お前のことだよ、この腐れ身体障害者www
>>1 身体能力低いは貧乏臭いクソスに乗るはの多摩川の低脳固定の事か?
高級車狙いの窃盗団さんたち、お仕事をお願いしま(ry
けど、なけなしの財力の僕のオモチャ(3桁万円)は盗らないでね
見るからに運動に関しては何をやらせてもド間抜けっぽい
クソ豚
もしくは
虚弱貧弱モヤシ
がいい自転車に乗っているのを見るたびに情けなくなります
こいつらに乗られている自転車が非常に可哀相に思える
むしろ身体能力が低いからこそ楽に脚が回せる高級車に乗るんだろ
電動アシストは重いからコケた時に起こせないから却下ということでw
だな。
リタノフとかママチャリ価格の自転車じゃみすぼらしい。
ダメな奴はダメな奴なりに機材に投資すべき。
>>6 >>7 電動とかママチャリとか比較したところで意味不明なんだが、君らは何に乗ってるの?
10 :
ゆうと:2009/02/26(木) 06:24:30 ID:???
糞スレ終了
また運動馬鹿のゴリラが御自慢の体が
金稼ぐのにはまったく役に立ってないってだけで
妬み、嫉んで憂さ晴らしですか?
どっちが低能なんだかw
自演乙
また糞スレ
「ふん!俺だってオッサンになってそれなりの収入を得るようになったら高級車を買うんだい!」
って羨ましさからくるスレなんですね、ここは
身体能力低いからこそ高級車に乗らないとついていけないでしょーが。
筋金入りのバカなの?
また貧乏クソス乗りか
自演乙
18 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 12:09:29 ID:5xrTLEwO
うんすじ君まだ生きてたのwwww
グラム単位で機材の軽量化を図るピザ
でも高級車に乗った奴はそれに見合った能力を披露して欲しいよな
なんか期待してたのにガッカリさせるなよって思うし
最近は安い自転車で峠に来る奴に注目するようになってしまった、こっちの方が当たりが大目
身体能力なんて日々変わるけどな。
仕事が追い込みで一ヶ月ろくに乗れなかったら、峠に行けば絶対ぜーはー言うし。
体調がかんばしくなくっても同じだし、不調が続く事もある。
その日絶好調の身体能力低い人と、絶不調の実力者。
どうやって見分けるんでしょうね。
高級ロード乗ってルックとかに抜かれてるのは流石に恥ずかしいでしょ
何のために選手見たいな格好してるんだと
坂道とかでトロくてビンディングも全然役に立って無いのが多いし
プリンス抜いたときは気持ちかったね。
峠からの戻りとかに流して走ってると
必死こいて走ってるMTBに抜かれることがたまにあるけど
ああいう時って大人げなく抜いてもいいものなのかね?
ここはエスパーの巣窟かい?
抜くも抜かれるも関係ないじゃん。
相手がどう思ってるかなんてわからないし、そもそも視界に自分が認識されているかだって怪しいもんだ。
抜いていってガッツポーズでもされたら目に物みせてやりたくもなるが。
>25
デローサ乗りさんかい?
今度ガッツボーズで抜いてやっから。
自転車の値段は身体能力よりも経済力のほうが支配的。
それは自動車でも同じ
車庫入れすらままならないドライバーでもメルセデス乗っていたりする
ハイエンドモデルに乗ってるおっさん、
やっぱりコンパクトクランクの使用率高いね
おまえ52すら回せないのになんで
どんなカキコしてんの?
ハイエンドって。
恥ずかしくないの?
親は? 親いるのおまえ
>>30 俺の親は朝鮮人まで読んだ
高級ロードでコンパクトクランクは恥ずかしい
32 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:40:08 ID:x1M3eSS+
>>31 俺の親も親戚も部落まで読んだ
川沿い歩道専門家は死ね。
33 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:49:00 ID:4P2zUWV4
ロードレースで食ってるプロの方に言われるなら納得
草レースでちょっと早い程度のアマチュアが言ってるなら惨め
ただの金のないガキだったら無知ゆえのクソスレということで許す
どれですか?
貧乏人の妬みは見るに耐えないね。
え?コンパクトは恥ずかしい?
君さ、ツールやジロに出場するようになってからそういうこと言おうよ。
貧脚よりも速いというだけで、世界で通用するような脚の持ち主というわけではないだろ?
>>35 出てない奴がそんなこと言っちゃ滑稽なだけだぞ?
頼むから自爆しないでくれ。
言っとくけど
あんまり俺を舐めない方がいいよ
vipでコテハンやってるし
このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後で後悔しないようにね
ここにも2ちゃん監視員ローディ(笑)がw
39 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 19:34:28 ID:eukLtlIY
vipでコテハンやってるし
vipでコテハンやってるし
vipでコテハンやってるし wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>36 え?
まさか、お前、草レースでちょっと速い程度のアマチュア?
誰も褒めてくれないよw
偏執なクズばかりだな、ここ。
>>34 ロードレースで食ってるプロの方に言われるなら納得
草レースでちょっと早い程度のアマチュアが言ってるなら惨め
ただの金のないガキだったら無知ゆえのクソスレということで許す
どれですか?
多分後者の2つでしょう。いずれも妬みかな?くだらない。もっとスマートにやれよ
42 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:56:40 ID:ofVLzwYT
最近はプロでも、山岳ステージではコンパクトも珍しくないと聞くが・・・。
フェラーリもポルシェもGT-RもF1レーサーしか乗っちゃいけないの?
