【サストレ】サーベロ Cervelo 7 【おめでとう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
サーベロについてさべろ!

サーべロ
http://www.cervelo.com/default.aspx

東商会
http://www.eastwood.co.jp/

前スレ
【Test】サーベロ Cervelo 6 【ドルポンド安還元】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234002534/
2ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 23:59:35 ID:???
色も種類すくねえしもっと安くなんねーのかよ
JPスポーツ見習えよ
3ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 00:16:54 ID:???
とりあえずS3限定カラーもう一回入れて
4ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 00:51:36 ID:???
>>1


このスレタイはサストレがジロで優勝したってことかな?
最近多忙で見れてないから知らなかった
5ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 08:19:00 ID:???
>>4 二つのステージでね
6ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 11:59:52 ID:???
FD台座が割れたんですが部品交換は可能ですか?
7ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 12:17:41 ID:???
>>6
高い金払って買ったのに品質大丈夫か?
台湾じゃなくって中国で作ってるんだろ、サーベロって。
8ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 13:56:17 ID:sx64ke5/
大丈夫じゃない。
中国製は他でもあるし。
そんな事いったら何にも買えないっしょ。
9ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 14:05:23 ID:???
GIOSが台湾生産から中国生産に一部シフトすることでえらい不良品が
出てる。マジで大丈夫じゃないよ、こと命を預けるものなんかはね。
メーカーも代理店もボロ儲けするのはまだいいが中国なんかを過信するなって
言いたいね。
10ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 14:17:51 ID:???
ツールやジロで勝ったからサーベロ(maid in 支那)に飛びついた情弱ども
11ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 14:20:47 ID:???
新スレに成っても良い漁場のようですね
12ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 15:00:17 ID:???
プロチームに供給されてるものは別物だろ、フツーに考えて
13ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 17:26:47 ID:7FRN5MHy
別物って言っても、そんな大差ない
14ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 20:08:34 ID:???
テストチームの選手の皆さん気をつけてね、中国製は怖いよ
15ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 20:14:49 ID:???
>>12パリルーベで使ったRS以外は市販品

中国製が嫌なら台湾製なSLをどうぞ
16ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 20:39:19 ID:???
中国製のフレームをチンコ乗りが取り扱う
サーヴェロ買って本当に残念だったよ
17ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 21:00:01 ID:???
その買ったサーベロを晒して下さい
18ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 21:42:00 ID:???
はあ?
19ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 21:48:12 ID:???
>>15
台湾製なら全然いい、ジャイやメリダの工場だったら問題なかろう
パリルーべは超過酷なコースだから中国製の市販品じゃダメと判断
したんじゃねえの?
乗り換えるバイクがことごとく折れまくってたらレースどころじゃ
ねえもんな
20ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 22:03:34 ID:???
いくらなんでもジョスとの比較はどうよ?、とメリダ製造のプラに乗ってる俺が横槍
21ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 22:06:07 ID:???
確かにね。
ただのOEM生産品と品質管理された専用工場とは同じ支那でも質が違うわな

と思いたいです。
と言うかそうであって欲しいです。
22ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 22:16:49 ID:???
あのさ、俺チャイベロソロね
んでオトモダチは台湾ソロSL

愕然とするぜ
細部の処理や質感の違いに
せっかく高い金出したんだから使ってるけどこの差はいつまでも精神的ストレスとして俺を苛むね
ヒドい
23ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 22:27:02 ID:???
台湾あるいは中国で生産してるのにあの価格って何だと思うぞ
会社規模が違うだろうから何とも言えないけど人件費の明らかに
安い台湾やら中国で作っておいてTIMEやLOOKと大して変わらん
日本でのあの価格って一体何なんだよ?
ことに評判の悪い恐竜との値の付け方と変わらないかそれ以上の
酷さに呆れるばかりだぜよ
24ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 22:32:13 ID:???
>>23
日本の代理店がぼってるんだろうな
25ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 22:57:55 ID:???
それを承知で買う人ってこの不景気の中で勝ち組だけど人は良いん
だろうね・・・細かい事は全然気にしないくらいじゃなきゃ買えないな
ある意味幸せなんだろうな
26ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 23:12:13 ID:???
>>23
自分は買って乗ってみて高い買い物したとは思わないが
アラを探せばきりは無いけど競技用自転車のフレームとしたら値段分以上の価値はあると思うがな
27ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 00:00:48 ID:???
サーベロが好きでR3買った
中国製ということも承知して買った

自分の実力に不相応ということ以外あんまり後悔していない
28ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 00:18:39 ID:???
中国の吊るしクロモリフレームにMASIって書いて105つけて
イタリアンとか言っちゃう東商会
しかも22万円
イーストンのアフターサービスは皆無だし

代理店替わってほしい
29ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 00:22:03 ID:???
サーベロが好きでS2買った
中国製ということは届いて知ってがっくりした

軽くて乗り心地も良くエアロを感じられるけどもう少し硬くてもいいかな
ジャイカラーは馴れた。これはこれでシンプルでいいかも
30ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 00:29:34 ID:???
>>29まだ固く??
とんでもない剛脚さんですね
31ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 00:35:50 ID:???
>>30
これだけ乗ると適度でいい感じだがタイムRXRとコルナゴC50、エクストリームと乗り比べると柔らかくてもっさりとした感じがした
32ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 01:05:27 ID:???
>>31
RXR乗ったんだ!
俺アンカーとサーベロしかまともに乗ったことないからTIMEってすげぇ気になる。
やっぱ振動吸収性とか別格でスピードののりとかもかなりいいの?
頭の中では剛性がまともにあればどのフレームもたいして速さに差はないと思いつつも
TIME神話が気になって気になって...RXRとの比較レポしてください。マジでお願い
3331:2009/06/15(月) 01:28:37 ID:???
>>32
ちょっとそこらで乗ってダッシュしただけだが、とにかく軽くて硬かった。
でも体にくる様な硬さじゃなくて強烈なバネ感みたいな。
ヘッド周りも硬かった。フォークの肩周りが特にしっかりした感じ。
ペダリングが悪いと車体が前後左右蛇行しながら走るかもW

今、カタログ見ながら打ってるがフレーム1100グラムもあるとは思えない軽さだった
スーパーレコード付いてたから軽くてダッシュしても硬く感じたのかな?
34ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 04:36:55 ID:???
バネみたいな硬さってw
前後左右に蛇行ってw

自分のペダリングにRXRが合ってた、ってだけじゃない?
コンポに限らずプラセボ、体調、ホイール、タイヤと空気圧などの変数があるんだから、
普通は簡単に比較できないと思うけどね。
35ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 07:02:01 ID:???
じゃどうやって個人が比較するの?
36ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 09:13:03 ID:???
>>28
JOBや恐竜の陰に隠れてる感じだけど東もバカ代理店なんだな
完全に消費者をナメてんな
37ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 09:39:56 ID:???
>>34
RXRに関してはギロッポンもMTGも同じような事書いてんじゃん。
RXR インプレでググればあの二人がまず出てくる。
あいつら脚も金もあるしなあ。
38ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 09:42:08 ID:???
EASTONのEC90AEROの国内外の価格差(通販での)が全てを物語る
39ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 12:19:57 ID:???
>>33
サンクスです!
ISPじゃなきゃほんとすぐ買ってただろうなぁ
40ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 12:28:56 ID:???
どうしてもEASTONが欲しければ海外通販しかないな
ことにサーベロは価格だけの問題じゃないしね
こうして改めて考えてみると国内価格が決して安くないLOOKやTIMEが
お買い得にすら思えてくるからすんごく妙な気持ちだ
TIMEはフランス生産でもクレームが多いと聞くが
41ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 13:25:10 ID:???
>>28
東商会は
・安く仕入れて高く売る
・売った後は知らん
という金儲けの基本に忠実

イタリアのMASI工房と無関係なアメリカ企業のライセンス商品はどうかと思う。
サーベロジャパンを設立するほど大きくもないし、難しいところだ。
42ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 13:36:20 ID:???
>>41
それこそクズ会社だな
43ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 13:50:26 ID:???
変なのが住み着いたなぁ
東をクビに成った奴か?
44ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 14:17:02 ID:???
東は主力のメカニックがやめて販売店のサポートもままならぬらしいね。
良心的な代理店はどこ?JPくらい?
45ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 15:35:48 ID:???
どれくらい違うってのさ?
46ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 16:28:52 ID:???
>>44
JPは代理店の中では珍しく評判いいね
コストフォーバリューな感じがする

おかしな話でいい代理店探すのが大変なくらいだ
おまけにwebが変な代理店多いよな
フタバ、服部産業やトライスポーツなんかは情報が少ない上に
メーカー直リンク貼ってたりするだけでやる気なさそう
パソコン教室の教材で初心者の爺さんが作ったようなHPだな
47ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 18:19:58 ID:???
http://ameblo.jp/space-sato/
同じく中国製のピナレロ
このショップだけで10日間で3本も折れてるらしいです
48ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 19:50:56 ID:???
>>47
いわゆるニセモノってやつ!?
49ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 20:17:26 ID:???
販売時に台湾保証付けてくれ
大陸産は勘弁。
50ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 20:20:44 ID:???
車に突っ込む下手くそが沢山出入りしてるって事です
不景気なので保険金が目当てですが

サーベロは耐インパクト性含めNo.1の剛性を確保してます(スペチャ調べ)
51ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 20:21:07 ID:???
だから中国産はヤバイっての〜!!
52ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 21:08:45 ID:???
でもフレーム折れたとか聞かないよな。
フォークも自主回収したし。

やぐら折れくらいかw
53ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 22:11:59 ID:???
>>36
馬鹿だからノーブレチンコを会社のビルの前に堂々と停めてなんとも思わないんだろうな
常識モラルがあればチンコに乗ってくるような奴は乗るのをやめさせるし
少なくとも会社の前に停めさせないだろう
レモンも泣いてるよ
54ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 22:17:07 ID:???
>>53
それってレモンのフィルモアかいな?
そうだったらレモンが泣くわな
55ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 06:22:20 ID:???
>>41
>イタリアのMASI工房と無関係なアメリカ企業のライセンス商品はどうかと思う。
てきとーな事いうなー
東の扱ってるUSのマジーとITのマジーの製品は無関係だけどUSはライセンス商品なんぞでは決して無い
USのマジーは初代のファリエロが70年代にUSで仕事をしていたとき色々あって商標をのれん分けされた、独立したバッジをもったメーカーだ

http://www.milano3v.com/
56ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 09:00:43 ID:???
いわゆる
アメリカンマージ
57ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 09:42:08 ID:???
>>50
> サーベロは耐インパクト性含めNo.1の剛性を確保してます(スペチャ調べ)

そういえばスペシャは唯一Cerveloだけはスペシャよりも剛性が上であることを認めていたんだよね
そんなところに旦那を略奪されたのか

この辺は企業規模や市場戦略の優れるスペシャにしてやられたってところかね
58ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 10:09:27 ID:???
スペシャの方が全体的に品質は安定してるだろ
59ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 14:12:28 ID:???
リースが金に釣られてスペチャに移っただけです

選手含め誰一人としてスペチャの方が優れてると評価はしてませんが
自分達の年俸に係わる大事なスポンサー様ですから
60ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 18:38:38 ID:???
スペシャとサーベロで迷ってるところなんだが、
スペシャも台湾製?
値段がやっぱ10万くらい変わってくるからなぁ、悩むなぁ。
61ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 19:13:44 ID:???
サーベロって元々高いよなあ
海外定価もかなりだし。

お高く止まってる割には、飛びぬけた良さがあるかと言われると?だが。

北米メーカーって明らかに価格と品質に商売気があるから嫌。
その中ではスペシャが一番良いと思う。
62ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 19:28:30 ID:???
>>60
スペシャはメリダの本丸でつ。
ターマックSL2良いんでない?極太だけど。
63ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 19:39:38 ID:???
俺個人の感覚で言うと、スペシャはグラフィックデザインがへたくそ。
サーベロの方が速そうに見える。
64ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 20:27:46 ID:???
Cervelo乗りの俺から言わせて貰うが
Cerveloのあのグラフィックのどこが速そうなのか全くわからん。
SoloistのフレームだけならTT車っぽいから確かに速そうに見えるが。
65_:2009/06/16(火) 21:48:14 ID:???
カンチェラーラが出てるスペシャのCMほど胡散臭いものはない。
サーベロに移籍しないかな。
コロンビア並のスプリンター集団になるがw

66ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 22:18:17 ID:???
>>62
助言ありがとう。
極太ってフレームだよね?あの太さもいいかなぁ、と思うんだ。
ホワイトカラーのフレームが気になっているのでもうすこし考えてみるよ
67ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 00:32:39 ID:???
スペシャやアンカー、メリダ生産はクリア塗装が剥がれやすいのが難点なんだよな
68ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 00:54:55 ID:???
>>64S2なんて555とかいう安いルック車みたいだもんなぁ
6962:2009/06/17(水) 01:40:37 ID:???
>>66
土日用にメリダ謹製08RHM9乗ってる。クリアカラーの奴なんで塗装(デカール)は気持ち頼りない。
ペイントならマシだとおも。サクソカラーかっこいいね。
自分も次のカーボンはターマック視野に入れてるよ。
70ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 07:53:01 ID:???
>>68
でも良く進むんだよなこれが
足置いていくだけでぐんぐん進んでいくし。
71ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 08:10:53 ID:???
>>70
グラフィックの話なんだが
7270:2009/06/17(水) 08:28:40 ID:???
>>71
わかってるよ。見た目はいまいちだが速いと言いたかっただけ。
73ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 11:57:17 ID:???
俺は今年のグラフィックの方が好きだ。
まぁ、人それぞれだね。
74ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 12:20:47 ID:???
ごてごてしてるのがいいかシンプルなのがいいかだな。
75ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 17:39:47 ID:???
シンプルも好きだけど、ごついのもありだなぁ・・・。
たかい買い物なのでもうすこし考えねば。
76ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 20:26:06 ID:???
悩んでるってことは


どっちでもいいんだよ


77ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 20:48:35 ID:???
サーベロは優秀なグラフィックデザイナー雇うのに金使うよりも
中身に金つかうんや!って言ってたなセミナーで
78ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 21:07:25 ID:???
新興メーカーは見た目のインパクトも大事なので
サーベロのグラフィックデザインは結構金かかってるんですが…
79ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 21:20:29 ID:???
見た目なんかより台湾産か中国産かの方が重要だぞ
80ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 22:17:15 ID:???
>>79
いい事言った。
台湾製ならアリだが支那製はないわな・・・
81ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:08:09 ID:???
嫌なら高価なSLを買えば済む話し
82ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:46:23 ID:???
スイス走ってるS2って78デュラでサイドにワイヤー入ってね?
SLCを色変えて使ってるんだね
83ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 01:25:08 ID:???
マルチャン駄目だね
ツールの山岳はサストレ一人ぼっち決定か…
84ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 01:42:20 ID:???
マルチャン駄目だとサストレは厳しいなぁ。
85ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 07:24:09 ID:???
ツールで使用するバイクはS3/R3SL/P4に決まったんだね。
なんだかんだ言ってもやっぱマーケティング重視なんだなぁ...

86ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 12:58:59 ID:???
なんでS3は黒+赤にしなかったんだろう?
87ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 13:04:19 ID:???
失敗作だからだろ
88ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 14:50:38 ID:???
目糞鼻糞デザインなのにS3を叩いたところでジャイなS2が
マトモに見える事はありませんよ
89ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 18:31:48 ID:???
>>88
一回乗ってみればそんなこと全然気にならなくなるんだけどな。

あ、S2すら買えなくて悔しくて粘着してる方でしたか
90ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 19:31:07 ID:???
91ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 20:34:10 ID:???
おおー安いけど、怪しくないか?
92ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 21:25:06 ID:???
93ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 21:38:29 ID:???
>>90
円高祭りのときにベラチで鯔2買ったよ。
獄長と比べると届くの遅いけどベラチさんが親切丁寧でした。
ギロッポンもベラチでRXR買ってたな。
94ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 21:58:02 ID:???
>>90フレーム売りでこれは高い
95ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 22:01:51 ID:???
>>89マイナーチェンジしなきゃならなかったんだろうが
ワイヤリングもカラーも見事にダサくなったよね
世間はS2が買えないほど貧乏じゃありませんよ
96ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 00:16:15 ID:???
>>95
カラーはいいとしても、ワイヤリングはやめて欲しかった
ダウンチューブのところのアウター受けが微妙にずれてくるので変速のセッティングしにくいし
なんせあの蓋が開閉しにくくて最悪
97ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 13:42:29 ID:???
組み方間違ったんじゃない?

