■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 18台目■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
畳んでコンパクト、組み立てて大きい
眺めておしゃれで、乗って(・∀・)マターリ
イギリス生まれの折りたたみ自転車BROMPTONについて語りましょう。

前スレ
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 17台目■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233091606/
2ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:14:44 ID:???






3ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:14:48 ID:???
早く値下げしろ!!!!!!!!!!!
4ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:16:25 ID:???
過去スレ
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 16台目■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228630841/
BROMPTONで(・∀・)マターリ 15台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1224658290/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 14台目■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220674909/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 13台目■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1217035636/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 12台目■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1210727387/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 11台目■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205321013/
BROMPTONで(・∀・)マターリ 9台目 (実質10台目)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1202120697/
5ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:17:00 ID:???
>>1
6ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:17:15 ID:???
過去スレ続き
BROMPTONで(・∀・)マターリ 9台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196238281/
BROMPTONで(・∀・)マターリ 8台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191414278/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 7台目■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181833422/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 6台目■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1166523424/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 5台目■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143116684/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 4台目■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1122541645/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 3台目■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1085550473/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 2台目■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042718515/
■■■BROMPTONって (・∀・)イイ?■■■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1003137706/
7ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:17:52 ID:???
メーカーサイト:Brompton Bikes
http://www.bromptonbicycle.co.uk/

輸入元:ミズタニ自転車
http://www.mizutanibike.co.jp/

写真がいっぱい:Brompton Photo
http://www.foldabikes.com/bromptonphoto.html

主な(?)ショップ
和田サイクル
http://www.jin.ne.jp/wada1/
http://www.wadacycle.jp/

*LORO HPV Group*
http://www.loro.co.jp/

サイクルハウスしぶや
http://www.cycleshibuya.com/

CYCLETECH-IKD
http://www.ikd21.co.jp/ikd/index.html
8ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 01:45:42 ID:???
>>7
やっぱGCS入らないんだw
9ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 02:17:04 ID:???
オレもそう思った
奴らが反省するまで絶対入れるなww
10ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 02:18:56 ID:???
ワイズロードも駄目ですか。
11ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 03:52:24 ID:???
GSCはメディアに出て大いに宣伝してください
12ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 07:05:29 ID:???
そんなGSCだけはやめとけ
13ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 07:25:02 ID:???
     ______
   /| |
   ||. ∋*ノノノ ヽ*∈
   ||. 川´・ω・`川  
   ||oと.  U |
   || |(__) J |
   ||/彡 ̄ ̄ ̄ ガチャ
14ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 07:46:59 ID:???
>>13
どちら様でしょう?
15ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 08:09:36 ID:PJksapp1
>>9
何か悪いことでもやったのか?
16ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 09:22:52 ID:???
待て!不当に>>1の重要文言が消されてるぞ!
17ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 09:25:38 ID:???
※ 美香 ◆MeEeen9/ccと言うクソコテには反応しないようにしてください
18ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 09:26:44 ID:???
※ 美香 ◆MeEeen9/ccと言うクソコテには反応しないようにしてください
19ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 09:28:15 ID:???
※ 美香 ◆MeEeen9/ccと言うクソコテには反応しないようにしてください
20ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 09:38:27 ID:???
荒氏ですか?
21ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 10:59:08 ID:???
個人輸入→勝ち組
GCS→負け組
和田サイ→鬼畜
ikd→ちんぽ
しぶや→まんこ
22ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 11:04:51 ID:???
>>13
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
23ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 11:12:22 ID:???
>>20
はい。レージングドライバーの荒聖治です。よろしく!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E8%81%96%E6%B2%BB
24ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 12:36:57 ID:???


        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l 早く値下げしてくださぁ〜い
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
     /       ,!   .!      |

25ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 12:50:51 ID:???
ポンド120円から135円になりましたので無理です。
26ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 13:22:53 ID:???
前スレ959は死んだほうがいいと思うんだ
27呼んだ?:2009/02/20(金) 13:47:11 ID:???
959 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 12:17:39 ID:???
kineticsから16段階内装ギアのブロンプトン出たね。
日本で初めてポチッた人がこの僕です。(多分ね)
それと過去レス読んでたらkineticsからの返事が無いという人がいたんだけど
メールの迷惑メールに入ってるんじゃないか?俺は2時間以内にレスポンスがあるよ。

>>勝手に引き落とされたと騒いでる人
B-spokeで頼んだ場合は、25%のデポジットが先払いでっせ。
きちんとサイトの説明に書いてるから読みなさい。
英語読めないで騒ぐ程度のレベルなら個人輸入なんてしないでね。
28ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 13:53:33 ID:???
↑でも大学出てないんですw
29ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 15:30:55 ID:???
今日は強風だな
30AA略:2009/02/20(金) 15:37:08 ID:???
日本で初めて(略)  キリッ

だっておwwwwwww
31ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 16:37:33 ID:???
auctionのブロ、入れ喰い状態だったのが、一気にトーンダウンしたね。
高価は物件は誰も食いつかない。
32ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 16:45:42 ID:???
そりゃ高価だからだろう
買う層が一通り買ったんだろう
さてどっち?
33ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 16:46:58 ID:???
しかし少し前は英国ブロがオクに出るなんて稀だったんだけど、
最近は常時出品されてるねぇ。むしろ台湾ブロ見かけなくなったわ。
34ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 16:53:29 ID:???
35ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 16:57:04 ID:???
転売厨
36ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 16:58:08 ID:???
ですね。
37ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 16:59:27 ID:???
moukarimakka?
38ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 17:47:18 ID:???
いちいちチェックしてるんだ GSCの人
キモ過ぎ
39ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 17:51:32 ID:???
GSCなのかGCSなのかMGCなのかCIAなのかどれだよ!
40ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 17:55:00 ID:???
すまん、
負け組みならどうでしょう

ご理解いただけますか?
41ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 17:56:52 ID:???
高菜食べてしまったんですか!
42ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 18:03:00 ID:???
>>41
おだいじに
43ツール・ド・名無しさん :2009/02/20(金) 21:03:25 ID:???
別にブロに限った話ではないけど、
BBをきっちり締め直したら凄い走りやすくなった。
時速30kmがスタートダッシュの一発で出る感じ。
小径車あるまじきスピード感にかなりキモいことになったですわ。
44ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 22:57:08 ID:???
GCSとしぶやのボッタクリ度は異常
45ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 23:22:42 ID:???
一見小売価格は安いけどね。
GCSはサイトトップに取材云々との記述があるのが、なんか気に食わない。
しぶやはインター8のナットの話聞いて萎えたわ。
46ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 23:32:12 ID:87UiAgYa
これ何度見てもおもしろいね

959 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 12:17:39 ID:???
kineticsから16段階内装ギアのブロンプトン出たね。
日本で初めてポチッた人がこの僕です。(多分ね)
それと過去レス読んでたらkineticsからの返事が無いという人がいたんだけど
メールの迷惑メールに入ってるんじゃないか?俺は2時間以内にレスポンスがあるよ。

>>勝手に引き落とされたと騒いでる人
B-spokeで頼んだ場合は、25%のデポジットが先払いでっせ。
きちんとサイトの説明に書いてるから読みなさい。
英語読めないで騒ぐ程度のレベルなら個人輸入なんてしないでね。
47ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 23:57:29 ID:???
例のブログw
久しぶりに見たが、あいかわらず小学生の日記以下の内容w
コンプレックスの塊なのが面白いようにわかるw
へりくだった自分に酔うのは教養のない証拠w
本とか読まないんだろうなあw
48ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 23:59:52 ID:???
例のブログってどこ?
49ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 00:01:57 ID:???
お得意の一気出しじゃね?
50ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 00:28:01 ID:???
>>39
おっ、MGCって懐かしいネ!
51ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 00:49:40 ID:???
47以降のレスが全て理解できない件
52ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 01:02:50 ID:???
明日は晴れるかな?
久しぶりにブロ引っぱり出して見るかな
53ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 01:24:28 ID:???
>>47はここで自分にしか分からない日記かいてる小学生以下w
ここはお前のブログじゃねえぞw
54ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 01:30:04 ID:???
>>47
独り言は自分のブログで
55ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 01:34:40 ID:???
>>53
>>54

お前のブログでもねえw


56ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 02:34:25 ID:???
>>55
53と54は47のブログにレス付けてるだけだろ
57ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 02:54:14 ID:???
和田さんとこは値引きしてくれるの?
58ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 03:07:32 ID:???
鬼畜さんちは一割引きだよ。
59ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 03:33:21 ID:???
SCGは一割分のオプションサービス
60ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 06:48:09 ID:???
オマエの店のオプションなんかイラネーんだよ
61ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 11:46:38 ID:???
959ってなんで面白いのー?
62ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 11:55:49 ID:???
>>61
自分が覚えたての知識を自慢したくて、ちょっと下のレベルの人間を馬鹿にしたい
典型的な厨二病を発症してるからじゃないの。
63959:2009/02/21(土) 11:57:54 ID:???
ん?スレを見ないうちに結構荒れてたな。w

何が議論になってるかは知らんが、
俺のレスが自信に溢れてるからみんなムカついてるんだろう。
「もっと謙虚になれ」ってことかな。

それと今オクで転売を考えてる人がいたら辞めておいた方が無難だよ。
詳しくは書けないけど。(来週くらいに分かると思われ)

>>それと前スレでメールの時間を聞いてた人
英国との時差を考えると、夕方の6時くらいに送れば割と早く帰ってくるんじゃないかな。
俺の場合は22時に送ったら23時台には返信がきてるよ。


64ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 11:59:16 ID:???
>>61
それまでの911の集大成に新しいメカを組み込んだ、
新世代の911を象徴する名車だからです。
65959:2009/02/21(土) 12:02:48 ID:???
それと俺の言いたいことをはっきりさせておこう。

バカな奴が何も分からずに個人輸入しようとしてトラブルになることは多数ある。
自分自身のためにも、お店のためにも勉強してから輸入するか日本の正規代理店で購入しろ
というのが俺の言いたいこと。

kineticisが詐欺のお店みたいに書かれてたから腹がたったんだな。
kineticsのオヤジは電話でしか話してないが、英国人にしては丁寧に対応してくれたしね。

だから、バカな奴のせいで真面目に商売してるところが被害を被るのは俺には関係ないこと
かもしれないがムカつくんだよね。
66ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 12:18:43 ID:???
なんのコピペネタ?
67ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 12:33:45 ID:???
>>65
”お店のためにも勉強してから輸入するか日本の正規代理店”

のあとに ”か転売厨”が抜けてますw
68ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 12:45:19 ID:3Vn/O2Ra
>>65

日本で初めてポチッた人がこの僕です。
日本で初めてポチッた人がこの僕です。
日本で初めてポチッた人がこの僕です。
日本で初めてポチッた人がこの僕です。
日本で初めてポチッた人がこの僕です。
日本で初めてポチッた人がこの僕です。
日本で初めてポチッた人がこの僕です。
日本で初めてポチッた人がこの僕です。

69ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 12:50:01 ID:???
ttp://www.gcs-yokohama.com/gg_media.htm#brompton_tanzawa
誰か行く人いませんかー?
70ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 12:56:17 ID:???
個人輸入→勝ち組
GCS→負け組
和田サイ→鬼畜
ikd→ちんぽ
しぶや→まんこ

>>959→ ?
71ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 13:07:28 ID:???
>>959→転売厨(ヤフオクで絶賛売り出し中)
72ツール・ド・名無しさん :2009/02/21(土) 13:14:47 ID:???
どおでもいいけどさSPEEDDRIBVEと内装8速の並立はギア比がかぶるから、
あまり段数を表現するほどの価値があるとは思えないよね。
段数増やすならローロフの方がどう考えても良い選択だな。
でも結局純正3段が早く走るにはベストだったりしてね。w
73959:2009/02/21(土) 13:55:44 ID:???
>>72

3段がベストだと僕も思います。
重量や価格や走行性能など全てを考えると明らかに3段か2段を選択すべきです。

ただ、自己満足の世界なんですね。こういうのに関しては。
あまり軽くもならないカーボン素材に多額のお金を使うのと似ています。
嫌味な感じで言うと「日本で初めて所有する」っていう優越感に浸りたいだけです。w
74ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 15:40:46 ID:???
>>64
確かヘッドだけ水冷だったんだよねwww
75ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 16:13:49 ID:???
>>63
22時って日本時間で?
俺もそのくらいに送っているんだけど、返ってこない……。
俺の英文が通じていないのか(´・ω・`)

ってか、>>959は向こうに電話してんのね。
ググってみても、ここはメールより電話した方が良いって書き込をみよく見るが
さすがにそこまで英語力に自信はナサス。

地道にメール送ってみるよ。
76ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 16:28:50 ID:???
>>75

そうそう、日本時間です。
電話のほうが対応は丁寧な感じでした。

メールも問題なく来るから、英語のが間違えてる可能性があるかも。
掲示板に送ったメールを載っけてくれたら一応見ますよ。
77959:2009/02/21(土) 16:30:46 ID:???
日本語がおかしいね。

えーと、
「掲示板に、kineticsに送ったメールを載っけてくれた〜///」
です。
78ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 16:38:23 ID:???
959=バリウムのような気がするw

>>それと今オクで転売を考えてる人がいたら辞めておいた方が無難だよ。
詳しくは書けないけど。(来週くらいに分かると思われ)

このへんの特権意識むきだしの文章からしてwww
なんかあってもこの人きちんと謝罪できないからなあ。
79959:2009/02/21(土) 17:29:43 ID:???
>>78

バリウムってなに?あの検査で使うやつではなさそうだけど。

正直言って特権意識ありますね〜
だって、皆さんが知らないことを知ってるわけですから。
来週明らかになるから少々お待ちを。

バリウムっていう人が謝罪できないんですかね?
良くわからないですが・・・
謝罪をする必要があるなら謝罪はすべきですよね。
80ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 17:38:59 ID:???
知っているから特権意識?w

教養のないお方ですこと。
あなたには裸の王様の称号を与えましょうw
81ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 17:41:37 ID:???
>>79 名前:959[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 17:29:43 ID:???
>>>>78
>>正直言って特権意識ありますね〜

個人輸入如きで特権意識持ってたら、誰も手を出してないような国の
製品を輸入する商社マンは神様かよw
82959:2009/02/21(土) 18:23:34 ID:???
>>80
教養が無いとこれだけで判断できるとは凄いですね。
と、マジレスしてはいけませんね。

>>81
個人輸入に特権意識は持っていません。
私は皆さんが知らないであろう情報を知ってるので優越感に浸ってます。
これは事実ですね。
それと、どうでもいいのですが・・・
商社マンが誰も知らない国に手を出してると考えるのは間違いです。
残念ながら商社=トレードと考えてもらってはまだまだですね。
by某総合商社マン

って個人特定されちゃいますね。もう辞めときます。
83ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 18:27:23 ID:???
>>61
な、面白いだろ
84ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 19:06:00 ID:???
面白いというよりは滑稽だなw
教養がないと人としてホント悲惨だよねえ。
85ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 19:06:20 ID:???
えーと
つまりスピドラと内装8速のkineticsブロをリアルで発見したら要警戒・監視体制に移行
ってことでいいのかな
86ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 19:51:33 ID:???

なんだ、ワクテカ張り付いてたのか

そろそろ潮時だぞ
87ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 20:06:22 ID:3Vn/O2Ra
ただ単に959は万能な仮想の自分になりすまして書き込んでるだけだろう。
実は電話でKINETICSのおやじと電話もしてないのにしたって話にして書き込んで自慢しているとか。
ときどきいるんだな。

昔、後藤次利になりすまして1000近くになって嘘でしたっていう2ちゃんねるのスレあったし。
88ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 20:17:32 ID:???
おまえらもっとマシなブロの話しろよ
89ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 20:38:48 ID:???
>>959
もう釣られないからw
90ツール・ド・名無しさん :2009/02/21(土) 21:01:55 ID:???
別に格安個人輸入もかまわないけど、
そこでこってりボテボテの過剰サービスてんこ盛りにしちゃうところが
日本人の貧しさだよね。
基本スペックにライトとバックさえあればそれ以上は単なる遊びだろ。
91ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 21:32:21 ID:???
>>90

すまん、つい、てんこ盛りにしちまった。許してくれ
92959:2009/02/21(土) 22:24:21 ID:1mfTPtLs
全部嘘でしたw

1000
93ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 22:27:19 ID:???
 GCS → 
   商品 → 高い
   人件費 → 高い
   二階賃料 → 安い
 ミノウラ振取台 → 安い

9475:2009/02/21(土) 23:06:24 ID:???
結局959って釣りだったの?

ま、いいや。
一応>>76にレスね。
有り難いけど、ここに晒すのもなんか違う気がるすし、遠慮しておくよ。
もうちょっと自分で頑張ってみる。
95959:2009/02/21(土) 23:47:54 ID:???
>>94
釣りじゃないぞー
確かに、一部の人を釣ってしまったみたいだけどね。
何か気になることがあれば聞いてくれ。
さっきもメールしたがすぐに返ってくるから何かがおかしいんだと思う。
多分>>>75の英語力もスレを見る限りでは十分だと思うし。

>>90
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d90391764
こんな感じかな?
96ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 00:27:43 ID:???
>95
俺も2回ほどメールしたけど返ってこなかったよ。
SPAMフィルタにひっかかってるのかもしれないけど。
店がどうこうではなく、今回は自分とは縁がなかったと考えた。
97959:2009/02/22(日) 01:11:53 ID:???
>>96

うーん、もしかしたら名前を日本語表記してる?
ローマ字じゃないと名前が文字化けするからフィルタリングされるかも
98ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 03:26:36 ID:???
>>93
GCSはいい店だよ!
悪口はやめて!!
99ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 07:04:26 ID:c/0hR7Zw
イギリスは物はない、金はない。建物は古い。
ハロッズへ行っても品揃えの少なさは日本の百貨店と比べたら顕著だ。
せいぜいあるのは日本の電化製品と熊の人形。
イギリスにあるのは大英博物館とナショナルギャラリーの歴史展示物位。
過去の栄光に胡坐をかぎ続けて国民全体が働く意欲のない馬鹿民族に成り下がった。
こんな駄目な国の自転車にろくなのはない。
100ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 09:08:15 ID:???
>>98
キモデブには悪い店(笑)
101ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 09:49:27 ID:???
>>100

美香かわいいよ美香
102ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 11:27:23 ID:???
103ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 12:26:33 ID:???
美香の正体を知ると、ここの住人って普段はののしりあったりしてるけど
優しいなって思い返した。いやホントw
104ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 12:28:09 ID:???
雨が降る前にブロって北。
105ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 16:37:23 ID:???

>>98
あの店のどこらへんがいいのですか?