インプもエボもWRCのドライバーしか乗っちゃいけないの?
仮に身体能力高くても、もっとゆったり構えてないとモテないぞ。
なつかしいコピペだから知らないんだろw
伊達に2ちゃんに入り浸ってないなw
ヒキコモリ臭が強いスレだな(笑)
能力は関係ないよ。銭ずら。
高級ロードとかハイエンドとか書き込んでるやつ
働いてんの??
ダウンヒルバイクみたいに高ければ高いなりにやっぱり楽だと
確実に分かる機材だったら金出すよ。
セブンのチタンよりジャイのアルミの方が安くて速い。
その「ジャイのアルミ」でしかも内装変速にして低ギア比のRi3でも
チネリやデローザの最高級機種のロード乗ったメタボオッサンをちぎれる現実w
高級車っつたって車みたいにベラボーなもんでもないだろー
君も買えよ
高級車のパフォーマンスなんて
“ジャイのアルミ”を4〜5万で買って総合ギア比をロード並みにすればいいだけ。
55 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 21:41:55 ID:/dQc46VT
>>52 レースでか?公道でなら千切ったとは言えないだろ。思い込みもたいがいにせいよ〜
相手がノンビリサイクリングしてんのに、それを必死に抜いて千切ったと言えるか?
さっそくメタボ中年が脊髄反射w
57 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 22:27:46 ID:GwYvyOwx
欲しいから買いました。
身体能力?低くても乗ったっていいじゃない。
どのくらいの身体能力なら高級車に乗っていいの?
平地50kmならAV何km/h 以上?
その基準は人それぞれだと思うけど。一応参考にしとくか…
だって自分の好きな自転車に乗って走ることが楽しいのです
高級車の性能を引き出せないのは確かだけどね。
まあ大目に見てよ
プリンスって高級車なの?
クルマ買うと思えば大したことないと思ったから買っちゃったよ、身体能力低いのにさ
銭があるから仕方ないわな
最近高級車でもコンフォート指向で、必ずしもレース用で無いものが珍しくない中で、こんなこと言ってるのって
ただの金がない奴のひがみにしか見えないのだが・・・。
今月の貧乏人専用ひがみスレはここです。
張り切ってひがみましょう
↓
身体能力が高い場合はRAしかない
>>52 ジャイ乗りは硬派な人間が多いと思っていたが、お前のようなチンピラもいるのか。
今度見つかけたら唾を吐きかけてやろう
本物持っててもパチモンにしか見えない香具師もいれば
テンプラ身に着けてても本物に見える香具師もいる
自分の金で何を買おうと今は自由な世の中
だが、我が身にそれに相応しいかどうかは考えて見た方が良い
我が身に不相応なものを持てば嘲笑されるだけ
66 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 17:11:36 ID:UlOM4XMd
自転車なんて趣味なんだから乗りたい物に乗ればいいんではなかろうか
走る前日にオナニーをすると面白いように身体能力が落ちてる
| 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < アシスト
| /
| /
./⌒\
(;;;______,,,)
ノ゚Д゚! <いやらしい番号をらくらくゲットしてしまい誠に申し訳御座いませんm(__)m
(__,,,,丿
>>65 ていうか自転車は服なんかと違って便利のための道具だからな。
金があるんなら、その目的にあった便利な物を買えばいいと思うんだが。
71 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 19:39:15 ID:/+okDr3p
高級感?かわからんが、乗りたい物をのればよろしい。
よく身の丈考えろみたいなこと言うが、凄く走れる奴が支払い能力ないのに高級車買いたいと思っても買えませんよ
まずは身体能力鍛える前に支払い能力鍛えろ
>>71 見事に釣られてるな
基本エンジンがすべての乗り物でいくら盆栽に金掛けても自慢にもならんし、余りにギャップが酷いと笑い者にしかならないぞ
リアルじゃ親切に指摘してはくれないからな
ていうか自転車見てその自転車が高級かどうかわかる人間なんて、この世界ではほんの一部の人間だからな。
その中でこのスレタイみたいに思う奴はさらに一部。
そんな世界の人口から見たら、いないに等しい人間の事を気にして自転車を選べんよ。
あ
75 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 07:46:21 ID:hLM13VHQ
好きなの買え。よく身の丈みたいなこというが、イタリア人からみると『日本人?アンカーのソラでピッタリだろ』となるぞ
100万くらい安いと思うがな 大人の趣味としては
上禿同。
しょせん高級車買えない脳ミソ筋肉バカの貧民が妬んでるだけの悲しい煽りでしょ。
77 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 09:17:20 ID:dMhn+B+h
CR上では、メンコやベーゴマのように
勝ったら、自転車を奪えるルールにすればいいよ。
>1
お前のことだよ、この腐れ頭障害者www
結局もっこりレーパン姿で平気で出歩ける変態に常識は通用しないからな
あまりに良いものを買うと、盗難が怖くてどこも行けなくなるから注意!
