勝てる?
反則負け
登りで超絶リード。
しかし、降りで追い立てられ、曲がりきれず滑落死がオチ。
ライダーがキモデブなら登りもヤバイ。
あと、ガス欠で負けるかも。
意外なほどスレ趣旨に沿ったマジレスしかない件
トッププロって原付のリミッター(60km/h)に、
どれだけ着いて行けるのだろうか?
ゴールスプリントまで持ち込めば勝てそう?
平地では50km/h以上で巡航して、全行程で平均巡航速度40km/h以上。
原付が交通法規を守ってる状態なら、完全に負けるな。
原付は下りでもリミッター以上のスピードは出ないんですか?
11 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 11:04:36 ID:9YcxfTWt
ある程度乗れる人じゃないと勝てないだろうな
13 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 11:16:18 ID:fwDnm7nO
>>4 日本の草レースレベルでも登りで置いてかれる
一般的な原付って、満タンスタートで何キロくらい距離走れたっけ?
平地200キロくらい軽く行けないと、途中で給油しないといけん。
15 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 11:27:03 ID:b9NxKrY1
>>14 超一般的な「スーパーカブ」がリッター100Kmってのが売りじゃなかったっけ??
下りはリミッター効かせないように、エンジン切って惰性だな
何故、スクーター限定な話になっているんだ?
RZとか、NSRは駄目なのか?
モンキーRとかでも、リミッター解除すりゃ90km/hは、軽く出るんだが?
平地70km/hで、単独巡航も可能だから、
集団で50kmで走ろうが、到底勝てないよ。
人間のパワーと原付(50cc)でも6倍以上差が有るのだが・・・
>>15 バイクって意外と航続距離ないんだね
通勤で使えば4日で給油か、めんどいね。
>>18 話が滅茶苦茶で何が言いたいか解らんよ。
人間のパワーと原付のパワー比べても意味があるとは思えないし。
実際の速度で6倍も差があるわけじゃない位、頭使えば解るだろうが。馬鹿が。
人間は走りながら補給を受けるし
自転車も走りながら整備を受けることもあるじゃん。
原付スクーターの貧弱なタイヤとフレームと重さで
ロードレーサーに下りで勝てるとは思えんなぁ…
50ccモトクロッサーとかだったらいい勝負になるか?
>>19 ちょっと勘違いしてない?
満タンで100kmってことじゃないよ?
スーパーカブの低燃費は驚異的だよ
>>23 ごめんちゃんと読んでなかった
1リッターあたりで100kmってことですね
>>24 なんだ、すごい通勤をしてるんじゃなかったのか。
カブって最初1L/180kmって文句で売り出したはず。
でも流石にそれはw
実際は70km〜100kmってとこらしい。
満タン4Lだったと思うから条件がよけりゃ400kmくらいは走りそう。凄げ〜な
カブで実際リッタ−100kmは出ないよ
70も出ればかなりいい方
それこそ平らなひまわり畑沿いの道を40km/h程度で走れば出るかもしれないけど
ま、無給油で完走するのは十分に可能ってこった
29 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 14:28:29 ID:cuKTcOuA
>>20 取り合えず、お前が原付すら乗ったことの無い厨房って事だけは解った。
人間は、原付にすら勝てないよ。
>>22 NSRとかRZ、MBXなどのスポーツバイクもあるのだけど。
サーキット走らせて比べりゃすぐ解るだろ。
ツールのコースでも、同じ事だ。
プロといえども、所詮人間
30 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 14:36:02 ID:D8MHY9Jo
選手って平地でどれくらいのスピード出してるの?
原付なら平地60kmでも余裕で走れるしなぁ
風向きに関係なく。その時点でレースにならないだろw
お子ちゃまは、スクーター基準に考える馬鹿が多くて困る
20年以上前のCB50ですら、無改造で100kmくらい出るというのに。
>>30 平地で大体40〜50弱 山岳は30程度だと思う
ゴールスプリントは、80〜90近く行く場合があるけど
8〜90は出ねぇ。
MITOやRSのようなサーキット車両に給油等サポートしたら自転車では追いつけない
Nチビなら余裕で勝てるだろうな。
市販の原付はスピード出せないように色んな工夫してるからなぁ
そもそもこんなリア厨が立てたクソスレにマジレス返している時点で
オマイラの負け
この手のクソスレ、ツールの度にたってDAT落ちしているじゃねーか
バイク版からきますた。
ロードレーサーのライバルって原付なの?
モペットとだったらいい勝負になるんじゃね?
デブの乗ったすごい音出して走るチョイノリなら抜いたことある。
最近チョイノリ見ないけど、今でも売ってるのかな?
40 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 19:33:35 ID:ju8bGDbn
MAVICの単車がいつも先頭走ってるから、
あの黄色いのが一番はやい。
次はあれ買う。
オレ決めた。おれアレ買う。
スバルの為に頑張って買ってやってくれ。
(海外でもスバルなんだっけか?)
自転車に関係あるスレが立って普通に盛り上がってるだけなのに
それが悔しくて書き込まずにいられなかったんだね
誰が負けてるんだろうな
ちなみに俺はお前のレスがすごく面白かったからニヤニヤしながら書き込んだよ
てか、カブって凄いんだね
見直した!
何十万もするロード乗って修業みたいな減量してガリガリになって、
ピチピチの恥ずかしい服着て必死に漕いでも、中古スクーターに乗った
体重90kgデブキモヲタの俺がニヤニヤしながら中指立てて余裕で追い抜く
ことが出来るんだよ。
つまりおまえらがロードに費やした金と時間と情熱は全て無駄になるのよ。
減量しなくても中古スクーターに乗った体重90kgデブキモヲタには抜かれないけど。
またクソスかよ
ばかばっかりだぎゃ
高性能望遠つきテレビ中継じゃ圧縮効果でスピード感が解り憎いけど、
素人が撮ったビデオとかだと目の前を、とんでもないスピードで駆け抜ける
集団の迫力は凄く伝わるよね。
まるでヌーの大移動だよ。格好いい。
50 :
44:2009/02/21(土) 20:11:55 ID:???
わかってにいな、おまえら。
幾ら最強の格闘家でも、俺が最強の戦闘ヘリAH-64Dアパッチ・ロングボウ
で攻撃されたら一瞬であぼーんなんだよ。
肉体を鍛えるとか無意味だと知れよ、この脳味噌筋肉体育会系DQNども。
お前が攻撃されて一瞬であぼーんなら全く問題無いな。
フイタ
>>俺が最強の戦闘ヘリAH-64Dアパッチ・ロングボウ
で攻撃されたら一瞬であぼーんなんだよ。
hahahhahahahhahah!!!!!!!!!!
>>50 オマイのおかげで2ちゃん見ながら夜食を食うもんじゃないってのがわかったよ
盗んだアパッチで走り出す
生身の人間にRPGで撃墜される図が浮かびます。
昔の原付ならともかく、今の原付じゃ、パワー無いから勝てないかも。。
そうだな。今の原付は燃費重視の4ストのみだからな。
2ストで先行して、自転車にオイル浴びせかけながら逃げ切るって言う手もアリ・・・・・か?
>>58 撃墜以前に離陸すらできないかすぐ墜落する気しかしねぇ
十年ぶりにバイク屋に行ったら2ストのバイクが無くなってる事に驚いた
>>44 原付で自転車に勝ったって、それは機械が人間に勝ったのであり、原付運転者が自転車乗りに勝ったことにはならないんだが、
そこら辺、勘違いしてないか?
自転車でマラソンランナーを追い抜いて勝ったつもりになるヤツがいるか?
64 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 20:32:06 ID:wrUXPU7C
>>50 街中の喧嘩にAH−64が登場するか?
格闘技のリングに上がれるか?
>>64 頭のネジが緩い子が出した明らかに不可能な仮定にそう噛みつくなって
リミッターなければカブって平地どれくらい出るんだ?
55は出るだろう
平地区間でフラフラと逃げを決めれば、優勝できるぞ
逃げたら燃料が尽きそうだな
いやらしい番号GET!!
重いし下りは自転車の方が速いよな?
最高速で走っても、リッター30はいくぞ
カブはわからんが、ツールドフランス勝てる原付くらい、存在するよ
平均50いってないだろ?
>>70 下りといっても、勾配によりけり
ゆるい下りは、自転車は刃が立たない
74 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 21:47:16 ID:Yr+fdHOw
ゴリラに人間が勝てるわけないだろう
>>15 そんな省燃費運転してたらまず勝てないw
60km/h巡航してたら30〜40km/Lくらいだろうな。
4リッターくらいしか入らなかった気が・・・。
>>18 なんかそれだと卑怯な気がするw
スポーツ原付は禁止で。
つーか最近のはリミッターついてなかったっけ?
改造ありなしでもまた話が変わるな。
78 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 21:58:45 ID:0YsQntSP
>>38 モペットだったら間違いなくロードが勝つなw
ツールに出る有名選手が数分継続できる出力で最大400W(0.5馬力)ほど。
長時間巡航可能な数字だとさらに落ちる。
原付は4ストロークの50ccで最大約5馬力。ざっと10倍のパワーがある。
絶対に勝てない。原付と比べたらロードなんておもちゃも同然。
>>77 スクーターでも2スト最速モデルなら、余程の登坂でも無い限り
60Km/hで登り続けるよ。
足回りもハイグリップタイヤ&DISCブレーキで車重も軽いので、
下りも上手い奴が乗れば、平均40km/hは余裕で行くだろう。
リ解すれば80km/hとか平気で出るから、更に話しにならないと思う。
平地なら、ちょいのりに追い付いて風避けにして、更に抜いていくけど?
84 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 22:32:13 ID:jY0cEDna
まあ、チョイノリにならロードで勝てるだろうな。
奴はカムシャフトがプラスチックでできてるようなバイクだから。
でもあんなバイク真面目に発売して儲けようと思ったスズキは正直尊敬に値する
>>84 あれはママチャリみたいなもんだから。
あの割り切りは清清しいと思ったけどね。
ぎりぎり一人で車に乗せられる重量だし。
何故、スクーター限定な話になっているんだ?