オレのはそんな事ないよ
98ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 14:57:45 ID:???
トップチューブから水入らないの?
99ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 15:45:29 ID:???
Sシリーズとリドレーノアとどっちにしようかな?
100ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 17:26:48 ID:???
おまいにはノアのほうが似合ってるよ
101ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 20:16:50 ID:???
ふ〜ん。
102ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 01:05:00 ID:???
質問
フレーム:アルミソロ
FD:シマノFD5600
クランク:FC5600の50/34

ソロのFD台座の角度がやや立ち気味なためFCの末端が高めに位置してしまうため、
コンパクトのインナーのように小さなインナーでリアがトップ寄りの時にはFDの末端が
チェーンと時々干渉します。
このスレにはFDの角度を寝かせている方がいたと思いますが、どんな対処をなされて
いますでしょうか?アドバイスを下さい。><
103ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 01:15:52 ID:???
>>102
コンパクトを使うのやめればいい
104ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 01:20:59 ID:???
FDを変える
105ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 01:40:46 ID:???
支援
106ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 02:37:10 ID:???
FDと台座の間になんかを挟む
107ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 09:58:57 ID:???
>>102
アルミソロ
FD:アルテ
クランク:105コンパクト

自分のは、あんまり気にならないけどな。
時々たっだら、気にしなくていいんじゃね?
108ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 11:56:38 ID:???
いや、そこは気にしろよw
109ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 15:31:45 ID:???
S1乗ってて08R3買い増しでやっと組み上げて乗ってきたんだけど
すげー乗り心地がいいな、これ
110ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 16:08:22 ID:???
でもR3は硬すぎる
111ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 16:38:35 ID:???
R3乗ってて剛性に脚が負けてる私が通りますよ
112ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 17:17:42 ID:???
>>109です
もしかして、ホイールのおかげなのか・・・この乗り心地は・・・
今度ホイール入れ替えて乗ってみます
113ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 21:12:27 ID:???
>>111勝ってりゃツール走ってます
114ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 18:20:20 ID:???
>>112
ホイールはなに?
115ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 12:06:15 ID:???
>>114
7850c24clです
116ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 14:57:14 ID:???
ホイールのおかげでした
117ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 15:59:16 ID:???
ホイール使い回して乗り比べればいいんじゃね?
118ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 22:12:42 ID:???
こんな奴のインプレ(笑)を聞かされる身にも成って下さい
119ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 17:25:41 ID:???
2010年モデルのカラーリングに期待
120ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 20:38:33 ID:???
サストレの限定車でるっぽいな
121ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 20:47:09 ID:???
2010モデルが出れば、09年モデル安くなるから嬉しいな
122ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 22:16:38 ID:???
安く成ってもアレじゃあなぁ…むしろ08が欲しいわ
123ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 22:26:20 ID:???
そんなひどいかなぁ、カラーリング
R3は白でかっちょいいと思うんだが。
ダウンチューブが四角いのは慣れるしかないか
124ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 01:12:27 ID:???
ひどいよ
125ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 01:56:52 ID:???
>>123R3は08継続カラーだろが
126ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 19:34:31 ID:???
今でもまだ08のSLC-SLは手に入りますか?
安く手に入れたいので海外通販を探しましたが見つからず
127ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 21:38:26 ID:???
ちょっと前にヤフオクに何台か出てたな
安かったが偽物なのか写真のフォークはアルミコラムなCLだった
128ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 23:50:40 ID:???
貧乏人はサーベロ買うなよ
129ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 01:57:30 ID:???
確かに
おとなしくアルミ乗ってろ
130ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 13:28:29 ID:???
>>127
ありがとうございます
ヤフオクも見ないといけませんね
>>128-129
普通に買えないわけじゃないんですが安く手に入るならその方がよくないですか?
131ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 14:54:27 ID:???
ebayはちょくちょく出てるな
132ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 16:18:06 ID:???
日本で3割引で買えばいいだけじゃん。
133ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 20:31:54 ID:???
134ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 20:41:31 ID:???
駄作なチビ用は要りませんので56をお願いします
135ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 22:58:26 ID:???
ありがとうございます!しかし惜しい
その店は既に見に行ったんですが欲しいサイズは54なんですよ
先に書けば良かったですね、すいません
日本国内で買うのは最後の手段にしたいと思います
136ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 22:54:50 ID:vmm9bcJl
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e89656858
奥さんに怒られちゃったのかな?
スペースありそうだが、、、w
137ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 23:58:01 ID:???
たかっ!
138ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 08:27:37 ID:???
新品買える値段なのに良い転売ですね
139ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 10:49:53 ID:???
中古の中古でしかも旧旧型でこの値段かよ
いくらで買ったか知らないけど馬鹿じゃないの?
140ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 19:34:45 ID:???
奥さんに売れなかった、っていう言い訳をするための出品と見た
141ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 20:35:11 ID:???
>>140
孔明現る
142ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 23:30:57 ID:???
>>140あんた賢いな
安く売るくらいなら持ってなさいと
143ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:21:52 ID:???
>>140
本人乙www
お互い頑張ろうな!
144ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 14:01:03 ID:???
何処の家でも、置き場所については大変なんだなぁ。。
145ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 19:15:18 ID:???
大体可動品だけで3台くらい持っている人が多いでしょ?
他にフレーム、ホイール、コンポ合わせると家族にはいい迷惑だよね、って怒られた。
146ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 21:26:39 ID:???
うちは、ガレージがあるから大丈夫
何人乗っても大丈夫のだけど
147ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 23:19:15 ID:???

さっきサストレにフォローされちゃったよ(*'-'*
全リキでアシストするわ
148ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 14:52:42 ID:???
ジャージは暑いから変更したんだろうけど
ハスホフトのバイクカラーは特別?チーム全体で黒黄色?カッコイイな!
149ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 18:54:24 ID:???
黒黄はツール用
限定販売もあるよ
150ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 20:44:37 ID:???
しかしCerveloは自分でチームまで持っちゃってスゴいな
一介の自転車メーカーが選手にサラリーを出せる位の資金を持っているんだろうか?
151ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 09:54:07 ID:???
152ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 12:03:45 ID:???
フレームはまあいいとしても
ジャージはヘンチクリンだなあ
153ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 13:05:29 ID:???
いつまで旧デュラにこだわり続ける気なんだ
154ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 17:28:10 ID:7n5dRQdW
ics2方式のケーブルの取り回しだと78のほうがいいらしい
あとはクランクその他もろもろの互換性だとか…
155ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 18:19:47 ID:???
>>151のデザインパターンで2010年モデル作ったらイヤ
156ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 18:44:13 ID:???
スコットみたいなカラーリングだな
157ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 09:00:06 ID:???
>>151多少マシなデザインに成ったな
158ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 13:04:54 ID:???
http://www.cervelo.com/images/P2578_SPTDW235b.jpg
P4の新型ボトルはなくなったのかなぁ
Eliteのエアロボトルくっついてるよね
159ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 14:52:30 ID:???
UCI規定に引っかかったんだよね
この画像は改修後か
160ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 16:48:29 ID:???
http://www.pezcyclingnews.com/photos/races09/brit09/brit09-fleeman1.jpg
S4きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぁ!



















とおもったらS2でした。
161ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 19:19:33 ID:???
S2がマイナーチェンジ?
それより2010はカラーリングをなんとかしてくれ
162ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 22:28:52 ID:???
シフトワイヤーをソロイスト時代に戻してくれ。
マスド用にそこまでエアロは意識しなくてよい
163ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 00:52:20 ID:???
http://cdn.media.cyclingnews.com/2009/07/05/1/cervelo_sastre_tt_bottle_detail_2_600.jpg
禁止令食らって夢の後が無残すぎてワロタ
164ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 01:50:03 ID:???
ツールのジャージ、何で赤入れなかったんだろなぁ…
165ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 11:18:54 ID:???
>>163
これはヒドイw
166ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 14:00:18 ID:???

7月20日(月・祝)松戸競輪場「サイクルフェスタ in 松戸」

コレ行こうぜ!サーベロ試乗できるよ〜
S3乗れるだろうから楽しみ。P4も持ってきてね東ちゃん
あとウェア安売りとかもお願い
167ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 10:53:34 ID:???
S2をR3SLと同じデザインにしたら受けるんじゃないか?

あとS1を黒に戻して欲しい
168ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 13:29:55 ID:???
それはCerveloのBBSに書き込んでくれw
169ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 13:53:19 ID:???
>>167それじゃあ偽SLC-SLだろがw
ツール仕様の黒黄→黒赤くらいで許すS2
170ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 16:46:44 ID:???
黒いアルミソロ使ってる俺に謝れ
SLC-SLも欲しいっちゃあ欲しいけど
171ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 18:07:24 ID:???
>>170
黒いアルミソロ...
おまえそれ盗んだやつだろw
172ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 18:32:51 ID:???
この間の盗難事件か
違うよw
173ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 19:25:05 ID:???
黒SLTとSLC-SLのデザインは別物だろが!
塗り替えたなら神
174ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 22:43:16 ID:???
・羽の先端が白か黒か
・CSCロゴ
175ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 23:35:54 ID:???
盲目乙
176ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 20:56:55 ID:???
ソロを使ってる人に質問
サドルがビミョーに斜めを向くんだけど、どうやって角度を修正してる?
177ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 21:15:33 ID:???
斜めになってないから知らない。
サドルがおかしいんじゃないの?
178ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 21:35:45 ID:???
うん、サドルの精度による問題だと思う(アリオネ)。
その補正をかけたいんだ。
179ツール・ド・名無しさん:2009/07/09(木) 22:07:43 ID:???
壊れてもいい自転車に組み込んでサドルを強引にねじって調整するくらいしか思い浮かばないなあ
180ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 00:05:52 ID:???
買い換えれば?
181ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 00:23:37 ID:???
フースホフトオメ
182ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 00:54:46 ID:???
フースホフトおめ
183ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 00:56:39 ID:???
一勝目v(^∀^)v
184ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 01:45:21 ID:???
フースホフトオメ

>>179
それしかないかなあ。微調整が不可能ってのはちょっと痛いね。
こんなことは俺だけじゃないと思うんだけど、同じ状況の人は
どうやって解決してるんだろうか?

>>180
そりゃ勘弁して
185ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 04:39:57 ID:???
異形シートピラーのフレーム買うような人は気にしないんだと思ってた。
186ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 05:39:15 ID:???
良品サドルに交換してもらえば良いだけじゃない?
187ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 10:26:35 ID:???
総合はもう無理なのでステージ目標で
188ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 15:21:02 ID:???
10モデルもICS2なのかな・・・

あれさえ止めれば買うんだが
189ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 15:59:58 ID:???
ワイヤーはそんなに換えるもんでも無いからあのカラーリングさえマトモになれば売れる
190ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 19:49:55 ID:???
あぁ俺もcervelo乗りえぇー

なんで他のメーカーに比べてこんなに高いんだよ
191ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 19:53:02 ID:???
今日サストレ勝ったらP4のボトルだけ買ってやる!
192ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 19:55:32 ID:???
>>190
他社のトップグレードと比べたら割安だと思うけど。
もちろん海外価格ね。
193ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 20:39:05 ID:???
中途半端に20~30万ぐらいのロード3台も買わずに最初からR3買ってグレード上げとけばよかった・・・
194ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 23:30:51 ID:???
諸悪の根源は東商会
195ツール・ド・名無しさん:2009/07/10(金) 23:43:02 ID:???
貧乏人が無理してサーベロ買わなくていいよ
196ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 00:17:04 ID:???
貧乏人だからサーベロに憧れるんだろjk
197ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 10:25:59 ID:???
下手糞には乗り難いから止めた方がいいよ
他メーカーのエアロロードにしなさい
198ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 10:39:26 ID:???
そうそうTIMEのRXRとか
199ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 10:42:17 ID:???
東が試乗車3割引キャンペーン開始
おまいらチャンスだw
200ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 11:53:58 ID:???
フースホフト、マイヨヴェール獲れそうじゃないか。がんばれ。
総合は厳しそうだな。
201ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 11:59:15 ID:???
試乗車かぁサイクルモードとかでも皆コケまくってるからなぁ
202ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 12:15:08 ID:???
というか試乗車で3割引きってありえないw
どうせだったら半額以下にしろよ
203ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 13:12:06 ID:???
試乗車なら半額以下が相場

サストレどうなった
204ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 18:22:30 ID:???
SANAの通常価格でも2割引以上だと言うのに。
205ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 19:04:47 ID:???
東に期待するだけ無駄
206ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 19:34:45 ID:???
日本じゃ、トライアスロン人口が少ないから、
サーベロもホットケーキのようには売れないっす。
207ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 20:12:11 ID:???
ホットケーキ?
208ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 21:29:29 ID:???
>>207
「飛ぶようによく売れる」 --> 「ホットケーキのように売れる」
--> "sell like hotcakes (pancakes)"
209ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 21:36:49 ID:???
グリーンマンおめ!
210ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 22:22:46 ID:???
>>208
日本語でおk
211ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 22:29:17 ID:???
おKっっっっっっ!!!
212ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 00:44:12 ID:???
213ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 01:39:35 ID:???
>>212
おお、オレのR3と同じ生まれのヤツだ。
在庫あるお店あるんだな。
2年落ちで$3500は高いな。
CSCロゴが入ってるが、このカラーとてもカコイイと思ってる。
214ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 02:08:58 ID:???
仮面ライダーのストロンガーを思い出す配色だ
215ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 02:12:28 ID:???
完成車で$3500ならお得な気もするけど、
国内で2年落ちならいくらくらいかな?
216ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 10:18:48 ID:???
28万円位?
217ツール・ド・名無しさん:2009/07/12(日) 23:19:07 ID:???
ぬおお・・・ソロアルミのシートチューブとタイヤの間に手を挟み込んで指の皮が切れた
なんという罠
218ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 14:30:35 ID:???
ツールグリーン仕様なS3もカッコイイな
2010年モデルはこれの赤仕様かな?
219ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 19:11:13 ID:???
>>218
画像見られるところある?
220ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 19:27:52 ID:???
221ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 19:31:20 ID:???
>>220
d
格好いい!
2010ではいろんな色のステッカーを同梱してくれたら自分で選べていいね。
222ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 19:37:48 ID:???
cerveloってステッカーなんですか?
223ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 19:41:09 ID:???
ステッカーです
224ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 19:47:15 ID:???
昔のCSCマークはステッカーだったな、そういえば
225ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 20:08:06 ID:???
ステッカーじゃなくて、デカールの上からクリア塗装というべきかな
226ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 20:21:05 ID:???
要はステッカーですね
227ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 20:47:49 ID:???
CSC嫌いはマークが剥がせるようになってた
もちろんサーベロロゴや模様ははがれないよ
228ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 20:59:58 ID:???
恥かしいメーカーロゴ剥がせないって嫌がらせだよな
229ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 21:06:01 ID:???
剥がしてもすぐわかりそうではあるけどね
230ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 21:10:01 ID:???
剥がせば結構解らんもんよ
231ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 23:23:56 ID:???
恥ずかしいなら買わなければいいじゃん
232ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 23:32:22 ID:???
サーベロが恥ずかしいって言う人間いるのかよ?w
ジャイに間違われないように目立つようにとかならわかるがw
233ツール・ド・名無しさん:2009/07/13(月) 23:43:00 ID:???
よく釣れますね
自演なのか馬鹿なのか
234ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 00:14:48 ID:???
買うこと出来ない貧乏人が吊ってるつもりだがろうが、逆に自分のやったことが惨めに感じると言うことでOK?
235ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 11:00:03 ID:???
でもあのフォントを好きになれないのは事実
236ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 19:13:03 ID:???
じゃあ買うなよ
237ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 21:45:11 ID:???
フレームの造形が気に入って買ったんだよ
でもあのフォントが気持ち悪い
238ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 21:57:07 ID:???
お前の顔の方がry
239ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 22:13:04 ID:???
嫉妬か?
240ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 22:28:50 ID:???
>フレームの造形が気に入って買ったんだよ
盆栽乙
241ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 22:49:29 ID:???
Cerveloを盆栽にする椰子なんているのかよ
242ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 23:13:31 ID:???
フォントがキモイという話だから盆栽ではないな
243ツール・ド・名無しさん:2009/07/14(火) 23:18:26 ID:???
俺もあのフォントの装飾が気に入らない
デザイナーの神経を逆なでする
244ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 00:24:37 ID:???
じゃあ買うなよ
245ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 00:43:26 ID:???
造形が
246ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 02:10:26 ID:???
お前の顔の方がry
247ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 02:13:23 ID:???
顔は普通だけどビッグマグナムだぜ
248ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 03:08:18 ID:???
249ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 03:48:59 ID:???
フォントどころではなくなってきたな
250ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 14:35:45 ID:???
マイヨベール取ったらグリーン仕様を希望
イエローは今年のツール終わるまでの命なんだから去年出しとけよ
251ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 14:53:58 ID:???
サストレ1勝も出来なかったらコンタが居なかったからツール取れた人
ってことになっちゃう(><)
252ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 14:57:38 ID:???
緑仕様いいな
253ツール・ド・名無しさん:2009/07/15(水) 22:37:56 ID:???
小僧の挑発に乗ってしまい中間スプリントを捨てグリーン獲得失敗
254ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 16:31:14 ID:???
そしてグリーン発売はお蔵入りに。
俺様涙目。
255ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 18:32:00 ID:???
テストチームは作戦が糞だよね。ジロもそれで失敗したステージあったし。
監督にしっかりして欲しいよ。
256ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 19:00:10 ID:???
すいませんでした
257ツール・ド・名無しさん:2009/07/16(木) 23:32:45 ID:???
トルはああ見えて頑固なんですみません。
挑発しといて今日はしっかり中間取りに行く小僧はたいしたもんですね
258ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 00:32:51 ID:???
ハウッスラーおめ
259ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 01:02:52 ID:???
まさか中級山岳で逃げて勝つとは!