アンタらがいつもいつも繰り返してる
   
   「具体例」をどうぞ
106ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 17:08:22 ID:???
あの店…

一度見に行ったことがある。
お客は自分以外カップル一組と女性二人連れ。
カップルの方は、ルイガノMV1を買った女に男が付いてきた様で、納車日の話をしていた。
女性二人はシクロバッグがかわいいと連呼していた(購入したかは不明)。

自転車に全く興味のなさそうに見える女性を取り込んでしまう
という点では、今までの自転車屋にない雰囲気を持っている。

汗だくTシャツ姿で入ってしまった自分はそそくさと退散。
107ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 17:36:19 ID:???
GCS
オーナー様専用サポートコーナー

空気の入れ方とか折り畳み方法とか、ミノウラの振れ台とか・・・


  お客さんアホだから教えたげる
                ってか
108ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 19:39:00 ID:???
B-BAGで飛行機輪行を考えています。

飛行機に乗って目的地の空港に到着したあと
ブロで陸上移動を考えていますが、このバッグがすごくかさばりそうです。
うまく車体にくくりつけられないものでしょうか。
109ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 20:21:04 ID:???
頭に被る。
110ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 20:35:38 ID:???
ところでさ、
いろんな色のブロ売ってるお店って
並行輸入してるの?
111く.ぱあぁ〜 ◇3L9jakoeiE:2009/02/22(日) 21:51:29 ID:???
     _,,,
   _/::o・ア  111
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
112ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 23:25:53 ID:???
ライチの香りの白、50点。

っていう他人に点数をつけてしまうお前自身には点数をつける価値なしwww

消えろw
113ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 00:10:02 ID:???
>>110
密輸してます。
114ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 00:53:56 ID:???
ところでさ、個人輸入する場合に一番安いお店はどこ?
送料で結構差がでてきそうだけど。
115ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 01:34:24 ID:???
いきなり聞くのは単なる教えて君だよ。
自分でいくつか当たって一番安い所を見つけた上で、それ以上が無いか聞くのが基本。
116ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/02/23(月) 02:14:26 ID:???
     _,,,
   _/::o・ア  116
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
117ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 05:00:33 ID:???
ん?
118ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 07:45:35 ID:???
>>106

あの店・・・
今までに無い雰囲気って

やらずボッタクリ がめつい 銭ゲバ って事なの?

だったら行くの やめますわ
119ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 09:47:58 ID:94rD/bBt
>>99
どこを縦読みすればいいんでしょう?
120ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 10:39:28 ID:???
>>118
いい加減同業者同士の言い争いは別なスレでやったら?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1234849696/
121ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 11:13:00 ID:???
街の自転車屋じゃなくてプロショップ(笑)だから
122ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 11:13:29 ID:???
>>119
最後の2行を除けばそう間違った事は書いてないけどなw
123ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 15:02:28 ID:k/T2/rha
>>122
ハロッズのあの建物を「古い」と切って捨てるのはどうなのかなあ、と。
本当に訪れたことのある人が言うこととは思えなくてね。
靴やスーツにしたってまだまだみるべきところはあるし、音楽だって捨てたもんじゃない。

スレ違いだね。ごめんw
124ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 15:20:59 ID:???
>>123
ハロッズの品揃えには言及してても建物が古いってのは
ハロッズ限定じゃないじゃんw つーか俺は行ったことないから
そもそも知らんが。自動車産業が全滅したのを見ると、イギリスの
機械産業は衰退の一途と言わざるを得ないんだ。
125ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 15:34:16 ID:???
>>120
街の自転車屋と密輸業者とを一緒にしたらアカンぜよwww
126ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 15:38:42 ID:I3ahW+jZ
>>124
わかったわかったw
イギリスは機械が作れないダメな国な? これでおっけー?
127ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 15:41:24 ID:???
>>126
間違ってるが相手をする気力もなくなったのでw
128ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 15:46:56 ID:???
>>126

> イギリスは機械が作れないダメな国な? これでおっけー?

GOOD!
129ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 15:50:12 ID:cN7GdAr8
>>127
まあ、ほら、ブロのスレだし。な?w
130ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 15:50:32 ID:cN7GdAr8
>>128
さんきゅーw
131ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 16:34:51 ID:RMwce1Wb
>>123
ハロッズは古いです。
壁は汚いです。
品揃え最悪です。
感動を与えてくれません。
日本の百貨店の方がずっと洗練されている。
というより日本はイギリスのハロッズを視察して真似して本場を越したようなものだし。
でもハロッズは本当にダメダメちゃんですね。
あれがイギリスナンバーワンの百貨店なのだからイギリスってどうしようもないな。
132ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 16:59:31 ID:???
三越にハロッズあるでしょw
133ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 18:35:03 ID:RMwce1Wb
表面にメッキをしただけで中身は劣化品質の英国ブランドに盲目な愚かな日本人がまだ多いんだよ。
134ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 18:37:10 ID:RMwce1Wb
ブロンプトンも高いだけで英国品質だし。
135ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 19:02:03 ID:???
これほど整備性の悪い自転車も珍しい。
136ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 20:13:57 ID:Ee+MjY6M
糞オタw
ばーーかw
137ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 20:14:40 ID:???
↑みたいにID晒してかっこ悪い書き込みするの流行ってるの?
138ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 20:15:05 ID:Ee+MjY6M
ここ、俺の巣にするわWWW
139ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 20:39:50 ID:???
ブロンプトン持っているけど滅茶苦茶重いよ
輪行何回かやったけどもう嫌になった
こんな自転車買うの止めた方がいいよ
140ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 20:41:01 ID:???
持ち主は重いの知ってるよ?
だからキャスター付けて転がす話題がたびたびされるんじゃん。
141ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 20:42:51 ID:???
なんで軽く作らないのかね
142ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 20:47:08 ID:???
軽く作ろうとして強度落ちたら本末転倒なんじゃね?
143ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 21:32:10 ID:???
本末転倒というか設計思想の違いじゃないの
いかんこの流れもデジャブが
144ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 22:11:20 ID:???
ブロをいつも乗用車に乗せっぱなしで行く先々で楽しむ私は勝ち組かも^^
145ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 22:12:35 ID:???
普段、足として乗ってない時点で勝ちと言うのは・・・。
146ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 00:00:59 ID:???
>>139
> 輪行何回かやったけどもう嫌になった

物によっては買い取ります。仕様と使用状況を教えてください。

> こんな自転車買うの止めた方がいいよ

ではお言葉に甘えて。いつ引き取りに行けば良いでしょうか。
147ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 01:16:12 ID:???
>>146の読解力のなさに、ブロ乗りの教養のなさを感じた
148ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 01:42:16 ID:???
相変わらずのキモい流れ アニメ見てこいてろキモオタ
149ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 02:09:07 ID:???
軽いのが欲しけりゃアルミのBDでも買え
150ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 02:32:23 ID:???
>>149
ひがむな貧乏アニオタ
151ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 05:48:08 ID:???
畳んで運ぶ時、片側持ち上げて二輪で転がしたいんだけど、コロ替えるだけじゃ安定しないかな?
やっぱりキャリア付けるのがいいんか?付いてないスッキリ感が好きなんだ。
152ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 06:35:21 ID:???
>>147
ざんねん。146はブロを持っていない。
なぜ判るかって? 俺が146だからだよ。
153ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 08:20:23 ID:j0B2EyJ2
斜めにして前輪を使って転がしてます ハンドルを展開しなきゃいけないれど。
ちなみに、しぶやのカバーだとハンドルだけ外にだせるので便利です。
これだとキャリアもコロも必要ないよ。
154ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 08:30:19 ID:hBzxUtNR
折り畳んで転がしたらリヤキャリアのコロの位置の関係で重心が右寄りで安定悪いね。
だからリヤキャリア改造して使っている。
155ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 10:12:29 ID:???
>>147は確かにアホだな。持ってないからこそくれっつってるのにw
>>139のバカに皮肉で返したと言うのを>>147はまるで理解してないか
>>139本人なのかどっちかかw
156ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 10:15:37 ID:???
ヤフオクに台湾ブロのバラ売りが…
157ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 10:16:48 ID:???
意味ねーなそれw
158ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 10:43:57 ID:???
>>155

お前ブロに乗らないなら帰れよ
ブロ乗りから見ても目障り
159ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 10:48:33 ID:???
>>158=>>139
俺は>>146じゃないよw
160ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 11:09:47 ID:???
参ったよ、ブロンプトンの内装3段だけど、中から出てる鎖みたいのが
切れたから変速しなくなった(固定になった)ので分解してみたら
元に戻らなくなった(写真を撮っておかないと駄目だね)
ということで今は宝の持ち腐れで埃をかぶって車庫に片隅に置いている
161ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 11:51:26 ID:hBzxUtNR
>>160
買い替えよう。
25万、安い買い物だ。
162ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 12:02:41 ID:???
アホか。修理すればいいだけの話だ。M3Lてのは25万もするのか?
163IYHスレから出張中:2009/02/24(火) 12:38:07 ID:???
>>160
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 良かったな、インター8を入れる口実が出来たじゃないか。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ


164ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 13:57:54 ID:???
オレのハブダイナモさ、ライト消してても結構な音がするんだけど
何か対策ないかな?それとも仕様なの?
165ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 14:03:48 ID:???
きっとハブダイナモじゃないんだろうな。
166160:2009/02/24(火) 14:13:25 ID:???
>>163
あはは、実はインター8にしようかと昨年東京の改造で有名な自転車屋に
見積もり頼んだら確か4,5万だったのでそのまま放置している。
このまま朽ちるのを待つか数万払って乗れるようにするか迷う
そもそも俺のブロンプトンは中古で4千円で買った奴だし、その十倍の
お金を出すのも躊躇するよ
167ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 14:16:12 ID:???
>>166
俺が倍の値段で買い取ってやる
168ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 14:29:29 ID:???
>>165
ありがとう!
フェンダー止めてる針金がタイヤに干渉してました。
これでめちゃんこ静になったよ
169ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 14:33:04 ID:???
>>167
中古で4000円の時点で程度は推して知るべしだろうに。
170ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 17:18:09 ID:???
kineticsのサイト見たらワロタ

There is no us!

俺はバイクの組み立てからコーヒー入れるのも全部一人でやってるんだ
メールの返事はビール片手に書いてる
数日かかるのはデフォだから覚悟しておけ、だってw
171ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 17:51:14 ID:???
>>170
でも返事着てよかったね。

オレのブロはkineticsじゃないけど今朝、無事到着
UPSからヤマト便でした

うれぴー
172ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 20:40:29 ID:hBzxUtNR
返事じゃなくてサイトに書いていただけだろう。
納期半年、頑張れ
173ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:19:25 ID:/pyWJEYl
>>170

どこにそんなの書いてある?
174ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:05:33 ID:???
>>173
馬鹿は海外通販するな。
175ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:29:33 ID:???
俺、英語出来ないけどポチり続けてたらブロが家まで届いたよ。
176ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:31:04 ID:???
要するに馬鹿でも海外通販できるって事だ。
177ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:36:48 ID:???
kineticsってわざわざ海外通販はお勧めしないって書いてくれてあんのに
突撃した奴って結構いるんだな。
178ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 02:12:34 ID:???
試しにkineticsで Order Form に入力してみたが、送料って£100かかるんだ。そうすると10万円超えちゃうんだよなぁ…
ほかも似たようなもんか forldingbikes.co.uk は問い合わせてくれってか、それでも安いといえば安いが。
179ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 02:46:48 ID:LDvMqCds
試しにチタンのブロにしたら送料400ポンドになる
180ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 07:22:09 ID:???
俺は125ポンドだったけどな
あと実際の消費税と関税はわからん
181ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 09:26:36 ID:???
だからチャリンコは消費税だけだってば・・・
182ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 09:48:16 ID:???
だいじょうぶだよ。
英語できないのに代理店やってるとこもあるんだからw

開発情報と新製品の情報を混同www
ただ英語できないだけじゃんwww
183ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 11:28:52 ID:???
そうだよ、英語なんて出来なくても翻訳サイトや例文を探せば大丈夫だよ
あーあ、それにしても日本のショップの売り方が情けないわ
184ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 18:33:48 ID:LDvMqCds
さあ、円が下がってポチれなくなるな。

もうポンド安も底を脱出したようだし個人輸入ごっこもできないかもな
185ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 20:52:27 ID:???
186ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 20:55:18 ID:???
あ″〜やっとアク禁がとけた。
その間に私はブロで通勤中にパニアバックを障害物にぶつけて
キャリアフレームは砕けるし、
次の日にリュックで出勤中にガラス踏んづけてパンクするし、
不条理なことばっかりでした。
明日から良い事ありますようにorz
187ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:12:46 ID:???
>>184
これでポンドが底打ちなら、それは世界経済にとってかなり好ましい展開だが、
そうならない可能性の方が高いだろう。

ヨーロッパの景気が最悪期を迎えるのはこれからだと思う。
188ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:28:19 ID:???
まあ、そうだろうね。今月の反動が3月中旬から出るかも。
回復期は14ヵ月後とおれは予想してます。
でも、もうブロ買っちゃったし、おれ的にはどっちでもいいのダYO
189ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:30:18 ID:???
どうでも良くないわい。
世界的にポシャって預金封鎖が起きると生活に困るのだ。
月給は口座振込だってのに、どうするんじゃい?
190ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 00:00:17 ID:???
>>187

なんで、そう思うの?
191ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 00:27:03 ID:???
正直、ポンドが高いとか安いとか、実はブロンプトンにはそんなに影響がない
192ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 00:52:17 ID:???
準安定ピークwww
193ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 01:39:34 ID:???
>>190
世界の株価の動きとかリアルタイムで監視してみると分かるんだけど。
194ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 09:23:14 ID:???
為替とかショップ叩きしかないのかこのスレ。
もっとブロの乗りこなしとか、アクセサリーとかいろいろあるだろ、話すことが。

で、みんなボトルケージつけてる?俺TOPEAKのモジュラーケージEXっての左ハンドル側につけてるけど、結構いいよ。
あまり飛び出さないようにリクセンカウルのボトルフィックスでつけてる。アダプターだとこれが一番薄いかな。
195ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 09:28:40 ID:???
ボトルゲージ
付けてないよ
196ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 09:38:23 ID:???
>>194
メインフレームにネジ穴タップしてボトルゲージ付けようか思案中。剛性の面
ではさして問題なさそうな気がするんだけど、雨水がそのネジ穴からフレーム
内に沢山入りそうなのが気掛り。
197ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 09:38:27 ID:???
アクセサリとかゴテゴテ付けてるのカッコワルイと思うのでクロスパニアバッグのポケットにドリンク入れてる。
198ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:00:05 ID:UMKC/5fl
>>194
そのままたためますか?
199ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:22:35 ID:???
>>197
感覚は人それぞれだな
まあ変速レバーも無くしていれば説得力はあると思うが
付けたままならば中途半端な片手落ち
200ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:37:45 ID:???
>>198
畳むとき、ボトルケージは外向きになるんで問題なし。多少外に飛び出るけど、最小限になるようにしてる。
マターリポタリングしてると、ペットあると息抜きできるしね。重宝してるよ。
201ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:39:31 ID:???
>>196
ヘタレなんで、ネジ穴あけるとか勇気がない。メタルバンドでいいんじゃね?
202ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 12:03:53 ID:???
ミノウラQB-90とTOPEAKモジュラーEX。
ハンドルに装着。不要時は外してある。
203ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 12:18:08 ID:???
おれは100円のホルダでいいのだ
204ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 13:02:47 ID:???
つーか海外通販どうこうって書いてる奴はまだ乗ってないんだよね?
買ってからスレ来いよ本当によw とか言ってみる。
205ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 13:28:46 ID:???
>>204
すまん、2日前から乗ってます
206ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 13:43:23 ID:f7Xh1Ac6
>>204
すまん、ブロンプトン3台目で通販で買います。
207ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:14:33 ID:???
>>204 別に欲しい人が情報あつめてもいいと思うが。俺持ってるけど。
208ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:28:01 ID:???
確かに、海外通販したヤツは「届いた!」という報告がないんだよね。
他のスレだと「キター!今開梱中」とか「ようやく使ってみた!まずはインプレ!」
とか、嬉しくて仕方がない書き込みや報告が必ずと言っていい程あるのに、
このスレだと「国内で買ってるのはバカ、俺?2日前にイギリスに注文したところ」
みたいな書き込みばかり。

しったかばっかりで、実のところ、買ってるやつなんていないのでは?なんて思えてくる。
209ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:47:00 ID:???
>>208
お前なんかに報告する義理なんか無いよボケ
ブロは実用車。気取って乗るような自転車じゃない。
お前みたいなのがブロを不当にブランド車化するんだよ。

帰れ
210ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:51:48 ID:???
>>208
つ転売
211ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:51:48 ID:???
>>208
有無。海外通販の話したきゃその為のスレがちゃんとあるのに
わざわざここ来て優越感丸出しの書き込みして、店で買う人間
馬鹿にして、ついでに店を馬鹿にして、いつの間にかフェードアウト。
そういうパターンが多いな。

「海外通販で注文中です。明日辺り届きそうワクワク」のタイミングで
登場して、「〜がしたいんですがどうしたらいいですか」みたいな
書き込みは少ないね。
212ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:52:19 ID:???
>>210
転売厨だったとしたら尚更このスレ来る意味ないよなw
213ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 16:03:05 ID:???
海外通販考えてるんだが、国内販売の09モデルとの違いってある?
どうもサドルや右ペダルが新しくなってるみたいなんだが。
214ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 16:33:32 ID:???
準安定ピークwww
215ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 16:52:18 ID:sIWxm8q0
SJSで買った最新の09年製S2L-Xロンドンへ輪行、
鍵がけていたにも関わらずナショナルギャラリー前で見事盗まれた。
216ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 16:55:04 ID:???
なーに!やっちまったな!!
217ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 17:16:12 ID:sIWxm8q0
>>216
やっちまったよ。
まあいいんだ。
土産物でいっぱいだったからかえってとられて良かったと思ったよ。
それにスペアーのブロあるし日本では苦労しないよ。
新しいブロをまた個人輸入しているから心配ない。

218ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 17:33:30 ID:???
金持ちだな。
219ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 17:56:32 ID:???
>>208
今までの流れだと最初は海外通販をかなり馬鹿にして叩いてましたよ。
メンテに困るとかトラブルが多いとか不安を煽ってたりね。
それから店で買う人を馬鹿になんてして無かったと思うけど。
むしろショップの傲慢さが話題になっていたと感じてます。
そんな私は色とか装備とかで少し悩んだ上でbespokeにしました。
で、結果はというと特に不具合もなく乗ってます。
特別なメンテも必要無さそうだし個人輸入して良かったと思ってます。
220ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 18:54:19 ID:???
>>219
どこを縦読み?
221ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 19:55:26 ID:jFfByvIe
>>219
自分語り乙
222ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 20:04:00 ID:???
ところで、なんで
いろんな色のブロを売ってる
店があるんだよ?

223ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 20:29:38 ID:???
とい店?
224ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 20:31:12 ID:???
>>208
まだ来てくれないんだ。(´・ω・`)
8speed-kitがほしいだけなのに……。

>>222
海外の店の話?
本来ならカラーオーダーも受け付けてくれるんだよね、リッチーさんとこ。
日本は代理店が決まった色しか入荷しないから、色数が少ない。
225ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 20:36:35 ID:???