ZX-10Rとか、ハヤブサは駄目なのか?
ハヤブサとかでも、リミッター解除すりゃ320km/hは、軽く出るんだが?
平地200km/h以上で、楽に単独巡航も可能だから、
集団で50kmで走ろうが、到底勝てないよ。
到底勝てないよ。じゃはなしそこでおわるべ
うむ、原チャリの勝利で終了ー!
>>86 コースと腕と脚力によるぜ。
陰毛の如くクネクネ峠道の下りなら、俺のNSR250Rに君のハヤブサは
全く付いて来れない。
同様に俺のアルベルトに君のアンカースポーツは全く付いて来れない
だろう。
カブはキャブ使ってた頃の方が燃費良かったとか、色々と有り得ない伝説だらけだな。
キャブ時代にホンダがサーキットで燃費計測(当然最適な運用して)したときはリッター150km近かったようだし。
エンジンオイルをマックのフライヤーの廃油(100%ラード)にしても回るとか、むしろ水でも問題ない(洪水で冠水後一発始動、数ヵ月後にバラしたら水が出てきた)とか。
どこのルーデル伝説だよ。
>>88 原チャリでも航続距離的に考えたら最強は9Lタンクのゴリラかな?
あれのエンジンってカブの近縁なんで下手すりゃカブより燃費良いし。
>>89 んな勝負始めたら小回り的にNSR80ベースの改造車が最強じゃね?
そしてハヤブサはどっちかと言えばツアラーの直線番長バイクだと思う。
>>92 NSR80、原2、だと ?
隼が、ツアラー、だと ?
下りは自転車でもバイクでも楽しい。
このスピードで突っ込んだらヤバイかな?っていう緊張感・・・。
たまらんねぇ。
特に崖側の右コーナーとか最高。
>>89 俺はハヤブサ乗りじゃねえよw
なんちゃってモタード仕様のKDX乗りだって
>>94 とりあえずアドV100のエンジンをスワップ
チョイノリに隼のエンジンを載せてターボ化させる
ブーストにもよるがそれで大体300馬力〜400馬力は出る
これぞ究極のチョイノリターボ!!
――――――――――――――――――終了――――――――――――――――――
ツールドフランスの山岳コースってかなり標高高いんじゃないですか?
インジェクションじゃない原付だとしたら、2000メートル位を越えるとまともに
走らないですよ。かぶりまくりで。
標高の高い山岳レースなら自転車にも勝機があるかも。
チョイノリユーザーの私がマジレスすると、エンジンをホンダのに
換装して、マジでターボを積んでます。
緊急時は水メタノールと亜酸化窒素噴射して、MAX50ps位は出ます。
チャリなどマジで相手になりません。
マジで恋する5秒前です。では。
>>91 カブ伝説ならもうちょい知ってる。
・世界で一番売れたバイク
・オイル交換するために抜こうとしたらヘドロが出てきた、もしくは何も出てこなかった
・冠水後に追加で、水と一緒に泥が出てきた
・22mのビルから落としても普通にエンジンかかった
・何年か放置してたのに普通にエンジンかかった
・元の完成度が高すぎて最近まで大幅なモデルチェンジができなかった
・だるま屋ウィリー事件
>>93 隼対NSR250Rと同じ次元で「片側の得意分野で勝負させる」ならて前提が抜けててゴメンねw
もちろんNSR250Rが本領発揮出来ないレベルの
超がつくタイトコーナーだらけの道でやってくれるよね?
隼もSSよりはツアラー、今はメガスポとか言うんだっけ?と思うけど違うの?
`ヽミメ、 . -‐,=‐
. . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__
∠..., =‐- i! i! i! i! <´ ククク…
.ィ´ i! i! i! i! i! i! i! ヽ
. , ′i! i! i! i! i! i! i! i! i!.! そうはたやすく…
/イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! ! 合格はできない……
/i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j
/イ i!/! /==。=、:::::.=。===:i!,...i! |
j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.| ククク…
i:::::/.::::::、 .::::::|Lンii|
i: `‐――一'.;.::::ハ.i! j;\
、 ー ..:::::/; ヽ:{;;;;;;;ト、__
. -=''7ヘ.....:.:::::/;;; ' j;;;;;;;j;;;;;;;
-‐'";;;;;;;;;;/;;;;;;ヽ .イ;;;;: ' /;;;;;;;;|;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;|:.:;;:::' /;;;;;;;;;;;!;;;;;;
103 :
100:2009/02/23(月) 23:46:54 ID:???
>>99 ターボユーザの私が、僭越ながら進言させて頂くと、キャブでもEFIでも
NAエンジンでは一定高度を超えるとパワーダウンします。
(キャブの方が当然更に不利と思いますが。)
やはり、排気タービンかスーパーチャージャーで過給するしかないでしょう!
>>91 カブ伝説ならもうちょい知ってる。
・世界で一番売れたバイク
・オイル交換するために抜こうとしたらヘドロが出てきた、もしくは何も出てこなかった
・冠水後に追加で、水と一緒に泥が出てきた
・22mのビルから落としても普通にエンジンかかった
・何年か放置してたのに普通にエンジンかかった
・元の完成度が高すぎて最近まで大幅なモデルチェンジができなかった
・だるま屋ウィリー事件
>>93 片側の土俵で戦わせるならつー話ねw
タイトコーナリングしかないような道の下りでドン引きな位速いのを見てからなんだけどw
隼はメガスポって言うんだっけ?SS的に使われてるのはあんま見ないぞ
>>98 マジレスすると加速中フレーム折れるか半自動バックドロップ機で人生が終了
書き込み失敗したと思って二度も書いてしまった
申し訳ねぇ
お前らダンボールが以外と保温性があってあたたかいっての知ってるか?
内部に空気の層があって保温性がいいんじゃ。
家具作りにこった事があってな、材料費タダのダンボールでいろいろ作った時期があるんじゃ。
パソコンとか家電に使われとる二重構造の丈夫なダンボールを知ってるか?
でっかいのが手に入れることができれば最強だぞ。
発砲スチロールの衝撃吸収材があるだろ、お菓子みたいな形しとるやつ。
それをダンボールの中にいっぱい入れて、お風呂に入るようにズボズボと入るんじゃ。
めちゃくちゃあったかいぞ。
スーパーなんかじゃ使われとらんから入手が難しいのが残念じゃ。
あと、プチプチシートもいいな!
とにかく梱包資材には使えるものが多いぞ。
[派遣切り]野宿を語るスレ[厳寒切実]
とかからの誤爆じゃね?
チョイノリのATの2ps乗ってる。先月免許取得してバイク屋探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして遅い。アクセルを捻っても音だけで全然進まない、マジで。ちょっと
感動。しかもバイクなのに距離計も燃料系も無いので操作が簡単で良い。2psは力が無いと言わ
れてるけど個人的にも全然足りないと思う。174psと比べればそりゃ坂は登れないかもし
れないけど、担げば問題無いって2ちゃんねらーも言ってたし、確かにそうすれば問題無いと思う。
ただ坂道とかでDQNトラックが来るとちょっと怖いね。フルスロットルなのに後ろに下がってくし。
速度にかんしては多分2psも174psも変わらないでしょ。隼乗ったことないから
知らないけどチョイノリと遠乗りでそんなに変わったらアホ臭くてだれも2psな
んて買わないでしょ。個人的には2psでも十分に遅い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で20キロ位でマジでBMWを
抜いた。つまりはBMW製自転車ですらチョイノリ2psには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
峠スレやダウンヒルスレかとオモタw
原付側に改造あり何でもありならそりゃ原付の方が速いさ
この話題は決着ついたね
もう今度はDHレースにモトクロスバイクで出場したら勝てる?で良いよ
実際DHコースを走るMTBにモトクロスって勝てるモンなのか?
俺は若い頃VFRで峠走りこんだから。
当然自転車でもフルバンク。俺の前は誰にも走らせねーヨ。
軽く100万越えてるはずの自転車の比較対象がカブ&チョイノリな時点でどうしようもねぇw
>>77 スポーツ原付が禁止で、ロードスポーツ自転車は有りなんですね
それは卑怯じゃないんですか。そうですか。
ヒント 人力
2stのスクーターってメーカーで思いっきりデチューンして販売してるからなー
爺さん婆さんでも運転出来るように
イタリアのマロッシってメーカーの68cc水冷ボアアップキットで4st250ccスクーター以上の加速力になっちゃうとか
原付の改造にハマッた若かりし日の思い出
で、絶対にチャリじゃ勝てないと思うよ。
>>118 そりゃ耐久性考えたらある程度はデチューンせんといかんでしょ
レーサーみたいに最初からフルチューン仕様だったら本体価格が原付と思えない額になる上
2万kmどころか1万kmももたない可能性のが高いじゃん
120 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 07:47:28 ID:y/opKyN6
>>78 凄い上腕、前腕だな チンパンジー恐るべし
ここは自転車板だし、一般的な認識として速さはバイク>>>>>自転車なんだから、
自転車の方が速いのかどうかに主眼があるのに、
>>86みたいに必死で
バイクを勝たせようとしてる奴って何なの?
エンジン付いてるんだから、速いのは当たり前だし、
速いバイク持ってきて、このバイクは速いぜって言って意味あるのかよ。
馬鹿なのかな。
チームTTと原付だと結構いい勝負しそうだな
123 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 08:39:27 ID:xtDcZD7n
トラックならチャリでもバイクに勝てるかもな
俺ならラスト5kmぐらいまでドラフティングして下りで一気に差をつける
今の原付なんて知れてる。
チョイノリの一番すごい所は、
あの価格で日本で生産していると言う事。
>>114 その思想、44と同類だよ
ランニングシューズに2万3万かけたって、中国製粗悪自転車に勝てないだろ
自転車でランナーに勝って喜ぶバカいるか?