ハスホフトもマイヨ集団で一級を越えて来て6位!
明日はグリーンのバイクに乗れますね

後はサストレが山岳ステージを一つ取れれば…
260ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 01:12:01 ID:???
勝ったのか
ちくしょー、見たかったなあ
さっきまで残業してて訳分からん俺にkwsk
261ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 01:24:07 ID:???
食パンマン記念
262ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 01:35:13 ID:???
とりあえずサストレ1勝してくれーーーーーーーーーーーっ
263ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 01:44:42 ID:???
>>260
ハウッスラー
逃げて
勝つ!
264ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 10:18:25 ID:???
>>260 2位と4分差をつけて、号泣のゴール!
265ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 11:45:55 ID:???
>>263-264
ありがとう!
ハウッスラーって元ゲロ水の選手だよね?スプリンターじゃなかった?
山で4分差って凄いな!
うわー見たかったー!orz
266ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 13:31:22 ID:???
今夜のハイライトか再放送でどうぞ

ハウッスラーさんへ
チンポジはもう少し早い段階で直してからホームストレートに入って来て下さい
267ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 14:58:29 ID:???
確かにいじってたなー。
まぁ、見なかった事にしてあげよう。
268ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 17:05:54 ID:???
269ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 20:27:50 ID:???
>>268それはバランス取る為にタマタマ左手がその位置にきてるだけです

もっと前の映像をどうぞ
270ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 22:28:42 ID:???
山ではR3SL使ってんのかな。
271ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 23:04:59 ID:???
使ってません
サストレだけです
272270:2009/07/18(土) 23:29:48 ID:???
どっかでそんな記事を見た気がしたけど、やっぱそうなんだ。
273ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 00:04:22 ID:???
http://www.cycle-matsudo.com/index.html
お前ら絶対来いよ
274ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 21:08:48 ID:???
こりゃグリーン仕様発売濃厚か?
275ツール・ド・名無しさん:2009/07/19(日) 23:32:25 ID:???
新幹線みたい
276ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 04:14:39 ID:???

 S3 "First Tour" Limited Edition Frameset \693,000
 R3-SL "First Tour" Limited Edition Frameset \509,250
277ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 11:46:01 ID:???
値段はノーマルカラーと同じか
S2のグリーンを希望
278ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 15:42:51 ID:???
ZIPPロゴやクランクまで緑はごめんなさい
279ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 20:01:29 ID:???
赤黒が格好良くて好きなんだが…赤黒R3復活キボン
280ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 21:19:15 ID:???
>>279ジャイなS2と同じカラーリングの赤黒R3でも買ってくれますか?
281ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 21:51:41 ID:???
S3をSLC-SLカラーでお願いします。
282ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 22:08:50 ID:???
フェスの東の試乗受付担当の人メッセンジャーのシノに似てたw
283ツール・ド・名無しさん:2009/07/21(火) 23:45:51 ID:???
>>281他が売れなくなるのでごめんなさい
284ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 00:24:20 ID:???
マルチャンテの落車はフレームの所為じゃないよね?
285ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 09:41:03 ID:???
落車コワイ
286ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 20:35:22 ID:???
ハスホフト雨の下り速ぇ〜〜
287ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 22:35:34 ID:???
というかグリーン部分の面積が増えてるね。
288ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 23:03:08 ID:???
明日はKawasakiカラーで登場ww
289ツール・ド・名無しさん:2009/07/22(水) 23:06:50 ID:???
サストレ勝利まだ〜ぁ?
290ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 00:32:26 ID:???
ハスホフト 乙
291ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 01:03:46 ID:???
サストレ、モンバントゥは頑張れよ
292ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 04:45:57 ID:???
大事な山岳でのアシストまるちゃんがリタイヤしちゃったよぉ
293ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 12:43:49 ID:???
糞の役にもたたないし関係ありません
来年はハスホフトを山岳アシストに改造して下さい
294ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 14:12:53 ID:???
モンバントゥでまさかの大逆転

に1000サストレ
295ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 21:53:21 ID:???
まさかのドーピング発覚

に1000サストレ
296ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 23:45:02 ID:???
キメててあんなに駄目なんじゃどの道引退した方がいいだろw
奴はモンバントゥで帰ってくるさ!
297ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 06:19:08 ID:???
サストレMont Ventouxで本気出すらしいなw
でもコンタにボコボコにされてほしい。
そうすればサーベロも新しい人材考えるだろw

298ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 08:10:38 ID:???
モンバントゥの登りまで500kmくらい走って
登ればサストレ勝てるかもしれんよ。
コンタの登り方も良いがサストレの登り方もカッコいい。
299ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 13:52:43 ID:hk50/jVL
300ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 14:00:51 ID:???
>>299
今頃 東商会のボッタクリに気がついたのかね?
301ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 16:35:44 ID:???
練馬の息子の所で買えばちょっと足しで補償もきくからいいのでは?
定価で買えばボッタかもしれないが安いところで買えばそうでもないと思うが
302ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 17:40:13 ID:???
為替って知ってる?
303ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 18:19:26 ID:???
>>302
分かりやすく教えて下さい。
米国$4,500が日本で¥693,000になる仕組みを

フィル
304ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 18:41:14 ID:???
 人 件 費

ってやつだ
呆れるよな
305ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 20:31:36 ID:???
09'S3 3043ポンド
2006年1月 200円/ポンド
2007年1月 220円/ポンド
2008年1月 230円/ポンド
306ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 20:32:44 ID:???
今日サストレ勝ったらいいこと教えてやる!
307ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 20:41:47 ID:???
4500ドル
2006年1月 114円/ドル
2007年1月 116円/ドル
2008年1月 115円/ドル

販売台数とコスト(送料、人件費、倉庫代等)って解る?
308ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 21:11:18 ID:???
自転車に限らず必要経費差し引いても
日本でのブランド品の輸入品って価格高いだろw

代理店はよく保証が...とか言ってるけど
海外のほうが返品/交換も楽なのが現実。リターンフォームとか
エクスチェンジフォームとかの紙もついてくるからね。

ってことで>>307東さん乙!
309ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 22:14:59 ID:???
気に入らないならテメェで海外輸入すりゃいいだけだろ
東で買ってくれなんて頼んでないし寧ろこんな奴にサーベロ乗ってほしくないしなw
310ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 22:19:43 ID:???
まあ、代理店ってのはそういう事だ。
上乗せしないんだったらただのボランティアになっちまう。

とはいえ少々ぼったくり過ぎなのは鼻につくがね。
全く企業努力してないんだろうね。

メーカーが日本法人を作ればまだ良いんだが。
311ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 22:23:17 ID:???
東は企業努力してるよ
社員の給料とかめっちゃ安いもんw
312ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 22:23:41 ID:???
需要と販売台数
儲かるならどっかのイタ車みたいなでっかい会社に取られてる
313ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 22:29:51 ID:???
>>309
キレてますねぇwww
314ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 22:35:52 ID:???
どこも活躍して人気が出ると煽りやニワカが湧く
315ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 23:05:30 ID:???
マイナーな時から町乗りコンビニ号として使っている俺カコイイ
316ツール・ド・名無しさん:2009/07/24(金) 23:30:28 ID:???
>>315それは通ですね〜
しかしサーベロは機材としては良いが色気無いし下手くそには乗れないから
ニワカや成り金オヤジは買わんだろうね
Sなんかディープリム必須だしあれで遅いと激しくダサイのは容易に想像できる
317ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 00:14:02 ID:???
>>316
下手糞には乗れないってどういうこと?
318ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 00:19:54 ID:???
ハンドリングがクイックとかの事じゃね?
あとフレームサイズが51とかだと爪先当たるとか。
319ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 00:42:21 ID:???
シクロワイヤードとかのインプレにもあったな
なるしま店員が初心者にはお勧めできないって
しかしフロントセンター短すぎだろ…
320ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 01:28:45 ID:???
また二位か...凸(><)
321ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 01:40:52 ID:???
計算しての二位は上出来だろ
挑発に乗って沈むより成長したな
322ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 02:13:59 ID:???
>>311
なるほど、給料が安すぎて通勤用のグレッグレモンのピストにブレーキを付けられないんですね
323ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 14:25:19 ID:???
定価って小売店の利益も含んでるんじゃないのか?
324ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 16:08:13 ID:???
そりゃ当然だろ
S3を69万で店に卸してる訳じゃあるまいし
325ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 22:10:29 ID:0GzETjdU
ネットで見て『S1』にひかれているんだけど、塗装の仕上がりとかどう?
実物を見たくて方々探したのだけど、どこも置いてなくて…
昨年モデル(?)の『SOLIST』が有ったので見たんだけど、ラインのシールがずれていたり、はみ出していたりと酷かったもので…
326ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 22:27:18 ID:???
綺麗だよ。
S1って直線走ってるときはS3とかなり似てる乗り心地なんだよなぁ
327ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 22:51:39 ID:???
もう引退しろよサストレ
328ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 23:01:37 ID:???
ヲワタorz
329ツール・ド・名無しさん:2009/07/25(土) 23:56:12 ID:???
とりあえずグリーンはオメ
330ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 12:21:23 ID:???
サストレ、19ステージで脚休めたんじゃなかったのかよ。。。

>>329
コロンビア、まだ諦めてないってさ。
331ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 13:02:51 ID:???
25P差を諦めてないって
また何人かで取り囲んで進路塞いで落車でもさせるのか?
332ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 16:23:26 ID:???
>>331
コロンビアのアラン・パイパー監督は、
「緑ジャージを諦めた?まさか! われわれには、諦める、という発想はないよ。
最後まで狙っていく」と自信を覗かせた。

フースホフト、がんがれ。
333ツール・ド・名無しさん:2009/07/26(日) 22:44:28 ID:???
>>325
このクラスにそこまでの仕上げを求めるのはなんだろうと思うが・・・
大体ロードレーサーって競技用の機材だから極上の仕上げを求めるのは間違いかと
334ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 00:41:29 ID:???
壁つぇぇw
335ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 00:49:00 ID:???
化物だな、ありゃw
336ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 00:49:37 ID:???
サストレはグダグダだったけど緑ジャージとったからまぁ成功した方だよね。
TDF LTDは緑で販売すればいいじゃん。黄色とか寒すぎw
337ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 00:52:12 ID:???
ガーミンのライン取りの犠牲になったね残念
シャンゼリゼで勝利してのマイヨ・ヴェール獲得が欲しかった。

そうすればメーカーのトップページがカッコいい事になったのにね。

マイヨ・ヴェールカラーのS3発売するかな?
338ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:07:48 ID:???
もうサストレじゃ総合とれないの分かったわけだから
TTスペシャリスト連れてきてほしぃ。ライプハイマーとか
339ツール・ド・名無しさん:2009/07/27(月) 01:31:41 ID:???
09'モデル:イエロー
10'モデル:グリーン
340ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 00:52:10 ID:???
なーんか、チームとしても機材としても魅力が薄れてきたなぁ。
341ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 00:55:40 ID:???
ならここも覗かなくていいよサヨナラ
342ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 01:30:33 ID:???
ようやくニワカが減る
343ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 02:30:14 ID:???
ツール取ってから湧いたニワカが減ってくれれば良いね
344ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 06:41:30 ID:???
ツール終わった途端にwサストレが悪いなこりゃw
ツール勝つと相当売れる(た)んだろうなぁ。
345ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 09:05:53 ID:???
アルテトリプルのRS乗りだが、ノーマルクランク白黒R3のおっさん(非レーパン)にニワカ扱いされたのはいい思い出
346ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 10:55:12 ID:???
RS試乗したけど進まないなアレw
R3も赤黒時代と違ってホワイトになってから剛性落とした感じでイマイチ
347ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 15:39:24 ID:???
>>346
ビックリするくらい普通でしょうw
しかしロングライド、特に道が悪い場所なんかには最高の相棒ですよ。
レース目的なら絶対選ばないけどねw
348ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 16:15:46 ID:???
某国内学生レースでRS乗ってる子が、ぶっちぎりで先頭走ってるの見たが・・・
TTでもやらなきゃフレームなんて変化の10%にも満たないものを
進まないだの普通だの口だけではなんとでも言えるわな
349ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 16:31:36 ID:???
どーせ富士ヒルとかで必死の形相してるメタボのおっさんだろ
鯔だのプリンスだのEPSだので、置いてかれちゃう連中。

実業団なんてハープだのギザロだので全然早いのいるってのに、
店行くと、掛かりが悪いだの進まないだの伸びが悪いだの言ってるのニワカがけっこういるし
そういうのと同類でしょ。
階級忘れたが実際去年の年間優勝した人がハープだったし・・・
350ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 16:37:51 ID:???
>>348
そのTTだってエアロバー付けた普通のロードで強い人結構いるよ
351ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 17:18:06 ID:???
いつの間にサーベロはこんな貧乏臭いスレに成ったんだ?
RS出てから(ツール取ってから?)変なのが増えたよな
352ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 17:23:06 ID:???
>>346
ニワカの言う進まないフレームで
パリルーベでフースホフトがけっこうRS使って3位入賞とかしちゃってるわけで
353ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 17:32:14 ID:???
だから
いちいちw付けるやつは放置しろと…
354ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 19:55:11 ID:???
R3なら優勝してたとか散々言われてたな
355ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 21:22:07 ID:???
wiggleでRS買ったやつが吠えてるだけだからなぁ...
RSでいい成績残してるとか馬鹿なこと言ってるけど
エンジンが一番大事なんだから別にそんなの不思議なことではない。
S1含めて一番走らないのがRSなのは確かだからな
356ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 21:39:41 ID:???
エンジンが一番大事と言いながらRSを貶めしてS1マンセーしているのは
矛盾しているんだが
自覚してないのか
357ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 22:37:30 ID:???
だからRSはコンフォートロードだと何度言えば

同じエンジンなら高い安い抜きにしても自分の気に入った
買える範囲で1番良いバイクに乗ればいいだろが
358ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:02:00 ID:???
>>356
おまえリアルでバカだろ?
何が矛盾なんだよ?
人と車体別にして考えりゃいいだけの話だろ?
RSがcerveloラインナップの中で最下位ってだけの話だボケ
359ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:14:12 ID:???
他のロードレーサーとRSを混同して語るお前が馬鹿なんじゃね?
360ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:18:10 ID:???
RS進まないって言われたのが相当気に障ったんだろうなwww
SとP以外糞
361ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:31:22 ID:???
>>355
>S1含めて一番走らないのがRSなのは確かだからな
なんでこんな意見が出てくるのか、ネタなのかバカなのかとても疑問に思う
362ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:33:00 ID:???
RSに抜かれたのがそんなに悔しいのか?
でもそいつがSやRに乗ってたら更に大きな差に成ってたんだから救われたなw
363ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:35:30 ID:???
>>355
>>357
>>359
>>360
富士ヒルとかで必死の形相してるメタボのおっさんだろ
鯔だの廃ペロンだのS1だので、置いてかれちゃう連中
364ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:37:04 ID:vDYmkJqC
フミは中学生時代ランドナーでチャレンジレース出て圧勝。
365ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:41:32 ID:???
>>361
床の間は、乗ってどうこうとか走り込んでどうこうじゃなく
スペック、プロの成績だけ恐ろしく気にしてるんだから、いちいち反応すんな
366ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:43:30 ID:???
>>352貴方がパリルーベを見始める前はR3が二連覇してたんですよ?
テストチームと言う名目上その実績を捨てて販売促進の為に
RSに乗らされてあの結果に成ったフースホフトの身にも成って下さい
367ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:48:18 ID:???
>>363-365自慢のRSを馬鹿にしてすみませんでした
でも迷惑だから気に入ってんなら黙ってスルーしてろよカスw
368ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:50:23 ID:???
RSのりの酷さが伝わってくる。乗れば分かることなのにww
369ツール・ド・名無しさん:2009/07/28(火) 23:57:14 ID:???
毎度の事ながら「R」 VS 「S」の話題は荒れるね
でもメーカーが特殊条件を除いてSに乗ること勧めてるわけだからなw
370ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:02:05 ID:???
>>367
>>368
>>369
連投乙
おまけに>>366
富士ヒルとかで必死の形相してるメタボのおっさんだろ
鯔だの廃ペロンだのS1だので、置いてかれちゃう連中
371ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:05:09 ID:???
RS乗りはバカだから鯔とハイペロンがいいホイールだと思ってるらしいwww
どっちもリム重量たいして軽くないの知らないんだろうな。
貧乏って可愛そう
372ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:10:37 ID:???
>>370
だから
いちいちw付けるやつは放置しろと…
373ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:11:56 ID:???
>>366
選手に選択させてた事も知らないニワカ?
374ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:26:54 ID:???
>>371
で、あんた結局メタボなんだろ
375ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:38:35 ID:???
ってか実際の所、自信競技やっててサーベロ乗ってて自分も含め国内で本当に早いの見た事ないんだが・・・
うちら実業団レベルだとスポンサーの関係が大いに関わってくるが、たまにいる一般参加みたいな連中でサーベロは見た事無いし。
376ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:39:22 ID:???

