メッセンジャーバッグについて part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車乗りが使う自転車乗りの為の実用メッセンジャーバッグについてのスレ

・質問する奴は用途や希望を載せること
・「オシャレなやつ」という要望を言わないこと
・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと

−大変好ましくない例−
「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

メッセンジャーバッグの歴史
http://www.messengers.org/resources/history/bags.html
背負い方教えます: Rolandお兄さんがR.E.Loadの背負い方を
http://www.reloadbags.com/bags/strap_pop.html
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
http://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm
背負い方教えます: レトロなおじさんがBaileyWorksの背負い方を
http://www.baileyworks.com/home/strapschool.html
背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
http://www.under-the-weather.ca/images/Strap.avi (注:13MB)
http://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM (ミラー)

前スレ
メッセンジャーバッグについて part23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241615746/

関連スレ
バッグ・キャリア総合スレ 容量9L
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244037501/
バックパックについて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236928845/
2ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:12:04 ID:???
■ストラップを締め上げると余った部分がだら〜んとなるのですが・・・

走行中に何かに引っかけると大変危険ですので、必ず処理して下さい。
主に「折って挟んで」と「短く切る」の二つの方法があります。

「折って挟んで」は、余った部分が邪魔にならないように根本で上方に
折り返し、胸とストラップの間に上から挟み込む方法です。
>>1のR.E.LoadやUnder The Weatherのビデオで披露されていますので
確認してください。バックルの種類に関わらず行うことが出来ます。

「短く切る」場合は、切りすぎると使い勝手が悪くなるので注意して
下さい。切った末端はライターであぶって処理すると良いでしょう。

■右肩がけで使いにくいのですが・・・

流通しているメッセンジャーバッグの多くは右手でバッグやバックルの
操作を行うため左肩がけを想定して設計されています。オーダー品等で
右肩がけ仕様や左右スイッチ可能なバッグも存在しますが、より高価です。
またそれまでタウンユースのバッグを右肩がけで使っていていたものの、
メッセンジャーバッグの左肩がけも案外すぐ慣れたと言う意見もあります。
3ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:12:47 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:13:28 ID:???
5ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:18:36 ID:???
Under The Weather
http://www.under-the-weather.ca/
vaho works
http://www.vaho.ws/
Wig
http://www.chicagowig.com/
ZUGSTER BAGS
http://www.zugsterbags.com/

■取り扱い店など
DARWIN (R.E.Load, ZO BAGS, bagaboo取り扱い)
http://darwin-kyoto.com/
DEPOT (R.E.Load, Freitag, Chrome取り扱い)
http://www.cycle-recycle-depot.com/
Happy Ridin'!(tagger, Chrome取り扱い)
http://www.tcat.ne.jp/~happy-ridin/
OSHMAN'S
http://www.oshmans.co.jp/
OD BOX
http://www.odbox.com/
W-BASE (RESISTANT取り扱い)
http://www.w-base.com/
messengerbag.jp
http://www.messengerbag.jp/
6ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:18:52 ID:???
■過去スレ
メッセンジャーバッグについて part23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241615746/
メッセンジャーバッグについて part22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240057304/
メッセンジャーバッグについて part21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237067858/
メッセンジャーバッグについて part20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234239943/
メッセンジャーバッグについて part19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231313288/
メッセンジャーバッグについて part18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225955604/
メッセンジャーバッグについて part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222422032/
メッセンジャーバッグについて part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219287623/
メッセンジャーバッグについて part15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216733670/
メッセンジャーバッグについて part14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212206270/
メッセンジャーバッグについて part13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206938271/
メッセンジャーバッグについて part12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201133964/
メッセンジャーバッグについて part11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192342717/
メッセンジャーバッグについて part10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184326388/
メッセンジャーバッグについて part9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179061033/
7ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:19:46 ID:???
■過去スレ
メッセンジャーバッグについて part23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241615746/
メッセンジャーバッグについて part22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1240057304/
メッセンジャーバッグについて part21
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237067858/
メッセンジャーバッグについて part20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234239943/
メッセンジャーバッグについて part19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231313288/
メッセンジャーバッグについて part18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225955604/
メッセンジャーバッグについて part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222422032/
メッセンジャーバッグについて part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219287623/
メッセンジャーバッグについて part15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216733670/
メッセンジャーバッグについて part14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212206270/
メッセンジャーバッグについて part13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206938271/
メッセンジャーバッグについて part12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201133964/
メッセンジャーバッグについて part11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192342717/
メッセンジャーバッグについて part10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184326388/
メッセンジャーバッグについて part9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179061033/
8ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:21:15 ID:???
メッセンジャーバッグについて part8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172041930/
メッセンジャーバッグについて part7
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162300567/
メッセンジャーバッグについて part6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159283073/
メッセンジャーバッグについて part5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149748925/
メッセンジャーバッグについて part4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140273311/
メッセンジャーバッグについて part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136125202/
メッセンジャーバッグについて part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129083320/
メッセンジャーバッグについて
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116599756/
9ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:22:05 ID:???
1個ミスった。とりあえずいろいろあった意見を詰め込んでみました。
10ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:55:50 ID:MrYrZ0z4
11ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 00:07:13 ID:???
>>1
12ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 00:27:52 ID:???
1乙です

前スレの971ワロタ
13ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 01:17:54 ID:???
14ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 02:21:02 ID:???
射精してから撮影する気力が有るのがすごい
15ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 08:08:54 ID:???
取り敢えずアホな議論するファ板住人はファ板に帰れ。
自転車用途に使わない奴も板違いだ。
ユニクロ無印その他安物、アウトドア用品メーカーのバッグもファ板でやれ。
16ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 10:53:23 ID:???
っていう奴が機能をファッションでしか見ないから始末に負えない
17ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 11:33:32 ID:???
本物のメッセンジャーバッグつかってる俺カッコイイ!


18ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 12:02:47 ID:???
まぁ、馬鹿はスルーするとして
実際問題、このスレが荒れやすいのは軸が曖昧でブレやすいために
煽りやすい、荒らしやすい突っ込みどころってのが多いためだと思うんだよな

メッセンジャーバッグのスレではあるが、メッセンジャーバッグの機能について語る程度に
スレの内容を限定したほうが、このスレのために良くね?

何言ってるかわからないって奴は質問しておくれ
まだ頭の中に漠然としてて上手く説明できないんで・・・
19ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 12:10:20 ID:???
結局スルーできないヤツが騒いでるだけだろ
それはスレに新しい制限を加えたところで、何も改善しない

何言ってるかわからないって奴は、今からでも遅くないから半年ROMれ
20ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 12:33:04 ID:???
>>19
そうじゃない
スレに方向性を持たせることで、方向性が曖昧なために起こる
余計な混乱は減るだろうって話

ここで語りたいのは、メッセンジャーバッグについてる機能そのもの
商品ごとの機能の違い
新しい商品の情報
そういった類のもので
購入相談やら、機能がないからどうだとか、そんなレベルの話はいらないんじゃね?って思った
21ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 12:34:38 ID:???
混乱してんの、お前一人なんじゃね?
22ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 12:43:52 ID:???
>>21
前スレの流れから感じた雰囲気の話ですが
23ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 12:48:06 ID:???
俺は自転車に乗る上で便利かつ機能的なショルダーバッグだったら
メッセンジャーバッグって言ってやる。
24ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 12:48:37 ID:???
だから、お前がそう感じたんだろ
25ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 12:59:13 ID:???
ですよねー^^
26ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 13:00:51 ID:???
>>24
うん
前スレの流れが正常って言うんなら、混乱してるのは俺なんだろうな
27ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 13:06:49 ID:???
購入相談くらいなら別に良いんじゃないの。質問内容がファ板的でなければ。
28ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 13:14:48 ID:???
ある程度の定番モノをテンプラに追加したら?
サイコンスレみたいに機能別にでもしたら割と初めて来た人間には分かりやすくなるんじゃないの?
29ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 13:41:45 ID:???
>>27
購入相談って思い切り地雷だぞ
〜〜ぐらいなんて甘い考えじゃ
相談する側も受ける側も、不愉快な思いをするだけ
30ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 14:21:14 ID:???
そう思ったらお前は相談受けなきゃいいだろってば
31ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 15:00:52 ID:???
ズレたレスばっかさやがって
32ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 15:31:35 ID:???
購入相談なんてファ板住民呼び込むだけだわな

欲しいんだったらログ読んで、好きなの勝手に買えばいい
33ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 15:56:02 ID:???
購入相談の書き込みが無くなったらスレタイの内容より
エロ画像荒らしとそれに反応した書き込みしか無い
何て悲惨な状況になったりしないか?
34ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 16:06:23 ID:???
自治厨はすぐ縛りたがるから困る
SM趣味かw
35ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 16:16:29 ID:???
自治すれがもはや嵐になってるというw
36前スレ914:2009/06/10(水) 16:16:48 ID:???
あー今さらなんだけど、あれ、皮肉で琴線って言ったんだよ
何かその後続いた奴がかわいそうなことになって悪かったなーと
37ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 16:18:40 ID:???
いいね
38ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 16:28:59 ID:???
琴線は覚えてるけど、レスの内容は覚えてない
皮肉の使い方間違えたと思うぞw
39ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 16:30:07 ID:???
>>33
他に語ることがないなら、そのスレ自体いらなくね?
40ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 16:39:48 ID:???
俺は自板もファ板も好きだから、いつもながらこの流れは悲しいな。。
またファ板的な書き込みで悪いが、ライトニングにコゼバッグの特集が載ってたよ。
結構大きめの特集だったので興味ある人は御覧あれ。
41ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 17:10:05 ID:???
ファ板民が追い出されたくなくて必死だな
お前等マジ要らねぇから消えろよホント
42ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 17:23:53 ID:???
ここのファ板住人以外の人は何の人?プロでは無いよね。
43ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 17:28:00 ID:???
メッセンジャーバッグの機能美を眺めて悦に入りたいだけの人ノ
44ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 17:46:54 ID:???
>>42
ここは自転車板な訳だし
自転車が趣味の人達じゃない?
45ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 18:01:15 ID:???
自転車好きのファッション野郎
46ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 18:24:09 ID:???
自転車板にメッセンジャーバッグのスレがある
と、わざわざ呼ばれて来たのに
帰れなんて酷すぎるわ
47ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 18:47:05 ID:???
>>36

くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
48ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 19:03:07 ID:???
これはつまり、ファ板のメッセンジャーバッグスレ復活の流れか?
49ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 20:26:57 ID:???
実用性<メーカー
50ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 20:28:44 ID:???
>>49
このスレで言うと何処がそれに当てはまるの?
51ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 20:29:49 ID:???
メッセンジャーのための実用性<その他の人のためのメーカー品
52ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 20:33:59 ID:???
ノースフェイスとかコロンビア?
53ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 22:54:23 ID:???
前傾姿勢の自転車に乗ってなくてもそれなりに見える物
実用重視のメッセンジャーバッグは前掲のきつくないMTBでは使いづらい
ましてや歩いてるときは異様以外のなにものでもない
54ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:00:49 ID:???
実用云々で話題を絞りたいって奴は、本来のメッセンジャーバッグの用途に使ってるの?
そんな奴は少数派じゃないの?

すぐに拒絶してファ板行けと書くなら
買い物に使う奴は買い物板バッグスレに行かなければならんなw
55ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:05:14 ID:wvRrr6TN
買い物に使うとしたらむしろ本職メッセンジャー以上に荷物を運ぶ実用性が重要だと思うが
1個の物じゃなくて様々な物を運ぶ事が多いだろうからね
56ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:10:20 ID:orlPKe/Y
このまま>>1000まで行く気かアホども
57ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:12:23 ID:???
スレが荒れる理由は何だ?
58ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:12:24 ID:???
それこそママチャリで前カゴだろ。実用からいったら。それと車、郵送。

スポーツバイクがどうとか言い出すだろうけど、レーパンでもSPD-SLでもないんだろ。ママチャリと変わらないのでは?
59ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:15:53 ID:???
>>57
特に話題が無いから
60ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:19:38 ID:???
>>58
荷物を運ぶっていう前提を否定したら”スポーツカテゴリーの自転車スレ”のバッグスレの意義が無くなるが・・
荷物運ば無いならバッグなんて持たないのが一番実用的じゃないか
61ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:31:41 ID:???
そもそも、メッセンジャーがママチャリじゃ仕事にならないだろうが
62ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:32:26 ID:???
初めてファ板に帰れの意味が分かった気がする
ようは荷物を入れるつもりは毛頭なくて(というか荷物があったらママチャリや車に乗る)
アクセサリーとしてのみバッグを背負ってる人達なんだな
そりゃここにいたって損するのはむしろあなた方の方だよ、有益な情報なんて得られないだろうから
63ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:32:28 ID:???
あ、すまん、メッセンジャーは仕事であって
スポーツカテゴリには入らないか
64ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:38:40 ID:???
おまいらおちつけ

まず要点をまとめるんだ
65ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 23:48:06 ID:???
>>20の考え方の方向性自体は悪くないような気がする
66ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 00:57:07 ID:???
>>2
これ忘れてますよ

スレ住人の有志がうp
http://imagepot.net/image/124387270430.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
67ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 01:45:38 ID:???
>>1にようつべのリンクもあるし、>>2にもその旨書いてあるんだけど。
キャプは無いけど、動画あったらそれでいいでしょ。キャプの方は、
いずれは消えるんだろうし。
68ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 06:11:31 ID:???
きたねえヒゲだな 朝から気分が悪くなった
69ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 08:14:58 ID:???
70ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 09:13:17 ID:???
要点
・スポーツサイクルに乗って、メッセンジャーバッグを使わない奴は失せろ
・メッセンジャー文化にリスペクトのないファッション用途の製品及びブームに乗ってるだけなアウトドア用品メーカー製品の話は他でやれ
71ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 09:17:34 ID:???
>>64
ここは「自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ」
そこに流行で興味を持ったばかりの初心者が迷い込み、「○○はどうですか?」と質問
「それ使えねーよ」「買ったあとで聞きにくんな」「急いで窓から投げ捨てろ」などとマジレス
初心者涙目、これをきっかけにスレが荒れ始める

↑2chの日常的な光景
↓俺の思う解決法

1.スレの荒れた部分は読み飛ばして、有用な情報だけ利用する(大人の対応)
2.自転車メインじゃない人向けにファ板でスレ立て(スレ独立はバックパックスレで実績あり)

どんなレベルの話をするのかは、>>20が決めることじゃない
72ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 09:31:48 ID:nXzghsnf
>>71
1について、言ってることは正しいと思うが
問題はそこじゃなくて、スレの大部分がそんな状態になってるってことだと思う
73ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 10:24:01 ID:???
>>72
新作バッグが出まくりなわけでもないし、コレクション的に買い集めるアイテムでもないし、
本来の話題のペースはこの程度でなんら問題はないというか、むしろ自然だと思う
2chでS/N比を気にしたり、ノイズに注意を払うことの方がおかしい

むしろあなたは、何のためにこのスレに来てるの?
74ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 11:40:11 ID:???
>>73
煩わしいからノイズなんじゃね?
75ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 13:19:45 ID:???
>>70
それを、初心者が理解できる内容に纏めれば完璧
76ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 18:49:38 ID:nXzghsnf
>>73
本来の話題はこのペースで全く問題ないと思ってるよ

本来の話題じゃないノイズの割合が多いから減らす工夫考えようと言ってる
微妙に論点ズラして騒ぐなよ
77ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 19:49:39 ID:???
クッソ暑い!
クーリングファン付メッセンジャーバッグがほしい。
78ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 20:00:06 ID:???
空調服を買え
79ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 20:04:49 ID:???
アルミとかの放熱フィンを背中に張ると良いよ
80ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 20:25:23 ID:???
17℃肌寒い
ド田舎よりご冥福をお祈りいたします
81ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 20:29:55 ID:???
ぶっちゃけ問題は
さまざまな奴が目を通す所で
俺様論理振りかざすバカがいるってことだよ

全て受け入れれば平和になるんじゃね
82ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 20:46:53 ID:???
すべてを容認すればメッセンジャーバッグスレである意味がないだろw
83ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 21:22:09 ID:???
すべて受け入れる?
vipあたりででもやれば?
84ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 21:32:58 ID:???
受け入れるって、ノイズに反応するなって意味よ
スルーしてれば平和だろ
85ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 21:52:36 ID:???
>>76
え、どっちが騒いでるの?w

>>84
ですよね
86ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 21:55:44 ID:???
>>77
背中一面に冷えピタ(熱冷まシート)を貼る。
87ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 22:30:40 ID:???
じゃぁ、俺様論理振りかざすバカをスルーする方向で
何でも受け入れて行きましょう
88ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 22:57:17 ID:???
と一人で頑張って自演しております
誰か助けてあげてw
89ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:03:06 ID:???
低脳を叩くのが楽しいんじゃないか

無意味なことは止めておこうぜ
90ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:05:47 ID:???
part15前後辺りから糞みたいなレス増えるわ、
仕舞いにはエロ画像荒らしに反応しだすわでいい加減ウザいんだよね。
今まで黙ってたけど正に>>70なんで余所でやってくれよ。
ファ板に帰れ。邪魔。
91ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:09:02 ID:???
初めてメッセンジャーバッグを買おうとしています。
通勤に使いますが、15.4ワイドノート(B4サイズ)が入り、
PC部分にはクッション付きの物を探しています。
色は特に気にしていませんが、安いものを教えてください。
92ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:14:42 ID:???
>>91
ナルトのPCメッセンジャーM以上
つか、B4ノート持ち歩くとか既にキチガイの所業だな
10年前じゃあるまいし
93ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:27:49 ID:???
>>90
ホモ板に帰れ
94ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:29:32 ID:???
>>93
自転車乗らない奴が自板にいるんじゃねえよカス
95ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:30:24 ID:???
うわぁ
96ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:31:37 ID:???
23 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2008/11/06(木) 20:18:23 ID:hfkrI7vI
防水性能格付

S級(神)

OLTRIEB(ほぼ全モデル)、KNOG(THE DRY DOGS)、*PACIFIC OUTDOOR(シアトル、ポートランド)、
*KONNIX(ドライメッセンジャーバッグ) 、*MOUNTAIN EQUIPMENT(MANCHESTER MESSENGER)

---------------------------------------------------------------------------------
A級(ほぼ雨侵入の可能性無し)

【フラップ折り返し仕様】
*SEAL LINE(アーバンショルダーバッグ)、*montbell(ドライメッセンジャーバッグ)、
CHROME(ほぼ全モデル)、*deuter(トランスポーターAS PRO)、WIG(ほぼ全モデル)、
【幅広フラップ仕様】
Under the Weather、Reload、*Resistant

---------------------------------------------------------------------------------
B級(背負い方や、状況によっては雨侵入がある)

MANHATTAN PORTAGE、Timbuk2、Beruf、Taggerなど標準的なメッセンジャーバッグ

---------------------------------------------------------------------------------
C級(ターポリンの裏地なし)

MICHEL LINNEL

*が付いているのは、表面もコーティングありなので、保水しにくいもの。

D級(そもそも、メッセンジャーバッグではありません)

master-piece、Gregory、ユニクロ
97ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:33:12 ID:???
脱オタした気になってご満悦のファ板の豚がスポーツカテゴリの板まで来るなよ。
せめて体脂肪率1桁にしてから書き込め。
98ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:33:51 ID:???
814 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2008/09/22(月) 22:59:17 ID:???
材質の話をさせていただきますと
「完全防水」といっていて実際に完全防水な製品、これはセーフ。
(うそを各メディアもあるので公式ウェブサイトでしっとりと調べてほしい)

その他の商品、これは濡れます。
中まで「浸透」することは避けられても素材は水分を吸収しています。
質の低いものは浸透からの回復が遅いです。
強めの雨の中2時間走る→30分インターバル→2時間走る
といった実験をしていただけると解りやすいのですが

染みます

どこのブランドのものが危ないかは危ないので避けますが
値段とコーティング素材を見れば・・・
まあ素材となる「布地」は同じものでもコーティング素材
で全く別物となります。
実際、メッセンジャーさんがバッグしてらっしゃる製品は
間違いないと思いますよ。
雨より雪が良く降る国の人が馬印を蟻型がるのは当然のことです。
99ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:34:12 ID:???
>>97
美容板に帰れ
100ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:34:44 ID:???
>>87
バカをスルーできないバカばっかなんだから

そんな理想論捨てて現実見ようぜ?
101ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:37:03 ID:???
>>90
お前が過去スレから張り付いてイチャモンつけてるやつ?