身の丈ってかある程度乗り潰しても後悔しない金額の自転車買って乗りまくるのが吉
81 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 12:12:31 ID:SHkEXoz/
それは身の丈にあって無いと言うより用途にあってないだけだろ。
ママチャリで200km走るのと同じ。
>>75-76 自分の金をどう使おうと構わない
でも掛けた金に見合った結果が出せてなければね
所詮旦那芸とか無駄金使いの評価は免れない
無駄金を使うのを大変嫌がるよ、金持ちは
あれだけ金掛ければ俺だってというヤッカミは無視して良い
あんなに金掛けてアレだけかよと言われて無能を晒すなら
身の程知らずと言われても仕方なかろう
自分の無能を宣伝するのに金を使うってのも変わった趣味だな・・・・
自分が気に入ったのを買えばいいのに、あれは良くてこれは駄目だとか周りを気にしすぎるから良くない
自板は他人に価値観押し付ける馬鹿が後を経たないし
>>55 ゾンビサイクリングに見えた
それでも意味は通じるが
かねだせばアフォでもかえる自転車ごときが高級車wwww
86 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 13:30:46 ID:hLM13VHQ
高級車乗ってる奴すべてが結果出したい訳でないと思うが…他人に無駄使いすんなってどんだけ親切な馬鹿だ。お前みたいに狭い経済圏で生きてる訳ではないのだよ
結局は金持ちと貧乏人との違いだな
上見て暮らすな下見て暮らせ
俺より遅い奴は全員貧脚!
買える金さえあれば何乗ってもいいと思うけど
貧脚だと高級車のポテンシャルを
半分も引き出せないでしょ。
結局無駄な買物だよな。
買い物するとき、いちいち値札なんか見ないな。
気に入ったのが100万なら100万出せばいい。
値段で決めるのって、なんか貧乏臭い。
俺なんか、一日に一時間も乗らないのに自転車6台持ってるぜ。
ワープア貧乏人だけどな。20万円台を6台。すげえ馬鹿。
正直、金があればフルカーボン欲しいけど、妬みはしない。
だってそれが今の自分の実力だから。
金の力も実力なのだ。
他人の自転車をどうのこうのいうのは初心者丸出しの証。
他人をどうこういうまえに自分と自分の自転車と向き合いましょう。
そして今の自転車を愛でようではないか。
>>89 君みたいな金持ちはごく一部だよ
まぁ、消費拡大の為にも貯金せずどんどん使ってね^^
うちの近所にもいるなぁ。
細い脚に薄い胸板でキャノンデール乗ってる。
そいつ痩せてるうえに短足O脚なで肩だから何着ても似合わない。
>>92 そういうお前はどれほどなんだ?
ホレ鏡みろよwwwww
自分以外はすべて叩く厨なんですね?
wwwww
96 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 16:25:52 ID:hLM13VHQ
意味がわからないですが
高級車に乗ると速くなると思っている、自分の能力にあった自転車がわかる、遅いほど低価格の自転車に乗らなけばならない、自転車に潜在能力がある、見た目で実力がわかる
教えてください エロい人
爆音エンジンにでかいウイングにカーナンバーが付いた、
いかにも速そうなスポーツカーには決まって小汚いオタが乗ってるのと似てる
自転車なんだからある程度乗ってれば身体能力≒走行性能ってのは頭でも体でも分かるだろうに
車なら金かける意味はあるんだが
2chで脳内価格書いても虚しいだけだろうに
99 :
和之 :2009/03/04(水) 21:43:37 ID:???
100
>>92 だけどそうゆう香具師が登りでめっぽう速いこともあるけどね
和之ってロード乗ったことないんだぜw
軽い車体にするってのは貧脚の方が恩恵を多く受けるんだぜ。
つまりはコストメリットで考えれば剛客の奴の方が、高級車買うのは無駄って事だ。
ってか速いやつとか本物の選手って、モモ以外の部分は結構細くね?
素人だけど、人間含めた総重量と空気抵抗の少なさでかなり違うんじゃ?って思う。
それと、ピザほど力自慢する傾向があるな。あの贅肉を「これ全部筋肉だから」とか言ったり。
低収入な奴が人を妬んで暴れてるな〜
いっとくとホントに速いやつは機材供給されるので高いとか安いは関係なくなる。
良い自転車ってのはちゃんと整備されている自転車のことだ。
足が自慢でレースとか出てるんなら値段なんて見えないものに反応して
人を妬むより、今見える自分の自転車の状態の方を気にしたら?
よく、練習会に安物のタイヤはいたドロドロの自転車で来る奴いるけど
そんな奴に前走られたら怖いよ。
スレ立てした
>>1ですが、思惑通りスレが相応に荒れているのを見て心から満悦しております。w
当方が憎むべきものは、上の方のレスでも散見できますが、
・非常に情けない体付き・顔付きの身体障害者
・なのに、自身の分(=身体能力)を弁えていない知的障害者
この類の汚物が(いわゆる)高級車に乗っているということでございます。
また、「どのような状態のバイクが高級車か もしくは、価格がいくらからが高級車かは」は各人各様の御意見があると思いますので私的な定義は致しません。
当方自身、今まで様々な自転車レースに出てきましたが、そのレース中に主客両方の観点から見て「明らかに劣っている生き物(=汚物)」が乗る高級車を見るたびに失笑し、そのような身体障害者どもに乗られている高級自転車を心から哀れに思います。
例えば、登りで大汗を掻いて必死なツラ(=コイツの中では心拍数ほぼMAX)をしているわりにはスピードが全く出ていないクソ豚、など。
このようなクソどもには完成車で言えば20万円や30万円の中堅価格帯の自転車でさえ勿体無い(こいつらに所有されるのが可哀相)。
四輪や二輪(オートバイ)とは異なり、自転車の場合は「エンジン=自らの身体」であり、ロードバイクの場合は四輪や二輪に比べると高級車でも安全性は皆無であるから「金はあるけど身体障害な汚物ども」には安いモノで十分なはず。
以上、20代前半で高級自転車を複数台所有する自転車乗りの中のクソ汚物よりw
>>106 それはよかったな
二流大学通いでバイト三昧の俺としては、高級自転車は素直に羨ましいよ
働かねば金がないレベルで生きる二流大学生には安物チャリで充分。
出や育ちが悪ければ尚更。
>>106は
貧乏人の嫉み僻みを通り越して
「美人はブ男と結婚するな!可哀想過ぎて見てられない
地上のすべての美人は俺様みたいな優秀な人材の子を孕むべきだ!!」
っていってる精神異常者と同じになりました。
110 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 17:17:29 ID:04pGuEfQ
だからさ〜高級車だからといって速くなる訳ではないって 馬鹿な奴。高級車=支払い能力ある人だろ。
あきらかに自転車に重点おきすぎの馬鹿だ。たぶんクロモリ・アルミ・カーボンの違いさえわからん奴だな。
いやいや、高級車は速いよw
タイムで言ったら200kmで数分は違ってくるだろ。
同じ出力でも効率が良いから速い。
それは間違いない。
50万円のロードが10万円のロードより遅かったら、それは詐欺。
宝石でも散りばめてあるの?
