ミニ四駆界はカーボンホイールが400円で買えちゃうんだぜ?
すごくね?
アウト
アバンテ使いの俺のこと呼んだ?
スピンアックス
●自転車乗りならクラッシュギアにハマったよな?●
ヴァンガードソニックってなかった?
押入れの中捜せば見つかると思う・・・・・。
久しぶりにやってみたいなぁ
肉抜きして軽量化しまくったわ
自転車では怖くてできん
ガルダイーグル
ホーネット派でつ(・ω・`)
10 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 06:23:49 ID:dNn/KXam
>>1 今だったらフルカーボンマシンとか作れんの?
11 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 07:14:52 ID:mimdIw6F
壁走りとかどう考えたって無理です
12 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 09:12:41 ID:GJjSoDUZ
プロトエンペラー(原始皇帝)ZX使ってたよ。
俺はラジコンやってたから、ミニ四駆が出てきた頃は子供の遊びだと思った。
下らんと。
>>13 ハゲド
丁度静岡に住んでいたのもあるけど
俺の子供時代はまだミニ4駆はなくてオフロードRC全盛の頃だった。
田宮RCグランプリだっけか。朝に放送されてたな。
エンペラー買いに並んだ奴はいねが〜?
ミニ四駆ブームって90年代半ばくらいだろ?
ハマってた奴はその頃消防厨房か
充電できるニカド電池載せて走らせまくってなぁ
外で走らせてたら池に落ちそうになってあせった
ネオバーニングサン最高!
ビクトリーマグナム買うのに並びました
懐かしい
21 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 19:21:39 ID:mimdIw6F
15
ナツイwww
メガネ掛けた落語家とかいたよな
残念 おれは田宮タイレル6輪世代(・∀・)
ブロッケンGがマジでフロント浮き上がるのはビビったなぁ
楽しかったなミニ四駆
ブロッケンってFMシャーシだろ?
フロント浮き上がるとかマンガかよw
もしかしてこの板烈&豪世代の方が多いのか?^^;
27 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 19:59:05 ID:mimdIw6F
ブロッケンは改造次第で最凶になるからね
田宮からカーボンFMシャーシでも出してくれればおもしろいんだが
自転車にはまり始めたころ、自転車ってミニ四駆に似てるっておもった。
いろいろパーツがあって、一つ一つのパーツは結構手ごろな値段で、それを自分の手で組んで〜って。
俺の自転車好きの根本にはミニ四駆があるとしか思えない。
最初のブームは80年代だろ
俺が小さい頃見たアニメでは、ミニ四駆を棒でつついたりして方向転換させてた
剛性って言葉はミニ四駆で覚えましたっ
32 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:16:35 ID:AOvX44wr
アイルトン・ウルセーナさん
親父がラジコンに嵌ってて、ミニ四駆も、そのついでで無理やりつき合わされたな
地域の草レース(1980年代後半はそんなんがあったんだよ)に参加する時、ハイパーミニダッシュモーターだっけ、当時250円ぐらいの奴(銀色と黒のモーター)の中身を
ハイパワーモーター(?)、当時300円以上?の奴(赤と黒のモーター)と変えてたり、無茶な事やってたな、うちの親父w
550円の山吹色っぽいホイール(ベアリングホイール?)が欲しかったが、小学校1年の時、1ヶ月の小遣い600円だったから
ずっと買えなかった記憶がある
スタビライザーとか色々あったな…今思えば自転車のパーツ探してwktkするのと、ミニ四駆のパーツ探してwktkするのと
似てるかもしれんな
確かに似てるな。
ベアリング入れたり、グリスぐちゃぐちゃ塗ったりギア比w変えたり。
でももう絶対肉抜きだけはしねーw
昔究極の肉抜きマシン作ったわ。
速かったけどコースアウトしたらおしまいだった。
速さと剛性&耐久性の両立は難しいね。
そういやそんなのもあったなw
なんちゃらセイバーのファイター仕様を鬼肉抜してメッシュ加工したのが最後の記憶だ
おもちゃ板だかプラモ板だかでやれカスども
40 :
34:2009/03/02(月) 22:50:19 ID:???
>>36 >ワイドワンウェイホイール
そうそう!それそれ!画像見て、思い出した!サンクスw
昔、他にも(ミニ四駆の)ホイールいくつかあったけど、パッと見がかっこよくなくてさ(個人的主観でスマン)
なんか他のホイールとインパクトが違うのよ
で、そのワイドワンウェイホイールがずっと欲しかったんだ。
高学年ぐらいの時に買ったかもしれんが…その頃にはもう廃れてたっけかなあ、ミニ四駆…
SFC出た頃に5、6年生ぐらいだったから…1990年代前半頃か?
…今ロード乗ってるんだが、HEDやZIPPのディープリム欲しいなあ、と思いながら、指くわえてるよw
なんか昔とかわってねぇなあ、オレw
ベアリング搭載のマシンは憧れだったよな…
42 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:35:05 ID:pE19GZEu
今ならネオジム磁石使った小型モーターにオキシライド電池でレールガン級の兇器マシーン作れるんじゃね?
43 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 00:19:37 ID:4l05nVeM
明日アバンテ5台買ってくるわノシ
3万あれば5台分でも結構いいマシン作れるよな?
公式では使えないけどルマンモーター最強。
スタビライザーの玉をBB弾に換えたりしたな。スポンジタイヤ薄くしたりトレッド入れたり。
コースアウトしてオシャカにしてた時に発売されたショック吸収タイヤは神だった。
アレ埃つきまくるんだよなw
ボールベアリングつけたり、焼き入れシャフト使ったり。
赤いハイスピードギアの大きい方だけ残して削って三枚重ねた悪魔のギア作ったり…
金かけてたわ。
定額給付金来たらミニ四駆につぎ込むかwww
12000円あったらトップレーサー御用達の井桁シャーシのマシンこしらえれるじゃね
カーボンシャーシ&カーボンホイールの組み合わせだって1000円以内で手に入れられるしな
カーボン化が1000円以内かぁ・・・
自転車も小さくならないかなぁ
RC用のボールベアリングにピニオンギアかましてローラーにしたよな
おまえらの一番好きなマシン教えて
ウイニングバード!
