから碓氷旧道アタックするぜ
506ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 10:53:07 ID:???
バンジーなら水上でもできなかったか?
507ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 17:07:11 ID:???
チューブ脚に縛って好きな所で飛べばいいじゃん
レッツ、バンジー!
508ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:20:41 ID:???
505じゃないけど俺も碓氷旧道行ってきたよ
前橋からだとどうも高崎より西は行く気がしなかったんだが
思ったよりR18は快適だった。
509ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:36:23 ID:???
俺は美和峠から軽井沢行ったんだが
登りの途中ですでに渋滞してるし街中は渋滞&路駐もいるし
後ろからはハーレーだのに突っつかれるし全然快適じゃなかった

旧道くだりは登りのひと励ましながら帰ってきたけど
510ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:50:41 ID:???
猿ヶ京のバンジーは事故が起きてからやっていない。
水上は新しい橋でやってる。結構人がいるよ。
511509:2009/09/21(月) 19:22:59 ID:???
×美和峠
○和美峠

失礼
512488:2009/09/21(月) 20:48:53 ID:???
今日帰宅しました。
書き方がアバウトすぎて申し訳なかったです
水上って上越線の水上駅って意味でした。
結局あほみたいな向かい風で、この先さらに坂がきつくなるんだろうなって思いから、
子持の道の駅で引き返して新前橋から電車に乗っちゃいました。
>>497さんの利根川CRってのは、行きの橋の上から見えたんで帰りに使ってみたら
下り+追い風で息の半分の時間で駅に戻れました。
あのあたりっていつもあんなに風強いんでしょうか?

ちなみにバンジーは水上駅から2kmほど下りたあたりにある諏訪峡大橋って斜張橋でやってます。
チャリできてた人も何人かいましたよ。
初回7500円とかちょっと高いけど、足にゴムつけて飛べるとこってあんまなさそうだし
高さもあってスリリングでした。
>>500さんもそちらでどうですか? 「水上バンジー」でググると一番上です。

ということで、情報いただいた方、お世話になりました。
513ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 21:50:30 ID:???
昨日は秋にしてはちょっと強かったけど冬はだいたいあんな感じ。
514ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 06:51:46 ID:???
昨日諏訪峡のバンジーを見たけど、恐いよあれ。
女性が飛んでいたけど、後ろ向いてモロ岩肌の所に降下するんだな。
落差は47mと書いてあった。
赤いスペシャのMTBが停まっていたよ。
515500:2009/09/22(火) 15:49:46 ID:???
>>512,514
諏訪峡大橋のバンジー情報ありがとう。
今週末に行ってくるよ。
516ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:57:04 ID:???
足利の山の中行ったら青いインターマックスにちぎられた…orz

517ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 21:11:40 ID:???
どこの山だ!?
俺が勝負してくるぜ
518ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 23:41:02 ID:???
いや、ここは俺が!
519ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 01:09:44 ID:???
いやいや俺が!
520ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 05:39:04 ID:???
…じゃぁ俺も!
521ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 09:54:14 ID:???
>>>520

どーぞどーぞ!だろが!!!
522ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 10:41:13 ID:???
>>526
氏ね
523ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:31:31 ID:bcqNansZ
今日、初めて赤城山に4号線から登ったんですけど、
大沼に着くまでに5〜6回、足をついてしまいました。
皆さんは休憩なしで上まで登ってるんですか?
524ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:40:50 ID:???
>>510
くわしく
525ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:44:16 ID:???
>>523
当たり前だろ。
ママチャリで一気に登ってるよ。
526ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:49:06 ID:???
>>523
最初はそんなもんさ。
ヒルクライムは心肺。何度も上がってりゃ自然と鍛えられるよ。
527ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:49:36 ID:bcqNansZ
そういえば、上毛新聞の企画で中年男性が
ママチャリで赤城山に登ってましたけど
実際、自分で登ってみると、あのオッサンの凄さに脱帽です。
528ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 19:52:20 ID:???
俺は天神山古墳で精一杯
529ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:07:50 ID:???
漏れは大渡橋から自宅榛東までが精一杯
530ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:39:05 ID:???
車で水上温泉から群馬CSCは何分くらいで行けますか?
531ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 21:42:41 ID:???
上毛大橋越えが精一杯です><
532ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:03:16 ID:???
>>528
天神山古墳って、自転車で登ってもいいのか?
道すらないっぽいけど
533ツール・ド・名無しさん:2009/09/24(木) 22:21:28 ID:???
自転車かついで登るんだよ
534ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 08:13:10 ID:???
>>530
水上のどちらの温泉かわからないが、45分くらいで行けると思う。
535ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 10:26:17 ID:???
伊勢崎市役所ってチャリ通勤多いのな
ルック車が少ないのにはワロタw

さすがだ
536ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 10:30:48 ID:???
>>516
俺も青いインタマにちぎられた事有るよ。
同一人物か?
537ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 10:50:48 ID:???
>>535
伊勢崎市役所の駐輪場に Charge Plug Racer を見たときには、さすがに凄いの
乗ってるな、と感心したが、よく見たら錆びだらけ、リアフリーでママチャリ化していた

……もったいない
538ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 18:27:41 ID:???
館林のアゼリアサイクルの店長ってDQN?www
539ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 19:44:17 ID:???
>>535
自転車通勤すると交通費うpする制度だからだと思う
540ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 20:53:18 ID:???
足利の山の中の青いインターマックスってカンパとシマノがいるだろ?
両方鬼みたいに速かったよ。
あっという間に千切られたよ。
ちなみに、どっちも猪子で千切られました。
541ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:10:56 ID:???
群馬のやつは遅いんだな
542ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:32:17 ID:???
>>539

ちょwww だれか県庁見に行ってみないか?www
543ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 21:47:05 ID:???
ちょw
俺の淫玉も青いよw
日曜amは足利走ってるからヨ・ロ・シ・クwww
楽しく走りましょうwww
544ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:27:06 ID:???
>>534ありがとうございます。今度のレースは水上に泊まる事にします
545ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 22:36:18 ID:???
片足でしゃがんだり立ったりしゃがんだり立ったりして鍛えたら自転車快調だのぅ
546ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 23:41:17 ID:???
伊勢崎のふれあいサイクリング、申し込み忘れたorz

コースは五料〜ぐんまの森〜玉村水天宮〜市役所、
よく一人で走ってるところだけど、
集まる人たちには興味あったのにな
547ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 09:46:56 ID:???
群馬県は役人天国だからな
役所勤め以外は家畜
548ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:35:07 ID:???
>>538
DQNかどうかは分からんが知識をひけらかすのは確か
話し長いんだなw早く帰りたい
549ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:36:34 ID:???
>>540
ちなみに足利は栃木な
とちぎスレあるからそっちに書き込めこの貧脚
550ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:18:22 ID:???
>>548
確かにwww
自転車で行った時、向こうが一方的に話してて、暗くなって帰れなくなった事あった。。。

あの店は好き嫌いが大きく分かれそうだね
噂によると、部品とかウェア買うだけなら偉そうな態度取られるけど、車両買った人には態度か一変するらしい、イヤラシイ店だとか…www
551ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 18:54:58 ID:???
量販店とは真逆だな
オーソリティやデポで詳しい話を聞こうとしても
上辺と商品知識しか知らないから、わかりませんってかえってくるからな
552ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 17:15:50 ID:???
足利来いよ!
山でちぎってやるからw
553ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 18:05:19 ID:???
>>552
赤城おろしでもくらってろ
554ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 19:11:13 ID:???
太田の蔦谷にスゲエ、本当にスゲエ巨乳が居たお
妖怪かもしれん
555ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 19:13:05 ID:???
本屋のスポーツ雑誌コーナーの自転車あたりに人が増えたなwww

もまえら、車で本屋に来るなよ
556ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 22:43:10 ID:???
妖怪で巨乳なんて居ねーよ
557ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 09:58:11 ID:???
>>552
スペック晒せ
赤城&長石のタイムもな!
558ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 16:12:49 ID:WQMgFw+/
>>552