  商品 → 高い
  人件費 → 高い
  2階賃料 → 安い
ミノウラ振取台 → 安い

だけは、止めとけなwww
226ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 20:38:34 ID:???
今度は
ミだ
????わからん。
227ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 20:57:17 ID:???
>>224
って事は、日本でいろんな色のブロを売ってる店はミズタニ経由ではないんだ?
228ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:04:55 ID:???
>>227
なんでいちいち遠回しなの?
229ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:04:58 ID:???
本屋に行くと、街乗り自転車本がやたらあるな
流行になると良いこともあるけど、マイナスなこと(マナーの悪い人とか)も出てくるから心配
230ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:14:35 ID:???
大丈夫だよ。ブロンプトンの値段じゃ普通の人は買わないから。
231ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:15:44 ID:???
>>227
そこがミズタニにディーラーとして載っていない店なら、そうなんじゃない?
ディーラーだとしたら分かんない。なんか特別な契約してるのかもね。
232ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:20:10 ID:???
やたらあるって?どこの本屋だよwww
心配・・・ はぁ? なんだそれwww
233ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:28:04 ID:???
ローロで買ってしまったスズヨカーボンハブのホイールが
パンクでポシャって(スペアの18インチタイヤもないし)
純正ホイール+マラソン+デュラの玉+デュラグリスに戻したんだけど、
こっちの方が全然感触として回転抵抗がないのね。
確かにカップ&コーンの方がシールドよりよく回るとは聞いてたけど、
これほど違うとは今まで気づかなかったわ。
何のために高いハブ買ったんだか…orz
234ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:33:27 ID:???
日東製のつもりで注文したリアキャリア
来たのは純正だった。

得したのか損したのかビミョー
235ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:38:17 ID:???
準安定ピークwww
236ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:42:14 ID:???
どこで注文したのか知らないが、自分が注文した物と違うてんで損っていうか、文句言えよ
237ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:43:42 ID:???
>>231
特別な契約なんて有る訳ねーだろwww
238ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:50:19 ID:???
昔の為替の反映で純正キャリアの方が定価は高価だよ。
耐久性は推して知るべし。
239ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 22:05:42 ID:f7Xh1Ac6
軽いのは純正キャリア、強いのは日当キャリア
240ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 22:06:45 ID:???
デリヘルの広告には日東キャリア  実際来るのは純正キャリア
241234:2009/02/26(木) 22:22:30 ID:???
楽天に出店してるところだが、日東とも純正ともうたってなかった。
注文は去年、当時は日東オンリー?

店に文句は無いが、引き弱を痛感・・・
242ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 22:30:13 ID:???
新品で保管して50年後にレア物として売りたまへ
243ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 22:45:15 ID:???
画像見れば純正か日東か区別つくやろ
244ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 22:45:19 ID:???
ブロンプトンのステータス度って腕時計でいうとΩくらいですか。
245234:2009/02/26(木) 23:02:28 ID:???
>>243
もちろん、画像見て日東のつもりで注文した。
246ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 23:02:59 ID:???
>>244
下手な釣りえさですねww
247ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 23:03:21 ID:???
>>244
セイコー。
技術的にしっかりしており、耐久度が強く実用向き。
その分高いが、だからといってステータスが高いわけでもない。

虚栄心よりもモノを大切にする人が好む銘柄、と言ってしまって良い。
248ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 23:19:44 ID:???
>>246
ネガティブシンキングw
249ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 00:04:20 ID:ZkWvLNID
>>247
作りは英国の高給だけど粗雑な職人の組み立て。
しかし、ポンプ付いていたりリヤキャリアのコロ付きで転がせる事が出来たりリヤライトなんかも
付いていて結構細かいところで機転が利いている自転車かもな。

250ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 00:46:54 ID:???
俺はブロの折り畳み機構をみて、心をがっちり掴まれてしまった。
そうやって好きになった自転車だから、姿かたちも美しく見えるようになった。
251ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 00:57:42 ID:???
>>247
日本メーカーって事はないな。
オメガでもロレックスでもいいが、たいした精度でもないくせに高価というところは似ている。
252ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 01:15:47 ID:ZkWvLNID
伝統無いけど英国を全面に出して伝統あるようなふりをしている
253ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 01:48:40 ID:???
いや、精度は高いなブロンプトンは
254ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 01:50:32 ID:???
伝統とか感じないけどな。
同じ英国製でもモールトンは好きなカタチじゃないし。
255ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 01:55:39 ID:???
モールトンは自己満足だから
他人を満足させるブロンプトンと根本の思想が違う
256ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 01:59:34 ID:???
英国の伝統は感じている。
北京五輪の閉会式で次のロンドンを紹介するのに、ブロンプトンが出てきたときは嬉しかったな。
257ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 02:51:59 ID:FCnsposY
逆に言えばイギリスはブロンプトン以外の工業製品がないと言うことかもな
258ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 02:53:26 ID:???
>>257
板違い
259ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 08:35:50 ID:???
〉他人を満足させるブロンプトン

この発言こそ自己満足な訳だが(笑)
260ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 09:27:31 ID:???

  商品 → 高い
  人件費 → 高い
  2階賃料 → 安い
ミノウラ振取台 → 安い

  
             これってどうなの?
261ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 09:46:14 ID:???
いいかげんしつこくてウザいんだけど。
262ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 11:08:58 ID:???
NG入れるといいよ
263ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 11:32:02 ID:???
たかが数十万の自転車でステータスなんて
低い次元の会話が好きですなw

ダミアン・ハーストの作品でも持ってるのならそれはステータスだが。

自転車や車、時計などの実用品はステータスにはならない。

例えばアートのように、直接実用とは掛け離れた文化的なものに
お金をかけられるところに、ステータスはある。

小金持ちがステータスだとロレックスだのモールトンだのチャンチャラおかしいw

あなたがたは億のお金をアートにかけられますか?

世の中にはそういうものに投資という観点だけではなく、価値を見言い出せる人がいることをしってくださいなw
264ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 11:35:07 ID:???
>>263
>>244に直接レスしてあげれば
265ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 11:35:22 ID:???
見言い出せる見言い出せる見言い出せる見言い出せる見言い出せる
266ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 11:58:06 ID:???
>>265

ただの変換ミスだよwそんなどうでも良いトコつっこまれてもw

悔しいんだねっ!www
267ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 11:59:39 ID:???
ん?突っ込みだったの?自信過剰だなぁ・・・。
268ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 12:00:55 ID:???
>>265

ちなみにハーストは同じイギリスってことだけで名前出してるだけだから、
そこをつっこまれても深い意味はないYO!

あっ!君にはそこをつっこむ教養はないか!あはっ!
269ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 12:04:10 ID:???
コピペに向かって咆えてるアホがおるな。
>>244に直接レスはしないの?
それとも本人だから出来ないの?
270ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 12:06:19 ID:???
車はステータスにならないと書いてるが、んじゃトヨタ2000GTやら
フェラーリ250GTOコンペティツィオーネ辺りはどうなんだと。
もっと簡単に戦前のブガッティとか持ち出してもいいんだけどw
文化遺産になってる自転車だってあるだろうな。有名なレーサーが
優勝したときに乗ってたロードとかな。
271ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 13:50:05 ID:???
>>270

ステータスにはなりません。
トヨタ2000GTが何百億しますか?
戦前のブガッティが何百億しますか?
フェラーリが何百億しますか?

どれも所詮工業製品です。産業革命以降の産物。なんてアサハカなモノたちw
「モノ」として存在の価値の次元が違い過ぎます。

私が言いたいことの本質は値段による価値のことではないのでが、
例えばダヴィンチのモナリザが幾らだか知っていますか?
値段による価値だけ比べたとしても、差があることくらい分かりますよねw


まあ、「モノ」によって精神を支配されている人には
一生理解はできないだろうがw

それは拝金主義、物質主義の奴隷だ。

272ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 13:58:07 ID:???
>>271
はいダウト。天然記念物でもなければ何であろうと人間の手で作ったものだからw
戦前のブガッティが「工業製品」か?ほとんどワンオフの贅沢な作りだぞw
絵画を出してきたが、そんなのも所詮、人間が書いたものに過ぎない。

君が例に出してきた「ダミアン・ハーストの作品」つまり人の手が(以下略
273ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 13:59:09 ID:???
だから、たかが自転車で、
ステータスだとか、特権意識だとか本当に馬鹿らしいということ。

楽しく乗ればいいじゃんっていう、それだけw
誰もお前なんか気にしちゃいないからw

わ・か・っ・た?
274ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 13:59:53 ID:???
>>271
工業製品といっても、たかが自転車。
それに価値をつけたい奴等なんだから必死なんだよ
ただ、自転車同様に奴等の知識もたかが知れてるしwww
275ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:02:03 ID:???
>>272

ほらやっぱり理解できてない。
ブガッティは芸術作品ではないでしょ?

人が作ったとか作らないとか、そういう次元の話しは、

拝金主義、物質主義の奴隷である証拠。

もう終わり。君には一生理解できないよ残念ながら。
276ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:06:24 ID:???
>>275
そこまで言うならハーストとやらを検索してやったが、見た途端、
一連のくだらん書き込みは気味悪い人間の独り言だったと
ようやく気づいた。相手した俺が悪かったな。

よくいるじゃん、電車の中でうつろな目で空中を見据えて意味の
わからん事を演説してるの。今の気持ちはあんなのを見たときと同じw
277ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:07:13 ID:???
>>273
ところで君は誰なの?
ステータスの話なら、>>244に直接レスしてあげなよ。
278ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:11:38 ID:???
>>276

お前がダウト!

ハーストも知らなかったの?日本にも去年作品来てたのにw
君のような人がブロンプトンに乗って特権意識w

イギリスで一番有名で、一番作品が高額な作家だよw

そんなやつがブロンプトンw

もっといろいろな事を勉強してから発言してねw

279ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:20:37 ID:???
>>276

特権意識ってのは教養のない人間の使う道具だ。
そのことはよーく肝に命じておきなさい。
280ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:21:46 ID:???
どうでもいいが、ここにいる98%の人達は特権階級意識なんて持っていない事実。
楽しい自転車に乗っている意識はあるけどな。

1%の特権階級意識者と1%のキチガイで勝手にやってろ。
あ、このスレから出て行ってやってくれや。
281ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:36:58 ID:???
と、他人事のように特権意識をお持ちの方が申してますw
282ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:40:45 ID:???
>>279
>>276を何百回読み返しても「特権意識」と言うワードは見当たらないんだが。
283ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:41:16 ID:???
>>278
いいから新宿駅で自作の詩集でも売ってろよ。キモイキモイ
284ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:42:18 ID:???
結局、引っ掻き回してるのは「特権意識」と言うセリフが好きな
死体マニアだけなんだよなw あ、いつもの荒らしかなw
だんだん手が込んできたなw
285ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:45:55 ID:???
そうね。
ブロンプトンみたいな自転車が
もっと低価格で社会に普及すればいいよね。
普通にホームセンターで売って、
車で言えばフィットやヴィッツみたいな感覚で普及することが
環境や社会にとってもいいよね。
286ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:53:56 ID:???
つまんねぇ誘導w
287ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 15:09:14 ID:???
誘導って何?

本気でそう思ってるんだが。
288ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 15:11:35 ID:???
15万円の電動ママチャリとどう違うか言ってミソ?
289ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 15:12:46 ID:???
どんどん普及して、
ブロが自転車のスタンダードになるといいよね。
290ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 15:20:56 ID:???
>>288

電動か電動じゃないか、
折り畳み機能があるかないか、

でも


どちらも同じ「自転車」という工業製品w
291ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 15:24:57 ID:???
>>288

「ミソ?」ってたしか80年代の流行の死語ですよね?
時代は刻一刻と日々変化していくのに、
それに縛られ続けるのって嫌ですよねwww
292ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 15:49:33 ID:???
ミソは伝統ですよ
293ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 16:33:29 ID:???
>>287
ダホン・メトロで充分
294ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 16:40:22 ID:???
いや、十分かもしれんのは確かだけど、ここブロスレだからさw
295ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 16:42:35 ID:???
結局ママチャリと同列なんだろ?
なあ、どうよwwww
296ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 16:50:01 ID:???
>>294
だから、>>285は違うだろって事さ。そういうのはダホンに任せて
ブロは違う路線でいいんじゃねぇの? と。

>>295
言葉足りなすぎてよく分からんが「何が」同列なのかな?
ママチャリはほぼホイールの大きさにまで畳めないぞ?
297ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 16:57:29 ID:???
>>296
だから、小さくたためるだけだろ?
そんなに自慢する程のモンかよwww

同じ自転車なくせにさ・・・アホくさ

298ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:00:52 ID:???
>>297
畳めるだけで済ましてしまう人間が何故このスレに?
自慢じゃないが、俺はあんなパズルみたいな構造を
一から設計出来る自信は全くないな。
299ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:02:54 ID:???
別にいいだろ居たってさ、ブロ持ってんだから
300ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:07:02 ID:???
文句垂れに来てるの?
301ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:10:22 ID:???
>>298

だからー、コンパクトに畳めてすばらしい自転車なんだから、
普通にホームセンターで売って、社会に普及すればいいよねってことだよ。

>>ブロは違う路線で

そんなことはどうでもいい。そういう発言するからくだらない特権意識がどうとか書かれるんだぞ!

良いと思うモノがたくさんの人に普及する。
それが一番でしょ?



302ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:15:27 ID:???
>>301
手ごろな価格含めて最適なダホン・メトロが既にあるよって話なんだけど。
何もブロでなきゃいかん理由はない。全くない。特権とか関係ない。
大体、廉価版であった台湾ブロはどういう評価だったかね?
303ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:31:54 ID:???
おまえら、ブロに執着しすぎ
それがショップの思う壺なんだよwww

たかがチャリンコなのにディーラーとか偉そうな姿勢が気に食わん
だいたいホムセンなんかで売ったら奴等は潰れるしかないから必死なんだよ

304ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:40:28 ID:???
>>302

ダホンで気軽に地下鉄に乗る気になるかい?
ならんだろ?

ブロの折り畳んだ時のコンパクトさとその走行性能が、
都会の移動手段として最適かつ快適なんじゃないの?

だから多いに普及すればいいじゃない。
台湾ブロだって、キチンとした品質管理のもと、
現在の技術を持ってすれば問題ないでしょ。
前にも出てきているけど、
品質は英国品質だから、さほど良いものではないでしょ?

あと、自分の気がつかないところで持ってしまうものが特権意識だと思う。
自分で感じていないようなら気をつけたいですね。


ホンダがインサイトを190万以下の定価で発売したように
社会にとって良いと思われるものをより身近な価格で提供して、
多くの人に普及させることが、生産者の目指すべき姿だと思う。

305ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 17:48:37 ID:???

>>304
> 社会にとって良いと思われるものをより身近な価格で提供して、
> 多くの人に普及させることが、生産者の目指すべき姿だと思う。

あなた理想主義者だね
それをやったら既存ショップは困り果てるわな

オレはもう買ったんでどうでもいいがなwww
306ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 18:02:49 ID:???
>>304
使い方は人それぞれ。君の言うようにブロじゃなくてもいいけど、小さい
折り畳みが爆発的に普及して一人一台持ち歩くようになったら・・・
唯でさえ混む電車が更に混みまくりで殺伐とするだろうねw
それこそまた持ち込み料金取られるようになるかもねw

毎日電車乗っててもめったに見かけない程度の台数だからこそ、
お目こぼし的な運用がなされてるわけで。そこでまた欧州はどーたら
とか言い出すのはやめてよね?鉄道会社が可哀想だw

それに、車道走れるほどのものでもないから、歩道に自転車が
やたらわさわさ走り回って事故の元だわな。と言って車道なんか
走ったら邪魔でしゃーないわな。

君は結局、世の中がどうなるかを全く考慮せず脳内世界の理想を
語ってるだけなんだわ。

>>台湾ブロだって、キチンとした品質管理のもと、
>>現在の技術を持ってすれば問題ないでしょ。

問題ないでしょ、って言われても実際に出てきたのがああだったんだから
仕方ないでしょw よっぽど本国ブロの方が良い出来な訳でねw

何しろブロンプトン社自身が君の脳内世界を期待も想定もしてないと思うよw
ダホンでいいだろ。世界最大の折り畳み自転車メーカーなんだぜw
307ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 18:08:09 ID:???
お前らめんどくせぇよ
そんなに自分の意見に同意して欲しいか
308ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 18:18:31 ID:???
仕事がなくてヒマなんだろ
309ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 18:45:24 ID:???
ホンダかと思ったよ。
へー、世界最大なんだwww おれはダホンなんてメーカー知らんかった
あ、Bromptonも先月まで知らんかったがなw

わりぃーが、しょせんチャリンコなんだYo



310ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 18:50:38 ID:???
半年くらいはROMってろよw
311ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 18:51:22 ID:???
おまえもな
312ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 19:07:54 ID:sEEZ633k
S3L

イギリスでの値段 98000円
日本での値段 148000円
313ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 19:14:58 ID:???
この価格差、思ったより良心的だと思うがな。

アンチな連中は、価格差が少なくなれば、
それはそれで叩くんだろうけど。
314ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:01:33 ID:???
このスレでミズタニとGCS、しぶやが嫌われてるのはなぜ?
315ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:12:12 ID:???
このスレで嫌われてるんじゃなくて、おいしい商売してるのを
ねたんでる人がいるのか、売れてる店のおかげで俺のところに客が来ないと
逆恨みしてる人がいるのか、単ににぎやかしで同調してる人がいるのか、
そのどれかです。そういう発想は思うツボですよ?
316ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:12:27 ID:???
金の亡者はいつの時代も叩かれる
そして今荒らしてる奴もGCSの店員
317ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:13:08 ID:???
>>315
つまり犯人は和田さんということですね
318ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:20:27 ID:???
>>316
そのとおり!
あいつ等3人ぐらいで2chやってそうだな
ほんとにうぜー
319ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:39:55 ID:???
自転車生活の付録冊子、いまいちだったな。
ブロンプトンを持ってない人に買わせようとする内容で、
ユーザにとってためになる情報ってほとんどなかったな。
320ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:42:30 ID:???
はいはい↑
GCSはいつも荒らしてまっせ
奴等の荒らし方に幾つかのパターンがありそうwwww
321ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:45:09 ID:???
悪いことは言わん。
和田だけはやめとけ。
322ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:47:52 ID:???
「水」を英訳すると
ワァーダァ
323ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:50:33 ID:???
お前ら見苦しい
あ、GCSなんだ
324ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:53:19 ID:???
またキモデブがGCS叩いてんのか(笑)
325ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:00:05 ID:???