ストラトベクター
バンキッシュjr
なんか、模型板以外に立ったスレって何気に伸びるよなwww
シューティングスター
ダンシングドール
コロコロじゃ、空飛んだんだぜw
アバンテかなぁ
まだマンガン電池の方が一般的だった頃で
アルカリ電池使うと偉い速くてびつくりしたな。
夢パーツで大会勝ってみたいなwww
59 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 13:25:37 ID:48m+AiHn
シャオバイロンとパーツ8000円分買ってきた
今から軽量光合成のマシンつくるわ
ガルダフェニックスとか懐かしいなぁ
ワイルドザウルス
そっち派か
車体は肉抜きをすると軽くはなるが、脆くなるし場合によっては元より遅くなる
そういう大事な事をミニ四駆から学んだよ
>>63 お前は自転車のフレームも肉抜きしてんのかよw
>>64 してねーよw
世の中にはする人も居るらしいけど、俺はミニ四駆が肉抜きの末に大破した経験上絶対にしない
井桁マシン作るようになってからは同じようなもの量産するだけになったな・・・
みんな大人買いして、ミニ四駆作ってみないか?
小さい頃に比べたら改造の腕も上がってるだろから。
68 :
和之:2009/03/04(水) 20:20:36 ID:???
そんなわけがないだろ。
貧乏人は死ね
./⌒\
(;;;______,,,)
ノ゚Д゚! <いやらしい番号をらくらくゲットしてしまい誠に申し訳御座いませんm(__)m
(__,,,,丿
70 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 20:57:32 ID:48m+AiHn
プロトセイバー300円で買ってきた(’・ω・)
71 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 00:26:17 ID:vqYsB+1t
久々に引っ張りだしてくるか…
懐かしいな。
当方、学年で言えば昭和52年度の31歳。
小4〜5(88〜89年)の時に流行ったと記憶してます。(それ以前はビックリマン等のお菓子のおまけのシール関係、その後はSDガンダム関係)
当時の情報源は専らコロコロコミック。
ホーネットやアバンテ、ダッシュ四駆郎のエンペラー・スターダスト・キャノンボールなんかがありましたよね。
スターダストではなくシューティングスターでしたな。
1号 四駆郎 エンペラー
2号 長髪の美男子 シューティングスター
3号 男臭い岩みたいな大きい体の子 愛機の名前は失念
4号 パンクロッカー キャノンボール
5号 女の子 ダンシングドール
合ってるかな?
>>73 同い年のよしみで答えてやる。
3号 長髪の美男子 シューティングスター
2号 男臭い岩みたいな大きい体の子 バーニングサン
あとは正解
>>73 >>74 さらに言うとだな…
1号 四駆朗 エンペラー
2号 タンクロー バーニングサン
3号 シンクロー シューティングスター
4号 パンクロー キャノンボール
5号 皇輪子 ダンシングドール
って感じ。
# 名字と漢字は分かりません。
ところで、オマエラは"コロコロ派"か?"ボンボン派"か?
自転車とミニ四駆ってどっちが速いの?
もっと言うならだな
0号 四駆郎の親父 ホライゾン
1号 四駆朗 エンペラー
2号 タンクロー バーニングサン
3号 シンクロー シューティングスター
4号 パンクロー キャノンボール
5号 皇輪子 ダンシングドール
他にも
鬼道院の原始皇帝、
エンペラーの進化形の超皇帝、大皇帝、自由皇帝、大地皇帝なんかがあるわけだ
そして徳田ザウルスのご冥福を
昨日ヨドバシのおもちゃ売り場見にいったら
まだミニ四駆の棚が普通にあって吹いたw
ソニックもマグナムも猿のやつとかも置いてあってすごく懐かしかった
にしても、当時は欲しくても買えなかったようなパーツでも
実は500円もしなかったってことに驚いたわ
リバティーエンペラー持ってたな
俺のファイアードラゴン最強!!!!!!!!!!!!!!!!!
83 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 12:12:21 ID:UY7BmQvk
素組みで一番速いのってなんだろう
ランチボックス白く塗ってワイルド救急車作ってた俺が来ましたよ
ミニ四駆が衰退したのはほぼ勝てるパーツが決まっちゃったからだよ。
あれだけ色々パーツだのフロントモーターシャーシだのがあっても結局
どのコースでも大系ホイールにベアリングローラー系のゴリ押しで何とかなる。
(あとは高さの微調整)
肉抜きも強度が落ちるだけで意味が無い。近年の優勝者のボディーはほとんど肉抜き無し状態。
ジープみたいなのってなかったっけ?
>>87 待て待て待て。
肉抜きでいくらボディの強度が落ちても、それと全体の剛性は関係ないだろ。
シャーシと話がごっちゃになってるぜ?
それに、最近はダッシュ解禁で小径でも速い奴はかなり居る。
>>89 フェンスカーって言うやつ
オオカミ製22mmプラローラーベアリング入りとかそういう田宮製以外のパーツ使ってる
基本的にタイヤは二つでフロントはスキッドローラー、リヤにも立てて跳ね上がり防止
マシンによってはDD仕様のも有る。
>>92 dクス。ググって見たけどミニ四駆のコース破壊するとかなんかすげーねw
小学○年生でやっていた、ミニ四トップのウィニングバードが愛機だったなぁ。
>>28 おいらも思ってた。
TVゲームよりこういうアナログな遊びが面白いよなぁ〜。
大学生のころはベイブレードにハマってましたwwww
あほかwww
今からミニ四駆PRO作ってくるノシ
97 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 21:00:57 ID:d4uM0fRp
ブロッケンGクラーッシュ!