たまに走るが、未だかつてちぎった事は有るが
ちぎられた試しがない・・
559ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 16:18:19 ID:???
>>558
ちぎったとかちぎられたとか言ってるけど、そこまでくるのにどこから
何キロ(何時間)走ってきたかとか条件を合わせないと勝負とは言えないぞ
君たち
560ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 16:31:20 ID:???
>>559
それは言い訳にしかならない
何キロ走った後だろうとちぎられたら負け
負けたくなければ鍛錬すればいいだけの話
561ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 16:42:19 ID:???
>>559
「100km走ってきたので疲れてます」とか背中に貼っとけよオッサンw
562ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 17:27:30 ID:???
>>559
いつもちぎられてばかりなんだね
563ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 17:39:31 ID:???
>>561
おまえは朝から峠で待ち伏せしてろ賓客小僧
564ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 17:47:49 ID:???
>>559
おっさん、あんたは負けてないよ。ただ疲れてただけなんだよな。そんなフェアじゃない。おっさんは正しいよ。
565ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 17:49:29 ID:???
>>560
おまえ相当な自信だな
バイクのスペック晒せ
今度見かけたら握手して下さい。
566ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 17:54:12 ID:???
>>559
>>563
弱虫オーラが出てるぞ
567ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 18:01:31 ID:???
負けず嫌いだなw
568ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 18:42:11 ID:???
どっちがw
569ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:18:44 ID:???
何の実績も無い奴らが何を吠えてるんだか・・・
570ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:28:17 ID:???
弱い犬ほどよく吠える
571ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 20:37:40 ID:???
俺なんかエスケープR3でロードのお兄ちゃんに勝負挑んでるからな。
もちろん着いていけないが。
572ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 21:12:42 ID:???
俺だってママチャリと小径に抜かされることはないぞ
ロードのおじいちゃんには抜かされるけど
573ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 21:42:07 ID:???
サクリファイスごっこしようぜ!
574ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:30:50 ID:???
そろそろ北風の吹く頃だな
行きは追い風だけど(AVE28km
帰りが地獄だorz (AVE17km
575ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 00:59:05 ID:???
>>573
じゃおまえ石尾の役な
576ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 01:16:27 ID:???
向かい風よりも横風の方が遙かに脅威です
577ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 02:46:38 ID:???
涼しくなったからディズニーランド逝ってくるべ。10時間もありゃ着くだんべ。
車検場んとこからずっとサイクリングドーロ逝ぐべ。
578ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 09:49:19 ID:???
ママチャリでロードやクロスをカモりたいけど、そういう自転車乗りをあまり見掛けない。
ママチャリ乗ったじいちゃんしかいないw


まだ俺が挑むには早いっていう御告げか…(´・ω・`)
579ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 11:38:25 ID:???
>>578
土日に利根川CR走ればいい
580ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 17:43:28 ID:???
>>578
この前渡良瀬遊水地に行ったらひっきりなしに自転車乗りが来てたなぁ。
8割ロード・2割折りたたみって感じ。
581ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 18:43:40 ID:???
>>575
ワロタ
582ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 21:51:58 ID:???
このスレ住人はママチャリレベルか…
583ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 22:17:31 ID:???
>>582

『へばな』で検索してみな。

ママチャリレベルがどんだけかわかるからW
584ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:05:54 ID:???
>>580 MTBはいないのか・・・・やぱ平地はロードだよなorz
585ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 00:13:59 ID:???
群馬のやつは遅い。
栃木では、群馬のことを亀と呼んでいる。
586ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 08:34:01 ID:???
>>583
フレームだけママチャリならば何でもいいのか?

587ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:02:36 ID:???
>>583
お前の貧脚にはウンザリだよ
588ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 15:03:28 ID:???
>>583
<br clear="all">というタグを教えてあげたくなった
589ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 17:53:01 ID:???
足利来いよ!
590ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:01:43 ID:???
ママチャリブログ見て凄いと思うか、こんな奴が居るんだ、と思うかはその人の感性だと

自分より凄えと思えば凄えってなるんだろうな
591ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:10:43 ID:???
>>583
お前が下手れなのが良くわかった。
2chにリンクした事をブログの主に謝れ、カスが!
592ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:13:57 ID:???
>>589
好きだね〜

来週の土曜日なんかどうよ?諸井商店集合?
593ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 23:33:06 ID:???
>>589
西毛住みだと足利遠いんだよ(´・ω・`)
おまえこそ碓氷来いよ!
594ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:00:42 ID:???
足利の某ショップで、群馬のやつにはママチャリで十分って評判になってる。
595ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 00:31:24 ID:???
>>594
まともな足利のショップなら、そんなことは絶対に言わないはずだが
なぜなら、隣の太田市にまともなショップがないから、みんな足利のショップに来るわけで
そこでそんな発言したら客がみんなそっぽ向く
596ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:15:44 ID:???
まあ、栃木ですから
597ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:39:01 ID:w2dxXwxH
栃木は、つぶやきシローの町だからo(^-^)o
598ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 01:58:21 ID:???
>>595
ごめん。
群馬の奴と勝負するにはママチャリで十分ってことね。遅いからw
599ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 02:01:21 ID:???
>>598
だからさ、足利のショップの走行会にも群馬の人間が多数参加するんだよ?
同じチームの人間にそんなこと言うやつはいないだろ、普通
600ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 02:09:34 ID:???
>>599
>だからさ、足利のショップの走行会にも群馬の人間が多数参加するんだよ?

そいつらが遅いだけだろ?
601ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 04:49:13 ID:???
おいおまえら
スレタイは「群馬在住人でサイクリングを語る」だぞ
602ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 08:18:39 ID:???
え?足利って群馬の植民地だろ?
603ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 08:20:15 ID:???
群馬在住だが足利の山が楽しくてしょうがない。

千切られてばかりで、千切った事は無いですが•••
604ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 09:29:17 ID:???
>>601
でもここの住人って半数くらいは県外在住だろw
605ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 09:38:44 ID:???
転勤で群馬に住んでもうすぐ1年
スキーとゴルフと自転車やる俺にとっては天国だよ
群馬県マンセー!
606ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 14:50:28 ID:???
足利来いよ!
607ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 15:13:12 ID:???
>>606
おぅ、いったるわ!
場所と日時を指定しろやこの野郎
で、会ったら握手して下さい。
608ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 17:47:21 ID:???
>>607
邪魔だ!貧脚は来るな!
609ツール・ド・名無しさん:2009/10/01(木) 21:44:30 ID:???
いくら群馬のやつらが遅くても、ママチャリでは厳しいな。
輪行できないからw
610ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 07:12:52 ID:???
栃木の恥さらしが居ると聞いて来ました
611ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 17:23:57 ID:???
梅田ダム→老越路→須花→藤坂→猪子→白葉→梅田ダム
これを2週単独タイムアタックとか面白そうじゃね?


俺にはムリだけど
612ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:35:27 ID:???
>>611
てかここ群馬スレだから
群馬県人なら赤城往け
613ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:20:05 ID:???
>>611
バカなの?
614ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:31:19 ID:???
>>613
足をつかずに赤城を登れない人でしょwwww
3回位休んでそうwww
615ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 01:24:16 ID:???
つぶれた料金所から風力発電まで足、着かないで行けたら、天ぷら盛り合わせとざるそば注文してあげる
616ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 03:45:14 ID:???
みなさま前橋のスポーツサイクルイ◯カワってどうですか?

自分の場合は社長?店員?が初心者お断りなイメージでした。
クロス欲しくて行ったんだが、まともにサイズ相談もしてもらえなかったです。
「170cm?じゃあ465だね」くらい。
専門のショップだと、クロスでもちゃんとサイズ測ってくれたりするイメージだったからガッカリ
まさか「ネットの情報だと…」なんて言えず、そのまま購入。
んで乗ってしばらくしてみたら、やっぱり小さかったorz

たかがクロスで…と思うかもしれないけど、こっちゃはじめてのスポーツバイクでドキドキなんだよ。
わからないことだらけなんだから、初心者に優しくない店はダメだと思います。

あと、アクセ見るときに常に店員がわざとらしく見張ってて
ゆっくり見れないんだが…盗んだりしねーっての

以上愚痴でした。スレ汚しスマソ
617ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 04:13:08 ID:???
何でタキザワに行かなかったんだ?バカか?キチガイか?ガキか?メクラか?タキザワに行かなかったのが最大の失敗だな。
618ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 05:01:55 ID:???
タキザワって割引あり?
619ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 06:55:18 ID:???
イチカワはメールしたけど返事がねえよ。
タキザワは返事がすぐ着た
知り合いの80歳のジジイ(自転車屋)は前橋ならイチカワが良いと言うんだけどね。
620ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 08:13:22 ID:???
チャリは小さい位がよくないか?
621ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 08:52:45 ID:???
>>618
ある

622ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 09:26:29 ID:???
クロスなんて3サイズくらいしかないんだからどこの店いっても「じゃあ465だね」って言われるだろ
623ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 09:54:32 ID:???
何でクロスなんだ?バカか?キチガイか?ロードレーサー買えば良かったのに?
624ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:13:00 ID:???
群馬ならMTBだろjk
625ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:13:06 ID:???
群馬ではクロスがデフォ
626ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:15:43 ID:???
今日はBBQです
627ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:21:29 ID:???
>>616
イチカワに行くなら、十分な予算とお大尽的な思考が必要不可欠です
あとシマノ禁止
カンパ推奨
628ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:27:03 ID:???
イチカワって豚舎。
629ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:33:04 ID:???
連投してる暇があるんなら少しは外に出たほうがいいぞ。

630ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:35:07 ID:???
>>611
単独2週は精神的に無理
さみしいじゃないか
631ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:35:58 ID:???
おまえだろ?豚で反応してないで痩せれば?
632ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:52:50 ID:???
豚に反応する豚。
633ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 12:16:33 ID:???
同じ県民で同じ趣味持つのに何で仲良くできねーんだ、おまえら

>>617
>>619
情報サンクス
知っていればイチカワなんかにしなかったのに…
次ロード買うときはタキザワにします
634ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 12:28:25 ID:???
>>622
ところが、メーカー推奨サイズが小さめに設定されているから
465にして失敗する人は多い


>>627
予算に関しては同意
お大尽的思考ってなんだ?
金ある人がイチカワに行くんかね
635ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 13:10:02 ID:???
クロス買ってしまったんなら、泥よけ付けて、スタンド付けて、前かご付けて、チェーンケース付けて、買い物用にして、ロードレーサー買いましょう。
636ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 14:54:48 ID:???
先月ロード買ったばかりな素人なんだけど、イチカワ行った後タキザワ行ったらアクセサリ類の価格があまりにも違くってビックリした。
637ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 17:25:22 ID:???
>>636
どっちが安いの?
638ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 19:23:01 ID:???
タキザワじゃね?
639ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 21:38:46 ID:???
前橋のデイライトバイクカンパニーってどんな店よ?
640ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 21:48:01 ID:???
馴れ合うんじゃねえ!
下手れども!
自転車乗りはすべて敵だ
641ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:16:54 ID:???
>>639
小さい店
642ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 22:39:27 ID:???
明日、足利来い!
643ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:16:06 ID:???
足利って馬鹿ばっかり
644ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:44:05 ID:???
デイライトカンパニー了解した。ありがとう、タキザワ行くわwww
645ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:45:14 ID:???
通行止め以降、長石林道走ったヤシ居る?
どこがどうなったのかレポよろ
646ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:04:32 ID:???
涼しくて気持ち良かった夜最高
647ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 01:04:26 ID:???
>>645
そういやぁ牛の沢も通れないんじゃなかったか?
648ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 06:06:45 ID:UC8TA5b9
下手れとか言ってる外国人の方がいますね。
649ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 08:56:15 ID:???
絵文字使うなよ気持ち悪い
650豚速 ◆p8BBQ8fJSo :2009/10/04(日) 09:34:19 ID:uO7mMl9h
>>644
どっちもいい店だけど
本格的にMTBで遊びたいならディライトのほうがいいと思う。
651ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 10:11:10 ID:???
あそこは豚舎で豚が居るだけ。
652ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 17:24:59 ID:???
桐生市でロード購入を考えています。
初心者なのでアンカーかGAINTなどの完成車を考えています。
いずれは、レースイベントとか出たいので、
常連とかが多く集まり、情報交換できるようなショップが良いのですが。
653652:2009/10/04(日) 17:26:40 ID:???
GIANTの間違いでした
654ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:43:04 ID:???


足利こいよ!
655ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 18:47:29 ID:???
今日、渡良瀬CR初めて走ってみた

高橋大橋のとこで
真ん中の道を走ったら
10分程走ったところで行き止まり・・・
入口に看板くらい立ててもらいたいな・・
656ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 19:27:18 ID:???
>>652
桐生じゃタジマ以外の選択肢がなくないか
657ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 21:24:00 ID:???
せめて、隣の伊勢崎まで逝けよ
658ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 22:49:12 ID:???
足利来なかったな



逃げたの?
659ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:05:08 ID:???

足りない

足利ない奴ら。

足が足りない。
660ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:07:59 ID:???
足利へはしばらく行ってないなあ。
661ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:11:32 ID:???
>>658
今日みたいな久しぶりの好天にやることは決まってんだろ
まず、たまった洗濯物を洗い、布団を干して、部屋の換気をして、掃除して……
662ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:44:47 ID:???
何を差し置いてもとりあえず乗りに出るだろ
普通のチャリオタなら
663ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:52:37 ID:???
オレ様の価値観マンセーですね?わかります。
664ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 00:17:10 ID:???
>>657
リボやヨシダ、Powerkidsよりはタジマのが展示台数はおおいぞ
665ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 00:19:12 ID:???
展示車の多さは何の目安?
店の床面積かな?
666ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 00:36:55 ID:???
>>662
明日からまた雨降って洗濯できなくなるのに……今日洗わないでいつ洗うんだよ
667652:2009/10/05(月) 00:45:07 ID:???
ありがとうございます。
タジマ検索したら近所でした。
GIANT-Premium Dealerだし、一度相談に行ってみます。

ちなみに、車が無いので伊勢崎までの移動手段がありません。
できれば桐生で探したいです。




668ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 01:16:58 ID:???
>>666
しらんがな
家は除湿機つけっぱなしの洗濯部屋があるからいつでも好きな時に洗うけど
669ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 08:20:20 ID:???
足利足利言ってるけど、長石林道行った奴居ないのかよ!?
みんな、あそこに行かないでお子ちゃまな峠ばっかり上ってるんですねwww
670ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 11:15:34 ID:???
>>655
昨日の渡良瀬CR遊水池〜足利は羽虫がすごかったな
671ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 11:41:18 ID:???
雨上がりの川沿いは虫が上がってくるのがお約束
672ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 12:15:26 ID:???
長石って何か中途半端なんだよなぁ
倍の距離があれば楽しいかも

673ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 17:22:47 ID:???
重力技研忘れるなお^^
674ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 17:30:21 ID:???
あんな豚舎は絶対行かない
675ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 21:16:34 ID:???
長石林道行ってきた…

カフェから頂上まで16分40秒… orz 修業し直して来ます。
676ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 21:44:22 ID:???
尾田は今年休載しすぎ。
読者なめてんのか。
677ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:00:34 ID:???
>>676
おまいはこのスレなめてんのか?
678ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:25:34 ID:???
>>675
遅く無いだろ
スベック晒せや!

目標にします
679ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 22:49:02 ID:???
ルッククロス前かご付き
680ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 11:18:55 ID:???
名古屋にいたときはPRIDEONEに世話になったけど
ああいう対応も早くて技術もある店が群馬にも欲しいわ
681ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 14:53:10 ID:???
日曜は遊水地〜大平山〜琴平峠(長坂林道)〜唐沢山〜遊水地コース行ってくるわ
682675:2009/10/06(火) 21:23:05 ID:???
>>678
スペックはどんな事書けばいいんでしょ?(汗
とりあえず、自転車はJAMISで、ホイールはオープンプロにプロレース。
メインギアは36x21でした。
683ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 21:49:53 ID:???
>>682
手組すか!
カッコイイ
684ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 22:24:47 ID:???
ジェイミスなんて、どこで買ったの?
685ツール・ド・名無しさん:2009/10/06(火) 23:00:26 ID:???
ちょww JAMISって売ってるのか?
686ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 08:09:33 ID:???
36×21?、36って珍しいな
687ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 12:26:03 ID:???
漢らしい俺のチャリは42×23までしかない。
言っておくが坂は嫌いだ。
688ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 12:43:42 ID:???
>>687
小径乙
689682:2009/10/07(水) 14:28:37 ID:???
オープンプロ良いですよ (^-^)b
JAMISは正規取扱店ではなかったんですけど、無理言って取り寄せて貰いました。
690ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 14:52:27 ID:???
重力技研でもきっと取り寄せてくれるさ
691ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 17:08:44 ID:???
>>687
俺と全く同じギア比www
俺は坂大好き、暇が有れば坂、峠って感じだがね。ちなみに古いクロモリロードね
692ツール・ド・名無しさん:2009/10/07(水) 21:56:42 ID:???
クソモリに42×23て・・・