GCSの人って1日中2chで遊んでるんだねwww
  
       キモ〜い
326ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:00:50 ID:???
>>320の意図がよくわからん。
というより>>320涙目www


319 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/27(金) 20:39:55 ID:???
自転車生活の付録冊子、いまいちだったな。
ブロンプトンを持ってない人に買わせようとする内容で、
ユーザにとってためになる情報ってほとんどなかったな。

320 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/27(金) 20:42:30 ID:???
はいはい↑
GCSはいつも荒らしてまっせ
奴等の荒らし方に幾つかのパターンがありそうwwww
327ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:01:44 ID:???
和田さんを悪く言うと、掘られるぞ!
328ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:03:43 ID:???
一気に格調下がったなw
329ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:08:34 ID:???
安っぽいメッキだったなwww
330ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:30:49 ID:???
キモデブにブロは似合いません。
おとなしくBD-1にでも乗っていてください。
331ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:32:45 ID:???
キモデブですがGCSでBD1売ってくれますかwww
332ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 22:07:36 ID:Z3tbXUcp
くっだらねえスレ
333333:2009/02/27(金) 22:22:13 ID:???
333
334ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 22:23:33 ID:???
私女だけど、結局はGCSの人がイケメンだから妬いてるだけでしょ
335ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 22:33:59 ID:???
自転車の雑誌に出てる人:かっこいい
実際に自転車に乗ってる人:激しくオヤジでダサイ

つまり、実際に自転車に乗ってる人は雑誌とかで妄想をしちゃってるんだろうね。
とくにこの掲示板でどうでもいい争いをしてるのはダサそうだ。
ちょっと、自分のブロに乗ってる姿を見せてくれよ

336ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 22:36:01 ID:???
>>331
他店でお買い求めください。
337ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 22:36:35 ID:???

GCSって取材されたくって必死らしいなwww
338ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 22:36:53 ID:sEEZ633k
R&M=ルイガノ=リア充
ブロンプトン=ジャイアント=ヲタ

って感じか?
339ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 22:54:21 ID:???
ジャイアントよりはジオスとか、サーリーかな。
340ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 23:24:53 ID:???
bromptonはいいねえ。シルエットも素敵だしよく走る(僕のM3Lはフロント42T)。峠越えのサイクリングには使えませんが、丘陵地なんかを走ってみたいものです。

341ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 23:30:27 ID:???

S2LXの軽さを体験してみたい。
9.8Kgっていうのは走っても軽いのか?

342ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 23:37:23 ID:???

GCS店員へ
いい加減ここで下らん事を書き散らかすな
343ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 23:45:12 ID:???
>>342
いい加減うざい。消えてくれ。
344ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 23:54:40 ID:???
ブロ用のフロントバッグって選択肢が少ないよな
そこら辺で売ってる普通のカバンをキャリアフレームに
上手く取り付ける方法はないだろうかね?
街中でそのままフレームごと取り外して持ち運べるような感じで
345ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 00:29:07 ID:???
>>319
オレは本屋で立ち読みしたが、予想通りの内容だったので買わんかったよ
346ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 00:42:29 ID:???
>>302
弊社で取り扱っております「ルイガノMV1」をぜひお勧めします。
ダホンよりも軽快な走りを実感していただけると思います。
347ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 12:53:31 ID:FFNai4rd
>>344
キャリアフレームを鞄に縫い付けるとか?
鞄の底に板みたいなん入れればなんとかなるかな。

あ、でもリクセンのアタッチメントで、その辺のカバンを取りつけられるようにする
プレートかなんか無かった?
そっちの方が加工に関しては楽かも。
348ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 12:55:13 ID:???
>>345
それの1号前でBDで小冊子だしてるんだよね。
しかももっと絢爛豪華で美辞麗句乱立な奴。
ミズタニももう少しそういう下品なことはやめてくれないかと。
349ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 12:58:14 ID:???
雑誌は広告主のもの。
350ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 18:26:28 ID:???

昨日から冊子の話題に誘導してる広告主が居るということ
351ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:12:55 ID:???
>>350
うぜー。ここまでくれば妄想だな。レスやスレの流れに否定的な意見を出すときは証拠を示せよ!
352ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:19:46 ID:???
>>351
嘘を嘘で塗り固めないでくださいね
353ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:20:32 ID:???
>>352
すまん。意味がわからん
354ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:27:22 ID:???
>>353
出版社の方ですか?
355ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:28:16 ID:???

なんだ、今日もGSCの工作員かよ
こいつらホント気持ち悪いな
356ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:36:55 ID:???
357ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:47:21 ID:???
>>354
これも、全く意味がわからん。どういうこと?
358ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:48:12 ID:???
妄想家同士の争いなのは良く分かった。
359ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:51:19 ID:???
> 証拠を示せ
> 具体例をどうぞ
> ○○ヲタ

これら殆んどがGCS関係者だったなwww
傍から見てても恥ずかしかったゾ
アホ丸出し
360ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 20:03:19 ID:???

更に妄想家の妄言が続きます。
361ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 20:18:56 ID:???

更に妄想家の妄言が続きます。


362ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 20:21:08 ID:???
Pハンドル用の長いグリップってどうやって装着するんだ?
パーツクリーナーをハンドルに吹きかけて、乾く前にねじ込もうとしたんだが、長すぎて途中で乾く。
363ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 20:48:35 ID:???
エアーコンプレッサーで隙間に空気吹き込みながら。
364ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 20:52:26 ID:???
ないよ、そんなもん・・・
365ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 21:13:47 ID:???
>>362
普通の水でいいんじゃないか?
それでだめなら石鹸水
366ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 21:27:19 ID:???
バーテープ巻いちまいなよ!
367ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 21:32:29 ID:???
>>366
賛成。それが一番だよね。
368ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 21:33:16 ID:???
>>362
俺も前からそれ不思議に思ってた
369ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 21:40:24 ID:???
>>364
缶のエアダスターを使うんだ。
一個あると便利だぞ。PCの掃除にも使えるし。
370ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 23:00:49 ID:???
1. 必死に空気入れを使う。
2. コンプレッサーは自動車修理工場に行けば必ずあるものだから、ちょっと借りれば。
371ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 00:15:05 ID:UBBZ55lM
>>370
うちは自動車修理工場をやっているが軽い気持ちで工具やコンプレッサー貸してくれと言われたら本当迷惑なんだけどね。
仕事のじゃまになるしやめてほしいね。
そういう常識は持って欲しいね。
372ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 00:45:42 ID:???
>>371
でた、妄想癖w
373ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 02:17:04 ID:???
2ちゃん名物見えない敵w
374ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 07:39:47 ID:???
ここ最近出版の小径本、ほとんどが横浜の店監修のような気がする
アノ店員らの顔見ると吐き気がするんだが
375ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 07:46:43 ID:???
チャリ屋じゃなく自動車の整備屋にってとこが笑えるな
やっぱショップは低レベルの技術のクセにボッタクリって事が証明されたようなもんだな

ところでコンプレッサーぐらいガソリンスタンドにだってあるぞ
無いのはGCSだけかもな?wwww

376ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 08:15:20 ID:???
私怨厨がウザイのう。
377ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 08:21:45 ID:???
>>376
本当のこと書かれて www
             悔しいんだ www
378ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 09:13:26 ID:???
今日もくだらねえ罵倒合戦かよ。毎日楽しくブロ乗ってる俺は勝ち組。乗り倒してなんぼだ。
379ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 09:13:33 ID:???
GCSに客を取られてるブロショップはどこなんだろう。

つか、単なるキチガイか。
380ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 10:05:13 ID:fIW61cSf

自転車板にいる連中って運転免許も取れないヘタレか厨房工房のスネかじりがほとんどだろう。
だから低レベルな連中ばかりなんだろうな。
381ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 10:16:07 ID:???
いいじゃない。ブロが買えれば代理店なんてどこでもいいのだから。
自転車屋なんて、そもそも他人の褌で相撲をとってるようなもの、
ブロに関していえば、リッチーのコバンザメとも言えるw
ただ仕入れて売ってるだけなんだから、相手にする価値もない。
ショップはそのことに気がつかないであたかも自分たちが開発した製品のように扱ったり、
意味不明の元々の制作意図を卑下するような改造をしたりw
まあそんなことするショップの教養の程度は知れているが傲慢も甚だしいと思う。
個人でそれを行うのは良いとしても、ショップがそんなことをするのは本当にアウトでしょw

と思うリッチー原理主義者。
382ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 10:17:11 ID:???
トゥルーリー♪
383ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 10:32:27 ID:???
どうもあんがと♪
384ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 10:58:47 ID:???
グリップの質問したものだが、みんなレスありがとう。
缶のエアダスターと石鹸水を試してみるよ。それでだめならバーテープにする。
しかし、何の話題をしても某ショップの話になって荒れるんだな。
385ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:25:54 ID:???
キモオタのキチガイが1人貼り付いてるからな。
386ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:42:22 ID:RyYQYcaK
荒らす奴もくだらないけど、それに延々反応し続ける奴とか意味がわからねえ
387ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:44:12 ID:???
昨日からレスをいくつかしているのだが、>>377のような反応をされる。
俺はGCSでもなんでのない一般人。実はこれまでGCSとやらは1人も登場してないのではないか。
388ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 13:27:16 ID:???
マターリとメンテの話とかしたいから、
嵐に反応するの禁止な。
あと、wをNG指定したら大分読みやすくなった。
389ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 15:58:49 ID:???
自転車素人なんでメンテってどうやったらいいかわからない。
チェーンはクリーナーでフキフキして、オイルみたいのさせばいいんでしょ?銘柄はネットで検索できる。
あとどこをやればいいの?なんか適当にシュパーってスプレーすればOKとかお手軽なのはないんかのう。
390ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 16:40:07 ID:???
>>389
濡れたら乾拭きするとか定期的に増し締めしてやるくらいでいいんじゃないかと思う。
391ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 16:48:29 ID:???
>>389
自分でやりたいのかショップに任せる気なのかによるな。
ショップに任せる気ならこまめに通いなさい。
自分でやりたいのならググれカス。
392ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 18:23:27 ID:???
388は自分の書き込んだ388が読めるんだろうか。
393ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 19:17:55 ID:???
メンテの王道っちゃあハブの玉当たり調整だろ。
と言いつつ緩めにしてて昨日自転車屋さんに怒られた。
だって手回しでカリカリいうと精神的にね…
394ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 19:26:04 ID:???
手回しでカリカリいうくらいで丁度いいのか
あれってこの位がベストだとかの情報がないよね
395ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 22:29:40 ID:???
>>381
リッチーはインター8化にいい顔してないんだっけ?
396ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 12:00:58 ID:???
MからPにハンドルだけ替えたらやっぱダメかな?
ステムも替えないとダメ?
397ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 13:48:05 ID:???
シフターだかブレーキレバーも微妙に違った気がする
出典忘失
398774rr:2009/03/02(月) 15:59:16 ID:???
改造すんのは勝手だけど、ノーマル3速モデルが一番バランスいいような気がする
399ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 20:29:33 ID:???
S3L+ロングピラーがベスト
適度に前傾取れるし
トップも余裕で踏める。
400ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/02(月) 20:42:22 ID:???
  |  。   。
  | ノ_ノ   
  | ゚ Д゚) < 400
  |   /    
  |  /
401ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 21:16:39 ID:???
前傾がいいならブロ買うなよ気違い
402煽り改変:2009/03/02(月) 21:32:51 ID:???
前傾がいいならブロ買うといいよ気遣い
403ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 00:59:57 ID:???
>>385
そう言えば昨日ピザいオッサンがブロ乗ってて萎えた
404ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 01:16:29 ID:???
ダサイおっさんがブロに乗ってると激しく萎えるよな
405ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 01:42:51 ID:???
>>403
美香の出番だな

∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 
406ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 01:45:38 ID:???
>>404
エロイねーちゃんがブロに乗ってたらなぁ・・・
407ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 01:46:12 ID:???
>>405

        ハ,,ハ
       ( ゚ω゚ )  お断りします
 ピョン    (O┳O)  
  ピョン   し-||J  
       ⊂§⊃  
         §   
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
408ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 06:17:47 ID:NuIHlfoZ
>>403
それ俺の事か?
409ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 07:46:48 ID:???
うちのマンションの駐輪場にブロとBD-1がむぞうさに置かれている
盗られても知らないぞ
410ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 11:26:00 ID:???
>>344
おれも何とか他のカバンとか使えないかあれこれ思案してた
純正バッグは機能的なんだろうけどね Cバッグもまだ入ってこないみたいだし
>>347さんのリクセン使うってのが手っ取り早いんだろうか
411ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:25:35 ID:???
オーストリッチのフロントトートはどう?
ttp://www.ostrich-az.com/catalog-p05-front_bag3.html
Sタイプの俺は一時期本気で考えたんだが、たまたまSバッグを中古で手に入れたから買わなかった。
412ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:33:36 ID:???
>>411 こういうバッグってハンドルと連動して動くよな。
ブロ純正キャリア対応のバッグとはかなり使い勝手違うと思うが。
413ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:52:19 ID:???
リクセンのフロントアダプターは穴の位置を改造すれば付くだろうとは思うが
リクセンのバッグは垂れ下がるタイプ。
このままつけるとフェンダーにあたると思う。

アタッチメントにキャリアつけて乗せるしかないだろうと。
414ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 17:03:25 ID:???
話しぶったぎって悪いが
rawカラーって何がいいの?
オジさんたちに凄く人気みたいだけど
415ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 17:08:16 ID:???
素材感のある仕上げが好きな人なんじゃね?
個人の好みの問題だからあんたが理解出来なくても買う奴は買うんだよ。
416ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 17:34:20 ID:???
でもさ、ロウ付の仕上げは職人芸の域とまでは言えないのがつらいな
417ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 17:40:29 ID:???
rawは内側から錆びたりするのが見えちゃうから、
よほど管理のいい人でないとおすすめしないよ。
418ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 18:37:53 ID:???
>>414
あんたみたいなおばさんには良さがわからないの?
419ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 19:49:58 ID:???
塗装してないのだから安くするべき
420ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 20:05:54 ID:???
俺がブロに乗って街に出ると必ず雨が降る。
天気予報見ないのが悪いんだろうけど。
421ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 20:15:27 ID:???
それは違う。雨が降るとブロンプトンに乗りたくなる、そういう事じゃないのかい・・・。
422774rr:2009/03/03(火) 20:16:20 ID:???
>417
クリア吹いてあっても錆びちゃうの?
誰か錆が出たひといる??
次はローカラー‥と思っていたんだけど、ちょっと動揺。
423ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 20:36:30 ID:???
イギリスは雨が多いから、無意識のうちにブロに故郷を思い出させてあげてるのかもしれない。
424ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 20:40:04 ID:???
理由は判らない。
おれはフロントフォークがクロスの下から透けて錆びたらけになって、
上から黒のラッカーで塗って情けない姿になった。
高圧変圧器にビッたりつけて路駐してたんでそのせいかと、
その昔書き込んだら「電波だ!」と炎上したけど
他に特別な理由は見当たらないのね。
まぁこんな見た目じゃ盗まれないから安心だけどね。
425ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 20:58:19 ID:???
http://www.ysroad.net/ivent/09waiwai_001.html
YズでS2L-xが半額だ。
426ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 21:19:34 ID:???
         _ -‐=‐-  、
      /i、 /\/', ,ィ \
      / _| `"    " |_.ヽ
      !  ゝ 表示価格より, '’ i
    l < ヾ,||〃r,^-ュ==. `>  !
    l < 三 三,'夂<|=| >  l
      !  > ̄|| ̄ 回 r元ュ<   !
.      ヽ  ̄| , 、 ,.、 ,、┌┘/
      \ ´ `'  `´ ` /
        ` ー==‐ '"
427ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 21:21:06 ID:???
車道が怖くて走れない
428ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 21:21:41 ID:???
歩道が怖くて走れない
429ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 21:28:37 ID:???
ヨチヨチのばあさん挽いて殺しちゃって賠償金で人生終わらせるのが一番怖いな。
シャドウで事故っても死ぬことはほとんどないし、
車相手だと絶対にこっちの方が得だからね。
430ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 21:45:39 ID:???
正直ブロ乗ってると、車道走るか歩道走るか迷う
431ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 21:51:20 ID:???
ブロなら車道だろう。
極小径車だとマジで悩むw
432ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 21:53:15 ID:???
スピドラのキャリーミーDSはどうだろな?
433ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 21:55:21 ID:???
>>432
ゴミの話題はゴミスレで
434ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 22:08:20 ID:???
ミラーつければ幹線道路でも楽に走れるよ。俺、よく青梅街道とか環七とか走ってる。
435ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:04:57 ID:???
carry-meは極小径車の中では良くできてるな。ハンディバイクやトラコンより楽。
A-bikeよりいいのは言うまでもなく。

そして、何よりこの話はスレ違いだ。
436ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:37:17 ID:???
どうしても欠陥ゴミチャリのインチキ宣伝しないと気が済まないキチガイ君
消えろよヴォケが
437ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:50:32 ID:???
BD-1が最高だな。
ブロで勝っているところは安さだけか。
438ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:57:56 ID:???
スレチで荒らすのは粘着のいつもの手口なのでスルー
439ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 06:50:16 ID:???
>>437
どうしても欠陥ゴミチャリのインチキ宣伝しないと気が済まないキチガイ君
消えろよヴォケが
440ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 09:11:36 ID:???
このスレでBD-1は普通にスルーだろ。いちいち煽るなカス!
441ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 11:33:32 ID:kdko9ATp


チェーンをピカピカに保つ秘訣ってある?
442ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 11:39:15 ID:???
>>441
簡単に洗浄できるチェーンクリーナーを使って週一ペースで清掃するといいよ。
http://www.unico-jp.com/chaincle.html
こんな感じの奴ね。
443ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 12:02:56 ID:???
sage
444ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 12:03:31 ID:???
  | 。   。
  |ノ_ノ   
  |゚ Д゚) <444
  |  /    
  | /
445ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 12:12:56 ID:???
>>442
サンキュ
でもオレに週1はちょっと面倒ですw
446ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 13:06:56 ID:???
連投でスマソ
確か台はブロ専用だったよね?
チェーン洗う時に台も要るなーと気づいた
447ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 13:22:12 ID:???
スタンド高いから買わずにガレージのシャッターを利用してる。グリップの先が少し白くなるけど…節約。
448ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 13:46:09 ID:???
あると便利そうだな。
449ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 13:56:58 ID:???
何があると?
450ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 14:05:42 ID:???
え?
451ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 15:04:29 ID:???
>>442
さっそくアマゾンでポチってきたよ
ついでに自転車トラブル解決ブックってのも注文しちまった

ありがとな
452ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 20:15:35 ID:???
自転車トラブル解決ブックはいい本だと思うけど、ブロ向けではないな
453ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 20:52:07 ID:???
汚れ落としに機械はいらないと思う。
454ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 21:19:43 ID:???
ブロ向けの本ってあるの?
455ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 21:34:13 ID:gTfxePqQ
あってもいいんじゃ?
456和之 :2009/03/04(水) 21:35:30 ID:???
なんだ?この流れ(´_ゝ`)
457ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 22:52:54 ID:???
ブロに似合うワイヤーロックがない。
MINIのワイヤーロックはいいんだけど、ブロの場合は何の意味もなさないしなぁ。
458ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 23:21:00 ID:???
ABUS Bordo 90 は俺のお気に入り。シートピラーに取付けてる。
459ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 23:54:27 ID:???
>>457
なんの意味もなさないってことはないだろ。
そりゃ地球ロックできないけどさ。
ちょっとコンビニ前に止める時なんかはイージーでいいじゃん。
460ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 00:01:08 ID:???
こないだロック無しでコンビニ行ったけど
買い物済んで表に出るまでドキドキした。
461ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 00:05:41 ID:???
俺ブロを短時間駐める時、ロックもそうだけどひっくり返らないように気を使うな。一応、シートポストを下げて重心落としてるけど。
462ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 12:48:56 ID:???
以前短時間とめただけなのに風で倒れたことある。
右側のプラ製のペダルが簡単に割れて驚いた。
463ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 12:59:51 ID:???
風じゃしょうがない。重たいママチャリでも倒れるくらいだ。
464ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 13:37:24 ID:???
メンテを自分でやってみようと思うんだが
オススメな工具セットってある?
465ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 13:47:00 ID:???
工具セットなるものが通用しないくらい専用パーツ満載なんだぜ?
466ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 21:20:37 ID:???
専用パーツ満載ではあるけど、特殊工具が必要な箇所は少ないのでは?
467ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 21:47:23 ID:???
いやー、普通ここはこの工具だろ、ってのがことごとく違うとさ・・・。
468ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 21:51:34 ID:???
ハナからインター8なんでリアハブ関係はわからんが、
BBはカンパ、その他はシマノ系とか、普通の六角セットとモンキーで
何とかならないか?
469ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 22:10:49 ID:???
とりあえず、パンク修理とブレーキ調整とチェーン洗浄&注油が出来るようにすればいいよ。
470ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 23:44:49 ID:???
もう少しで輸入ブロが届きそうなんだが、
皆どんな防犯対策してる?

471ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 23:54:10 ID:???
>>470
店には持って入る
472ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 00:16:45 ID:???
ブログ相変わらずひどいな。
滑稽というより、もう哀れな感じさえする。
どんな種類のコンプレックスが彼をそうさせるのかわからないが、
とにかく屈折し、心の貧しさがひしひしと伝わってくる。
貧しい環境できっと育ったんだろうな。色々な意味で。

紀行
473ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 00:22:43 ID:???
>>469
ステルビオのチューブ交換が出来るようになるまで、指先に血がにじむような努力が・・・
474ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 00:32:44 ID:???
純正のフロントバッグはデザインがいまいち。
みんなどんなの使ってるの?
475ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 00:47:34 ID:???
純正。近所に買い物に行くときはカゴをつける。
476ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 01:30:52 ID:???
>>472

バリ◯ン紀行か(笑)
477ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 06:34:02 ID:dMW8PziK
>>470
盗まれたらまた買う。
478ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 08:17:51 ID:???
>>474
純正のツーリングパニア。なぜか見た目はあまり気にならないんだよな。
479ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 09:09:53 ID:YHA8Cmq+
>>474
フロントキャリアだけつけて、スーパーとかでまとめ買いする時は段ボール箱もらって
くくりつけてる
480ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 09:12:29 ID:???
近所の買い物はママチャリだなぁ
481ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 12:25:10 ID:???
ワイズのチタン、売れてもうたがね。
482ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 18:26:31 ID:???
純正のバッグを俺もつけてる。
一応、demanoっていうデザインのついたバッグも買ったけど
使い勝手とデザイン的にも長い目で見れば純正のがいいよ。
483ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 19:37:45 ID:???
>>473
ステルビオ程度ではまだまだ。
おれはマラソン交換でタイヤレバーを3本折った。
484ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 20:50:33 ID:???
純正クロスパニアってほとんどバケツみたいな使い方ができるじゃない。
新しいBバックはそうはいかなさそうでね。
485ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:35:46 ID:???
シュワルベのチューブって純正のタイヤでも使える?
何か細そうに見えたんだけど
486ツール・ど・名無しさん:2009/03/06(金) 21:41:13 ID:rYXPGkgP
台湾ブロのチューブ点検でタイヤをはめるときチューブを挟んでパンク修理になった。点検なんてやるんじゃなかった。絶対現場でパンク修理なんてできるもんじゃない。16インチはキツイ。(_ _;
487ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:43:57 ID:???
C-Bagマダー
488ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:44:19 ID:???
そんなにキツイのか
パナレーサーのタイヤレバー3本常備しているが、もっと強いのに変えた方がいいか?
489ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:51:38 ID:???
http://www.cycle-yoshida.com/sanesu/soma/tool/8tire_lever_page.htm
こんなのがある。
非常に欲しいのだけど自転車屋さんがロットがあわないと送料つきになるから、
ちょっと待ってねといわれてそれっきり。
ともかくマラソンはやばい。
使い古しや寒いときはとくにはずしにくい。
リムの外径にもよるけどね。
490ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 00:55:58 ID:???
純正黄色&緑タイヤでも交換は結構苦労したんだが、
シュワルベはもっと酷いのか・・・
491ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 07:20:16 ID:U0Yu/NKg
純正でないとすぐ外れるからいやだ。
492ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 11:15:31 ID:???
なんとか自力でPハンドルのグリップ取り付け完了。
需要があるかどうかはわからんが、一応手順を書いておく。

1.グリップの片側に空気入れつっこんで、空気が漏れないように固定。
 今回はジョーブロースポーツを使用。エアダスターでは圧が足りなかった。
2.空気入れながら少しずつ押し込む。
 空気が漏れないように気をつければ、序盤はすんなり入ってく。
 カーブに差し掛かるとやや入りにくくなるので、先端部をねじりながら引っ張っていく。
 空気入れが使えるうちに、先端部をなるべく奥までねじ込んでおくと後が楽かも。
 空気入れ係とグリップ係を2人で分担すれば楽。
3.空気入れはずして、手でねじ込む。
 最後の10cmくらいは空気入れが使えなくなるので、手でねじりながら押し込む。
 これがえらいしんどい。マメできた。握力なくなった。もうやりたくねえ。

ハンドルには少し水をつけたが、あまり水つけなかった側の方がやりやすかった気がする。
それでは、Pハンドルの試走に行ってきます。
493ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 12:33:31 ID:???
B-BAGで輪行している人居る?
乗車中とか駐輪中、B-BAGにブロンプトンを入れてない時のB-BAGってどうしてる?
494ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:15:07 ID:???
のりてー
495ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:43:59 ID:???
のれば
496ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:51:10 ID:???
ブロにもパークツールCM-5チェーンクリーナー使える?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/park/cm5.html
497ツール・ド・名無しさん::2009/03/07(土) 17:58:31 ID:???
フィニッシュラインのワンステップで十分でしゅ。
498ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 19:14:47 ID:???
ミズタニからキャラダイスのフロントバッグが出荷されたみたいで、
各店で売り始めたね

誰か買う?
499ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 19:25:15 ID:???
>>496
さっき初めてCM-5で洗ったとこだ。マジ綺麗になる。
幅はギリギリだけど、十分ぐりんぐりん出来る。
あさひのメンテナンスマニュアルにも書いてあるが、高速回転はさせない方がいい。
真っ黒のオイルが飛び散るぞ。
500496:2009/03/07(土) 22:30:51 ID:???
>>499
サンクス
501ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:25:14 ID:???
>498
今更だけど、リクセンカウルとアダプタープレートで好きなバッグを選んでみようと思ってる。
502ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 02:34:35 ID:???
フラッシュスタンドって使ってる人いる?
どんな感じか気になる。
503ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 12:13:47 ID:???
フロントキャリアブロックって、ハンドルに影響しないので使ってみたいが、純正バッグ類がダサくて堪えられない。
アダプタとか他のバッグに流用できないものか。
504ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 12:38:23 ID:???
>>503

それなら、、、

YOU BRO専用のキャラダイスのフロントバッグにしちゃいなよ〜
505ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 12:49:32 ID:???
バッグ付ける時点でどっちみちダサいのは一緒だろ。
カゴ付けろカゴ。
506ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 13:42:32 ID:???
http://www.calhouncycleshopcast.com/?p=258
ここに貼ってある動画みると、結構グッとくるな
507ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 13:54:34 ID:???
>>503
スーツケースのハンドルに通すバッグなら、フロントキャリアAに乗せれるんじゃないかな?
508ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 15:01:41 ID:???
>>505

ブロにバッグつけないほうが意味わからん
バッグなしのブロなんてブロでないと言っても過言ではない。
509ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 15:18:29 ID:???
つーか、そんなに荷物積まないしな。散歩にしか使わないし。
買い物用は他にあるから。
510ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 15:29:53 ID:G9GEQZH/
>>508
唯一の財産の自転車にいろいろ付けて喜んでいるのですね、わかります。
でも、傍から見たらチャリンコ一つにとても必死さが感じられて哀れみを感じるのですが。
511ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 15:32:06 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <バッグなしのブロなんてブロでないと言っても過言ではない。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
512ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 15:36:59 ID:???
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
513ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:01:43 ID:???
普段ならウザイだけのやる夫AAだが、これには同意せざるを得ない。
514ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:21:21 ID:???
          ____
       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <キリッ  バッグなしのブロなんてブロでないと言っても過言ではない。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
515ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:21:33 ID:???
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
516ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:49:07 ID:???
なんのヒネリも無く繰り返すのはウザイだけだ、失せろ。

ブロはあの折り畳みがあってこそのブロだ。
フロントキャリアシステムは特徴的だが、単なるオプションでしかない。
517ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:59:51 ID:???
単なるオプションか。何もわかってねえな。
518ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 20:07:46 ID:???
カゴは使い勝手いいんだけど畳んだ時にジャマ
519ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 20:26:39 ID:???
シクロバッグとかをカチャッとブロにつけて、ショッピング時はカチャッとはずして折りたたんで、みたいなことをやりたい。
520ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 21:34:58 ID:???
また輸入代行が出てきてるね。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r53080859
出品者がどうもアレっぽいが。(過去スレでなんか言われてた人だよな?)
521ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 21:47:58 ID:???
以前は1ポンド200円近かったのに今は140円だからなあ
522ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 23:10:48 ID:???
>>520
こういうのって規約違反じゃないのかねぇ・・・。
それともグレーだけどセーフ?
523ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 23:14:00 ID:???
>>522
手数料逃れだから、完全にアウトだろ。
524ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 23:21:14 ID:???
>>522
輸入代行自体は結構あるよね。
でもまー値段設定が安過ぎな感じがあるから、出品者もそんな出品しないだろうね。
525ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 23:57:32 ID:???
>>489
これ、府中のワイズに大量に並んでたよ
526ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 00:13:06 ID:???
ミスった。
ブロを輸入して売ろうと思ってて、3台もポチったのに。
これじゃ売れんぞ。
俺のウハウハ副業がorz
527ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 10:46:32 ID:???
>>526 ポチっとしてほしくないショップの人にしか見えないので、
違うならもっと書き方工夫した方がいいですよw
528526:2009/03/09(月) 12:35:12 ID:???
え?
まさか、俺GCSの店員だったの?
そうなの?
529ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 13:49:22 ID:???
俺も3台ポチッた。
2台は転売用のS2Lで自分用にはB-Spokeを。
でもそれ位皆普通に考えるんじゃない?
530ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 19:02:31 ID:???
531ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 00:10:43 ID:???
>>520ってもしかして前スレの959か?
532ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 07:08:15 ID:???
おれは自分で楽しむために為だけに個人輸入した。
せこく一儲けしようとは考えなかったぞ

道連れアク禁中・・・
533ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 10:45:16 ID:???
>>532
妙な価格差があるならそこで儲けようとするのは普通じゃねーの。
どういう立派なビジネスをしてらっしゃるのかはわからんけど。
534ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 13:18:46 ID:???
儲けようと思ったら意外と面倒なような。売り先が確定してればいいんだがな。
ま、個人だから在庫抱えても経費掛かる訳じゃないけどな。そのうち新品つーのが
嘘になるくらい売れ残ったら丸損だしなw

自分用の1台、そしてもしかしたらの転売用もしくは友人への布教用で
2台買うのがせいぜいって所じゃないですかね、「普通」と言うのなら。
535ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 14:21:47 ID:???
貧乏人は大変ですね()笑
536774rr:2009/03/10(火) 14:25:16 ID:???
貧乏人は大変ですね()笑

出直してこい。()笑
537ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 14:26:13 ID:???
いやらしく儲けようとか考えてる奴が他人様を貧乏人呼ばわりですよ()笑
538ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 14:29:00 ID:???
新たなムーヴメントの予感()笑
539ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 15:09:43 ID:???
たいして儲からないのに部屋中ブロだらけになって大変だろ()笑
540ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 15:27:09 ID:???
楽しい自転車なんだからもっと使い倒して遊ぼうぜ()笑
541ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 17:23:10 ID:???
なんだよこの流れ()笑
542ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 17:35:02 ID:???
おまえら、揚げ足取って楽しいか?()笑
543ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 17:45:34 ID:???
楽しいよ〜〜〜()笑
544774rr:2009/03/10(火) 17:58:42 ID:???
出直してきたら、、なんだこのありさまわっ!()笑
545ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 18:07:30 ID:???
(  Д ) ゚ ゚   ()笑
546ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 20:33:56 ID:???
今頃()笑で盛り上がってるとは時代の流れに遅れたスレですね。
547ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 20:44:59 ID:???
>>546
何を今更()笑
548ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 20:47:45 ID:m/gNEGoa
もっと有意義な話しようよ!()笑
549ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 21:14:31 ID:???
)笑(ではどうか。
550ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 21:17:33 ID:???
ダメです()笑
551ツール・ド・名無しさん::2009/03/10(火) 21:52:19 ID:???
test [expr]
552ツール・ド・名無しさん::2009/03/10(火) 21:54:02 ID:???
あ、やっとアク禁溶けた。
http://www.cso.co.jp/bikeshop/brompton09/m6l.html
いつの間にやらBWRハブ付きの六速モデルが売ってるぞ。
553ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:08:54 ID:???
流れをぶった切るために内装ハブの話でも。
自分用の備忘録なんで間違ってたら適当に訂正して。

基本
トリガーを変えたあとはペダル順回転でも逆回転でもギアは入る。
ただし変速時にはペダルに力をかけないのが基本なので、
停車時に変速したときはペダル逆回転してギア入れてから発進する。

調整 SRAM編
・ギアをトップに入れて、インジケータチェーンのテンションを緩める。
・ケーブルアジャスタ横のクリップを押して、インジケータチェーンを引っ張り出す。
・インジケータチェーンを抵抗を感じるまでケーブルアジャスタに押し込む。
・トップギアの時、ケーブルアジャスタは左右に5mm動くくらい。
 そのときにインジケータチェーンの動きがホイールに伝わるようならタイトすぎ。
・ローギアの場合、インジケータチェーンはほとんど動かない。(0.5mm以下)
 それ以上動くなら緩すぎ。ペダル逆回転させながらトリガーをミドルから
 ハイにしたときに、トリガーが完全にハイに切り替わる前にインジケータチェーンの
 動きが止まるようならタイトすぎ。

調整 スタメ編
ロックナットを緩めて、胴体部を回して調整。その後、ロックナットを締めなおす。
トップギアに入れたあと、トリガーをミドルに入れる。
そのときにインジケータロッドの端部が覗き穴からみえる位置にする。
554ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:10:08 ID:???
長文ウザ()笑
555ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:14:49 ID:???
555()笑
556ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:15:58 ID:???
キャラダイスのバッグを海外通販でポチろうかと思ってるんだけど、
ついでに買っておいたほうが良い小物とか消耗品とかあるだろうか?
557ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:17:49 ID:???
無いお()笑
558ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:55:42 ID:???
>>556
どこで買う予定?
タイヤとかは今のうちの買っておけば?
559ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 00:27:48 ID:???
>>558
SJSで買う予定
560ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 09:40:41 ID:???
561ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 10:33:56 ID:???
アウト
562ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 10:55:11 ID:???
こりゃいかん()笑
563ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 11:43:12 ID:???
>>560
画像はパクりかw しかしカラフルだなー。
違反申告しときました()笑
564ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 13:26:55 ID:???
>>560
図太いヤシ()笑
565ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 13:38:07 ID:???
落札キター()笑
566ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 14:31:23 ID:???
日本の輸入代理店は今不況なんじゃないか?
567ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 14:41:00 ID:???
不況なのは日本の輸入代理店だけではない。
568ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 14:44:34 ID:???
ブロのカスタムで定番はなに?
569ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 14:45:50 ID:???
サドルを革に。
570ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 14:58:29 ID:???
571ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 15:13:11 ID:???
(;´・ω・)
572ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 15:35:38 ID:???
ブロンプトンの話ししようよ。
輸入の話しがしたかったら、個人輸入板にいってくれ。
違反の話しがしたかったら、違う板を立ててくれ。

そういえば先日、シブヤでブロの新型を発見したぞ。
573ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 15:39:36 ID:???
C-bagってクロスパニアの後継なんだな。
ってことはクロスパニアは無くなるわけ??
ビンテージになる予感・・・
574ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 16:05:01 ID:???
>>572
お前のブロの話は「新型見た」だけかよ。何も広がらねえよw
575ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 16:15:09 ID:???
>>574
こういう馬鹿がいるから、どうでも良い話しも結構広がるんだよな。
ありがとうな。
576ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 16:29:13 ID:???
新型とは? ()笑

ただの2009のことなん??
577ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 16:39:08 ID:???
新宿で新型見ました()笑
578ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 16:40:02 ID:???
>>577
新宿のどこ?
579ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:00:03 ID:???
>>570
評価の高いお客様からの申告状況

・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 3件
・ わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの 1件 ww
580ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:12:37 ID:???
新宿二丁目で見たのですね。わかります。
581ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:13:23 ID:???
>>579
それ、オクスレ(に転載しました)で申告した人だw
582ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:13:49 ID:???
>>578
明日は池袋で見る予定()笑
583ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:14:44 ID:???

>>570
GCSが叩き売ってるのかも()笑
584ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:32:15 ID:???
>>581
kwsk
585ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:34:11 ID:???
リアキャリアって自分でつけられるの?UKと日東それぞれ。
586ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:34:37 ID:???
>>584
えー、そこまでしなきゃ分からんか?