お前が元凶じゃないの?自覚ある??
102ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:43:05 ID:???
とまあ、スルー出来ない馬鹿ばっかりのスレだし、一度さっくり禁止にした方がむしろ後腐れないだろ

毎回現状維持とか言ってる割に状況改善しないし
103ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:44:51 ID:???
自治レスが結果荒らしになっているという皮肉。
104ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:48:24 ID:???
>>103
荒らしと思ってるのは、スルーできない馬鹿ばっかりな現状を正常と思ってる人だけだけどな
105ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:48:57 ID:???
>>101
part3辺りから見てるが、排斥の意見出したのは今回が初。
いい加減我慢するのにも疲れた。
情報交換の場なんで定期的に見てるんだが、
役に立たないカキコミばかりでログ追うのが苦痛なんだよ。
特に最近、専ブラ以外で見たときに下に出るリンクが
ファ板のスレになってきてからは酷すぎる。
106ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:53:44 ID:???
>>91
オーダーしても良いんなら、オプションでPCポケットを付けられるメッセンジャーバッグは
結構あるんだけどな。モドキ以外のバッグはそれなりの値段になるよ。

“安い物”となると最初から素直にPCバッグを使うか、15.4ワイドノート(B4サイズ)に
対応した「バッグ イン バッグ」をメッセンジャーバッグに入れて使うくらいかな。

「メッセンジャー風PCバッグ」とかで検索したら案外見つかるかもね。
107ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:58:39 ID:???
>>99
図星を突かれてくやしいのぅww
108ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 23:59:13 ID:???
>>105
じゃあそろそろ2ch卒業だな
109ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:01:36 ID:???
ホモナルシスト笑える。
110ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:03:56 ID:???
>>106
PCスリーブとメッセンジャーバッグ両方買うと余計に高く付くような

ま、コンプライアンス的に自宅にノートPC持ちかえるのが既にNGだしな
そもそも転けたら壊れるし、転けなくても振動で寿命は短くなるから
通勤でノートPCなんか持ち歩くもんじゃないけども
111ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:05:42 ID:???
>>97
しゃぶりたいんだろ?お釜ちゃんwww
112ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:13:00 ID:???
>>108
このまま推移するならこのスレは見なくなるだろうな。
現にレビューや質問への回答も最近はしなくなってきたし。

本当はこんな愚痴書き込むのも遠慮してたんだが、どうせ無駄なカキコミで埋まるんだろうし問題ないよな。
113ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:14:51 ID:???
ベイリーのスーパープロ、Mを購入。
用途は通勤とオムツバッグ。
通勤にはずっとリロのシビリアンを使っていたんだけど
最近はそこまで荷物が多くないことが殆どなのと
どっちの肩でも背負えるベイリーにした。

ポケット、便利すぎる。
強度は十分なんだろうけど、今まで無駄に?
がっしりしていたリロだったんで、
ちょっとやわい感じもするが、暫く使ってみる。
114ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:16:37 ID:???
オムツバッグ?
115ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:16:39 ID:???
>>111
お前本当に必死だなあw
116ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:19:14 ID:???
>>115
言っても無駄かもしれないけど、荒らしをやめてください。お願いします。
117ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:21:38 ID:???
>>112
排斥の意見出したのは今回が初。って、どれがその意見?

>>113
あの外ポケット、マジ便利だよなw
正直、他メーカー使う気がしなくなる
118ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:22:46 ID:???
>>114
幼児連れ歩くときは荷物多くなるから大きいバッグ便利なんだよ。
特にオムツ嵩張るから。
うちも娘が小さいときは外出する度に車でも電車でもナルトに荷物放り込んでた。
119ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:25:39 ID:???
120ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:33:31 ID:???
>>114
幼児を抱いてる女性が使ってるマザーズバッグの事だと思う
オムツのストックやら哺乳瓶やら羽織るものを入れるから結構でかい
121ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:38:58 ID:???
>>91
BOBLBE-E MESSENGER TOKYO
www.carryingcase.net/group_detail.cgi?group_id=bob-mstoky

ウォータープルーフ メッセンジャーバッグ
www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/pre/messenger.html

>>113
BaileyWorksのSuperProって、>>1のテンプレにある

背負い方教えます: レトロなおじさんがBaileyWorksの背負い方を
ttp://www.baileyworks.com/home/strapschool.html

と同じやつだよね?リロとバックルの種類が違うけど、どんな感じ?
122ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 00:56:32 ID:???
>>121
2つ引っ張るところがあってそれぞれで締める緩めるの動作がすぐに出来る
123ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 01:13:26 ID:???
>>119
もうちょっと建設的なこと言ってるのかと思ったら、完璧に文句でワロタ
またファ板にメッセンジャーバッグスレ立てようって提案してるの俺なんだけど、それじゃダメ?

>>121
プラスチック製だけど、仕組みはCHROMEと似てる
無印良品のバックルとたぶん一緒
124113:2009/06/12(金) 01:24:14 ID:???
>>114
下の子がまだオムツ取れていないんで
外出時にオムツ、お尻拭き、着替えを入れるための
バッグのこと。
それにかみさん、10月に出産予定なんで、
これに哺乳瓶やらガーゼやらケープやら
抱っこ紐が追加される。
(と、言うのを口実に買ったw)

>>117
痒い所にまで手が届くようなポケットだよな。
リロも愛しているんだけどさ。

>>121
ストラップが2種類あって、1つはベルトを締め上げる奴、
もう1つはベルトを緩める奴。
リロよりも締めるのも緩めるのも楽。
でもベルト自体がシートベルトみたいな奴で柔らかいから
締め上げた分のベルトがぶらぶらしないように
処理するのが面倒。
フィット感で言えば、リロもベイリーも対して変わらないけど
バッグの大きさが違うから同じ荷物を運んだことがないから
詳しくは分らない。
125ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 01:26:52 ID:???
>>124
おむつバッグがメッセンジャーの隠語か何かだと思った。
126121:2009/06/12(金) 03:13:14 ID:???
>>122-124
詳しい情報ありがとう。Bagabooの他にCHROMEもあのタイプだったのか。
この手のバックルって、みんなメインストラップを中央で分離出来る構造なんだな。

これって要するに、クロスストラップのファステックス(プラバックル)を大きくして
少し複雑にしたような物を、メインのバックルとして使っていると言う事か。


リロやレジはストラップを締め上げる時、
「右手でバッグを支えて(持ち上げて)左手でストラップを引っ張る。」
けど、このバックルだと
「左手でバッグを支えて(持ち上げて)右手でストラップを引っ張る。」
と言う事になるんだよな。
なんか、想像しただけで左脇腹がつりそうだw
127ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 03:41:24 ID:???
>>126
リロのバックルだと左肩掛けの場合だと
右わき腹からストラップを上というか前に
引っ張るじゃん。
だから左手で荷物を押さえたりすると思うんだけど、
ベイリーだと背負っているのとは反対の右下方向に
引っ張るから、バッグ自体が自然に上に行く。
だから左手でバッグ押さえたりはしたことが無い。

分り難くてすまん。
128ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 03:44:59 ID:???
>>126
ちょっと補足が必要かな。標準的な左肩かけを例として説明すると
Chromeタイプのバックルでストラップを締めるときは、右手で
ストラップを「右下」に引く。で、実はこの「右下」というのは
バッグを持ち上げるように回転させるのと同じ方向なんだよね。

なのでストラップが完全に伸びきってバックだら〜んの状態の時は
流石に左手を背中に回してバッグを持ち上げる必要があるけど、
そこそこ短くなっている状態であればストラップ締め上げ+バッグ
持ち上げを同時に右手一本だけ行うことが出来る。これが利点。
走行中にスラップのテンションを上げるのも片手でOK。簡単安全。

>>124
>締め上げた分のベルトがぶらぶらしないように処理するのが面倒。

Bagabooだとストラップの先端にクリップがついていてメインに
引っかけておくことが出来る。便利なんだけど、何故同じ工夫を
クロスに対しても施さなかったのか半日問い詰めたい気分。

あとどちらかというとクロスは使わない派だったものの、X-Strap
導入後クロスの稼働率がすごく上がった。正直あまり期待していな
かったけど実際は誤算なほど快適でめちゃ重宝してます>X-Strap
129ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 03:46:03 ID:???
う、かぶった・・・
130ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 03:51:30 ID:???
包茎乙
131ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 11:11:41 ID:nmc/zbWo
ベルトの付け根がほつれてきた人いない?ナルトとか
修理経験ありませんか?
132ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 11:25:06 ID:???
>>126
輪っかになってるタイプと違って、ストラップの端を引っ張るだけで締まるんだぜ
試着したら、今までなんて無駄な動作してたんだろうって思うはず

>>131
ごめん、ない
ちなみに何して壊れたん?
133ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 11:34:50 ID:???
ナルトはPVCのインナーが破れるまで使ってもベルトは壊れた事が無いな。
今の柔らかいベルト&TPUインナーになってからは買い替え必要になる程使い込めてないけど、
今のところ破損の兆候はないし。

まあ、ミシンあるなら自分で直すか、その手の修理やってる靴屋や鞄屋に持ち込めば良いんじゃない?
134ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 11:38:15 ID:nmc/zbWo
>>132
レスあざす

や、特別なにもしてないんですが縫製が荒いのを掴んじゃったのか糸が見えてきてるんです。
重い荷物背負ったりもするんでいつかベリベリっと逝くんじゃないかと

気に入ったバッグなんで壊れたら修理したいなと

今までベルト剥がれた人とかいるんですかね?
135ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 11:50:20 ID:???
ナルトは使ったことないから分からんけど、初期伸びかもよ
もうちょっと様子を見ても良いんじゃないかな
136ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 16:12:47 ID:???
>>131
近所の縫製修理やってる店で6000円〜って言われたよ
137ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 16:33:08 ID:???
>>70
こういうやつがこのスレが荒れる原因なんだな。

>メッセンジャー文化にリスペクト

ってのは、スポーツでもファッションでもない。
もっと別のスレでやってくれ。
138ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 16:42:00 ID:???
でも、メーカーによっては書くだけで叩かれる始末
本場のメッセンジャーは違うとか言って

前スレ前々スレとかかなりひどかったよな
139ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 17:14:57 ID:???
だから、荒れないように
・全てを受け入れスルー、煽り叩きもスルー
・テンプレを初心者が理解しやすいようにガチガチに固める

の2パターンの意見が出て、更に荒れてる感じ
個人的にはこういう建設的な荒れ方は嫌いじゃない
140ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 17:33:38 ID:???
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
141ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 17:36:52 ID:rAospr9c
Chrome使い始めて4年位たったが、いまだ壊れず
ところどころ表面にひっかけ穴、ほつれがあるが機能に問題なし。
問題は背中から来る汗汚れ。
このあいだちょっと気になって洗ったらすごいことに。
(ちなみに風呂桶で残り湯とブラシ片手にガシガシと)
みんなたまには洗おうな。
142ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 17:54:42 ID:???
>>141
その丈夫さが災いしてCHROME飽きない?
ストラップはほつれないし俺は黒黒のクレムリン買ったんで
経年劣化で味が出てくるってものでもなくて
破れたらBagabooのワークホースってのを買おうとか考えてるんだが相当先だろうな。
CHROMEの馬マークをフラップにでーんとプリントしてぇなぁ・・・
143ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 18:07:50 ID:???
クロームってのロゴって馬だったの?
てっきりグリフォンかと思ってた
144ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 18:50:33 ID:???
馬ではないだろうな羽生えてるし
グリフォンよりもペガサスじゃないか?
145ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 19:00:04 ID:???
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/48895

どうやってみても蹄が見えません。本当にありがとうございました。
146ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 20:38:04 ID:???
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  zipか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

と思ったらチガタw
たてがみあるし、何なんだろうなこのエンブレム
147ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 22:13:28 ID:???
お前それ貼りたかっただけだろ
148131:2009/06/12(金) 22:20:36 ID:nmc/zbWo
皆さんありがとうございました

大事に使います
149ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 22:39:42 ID:???
なるほどね
150ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 00:24:45 ID:???
>>128
bagabooのクロスストラップは取り外し可能だからでしょ
ちなみに俺はショルダーパッドに引っかけてる、これ結構良い感じ
151ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 02:48:19 ID:???
>>128
世の中の大半の人は、クロスストラップの余りが気になったら、
自分でなんとかするからね。だから作ってる人も、特に手を加えたり
しないんだろうな。

Under the Weatherなら余ったクロスストラップが垂れ下がらないように、
ストラップの先端にプラパーツのDカン(平カン?)を付けて、上手く
まとめている。

ちょっと分かり難いけど、右端の画像
ttp://www.under-the-weather.ca/?page_id=40

背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
ttp://www.youtube.com/watch?v=DLtTx_pBLhM
152ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 03:04:54 ID:???
そもそもベルトは余ったら挟み込むのに
クロスストラップは挟み込まないの?
常識的に考えれば加工の必要すらないじゃん。
153ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 03:08:10 ID:???
>>150
ん? 使っていない時は自分もショルダーパットに引っかけているので
邪魔では無いです。問題は使っている時で、余った部分がだら〜んと
なるので、クロスストラップ版の「折って挟んで」してます。
で、クリップ等々ついているとよりスッキリまとまってベターかなと。

>>151
あ〜、上手い工夫だね、これ。真似して改造してみようかなぁ。

個人的にメッセンジャーバッグの面白さはメーカー毎に異なる工夫を
色々見て回ることかも。
154ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 11:20:38 ID:???
>>153
>個人的にメッセンジャーバッグの面白さはメーカー毎に異なる工夫を
>色々見て回ることかも。
同意
155ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 14:54:01 ID:???
マンハッタンのメッセンジャーバッグで
一番使いやすい物ってどれでしょうか?
156ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 15:15:16 ID:???
>>155
どういう使い方をするの?
どんな荷物をいれるの?
詳しく言えば、より良い意見が聞けるよ。
157ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 15:22:33 ID:???
>>155
すみません
通勤に使うのに
・A4サイズの書類(一般のノート2冊分くらい)・財布・携帯
・弁当・飲み物(500mlペットボトル1本)などです。
158ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 15:25:22 ID:???
悩むほど種類ないじゃん
持ち運ぶ荷物の量で選べば?
159ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 15:27:37 ID:???
傾いた状態で運ぶ事になるから弁当崩れるよ
160ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 15:28:45 ID:???
>>158.159
ですね。適当に選びます。
161ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 15:32:42 ID:???
>>157
1605か1606あたり
162ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 17:36:56 ID:???
ようやくポジション出た手ごたえがあったから、調子に乗ってちょっと長い距離走ってきたけど、
や、やはり、や、山道、の、のぼ、のぼると、し、心の臓が、く、くるし…ガク
163ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 18:43:28 ID:???
164ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 19:08:09 ID:???
>>163
こんなの背負って
自転車乗れねーだろ。
165ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 19:38:22 ID:???
166ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 20:01:04 ID:???
>>157
通勤だと夜道を走って帰宅する事もあるだろ。
反射材が付いてるヤツどうだ?

Reflective Bike Messenger(1618)
ttp://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/manhattanportage/1618.html
167ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 20:25:34 ID:???
良スレですなあ
168ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 20:49:44 ID:???
いや、迷い込んだ>>162が見殺しにされるスレだぞ
169ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 21:08:50 ID:???
肩ベルトで心の臓が圧迫されるちゅーとるんじゃ!
糞スレか
心の臓に掛からないようにサウスポーで使うか
でもこれじゃバックルが背中にいって調節できねー
170ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 21:28:50 ID:???
アバラが無い169が通りますよ
171ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 21:54:47 ID:???
>>169
「背中→左肩→胸→右脇腹→背中」
普通に背負えばストラップが左胸(心臓)を圧迫してしまう。

そこで発想を変えるんだ。
「背中→左肩→首→右肩→背中」
こうすれば心臓が圧迫される事は無い。

後は安心してストラップをキュ〜っと…。
172ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 22:05:16 ID:???
>>169
大胸筋を鍛えればOK
173ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 22:31:29 ID:???
>>171
安らかになれるなw
174ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 23:06:48 ID:???
bagabooのeco-messengerbagきたぞー
作りの良さとルックスの良さはさすがだがやっぱりあのバックルはないよなぁ
まぁ旧バックルのナルト買うならこっちかな
175ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 00:12:40 ID:???
knogが流行るとイヤなんで僕以外買わないでください
176ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 00:15:43 ID:???
了解です。
177ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 00:50:06 ID:???
昨日、通勤中にセラ・サンマルコのロゴが付いたナルトを背負ってる人を見かけたんだけど
ナルトにそういう限定バージョンって無かったよね?
持ち主がサンマルコのワッペンを後から付けたのかな?
178ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 00:51:48 ID:???
どのブランドが定番なの_?
179ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 00:59:41 ID:???
>>178
TIMBUK2 通称ナルト

過去スレぐらい読めカスと言いたいところだけど
180ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 01:00:14 ID:???
>>174
これをきっかけにリロやレジのようなバックルのタイプも作ってほしいな。
181ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 01:02:50 ID:???
>TIMBUK2 通称ナルト

そうだったのか…。1ヶ月近くROMって初めてナルトの正体が
わかったぞw
182ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 01:10:18 ID:???
おいおい…
183ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 13:22:05 ID:???
ぉぃぉぃ...
184ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 13:25:25 ID:???
>>171
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
185ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 13:59:29 ID:???
>>181
ナルトはkultbagのドイツ語読みだぞwwww
186ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 16:52:27 ID:???
187ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 17:02:49 ID:???
ナルトって塾の鞄みたいだよね・・・
188181:2009/06/14(日) 17:25:37 ID:???
もうわかったよw
みんな、ありがとうな
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1051882.jpg
189ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 17:32:19 ID:???
ナルトのランスルー型?のバックルってどういう操作をするの?
190ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 17:32:59 ID:???
おれは漫画のナルトに渦巻き模様の付いた鞄が出てきて、
それのレプリカのことを「ナルト」と呼んでるのかと思ってたよw
191ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 17:38:47 ID:???
こういうやつですね、わかります。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/avees/bagu000036.html
192ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 18:02:14 ID:???
>>187
最近の塾は専用の鞄まで買わされるのか
193ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 19:28:48 ID:???
青・水色・青とか黒・グレー・黒みたいな構成だといかにも学生が持ってそうな印象になるわな
黒一色や三色構成だったり暖色系使ってたりするとその手の印象にはならんが
194ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 23:59:49 ID:???
そろばん塾は専用の鞄だったよ
水色で安っぽい手提げ鞄
195ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 00:13:25 ID:???
ttp://item.rakuten.co.jp/basicstyle/t3/
これどうでしょうか?
196ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 00:37:03 ID:???
銅じゃなくてナイロン
197ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 08:11:17 ID:???
198ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 08:30:36 ID:???
フェイクスェード(笑)

メッセンジャーバッグじゃないんで他行け
199ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 08:42:24 ID:???
>>198
スルーしろって言われたばっかだろ
200ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 08:45:29 ID:???
背面にパッドあったり、ストラップの角度とか色々メッセンジャーとして工夫してると思うけどね
ただ形がSAGのパクリなんだよね
パクるならもう少しメッセンジャーバッグの著名所にすりゃいいのに
201ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 10:01:07 ID:???
自転車(クロスバイク)で使うのに
マンハッタン ポーテージの1607V
にしようと思ってるのですが
別に普通ですよね?

あと大きさ的にこのくらいのバッグって
使いやすいでしょうか?
202ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 12:06:50 ID:???
でかいのは後悔する
背中からはみ出さない、腕を振って歩けるくらいがいいですね
203ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 12:45:08 ID:???
>>201
普通か特殊か、なんて気にすんな。201が気に入った物を買って使い倒せ。
ただ、防水性は「1607VW」の方が上だしポケット類も充実してる。
デザインが嫌なら無理にとは言わんないけど。

Waterproof Vintage Messeger Bag(1607VW)
ttps://www.manhattanportage.co.jp/cgi-bin/usr/p.cgi?p=001957&cmd=z

使い易さに関しては、201の体型や荷物、使用目的が分からないと何とも言えない。
クロスバイクだとあまり前傾姿勢に(背中が水平に)ならないだろうから、
ショルダーパッドを付けてみたら?
204ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 12:57:59 ID:???
ナルトを買ったら、三角おにぎりみたいな黒いプラスチック板が付いていた
「TIMBUK2」の字が入っていて、ベルトにタイラップで括り付けてあった

これって、ただの飾りでしょうか それとも何か用途があるとか
205ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 13:02:07 ID:???
>>204
>三角おにぎりみたいな黒いプラスチック板が付いていた
https://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=page&id=19

>Q クラシックメッセンジャーについている、黄色い三角のパーツは何ですか?
>こちらは店頭で商品を陳列する為のもので、実際に使用するパーツでは
>ございません。ご購入後、お取り外しください。
206204:2009/06/15(月) 13:27:24 ID:???
おお、サンクス 心おきなく外せます。
207ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 19:30:38 ID:???
knogが流行るとイヤなんで僕以外買わないでください
208ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 20:23:00 ID:???
うん。わかった〜^^
209ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 20:48:19 ID:???
きょうマスターピースのバッグ見かけたから背負ってみたんだけ
かなり背負い心地いいし、ベイリー系のメインストラップも使いやすい

70dナイロンがコーデュラよりもいいのかはわからないけど、
シェラの60/40ナイロンのようで、手触りがよいし、軽い

正直侮ってた

ちなみにこれ
ttp://www.gloopy.jp/products/item_996.html?PHPSESSID=bb06979273c572a80bbeef2e48ea4879
高いしデザインは好きじゃないからいらないけどな

メインストラップの使い勝手のよさは
ベイリー、bagaboo系>>ガチャバックル(リロ、レジなど)>>>>>>>>>カムバックル(ナルト)
だと思う
210ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 20:51:33 ID:???
アウトドアかマンハッタンポーテージ
かで迷ってます。
どちらの商品も大き過ぎず小さ過ぎない
丁度いいサイズの型番って何番でしょうか?
211ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 21:04:06 ID:???
>大き過ぎず小さ過ぎない丁度いいサイズ

なんだそりゃ
そんなの人によって違うだろ
自分のことすら決めれないのに質問するな
212210:2009/06/15(月) 21:09:08 ID:???
すいません。定番のサイズってことで。
213ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 21:12:15 ID:???
ファ板で聞いた方がいいアドバイスもらえるんじゃないか?
214ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 21:25:12 ID:???
>>212
そもそも、マンハッタンもアウトドアもこのスレじゃ大して認められてないし
定番サイズなんてあるか

今まで一番よく出てきたと思うナルトMの大きさがこれ
トップ幅 x ボトム幅 x 高さ x 奥行き
47.8cm x 35.6cm x 26.7cm x 19.8cm

あとはググって好きな色選べ
ちなみにマンハッタンの赤ラベルは完全タウンユース
プロユースのものが欲しいんなら黄ラベル選べ
215ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 21:37:02 ID:???
ナルトのXSサイズとSサイズで迷ってます。
さすがにMサイズではちょっと大きいと思うのですが
ご意見お願いします。

身長は175cmです。
216ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 21:42:34 ID:???
身長基準ならLでもOK。
荷物基準なら俺にはワカラン。
217ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 21:46:34 ID:???
自転車に乗る(勿論カゴのない奴)のなら丁度良い大きさなんだがなぁ。
自転車に乗らないなら何でこのスレに要るのか判らんし。
218215:2009/06/15(月) 21:47:16 ID:???
一応用途は
平日は通勤用(弁当・500mlペットボトル・A4サイズのファイル位)で
休日はカメラバックとして使おうと思っております。
(カメラインナー付きのものを検討)
219ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 21:51:48 ID:???
>>215
中に何入れるの?
その二つで迷ってるのなら、大きい方選んどけば良いんじゃないの。
220ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 21:55:56 ID:???
>>218
その用途だったらXSはありえないだろw
ちゃんとナルトのサイトとか見たのか?
221ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 21:57:53 ID:???
ナルトで自転車に乗る事前提なら
クロスストラップ欲しいからXSの選択は無くなるかな
222ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 22:04:49 ID:???
>>218
見た目的にも機能的にもMサイズをおすすめします。
223218:2009/06/15(月) 22:06:23 ID:???
サイト確認してきました。
Sからですね。

一応クロスバイクで通勤しております。
取り扱いショップのサイズ(実際にモデルさんが背負っている画像)を見ると
Mは大きいかなと思うのですが実際どんな感じでしょうか?