俺もそんなん乗ってます。
フレームは正体不明ですがw

693ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 07:18:48 ID:0hi3jcqp
ちょいと質問させてくれ。
家のけっこう近くにサイクルヨシダがあるのだが
あの店はこのスレ的にはあまり評判がよろしくないようで。
そこでだが
どんなところが強みでどんなところがダメなのか
具体的に晒していただけるとありがたいのだが。
煽りとかネタはナシのガチで頼みます。
ちなみに俺は何回か店に足を運んだことはあるのだが
大きな買い物はしたことがないので
ヨシダの特徴がイマイチ掴みきれていないのです。
近所なので今度ヨシダでチャリ買おうかと思っているのだが
あまり酷いようならそれも考えようかと。
よろしく頼んます。
694ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:29:40 ID:???
>>693
技術的なものを求めないならヨシダでもいいんじゃね
695ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 09:29:51 ID:???
ヨシダは店員の態度でかなり損してる
店長の態度がにじみ出てるのかもしれんが
696ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 13:04:42 ID:???
>>693
近くにヨシダがあっても

値引かない
技術的にアレ
路面店はやる気ない

だからあまりありがたくない
697ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 14:07:01 ID:4Mkgf5q0
今回の台風で林道はしばらくダメだね。
さっき長石林道見てきたら、道いっぱいに枝葉が落ちていた
アレじゃパンクしまくりだ!
おまけに松田側からちょい上がった所で倒木が道塞いでいた・・。

他の林道も同じ様な状況だろね。
しばしCRで我慢するわ。
698ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 14:48:51 ID:???
そろそろ天気予報で雨より風の強さを気にする時期が始まるよ。
699ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 17:15:35 ID:???
嫌だなぁ…
700ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 18:01:45 ID:???
じゃそろそろ掃除して納屋にしまうか
701ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:04:35 ID:???
利根川CRは凄い荒れてたよ
木の枝ばっかり。
通勤で使うんだが、風も強くて死ねた
702ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:12:11 ID:???
台風に負けてるなよ!
冬ならこんな風普通だよなw
にわかは冬は乗らないからしらないかwww





703ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:15:05 ID:???
おれもリアル店のヨシダ君にはがっかりさせられた一人だ。
704ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 23:23:55 ID:???
長石を36×21って強えぇな
705ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 00:39:02 ID:???
吉田は伊勢崎がいいんだよ
706ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 12:23:26 ID:???
群馬在住の人は自転車を所有しているけど乗らないって人が大半なのかな?
サイクリングとは関係ない話ばっかりじゃん•••orz
707ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 12:30:27 ID:???
そりゃ2ちゃんに入り浸ってたら乗る暇ないだろw
それは置いといて土日ならR17とかR18とか自転車糊よく見かけるぞ
708ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 14:53:13 ID:???
島村とか斉田に行けば自転車乗りに会えるよ
709ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 17:34:34 ID:???
渡良瀬遊水地もよろしく
710ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 18:14:42 ID:???
碓氷旧道は自転車だらけだよ
711ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 19:57:10 ID:???
いろいろな目撃談ありがとう

でも、お前らは車で移動中に目撃しただけだろwww
712ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 20:27:03 ID:???
>>708
俺が自転車で島村に行ったとき、そこにいたのは酒盛りしてる爺さんたちだけだ
713ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 20:39:38 ID:???
自転車で通勤すると一日がすがすがしいな
車に乗るのが怠くなるね。
714ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 21:09:08 ID:???
おい、おまいら
明日はどこにサイクリング行くんだ?
715ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 21:18:19 ID:???
まさか、2ちゃんで島村の名が出るとは・・・

ここ最近、自転車乗りを見かけることがかなり多くなったな。特に朝
716ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 21:37:14 ID:???
>>715
利根川スレでは何度も出てます
717ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 21:40:42 ID:???
島村での集会はサミットと呼ばれています。
718ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 21:57:08 ID:???
もれは車なんて持ってないんだけど
まぁまぁ暮らせるようになったと思う
都心に帰るには高速バスも高崎線も東武線もあるし
なにより自転車がある

ただ、都心からこっちへ来るのが大変だ
自転車では向かい風orz
719ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 22:01:10 ID:???
>>714
赤城山越えて片品行って来る
720ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 23:26:53 ID:???
こないだ利根川CRから伊香保温泉まで行ったよ。
途中で休憩も挟んだけどなんとか登りきった。
達成感があった。もっと余裕で登れるように頑張ろう。
721ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 11:13:20 ID:qtKDw9Nv
>>714
会社
722ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 14:13:17 ID:???
今、長石に来てる。
水汲み場から上は、やはり台風の影響で走りにくい。けど、ラインを選べばパンクの心配は少ないと思われ。

一応タイムアタックしてみた結果、カフェから頂上まで14分40秒。ギア39x21でつ。
723ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 14:28:40 ID:???
胸ポケットからとんぼが出てきた
724ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 16:43:31 ID:???
>>723
地味な手品だな
次はがんばって鳩くらい出そうぜ
725ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 16:46:26 ID:???
ロックリング回し工具だけ買って、スプロケにはウエスを巻いて押さえれば取れるかなぁってやってみましたが、全然ダメでした…
726ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 17:07:34 ID:???
>>725
怪我する前に工具買えよw
727ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 17:35:50 ID:???
>>722
はえええええええ!!
鬼か?
スペック晒せや!

728ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 20:33:26 ID:???
>>725だが、こんなん作ってみた。
http://imepita.jp/20091010/738650

使えるかなぁ…?
729ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 20:39:30 ID:???
>>728
手が痛くなりそう
軍手必須だな
もっとチェーン長い方が安心して使えそう
730ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 21:29:00 ID:???
ええ、
まんこまんこ。まんこ、まんこ。
731ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 23:11:21 ID:???
明日こそ大平山〜琴平〜唐沢山行ってくるぜ!
732722:2009/10/10(土) 23:17:53 ID:???
>>727
スペック
種類:人間
身長/体重:17?/75
車種:ヒミツ
ホイール:ヒミツ

好き物:ぼたもち、あんパン、おしるこ、安めぐみ
嫌いな物:カボチャ、ナメコ、キモい奴

他のコースタイム:赤城旧道53分、乗鞍70分
733ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 02:03:53 ID:???
スペック
種類:個人投資家
身長/体重:180/60
車種:ルッククロス
ホイール:ママちゃりんこ27インチ

好きな物:たまごかけご飯、浅丘めぐみ
嫌いな物:みよが、臭い奴

他のコースタイム:前橋-野田12時間
734ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 06:50:12 ID:???
結構寒ぃ…
朝練行ってきま
735ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 07:40:57 ID:???
>>732-733
キモいし、臭いし、お前ら終わってるな
736ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 08:37:49 ID:???
みよが  ×
みょうが ○
737ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 10:05:25 ID:???
みよぎ  ○
みょうぎ ×
738ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 11:55:50 ID:???
風つえぇ〜〜〜南に向かうか
739ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 12:08:41 ID:???
帰りが地獄だから、行きに向かい風になるようにしたほうがいいぞ
740ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 12:25:15 ID:???
×浅丘めぐみ
○麻丘めぐみ

オレもファンだったから黙っておれんかった
741ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 12:29:20 ID:???
まだ死んでねえぞ!勝手に殺すな!
742ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 13:21:05 ID:???
スペック
種類:メタボ
身長/体重:168/85
車種:ANCHOR
フレーム色:ショッキングピンク
バーテープ色:桃色
好きな物:カレー、あん入り焼きまんじゅう、ごかぼう
嫌いな物:こんにゃく、野菜
斉田〜島村のタイム:60分
743ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 13:53:49 ID:???
琴平峠にてブリッツェンとすれ違った!
横2列×縦3列で行儀良くスイッスイ走ってたよ。
挨拶してくれた。
744ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 13:57:49 ID:???
今日は赤城、人が多かったな。つつじの季節並の人出。
745ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 18:51:55 ID:???
うへー、今日の午後は河川敷風強かったな
これからもっと強くなると思うとなあ
746ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 21:15:24 ID:???
風に乗って快調に関宿まで行ってきましたよ。
そしたら、いまどきの花粉症?目がしょぼしょぼで鼻水グズグズ
帰りは、東武線にのって帰ってきましたよ…。
747ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 23:02:22 ID:???
南に向かった
夜は無風で帰れたw

ぬるいな
748ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 10:52:57 ID:3jvFQ9oW
今日は無風だぞ!
さぁ、乗り出せ!!
749ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 11:34:36 ID:???
仕事だ・・・orz

抜け出して走り行きたい・・・orz
750ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 14:24:33 ID:???
どこが無風だよ・・・・・まぁ出かけたけどさ
751ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 19:23:06 ID:3LK2A057
関宿まで来たら江戸川CRに直通運転ね。
752ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 21:05:32 ID:???
昨日、伊勢崎⇔桐生線でオサーン・オバサーン達だけで30台位の列車を見たぞ!