そういえばトライアスロンでは有名なサーベロ乗りがいるってのは聞いた事あるわ
377ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:40:40 ID:???
>>370残念ハズレ
378ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:48:02 ID:???
>>369
ご覧の通りRでもSでも無いやつの話題が一番荒れるけどな

RでもSでもRSでも自分の用途に見合って好きで乗ってるなら
赤の他人に何言われようがどうでもいいだろ
妥協したり後悔しながらソレに乗ってるんなら仕方ないが
379ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:51:03 ID:???
>>375先ずはテメェの名を名乗って下さい
スポンサーが絡んでる選手さんがこんな時間に2ちゃんで釣りですかw
380ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:52:01 ID:???
>>371
はいはいLawですか軽量ですか
床の間はセコセコ見た目だけは気にするようですね
381ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:53:55 ID:???
>>379
こんな時間もなにも・・・
マジレスするのもなんだが、普通に昼働いて朝晩の練習終わるのがこの時間なんだが・・・
日本でフルタイムレーサーなんてごく一部しかいなんだから仕方なかろうに
382ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:57:17 ID:???
きっとLEWのこと言いたいんだろうな
黙っててやるよm9(^Д^)
383ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 00:58:49 ID:???
サーベロはもううちら実業団レベルの奴にしか売るなよ
見た目ばっか気にする床の間に売っても文字通り豚に真珠
384ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:00:17 ID:???
>>379
人に尋ねるのに、まずは自分が名乗るべきだろ
どうせおまえなんか、検索しても名前も出てこないんだから写真付きで出せよ
ご自慢のサーベロと共に写真だして見ろよ
出せもしないくせに2ちゃんでだけは活きがいいんだなw
385ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:00:29 ID:???
いいなあ、さっさと帰宅できる人は
386ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:01:45 ID:???
RSは糞
 乗ってるやつも糞
  RSはサーベロじゃねー
387ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:02:05 ID:???
TRクラスに気持ちの悪いサーベロ乗りが居るってのは解りました
388ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:03:37 ID:???
そのTRクラスにも及ばないニワカが持ってもいない妄想サーベロ乗りだという事が解りました
389ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:05:08 ID:???
>>386サーベロの立派な高級クロスバイクに何て事を!
390ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:08:11 ID:???
>>375
ヒルクライムなんかしか出てないニワカだけど
確かに上位でサーベロって見ないかも!
391ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:09:08 ID:???
結論
サーベロ乗り=貧脚床の間決定
392ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:12:30 ID:???
なんだ自称実業団レベルなニワカヒルクライマーさんだったのか…
明日は定休日だから伸びが良くていいよね
393ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:15:27 ID:???
>>375
U19ではちらほら見るよ
650のRSとかもw
394ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:16:08 ID:???
結局買えない奴が嫉んでは荒らしてただけか
395ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:17:51 ID:???
396ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:22:43 ID:???
>>375
なる○まに一人早いのいなかったっけ?
397ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:25:51 ID:???
>>396
ttp://www.nalsimafrend.jp/nalsima_newitem/cat75/
この人の事なら、たいしたことない
398ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:30:27 ID:???
>>389
自演もご苦労なこったが、そろそろ滑ってることに気付かないの?
結構痛いよキミ
399ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:32:20 ID:???
さっさとTRクラスのサーベロ乗りを晒して下さい
400ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:46:35 ID:???
まあまあ、みなさん
中国製自転車で、そんなに熱くならないで
401ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:46:56 ID:???
>>386自演だってよw
402ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 01:49:17 ID:???
>>340から急に荒れちゃいましたね
403ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 02:53:46 ID:???
よく言う遅いやつほど良く騒ぐって本当だね
404ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 04:08:17 ID:???
そりゃあ強いやつのバイクは提供品だからね。
底辺とはいえ、契約中のスポンサーの悪口は云えない
405ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 06:56:58 ID:???
このメーカー、TTバイクはいいがロードバイクは駄目だろ
406ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 11:16:32 ID:???
ソロについてググると、ソロのアルミはBB付近が柔いらしいですがソロカボではそういった情報が見当たりません
ソロカボは普通なんですか?ガチガチ?
407ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 13:52:30 ID:???
硬いけど、ジャイアントのTモバほどじゃない
408ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 16:43:31 ID:???
CYCLINGTIMEの記事見るといかに今年のマイヨベールが凄かったかが解るね
409ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 16:58:04 ID:???
>>407
特筆する硬さ柔さではないってことでしょうか。
ありがとうございました。
410ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 18:14:44 ID:???
カンチェには少し柔らかいけどフォイクト程度の貧脚には調度良い固さって事です
411ツール・ド・名無しさん:2009/07/29(水) 22:05:58 ID:???
フォイクトって誰?カンチェはロードの選手ですよね
412ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 00:33:11 ID:???
RSって最高ですよね
SもRも固すぎ!
413ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 00:56:10 ID:???
RSは知らないがR3はソロカボほど硬くは無いぞ?
そもそもの用途が異なる(R3,はグランフォンド用、ソロカボはロードレース用)から当然なんだがな。
414ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:16:12 ID:???
乗り比べてSLCよりR3のが軟らかく感じたの?
特異体質ってやつだな
415ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:22:52 ID:???
R3がグランフォンド良だったとは知りませんでした
416ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 07:41:33 ID:???
石畳用だ罠
417ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 15:08:24 ID:???
それがたまたま軽く仕上がったから日本ではヒルクラ用としても広まった
418ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 10:14:24 ID:???
R3って本当にオールラウンドだよな
盆栽からツール・石畳・ヒルクラまでなんでもできる
貧脚の俺orz
419ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 21:44:01 ID:???
新ブランド?

「しまなみアイランドライド2009」
10/17(土)プレイベント / 18日(日)本大会(ツーリング)
ttp://www.tv-osaka.co.jp/shimanami2009/index.html
参加ブランド一覧、東商会:

> 世界最速バイクcervelo、
> 日本本格上陸のLAPIFRRE、
> おしゃれなMASIの試乗車をご用意してお待ちしております。
420ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 21:49:46 ID:???
世界最速???
421ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 08:11:21 ID:???
>新ブランド?
Laperre、じゃねえの。
今年まで代理店だったユーロインポートのトップからはリンク消されてるし
422ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 16:10:19 ID:???
○ Laperre
× Lapierre
423ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 16:15:53 ID:???
おっと逆だ
やっちまったな
× Laperre
○ Lapierre
424ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 17:07:24 ID:???
>>423
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・  
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
425ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 17:38:07 ID:???
フランセーズデジューなラピエール扱うの?
426ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 18:26:40 ID:???
頑張ってコンタドールをサーベロ入りさせて下さい
427ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:04:40 ID:???
シュレック兄弟がいいな
428ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 22:55:23 ID:???
金に釣られて(年俸を上げろと要求して)リースに着いてった
裏切り者の加入は固くお断り致します
4年で22億を蹴ってチームを離れたコンタはウェルカムですが
年俸は安くお願いします
429ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 00:39:32 ID:???
ライプファイマーが一番コスパよさそうだよなw
430ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 13:45:33 ID:???
糞東がラピエールをボッタクリ価格で売ると思うと気が滅入る。
431ツール・ド・名無しさん:2009/08/02(日) 18:58:30 ID:???
ジロのアニバーサリーモデル欲しいなぁ。

ずっと使っていたいからアルミの派手なエアロフレームがいいなぁ。
432ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 16:08:56 ID:???
S1って海外通販だと10万円ちょいなんだな。
アズマックスもっと安くしてよ。
今の値段だと「もうちょい出してリドレーにしようかな」ってなるだろ。
そう思わない?
433ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 16:23:08 ID:???
それなら「Ridley買えば?」って言われるよ。
434ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 18:52:49 ID:???
>>432
リドレー買えば?
435ツール・ド・名無しさん:2009/08/03(月) 22:25:30 ID:???
東は売る気ないんでしょ。
代理店かわらねぇかな。
436ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 00:02:40 ID:???

Cerveloは実績も十分だし世界ではメジャーだから、日本でマイナーなのは代理店の責任だよな。
ブランドの価値を高めるためにもダイナソアに扱って欲しいわ。
437ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 01:29:25 ID:???
やめてくれw
てゆーかあそこは欧州信者だからやらないよw
438ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 04:06:03 ID:???
cervelo japanを設立して欲しいね。
439ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 04:16:58 ID:???
どっかの〜Japanみたいにノルマで縛り上げてろくな事に成らないから
細々とマニアック路線でやってくれればいいよ
440ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 04:48:03 ID:???
トレックとスペシャだっけ?キャノ?
アメリカメーカーは糞だな。
441ツール・ド・名無しさん:2009/08/04(火) 21:15:16 ID:???
Sシリーズに電動デュラな方はいらっしゃいますか?
配線は問題ないのでしょうか?フレームの外側に張るの?
442ツール・ド・名無しさん:2009/08/05(水) 17:43:52 ID:???
いません
知りません
443ツール・ド・名無しさん:2009/08/07(金) 11:37:02 ID:???
                γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、  
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((´^ω^`))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ   
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、 
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
444ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 18:22:41 ID:???
Trek乗りに出くわすと「こいつデブだな」と思う。
Felt乗りに出くわすと「こいつ安売りセール買いでお得だっただろうな」と思う。
Giant乗りに出くわすと「こいつコスパ重視だろうな」と思う。
Anchor乗りに出くわすと「こいつ戦士だろうな」と思う。
Cervelono乗りに出くわすと「こいつ速そうだな」と思う。
Cannondale乗りに出くわすと「こいつアルミ自慢大好きだろうな」と思う。
Specialized乗りに出くわすと「こいつ自転車メーカーとか興味ないんだろうな」と思う。
445ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 21:36:20 ID:???
>>444
アンチョール厨は巣に帰れ
なんだよCervelonoって
446ツール・ド・名無しさん:2009/08/09(日) 22:05:22 ID:???
italia→italiano
cervelo→cervelono
447ツール・ド・名無しさん:2009/08/10(月) 01:42:04 ID:???
>>444最後は同意
448ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 05:28:39 ID:???
Sシリーズは79デュラとかカンパとかスラムみたいに
シフトケーブルがハンドルに沿うタイプだと
取り回しに不具合出るの?
出ないよね?
S1欲しいょ
449ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 09:34:01 ID:???
不具合はないよ
いびつな取り回しになるけど
450ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 23:41:20 ID:pRXlB+mX
>>448
S2にPROのステルス&67アルテで乗ってるけどシフトがかなり重いよ。
451ツール・ド・名無しさん:2009/08/13(木) 23:57:35 ID:???
ノーマル形式なS1とS2はワイヤーの入り方が違います
452ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 00:21:13 ID:???
S2をアルテで組むなよ貧乏臭い
453ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 00:23:58 ID:???
スマン、大人気無かった。忘れてくれ。
454ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 21:28:48 ID:???
でも完成車はS2+アルテグラだよね
455ツール・ド・名無しさん:2009/08/14(金) 22:57:44 ID:???
忘れろカス
456ツール・ド・名無しさん:2009/08/15(土) 19:13:55 ID:???
78は?
457ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 22:25:25 ID:???
今日、R3買ってきました。
今晩はフレーム眺めながら寝ます。

ただコンポをどうするかまだ悩み中。
7900にするかFORCEにするか...
458ツール・ド・名無しさん:2009/08/16(日) 22:32:56 ID:???
オメ!78仕様持ちです。
79に409,500票
459ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 00:34:41 ID:???
カンパも良いよ〜
460ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 11:23:58 ID:???
r3買ったならredで組めよ
461ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 13:36:30 ID:???
R3のフル78だけどレバーとRDをREDにしょうかな・・・
462ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 16:50:28 ID:???
SLならまだしもR3ならフォースでもアルテでも十分だな
463ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 18:38:28 ID:???
軽量なR3こそREDだろ。
464ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 22:04:40 ID:???
エアロじゃないサーベロなんて只の飾りです
465ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 22:57:35 ID:???
俺のR3は105だけど?
466ツール・ド・名無しさん:2009/08/17(月) 23:24:30 ID:???
俺のソロカボはレコードだよ
467ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 00:48:55 ID:???
軽量なR3-SLならまだしもR3ならフォース程度で十分
468ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 01:56:05 ID:???
他所ではニワカなコルナゴ好きがサーベロに食指を伸ばそうとしてます
469ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 08:08:41 ID:???
買っても乗りこなせないに3000サストレ
470ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 11:12:07 ID:???
ニワカじゃなくても癖があって乗り難いから止めとけ
どっかのインプレ通りテクが有る上級者向けなジオメトリ
てか急勾配でテクニカルな日本の峠は厳しい気が
特にチビ用
471ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:18:58 ID:???
チビの貧脚ほどフレームの所為にするとはこれはまさに真理だな
472ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 13:22:03 ID:???
テクなんてないチビだけどサーベロ乗ってるぜ
473ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 14:48:03 ID:???
よっしゃ!
コルナゴスレ荒らしに行こうぜ!
474ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 16:06:17 ID:???
コルナゴスレからサーベロ買いに来ました
475ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:11:27 ID:???
>>468
サーベロとコルナゴの接点なんてなさそうだが
476ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 17:13:18 ID:???
ところでサーベロにクセがあるってどのへん?
わからん('A`)
477ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 21:26:40 ID:???
俺も同意。
今まで小さめのフレーム乗ってたせいか、少し大きめのサイズになり他メーカーとちがった癖と言うか感じがあるかなと思ったが今はもう全然問題ない。
478ツール・ド・名無しさん:2009/08/18(火) 22:20:56 ID:???
初めて買ったロードがCerveloでずっとソロを乗り継いできたから同じく違いがわからん
癖というのソロ特有?P系やR系は?
479ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 00:12:46 ID:???
とりあえずフロントセンター短すぎ
480ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 04:30:23 ID:???
リアセンターもたいがい短いがな
481ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 10:19:27 ID:???
56でもリアセンター399mm…
シマノの推奨以下だしな
482ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 14:30:02 ID:???
基準は405mmだっけか
483ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 15:56:41 ID:???
48と56のリアセンターが同じってどうなの?とは思う
見た目的にもかなり前後詰まってるよね
484ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 20:45:30 ID:???
見た目とかw
Cervelo乗りが語るな。乗れ、そして走れ。
485ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 20:51:37 ID:???
床の間派もサーベロに興味示すようになったのか...
486ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 21:01:14 ID:???
前後詰まってるのが目に見て判るって事だカス
487ツール・ド・名無しさん:2009/08/19(水) 23:41:58 ID:???
見た目がそんなに気になりますか?
だったらTIMEでも買えばいいのに。
488ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 00:38:58 ID:???
見た目が非常に気になるのでサーベロ買いました
489ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 08:48:31 ID:???
R3のデザインが気にいって調べたらジオメトリが極端で断念。
唯一普通に乗れそうだったRSを買った。満足している。
490ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 10:37:44 ID:???
ヘッドチューブ長が大丈夫ならジオメトリだけはRSが一番
491ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 12:28:13 ID:???
逆だろ。RS買うなら他社でいい。
492ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 12:53:50 ID:???
みんなRS乗ろうぜ!
493ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 16:00:01 ID:???
試乗車に乗ってみてこれまで乗ってきた中でも凄い良い自転車だと思ったんだが、
何故スレはこんなに荒れてるんだ、おいw

ひょっとしてよく有るアレか、
荒れるスレの住人の中で、実際に持ってるのは一割未満ってヤツか?
494ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 18:53:05 ID:???
RS最強他は糞
495ツール・ド・名無しさん:2009/08/20(木) 19:31:49 ID:???
RSは進まない
PとSとSL以外糞
496ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 01:15:20 ID:???
>>493憧れてるけど買えないので妬んでは荒らすのが主流
497ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 02:35:31 ID:???
チビに厳しいから敵が多いんだろ
498ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 03:15:29 ID:???
この国ってチビのが声でかいからな
499ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 03:38:53 ID:???
というよりも欧米基準だとチビだから標準的日本人にサーベロは無理
500ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 08:10:34 ID:???
つまりサーベロは日本人の敵
501ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 11:22:50 ID:???
可愛さ余って憎さ百倍
502ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 12:40:51 ID:???
バカだね。
小さいサイズでも変なつじつま合わせしてない希少なメーカーなんだよ。
ヘッドとシートのアングルを理想のままにしてるからフロントセンター近かったりすんねん。
しょっちゅうUターンばっかりしてんの?
ロードバイクはレース機材だよ。
503ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 14:33:06 ID:???
フロントセンターが短く成ろうが48も56とヘッドアングル同じが理想?
インプレ見ても平たく言えばチビには厳しいって言ってるしなぁ
まあ俺には関係ないから良いけど
504ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 18:34:59 ID:???
木偶の坊が釣れたね
505ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:33:41 ID:???
チビ涙拭けやwwwwwwwwwwwwwwwwww
506ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 19:54:09 ID:???
ヤフオクのサーベロジャージセット(コピー品)買った人居ますか?
写真通り本物に比べておおざっぱなデザインなの?
507ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 20:40:45 ID:???
どれを指してるのか分からんが、俺がWiggleって店で買ったサソリマークのやつは良い出来だったよ。
508ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:12:30 ID:???
ヤフオクって書いてるのが見えないの?
本物の話しはしてねぇよ
509ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 22:26:41 ID:???
偽物はお断り
510ツール・ド・名無しさん:2009/08/21(金) 23:50:08 ID:???
本スレでピーコ商品の話題振るとかどんだけゆとりなんだ
511ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 23:43:21 ID:???
512ツール・ド・名無しさん:2009/08/22(土) 23:48:14 ID:???
サーベロでハンドル一番下まで下げてる人挙手ノ
513ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 12:04:55 ID:???
RSにスペーサー20mm積んでるよ?
514ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 12:36:18 ID:???
54でヘッド140mm有るんで薄いヘッドキャップに換えてスペーサ無し
レース思考ならもう少し下げたいから73度以下のステムに交換しなきゃ