>>94 >大学生のころはベイブレードにハマってましたwwww
ねーよw
といいつつ、アレ(ベイブレード)おもしろそうだな〜と思ってた20代後半のあの頃
年頃の息子がいたら、「ちょ、ちょっと貸して」とか言ってやってたかもしれんな
そういや初期のゲームボーイ買ってもらったときも親がマリオランド夢中になってたなw
99 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:43:09 ID:37Mn0S2L
ベイブレードってこの前テレビでCMやってたぞ
オッサンが100get
四駆郎のシャーシはカーボン製
皇快男児(神)
日ノ丸源駆郎(父) 地平
日ノ丸四駆郎(主役) 皇帝
戸田弾九郎(漢) 太陽
南進駆郎(ヘタレ) 流星
地味頁二(メガネ) 弾丸
皇輪子(神の妹) D.D.
鬼道院陣(イケメンライバル) 原始皇帝
木尾桃太郎(桃太郎) クリムゾングローリー
砂布欽二郎(スナフキン) ソリチュード
前戸(前ちゃん)
103 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 02:36:13 ID:jzAKQxQ7
カーボンホイールやフレームはあってもカーボンボティはないよな
ホットショット持ってました(・▽・)ノシ
こないだ初音ミク仕様のが発売されたそうですね。
欲しいけど走らせる機会がなさそうです……(´・ω・`)
今日シャオバイロン買ってきますノシ
スーパー1シャーシのフロントの割れやすさは異常。
108 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 09:36:14 ID:kKKkVTdU
ここまで来てトライダガーに触れないおまいらは異常w
つっても俺の愛機はビートマグナムを原形無くなるまで改造した逸品だがなww
サンダーブーメランW10のRCが欲しい。
トライダガーのダウンフォースは異常
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 / ゚ Д゚) < 111
\ヽ ノ /
初期のなんかのミニ四本で素組みのノーマルだったらどれが一番早いかっていうので
一位がサンダードラゴンかサンダーショットかどっちかだったと思う。
もちろんどれも微々たる差だけど
念願のジュニアサーキットを手に入れたぞ!!
>>113 ころしてでも うばいとる
うちで使ってるジュニアサーキット、ループチェンジャーとスロープが置いてあるから
かなりセッティングに積めないとクリアできなくなっちまったwww
115 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 13:22:17 ID:Mi11ZeMm
ジュニアサーキットユーザーならわかってくれると思うんだけど
カーブの所に国語辞典咬まして急角度バンクとか作ったよな
うちにはサーキットがなかった…
俺なんか傘を逆さに持って496っぽく遊んでいたぞ
>>114 ななにをするきさまー
にしても箱ごと捨ててあるとかすげぇわ
レーン全部あるか確認してないけど
はとめって、自転車のBBでいうとカップ?
シャフトがコーン?
貧乏だったから市販のサーキット買えなくて今は亡き父とダンボールとガムテで作ったな。
ちゃんとインコース・アウトコースが入れ替わるように立体交差付で。
いい思い出だ・・・
あの頃は貧しくてもそれなりに家族みんな楽しく暮らしていたのにな・・・今は皆亡くなって孤独&貧困はマジで辛い。
>>121 元気出せ!俺とミニ四駆走らせようぜ
うちのコースはストレート部分がジャンプ台になってるが良いだろ?
ボディ先っちょのシャーシに嵌める爪が割れるけどな
友人が自転車を買うときに、ZMCのフレームが良いと言っていたよ。
そんなもんあったら、俺だって欲しいわ。
でも、落車したらバキッと行きそう。
125 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 09:27:27 ID:bsIMpYXj
鉄山?先生に頼まんといけんな
その前に身の回りの世話させられて、やる気を試させられるがね
>>125 岡田鉄心先生な?
ウンコ付いたパンツ洗わされるわけだ
>>121 きっと父ちゃん含めて先に逝った家族は、おまえさんにまだまだ走り続けてくれって思ってるぜ
自転車も人生も
むしろそろそろ卒業してくれだろw
129 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:03:10 ID:fFpSn997
むしろ2chしてないで働けって嘆いてるだろ。
127は自転車と人生について言ってるんだろ?
で、128はミニ四駆について言った訳だ…
勘違いって怖いな
(ミニ四駆は)もう卒業しなさいってよく言われた。
ほっときゃ、オートバイとか自動車とかに移行するんだからほっとけばいいんだ。
むしろ、無理にやめさせようとすればするほど意地になるっつうの。
MBの監視をしたり、EB捨てたり、マザーほど男をだめにする生き物は居ない。
おまえが育てているのはお嬢様じゃねーんだよ!MKが!
ミニ四ファイターに成ればいいじゃない
まぁ、趣味だからな…理解してもらう方が難しい訳だが。
バトルマシンを作ったのは自分だけではないはず…
スパイクタイヤとみせかけてホッチキスの芯をタイヤにつけて走らせたのが懐かしい
136 :
和之:2009/03/20(金) 21:44:45 ID:???
レーサーミニ四駆を外で走らせて遊ぶならパワーギヤが最適だった
138 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 22:46:36 ID:FnIBaTTY
昭和53年産まれだが
ミニ四駆は小5〜小6の時にやっていた。コロコロは毎月買っていた。
四駆郎の必殺技、スーパーアタックランディングのマネもした。
サンダードラゴン、アバンテ、エンペラー、ライジングバード、スーパーエンペラー
クリムゾングローリー、ブーメラン…。リアローラースタビセット、ハイマウントローラーセット。
自転車は、AT車のフロアシフトレバーのような変速機が股の間に付いてるのが流行っていた。
ライトが前輪を挟んで2つ、後輪のサイドには折り畳み式のカゴ、通称「ギア段」とか言っていた。
139 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 22:52:20 ID:FnIBaTTY
ミニ四駆が流行る前は、何と言ってもビックリマン。
当時30円だった。大人気で近所のスーパーでは1人につき、3つまでしか買えない決まりになっていた。
ミニ四駆のあとにはガンダムのBB戦士にハマった。
俺の輝ける少年時代
キン消し→ファミコン→ビックリマン→ポケットザウルス→聖衣→ミニ四駆→SDガンダム
>>140 30代後半、ミニ四駆以降は高校生くらいだろう。
ミニ四駆って今第三世代?