>>130 んじゃ、B29で高度1万mから爆撃しますね?
>>86の間違ってるのは原付でもなんでもない所なんだが・・・。
>>125 生産終了しました。排ガス規制通らなかったんだって。
ま、インジェクション化なんてしたらコストが・・・だろうね。
>>103 シリンダー内への混合気の充填効率を高めても(ターボ等で)
そもそもの混合気のO2比が狂っていたらかぶるのでは?
空気の薄いところであんなパフォーマンスを発揮できる
選手がすごい!
その選手が原付に乗れば最強!
132 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 14:10:32 ID:7v2tN5El
オマエらさ、ツールでバイクが横すり抜けてく絵を見たことねーの?TVで。
アームストロングだろうがなんだろうが、市販のノーマル原付にさえ勝てるわけないだろ、馬鹿か?
超級山岳含めて全行程を平均40km/hで走ってしまう宇宙人どもだからな
>>132 あれを原付と一緒にするセンスが凄いぞ。
原付なんて左端ゆっくり走ってるスクーターってイメージしかねぇよ。
昔の2stスポーツならいざしらず、最近の骨抜き4stじゃあなあ・・・。
だから勝手に2ストを除外すんなってw
昔、50cc World GPと言うのがあってな、スズキがタイトルを取ったことからわかるように変態マシンのオンパレードじゃった。
パワーバンドが狭いのでコーナーの立ち上がりでは勿論、登りの直線でも半クラを使ってたそうな。
なんでこんな糞スレが伸びてんの?エンジン付きが速いのなんか当たり前じゃん。
>>1はロード乗りを原付で抜いて優越感に浸るしかない哀れな貧脚君?
4stでも5馬力 ランスの10倍弱だ 勝てるわけがない
とうとう俺のタクトに火を入れる時が来たか
瞬間なら自転車選手でも1馬力以上あるだろ。
今、2stゼロハン作ってるメーカーねーだろ。
7ps→4ps以下、重量60kg以上のスクーターに夢見るなよ。
バカにしてるわけじゃないぞ。バイクも好きだから。
今でも2st買えるからな
チャリでバイクに勝てると夢見るなってこと
145 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 17:54:47 ID:Nt7bls8/
原付がツールドフランスに…
出場できるわけがないということを再確認しようぜ?
マジレスするとアクセル捻りさえすりゃ池沼でもババアでも走れるような
エンジン付き(笑)に抜かれたからって悔しがる自転車乗りなんかいねえよ。
漫画の読みすぎのゆとりカスが勘違いしてんなよ。
わかったから、いい加減泣き止んでくれよ。
どうも自転車乗りじゃねえやつが紛れ込んでるな。
自転車のことチャリっていうやつとか。
安いやつでいいからロード買ってレース出てみろよ、エンジンに頼らねえと
何もできねえ生ゴミ君。
もう一度聞いてやるDHコースを走るMTBにオートバイって勝てるのか?
狭くてタイトなコーナーが続いたら自転車には勝てないだろ
>>148 俺はロード乗りだが、普通にチャリって言うけどなぁ。
回りに「自転車ヲタ」と思われたくないってのもあるが。
>>149 おまえの話なんてみんな興味ないんだよ。
クソして寝ろ。
MTB最強!
なんたって担げるんだぜ?
>>148 またお前か、こだわり過ぎだろ。
逆にバカみたいにその言葉に執着してんのお前くらいだぞ
何がチャリだ。バイクって言えよ偽サイクリストどもが。
104 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2008/10/04(土) 14:22:44 ID:XoEpFvv3
「ちゃり」の語源について。
「ちゃり」が「ちゃりんこ」を短くした言葉だとしたら,
「ちゃりんこ」の語源は,第二次世界大戦敗戦後の焦土と化した東京で,
戦災孤児として,自転車泥棒を生業とする子供達の蔑称です。
ちゃりなんて言葉は使ってはいけません。
はぁ〜,常識だと思っていたのだが。
バイクって言うとエンジン付きがまず浮かぶんで日本ではすぐわないと思います。
一般人にバイクって言って自転車を思い浮かべる人が果たして何人いるか・・・。
>>145 どう見てもどこのスレか知らんが
>>104が勝手にほざいてるだけのような。
捏造かも知れないし、そんなの信用してる君もちょっとおかしい。
bicycle=自転車
bike=自転車・オートバイ
足=自転車・電車・自動車・その他
基準定めないでつっこみ所用意してる時点でまともな議論にならないだろ。
人力の乗り物で必死に走るとか笑わせるし肉体の鍛練とかマジ無意味
最強格闘家のヒョードルとかがいくらイキがっても
俺がアメリカ軍の最新鋭戦闘機F15ステルスで空爆したら逃げるしかないだろ?
あれ、今度は自爆しないの?
F15ステルスに興味あり
>>163 お前、何一つ免許持って無いくせにwwwww
>>163 原付だっつってんのにリッターバイク持ち出す奴と同じ発想だな・・・。
>>168 日本国内の話に留めてくれんかな。これだって輸入車だから
おめこぼしされてるだけであって、日本で同じ仕様のものは作れない。
日本で買って乗れるなら問題ない
172 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 00:06:02 ID:mTNAMc6Z
自転車も石油大量に使ってつくられている所詮は工業製品だからね。
残念ながら、原付と最新ロードは比較対照になりうるよ。
特にカーボンフレームなんて使い捨てで環境負荷高いよ。
自転車を走り(ランニング)や徒歩、水泳などの人力のみの移動手段とは同列に扱えない。
しょせんロードの移動速度、平均速度も「メカ」に頼った「メカ」ありきの賜物。
エンジンに頼ってるじゃねーかと原付を馬鹿にする事はできない。
どっちも利器に頼っている時点で同じ。
>>172 できれば平均的な自転車と原付の製造時CO2排出量を提示してくれないか?
それと現時点の世の中で、単位距離当たりの最もエネルギー効率の良い
乗り物は自転車であることは証明されている訳だが。
環境負荷物質についても、バッテリーポストのPb、クランクのベアリング
にも快削黄銅(PbやCd)、電線シースのハロゲン・・・etc
どう考えても原付の方が環境負荷は高い気がする。
君が何を言いたいのか良く分からないね。
174 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 00:36:50 ID:vO1NIcw2
俺も自転車やロードバイクは好きだけど、ロードレース、ツールなどは嫌い。
環境負荷が高い薬品やケミカルを垂れ流しにし、カーボンフレームをたった1〜2レースで使い捨てにし、
ガソリンを垂れ流すチームカーが後ろから追いかけていて、選手はドーピング塗れの銭ゲバのショービズにエコも糞もない。
ロードは好きだが、ツールなど自転車競技を過度に美化するロード至上主義者にはうんざり。
スポーツの中でもかなり汚れているエゴむきだしの部類だ。
カブとレース用のカーボンロードなら使い倒すまで使ったら間違いなくカブのほうがエコだろうなw
まぁオートバイのレーシングマシンとカーボンロードなら、自転車のほうが微妙にエコ(目くそ鼻くそだが)だろうけど。
一番エコなチャリは、20年ぐらい現役で使われている(使える)クロモリのランドナーあたりじゃね?
いくら燃費がよくても化石燃料燃やす以上、
製造に伴う環境負荷は同等(これも微妙、メカとしての部品数が文字どおり一桁違う)としても、
運用における環境負荷は圧倒的にカブの方が上だからなぁ。
目糞鼻糞どころか大差を付けて自転車に軍配が上がるんじゃね?
運用に関する二酸化炭素排出量は疋田の本に書いてあった気がする。
自転車による移動は、他のどの生物や乗り物よりも、単位距離あたりの二酸化炭素排出量が少ないとかなんとか。
舟の方が少なそうだけど。
風が無きゃ走らないヨットはスポーツとして確立するほど重労働だし、
オールなんて使ったら疲れるのは公園なんかでボートに乗れば実感できるぞ。
カブは使い倒されるだろ。
カーボンロードは大抵フレームは数年でポイだろ?
しかも大半はGDPに貢献しない趣味や遊びに使われる完全な消費財。
カブは大抵、市民の生活に必要不可欠な業務用途に使われる。
どう考えてもカブのほうがエコだろ。
ロードのフレームが数年で買い替えられるのは、比較的短期間で長距離を走ることにも起因する。
特に日常生活で使われる原付は何年も使い倒す場合も5km圏内の移動が大半だしな。
さらに総走行距離が伸びれば燃費は落ちるし、燃やす燃料の総量は累積するわけで、
生産されて廃棄されるまでの製品サイクル内の環境負荷はどう考えても自転車<原付だ。
カブがなかったら世の中成り立たない。
特に新興国、途上国経済にとっては必要不可欠な乗物。
社会貢献度が極めて高い。
一方でロードは単なる嗜好品、贅沢品。
世の中からなくなっても経済は回るし全く困らない。
自転車通勤に関しては確かに、マイカー通勤などより地球温暖化防止に貢献するかなりエコ。
ただ、既に運行されている満員電車に乗るほうがさらにエコだがな。
通勤ではなく趣味でロードを数年ごとに使い捨てて乗り回しているなんてのは、エコでもなんでもない。
ただの道楽、娯楽。環境負荷をマイナスにする効果など一切無い。
郵便配達や荷物配達やパトロールなど明確に必要な用途に使われている原付のほうが遥かにエコ。
184 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 01:35:04 ID:mng107Qh
ブレーキレバーやクランク、ホイールまで無駄にカーボンにしてエコも糞もないw
エコではなくエゴだ
別にロードじゃなくて自転車全般から見れば、社会貢献度は似たようなもんだけどね。
実用車ならカブと同様に長年使えるし。
てか、環境面の話してんのに社会貢献度云々は論点ずれてるよ。
なんか途中で読むのを止めてしまうレスの応酬だなw
エコってのが二酸化炭素排出量云々の地球に優しいって基準なら自転車?
カーボンとかレースよりになればなるほど「?」って感じ
ただ、人間に優しい特に財政的にエコなら普通にカブだろうな4st単気等最強
ところで原付がツールドフランスに出たらウンウンって話じゃなかったのか?
