自転車におけるプラシーボ、迷信、オカルトpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ
自転車におけるプラシーボ、迷信、過剰反応 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220672467/990n-
2ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/27(金) 14:05:27 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < スパシーボ!
  \ヽ  ノ    /    
3ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 14:08:04 ID:???
3
4ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 14:16:01 ID:???
>>1
5ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 14:54:01 ID:???
他人の後ろに付くと楽
6ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 15:06:38 ID:???
スリップストリーム走法やね。

けど、下手に近づくと乱気流でフロントのダウンフォースを失い、
コントロールを失うことがあるから注意しろ。
7ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 17:41:52 ID:???
自転車を洗うと雨が降る
8ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 20:34:48 ID:???
3台ならんだらジェットストリーム走法?
9ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 22:04:14 ID:???
自転車乗りはドラフティングというらしい。
10ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:29:04 ID:04PqC/dk
ドロップハンドルもレギュレーションに保護された迷信だったんだね
11ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:34:25 ID:???
バイクラの携帯サイトに、スポーク32本と12本で、エアロ効果の違いが出てくる
のは、30キロ以上出した時って書いてあった。30キロ以上出すなら12本が
いいんだって。

30キロ以上出すと、ほんとに体感できるの?
12ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 00:10:20 ID:qlqaGvnB
幻の0段。
13ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 01:24:35 ID:???
自転車のパーツは何等かの効果が有る分まとも
プラシーボの例を見たけりゃピュアオーディオ板行ってみ
笑えるから
14ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 01:36:38 ID:???
>>13
ちょっと覗いてみた事があるけど、本気で書いてるのかネタで書いてるのか
よく分からんレスが多くて、頭痛くなってきたよorz
15ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 02:11:56 ID:???
30キロ以上出すと、ブレーキの性能とタイヤのグリップを痛感することになると思う。
16ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 13:16:42 ID:???
>>13
アンプとスピーカーを繋ぐコードに100万円とかな。
ケーブルなんざ1m15万円くらいので充分。
17ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 13:31:17 ID:???
>>16
それでも十分高いと思うが
普通その1/3ぐらいジャマイカ?
18ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 13:58:12 ID:???
>>16
まったくだ
100万円かけて効果がでるのは電源ケーブルだよな
19ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 14:27:56 ID:???
いやいやここはブレーカーやらコンセントに金をかけたほうが・・・
20ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 14:30:50 ID:???
うちは発電所の近くに引越しました(*^-^*)
21ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 15:16:55 ID:???
自家発電で。
22ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 16:15:22 ID:???
この有田焼のベアリングをつけると走行性能が15%もアップ・・・
23ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 00:44:01 ID:???
竹のフレーム最高。
24ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 09:51:48 ID:???
三本ローラーに発電機つけて
その電気でアンプを駆動
25ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 21:01:22 ID:???
アルテグラ、DAと乗ってきて今日初めてソラの自転車乗ったけど
違和感ねぇやw
26ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 21:05:07 ID:???
スポークの結線
27ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:10:29 ID:???
チューブレスの転がり抵抗ww
28ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:42:04 ID:???
>27
負け犬乙
29ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 07:21:04 ID:???
チューブレス厨って耐性低すぎww
30ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 12:51:33 ID:???
ソリッドでマッシヴで抜けのいいホイール教えてください
31ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 19:25:12 ID:???
>29
わざわざ言い負かされに出て来てるのに、無視しちゃ悪いだろ。
32ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 19:40:36 ID:a9nCfsYX
チューブレスとドロハンは迷信。
クリンチャーやブルホンのほうが優れてるのに。
33ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 19:53:20 ID:???
ブルホーンだと疲れたときに下ハンに手を置いて休めないじゃないか
34ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 20:53:52 ID:???
そこでエアロバーですよ
35ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 21:14:40 ID:???
スプリントの時は
36ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 21:40:29 ID:???
もちろんエアロバーですよ
ブルホンの先でも
37ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 21:59:06 ID:???
集団で引いてもらうならドロハンのがいいよ。
単独走行に魅力を感じる人にはドロハンは女々しく思えるんじゃないかな。
38ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 00:15:16 ID:???
下ハン持てないやつはブルホンでいいんじゃね?
39ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 00:40:09 ID:???
下ハンの先っぽの方を腕伸ばして持ってる奴は素人
40ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 06:53:46 ID:???
タイヤは細いほうがよく転がる
41ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 10:39:07 ID:???
ブロックタイヤは接地面積が少ないのでよく転がる
42和之 ◆QkcmkDMm1. :2009/04/01(水) 20:06:24 ID:???
     ./\        /\
        /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、   
       / 〃⌒ヽ .:::::::::::: 〃⌒ヽ. :ヽ_    チクショーッ!!チクショーッ!!!チクショーッ!!!
     /--( ( ) .)ヽv /:( ( ) )─ヽ   
    / /.('`ー-‐''__丶 ..`ー-‐''   ::::|   2ちゃんねらーのクズ共めぇーーーーーーっ!!!!!
   . | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|  
   . | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   これは、陰謀だっ!!!政府による不当な弾圧だ!!!
   . | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|  
    | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|   俺達には愚民を善に導く聖なる使命があるんだよ!!!
    \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
     / (  (        (  .(   \   おまい達は、それが分かって無いんだ!!!!!!!!
43ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 20:14:31 ID:???
       ::                .|ミ|             ......
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"    ,,.-'"`      ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (   /´ ̄`ヽヽ        ヽ、  ギギ… チャネラー …
   ::   i /´⌒ヽ ヽゝ=-'i  ( ) }==≡ニ      ヽ
   ::   ./i ( ) i =='''"ゝ,  ,, ノ            ヽ
  ::   / .`、_ ,..'<_ ノ''"   ̄     ヽ         i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          j
44ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 22:59:13 ID:d5ScB2pa
クロモリも加えてやってくれ >>32
45ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 23:52:47 ID:???
>>44
俺は15年以上クロモリロードに乗ってるけど、よく話し掛けられる分迷信の多さにはびっくりする。
最近はクロモリ増えたからあんまり珍しがられないかな。10年前くらいはひどかった。
クロモリ迷信は出尽くしてる感があるけど、俺がクロモリ買った理由はオーダーできる一番安い素材だった、ただそれだけだ。
46ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 00:03:40 ID:???
全部で40万位っつうMTBに乗せられたけど
処分セールで買ってセミスリックに換えた以外ほぼノーマルなAVALANCHE1.0で
十分満足してる俺には差額ほど性能に違いが有る気がしねえ。つか正直殆ど解らん。
まあ俺が鈍感なんだろうけどとりあえず俺には高価なバイクなんて必要無いな。
47ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 08:06:04 ID:???
フレーム価格20〜30万から先になると、オカルトっつうか、素人には無縁の世界だよな・・・
48ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 09:14:32 ID:???
だいたい車体価格4万円くらいから、みるみるオカルトな世界に入っていって
10万円くらいでオカルトは完成すると思う。
そこから先なんてレースでコンマ何秒争うのでなければ変わりゃしない。
49ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 19:11:53 ID:???
>そこから先なんてレースでコンマ何秒争うのでなければ変わりゃしない。
カモ乙
50ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 20:10:21 ID:???
フレーム代+¥10000で-0.1秒
これは事実
51ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 20:26:39 ID:???
>>50
その-0.1秒はどんだけ走ってだよ
52ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 21:05:12 ID:???
そして、そのコンマ何秒とかいうのはエンジン性能でどうとでもなるw
53ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 21:13:24 ID:???
エンジン性能がいっしょなら、その0.1秒で勝負が決まる
54ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 21:24:30 ID:???
そして そんな状況はありえない
55和之 ◆QkcmkDMm1. :2009/04/02(木) 22:36:48 ID:???
>>51
どんだけでもない。
56ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 22:37:12 ID:???
カーボン製品は、軽くて振動を吸収し。
「丈夫で長持ちする」w
57ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 22:55:02 ID:???
確かに俺のは長持ちしてるよ
乗ってないけどw
58ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 23:15:46 ID:???
一般人の間では細いタイヤ信者より太いタイヤ信者のほうが多いよなw
59ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 23:18:10 ID:???
クロモリは長距離走っても疲れないwwww


といってるやつが言う長距離とは、たかだか100kmを流すだけwww
60ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 03:19:08 ID:???
素人の街乗りじゃフレームのしなりも振動吸収性や振動減衰性も関係ねえ。
自転車の重さ(質量)とギア比はすぐに体感できるけど。

タイヤの転がり抵抗ってのも、比べたことがないからよくわからないけど、
急ブレーキをかけたとき、タイヤのグリップの良し悪しと、
ブレーキの性能の良し悪しは体感できる。
61ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 07:22:46 ID:???
転がり抵抗なんて路面でどうにでも変るだろうにねえ
それを売りにすることが、うさんくさい
62ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 07:40:26 ID:???

ここなんについて話すスレなの?
63ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 09:02:17 ID:???
>>60
自転車の重さも走行中はほとんど体感できないけどね。
体重65kgで車重12kgの自転車から、3kg軽い9kgの自転車に乗り換えても
77kgが74kgに変わるだけ。軽くなるのはたった4%。
それが走行中に体感できるってのも自転車におけるプラシーボだと思っている。

19kgのママチャリ並みの重さから10kg軽い9kgの自転車に乗れば、やっと重さの違いが
体感できるかなって思う。
あと輪行時はまったくプラシーボじゃないけど。
64ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 12:20:36 ID:???
>>63
どんだけ鈍感なんだよ。

3キロも違うと一瞬でわかるぞ。
6キロ後半のカーボンと8.5キロくらいのクロモリ持ってるけど
ちょいと踏み込むとすぐわかるって。
ダンシングするとなお顕著。

歩道をちんたら流すだけじゃぁ違わんのかもしれんが。
65ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 12:34:00 ID:???
>>64
だからそれがプラシーボだってww
2kgの違いとか、体重65kgで3パーセントだぞ。3パーセント。
100点満点の中の3点分。10点満点なら0.3点分。
しかも巡航中は関係ないし。

2台で違いがすぐ体感できるってのは、他の要素の違いがほとんどだと思うよ。
66ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 12:38:17 ID:???
車重が軽くなるとハンドリングが軽くなるから爽快感は増す。
それはプラシーボじゃない。
ただ加速感が変わると思うのは、ハンドリングの軽さから派生しているプラシーボ。
67ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 12:58:50 ID:???
>>65
たとえば、100mのタイム測る時、3kgの重りつけて走ったらタイムかなり変わってくると思う。
それが自転車に変わっても同じだろ。

わからんのはちょっと肉体感覚馬鹿すぐる。
68ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 13:14:54 ID:???
>>67
あらゆることを「いや、それプラシーボだから」と斬り捨てるスレらしいから、あんたが間違ってる
上りが平地よりキツイ気がするのも間違いなくプラシーボ
69ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 13:20:34 ID:???
下りでペダルを回さなくても加速するのもプラシーボ
70ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 13:36:16 ID:???
>>68
プラシーボ厨以上に思考停止してる奴
71ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 13:57:43 ID:???
息止めてると苦しくなってくるのもプラシーボ
72ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 14:01:23 ID:???
>>71が馬鹿池沼基地外と思うのもプラシーボw
73ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 14:08:45 ID:???
wつけて他人を煽ると自分が賢くなった気がするのもプラシーボ
74ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 14:10:48 ID:???
>>65
パーツ構成もほぼ同じ。(ケンタとレコ)
ジオメトリはまったく同じ。
ホイールも同じの使ったり使わなかったり。

他の要素なんてほとんどないのよ。
んでもすぐわかるぜ。

あんたがほんとに鈍感なだけ。もしくは
安物自転車しか知らないだけ。

ちなみに体重で2キロ違うとオレが朝練で使う峠(4キロ8%)だと30〜40秒くらい違ってくるぞ。
75ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 14:15:20 ID:???
体重と自転車重量を足す馬鹿って何なの?
76ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 14:19:29 ID:???
自板はオカルト
77ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 14:49:17 ID:???
っつーか
4% ”も” 違う時点でプラシーボじゃねえだろう。
78ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 15:22:50 ID:???
数字的にはちょいしか変わんね―のに人間の感覚は鋭く察知するよな
車やバイクのエンジンオイルを交換したら走り軽くなるの判るしな
ちゃりなんて自分でえんやこらしなきゃなんねーんだからシビアに判るだろ
79ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 15:34:03 ID:???
そもそもここで何%とか言うのも仮定の数字だし。
厳密に測定すべきなんだよ。
メーカーとか雑誌がいい加減すぎる。
80ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 15:40:17 ID:???
はっきりさせすぎたら、売れなくなるし
81ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 15:52:17 ID:???
クロモリとフルカーボンならどれだけタイムが縮まるかは別にしても違うフレームだってことはわかる。