実際確認できればいいのですが、近所に取扱店が無いのでそこが残念です。
224ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 22:18:16 ID:???
>>215
ところで、実際にナルトを手に取った事あるの?数値だけで判断しない方がいいよ。
ぴったり荷物が収まるサイズよりも、少し余裕があった方が使い勝手良いし。

もしかして、
「大きすぎると中で荷物がグチャグチャになってしまう。」
とか思ってるのかな。
225ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 22:21:32 ID:???
>>218
弁当はメッセンジャーバッグ運ぶとなると片寄りが心配だな
クロスバイクでそれほど前傾姿勢がきつくないならバックパックで運ぶ方が良いかも
226ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 22:22:32 ID:???
ナルトの話題になると流れが速いな
やっぱユーザ多いんだなぁ
227215:2009/06/15(月) 22:25:08 ID:???
>>224,225
中身半心配ないです。ぐちゃぐちゃになっても大丈夫な物しか入れないので。
(弁当もおにぎりなので)
背面から見てバッグが自分に対して大きすぎると、バランスが悪いかなと思いまして。
以下参考にしたサイトです。
ttp://item.rakuten.co.jp/vic2rak/intertec_0031/
228ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 22:30:09 ID:???
マスターピースは正直いいよ。
ちゃんとプロユース作ってるだけある。
しかしタウンユースとプロユースに耐えれるシリーズは
違うから全商品がそうだとは言えない。
ベイリー系のバックル付けてるタイプはプロユースに耐えられると思う。
逆にedgeとかいうシリーズはバックルが逆に付けてあって
プロユースではなくタウンユース。
229ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 22:39:02 ID:???
カメラ本体+レンズ*1に換え用レンズ*1ならS
カメラ本体+レンズ*1に換え用レンズ*2ならM
って書いてあるべ
230ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 23:05:04 ID:???
>>228
意味としては分かるんだが、メッセンジャーバッグでプロユースとタウンユースと言う区別は
厳密にはおかしくないか?タウンユースって本格的に自転車に乗らない人がファッション用
に使う意味なんだろうけど。プロのメッセンジャーもメッセンジャーバッグはタウン(シティ?)
で使うものだろうし。どうでもいいことに突っ込んでスマン。なんか気になってしまった。
例えばアウトドア用のバックパックをタウンユースにすると言うなら分かるんだが。
231ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 23:08:42 ID:???
>>227
普通のショルダーバッグやリュックだと、荷物が少なくてもバッグの形(大きさ)は
ほとんど変わらないけど、メッセンジャーバッグだと
「ふぅ。バッグの中、荷物でパンパンだぜ。」
みたいな状態でなければ、身体に巻き付けるように背負う事が出来る。

極端な話、MだろうがLだろうが背負ってしまえば(きっちりストラップを
締めれば)シルエットはほとんど変わらない。

>>227のサイトの画像を見たら、大きく感じるかも知れないが、
実際ここまで荷物を詰め込む事なんて、まず無いと思う。
232厨二病末期:2009/06/15(月) 23:22:07 ID:???
>>230
おいおい、プロのメッセンジャーは“タウン(営みの空間)”じゃなくて、
“バトル・フィールド(風になる回廊)”で使うんだぜ?
233ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 23:23:01 ID:???
臭っ
234ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 23:32:14 ID:???
>>230
>タウンユースって本格的に自転車に乗らない人がファッション用に使う意味なんだろうけど。
ってのはおかしくね?

メッセンジャーバッグ的プロユースは
本職の仕事に耐えうる防水性、耐久性、容量などを備えたものを示してて
タウンユースはそれ以外で、自転車に本格的に乗る乗らないは関係ないと思うけど
235ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 23:57:58 ID:NLLKaFV5
ドイターのトランスポーターASくらいの大きさで背中に当たるところの
メッシュの凸凹的なものがあれみたいに付いてて尚且つもっと
メッセンジャーバッグっぽいデザインのバッグってない?

注文多過ぎでごめん…chromeのバッグにメッシュが付いてりゃすぐ買うんだが…
236ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 00:07:06 ID:???
ドイターのトランスポーターASプロじゃダメなのか?

メッセンジャーっぽいって表現がよく分からん
237ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 00:24:10 ID:???
>>235
そう言う機能が付いたバッグを探すんじゃなくて、235が好きなバッグと
便利グッズを併用すれば良いんじゃないの?

ミネルバ清潔空間
ttp://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=3764&forum=71

さわやかパッド(下の方に載ってる)
ttp://www.arai-tent.co.jp/lineup/backpack/jungfrau.html#a

適当に改造して使ってみて。
238ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 00:38:56 ID:???
TIMBUK2 タイプ:クラシックメッセンジャーの
Sサイズって週間少年マガジン2冊分くらい余裕で入りますか?
それともギリギリですか?
239ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 00:42:16 ID:???
メッセンジャーバッグらしい外見=背中に密着する訳で接触面積減らす機構とは両立しない

蒸れが嫌なら自前で弄ればいいだけなんだが
その実効果は高くないので無駄使いもいいところってのが先達からの認識
240ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 00:42:31 ID:???
お前が買って試して報告しろカス
241ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 00:44:17 ID:vfTeJBi6
>>236
プロだと横に大きすぎて、あんまり荷物入れない時に鬱陶しいんだよねw
ASはバッグの上に取っ手付いてたり、絶対使わないボトル入れみたいなのが付いてて
ちょっと…って感じ

>>237
こういうの単品で売ってるんだね、サンクス!早速chromeに貼り付けられないか
悩んでみるよ!
242ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 00:44:37 ID:???
つか、雑誌はサイズ決まってんだから、バッグのサイズ見て簡単に判断付くだろが
243ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 00:46:27 ID:???
TIMBUK2って値段的に高いと思うのですが
値段に見合う品ですか?
244ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 00:48:25 ID:vfTeJBi6
>>239
なるほどね…俺の体質か夏はホント残念なくらい湿るから
毎年既存の使ってて困ってるんだよね…

せめてラバー生地で探そうともしてるんだけど、布が多くて…
245ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 00:52:34 ID:???
>>243
むしろコストパフォーマンスが良いので薦められてる。
ナルト以下の価格帯は安物買いの銭失いを地で行くよ。

あんたはMTBとルック車比べて「MTBは高い」と言ってるようなもん。
246ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 00:59:50 ID:???
本家のオリジナルオーダー利用した方いますか?
手数料(送料など)ってどれぐらいかかるんでしょうか?
247246:2009/06/16(火) 01:00:35 ID:???
すいません。ナルトです。
ナルトの話しか出ないから専用スレだと勘違いしました。
248ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 01:03:50 ID:???
馬鹿は海外通販するなってのが海外通販スレのテンプレにあってだな
249ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 01:08:42 ID:???
TIMBUK2の防水性ってどうですか?
雨の中をよく走るので
250ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 01:10:35 ID:???
>>246
手数料は概ね1.60%前後かな

海外利用時の事務手数料一覧
ttp://creditcard.e-ocean.biz/info/charge.html
251ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 01:12:28 ID:???
海外通販って代引きできるの?
252ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 01:16:48 ID:???
>>249
小一時間普通の雨の中走るだけなら、きっちり閉めておけば中の心配はしないでいい。
長時間や土砂降りの場合は濡れる事があるから心配ならビニール袋でパッキング推奨。
本職も雨天時は基本的にパッキングしてるから見習えばいい。
253ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 01:18:35 ID:???
>>251
代引きの仕組みとやってる業者の営業範囲考えれば?
254ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 03:05:52 ID:???
>>237
なんか生理用品みたいな名前だなw
255ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 03:09:17 ID:???
>>254
多い日でも安心です
256ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 03:14:26 ID:???
ミネルバって聞くと戦艦を思い出す
257ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 03:46:11 ID:???
ガンダムだっけ?
258ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 03:58:08 ID:???
道産子は多分ロードバイクのハンドメイドフレームを連想する。
極北ではいろいろな意味で伝説になっているので。
259ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 05:36:23 ID:???
買って3ヶ月目のナルト89が実に良い感じになって参りました。
クタクタのヘロヘロですw
260ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 08:08:11 ID:???
>>259
それっていいの?
261ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 08:09:25 ID:???
ファ板的に言えば味が出てきたってことじゃないの?
262ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 08:19:10 ID:r47mo422
ナルト89て防水性どうなの?
263ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 09:08:42 ID:???
>>260>>261
俺は好き。そのうちバッグというよりは、物体じみてきそうだが・・・

>>262
皆無に近い。それを求める人には絶対に薦められない。
264ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 09:14:27 ID:???
ナイロン一枚の裏に防水加工しただけのバッグの防水性が良いと思うか?
というか、それで性能良くて安いならなんで通常のモデルにTPUのインナー使う必要がある?
265ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 09:18:02 ID:???
結論

ドイターのリュックが正解
スピードバイクまではいかなくていい
クロスバイクや自転車用じゃないけどスピードライト20で十分
いわゆるメッセンジャータイプは糞
266ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 09:20:22 ID:???
あの手のリュックのかっちり感が嫌いだ。
267ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 09:22:48 ID:???
正解はキャリアバッグなりパニアバッグだけどなw
重心的にも快適度も物を背中に背負う時点で負けなのは確定的にあきらか。
268ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 09:42:06 ID:???
背中の快適度よりも自転車の挙動や敏捷性の方が大事だろ、メッセンジャー的に考えて
車体に重量物くくりつけたら、パフォーマンスはそこらのママチャリと大差ないっつーの

と思うけど、「確定的にあきらか。」とまで言われたら流石の俺も反論できません><
269ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 09:47:55 ID:???
でもちょい乗りなんかだと、メッセはほんとに便利だと感じるな。
自転車を建造物に横付けして、バックルはずしてさっと前に回し、カギを取り出してロック。
そのまま半ショルダーバッグ状態で店内に入ってレジで金払いながら買ったものをバッグへ。
駐輪場所まで戻ってカギを外しててバッグに戻し、ストラップを締め上げてGO。
この一連の動作が実にスマートにできる。
270ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 10:27:10 ID:???
チョイ乗りならそれこそカゴでよくね
つかママチャリ最強
271ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 10:28:06 ID:???
つかママチャリ最強
272ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 11:16:57 ID:???
このながれはアレですね
本職のメッセンジャー以外はファ板でやれと
273ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 11:24:33 ID:???
本職などいない
274ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 11:35:51 ID:???
またファ板の連中が自演に必死になってんのか。
スポーツサイクルに乗らないなら自板に来るなよ豚。
275ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 11:40:29 ID:???
>>269
路駐かよ。最低な奴だな。
そういう自分さえ良ければいいと考える奴がいるから、
道が自転車で溢れかえる。
276ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 11:42:54 ID:???
ファ板住民と自転車糊の視点が違うように
ただの自転車糊と本職メッセンジャーも視点が違う

ただの自転車糊が機能語っても的外れが多いのは
過去の流れが証明してるんだよね
277ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 11:58:39 ID:???
そうそう、ごく少数のメッセンジャー視点で語られてもねえ
別スレでやりたいけど、ないからここでやるお!だったんだけど、
探したらバックパックスレがあったんだな

バックパックについて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236928845/

メッセンジャーバッグに失望した多くの人たちよ、こっちに移ろうぜ
278ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 12:06:59 ID:???
>>276
日本語が破綻してる
279268:2009/06/16(火) 12:36:05 ID:???
>>274
そのスポーツサイクルに荷物を固定する、という行為についてどう思う?
>>267の釣り餌に、俺も含め皆食い付きすぎww ってだけの流れだと思うんだが

>>277
そこは自転車向けバックパックの専用スレだから、
メッセンジャーバッグに失望した人の受け皿にはならないような気がする
そもそも、どんな話をしたかったわけ?
280ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 12:57:47 ID:???
そもそもここはメッセンジャーバッグについて語るスレだから、
メッセンジャーバッグ以外のポーテージの話を持ち出して
比較検討やら相対化すること自体、スレ違いだと思うが・・・
「自転車に乗る時の荷物の運搬法スレ」wとかじゃないんだぜ?
281ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 13:19:18 ID:???
「Girls On Bicycle」ってフォトサイトよく行くんだが、文字通り自転車に乗ってる女の子の写真がメイン。
ツーリングしてる子とかトリックで遊んでる子とか、まあいろいろで楽しいんだが、なかには
サイクリングキャップかぶってる子とか自転車の絵を描いてる子とか女の子が表紙の自転車関連書籍とか、
女の子と自転車のイラストが書いてある衣類の写真なんかもあるんだが、違和感がない。むしろウイットとして効いてる。
一つだけ確実なことは、自転車&女の子と無関係な写真だけは無いということ。
ここも同じで、最低限のルールさえ守れば、というか守ることで、いろいろと楽しく出来ると思うんだよね。
282ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 13:19:37 ID:???
おまいらもまぁよく飽きもせず、話題ループさせるよなぁ
283281:2009/06/16(火) 13:21:11 ID:???
壮絶な誤爆すまーそ
284ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 13:46:00 ID:???
>>281
誤爆と知らずに読んだ 誤爆と思わなかった
285ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 14:39:51 ID:???
取り敢えず>>1読んでかつアウトドアだのユニクロだのメッセンジャーバッグ以前の何かの話題を出さなきゃ割と平和だ
286ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 16:49:18 ID:???
>>283
向こうではスレの流れが面白くなってるな
こっちもあのぐらいやれば荒れにくくなるだろうのに・・・
287ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 18:01:06 ID:???
>>281
自転車を使ったファッションサイトじゃねえかよ。
変な所で頑固になるから荒れるんだよ。
288ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 18:04:17 ID:???
289ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 23:18:25 ID:???
ナルトが他の半額ぐらいのサイト見つけた。
なんでここだけこんなに安いんだ。
290ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 23:21:28 ID:???
>>289
上海?
291ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 23:31:54 ID:???
問屋
なぜに?
292ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 23:33:46 ID:???
ナルトの偽物が出回ってるとか過去スレで言ってなかった?
293ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 23:48:29 ID:???
単に前シーズンの売れ残りじゃねえの?
国内代理店サイトですら50%offとかやるし

それより安いなら5000円切るだろうからいっそ話の種に買ってみてくれ
294ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 23:55:56 ID:???
2シーズンくらい古い
パッドが付いてない
295ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 00:24:13 ID:???
しかも、不人気色。
296ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 00:39:00 ID:???
不人気色は被りが少ないって事だからファ板住人は喜び勇んで買うんじゃね?
297ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 00:50:59 ID:???
逆じゃね?

機能は変わらないんだから自転車乗りが喜んで買うだろ
ファ板住人は他人と被る被らない以前にダサい色は買わないだろうし
298ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 01:01:52 ID:???
普通にブラック半額じゃん。
かなりお買い得
299ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 01:08:05 ID:???
http://charikichi.tumblr.com/
おまえらこういうノリ何だろ?だったらもういいじゃん開き直ってしまえば。
300ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 01:22:30 ID:???
ナルトのブラック×ホットピンク
ってどうよ?
301ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 01:33:31 ID:???
どうもこうも…
302ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 01:57:30 ID:???
人気はあるよな
303ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 02:17:15 ID:???
304ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 04:43:23 ID:???
リロ愛用者から言わせてもらうと、ナルトは89ぐらいしか検討に値しない。セカンドバッグとして。
はっきりいって全てが中途半端。
305ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 04:47:51 ID:???
89が何故検討に値するのか興味が。
306ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 05:00:23 ID:???
実物みてないからだろ
俺もリロ(クーリエ)使ってるけど、ナルトはやっぱクラシックメッセンジャー?のM,Lだな
お店で触ったり背負ったりしてみただけだけど、質実剛健って感じで好きだ
リロがオレンジで派手だから、ナルト買うなら俺は黒一色だな
307ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 05:17:03 ID:???
>>305
ずば抜けて軽く柔らかいからだよ。デザインも良い。
近場で荷物がほとんど無い時用にあれはちょっと欲しい。
308ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 05:22:35 ID:???
あんなフニャチンいらねー
309ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 05:26:18 ID:???
だがそれがいい。荷物に合わせて鞄の形状が変化するフレキシビリティーはすごいぞ!
310ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 05:40:00 ID:???
>>306
黒一色ってのは飽きなくていいよね。買った当初は黒色がキツいしのっぺりした印象だけど
使って行くうちにだんだん灰色じみてきて、トリムと本体で色相の違いが出てくるのががいい。
俺もわざわざ派手目なリロにしちゃったんで、黒一色にしとけば良かったと思う。
311ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 08:08:19 ID:???
確実に言えることは>>304はリロ持ってないって事だ。

セカンドバッグ(笑)
312ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 09:08:04 ID:???
>>306
俺身長175cmだけどMって自転車乗ってるときはいいと思うけど
普段使うには大き過ぎないか?
普段使うには、Sが丁度いいと思う。
313ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 09:13:11 ID:???
上のレス見て
問屋のHP行ったけど
型落ちだけど安いね。
物的に大丈夫かな?
314ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 09:13:59 ID:???
>>312
身長163cmでMサイズを使ってる俺に喧嘩売ってるのか
315ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 09:26:10 ID:???
>>312
このスレ的に、後半2行は余計です
そういう、主観の問題だから結局まとまらない話題を出すのは荒れる元だぜ
316ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 09:31:57 ID:???
>>314
喧嘩は売ってない、。ホントすいません。
XSサイズ使ってたのですが、新しく購入するのに
SサイズかMサイズで迷ってるのですが、実際使い勝手はどうなんですか?