大規模輸送インフラである鉄道は
同じ人数を自動車で輸送するより遥かにエコ
だけど10キロ程度の移動は漏れなく自転車使うようになれば
鉄道の運行本数が減るのでさらにエコ
188 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 01:53:33 ID:qKDZWM/k
ロードはエコとは程遠いな
新しいコンポが出た、10速になったなどのふざけた理由で
乗り換えられ、多くのまだ使える部品も無駄に淘汰される
ツーキニングやメッセンジャーを除くと殆どが遊び用途
ママチャリや原付は間違いなくエコだろうな
業務用途を除外した個人用途についても、買物や駅への移動など
必要最小限の距離しか走らせないし、なによりも限界まで使われる
そして廃棄時もきちんと金属部品がリサイクルされる
軽くしたいなどというエゴ丸出しの理由で、廃棄前提のカーボンを
使いまくるロードとは次元が違う
昔乗ってた原付は90km/hは出たから
全盛期のランスだろうがハナシにならん
通勤なら電車通勤が間違いなくエコです
趣味でロードガンガン乗ってる連中は車で言えば走り屋みたいなもんだからな
一般ユーザーからしたら普通じゃないだろうなー
仮に、自転車がもっと広まって一般人の足として定着するなら、クロスバイクのようなものが適当だな
もっと道が自転車に走りやすければ4〜50km程度の移動なら全然余裕だからね
日本じゃ、とくに都内じゃ自転車のポテンシャルを活かして走れるインフラは悲しいけど現実的じゃないね
通勤限定ならチャリ通だろ。
夜間のライトの電力と消耗品ぐらいしかランニングコストかからねぇし。
プロのローディがトップクラスのパフォーマンスを発揮する為には、壮大な浪費が行われているからな。
トレーニング中もチームの車がガソリン燃やしながら後付けとかだろ。
しかも海外レースへは最も環境負荷が高いジェット機で現地入り。ランスの場合ツール期間中のホテルへの移動はプライベートヘリとかw
プロは単にロードバイクに乗ってるんじゃなくて、ロード”レース”してんだからさ・・・
自転車通勤によってたとえエネルギーの浪費抑制に貢献しても、
最も貴重な資源である食糧の消費量が大幅に増大する場合は
エコともいえない。
食糧(穀物、飼料、化学肥料)の生産にも石油やエネルギーが膨大な
量使われるからな。
>>194 チャリによるというか、そいつの趣味?
パーツやらウェアやらとっかえひっかえしてりゃ、そりゃ金かかるよ。
フルカーボンロードを3年おきぐらいに乗り換えて、常に最新コンポに
アップグレードしていく通勤はエコでもなんでもない。
リサイクルできるクロモリ素材のロードやクロスバイクをチョイスし、
部品も極力限界まで使い倒しオーバーホールしなかがら10年以上同じ
自転車で通勤するなんてのは、模範となるエコだな。
さらに言うとSTIやディレイラーの無いシングル仕様の自転車通勤はかなりエコ。
適切なギアチェンジで体力消耗を最小限に抑えればエコに繋がる
くっだらねーこと言い合ってないで寝ろよ。エゴイスト共。
ニコ動でツール関係の動画見たけど、プロ速すぎてワロタ
自転車のテーマ、存在意義ってまさに環境に関する事だから、都合の悪い指摘(カーボンやレース志向はエコとはかけ離れているという点)から逃げるのは愚かだよ。
>>196 それは全て生産物に言える事じゃない。工業生産物である自転車も単車も電車もね
問題はどれが一番生産時にエネルギーを使うか、そして生産したそれはどれだけ長く使えるかが問題
自動車を動かすバイオエタノール燃料を作る為にトウモロコシを生産し工場で精製するのに膨大なエネルギーを使ってしまい
実はそれは対してエコでは無かったって事もある訳で
カーボン製や無駄に凝った自転車製品も同じ事が言えるんじゃない?
つまり毎日餓死する子供が大量にいるこの世の中で貴重な食糧を食いまくりのデブ親父がピザレロ、デブナゴ、デブーザ等のカーボンフレームに乗って最新コンポに常に乗り換えて自転車通勤しているのが最悪
軽量性追求よりも、耐久性とエコを極限まで追求した
通勤ロード用コンポがあったら面白いかもな
製造時の環境負荷、部品の耐用走行距離、リサイクル性等々・・・
資源やエネルギーの使わない、完全循環型社会なんてありえないから
今まで通り、おまいらは好きな様に通勤通学しても構わんよ。
努力した所で他国が余ったエネルギーをバンバン消費するだろうよ
車使ってもバイク使っても電車でもCNC削りだしのパーツをふんだんに付けたカーボンロードでも何でも構わんさ
ほっといても企業が適当に省エネに努力するよ。しない会社は無駄にコストかかるだけ
そもそも、レース用の車両でエコ語るのがおかしいな。
F1用のレースカーで通勤するのと一緒で、用途に対して手段があきらかにオーバースペックだろ。
通勤の話するならアルミフレームのクロスなりMTBなり、内装式のシティコミューターでやれ。
F1用のレースカーで通勤してる奴はいないが
フルカーボンのロードで通勤してる奴はいる
MTBはレース用のモノじゃないのかよw
あれもカーレースでいうとWRCやパリダカのラリーカーみたいなもんだぞw
アルミフレームでも強度を持たせる為にチューブは分厚く、強い衝撃に耐えるため溶接もしっかり念入りしてるし
サスペンション作るのにも相当のエネルギー使ってるよ。おかげで全体の重量は重くなる
中にはオートバイのようなモンもあんのにw
よく、自分はフルカーボンのエゴむきだし軽量カーボンパーツ満載した自転車を趣味で乗り回しつつ(通勤や業務用とではなく単なる遊び)、珍走車やオートバイの走り屋を蔑視している奴がいるなw
全く同類だぞw
質素なロードを用いた自転車通勤以外の公道におけるロード乗り回し行為は珍走となんら変わらない。
信号無視や一段階右折等を行っている場合は論外。
走行時に化石燃料を使わない事を免罪符にして、鬼の首をとったかのように
自転車走行が全てがエコであるかのように勝ち誇っている奴は確かにリテラシーが
低すぎる。
ちょっと追加
ローディ含め自転車乗りは、「自分は環境意識が高い民度が高い人間だ。車を乗り回している連中とは民度が違う。」という
自惚れが少なからずあると思う。
しかしそれはカーボンフレームのロードを趣味で乗り回して数年おきに買い替え、コンポやパーツも物欲にまかせて
次々に換えまくりとかだったら大きな間違い。
ないないw
この流れなら・・・言える。レース志向も過度なエコ志向もオナニーに過ぎないと。
ふぅ〜今日もエコに貢献したぁ>< 良い汗かいた〜」と言いながらドリンクをガブ飲み。
帰宅してプロテインや栄養食を食いまくり。
「見た目飽きたなぁ〜」「ココこうしたいなぁ」「これ変えたら速く通勤できる〜」「パンクしたら〜ry」
と部品を買いあさる。
お前リッターいくらだよ!! まぁ全部俺の話です・・・すんません。
自転車乗ってないひとなの?
そもそも車にチャリ積んで走りに行く時点でエコじゃない。
これ見よがしに屋根に高級チャリ積んだ車見ると「落とせ、落とせ」と呪う。
トライアル、DH、BMXなんかの公道をまともに走れないチャリはまだしも
舗装路最強のロードを車に積むなど愚の骨頂
化石燃料を使わない事を免罪符にしてまるでレース志向のきめきめロード趣味までエコであるかのような暴論を展開している輩が多いのは確か。
出来るだけ部品を換えずにリサイクル可能な金属フレーム、金属部品のスポーツ自転車を10年とか長く使って通勤するのは立派なエコだけど。
>>217 ツールとかで予備のフルカーボンチャリを何台も乗せたチームカーがガソリン燃やして走っているのも違和感を感じるな。
しかも本番どころか練習までも車が引いてたりするw
>>216 自転車乗らない人がこんな板のスレに来ないよね。
もう少し考えれるようになってください><
結局はおまえら貧乏人の僻みかw
都合の悪い意見は全て貧乏人認定w
あまりにも民度が低いロード脳w
>>216 それがな、どの板にも主旨分かってないKYが来るからこまってんだよw
スピードの話じゃないのん?
>>1 よかったな。ただの糞スレが、肥溜めスレ程度には役立ってるぞ。
結論としては、ヒキコモリがもっともエコなんですね?
>>226 環境には良くても家族と社会には非常に悪影響
なんでエコ談義になってんの?
最近はやってるからね
ろはすとか
へぇ〜、
でもその議論自体が不毛で非エコなのは皮肉だね
>>174 そういう事言うとロードレーサーの存在意義自体が怪しくなるんだが・・・。
レースで勝てる自転車が進化していって今のロードレーサーになった訳で、
それをホビーで乗ってる人間はその恩恵に預かってるわけで。
レース否定しちゃいかんよ。君がロード乗ってないなら話は別だけどな。
>>187 デカい荷物があるときはどうすんだ?
なんでもかんでも自転車自転車言うのはやめた方がいいよ。
ド田舎の過疎路線の立場が危ういだろw
>>188 俺のクロモリロードもまあ、実用とは関係ないホビーユースだからな。
10年乗ろうが100年乗ろうがエコではないな間違いなくw
足には別の自転車持ってるしw
>>191 クロスもカゴや泥除け付けないと本当の意味での足にはほど遠いよ。
それこそフラットバーロードと何が違うのさって。
>>192 車道走って車の邪魔して渋滞招くよりは大人しく電車に揺られた方が
よっぽどエコだよw
>>198 ブレーキシューも減らないピストが更にエコ?
いやいや、スキッドとかさせたらタイヤが減りますがな。
ツールドフランスに原付で出場したらエコ?