でも例えばpro2raceをlithionに、rr2をrr1にこっそり交換しても気がつかない気がする。
82ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 15:56:06 ID:???
盲検なんてやりようがないんだから、他人より違いがわかる大人はそっとしておこうぜ。
83ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 16:12:06 ID:???
知り合いに靴下を脱いで劇的にペダリングを軽くした人がいる。
それに味をしめてスキンヘッドにしてタイムを一分くらい縮めたとも言ってた。
84ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 18:20:32 ID:???
>>74
買い物用自転車で、スーパーで米2kg買ってくると
確かに帰りは違ってくるな(2km 0%)、何秒違うか分からんが。
85ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 18:51:45 ID:???
>>67
全然同じじゃないわwwマジで言ってんのか?
人間が走るときは上下運動があるだろう。
でも自転車は平地では上下の力(重力)は自転車が全部受けてくれる。
さらにベアリングがあるから、重量増における摩擦増もほとんど無視できる。
関係してくるのは水平方向の慣性力だけ。

さらに人間が走ってて脚をとめると摩擦で一気に速度0になって、今まで重い荷物を
加速させて溜めた慣性力が全部無駄になるから、さらに自転車よりは不利になる。

>>77
重量は巡航時には効いてこなくて、実際は加速時だけに効いてくるから
実際はもっと影響は低いよ。
サイクリング100分でいけるところが、96分になるわけでは決して無い。
加速時のみに感じる4%がものすごく大きく感じると言うなら知らんが。

86ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 18:53:33 ID:???
87ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 19:25:16 ID:???
車重が軽くなったら目に見えて楽さが体感できるって事にしとかないと、軽い自転車なんて売れないからな。
88ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 19:35:12 ID:???
ガチガチアルミロードからガチガチカーボンロードに変えたら体中が痛くなった
89ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 19:39:36 ID:???
>>85
自転車はモーターみたいに常に一定の出力で動いてるわけじゃないから
そんなの机上の空論だよ。

ペダリング時には出力のムラは大きいし、ダンシング時だけじゃなく
体は左右に振れてるし。

走ることの経験がなくて脳内だけのやつってこんな空論ばっかり。
90ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 19:48:55 ID:???
まっ
実際、リアパニアに荷物ぶち込んだときとそうでないときは
ぜんぜん走りが違ってくるけどねw
91ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 19:54:50 ID:???
俺には自転車全体で1kg2kgの違いなんて言われてみれば…えーと、そう?程度だけど、
違いの解る人がその違いの為に大枚落としてくれるから全体が底上げされたりしてくれるんだから感謝ですよ。
荷物で何kgも積んだりするならバランス崩れるしハンドリングとか明確に違うけどさ。
92ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 19:55:16 ID:???
>>65
タイムが3%違えばどえらい違いじゃwwww  
93ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 19:56:45 ID:???
一輪車乗れるか?
94ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 20:27:19 ID:???
勾配が緩めで長い坂を漕いで上る時に、自転車の重さを痛感するぞ。
95ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 20:29:57 ID:???
>>94
違いがわかるはずないなんていってるやつは
長い坂なんか登らないからわかんないんだよw
96ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 20:36:42 ID:???
>>85
俺は自転車の重量が半分になれば、サイクリングのタイムも半分になるよ!!!
経験が無いバカにはわからないだろうけど。


って誰かが言っても君は信じないだろ。
経験は大事だけど、それを2chで信じさせるのは難しい。
嘘は誰でもつけるからな。
だからせめて他人を納得させる為のデータなり、理論なりを言わないと。
反論で、俺はこうでこう感じるから正しいって言っても信用が無いから信じられん。
ふーんって感じ。



97ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 20:40:10 ID:???
あぁ、やっぱり経験がない脳内クンなんだね。
98ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 20:51:13 ID:6sAnEM63
18キロの折りたたみMTBに乗ろうが、9キロの自転車に乗ろうが、
乗っている人の体重は変わらない・・・

・・・けど、下り坂だと質量の高いほうが有利だ。
99ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 20:58:42 ID:???
>>89
それこそ、ものすごいまでのプラシーボなんだけどな。
いつもしんどいけど、今回しんどいのは車重が重いせいだと思い込んじゃってるだけ。
自転車をシャッフルして目隠ししたらわかんないと思う。


また脳内って言われそうだが、車重が2,3kg増えたとして、
ゆるい斜度で斜度に応じて重量を坂と水平方向と垂直方向に分解して、その増えた重量が
自転車を真後ろに引っ張る力が何グラムか考えると泣きたくなるぜ。

今まで車重が変わると劇的な変化があると思い込んで、体感できたと思い込んできた人には酷かもしれないけど。
100ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:06:11 ID:???
>>99
脳内乙www
101ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:09:57 ID:???
>>99
2kgのものを2000m持ち上げるとして必要なエネルギー量はいくら?www
山登りはしたことがないの?www

102ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:12:04 ID:???
レースでは登りで1秒でも離されたら、そこで切れておしまいだもんね
負け確定 
103ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:18:35 ID:???
まあ自転車の1kgは金で買えるが、
体重の1kgは金じゃ解決しないからな

体脂肪率高いならそちらを減らす方が先決だとは思うが
ダイエット業界のプラシーボは純金の比ではない
104ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:22:09 ID:???
>>101
増えた重量を人間が2本の脚でぜんぶ支える山登りと
その重量を自転車自身で受けているのとでは違うよ。
自転車のフレーム君はずっと2kgの重力を余分に受け続けたって疲れないからね。
10574:2009/04/03(金) 21:24:12 ID:???
>>99
年に100本くらい朝練で登る峠があってさ、
毎回タイムを細かく取って比べてるんだが

2キロ弱の差がある自転車だと
あ き ら か に タイムが違うよ。

同じ自転車で同じ時期に走るとタイムってほぼ±5秒くらいに収まるけど
(前述の4キロ8%の峠ね)
自転車重いのに換えるとそれが一気に+20とか40秒とか変わる。

脳内で完結しないで体感してみるのも大事だよ。
その脳内で足りなかったものも発見できることが沢山あるぜ。
106ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:24:47 ID:???
>>104
どこで支えようが、持ち上げるために必要なエネルギーは変りませんが何か?  文系バカ?ww
107ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:26:02 ID:???
>>101
自転車 + 体重 を2000m持ち上げるのに必要なエネルギーと比べたら微々たるモンでは?
108ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:26:48 ID:???
>>107
微々たるもんであるという根拠は?
109ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:29:25 ID:???
ママチャリに2kgの米を乗っけて、坂を上るのはキツイもんなw
馬鹿でもわかることだw
110ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:30:15 ID:???
物理の実験で台車使ったことないのか?

騙しやすい奴に重たい荷物押し付けて、おれたちは楽しようぜ。
111ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:30:25 ID:???
体感が当てにならんのがプラシーボ効果なんだけどね。
112ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:32:40 ID:???
レースにも出ない、峠にも行かないヘタレの戯言だなwwwww

CRを、うろちょろしてるだけなら、そりゃ2kgくらいどうでもええわなww
113ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:34:43 ID:???
>>108
またまた増えるエネルギー量は4%。
今回は慣性力と違って、巡航時も4%効いてくるから平地よりは効いてくるだろうが。

ただ勾配が緩めで長い坂が2000m上る坂だというのははっきり言って想定外だったよ。
あんたらすげぇんだな。
114ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:38:32 ID:???
>>113
CRちょろちょろのオマエなら、2kgくらいどうでもいいんじゃね?www
いやマジでwww
115ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:39:57 ID:???
>>112
峠にはごくたまに行くがレースには出ないよ。
確かによくCRを走るただの趣味の自転車乗りだよ。
あとレースでコンマ何秒で順位を争うなら、車重は効いてくると思うよ。
そこは否定しない。
ただ、俺が言いたいのは、車重の違いが乗ってすぐ体感できるほどのもんかって事。
116ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:41:04 ID:???
>>63
12kgから3kg軽い9kgになっても軽くなったことは感じない
19kから10kg軽い9kgなら軽くなったことを感じる

これを逆に

9kgに3kgの荷物載せて12kgになったら〜
9kgに10kgの荷物載せて19kgになったら〜

試してどう感じたか書いて欲しいわ
117ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:41:46 ID:???
>>115
体感できない人なら、どうでもいいんじゃね?www  人によって感度は違うだろうしww
118ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:43:30 ID:???
ママチャリの荷台にペットボトルくくりつけて、走ればすぐにわかることだわな
119ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:54:53 ID:???
>>117
俺は体感できてる人は、そう思い込んでいるだけでプラシーボだと思っているんだけどね。
まーここまで話したからには、ここからは何を言い合っても平行線だな。
感度が良い人がいないとは思わないし。本当に感じられる人がいるならそれは素晴らしいことだろうし。

>>118
それはよくやることになるよ。
ママチャリじゃないけど、夏場2つのボトルケージに1gボトル2本とか、リアキャリアに荷物いっぱいとか。
ペダルがめちゃ重くなりそうな気がするが、冷静に踏んでみると実際はそんくらいじゃ重さ体感できん…
120ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:55:30 ID:???
>>118
そんなバランスの悪いところに乗せたらわかりやすいわな。
フレームに満遍なく分布したらどうなるかね。
気をつけてれば分かるだろうけど、
知らずに乗ったら俺はたぶん気が付かんな。
タイムが落ちても自分の体調が悪いと思うくらいかも知れん。
121ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:57:52 ID:???
>>120
鉛でも巻いて走ってみればぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
122ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:58:43 ID:???
>>119
CRちょろちょろな人なら鈍感でもあたりまえだと思うよw
123ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:01:10 ID:???
つまり普通の人は、自転車の軽量化なんてプラシーボ。
でも自転車で競技などをしてる人にはプラシーボじゃないって事でOKですね。
124ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:02:44 ID:???
>115
>レースでコンマ何秒で順位を争うなら、車重は効いてくると思うよ。
大笑いした。脳内クンは何を言い出すか解らんな。

>ただ、俺が言いたいのは、車重の違いが乗ってすぐ体感できるほどのもんかって事。
こっちの方がよっぽど体感できるだろ。
絶対的な重量を当てるんじゃなくて、12kgと9kgの相対的な重量差だろ。
そんなの乗ればすぐ分かる。
125ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:04:14 ID:???
>124
分からないのは試したことがない>119だけ
126ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:08:11 ID:???
>>124
体重0kgですか?
12kgと9kgの差じゃなくて、体重65kgなら77kgと74kgの相対的な重量差だよ。
77kgと74kg。
よいしょと持ち上げても違いがわかるかどうかじゃない?
127ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:09:28 ID:JclZYrwj
>>126
3kgの重りを持って階段上がっても気がつかないんだ?www  

128ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:10:39 ID:???
タイヤを26Cから23Cに替えたら、巡航速度が4km/hくらい上がりました><
129ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:12:20 ID:???
ただし、瞬間最大速度。
130ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:13:03 ID:???
>>127
77kgと74kgの荷物を持って階段上がって、どっちが77kgか自身持ってわかるかい?
131ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:14:47 ID:???
>>130
あれれ??  3kgの重りを持ち上げても、総重量は体重は加わるよ?
条件変えちゃったの?wwwwww  ばか??wwwwwwwwww
132ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:14:53 ID:???
正解 誰もやったことない
133ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:16:51 ID:???
まあなんつうか・・・  CRを数キロちょろちょろ走ってるようなやつでは、わからないから
そんな奴から見ればプラシーボとしか思えないww ってのが答えじゃね?ww
134ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:17:37 ID:???
錘持ってたら気づくだろうけど、仮に重力が+5パーセントだったら気づくかなあ?
135ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:18:43 ID:???
エレベーターで何も感じなければ気がつかない 違和感があれば気がつく
136ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:20:59 ID:???
>126
お前は自転車ぶら下げて懸垂でもするつもりか。
自分で試しもしないで、脳内でグルグル回ってるだけだから他人の言ってることが
理解できないんだよ。
2kgのバーベルを頭の後ろに持って腹筋やってみ。
人間の身体はそんなに鈍感にできてないし、数キロの重みを簡単に許容するほど
強靭には出来ていない。
>133
それが正解なのは>>126以外みんな分かってるw
137ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:22:02 ID:???
>>127
そりゃ3kgを持ってたらわかるだろ。
でも体重が3kg増えた時に体感できるくらいわかるかな?
138ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:22:12 ID:???
引越しの荷物運んでいるとして、同じ外見のダンボールでも、
中身の重さの違いぐらい分かるだろ。
139ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:22:29 ID:???
まぁあれだ。実効性があるかとオカルトとのグレーゾーンが如何に広いかって事で。
>133 の言のように、走り方やフィールドが違えば体感レベルも違うさ('A`)
140ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:22:47 ID:???
エレベーターは加速度の違いがあるというよりは変化があるわけだし、
その変化も大体10パーセントくらいあるしな。
141ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:23:41 ID:???
>>137
体重が3kgも増えたら、体が重いなぁ〜って誰でもわかるだろーwwwwwwwwwwww