【ヤフオク】YAHOOオークション【評価-76】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235976127/

227 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 16:12:50 ID:???
>>225
リクエストにお答えして
⇒・ わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの
いっといたぞ。
587ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:43:59 ID:???
ふざけた申告してると意味ないぞ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1179513950/l50
まー元から意味ないシステムか・・・
588ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:45:57 ID:???
>>587
ここに書いても本人に伝わらないと思うよ。
589ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 17:51:33 ID:???
>>585
工具さえ持っていれば装着できるよ。
590ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 18:12:42 ID:???
申告システム=出品者に気づかせるシステムだからな。
出品者に質問欄から送ったほうがまだ良いな。

>>585
割と簡単につけられる。
タイヤ交換と同じ程度のレベルだ。
591ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 20:52:29 ID:???
どノーマルのM3Lで往復60km走ってきた。
やっぱりブロは長距離走る自転車じゃないなw
ハンドル変えたりしたら長距離も多少はましになるんだろうか。
592ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 21:06:36 ID:???
そうか?
60kmくらいなら全然平気だが。
サブになっちまったKHSは60km走ると腰と腕がガタガタになる。
前傾は速いかもしれんが体の負担デカいと思う。
593ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 21:16:49 ID:???
市街地メインで100km走ったことあるけど、極端な疲労はなかったなぁ
荷物背負わずにフロントキャリアにしてたのも大きかった気がする
594ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 22:38:41 ID:???
ブロとロードレーサーで
長距離走ったことがあるが
坂道で差がでるね。
平坦な道ではブロもなかなかの走行性能だと思ったが
坂道では乳酸がたまってしょうがなかった。
595ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 23:25:21 ID:???
登りだとママチャリポジションは力入らないんだよね。
立ち漕ぎするような自転車でもないし。
596ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 23:32:57 ID:???
平坦路なら100kmでも余裕
坂道は1kmでも辛い

でFA?
597ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 23:45:09 ID:???
>>595
これはSタイプのハンドルにすれば解決されるのかな?
俺はその時はMタイプのハンドルだった。

>>596
いいんじゃないですかね。
598ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 00:14:55 ID:???
ポジションも出てないスタイルで乗る方が悪い
M字ハンドルだからとかブロンプトンだからとか都合いい言い訳考えるよりも
まずはどうすれば楽にこげるか考えた方が良いよ
599ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 00:22:35 ID:???
>>598
言い訳っちゅーか、坂登るならロードも持ってるしな。
守備範囲の問題だと俺は思う。
600ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 00:24:41 ID:???
MハンドルはTTポジが取れる。
601ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 04:03:31 ID:wwJIzm6Y
602ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 07:17:36 ID:???
>>601
オレも違反申告しといたよ  () 笑
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=r52983326
603ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 09:41:19 ID:???
>>602
お前ら暇だなーw
結構落札があるみたいだから、需要があるってことでないかい?
個人的には上手い商売の方法だと思うけどなー
在庫を抱えないでいいからね。単純な転売とは違うね。

これだけ違反申告されてると、他の転売人が一生懸命申告してるのが目に浮かぶ()笑
604ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 10:11:24 ID:???
おまえ等、散々為替がどーたら、ミズタニぼったくりとか言っておいて、いざ輸入代行しようというのが現われると叩きかよw
結局は、貧乏人同士の妬み合いだな。
605ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 10:31:22 ID:???
>>603
需要があるからって規約違反してもいい訳じゃないから。
自分でサイト立ててやるなら何も問題ないんだがね。
で、せっせとここで宣伝すればいいじゃんw
606ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 10:35:29 ID:???

 ミズタニは、ぼったくりの横綱です () 笑
607ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 10:55:40 ID:???
608ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 11:46:57 ID:hyhTEtFc
>>605
都合が悪くなったら規約違反するなってうざい
609ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 11:50:12 ID:???
本人降臨
610ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 11:56:32 ID:???
規約違反とか公憤にすり替えてるけど、抜け駆けしやがってこの野郎ってとこだろw
611ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 12:01:33 ID:???
規約違反しておいて逆ギレ?w
612605:2009/03/12(木) 12:35:52 ID:???
>>608
すまん、何の「都合」が悪くなったのか全く理解出来ない。
良かったら説明してもらえないかな?
613ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 12:36:48 ID:???
>>610
ああ、俺が別の個人輸入業者(?)だと思ってるのか。
つーか、個人輸入話やヤフオク話延々ここでやられるのウザいってだけ。
ブロの話したくないの?
614ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 12:54:31 ID:???
プリモ・コメットをブロに使った人っている?
いたらタイヤの組み付けが純正と比べてどうだったか教えて下さい。

保管中に前輪がバーストしたんで、軽さに惹かれてプリモ・チャンピオンにしたら、
とんでもなく硬くて苦労した。その上、細すぎて泥よけに似合わねーのなんのってw
イエローラベルより組み付け易いのがあったらそれにしたい。
615ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 12:54:59 ID:???
09ミズタニ謹製のBritish GreenとUKのRacing Greenって色同じ?
616ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 13:35:46 ID:???
なんかポンド復調してきたな・・・。
8万切ったら買おうと思ってたのに。

入手経路に関することも立派な「ブロの話」だと思うけど?
617ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 14:11:53 ID:???
一時戻して今また下げてるとこだろ。
618ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 14:15:42 ID:???
そうそう。
オークションでいざ個人輸入始めた奴がいると妬みの対象だもんな。w
一生懸命に違反申告してるのがウケるよ。

この出品者は4500円で輸入してるし、他の転売厨よりよっぽど良心的だろ。
というか「転売」では無いけどね。
619ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 14:17:12 ID:???
良心的と言うなら適当な落札価格決めればいいんだよ。
あの出品の仕方じゃうさんくさくて仕方ない。
620ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 14:34:50 ID:???
あれ?個人輸入は同じでも
「売って儲ける」のと「自分で乗って楽しむ」のとでは
意味合いが全く違いますよ
そこら辺はわかってくださいね!
621ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 14:38:34 ID:???
結論を言ってしまうと
頭のいい奴→自分でする
普通の奴→代行に頼む
馬鹿→妬む、理解が出来ない
ってことかな。

>>620
?????
622ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 14:45:25 ID:???
>>620

じゃあ、自転車屋はどうなる。()笑
623ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 14:50:15 ID:???
どういう意味?
オレは生意気なショップから買うのが嫌で個人輸入したんだぜ?
624ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 14:56:38 ID:???
>>620

どういう意味なんだよ!!!!!!!
625ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 15:00:23 ID:???
>>620
何が??
626ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 15:00:41 ID:???
今までの流れ

ミズタニ高杉。ぼったくり過ぎ。


これからの流れ

個人輸入してる奴が儲けてて許せない!!

www
627ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 15:01:25 ID:???
>>624だった
何がどうしたの?
628ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 15:03:24 ID:???
>>620

まさか、620って
儲けることが悪いことって思ってるんじゃない?

うっはー強烈〜〜〜
それワカシコ・ワカシコ〜〜〜
629ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 15:05:16 ID:???
>>628
個人輸入で儲けなくても本業で儲けてますが何か?
630ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 15:23:38 ID:???
>>621
それは頭の良し悪しってより行動力の問題だと思うけどねw
なんですぐに頭の良し悪しうんぬんしたがるのかな?
631ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 15:35:47 ID:???
>>個人輸入してる奴が儲けてて許せない!!

本気でそう思ってる奴はいないだろうなぁw
↑をすぐ書きたがる奴って・・・規約違反してる人かなw
632ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:01:25 ID:???
通報されてイラついてるんだろw
633ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:19:49 ID:???
送料入れても5万は浮く、色選べる、そりゃ個人輸入するさ
634ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:43:30 ID:???
>>618

> この出品者は4500円で輸入してるし、他の転売厨よりよっぽど良心的だろ。

あのー、4500円で輸入してませんよ。勘違いですか?  釣りなの?
635ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:00:55 ID:???
>>634
釣りです。
636ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:07:31 ID:???
入手経路なんかどうでもいいんだよ。
普通にブロの使いこなしを語りたいのに、何回か話を振ってみたが、結局為替がらみの流れにしかならない。
個人輸入のスレでやってくんないかな。全然マターリしてないし。
637ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:08:52 ID:???
いやー荒れてきましたね。
なんか低レベルですね。

ブロンプトンのオーナーってこんなもの?
638ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:13:25 ID:???
そうそう。
為替の話しとか、個人輸入の転売なんてどうでもいいんだよね。
よっぽど君たちにとって目新しい話しなのかな??

確かに、自分たちは15万円程度でブロを買ってるのに9万円程度
で買えてしかも利益もでちゃうんだから妬みの対象とは確実になるけどね。

それにしても、話し伸ばし過ぎ。そして、荒れ過ぎ。()笑
マターリ行こうぜ、マターリと
639ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:15:27 ID:???
為替と個人輸入転売の話しはスルーの方向でいきますか
640ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:42:41 ID:???
>>確かに、自分たちは15万円程度でブロを買ってるのに9万円程度
>>で買えてしかも利益もでちゃうんだから妬みの対象とは確実になるけどね。

これ必要だったのかなw これ抜くと全く別の印象になるんだけどねw
641ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:42:54 ID:???
スルー賛成と
自分色のブロを輸入して楽しんでるオレが書いてみた。()笑
642ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 18:28:42 ID:???
バッグの代行販売してくんない
643ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 18:33:24 ID:???
輸入の話しは個人輸入版で
644ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 18:43:40 ID:???
>>641
どんな色?
645ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 18:44:43 ID:???
心と同じドス黒だろうな。
646ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 19:36:58 ID:???
たぶんRAW
647ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:00:00 ID:???
白でした
648ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:26:18 ID:???
まぁミズタニが悪いって事だろう
649ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:47:15 ID:???
個人輸入して転売で儲けたい奴と
自分の好きなブロにカスタムしたくて個人輸入した奴と一緒にすんなよ
転売ヤシと同類にされる事にムカッ!だ
650ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:52:08 ID:???
>>649
そう思うなら話題出さなきゃいいじゃん。
何を書いても誰かがカテゴライズ勝手にしちゃうんだからw
651ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 22:11:17 ID:???
だからー転売の話しは違うところでしてね。

652ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 22:18:35 ID:wwJIzm6Y
この晒された転売厨は\1で出品していたからかなり悪質だろ
実際手数料は為替次第では1マソは逝くし
653ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 22:45:11 ID:???
>>652
だからー転売厨の話しがしたければいくらでも違うスレでしてこい。
オークション板とかで思う存分できるでしょうが。
654ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 22:46:10 ID:???
>>652
為替次第で・・・
為替次第で損をすることもありますね。
こういう話しはスルーしましょう。
655ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 22:47:29 ID:???
為替次第では、8万じゃ手に入らラネー、って言っているし
盲目でつかw
為替リスクは、落札側だろ
本人降臨乙w
656ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:22:51 ID:???
どちらもスレ違いなのでよそでやってね
657ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:37:51 ID:???
ブロ工場見学ブログ笑えるYO!
東洋の猿が英国でおおはしゃぎだYO!
餌のサンドウィッチで喜んでるYO!
ただの代理店が上から目線でコメントだYO!
おかしくて腹痛てーYO!
658ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:44:35 ID:???
空気読まずに長文メンテ話 
その2 消耗品の交換

アルミ部品:
基本的に設計者はアルミを信用してないみたい。理由は疲労限度、アルミとかでググれ。
以下3点のアルミ部品は8000kmごとに交換。デブは特に気をつけろ。
・ヒンジクランププレート
・ハンドルバー
・フロントスプロケット

チェーン
高いもんじゃねえから、3000〜5000kmで交換しろ。
チェーンの状態が悪いとスプロケがだめになって余計高くつく。

ブレーキケーブル
寿命は設定されてないけど、6000km位で交換。ついでにギアケーブルも一緒に換えておけ。

タイヤ
リアは5000〜6500km、フロントは10000kmで交換。

ホイール
ブレーキ面の細かい溝が見えなくなったら交換。
659ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 00:06:54 ID:???
>>657って物凄くバカっぽいwキャッキャッ
660ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 00:13:27 ID:???
>>657

ワロタ

そのブログどこにあるの?
661ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 00:34:08 ID:???
>>659
バカにバカっぽいっていわれてもYO!
キャッッキャッ()笑

>>660

バ◯チ◯ブログだYO!()笑
662ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 01:18:10 ID:???
オックスフォードなんて夢のまた夢の話だろうYO!()笑
田舎から出た事もなくて、学士もない◯卒だものYO!
663ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 01:48:46 ID:???
質問

1. 折りたたむ時と展開する時、ブロのどちら側に立つか(進行方向を向いて)
- 右側
- 左側

2. 折りたたんで転がす時、どうしているか
- ハンドルをたたまずに引っ張る/押す
- シートをたたまずに引っ張る/押す
- 全部たたんで引っ張る/押す
- 転がさない/転がせない

※どれが一番良いかという議論ではなく、純粋に皆がどんな使い方をしてるのか知りたい
664ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 02:34:51 ID:???
1. 折りたたむ時と展開する時、ブロのどちら側に立つか(進行方向を向いて)
右側
右側のほうがたたみやすいから。
でもついつい左側に降りちゃう。

2. 折りたたんで転がす時、どうしているか
転がさない
M3Lにイージーホイールつけてるけど、転がしにくいから。
なのでフレーム掴んで持ち上げてる。
重いけど、そのために毎日腕立て伏せをして鍛えています。
何か間違っている気がする俺です。
665ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 06:55:04 ID:???
転がさない。
大きな駅は避ける。
転がしたいくらいの距離は展開して押す。
666ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 07:43:18 ID:lg5sVwA1
転がしたら重心が右寄りだから重心が安定するように改造しています。
667ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 08:05:36 ID:???
1. 折りたたむ時と展開する時、ブロのどちら側に立つか(進行方向を向いて)
- 左側

2. 折りたたんで転がす時、どうしているか

- 全部たたんで引っ張る&押す、あとはシートを持って斜め押し&引き

668ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 08:15:34 ID:yXDrDMgI
>>663
1:左側だなあ。
2:転がさないといけないような所に行く場合は、折りたたみ式のキャリーを
持って行って、それに載せて引っ張る。走行中はフロントキャリアに括り付けとけば
気にならないので。
669ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 08:36:56 ID:???
>>663
1. 右側だけど降りる時は左側に降りる。
2. 全部たたんで転がす。キャリア付きなのでサドルの後端を持ち上げて2輪で転がす
670ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 09:19:06 ID:???
普通左側だろ
右の人はおかしい
671ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 09:30:01 ID:???
俺も右側からだとたためないわ
アンドリューのおっちゃんも左側派だった
672ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 09:53:45 ID:???
>>670
既に右の人が複数いると言うのに、左が普通とか決め付けんなよw
673669:2009/03/13(金) 10:27:06 ID:???
あれ、左右勘違いしてるかな俺。進行方向を向いて右側っていったらチェーン
側だよね? 本家にあるアンドリューが折りたたんでる動画だとチェーン側に立っ
て作業してない?
674ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 10:28:32 ID:???
複数って2人だけだYO()笑
でも降りるのはなぜか左側()笑
675ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 10:58:39 ID:???
676ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 12:11:58 ID:???
>>661

検索してもわかんないYO
教えてYO!!!
677ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 12:44:02 ID:???
じゃあ俺3人目。降りるの左だけど、畳むのは右からだ。
あと、転がさない。持って歩く。
678ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 13:13:29 ID:vyXw85+3
何となく左側で畳んでたんだけど、右もいけるのか…あとで試す
679ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 14:24:32 ID:???
1.左側
2.全部たたんでフロントにバッグをくっつける。
バッグ持って半浮かし状態で引っぱっていく。
680ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 17:10:16 ID:???
1. 左側。畳むときも左側。
2. 転がさずに、サドルを持って歩く。
681ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 17:56:26 ID:???
1、左の手ですると「他人」がしてるみたいな感覚になる
2、根元から先っぽにかけてがっしり掴む
682ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 20:03:44 ID:???
>>681
それは…
683ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 21:44:44 ID:???
>>663

俺は購入したお店の人に「右側に立って」て言われたから右(チェーン側)だなぁ
でもヒンジやシートのクイックの位置的には左が正しいような気もする、日本だと
交通ルール的に考えても左に下りちゃうしね
でも、左に立つとトップチュープを畳むのがちょっと苦手、慣れの問題かな

リアキャリアに自作コロ付けたので、畳んだときはリアタイヤとトップチュープを
ベルクロで固定して、シート伸ばして引っ張ってます。駅なんかはコレで
楽できます。しかし、転がさないで持って歩く人多いのね、みんなタフだな

ところでさっき海外通販でバッグをポチった、1週間くらいで届くみたい、楽しみだ
684663:2009/03/13(金) 22:43:53 ID:???
みなさん回答ありがとう、ちなみにオレは

1. 左側(に降りるクセがあるためこうなった (けど店では右と言われた記憶有り))
2. シートをたたまずに引っ張る/押す or 全部畳んでシートポストに付けたCK810を取っ手にする
(駅構内のみ転がすため、ハンドルを畳まないと大きすぎるため。シートを畳まない場合、
フレームと後輪はベルクロで固定、、、って683さんと同じだw)
685ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 22:57:31 ID:???
>>663
左側。本能的に左でやってたが、右派が多いのにびっくしりた。
折りたたみ時の移動は>>683とまったく同じだな。

持ち運ぶときの豆
サドル持つときはサドルを少し右向きにしておく方が重心の真上にきて持ちやすい。
サドルカバーが剥がれないように気をつけろ。

チューブ持つときは、BROMPTONロゴシールの下の弓なりになってる細いフレームを持つと、
持ち上げたときにブロが少し傾いて、太ももにペダルが当たらなくなって持ちやすい。
686ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 23:46:00 ID:???
左。右だと後輪をスムーズに畳めないし、展開できない。
687ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 08:15:09 ID:???
左。右にいたら前輪を手前に折る時に、自分が邪魔になるじゃん。

あとマニュアル見ると、右ペダルからこぎ出すと書いてるんだが、それが普通なのかな。
俺はどうしても右足メインで足をつくんで、左ペダルからこぎ出すほうが安定する。
688ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 08:49:01 ID:???
台湾ブローでブロロロローブロロロローブロロロロー!
689ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 09:24:59 ID:???
俺は右なんだけどね

>>686
後輪の処理だけはどっちでもできるなー

>>687
> 左。右にいたら前輪を手前に折る時に、自分が邪魔になるじゃん。
ならんよ。立ち位置もっと後ろだもの。

> 俺はどうしても右足メインで足をつくんで、左ペダルからこぎ出すほうが安定する。
人それぞれだよ。
俺は左足をつくので右から漕ぎ出すけど(ビンディングでも一緒)、逆の人も結構いるよ。
漕ぎ出しが安定していればどちらでも構わない。
690ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 09:28:50 ID:???
ブロの場合左ペダルは折りたたみ式ってのも関係あるんだけどね。
でも、マニュアルに右から漕げなんて書いてあったっけ?
691ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 10:10:24 ID:???
そういえば、新型ブロはサドルが持ちやすいように改良されてたな。
いいなーあのサドル。俺もあのイボイボをがっしりと掴みたい!
692ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 13:00:07 ID:???
新型サドルはほんとに良いよ。
サドルは相性があると思うけど、俺のケツにピッタリフィットしやがる。
多少乱暴に先っぽを握っても、皮がめくれることもないしな。
693ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 13:10:37 ID:???
いやん
694ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 13:34:23 ID:???
新型サドルと右ペダルは気になってる。
695ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 16:43:27 ID:???
追い風()平地でMax48.9kmでたお。もっと重いギアがほしいお。
696ツール・ド・名無しさん::2009/03/14(土) 17:01:08 ID:???
今度の6速用のワイドレンジハブはギア比がえらいでかいんでなかったかい?
697ツール・ド・名無しさん::2009/03/14(土) 17:04:21 ID:???