113 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 18:30:30 ID:04pGuEfQ
だからさ〜速くなるわけでなく、ちょっと楽になると考えるべきだろ。200キロ個人TTすることないので、よくメーカーが言う1時間で1〜2分の差はでない。出力差ならフレームの素材・方向性、パーツの使用目的でだいぶ変わるだろう
自転車鍛えるより自分鍛えろよ
114 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 18:45:34 ID:s+YO2t8X
アルミ3年乗ってからカーボンにしたら長距離が楽になった
しなやかってこーゆー事だったんだ
なら俺はソフィー・マルソーに乗りてぇな
俺はクロモリロードで十分だ
自分の金で何買おうと構わないが。所謂「高級車」に乗ってる奴は、それなりに収入ある訳だ。そんな人間はちゃりに命はかけてないよ。あくまでも趣味の範疇。「高級車」乗ってる人間のほとんどがそうだと思う。でなければこんなに高いバイクばかりにならないはず・・
>1のような、ベンチマークが自分ってのは、おこちゃまによくある傾向だな。くだらん。
貧乏人の僻みばっかだなw
いくらからが高級車?
大体20万以下だと、平地35キロ/hくらいからきつくなると思うし、
下りとかで60km/h以上になってくるとやっぱり40〜50万以上のじゃないとつらい、、らしい。
自分は20万のだから、平地c36キロ/hくらいなら自転車は悲鳴をあげない。体は悲鳴をあげるけど。
下り60キロ/h超えてくると、フレームがガタガタゆれて怖い気がする。
でも15万のやつだと、33キロ/h でなんかイヤーな感じになってくる。
上手いやつが乗ればのりこなっしゃうんだろうけどね。
>>119 君が力説してるのはホイールかフレームの単体価格だよね?
まさかコンプリートで50万とか言ってないよね?
completeで100万円以下じゃ大衆車ですよね
>120
そう。
全体で比べないと意味ない?
>120
そうなの、、 じゃぁ大衆車しか乗ったこと無いや。
車体100万にも壁があるのか、、。
まぁ自分にゃ金も身体能力も縁の無い世界ってことですね。
俺が今頼んでるのはホイール合わせて150万弱。
日本の店で普通に買った値段だから海外じゃもっと安いんだろうね。
通販とか面倒なので二、三割高くても店で買う派です。
>>119 5万で毎日60km/h出してるんだが
俺死ぬの?
>>126みたいな人に高いフレームの自転車に乗ってもらってインプレしてもらうといいねw
それに、もっと速くなるんじゃないかな
128 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 00:41:12 ID:qjn8ZbAi
一生懸命働いて貯めた金で、憧れの自転車を手に入れた時の喜びと充実感。
一度でも体験していれば、
>>1の言うことなんぞ便所の落書き程度にしか感じないと思うんだが。
このスレに反応してる時点で(ry
人のマシンなんてまったく興味もないし、よく気になんかするなあ
人のミシンなんてまったく興味もないし、よく気になんかするなあ
人のママンなんてまったく興味もないし、よく気になんかするなあ
若い頃に戻れるんなら、今持ってる金と自転車を全て手放してもいい
そんでバイトして安い自転車買う
ま、戻れるものなら・・・だけど
135 :
和之:2009/03/06(金) 19:16:43 ID:???
許した
和之はロードすら乗ったことないヘタレwww
保父やってるから同僚と飲みに行った時は、教え子のママンの話ばっかりだな。
いいじゃないか、ピザがハイグレードバイクにブローしたエンジンで乗っても。
141 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:47:03 ID:Qj3ZIGtp
俺メタボオヤジだけどピナレロ乗ってる。
金はあるから別にビンボー臭いジャイなんか乗る必要ないし。
安い自転車乗ってる奴ほど必死に追いかけてきて抜いていく。
こっちはポタだから別に悔しいとも思わないんだけど。
自転車って金持ちのスポーツなんだけど貧乏人ほど必死なのが笑える。
142 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:58:07 ID:a91iaDQS
可燃性言語投下ですね
わかります。
>>141 ポタリングしてても必死なピザ抜けちゃうのが自転車なんだが
ピザは何も運動してないのに近くに居ると鼻息荒くて臭いしきもいし、自転車漕いだら妖怪みたいだ
>>141 燃料投下、乙。
事実ならば、身体障害、乙。
高い自転車がそんなに羨ましいのか?
