Jサイクルツアー2009【実業団】

このエントリーをはてなブックマークに追加
109ツール・ド・名無しさん
熊野は見事にボコボコにされましたな
最終日は完全にカザフが余裕をもってレースをしていた。

コンチネンタル登録してるならEQAのエントリーを認めれば良かったのにね
汁とかを出場させるよりよっぽどマシだ
そのあたりのバランス感覚がないから実車連はアホって言われるんだよね
どう見てもコンチ登録の方が実業団TR登録よりも優先されると思う
(実車連的にはアジア・コンチネンタルシリーズだからなのかな?)

ちなみに俺が聞いた話だと(又聞きみたいなもんだから話半分にしてね)
・EQAがコンチネンタルチームとして熊野にエントリー(コンチ登録選手は当然出場可能との認識)
・その段階で実車連は特に文句を言ってこない
・開催10日を切った段階でエントリーリストの外国人の登録がTRになってないことを理由にEQAエントリーが完了していないことを通達される
・EQAは何故か実車連推薦扱いになっていることを知らされる
・EQAはコンチとして改めてエントリーを打診→実車連は却下
・その数日後に実車連は差し替え、または5人で出走可と打診してきたが、EQAはそれを断った