今本家サイト確認したら、
レシオ三速6.76m→六速7.94mになってたよ。
そんなに重いギア踏めるやつがいるのかは知らんが。
あとブレーキがそれだけ効くかもわからないね。
698ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 18:01:33 ID:???
>695
今付けてるのが50Tクランクなら、純正オプションで54Tがある。
和田サイに聞いてみたら? 年末に1個あったよ。

>697
新型ブレーキに乗ってるけどシューを皮一枚削って、きちんとセッティングすれば
街乗りで怖い思いをしない程度には利くよ。
旧型に乗ったことが無いんで比較は出来ないが・・・。
699ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 18:38:49 ID:???
追い風とはいえ、平地で48km??
きつい急坂で40km近く出て怖かった経験はあるけど。
700ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 20:40:46 ID:???
ワイズに大量在庫してるブロにセールの札付いてたけど、あれも40%オフになるのかね?
しかし、ワイズのブロは全然売れてる気配が無いな・・・
701ツール・ド・名無しさん::2009/03/14(土) 21:09:54 ID:???
ブロも乗り方次第では相当に速度は出るけど、
ロートとかスポーツ偏重のY'Sとは明らかに客層が違うんだよね。
まぁどうせ究極の実用車ですからね。
702ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:34:46 ID:???
>700
セールしているんならブロ海苔を増やすチャンス! と思いたい。
703ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:56:51 ID:???
もう2台持ってるけど、もう1台ほしくなってきた・・・
704ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 23:12:29 ID:???
>>703
3台どう使い分けるのか気になる
705ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 00:23:30 ID:???
観賞用・実用・保存用
706ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 01:28:25 ID:???
フル装備・軽量化・無改造

・・・無改造ばかり乗りそうだがw

707ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 08:56:32 ID:???
複数自転車持ってるけど結局出番の無いのができちゃうんだよね
708ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 09:52:37 ID:???
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r52983326
(2009年 3月 15日 0時 24分 追加)
次回出品分から手数料を値上げいたします。(消費税と送料を支払ったら損をしてしまったので・・・すみません。)ww
709ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 11:53:09 ID:???
やっぱり思ったよりも儲からんみたいだなw
710ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 18:06:44 ID:???
ワイズのセール、ブロは現金払いで5%引きだってさ
あんまり安くならんね
711ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 18:18:28 ID:???
>>708
消費税が課税されるのは常識です。
今さら何言ってるの?ってゆーか、この人アホ丸出し
712ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 18:20:42 ID:???
>>708
入札ゼロだから焦ってるだけだろう。
「値上がり前に買った方が良いですよ」なんてのは、昔からある手口。
しかし、あれだけ違反商品の申告があっても削除されないとは、yahooは腐ってるな。
713ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 21:26:45 ID:7hHFc2Av
オクとかどうでもいい
714ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 22:08:51 ID:???
サドルバック何使ってる?
俺はキャラダイスのネルソン。
でけぇw
715ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:29:58 ID:???
純正のカバー入れる袋に、カバーと鍵を突っ込んで使ってるよ。
716ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 00:00:31 ID:fEF6Yos7
>>710
メーカーがあまり値引きしない場合は値引き額が低いわな。
今の時代、右から左へ物を持っていくだけで商売は難しいだろう。
全部他人のふんどしで商売って儲からなくて当たり前だ。
717ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 00:08:51 ID:???
>>707
ある程度動かして無いと動きが悪くなるので乗ってあげるのも愛情
718ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 01:36:32 ID:???
>>710
定価から5%引きかね?
719ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 12:06:29 ID:???
ここいらで、ブロンプトンに対抗した、
日本製の折り畳み自転車を開発してみるってのはどうだろう?

ブロンプトンよりも精度が高く、おしゃれでかっこいい、
低価格の折り畳み自転車をさ!

さあ、論議しないか?
720ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 12:17:44 ID:???
スレ違い
721ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 12:17:46 ID:???
論議はしたくないな、ウン。

そもそもそういう話は(このスレでじゃないよ)何度か出てるけど、
今は小径売れないんだよ。
小さい市場だし儲からないからメーカーも手を出さないだろう。
722ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 12:26:20 ID:ZJxDzLKX
>>719
他力本願当てにしないでさ、お前が作れや、
723ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 12:37:22 ID:???
>>719
よっ!日本のアンドリュー!期待してるぜ!
さっそく試作車作りに取りかかれ!
724ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 12:57:06 ID:VKSh87l9
スレ違い
725ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 13:42:39 ID:???
>>721
irukaって所が今、企画してるみたいだよ。
726ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 14:34:02 ID:???
じゃ、開発論議はなしってことで、
ブロンプトンをどうにかして
安く買おうって話を続けてどうぞ()笑
727ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 16:10:23 ID:???
ポンドはもう下がらないっぽいね。
結局9万が底値だったか。
728ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 16:34:49 ID:jFIhIpyH
>>725
アルミフレームかあ。
まあ、選択肢が増えるのはいいね。
729ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 17:02:27 ID:???
>>728

モノがまだ明らかにされてないけど、
良いのができるといいよね。

どこかの勘違い代理店とは志しが違うよね。
自分の褌で相撲をとろうってんだから。
730ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 17:28:39 ID:???
>>712
禿同
Yahooも不景気で削除人のバイト辞めさせたのか?
50件も違反申告あるのにw
731ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 18:15:41 ID:???
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r52983326
てか、ちゃんと為替にあわせて96kとかに値上げているじゃんw
クレカから請求されるポンドのレートってニュースと同じくらいと思っていたんだろうなw
732ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 19:21:22 ID:???
>>726
お前ウザいからでてくんなボケw
論議じゃねぇよ議論てゆえタコw
733ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 19:28:41 ID:???
オリジナル製作用輸入マニュアル1500円ワロタ
734ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 20:10:18 ID:???
>>732

せめて、教育を受けた者の日本語で自分の気持ちを表現したいものだな。

735ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 21:19:17 ID:???
オク組は、結局手間ばかりであまりメリットがない個人輸入になりそうだな。
正規代理店保証付きで定価か、平行品無保証で3割引きかという選択か。
736ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 21:51:53 ID:???
>>734
論議君なの?
罵り合いを「論議」と呼ぶ世界の住人なの?
737ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:14:25 ID:???
>>735

小物ではカメラや時計なんかんでも同様の事例が頻繁に見受けられますが、結局、店とつきあうのが好きか、価格を追うのが好きかってことだけだね。各人が好みで選択すればよいだけのことだ。

738ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:18:10 ID:???
>>736 論議君なの?
そうではありません。

「ウザい」「くんな」「ボケw」
「じゃねぇよ」「てゆえ」「タコw」

あなたのお里が知れるって言っているだけです。



739ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:38:56 ID:???
ちなみに1ポンド140円として、このとき買い物をした場合クレカから請求されるレートってどれくらい?
160円くらいかな?
740ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 23:24:59 ID:???
ググレカス
741ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 23:33:23 ID:???
>>739
カード会社によって違いますよ。
VISAなら通常VISAレート+1.63%の手数料なので142.282円
店が決済した日のレートの高値で計算すればいいんじゃないの?
160円は無いでしょうね()笑

742ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 10:37:30 ID:???
>>738
里でも山でもなんでもいいけど、何で出てくるの?
743ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 15:26:31 ID:zkalMdhb
煽りあいはどっか他でやれ。
つまらん。
744ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 15:57:46 ID:???
と、仕切りに出てくる奴が新しい話題を提供した事は一度もありません。
ただいい気分になる為に出てきたからであります。
それがこれまでの研究成果です。
745ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 17:00:22 ID:???
まーまーマターリと、、、
ところでさ、
さっき空気入れようとしたらバルブがブスブスってめり込んだんでビビッたよ。
ブロのバルブってリムのところにナットは付かないんだね。
初心者のオレには、ブロってほんと変わったチャリンコだと思った()笑
746ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 19:09:43 ID:???
ブロに限らず、米式のバルブはナットないぞ。
747ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 19:34:46 ID:???
mixiにあやしげなブロ登場
748ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 19:36:40 ID:???
シュワルベのチューブには付いていたけどな
749ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 19:46:48 ID:???
シュワルベのチューブですか。
どこが最安値なのか知りたい
750ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 21:10:49 ID:???
paypal決済のとこ使えばいいだろ。
その瞬間のレートだし。
カードだと引き落としまでの間で変動するだろ。
751ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 21:55:08 ID:???
>>747
例の盗品オクに出された人が反応してるな。
752ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 22:17:35 ID:???
>>750
paypalのレート、特にポンドのレートはボッタ栗
カード会社の方が全然いいYO!
753ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 23:45:19 ID:???
暖かくなってきたな。
そろそろブロを引っぱり出すかー。
754ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 23:49:38 ID:???
俺はもうひっぱりだしたぜー
ギアチェンジうまくいかんなと思ってたら、あちこち緩んでた・・・
755ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 23:57:34 ID:???
>704
フロントキャリア積載用
リアキャリア積載用
走行用
で、常に3台で出かけられるよ
パンクしてもかなり安心w
756ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 02:13:57 ID:???
灯油購入および雨天用になりました
757ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 09:09:01 ID:dZKh1V7N
4年ぶりにこのスレに来たが、ブロンプトンの値上がりにびっくりした。
758ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 09:42:35 ID:rT5cN7tH
PEARSON BYCLES
が倒産?
webがつながらない
759ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 11:01:37 ID:???
今トレンクル乗ってるけど、もし14インチのブロンプトン出たら買う
760ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 11:32:10 ID:???
>>758
馬鹿はry
761ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 14:21:31 ID:???
>>759
意味不明。ブロンプトンは畳んだらトレンクル並の大きさじゃん。
あのサイズで16インチってのがいいのに。
762ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 16:31:45 ID:KabroaBL
人によって好みや便利さはそれぞれだからねえ。
763ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 16:55:14 ID:???
ブロって実質18インチなんでしょ。
764ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 17:08:43 ID:???
いや、17インチ。
765ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:48:02 ID:???
>>761
単純に更に小型が欲しいって事だよw
766ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:57:35 ID:???
トレンクルに乗り続ければいいだけだな
ブロンプトンが派生車種を出すのを期待するのは無駄
767ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 19:15:38 ID:???
>>765
あれがまんま小型化されても子供用になるだけだな。
それだけ突き詰められて設計されているんだ。
768ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 19:25:11 ID:???
769ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 19:44:08 ID:???
トレンクルスレを見てみたら生産中止になってて後継車種がいつ出るかも分からない状態なんだな。
このスレに来るヒマがあるんだったらパナに嘆願書メールでも送った方がいいんじゃねw
770ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 20:13:06 ID:???
>>768
用品類の転売やってるけど、どうもこれまでに海外から本体買った経験なさそうなんだよな。
今後の展開予想を含めて、多分こんな感じかと
1.自分のブロをカスタムオーダする。用品類も注文。海外通販なんて余裕www
2.持ってたブロをオクへ
3.用品類もオクへ。うめぇwww
4.輸入代行開始。サイト教えるだけでも4500円。うめぇwww
5.代行品第1弾到着。あれ、自転車輸入したら消費税取られるの?      ←今ここ
6.オーダーできないって?このサイトってVISA使えないの?
7.オーダー合計が20万を越えてめんどくさいことになったでござるの巻
8.カードの限度を越えたでござる
9.頼んだものと全然違うもの北。返送料高杉。オク出品&再オーダ。
771ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 20:17:10 ID:???
なんでハットリ君にwww
772ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 20:25:57 ID:???
なるほどねぇ
当たらずとも遠からず・・・だな?
773ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 21:21:38 ID:???
いまオク見てたら、スタメ3段のラピッドファイヤーシフターなんてあるんだな
海外通販でも見かけたこと無いんだけど、イギリスだと普通に売ってるのかな
774ツール・ド・名無しさん::2009/03/18(水) 21:51:10 ID:???
>>773
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i781.html
売ってるよ。在庫の有無はしらんし高いが。
775ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:50:39 ID:dZKh1V7N
お前ら混雑時に輪行したことある?
776ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:52:30 ID:???
>>774
いや、これじゃなくて、シマノのラピッドファイヤーみたいに
人差し指と親指でシフトするやつ、インジケーターも付いてる

しかしググっても全然見つからないなぁ・・・3速のロータリー
シフターはいっぱい出てくるのに
777ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 23:00:20 ID:???
777
778ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 02:54:32 ID:V2TPNDhx
>>775
ある。
779ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 08:40:22 ID:6tbEMiC+
>>775
ないなー
780ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 19:30:58 ID:???
はじめてブロ乗って更にブルーラインに乗ったよ

みんな笑顔だったよ

楽しいね!
781ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:34:23 ID:???
爽やかすぎて、何故か泣けてくる。・゚・(ノд`)・゚・。
782ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:58:48 ID:???
明日あたり車にブロ積んでどこか行こうかな
783ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 12:07:42 ID:???
雨もやんだし、そろそろ出かけますか。

シュワルベのステルビオがなくなって、後継にkojakとかduranoって
モデルが出てるみたいだけど、なにが違うんだ?人柱募集中。
784ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 12:17:55 ID:???
えええステルビオなくなったの?
S系の純正は何になるんだろう
785ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 12:31:57 ID:???
>>784
ステルビオの後継はDuranoみたい。
786通りすがり:2009/03/20(金) 14:06:46 ID:CYaclCWe
SJSに注文したら1週間で届きました。
一番安いやつ+袋で£718+送料(税金)2700円。
787ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 16:07:27 ID:HYvK5/oY
B-SPOKE頼んでいるから納期が遅い。
788ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 20:28:35 ID:???
>>786
あれ、俺がいるw

俺もSJSに先週の金曜日にオーダー、今週月曜日発送、本日到着だった
モノはキャラダイスのバッグ(シルバー)、ツーリングパニアバッグ
その他小物いろいろ

海外通販ってなんとなく敷居が高い気がしてたけど、実際やってみたら
国内の通販とあんまり変わらないね、トラブルがなかったから言えるのかも
だけど。調べてみたら今回発送で使われたParcelforceって悪い話しか
書いてないなw 無事到着してよかった。

そういえば俺は税金取られなかったけど、金額が少なかったから?
789ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 20:50:20 ID:???
>>788
> だけど。調べてみたら今回発送で使われたParcelforceって悪い話しか
> 書いてないなw 無事到着してよかった。

悪い話は増幅される。まともに届けば誰も何も言わない。
そういうもんだよ。俺もParcelforce何十回と使っているけど、一度も問題は無い。
790通りすがり:2009/03/21(土) 00:26:42 ID:af/1sa1U
>>788
俺はお前じゃない。キモイから変な日本語使うな。
791ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 00:27:54 ID:???
ガラクタの台湾ブロを譲ってもらったが、変速機の調子が悪い
インター8を換装した人は多いみたいだけど
修理のような感じでインター3を入れたい
いくらかかるかな
792ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 01:26:50 ID:???
手間は大して変わらないだろうから、部品の差額分だけ安くなる程度じゃないかな?
793ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 01:56:49 ID:???
'07M3Rをノーマルで乗っていたが、L化+44Tクランクにしてみた
キャリアはやっぱ相当重かった。でもLは転がすのが苦痛でギシギシ言う
あとブレーキ周りまでバラすので調整等面倒で時間がすげーかかった

44Tクランクは俺にとって最初から付けとけばよかったと思える品
何となく概観が野暮ったく見えるのは俺だけ?
さりげなくペダルストッパー付クランクも取付けいい感じ
明日は走るか
794ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:07:51 ID:???
プラペダルのリフレクタが取れちゃった…。
何か付くかな、この隙間。
795ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:20:15 ID:???
LEDランプを仕込むに一票。
796ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 01:10:16 ID:???
>>794
俺もピンが折れちゃったけど、プラパテで穴埋めすると固定されるよ。
797ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 01:12:03 ID:???
44Tにしたけど、
1-2を使っていたのが2-3を使うようになっただけという感じだし
50Tの2速がいい感じだったから必ずしも良いことだけではないな
急坂向け?
798ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 01:33:03 ID:???
>>797
重いギアで俺HAEEEEEってしたいなら50Tでも良いと思うが、
基本的に軽めのギアを速く回した方が楽。
どっちが好みかは、これまでに乗ってきた自転車の特性に寄るんだと思う。
799ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 05:27:42 ID:???
>>788-789
Parcel Forceは人員削減でサービス落ちているよ
一度、airなのにsurfaceで送られたしw
800ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 08:22:19 ID:???
>>799
なんか日本人ラッパーみたいだw
801ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 14:06:46 ID:???
本人がかっこいいと思ってるんだからしょうがない
802ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 14:08:52 ID:???
ブロの購入考えてるんだが値段が年々あがってきてるのな
次年度モデルはまた値上げすんのかね?
803ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 14:17:57 ID:???
こういうのは、ほしいと思ったときが買い時かと。
804ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 17:17:42 ID:???
そうだよねぇ、確かに買った後で値下がりとか改良とかはあるだろうけど
そんな事気にしてたらいつまで経っても買えないし、早く買えばその分長く
楽しめるからね。
805ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 17:38:13 ID:???
オレも803に禿同

値下がりや別の入手経路の値段なんか気にしても
しょうがないし、必要な時に買うのが一番良いよ

利用する事、楽しむ事 > 安く買う事
806ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 22:01:36 ID:???
確かにホントに乗りたい時に買わなきゃ自転車がかわいそうだよね。
IVORY×黒のブロが少し欲しいと思ったけど、8年前に買ったDAHONがまだ乗れるから、
もう少し待ってみよう。
なんかヤフオクとかで、売られているブロを見ると悲しい気持ちになる。
807ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 00:09:58 ID:???
>>794
俺はCATEYE製の4個セットをハンズで買って付けた。
ペダルの隙間から金属のネジが見えちゃうことと、
3個余ることが気になると言えば気になる…。
808ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 22:03:54 ID:???
思い切って右ペダルも折りたたみにしちゃえよ、YOU。
809794:2009/03/23(月) 23:03:38 ID:3c8CsV34
皆さんレスありがとう。
最終的には接着剤でリフレクタを付け直そうと考えてますが、
その前に実験でハーフクリップでも付けてみようかと思ってます。
810ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 15:43:52 ID:???
経験上、ブロは高くなることはあっても安くなることはない
811ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 20:34:46 ID:???
ブロを乗り始めて4ヶ月だが、ギアが絶妙なセッティングだね。
ノーマルギアで坂道も巡航も十分いけるが、本当にキツイ坂、平地かやや下りで本当にスピードがのったときに、ローとハイの出番がくる。
812ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 20:51:25 ID:???
>>768
いま、評価みたら凄いことになっていた
813ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 22:49:02 ID:???
なんかトラぶってるなww
814ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 23:48:57 ID:???
>>812
ソイツは現役の学生のくせに、東大卒でGS勤務とかw
ttp://www.youtube.com/tomocyberschool?gl=JP&hl=ja
815ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 00:40:24 ID:???
東大卒でGS勤務のかたわら
輸入代行で稼げず値上げって、、、
816ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 00:59:16 ID:???
なんつーかやりとり見ていると、人間的にかなり問題がありそうだな。
817ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 01:07:25 ID:???
>>812
面白そうだが、こっちでやろう
【ヤフオク】YAHOOオークション【評価-76】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235976127/639-640
818ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 11:43:36 ID:???
>>817
お前が出て行け
819ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 17:17:05 ID:HRjLrNFt
>>818
いえいえ、あなたこそ。


ところで、ブロンプトンってどのくらいの身長から乗れるんだろう?
130〜140cmくらいだとつらいかな?
820ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 18:34:42 ID:???
なんか売りっ放しだな、落札者への評価していないみたい
821ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 18:40:00 ID:???
>>819
そらムリだろ。150はないと。
スレ違いだが矢口がAPB乗ってたって話もあるがそれもあやしい。
822ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 18:54:27 ID:???
6速って、あまり出物ないね。

3速と価格が大きく変わらないのに、何で売れてないの?