自分より高い自転車乗っているのがそんなに悔しいのか?
そういう考えが貧乏人の考え方なんだよ
わざわざ安いのを選ぶ必要性がないから、という人がいるのはわかる。
身体能力の低さを補うために高級な道具を使うというのもわかるけど、
そんなに違うものなのか?
車体の軽さ?漕ぎ出しの軽さ?振動吸収性?高速安定性?
貧乏人に高級車とそうでないのの違いをおしえてくれ。
>>146 所有したときの喜びじゃない?
FP1にはそれが無いが、ドグマにはあるような。
30万のフレームにデュラ、10マソ程度のホイール、合計60−70マソくらいが、分岐点
かね?
貧乏人の俺は30万円台の自転車に8万円のホイールにアルテSLで50万円台 くぅ〜〜
>>146 高級車と入門車持ってるけど
速さはそんなに変わらんが、乗った感じがだいぶ違う
入門車のときのほうが注目される w
50万のは普通に働いてたら一人暮らしでも買えるだろうな。
ボーダーラインは65万位じゃない?
速さが変わらないなら金かける意味無いと思うけど、趣味だから人それぞれか
じゃぁ、身体能力は関係ないじゃないか。
まぁツールで優勝したバイクが20万だったとかいうこともないだろうから(大人
の事情的にもありえないけど)、
ものっすごい身体能力が高い人には違いがあるんだろうよ。
でも趣味の範囲じゃ身体能力高かろうが低かろうが、差はないんだろう。
要するにフレームがエンジンに負けるようなことがなければ差は出ないということか。
うん、そういうこと。
フレームの場合は、安すぎるのは確かにエンジンのほうが勝ることはあるにせよ、ある程度
の価格になっちゃえばよほどの身体能力でなければエンジンが超えることは無いんでしょ。
ホイールやコンポは確かに価格で性能がずいぶん違うと思うけど、それは身体能力が
高かろうが低かろうが、それなりの恩恵を受けることが出来るとおもうし。
ようは、スレタイは、「高級車に乗る低脳」だと誰から見ても単なる貧乏人の僻みにしか
みえないから、「身体能力低いのに」ってのつけてごまかしてるだけじゃないの?
>>141 後ろから行くと加齢臭が漂ってくるのは勘弁してくれ
ヴタにパ−ル
キャットにゴールド
身体障害者に高級自転車w
要するに、「自らの分限を知れ」ってこと
自転車の世界のみならず、どんな世界でも一定以上の成績を残せない明らかに愚劣な者が相応の品(高価・稀少なモノ)を所有・使用・着用しているのは非常に恥ずかしいことだよな。
自分の身の丈に合ったレベルのモノを使えよ、と。
傍から見ていて哀れ。
これらの者に使われるモノが可哀相。
売ろうとするメーカー側にすれば金づるだが…。
>157 がさしてる身体能力が低いは、メタボレベルってことね。
.>158 がさしてるのはレースとかで勝てないレベルってことか? 比喩出だしてる
だけで、そこまでいってないか。
100万とかの自転車に身体面で相応な人って、BR-2で勝てるレベルくらいじゃないか?
でも経済力がふさわしい人なら、ふさわしい人はそれなりにいるとおもうぞ。
それが哀れに感じられるんだ、ふーん。
車は400万だが、自転車は7万と20万
車は倍金出せば倍速くなったりするが、自転車はほとんど変わらない
ピザのマドンツール優勝モデルより、身体能力高いのが乗るTREK1.2のが遥かに速いのは間違いないんだから、ピザは安物で十分
出川がアルマーニ着てフェラーリ乗ってたら爆笑もんだろ
>出川がアルマーニ着て
的確な表現だ。
>160
高級車=20万、身体能力が低い=ピザなのか。
このスレにはもしかして、身体能力の低い、BR-3万年完走止まりの俺が優勝するために
70万の自転車を買う後押しをするような合理的な理由があるのかと思って開いたのだが、
話にならんな。もうiyhスレいくわ。
つうか出川はセレブだろ
164 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 23:50:18 ID:YfYG6QCO
そそ、少なくとも160よりはお金持ち。
You Know?
レスが全部キモイです
身体障害者(クソ豚)が駆る高級スポーツカー(高級四輪車)
はどうよ?
市井ではよく見るが
どうみても自らの肉体を使って相応の「スポーツ」ができそうにない、顔立ちも気持ち悪い身体障害者
>1
君、筋肉馬鹿って言われるだろ
30万以上の自転車になるとよほど高速で長距離走らないと性能差体感できないんじゃまいか
このスレにおいて
金持ちのデブオヤジとパワー自慢の貧乏人のバトルを端から眺めるのが
体力、財力どちらも無い私の楽しみです。
>>160 > 車は倍金出せば倍速くなったりするが、自転車はほとんど変わらない
ダウト。
171 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 21:04:47 ID:ac6KbkZ0
昔19歳くらのころ車の馬力で速い遅いを決めていた俺が言うが……まだそのレベルなのかお前ら
本当に脳内多いよな
>車は400万だが、自転車は7万と20万
400万とかwwwww
どんな大衆車乗ってんすか?wwww
おれ、
車50万
バイク50万
自転車60万
海苔鞍は70分前後で走る、ピザ80キロですが
フレーム36万 79ズラ キシリウムSL かいますた。
100万未満だけど、高級車と認めてもらえますか?豚に真珠ですか?