>>315
ですね、人それぞれってことで。
317ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 09:35:42 ID:???
>>312
>>314
身長は関係ないね
用途によってサイズ選べ!だぜ
318ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 09:43:18 ID:???
上でもレスしたが俺はリロのクーリエしか持ってないし
尚且つ最強だと思ってる。
その上で「もしも」ナルトってことならクーリエ以下のサイズはなぁ…
もしサイズで悩んでるなら思い切って大きい方を選ぶべきだと思う。

亀仙人スタイル最強
319ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 09:51:24 ID:???
ナルトのサイズで悩んでる人はとりあえずMを買っとけ
最初はでかく感じるが、使い慣れてくるとちょうどいい感じになるから
320ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 10:49:18 ID:???
ここって購入相談はいいんですかね。
上の方で駄目だと言っている人もいましたが・・・

・開閉にマジックテープを使っていない
・パソコン用のコンパートがある
・容量15L以上(出来れば20くらい)

という条件に合うメッセンジャーはありますか?
自分が探した限りではマジックテープを使っている物ばかりで・・・
321ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 10:54:41 ID:???
>>318
最強なのか井の中の蛙なのか客観的に判断できない意見をありがとう
322ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 11:02:16 ID:???
>>320
メッセンジャーバッグ自体がベルクロで簡単に開閉するのを基本にしてる以上、
ベルクロ無しなんて前提からして有り得ない。

が、ベルクロテープなんか普通にハンズ等で量り売りしてるんだから
必要ないならフック側だけ市販のベルクロ使って殺しておけば良い。
323ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 11:55:59 ID:???
>>322
ベルクロに関しては>>322の方法に賛成
ナルトにもパソコン用スペースついてる製品あるけど、背中に一番近いところなんだよね
鉄板みたいになって背負いにくそう
324ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 11:56:17 ID:???
>>316
>>312の文章が、どこをどう読んだらサイズの相談なんだよwwwwwwwwwww
似たようなサイズ買っても意味ないからMにしとけ

>>320
マジックテープがイヤって、じゃあ何だったら良いの?
325ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 12:35:23 ID:???
ストラップの留め忘れをマジックテープはカバーしてくれるからとても機能的かつ合理的
なので現行のバッグのほとんどがマジックテープ使ってるよね

>>320 が求めているのは果たして「メッセンジャーバッグ」なの?
326ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 12:41:01 ID:???
>>324
ガムテープがいいです。
327ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 12:48:54 ID:???
>>326
見事にすべったね
328ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 13:05:33 ID:???
そこはセロハンテーry
329ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 13:05:39 ID:???
フラップを開く時にベリベリと音が出るのが嫌なんじゃないの?
330ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 13:11:00 ID:???
>>236
ドイターのトランスポーターASプロっていいのか?
アマゾンで見たら安いので、機能を疑ってしまう
ちゃんとしてるんだったらセカンドに欲しいな
331ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 13:17:56 ID:???
>>330
割といいよ
見かけよりは内容量は少な目だが
332ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 14:31:54 ID:???
>>311
ずいぶんとリロに心酔してるんだな。こんなことで腹を立てるほどに。
人によっちゃ近場の図書館に勉強しに行くときなんかは静かで軽いバッグが別に欲しかったりするんだよ。
とはいえ、ものを大切にするのは良いことだ。大事にしてやれ。
333ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 14:56:32 ID:???
>>332
リロじゃだめなん?
334ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 15:17:46 ID:???
>>333
俺の場合で言えば、自習室ではバッグを静かに取り扱うように気を使わなくちゃならないわけで、
メインで愛用してるリロはバックル以外にも工具だのなんだのとがちゃがちゃ入っていて騒音要素が多く、
しかも薄汚れていて排気ガスの臭いがして、加えてそれなりの重さがあって・・・
そこにいちいち書籍類、資料、ノート類といった重量級の荷物を突っ込んで出掛けることを考えると
専用のバッグが別に欲しくなるんだよ。
リロは優れたバッグだと思うが、万能というものは存在しないのさ。
335ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 15:30:14 ID:???
臭いのは自分が洗ってないだけだし
リロードはそんなに重くない
リロは万能
336ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 15:45:38 ID:???
リロは使ったことないが目的に特化したサブがあった方がいいってのには同意だ
俺ならリュックを買うけどな。
337ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 15:50:27 ID:???
ナルトの年式の見分け方とか、歴代ナルトが見れるサイトとかってある?
338ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 16:02:04 ID:???
>>337
super mssengerbag archives.jpで見れる。

将来、俺が作るサイトだがな。
メッセンジャーバッグあり、政治的陰謀活動あり、芸術あり、エロあり、グルメありの超多目的サイトだ。
ぜひ訪れて欲しい。
339ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 16:19:23 ID:???
ここにはメッセンジャーバッグに缶バッジやワッペンを付けてるナウい人は居るかい?
340ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 17:08:48 ID:xIJo0t9g
今コレを所有しているのですが、
ttp://www.rakuten.co.jp/hakusen/142201/232005/1770618/1835781/
バックルが弛んできたので新しいのを購入しようと計画しています。
そこで、以下の条件を満たすメッセンジャーバッグを探しているのですが、
なにかオススメのものはあるでしょうか?

・PC収納スペースあり
・フラップをあけずにすむポケット
・バックルがベイリー、bagaboo系か、ガチャバックル(リロ、レジなど)
341ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 17:10:15 ID:???
>>320です。
おお、少し見ない間にずいぶんと・・・

マジックテープが嫌な理由はまさしく>>329です。
あの音以外はメッセンジャーバッグが最高なんですが。
やはり使っていない物はないか。
>>322の助言に従うことにします。

ありがとうございました。
342ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 17:16:45 ID:???
>>323
いやそれが、かえって背負いやすいよ
343ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 17:41:24 ID:???
>>339
ミリ系のワッペンなら付けてるが、そんなもんはここで語る内容でもなかろう。
344ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 17:44:06 ID:???
釣りに決まってるだろ
スルーしろよ
345ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 18:21:09 ID:???
なんでもかんでも釣り扱いかよ・・・
346ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 18:25:46 ID:???
リロやbagabooを
ベルクロなしでオーダーしてる兵とかいないのかな
347ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 18:33:21 ID:???
俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー
348ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 18:42:32 ID:???
ついてても簡単に無効化出来るし、
普段見えない場所にあって
付いてても重さに影響が無いのに
わざわざベルクロをオミットする意味はないだろ
349ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 18:55:50 ID:???
>>348
俺はベルクロあったほうがいい派だけど
最初からなくてもよい派もいるだろ
簡単にできるとか見えないとか重さとか関係ないと思うんだけど
350ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 19:12:09 ID:???
knogが流行るとイヤなんで僕以外買わないでください
351ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 19:16:21 ID:???
承知。頼まれても買わない。
352ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 20:39:23 ID:???
>>351
頼む
353ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 20:56:35 ID:???
断る
354ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 21:02:02 ID:???
限定で局部モザイク入りでも作ればいいのにね>knog
355ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 22:09:10 ID:???
上海、ナルトのクラシック安いけど
去年のモデルって、今年のモデルと比べて
ストラップパッド付いてないだけ?
356ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 22:17:09 ID:???
去年のも付いてるはずだが。
内張りがPVCの頃は付いてなかったけど。
357ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 22:41:44 ID:???
>>340
今、持ってるバッグをもう使わないのなら、試しにバックル部分を改造してみたら?

(画像はマスターピースのバッグ)
ttp://www.mspc-product.com/online/mspc/goodsdetail_image.cgi?path=/online/upload/images/goods/01220_imgdetail7.jpg
このバックルは「サイドリリースバックル」と「Dカン」と言う樹脂製パーツを
組み合わせた物だけど、両方とも普通に手に入る。ベイリーワークスやバガブーも
基本的に同じバックル。(樹脂製パーツは外国のメーカーだけど)

サイドリリースバックル
ttp://www.ykkfastening.com/japan/products/a005/b001/info001.html
Dカン
ttp://www.ykkfastening.com/japan/products/a005/b003/info001.html

実物を手にとって見れば、構造は大体分かるから。
358ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 22:59:44 ID:???
ファ板と変わらんな。
359ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 23:31:54 ID:???
ナルトで、皆さんは何色使ってますか?
360ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 23:37:16 ID:???
不人気色のグレー/カードボード/グレー
361ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 23:47:28 ID:???
ブラック/ガンメタル/ブラック
これが一番無難だと思うよ。
362ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 23:56:10 ID:???
ファ(ry
363ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 23:56:36 ID:???
だな。
364ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 23:59:13 ID:???
アーミー/グリーンヘイズ/アーミー
365ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 23:59:55 ID:???
ナルトなら問題ないだろ

って馬鹿は永久にROMってればいいと思うよ!
366ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:02:43 ID:???
別に何でも良いじゃない色なんて














創価カラー以外ならさ
367ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:04:18 ID:???

  「とりあえずナルト」
368ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:05:36 ID:???

  「迷ったらナルト」
369ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:07:05 ID:???
荒れたらナルトネタ
370ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:09:32 ID:???
371ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:14:34 ID:???
>>370
いい加減うざいよ
372ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:24:08 ID:???
このスレの住人は何乗ってるの?
373ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:28:48 ID:???
ピナレロ
374ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:29:10 ID:???
ロード
Exageとかいう古臭いコンポがついてるヤツだけど
375ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:34:55 ID:???
ピスト乗ってる人いるかい?
376ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:37:33 ID:???
さすがにもういないだろw
377ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:42:46 ID:???
乗ってるよ。フェザーの黒。だいぶ改造しちゃったけど。
バッグはナルト89の黒さ。
378ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:54:13 ID:???
89はローテク感がピストに似合いそうですね
379ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 00:54:36 ID:???
>>330
リロ、ナルトM、ドイターASプロ持ってるが、気が付くとドイターばっかり使ってるw
背中のエアストライプシステムはいいぞ。
土砂降りでもきっちり防水。
容量は、>>331の通り、表示より少なめ。ナルトMより若干入らない。
カムバックルもイマイチだが使えない訳じゃない。
あと、リロ、ナルトよりは汚れやすい。
380ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 01:00:34 ID:???
やっぱりファ板の出張所だな。
381ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 04:25:44 ID:???
ナルトより完全にマスターピースの方が上だよ。
ファ板いけとか言う前に実物見てみろって。
そんな俺も馬鹿にしててびっくりこいた人だが。
382ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 05:07:28 ID:???
マスターピースってナルトより安いの?
ちょっと気になる
383ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 05:29:59 ID:???
登山用の防水透湿素材使ってたり
素材はいいの使ってるから正直高かった。
バッグブランドが作ってるし値段はそれなりに。
ただ、たまに話題にあがるし、
バッグブランドが作るもんなんて
PORTERみたいになんちゃってだろ?
騙されてやろうと思って店に入った。
色々見てみたら、
確かにベイリー系のバックル使ってるシリーズはしっかり作りこんである。
実際にプロが使っても役に立つと思う。
ベイリー系じゃないバックルタイプのメッセンジャーバッグは
なんちゃってオシャレバッグだった。
アウトラスト使ってるヤツはシックで通勤にも良さげ。
問題は高い事だ。
384ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 05:46:45 ID:???
ナルトのコストパフォーマンスに敵うメッセンジャーバッグは無いってことか
385ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 07:52:11 ID:???
バッグに防水透湿素材とかネタだろ・・・
386ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 07:54:05 ID:???
ナルトがベイリー系のメインストラップだったら
もうどこにも負けないかと
387ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 08:17:23 ID:???
いやいや、他にもサイドにいい加減耳付けろとか最強と言うには突っ込みどころ多いから。

つか、Lexpackとか他の製品には既に付いてんだからさっくり付けてくれんかなぁ……
388ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 08:29:02 ID:???
たらればの話なら、例えユニクロだろうがどこにも負けなくなりますぜ

と思ってユニクロのエセメッセンジャー見たら
メインストラップのクイック調整できるようになっててワロタ
389ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 09:55:08 ID:???
コラボのやつ?
390ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 10:25:16 ID:HYKS+FoC
>>357
ありがとうございます、改造という発想はありませんでした。
アウトドアショップやホームセンターに売ってるみたいですね
今度見てきます
391ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 10:55:02 ID:???
WiggleでCHROMEを検索しても出てこないんだけど、品切れ中?
そもそも扱ってない?
392ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 11:35:41 ID:???
鳴門の別注モノ(五輪カラーみたいなやつ)が今年も出ると去年の噂だったが、
あの話はどうなった?
393ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 11:45:26 ID:???
ナルトはブランドイメージが素人臭すぎてちょっとね。スノビズムがなさ過ぎる。
394ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 11:55:13 ID:???
>>393
率直な意見すぎてワロタ
395ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 12:01:47 ID:???
>>392
せめてこれぐらい知っとけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%AB

あとこれしっかり復唱しろ
>>1
> ・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと
396ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 12:06:15 ID:???
>>393
お前が勝手に抱いてるイメージなんぞ犬にでも食わせとけ
397ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 13:09:06 ID:???
俺のナルトのイメージ。
きわめて凡庸だが粗悪品というわけでもないコスパを念頭に選んだであろう保安部品が買ったときのまま
付いた改造といえばタイヤ交換とサドルにコイル鍵を装着した程度のわりときちんと整備され
いつも小綺麗にしてるマスメーカー製エントリー〜中級ラインの自転車に乗って、煙草は吸わず、
これといったおもしろいものがあるわけでもないがそれなりに整頓された部屋で資格試験や昇格試験のための
勉強に人並み程度に励み、ラーメンやカレーライスが好きな、誰からもさほど疎まれることはないが
他者の突出した言動にはややヒステリックな反応を示すこともある人が背負ってるバッグ。
398ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 13:14:40 ID:???
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
399ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 13:39:07 ID:iaU9Sd5+
>>397
日本とかだとまさにそんな感じね。スポーツ店で買いましたーみたいな


ヨウツベの海外メッセンジャーレース?動画とか見るとナルト背負ってるやつ多いがな
400ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 14:23:00 ID:???
確かにナルトは頑丈ではあるね

>>397
「オレはノンケだろうがかまわず食」
まで読んだ
401ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 14:34:51 ID:???
うほっ
402ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 14:49:58 ID:???
海外サイトとか見るとナルト使いの自転車乗りがかなり多いのに
このスレでは酷評だよね
403ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 14:56:10 ID:???
しょせんファッションで選んでるから
多少の希少性があって少し高額じゃないとダメなんだよ
404ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 15:07:50 ID:???
キワモノ89使いの俺こそが真の勝ち組ナルティスト
405ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 15:21:59 ID:???
>>402
海外サイトとか見るとサムソンやLGの電化製品使ってる人が多いのに
このスレでは酷評だよね
>>403
しょせんメーカーで選んでるから
多少の希少性があって少し高額じゃないとダメなんだよ


という風に置き換えてみれば少しは真実が見えてくるかもね
406ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 15:29:53 ID:???
ここは自板のメッセンジャーバッグスレなのに・・・
電化製品とかどんだけ板違いだよ・・・
407ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 15:40:59 ID:syDk5DIT
少なくとも「海外じゃじゃみんな使ってるよ」が良い物の証じゃ無いって事はわかる
408ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 15:43:51 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
409ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 15:54:19 ID:???
少なくとも「日本じゃじゃみんな使ってるよ」が良い物の証じゃ無いって事はわかる
410ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 15:56:47 ID:???
じゃじゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 15:58:34 ID:???
>>407
このスレの「本場のメッセンジャーは皆使ってるよ!」はどうなるの?
412ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 16:08:40 ID:???
みんな使ってるものなんてない!
413ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 16:11:27 ID:???
>>402
誰も酷評してないだろ
酷評の意味分かって使ってんの?
414ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 16:46:43 ID:???
>>381
最近のやつに限ってはそうだけど
過去に高価な糞バッグ量産してたから仕方が無いね
あと最近のでも価格は相変らずだし比べる対象が
半分以下で買えるナルトなのは如何なものか
415ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 17:29:45 ID:???
アルカンシェル知らない奴とかなんで自板に居るの?って感じだな。

ちなみに今年も普通に売ってる。
416ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 17:48:54 ID:???
>>415
横レス。
本国・日本サイトともにアルカンシェルデザイン見つけられなかったけど、見てみたい
417ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 18:07:22 ID:???
売れ残って値引きされてたけど、ここじゃ「白はなぁ・・・」って反応だったぞ
418ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 18:12:48 ID:???
アルカンシェルデザインなんて買うやついるのか?

呪われるだけだろww
419ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 19:44:03 ID:???
実際白は排ガスと雨天時に巻き上げる泥での汚れがかなり目立つからな。
頻繁に洗えないバッグには極力選ばない方が良い。

アルカンシェルモデルもぶっちゃけ飾りだよ。89と同じで。
420ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 19:49:57 ID:???
421ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 20:52:56 ID:???
メッセの色彩に関しては、汚れたり色落ちしてからが本領と考えるのは俺だけではあるまい。
もしかしたらアルカンシェルも小汚くなったら渋いかもしれん
422ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 21:12:46 ID:???
だからさぁ、ナルトは>>397のイメージをベースとしつつも、何食わぬ顔で
ガシガシ使い倒して味が出たら一気に上位カーストに行ける存在なんだよ。
スニーカーで言えばアシックス。普通に履いてたらフ〜ンと思うだけだが、
パルクールで屋根から降りてきたヤツの足が薄汚れたアシックスだったら
逆にシヴイだろ?「自分、使い潰すんで何だかんだコレが一番ッスね」みたい
なコメント付きで。
423ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 21:18:45 ID:???
ジムカーナやダートラやってる奴が使い潰すつもりでミラージュやスターレットに乗ってる感じ?
424ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 21:28:33 ID:???
ハッチバックミラージュ乗りはうまい人が多いぞ
425ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 21:51:35 ID:???
>>421
フライターグ見てれば判るが、白は本当に汚いだけだから。
エイジングで味が出るのは主に褪色によるものなんだよ。
426ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 22:03:45 ID:???
農家の息子が軽トラ弄って遊んでるようなもんだろ
427ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 22:09:26 ID:???
農道のフェラーリか…
428ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 22:28:12 ID:???
ユニクロも割りと使える。
防水は絶望的だけど雨の日自転車乗らないし。
429ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 22:39:34 ID:???
ファ板に帰れ
430ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 22:44:23 ID:???
だが断る!
431ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 22:54:41 ID:???
じゃあファ板に移動しろ
432ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:01:18 ID:???
だが断る!
433ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:03:36 ID:???
http://charikichi.tumblr.com/
おまえらこういうのが好きなんだろ?だったら何使っても同じだよ。
434ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:07:59 ID:???
ユニクロのバッグはこんなに凄い!

・数ヶ月でほつれてくるぐらいに繊細な縫製
・少量の雨でも透す高い吸水性
・背中で一ヶ所に止まらない比類無き移動力
・ノスタルジックかつ荒削りな外見

こんなバッグは他に無いよ!
435ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:09:19 ID:???
>>433
それ好きなのお前だけだから。
436ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:11:53 ID:???
てかユニクロはもうちょいバックルなんかのパーツと素材と縫製と
デザインと防水性をなんとかすれば使えるバッグになるんだけどなぁ。
437ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:14:32 ID:???
デザインとかも全部中国に丸投げだから無理でしょ
438ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:18:37 ID:???
>>436
さりげに全否定ワラタ
439ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:21:03 ID:???
ユニクロ否定してる奴らってファ板住人だろ?
440ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:35:08 ID:???
ユニクロはそもそも北シンパ系企業だから無理だろ
核ミサイル代をカンパするなんてごめんだね
441ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:47:28 ID:???
ユニクロはファ板だと評判良いらしいぞ。
442ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:52:10 ID:???
>>439
今気になって検索かけてみたら、ファ板にユニクロのスレ12個もあるぞ
どう見ても逆だろ
443ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:53:54 ID:???
メッセンジャー文化にリスペクト!
444ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 00:04:26 ID:???
>>442
まさかのファ板民
445ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 00:10:11 ID:???
>>444
いくらなんでも検索一発かけただけで認定はねえよwwww
446ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 00:14:19 ID:???
>>444は本当に精神病んでそうだな。可哀想に。
447ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 00:18:58 ID:???
448ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 00:21:44 ID:???
自転車板にもユニクロで自転車用に使えそうな服について
語り合うスレがあった様な
449ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 00:24:46 ID:???
>>448
自板には低価格ウェアスレだけだな
450ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 00:40:05 ID:???
>>447
最近被るのが嫌だから買わないでね
とか言ってた人と同一人物か?
売れ残り処分に必死なんだな
451ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 01:14:28 ID:???
ファ板住民でもいいじゃないか。皆モテたいんだろ?
452ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 01:17:06 ID:???
なんで自板でまで、ファ板住民同士で煽りあってるの?
453ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 01:44:58 ID:???
どうでもいいからとっととファ板に帰れよ
454ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 02:21:45 ID:???
ここは自転車ファッションバッグについて語り合うスレだろ?
455ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 02:24:34 ID:???
素直になれよ。本当はオシャレしたいんだろ?モテたいんだろ?
456ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 02:31:26 ID:???
うわ、キモ・・・
457ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 02:32:22 ID:???
>>454
死ねよ
458ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 02:37:07 ID:???
>>1も読めない文盲増えたなぁ
459ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 02:42:41 ID:???
実用メッセンジャーバッグだったらFREITAGは除外じゃね?
460ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 03:48:59 ID:???
うん
461ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 04:37:41 ID:???
ファミコン板からやってきました
462ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 05:06:36 ID:???
>>459
このスレでもかなり前から高価なゴミと言う認識じゃなかぅったっけ?
463ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 05:09:25 ID:???
>>462
「ぅ」無し
464ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 05:56:02 ID:???
なかぅったっけ?
465ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 08:35:04 ID:???
>>461
いらぅっしゃい
466ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 08:47:11 ID:lFJIzSun
>>281
>「Girls On Bicycle」

げげ、かっちょいいね。
OYAJI On BicycleとかPizza On Bicycleってのをやってほしいな。
467ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 10:10:34 ID:???
ファ板じゃ、ユニクロは神ブランド扱いだけどな。

逆にコムサが糞扱い。
468ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 14:58:36 ID:???
メッセンジャーバッグって、何処に置いてますか?
バッグ扱ってる店?それとも自転車屋さん?
469ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 15:02:01 ID:???
TUMIのメッセンジャーってどうですか?