1:ダッシュ496
2:レッツ&ゴー
3:???
単にブーム再来なだけ?
痛車のあおりで痛四駆がある位だからなぁ…
>>141 そこまで年くってないぜ。
ミニ四駆はスパイクタイヤが当たり前だった時代かな。
ボンボンよりコロコロのほうが子供の心をつかむのが上手かった。
>>140 ゾイドは?
俺的には、タイヨーのラジコン(ターボ付き)が懐かしい
ゾイド・・・シールドライガーだっけ?あれだけ持ってたなぁ。
壊れたドラグーン(ドラグナー量産型)の翼をシールドライガーの背に付けたりしてたよ。
・・・十数年後にブレードライガーがTVで登場した時には噴いたwww
家に数台テレビがある家とか、ビデオデッキがある家とかクーラーが付いてる家はうらやましかった。
ファミコンすらかってもらえない3人兄弟の家だったからなぁ・・・・・・・
>>144 あー、ゾイドもあったね。ゾイドバトルストーリーを予約して、
1ヶ月くらい待ってやっと手に入れたときの嬉しさは今でも覚えてるわ。
あとから思い出したけど、SDガンダムの前に魔神英雄伝ワタルも集めてた。
そろそろウザくなってきたかもしれんからこの辺で。
148 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 04:38:00 ID:v9NVHX2d
>そろそろウザくなってきたかもしれんからこの辺で。
いや、そういうスレだから。
>>148 ミニ四駆の話じゃなくなってきたって事だろ。
前ちゃん って今なにしてるの?
>>151 ラッキーくじ 前ちゃんだったのかよっ
小学生の頃から、世話になりっぱなしだな俺w
ミニ四駆はどう改造しても電池MAXだとコーナーで吹っ飛んでた思い出しかないな・・・
ハイパー何とかモーターとかベアリングとかスポンジみたいなタイヤとか。
大人になったいまならちゃんと走る車に育てられるのかな。
渋谷ハンズの玩具フロア入り口においてあって20年ぶりくらいに買おうか一人で迷ってしまった。買わなかったがw
ミニ四駆とは懐かしいな
まさか今の年齢になるまで童貞でいるとはあのころは想像もつかなんだ
時々ホリゾンタルのことをホライゾンと表記する人がいて、このスレ思い出す。
トライダガー買ってきた
前ちゃんというと、どうしても某ミニ四駆漫画での悪役っぷりがry
公認の後輪駆動改造でも有名だよね。
159 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 01:28:20 ID:2piOkmtd
かっ…加速したぁっ!?
>>153 昔のはローラーに角度が付いていなかったりバンパーがヤワかったりしたからね〜。
コーナーでローラーが耐え切れずに上向きになって吹っ飛んでいったんだろな。
「何故?どうなる?」を考えられるようになればマトモなマシンを作れるさ。
最近知ったんだが今のミニ四駆ってボディ2つにシャーシ1つって組み合わせで売ってたりするんだな。
マシン自体は昔売ってやつだけど
162 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:16:32 ID:ScmXksIU
キャノンボール ダッシュ4号
>>161 一部だけな。
集める人には有り難いんだろうね。
俺も雑誌とかダンボールでコース作ったわw
165 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 13:16:37 ID:+9Qp7In5
スピンアックス
166 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 00:59:40 ID:b7xStIyE
おまえら何のマシン使ってるの
リバティーエンペラー
mini-z
ビークスパイダー
170 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 14:37:22 ID:O1hE+wfi
チンコファイター
モッコリボーイ
172 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 18:26:36 ID:wmIsEAxt
アバンテ買ってきた
若い女の人がレジだったから恥ずかしかった
ヤングガールからしてみればいい大人がミニ四駆買ってたらキモいのかな
そりゃあキモいだろ
男の趣味に理解を示す女なんて都市伝説だろ
レーパン履いてミニ四駆買う大人なんて男でもキモいわ
ロードでミニ四駆と勝負して勝つことが夢ですね
ミニ四駆買うのは大人のほうが多いくらいだから、
店員の姉ちゃんも慣れてるだろうさw
まあ、本屋で「これだけ押さえればアナタもモテる」とか「スベらない話し方」みたいな本買う奴より痛くない
179 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 12:26:27 ID:EhiZaDkp
ミニ四駆って改造とモーター次第で時速40キロ位いくよな?
ゼロ発進で差はつけられるけどモガけばロードで何とか勝てるんじゃね?
競争距離次第だが
田宮レギュから離れた超四駆やフェンスカーなら車レベル
高速乗れちゃうほど速いww
181 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 09:29:32 ID:jVEB3E4X
幕張あたりにいい店ないかな(ミニ四駆的な意味で)
ラジコンなら幕張にサーキットあったけど、ミニ四併設なかったかな
ラジコンか…
やべえ、ちょっとホットショット買って来る
おまえら勿論ボトルケージにはミニ四駆はめてるよな?
186 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 12:16:29 ID:NX2jX2OZ
俺、ボトルケージ付けてないんだ…
>>185 俺はステムの所に付けてるぜ!!
ちなみに車種はアバンテ
>>185 俺はステムの所に付けてるぜ!!
ちなみに車種はアバンテ
ライトをミニ四駆に内蔵して取り付ける…
大径アルミベアリングローラー
高いくせに意味がないパーツだった。
大径アルミって高速マシン向けだと思ったが…
13mmベアリングあれば事足りたがw
コースアウト対策にはもってこいなんたがな…
前に使えば抵抗でそりゃあもう遅くなるがw
トライダガーをムケダガーと呼んでたな
オレは当時のアバンテまだ持ってるぜクリアボディで。
あとビックリマンとプロ野球チップスカードとSDガンダムのカードも押入れにある。
だが自転車は持っていないorz
197 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 19:50:17 ID:Mx6f/EeG
ママチャリのハブダイナモにミニ四駆直結したらどうなるの?