もしかして? おまえ。。でぶ?wwwwwwwwwww
142ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:25:30 ID:???
>>141
いや普通はわからんと思うぞ
143ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:28:42 ID:???
それは体重が3kg減った程度ではぜんぜん楽にならないほどデブだからだ。
144ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:29:35 ID:???
>142
そりゃ君みたいに140kgから143kgなら分からないかもしれないが、
60kgくらいの人が3kg増えたら駅の階段なんか相当違うぞ。
145ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:30:58 ID:???
自転車の軽量化の問題はプラシーボとかじゃなくて、コストパフォーマンスと剛性や耐久性じゃないですか。
体感できるかは人によるとしか言いようがない。
146ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:32:21 ID:???
>>137
>そりゃ3kgを持ってたらわかるだろ。
だからそれが結論なんだよ。
分からないと言い張るのは勝手だが、それは自分の理解力や実践力が
足りないせいだということくらいは理解しろよ。
147ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:34:58 ID:???
>>146
3kgを持ってたら手ではわかるが、脚はわからんと言っているんだよ。
148ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:37:13 ID:???
鉄下駄履いて来い。
149ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:41:07 ID:???
>>148
鉄下駄を肩にかついで、肩の重さは無視して冷静に脚の負荷の違いを体感しなきゃ意味が無いって
150ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:41:12 ID:???
>>142
たぶん朝起きて2kg増えていたら違和感有るとおもう
151ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:46:42 ID:???
>147
手では分かって脚では分からない理由は?
まあいいや。
じゃあ、ウエストバッグに3kgのおもりを入れて、東京駅の京葉線のホームから
東海道新幹線のホームまで駆け上がって違いを感じないと思う?
152ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:48:20 ID:???
ここまでのまとめ
>>147は死ななきゃ直らない
153ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:50:25 ID:???
3kgくらいあれば分かるだろうとは思うけど、
局所的についてる重りと、全体に分布した場合の重さは大分違うよ。
例が悪すぎる。
154ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:03:54 ID:???
>>151
>手では分かって脚では分からない理由は?
相対比のちがい。
普段体重を支えてない(つまり0kg)が3kgになればそれはわかるさ。
自重を考えて仮に腕がいつも6kg支えてるとしても50パーセント増だからな。

>じゃあ、ウエストバッグに3kgのおもりを入れて、東京駅の京葉線のホームから
>東海道新幹線のホームまで駆け上がって違いを感じないと思う?

感じない。
今、350mlのビール×6セット+350ml3本を持って軽いスクワットしてみたが。
脚そのものにズシリとくるものは無いな。
しかもこの場合は太ももの筋肉だが、普段は太ももはそれより下の筋肉は
支えて無いわけで、全体重+車重から3kg増える自転車の重量増よりもかなり不利な状況。
155ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:03:57 ID:???
君たちは、フレームの「しなり」を感じたことはあるか。

俺は無い。
156ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:06:18 ID:???
これは高価な軽いパーツを売りたい自転車屋が暴れているのか?
それとも高価な軽いパーツを買ってしまった自転車乗りが効果を信じたくて暴れているのか?
157ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:10:12 ID:???
>>154
しかもこの階段の例えは、ペダルの最初のひと踏み。
だんだん速度が上がってくると、自転車の重量による違いは無くなり
巡航すると全く違いは無くなる。
最初のひと踏みの様な状況はいつまでも続かないわけだから、
例えはあまり良くないな。
最初のひと踏みが一瞬ちょっとだけ軽くて、それを何人が体感できるか
158ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:10:45 ID:???
>154
何も持たずにスクワット300回やってから、そのオモリを持ってさらに
100回やってみ。
159ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:12:13 ID:???
自転車に乗るということはペダルを踏むだけじゃないだろ。
だから脳内と言われてるんだよ。
160ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:13:20 ID:???
>>158
自転車と同じ状況でやるわけだから、インターバルを十分にとって最初の数回で比較すべき
161ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:17:04 ID:???
>160
ゴタクはいいからやってみろよ。
脚の筋肉が3kgの相対差を感じられるかどうかを、自分が先ず検証すべきだろ。

162ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:18:03 ID:???
>160は逃げてばっかw
163ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:24:06 ID:???
結局ピュアオーディオ的な。あそこまで額が詐欺じみちゃいないが
突き詰め出すとジャンル問わず似通った人間が溜まるな。
上質<最上はコスパに隔たりが有り過ぎて馬鹿馬鹿しいから俺は程々で良いや。
164ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:31:32 ID:???
その程々のつもりの自転車が、何十万もする人もいれば、
5〜6万ぐらいの人もいるし、1〜2万のホムセン車の人もいる。
165ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:36:16 ID:???
流石にホムセン車とR3の間には、越えられない壁があると思いたいw
166ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:48:33 ID:???
>>155
ある。

俺の彼女の当時新車クロスはアルミ。
俺のはクロモリ。
彼女の自転車は乗り心地がめっちゃ固くて、俺のはやわらかい。
やっぱクロモリはいい!!

と思って数週間後、彼女がお尻が痛いと言い出したので
ちょっと柔らかすぎと感じてた俺のサドルと彼女の固いサドルを
ためしに交換してあげた。
結果、彼女のアルミフレームにしなりを感じる結果になった。。。
167ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:51:32 ID:???
つーか、FDやチェーンの数グラムとかなら分からないのも当然と思うが、
さすがに車重3kgが分からないというのは、例として極端過ぎだな。
軽量厨を批判したかったのだろうが、例がアレで墓穴を掘った。
挙句、思考完全停止でおバカさん丸出し。
168ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:58:52 ID:???
自転車は基本的に平行運動だからスクワットとか階段登りとは違う。
それに自転車のパーツの重量変化とか人間の体重変化は荷物を積むのとは違う。
均質的に重量増する訳だから体感は感じにくいのはあるよ。
重いカバン軽いカバンを持つんじゃなく
夏にTシャツで軽いと感じる。
冬にジャケット、コートで重いと感じる。
冬に厚着するから階段を上ったり歩いたりするのが億劫な人はそんなにいないんじゃないかな。
169ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:01:51 ID:???
>>164
俺は5,6万な人。出せて10万。
5,6万で80点位10万で90点位、それ以上になると途端に1点上げるのに云万云十万掛かる感じじゃん。
跳ね上がっていく額の違いほど差を実感出来ないのでそんなに出す気しない。
そんな金も無いけどさ。有ったら有ったで他で使うけど。
170ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:08:51 ID:???
買えないから「そんなに差があるわけない」と信じ込もうとしているわけだ。
他人が羨ましくなるから上を見ない、というのは信条としては認めてもいいが、
それは自分が見ないから見えないだけで、事実として上には上があるんだよ。
171ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:10:49 ID:???
簡単に言うと、>>169が言っていることは「認めたくないから認めない」
ということ。社会に出てそんなこと言ってたら、確実に周囲から相手に
されなくなる。
172ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:11:14 ID:???
いや差が有る事は解ってるってばよ。
「額ほどに」な。俺にはそれだけの価値を感じないってだけ。
価値を見出せるなら好きに散財するのも良いんじゃね。
173ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:24:35 ID:???
>>169

近所の買い物メイン、たまに遠乗り態度なら5〜6万程度で充分。
カゴや荷台でママチャリ化してもいいわけだし。

十数万の自転車にカゴ付けて買い物ってすごくもったいない様な。
けど、十数キロの通勤・通学用途だとこれぐらい必要なこともあるだろうし。

数十万以上だと、実用車じゃなくて趣味の物だろうから、
ここに超えられない壁があるんじゃないのか。
ファミリーカーとスポーツカーの違い見たいなもので。
174ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:30:08 ID:???
なんなのこのスレ・・・
175ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 07:30:08 ID:???
オーディオは音質っちゅう主観的なものでしか判断できないから、本人が満足できればそれでいいという結論になるが、
自転車はタイム、速度という客観的なものに出てくる。
言いたいことはわかるがな。つーかエンジンでどうにでも(ry
176ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 07:41:34 ID:???
まあ、体重が3kg増えても気がつかないってくらいのデブだからしょうがないよww
177ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 09:11:45 ID:???
でも考えるのは体重+自転車重だからな。体重65kgの奴でも10kgの自転車の乗ってるなら、
75kgのデブになった状態からの3kgの重量変化だぜ。
178ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 09:54:31 ID:???
軽くて高い自転車を売りたいメーカーにとって、3kgがかわらんとか言われると死活問題だからな。

でも競技やったり年中峠に行く奴じゃなきゃほぼ変わらんと思う。

ただ俺はアパートの2階に担いで上がるから軽さ命!!!
179ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 10:06:07 ID:???
マラソンでは数kgで数十分のタイム差出るって言われてるしな
180ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 10:08:30 ID:???
なにそれおかしくね
アマレベルの話かな
181ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 10:19:20 ID:???
歩いたり走ったりと自転車ではあまりにもメカニズムが違いすぎるからな。
ローラーブレードとかで、どのくらいタイム差出るんだろ。
182ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 10:39:15 ID:???
スケボーなんかだと、5〜6万程度のミニベロ(ジャイアントやルイガノ程度)じゃ、
スピードに乗った奴には追いつくのは困難。

ローラーブレードやスケボーの最高速度は意外と早いぞ。
公道じゃノーブレーキでつっぱしるから自殺行為だけど。
183ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 10:39:49 ID:???
>177
いい加減その考え方自体がおかしいことに気付け。
何で自分の体重を含めた割合なんて話しに持って行きたがるのか知らんが、
自分の手足で操作する道具の重量が3kg重くなるという事実は変わらん。
差が出づらいとしたら、それはローラー台の上だけだ。
ダンシングで加速とか、コーナーからの上り坂とか、普通に走ってても
自転車自体の重量が効いてくる場面なんていくらでもある。
184ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 10:40:51 ID:???
>182
ゼロスタートで競争してもそうなん?
185ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 11:06:42 ID:???
多摩川あたりの車道を走ってたスケボー兄ちゃんと、
たまたま走る方向が同じだったから付いていってみたら、
5〜6万程度のミニベロの六速でもじりじりと放されていった。

スケボー相手にマジ漕ぎも大人気ないし、
車道だから飛び出しなんかで事故ったら馬鹿だから、
競争したわけじゃないけど、最高速度は侮れないと思うぞ。
186ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 11:08:39 ID:???
>>183
むしろ何で自転車単体の車重で考えるのかが不思議。
ペダルの踏み込みの軽さって事では、自転車+車重で考えないと無理。
自転車+人間の重量があるものを加速させるのだから、自転車+人間の慣性力が働く。
ペダル踏むと自分は止まってて、自転車だけ一人で前に行く様な世界に住んでいるのなら知らんが。

ハンドリングが爽快になったり、自転車を左右に振ったりが軽くなるのは、自転車単体の重量で
変わるから簡単に体感できるのはわかるが
それでペダルの踏み込みが軽くなったと思うのはプラシーボ。
187ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 11:28:08 ID:???
まとめ
>>66
>>123
188ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 11:45:20 ID:???
>>178
>でも競技やったり年中峠に行く奴じゃなきゃほぼ変わらんと思う。

そ言う言い方だからややこしくなるw

「ほぼかわらん」じゃなくて

そういう人には「違いがわからん」

が正解なんだよ。
差はあきらかにあるんだが、CRをポタってるレベルの人には
その違いが理解できないだけ。
要するに鈍感なのを自慢してるだけだよ。

だから、ほっといておk。
189ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 11:48:07 ID:???
>>179
マラソンでは数十kg重いと、生死に差出るって言われてるしな
190ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 12:32:02 ID:???
>186
本当に思考完全停止だな。
191ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 12:39:39 ID:???
>>189

松村邦洋か。
192ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:36:11 ID:zbMHcVKn
理論的に反論できないフィーリング厨
193ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:39:49 ID:nPZ0V1A7
だからこそ「プラシーボ、迷信、オカルト」のスレに書き込んだわけよw
馬鹿の自覚があるだけまし
194ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:45:58 ID:???
例えが悪いな。
階段、おもりをつける、スクワット、高校のとき物理やらなかったのかな。
195ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 14:05:34 ID:WRlqHJYP
>>183
例えば自動車の車体重量の変化によるパワーウエイトレシオの変化を調べる時にエンジンの重量は無視するのかいww
196ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 15:01:37 ID:???
自転車に1.5L用のペットボトルホルダーつけて、中に砂でもつめて比較してみ
197ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 15:12:52 ID:???
そういえば、ボトルのあるなしで走りは変わらないな
800gだっけ
198ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 15:17:30 ID:???
お前自転車板中で「〜してみ」って言いまくってるけどさ
もうちょっと昭和臭の少ない表現しようよ
199ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 15:28:58 ID:???
してみそラシド
200ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 15:31:55 ID:???
平成顔乙
201ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 16:10:52 ID:???
盗難が怖いからってやたらゴツい鍵を二つも持ち歩いてるのが知り合いにいる

202ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 16:42:24 ID:???
>>197
スバルライン登ってみ? タイムは全然違うから
203ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 16:43:24 ID:???
俺も1キロの鍵持って走るんだけど、ウエストバッグに付けて走ると分かるが
シートポストのホルダーだと正直分からん
皮しかないような超軽量サドルの売り文句でよく「ダンシングや登りではっきり違いがわかる」とか書いてあるけど
あれは正直眉唾だわ
でもチャリ単体で3キロも変わったら女子小学生でも分かるわな
204ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 16:44:52 ID:???
世田谷区が、実験的に設置した地下式駐輪場普及しないかね
駐輪場で盗まれるの多すぎ
205ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 17:48:39 ID:???
自転車単体で+3キロなら違いに気づかん奴もいるだろうが、
車輪単体で+3キロなら、まったく違ってくる。
206ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 18:03:48 ID:???
片方1.5のバーエンドでも分かるな
207ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 18:38:48 ID:???
実業団暦はムダに長いがレースでも1-2kgくらいなら車重が違っても、
踏み味は変わりそうだが、結果の順位が大きく変わることはないと思う。
そのときに強い奴が勝つというだけ。TTなら別。

でレースじゃなきゃなおさら、そのくらいの違いは趣味の範囲だ。
208ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 18:47:54 ID:???
>>207
どんなのを使ってもDNFですね わかります
209ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 20:37:17 ID:???
自転車の3kg差はすぐわかるよ。
わからないやつはおかしい。
でも3kg軽いから速くなるというのは間違ってるけどな。
特に軽いフレームだと登りが速くなると言ってるバカとか。
210ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 20:46:18 ID:???
>>203
女子小学生でも分かるんんじゃなくて、女子小学生になら分かるなら正解。
女子小学生は、ふつうは成人男子よりかなり体重が少ないから、同じ3kg増でも成人男子よりは大きく効いてくる。
211ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 20:48:06 ID:???
>>209
お金がないのですねw わかりますww
212ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 21:14:01 ID:???
同じ3kgでもハンドルやシートポストにつければ誰でもわかるが
BBにつけるとわからん奴がほとんどかもしれんな。
213ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 21:52:21 ID:???
車重なんてTTでも関係ないぞ。
TTやトライアスロンのバイクの重さ知ってるのか?12kg越えとかザラだぜ?
214ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 22:43:15 ID:???
登りで軽い方が速いなんてのは判りきってる
平坦な道のりでどうかってのが問題なんだよ
215ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 23:19:48 ID:???
登りは軽い方が楽、下り限定なら重いほうが楽だよ。
平坦な道は、加減速が多いなら軽いほうが楽だけど、
スピードに乗って巡航している状態にできれば、
ある程度重さがある方が楽になる。
長距離走るんなら、軽ければいいとは限らないと思う。

速いか遅いかは測定する方法があるけど、
楽か苦しいかはどうとでも言い張れるけどな。
216ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 00:20:58 ID:???
巡航時、重量がある方が楽っていうのもプラシボじゃね?

競艇だと、明らかに体重軽い選手の方がスピードでて有利なんだが。
そのせいで、バラスト積んで制限してるぐらいだし。
217ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 00:41:18 ID:???
とりあえず素人が自転車買うときに
「2kgも車重が変わればペダルの軽さが全然違うから、軽いの買った方が良いよ」
みたいな事を言う自転車屋はあまり信用しない方がいい。
218ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 01:04:44 ID:???
>>216
当然重すぎればきついだけだけど、軽すぎるとなんか安定しない感じ。
重量がある方が横風の影響が少なく感じる。

これも気のせいかな。

>>217
ギア比が重要なんですね。
219ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 07:58:39 ID:???
>>216
あくまでも「重くても加速できる脚力がある」って前提な
220ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 12:33:47 ID:???
>216
競艇で長距離を巡航なんて聞いたことないけどな。
221ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 12:40:06 ID:???
重くても加速できる脚力がなきゃ巡航できない。
脚力自慢でも重すぎりゃ加速できない。
ブレーキをかけたとたんにきつくなる。
222ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 14:19:23 ID:???
なんでいきなり競艇が出てくるんだよw
競艇は水の上なんだから沈まなきゃ沈まないほど水の抵抗が減るからだろ
競馬の騎手が軽い方がいいのは馬が楽だからだ
223ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 14:49:47 ID:???
では閣下、我が連邦の戦車に身長制限があるのは何故でありましょうか
224ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 15:22:48 ID:???
今度は戦車かよw
狭い戦車にでっかい図体丸めても乗り込めねーよってことだろ

トンチンカンな例え出しても意味ないぞw
225ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 15:23:55 ID:???
人間みてーな貧弱なエンジンだと3kgの差は大きいわな
226ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 16:18:36 ID:???
10kg前後の物に3kgの差って大きいだろ。
227ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 17:28:01 ID:???
では閣下、我が帝国の潜水艦に身長制限があるのは何故でありましょうか
228ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 17:41:53 ID:???
>227
潜水艦は狭いから。
229ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 17:46:00 ID:???
>>217

そういって、ルイガノMV-1(12.1Kg)買おうとしたら、
ESCAPE MINI(10.8Kg)をすすめてきました。

・・・とか?
230ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 18:20:16 ID:???
軽いほうが良いに決まってるでしょ
ホイール500g軽くなったら平地でも違う
巡航は重いほうが良いっていうのこそプラシーボ
231ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 18:25:02 ID:???
ホイール外周はたしかに違うね。
232ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 18:30:34 ID:???
はっ!ジャイアントもルイガノも体重制限があります!
233ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 18:49:21 ID:???
その制限は速度以前に車体が耐えられないからです
234ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:05:44 ID:???
3kgの差なら俺でも分かる
でも2.99kg以下だと分からない
235ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:33:16 ID:???
空力 vs 軽量化 になってしまうが、TTじゃ、エアロハンドル、ポスト、
フルカバーのホイール、DHバーで3kg以上重いぞ。
トライアスロンもこの仕様で200kmを40km/h巡航してる。

ブレーキはゴールにしか使わないような、巡航オンリーでは
車重より空力重視、ってことだろ。
236ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:38:44 ID:???
その自転車に3kgのおもりつけたらどうなるって話だろうに
237ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 19:45:11 ID:???
成人男子の脚は普段から60kg以上を支えているし、自転車に乗れば70kg以上を加速させてるからな。
3kgの差なんて脚ではなかなかわからんよ。
238ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 20:13:25 ID:???
競技ならともかく、公道走ってるのなら自転車の重さが不利にならない場合、
たとえば下り坂とかもあるから、わからんというより気にしていないんだと思う。

239ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 20:14:01 ID:???
はあ
体感できない=プラシーボなわけね
240ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 20:33:59 ID:bii0XZA6
またフィーリング厨か
学習すべきは「おもりをつける」のは自転車の重量増とは質が違うこと
スクワットや歩く、走る運動はは自転車とは力学的に違うベクトルだということ
241ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 20:44:23 ID:???
重量増ならエンジン積み替えればあqwせdrfgtyふじこl
242ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 20:48:53 ID:???
数字上確かに変化しているはずだがフィーリング上全く違いがわからない場合はどうしたらいいんだ
243ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 20:53:44 ID:???
プラシーボとは・・・

カスタムと称して、自転車の部品を交換するための言い訳に対する
つっこみである。
244ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 20:55:17 ID:???
>>242
競技したりタイム計っている人には真実
「タイムが10秒縮まったよ!!」
「そりゃすごいじゃん」

サイクリングを楽しむだけの人にはプラシーボ
「加速がものすごく違うんだよ!!もう長距離もへっちゃら!!」
「それは気のせいだよ…」
245ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 21:01:55 ID:???
プラシーボでもなんでも、素人は乗りやすいって思えればOK。
ちょっとしたポジションやセッティングの変更で
金をかけずに乗りやすくなりゃさらにOK。

・・・で、調子に乗って次の日筋肉痛になる。
246ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 21:02:19 ID:???
まっ
気にならねえならそれでいいじゃねえの
軽いにこしたこたねえだろうし(耐久性との兼ね合いで)
247ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 21:20:31 ID:???
軽量厨が多いスレだな
248ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:04:58 ID:???
>>247
それも思い込みだお^^
249ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:27:23 ID:???
60万で7sのロードバイク
30万で10sのロードバイク
15万で6sのロードバイク
どのロードバイクを買いますか?
250ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:36:33 ID:???
それだけの情報でいったい誰が決められるんだよ
251ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:37:39 ID:???
五万程度で11s〜12sの自転車買います。

15万で6sとか60万で7sのロードバイクってあるのか。
フレームのみってんじゃなんだろうな。
252ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:43:18 ID:???
>>249
普通の斧です。
253ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:47:23 ID:???
>>252
あなたにはこの綺麗なジャイアンを(ry
254ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 22:04:30 ID:???
>>236
いや、200kmを40km/hで巡航するのに、
軽量ホイール・フレームの8kgのロードじゃなくて
12kg以上もあるバイクを選択してる、ってことじゃね?

結論は、平地での巡航走行に軽量化は無意味ってことだろ。
255ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 22:54:56 ID:???
200km走るにあたって、ストップ&ゴーがない道、アップ&ダウンがない道は存在しないから、
巡航走行に軽量化は無意味っていうこと自体無意味じゃね?
256ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:14:34 ID:???
公道じゃ、自転車の軽量化の恩恵を体感できない状況の方が圧倒的に多い。
だから自転車の軽量化より自分の贅肉落とせと皮肉られる。
257ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:17:30 ID:???
軽量化は確かに意味がある。
自分の減量と自転車の軽量化は同じ尺度で測れない。
完璧な平地での軽量化に意味は無いが、完璧な平地は無い(トラック以外に)。
だけど、数十グラム軽くなって大金取られるのは腑に落ちない。

→とりあえず、総重量10kg以下ならばんばんざいじゃね?
258ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:36:44 ID:???
>>256
贅肉落とすのにも限界があるだろ。
落としすぎもよくねーし。

世の中メタボばかりじゃねーぞ。
259ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:38:19 ID:???
200km 40km/h ってトライアスロンだろ?
結構加速する場面はあるぞ。周回コースだから
周回遅れを追い抜くとき、ドラフティング禁止ルールで15秒以内に
追い抜きが義務づけられてるから、加速が必要だったりする。

んでもバイクの総重量は13kgくらいあるんじゃね?
サーベロもケストレルもクワタナルーも結構重い。ドリンク2本に軽食まで
携帯してるしな。重さなんてかんけーねーな。
競技に出ないでポタリングしてるオッサンたちの言葉に惑わされんなよ。
260ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:39:23 ID:???
10kg以下なら担いだり持ちあげたりするの楽だよな。重いと階段の上り下り大変だし。

自転車の軽量化っていっても、ブランド物やかっこいいパーツを付けるための口実の一つでしょ。
数十グラムの恩恵より、ブランドパーツの満足感とプラシボ効果の金額だよ。
261ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:42:33 ID:???
自転車の重量にはこだわるデブ
262ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:52:20 ID:???
>>259
いや、軽いに越したことないだろ。
同じエアロフォームで重いのと軽いのだったら軽いののほうが圧倒的に加速いいだろJK
263ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:55:11 ID:???
自転車の剛性にこだわるのはガチャ踏みデブww
264ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:59:11 ID:???
>>258
乗ってる人間の方の軽量化と投影面積、エンジン性能なんてのは定番の皮肉だろ。
口だけ野郎にはいわせときゃいいのさ。
265ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:00:45 ID:???
輪行するなら軽い方がいい。
266ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:01:14 ID:???
貧乏人ってかわいそうだよね(´・∀・`)
267ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:05:03 ID:???
軽量化の話ぶったぎってるし、ロード限定ですまんが、バーテープの良し悪しって感じた事ある?
個人的にはコットンテープ使って「うわぁ薄ーい」とか思った以外に違いがわからないんだけど…。
巻きやすさもたいして変わらないし、違いはあるけどどう良いかは別のような気がする。
正直、いろいろあるけど、結局どれでもいいような…。
268ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:14:30 ID:???
手は添えるだけ的な乗り方が自然にできてるんですね。うらやましいなあ。
269ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:20:36 ID:???
>>268
いや、がむしゃらに握る時だってあるよ。
でも、違いはわかるんだけど、違いを感じられるのは巻いてニ、三日で
すぐにこれでいいって気持ちになる。
前のバーテープ良かったなぁ、って思ったことがないから、みんなこだわりあるのか聞きたい。
270ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:21:00 ID:???
グローブして乗ってれば、バーテープなんて何でも同じ。
なくてもいいくらいだが、レギュレーションあるからな。
271ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:21:42 ID:???
クッション性とか違うんだろうけど、俺も正直、わからん
272ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:23:52 ID:???
>>259
軽い方がいいよ。ペナルティーくらってバイク持ち上げてるときそう思ったw
273ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:35:06 ID:???
バーテープのこだわりってほとんど色とブランドのような。
このフレーム色にゃ「○○社の○○の、この色のバーテープだぜ」とか
「○○社の○○がええぞ」とか。





274ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:37:49 ID:???
>269
オレもいろいろ試すんだけど、結局チネリのコルク黒に戻ってしまう。
まあ、自分に合ってるってことなんだろうな。
275ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:40:28 ID:???
んー、だよなぁ。
次はあのバーテープ巻くぞ!とか意気込んでても、
特価品の500円くらいのテープ見ると「とりあえず…」って買っちゃう。
んで、結局何ヶ月も使って不満が無い。
グローブの方が減りが早くて変えてるかもしれない。
それはないか。
276ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:47:03 ID:QdMnxcXQ
良スレage
277ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 14:06:56 ID:???
なんとかストーンとか、なんとかリングとか、なんとかマグネットとか、
自転車が速くなるオカルトグッズってないのかな。
278ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 14:18:33 ID:???
ビガーパンツで穴あきサドルに乗ると・・・
279ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 14:26:31 ID:???
堂々と一般向けスポーツ店でオカルトグッズ売ってるのは
おらも同化と思うが

ケミカルは多少オカルト入ってると思うよ
280ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 14:45:11 ID:???
>>277
自転車用じゃないけどSEV
エンジンがよく回ったりホイールバランス改善されたりガンが治ったりします
体につけるものでチタンが云々ってのもあった気がする
281ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 15:46:49 ID:???
漕がなくても坂道を登れる中国製自転車。
282ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 18:00:22 ID:???
>280
そんな金属類に劇的な変化をもたらすパッチなんて、恐ろしくて貼れないよなw
283ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 19:22:19 ID:???
「カーボンはへたる」
284ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 19:28:44 ID:???
カーボンは落雷する
285ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 19:57:59 ID:???
そいや、チタンとかバナジウムとか特殊な技術でなんたら ってスポーツ用品店で販売員が言ってた
ただの希土類磁石じゃねーか
286ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 20:08:50 ID:???
>>283
正確には「樹脂が劣化する」だよな
287ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 20:15:31 ID:???
エポキシの光線劣化はしかたない
ウレタンの加水分解同様
288ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 20:22:27 ID:???
地面にカコーンって落としたヘルメットはもうダメって本当?
別にひび割れてるとかじゃなければ問題ないと思うんだけど。
289ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 20:28:18 ID:???
戦争の時は38式を落として軍曹から殴られたものです
290ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 20:32:07 ID:???
俺は会社で友人の誕生日ケーキみんなで金を出し合って買って
運んでいる途中でみんなの目の前で見事に落とした。
せめて殴られた方が幸せだった。
291ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 20:32:23 ID:???
オイルは、テフロンとかセラミックとかの超微粒子とかナノテクノロジーとか、
ハイテクのって効果ありそうだよね。

けど自転車屋のじーさんは、金物屋で売ってる安物のミシン油がお勧めいってたな。

どっちが本当なの。
292ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 20:41:21 ID:???
ミシン油はさらさらしてドライだから
頻繁にメンテナンスする人向けかな

そもそも最近の家庭用ミシンは注油不必要だったりして
裁ちばさみの錆び防止程度にしか使わんが
293ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 20:57:30 ID:???
それじゃ、自転車の汚れ落としにママレモンがいいってのも本当?
294ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 21:01:41 ID:???
えっママレモンどこで売ってるの!??
買いに行きたいから、おせーて
295ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 21:02:52 ID:???
自転車用のバカ高いオイル。
オートバイ用のやっぱバカ高いオイル。
ホムセンの儲ける気ねぇのかって思うくらいの安いオイルいっぱい。
100均のオイル。

これらの違いは本当なのかプラシーボなのか…
296ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 22:03:51 ID:???
僅かばかり違いが有ったとしても、5倍程の値段差を生むほどの
効能や材料の違いがあるわkqwせdrftgyふじkぉp;@:「」
297ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 22:51:40 ID:???
糞高いチェーンルブに、チェーン洗浄キット、洗浄剤を買うんだったら、
ミシン油+格安パーツクリーナー を数回でチェーン新品張り替えの方が
安いよなw
298ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 23:00:14 ID:???
いやいや、灯油+余ったエンジンオイルのほうが更に安く。
299ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 23:18:25 ID:???
バナナで釘を打てるぐらいの温度や、火が付いちまうような温度なら、
バカ高いオイルと安いオイルの差は出るだろうけど、
自動車やオートバイならわかるけど、自転車だと関係ないだろうな。
300ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 23:18:42 ID:???
>289
たたえよ鉄かぶと!
301ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:03:53 ID:???
オルガン ミシン油 100cc 180円(オカダヤ)だな
ミシンモーターは100-1500rpmぐらいでベルト駆動
クランクで上下運動に変換してる

家庭用は粉末成形含油合金とグリスを使って注油不要にしているけど
職業用は基本的には使用前後注油
サラサラで割と揮発性がある

使用前後に注油する前提なら自転車でもミシン油で十分チェーンを長持ちさせることが出来るよ
302ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 12:23:40 ID:???
エコな俺はココナツ洗剤とベニバナ油だぜ!
303ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 12:40:03 ID:???
不飽和脂肪酸は固まるからよせ
304ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 17:03:57 ID:iewDaV56
計算してみた。
ライダー70kg 車体10kg(内ホイール3kg)
ライダー70kg 車体7kg(内ホイール2kg)

時速35km/hに到達するのに
重 3910J
軽 3640J

車体全体で運動エネルギーが142J違う
ホイールの回転エネルギーが129J違う

合計して約271J
素人の貧脚の出力を200Wとすると
35km/hに到達するのに19.55秒→18.20秒(1.35秒差=13m)

30→35km/hの加速時には空気抵抗にエネルギーの大半を食われるので更に差は広がる
十分のびが悪くなったと感じるだろう。
305ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 17:16:45 ID:???
ついでに
ライダー+車体80kgが斜度2を35km/hで駆け上ると152W負荷が増える

3kgの差は5.7Wで100m進んで58.8Jのエネルギーを消費する。

つまり0→35k/h加速に必要なエネルギーは
斜度2を460m進むのに等価だ。

町中だと1kmに一度は信号に引っかかるだろうから
平地でも重量の差はそれなりに出る。
306ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 18:05:29 ID:???
>>304
ごめん馬鹿に分かりやすく書いてくれ
>30→35km/hの加速時には空気抵抗にエネルギーの大半を食われるので更に差は広がる
速度が上るほど空気抵抗が大きくなる、つまり重量の影響は相対的に減るんじゃないの?
307ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 18:17:18 ID:???
>>304
俺からしてみればそんだけしか違わないのかってショックなんだが。
フル加速で違いが1秒。
それから巡航すれば重量の違いは無いって事だろ。

てことは加減速の機会が60回あったとしても1分しか違わないのか。
競技しないなら誤差だよ…
308ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 18:41:10 ID:???
平地の場合は足を止めたら減速する
同じ速度を維持するためには常に減速分を加速し続けなければならない
309ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 18:50:49 ID:???
トライアスロンやTTみたいに、ゴールしかブレーキ使わないようなレースじゃ
無意味ってことだなw
310ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 18:53:15 ID:???
>306
>速度が上るほど空気抵抗が大きくなる、つまり重量の影響は相対的に減るんじゃないの?
0→5km/h 脚力の200Wを全部加速に使える
30→35km/h 脚力の200Wのうち50Wしか加速に使えない。

→加速に約4倍時間がかかる

>307
一時間以上走る競技を考えればゴミの差

むしろ町中で乗り比べたときに差が出るものだと思う。
1kmに一回停止するという計算だと
3kg増で斜度が約0.04増すだけのエネルギーが増える。

平均すればわずかな差だけど、
一番力が欲しい30→35に加速するぞって時に40cm地面が下がると考えれば
十分体感できるだろ。
速くなるんじゃなくて、いつもと同じに走ってちょっと楽になる。

また、34→35に必要なエネルギーが221Jだから、ちょうど加速時の1km/h差だ
311ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 19:04:47 ID:???
ありがとう。三キロ違えば街乗りでも少しは違うってことだな。
500gくらいだと体感さえ難しそう。
312ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 19:40:31 ID:???
街乗りなら、夏と冬とで着ているものの重さから違うから、
2〜3キロの体感はさらに難しくなる。
飯食えば、直後は食った分の質量増えるわけだし、その逆もしかり。
数十グラムなら、ポケットの小銭で相殺されさらに体感できなくなる。
313ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 19:53:47 ID:???
>>312
つ基底重量
314ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 19:57:27 ID:???
プラシーボじゃないけど体感できるかどうかは個人差があると
315ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 20:01:53 ID:???
500gで街乗りはキツイなぁ  峠(10km以上)ならタイムに出るよ
316ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 21:30:47 ID:???
つまるとこ競技じゃないなら感じ方次第の個人差で、
違うと言う人には気にしない人は鈍感野郎pgr、
気にしない人には違うと言う人は糞エンジンpgrか。
完全に平行線なんだから個々の好きにしろや、だな。
317ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 22:30:38 ID:???
プロロードレースとかだと10g単位の軽量化って
心理的効果がバカにならないんじゃないの。
逆プラシーボ効果というか。峠のキツイ登りとかで
「オレの自転車は横のやつより重い」と思った瞬間に
力が抜けて置いてかれそうじゃん。逆の(パワーが出る)
効果はたいしてないように思うけど。
318ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 22:54:32 ID:???
重い自転車は脚をとめても減速しにくい。
加速に力が必要な分、まったく同様に減速しにくい。
だから巡航に関しては重量において差は無い。
319ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:01:00 ID:???
>>304
19秒→18秒

体感できるわけがないだろ。
ストップウォッチ持って19秒でとめてくれって言ってもほとんどのやつは17秒〜21秒くらいで誤差はでるだろう。
ましてや自転車運転中。もっと体感に誤差が出てくる。
路面でももっと加速なんて違うし、体調でももっと違ってくる。
毎回違う中での1秒。
体感できるわきゃないわ。
320ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:11:10 ID:???
>>310
あたまが良いようで、実はてんでダメなんだな。

加速に4倍の時間がかかるのは重量があろうがなかろうが同じだよな。
その中で重量による加速時間の差はどれくらいだ?
風によってものすごく加速時間が長くなっている中での僅かな差だよな。

それは別の言い方をすれば風によってものすごくペダルが重くなっている状況で、
重量差でほんのわずかに重くなったペダルの負荷を感じろって事でしょ。
結論としては「どっちも重い」だと思うが…
321ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:15:06 ID:???
ていうか普通に>>306が正しいんだけどね。
322ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:15:22 ID:???
>>304はホイールが1kg違うからな。
俺はフレームが3kg違っても体感できるとは思わないが、ホイールが1kg違って体感できないって奴はなかなかいないと思ってる。
それでも>>304くらいしか差が出ないのはちょっと予想外だったが。

323ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:23:47 ID:???
軽量厨ってどうして、全体の中での変化率を無視しがちなのかな
324ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:26:59 ID:???
それでもまあ3kg位の違いがあれば体感できることはあるでしょ。
ストップ&ゴーの繰り返しで全質量の数パーセントの違いがボディブローのように効いてくるかもしれない。
325ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:33:40 ID:???
>>310
理論上の話として摩擦は無視して

ケース1 真空中(空気抵抗ナシ)での加速の違い = 100%重量の差
ケース2 全く前に進めない非常に強い向かい風※1 = 100%空気抵抗 =重量の影響0%((加速しないので重量による差は無い)

となる。
つまり無風(速度0)が一番重量の影響を受けて、空気抵抗が増えるほど重量の影響は減っていき、最後は0になる。

※1加速する為のエネルギーと風によって受けるエネルギーがつりあっている場合
326ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:44:01 ID:???
それならば、担いで階段を上り下りする時に一番質量の影響を受けているということになる。
327ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:45:23 ID:???
>>326
間違いないよ。
328ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:55:46 ID:???
>>326
それで10kg→7kgの差を感じない奴はめったにいないだろ
329ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:58:43 ID:???
>>323
初心者に有意差なんてわかるわけがねえし
とにかく数字が減ってりゃ満足なんだろうなw
330ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 00:09:17 ID:???
>>323
3kgの鉄アレイを手で持つとそれなりに重い。
だから車重が3kg増えるという事は、この3kgの重さが増えることには違いないから、感じないわけが無い!
って理屈なんだろ。

でも別の例えをすると
指先にちょっと食塩をつけて舐めるとしょっぱい。
次に一杯の味噌汁を用意して一口飲む。
次にもう一回指にちょっと食塩をつけて今度は一杯の味噌汁の中に溶かして飲む。
味は違うだろうか?味噌汁のしょっぱさが増しただろうか?
あの舐めてしょっぱかった食塩が味噌汁に入った事には違いないのだから、その分のしょっぱさ
は感じないわけが無い!で正しいだろうか?

331ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 00:14:59 ID:???
プラシーボでもいい
現実にタイムは上がるのだから
332ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 00:22:22 ID:???
重ければ、担いで階段を上り下りする時だけではなく、漕いでいるときも確実に膝の負担は増えている。
感じないというか、気にしない人たちにはどうでもいいことだが。

>>330
一杯の味噌汁の塩分をなめるな。
指先にちょっと食塩をつけて舐める程度の量など誤差の範囲だ。
333ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 00:29:13 ID:???
>330
3kgはちょっとではない。
体重65kgの人間でも、自転車を含めたとしても4%の重量増だ。

小さじ1/2の塩をなめたら結構しょっぱい。
それを>330と同じように味噌汁に入れたら、やはりかなりしょっぱい
味噌汁に感じるだろう、ということだ。

自転車の場合、自動車で言うところの「バネ下」というのは自転車全体の
ことだからな。操作している人間がその影響を受けないわけがない。
3kg違えばダンシングで加速する時など、自転車を振った時の重さが全く
違う。サスペンションよろしく自転車の動きを制御してるのは人間だから。
「気付くわけない」なんて言っている奴はマトモな自転車に乗ったことがない
貧乏人だろ。
334330:2009/04/09(木) 00:34:47 ID:???
>>332
>一杯の味噌汁の塩分をなめるな。
>指先にちょっと食塩をつけて舐める程度の量など誤差の範囲だ。

全体における変化のパーセンテージがどれだけ重要かという例えだよ。
あと手で持つということと、ペダルでこぐという事では感じ方に違いがある
という事も言いたかった。

あとは車重が増えた事で増えたわずかなパーセンテージの負荷を感じる事ができるかどうかだな。
感じられたとしても、それはプラシーボではないのか?

というところ。
結局は人数を集めて目隠し実験でもやらないと答えは出そうに無いが。

335ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 00:39:29 ID:???
>>333
ダンシングで振った時の重さが違う事は今まで誰も否定してないよ。
それは人間はいどうしないで自転車だけ振っているのだから、10kg→7kgなら33%ちがうのだから
気が付くのはあたりまえ。
みんなが異を唱えるのは
「車重を軽くしたら、ペダルが軽くなる、加速感が良くなる」
だろうね。
336ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 00:44:31 ID:???
おまえらに言っておくが味噌汁の塩分は1.6gだ。
味噌汁は塩分が多いと敬遠しがちだが、実は意外と塩分を含んではいない。
337ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 01:06:21 ID:???
>>335
異を唱えるって、文句言ってるのは一人だけな気もするが…
338ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 01:12:36 ID:???
何言ってるんだ?
この板には俺とお前の二人しかいないんだぜ?
339ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 01:21:41 ID:???
つーかさ、1kg軽いとか3kg違えば・・・とかいってるやつ。
どれだけ速いのよ?入賞歴とか、峠のベストタイムとか付けて語ってくれよ。

まさかウン十万のバイクでサイクリングロードをモサモサ走って
喜んでるオッサンじゃないよな?
340ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 02:28:43 ID:???
入賞歴とか峠のベストタイムとか自転車の値段なんかの話は、
ここじゃ板違いだから。
341ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 03:03:46 ID:???
>>336
塩多目の味噌と減塩味噌じゃ全然違うだろ
342ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 04:40:23 ID:???
スネ毛を剃ると早くなるって本当?
343ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 06:17:31 ID:???
スネ毛を剃ると速くなるのではなく、スネ毛も剃らないヤツは速くならないのだ。
344ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 07:17:30 ID:???
1000kmを70時間かけて走ったが
これが4%だとかなり変わってくるんだぜ
345ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 08:05:10 ID:???
ままちゃりでレースに出てみればわかるだろ
346ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 08:21:06 ID:???
>>345
それは例えが違う。フルマラソン走るのに、
スリッパ、革靴、バッシュ、マラソンシューズ、マラソンシューズ(プロモデル)、
どれで走ったら速いか。

バッシュとマラソンシューズの間は <<<越えられない壁<<< だが、
あるレベルにいけばほとんど誤差しか生まない。
347ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 09:28:48 ID:???
マラソンシューズに関して言えば
一般用のマラソンシューズと
プロ用のマラソンシューズでは
靴底の厚さに決定的な差がある
誤差しか生まないなどと言えるのは
無知たる証
348ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 09:30:30 ID:???
>>345
ロードとままちゃりなら違いがわかるが、ままちゃり同士で3kgの違いとなると絶望的。
349ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 09:38:18 ID:???
ハブダイナモにするとペダルが重くなるってのはプラシーボですか?
350ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 10:46:17 ID:???
平地の高速巡航に話を絞れば、自転車の抵抗はほとんどが空気抵抗。
従って重量差なんてほとんど無いも同然。
トラック世界選手権のタイムを見ればよく分かるでしょ?


351ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 11:01:31 ID:???
>>350
全然つまらないからもう書かなくていいよ
352ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 11:22:03 ID:???
>>347
つか初心者トレーニング用と決戦用な
クッション性と重さに大きな違いがあるが値段はさほど変わらん
353304:2009/04/09(木) 12:04:02 ID:???
みんなおはよう

貧脚ほど重量には敏感になると思う。
歩行+αの運動をするキャパがどれだけあるかが問題。
加速時はα部分をひねり出しているわけだからわずかな差でも
乳酸がたまるたまらないの閾値を超えたら体感できる。
豪脚ならその程度の差は笑って飛ばせる

人間の100倍以上馬力のある軽自動車ですら燃費のためにg単位で軽量化していて
100kg違えばはっきり数値に出る。

>319
>体感できるわけがないだろ。
>ストップウォッチ持って19秒でとめてくれって言ってもほとんどのやつは17秒〜21秒くらいで誤差はでるだろう。
通勤路に調子の良い日じゃないと引っかかる信号とか無い?
フォームを変えて勝率が上がる程度の差は体感できる。

>320
>加速に4倍の時間がかかるのは重量があろうがなかろうが同じだよな。
>その中で重量による加速時間の差はどれくらいだ?
>風によってものすごく加速時間が長くなっている中での僅かな差だよな。
荒っぽい近似だけど単に差も4倍になるだけだよ

>325
>ケース2
その理屈は定速運動しているときにはなりたつけど
加速しているときの話なのでそうでもない。
本当はちゃんと式を見せるべきなのだが、微分方程式の解き方を忘れたのでゴメン

>339
ヒント:貧脚ほど重量の影響がでかい
354353:2009/04/09(木) 13:21:48 ID:???
ごちゃごちゃ書いたけど

まとめると
・3kg軽くしても平地では体感できないかもしれない
・一番効果があるのはホイール
・フレーム重量差は誤差
・貧脚ほど効果がある

安い完成車についている駄ホイールは交換した方がいいかもしれないが
(転がり抵抗も良くなるし)
他の部品を軽量化するのは無駄じゃないかな。

どちらかと言えばブラセボ派の主張になっていると思うのだが
355ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 15:55:47 ID:???
>>347
無知はおまえだ。こちとら10km 34分だっての。
プロ用のマラソンシューズってなんだ?専用つくってもらえるの
なんて五輪メダル候補くらいなもんで、箱根の選手も市販の
マラソンソーティーとか履いてる。

あるレベルのマラソンシューズなら、どれはいても誤差だ。
厚さ?そんなの気にして走ってるやつなんていねーよw
それにランナーはタイムの差や勝敗を、シューズのせいになんてしない。
356ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 18:02:28 ID:???
自転車を全く左右に振らずに加速するなんてこと自体があり得ないんだから、
加速の歳に3kg車重の差を体感できないなんてことはあり得ないってことだろ。
357ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 18:49:18 ID:???
>356
>自転車を全く左右に振らずに加速するなんてこと自体があり得ないんだから、

俺はできるだけ振らずに淡々と加速するように心がけているんだけど
ひょっとして間違っている?
358ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 19:39:09 ID:???
ダンシングしてるのに自転車振ってないってことは体が振れてるわけで全然駄目
359ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 19:42:10 ID:???
>>355
プロの方でつか?
360ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 19:46:14 ID:???
>>358
一生懸命身体振ってるみっともない奴等もいるけど
身体も自転車も振らずに加速する方法論も聞いた事あるぜよ
361ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 19:54:00 ID:???
>>353
>荒っぽい近似だけど単に差も4倍になるだけだよ
空気抵抗が大きい速度で、全走行抵抗の中から加速抵抗のみを抜き出して比べることに意味がないと言ってるんだが
362ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 19:54:07 ID:???
>身体も自転車も振らずに加速する方法論

電動アシストか?
363ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 20:07:39 ID:???
>>362
ちげーよアホかw

どっかの大学の自転車部の協力の下、
所謂ダンシングによる加速と車体を振らずにする加速で
タイムにどのような差があるかを
調べた論文をネット読んだ事もある
結果はほぼ誤差の範囲だが車体を振らない方が速かったと
ちょっとググってみたけど出てこね
364ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 20:23:45 ID:???
車体を振らない=自転車の走行性能を最大限に引き出す
ダンシング=人間の出力を最大限に引き出す
って事じゃないのか?
365ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 21:05:26 ID:???
>>355
でも、>>355みたいなデブがマラソンソーティーでマラソン走ると膝が死んでしまうよな(・∀・)
366ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:01:36 ID:???
技術の部分で昇り切った人が進歩のためマシンに極度なまで気を使うのならわかるが
そこらにいるサンデーローディー程度のやつらが騒いでも無駄だよな
367ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:03:59 ID:???
素人なほど、機材には気をつかうべきだね(・∀・)
368ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:05:31 ID:???
ていうかみんながいつもダンシングしてフル加速してるとでも、本気で思っているのか?
競技でもないのに、赤信号で止まるたびにダンシングでフル加速してられるかよ。
369ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:06:34 ID:???
ママチャリDQNは何かと“ダンシング”しだすよねw
370ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:08:39 ID:???
赤信号で止まるたびにダンシングでフル加速はしないけど、前のほうの歩行者信号が点滅しだしたら
絶対にダンシングでフル加速するよな(・∀・)
371ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:14:13 ID:???
俺は基本止まっている状態からの加速はシッティング。
かなり軽いギヤから初めて一つずつシフトアップしながらスムーズに加速。
なんかいかにもメカをあやつっているって感じがして好きな瞬間の一つ。
372ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:15:59 ID:???
そもそも止まった状態からダンシングでフル加速するやつなんていないよな
373ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:35:42 ID:???
つーかこの話題、誤差=違いを認めてる時点でプラシーボじゃねぇじゃん・・・
374ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 13:52:47 ID:???
車体を振る・・・・・力任せ、力むとロスが多くなってしまう。
車体を振らない・・・変速の使い方が上手い、無理をしないのでロスが少なくなる。

こんな感じじゃないのか。
375ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 14:14:22 ID:???
車体を振るのは目的じゃなくて結果だよ
ダンシングでロスを減らすために体を振らないようにするには自転車を振るしかない
スプリントじゃなくて山の場合ね
376ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 16:50:24 ID:???
>>363の言っている実験は、登坂じゃなくてほぼ平地なんじゃないのか。
377ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 18:43:28 ID:???
まあ全身運動になるからいいんじゃね?
378ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 19:47:48 ID:???
最近マイクロロンのメタルトリートメントのプラシーボ効果を感じたくなってきた。
まずい。
379ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 19:57:11 ID:???
>>378
>エンジン内部に強固なマイクロロン樹脂皮膜が形成されます。

って、自転車だったら人間が飲まなきゃ効果ないぞ。
380ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 20:36:19 ID:???
>>378
やめとけ、テフロンの潤滑への使用はデュポンが否定してる。
381ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:10:32 ID:???
人が作り出したもので、最も摩擦係数が低いのは事実だが
極圧剤とはなり得ないという事か
382ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 21:56:25 ID:???
金属表面に定着できないのであります。
383ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:26:12 ID:???
ここでは真実がどうであるかは関係が無い
問題はプラシーボ効果が得られるか否かだ
384ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 01:24:46 ID:YfLLyXQ5
>>270
そうか。たしかにピストなんかないもんな。
いま使ってるの逝ったらナシにしよっかな。w
385ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 01:27:54 ID:YfLLyXQ5
>>259
関係あるだろ。燃料切れになったら話にならないからやむを得ず積んでるだけで。
1gでレース中のエネルギー補給できる食い物があるならみんな飛びつくよwww
386ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 01:33:23 ID:???
一番のプラシーボが重量関係にあることは確かだな。
387ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 09:28:45 ID:???
自転車を左右に振って走る時に感じる"重さ"って、ギア比依存だと思う。
388ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 10:08:57 ID:???
↑それはない
389ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 10:17:31 ID:???
それはない、ってプラシーボじゃないってことか?
390ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 10:22:50 ID:???
つーかギヤの重さの違いと自転車自体の重さの違いってわかるだろ。
ぜんぜん別物。