なんなんだ?アレ
753ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:29:15 ID:???
>>752
唯の自転車好きだろJK
そんな事もわからんお前がなんなんだ?
お前以外の奴は自転車を楽しんじゃ悪いのか?
754ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:31:41 ID:???
>>753
友達がいて羨ましいって事だろ
察してやれよ
755ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 00:30:12 ID:???
>>752 ママチャリ集団じゃなくて?車種は?
756ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 07:59:30 ID:???
ママチャリもいたしロードレーサーもいたしマウンテンもいたよ
揃いのウィンド・ブレーカーも着てた
757ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 11:23:08 ID:???
太田の運動公園に集まって出発した。という情報があるけど。
何の集まりなのかね?
758ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 11:27:38 ID:???
あっ、この前なんか貼ってあったかも・・・忘れたw
759ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 13:45:43 ID:qeO3SaRE
>>757

群馬サイクリングフェスタだっけ?
チャリンコなら何でも有りってイベント。
760ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 15:51:29 ID:???
>>759
へー、楽しそうだね。
俺も仕事がなければ行きたかった。
761ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 15:55:02 ID:???
10.24日 ぐんまサイクリングフェアを開催。

行ってみれば。
762ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 16:19:05 ID:???
ぐんまサイクリングフェア2009
http://www.pref.gunma.jp/cts/contents?CONTENTS_ID=49868

これか
763760:2009/10/13(火) 19:54:54 ID:???
残念、仕事だ。
情報サンクス。
764ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 19:55:24 ID:???
締め切り明後日じゃねぇか
765ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 20:14:47 ID:???
766ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 20:24:25 ID:???
ループで名高い清水トンネル
767ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:25:18 ID:???
鉄ヲタは帰れ
768ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 23:28:22 ID:???
県外でもいいなら自走で参加してみようかな
769ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 08:43:00 ID:CT/jB4s7
特に記述無いし県外でも参加おkじゃない!
暇だしいくかな。

770ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 09:06:07 ID:???
揃いの仕度で・・・サイクリングやっほ〜♪
771ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 11:53:55 ID:AIVCN52Q
Yahoo オークション : ○kui○kuy
中古品ををほぼ未使用品と偽って多く販売しています。
状態を正しく表記していないのでご注意ください。
泣き寝入り被害者が多数いるので皆さんお気をつけください。

自転車を多数出品していますが整備資格もなく、
整備技術が稚拙なため非常に危険です。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253275452/
772ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 13:39:00 ID:???
>>770
それただのチーム練だろ
773ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 13:58:07 ID:???
参加しても問題ないが、あんまりスピード出すなよ
774ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 17:59:06 ID:???
世の塵洗う四万温泉
775ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 18:06:57 ID:???
登る榛名は・・・大変です♪
776ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 19:24:24 ID:???
>>774
エロす
777ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 21:05:35 ID:???
Fブレーキの調子が悪いので交換を考えています。
前橋住みなのですが、Vブレーキが安いお店教えてください。
予算は1000円前後。
高崎のサイクルヨシダとかはどうですか?
ネットだと割引して売ってるようですが、実際の店舗はどうでしょう?
778ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 21:12:22 ID:???
>>777
実店舗のヨシダは定価売り
タキザワの方がまし
779ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 21:17:42 ID:???
早速レスありがとございます。
ヨシダは定価なんですね
タキザワもあさひも定価ですよね?
780ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 21:23:09 ID:???
>>779
安さ求めるなら通販にしとけ
円高なんだから海外通販で安く買えよ
781ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 21:58:01 ID:???
>>779
タキザワは店頭一割引
782ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:09:52 ID:???
桐生は日本の機どころ 
783ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 22:51:11 ID:???
トライアスロンやってる奴って速いねかな?
784ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 23:25:04 ID:???
>>783
人によるだろ
785ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 16:34:47 ID:???
>>777
ヨシダだけはヨセ!


786ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 17:13:57 ID:???
足利来いよ!
787ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 18:04:03 ID:???
>>783
少なくともお前よりは速い
788ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 18:30:39 ID:???
伊香保温泉日本の名湯
789ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 19:46:49 ID:???
>>780
それほど上物を求めてないので、通販だと送料の分高くなってしまいます。
(シマノの低グレードで十分なので。現在、テクトロの糞グレードです)

>>781
それならタキザワにします。
タキザワは2回ほど行って500円のボトルを買ったぐらいですが。

>>785
評判よくないですよね。
接客に問題あるんですかね。行ったこと無いから知りませんが。
790ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 20:25:53 ID:???
雷とからっ風…には泣かされる
791ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 21:22:52 ID:???
>>787
お前は月何キロ走ってるんだ?

最低月千K乗れない奴の意見は参考にならないからな。
792ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 21:35:51 ID:???
すそのは長し…赤城神社から先はキツイ!
793ツール・ド・名無しさん:2009/10/15(木) 21:49:45 ID:???
良く分からないが、上毛カルタのネタなん?
794ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 10:31:48 ID:???
赤城神社って行き止りじゃないの?
795ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 12:19:05 ID:???
赤城神社から先はシングル・トラック
796ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 15:50:01 ID:???
>>791
顔赤いのでは?
100K×8日でもたりないよ?
797ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 16:23:36 ID:???
>>791
お前と違って暇じゃないから900キロくらいかな
798ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 17:02:11 ID:???
>>796
1日200km走れば余裕だろアホ
799ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 18:15:34 ID:???
俺は通勤で1日70km乗るから週末も混ぜると1000kmなんて少ない方なんだが・・・
800ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 18:22:55 ID:???
>>796
100k×8日って何処から出てきたんだ?
801ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 18:36:38 ID:???
俺も通勤+週末ロングで週に500kmくらい走るよ
802ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 19:48:17 ID:???
宝町交差点から藤阿久交差点までの狭い道を逆走してくる糞ピスト居るんだが
貴兄らならどう注意する?
803ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 19:59:36 ID:???
>>802
スレ違いざまに「逆走だせぇ( ´,_ゝ`)プッ」って聞こえるように言ってあげる
804ツール・ド・名無しさん:2009/10/16(金) 22:08:58 ID:???
796が貧客賓客でFA
805ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 12:28:06 ID:???
実際1000k乗ってる奴なんか一握りだろ?
俺なんか頑張って700k位だぞ
806ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 12:38:34 ID:???
ここは暇な奴が多いって事だろ。
月に何百時間自転車に乗っているんだ。

俺には子供がいるから、通勤と朝トレだけ。
月に200k前後位。
807ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 12:53:24 ID:???
荒れるからこの話題終わりにしようぜ
808ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 13:14:31 ID:???
生活スタイルも経験もバラバラなんだから
この論議の意味ないだろ
初心者お断りってスレタイで書いてあれば別だと思うが

809ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 13:41:31 ID:???
荒れない話題が有るのかな?
810ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 14:41:57 ID:???
太田市近郊に住んでいる人で、
気持ちよく走れるサイクリングロードがあるなら教えて。
811ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 14:58:25 ID:???
館林のアゼリアモール内にあるアゼリアサイクルと、佐野のサイクルショップFUNって、どっちのが信頼できるかな?
特に、整備の腕とかに関して。
812ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:02:44 ID:???
太田市って言っても広いからなー。
メジャー所で言えば利根川CRと渡良瀬川CRかな。

あと利根川CRから早川CRも結構好き。
蛇川CRは県道2号線(?)より北側は田んぼの中を気持ちよく走れるけど
南側はあんまり走ってて爽快な感じはしない。
813ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:14:24 ID:???
>>811
マルチうぜ
腕はともかく、モッコリレーパン穿いて自転車担いで
アゼリアの二階に上がる勇気が有るなら俺は止めん。
814ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:22:51 ID:???
>>812

情報ありがとう。

主に渡良瀬川CRと高速側面CRがメインで
これ以外にいい道があればと思いまして。

早川と蛇川を走ってみます。
815ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 15:41:50 ID:???
>>811

一度店に行って置いてある自転車を見れば良いよ。

イオンのオーソリティでは、タイヤの方向が逆の自転車が平気で置いてし。
816ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 16:17:22 ID:???
>>789です
タキザワ行ってきましたが、Vブレーキは前後セットしかおいてない。
前用だけでいいのに。グレードも1コ下でいいのに。
何処か売ってる所ないですかね?
シマノの最低グレードのでいいんです。
817ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 17:14:25 ID:???
>>816
お前大丈夫か?
社会に出たらそんなんじゃやっていけないぞ!
818ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 17:49:57 ID:???
>>816

近所の自転車屋でも、ホームセンターの自転車売り場でも
取り寄せてもらえば良いじゃないか?
買い替えなくても調整で治るんじゃないか?