198 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 21:21:52 ID:3j653Yd1
邪魔になる
199 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 21:23:41 ID:7ygOmkLA
第二次ミニ四駆ブーム1994〜1997頃、家の8畳の間に公認コースを
並べて、徹底的に設定を煮詰めて大会に挑んだものです。
一回だけ予選一位になったレースは荒れたコースに運悪く決勝リタイア。
ブロッケン改だったけど、実はモーターのコイル巻きなおしていた(違反)
デフとスポンジタイヤ
ベアリングローラーと金属ピニオン
金メッキ端子と中空ドライブシャフト
ベアリングドライブシャフト受けと高性能乾電池
それに放熱フィンがないとミニ四じゃないよな
201 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 21:36:46 ID:7ygOmkLA
綺麗に肉抜きして丁寧に塗装して完璧に仕上げたものです…
ダンパーのオイルの硬さがけっこう走りに影響しましたねー。
スポンジタイヤもヤスリがけしてセッティング決めてました。
どんなコースでも対応できるようにセッティングを10種類以上
用意してレースに臨んだものです。
あの熱心さが今、仕事に生きていれば…
202 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 00:37:18 ID:LNJc8Zn6
初めてボールベアリング出した時って
対応車がアバンテしか出てなくて羨ましかった。
しかも、あんな小さい部品に\600なんて…
もう一台買えたよな。
結局アバンテもボールベアリングも両方買ったけどね。
203 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 00:51:54 ID:gQ1u1eQJ
アバンテが出たときは、衝撃的だったな。
すべてが新しく、そしてカッコよかった。
J.Cに先行発売物買いに行ったのもいい思い出だ
205 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 03:46:03 ID:jO56SnIy
こないだユザワヤで模型コーナーに迷い込んだら
普通にホライゾン号とか売っててタイムスリップしたかと思ったw
PROてのが出てるんだな〜。
確かに自転車いじりしてる今もあの時期と全然変わってないわ!
自分が乗れる二輪の奴の方が好きになっちゃったけどな
アバンテなんか今見てもかっこいいもんなw
当時は抱き合わせ?セット販売みたいので
泣く泣く変なプラモデルと一緒に買わされたな・・・
207 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 21:24:03 ID:GN3wMa3A
転倒とかでガリガリに傷付いたパーツを削るのにミニ四駆は便利です
208 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 12:42:37 ID:xGkNcCYA
肉抜きしたい衝動…
209 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 15:34:36 ID:25w/lw1V
ジャパンカップって今でもやってんのか?
あれは競馬でいうと日本ダービーみたいな位置づけだったよな
俺は大会には詳しくないが毎月浅草か品川で大会やってたりするようだ
212 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 11:42:01 ID:25b/clM2
今日は品川でやってるらしいぞ
近くの人は見に行ったらいい
213 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 21:12:52 ID:w49ZCYme
スーパー1シャーシじゃ勝てないご時世になっちゃったの?
愛と技術を注げば現行のMSシャーシにも張り合えるらしいよ
一応超速ギヤがあるからスペック上は互角
スペック上は…
スーパー1とかクロモリみたいなもんだろ
今の時代カーボンシャーシとかあるんだぜ?
自転車板的にスレ違いな話題になるが素材で表現しても的外れになるからGT的なレーシングカーで表現しなきゃな
ミニ四駆は大体はグラスファイバーかポリカABSで強化シャーシ出してるからな、カーボンなんてホイールかSXシャーシくらいにしか使われてない
もうすぐカーボンXも復活するからフルカウルのS1以降の強化シャーシが揃うわけだ…
>>213 スーパー1は、捻れとバンパー強度を何とかすれば結構速くなるんだよな。
ホイールベースの短かさはバッチリだ。
オフロードでスーパー1使うと直ぐにバンパー白くなるからなぁ
コース持ってる家がうらやましかったぜ
>>219 案外オフロードではTZが安定してたな。
シャーシ裏の凸凹(引っ掛かりの元)少ないし、ホイールベースも長くて割と真っ直ぐ走ってくれた。
屋外走行で急に方向転換なんかされた日にゃ…
…オフロード派なら分かると思うが。
そのまま排水溝の穴にポチャンとか…あれは切なかった
外では小石と排水溝と車は天敵
今日も雨か…
走りにも走らせにも行かれん…w
>>223 自転車と同じだな
車を風除けにつかったりできるところは違うが。
226 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 19:21:53 ID:f7eJE6df
ミニ四駆はせっかくすぐ目の前に追い付いても前のヤツが回収されてリタイアしちゃうからなぁ…www
ミニ四駆ハマっていた頃から何も変わっていないオレがいる
228 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 19:43:02 ID:mqR32B6j
>>227 ならばまたハマれば何かが変わるかもなw
ミニ四駆っていえば、フォードのトラックだよな
100m直線勝負において
タミヤ公式ルールでもウサイン=ボルトを置き去りに
アリアリのフェンスカーならGT-Rやポルシェカレラを陵駕する
フェンスカーは…禁忌だ…www
HDP買ってきたw
これでメインマシン復活するかな…?
禁忌のフェンスカーに手を出し・・・
「ちくしょおおおおぉッ!!・・・持ってかれたあああああぁ!!」
フェンスカーに触れた事がない人間の妄想だがw
前にどこかでフェンスカーの製作してるページを見たがあれは
おや、こんな時間に誰か来たようだ
235 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 08:12:27 ID:rFtcxeg4
さて、休みだし火曜に調達したパーツを組み込むか…
スタビライザを下向きに付けてブロック塀の上を走らせようとしてたなw
スタビライザーは神パーツ
明日天気悪くなるのか…
どうでもいいかw
明日は何するかな…?
それがなにか?
241 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 19:53:32 ID:oVZC26sG
15年程前のタイプ5のアバンテ、明日オーバーホールするノシ
244 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 17:42:24 ID:ArATwk9T
>>98 高校時代、小学生だった弟がはまってたので重量化改造した。
それだと普通のにはまず負けなかったようだが、
その重量ゆえに回すための機械が壊れたらしい。
ベイブレードの付属の回すやつは普通に使って壊れたと思うが…すれちw
懐かしいな。
今度の休みに買ってきて久しぶりに前輪ノーグリップ
の二躯化でもやるか。
前輪の駆動を完全に殺してフリーにするとレギュレーション違反だっけ?