>>209 通勤用の自転車は実売5万円以内って事にしてはどうだw
ロードでもMTBでもトライアルでも好きなの乗ればいいじゃない。
リタノフで通勤するくらいならクロス乗るけどw
ツールドフランスにエコで出場したら勝てる!
>>188 エコなんてどうでもいい。楽しいから乗ってるだけだ。自転車に乗ってるからエコ指向だと決めつけないで欲しい。
>>241 空気どころかスレタイすら読めてないレスばかりだが、まぁ気にしないでおこうか
俺はその場に乗る習性があるけど、スレ本来のネタに戻すのもアリだと思う。
>>240はそのどっちでもないんだよ。
ロード通勤やメッセンジャーはともかく、ただの趣味で必要も無いのにカーボンフレームや超軽量カーボンパーツ、最新コンボ等の使い捨て最新パーツ満載で乗っている奴は、クルマの走り屋と同じでエコとは対極にある人種であるという事を自認しとくべきってのは同意だな
自転車の存在意義ってのは、「環境にいい」という一点のみにしかないわけだから、その手の人種は逆に言えば自転車の理念に反するという事でもある
>>244 一旦落ち着いたんだから、原付の話しろよw
満員電車やLRT、すし詰めバスがどう考えても一番エコだろ。
殆どの人間が自転車通勤するようになったら、道路がパンクして
クルマの渋滞を招き排ガス被害も甚大になり、過度なインフラ整備が
必要になりエコでもなんでもない。
マジレスだけど間違いを修正させてくれ
>>84 プラなのはカムじゃなくてプッシュロッドな
>>91 キャブの方が燃費がいいのはガチ。
燃料ポンプなどの補器で電力(=パワー)食われるから。
ホンダは排ガス規制でしぶしぶやっただけだよ。
あと、ラードはどこかで間違った伝説。ただし全く嘘ではなく、
食用油(菜種油)でも走る。つーか、昔は普通に菜種油使ってたんだぜ?
付け加えると、ポイント点火のカブは腐ったガソリンでも
一発でエンジンが掛かるw 水没は知らん
>>248 全く必要のないレスだなw
バイク板のカブスレでやってくれたまへ。
もっともカブスレでは今更の話題だろうがw
>>249 スレチなエコ談義よりはスレに合ってると思うのが不思議だなw
251 :
sage:2009/02/26(木) 12:55:16 ID:z7f1RUxV
世界レベルのトップ選手が思いっきりありとあらゆるドーピングしたら
今のスクーターには勝てるんじゃない?
超高級カーボン自転車一台 普通乗用車 単純に炭素使用量を比較すれば
圧倒的に自転車の方が使用量は少ない。 これは動かすことが出来ない事実。
と言ってもエコ(笑)は大嫌い。
253 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 14:45:26 ID:cFVHqWNT
カーボンロードは通勤を除くとただのホビー、遊びにしか使えないけど自動車は社会で必要不可欠な用途(身体が不自由な高齢者を病院に送迎する等)にも使われているからね。
ようするにロードで「走る事自体を目的に」走りまくるってのは、車で言う所の走り屋や珍走と全く同じだからエコとは対極の行為って事。
もちろんそんな社会貢献ゼロの単なる暴走行為の為に無駄にカーボンパーツや削りだしのアルミ合金パーツを使っているのだから当然、環境にも悪い。
>>253 お前の生産時や素材が非エコってのは、その辺のエコおばちゃんに多く、
エコの意味が解ってないって疋田に論破されてたわ。
エコ話好きだな君らw
再生紙(笑)で出来た免罪符はどこで売ってますか?
確かにカーボンフレームなどレース志向の
オーバースペックのマシンやパーツは明らかに
エコではないな。
もちろんそれを趣味にして意味も無く走る事も。
隅々のパーツまでリサイクルが考えられた自転車を
通勤や買物、移動など生活用途に使うのは間違いなく
エコだろう。
炭素繊維強化プラスチックはリサイクルや廃棄が困難な深刻な産廃だからな。
長く使えるならまだ救いはあるが、自転車は頻繁にコンポやフレーム等が
モデルチェンジされ、他の分野のカーボン製品とは比較にならないほど
短期間で使い捨てにされる。
>>258 貴兄の意見に共感を持って賛同する次第であります
無論、化石燃料を浪費するだけのモータースポーツは即時廃止されるべきであるという、
私の意見には同意していただけると確信しています
>>260 モータースポーツなんてささやかな浪費よりも戦争をなくす運動をしましょう。
大きいものから片付けて行かないとね。
ツールに原付で出場したらスタートから
後ろに長いトレイン作るんだろうな。
でもってゴール前スプリントでMの字からヘッドバット食らって・・・
>>262 アップマフラーにして、排気とオイルを浴びせまくる
バイク用のメット被ってたら頭を素手で殴られてもなんともないぜ。
そういや、ブエルタのパレードランでバイクメット被っていた人いたよね
街中でもたまに典型的な原付用の半ヘル被ってる人を見かける>都内
重さはともかく、あれって蒸れないのかな?
ふふふ
例えロードの高級軽量パーツがエコとかけ離れていても、走行距離の大部分が
社会で必要不可欠な用途であればまだマシなんだけどな。
しかし現実は、走行距離の大半は、練習、公道レースごっこ、ロングライド、ヒルクライム、
峠超えなど全く車の走り屋と変わらないオッサンの道楽走行だろ。
必要不可欠な自転車の用途って何?
>>269 そりゃマシンの性能を存分に使う楽しみを知らない奴の発言だな。
RX-7に乗っててコーナー攻めない男がいるか?
おまえのださいフィットとは訳が違うぜよ。
自転車もまた然り。
>>270 ホビーではない用途全て。
福祉等の業務用途、生活に必要な全ての用途、荷物の運搬など。
少なくとも個人がカーボンフレームにデュラやレコードつけて
ヒルクライム行為やTTを繰り返すなどは、
DQNが車やバイクで峠攻めやってるのとなんら変わらない。
自転車がエコだってのは、化石燃料やその他のエネルギーを大量に必要とする乗物
での移動を自転車で代替する場合に限られる。
単にカーボンバイクを公道で乗り回したり、MTBで山遊びしたりなんてのはエコでもなんでもない。
そんじゃ趣味の乗り物全面禁止すっか?
新聞配達のチャリとか、子供乗せ用のチャリはエコだよなぁ。
それに比べてロードはろくに荷物も運べないし、送迎には使えないし全然駄目だな。
メッセンジャーバッグに入る程度しか運べないんだからお話にならない。
まだランドナーのほうがまともか。
一人必死に趣味のチャリ乗り否定してるのがいるけど、何?
なんかの運動家?
エコ(笑)推進運動ですw
単にスポーツ自転車乗りの大半がいままで自転車=エコというステレオタイプを免罪符にして
公道を我が物顔で走って「俺達ローディは車やバイクよりも民度が高い」ヅラしてたからだろ。
なんだ、民度って
2ちゃん脳ここに極まれりw
>>278 何かあったのか?
ロード乗りにペットの毛虫でも踏まれたか?
相談のるよ
ステレオタイプを免罪符??
使い方おかしいよな。
覚えたての厨房か?クソしてねろw
まぁ、趣味にエコ持ち出すのはナンセンスだよ
全く、そんなにエコが好きなのか?
284 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 22:54:08 ID:E9AFlO4U
エコとかいうより、ハァハァゼェゼェしてる自分が好きなんだよw
エコは後からついてくるもの。
チャリ漕いで健康になって病気にならないのが一番のエコってことだなw
286 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 23:20:54 ID:c3GGNDTZ
つまりスレタイの論点からだいぶずれたってことでいいかな
車のかわりに自転車に乗るならエコかもしれんが
俺たちにとっての自転車はかわりなんかじゃないんだよ。
そうだな
エコと言えるのはクロモリフレームにアルミパーツぐらいまでだな
自転車の部品はライフサイクルやリサイクルを考慮するとカーボンでつくる必要など全くないから最悪のエゴ
公道、舗装路を整備するにも大量の石油使ってるからなぁ
ローディは道路関係の税金も払わずにそこをお情けで走らせてもらってる居候の立場
まともな神経持ってたら、決して傲慢な態度で堂々と我が物顔で走れるような立場じゃない
>>287 まさにその通り。
カーボンやアルミ合金CNC切削部品など無駄にコストが高く製造負荷も高く環境に悪く
リサイクルもなされていないパーツをとっかえひっかえして遊び(趣味、ホビー)用途で
走りまくっているのは、クルマの走り屋と『全く』同レベルの行為で、走り屋を蔑視できるような
立場ではないって事を認識した上で、ローディは走るべきだよね。
>>291 頭に何か沸いてるでしょ?
良かったら相談にのってあげるよ。それとも明日病院行く?
293 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 00:06:20 ID:UMl+dKsY
プロは1〜2レースでカーボンモノコックフレーム使い捨て
とんでもないな
294 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 00:08:15 ID:Q7ZKF+gE
>クルマの走り屋と『全く』同レベルの行為
その通りだよ。そういう認識でロード乗ってるけど?
ホビーレーサーは、自転車版の走り屋だよ。悪いか?
いわゆるママチャリではない、スポーツタイプの自転車の信号無視率は自動車やオートバイ、歩行者よりも遥かに高い。
スポーツ自転車乗りがマナーがいいというのは真っ赤な嘘。
ヒルクライムもたいがいだが、その後のダウンヒルやなんてスピード違反しているし走り屋そのものだよな
訂正
ダウンヒルなんて
>>295 だから何があったか言ってみなって
話くらい聞くよ
>>295はイケメンローディに彼女を寝取られた、悲しき男。
ローディひいてはスポーツバイク全てを逆恨みする
勘違い男。最近派遣を解除され、世間に恨みを持っている。
愛車は多分ミヤタのママチャリ。
>>301 ベンナーティーがイケメンだとクリリンが言ってた
ダンディー、ディルーカもイケメン。
必死に否定するやつは相当屈折した精神病一歩手前の2ch脳
>>50 なぁ
俺もこれくらいの笑いのセンスが欲しいんだけど
どうしたら良い?