安物探してショップ巡りの結果、ネット通販の送料以上に
交通費かけてないか?
819ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 18:34:55 ID:???
>>817
>>818
本人は買う気が無いみたいだぞwww

俺には誰か恵んでくれって聞こえる
820ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 18:42:15 ID:???
じてつう帰りに雨に濡れて寒かったよ
早く夏が来ないかな
821ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 20:16:38 ID:???
816です。
他力本願すぎましたね。すみません。
ただ自分は皆さんの方が前橋近隣のショップに詳しいと思って、聞いただけなんです。
自分でなんとかしてみます。
822ツール・ド・名無しさん:2009/10/17(土) 21:59:17 ID:???
うん、懸命だよ。ここに居る連中はアカギ南面以外には行ったことのないアニキ
たちだから一般的な意見は期待するなボケですよ
823ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 05:18:05 ID:???
>>815
あえて逆にしてる変態の俺はどうしたら
824ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 06:51:25 ID:???
細い自転車タイヤの溝なんて意味ないって聞いたけど
だったらタイヤの方向なんてどんな意味があるの?
825ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 07:20:02 ID:???
オーソリティーの中の人乙
826ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 07:41:32 ID:???
>>823

個人で行うのは勝手、店でそれすると「手抜き」と言う。
827ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 07:46:08 ID:???
クイックだけ引っこ抜いて逆に付けるだけじゃねーかw
828ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 07:52:05 ID:???
>>827

かも知れが、そんな紛らわしい自転車を展示するか。
おいらなら、そんな自転車は絶対に買わない。
829ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 10:49:30 ID:???
基本ができてないってことだわな。簡単に修正できる事だから尚更。
830ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 12:35:51 ID:???
片山右京が来てるらしいから前かごに2リットルの水入れて行ぐべ
831ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 17:48:19 ID:???
前橋駅周辺から、北か西方面で、
片道2〜3時間くらいで行ける、おすすめスポットとかコースありませんか?
832ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 18:22:21 ID:???
>>816は関戸橋に行けばよかった。丁度良かったのに
833ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 18:29:07 ID:???
>>831
そりゃあやっぱり赤城山だいねえ。
834ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 19:22:32 ID:???
赤城山ってなんかあるのか?
秩父駅周辺みたいなお土産屋とかあるの?
835ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 19:43:50 ID:???
>>834
ソフトクリーム売ってる
836ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 20:42:23 ID:???
>>834
今はちょうど紅葉が見ごろで人がゴミのようにいたよ。
今年はあまり綺麗じゃないけど。
837ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 21:18:47 ID:wFUf9Qij
ソニーのブルーレイ、矢沢栄吉のCMが嫌い
838ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 21:34:57 ID:???
おまえが嫌い
839ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 22:18:21 ID:???
>>833-836
赤城山の情報ありがとうございます。
できれば人が多くないところの方がいいですね。

他におすすめとかありますか?


それと気になったのですが、
榛名湖は前橋からだとどれくらいかかるのでしょうか?
 
 
840ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 22:38:48 ID:???
>>839
高度差1000mを一時間で登れるなら2時間かからないかな。
赤城は来週あたりはもう静かになると思うけどね。普段の
人手は榛名の方が多いぞ。

後は利根川CRを北上して伊香保方面に行くとか
さらに県道255を北上して沼田に出て川場の道の駅でも行ってみれば?
841ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 22:53:09 ID:???
>>839
3時間あれば吾妻渓谷の辺まで行けるんじゃね
842ツール・ド・名無しさん:2009/10/18(日) 23:04:52 ID:???
所詮ヒルクラは、ヒルクラなんだな
ロードレースってスゲエな
843ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 09:56:22 ID:???
既出?

【社会】群馬の山あいにある国道で、バイクと自転車が衝突 双方の男性2人が死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255878324/l50
844ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 11:48:57 ID:???
>>834
自転車で行くとソフトクリーム大盛
845ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 19:26:12 ID:???
ヒルクラってw
846ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 19:47:54 ID:???
荒れてから剛脚自慢が住み着いちまったな
ちょとうざい
そういうのはこのスレらしくない
847ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 19:54:28 ID:???
>>846
貧脚乙
848ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 20:04:12 ID:???
ああ貧脚だとも
剛脚自慢がウザイって言ってるだけ
昔はこのスレにそんな自慢しいはいなかったからな
849ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 20:35:39 ID:???
つーかスバル市なんで、山が遠いんだよ
剛脚になんかなれそうもないよ

ついでに言うなら市内にまともな自転車屋は一軒もねーよ
850ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 21:09:38 ID:???
剛脚自慢いいじゃないの
貧脚ピザオヤジが金にものを言わせて機材自慢するよりよっぽどいい
851839:2009/10/19(月) 21:24:56 ID:???
>>840
詳しく教えていただいてありがとうございます。

伊香保方面に行けば、伊香保温泉も榛名湖も通過できそうなので、
そちらの方面を目指してみようと思います。

足に自信がないのと、普段から遅めのペースで走りなれているので、
高度差1000mを一時間はおそらく無理だと思いますw

それと、何度も申し訳ないですが、
33号(渋川→伊香保)、15号(吉岡→伊香保)28号(新前橋→榛名湖)
だと単純にどのルートが走りやすいですか?
とりあえず登るだけ登って、帰りに色々見てこようと思うのですが。

>>841
私の足ではちょっと無理そうですねw
測ったことはないのでわからないですが、
知らない道は地図を確認しながら、時速20km程度だと思うので

でも、以前吾妻渓谷を通ったとき、すごく景色がよかったのを覚えているので、
そのうち時間をしっかりとって、ぜひ挑戦してみたいですね。
852ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 21:38:59 ID:???
>>851
交通量の少なさをとるなら28号。でも勾配がきつい。

15号と33号はどっちが走りやすいんだろ?どっちもどっちって感じ。
853839:2009/10/19(月) 22:09:19 ID:???
>>852
ありがとうございます。
足には自信がないので、交通量より勾配をとります。

なので、15号か33号のどちらかにしようと思います。
854ツール・ド・名無しさん:2009/10/19(月) 23:06:24 ID:???
ソフトクリームなんざ長坂牧場でも食える。少林山の近くな
855やまのひと:2009/10/20(火) 00:00:17 ID:???
一ヶ月前に新前橋から榛名湖に行って関節炎を患って現在ヒルクラを医者から止められている自分参上
利根川CRから15号を登ったけど、15号の交通量はそんなに多くなかったよ
伊香保温泉の手前で33号と合流するけど、そこから一気に車が増えたから33号は結構な交通量だと思う
平日の昼間でも観光バスとかバリバリ来てたし
15号は水沢観音のあたりに短い激坂があるけど、全体的にそんなにきつくない
秘宝館とか愛のなんちゃら館とか道路沿いにあって疲労を癒してくれる
そんな感じかな
膝が治ったらまた登りたいな
856ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 01:15:35 ID:???
>>849
ママチャリと勝負しに足利へ来い!
857ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 01:51:55 ID:???
>>855
うんうん50キロ超えたくらいから、膝っこぞうのあたりが痛くなって、スタミナ残ってるのに痛くてがっかりするんだ
858ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 07:37:52 ID:???
>>856
ママチャリと勝負はしないけど、自転車関係は足利に買いにいくよ
859ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 10:01:35 ID:???
>>814
高速側面CRってどこにあるの?
860ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 14:26:48 ID:???
>>859
北関東道の側道のことじゃね?
861ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 15:24:24 ID:???
>>854
長坂行ったらジェラートだろふつう
862859:2009/10/20(火) 16:41:46 ID:???
一般道ってことか?
863ツール・ド・名無しさん:2009/10/20(火) 22:51:21 ID:???
>>855
変速無しカマハン軽快車で、早朝伊勢崎出発→榛名湖いって帰ってきたら、
その晩から一週間筋肉痛(つーか…肉離れ?)に悩まされたっけなあ…

そのチャリ壊れて、代わりにアンカー・スポーツ(ショートクランク標準装備w)
買ってからは、あの感覚味わってないや
864ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 17:47:02 ID:???
ゴルァァァァァァァァ!ヨシダ!凸(゚皿゚メ)
チャリ届いたんで早速開けたらホイールが回らん!
よく見たらスポークガードが外れてスプロケをロックしてる!
ホイールが回るかどうかもチェックしないで売ってるのかよ
群馬じゃこんなんで商売成り立っちまうのか?
865ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:27:55 ID:???
(・∀・)ノ>>617
866ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:31:25 ID:???
(・∀・)ノ>>785
867ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:34:13 ID:???
>>865
>>866
少しは外に出た方がいいぞ
868ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:34:55 ID:???
足利来いよ
869ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:36:24 ID:???
剛脚で何が悪い!
店の悪口だったら剛脚自慢のほうがたのしくね?
870ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:39:57 ID:6nZqUjEN
前橋・高崎でチャリ買いたいんですけど、どこがいいですかね?
あさひ・ヨシダは店員の対応がすごくいいのでこの2店舗で考えている。