脚がもっと伸びてくれれば問題無いんだが…
183cmなハスホフトが54に乗ってるしカンチェは56で角度の有る
ピストステム使ってた
515ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 14:09:20 ID:???
カンチェでも56なのか…
516ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 14:32:42 ID:???
>>513
RSに20mmって積みすぎじゃない?
落差どのくらいあるの?
もうワンサイズ大きいフレームが良いような気がする。

まぁ、漏れも48のSとRに20mm積んでるんだが。
517ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 16:57:04 ID:???
ヘッド160mm+キャップ15mm+スペーサ20mm
まあバイク的にも許容範囲だな
518ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 21:58:32 ID:???
キャップ?
519518:2009/08/23(日) 22:25:08 ID:???
あ、ごめん自己解決
520ツール・ド・名無しさん:2009/08/23(日) 23:07:41 ID:???
フレームサイズ54でヘッド140のキャップ15のスペーサー2
サドルとの落差は70
まあこんなもんか
521516:2009/08/24(月) 01:28:12 ID:???
今のところチビは漏れひとり…
ヘッド100+キャップ15+スペーサー20
落差55
当然のことながら前輪につま先当たるが気にしない。
51も試してみたいが落差とれそうにない。
522ツール・ド・名無しさん:2009/08/24(月) 11:30:24 ID:???
フレーム48→51
ヘッド長100→120
スペーサの20無しで同じくらいに。
キャップとステムでもう少しは稼げる
523ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:31:58 ID:???
524ツール・ド・名無しさん:2009/08/25(火) 23:49:58 ID:???
年々ダサくなるなサーベロは
525ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 00:33:45 ID:???
09とたいしてセンス変わらないじゃん。無彩色は味気ないが。
526ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 00:46:34 ID:???
http://img44.imageshack.us/img44/5818/68480620.jpg
貼り忘れ


http://img146.imageshack.us/img146/9498/storckaeroii.jpg
とりあえずTTバイク早く何とかしないとヤバイと思うんだよな
スコット・スペシャ・ジャイ・fiets・トレック...P4より空力よさげなのが
どんどん出てきてる。
527ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 01:00:48 ID:???
マジで年々ダサく成ってるな…09のSがカワイク見えるw
黒/白の08がピークだったな
528ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 07:00:00 ID:???
他のメーカーにいいとこ取りされて、もう独自性もなにも根こそぎ奪われて……
終わったな
529ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 08:23:18 ID:???
機材としての優位性なんて去年の時点で無かったんだが。
それよりもスポンサーと一緒にライダーにも逃げられたのが痛い。
今のテストチームは魅力が無いわ
530ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 14:36:12 ID:???
Sのカラーリングは継続なの?
531ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 15:27:41 ID:???
他所のに乗ってるけど>>523は普通にカッコイイんだが
532ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 19:57:28 ID:???
今、オーバーカミングをみてるけど、どうしてサストレは、CSCを去ったの?

みた感じは、監督とも仲良さそうなんだけれど?
533ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 20:24:30 ID:???
将来的にシュレックのほうが優遇されることが予想できたからじゃね?
サーベロに居ればエースが約束されてるわけだし
534ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 23:16:09 ID:???
ひねくれていたサストレが、4年後にツールに勝ち、表彰台の一番上に
立つと言っていたバッソがああなるとはね。

先のことはわからないもんだ。
535ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 01:38:04 ID:???
だな
536ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 02:10:05 ID:???
一個前の、今よりさらにダサイジャイアントと同じカラーリングとはwww
これはひでえw
537ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 02:30:22 ID:???
去年のSに続いてRまでジャイカラーに成っちまったかw
538ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 10:51:00 ID:???
ああ、どっかで見たデザインだと思ったらジャイアントか
539ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 10:53:13 ID:???
そろそろ潮時かな
540ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 18:53:43 ID:???
541ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 19:21:04 ID:???
>>532
パワハラ
542ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 01:22:59 ID:???
Rシリーズ買うようなにわかが減っていいんじゃね?
543ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 01:51:39 ID:???
これじゃSもねぇ
544ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 02:03:54 ID:???
09'Sにしろ10'Rにしろ見た目やサストレ効果で選んでたニワカは間違いなく減るだろうよ
545ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 05:21:17 ID:???
次はフスホフト効果
546ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 05:43:37 ID:???
無い無いw
547ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 13:00:39 ID:???
グリーン仕様なSはカッコイイけどハスホフトには憧れません
548ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 13:41:00 ID:???
ハモンドはブエルタの石畳ステージにRSを導入するそうな。
549ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 17:50:07 ID:???
自転車はママチャリしか持っていませんがサーベロのジャージ買いました!
550ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 18:50:00 ID:???
>>549
当社比1.25倍の速度で走れるようになるでしょう。
551ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 21:49:33 ID:???
鈴鹿にもサーベロジャージ沢山居たよ
もちろん皆バイクはサーベロじゃなかったけどな
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:37:53 ID:???
サーベロ買った途端にジャージが恥ずかしくなった
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:24:57 ID:???
レプリカジャージを着る奴の神経が理解できん
コスプレのつもりなのかリスペクト(笑)のつもりなのか知らないが選手でもないのに
着て恥ずかしくないのかね
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:53:02 ID:1QxQJaIP
サーベロジャージは普通にカッコいいからな。
他のチームジャージには一切興味ない。
もちろんサーベロには乗っていないしね。
ところで「レプリカジャージ」って何?
ヤフオクで売ってる偽物のこと?
普通に売ってるチームジャージはプロの着てるのと同じ「本物」ジャージだよ。

まぁ他人のカッコに文句言うようなヤツに限って「自分を棚に上げてよく言うよ」ってくらいキモいんだけどな。
病的だな。
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:35:28 ID:???
レプリカって表現が悪かったかな?すまん
チームとそっくり同じ柄のジャージのことであって別に本物でも偽物でも構わない
チームメンバーになったつもりなのか?
なりきりならコスプレなんだろうね
格好やスタイルの良し悪しではなく、コスプレとも違うならどういう考え方で
同じ柄のャージを着てるのか、興味がある
サーベロに限った話じゃないけどさ
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:52:25 ID:???
>>554
サーベロのロード持ってないのに態度デカいなw
557ツール・ド・名無しさん:2009/08/30(日) 22:52:50 ID:???
ジャージはカッコイイのに
バイクはカッコ悪くなっていく…
558ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 05:23:40 ID:qeQjD+Og
じゃあプロチームと同じ柄のバイクに乗ってプロになったつもりなのか?

ばかばかしい
559ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 08:03:25 ID:???
バイクの柄はもっと地味な方がいいなあ
560ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 09:52:42 ID:???
ジャージはチーム柄に限らないでしょ
無地やメーカーオリジナルグラフィックなどアマチュアなら選びたい放題だ
なのになぜわざわざチーム柄を着るのか理解できないのよ

サーベロのフレームは基本的にチーム柄しかない
自分で塗り替えるにも余計な手間や費用が必要
出来合いの柄しかないフレームにプロのつもりも何もない
561ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 12:03:25 ID:???
塗り替えてチーム柄じゃないサーベロに乗ってるけどレースでだけチームジャージ着てますw
562ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 13:40:49 ID:qeQjD+Og
言いたいことはわかるが、サッカーにしろ野球にしろレプリカジャージの需要はかなりあるよな?

それらに対しても一々過剰反応するか?

おまいさんはレプリカジャージを着るなんてださいと思ってるかもしれないが、好きな人ももちろんいる

他の人の好みにあまり文句は言わない方がいいぞ

長文失礼
563ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 15:16:48 ID:???
ブエルタに10'R3?走ってるね白黒
真っ黒なのも見えるが10'Sか??
564ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 15:41:50 ID:???
プレゼンテーションでの黒白10'S?は普通にカッコイイ!
565ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 16:06:16 ID:???
>ブエルタに10'R3?走ってるね白黒
プロモーション用のヤツでR3なのは色だけだろ。
廉価仕様をチームが使うわけねーんだし
566ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 17:23:52 ID:???
確かに色は>>523のR3-SLとプレゼンテーションに上がった>>526のR3と同じだった。
10'はSもRとカラーリング合わせて来るのか?
567ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 19:46:36 ID:???
20万位でクロス出してくれないかしら
568ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 20:55:16 ID:???
うちはフレーム30万の高級クロスしか扱ってないので他のメーカーをどうぞ
569ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 00:16:40 ID:???
570ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 00:29:26 ID:???
s3slじゃないs3だたwゴメン
s2はhttp://img42.imageshack.us/img42/7140/dscn1121w.jpg コレの
中央にある白ベースで赤グラフィックっぽいから売れそうなカラーだね
571ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 01:00:07 ID:???
>>567
RSが有るじゃん。
街乗りに使ってるけど、サーベロらしくなくて扱いやすいよ。
572ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 01:21:43 ID:???
>>569
R3-SLとRSはソコソコ見れるね
R3も前見たほど悪くはない
白ベースなS2?はよく見えないから判らないけど
黒にシルバーラインなS3?はカッコイイかも
573ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 10:42:23 ID:???
以前の写真よりカッコよくみえるな。
574ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 10:49:38 ID:???
S1の画像ある?
セカンドバイクにしょうかと思ってるけど
575ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 11:54:23 ID:???
さすがに09カラーは駄作だと認めたんだねw
576ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 23:24:43 ID:???
577ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 00:01:35 ID:???
p4ダサすぎる何が何でも今年のモデル買おう
578ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 02:53:25 ID:???
S3はかなりマシになるんだな
579ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 09:22:26 ID:???
S1良いね!
S2は…カルマといい何で白にするのか。。。
580ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 11:55:33 ID:???
S1が1番凝ってて金かかってるだろうし1番カッコイイという不思議…
日の丸カラーなS2は好みの問題
S3は地味

しかしシートチューブにボトル付けるって事は考えなかったんだろうか?
581ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 12:34:43 ID:???
582ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 12:44:38 ID:???
イーストンの新型
583ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 12:52:05 ID:???
「テストチーム」だけあってこの時期のブエルタは
新色RSに乗らされる選手も居るんだねw
R3、R3SL、RSは映ってるけどSは未だ見ない
584ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 13:04:48 ID:???
10年モデルの展示会みたいだなw
585ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 17:03:08 ID:???
今回は総合関係ないしステージも逃げで狙うんだろからアシスト全く要らないよな
そりゃ展示会にも成ってRをアピールするわな
586ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 17:12:05 ID:???
エスケープR3で十分だね

わざわざ高い自転車買う奴はアホ
587ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 17:17:45 ID:???
>>586アホがうつるのでこのスレには近寄らない方が良いですよ
588ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 00:12:05 ID:32RD/WiR
サストレage
589ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 09:15:09 ID:???
みんなどこで買ってんの?国内?それともbike24で通販?
590ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 13:19:43 ID:???
リコール多いから国内安売り店
591ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 16:22:33 ID:???
リコールなんて多くはないだろ。
海外通販だとS1が£800で買えるし、東のアフターサービス評判悪いし。
国内で買ったやつ涙目だろ。
592ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 16:24:39 ID:???
間違えた。£800じゃなくて800ユーロね。
593ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 17:15:05 ID:???
東商会のサービスはそんなに悪くはないと思ったり
海外と比べると高い…高すぎだけど。

サイクルモードは'10モデルの展示かなぁ
フースホフトとかハウッスラー来ないかな
去年はフレチャとブルセギン来たでしょ。
594ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 17:25:27 ID:???
>国内で買ったやつ涙目だろ

ここはサーベロのスレですよ?
595ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 17:47:30 ID:???
ここはチャイベロのスレですよ
596ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 17:48:01 ID:x0jT3p+8
ヤフオクで新品RSが17万で出ているけど、誰も落札しない。
定価は30万だから安いと思うけど、どうなの??
出品者が日本人ではないようだけど、皆、それが心配なのかな??
597ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 17:56:51 ID:???
>>596
貼れや!!!
598ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 18:03:54 ID:???
支那製カスフレームを国内ぼったくり価格で買うよりいいんじゃね
>>596
599ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 21:51:33 ID:???
やっぱりガイジン相手は怖いでしょトラブルが

RSって乗ってみると結構良いよ? チャイナ製だけど。

あ、限定のジロ色はちょっと… だな
600ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:36:24 ID:???
>RSって乗ってみると結構良いよ? チャイナ製だけど。
さべろは全部中国製だよ
601ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 22:50:56 ID:Oe32ZVfo
602ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 23:15:51 ID:???
台湾はもう完全に止めたのか
603ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 00:29:16 ID:???
Sで3は台湾製じゃね
604ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 01:03:59 ID:???
SLC-SL、R3-SLにS3も台湾じゃね?
605ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 01:05:47 ID:???
平仮名さべろ厨の虚言でした
606ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 01:24:32 ID:???
生産国はわからんが、東から買ったやつは情弱というのは間違いない!
607ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 01:36:05 ID:???
最近の円高で海外通販との差が開いただけで
そんなに悪い買い物したとは思ってない。
近所の自転車屋で買ったからメンテもしてくれるし。
608ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 02:00:53 ID:???
安いに超した事ないだろうがサーベロ買う奴がそんな貧食みたいな事言うわけねぇだろ
609ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 02:09:21 ID:???
サーベロ乗りでも金が有り余ってるというより
なんとか高い自転車を無理して買ってるほうが多くない?
610ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 07:57:00 ID:???
50万円は端金じゃないからなあ
611ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 08:36:02 ID:???
アメリカ定価と国内定価を比較するとわかるが、東は以外と良心的な価格設定をしてるよ。
タイムやピナレロと比較すればよくわかる。まあ良心的な代理店って日本語的におかしいんだがなw
612ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 15:57:03 ID:???
案外海外通販とかも高いところあるよね

R3に31.8mmのシートポスト使おうとして、シムが届くまでの間に
アルミ缶を切ってシム替わりにしてみたけど大丈夫かな?
613ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 19:58:16 ID:???
>>612
http://www.use1.com/products/seat_post_shims/index.php
俺はこれのSS31.6-32.4を使用している。

取付け時の注意点でバリ取りしてから組まないと
シートポストに傷が付く。
614ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 20:14:24 ID:???
サーベロもなあ〜
空力特性にこだわるなら、リカンベントを作れよ。

競技ルールに縛られたバイクばかりやってっから
他社に追いつかれ、創造性も萎んで来たんだ。

そろそろ気づいて、方向転換しないと、先が見えてしまうぞ。
615ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 21:19:09 ID:???
>>613
同じものをあさひで注文しましたw
アドバイスありがとうございます
616ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 21:39:31 ID:???
P4なんか他社に遅れちゃった感じだよな
617ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:28:19 ID:???
明日からだっけユーロバイク

しかしサイクルフェスタで社員がSはフルモデルチェンジって
口滑らしてたのになぁ...なんで継続なんだろ???
618ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 23:30:34 ID:???
Soloist teamからずっと同じような設計だったからいい加減見飽きた
619ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 00:36:48 ID:???
CSCの選手と作ったジオメや設計は変える必要がないほど完成度が高かったと

しかしいい加減飽きてきたってのは同意
620ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 08:42:37 ID:???
次は15万円の完成車が登場かな?
621ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 09:32:16 ID:???
622ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 11:59:03 ID:???
あげ
623ツール・ド・名無しさん:2009/09/05(土) 15:05:42 ID:???
シートピラーが艶有りに変更
624ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 00:17:18 ID:???
http://farm3.static.flickr.com/2612/3887729426_1c475dd62a.jpg
http://www.roadcyclinguk.com/news/images/eurobike_two_10_hi.jpg

カンパのホイールほとんど使えなかった為にやっぱチェーンステー変えちゃったんだね
おいらのツチノコちゃんがぁ...
625ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 01:48:22 ID:???
色的にも09モデルはハズレ年w
626ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 05:45:45 ID:???
>>624
へー、変更無いって聞いてたのに。
でも09モデルの方が空力的に優れているからむしろ貴重でしょ.
627ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 10:00:22 ID:???
SLC-SLに戻ったw
628ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:26:53 ID:???
バルスwww
629ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:48:31 ID:???
面積が減少しただけで戻ったわけではない
シートステーもR3テクノロジーバージョンだし。
630ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 12:50:54 ID:???
S2もS3もワイヤーの入り方が売りです
631ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 15:55:18 ID:???
RS-SL出ねぇかなぁ
632ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:44:34 ID:???
トップチューブにケーブルを突っ込むのも廃止してほしかったな
633ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 23:30:26 ID:???
千切れてくサーベロ(S3)はしっかり映すんですねブエルタ
634ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 07:31:10 ID:???
トライアスロン始めたので、P3検討しているんだが
やっぱ直線の伸びってロードと比べると全然違いますか?
ttp://baysidecycle.ocnk.net/product-list/16
↑あたりで買おうと思っているけど、もっと安いところありますか?
635ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 08:47:58 ID:???
P3のってるけどSの方がお勧めかなぁ
トラってトップの人でだいたい40km/h巡航でしょ?
その速度域だと特別体感で分かるほど違いはないよ。
日本のコースは折り返しとかも多いからむしろだるいと思う。