306 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 10:56:00 ID:Fg3MIPxg
いい風除けになりそうだな
307 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 12:39:42 ID:iH1sjBUu
リールーべの石畳で負けだろうな
リールーベ?
ルーベ区間(笑)
310 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:57:25 ID:mImcVhfv
給油のロスタイムがどの程度あるかだろうな
窓を拭いてもらったり、灰皿綺麗にしてもらったら負けるな。
ねーけど
>>310 サポートカーに走りながら給油してもらう。
給油しないでも200〜300kmぐらい余裕だっての。カブをなめるな。
タンクをでかく巣りゃいいだろ。
リーター30kmだとしても12リットルもあれば十分なんだし。
>>291 走り屋を蔑視しているのはお前の脳内だけ
別に走り屋だろうが騒音と走る場所さえ気をつければ他人などどうでもいいわ
316 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 07:15:01 ID:kdCqg4mJ
ロシアの大会とか行ってみたいなぁ・・・・
317 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 07:15:37 ID:kdCqg4mJ
オーストラリアとか、ニュージーランドの大会って、行ったことある?
318 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 07:16:56 ID:kdCqg4mJ
栃木の森林公園、(一万人プール?のある)外国人選手激写!!
319 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 07:17:57 ID:kdCqg4mJ
東南アジアとかって、あまりやらないよね・・・・田伏のついでに激写
ヨーロッパの大会が主なんだけど、ワインと関係があるのか?歴史的に
岩窟王
322 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 07:24:10 ID:kdCqg4mJ
白人!白人!白人!白人!白人!
323 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 07:26:13 ID:kdCqg4mJ
フジテレビの高島彩問題発言の時、庇ってもらっちゃった。マスコミ全部ツールド自転車
記者に変えてくれた。お終い
ビールはワインの葉によって知恵遅れを火山灰で誘発するから、病原菌と
共に消し去るためにドイツ人はビールを作っているんだな
巌窟王
ポエムはこんなところで暴れてのかwww
kwsk
ルパンがそっちへ行ったぞ!
俺だけじゃないと思うんだけど、存在自体がエコじゃないよなー
331 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 00:13:25 ID:BD83v0Kz
それ以前に平地でぶっちぎる(カブの馬力はランスの数倍)から、下りで追い上げられようが無いw
いいなぁ、チームスーパーカブ。
カブによるトレイン。
サポートカーはオデッセイ。
屋根には予備カブ。
カブでサポートするのはガソリン垂れ流している図体の重たいサポートカーよりきわめてエコだね
カブの50ccって坂登れるの?
マジでロードより遅い気がするんだが
トップアスリートの乗るレース用自転車と
最新の排ガス規制対応4st原付スクーターでも後者が勝つに決まってる
>>334 カブは日本の国道の坂ならどこでも登れるように作られてるそうだが。
宗一郎さんが箱根の山を楽々登り切らなければ
ダメ!と言ったそうな。
暗がり峠は無理だろ
俺はカブでツール独走できる自信がある。
が、ランス+カブと体重40kgの小学生+カブが相手だと厳しいかもしらんw
前者は精神力、後者はウエイトレシオ…
ランスは自転車で走っとけよw
>>339 あそこの最速は郵政カブのおっさんだと思う
てかあの道は斜め溝にタイヤ取られるから登りも下りも30km/h以上だしたくないな
>>332 >>屋根には予備カブ
レース中に降ろすの大変そうだな(w
345 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 00:06:31 ID:Vf95PwMf
カブいいよね
世界中の経済発展、ビジネスシーンで省エネに貢献している本当のエコ
やれLOOK595だのカンパ11速だのと、経済活動とは相反する単なる道楽・ホビー(ただの遊び)用途に
無駄に数年で使い捨てられる高級パーツに走っているエゴ丸出しのロード趣味と比べると、遥かに健全で
見かけるとほっとする
346 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 00:18:28 ID:fVgrXDU3
カブならマッサージとかメカニックとか不要でツール最初から最後まで独走完走できるという点でもエコだな
ツール走れようが、日本の道路じゃ間違いなくロードのが速い
原付なんか制限越えたら白バイ、パトに捕まって終わり
チャリなら60だそうがスルーされるし
100%止められないよ
>>346 いやこのご時世では雇用が、、、カブだとデモ起きるぞw
そういやフランスで原付っていう規格?はあるんだろうか。
ちょっとカブ買ってくるわ
>>347 都会なら信号からの発進加速の差で原付のが速い上トップスピードに至る前に次の信号に捕まる
そして田舎にはそもそも取り締まりが無い件
>>349 ある。向こうは〜125だけど日本より遥かに規制が厳しかったはず
下りを飛ばしてるカメラバイクみるとすごいなーと思うわ。
353 :
和之:2009/03/07(土) 21:49:18 ID:???
ジョギングでは、痩せるほどエネルギーを消費するだけの体力がなかったりする。
その点自転車は楽にエネルギーを消費できる。
単位時間当たりの消費カロリーより、こちらのほうが大切だと思う。
>>347 お前さあ・・・制限速度以上出したら白バイに捕まるから
ロードバイクの方が速いって・・・。
そういう話じゃねえだろう。
>>347 ねずみ取りやってたポリに怒鳴られた事はあるな
俺のRS50なら何とか勝てるな
357 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 08:50:45 ID:31CgObaV
結論でたか?
358 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 11:23:30 ID:LIkb4qCt
やはりCUBです
>>351 都会でもストレートは結構ある
原付はスピード出せないからしょっちゅう抜いてるよ
下りなら圧倒的に速いし
それに都会の取り締まりの頻度とか多さ知らないだろ
甲州街道とか246とか環7,8とかしょっちゅう捕まってるぞ
それにフランスはバイクの取り締まりが日本より遥かにキツい
スピードだけじゃなくて騒音も取り締まりの対象で、日本の煩いバイクならほぼアウトだろう
消音器搭載して出力抑えたのだと馬力落ちそうだがな
初心者なんだけどさ、ツール・ド・フランスみたいのっていまいち面白くないってかさ、
コースだけ決めておいて、いつ休もうが寝ようがOK、ホテルに泊まろうが
道端で寝ようが、どこで何を食おうが、選手の自由。
とにかく一番最初にシャンゼリゼに来たやつが一番ってしたら超人的なレースになって
すごく盛り上がると思うんだけどな。
そのルールでやってもおそらくランスが勝っただろう
>>360 そういうのって、いっぺんブルベをTV放映してみたらわかるかもね→面白さ
俺も初心者だけど、ツールを見て、
「これは自転車版パリダカだ。と言うよりはこっちが元祖だからパリダカがモータースポーツ版のツールなんだ。」
と思った。特に今ほど機材も路面もよくなかった初期の頃なんて、レースじゃなくて「冒険」だったんだろうね。
>>360 死人が出るかもしれんが確かにおもしろい。
そーゆーレースがあってもいーと思うな。
みんな原付と言ったら50ccと思ってない?
実は125ccも原付です。
初期は居眠り運転で楽車とか頻出したらしいね。
工具もって、スペアタイヤたすき掛けにして、そりゃあ大変だったらしい。
サポート無しの自分で修理だからなw
ちなみに日本人もレースに出てたらしいね。現在とはレースの形が違うけど。
ランスがロードマンで参戦したら勝てるだろうか?
>>365 原付「二種」は外したいなぁ・・・。普通の感覚なら・・・。
371 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 16:50:56 ID:B0FlqRR3
三輪ってな、
ヘルメットかぶらんでもいいん?
どうせならペダル付きの原付で
燃料が切れたらペダル回して走行
>>365は普通自動車免許か原付免許だけで50cc以上の原付乗ってる可能性があるな
125cc原付は普通自動二輪免許必要なので、ほぼバイクです
このスレ見てて本当に原付欲しくなった俺
原付って、多分ロードより車体も維持費も安いよな
↑お前は原付もいじりたくなる。結果高くつく。 に100ジンバブエドル
>>375 ハズレたら本当に100ジンバブエドルくれるの?
ジンバブエドルとか信用できんw
>>374 趣味でロードを走るなら最低600ccだな。
オフなら125ccとかもあり。
50ccじゃあ楽しい走りは出来ないと思う。
>>376 ジンバブエドルはヤフオクで落札出来るぞw
>>378 オフの125は死ぬほどつまらんぞ。最低250だな。
だからCUBの90なんだよ。
あれも小型普通二輪免許いるんだなあ。
あれに寝袋とか装備を満載して走るとどこまででもいけるね。
>>378 そうなのか?