#22175とか気になっているんですが。

ファかな。
470ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 15:14:42 ID:???
>>468
おもに自転車屋のほうが、良いものがおいてある。
471ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 15:26:54 ID:???
>>470 ありがとうございます。
472ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 15:39:32 ID:???
>>468
自転車やのもせいぜいナルトぐらいか。
そんなに期待して見に行ってもあんまり比較はできん。
気に入ったブランド探して、
取扱店調べて行った方がいいと思うよ。
473ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 15:45:05 ID:???
>>472 そうなんですか…
ありがとうございました。
474ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 16:48:28 ID:???
>>468
デポに結構あったな...店によるか
475ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 17:33:50 ID:???
>>474
重ね重ねありがとうございました。
476ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 18:57:53 ID:???
スポーツデポのメッセンジャーバッグのラインナップって
全国共通でナルト、オルト、キャノンデール、ドイターなのかね
477ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 22:44:03 ID:???
>>473
少なくとも、自転車屋には大ハズレのバッグは置いてないはずだから安心汁
478ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 23:02:13 ID:???
>>477
自転車メーカーのバッグは地雷というのが定説だと思ったが。
479ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 23:46:30 ID:???
TIMBUK2以外の定番メッセンジャーバッグって
どれでしょうか?
480ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 23:50:32 ID:???
ナルトって毎年モデルが新しくなるのでしょうか?
481ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 23:53:26 ID:???
ユニクロって毎年モデルが新しくなるのでしょうか?
482ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 00:22:29 ID:???
>>443

いじってやるなよw
本人痛いこと気づいてないかも知れないんだからw
483ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 00:40:13 ID:???
>>479
国内の販路が定番と呼べるほど開けてるのはクローム、マンハッタンポーテージ。
ただし後者は黄色ロゴの一部製品以外は使えない上にその黄色ロゴは流通が少ない。

>>480
毎年SSとFWの2回モデルチェンジ。
まあ変わるのは色の組み合わせがメインでたまにマイナーチェンジが入る程度。
484ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 00:46:31 ID:???
お前らに最後ひとつだけ言いたい





メッセンジャー文化にリスp
485ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 00:54:36 ID:???
knogが流行るとイヤなんで僕以外買わないでください
486ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 00:56:00 ID:qfeiofO9
>484

「最期」にしろ。
487ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 01:41:20 ID:???
他のもっといいもの知らなくて、ナルトを10年使ってきたけど、
ノーパソ入れて書類入れて、着替え入れて、それなりに酷使してきたと思うけど
全然壊れない。
ここで、今もう一つ上のブランド買ったとして、また10年使うのか。
その時自分何歳だよ?
488ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 01:55:02 ID:???
なんで10年で区切るんだ?んなもん毎年だって買えばいいだろ
489ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 01:58:34 ID:???
壊れても無いのにもったいないだろ
エコも糞も無いなw
490ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 02:31:23 ID:???
なんでいきなりエコが出てくるんだ?
妄想こくなよ。
491ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 02:32:23 ID:JqGpLECD
いいからシーガルにしとけ
492ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 02:42:21 ID:???
毎年車を乗り換える男の人って・・・
493ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 02:51:31 ID:???
>>487
別に「壊れるまで次を買わない。」とか頑なに考えなくても良いよ。

色違いを買って、たまに入れ替えれば気分転換にもなるし、
メンテナンス(洗浄、陰干し)も定期的にやりやすいよ。
そのほうが結果的に長持ちするし。
一つだけだと、壊れた時にすぐ次のバッグを用意出来るとも限らないしね。

あるいは、違うサイズを買ってみるのも良いかも。
494ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 03:04:47 ID:???
取り敢えずナルト全サイズ揃えたが、Mしか担いでねぇな。
泊まり掛けで遠出する時にXLは重宝するが、他のサイズは使う機会が全然無い。
495ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 03:05:34 ID:???
交じらわざりし命に
今もたらされる刹那の奇跡
時を経て・・・
ここに融合せし未来への胎動!
496ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 03:35:41 ID:mKPv8D7T
ドイターのポーションはメッセンジャーよりもショルダーに近い?
サイズも値段も手ごろだしかなり食指が
497ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 03:42:01 ID:???
>>496
カムバックルないし只のショルダーかと
498ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 03:48:21 ID:???
メッセンジャーバッグかどうか自分で判断付かないバカは半年ROMれ
499ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 04:05:36 ID:???
お前らこんな時間に何してるの?
500ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 05:15:55 ID:???
オネイニーしようと思ったがが勃ちがわるいので朝一でコンビニ行って発泡酒買いこんで朝から酒盛り中
501ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 08:17:32 ID:???
チンコたたないって年幾つだよ?
502ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 09:25:21 ID:???
ナルトってティンバック2のこと?
クラシックメッセンジャー’89カッコいいと思うのは俺だけ?
503ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 09:49:01 ID:???
かっこうはいいんだ。ふにゃちんだけど。
504ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 09:53:44 ID:???
>>487
買ってからの年数じゃなくて、使用日数で考えるべきだと思う
あと、どのブランドが上とか下とかないし、荒れる元だからそういう言い方は避けるべき

>>502
そういう人は他にもいるけど、実用性はウンコらしい
505ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 10:06:12 ID:???
>>502
あれは超軽量だし、使わないときは簡単にたたんでしまっておける、便利なサブバッグとして重宝する。
デザインはいいしね。ちと高いが。
506ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 10:50:14 ID:???
オーストリッチの配達袋って使ってる方いらっしゃいます?
507ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 11:27:05 ID:???
>>502
>クラシックメッセンジャー’89カッコいいと思うのは俺だけ?
オレだけ厨がよくわくね、このスレは

>>505
褒めているようでも結局サブバッグ扱い
508ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 11:41:58 ID:???
>>507
実際、サブバッグだろ。
あれは近所のスポーツジムに行くとき専用、図書館専用みたいにおきまりのセットものを入れるバッグとして使う。
少なくとも本職メッセンジャーみたいなブルーカラー労働にはまったく縁のないバッグ。使いものにならんよ。
509ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 17:36:53 ID:???
>>502
一票投じるとすれば全くかっこいいと思わない。
ファッソンリーダーの俺が言うにはな。
そろそろファ板に帰る時間です。
インポのおじいさん、おばあさんさようなら。
510ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 17:41:38 ID:???
他人が背負うCHROMEはカッコいい。
511ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 19:52:52 ID:???
クロームだっったら89のほうがまだいいだろ。
クロームに童心を刺激するような微笑ましさがあるのはたしかだが
512ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 21:42:41 ID:???
「CM '89」のデザイン路線で少しくらい重くなっても良いから、頑丈に作ってもらいたい。
あと、クロスストラップも標準で付けてくれないかな。
513ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 21:52:44 ID:???
あれはきっとふにゃちんだからいいかんじにみえるんじゃないかな
514ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 22:25:13 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/orientalbreeze/tumi22175/
TUMIのメッセンジャーバッグ、これいいなおい。
515ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 00:33:45 ID:???
>>514
バッグブランドがメッセンジャーバッグに手を出して
駄作を作るいい例だね
無駄に高いし
516ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 00:36:25 ID:???
ゴミ以下
517ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 00:38:37 ID:???
>>514
正直俺の自転車より高い。
518ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 01:01:35 ID:???
>>511
クロムは本場アメリカのメッセンジャーに使用者が多いという必殺の殺し文句があるだろうが
519ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 01:15:53 ID:???
ないわ
520ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 01:17:24 ID:???
>>514
そのバッグのバックル部分に↓のパーツを付けないと、ストラップを
緩めにくいんじゃないの?

ttp://www.johnhowardcompany.com/Beastee%20Dee.htm
521ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 01:21:38 ID:???
>>519
いや、実際そうなんだが
522ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 01:25:02 ID:???
>>518
ココは日本。この値段はありえない
523ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 01:31:36 ID:???
>517

あはははは。
俺もだorz
524ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 02:13:41 ID:???
89は実際ZOのコピーだしデザインは悪くない。
実用に値しない記念品なだけで。
525ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 02:17:32 ID:???
>>514
こんなゴミに4万とかバカじゃないの?w
金額的にレジなりレイジーモンク行けよ。
526ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 02:19:55 ID:???
流石に自板に居るのに>>514以下の自転車はねぇよ。
527ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 02:46:52 ID:???
概ね不評
528ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 03:14:06 ID:???
>526

お前が>>514未満なんだよ。
はやくママのところに行って寝ろ。
529ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 03:23:10 ID:???
>>528
涙拭けよおっさん
530ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 03:35:02 ID:???
ハンカチ貸してくれ。
531ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 03:37:09 ID:???
>>529
田舎に帰って百姓でもやってろ
532ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 04:16:48 ID:???
田舎にコンプレックスでもあるの??
533ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 04:30:24 ID:???
故郷で肥桶でも担いでろ。
534ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 04:36:07 ID:???
昭和かよ
535ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 04:36:44 ID:???
近い!
536ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 07:39:25 ID:???
>>530
使い捨てハンカチ
 _,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
  .\|_,..-┘
537ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 09:26:08 ID:???
涙を拭くので木綿のハンカチーフください
538ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 10:07:10 ID:???
>>537
しんみりすることないよ
http://www.youtube.com/watch?v=CtRqY-n8_nU
539ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 11:02:20 ID:???
ナルトでストラップを締め上げると、プラスチック製バックルが脇や腰に当たって痛い。
これは仕様?
痛みを我慢して背負うものなの?
540ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 11:10:13 ID:???
そんなにぎゅうぎゅう締め上げなくたっていいべw
541ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 13:07:02 ID:???
>536
やさしいなぁ。d。

キミ、いつもバッグに入れているのかい?
だからメッセンジャーバッグってあんなにでかいのが必要なのか?
542ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 13:10:05 ID:???
>540
それは性癖ってやつだ。

縛るときはキツクするのは、佐賀。
543ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 13:21:18 ID:???
>>539
脇や腰に当たるって基本的に使い方が間違ってるんじゃねーの?
俺はナルト好きじゃないけど、そんなにダメ仕様じゃない。
544539:2009/06/21(日) 13:50:02 ID:???
レスありがと〜

身体に程よくフィットするぐらいにで縛り上げてるわけではないよ
そりゃ緩めにすれば痛くないのだけども

サイズSなんで横幅が小さいから当たるのかな…って思った
Mなら多少締め上げても大丈夫とか?

サイズM使ってる人でバックルが身体に当たって気になるって人はいない?
545ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 14:48:00 ID:???
>>544
バックルと体の間に余ったストラップ挟みこむから問題ない
546ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 14:56:20 ID:???
>>544
脇や腰って、肋骨にあたるって事?
だとしたら、締め上げすぎ>>1見て確認してみ
547ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 15:13:35 ID:???
>>514でいいじゃん。

ただ値段が高いけど。
548ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 16:14:34 ID:???
>>544
俺はナルトのMサイズでキツキツに締め上げてもバックル当たらないよ
ちなみに身長167cm、肩幅広め
549ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 17:12:38 ID:???
>>547
よくねえよ
あらゆる意味でカスなんだから
550ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 17:37:37 ID:???
MじゃなくてLだけど、ジャンプしてもバッグが動かない程度にしてるよ
551ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 17:44:26 ID:???
SAIL RACINGってどうよ?
552ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 17:48:28 ID:???
どうもこうも…
553ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 20:43:03 ID:???
Rock Racingかとオモタ
554ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 21:56:44 ID:???
検索したら、マリンスポーツブランドのメッセンジャーバッグを
クルマ雑誌の通販サイトで売ってるな
ジャンルまたぎ過ぎw
555ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 22:28:05 ID:???
そもそも身体に当たる部分にバックルなんて付いてるもん?
556ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 22:32:42 ID:???
オレもナルトはMだけど当たったことないなぁ
ちなみに右肩担ぎ
557ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 23:03:32 ID:o8X0TbIv
ナルトSサイズMサイズ両方持ってるがちょっとストラップをきつめに
するほうが痛くない
動いてこすれるから痛いんじゃないかな?

あるいは俺が小太り(178センチ・76キロ)だから痛くないのかな
558ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 08:20:51 ID:???
そもそもS以下のサイズは自転車用途で使われないからなぁ。
まともに担ぎたきゃM以上のを買えとしか。
559ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 10:10:55 ID:0MVieZgW
夏休みに東京遊び行く予定なんだけど
メッセンジャーバッグ見に行くとしたらどの店がお勧め?
希望としては、色々な種類のバッグを直接見てみたいのと、
出来れば入りやすいお店がいいかな。
560ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 12:25:31 ID:???
じゃあ東急ハンズで
561ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 12:50:28 ID:???
じゃあ伊勢丹で。
562ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 16:45:26 ID:GxWydeWn
もっと他に!
563ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 16:51:50 ID:???
エンゾの店
564ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 17:01:38 ID:???
GIOSのバッグなんかったな
565ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 17:03:22 ID:???
ピスト関連店だけど、
bluelugは結構あるよ。
566ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 19:29:45 ID:VErNF4Qx
鞄のベルトにつけれるような携帯電話ケースないかな@iPhone
567ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 19:31:13 ID:???
ナルトの2WAYがiPhoneジャストサイズ
オレンジのリロードにナルトのフォンケースがいたら俺だ
568ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 19:52:43 ID:???
ttp://www.doburoku.com/do-blog/?p=744
スライダーはちょっときついかな

俺はスライダーにiPod5G30GB入れてるけど
シリコンジャケットつけてるせいか、ジャストサイズすぐる
オリーブのリロに赤のスライダーがいたら俺だ
569ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 21:48:08 ID:???
店舗で現物見て、ネットで買う
570ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 21:58:23 ID:???
>>567
使ってるけど、ちょっとカパカパ過ぎない?
それでいてヘッドフォンをフロントポケットに入れようとすると
キツいし。
ナルト派だからこれ一択なんだけどね。良い「インナー」を探し中。
571ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 22:29:28 ID:???
初めてメッセンジャーバック買って見ました
鍵と帽子とビーチサンダル(自転車降りて歩く時用)
携帯とデジカメあと保険証入れてもまだ余裕綽々です
バックパックよりいっぱい物が入ってちょっとうれしいです^^b
バートンの緑のチェックのやつ買って見ましたカチャカチャやるのが楽しいです。
572ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 22:55:48 ID:???
メッセンジャーバッグを初めての購入です。
ナルトのクラシックメッセンジャーを
買えば間違いないでしょうか?
573ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:06:42 ID:ReFAo35A
ナルト公式ホームページで333が40パーセントoffだな <br> 心が揺れるぐらぐらと
574ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:06:46 ID:???
どういう使い方するのかわからんのに
間違いかどうかなんてわかるわけなくね?
575ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:08:43 ID:???
おまえら、他人の使用方法無視して、いつもナルトとかが最高とか騒いでるじゃん。
576ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:10:07 ID:ReFAo35A
あえていおう! ナルトで間違い無しと!
ナルトの歴史は伊達じゃない
577ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:10:30 ID:???
そんで、ナルト厨wwwって煽られてるよね
578ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:19:54 ID:???
他人の使い方なんて気にする意味ないじゃん

ここはメッセンジャーバッグのスレだから、メッセンジャーバッグの機能性は重要だけど
それを使う人間のことは重要じゃない

579ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:21:03 ID:???
2ch推奨メッセンジャーバッグがナルトということでOK?
580ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:31:38 ID:???
ナルトは荷物を分別して収納できるポケットが豊富なので
自転車で〜20kmくらいの目的地まで移動して、そこから自転車降りて歩く時間が長い人には向いている。

往復20km〜30kmあたりを自転車に乗りながら景色を見ること主体にして、
お弁当や食料や着替え・靴や水を運べればそれでいいという使い方なら、
リロ・クローム・バガブー・ベイリー辺りのほうが背負いやすくておすすめ。

40kmとかそれ以上走る人は、メッセンジャーバッグ自体お勧めできず、
自転車に付けるタイプのバッグやバックパックタイプがお勧め。
581ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:31:53 ID:???
ナルトを推奨する理由がない俺はベイリーでおk
582ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:39:03 ID:???
流れ切るけど、このスレ的にroyal mailってどうよ?
使ってる人いる?
583ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:47:22 ID:???
>自転車で〜20kmくらいの目的地まで移動して、そこから自転車降りて歩く時間が長い人

センパイ!
具体的なシチュエーションがまったく想像できません。

どんなパーティーなんでしょうか?
orz法人「走れ走れ+歩け歩け」の会、とか?
584ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:48:45 ID:???
>>583
想像力の無い奴だな。
585ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:49:54 ID:???
自転車で入っていけない場所ってあるじゃない
586ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:51:20 ID:???
>>579
入手しやすくて、最低限度の機能はおさえている。入門用としても
実用品としても、最低ラインはクリアしてると思う。

ただ、個人的にならともかく、“2ch推奨”はないんじゃないかな。
どれが良いか、なんて人それぞれだし。単純に使用者が多くて、
気に入ってる人が結構居るのは確かだけど。
587ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:52:12 ID:???
>>582
ペラペラでマチの広いショルダーバッグだよ。
588ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:53:26 ID:???
>>582
NG
589ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:57:59 ID:???
>>587
>>588
まじすか

まあ千円台だったからいいけど
590539:2009/06/22(月) 23:58:01 ID:???
ナルトSサイズでバックルが身体に当たって痛い件
たくさんのレスありがとうございました

やはり自分の背負い方が悪かったのでしょうか
ご指摘のとおりストラップ緩めれば痛くないのでそのように使っていきます

機会あったらMサイズも試着してみます
591ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 00:05:35 ID:???
>>583

自転車で観光や買い物や映画とか行かないの?
592ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 00:37:35 ID:???
映画鑑賞は歩行時間に含まれるわけね
593ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:06:54 ID:???
>>592
お前本当に頭悪いな。
594ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 01:55:39 ID:???
>>592
お前は自転車に跨ったまま、映画見んのか?「自転車を降りてからの行動」って事だろ。

こんなの少し頭を使えばすぐに分か……ああ悪い悪い。>>592には無理な注文だったかな?
595ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 06:14:15 ID:???
ナルトは一度でも、アマや別の通販サイトで60%〜引き販売してるの見てしまうと
そこそこの値引きじゃ買う気にならん
もちろん定価なんてありえん
596ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 06:38:10 ID:???
投売り厨か
597ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 08:21:01 ID:???
おはよう

>>593-594
マジレスかよ
598ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 09:34:37 ID:???
突っ込まれる奴の言い分は確かに馬鹿馬鹿しいが
突っ込む方の言い分も馬鹿馬鹿しかったりすると


両方叩きたくなるよな


599ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 11:39:43 ID:???
ナルトは真っ黒を買ってナルトマークをバッジかなんかで隠せば一見ナルトに見えなくなるよ
600ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 11:52:08 ID:???
最初から黒地×黒ロゴにそとけばいいじゃんね
601ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 12:04:20 ID:N+E9LP6C
>>162
大丈夫?

602ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 12:21:37 ID:???
いまごろ声かけても手遅れだろ。。。
603ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 12:35:43 ID:???
千葉でメッセンジャーバッグの品揃えが良いお店ありませんか?
604ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 12:54:11 ID:???
>>593
馬鹿はテメーだよウンコジジイの捻れチンポ
>>594
皮肉も分からん馬鹿がwww
さっさと死ねやゲリグソ以下のチンカスパスタwww
605ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 12:57:26 ID:???
えらい低レベルだなw
606ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 13:22:59 ID:???
ばかって言った方がばかなんですー><

っていうレベルだね
607ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 14:09:07 ID:???
>>603
自板住民は買ったバッグを使い倒すけど、やたら買い揃えるわけじゃない
店の話ならファ板で聞くべき
608ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 14:30:32 ID:???
>>604
「皮肉」と言うより「難癖」「揚げ足取り」って感じ。
609ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 14:35:52 ID:???
それらの違いも判ってない在日なんだからほっとけ。
610ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 14:39:23 ID:???
ニダ
611539:2009/06/23(火) 14:42:38 ID:???
夏厨が湧く時期にはまだ少し早いだろ

>>593-594
釣り掘じゃねーぞここは
612ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 14:44:55 ID:???
外国人とのカルチャーギャップって、
そういうニュアンスの部分で強く感じるよね
日本人なら理解できるニュアンスの違いが、その外国人には観念がなかったり
その逆のパターンもあったり

言葉って難しいよね
613ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 14:45:47 ID:???
>>603
比較的多いのはdepotかな。
クローム、reloadとか置いてあるよ。
614ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 15:06:16 ID:???
>>612
なんかのコピペ?
615ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 17:24:40 ID:???
黒田と…も一人の方は誰だっけ?
616ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 17:41:30 ID:???
>>607
誘導感謝。
あっちで聞いてみます。
617ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 17:54:00 ID:???
>>604
凄く頭の悪い人だな。
618ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 18:06:11 ID:???
自板は、2ch内じゃニュー速系板と並ぶキチガイ板扱いだぞ。
619ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 18:32:16 ID:???
リロードのデラックスってかなり大きい?
620ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 19:06:37 ID:???
サイズ書かれているんだから新聞切り抜いてみろ
621ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 19:11:46 ID:???
リロのカタログスペックはあてにならん
小学生くらいなら入りそうなほど大きい
622ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 21:31:53 ID:???
同サイズのクーリエにダブルポケットd使ってるけど
今ではこれ以下のサイズはありえんと思っとる
623ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 21:35:15 ID:???
>>618
ゲーハー板や男女板、生き物苦手板、CCさくら板を差し置いて、自板の名前が挙がるわけないだろ
624ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 21:46:26 ID:???
自板は、頭悪いやつがバカを笑って頭良いつもりになる
周りから見れば失笑されるような事を
頭悪いから何度も繰り替えす

そんなスレばっかの板だからなぁ
625ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 21:47:22 ID:MWW3N8z3
>>618 最近、自転車に興味持ってこの板デビューしたんだけど
俺の常駐板から比べれば至ってまともなんですけど・・・
626ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 21:50:01 ID:???
と、自分は違うと勘違いした頭の悪い奴が偉そうに語っておりますw
627ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 21:52:35 ID:???
どこ?どこ?
628ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 21:52:49 ID:MWW3N8z3
何だとこの野郎っ!てめえは、おつむのできがいいとでも言うのか、このアホンダラがっ!
629ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 21:54:23 ID:???
生物苦手板とか本当に気分悪くなるからなぁ。

基本煽りな論調なだけで自板は随分マシ。
つか、下を見たらキリがないわな。
630ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 21:55:23 ID:???
>>626みたいな奴って典型的な自板脳だよな
631ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 21:56:07 ID:???
と、自分は違うと勘違いした頭の悪い奴が偉そうに語っておりますw
632ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 21:58:33 ID:???
knogが流行るとイヤなんで僕以外買わないでください
633ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 22:01:39 ID:???
>>632
安心しろ
knogはNG登録したぜ
634ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 22:03:36 ID:???
>>622
参考までに、中にどんな物を入れてどんな使い方をしてるのか教えて。
635ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 22:04:35 ID:???
>>625の常駐板は、VIPだしな
636ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 22:05:05 ID:???
ナルト’89が流行るとイヤなんで僕以外買わないでください
637ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 22:32:44 ID:???
了解です。
638ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 23:51:26 ID:???
>629

ちょっと行ってくらあ
639ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 23:54:04 ID:???
crankのキャンバス生地ってどうなの?リロードとかよりは劣るかな
640ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 23:57:00 ID:???
>>580
マジで言ってるの?

>>595
割引してる店、見たこと無いんですが・・・。
641ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 00:04:54 ID:???
>>639
履き込んだジーンズのように、使い込めば味が出て来るんじゃないの?