あとPシリーズに関しては海外通販は勧めないかな
シートポストがギチギチでかなりせまく出来てるから
若干削ったりする必要があったりもする。
サイズ忘れたけどp3の08モデルでマップスポーツは298000円で売ってるよ
636ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 10:12:02 ID:???
サーベロのフレーム購入者対象にイーストンのホイールをプレゼント

キャンペーン期間
9月1日(火)〜10月31日(土)まで
プレゼントのホイールは700C/シマノタイプ

S3 EA90AERO
S2 EA90AERO

S1 EA50SL

R3SL EA90SLX

R3 EA70
RS EA70

東にしては結構太っ腹だと思うw今年モデル売れてないんだろうなww
637ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 11:08:55 ID:???
Zippの色がまたどうしようもなくクソだな。
それに比べてReynoldsはかっこいい。
代理店が東以上にクソだけど。
638ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 11:25:06 ID:???
ユーロバイク ジップとサーベロ
http://www.arueda.com/especiales/eurobike-2009/eurobike-2009-zipp-y-cervelo.html

本当にフルモデルチェンジなしなんだなorz
ジップのバーコンはよさげ
639ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 12:26:49 ID:???
>ジップのバーコンはよさげ
これSRAMのR2Cじゃん。ZIPPもOEM品を売り始めるような時代か・・・
640ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 12:49:59 ID:???
ZIPPってSRAMが買収したんじゃなかったっけ
641ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 13:51:09 ID:???
で日本ではジャイアントジャパンがスラム(ジップ)を扱ってると
642ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 14:30:59 ID:???
>>636
確かに。一種の円高還元かな。
643ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 19:11:55 ID:???
6月ごろに広告でサーベロチームジャージつけます、ってなかったっけ
あれは在庫処分?
644_:2009/09/07(月) 22:08:41 ID:???
今更ながら試乗車30%引きを検討していて専用フォームからメールを送信したのだが未だ返信なし。
明日でメール送信後4日目になるがこんなもんかね?
645ツール・ド・名無しさん:2009/09/07(月) 23:39:11 ID:???
新車も三割引でかえるのに情弱ときたらこれだからもう
646ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 06:50:01 ID:4DNXQ+YF
さすが情強
あたまわるそー
647ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 08:36:41 ID:???
あのダウンチューブ形状にボトルゲージ
矛盾
648ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 09:09:42 ID:???
イーストンの部品について質問したときは次の日に返事があって東さんも返事遅く無いじゃんと少し見直したもんだが。
4日も返事が無いとかw
クソだろJK
649ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 13:10:41 ID:???
土日挟んでるから、実働2日なんじゃない?
650ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 17:07:23 ID:???
フォークのリコールで質問したのに半年放置されたまま
メールするべきか
651ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 17:36:38 ID:???
何ヶ月か前、システム更新してたみたいだしね。
652644:2009/09/08(火) 20:03:57 ID:???
レスありがとう。
明日の昼までに返信がなかったら再送してみます。
653ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 20:20:52 ID:???
直接電話すればいいだけだろ
654ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 20:45:24 ID:???
フォークの件って買った自転車屋さんに聞けばとか思ったり
海外通販で購入?
655ツール・ド・名無しさん:2009/09/08(火) 23:21:52 ID:???
フォークは買った自転車屋経由でしか受け付けない
てか対応する必要ない
656650:2009/09/09(水) 00:04:51 ID:???
買った店にメール

店「代理店の方で対処してくれます」

東「東の〇〇です うんたらかんたら」
で音沙汰なし。明日にでもメールしてみるわ

09の白フォークが欲しいけど大丈夫かな・・・
657ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:28:10 ID:???
黒フォークのみじゃなかったっけ?交換品は
658ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:35:48 ID:???
>>656さっさとその糞店を晒して下さい
販売店に持ち込んで店側がバラして送るシステムです
08'R3に白フォークは断られ通常黒にて対応して頂きました
659ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 00:42:53 ID:???
ジェランおめ
ちびっこサーベロ乗りには朗報ですねw
660ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 05:29:52 ID:???
ヴィノ失速、応援してたガーミンも届かず、意気消沈。
661ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 13:07:03 ID:???
サストレはいいから来年はアスタナに供給して欲しい
662ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 14:19:04 ID:???
サストレはもういいからの意味わからんけど?
663ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 15:54:55 ID:???
P4で他社より先だししてレギュやらパクリやらでボロボロにされるの懲りたから
後だしでスゴイの出そうとしてるんじゃないかなぁ。
2011がRもSもフルモデルチェンジで見所だな
664ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 19:42:34 ID:???
で、みんなサーベロの何てモデルに乗ってるんですか?
665ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 19:59:46 ID:???
サストレ
666ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 22:19:26 ID:???
R2.5
667ツール・ド・名無しさん:2009/09/09(水) 23:21:05 ID:???
2.5とは物持ちが良いですね〜

耐久性が良いそうですが皆さんのサーベロは何kmくらい走ってますか?
668ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 07:38:15 ID:???
カンチェラーラくらい
669ツール・ド・名無しさん:2009/09/10(木) 15:10:22 ID:???
年間何台も乗り換えてるって事ですね
670ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 14:28:06 ID:???
To all,

Thanks for the feedback. Regarding the 2010 paint schemes,
despite some comments here we are very confident in them.
Why? Because we did exactly as some suggested, and had a panel of people (customers, dealers, etc)
preview them. Some 200 people in total, so not a small sample. The results have all been very positive.
Maybe this doesn't translate on to a photo, I don't know, but also at Eurobike,
the people who were actually there instead of looking at photos were in general very positive.
So I am quite sure that once they arrive in stores and you take a look at them,
things will be OK. Now, I am not saying that we have the most beautiful-looking bikes,
there are others that do that better. Not because we don't care, but because that's
where there main focus (and talent) lies. Ours lie elsewhere, but again,
I have no doubt that the 2010 is a good step forward compared to the 2009.
The demand for the Tour Limited Edition bikes (which is a 2010 scheme) also bears that out.
Cheers,
Gerard Vroomen

2010のデザイン批判にジェラード暴走w

2010のデザインには自信あるよ
だってマーケティング会社使って200人もの人に見てもらったけどポジティブな意見だったもん。
写真だけじゃなくてユーロバイクで実物見た人はイイ!って言ってくれてるし〜
実物見ればお前らも絶対イイって言うはずだよ!

※まーでも一番カッコいいデザインのバイクはうちのじゃないけどね〜
うちのはデザインじゃなくてもっと他の所に焦点を合わせてるんですよ〜だ
09より10モデルは進歩してるって。10のベースデザインのTDF LTDだって支持されてんだし。

途中まではセーフだったけど最後のでオワタ
671ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 15:57:35 ID:???
サイスタのインプレ記事を読んだらR3-SLが欲しく成りました
色は08'が理想、なんとか09'、在庫なくて10'なら要らない…
672ツール・ド・名無しさん:2009/09/11(金) 17:48:06 ID:???
俺もあのインプレ読んで
R3SLが激しく気になってる
そこで、実際にR3SLに乗ってる人が
あのべた褒めまくりのインプレを読んだ
インプレを聞かせて欲しい
673ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 05:30:15 ID:???
R3 SLとR3って価格差ほどの違いはあるのだろうか?
674ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 05:43:15 ID:???
気持ちの問題
675ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 06:17:52 ID:???
耐久性も違うだろ
SLなんぞ楽車したら即廃車の可能性だって素敵連
676ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 10:05:35 ID:???
赤黒R3ならたいして差はないけど白のR3なら結構差がある
白R3は重量も重くなって剛性も落としたから
677ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 15:28:38 ID:???
強度はどうなの?
678ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 16:45:10 ID:???
強度というか耐久性なら
そりゃグレード下げて積層が厚いノーマルの方がいいに決まってるだろ
679ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 17:18:01 ID:???
デザインは08がベストなんだよな。
680644:2009/09/12(土) 18:59:12 ID:???
電話しました。
担当者不在なのでメールをお待ちください→1週間連絡なし
ということで、本日とある販売店で新車を注文しました。
R3SLにスーパーレコード、ホイール無料で今のところ65万。
まだステムとハンドルのみ決めてないが70万ちょっとか。
値引き半端ねー。
試乗車なら中古、デュラエースで60万だから正直新車の方が得ですよね。
連絡くれなかった東商会の人ありがとう。

681ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 19:04:23 ID:???
サーベロってカンパ使うイメージがわかないのは何故だろうか
単なる個人の好みの問題だろうけど
682ツール・ド・名無しさん:2009/09/12(土) 20:44:39 ID:???
やっぱ10モデルダメだわ
11に期待

>>680
楽しみだね。
新車で正解ですね。
ホイール無料って何ついてくるんだろ?
683_:2009/09/12(土) 23:17:13 ID:???
684ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 05:37:02 ID:???
>>681
東とツールのイメージかな?
海外サイトではカンパの方が多く晒されてるぜ
685ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 10:40:31 ID:???
国内だとおカンパ様だが海外だとカンピーだからな。
686ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 13:10:43 ID:???
カンパ高いくせに作りがチャちいから嫌い。
687ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 14:46:18 ID:???
俺もカンパ
性能はシマノの方がよいけどね
ブラケットの形が俺の手に合わない
688ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 14:57:33 ID:???
シマノの79ブラケットが嫌いだからハスホフトな78デュラに換えようか迷ってる
689ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 20:10:42 ID:???
オレも79ヅラなんだけどハの字と握りの太さに辟易してる…
78ヅラに換えようかなぁ
690ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 21:04:43 ID:???
スラムの僕は勝ち組です
691ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 22:07:27 ID:???
シマニョーロ使いやすいです
692ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 23:12:10 ID:???
>>689直ぐ馴れると言われたが軽量化し過ぎで薄いのか広さが原因なのか
距離乗ると角に当たる手の平部分が痛く成る

STIだけ78でも使えれば良いのに
電動STIの形は良いが…
693ツール・ド・名無しさん:2009/09/13(日) 23:21:28 ID:???
S2に78な自分は勝ち組ですね。


でも、小指ブラケットを巻き込んで手のひらを添える乗り方するので、ブラケット形状は74、77が良かったな。
694ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 00:34:13 ID:???
S2のカラーリングはごめんなさい…
695ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 06:03:26 ID:???
あのデザインはねぇ・・・
696ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 09:31:43 ID:???
貧乏人のひがみだな。
697ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 14:16:54 ID:???
いや、新しいS3ならいいんだよ
しかしS2は、な
698ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 14:25:03 ID:eBpkCZwB
S2ってダメなの?
699ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 15:14:13 ID:???
見た目がな
700ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 15:35:20 ID:???
>>696一年で消えるデザインには理由が有るんだよ
10'は多少マシに成ったけどな
701ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 19:13:11 ID:eBpkCZwB
おまえら見た目だけで全てを語るなよ

どうせ実物見た事無いくせに
702ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 19:30:45 ID:???
ジェラードw
703ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 19:36:26 ID:???
白黒R3が一番好きだ
704ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 19:44:40 ID:???
あれはオタ臭くて苦手だな
705ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 20:02:40 ID:???
>>701気に入ってるなら黙ってそのダサいS2に乗ってろよwww
鈴鹿でも一台しか見なかったなアレ
706ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 20:34:03 ID:???
08黒ベースの白ロゴR3SLが欲しい・・・
707ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 21:48:41 ID:???
今考えると黒いアルミのソロが一番マシだったかもね
マット地で渋い
もう手に入らないか
708ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 22:22:20 ID:???
>>707同意。以降少しでも変えなきゃと変にこって段々ダサく成ってきた
まあ09'がピークで少しはマシに成ってくだろうね
05'SLT探したけど見つからず
709ツール・ド・名無しさん:2009/09/14(月) 23:01:16 ID:???
ここって貧乏人ばっかりだな。
710ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 00:42:33 ID:???
他人を貧乏人だと罵ったところで貴方のダサいS2のデザインが
マトモに成るわけではありませんよ?
我が子がカワイイのは仕方ないが不細工なのは認めて下さい
711ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 06:17:26 ID:???
完成車で20万位のロード乗っているんだけど、
買い替えて R3とS3 検討しているのですが、どういった違いがありますか?
また、ツールでのサーベロチームはどういったステージでこの二台を使い分けていましたか?
712ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 07:59:07 ID:???
ぐぐれ
713_:2009/09/15(火) 09:27:08 ID:???
基本的には
R3→軽量→山岳
S3→エアロ→平地
714ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 12:46:29 ID:???
誰も使い分けてません
715ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 12:54:21 ID:???
S系が山でも大活躍な事実
716ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 14:08:49 ID:???
RSは?
717ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 14:13:01 ID:???
進まないクロスバイク
718ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 14:35:01 ID:???
ラインナップのそれぞれの特徴は皆さんどう思います?
自分は

S系-平地メインのオールラウンダー。RとPのいい所取り
R系-山岳向き軽量高剛性タイプ
P系-純粋なTTマシン

RS-サイクリング車、初心者用・・

と勝手に位置づけてるが
719ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 18:06:24 ID:???
S=登りTTにも使うメインバイク
R3=石畳用
R3-SL=平地単独逃げの必要がない山岳重視なエース用

RS=販売促進の為とは言えレースにも使用可能な普及コンフォートバイク

現ブエルタはプロモーションなので何でも有り
720ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 19:51:23 ID:???
S1=入門用もしくは○○人
S2=平地の剛脚
S3=平地も登りもそこそこ行きたい欲張りタイプ

R3=軽さと剛性の両立
R3-SL=ヒルクライム命

RS=サイクリング車、乗り心地命

P系= 専門外だからトラの人とか頼む
721ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:31:04 ID:???
これからサーベロ買おうかなと思ってる俺としては参考になります。ありがとうございます。
722ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 20:43:21 ID:???
>>721
何買うつもり??
723721:2009/09/15(火) 21:15:52 ID:???
>>722
まだ検討中です。>>523とかカッコイイと思います。
724ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 21:28:34 ID:???
S2でなくR3を買う理由が分からん。
乗り心地重視ならRSでいいじゃん。
725ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 21:38:41 ID:???
固いけど安くて軽いから
726ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:14:52 ID:???
硬いほうが硬いほうがって念仏のように唱えてる連中多いけど、踏み切れる脚とスキルあるのかよといつも思うw
727ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:18:54 ID:???
プロと同品なサーベロを踏み切れたら日本には居ません

趣味なんだから好きなの乗っとけ
728ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 22:39:21 ID:???
でも、EPSやRXRはもっと硬いんだよな。
あんなの日本の一般レーサーには超オーバースペックだろう
729ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:29:22 ID:???
RSはステージレースで勝った次の日用
730ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:35:09 ID:???
>>728
それ言ったら日本人は全員RA5でオケって事になるぞ
731ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:53:49 ID:???
普通はプロが使ってるのと市販品は別物だから

EXPは糞固かったけどRXRウルテは意外に平気だった(市販品)
732ツール・ド・名無しさん:2009/09/15(火) 23:55:41 ID:???
程度の問題なの?
733728:2009/09/16(水) 00:16:57 ID:???
>>731
EXPって硬いか???