>>160 出川はポルシェ。
そして乗り降りするたびに爆笑をとってる。
自分をわかってる芸人である。
乗鞍70分なら立派だよ。
これからも頑張ってね。
俺も70分台になるよう自転車乗り続けるよ。
身体能力高い人が
もれなく高級車に乗れていれば
こんなスレははやりませんね。
要するに書いている連中は総じて
「金持ちのデブオヤジとパワー自慢の貧乏人」
のいずれかということですね。
俺は前者。
自転車板は圧倒的に金持ちのデブオヤジが多い
デブなのに金持ちで高級車
運動能力高いのに貧乏で安物
なんか今の世の中を垣間見るような現実。
ちなみに俺は前者ですが何か。
別に不思議でもなんでもなく
若いときは体力あるけど金はない
オッサンは金あるけど体は衰えてる
そんだけの話
さらに、自転車はオッサンが急に思い立って始めることができる
あくまでもそれなりにだけど
>>180 プラモっぽくパーツ買えばいろいろできるしね
結局見た目に走るから、自己顕示欲出まくりだし、判りやすいよなw
車のドレスアップに通ずる物があるわ
自転車で金持ち(笑)
これでわかるのは貧乏人だらけってことだな
身体能力低いけど高級自転車で悦に浸れるプチ貧乏人と
身体能力低くいのを廉価自転車のせいにする極貧人の
醜い集まり
>>182 まーでも自転車一台に180万とかかける人は貧乏では無いと思うぜ?
醜いって言うかさ
>>182が僻んでいるようにしか見えないのは俺だけですかそうですかw
貧乏なおっさんもいるみたいだな
球技なんかは歳とってから始めるのは無理あるもんね。
金かけてどうこうっていうものではない。
あっ、ゴルフ…
>>185 球打つのが主じゃなくて、ウォーキングの後にビール飲むのが目的
スポーツと呼ばんでくれ
>>185 ゲートボール、カーリング(スケートリンクでなく体育館などでの)
自転車、特にレース派になるとホワイトカラーの人間が多いよな
事務職で健康、ダイエットの為に始めた自転車通勤がやがてレースに参加するようになる
逆にブルーカラーの人は肉体労働で休みの日くらい体を休ませて娯楽といえばギャンブルが多い
高級車に乗れば速く走れるとか相応かどうかしか価値を見出さないのな
いい機材を使えばかなりモチベーションあがるぞ。
練習用と割り切って下手にクソ重たいものを使うよりか練習効果は出る。
ポジションがしっかり出て消耗早いすぐ壊れる一発もんでもなければ何乗るのも許せるな
ポタリングにEPSとか乗ってたらアホだが
要するにロードバイクの高級車ってベンツやBMWみたいなものだろ
平日でもパチンコ店は繁盛してる不思議
まあ、実際のところ、かつてのゴルフ族が自転車やら、ランニングやらに流れ
こんでるってこった。レースったって、ゴルフコンペみたいなもんじゃろ?
キーワードはエコとメタボじゃろかの。
メタボはランニングには移行できないがな
高級車否定している人ってのは、高いバイク買えないの?
それともあえて安い物を選んで乗っているの?
普通に買い物する時に良いもの選ぶのは消費者としては普通と思ううだけど…。
金あるおっさんなら尚更そういう傾向になると思うんだが違うかな?
>>190 どっちかって言うと、ロードはフェラーリやランボルギーニ、ポルシェとかじゃね?
サーキットレースでもやりあえるガチなスポーツマシンなのに、
実際は高給取りのオッサンが見せびらかすために乗ってる。みないな。
ロードなんて自己顕示欲の塊だろ
見せびらかしてなんぼと俺は思うけどなぁ
値段が十倍も違うものを同列にされてもなあ。高いっていっても自転車くらい
だれでも買えるじゃろうし。
全部高いパーツ付けて200万程度くらいかね?
車買える金額だから、普通には高いんじゃない?
| 。 。
|ノ_ノ
|゚ Д゚) < 200
| /
| /
201 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 10:42:26 ID:ca0QWpjw
ロードなんて自己顕示欲の塊だろ
ここまでは同意だが
見せびらかしてなんぼと俺は思うけどなぁ
ここは
「乗りこなしてなんぼ」だと俺は思うんだすよ
ピストみたいな「見せる」チャリとはコンセプトが全然違うから
乗って、乗って乗りまくって気がつけば体脂肪が10%みたいな
そんな可能性があるのがロードだと個人的感想だす。
203 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 13:14:05 ID:ca0QWpjw
ひとくくりにせんとチラシの裏に書く日記みたいになるだす。
高い安いに関わらず乗った分だけ体がひきしまるっす。
晴れは日は多摩川にでも逝きたいっす。
っす。っす。っす。
結局メタボ解消かあ?もともと食生活がダメダメなだけじゃんか。週一で自転車
のったくらいじゃ体重減らないべな。毎日ローラーでもすればいいだろうけどね。
週一でも一ヶ月で5〜6kgは痩せるぞ。
食事の仕方と組み合わせれば。
20万でも100万でもほとんどスピードは変わらないからなあ。
おれには自転車に100万も出す価値観がわからない。
まあでも自転車が一番の趣味だとしたら、
趣味に費やす金額としては特別高くはないな。
おれの場合は趣味が多いから自転車1台にかける金額はせいぜい20万。
フェラーリにカローラのエンジンを積んでも良いじゃないかw
209 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 15:16:04 ID:hnhYPxTM
カローラにカローラのボディならなお悪いだろ
いい加減遅い奴は値段低いものに乗るなという遠慮人生止めれ
値段高い=速いがそもそも間違い
予算内で買えるから買っちゃうだけw
なにか問題でも?