コーデュラナイロンやターポリンと比較すれば、実用性では劣るかもしれないけど。
642ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 00:05:00 ID:???
>>640
マジで言ってるの?
実店舗じゃ割引してんのあんまり見たことないけど
尼じゃよく割引セールやってるじゃん

不人気色しか残ってないし、カムバックルは使いにくいから買うことはないけど
643ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 00:09:39 ID:???
すいません。クラシックカムバックルって使いにくいんですか?
明日買いに行こうと思ってたのですが。orz
644ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 00:10:25 ID:???
>>640
アマゾンや楽天なんかを定期的チェックしてれば見つけられるかも
645ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 00:15:20 ID:???
>>643
ベイリーやリロのメインストラップに比べると
ナルトのメインストラップは使いにくい

でも、ただ使いにくいだけであって、
ちゃんと締め上げれるから機能的には問題ない
646ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 00:20:49 ID:???
機能的に問題はないが
より使いやすいバックルを採用してるバッグもある
647ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 00:22:24 ID:???
しかし異常に値段が高いという罠
648ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 00:24:04 ID:???
逆に考えるんだ
ナルトが異常に安いと
649ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 01:09:37 ID:???
新型はかなり使いやすいから、割引あっても今更旧型バックルのは買わないな

それと国内代理店でも割引やってんのに「見たことない」はねぇよw
650ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 06:50:29 ID:???
リロードのストラップ、ベイリー系も追加されたんだな。
以前のカスタムの在庫が無くなってるのがショックだった。
ナンバーのヤツ、欲しかったのに。
651ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 08:51:22 ID:???
>>649
割引してても、良く見ると去年モデルの罠。
652ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 08:58:08 ID:???
Crankって使いやすい?
653ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 09:11:40 ID:???
>>651
当たり前だろ
アマゾンのセールなんかも大体古い在庫の放出
新品を60%offになんてどこもしないってw
654ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 09:14:14 ID:???
ナルトのクラシックメンセンジャーって
08秋冬モデルと09春夏モデルの違いって
どこの箇所でしょうか?
655ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 12:03:07 ID:???
抗菌効果が、当社比なんと60%アップしたとこ
これからの季節には非常にありがたい機能
656ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 13:23:05 ID:???
抗菌効果ってウソくせーよな
657ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 13:41:40 ID:???
チャリンコ乗りに抗菌効果ってw
よりタウン仕様に近づいたってことだろう

ナルトは安い
決してリロやcrankと比べてはいけない
658ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 13:43:51 ID:???
こまめにファブリーズを吹きかけて日陰干しするとか、たまに水洗いする方が
はるかに清潔なんだろうけど、それが中々出来ない人にとっては単純にうれしい。
659ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 13:50:34 ID:???
ものすごく汚いメッセンジャーバッグを自慢げ(に見える)持ってる人がいますが、
あれはどう理解すればいいのでしょうか?
660ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 13:59:13 ID:???
使い込んでよく洗って色が褪せたのも味があって良い

ナルトのHPに洗濯物と一緒に使い込んだバッグを干してある写真があったよ
661ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 14:01:34 ID:???
細菌付かないからといって
汚れないわけじゃないけどな
洗えば普通にドロドロ黒いのがでてくるだろう
662ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 14:37:51 ID:???
>>659
使い込まれてるのと小汚いのの区別が付いてないだけだな。
生暖かい視線でも送っとけ。
663ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 14:42:34 ID:???
>>654,656-657,661
>>655は全くのガセです
正直スマンかった

>>659
ものすごく汚いジーンズを自慢げに穿いてる人もいるだろ、バッグとはちょっと違うけど
まぁとりあえず、この人にとっては大切な実用品なんだなと理解しとけばよろし
664ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 15:05:50 ID:???
RICKSHAW
665ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 19:02:41 ID:???
>>659
自慢げと言うか本職なんじゃない?
ロードとかMTBなんかの泥除が付いてないの乗ってると
定期的に洗ってても落ちない汚れが付いて来るし
臭くなければ良いんじゃない

あと抗菌素材って言うのは菌が繁殖しにくい素材と言うだけで
表面に付着した菌はそのままだよ
666ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 19:56:12 ID:???
汗かくから抗菌素材はありがたいけどな。
667ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 21:19:20 ID:???
まあ抗菌じゃないんだけどね
668ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 21:29:16 ID:???
ファブリーズ最強伝説
669ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 21:30:44 ID:???
                                / .....:......:/...:..i..:.:/:...:/...:}..:..i{.::..:. ..:..i:...:.....:... l
┏━━┓    ┏━━┓    ┏┓        i..:/...:...:./..:...:.:|.:/|i :/,|::/.:.:/ |i::..:..: .:|:..:......ヽ i......┏┓┏┓┏┓
┗┓┏┛    ┗━━┛    ┃┗━━┓  |イ...:..:.:/.:.::..:.:A{-|匕 }/.:.:メ、_||::.:..:...リ::..:....... |:|  ┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓    ┏━━┓    ┃┏┓┏╋━|l|...:.__:{. .:. .:.:ト廴__,ィんイ、 `}オ/}/::.::.:.:. l}.|:|┓┃┃┃┃┃┃
┗┓┏╋┳┳╋┓┏╋┳┳╋┛┃┃┃ ,ノ弋i⌒i\ ::.:l| ` ̄´   ` ==く' /::./::.::.::..リ:iノ┃┃┃┃┃┃┃
  ┃┃┗┻┫┃┃┃┗┻┫┃  ┃┃┗.{ ___ ,r┴-ヽ从    、    , -┴く_ノ⌒ーく,..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┗┳━┛┣┛┃┏━┛┃┏┛┃   廴 ,ハ_rz.、 乂\ lァー┐/   ァ,ォ }-‐,_イノ.  ┏┓┏┓┏┓
  ┗━┻━━┻━┛┗━━┛┗━┛   く }n:..:.::::::}  } i:`ヽ._/   /{/ }イ /:.:}´}..  ┗┛┗┛┗┛
                              `7〈:..:..:._廴. | |:::_}/   _.ノ  / , フ/ノ
                               {入彡-―‐ミi 乂/   /´  / ル厶{┐
                               `弋|     リ /   /  ん、_ノ¨7彡'/
670ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:09:04 ID:???
消毒したいんならアルコール吹いたほうが効率がいいんじゃないか
671ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:28:29 ID:???
アルコールじゃノロウイルスに効果ないぜ?
672ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:34:27 ID:???
この板に、ノロなんてくだらないウイルスに感染するバカはいねーだろ
673ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 22:42:22 ID:???
ノロは日常的に感染するぞ
症状でるかどうか別として
674ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 23:06:49 ID:???
よし、それじゃぁ緑茶に浸した後でお酢を浸み込ませて、アルコールを吹き掛けつつ
塩もまぶして、さらに各種香草類をしっかり揉みこんだ後でオーブンで中まで
じっくり火を通せば完璧だ!
675ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 23:15:06 ID:???
THE NORTH FACEのBASE CAMP(S)2008年モデルを買ってきた
やっぱこれぐらいのサイズ(13L)が使いやすいんだけど
なんで2009年モデルからなくなったんだろう・・・
676ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 00:01:26 ID:???
実用上、使い物にならないから。
なんだかんだで20リットルはないとな、
カゴもキャリアもない自転車で使うならさ。

ナルトのXSにクロスストラップが付いてないのも
自転車で使うのを想定してないからだしな。
アウトドア用品メーカーはその辺シビアだよな、
売れなくなったら作らなくなる。
何年も使うユーザからしてみたら、
次に買うときにラインナップに無いなんて事になるから
敬遠されて当然だわ。
677ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 00:11:29 ID:???
マンハッタンポーテージ Vintage Messenger Bag(メッセンジャーバッグ) 1607 old ブラック
は、使い勝手はいいでしょうか?
678ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 00:13:34 ID:???
バイクメッセンジャー以外はゴミ
679ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 00:15:41 ID:???
>>654

新しいモデルはストラップの長さを片手で調節できる
カムバックルが付いてるんじゃなかったっけ。
680ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 00:46:29 ID:???
>>679
バックルとリフレクタの仕様は色によって組み合わせが混在してる
681ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 01:37:32 ID:sFTO6b0o
アンダーカバー×visvimのクロコ メッセンジャーどうよ?
682ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 02:41:49 ID:???
>>681
アンダーカバーな時点でぶっ飛んだ価格を想像して検索したら
価格以上に雰囲気を真似ただけで普通のショルダーバッグのバックルが付いててフイタ
実際に自転車に乗るなら避けた方が良いと思う
683ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 02:52:18 ID:???
>>681
釣りか?
684ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 04:37:32 ID:???
>>681
アンカバっぽくないなぁ
簡単に言うと意外にださい。
これ買う金あるなら何回もあがってるマスターピースの
黒い防水レザーの買う。
俺ならな。
やっぱリロ本国注文だぜ。
685ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 04:43:10 ID:???
とりあえずリロ以外選ぶ意味がわからん
686ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 04:46:53 ID:???
>>681-684
ファ板に帰れ。
687ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 04:47:17 ID:???
リロってなんやかんやでよう出来とる。
金積めば刺繍もしてくれる。
バックルも着いたしストラップもワンハンドになったし。
ただ、今は海外注文はメール問い合わせになっとる。
688ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 04:48:51 ID:???
ファ板に帰れとよく言われるが
スレがなくね?
689ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 04:58:31 ID:???
>>685
そこでリロ限定にするから荒れるんだよ
どうせなら同価格帯のリロ・レジ・CRANK・FREDRIK PACKERS・ベイリー・バガブー・シーガル
くらい書いておけばOK
690ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 05:13:23 ID:???
リロ使いでがベイリーは認める
奴のバックルは最高にイカス
691ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 05:54:58 ID:???
>>690
そのリロが同じストラップを採用した件について。
結局リロ最強。
692ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 06:04:47 ID:???
だが俺のリロは結局旧ストラップのままな件について
送ったらストラップの交換してくれるかな
693ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 06:29:43 ID:???
俺もだ。
SCだからCの新ストラップを新調しようかと思ったが
シッピングのとこでエラーが出てめんどくさいからやめた。
色も好みが変わるし、ま、そんとき決めようと。

ストラップ交換どうだろうな?
作業工程の最後に付けてるならやってもらえるだろうけど。
(リロならなんでもやってくれそうだけど)
新ストラップは2500円前後で送料往復1万円前後だが。

新しいの買うな。。。
694ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 08:39:41 ID:???
695ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 09:49:03 ID:???
週末のポタリングで使おうと思っていますがTIMBUK2のSとMで迷ってます。
Mは街歩き中はちょっと大きすぎるし、Sはちょっと小さいし。。。
696ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 09:54:03 ID:???
>>695
で?
697ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 10:17:11 ID:WV6l3GhE
Sは財布や文庫本、筆記具、化粧ポーチくらいの大きさ。
A4サイズは入らんし雑誌も入れづらい。

S,M両方持ってるがSは使わなくなったよ。
携帯用パソを持ち歩いているのもその理由。
698ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 10:42:10 ID:???
リロの話しばかりだが
たまにはクランクの話しをしてください
699ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 10:50:22 ID:???
>>695
荷物の量(大きさ)を重視するか、使いやすさ(カッコ良さ?)を優先するか。
二つ買えないのなら、どちらかを切り捨てないと。
700ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 11:23:16 ID:???
MSBは、ちょっと大きい位がカッコ良く見える
701ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 11:27:25 ID:???
ファッションでエッセンジャーバッグを選ぼうとする人を
ファッションで選んでる人が、それを理由に叩くって矛盾してるよね
702ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 11:33:20 ID:???
エッセンジャーバッグ
703ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 11:44:55 ID:???
>>695
どっちもサイズが合わないのなら、他メーカーを検討すれば良いだけだと思うけど・・・
もっと寒い季節に、上着を入れたりとかいう使い方は考えないの?
704ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 14:05:05 ID:???
このスレでは全くfreight baggageの話題ないのね。
この前HPで直接買ったんだけど、送料込みで200ドルちょいだった。
結構使いやすい。今まで使ってたのが安物だったから、参考にならないと思うけどね。
705ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 15:31:26 ID:???
実は1スレに1回ぐらいは話題に上がるけどな。

大体海外通販組はリロで満足するからか
単純に使用者が少ないだけで評価は毎回良いぞ。
706ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 15:35:30 ID:???
それでなんでテンプレに入らないのかわからん
707ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 15:46:03 ID:???
>>705
ああ、そうなんだ。
ここで評価良いっていうのは、ちょっと嬉しいな。

>>706
オーダーシートとかなくて、メールのやりとりだけだから、、
購入するのは少し面倒という点でテンプレに入らないのかもしれないね。
問い合わせのメールの返事が一週間後くらいに来るから、
ちょっとしたやりとりだけで一か月くらいかかったよw
708ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 17:05:50 ID:I54iQ+Hr
freight baggageっていいな、と思うけど
国内のお店で買うと4万オーバーなんでいつも思いとどまる
直接メールのやり取りは敷居が高くてやはり思いとどまる
709ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 17:45:41 ID:???
>>708
使った英語はこんなもんだよ。本当にちょっとしたやりとりしかしてない。
「日本に送れますか?あなた方の商品にとても関心があります」
「送れるよ、どれが欲しいの?」
「sling bagで裏地がオレンジ・・・、で、住所、名前とかも一応書いておくね(この辺は箇条書き)」
「解った、じゃあできたら連絡するね」
「楽しみにまってます」
「来週できあがるから、クレジットカードの情報をメールか電話で教えてね。
メールで知らせてもらう場合、カード情報はメール読んだらすぐ消すから安心してね」
「カードは〜、よろしく」
で、3週間後到着。
あと、面倒だったから突っ込まなかったけど、予定金額より30ドルくらい上乗せされてたw

よく「日本ではもちろんサンフランシスコでも購入が困難〜」とか雑誌で煽ってるけど、
すんなり買えてワロタ。
長文スマン。
710ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 18:12:50 ID:dg+S9PPC
フライトバゲジは憧れっすわ

使ってるメッセンジャーを朝よく見かけるけどイケてますよ
711ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 18:14:35 ID:???
712ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 18:19:06 ID:???
>>706
じゃあ次スレはお前が立てろ
結局テンプレ誰も弄ってないだけだろ
713ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 19:14:39 ID:???
knogが流行るとイヤなんで僕以外買わないでください
714ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 19:35:15 ID:???
前スレちゃんと見てたヤツならわかると思うけど
>>1はリクエストにあったバッグメーカーのURLはちゃんと追加してくれてたよ
他にも動画とかいろいろ追加してある

前スレで、フライトバゲッジは誰も追加して欲しいって言わなかっただけ
715ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 22:50:56 ID:???
Freight Baggageはシンプルで良いデザインしてるよ。
ただ他と違う所はフラップ・ストラップのプラバックルが逆に付いてる事。

大抵、フラップ側にバックルのメスが付き、本体側にオスが付いているのに
Freight Baggageだとフラップにオス、本体にメスと言う事になる。
ttp://www.messengerbag.jp/recommend/messengerbag/freightbaggage/medium.html

普段はベルクロだけ使って、たまに使う時以外はフラップ・ストラップが垂れ下がって、
邪魔に(カッコ悪く)ならないように、って事かな?
716ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 23:15:38 ID:???
以前、大きめのメッセンジャーバッグを買ったので、今度は小さめのバッグが欲しくなりました。
今度はワンショルダータイプのバッグにしようかと思うのですが、おススメありませんか?
スポーティで機能性が高いものが好みです。
ttp://www.sixem.com/SHOP/xpack-s.html
こんな感じのやつとか。(宣伝じゃないよ)
717ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 23:24:31 ID:???
俺は英語が出来ないけど
アークテリクスとか登山系
リロとかもそうだけど
国内で買うともったいないから
めっちゃ調べ倒して海外通販する。

そんなに難しくないけどなぁ。
敷居が高いと思わずやってみれば?
一回やると後につながるし勉強になると思うけど。
718ツール・ド・名無しさん:2009/06/25(木) 23:28:37 ID:b2/LRkgA
>>698

hey say
719ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 00:08:09 ID:???
というか大半は中高で6年英語勉強してんだから調べながらやればメールのやりとりぐらい普通は出来るんだよ

それが出来ないヤツは問答無用で馬鹿なだけだから国内でぼったくりの小売から買えばいい
720ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 00:10:35 ID:???
もう海外で暮らせばいいんじゃね?
721ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 00:44:01 ID:???
クレカ支払いが気にいらない
722ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 08:03:54 ID:???
審査落ち乙
723ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 08:10:26 ID:???
クレカの審査落ちるってどんな奴だよ?
学生でもバイトでも審査通るだろ。
724ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 09:05:40 ID:???
今のご時世カードを作らないまま年を取ると
この歳でローンの返済履歴がないの?>逆に怖い
ってことになる。
学生やバイトとか若いうちの方が作り易い。
まぁ業界的に絶対に教えてくれないので
都市伝説的な情報だが。
725ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 09:12:07 ID:???
返済しなけりゃ、すぐ審査落ちるだろ
726ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 09:17:43 ID:???
海外通販ネタなんてどうせロクな流れにならないことは分かってるのに、
下らないアピールのためにわざわざ持ち出してくる>>717は死ねばいいと思う
727ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 09:25:31 ID:???
>>724
個人で住宅以外のローンの返済履歴がないのは普通じゃないの?
住宅ローンの審査のとき、それだけでたいてい蹴られると聞いた。
728ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 09:30:04 ID:???
「カードで買い物するやつは、バカしかいない」
って、ばっちゃが言ってた
729ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 09:49:10 ID:???
借金歴無し、買い物は即金ニコニコ現金これが何よりも一番だと思うのだが、
ローンを組んでるほうが信頼されるってのが貧乏人からするとよく分からんな
金持ちの考えることは分からん
730ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 09:53:53 ID:???
海外通販ネタが荒れるってのは
使えない奴がネガるからなんだろうなぁ
使わないだけならネガる理由もないし
731ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:02:05 ID:N7e/0S7e
だからクレジット(信用)カードなんじゃ

銀行にとって借金してちゃんと利子を払う人が顧客
732ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:02:48 ID:???
deuterのトランスポーターASってサイズと防水性はどんなもの?
デジ一かもちくはジャンプ2〜3冊ぐらいが入るサイズで良いんだけど

PROは写真だと結構デカイかなと思うんだけど、近場で置いてるところが無いんですよね
733ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:09:06 ID:???
返済履歴ってちゃんと返済したって履歴だよ?
未納だとそら落ちるわ。
車買う時もキャッシュか?
カードに限らずショッピングローンとかの
ちゃんと返済してる履歴があればいい。

てか、もういいよ。
お前らバカは高い金だして国内代理店から買えや。
実行しようともしないくせにガタガタ抜かすな。
734ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:19:11 ID:???
結構なお金を借りれることは、その人がそれだけの返済能力があるという意味で
評価されているということ。
君の自慢のショッピングローンの返済履歴というのは評価外だと思うが・・
735ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:32:13 ID:???
>>733
2年貯めて、車即金で買いましたよ
736ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:33:57 ID:???
高い買い物ほど即金のほうが得をすると思うんだけどどうよ
737ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:36:37 ID:???
>>734
俺はカードあるけど使わないし
ショッピングローンももちろんしない。
ただそう言う話を聞いただけだ。
都市伝説的情報だと言ってるのに。

>>735
えらいな、俺は即金で売ったよ
だってチャリで十分だから!
738ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:38:59 ID:???
それは当たり前でしょ。
たとえば住宅ローンなんて金利凄まじいよw
つーか、そろそろメッセンジャーバッグの話しようぜ!
739ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:40:45 ID:???
>>736
限度額が許すのであれば、
利息のつかない一回払いとか二回払いにすると
ポイントは付く。その分得ではある。
カードを使えばカード会社は得をするから。
一部をポイントで還元てわけだ。
誰が損するかといえばカード取扱店だよ。
740ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:41:32 ID:???
だからカード作って海外サイトで買えってとこが着地点?
741ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:55:36 ID:???
>>736
例えば、60年お金貯めて、家を建てるのは
得した気分になれるのだろうか?
742ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 10:57:41 ID:???
>>740
海外通販使おうが、国内で買おうが自分の好きにやれ
ネガるだけの馬鹿は氏ね

が終着点
743ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 11:01:39 ID:???
だれかリロでセンチュリオンカードデザインの
オーダーしてみてよ。
意外とかっこいいんじゃね?
744ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 11:06:13 ID:???
visaでビットでいいんじゃないの
745ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 11:18:18 ID:???
746ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 11:32:40 ID:???
コーデュラナイロンになったらまた来てください
747ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 13:00:45 ID:???
>741
買い物は買うまでのわくわく感が楽しいって人がおおいから
60年も楽しめたんだからお得だろうw
748ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 13:39:47 ID:???
家建てるのに、60年もかかるわけねーだろw
都心の一等地にでも建てるつもりかよw
749ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 13:58:08 ID:???
>>746
キャンバスじゃだめですか?
750ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 14:24:12 ID:???
現在財は将来財より価値があるから
その人が見出す価値次第だな
751ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 14:27:12 ID:???
キャンパスじゃだめです
752ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 14:40:23 ID:???
>>748
もう一回前のレスを読み直せ
>>750
得意げに中途半端な知識を披露しているところ悪いんだが
とりあえずスレ違いだろ。
753ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 14:42:30 ID:???
>>748
30年でも20年でも、変わらなくね?
754ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 14:56:16 ID:???
               __     __  ___ _____
               |   |    /  /  |  //       |
               |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l
               |   |  /  /  /  / /   /.  / /
               |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /              | ̄| ̄|       _|__
               |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ __|_  \   \ /  | ̄| ̄|         |
 ̄ ̄ ̄フ   ̄ ̄ ̄フ  |   |/  /  /  /. /   /       /  |    /     ̄  ̄   __   | ─ 、
               |.     /  /  /  /   /       /   |    /     | | ヽ \     ヽ  |
\___  \___ .|    /. /   | ./   /       /   ノ    l___ | ヽ__   _ノ  | ヽ__
                ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
755ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 18:15:26 ID:j7tLMLKW
>>733
>車買う時もキャッシュか?