違いがわからないんならそれは鈍感ってだけ。
391ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 12:27:07 ID:???
おまえらもう少し面白いこと書けよ
392ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 12:43:54 ID:???
わずかな違いなんて、気持ちでどうとでも感じ方が違うからな。

昔、自動車会社にいたときの話。
当時、BMWは足回り(ハンドリングやブレーキ)が良くて、ベンツは内装の質感が良いって常識(イメージ)があった。

そこで、その国産メーカーが自社の自動車を覆面して、片方に自社のエンブレム、もう片方にBMWのエンブレムをつけて
そのことを知らない人に複数人に乗ってもらって、違いを述べてもらうと、みんな「BMWの足回りがいい」と回答したそうな。
でも実はどっちも足回りは同じだったそうな。

同様に片方にベンツのエンブレムをつけて、内装について述べてもらうと「やっぱりベンツの方が日本車より内装がしっかりしている」
と答えたそうな。どっちも国産の同じメーカーの物なのに。

うろ覚えだが、資料見せられながらこんな話を上からされて、ほとんどの人は違いなんてわからないから
ブランドのイメージってのが、本当の品質以上に売れ行きを左右するんだって教えられた記憶がある。
393ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 12:48:51 ID:???
だからこのスレはそういうテストしたら区別付かない話をネタとして(ry
394ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 13:20:27 ID:???
なるほど、おなじフレームでも「LOUIS GARNEAU」と、でかでかとロゴをつけるだけで、
自転車に興味のない人たちにも売れるようになるんですね。
395ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 13:38:11 ID:???
いやいや、その例だすなら、Jeepとか、Peugeotとか、FAIRLADYでしょ。
LOUIS GARNEAUは本国でも自転車売ってるしな。
396ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 13:58:30 ID:???
>>394
極めつけは、Chanelとか、Hermesの自転車でしょう。
397ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 18:54:29 ID:???
逆にルイガノやジャイアントのフレームにキャノンデールとかコルナゴとかシールつけるだけで、
ルイガノなんかとは全然違って速い良く進むフレームだね!とか言ってしまう奴もいるだろうな
398ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 18:56:53 ID:???
窒素充填の話はもう出たか?
399ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 20:12:21 ID:???
>>398
どうせならアルゴンとかどう?
400ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 20:26:37 ID:???
水素で、頃合をみて爆発的加速!
401ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 20:30:24 ID:???
>>400
トラックだと有るみたいな話を聞いたことが・・・。
分子小さすぎてすぐ抜けちゃうとか何とか
402ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 22:29:20 ID:???
バイオペースギアって効果あったの?未だに気になる
403ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 22:33:05 ID:???
>>397
山ほどいるだろうな…
404ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 22:46:25 ID:???
>>395
プジョーは元々はちゃんとした自転車メーカーだった。
ルイガノは本国で売ってるのは別のモデル。
405ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:04:33 ID:???
プジョーは元々は胡椒挽きのメーカーだった
406ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:31:52 ID:???
>>404
だよね、プジョーは元々歴史100年越えの名門
407ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:40:55 ID:???
>>406
現時点で言えば、謎の車メーカーのロゴの入った自転車もプジョーの自転車も
似たり寄ったり。いくら歴史あっても、今お勧めできないんなら糞メーカー。
でも、プジョーは最後の最後に汚点の付いた、単なるもう終わったメーカー
だと思えるから、結果は同じでも過程の違いで愛せる。
408ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 23:46:08 ID:???
3行目と4行目のつながりが日本語としておかしい
409ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 00:39:11 ID:???
ROTOR Q-RINGSって効果どうなんだろ?ちょっと気になる
410ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 16:29:01 ID:???
剛性が高い自転車とそうでない自転車って、
どれぐらいタイムに影響するのかな。
ロードバイクってフレームの剛性がちょっと低いだけで
そんなにエネルギーを損失するもんなのか。
411ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 16:45:25 ID:???
>410
少しは頭使ってみろよ…
412ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 20:45:16 ID:???
高い
そうでない
ちょっと
低い

数値によって具体的に思考する頭がないのは明らか
413ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 21:04:51 ID:???
>>412
興味あるからちょっと数値で具体的にやってみて。
414ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 22:21:05 ID:???
1. 弾性体のヒステリシス損失なんて気にするな。
2. 人は機械では無い。機械的効率よりも感覚的なものが結果を左右する。
3. Steel is Real!!!
415ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 01:01:05 ID:???
>>414
勉強になるな
416ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 20:46:14 ID:???
標準体脂肪率〜デブのレーパン
417ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 21:54:22 ID:???
きしめんスポークって効く?
全面投影面積でみたら、タイヤの後ろだから変わらないだろ、と思ってたが、
よく見るとスポークって外に出てるんだな。

自転車以上に高速に動く部分だし、もしかすると劇的な効果あったりするのかな?
418ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 21:57:15 ID:???
どうなんだろうね。
なんとなく効きそうな感じはするけど、他の部分の抵抗の方が遥かに大きいような。
でも同じリムとハブを使って2種類のスポークを試すような暇人いるかね?
419ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 22:39:08 ID:???
スポークの本数を減らすのが空力的に劇的な効果があるってことで
スポークの本数が減ってしまうと、逆にスポークの形状に拘るのは
あまり費用対効果がよろしくない、ってことじゃないかな。
スポーク本数の少いホイールは巷にあふれてるけど、キシメンばっかり、
っていうことにはなってないから。
420ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 00:59:23 ID:???
スポークの本数や形状なんかより、リムとタイヤの断面形状の方が
空力的に効果ありそうだけどな。

ディープリムとか効果どうなんだろ。
421ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 10:04:26 ID:???
ディスクホイールがあるくらいだから大なり小なり効果はあるんだろうな
422ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 10:52:08 ID:???
空気の抵抗というよりも、空気を整流する働きだね>キシメン等
423ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 19:20:16 ID:???
>>421
ディスクホイールはスポークが短くなることによる効果が大きい、という記述をどこかで見た覚えがある。
真偽は知らんけど。
424423:2009/04/21(火) 19:20:58 ID:???
間違えた。
×ディスクホイール
○ディープリム
425ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 19:36:38 ID:???
>>417
空力でキシリSLより悪いのはR-SYSしかない時点で…
アルミで丸スポーク作るとR-SYS並みになるから、その点では意味がある
426ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 10:09:29 ID:???
そのR-SYSが空力が悪くて
レースに使われてないかと言えば、そんな事ないしなあ
427ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 12:56:08 ID:???
空力が悪いことにはかわりはないがな
428ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 19:03:16 ID:???
空力の悪さは自重でカバー
429ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 02:12:09 ID:???
リカンベントなら空力で有利
430ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 17:34:33 ID:???
重いギアをドカ踏みするより軽いのをクルクル回すほうが早い
431ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 19:17:12 ID:???
軽いギアをクルクル回すより重いのをドカ踏みのほうがスピードが乗って速く進める
432ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 21:58:22 ID:???
重いギアをクルクル回せば敵無し
433ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 22:19:10 ID:???
>>402
つい最近バイオペースをIYHしたよ。
安かったけど。感想としてはギッコン、バッタン…。
プラセボではないと思う。明らかな違和感があったから。

ただ、これに慣れていてベストマッチするコースがあれば確かに効果アリだと思った。
なんにでもバイオペースみたいな売り方が失敗だったと思う。
完全撤退さえしなければ、少しづつでも進歩があったろうから、
今ごろにはもしかしたら無敵の楕円リングの時代が来てたかもね…。
434ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 22:25:11 ID:???
だがそこに空気抵抗の壁が。
435ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 22:42:48 ID:???
>>434
そこから先が、プラセボグッズ犇く魔界の入り口ですよ。
436ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 21:55:12 ID:???
さあ、次はO.SYMETRICとQ-RINGSに挑戦だ。

Speed driveは・・・内装変速機か・・・
437ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 09:54:00 ID:OCOaRyTr
なんでロードにカウルを付けちゃいけないの?
カーボンで作れば軽く作れそうなのに。
ブルホンと違って安全性云々のいちゃもんもつけれなくない?
438ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 15:58:50 ID:???
逆に考えろ。
モーターバイクこそ、ダウンヒルポジションとエアロヘルメットで乗るべきだ。
439ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 17:58:00 ID:???
>>437
欧米のどっかのページで見たことある気がする。
レースにでない限りはどんなのつけようが個人の勝手じゃね?

リカンベントにはいっぱいあるんだし。
ロードだと若干重心高くて不安定かな?
440ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 18:01:29 ID:???
横風こわいがな(´・ω・`)
441ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 20:34:24 ID:???
俺、給料入ったらマイクロロンのスプレーとグリス買うんだ・・・。
442ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 21:02:41 ID:???
待て、それは死亡フラグだ。
443ツール・ド・名無しさん:2009/05/02(土) 22:08:44 ID:???
>>437
いや、安全性云々のいちゃもんは付けられるだろうな。
444444:2009/05/02(土) 23:23:38 ID:???
444
445ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 01:32:08 ID:???
実際に作ると、カウルなんて漕ぐとき邪魔にならないか。

まあ、空気抵抗だけ考えると、ケツの後ろに整流カウルだけでもかなり減るはずだけどな。
446ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 12:55:17 ID:???
存在するのは
進行方向からの空気抵抗だけとは限らん。
447ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 14:13:08 ID:???
追い風のときに広げれるようにすればぐんぐんスピードに乗るだろうね
448ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 15:23:36 ID:???
前に強風の中走ってるとき、帆かけ自転車って出来ねえかな・・・と頭の中で設計図描いてた
それほどアホな強風だった
449ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 16:24:55 ID:???
アホな強風は、追い風でも怖いよ・・ 帆を張らなくても走れる
それ以上風を受けようなどとは思わなかった

江戸川にて
450ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 16:29:44 ID:???
賓脚なおれでも、追い風だと楽に50km/hオーバーでるからなー。

帰りがコワイが。
451ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 17:23:41 ID:???
カウル欲しいけどレースで使えないとメーカーが作らないからな。

452ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 19:03:06 ID:???
ハンドルと帆を使って、ヨットみたいに風上に切りあがれないかな…
453ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 19:07:57 ID:???
ヨットみたいに車体を傾けつつ進むのは難しいだろうなw
454ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 19:14:18 ID:???
ダウンフォースで接地圧あげれば使えるんじゃね
455ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 19:19:32 ID:???
>>453
道路に沿って進むのは極めて難しいだろうね
456ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 20:13:42 ID:???
それ以前にコケないように走るのが難しいだろうね。
457ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 20:35:05 ID:???
お前ら車道をタッキングを繰り返し進んで行く気か…
その技術と体力あるなら
最初から自転車使った方が良くね?
458ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 12:44:33 ID:???
昔、サイスポで見たのは
ウインドサーフィンみたいな帆をつけた自転車で
サハラ砂漠を縦断した大学生の記事だった。
都合のいい追い風は殆ど吹かなかったらしい。
459ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 22:07:29 ID:???
雨の日は路面の抵抗が少なくて早く走れる。
460ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 22:54:04 ID:???
雨の日は路面の抵抗が少ないからなかなか止まれない。

ところで、タイヤの太い細いとか路面抵抗の影響っていったいどうなの。
461ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 23:15:42 ID:???
荒れる議題キター
462ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 00:05:17 ID:???
>>459
ころがり抵抗はドライより増すだろう。
地面に落ちる前の雨粒だって抵抗になるはず。
抵抗が減るとしたら低気圧のためか?
463ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 01:11:59 ID:???
車でも大きい水溜まりに入ると抵抗を感じる
話が極端だと感じるかも知れんが
薄い水膜を切り裂きながら進んでいることには違いない

車でも雨天時の走行は、サーキットで行われる
エコランレースでも燃費が悪化する

…らしい
464ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 10:34:23 ID:???
>>463
雨の量にもよるだろうけど路面のひっかかり抵抗は減るんじゃない?
自転車は車ほどエンジンパワーがないから「ペダル漕いでスリップ」みたいなロスはないだろうし。