まあ 身体能力が低いから高級車乗るわけで…
素人同士で身体能力競って勝ったつもりになってるへたれっていうやつ?
そんなに身体能力に自信があるんだったら結果を出してこい。レースで入賞しまくるとか。
アマレースならそれほどむつかしいことじゃあない。
身体能力うんぬんではなく経済力だと思うんだけどなあ
経済力ないくせに高級車頭金無しフルローンとかは分をわきまえてない低脳だと思う
おっそいメタボおやじでも経済力をともなったうえで高級車にのってるのはいいんでない?
貧乏人は安い自転車でも走りで差をつけるもよし、値段なりで楽しむもよし
おそい金持ちは悦にひたるもよし、鍛えるもよし、言い訳するもよし
そこが自転車の面白さでしょうし大人の趣味なんだと思う
身体能力低いのに高級車に乗るなって言うのは
ドラテク無いくせにフェラーリ乗るな、に近いニュアンスにとれる。
金持ちだったら何乗ってもいいよ、車も自転車も。
というのが俺の意見。
>ピストみたいな「見せる」チャリとはコンセプトが全然違うから
俺の地域で見るピストは競輪選手が多く、ファッションピストはいない。
215 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 18:49:33 ID:bz/vjPCf
小金持ちの私が来ましたよ.
愛車は中古MTB改造クロスバイク.改造費3マソ.
俺、フルアルテ。+ホイール:EASTON EA90
富士ヒルクラ2時間ちょい。
>>216 俺のバイクだと何分縮むか試してもらいたいなw
218 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 22:18:46 ID:6ivsvr/+
僕のバイクは高級ちゃん
>>219 5日も前のレスにどーしょーもない絡み…
当然、オチはあるよな?期待して見守るからな?
./⌒\
(;;;______,,,)
ノ゚Д゚! <にょきっと222
(__,,,,丿
なんだかんだで、出川は勝ち組。
>>223 少なくともここで妬んでいるヤツらより金もってそうだしなw
225 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 11:55:49 ID:/KqUY0PJ
>>214 都内某所にはファッション誌から飛び出したような
ピスト海苔を頻繁に目撃するです。
交通ルール無視、夜間無灯火上等、道路逆走ですが何か?みたいな
要はファッションの延長上にある乗り物なんですかね。
奴等の多数は自分以外の迷惑は関係ないようです。はい。
競輪選手のピストは個人的には尊敬です。
太ももがハムみたいなピスト海苔はかっこいいです。
213氏の意見にもうなずけます。そう思いますです。
いい天気なので多摩川で思いっきり花粉吸って来ますです。
家事能力低いのに高級厨房機器を使う主婦
ろくに泳げないのに高級水着を着る美女
ヒマラヤなど登れないのに高級アイテムを使う山登り
字が下手なのに高級万年筆を使う人
撮影理論も知らずに高級カメラを使う人
自由です。
登山は許してやれよ。
命がけの部分があるから、値段高い方がやっぱり安心だよ。
美女 = 身体能力高い んじゃないか?
>>ろくに泳げないのに高級水着
これブランド水着のこと?違うよな?
>>228 さらに言うならスタイル良い人はなおさらだね
やはり努力してる
美は一日にして成らず、と某姉妹が言ってたが、それは納得だわい
・・・サイボーグ化も一応努力だと思う、と先に言っておくよ
フェラーリって、レースとは無縁そうなオッチャンがまったり走ってるのしか見たこと無いな
あれはドライビングテクニックとかではなく、経済力が能力なんだろ?
高級ロード乗る自転車素人のオッチャンもそれにあたるだろ。
ステータスだよ
金があるなら高いやつのほうが後悔もしないし、それが大人ってやつでしょう
こういう人は
「この150万のヤツじゃなくて、あっちの40万くらいのほうにしとけばよかった」
なんてセリフ自体ナンセンスでしょうね。
周りの交友関係もそれなりの人が多いんじゃないかな?
安い10万くらいの自転車じゃ体裁悪そうだしね。
俺は貧乏だが、「どうせ金を払うなら、もう少しがんばって良いの買っておけばよかった」
って思うことが多い。「安物買いの銭失い」に近い感覚。
今の日本人の「とにかく一番安いものを買え」的な考えは受け入れられない。
運転も整備も素人だが、金持ちが見せびらかすために高級ロードやフェラーリ買うのはアリだろ。
ちなみに、F1ドライバーは超一流の運転技術に何十億と稼ぐ能力の持ち主だが、
愛車はフィアットの小型車だったりする。
逆に、レーサーとは関係ないオッチャンがエンツォフェラーリだったりすることが多い。
見せびらかすだけならいいんだけど、イベントごとになると邪魔でしょうがない
高いの乗ってる自分が走る場でも一番偉いと勘違いしすぎている
本当の金持ちは、そんなイベントに参加しないだろ。
主催するか出資する側だろ。
だいたいイベントなんかに参加してるのは貧乏人だけ。
>>235 多分、高級ロードもちの金持ちオッサンはイベントやレースに出ない。
たまーに「ああ、今日は天気がいいから自転車でも漕ぎにいくか」ってノリで
ガレージから100万のロード出して好きな場所をまったりと走るイメージがある。
イタリアンスーパーカーだってそんな用途に使われてることがほとんどだろ?