当たり前だと思う
家以外でローンを組むのはDQNのすること
756ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 18:35:51 ID:???
>>755
てめーの当たり前を披露されてもなー
誰も同意しないと思うよ

いつもニコニコ現金払いが必ずしもよいとは限らないんだぜ
757ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 18:40:17 ID:???
現金払いは多くないが、振込みによる一括払いは割とあるけどね。
758ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 18:42:46 ID:???
何のスレかと思った
759ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 18:48:46 ID:???
ナルトのXSはいらない子だと思うな
それよりむしろSとMの中間が必要
760ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 19:37:12 ID:???
Mは、自転車降りて人ごみを歩くとき、邪魔にならない最低限の小ささ。
「最低限」だから、けっこうぶつかってくるジジババいるしな。
電車で座ったときもびみょーにでかい。
ノーパソ持たなければ、もう一回り小さくてもいいかな。
761ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 20:05:36 ID:j7tLMLKW
>>756

誰も同意しなくていいよ
ローンでテレビや車買うような低収入とはかかわりたくもないしねw
おれはクレジットカードも使うけど当然一括払いね


>いつもニコニコ現金払いが必ずしもよいとは限らないんだぜ

ってどういうとき?
762ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 20:26:54 ID:???
詐欺にあった時とか?
763ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 20:30:27 ID:???
クレジットカード使うとポイントがたまるでしょ。あれはお年玉みたいで嬉しいよ。
764ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 20:36:22 ID:???
>ってどういうとき?

って、低収入とかかわる気満々だな・・・。
765ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 20:45:48 ID:???
一括払いは常識でしょ
766ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 20:47:41 ID:???
生活費全般をカードで支払うと面白いようにポイントがたまっていく。
767ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 20:48:25 ID:???
ローン厨 vs 現金厨
768ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 20:50:40 ID:???
カードローンはないよ。普通はカード一括払い
769ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 20:55:51 ID:???
ローン組む奴って貧乏臭い
770ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 21:01:46 ID:???
>>751
やっぱり耐久性、防水性で?
771ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 21:02:11 ID:???
カード一括払いでカード通しておくと
万一壊れても初期不良交換が出来るとか
(販売店じゃなくカード会社が保障、販売店の場合すぐメーカー修理のところもある)
詐欺の場合とか保険があるんだよ。

カードの利点知らんヤツはニコニコキャッシュしてろ。
以上。

カード論議終わらそうぜ〜
772ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 21:04:59 ID:???
>>770
汗臭さがパネェとかじゃなかった?
773ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 21:26:30 ID:???
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品: レーパン 蒼いSORA
774ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 22:02:24 ID:???
クロームの海外サイト見たら書いてないのに
国内サイトとかにはシチズンMとかMって何?
775ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 22:23:31 ID:???
>>759
XSくらいの大きさだと、背負ったりせずに身体の前で固定するように
ストラップを締めて使えば、これはこれで便利だと思う。
ウェストポーチ(ヒップバッグじゃなくて前に付けるアレ)を斜め掛けするような感じで、
メッセンジャーバッグとはまた違った使い方が出来る。

ちょっと近場に用事があって、荷物が本当に少ない時には選択肢の一つとして
XSも良いんじゃないかな。
776ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 22:32:35 ID:???
>>774
まぁ単純にサイズを分かりやすくする為だろうね。
日本だと取りあえずMサイズを選ぶ人が多いだろうから、シチズンMと表記しとけば
お客さんも買いやすく(選びやすく)なるし。
777ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 22:43:51 ID:???
>>776
んじゃシチズンって名前ってのは
クロームのカバンでいうMサイズだよって表記か。
シチズンにS,M,Lとかあるのかと思っちまったぜ。
トン。
778ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 22:58:41 ID:???
>>772
そんなのがあったのか!
779ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 03:58:32 ID:???
>>777
Sサイズ MINI METRO(ミニメトロ)  横約51cm×縦約29cm×底マチ約15cm 約15L

Mサイズ CITIZEN  (シチズン)   横約56cm×縦約29cm×底マチ約15cm 約20L

Lサイズ MEROPOLIS (メトロポリス) 横約66cm×縦約36cm×底マチ約18cm 約33L

XLサイズ KREMLIN  (クレムリン)  横約71cm×縦約43cm×底マチ約20cm 約49L
780ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 05:44:05 ID:???
>>779
わかりやすくまとめありがとう。
781ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 22:01:36 ID:???
クランクってどうですか?皆教えて〜
782ツール・ド・名無しさん:2009/06/27(土) 22:31:35 ID:???
769 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 17:17:31 ID:???
クランクまともなの?


772 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 18:05:05 ID:???
>>769
CRANKはバッグ側はしっかりしてるんだけど
ガチャバックルなのにベルトがイマイチ
せめて価格帯が同じリロ・レジ・アンダーザウェザー・フレドリックみたいに
ベルトを補強して欲しい所だね
ベルト金具周りだけなら半値以下のSAGと大して変わらない


780 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 20:42:20 ID:???
>>769
とりあえず最初は猛烈にタバコ臭い、そしてナイロン地と違ってすぐ汗臭くなる
783ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 00:59:17 ID:wodbsObM
knogが流行るとイヤなんで僕以外買わないでください
784ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 01:10:27 ID:???
knogのメッセンジャーバッグをたすき掛けした女の子がジャスコの駐車場から出てきた。
785ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 07:38:46 ID:???
そもそも流行るわけ無いから無問題
786ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 09:13:44 ID:???
徒歩なのにクロームのメッセンジャーバッグ背負った人を
最近よく見かける
あれ自転車乗るのにはいいけど
歩くときに腕がバッグ本体に当たったり、バッグの角が腰に当たったりして
歩きづらいと思う
787ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 09:29:17 ID:???
それがファッション
788ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 10:55:02 ID:GmSFDhas
コロンビアのメッセンジャーバッグ買ったけど、
これ右掛け用なのね。

商品の写真では左に掛けてたけど無理やりだったみたい。

右掛けはなんか使いづらいな。

ちなみにゴシェンのL買いました。
789ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 11:01:00 ID:???
右がけの良いところは。
自転車で当然道路左端にいて、バッグの中を見ようと、身体に沿って
前にぐるりと回すとき、クルマの通る自分の右側にはみ出さないで、
左側ですませれること。
慣れると快適だよ。
790ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 11:06:51 ID:???
利き腕ふさがれたら危ないよ。
791ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 11:14:14 ID:???
バックが車に当たるかも知れない状況自体が危ない気がするが。
792ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 11:20:19 ID:???
そもそも車道でバッグの中を確認するという事が間違ってる。
793ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 11:20:56 ID:GmSFDhas
ショルダーバッグ使ってた時は右掛け。

ウエストバッグ使い出し、左掛けにチェンジ。

そして今、メッセンジャーバッグで右掛けに戻った。

まあ、慣れるの待つよ。
794ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 12:29:50 ID:???
>>786
自転車に乗ってる(ストラップを締め上げてる)時が一番快適になるよう
デザインされているバッグほど、徒歩の(ショルダーバッグとして使用する)時に
使い難いからな。クロームなんか特にその傾向が強いし。

乗車時には両腕を前に突き出してほぼ固定だけど、歩く時は前後に振るわけだから
ストラップを締め上げたままの人でも、違和感はあるだろうな。
795ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 13:00:53 ID:???
だからと言って、緩めたら歩きやすくなるわけでもないけどな
796ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 13:16:34 ID:???
自転車降りてメトロポリス背負ったまま歩くけど、そんなに気にならないよ。
街歩くときなんて、ポケットに手突っ込んだりしてタラ〜っと歩いてることが多いからね。

腕をしっかり振って正しくウォーキングするんなら大いに支障ありだけどね。
797ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 13:25:22 ID:???
買わねーよ、あんな駄埼ぇーファ房カバン(プ
798ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 13:59:17 ID:???
>>797
何を言ってるのかわからない
799ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 16:09:24 ID:???
なるとのクラシックは
MとLでは、どちらが使い勝手いいでしょうか?

用途は通勤に、着替えのワイシャツ・弁当・書類・500のペットボトルくらいです。
800ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 16:49:16 ID:???
体格次第。荷物量的にはMでOKだけど。
801ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 16:59:04 ID:???
>>782
あまりクランクは良くないのかね?
802ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 17:01:55 ID:???
>>799
もちろん大きい方が使い勝手は良い

>>801
あんまり話題に出ないから、なんとも
803ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 21:06:55 ID:???
クロームミニメトロ買ったのですが
斜めの細いベルトの配置が悪いのか?
背負い心地が良くないというか、背中で荷物が安定しないような気が・・
以前に使ってたナルトでは感じたこと無かったです
今ナルトが手元に無いので比べようは無いのですが
ただストラップの締める緩める動作に限っては簡単で良いですね
804ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 22:35:06 ID:???
背中が暑いので100均のB4サイズの
メッシュファイルケースを安全ピンでつけてみた
805ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 22:55:37 ID:???
>>802
クランク盛り上げていきましょう
806ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 22:55:52 ID:???
>>803
 クロームとナルトではストラップの縫い付け方がまるで違うから、同じ感覚で
背負うと違和感があるのかも知れない。
 ナルトはバッグ側面に普通のショルダーバッグのように上向きにストラップが
付いているけど、クロームはほとんど横向きに付いているからね。

  ↑[ナルト]↑     ←[クローム]→  (矢印はストラップの向き)

 クロームは開口部(つまりバッグの上部)が横を向くくらい傾けて背負う事も
出来るから、荷物も「バッグを90度傾ける事を前提とした入れ方」にしてみたらどうかな?
807ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 23:43:17 ID:???
クランクのホームページ新しくなってるね
カラーオーダーのバリエーション増えてるよ
どれにしようかな
808ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 00:05:58 ID:???
ナルトのクラシック試しに買ってみようと思うんだが
尼で買っても別に不都合ないよな?
809ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 00:36:46 ID:???
安いとこで買えばおk
810ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 00:45:23 ID:???
>>809
ありがとう。早速ポチってみる
811ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 01:51:27 ID:???
>>808
なんかここ数時間で定価に戻ってないか?w
812ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 08:48:47 ID:???
ナルトのラップトップメッセンジャーを買おうかと思うんだけど、
クラシックメッセンジャーのMと、カバンの型は一緒だよね?
813ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 10:15:17 ID:???
>>811
俺もチェックしていたけど、定価に戻ってるね。

ただ、色が微妙だったから買わなかった。
814ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 11:47:36 ID:???
Bagabooのワークホースってスイッチできますか?
815ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 13:45:05 ID:???
>>814
スタンダードメッセンジャーはスイッチ出来るけど、ワークホースは固定。
816ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 15:47:24 ID:???
>>815

ありがとうごじゃります。
817ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 17:29:43 ID:???
>>812
クラシックの何年か前の型と昨年買ったラップトップと比べると、
微妙に変わってるね。
同年型は同じと思うけどね。憶測ですまん。
使いやすくなってるんで最新型をポチれ。
818ツール・ド・名無しさん:2009/06/29(月) 23:34:42 ID:???
http://www.1stimpweb.com/past_ms.html
こんなんあるんだなぁ
819ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 07:56:07 ID:???
>>818
ヴァンヘイレンがいいな。
でもつい最近ナイキがヴァンヘイレンカラーの無断使用で訴えられてたけど大丈夫なんかね?
820ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 09:04:57 ID:b5C6NuUq
去年の夏、下北でピストにヴァンヘイレンっぽいバッグをかけていた人
見たけど、このバッグだったのか・・・
821ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 10:06:10 ID:???
でもお高いんでしょう?
822ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 10:40:40 ID:???
Mサイズで、2万4000円弱
823ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 17:35:09 ID:???
さっきユニクロでメッセンジャーバッグ見てきたけど、あれで2900円ならお買い得だね。
824ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 17:36:07 ID:???
ケツ拭いてカエレ
825ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:03:08 ID:???
またユニクロ厨かよ・・・

でもあれだな、ただのショルダーバッグから、モデルチェンジするごとに
確実にMSBに近づいていってるのは確かだわな

去年社員が湧きまくってたアウトドアの安MSBと同クラス程度までは来てる
値段が安い分コスパじゃ勝ってるな
826ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:04:37 ID:???
>>806
なるほど・・リロードに浮気しようかと思ってたけど
一度試してみます
827ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:05:54 ID:F2q7MX4G
でもユニクロはユニクロ
828ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:07:00 ID:???
>>819
キャノンデールのチェイスもバンヘイレンカラー出してたけど
許可とかもらってたのかな?
ナイキみたいなデカイ会社が無断使用とは・・
829ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:22:46 ID:???
ユニクロに対する反応が凄いな。
830ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 18:31:58 ID:???
>>828
先方から何も言ってこない。→「やった!余計な金を払わなくてすむぞ♪」

訴訟に発展する。→「リスペクトの意味を込めて製作しました。」
831ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:10:33 ID:???
ユニクロがこのままの値段でナルト並みの品質になったら文句言われないのにな
832ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:49:43 ID:???
ユニクロの値段で、ユニクロの品質を出せる会社を知りたいもんだ
833ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 19:59:49 ID:???
>>832つユニクロ
834ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 20:05:24 ID:???
無印も柄入りのメッセンジャーバック始めたけど小さすぎ
835ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 21:34:41 ID:???
正直なんでここまで一般人にメッセンジャーバッグが流行ってるのかわからん
836ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 21:36:50 ID:???
梅雨の時期に便利。
というか、基本的に街ではショルダーバッグはヒップバッグやウエストポーチに次いで便利。
837825:2009/06/30(火) 21:37:35 ID:???
先週たまたまユニクロ見た感想(買ってないし買う気もない)だから大したことは言えないけど
SサイズのMSBとしてなら某アウトドアと同程度(アウトドアはMサイズ級だけど)で値段は安い
ナルトとはまだ圧倒的な差がある

所詮、自転車での短距離移動&軽い買い物に使える程度の、
ショルダーバッグかMSBかと聞かれたら、どちらかといえばMSB寄りかなぁ・・・程度の品

ロードなどで使う気なら、最初から選択肢に入れる必要はない
町乗りクロス以下でコンビニやスーパーでの買い物に使うエコバッグ代わりなら、まぁ・・・有り?
そんなところ

チャリに前カゴ無いなら買ってもいいんじゃね?あるなら不要
838ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 21:38:05 ID:???
>>835が背負ってる姿が格好よかったからさ
839ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 22:18:46 ID:???
メッセンジャーバッグって街乗りで使うもんじゃね?
840ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 22:50:07 ID:???
最近メッセンジャーバッグのベルトをちゃんと締めている人が多いようです。
841ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 22:53:11 ID:???
ベルト締めないならメッセンジャーバッグを使う意味が無いじゃないか
842ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 23:37:26 ID:???
待ち乗り程度なら、ユニクロでも機能的に全然おkになるから
ここでは論外になるんじゃ?
843ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 23:46:07 ID:???
街乗り以外で何に使うんだよ?
844ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 23:48:57 ID:???
ユニクロが扱うようになったら、流行は終わりだな
845ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 23:57:50 ID:???
実用性がどうとか言いつつ、必要ない機能をありがたがる
これは滑稽な話ですね
846ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 00:01:37 ID:???
まあファ板に帰れってことだ。
847ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 01:26:36 ID:???
金属製カムバックルって単体で購入出来るんだな。値段も手頃だし。
ttp://mono555nat.ocnk.net/product-list/35
素材:スチール(鉄)+ニッケル・メッキ
対応ストラップ幅:38mm、50mm

メッセンジャー風ショルダーバッグを間違って買ったり、メッセンジャーバッグを
自作しようと思っていた人には有難い事だな。
848ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 02:20:56 ID:fYUhOMJ3
自転車メーカー関係のメッセンジャーバッグはデザインが過去のユニクロ並みにださださだから
街乗りなら普通にレスポとかコロンビアでいいと思うんだが
849ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 07:25:52 ID:???
>>848
普通街乗りで使う物だけどなw
ママチャリとかシティサイクルのポジションならそれでいいんじゃね?
850ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 07:35:27 ID:???
最近、街中歩いてるとメッセンジャーバッグか
ショルダーバッグかわからなくなってきた。
形がもう台形に統一されてきてる感じがする。
結局メッセンジャーバッグと呼べるのは機能的な差になってきてるかもしれん。
その機能性が自転車乗ってる時の利便性に大きく関わってくるんだが。
851ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 08:15:47 ID:???
どこかでマンハッタンは赤と黄色ではかなり差があって
黄色の方が丈夫って聞いたんですが本当ですか?
地方でネットで買おうと思ってるんで感想を教えてもらえるとうれしいんですが
あと、黄色の種類は1610 1615 1618 1617の四種類しか見つけれなかったんですが
これであってます?
852ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 08:25:52 ID:gp7nvxDR
またユニクロ(笑)
853ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 08:29:14 ID:???
>>851
現物見ないで買うんならマンハッタンはやめた方がいい
854ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 08:45:05 ID:???
>>853
そうなんですか?
上にある公式サイト?みたいなところで通販もできるしいいかなぁと思ってたんですが

あとは値段とデザインで考えてクロームあたりが候補だったんですが
そちらにした方がいいでしょうか
855ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 09:11:28 ID:???
ユニクロ等、ファストファッションブランドやOutdoor等のメッセンジャーバッグはスポーツサイクルに乗る場合に用を為さないクズ。
このスレは自転車板にあり、>>1にある通りファッション性ではなく、実用面を語るスレなので以下に該当する奴はファ板にでも移動してくれ。

・スポーツサイクルに乗ってない
・格好良さ、見映え、コーディネイトの一貫としてバッグを選ぶ
・メッセンジャーバッグメーカーのバッグを持っておらず、買う予定もない

また、このスレで頻出する質問は以下。
・ナルトの黄色い三角外していいの?
 →陳列用のフックだから外せ
・このバッグの大きさは?容量は?
 →メーカーサイト見ろ
・海外通販のやり方どうすんの?
 →メーカーサイト見て解らない馬鹿は通販すんな
・容積的にこのバッグに○○は入るの?
 →メジャーで縦横高さ測ってメーカーサイト見て確認しろ
・このバッグ使い易い?
 →メッセンジャーが制作に関わってる物なら大体及第点は満たしてる
・マンハッタンポーテージ以下略
 →自転車用はロゴが黄色い
・このバッグの防水性ってどうなの?
 →気になるなら雨天時はビニール袋にパッキングしろ
・蒸れないバッグ
 →ねぇよ
・蒸れない工夫
 →何やっても焼け石に水
・バックパックのが安定しね?
 →ならバックパック使え
・メッセンジャーバッグの利点は
 →担いだまま荷物にアクセス可能
・右肩掛け
 →左で慣れろ
856ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 09:21:41 ID:???
あとメッセンジャー文化にリスペクトの無い奴はファ板に帰れ。
857ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 09:25:10 ID:???
文化(笑
858ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 09:27:25 ID:???
・右肩掛け
 →左で慣れろ

ここは
 →左で慣れるか、右肩掛けオーダーしろ
がいいんじゃね
859ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 09:34:17 ID:???
リスペクト(笑
860ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 09:37:55 ID:???
>>855
まとめてくれたのはありがたいが
凄い投げやりな態度がいただけない。
ならお前がやれって言うんだろうけど。
まぁ乙
861ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 09:52:51 ID:???
>>855
実用面を語れない街乗りもファ板送りにしてくれ
862ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 09:58:33 ID:???
863ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 09:59:51 ID:???
ファ板にメッセンジャースレ立ててくれる神はいないのか?
864ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 10:09:28 ID:???
>ユニクロ等、ファストファッションブランドやOutdoor等のメッセンジャーバッグはスポーツサイクルに乗る場合に用を為さないクズ。

具体的にはどのあたりの機能が決定的な違いとなるのでしょうか?
865ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 10:16:23 ID:???
生地が薄い
防水性が低い
収容力が低い
ストラップが弱い
身体に巻きつくデザインになっていない
無駄なジップポケット
等々挙げればきりがねーよ
866ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 10:18:27 ID:???
A5 サイズの弁当箱とタオルとTシャツがいい感じに入る奴ないですかね?
867ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 10:22:14 ID:???
>>861
街乗り以外で何に使うんだ?キャンプにでも持ってくのか?
868ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 10:24:41 ID:???
ユニクロもアウトドア系もクソだが
メッセンジャーバッグは街乗りに使うものだろう
東北やら四国やらにメッセンジャーは必要ないでしょ?
ロングライドにはドイターのバックパック背負ってくよ
869ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 10:56:09 ID:???
街乗りで、Eddie Bauerのメッセンジャー風ショルダーを使用してますが、
どうしても、乗ってるうちに前に回って来てしまいます。
ベルトの長さは最大限短くしていますが、それでも安定しません。
そこでカムバックルを付けてみようかと思っているのですが、後付けは難しいのでしょうか?

なるとの公式サイトにカムバックルが525円で出ているのですが、
>交換・取り付けは、お住まい近くの鞄修理店等にご相談下さい。
とありますが、どなたか修理店などで後付けされた経験はありませんか?