自分の印象はEXP<C50<EPS<RXRだがな
自分のSLCはEXPと同等ぐらいの印象
734ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 01:31:55 ID:???
競輪なツレはEXPが堅過ぎらしくC50を買った
比較的マイルドな筈のSLCが超堅く感じる貧脚な俺は…
735ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 03:05:02 ID:???
cervelo乗りでRXR乗ったことある人いるんだね
Sシリーズと比べてどんな感じなのか教えてよ〜
ドグマ、プリンス、RXR、S3で迷ってるんだよね
736ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 04:55:20 ID:???
欧米の豪脚ですら文句を言わないフレームをやわらかく感じる連中w
737ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 07:31:45 ID:???
???何がおかしいの?
738ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 09:22:29 ID:???
脳内剛脚君が多すぎ
739ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 12:47:34 ID:???
SLCが柔いという人は200キロメートル走り続けることができるのかな
疑問
740ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 13:28:26 ID:???
貧脚に限って長距離走れるのかとか言ってくるw
741ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 14:08:58 ID:???
そりゃそうだな
豪脚なら僅かな時間でも練習していて2chに貼り付いてる暇なんてないだろうからな
742ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:43:26 ID:???
好きなの買えばいいじゃん。ただS3はデザインがダサすぎるけどw
743ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 19:48:48 ID:???
と買えない奴のひがみでした
744ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 20:13:23 ID:???
サーベロ買うならエアロなフレームじゃないとな
745733:2009/09/16(水) 20:26:24 ID:???
EXPその他が柔らかいとは一言も言ってないが・・
柔らかいと言うのと、硬くないは全く別の意味になるんだけどね。普通は。
何かに付けて人の上げ足というか言葉尻指摘して、自分の方がすごいんだと脳内変換して満足する連中が多いですね。ここは

746ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:11:04 ID:???
2ちゃんだからな
747ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:40:09 ID:???
>>720
○○は貧乏?
唯一のアルミでS2S3の原型であるS1を侮辱するとは…。
S1乗りの俺に謝れ!
748ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 21:47:35 ID:???
>>745
じゃあ上げ足取られて悔しまぎれにそんな事書く必要がないように正確に表現してみろよ。
そして硬さの原因がフレーム自体なのか他の要素なのかをどのようにして切り分けたのか明確にしてくれよ。
749ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 23:22:38 ID:???
なんでそんなに必死なの???
750ツール・ド・名無しさん:2009/09/16(水) 23:55:48 ID:???
>>736欧米のプロでもカンチェスペシャルなS3は堅すぎると文句言ってますがw
751ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 04:03:29 ID:???
>>749
説明できないの???
752ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 05:36:59 ID:???
つーか、説明する必要が無いじゃん。
本人が柔らかいって言ってんだから。賓客でもピザかもしれんわけだし。
753ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 05:39:10 ID:???
>>733 は硬くないと柔らかいは別なんだって言ってるからね。
754ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 07:58:38 ID:???
硬い

柔らかい

二択で
755745:2009/09/17(木) 14:47:08 ID:n8kI5aLb
どいつもこいつも予測通りの反応だな
やっぱ素人相手にした自分が悪かったわ
756ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 14:57:23 ID:???
素人…
757ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 16:50:26 ID:???
>>755
固いとか柔らかいとか気にするのは
自分のチンポだけにしといてちょうだい。

俺のチンポはあいつより固くてそいつより柔らかい。
はぁなに言ってんだオメ、俺のはそいつより固いよ。
だからぁ、俺はあいつより固いって言ってんだろ、ボケ。
ボケはおめぇだ、そいつより固いんだよ・・・っていうぐらいくだらない話。

758ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 17:08:41 ID:???
http://www.cycling-united.org/dokumente/Cervelo_Katalog_GB-Freigabe2010.pdf

ics3に変更
S2は改良版のニューダウンチューブ?
759ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 18:57:28 ID:???
このスレにはなんかプロ(笑)な>>745がいると聞いて飛んできました。
760ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 19:16:45 ID:???
レースなんか出たこともなく、専らポタリングと河川敷専門のドシロウトが「エアロが」「色が」と小煩く騒ぐw
おまえらなんてメリダやガノで十分だろ?どうせピザデブキモヲタなんだからw
761ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 20:01:03 ID:???
おまえ、、メリダなんて超の付く一流じゃん
762ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 20:43:40 ID:???
Cerveloはどこに製造を依頼しているんだっけ
763ツール・ド・名無しさん:2009/09/17(木) 20:46:42 ID:???
意気揚々で届いたフレームの箱見てメイドインchinaで一気に冷めた俺が通ります・・・

でも次はT3が欲しい・・
764ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 00:48:13 ID:???
予想外のサーベロ2勝目…
765ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 07:55:28 ID:???
ブエルタ見れない……(T_T)
766ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 10:41:33 ID:???
メーターがチーム持ってるのってサーベロくらいだよね

まあそれが好きなんだけど、何かすごいな
767ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 10:52:04 ID:???
日本ではどっちかって言ったら新興だからコルナゴみたいにそこらhん中に居ないのがまたいいな
768ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 11:59:56 ID:???
CSCとあと数年提携する筈だったがリースとスペシャが違約金としてかなりの額を払ったのではないかしら
769ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 12:10:07 ID:???
あのレベル見てると、やっぱエンジンなんだよなーって思う。サーベロだろうがスペシャだろうが勝つ奴は勝つし
ましてやヴァカンソレイユなんてBATAVUS乗ってるしな
770ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 12:22:12 ID:???
あのクラスの自転車だったら、特徴は違えどどれも性能いいし、プロは自分のセッティングがちゃんとあるからどんな自転車でも自分のものにするから何乗っても速いよね。
771ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 12:55:52 ID:???
前にどこかのブログで
サーベロはdavinciっていうメーカーのOMEだって書かれていた
772ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 14:31:06 ID:???
ダイエー系列だったんだ
773ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 14:32:04 ID:???
あー買い物したらポイントつくし、普通にクレカとしても使えるし、
これが便利でって・・


それはOMCな!
774ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 18:14:23 ID:???
ダビンチか・・聞いたことあるような。

OEMでもなんでもちゃんとした製品が出来てればOKだけど中華製だけはちょっと・・・萎えるw
775ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 21:54:43 ID:???
S3とR3-SLは台湾
S2とR3は中国
S1は台湾

こうだっけ?P系が全く分からないや
776ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 22:08:40 ID:???
Pも中国
SLも中国バージョンあったはず
777ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:02:55 ID:???
>>760
メリダやルイガノを下に見ていること自体が、>>745と同類だと思うが。
あなたに、その差がわかるのかと問い詰めたい。
778ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:39:56 ID:???
日本限定で15万位で黒クロス出せば売れそうじゃべ?
779ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:42:38 ID:???
>>777
メリダは別として、ガノなんざ糞だろ。持つこと自体恥ずかしい
780ツール・ド・名無しさん:2009/09/18(金) 23:44:53 ID:???
P3のブラジルLTDのカラーがスゴイ
781ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 01:27:19 ID:???
ガノ=パシフィック
782ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:40:42 ID:???
サーベロの自転車欲しいなって思って、サーベロの画像ばっか見てたら、
極細のシートステイしか受け入れられなくなっちゃったよ・・・
DEROSA KING3とか見たら、やぼったく見えてしょうがないw
スペシャのターマックSL3も極細だけど、極細のシートステイって最近の主流なのか?
783ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 10:58:07 ID:???
にわかは10年ROMってろ
784ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 18:50:20 ID:???
>>782
R3あたりが先鞭をつけた。
他社がわらわらパクりだした。
785ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:21:31 ID:???
クエスタは、目立たないなぁ
アシストでないと無理なんかなぁ
786ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:24:59 ID:???
>>779
キミの価値よりかは上でしょ。
知名度も
787ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:28:32 ID:???
サベロとルックは20マソ弱のセット品出さないの魅力
ピナみたいにならないで
788ツール・ド・名無しさん:2009/09/19(土) 23:37:47 ID:???
海外だとS1が1100ドルくらいだけどね〜
789ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 00:08:03 ID:???
TREKみたいに、自分でカラーリングを選べる制度にして欲しいよ。話はそれからだ。
790ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 02:17:50 ID:???
>>789
プロジェクトワンで+8万円とか出せるのか?そんな金有るなら自分で塗り替えろ
791ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 02:48:12 ID:???
>>786
涙拭け
困った奴だな・・
792ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 07:59:57 ID:???
>>791
┐(´ー`)┌
793ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 13:15:49 ID:???
>>786
恥ずかしいガノ乗り発見!!
794ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 16:03:43 ID:???
>>793
何乗ったっていいじゃないか。
自転車好き同士仲良くすれば。
もっと大人になろうぜ!
795ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 19:47:30 ID:???
自分から仕掛けてるんだから、もっとひどい目にあうべき。

786の自転車が盗られますように。
あ、ガノだから盗られないかw
いいね。泥棒にも目を付けられん自転車って
796ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 20:51:33 ID:???
>>786ではないが元ガノ海苔としては複雑な心境……
797ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:05:34 ID:???
サーベロって乗ってる奴も乗ってない奴もメーカーにマニアックな感じを受けるのかな
雑誌でソロイストチーム見てサーベロに興味持ってR3買っちゃったけど

サイトに掲示板があるメーカーってのが好きだ
798ツール・ド・名無しさん:2009/09/20(日) 21:32:57 ID:???
>>793=>>795
┐(´ー`)┌ 大人になりなさいw
799ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 02:00:20 ID:???
800ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 02:04:25 ID:???
Black/Blackがほしい
801ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 02:12:51 ID:???
Charcoal/Limeが俺好みだな。
802ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 02:28:32 ID:???
サイズ54のBlack/Goldを一つ下さい
803ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 03:55:45 ID:???
レッド・ブラックに一票
しかし「e」のヘッドマークはイヤだ…
804ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 04:14:10 ID:???
ё
805ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 04:47:45 ID:???
リサステッグマイヤーのブログに電デュラのP4が…
すげぇ…
806ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 06:29:16 ID:???
そういやトライアスリートだったな、あの人
807ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 11:38:09 ID:???
>>805
サドル高とハンドル高がほぼ水平に見えるんだが・・・P4
808ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 11:51:50 ID:???
台無しですね・・・・
809ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 13:51:34 ID:???
>>805
P4の持ち主馬鹿だな
810ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:30:59 ID:???
見た目でなにもかもを判断w
811ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 14:53:45 ID:???
身長にもよるが、ハンドル、サドルとの落差は熟練度に比例する
812ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 15:22:45 ID:???
速ければいいんじゃないか?
おれはランドナーっぽくて嫌だけど。
813ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 15:43:11 ID:???
このポジションが一番楽で速いのならそれでいい。

が、見た目には格好悪い
814ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 17:51:09 ID:???
リサのじゃないじゃんw
P4って海外でも女性プロが一人しか使ってないとかでもうダメポ
815ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 17:54:32 ID:???
>>814
リサがP4乗ってるなんて一言も書いてないだろ馬鹿
816ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:05:13 ID:???
皆さんのサーベロのハンドル〜サドル落差はなんぼですか?
車種と共にどうぞ
817ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:08:49 ID:???
しかし、その見た目もチャリオタ以外からしたら、どっちもどっちという罠
818ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 18:11:31 ID:???
ていうか、P4の持ち主は白髪のおじいちゃんじゃないか。
落差がどうこうよりもTTバイクに乗ってる時点でかっこよすぎる
819ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 20:26:46 ID:???
あれだとDHの変速部分が高すぎて変速できないと思うんだが...
仮組みっぽいな
820ツール・ド・名無しさん:2009/09/21(月) 22:44:31 ID:???
>>816
そんな釣りには引っかからないぞ

SLC 560でサドルー上ハンドルで105ミリ
821ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 01:12:19 ID:???
>>820
身長は存じませんが、56で105mm取れるとは脚長くて良いですね〜
サドル上〜ハンドル芯なら120mmと中々やりますね!
822ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 02:26:27 ID:???
「やりますね」って なに
823ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:06:45 ID:???
S3購入した人、レポ頼む。
824ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:18:52 ID:???
購入してないけど一週間借りて乗った。
825ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 20:45:51 ID:???
マーケティングディレクターがジェラードブローメンから
BMWのX6の指揮とってたClemens Zimmermannに変わったぞ
やっぱ拡大路線に走るのかな?
826ツール・ド・名無しさん:2009/09/22(火) 22:12:30 ID:???
>>825
Cerveloオワタ
827ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 00:05:37 ID:???
辞めたのかポスト変わったのか、ブローメンて創立者の片割れだけど
サーベロって特許なんかは個人名義で取ってたから辞めたならどーなんでしょーね
828ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 00:34:48 ID:???
やめてはないだろ。
ただポストが変わっただけ。
しかし量販やってきたやつに任せるわけだからやっぱ拡大路線でしょ。
829ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 00:45:20 ID:???
今まで以上に質素にやって欲しい…
830ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 01:50:38 ID:???
「今後はジャイアント路線で派手に行きます」
831ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 02:41:10 ID:???
アルミのセットもん15万円から
832ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 03:02:08 ID:???
RSの廉価クロスが発売
833ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 03:04:53 ID:???
マイナーブランド→大衆化→高級化→見向きもされない
834ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 09:41:10 ID:???
30万の完成車だろうな。
835ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 10:54:59 ID:???
サーベロ今年からカラーリング酷くなったね

10モデルなんて安い10万くらいのにみ間違えるくらい
だから08のソロイストカーボン買った
836ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 11:15:20 ID:???
おめでとさん
見た目を優先するならそれが正解
俺も同じくSLC-SL探してるけど欲しいサイズ54は人気なのか国内海外とも全滅・・・orz
837ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 13:16:53 ID:ATeCLTr8
09物でも部品のアッセンブリ、セッティング次第でそこそこ格好良くなると思うけどね

でも完成車の写真は確かにダサい
838ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 13:19:54 ID:???
買ったからって流石に09擁護は無理があるだろw
839ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 13:48:46 ID:???
SLC-SLがマジで見つからない
10モデルのS3黒を買うしかないのか…
840ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 15:49:44 ID:???
10'S3はカッコイイじゃん
ワイヤーは抜きにしてもリアバックはSLC-SLより進化してるし
841ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 19:25:33 ID:???
カンパ使ってる人にとっては退化じゃね?
これだけ非対応ホイールがあると買いにくい

Campagnolo
Zonda Eurus
Shamal Ultra
Bora Ultra
Hyperion Ultra
Neutron Ultra

Fulcrum
Racing Zero
Racing 1
Racing 3
Racing 5
Racing 7
Racing Light XLR
Racing Speed XLR

Mavic
R-Sys

Shimano
WH-6600
WH-7801 SC
WH-RS10
WH-RS20

Zipp
Sub 9 disc
842ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:16:35 ID:???
>>841
どういうこと?
843ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:20:39 ID:???
>>841
10'S3は改良されただろ
844ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 21:37:34 ID:???
>>799
いいじゃないですかこのペイント。おれは黒赤がいい。このS3ってペイント注文できるの?
845ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:00:33 ID:???
09のS2とS3の対応だと思うんだけど、ZIPPホイールを基準に開発しておきながら
ZIPPのSub3がNGだったってことには驚きだ
846ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 22:33:33 ID:???
>>844個人的に塗り替えるだけ
>>845 S2は関係ない09'S3だけ
847ツール・ド・名無しさん:2009/09/23(水) 23:15:34 ID:???
対応はS3のでしょ?チェーンステーにフィンがあるそうですね。
自分は対応ホイールの少なさでS3を諦めS2にした。
848ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 00:13:37 ID:???
アームストロング!
849ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:04:31 ID:???
は?
850ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 01:05:57 ID:???
アームストロングだよ。
851ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 03:27:52 ID:???
アームストロング(USA)P4でブッチギリ!アルカンシェル獲得
852ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 03:34:58 ID:???
クリちゃんって呼ぼうぜ
ttp://www.cervelo.com/images/P3335_SPTDW208b.jpg
ttp://www.cervelo.com/images/P3334_09_WorldsTT_660.jpg
ttp://www.cervelo.com/images/P3349_09_WorldsTT_525.jpg
ttp://www.cervelo.com/images/P3340_SPTDW217b.jpg

Kristin Armstrong
Nationality: USA
Age: 36
Height: 173 cms
Weight: 58 kg
Pro Since: 2003
Website: http://kristinarmstrongusa.com
Previous Teams: Cervélo-Lifeforce
Career Highlights: 2008 Olympic Gold Medalist
2007 World TT Silver Medalist
2006 World TT Champion
2005 World TT Bronze Medalist
5x US National Champion

意外とP3の新カラーはありかも
http://www.cervelo.com/images/P3330_SPTDW260b.jpg
P4のボトルは相変わらず
http://www.cervelo.com/images/P3333_SPTDW271b.jpg

P4はトラと合わせて大きな大会でやっと2勝になったG(・∀・)b
だけどどっちも女性ライダーってのがw
853ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 03:45:36 ID:???
相変わらず専用ボトル禁止なのかよwなんで?
854ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 03:50:40 ID:???
カンチェがいたら男子&女子ダブルタイトル取れたのか(><)くやじぃーっ!
855ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 05:03:01 ID:???
なんでライトつけてるの
856ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 05:06:40 ID:???
P4のリアブレーキどこ
857ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 08:06:30 ID:???
BBの後ろ
858ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 13:10:36 ID:???
ブレーキレバーつけてないの?
859ツール・ド・名無しさん:2009/09/25(金) 16:59:30 ID:???
>>858見えにくいけどね

>>852の3枚目でブレーキレバー握ってるよ
860ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:15:25 ID:???
リアブレーキなど単なら飾りだ
偉い人にはそれが解らない
861ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 00:18:29 ID:???
コースターブレーキだな
862ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 04:49:54 ID:???
フレーム1200gも有るSLCやS2で6kg台な強者さんは居ますか?
863ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 05:43:47 ID:???
>>862
呼んだ?Time RXS carbon、CS600パワー込みで6.8kgだよ。
864ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 08:14:45 ID:???
>>862
S2 560 78DA RXSカーボン レーシング3で8キロもあった・・・
865ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 11:05:04 ID:???
>>864妥当ですね
866ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 12:46:30 ID:???
>>863>>864の差はどこで生まれるんだw
867ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:03:23 ID:???
48と56のフレームサイズ
868ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 13:33:15 ID:???
>>863のフレームは48なん?
869ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:25:45 ID:I5dXYwy+
864だが、パンク修理セット入りサドルバックと空気入れがついたままだった
外せば300くらいは減るだろ
870ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 15:49:47 ID:???
>>869ならホイール的にも軽い
871ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 16:32:23 ID:???
>>863だけど、カーボンホイール(前後で1000g)、カーボンハンドルと06レコ使ってるよ。
フレームサイズは51。
872ツール・ド・名無しさん:2009/09/26(土) 22:43:04 ID:???
1000gのホイールって何よ??
303が1170gでした
873ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 01:53:49 ID:???
売れなかった&拡大路線でボッタクリ価格崩壊のようだな
今日見たらフレームも完成車も50%40%オフの投げ売り状態でワラタ
874ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 02:09:24 ID:???
どこのショップ?
875ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 02:16:52 ID:???
在庫整理の宣伝ならさっさと店名を教えて下さい
876ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 05:18:06 ID:???
完成車って何のフレームで組まれたやつ?
877ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 05:57:20 ID:???
>>872
speedcompositesだよ。
878ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 12:07:26 ID:???
>>873
みんなよかったね。今まで指をくわえてROMっててオーナーに嫉妬の煽りばっかりして憂さ晴らしてたけど、これでオーナーになれる可能性が出てきたね。
879ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 13:05:25 ID:???
ポンド安の時に増えたがな
880ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 14:45:48 ID:???
今じゃ去年のポンド最安時海外の価格より国内の投げ売り価格のが安くなってる件について
これから更に拡大路線で更に値下げ価格になるだろう。まあ中華生産なんだから当然だよね。
881ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:12:46 ID:???
台湾に移してくれ
882ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:38:21 ID:???
中華が嫌ならSLを買え
883ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 20:52:41 ID:???
ボッタだからな・・・
884ツール・ド・名無しさん:2009/09/27(日) 21:07:53 ID:???
値打ちはあるが中華製はな・・・
885ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:12:01 ID:???
ツチノコS3どころかSLCでもダンシングでたわんでZIPPとチェーンステーが
当たるんですが…クリアランス狭すぎだろ
886ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 22:42:31 ID:???
それってZIPPが柔らかいの?それともS3が柔らかいの??

