そういう問題ではないのだよ君、まだ分らんのかね
順位にかかわらずfunrideに取り上げられるのだろうw
288 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:59:09 ID:svfTmulP
i
プロと素人
CR走ってるとアップライトで速い人、たまーにみかけるんだよな。
あれがやまめなんだろか。
たまたまだろ。やまめにしたら速いって勘違いしてる人もいるみたいだけど。
標準的とされるポジションで速い人もいれば遅い人もいる
アップライトで速い人もいれば遅い人もいる
アップライトで速い人は腕が短いから適正ポジションにしてるってだけなのが大半
漏れのことか
俺はHIDライトをアップして夜練習で走ってる。
初心者向け
若しくはマイペースで長く走りたい
そんな人向けのポジションと考えていいのかな?
296 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 10:38:38 ID:wt8hwbHO
上級者でも重心位置に配慮すればまだ速くなる余地はあるよ
その理論の中で初心者に向けた入口の部分だけ見て
やまめ=アップライト、ポタリングというイメージから先へ進まないから
このスレは堂々巡りなんだな
違うね
知ってるやつがまともな説明能力を持たないから
298 :
295:2009/04/15(水) 12:12:11 ID:???
>>296>>297 なるほど〜・・・ありがと。
やまめ学校のロケーションにも興味があるんで機会があれば行ってみたいなと思ったんだ。
関西からなんで旅行がてらの参加を考えてみるよ。
お前ら乗りながら前後タイヤ見てみろ
普通は後荷重だろ
更に後に持っていってどうするんだよ
>>299 「ブログに色々書いてますけど、実際に学校に来て貰わないと分からないですよ〜」
とタカギさんは言ってましたが、
実際に重心が取れた時の感覚を体感しないと分からないと思った。
詐欺の手口と似ている。
そして2chで宣伝。
実際に行かないからあいつの意見はどうでもいいと思った。
>>299 後輪の減りが早いのは荷重云々より駆動輪だからなのでわ?
減りじゃなくてさ…乗りながら見ろってのは
変形具合を比べてみろってこと
空気圧の設定が同じ、というのが前提だけどさ
それは間違い
age
funrideでおなじみのやまめの学校をよろしくお願いします。
何はともあれカッコワルいしw
自分の乗車姿勢なんぞ実走中は見れないし。
指さされてもいいのか?
ロードレーサーがハーレーのように見えるぽじしょん
褒めてくれてありがとさん
指指してる奴なんか一瞬で通りすぎるから。
てか、オカルト。
やまめのブログ読んだ。
この人はちゃんと小学校を卒業したのか?
まともな文章と思われない。
×と思われない
○とは思えない
320 :
29er:2009/05/01(金) 15:37:22 ID:1GVXTkpp
やまめの考えはホイールベースの真ん中やや後ろ
にライダーの重心をいれるという考え方。
雑誌にのっているやまめポジションは
手を高く、サドル位置は下げるが座る場所はやや前で体を起こし
イメージとしては東京タワーのような感じ。
実際の堂城氏のポジションは手は普通より数センチ高め
サドルは普通の係数よりやや高めで後ろに座るので
イメージは富士山。どちらも重心は同じ。
今中氏の乗り方は前は頭を下げて後ろは骨盤を起こしてと
前後に重いものを置くのでイメージはやじろべえ。
321 :
29er:2009/05/01(金) 15:44:04 ID:1GVXTkpp
やまめで大きいフレームをすすめるのは
大きいほうがホイールベースが長く
重心の許容範囲が広いから。
また大きいフレームはステムを短くできる。
短いステムの方が曲がりやすいのが利点。
雑誌で生徒が持ってくる小さめのフレームでも
堂城氏と同じようなポジションは可能だが
そのためにはかなり後方に引けるシートポストが必要になるのだが
これがなかなかない。ルックのエルゴポストくらい。
またステムが長いままなので手を置く位置が
フォークの先端より前になるので重心がつかみづらい。
カバニョローの人が変な自転車乗ってたね
ヒルクラ専用とか
ああなると別のスポーツだな
骨盤割れててもH出来たのかな
昔から定期的に、通常とは大きく異なったポジションを提唱する人が出てくるけど、
構造やジオメトリからやらないとおかしいんじゃないかと思う。
まぁ。。。体型もポジションも目的も+人+色だね
やまめ式のフレーム作ったらどんなのになんだろう。
これまた変態的なのが出来上がるのかなw
やまめ式体位は?
面白そうだけどちと遠いな、都心でやって欲しいわ
カッコばかり気にする国民性だから流行んないと思うよ