なんにしても体感加速感は上がる気がする。
車で雨の日や雪の日に感じる、エンジンパワーが上がったような錯覚を自転車でも感じるのかもしれない。
465ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 15:25:03 ID:???
視界が暗い/狭いから錯覚してるだけじゃね?
雨の日の方が路面の引っかかり抵抗は上がってると思うんだが。
466ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 19:15:00 ID:???
引っかかり抵抗が下がったとして、それが走行抵抗の低下につながるとは思えないんだけど。

それから車のエンジンはセッティングにもよるけど、外気温が低い方が本当にパワーが出る。
467ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 19:47:46 ID:???
ていうか雨の日はハンドル動かすのが軽いから、車体が軽くなったように錯覚するだけじゃないかな。

468ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 20:44:41 ID:???
油多すぎのヌルヌルチェーンで走るのと
路面濡れ濡れのところを延々走る感覚が似ている。
469ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 21:38:31 ID:???
>>468
まずはチェーンの油をふけ。それは整備不良だ。
470ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 23:33:20 ID:???
補助輪外しても倒れないで走行できるという根拠のない思い込み
471ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 23:38:54 ID:???
ジャイロ効果VSベルヌーイの定理 どっちが信じがたいか?ファイ!
472ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 23:50:54 ID:???
自転車なんてほとんどはニュートンで十分だろ。
473ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 01:07:33 ID:???
山の上は気圧が低いから速く走れる。
474ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 22:07:06 ID:???
山の上は酸素が薄いので息切れする
475ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 22:25:03 ID:???
>>472
ジャイロ効果はニュートン力学だろ
476ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:40:06 ID:???
自転車が倒れないのはジャイロ効果ではない
477ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:45:07 ID:???
倒れないのは乗ってる人がバランスを取ってるから。
478ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:50:33 ID:???
フロントのセルフステアもあるだろ
479ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 09:27:23 ID:???
>>477
人が乗ってなくても、まっとうなフレームなら直進しますよ。
480ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 09:46:01 ID:???
自転車が倒れないのが本当にジャイロ効果ならバックでも倒れないはず。
481ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 10:49:36 ID:???
ハンドル固定して、一定の方向に力かけてやれば、バック走でも倒れないだろうよ。
バック走で倒れるの、ジャイロ効果による安定<重心移動による不安定ってこった。

なんでもひとつの要素でしか考えないのは脳筋としかいいようがねーぞぃ。
482ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 10:52:45 ID:???
>>481
重心移動って何ですか?
483ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 19:03:05 ID:???
知り合いに延々フェイキーで下がり続ける奴いるけどな。
484ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 19:05:25 ID:???
タイヤ性能が同じなら、本当はどのホイールサイズが速いんだろ?
485ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 21:14:40 ID:???
直径でかいほど転がり抵抗は減るんじゃないの
あ、でもエコランは小径ばっかりなんだっけ
空気抵抗とバランスする所があるのか
486ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 21:27:29 ID:???
「重心が低いと安定する」も自転車だと場合によっては迷信だよな

ある程度スピードが出ると重心高いほうがバランスとりやすい
487ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 21:35:02 ID:???
タイヤ径は大きくなると同じ空気圧・太さの場合の変形量は減るはずだし、路面の細かい凹凸の影響も減る。
しかし、質量や慣性モーメント、空気抵抗が増えるし、ジオメトリの限界もあるから、どの辺でバランスするかだね。
700cはジオメトリの限界まで大きくなってるようだから、現在の条件では限界まで大きい方がいいのかも知んない。
488ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 22:07:24 ID:???
使用速度域でも変わってきそう?
ファニーバイクの前輪やリカンベントは小径多いよな。
489ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 22:17:02 ID:???
ファニーバイクは空気抵抗を減らすため。
リカンベントは構造上の問題ではないかな。
490ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 22:28:13 ID:???
確かにリカンベントはフロント26インチでも乗りずらそうだ。
逆にファニーバイクでリアが700cよりデカいのも有るよな。
491ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 23:00:57 ID:???
ギア比的な意味も有りそう
492ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 23:18:03 ID:???
>>485
エコランは速度出さないからなあ
エンジンパワーと車重と速度にに対して最も効率的な
ホイールサイズってある程度決まってくる気がする

>>486
ある程度速度出ると
ホイールのジャイロ効果で安定して行くんじゃね?
493ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 23:27:33 ID:???
重心が高いと車体を倒そうとする力も大きいけど、ハンドルを切った時に
車体の倒れを復元しようとする力も大きくなる。
車体を倒そうとする重力の力は速度が出ても変わらないが、
車体をの倒れを復元する力は速度が出るほど、重心が高いほど大きくなるから
速度が出ると重心が高い方が直進安定性は増す。
らしい。
でも自転車の倒れない理由はジャイロやらオフセットやら遠心力やらでわけわかんない
から、詳しくは知らん。
494ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 23:36:18 ID:???
ジャイロ効果は非常に小さいから、人間みたいに不安定に動く物が上に乗ってると、ほとんど意味がないよ。
そうでなければ、ハンドル固定の自転車でも、ペダルこいでいる限りは倒れないはず。
ジャイロ効果も少しはあるが、やっぱり乗ってる人がハンドルを動かすから倒れないんだよ。
495ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 08:34:56 ID:???
だからセルフステアだってば
496ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 14:30:20 ID:???
>>494
真っ当なフレームだと、ハンドル固定してやると、人間乗らなくても倒れずに進むよ。
497ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 17:46:15 ID:???
3本ローラーで安定するのはジャイロ効果だと思うけどな
低速なら安定しないし

セルフステアもあるけど高速になれば
車体の傾きを復元する力も実感できる気がする
498ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 20:45:08 ID:???
ジャイロ効果は、回転軸を維持しようとする力が働くだけで
一回傾いてしまった軸を復元する事はありませんよ

傾きを復元する要素は、あくまでセルフステア。
以下参考URL
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012653100?fr=rcmd_chie_detail

http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/fork_trail.html
(最下部)
499ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 21:51:20 ID:???
>>496
でも人間が乗ると速攻で倒れるよ。
500ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 00:11:06 ID:???
>>497-498
確かに後ろ前が逆だとハンドルが切れないので乗れないね。
501ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 00:36:35 ID:???
>>499
そりゃ人間が重心を移動させちまうからだ。
502ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 08:46:18 ID:???
>>501
だから人間が自転車に乗って倒れないのはジャイロ効果じゃないって事だろ
503ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 11:08:15 ID:???
理論的には補助輪なしだと倒れちゃうということでFA
504ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 12:47:15 ID:???
人間は起立できるからな。
意識がない人間はまっすぐ固めても直立しないからな。

自転車も同じようなもんだろ。
505ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 17:22:41 ID:???
>>502
お前って0か1かでしか思考できないわけ?
小学校から人生やり直したほうがいいんじゃね?
506ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 19:47:31 ID:???
>>505
まーまずは涙を拭けよ
507ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 23:29:01 ID:???
しつこい
もうFA出てるだろ
508ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 23:43:10 ID:???
>>506
悔しそうw
509ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 11:15:10 ID:???
だからしつこいっての
どっちも
510ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 21:34:45 ID:???
目隠しして自転車乗ってみれば、自転車が倒れない原因がわかるよ。

転んだ時か目隠しを取った時かにね。
511ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 22:15:33 ID:???
チラ裏だが…
俺の近所の生まれつき全盲の少年が自転車に乗ってて、大人たちが
必死でやめてくれって言ってたのを思い出した。
周りにへいや壁さえあれば、ロードノイズやらで道がわかるんだとか。
512ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 20:03:23 ID:???
ハンドルを前へ押しながら漕ぐと速度上がるよね?
513ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 20:18:58 ID:???
ハンドル投げる瞬間だけだろ
514ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 02:15:44 ID:???
後ろに投げたらスピードが上がりますよ
515ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 13:05:56 ID:???
ブレーキかけると一瞬加速するてのもあった
516ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 23:23:42 ID:???
>>515
実際の制動と、脳が減速を感知するまでのタイムラグがそのような感覚を生むのです
と、適当に書いてみる
517ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 23:27:19 ID:???
>>515
891 :ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 22:29:54 ID:???
デュラは初期制動が高いのが問題じゃなくて
負荷がかかり続けるような、
急勾配の下り、コーナー中当て効きで進入
みたいな状況で、効かないんだよ。

強く握ってもそこからリニアに制動力が立ち上がらない。
人間側からすると減速Gが来るはずなのに、ずる〜〜っと
進むからまるで加速しているように感じてしまう。

それがシマノの加速ブレーキ、っていう名前の由来。
これ豆
518ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 18:51:53 ID:???
「そう感じる」と「なぜそう感じるのか」の間に果てしない溝があるのが素人考えの常
519ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 22:55:13 ID:???
アウターローなんて、チェーンが斜めがけになってると考えるだけで疲れる
520ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 23:34:52 ID:???
トリプルのアウターロー、インナートップで音がしないセッティングできる人が立派
521ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 00:27:49 ID:???
あれこれやるが、結局FDの調整に答えは無いと思う
522ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 00:46:11 ID:???
RDは簡単なんだけどなぁ
523ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 01:02:25 ID:???
自分の感覚を過信する神経質な人間は、一生不満でいっぱいなんだろうな
気の毒だ。
524ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 02:10:35 ID:???
リアセンターが糞長ければ斜めがけだって鳴りはすまい

でもね、多分、きっと・・・
525ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 09:01:36 ID:???
離れて見つめないでえええええ
チェーンライン
526ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 22:53:33 ID:???
新しいチェーンを買ったら、一こま多く残すこと。

逆回しできないずら。
527ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 03:05:42 ID:???
リカンベントだとチェーンライン長い上に、
管に通して強引に取り回すから、
斜めがけなんか関係ないだろうな。
528ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 05:01:28 ID:K+ulG9V3
RDプーリーをベアリング入りに変えれば高速化
529ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 10:58:59 ID:CJRBrw75
ロードにさえ乗れば速くなる
530ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 11:17:44 ID:???
ままチャリの平均速度は34/h
531ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 12:26:42 ID:slfX/sxV
自転車ブームで先輩がロードレーサーに乗る。

思ったより速くなくてがっくり。

半年に1回しか乗らない。

後輩に追い抜かれる。

妬む。

自転車やめる。


こんなバカ37歳が先輩なの。
悲しい俺。
532ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 12:31:20 ID:???
そのロードもらえばいいじゃん
533ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 12:49:40 ID:???
トラックがすれ違うとき排ガス吹っかけてくるのは、
トラックドライバー連が、無線で車道を走る自転車を見かけたら排ガスを掛けろ、
と通達してるからと冗談で思ってた
だが、排気ブレーキなるものが実在すると知って確信に変わった
534ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 13:20:46 ID:???
排気ブレーキの時ってむしろ
535ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 13:34:18 ID:???
>>530
34/h34/h34/h34/h34/h34/h34/h34/h34/h
池沼
536ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 15:09:04 ID:???
>>533
排気ブレーキの仕組み知ってりゃそんな発言は出ないはずだが
537ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 16:44:43 ID:???
533じゃないけど仕組みは知らんなあ
どういうものかは知ってるけど。

バルブ制御かなんかでエンブレ強化って感じなのあれ?
538ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 17:03:44 ID:???
>>535
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
539ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 17:13:47 ID:???
病気へ>533
540ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 19:05:58 ID:???
>>538
AA出た
必死図星
541ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 00:29:39 ID:???
>>537
排気管を塞ぐ。
排気が抜けない。
ピストンの抵抗になる。
エンジンブレーキの強化と言えば、まあそうだね。
542ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 01:21:15 ID:???
>>535
34/hの表記がおかしいと言う意味なら重箱の隅をつつくくだらない奴
本気で池沼だと思っているのならめざましテレビの件を知らない情弱
543ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 02:06:32 ID:???
>>541
THX
思ってた以上にそのまんまの名前なんだねw
544ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 02:16:38 ID:???
545ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 08:17:23 ID:???
情弱って言うの流行ってるの?
オシャレなの?
546ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 11:31:17 ID:???
そのくだ質っぷりも情弱だお^^
オサレだお^^クルクル回すお^^
547ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 16:26:59 ID:???
排気ブレーキはスロットル連動だから、オンとオフのタイミングとタイムラグの感じを少し練習すれば狙い撃ち可能だよ。
もっともある程度の速度で流れている車線じゃないと難しくなるけど。
548ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 12:20:14 ID:???
ローラー台でシャカリキに回し過ぎるとバターになる
549ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 20:00:33 ID:???
バター作るにはこのくらいの材料が必要だろ。
http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1243940288866.jpg
550ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 20:42:09 ID:???
どうしましょ どうしましょ 火事になったらどうしましょ

ローラー台の上のローディーは逃げられません(´・д・`)
551ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 08:36:45 ID:???
ローラーの回転を上回る回転をホイールに加えれば脱出可能
552ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 23:15:03 ID:???
ブレーキを一瞬掛けたあと、すぐにスプリントすれば
マリオカートみたいに発進できるだろ?
553ツール・ド・名無しさん
つまんないツッコミやめてよ