ちなみにベルト幅は40mmです。
870ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 10:58:20 ID:???
お住まい近くの鞄修理店等にご相談下さい。
871ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 10:58:59 ID:???
ワロスwwwwwwww
872ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 10:59:18 ID:???
そんなゴミ捨てればいいじゃない。
873ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:21:51 ID:???
>>855
かっこよさも追求しないから単なるオタに見えるんだろが
馬鹿がよく
性格のいいブスと性格の悪い美人どっちがいい?って両極端な質問するけど
正解は性格のいい美人だ

おまえがいってるのは機能性と見栄えは両立しないといってるようなものだ
ものすごい馬鹿
874ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:31:02 ID:???
>>873
オタっぽいのを気にするのは典型的なファ板脳
875ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:32:00 ID:???
>>873
いや、ここは自転車オタの板なんだからさ・・
そりゃあ、機能も見栄えも両方備わっていたらいいと思うけど、
ここでは機能>見栄えを前提として語られるべきだと思う。
見栄えなんて持ち出したら、まとまらなくなるでしょ。
だから、ファ板にもメッセンジャースレたてて、
うまいこと分けていきましょう、ってことじゃないのかな?

876ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:32:38 ID:???
877ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:34:04 ID:???
昔はあったんだから必要なら立てれば良いじゃん、
ファ板のメッセンジャーバッグスレ。
878ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:34:35 ID:c+oTLPaD
>おまえがいってるのは機能性と見栄えは両立しないといってるようなものだ

これは違うんでないかい?
あくまでユニクロが機能性を満たしていない、と言っているんでは?
決して両立しない、とは言っていないと思う。現状での比較だから。
もちっと文章は良く読んだほうがいいぞ。
879ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:36:17 ID:???
ユニクロのバッグはクズ。
それとは別問題でファッション第一で話する奴は板違い。
880ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:47:18 ID:???
>>875
ファ板にメッセンジャースレある?
881ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:53:00 ID:???
昔はあったんだから必要なら立てれば良いじゃん、
ファ板のメッセンジャーバッグスレ。
882ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:54:03 ID:???
>>880
スレ立ててやれば、と書いてあるでしょ。
883ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 11:56:35 ID:???
自板住民でも、9割の人間がファッションでメッセンジャーバッグを語るわけですが
そういう人間もファ板に誘導するために是非とも
ファ板にスレ立てて欲しいよね
884ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:03:25 ID:???
>>883
そもそも自板住人はファッション語ってねえのよ。
語るヤツがファ板民なだけでさ。



このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
お前らどんな鞄・カバン・バッグ使ってるの?Part9 [ファッション]
◆スレ立て代行スレッド in ファッション板◆8 [ファッション]
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ607th [ファッション]
SONY α200 Part11 [デジカメ]
885ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:16:34 ID:???
ファ板にたてようとしたら無理だった。。。
886ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:22:15 ID:???
>>884
そんな、いまだに専ブラ使ってないような奴を根拠にされてもなぁ

まぁ、ファ板民を叩く自板民がファ板臭だしまくりで叩くとか
目も当てられないよな
887ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:26:26 ID:???
俺も何回か試してるんだけど、立てられないんだ
誰か>>694のスレ立て代行してきてくれ
888ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:47:09 ID:???
888ゲトズサー
889ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 13:21:28 ID:???
ファ板的メッセンジャーバッグスレ【隔離】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1246422076/
890ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 13:21:37 ID:???
@みたいなマークの入った赤いメッセンジャーバッグ
本職が背負ってんのみかけたんだけどブランド名知りません?
891ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 13:44:54 ID:???
Timbuk2
892ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 14:27:48 ID:???
国内でナルト使ってる本職は珍しいな。
海外だとイベントで現地に器材全部持ち込んで
その場で作って売ったりしてるからか本職にも人気あるんだけど。
893ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 14:32:33 ID:???
>>873
機能を満たしてない時点で対象外ってだけだよ
デザインを語るのはそこから
自板の考え方は↑だから、デザイン最優先で語りたければファ板でやればよろしい。
894ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 14:46:16 ID:???
ナルトのクロスストラップの使い方がよくわからん
>>1は見た。
895ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 14:48:22 ID:???
無駄な機能があるのは機能的ではない
しかし、それがいい
というのは実にファ板的であるな
896ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 14:52:27 ID:???
あーあ、あんな書き方だったら余計新規さんが流れこんでくるよ
わーい\(^0^)/こっちが本スレだーってね

いいぞもっとやれ
897ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 14:57:06 ID:???
てか自転車のデザインはこだわるのにバッグのデザインはこだわらんのね
898ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 15:00:32 ID:???
機能にこだわるとデザインがついてこないんですよ^^
フェラーリなんか駄目!ジムニーが最強なんです!
これが自板能
899ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 15:04:13 ID:???
結局ファ板に歩み寄ってんじゃんw
900ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 15:26:35 ID:???
>>894
バッグ本体の正面から見て左側面の下の方にあるDリングにカラビナで補助ストラップ(オス側)を取り付ける

左肩にメインストラップを掛け、バッグ本体が右側にくるようにする

メインストラップの胸の辺りの部分に補助ストラップ(メス側)をマジックテープで取り付ける

メインのストラップを絞めて背負う

左手でバッグ本体から垂れている補助ストラップ(オス側)を掴む

補助ストラップのオスバックルをメインストラップの胸の辺りにあるメスバックルに取り付ける

補助ストラップの位置を調整しつつ絞める

ストラップの余った部分をどうにかする

完了
901894:2009/07/01(水) 15:33:50 ID:???
>>900
わざわざありがと。助かりました。
902ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 15:45:18 ID:???
ファ板カバンスレ覗いてきたがあれはないわw
ここの住民がファ板嫌うのわかる
俺も応援するぞ
903ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 15:48:11 ID:???
ファッション板からきますた!オススメのメエセンジャーバッグ教えてください
904ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 16:00:26 ID:???
>>903
マスターピースです
それではお気をつけてお帰りください
905ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 16:39:26 ID:???
カッコよさには勿論意味があるが語るのは不毛なんだよな
音楽みたいに人それぞれ印象が違うものなんだし
なもんで機能性をこのスレとかで把握して、デザインは好きなの選べ
906ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 17:01:09 ID:???
メタルなんてドコドコ鬱陶しいだけで全然良くないよな

って言うのと同じだね
907ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 17:28:04 ID:???
音楽は音楽で音の配列やら和音の組み立てやら歴史的背景、根拠に基づいて語る所は多いんだけどな。
908ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 17:35:21 ID:???
ふーん、物知りですね
909ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 17:35:26 ID:???
ロードのツーリングに使います。
・走ってる最中ズレない
・予算2万まで
・晴れの日しか使わないので防水機能は問わない
ナルト、クロームの他に上記に該当するバッグを作っているメーカーさんがあればお教えください。
910ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 17:37:13 ID:???
ツーリングならショルダータイプよりバックパックタイプの方がいいんじゃね。
長距離とか荷物が多いなら自転車に積んだ方がいいんだろうし。
911ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 17:57:13 ID:???
その用途なら間違いなくバックパックのがいい
ツーリングでMSBだとお神輿担いでる気分になる
912909:2009/07/01(水) 17:59:30 ID:???
>>910
言葉足らずでした;
日帰りツーリング(200km程度)
高校大学とショルダーで通学していたものでロードではメッセンジャーにしようと思いました。
913ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:03:35 ID:???
>>912
メッセンジャーに求める部分がないからレスしづらい

ぶっちゃければ、なんでもいくね?ユニクロ使ってろよ
つか、ファ(ry
914ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:10:11 ID:???
長距離走るんならバックパックとか自転車にバッグつけるとかの安定性
が良い方が疲れないでしょう。ショルダータイプのメッセンジャーバッグは
比較的近距離向きなんだと思うよ。
915ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:10:29 ID:???
>>913
ロード乗っててズレてこないよう固定できる物希望
916ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:11:10 ID:???
ツーリングでメッセンジャーバッグ・・・
粋でおしゃれでカッコイイっ!w
917909:2009/07/01(水) 18:16:13 ID:???
では純粋に
・走ってる最中ズレない
・予算2万まで
・晴れの日しか使わないので防水機能は問わない
この条件に当て嵌まるメーカーさんを教えてください

ツーリングやらは忘れてください
918ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:22:24 ID:???
>>917ユニクロ

919ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:26:44 ID:???
こっちは逆に見た目>機能になるから
ダサいけど便利なバッグは排斥されるんだな
ナルトとか
920ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:26:53 ID:???
>>917
ここの住民はメッセンジャーにリスペクトしている奴しか受け入れないようだぜw
いわば宗教団体

フライトバゲージを海外通販するといいよ2万で買える
こいつらは英語もろくに出来ないからすすめれねーんだよw
921ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:30:35 ID:???
海外通販出来ないファ板民が必死に工作しとるな
何スレか前のアンチナルトのユニクロ厨と同じやり口
流石にワンパターンすぎだろw
922ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:31:18 ID:???
やれやれ、変なのが涌いた
923909:2009/07/01(水) 18:33:44 ID:???
お前にゃ向いてねぇとか無しでやっぱナルトかクロームぐらいですかね?
924ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:39:38 ID:???
ファ板で相談したらいいんじゃないの?
925ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:44:09 ID:???
ナルトとクローム避ける意味がワカランが、リロやバガブーは案牌。
上の荒らしはチンカス以下の存在だが、フライトバゲッジは結構評価良いぞ。
926ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:49:49 ID:???
ま、とくかく何でもいいからメッセンジャーバッグで200kmのツーリングを
やってみたらいいと思う。どんなことでも経験が大事だw
俺の経験では全くずれないメッセンジャーバッグなんて無いね。
927ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 18:59:51 ID:???
>>923
防水機能を問わないんであれば
是非、r.e.loadのsprintもしくはdashをオーダーしてレポして欲しい

ttp://www.reloadbags.com/bags/overview/view/sprint.html
ttp://www.reloadbags.com/bags/overview/view/dash.html

為替相場によるけど、送料込みでも2万しないと思う
928ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:01:39 ID:???
>>925
いや避けてなくてナルトとクロームくらいしか知らないので他にもあるのかなぁと;

>>926
走ってみますのでそこそこの教えて下さいw
929ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:02:18 ID:???
>>921
何の工作だよ。
どんだけ疑心暗鬼なんだよwお前馬鹿じゃねえの?
930ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:02:57 ID:???
>>923
マジレス
2万以下の商品どれでもすきなの選べ
予算通りの性能に納得できること請け合いだよ
931ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:08:05 ID:???
>>928
過去ログ見て評価の良い奴から選べば?
大体定番で固まると思うけど、>>855にある通りメッセンジャーが関わってりゃハズレ掴む事は少ないからさ。
932909:2009/07/01(水) 19:08:07 ID:???
皆さんありがとうございます
リロードバガブーナルトクロームフライトバゲッジユニクロの中から検討、購入して200km走って
またここにレポ書きにきます!w

どーもでしたノシ
933ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:09:05 ID:???
いやいや、ユニクロは煽りだから外しとけw
934ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:12:32 ID:???
まぁユニクロは冗談だろーなw
俺のもボロくなったし買い替えるか
935ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:16:21 ID:???
>>934
ボロバッグの写真うp
936ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:25:35 ID:???
宗教団体NARUTOW
サイキョサイキョ
おめーらのご自慢のバッグはどこのだい?W
937ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:32:40 ID:???
流れ見てフライトバゲッジ見てたけどXストラップってどうなん?
ttp://s422.photobucket.com/albums/pp309/freightbaggage/Bag%20options/?action=view¤t=xstrapon.jpg
938ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:36:14 ID:???
>>937
フライトという名前のようにパラシュート背負ってるみたいだな
これなら…
939ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:38:48 ID:???
都内だとメッセンジャーバッグかっこいいよね似合うよね
田舎だと浮いちゃうね
流行りのバッグてどこ?
そうかFREITAGかやっぱり!
ナルトて塾カバンじゃねーかwwwwwwwwww
プギャーw
940ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:40:24 ID:???
ファ板から引き取りにきますた!
941ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:46:28 ID:???
塾カバンかよw
でもナルトは配色のオーダーできるんだろ?あれは良さそうだね。
942ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:00:12 ID:???
>>939
こっちじゃもう誰も相手にしないから移動しとけ。

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1246422076/
943ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:06:01 ID:???
塾カバンにナルトってまさにだってばよ!
944ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:06:53 ID:???
>>942
やだぷー^^
945ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:21:22 ID:???
ファ板から来たけど
ここの住民が崇拝してるのがナルトかよwww
ダセェwwパネェww
もっとセンスいいの教えてやれよ!サグライフとかあるじゃん
946ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:23:52 ID:???
>>934
このスレ的にスレチでも
>>909にはアリな選択だと思われる
947ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:24:04 ID:???
S・A・G!S・A・G!
948ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:25:48 ID:???
サグライフかよ


勘弁しろよ クソバッグ
949ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:28:30 ID:???
来ないでくださいと書いてあったので
やってきました。
950ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:29:27 ID:c+oTLPaD
しかし何でユニクロ信者ってのはTIMを毛嫌いするのだろうか?
やっぱり嫉妬かいな?
みっともないと思うけどな。嫉妬は。
だってユニクロ(笑)だぜ?
比べるだけでもTIMに対して失礼ってもんだろう。
951ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:29:42 ID:???
確かに格好良く無い
952ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:29:52 ID:???
>>945
SAGがオシャレw
カッケーwwパネェww
953ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:33:06 ID:???
サグライフ馬鹿にできるのかナルトちゃんに?www
うずまきナルトだってばよwww
ダッセーw

SAG vs @ プップギャーw

デザイン価格ともに圧勝だろ?
954ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:42:59 ID:???
あれ? こんなに伸びるスレだっけ

と思ったら大変なことになってたワロヌw
955ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:43:51 ID:c+oTLPaD
あの底に印刷されているSAGって文字はかなりダサくないか?
あと、SAGてどうしてもガキっぽく見えて個人的には嫌なんだな。
956ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:46:04 ID:???
SAGロゴちっちゃくしてくれたら使えるんだけどな
ストリート臭が凄いわ
957ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:47:18 ID:06JnWkRH
普通にノースフェイスじゃダメたの?
958ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:51:05 ID:???
グレゴリーやコロンビアのメッセンジャーがこのスレ的にはオススメです
959ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:53:49 ID:???
>>953
だって俺ナルトつかってねぇもん。
でもSAG使うならナルト使う。
ファッソンリーダーの俺が言う。
間違いない。

まぁ結局SAG人乙ってことで。
どうぞシーンを牽引してくださいw
960ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:55:51 ID:???
またこうなる前に次スレテンプレ考えようや
961ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:57:35 ID:???
>>960
現状のままで良いだろ
我々がいま考えるべきは、ファ板のスレのテンプレだ
962ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 20:59:47 ID:???
この前ジョークパッチ物色しにサバゲの装備売ってる店行ったんだが
どう見てもナルトにしか見えないメッセンジャーバッグが置いてあったな。

メーカーはBHIってミリタリー装備作ってる大手のメーカー。
外側の生地や縫製、作りは後述のドラッグハンドル以外はナルトMと同じで
色は黒赤黒、フラップとカムバックルにはロゴ無し。
プラバックルはナルトもBHIもUTXで同じ型なんだが、BHIのロゴ入り。
内張りはTPU、PCスリーブ付き、オーガナイザーとスリーブもナルトと同等、
製造場所のタグはまったく付いてないのでベトナムかサンフランシスコかも不明。
ドラッグハンドルだけが、バッグ上部全体に厳重に縫い付けてあった。

パテントに煩いアメリカでここまでパクるのは有り得ないし、
ナルトがOEMにでもしたのかね?
用途は最近ミリタリー関係筋で流行ってる一般人にカモフラージュするための装備だと思うんだが、
ありえない場所で馴染みのメッセンジャーバッグ(らしきもの)見かけてちと驚いたよ。
963ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:00:07 ID:???
サルは檻から出るな
って書いておけばいい
964ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:00:27 ID:???
俺はこう書いて依頼した。

【本文】
自転車に乗らなくてもメッセンジャーバッグ持ちたい!

プロのメッセンジャーが使う程の機能面はいらないから
かっこ良くてオシャレに持てればいい

防水とかは要らないんだけど日常的な利便性は重視したい
(フラップ等に開け易いジッパー付き)

防水がいいんだけど
(でも止水ジッパーがついてる)

通学・通勤(書類等サイズ重視)に使いたい

アパレルメーカー、総合カバンメーカーの
メッセンジャーバッグを探している
(例としてDIESEL、PORTER等々)


前スレ
メッセンジャーバッグ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1192356084/

関連スレ
メッセンジャーバッグについて part24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1244549483/

>>942の挑発スレと重複して保留された
965ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:04:19 ID:???
>>964
それでよかったのにね…
966ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:18:44 ID:???
ストラップに染み込ん汗の手入れはどうしてますか?
冬場になると塩みたいに白く浮き上がってきて
拭いても乾燥してるとまた浮き上がってきて
困ってるんですが…
967ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:26:17 ID:???
塩抜きする
968ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:26:55 ID:???
>>961
このスレでも質問があったからいい加減↓をテンプレに加えたいんだが。

FreightBaggage
http://freightbaggage.org/


>>966
拭くんじゃなくて洗え。
塩吹いたシャツなんかと同じだから。
969ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:40:50 ID:???
次スレテンプレURL追加キボンヌ

■メーカー
freight baggage
http://freightbaggage.org/
MER
http://www.merbags.com/
master-piece
http://www.master-piece.co.jp/

■取り扱い店など
amazon
http://amazon.jp/
vic2
http://www.vic2.jp/category/messengerbag.html
970ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:44:25 ID:???
マスターピースキターw
971ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 21:48:49 ID:???
knogが流行るとイヤなんでテンプレには入れないでください

http://www.diatechproducts.com/knog/list-1.html
972ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:02:15 ID:???
マスターピースは
背中のメッシュやzipポケットがついてたり
リロやナルトに比べると無粋なくらい機能が多い

それにあの値段だからナルトしか眼中にないヤツにとっては
ファ板に帰れって感じなんだろうけど
zugster bagのようなメインストラップはかなり使いやすい
973ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:20:12 ID:???
逆に次スレはナルトスレでもいいと思うんだ
974ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:26:31 ID:???
>>973
それはいかん!いかんぞw
勘違いして消防や厨房が迷い込むってばよw
975ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:27:16 ID:???
それは流石に言いすぎだろ
976ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:36:02 ID:???
いやあっちのナルトのほうだろ?
977ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:40:07 ID:???
ごめん、>>975>>973宛ね
978ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:40:32 ID:???
>>971
わかりました^^
979ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 22:50:14 ID:???
いや、次スレはナルトスレに改名でもいいかもしれないぞ

そして新たに【ナルト】メッセンジャースレ【以外】を建てればいいんだ
980ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:21:57 ID:???
>>979
そんな勝手なマネはゆるさん
981ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:22:22 ID:waJc2XEo
みんな、斜めがけとバックパックはどっちが好み??
982ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:29:02 ID:???
>>701
エセ+メッセンジャーと理解した。
983ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:35:19 ID:???
984ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:46:39 ID:???
マスターピースは値段がな。
ちゃんと選べば機能を十分満たしてるモノもあるんだが
(BACK、BECKあたり)
比較するバッグブランドに比べるとちゃんと防水だったりするけど
このスレに列挙するにはラインアップの中の一握りだからな。
ほとんどがアパレルよりになってしまう。
マンハッタンPでさえ赤と黄ごときでごちゃごちゃしてんのに。
ややこしや〜
985ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:49:06 ID:???
>>983
ここはカードの審査が通らない厨房スレです。
みんな現金でしか買い物しません。
所得が少ないのです。
そして恐ろしいほど遅レスです。
986ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 23:49:19 ID:???
>>823
ユニクロは高く感じる。
ダイソーのリュックが1300円ぐらいで良いのがあった。
987ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:00:41 ID:???
>>847
その店買えないじゃん…
988ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:02:09 ID:???
>>986
ユニクロは定価の時は買わないものと相場が決まっている。
買うのは1000円引きが基本。
989ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:15:23 ID:???
なんだかこのスレってナルトとか二流バッグしかもって無い人しか書き込まなくなったよね
高卒程度の英語が使えれば海外オーダーなんて余裕だし、値段も安い
あえてそれをせずに安物を背負ってる人って、私は低脳で情弱ですって自分で言ってるようなもんだよねw
990ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:27:23 ID:???
>>989
んだなー
結局リロ最強って思ってしまうんだよな。
海外オーダーすりゃ手っ取り早いのに。
って思ったら原因は>>985か。。。
現金主義だから買えないと。
991ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:31:55 ID:???
いつも言ってるけどリロ以外を選択する意味がわからん
992ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 00:45:42 ID:???
ということで、どなたかがまとめて一括で注文すれば
送料も安くなると思うのですか?
※私は三流バッグしいか持っていないのであれですが。
ドンキのバッグを100円ショップのストラップでロードに固定しています。
993ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 02:15:23 ID:???
崇拝してるユニクロ馬鹿にされてくやしいのぅw
994ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 02:36:35 ID:???
>>992
ここ2ch。
誰もそんな事引き受けない。
注文者にギャラ払うくらいなら結局ディーポと同じ。
なら自分で発注。
海外の壁。
あとは好きにやってください。
995ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 08:53:11 ID:wtG3EtG8
そもそもユニクロなんて3流バック、買わないっつーの
996ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 09:04:34 ID:???
人として二流だから一流を求めるんですね。
いい心掛けだと思います。
997ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 09:08:29 ID:???
埋め
998ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 09:25:54 ID:???
次は?
999ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 09:33:24 ID:???
いま準備してるから埋めるなっつーの
1000ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 09:35:17 ID:???
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。