助手席の女に「これ300km/h出るんだぜ?凄いだろ?(街中を30km/hで走行中)」
金持ち「あ、自転車(100万)盗まれた。仕方ない、帰りに新しい(100万)の買うか」
そういうレベルの人がいるならしょうがない
日本の金持ちは、経済レベルものすごく低いからな。
>>231 フェラーリはF1以外あんまりレース向けじゃない
ロードやMTBはツールとかのトップ選手が100万もしないのを乗ってる
>>236 金持ちや貧乏人は殆どいないね
一番多いのはホワイトカラーの中流層
243 :
sage:2009/03/19(木) 23:04:53 ID:???
それを貧乏人と呼ぶ
結論
金があればなに乗ってもいい
身体能力は別にどうでもいい
身体能力低いくせに、はただの僻み妬み
結論出ちゃったよ。もう反論できんな。
最初からわかってるじゃん。
ここは貧乏人の僻みスレ
247 :
sage:2009/03/22(日) 20:02:28 ID:???
対極にあるのが、運動部に所属してる中高生のママチャリ乗りだなw
."⌒ヽ.
ヽ ,'
゙、;´
_(_`Y´ ) さて、そろそろ行くか。
/ |r┬`| \
/ `ー'´ \ 、´`ヽ
/ ヽ ⊂´rィ_;ヽ、
| 、__/;;: ` `⌒ ̄ ̄` >
「`ィ、- -‐ャ,--─´⌒  ̄`,. ̄ ,イ , -─ ´
、'ゝ_ /,____`_ ゝ、 ヽ´
X/  ̄`ヽ ヽ
| 、
| ヽ
|,´ ` ´ `ヽ
/ ヽ
/ .,_──‐-、 ヽ
′ / 、 ヽ
, ′ ヽ' ヽ,´ ヽ ,-、
,イ / ヽ ゝ- ´`'"ゝ
l、` ̄ ,' l `j ラ
ヽ i `、_ ,_ _.,~ノ
ゝ- ‐ ^─´ `  ̄
249 :
和之:2009/03/27(金) 20:19:24 ID:???
20インチでフロント60Tって、
平地だと不要だし、下りを視野に入れてるのならギアの間が開きすぎ
高級車の定義はナン万円から?
70万以上だろ
70万のフレームなんて
そんなたくさんあるか?
国内の70万=海外の35万で同じ物が買えるから、
どっちでも良いんじゃねえか?
."⌒ヽ.
ヽ ,'
゙、;´
_(_`Y´ ) さて、そろそろ行くか。
/ |r┬`| \
/ `ー'´ \ 、´`ヽ
/ ヽ ⊂´rィ_;ヽ、
| 、__/;;: ` `⌒ ̄ ̄` >
「`ィ、- -‐ャ,--─´⌒  ̄`,. ̄ ,イ , -─ ´
、'ゝ_ /,____`_ ゝ、 ヽ´
X/  ̄`ヽ ヽ
| 、
| ヽ
|,´ ` ´ `ヽ
/ ヽ
/ .,_──‐-、 ヽ
′ / 、 ヽ
, ′ ヽ' ヽ,´ ヽ ,-、
,イ / ヽ ゝ- ´`'"ゝ
l、` ̄ ,' l `j ラ
ヽ i `、_ ,_ _.,~ノ
ゝ- ‐ ^─´ `  ̄
冪は屑だな
257 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 11:55:56 ID:ruPppu25
お金持ってても価値観は人それぞれ
欲しいものが他にあればそちらに使う。
だから高級車を買うとも言えんさ。
身体能力がなく35年前のマスプロ・ツーリング車に乗る俺。
フォークのみクロモリであとはハイテン。
乗り心地はいいっすよ。
しかし、重すぎる。
峠越えで何の罰ゲームかと思うほど重いです。
>>1 これで満足か?
そういうことか。
おまえは馬鹿なんだなw
ようするに
欲しい自転車買えばいいんだよ。
なにこの無駄スレ
身体能力が低い分を高性能な機材で補う、という考えは納得できる。
が、(メタボ等で)機材に掛ける金の半分を自身に使う方が遥かに効果がある
場合は低能だと思う。
/)
( i )))
/ ̄\ / /
| ^o^ | ノ /
\ / ,/
/ _ /´
(___)/
ピザさんだから何でも良いのだよ
265 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 12:14:57 ID:0oZxavoZ
wwwwwwww
>>262 時間が掛かるし、必ずしも成功するとは限らないから自分投資より機材投資に金を掛けるんだろ
手軽に出来るウォーキングより金を掛けて効果があるか分からないサプリメントを買う人と変わらないね
貧乏人の僻み
>>261 欲しい自転車を買ったものの満足のいく結果を出せなかった人を嘲笑うスレなのです
腹の肉が邪魔で太ももが上がらない
よって安クロスから
なんだよ、満足のいく結果ってwwww
レース(笑)とかいう、コスプレ大会に勝つことかwww
高級車だと速く走れると考えている奴がいる
楽になれると考えるべきだろ
日本人に剛脚はいない