ヨシダはここでは評判悪いけどナゼ?って感じです。店員にもよるのかな?
先日もすごく丁寧で、新車買うならここだ!と思いました。

タキザワのメカニックの眼鏡の小さいおじいさん、最近見かけないけど・・・
どこ行ったのかな?
871ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:45:35 ID:???
>>865
>>866
>>867
>>868
>>869
何か病んでるのか?
話せば楽になるぞw
872ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 20:57:20 ID:???
>>870
もう決めてるんだから
そこで買えばいいじゃん
873ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:05:36 ID:HdTeQFDs
漏れはヨシダのインターネット店でロードを購入したけど
やめておいたほうがいいよ。
○月○日入荷予定と言っておいて一ヶ月以上遅れていても
連絡寄越さないしな。
リアル店舗は、埃被った商品でも定価売りだし。

タキザワなら全商品割引価格だし、店舗に商品なくても
通販センターにあればすぐに持ってきてくれる。

長く付き合うなら、タキザワの方がいいよ。
874ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:06:45 ID:???
タキザワの若いメカニックの接客は最悪でしたよ。
875ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:11:48 ID:???
タキザワって通販とリアル店舗の価格差あるの?
876ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:17:59 ID:???
群馬在住人は店の悪口しか無いのか?
本当に最悪だな

877ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:21:07 ID:???
タキザワ兄ちゃん速すぎる!
化け物だよ!
878ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:48:03 ID:HdTeQFDs
タキザワは通販もリアルも価格は一緒だよ。
879ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 21:52:53 ID:6nZqUjEN
タキザワは部品安いし、在庫も豊富(通販センターまで行くのはちと面倒)
女性の店員さんはハキハキして対応いいね。メカニックは
タキザワで新車買えばまともに対応してくれるのかな?
880ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 22:11:10 ID:???
タキザワでロード220を買いたいですが、取り寄せとか出来ますか?
881ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 22:12:46 ID:???
スマソ、オーストリッチの輪行袋の事です
882ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 23:03:34 ID:???
タキザワのメカの人、入院したらしいです・・・
883ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 23:33:20 ID:???
じいちゃんの代わりにましな整備しに行ってあげようか?
884ツール・ド・名無しさん:2009/10/21(水) 23:44:25 ID:???
死ねよ
885ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 00:28:08 ID:???
>>884
自己暗示ですね?わかります。
886ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 00:44:30 ID:???
生きろ
887ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 01:28:40 ID:1JPdEByb
太田のオーソリティいったらキャノンデールがいっぱい入ってた
先月は無かったのに
3台くらいロードに売約済ってフダがついてたぞ
本物なのか?
888ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 01:37:59 ID:???
はっはっはっ 
889ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 01:43:40 ID:???
最近都内から太田に引っ越してきました。

>>887
私も見ましたが、シナプスとかMTB(型名失念)のアルミモデルばかりありましたね。
一応本物みたいでしたよ。

明日は早起きして渡良瀬川CRをツーリングでもしようかな。
ちなみに皆さんはどの辺走ってるんですか?
おすすめあったら教えてください。
890ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 02:30:38 ID:???
>>879
つーか商品に埃積もってるヨシダと
自転車店とは思えないほどそっけないレイアウトのタキザワ

比べる類のもんじゃねーだろ

まぁ、これに発掘調査のイチカワ2Fを加えると、趣が違うショップを回った感じが強いな
891ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 02:32:59 ID:???
>>889
利根川CRを関宿城か、鷲宮神社までの往復
または関宿城から渡良瀬遊水地一周して渡良瀬川CR

北西の風が強くなってきたら、利根川上流方向一択
892ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 03:20:43 ID:4Nel8ZYA
タッキーって持ち込み部品の修理とかNGなのかな?

ホイールのスポークテンション調整して欲しいんだけど…
893ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 03:27:41 ID:???
>>892
普通に大丈夫だろ
894ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 05:36:20 ID:???
叩かれっ放しの店と
叩かれてもすぐ擁護が入る店

チームを持ってて信者がいるかいないかの違い
895ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 08:30:32 ID:???
群馬県でミニベロに強いサイクルショップってありますか?
あれば教えてください。
896ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 08:51:03 ID:???
いまさら気付いたんだけど
このスレ、テンプレ貼ってないんだな(´・ω・`)
897ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 09:35:50 ID:???
>895
IKD
898892:2009/10/22(木) 10:38:32 ID:???
>>893
有難う!これから持って行ってみる。

>>889
太田なら金山。渡良瀬川CRと足利と佐野の峠道組み合わせると楽しいかな。
利根川CRも右側(埼玉県側)は舗装状況も良いから気持ち良いですよ。ただこれか
らは風が凄くなるけどね…
899ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 10:48:24 ID:???
重力技研で買えよ
900ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 10:57:52 ID:???
>>889
都落ち乙です
901ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 14:04:34 ID:???
>>870
店員が複数いる店はひとりダメな奴がいるとそれだけでも叩かれるからな〜
俺の印象ではヨシダのネット店は問題外
高崎店は俺が以前行った時にはちゃんと調べて対応してくれたけど、
友人が行った時には態度悪い店員に当たったらしい。
あさひ高崎店は話しかけてくるけど、まぁフツーだと思う。
メンテで買った後も世話になるなら担当者で決めたら?
技術力は世話になってみなきゃ分からんけど・・・
902ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 14:13:30 ID:???
そいや前橋郵便局の本局そばに
自転車ブランドのステッカーがペタペタ貼ってある家があるな
飲み屋かね?
903ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 16:18:08 ID:???
>>897
IKDって折り畳み専門じゃないの?
折り畳みもミニベロっていえばミニベロだけどさ
904ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 20:30:38 ID:???
赤城の紅葉、大洞はもう終わりだけど中腹は見ごろだぞ。
4号が紅葉のトンネルのよう。
905ツール・ド・名無しさん:2009/10/22(木) 21:17:31 ID:???
ヒルクライムってwww
906ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 00:24:55 ID:lh7FXa4W
群馬でピストバイク買うならどこがいいですか?
907ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 00:39:07 ID:???
ピストンバイクって電気じゃ無いってことですねわかります
908ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 11:28:12 ID:???
>>897
ありがとう。
結局リボックスで決めました。
ベンチュラ20Tの2010モデル。
楽しみだな。
909ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 12:06:53 ID:???
>>907
絵文字使うな!
携帯厨が!!
910ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 13:41:01 ID:RKOdtWHx
過去にリボックスでギアの調整出したらフレームに傷つけられたことがあります。
工具をぶつけたらしい。
それ以来、信じられない。
気をつけるべし。
911ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 16:48:53 ID:???
絵文字キモい
912ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 18:35:36 ID:???
>>906
本気のピストならタッキー
チャライのなら通販でいいよ
913ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 19:51:59 ID:???
振れ取りしたいんだが何処がいいかな?
914ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 22:13:22 ID:???
駅前に置いていたらフレームに傷つけられたことがあります。
たぶん倒さたらしい。
それ以来、駅前が信じられない。
気をつけるべし。
915ツール・ド・名無しさん:2009/10/23(金) 22:39:02 ID:???
桐生のタ○ダが最強
916ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 01:20:22 ID:???
>>906
完成車なら量販店が安いから
オーソリティやデポでいいんじゃね?
917ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 03:04:29 ID:???
桐生の○ケ○が最強?
918ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 04:43:20 ID:???
>>914
そら、駅前に自転車なんか置きゃ倒されるなんて日常茶飯事だろw
919ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 10:30:29 ID:???
最強といえば重力技研だろ
920ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 13:32:29 ID:???
>>910
それ、リボのオヤジに言ったか?ちゃんと言わないと店のためにならないから、ちゃんと「傷ついたんだけど」と言え
921ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 19:05:09 ID:???
言えば、交換したり割り引きにしたりしるんだから
ちゃんと言うべきだな
922ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 21:06:57 ID:???
(な)中山道しのぶ安中杉並木
923ツール・ド・名無しさん:2009/10/24(土) 22:52:21 ID:???
き○うのタケダはオヤジがなあ、なにを聞いても若いころの輪行の話
最後はGTのMTBでイナフだし
924ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 11:35:18 ID:???
>>890
せっかくの新店舗なのに昔の店みたいだよね。イチカワの二階。
925ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 12:15:27 ID:???
(い)伊香保温泉日本の名湯
926ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 12:58:51 ID:???
ヘタレ過ぎて水沢観音でダウンorz

927ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 17:59:29 ID:???
>>926
ドン( ゚д゚)マイ
928ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 18:37:45 ID:???
ケル
929ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 19:20:42 ID:???
さて、一段落したところでジャパンカップに行った方の話を聞かせて下さい
930ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 21:16:35 ID:???
>>929
イタヤから会場までリクイガスに牽いてもらった
俺と連れだけだったのが、5kmも走ると大集団になってた
931ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 21:19:50 ID:???
そろそろバイク(自動二輪)の季節終わりかけてるんで、
自転車になります。おまいら、またよろしく
932ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 21:21:25 ID:???
(く)草津良いとこ薬の出湯
933ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 21:59:39 ID:???
早く店の悪口言えよ!
盛り上がんねーだろ。
次はどの店ターゲットだ?