ミニ四駆だから二駆はレギュレーション違反
FMをFRにするネタギヤ作ったが未だに使ってないw
>>248 みんな同じ事してたんだな。
ちなみに俺は……レギュ違反にならない二駆改造やってたが、結局そんな速くは出来なかったよ。
コーナーリングをスムーズにするなら、フロント、リヤ共
片輪を駆動、もう片方はフリーにすると良い様な気がするんだが
やっぱりレギュ的にNGか。
つワンウェイホイール
>>250 難しいな…オーバルみたいに曲がる方向一緒なら良いけど。
253 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 21:11:31 ID:qqOXM69V
ヤスリがけかったるいなぁ…w
たまには走らせに行きたいのぉ…
ワンウェイホイールでギア抜くと即席フロントフリーになった。
あと、ホイールでレースするとゆるくて面白かった。
>>255 ギヤ抜きワンウェイもレギュ違反になるっぽいとどこかに書いてあった希ガス
>>256 たしかそうでしたね!
草レースオンリーですね。
あとスポンジタイヤとかにカッターでスリットを入れるのもはやったけど
速攻レギュ違反とられました。
>>257 スポンジタイヤにスリットはいいんじゃないか?
そのスポンジタイヤが社外品だったか幅や径でアウトになったか実は違う場所だったとかじゃないのか?
その昔タイヤサンダーというヤスリをタミヤがミニ四駆関連で出していた以上スリット加工は合法なはずなんだが…
カーボン…
炭X欲しいなぁ…
幅か…
タイヤの幅は8〜26mmまでだったか…
帰りに雨が降らなかったらミニ四駆を求めて寄り道していくか…
DASH四駆郎に洗脳されて4輪駆動最高!とか思ってたけど。
一番初めに乗った車が、腐ってもFRだった俺は、FRの楽しさに目覚めてしまった。
もともと速さをストイックに追求していくタイプではなかったし。
4WDがいいといっても、当時ハンドリングの女王と言われていたファミリアにぞっこんだったし。
FR体質だったんだと思う。
そんな俺の自転車はMTBルック。
四駆マンセーなお前らは、やっぱりフルサス乗りなんだろう。
フルサスとロードの2台体制です><
リジットだけど……
フルサスだ…
スライドダンパーでOK
269 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 12:50:49 ID:GESZKn3p
サスマシン…
挑戦する勇気は無いなwww
バーハンロードです・・・。
サスはメンテが大変そう。
でも車は確実に四駆マンせー!!
DASH四駆郎世代→MTB
列&豪世代→ロード
こうだろ。
因みに俺は四駆郎世代でATBハードテイル。
俺も一応四駆朗世代になるのか…
フルサスMTB乗ってるが…www
烈豪世代だからロードに乗ってるのか俺は……
274 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 18:34:38 ID:Y7JYXm/f
俺も列豪世代でロードだ
スーパーカー消しゴム
ボールペンでパチンと弾いて遊んでた
糸巻きに割り箸と輪ゴムつけて遊んでた
>>277は、自転車のホイールを棒で転がして遊んでた
279 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 07:54:07 ID:EBxa96Mu
サーカスか雑疑団にそんなやつなかったっけ
不法投棄自転車が増えた最近の方が見るぞ。
自転車乗りなら昔バンバンボールハマったよな?
>>282 ひっくり返して置いておくと、しばらくしてバクンって跳ねるやつ?
調べてきた
生まれてなかった
アメリカンクラッカーの単発版みたいな感じかな?
>>283 それの事ゴムパッチンって呼んでた…正式名称はポッピンアイと言うらしい。
懐かしいなw
まるいの裏返して腕に吸い付かせて遊んでたよ
しかしスレチなのが残念だwww
今日井の頭公園の芝生んとこでミニ四駆やってる奴らいたな
たぶんガキの頃に買ったコースを最近復活させたっぽい
パーツが草の間に吹っ飛んで見つからないとか、すげー楽しそうだったww
立体交差?付きの3レーンのコースは憧れだったな。
沢山買って、どこまでもつなげて遊びたかった。
ジャパンカップジュニアサーキット
定価19800円
夢のまた夢…www
289 :
やすゆき:2009/06/07(日) 22:04:57 ID:???
篠崎がコースを持って来てくれて楽しんだ。
>>288 家の蚕室で埃被ってるんだが売れるかな・・・
>>290 オクでは結構人気みたいだよ
リサイクルショップは邪魔物価格で買い取るから売るならオクだそうだw
出すなら先にパー速のミニ四駆スレで欲しい奴がいるか試しに聴いてみて談ご(ry
無名メーカーの2レーンコースを友達と3人で同じものを買って
近所の駐車場で連結して遊んだなぁ懐かしい。
あの時未来は無限って感じだったな。
2レーンのコースを15個つなげたことがあるよ。
大人買いで、あの頃はみんな無茶しやがった。
手元に帰ってくるのに1分切るのが優勝クラスのマシンだった。
模型屋のレースで大人が本気になり過ぎて、レギュレーションが厳しくなって
本来のユーザーである子供がついて行けなくなって衰退した気がする。
>>286のまさに草レースwみたいなのが丁度良いんだろうな。
そこでワイルドミニ四駆ですよ
あれも中々面白いお
>>295 アイスホッケーのスティックみたいなのを使って
四駆郎ごっこが容易に出来そうだな。
自転車乗りとしては持ち運びに困るかもしれん。
ワイルドミニ四駆はかさばるデショ。
>>294 どんな趣味でも大人やベテランが自分が満足するために
子供や初心者を蔑ろにするようになったら終わりだろうな。
スティック操作はマシンが速すぎたら終わりだからな…www
>>298 レーサーミニ四駆のパワーギヤならなんとかついて行けそうだ。
タイヤはもちろんスパイクタイヤな。
>>298 レーサーミニ四駆のパワーギヤならなんとかついて行けそうだ。
タイヤはもちろんスパイクタイヤな。
久しぶりに酒なんか呑んだからか、自分のレスが二重に見えるな。
ごしごし…
ノーマルモーター + マンガン電池でGO
100円ショップで安くアルカリ乾電池が買える今の子供が羨ましいな。
アルカリなんて今はホームセンターや家電量販店で束で売ってるからな
むしろマンガンの方が少ないwww
道が乾いたな…
しかし走らせに行くだけの時間は無いな…orz
俺、明日休みだったらマシン走らせに行くんだ…
レース鳩0777にならハマったな
よし、明日は休みだw
走らせに行くぞ!