俺は車でも低パワーのエンジンでアクセルをがんと踏むのが好きだから
50cc原付で楽しめるかと思って。
600ccとかスロットル操作がミリ単位で繊細な操作が必要だから
楽しいかどうかは別だって聞いたけど。
>>382 50ccでもモトクロッサーなら楽しめる。
ナンバー付けられるトレイルだとイマイチかな・・・。
オンの場合はさすがに50ccはアンダーバワーだな。
80ccくらいあると中々いいんだが。
そこでCT110ですよ。
一応2種だしw
オフ車で250超は有り得ない。
〜100km範囲なら125程度で充分
日本の林道では重い車体は百害あって一利無し
他地方への遠征なら高速利用可能、野宿装備可能な250でもよし
>>385 セローはいい線行ってると思うんだが。高速はちと辛いが。
>>383 50ccのモトクロッサーってガキんちょしか乗れないぞ。
原付欲しいって言ってた俺だけど、マジで見に行ったら小ささにがっかりして帰ってきた
鏡で見たら、なんかオモチャに跨がってるみたいで
速さ的は別に50ccでもいいんだが、どれも車体が小さすぎ…
そんな君にはモペットをお薦めしよう。ママチャリサイズはあるし、シートピラーも出せる。
プジョーが性能がいいらしいよ。
>>388 カブにしろ。タイヤがでかいし、車体もでかいから安定性抜群。カウル(じゃねえな)が付いてるから少々の雨でも
下半身は濡れない。荷物も山ほど積めるし燃費はいいし言うことなしだぞ。
カブも良いけどダックスもかわいいよね☆
つか50ccだと30km/h制限有んべや
その代わり普通免許か原付免許で乗れるがや。
>>392 ごめんなバイクのこと本当に何も知らないから本格的な板では完全なよそ者扱いだし、
それにロードという共通点がある人の意見なら参考になるだろうとオモテ。
ちなみにロードの他にも車が大好きで、今までも本当は車探してたんだが
(ロードはスポーツ、車は移動やまったりドライブと割り切る)
俺の経済状況的に、とりあえず原付が現実的かなって思い始めて、
カブにも興味あったしこのスレを覗いてみた感じ。
車好きだから車の免許しかないのがまた50cc制限だからなぁ…やっぱなるべく125ccくらいがいいのに…
原付は繋ぎだから二輪免許取るまでもないと思うし。ここはとりあえず原付だろ。
しかし30キロ制限はねぇよな。警察って原付見ると嬉しそうに尻尾振るよな
流れにある程度乗らないと危険っていってんのに…
繋ぎとかいう奴はバイク板では嫌われるだろうなぁ。
大型二輪免許ぐらい簡単だ。
>>395 そう言う用途なら小型二輪がいいだろうけど、原付でもいいんでね。
小型二輪(125cc未満)なら車を買った後でもファミリーバイク特約で保険がカバーできるし。
中型(125cc以上)になると保険が別になったりと色々と金が掛かるからね。
この前も書いたけどタイヤの直径がでかい方が安定性はいいよ。カブなんて見かけは良くないが
いいバイクだと思う。昔親父が持ってて、しばらく乗ってたことがあるけど、安定性はスクーターとは
比較にならないし、思いっきり飛ばしても50km/l、普通に走ったら70km/l以下にはならなかった。
50ccだけじゃなくて90ccもあるから免許を取る気があるならそちらの方がいいか。
そうか? この板で言うならロード始める前に繋ぎにクロス買うくらいの
ノリだろう。気になる奴はなるだろうが、そんなに嫌われるほどのことも。
ただまあ、カブスレは濃い面々がいるからなw いきなり初心者丸出しで
出て行くのも度胸がいるが、なぁにそのうち免疫力がつく。
>>397 恐らく、二輪免許取るのマンドクセって事だと思うぞ。
どうせならっつって中型取ると、今度は大きいの乗りたくなるしw
原付二種にいきなり手を出す奴って稀じゃないかなぁ。
もし自動二輪取るならハンターカブ辺りいいな。
いや、俺が乗りたいだけだけどw
>>398 生活板逝けとでも言われるんじゃないか。こっちでママチャリの事を話した時と同じように。
>>399 だろうね>二輪免許取るのマンドクセ
一度中型免許を取ってしまうと限定解除(今は大型二輪というのか?)したくなるしね。俺がそうだったし。
小型も中型も面倒なのは変わらない。どうせなら中型取っとけ!!と書かなかったのはそれを思い出したせいもある。
中型まで逝くのなら、昔のクラブマンなんかは楽しいし、4スト250ccオフは80km/hまでの加速は最高だしで
背の高いのさえ慣れれば町乗りにはいいんだけどね。でかいのに乗ってる時もサブで持ってた。
50cc原付だと車の免許だけで乗れるし維持費安いし車体も安いし。
って思ってたけど、普通に走ってて警察に止められて1万取られたりして結構不便らしいね。
警察のやろう、俺が事故に遭ったときや友達が空き巣されたときはまともに仕事しなかったくせに。
原付見てるのがメインの仕事か?
よく調べたら、確かに普通二輪小型限定免許を取って、原付二種買ったほうがよさげな感じ…
車免許もってれば学科試験も免除で、できるなら一発技能試験で取れるらしいな。
>>401 その通り! 30km/h制限や二段階右折はウザいぞ。二人乗りも禁止だ。
原付は捕まえやすいから目を付けられるんだよ。その点、二種なら
高速乗れない以外は車と同じだ。ただ免許取るなら中型取った方がいい。
警察は自転車と原付が大好きだもんな
は?自転車大好きって何が?職質のことを言ってるの?
ロード乗ってると警官は必ず「いい自転車だねぇ。ちょっといいかな?」
と、僕おしりに手を・・・
四つん這いになれば自転車を返していただけるんでしょうか?
汚いレーパンだなぁ
408 :
和之:2009/03/23(月) 21:39:43 ID:???
宮アあおいか
痩せて貧相な体だよなあ
いつのまにか、公道上の優劣合戦に・・・。
ツールの条件に原付を入れれば良いだけなのにね。
ロードバイクに勝てないのは原付乗りだ。
ロードバイクに勝てるのは訓練された原付乗りだ。
勝てる!NSなら余裕
NSでなくKSでも勝てる余裕。だがドカティ好きの俺はクッチョロで挑みたい
エンジン性能50cc1馬力ちょっと。フレーム、ブレーキ、ホイール性能は全てロードに負ける。勝てる気しない
平地では集団の先頭を走って山岳とTTで差をつけて総合優勝じゃね。
…あれ?
カブならいい勝負かな
カブでは国内のBR3相手でも勝てない
だから
カブの性能を軽視しちゃいけn(以下ループ
リミッター外したってオーバーヒートして終了
あのエンジンをオーバーヒートさせられるって相当の使い手
カブ250ならエンジン限界まで使えるぜ
カブ50は自信ない
特別なことしなくてもローギアで全開で回し続ければ壊れるだろ。
カブ50ノーマルでパンク無しなら人間より絶対速い。オレは絶対勝てる。
人力と発動機でいい勝負が出来るという時点で自転車は勝っている。
>>422 誰と何が勝ってるんだ? 敗者はいないのか?
勝者のみの勝負なのか?
カブでアルプス越えられないと思うよ。
>>422はたぶん体重20kgくらいのチンパンジーなんじゃないかな
ただ今チンパンジーがpcを使ってます。
俺はオートバイ事情は全く詳しくないけど、
オートバイも軽量化やホイール、ハブとかのコンポのグレードってあるの?
見た目がアホクサイ原付とかは見たことあるけど、
「ミラーのフレーム(?)をカーボンにしたぜ!」とかは聞かないしな…
サブフレームをカーボンとかチタンにしたり、超軽量マグネシウムホイール&テロンテロンのハブグリスで自転車並の回転抵抗!
なんてな事をしたりしるw
早くツールみてぇええ
>>427 原付のゼロヨンとかがそんな感じじゃないかね。
でも軽量化よりセッティングで馬力絞り出す方が確実に効果あるから
カーボン素材なんてドレスアップ以外に使われんね。強度も要るし。
200km弱のコースの平均時速が50kmいかないくらいだから、
200kmを時速50kmで走り切る分のガソリンがあれば勝てる。
50ccでもレース用のバイクをトップレーサーが乗れば
ランスでも勝てまい。
ただ、普通の原付をその辺の奴が乗っても無理。
カブなら勝てるよ。俺は75のカブしか持ってないけど、ノーマルでも70以上でるし、燃費もリッター70以上は出る。
大体、汗一つかかずにアルプスを越えて爽やかに表彰台に立てる時点でカブの勝ち。
>>433 登りはともかく下りは無理。何故ならプロ選手と素人じゃ身体能力が違い過ぎるから
サポートカーが曲がりきれずに事故ったりする峠をアウタートップで高ケイデンスしながら
あの細いタイヤと高重心で下りコーナーにつっこんでくんだから
御前にはカブでもできまい
バイクで軽量化でドライカーボン使うのは一部バイクの外装くらい。カーボンよりチタンが重宝されてる
チェーンやスプロケはグレードあるよ。でもクランクは選択肢があまり無い
自転車ほど規格が整ってないのでグレードって考えじゃない
カブ250のサスペンションアップグレードするとNSR250サスになる。純正流用というのがあってる
437 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 23:36:28 ID:c+ERQTRE
カブじゃ、下りのトップレーサーにかなわないだろうな。
でも、125スポーツにハイグリップタイヤ履いておけば、峠小僧レベルの
ライダーが乗るモーターサイクルについて行ける自転車はいないだろ。
誰だよこんなクソスレ立てたのは?
NSR50なら余裕
下りだけなら素人のカブ相手ではロードに勝算があるが(カブを素人ではなくオートバイのプロレーサーが乗る場合は勝ち目ゼロ)、平坦と登りと下りがバランス良くあるレースでは、素人が乗るカブ相手でもロードで勝つのは不可能。
なにやら必死なチンパンジーがいるね
>>435 そりゃそうだ。だから平地と登りでマージンを作っておくわけだ。
下りで巻き返せなければチャリの負け。
自分、まだ筑波山裏が二輪OKだったころ、CB 50sでよく通ってたおっさんなんだが、
CB 50をもってしても、昇りはびっくりするくらい遅かった。
友達のDT 50(2スト水冷)でアタックすると、ラジエターから湯気吹いた。
下りは、ブレーキング性能とストップ&ゴーになるから、小さいスポーツバイクは
やっぱり最速じゃないか?
カブだとステップすって転ぶと思う。
CB50じゃそれこそカブと大差ないような・・・。
ベンリィ系のエンジンだっけ?75km/hくらいしか出なかった記憶があるぞ。
人力の世界最高速って300kmくらいだっけ?
ディスカバリーチャンネルかなんかで見た気がする。
446 :
445:2009/04/15(水) 14:26:48 ID:???