まかり間違っても885は自分が剛脚とでも言いたいんじゃないでしょ?
887ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:02:42 ID:???
ZIPPのリムが若干膨らんでるのでSLCの狭いチェーンステー部に当たる
貧脚だがZIPPが横方向にたわみ易いのは否めない
ディープ履いてる奴は手でホイールを押してみて接触しないか見れ
888ツール・ド・名無しさん:2009/09/28(月) 23:14:46 ID:???
おお。もう少しで404か808を買おうとしてたからいいことが聞けてよかった。
EC90カーボンは大丈夫なのかな?
889ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 04:46:11 ID:???
いつのzipp使ってるんだ?
カーボンブリッジ採用した08からは相当丈夫になったぞ
808でも前みたいにぺこぺこじゃなくなったし
ハブが緩んでるとかじゃないよね?
890ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 05:31:55 ID:???
ダンシングを自転車を傾ける事だと思っているんじゃ...
891ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 11:17:00 ID:???
持ってるならテメェのを押して見ろ

無いなら黙ってろ
892ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:03:39 ID:???
>>891
それでは情報交換と議論の場にならないでしょ。
あなたのような捨て台詞は、論理的思考がとれないお子様のすること。
もっと冷静に、有意義な発言を心がけるよう、
素直な心で反省と研鑽の日々を送るべきですね。

まあ、ここで会えたのも何かの縁です。
ははは・・・礼には及びませんよ。
893ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:18:27 ID:???
持っても無い奴が煽る必要はないし理解も出来ないでしょ?
俺の〜は大丈夫とかなら良いけど
894ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 13:41:27 ID:???
>>891
とサーベロにすら乗ってない貧乏人がほざいております
895ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 16:56:33 ID:???
SLC+09'808=クリアランス3mm
手で押してもブレーキ面より若干膨らんでいくリム部に当たる
擦れた跡の長さから見てもダンシング時ではなくコーナーで寝かせてる状態で
ギャップなど路面からの入力により接触してるのかも
跡は着くが傷までは行かないのでスポークテンションを張ってみて様子を見てみる
896ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 17:38:19 ID:???
なーんだzippの初期整備してもらわないで乗ってた情弱かよw
897ツール・ド・名無しさん:2009/09/29(火) 19:11:15 ID:???
>>891
おれのEDGE65mmはかすりもしない。
898ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 02:35:37 ID:???
サーベロってビアンキなみによく見かけるな
お前らよくこんなみーはーメーカーの自転車に乗れるなと感心する
899ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 03:37:03 ID:???
どこの田舎か知らんが、東京で世田谷、渋谷、港と毎日通勤して
まず自分以外ほとんど見かけないわけだが・・・
900ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 04:13:43 ID:???
古いサーベロがよく見かけるな
実は貧乏だからなかなか買い換えられないと見えるw
901_:2009/09/30(水) 07:16:09 ID:???
>>899
おい、簡単に釣られるなw
902ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 12:23:49 ID:???
09のS2と10のS1のカラーが被ってるんだな
903ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 13:58:33 ID:???
被ってるとか言うな!
めちゃくちゃズルムケだっちゅーの
904ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 14:13:38 ID:???
トップチューブからフォークに向けて入るラインが気に入らないなぁ・・・無くていいのに
905ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:46:30 ID:???
翼をください
906ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 16:57:26 ID:???
つRed Bull
907ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:03:29 ID:???
>>904
シンプルに白ロゴ、地はマットブラック。これだけでいいのにねw
908ツール・ド・名無しさん:2009/09/30(水) 18:21:23 ID:???
そういやレッドブルってドーピング引っかかるの?
909ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 12:22:37 ID:???
usaのサイトだとR3SLが$3600で売ってたけど、これってお買い得?
910ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 14:23:44 ID:???
本家HPが2010年モデルに変わった
10'S2にZIPPはカッコイイな
911ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 16:44:10 ID:???
http://www.cervelo.com/models/P3-TOPTUBE.png
http://www.cervelo.com/models/P3-SEATSTAY.png
p3は二色出るのかね?白以外に黒銀のレッドラインバージョンも載ってる。

注目すべきはP4のUpgrades from...の所
今までならUpgrades from P3という流れで
P3より○○の点でメリットがありますよ〜という説明になるんだけど
今回はUpgrades from P2となってる。
つまりはP3からP4にアップグレードしてメリットが生まれることはないって
俺はとっちゃうけどなw
ジェラードって変なとこで正直なのがウケルw
912ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:21:52 ID:???
>>911
上の目次ではUpgrades from P3になってるからただのミス
913ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 18:58:29 ID:???
>>910
トレックみたいでいや。
自分は今年のカラーの方がいい

乗ってるからもあるけどw
914ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 19:28:56 ID:???
俺は06カラーが一番。もちろん自分が乗ってるからだけどw
915ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:03:31 ID:???
>>913
俺も10と09比べたら09の方がマシに見える。
ちなみに09は乗ってないけど。
916ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:08:23 ID:???
こういうグラフィックデザインは誰が描いてるのかねー
自転車会社の社員にはロクなデザイナーがいない予感(代表的なところではシマノとか)
917ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 21:58:43 ID:???
とりあえず、ヘッドチューブのeは勘弁してほしい。
918ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:24:33 ID:???
好みは人それぞれだが、どれかと言えば08のデザインが好き
919ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 22:32:44 ID:???
>>917
ただeならともかく、赤四角はいらないね
920ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:24:03 ID:???
'08は俺も好きだな特にSLC-SL
四角はいらんね。
921ツール・ド・名無しさん:2009/10/02(金) 23:27:30 ID:???
サストレもいらんね
922ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 00:53:40 ID:???
赤黒最高だろ、JK
923ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 02:12:11 ID:???
素直に>>799の赤黒にしないところが偏屈なデザイナーだよなw
924ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 06:17:22 ID:???
P3はズラ完成車で買うとP4フォークついてきて
アルテ完成車で買うと糞だフォークになるんだと

なにげに一番変わったのはICS3になってからフレームの横窓が完全に消えたことだな
925ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 10:47:09 ID:???
09はハズレだったって事だなw
926ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 16:17:12 ID:???
横窓?
927ツール・ド・名無しさん:2009/10/03(土) 23:15:01 ID:???
仕入れた7800がまだ余ってるんで実戦投入したり、
cerveloはやることが面白いよな。
色はどうでも良いけど、さらなる驚き技術に期待したい。
928ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 00:31:11 ID:???
79使うアシストが居る中、ハスホフトみたいに好みで78使う選手用に
在庫が無くなる前に78を大量に仕入れただけ
シマノ的には逆プロモーションだから余ってるからって思いたいんだろうけどなw
俺もSTIだけ78に戻したいわ…
929862:2009/10/04(日) 01:28:43 ID:???
SLC(54)に303+79で7.0Kgかよorz
400g軽いR3-SLも欲しく成るわ…
930ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 19:49:14 ID:???
電動かSRAMにするんじゃね
931ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:02:43 ID:???
今年MTBからロードに乗り換えたんだが、
その初ロードが6700だったせいか、78型のブラケットの優位性がよく分からん。
932ツール・ド・名無しさん:2009/10/04(日) 23:11:29 ID:???
ポジションが1つ多い
933ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 17:06:26 ID:???
TREKみたいにプロジェクトワン方式にするメーカーが増えて欲しいわぁ
934ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 17:33:33 ID:???
俺の「サーベロ」から連想するイメージはこれ
http://www.pref.osaka.jp/attach/1697/00000000/emark_osakamon_logo.gif
935ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 20:57:26 ID:???
>>933
日本でトレック乗ってる選手いるの??

小金持ちの遅い親父がメインユーザーだと思うが
936ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 21:35:08 ID:???
だからトレック以外でプロジェクトワンしたいんだろ
937ツール・ド・名無しさん:2009/10/05(月) 21:52:01 ID:???
>>936
それだ!!
938ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 10:27:19 ID:???
915 :ツール・ド・名無しさん :2009/10/07(水) 22:19:58 ID:???
RXR ULTEAM ¥538,000(09年¥699,000)
NXR INSTINCT ¥448,000
RX INSTINCT ¥378,000

ttp://picasaweb.google.co.jp/display.swacchi/201002#

海外通販にやられて下げざるを得なかったかw
まだ高いが、良い気味だw


さぁ東ちゃんどうする?S3で70マソなんて価格もう通用しない時代だぞ
価格変えなかったら糞代理店NO1になる可能性大だなw
939ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 13:53:50 ID:???
いや最悪ならライトスピードが居る。

とはいえ東はどうにもならんだろう。
社長を筆頭とした体質がもう…

基本的に数字しか見ませんよ彼等は。
940ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 16:44:46 ID:???
高値で売れなくなったら自転車を止めて別の物を探すんじゃないか?
941ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 21:52:06 ID:???
タイムもピナレロも値下げか…
サーベロはそのままの値段にして他所に流れてくれりゃあいいよ
942ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:01:35 ID:???
assosだって下げたんだから下げろ
943ツール・ド・名無しさん:2009/10/08(木) 22:54:43 ID:???
上げすぎだっただけ。もちろん東も。
944ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 01:01:19 ID:???
みんな価格の高さで買ってないみたいだけど、安くなったら買う?
今のCerveloはどこに魅力があるか判らなくなってきたから
安くなっても俺は買いかえるか微妙なんだよね
945ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 07:19:21 ID:???
だそうだ。
946ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 07:53:03 ID:???
>>933
リドレーが似たようなことをやってる
947ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 21:46:45 ID:???
タイムの下げっぷり凄まじいな
恐竜ざまあw
948ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 21:47:08 ID:???
安くというか、世界共通価格というか、適正な値段になったらSとR両方欲しいな
949ツール・ド・名無しさん:2009/10/09(金) 22:14:53 ID:???
需要と供給ってのもあるだろうけど
例えばiPod nano 16GBの$179.00が¥17,800なのは素晴らしいと思う。

東さん$4,500の商品はせめて希望¥500,000になりませんか?
で実売が¥450,000
950ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 03:51:50 ID:???
為替が動く度に毎年定価を変えるのか?
倉庫輸送広告など国内での経費は変わらないのに
951ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 03:54:50 ID:???
高いからってのも有るだろうけど日本の販売数ってハワイの一つのショップ以下なんだよね
952ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 05:11:33 ID:???
>>951
ハワイはトライアスロンのメッカだろ?
(行ったことないけど)

日本も河川と海岸をもっと綺麗にしようぜ。
トライアスロンのために!
どうせ産業は中国にも抜かれて落ち目なんだからw
953ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 06:33:09 ID:???
>>949
それはアップルジャパンがあるからかな。
サーベロ直営のサーベロジャパンができるといいかもね。
それほど売れてないから無理かもしれないけど。
でもスペシャやキャノ、トレは直営なのか知らないけど、ボッタくりかな?
954949:2009/10/10(土) 07:48:36 ID:???
わかってて書いてるんだけどねぇ

否定されるとそのままの価格でいいの?と聞きたい。
955ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 08:19:29 ID:Nw0Dixgs
S3とかのダウンチューブって
あんな形状なのに堂々とボトルゲージ台座が付いてて
超矛盾してる気がする
956ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 08:22:18 ID:???
ラッピングフィルム巻いておけ
957ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 11:37:10 ID:4dzl23Uw
ボトル ゲ ージ
958ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 17:51:15 ID:???
>>954
良くないから海外から買うんじゃねえか。それだけの話。
959ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 20:18:57 ID:???
東はアップルの真似事なんて絶対にしないっしょ
やるなら高く評価するし見直すが実現性はゼロ
960ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 20:54:06 ID:???
通勤用にS3 olympicバージョンフレームセットを海外通販で買った。09SLC2 white/ringsの表示で、しっかりとmade in chinaだった。orz
961ツール・ド・名無しさん:2009/10/10(土) 22:40:56 ID:???
????
何をいまさら?
962ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 00:11:21 ID:???
>>960
わざわざ通勤用って書かなくても良くね?
963ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 01:44:51 ID:???
SLC-SLは台湾だったがS3は中国なのか
まあどっちでもいいけど
964ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 03:59:27 ID:???
>>962
通勤程度にしか使わないって見栄だよ
ケチなリーマンはそういう見栄の張り合いの中で生きている
965ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 05:29:26 ID:???
>>964
そうか、心貧しき連中なんだな
966ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 12:38:27 ID:???
海外通販なのに見栄?
レースであの色は厳しいが通勤用だから許してねって事だろ?
967ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 13:30:52 ID:???
北京オリンピックモデルにmade in chinaで丁度いいじゃん
968ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 16:44:13 ID:???
>>967
お前が天才か
969ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 18:07:53 ID:???
>>966
くやしいのぅw
970ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 18:37:53 ID:???
くやしくありません(V)o¥o(V)
971ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 20:18:30 ID:???
何がくやしいの?
972ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 22:24:27 ID:???
さぁ?>>969に聞いてみ
973ツール・ド・名無しさん:2009/10/11(日) 22:55:23 ID:???
「SLC2」はSLCのVer.2を指すのか2代目を指すのか・・・?
いずれにせよ09版においてSLC-SLという名称はメーカーの正式な管理名称ではないんだな
974ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 01:33:16 ID:???
09'SLC2…
SLCの二代目は09'S2だしSLCの上位は07、08'SLC-SL
つまり偽物って事ですねw
975ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 04:35:26 ID:???
いや、往々にして流通における商品名とメーカーの管理名で違う事は多々あるよ
気になるのはS2のシールか箱にどの様に記載されているかだね
単純な予想ではSLCのままかな
976ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 13:27:34 ID:???
SLC、S2にはオリンピックカラーなんか無いから何処かにS3の表示がないと…
977ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 14:39:32 ID:???
Cervelo内部ではSLC-SLの管理番号や表記がSLC2だってことか?
978ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 17:48:17 ID:???
S2の箱はSLCのままだった気がするな。
979ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 20:04:41 ID:???
>>977SLC-SLにはオリンピックカラーはありません
SLC2=S3でないなら…
980ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 21:23:18 ID:???
ごめん分かりにくい書き方をしたかな。
あくまでも妄想なんだけど、
SLC-SL≠S3の箱の表記がSLC2(SLCの別バージョンの意)なのかな?と思ったんだわ。
で、その場合SLC≠S2の箱の表記はどうなるのかな?SLCのままかな?とね。
いずれにしても「SLC2」なんて初めて出てきたから判断に困るね。
981ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 21:33:09 ID:???
贋物ネタも飽きたんで次よろしく
982ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 22:13:20 ID:???
Cervelo at Kona

Cervelo easily wins the bike count again at Kona Ironman World Champs
Bike Count

Cervelo: 462 (P4: 26)
Scott: 105 (Plasma2: 44)
Specialized: 93
Felt: 92
Trek: 90
Kuota: 85
Cannondale: 67 (Slice: 46)
Orbea: 57
Kestrel: 54
QR: 52
Argon 18: 43
Giant: 40
Look: 39
Guru: 28
Pinarello: 26
Ceepo: 24

P4売れてないな...ヤバイ
1台はジュンヤタソのだハァハァ
983ツール・ド・名無しさん:2009/10/12(月) 23:48:58 ID:???
mixiのウザいトライアスロンオヤジの事?
984ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 15:48:26 ID:???
ワイズ今サーベロ4割引なんだな
なにげにあの店より安いw
まぁ今年の黒銀は売れなかったんだろ
985ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 16:06:13 ID:???
あの店って大根の息子の通販専門店?
986ツール・ド・名無しさん:2009/10/13(火) 16:31:48 ID:???
違う
987ツール・ド・名無しさん:2009/10/14(水) 10:19:05 ID:???
TIMEってTTバイク作ってないの?
988ツール・ド・名無しさん
超スレチ