走らせてきた。
どうしたらあんなトンデモなタイムが出るんだYO
電池もそうだがその他が大きいな…
レッツゴー世代だけど
最近のミニ四駆はそんな速いのかな…?
最近の四駆はよくわからん
CX09のためなら…
最近のミニ四駆って、シャーシが3つに分かれるのな。
>>314 MSシャーシだな
前後を分ける事でセッティング変更をワンタッチで出来るようにしたスグレモノ!
…とタミヤは企んでいたが、現実はギヤの組合せなんかの都合で無駄ギミックと化しているwww
素組状態での剛性は最強
ニカドをゲット!
高いよニカド…
またスプリント買わないと駄目かな…
318 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 20:49:49 ID:piOX+gii
みんなベアリングの油抜きしてる?
脱脂ならしてるぜ
>>318 俺はあえて脱脂してないなぁ。
使い込んで適度にグリス抜けた状態が防錆と回転を両立出来ると思ってる。
って受け売りなんですけどーw
玉も走行に最適な慣れかたするだろうし。
気の長い人以外にはオススメしない・・・
321 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 22:26:24 ID:M1rBUnTS
小学生の頃はやったなぁレッツ&ゴー世代だ。
肉抜きしたりカラーリングしたり懐かしい。まだあるかもネオトライダガーw
昔、飛距離アップを目指してバス釣り用のリールのベアリングを脱脂して
超低抵抗のオィルを0.5滴とかやってたけど、限界超えるとギャーって凄い音
するんだよね。何事も程ほどに。
つルアー
そういや、ミニ四駆やってたころも雨だと、えーって思ってたな。
いや、家でTVゲームする口実が出来て寧ろ喜んだか。
>>324 ルアーで良かったのかwww
ミニ四駆でコースアウトか段差ダイヴかとwww
>>325 昔は濡れた路面でドリフト(リアロック)ごっこして遊んでたっけか…
今はやろうと思わないがwww
釣竿にミニ四駆付けて、ラジ四駆なんて遊んでた頃は若かった
センター落としマンドクセorz
セッティングどうしようかな…
オレンジ低摩擦でいいか
330 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/26(金) 15:09:22 ID:DEINVI1C
炭シャーシ9つゲット
ボディの肉抜きでもするか
333 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/02(木) 02:55:28 ID:C0qqX+rb
334 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 19:51:18 ID:STy01YSu
アバンテ6台とパーツ5万円分こうてきた
いろいろ試してみるつもり
OTONA GUY
すげぇ買い方だなwww
ミク四駆が出たときはビビった
ミクはシャーシが不良在庫と専らの噂www
どういうことなの…
まあ走らせるどころか組み立てる気も今のところ無いんですが
>>339 ミク四駆はだいぶ前に発売された「トルクルーザー」の箱とステッカーを替えただけの不良在庫処分セットだと言われてるw
実際、ギヤによっては干渉する欠陥を改良した金型のあんまり評判の良くないシャーシが入ってるっぽい
つまりGUPの軽量センターシャーシも併せてお買い求め下さいという事だwww
620欲しいな…CXも買わなきゃいけないのに資金がヤバい
15年前程にプロトエンペラーが大好きで久しぶり古い玩具屋見たらプロトとグレートエンペラーとホライズンを買ってペイントして飾りました。ヤッパリカッコイイ。昔好きだったものはまたかっちまうな
343 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/11(土) 20:51:35 ID:+GjMpB2Q
大学のときホットショット時代からサイクロンマグナム辺りまで
すべてガラスケースにディスプレイしてるやついたわ
それでいてパーツ類には一度も手を出したことないらしい
走らせたこともないみたいだった
小学校卒業と同時にミニ四駆卒業したけど
みんなはどう?
>>344 当時は走らせる場所が無かったから小6ぐらいで買わなくなってた気がする
高校の頃に家庭用電源直結有線式ミニ四駆を作ろうとしてターミナルに穴開いたのは今となっては素晴らしい買い物だったwww
カーボンX(^q^)おいしいです
アンビリカルケーブル付きとか画期的だなw
>>344 ミニ四駆を早く卒業したやつは背が伸びない。
>>347 それは困る
もう一年ほど復学してますがまた伸びますか?
620を買ってきたから白VSを組もう
タイヤはローハイトか大径か…
>>344 小学校卒業した時、ミニ四駆を卒業するよう圧力をかけられた。
>>347 高校まで止めなかった俺は2mに届きそうな身長。
CX09を手に入れた!
353 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/18(土) 12:38:12 ID:0VTZlVO2
そういえばタムテックをミニ四駆のコースで走らせたことがあった。
あんまり速くなかったがステアリングを切れる分、
コースアウトはなかったな。
たまには走らせに行きたいな
ニューマシンの走りも見たいが…
雨が怖いwww
356 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/23(木) 09:20:10 ID:B1/yzdVT
おまえらソニック派だろ?
ラジコン天国って倒産してたんだな
>>356 マグナム派っぽいがブリッツァーソニックはガチだと思う
620とスペーサーが無いと炭X組めん…orz
361 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 01:28:35 ID:pJlUT685
ジャパンカップジュニアサーキットを大量に手に入れた(7組分25000円
362 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/30(木) 05:17:35 ID:x7C6GLMT
モーターのメンテは皆さんどうしてます?