失礼、300km/h
単位はちゃんと書かないとな。
速度記録
平地での単独走行での最高到達速度記録はカナダのサム・ウィッティンガムが2008年に
カウリング(風防)をつけたストリームライナーで達成した時速82.3マイル(時速132.5キロ
メートル)で、自身が保持していた時速81.02マイル(時速130.4キロメートル)の世界記録
を6年ぶりに更新した。これは人力駆動の乗り物による自力最高速度記録でもある。
なお、下り勾配での重力加速度を利用したケースでは2007年8月にオーストラリアの
マルクス・ストエケルがマウンテンバイクで達成した210km/hが記録されている。
平地での公式最高速度記録は1995年10月3日にオランダのフレッド・ロンベルバーグが
記録した268km/hである。これは、一時的に自転車が高速鉄道に匹敵する速度に
達したということを示すものである。ただし、この記録達成に当たっては、前方に風よけ板
を付けた車を走らせ、スリップストリームに入り込んで走るという策が用いられた為、
自転車単独での純粋な能力を示す記録とは言い難い。
>>443 CB50は登坂に弱いよ。俺も乗ってたけど、カブの方が圧倒的に速い。
まあ、登りで35km/h出してれば人力なんて余裕でチギれる
下りはどうだろうなぁ。どっこいどっこいじゃない?
カブって軽いからアップマフラーでステップをカットしとけば
下りで良く曲がるぜ
って書いてると、ナカナカ良い勝負な悪寒がしてきた
全く話にならず三倍のタイム差で終るがなw
つか自転車のくだりってそんなにはえーか?
バイクなら低排気量車になればなるほどコーナーリング速度では有利になるのは当たり前だが自転車の貧弱なタイヤ&軽量がサラにその上を行くってのは妄想じゃないか
そもそもサスペンションのある高速安定性能は全然各が違うわな
>>450 自転車が速いんじゃない
乗り手がバケモンなんだよ
>>450 ツールの動画とか見てみることオススメ
もう人間じゃないレベル
ツール出場するようなレーサーは人間ばなれしているが、モトGPレーサーも
同じさ。コーナーリングで、バイクが60度くらい倒れているところ、さらに
体を内側に入れてコーナーリング速度稼ぐんだから。
根本的なグリップ力の違いがあるから、コーナーリング速度を極めると
四輪>>二輪>>自転車
四輪はダメだが、二輪同士ならコーナリング速度は同じくらいなんじゃね?
但し直線区間で置いて行かれるからバイクの勝ち。
俺はどーやっても鈍重CB750をカモれなかった。カブで。
カーブはイン突いて抜けるが直線区間がダメだ
>二輪同士ならコーナリング速度は同じくらいなんじゃね?
まさか。
スポーツ系のモーターサイクルでは、コーナーリングでのグリップ力のため
に転がり抵抗不利でもハイグリップのタイヤを履いているし、特に公道の荒れ
た路面では、安定したグリップを得るためにできの良いサスペンション必須。
自転車ロードレーサーは、空気抵抗と転がり抵抗を下げることを最重要視し
ているし、重量も重視してサスペンションついていないからグリップ力が段
違いに低いよ。
もし、峠の下りでモーターサイクルを抜いたり、ついて行けたりした経験がある
としたら、それは相手がたまたま遅かっただけ。
>>456 峠は下手っぴぃのアミューズメントパークだもんなw
理想ラインが取れる峠なんてまず無いし
重量差による遠心力の差、それとグリップ面積の比較で見ても
やっぱそうなっちゃうの?
自転車は決定的に重心が高すぎるからな
12インチのNSRとかの回り方は凄いからな
ジェットコースターみたいだ
ノリックが生きてれば楽勝でしょう
この前庭で草むしりしてたら砂利で大型バイクが交差点手前で立ち転けしてた。
エンジンがなかなかかからなかったから自転車以上に落車がマシンに与えるダメージってデカいんだなぁと思った。
車重のある大型バイクは立ち後家程度でサスやフレームゆがんでアライメント変わる事があるから
まぁ大抵はフロントサスをバラして組み付けるだけで直るけど
>>462 キャブがオーバーフロー起こしてるだけだから。
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/dio/spec/index.html 出力3000w、重量81kg
ライダーを65kgと仮定して146kg。パワーウエイトレシオで0.048kg/w
自転車を7.2kgとして、ライダー65kg、出力をランスで言われている500wとして
パワーウエイトレシオで0.144kg/w
単純出力でなら3倍の差か。
スクーターでリミッター付なら60kg巡航になるが、カット状態もうちっとは出るか
ただし、一気圧での比較になるので、山岳でどうなるかはワカンネ。
バイク乗りなら、山でパワーがた落ちの経験とかあるだろう
>>465 電子制御式のFIだったら、高地でも平気。
キャブだったらダメだけどね。
リンクにあるホンダディオは電子式だね。
車やバイク相手でも、まぁ峠の下りなら勝てるだろうな。自転車乗りがプロじゃなくても。
プロでもない限り、ハイスピードで下りの連続コーナー処理なんて、一般人にゃ無理だしな。
ただ、スリップしやすいのは圧倒的に自転車だし、一瞬のミスであの世行き。
超ロックな乗り物だな。自転車。
スイーツ(笑)な俺は、まったり下る。
まあ、そもそもツールでの話だからな。
トラクションを掛けてない自転車の乗ったりしたくだりと原付のくだりの差を認めない奴がいるな
自転車なんてまるで話にならんて
自転車に乗ったこと無い人がなんで自転車板にいるんだろう
つ…釣られないぞ
山岳賞はとれなくてもマイヨ・ジョーヌはとれるでしょ
TTは勝てるか?
原付で下りコーナー自体のクリア速度が多少遅くても、コーナーからコーナー間での加速がぜんぜん違うのよね
自転車で下りで鬼こぎしてる場所で、すいーっと抜ける。
リミッターカットしたスクーターでも90km/hくらいは出るし。よって、下りでも原付には流石に勝てないと思われ
TTでは、空気抵抗を完全に一人で受け持つ事になるから、なおさら自転車に不利に。
エンジンは疲れないから最後まで出力が一定
なんかどっかの区間タイムでも出してくれたらいいのにな
全く比べるのも馬鹿馬鹿しいほどの差が付くと思うよ
普通の原付でいいんだな。
違法改造はなしの。
>>477 その定義だとかなりバイク有利になる。
日本で原付1種ナンバーを取得するための条件って、↓くらい。
・定格主力が600ワット以下(ガソリンでもモーターでもOK)
・保安基準:灯火、反射器、方向指示器、警音機、ミラー、消音機、速度計、35Km/hからの制動距離が14m以内
極端な話、自転車に原付のエンジンを搭載して保安部品をつけてしまえば法的には問題なし。
リミッターは必要なし。
実際に戦後すぐくらいの時期には、自転車に原動機をつけるキットなんてものが売られていた。
この条件で原付を作るとしたら、
常時600ワットの出力で体重が100Kg程度の人が乗るってレベル。
体重の90Kgってのは搭乗者の体重が60Kgとしてエンジン+保安部品+燃料で40Kgって想定。
ライダーにもよるが、まともなライダーを連れてきたら原付が圧勝するだろう。
人間がペダルを漕いで補助してしまえば、なおさら原付有利。
だから、50ccカブの無改造くらいのレベルで留めておかないと面白くない。
おっと、体重は90Kgじゃなくて100Kgな。
書き間違えた。
原動機を、内燃機関によるものについては排気量で制限。50CC未満
内燃機関以外(モーター等)についての規制を600W未満って事なのな。
なるほど
なるほど
483 :
478:2009/05/23(土) 23:10:52 ID:???
>>480 あ、いけね。
更に調べてみたら定格出力or総排気量制限ってことになってるのね。
and条件じゃなかったよ。
>原動機付自転車 内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力を有する原動機を用い、
ってことは、更にバイク有利だな。
ただし、馬力を追求した場合には排ガス規制に引っかかりそうだけど。
くだらねぇ話はいいよ
自転車にエンジンを乗っけただけのものと、ちゃんとした原付の足回りの差が生み出すコーナーリングの差を分かってないからどうしようもないっての
ただ軽いから自転車が勝つと思ってる当たり笑える
バイクのブレーキ性能(タイヤのグリップ性能)とあっさりとロックしてしまう自転車のタイヤとの差も激しいね
コーナーリング速度でも負けない
減速でも負けない
加速でも負けない
一回の直線に付き倍の距離を突き放されるだろう
一体何の妄想で自転車が勝負になるといい始めたんだろうと不思議でならない・・・
給油なしね。
アシストにガソリン持たせて走行中に1リットル補給くらいありなんじゃないか
メットインだと走行給油は大変そうだw
スーパーカブなら、案外無給油で走りきりそうだw
490 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 10:19:47 ID:nhVK5OgC
LLサンチェスの下りはマジキチ
二人乗りのバイクでノンビリ手持ち撮影してる方はどうでもいいとして直線が思ったよりもスピード出てないな
結局どれだけタイトなコーナーばかりで構成されてるくだりで勝負するかだ
ピレネーの下りは110km/h出るんだっけ
>>491 それって、二人乗りのバイクがめっちゃ安全運転している状態で撮影されている
んだが、そこから何を判断しろと?
バイクは原付じゃないしな
原付だったらもっと早いから問題外って事だろ
原付が勝つだろ。機械だし。
>>490 ゴールが上りきった後のポイントになっているから原付有利。
登りは原付のエンジン途中で止まりそうで怖いな
インジェクション車なら一発解決。
標高1500mくらいまでならキャブでも何とか。
インジェクションってなんでつか?
日本語でおk
最近じゃカブもFIだよな
ASOはスター選手を勝たすため
1ステージ目にシクロのようにバイクを担がないと
通れないコースを用意。
原付リタイア
フルカーボンの原付
もちろん運転手も。
>>359 無理無理w
最近強引な走り方のチャリみると思ったらお前みたいな奴が増えただけかw
自転車も原付も信号はちゃんと守ってるよね?
>>511 キャブは間違ってもフューエルインジェクションの一緒ではないと思うが・・・。
>>510 原付乗りにまともな人間がいるわけがない。
まともな人間は、ウオーキング
>>513 それは偏見。まともな人間のいない変態ばかりなのは峠のドカ糊とスズキ糊だ
最近フルカーボンではないが外装カーボンのバイク買いたくなってきた
結局は反則金を取られたり点数を失うかどうかの差でしかないからな