貧脚どもめ
934ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 22:36:49 ID:NUccryfG
次は、あさひ前橋店
タイヤの横が、うんこ色のタイヤがあるか見に行ったら、あったので1280円なんですね今度買いに来ます。って言って。1週間くらいして買いに行ったら100円値上げして1380円ですって言ったから、それは詐欺だろ値札が1280円のままだし?って言ったら
どこかに電話して1280円でいいですだって。
そして、また1週間くらいして、・・・つづく
935ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 22:54:27 ID:???
続きマダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
936ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 23:05:07 ID:NUccryfG
続き
その日は、後ろだけ買って交換したのです。
1週間くらいして前交換しに買いに行ったのです。
「この前買ったのと同じメーカーですよね」ってに言ったら店員は「同じメーカーです」
外に出て見たら違うメーカーだったので「メーカーが違う」って言ったら店員はびっくりもしないで「メーカーが替わったんですよ」だって。
937ツール・ド・名無しさん:2009/10/25(日) 23:21:19 ID:???
まじかよ
後ろだけ買ったのかよ
やるな
938ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 01:34:28 ID:???
片方だけ買うとか、貧乏か金持ちの両極端になるな
939ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 11:05:23 ID:???
(え)縁起だるまの少林山には自転車で買いに行きましょう・・・エコです
940ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 12:16:43 ID:???
行った事ないし今度自転車で行ってみるかな
ところで烏川・碓氷川CRって南のほうは何処まで開通してますか?
941ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 12:28:20 ID:???
>>940
城南大橋まで
942ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 13:15:08 ID:???
ハラダの脇抜ける道?
CRじゃないけど、神無川沿ってずっと
943ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 17:29:48 ID:???
>>941
おお、ありがとー^^それなら伊勢崎からだと
高崎伊勢崎CR(柳瀬橋まで)→17号→烏川・碓氷川CRで行けそうですね

>>942
新町のガトーフェスタハラダの事ですか?神流川沿いもCRに
なってますけど南は藤武橋で行き止まりのはずじゃ?
944ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 19:07:38 ID:???
>>943
うん、ズレたこと言ってゴメン
CRないけど、神流川沿いに管理道路があるんよ

伊勢崎(利根CR)〜少林山は、途中一般道走るのが可なら、
もっと短い道あるよ
945ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 19:16:05 ID:???
(よ)世の塵洗う 四万温泉
946ツール・ド・名無しさん:2009/10/26(月) 23:57:45 ID:???
>939
買っただるまはどうするの?自転車で運ぶのかい?
947ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 00:12:48 ID:???
被る
948ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 00:24:09 ID:???
背中に背負って!
949ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 04:48:48 ID:???
だるまってなんで臭いの?
950ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 09:02:23 ID:???
塗料の臭いとか、固めてる糊の臭いとかじゃね?
951ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 14:11:05 ID:???
だるまは食品じゃないから手にうんこが付いてても食品じゃないから手にうんこが付いてても食品じゃないから
952ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 14:27:45 ID:???
そういえばだるま弁当ってまだある?
953ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 18:33:22 ID:???
自演乙
954ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:01:03 ID:???
(つ)鶴舞う形の群馬県
955ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:30:27 ID:???
(だ)だ埼玉よりもださい群馬県
956ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:34:04 ID:???
だるまと言えばだるまラーメン
957ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 20:39:06 ID:???
(ば)ばかが多い群馬県
958ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 21:13:22 ID:???
>>957がその筆頭
959ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 21:13:54 ID:???
(う)碓氷峠の関所跡
960ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 21:27:33 ID:???
(う)うんこな群馬県。税金で海外旅行に行って裁判所から返還命令出てるのに無視して返さない。
961ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 21:37:31 ID:???
(え)絵文字使うヤツは消えてください
962ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 22:12:40 ID:???
(ん)おしまい
963ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 22:15:42 ID:???
ま〜、今更群馬をさらす奴って・・・都会の人には見えてないはずだしw
964ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 22:17:17 ID:???
まぁ、群馬人なんてこんなもんだろ
965ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 22:19:59 ID:???
ところで、群馬最速素人って誰なんだ?
966ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 22:25:14 ID:???
素人じゃないけど最近死んだ競輪選手
967ツール・ド・名無しさん:2009/10/27(火) 22:30:04 ID:???
18人に選ばれた人?

俺も屁理屈だけなら一流だぜ

968ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 00:09:58 ID:???
(や)八ツ場ダム走って転ぶ
969ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 00:51:50 ID:???
(や)耶馬溪しのぐ吾妻峡は 八ツ場ダムで大騒ぎです
970ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 03:12:56 ID:???
八ツ場ダムと八橋は無関係です
971ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 10:04:43 ID:???
県民の日だお
さあ何処行こうかお
972ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 11:02:38 ID:???
仕事しろお^^
973ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 12:43:58 ID:???
こんな天気の良い日に仕事なんかしてられっかよε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
974ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 18:26:34 ID:???
一部上場企業の子会社なので休みなしですぅ
975ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 18:29:09 ID:???
一部上場企業の子会社の孫請の派遣なので同じく
976ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 18:36:55 ID:???
接客業なので同じく
977ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 20:10:21 ID:???
いやぁ〜
今日は気持ちよく走れたよ
県民の日ありがとう


978ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 20:31:30 ID:???
今日休みだった人、仕事何?
979ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 21:14:50 ID:???
学校の先生じゃね?
群馬県民の日の休日は大部分の社会人には関係ないし。
県庁とかも休みなのかな?
980ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 21:26:05 ID:???
(な)中仙道しのぶ安中杉並木
981ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 22:05:21 ID:???
次スレ
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1256734538/
982ツール・ド・名無しさん:2009/10/28(水) 23:07:28 ID:???
(な)中仙道走って越えて軽井沢
983ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 00:07:32 ID:???
(う)碓氷峠は キツイです
984ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 01:30:14 ID:???
なんだ28日は群馬県民の日だったのか。
いつもの平日より自転車乗りが多いなと思ったよ。
985ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 02:13:04 ID:???
>>981
986ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 12:33:37 ID:???
県民の日休みって、羨ましいな
987ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 13:56:48 ID:???
うめ
988ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 17:00:59 ID:???
うめ
989ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 17:58:34 ID:???
990ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 19:02:36 ID:???
991ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 19:18:24 ID:???
992ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 19:36:44 ID:???
板倉町を忘れないで〜
993ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 22:28:40 ID:???
>>992
板倉町はいい所じゃん
山とCRのどちらにも近い!
994ツール・ド・名無しさん:2009/10/29(木) 22:46:13 ID:???
>>993
CRが舗装されてればもっといいのに>板倉
あと明和も
板倉・明和のCR左岸が舗装されれば、リスキーな埼玉大橋を通らなくてすむのに
995ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 00:16:00 ID:???
利根川スレでもさんざん既出だけど、埼玉大橋は駄作な橋だね。
最近渡ったけど、欄干にコケが生えて泥も付いて汚ないし。
利根川の左岸が渡良瀬川まで繋がると快適だよねえ。
996ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 07:42:42 ID:???
うめないの?
997ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 07:47:04 ID:???
愛LOVE栃木
998ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 08:04:09 ID:???
赤城山万歳\(^-^)/
999ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 08:05:23 ID:???
群馬は自転車のパラダイス♪

↓アシスト↓
1000ツール・ド・名無しさん:2009/10/30(金) 09:24:06 ID:???
1000取り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。