俺は鉄道模型でレールクリーナーとタミヤから出てるRCクリーナー
まずはRCクリーナーで汚れを落とし、レールクリーナーで汚れを付きにくくします。
溶剤用のビンに入れてつけておいてもいいよ。これで10%〜20%位違うよ。
>>361 すげぇ…
どこに広げるんだそんな大量のJCJCwww
>>362 なんだコピペか
よい子は真似しちゃダメだぞ!
364 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/31(金) 01:27:04 ID:4Buti7rw
大会開こうぜ
ギヤスタビの加工が終わったお…
367 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/01(土) 21:48:38 ID:700P5bp5
愛車うpしたいけどカッコ悪いから躊躇しちまう
ビクトリーマグナムとみた
>>367 どれくらいかっこわるいのかうp!www
ミニ四駆で遊んでいると、異常なまでにステアリングへの憧れが募る。
↓
高校生になってバイトしてRCを買う
↓
高校中退して地方で就職、18歳で車の免許を取る
↓
修理工場に掛け合って、代車用のボロいディーゼル車を格安で譲ってもらう。
↓
その代車はFRで、FR車にはまる。
↓
スポーツカー(FR車)の需要供給ともに減り、車を手放し自転車に乗るようになる。
↓
ミニ四駆に再びはまる、かも知れない。←いまここ
大人のミニ四駆で早いとなんとなくチート扱いされそうだ…
子供の頃は純粋に楽しんでいたが。
あと昔よりお金がある分無駄にパーツとか買い占めそう
ピンバイスとか高級工具だったぢぇ(確か千枚通しで穴を開けようとした事もあった)
>>372 余程の技術がないと越えられない壁があるからそう簡単にはチート扱いされないから安心しなさい
>>372 俺は小3の時に小遣い3ヶ月貯めてピンバイス買った
でもニッパー無いから、ハサミとカッターと爪切りを駆使して肉抜きしてた
仕上げは爪切りのヤスリ
今なら何でも出来そうな気がする
それこそプラ板とパテで原形わからなくなるくらいに
>>375 さあ、原型のわからないボディを作る作業に戻るんだ
田宮以外のメーカーからもミニ四駆モドキが色々出てて
そっちの方がデフォでついてるモーターとか性能良くて(ハイパーダッシュ並)
電池も二つじゃなくて3つ乗っけられて
田宮の改造パーツもある程度取り付けられる互換性もあって
組み立てたばかりの無改造でも恐ろしく速くてビビって
あんなに金つぎ込んだ田宮製ミニ四駆は何だったのか?と
ミニ四駆専用のケース(田宮製)を見ながら悔しさがこみ上げてきたのを
よく覚えている
それ以来ミニ四駆自体馬鹿馬鹿しくなってガンプラに戻った
一時期あったね 田宮以外の四駆
パーツがカラフルだったり、やけに速いモーターがあったり
確か公式の大会だとタミヤ製以外は使用不可だったよね
今思えば凄い規則だ
シマノ鈴鹿でシマノ以外のパーツ使っちゃダメみたいな事だもんな
田宮以外も認めてたら自社製品の価値が暴落して単発ブームで終了だっただろうから田宮ワンメイクで良かったと思うぞ
そこから先は超四駆の世界…
俺なんて小学生の時だったか、
車検も無いような田舎の商店街のレースでタミヤパーツオンリーで2位になったぜ!
・・・ハイパーダッシュ使って、ごぉめんなさぁぁぁい!!
あの黒赤のモーターがカッコよかったなぁ〜
電池の消費量を考えたらハイパーミニかトルクチューンが一番よかった
充電池なんて超高級品でしたよ ええ
いまなんてアルカリ4本100円の時代だしな…
うんうん
電池代はバカにならなかったな
充電池はニカドしかなかったし
ニカドは扱いが難しくてすぐダメになった
やはりトルクチューン最強
奪取四苦労
俺は烈豪世代
ゆとり乙!
387 :
ツール・ド・名無しさん:2009/08/12(水) 03:04:54 ID:Mk2TyBk/
俺ミニ四駆止めたわ。
アイドルとコラボしたり、エヴァンゲリオンとコラボしたり方向性がキモすぎる。
もうキモオタだけで勝手にやってろって感じ。
>>387 アバンテMk2でも買ってろよ(いd的な意味で)
ミニ四駆って四輪駆動である必要はあるのかな。
土の上で遊ぶなら必要性を感じるけど、サーキットならいらなくないか?
そういえば、シャーシの前輪/後輪つなぐシャフト抜いて走らせた事あったな
正直どう走ったかは覚えてないが…
『ミニ四駆』で商標登録してるみたいだから、田宮としてはやはり四輪駆動をウリにしたかったんだろう
それに『ミニ二駆』じゃ語呂が悪い
まぁプロペラシャフト外せば二駆になるんだけど
確かレギュレーション違反だったような
プロペラシャフト外すと早くなるのは公然の秘密
男のシャフトを外で出すのは公然の猥褻
>>391 DASH四駆郎に、二輪駆動にしてるやつが居たけど
マシンも本人もダサダサで田宮の圧力を感じた。
徳田ザウルスは二輪乗りだから、ミニ二駆のことも書きたかったんじゃなかろーか。
保守
ワイルドミニ四駆にレーサーミニ四駆のボディを乗せて遊んでた。
俺はその逆やってたな
レーサーのシャーシにワイルドのボディ
これがキモ面白いのなんのってw
速く走るマンモスダンプが個人的に傑作だった
レッツゴーのジュンがそんな事やってた気がする…<ミニ四駆シャーシにワイルドボディ
セイントドラゴンが大好きでした
セイントドラゴンのRC欲しかった
最近になって、マッドキャップでもいいやって思って探したけどなかったよ。
久しぶりにダッシュ四駆郎のアニメ見たくなってきた
アニメ版四駆郎は、パンチラとかあってエロい。
ミニ四駆はホイールが高速回転するのに、ホイールにシャフトさしてるだけってのが無かったわ。
プロペラシャフトのギヤと、モーターのピニオンギヤもさしてるだけだから
暫く走らせてると、ギヤとシャフトの結合部が滑っちゃうんだよな。