話は変わるが、今、相当余っているみたいだね、どこの店でも在庫豊富www
823ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 18:55:47 ID:???
>>810
定価販売の店でも割引販売してる罠wwww
824ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 18:59:28 ID:???
>>703 ← うすら馬鹿wwww
825ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 19:51:33 ID:???
粗大ごみ化した我が家ママチャリの前輪タイヤとチューブを交換、
ハブとリテーナのグリースアップ
チェーン張り調整、ブレーキパッド交換しました。
捨てるのもったいなくなった。

いきなりブロのメンテは自信ないし
826ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 21:12:55 ID:???
フロントにツーリングパニア、リアキャリアにテントと寝袋積んだら
一週間くらい旅できるかな?
827ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 22:27:52 ID:RT2O/l4k
>>821
やっぱりそのくらいは必要かあ。
さんきゅー
828ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:03 ID:???
>>827
子供か?
829ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:04 ID:???
>>827
見た目にだまされやすいが、意外とでかい自転車だからな。
アリとキリギリスの石井なんか半分曲乗り状態になってるし。
830ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:35 ID:???
もまいら、どんなスタンド付けてる?
831ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 22:57:07 ID:???
>827
さっき160cmの義弟に座らせてみたけどSハンドルは厳しそうだった(座面高77cm)
更に、その高さだと下に出たピラーでリヤを畳めない・・・。
さすが英国産、高い方には(オプションで)対応出来るが、低い方は考えていないか。
832ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 23:41:20 ID:???
>>830
BD-1用のアルミキックスタンド付けてる。
たしか穴をちょっとヤスリで広げた。
833832:2009/03/25(水) 23:44:28 ID:???
すんません記憶違いでした。
穴を広げたんじゃなくて当たる部分を削ったんだった。
834ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 07:22:16 ID:???
漏れもBD-1のやつだな。
だがブロには長めなので、車体が斜めになりづらく不安定だし
僅かにタイヤ外周より出っ張るから、畳む時地面に擦ってしまう
事がある。
漏れは先っぽ3cmくらい切り落としてゴム足はめたけど。
835ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 09:28:51 ID:???
ブロにスタンドなんてイラネ。
836ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 09:47:28 ID:???
イラネとか言うと反発されるだろうけど、でも本当に必要か
どうかよく考えた方がいいよ。ブロの利点の一つはママチャリの
半分近いスペースで駐輪できる事なわけだしね。
837ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 10:38:10 ID:???
あると便利だけど、折りたたんだときに出っ張るのも事実。
838ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 12:28:49 ID:???
スタンド楽だな。
付けて2年経つが戻れない。
839ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 12:30:58 ID:???
スタンドイランと思っていたのだが、
実際スタンド付けてるブロンプトンを見て、便利そうなので付けてみた。
結果非常に便利。後輪折りたたみの駐輪方式も好きだけど、
あれって安定性がないんだよな。ちょっとの風で倒れたりするから。

折りたたんだ時出っ張ると言えば出っ張るけど、
気になる程でもないかな。
少なくとも純正の輪行袋に入れるくらいでは関係ない。
840ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 15:31:16 ID:+OYoUYfC

3Lにしようか6Lにしようか迷っている。

ただ、6Lはカラーが少ないんだよなぁ。

6Lに乗っている人、インプレ書いてくれ。

841ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 15:49:38 ID:???
842ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 16:22:46 ID:XWfL1Gis
>>828
実はそうなんだよ。
家に駐輪スペースが無いからブロンプトンだと助かるんだ。
まあ、ちょっとまだ先の話なんだけど。

>>829
女性でも厳しそうだね。
変にいじっても良いこと無さそうだし、他を考えるしかないなあ。

>>831
おお、試してくれてありがとう。
ITCHAIRに乗っていたチビが、自分の自転車を買うときに、ブロンプトンがいいって
騒ぐので
いろいろ考えていたんだけど、参考になったわ
843ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 17:09:13 ID:???
>>841

わざわざ、高い金かけ改造までして入れ込む自転車じゃあるまいw

最初から、6速にした方が無難、いろんな意味で。
844ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:02:45 ID:???
>>840
3Lのフロントを44Tに変える人は結構多いと思うが、
50Tと44Tを外装2段で切り替えられるのが6Lって感じ。

1〜6までスムーズに変速はできないが、あれば楽なのは確実。
845ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 20:37:40 ID:???
おれは6速だけど・・・
どっちかの123を使って乗っています
登りをこぎながら左のレバーでシフトしてペダル止めて右の内装の変速はオレには無理
123456っていう直なシフトならめっち楽だろうなあと思う
846ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 21:16:12 ID:???
>>839
スタンドの方が簡単に倒れね?
前輪ロックして、サドル下げておけばかなりどっしりすると思うけど。
847ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 21:53:48 ID:???
私もスタンドの方が倒れやすいと思います。
でも自転車なんて良く倒れるものだし気にしないです。
そんな私はスタンド派ですけど、わざわざよっこらしょと
持ち上げるよりも素早くてスマートだし何より楽ですよ。
848ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 22:01:45 ID:SEaYJKxb
>>260
あまり関係ないでしょ。
営利事業だし、ボランティアしているわけじゃないだろうからね。
家賃が安くて悪い立地でも商売出来るのはある意味すごいと思うが。
849ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 22:08:36 ID:???
駐輪の時に気を使っているのもあるけど、後輪折りたたみで
駐輪していて倒れた事が無いね。
うちの車庫でも風が強い日はママチャリがぶったおれたり
してるが、ブロが倒れてたことは無いな。
850ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 22:27:56 ID:???
観光目的で利用すると100m毎くらい頻繁に止まって撮影したりするけど
スタンド無しは考えられない
851ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 22:50:10 ID:???
後輪畳んで駐輪すると異様に目立つから
そういう時にスタンドがあると普通の小径チャリ同様に溶け込める。
852ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 19:16:31 ID:???
こんな思いやりのある世の中の再来も良いのでは
侘・寂(わびさび)が最先端になる素敵な未来の予感

と気取ったこと言いながら・・・

こんなですわ、執事にシャンパン持たせてやっつけてる
お爺になったらこうなりたいと社会勉強

これが本性

ブロンプトン日記
853ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 19:21:16 ID:???
↑こういうコピペの断片再構成みたいなのはなんなんだ?
854ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 20:54:32 ID:oOckxh2l
しかし、発注から2ヶ月、まだイギリスからB-Spokeが来ない
855ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 22:20:53 ID:???
そして、数年後
856ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:48:23 ID:x3c2t5UH
というか輪行に向いているようで
意外と重いしパンク修理の難しさを考えると
何がオススメ?
857ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:54:10 ID:???
S2購入したが、街での
盗難が恐ろしくてしかたない
858ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 00:08:43 ID:???
防犯シール貼ってあれば問題ない >>857
859ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 02:08:30 ID:???
うちのブロは輪行よりも自動車に放り込みっぱなしで真価を発揮しています。
860ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 02:25:46 ID:???
ちょっとコンビニへ…
って時にはハンドルを折りたたんでおく
861ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 02:31:57 ID:???
>>860
状況がよくわからない
862ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 03:09:43 ID:???
>>860
ハンドルを折っておくと壊れているように見え?て
乗って行かれないから。

古く薄汚れた台湾ブロってこともあるけど、買い物時
この状態で特にロックせず置いても盗まれたことはない。
863ツール・ド・名無しさん::2009/03/28(土) 08:19:55 ID:???
ハンドル倒してリア三角を折って自立させとくと、
自転車には見えないし盗まれそうもないんだけど、
粗大ゴミとして回収されそうな悪寒。
864ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 08:32:21 ID:???
スーパーの前に置いておくとカートと間違えて持っていかれるに1票
865ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 08:40:03 ID:???
>>860
持ち運びしやすくしてあげるんですね、わかります。
866ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 15:00:53 ID:???
>>862
先日、ショップの人間と話したら、台湾製はクレームが多かったって聞いたけど、
英国製に比べ、どのへんが劣るの?
867ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 15:52:08 ID:???
値段以外の全て。
868ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 16:59:20 ID:???
全て。
869ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 17:05:23 ID:???
台湾製のブロなんてブロでないと言っても過言ではない。
870ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 18:44:05 ID:???
だってネオバイクだもん
871ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 21:50:08 ID:???
>>866
2年前まで台湾風呂に乗ってました。
ヒンジ部分がガタガタしてた
当時はこんなもんなんかな?
と思ってあまり気にしなかったけどね〜
872ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 23:56:31 ID:???
今日Y's見に行ったら2008年モデルのブロンプトンが20%オフだったよ。
色が好みじゃなかったから迷いつつもスルーしたけど
873ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 00:30:22 ID:???
>>872
えっ! どこの支店? 何色?
2008年モデルと2009年モデルは、どこが違うの?
874ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 00:33:59 ID:???
>>872
20%??
俺がみかけたのは定価から1万も引いてなかったけど・・
限定1台とかで売ってたのかね
875ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 00:41:17 ID:???
Y'sは、2009モデルが5%だったよ。
しかも、ブロンプトンは全色揃っていた。
おまけに、昨年末出た水色の限定も出るまで。

それと、bd-1もたくさんおいてあったな。
bd-1やブロンプトン、相当余っているんじゃないの?www
876ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 01:02:24 ID:???
>>873
気が変わって、俺が欲しくなったときになくなったら困るとやましい気持ちがあって
あえて書かなかったけど(笑)、池袋店です。
色は、水色、オレンジ、あと1色あったかな。
年式による違いは、わかりません。申し訳ない。
色なんか気にしないで買った方がお得かな。あとで塗りなおしたりできるものかな?
877ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 01:06:58 ID:???
出来るけど、手間と費用を考えると定価で好きな色を買った方が安い。
878ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 10:11:01 ID:???

ただ売れてないだけ。
879ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 10:20:41 ID:???
>>878
だよなぁ?

為替も反映させて、2〜3割下げなきゃまずいだろうに。
880ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 10:28:33 ID:???
ブロは専門店ではちょこちょこ売れてるみたいだけど、Y'sのは
全然売れてないように見えるよね

こんなバカ高い自転車を買うんだったら、量販店より専門店で
買おうって思うんじゃないかな、Y'sの値段が安い訳でも無いし
Y'sの値段が常時2〜3割り引きだったら競争力あると思うんだけど
881ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 11:00:56 ID:???
専門店って、割り引いてくれるの?

ミズタニの取り扱いチャリは、定価が高すぎ。
882ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 13:36:07 ID:???
現在、フラットバータイプか、Mタイプかで購入を迷っています。
S3Lなどお持ちの方、バーが高すぎるor遠すぎる等、乗り心地を教えてください。
Mタイプを購入してから、バーを交換したほうが良いのか迷ってます。
883ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 14:48:52 ID:???
>>882
何が悲しくてブロンのフラバーなんぞを買うんだ?www

884ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 15:32:41 ID:???
そこでブロンプトンのTTポジションを編み出しましたw  本文より
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/736/15/N000/000/000/08080206.jpg
885ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 17:15:12 ID:???
TTポジションとは言いたかないが
向かい風のときにやることはあるよ
自分でもださいとはおもうが
886ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 17:35:54 ID:???
>>881
某W氏の店は一割引きだったよ。
今もそうなのかは知らないけど。
887ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 17:50:31 ID:???
>>882
S2L乗りだが、Sハンにする目的や、体格がわからんから回答しようがない。
ちなみにMタイプからバーを交換って言うのだけは選択肢としてありえない。
Mタイプからバーだけ交換すると、ポジション低くなりすぎるし、
ちゃんとやるならステム、ブレーキレバー、ワイヤーなども交換しないといけない。
交換の出費考えると、Mタイプ下取りに出してSタイプ買いなおした方が安くつくと思う。
888ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 18:23:02 ID:???
Mタイプ買ってみて、合わなかったら、
オレンジジュースのローハイトハンドルに変えるのもいいかも。
それでもハンドルが高いというなら、フラットに変えてみれば?

逆にSタイプ買ってしまうと、ポジションの弄りようがないし、
個人的には適度にハンドルがしなるMタイプこそがブロンプトンという気もするので、
Mタイプをお勧めする。

ただ、Sのフラットハンドルもカッコいいとは思う。
889ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 18:24:29 ID:???
追記、
Mタイプにオレンジジュースのローハイトハンドル装着すると、
大体Sハンドルと同じくらいの高さになるよ。

フラットハンドルと曲がったハンドルの堅さの差はあるけどね。
890ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 19:26:13 ID:???
夏のボーナスで購入考えてます。
用途としては電車で都内まで出て街乗りや遠方のサイクリングロードを走りたいと思っています。
こういった用途の場合、M3L、M3R、M6Lのうちどれが適していますか?
891ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 19:39:07 ID:???
どれだって好きなのにすれば?

逆にM3L、M3R、M6Lのどの部分で迷っているのか教えてくれないと答えられない。
892ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 20:13:57 ID:???
>>891
リアキャリアがあった方が畳んで転がしたときに、転がしやすいのかなというのと、
ギアが6段あった方が走りやすいのかなというので迷っています。
893ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 20:22:34 ID:???
そりゃそうだけど、装備が多くなると重くなるし、6速モデルは高価。
後は自分で折り合い付けなさいってこった。
894ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 20:34:17 ID:NIaOG7Cq
>>890
おれも買う時まで色々迷ったけどさ・・
人の意見より自分のブロだろ?
やっぱ己が欲しいのにすべきだ
895ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 20:55:11 ID:???
結局重さと機能の多さとの兼ね合い。
俺はM3Lで、純正のコロ(薄くてペダリング時にかかとに当たらない)を付けている。

実際、畳んで転がすなんて事滅多にないので、輪行やりたいのなら軽い方がいいと思う。
転がすくらいなら、丈夫な肩紐を見つけて、肩掛けで持ち上げてしまった方が楽。
あと、当たり前だけどリアキャリアに荷物をくくりつけたままでは、輪行できないぞ。

ただ、輪行やろうと思っても、実は100km位は楽に走れてしまうのがブロンプトンだったりして、
都内(どこに住んでいるかにもよるが)に出るくらいなら、輪行なんて必要なかったりもする。

ギアについては3速あれば充分、だと思うが、こればっかりは人次第なので何とも言えない。
ただ、純正のチェンリングはちょっと大きすぎるので、44Tにすることをお勧めする。
896ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 20:55:52 ID:???
>>890
そういう使い方ならBikeFridyのtikitの方が合ってるような気がする
897ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 21:01:51 ID:???
>>896
横レスだが見てきた
一台欲しくなっちまったじゃまいか
898ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 21:13:41 ID:CqDHkOgs
パンク修理が大変だからモールトンにすれば?
899ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 21:19:14 ID:???
とりあえずM3L買っといて、必要ならばリアラックとかコロコロとか追加していけば?
ギアも平地なら3速で十分。坂が続くんであればちょっと下のギアがほしいと思うかもしらんが。
で、結局俺は6速44Tのリアラック+コロコロ付きになったんだが。
900ん.はあぁ〜(^^)v ◆3L9jakoeiE :2009/03/29(日) 21:26:02 ID:???
  | 。
  |ノ   
  |゚) < 900
  |    
  |
901ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:01:39 ID:???
みなさんご意見ありがとうございます。

>>895
クロスバイを別に持ってるんで、使い分けたいと思ってます。
目的地を設定。そこまでの往復を楽しむ→クロス
目的地が出発地。その周辺を走るのを楽しむ→ブロンプトン
といった具合です。

電車に乗せるとき、なるべく人が少ない先頭や最後の車両に乗るようにホームで移動することになると思うのですが、
そのとき転がして行ったら楽だろうなと。そこら辺をブロンプトンには期待しています。

>>896
ググって見たけど、よさげですね。
ただブロンプトンは数年前からずっと欲しかったものだったんで…
しかし、そういった考えも一回取っ払って考え直すのもありですね。

>>898
モールトンは畳み方が大変そうなのが躊躇しますね。

>>899
後々いじること考えて初期投資の少ないM3Lにしとくのが無難ですかね。
その案で行くことになるかもしれません。
902ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:38:00 ID:???
ホームでブロンプトンを転がしたら楽に移動・・・・そう思っていた時期が私にもありました。

それでも転がすことにこだわるのなら、M3R買って、コロ付け替えて、ライトとダイナモ外してしまえ。
M3RもM3Lも、コロ変えない限り、転がす事は実質不可能。
M3Lの場合は、コロ変えても、コロの反対側をちょっと持ち上げ気味にしないとスムースに転がせないYo。

ただ、電車に乗せてしまうと、むしろ転がらない方が楽だったり。
M3Rコロ変えは、電車内では転がらない固定方法を考える必要がある。

どっちにせよ、「転がせ」はするが、あまり「転がせる」事に期待はしない方がいいと思う。
輪行で小径車が欲しいのなら、ブロ以外で軽くてバラせる他の自転車考えてもいいかもね。

ブロは小さくなるけど、決して軽い自転車ではないので。
903ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:00:36 ID:01JnJzWH
M3Lからキャリアとコロつけたけど、
転がしながら色々な所に入っていってるよ。
結構便利。ついでに、盗まれる心配0。

サドル後部持って引っ張ると移動が楽。
フレーム側のコロを可動にできればもっと楽なんだが…。
904ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 00:58:48 ID:iQXi+o4l
サドル後部を引っ張って転がしているが重心が右寄りなのでよく転倒する。
だから日東製のリアキャリアを改造、コロの取付部を延長して輪距を広くして使っている。
905ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 21:24:34 ID:???
ここのB-Spoke、重さも見積もりしてくれる
http://www.comptoncycles.co.uk/brompton_custom_build/index.php
906ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 14:36:52 ID:???
Vol.5輪行バッグ「ブロンプトン編」 動画あり
http://www.mizutanibike.co.jp/news/magazine.html
907ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 20:24:17 ID:???
Bバッグ高いよなぁ、キャリングバッグですら高く感じる(ヽ'ω`)
ブロのパーツって基本的に全部高いよね

今は輪行用のバッグにIKEAのバッグ使ってるんだけど
何か他に市販品でブロに流用できるパーツ情報しってたらおしえてくだされ
908ツール・ド・名無しさん::2009/03/31(火) 21:10:27 ID:???
 
909ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 21:36:34 ID:???
メンテ用にディグリーザーとメンテルーブ買ってきたらそれで満足してしまった。
910ツール・ド・名無しさん::2009/03/31(火) 21:53:42 ID:???
フィニッシュラインのワンステップでええんでない?
911ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 00:48:07 ID:???
>>896
また誤訳店長か
912ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 09:42:45 ID:???

ミズタニも在庫抱えて大変だろうな。

これも、一杯売れ残っていそうだww
913ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 12:56:58 ID:???
純正のコロで2個売りしてるところない?
どこも4個セットなんだけどキャリアないから4個はいらんのだけど・・
914ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 13:07:35 ID:???
ない。
915ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 13:14:21 ID:???
>>913
国内ならイトーサイクル
916ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 13:40:18 ID:???
>>913
俺も2個余ってるよ。そのうちリアキャリア買ったら、つけてみるんだ。
917ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 15:51:23 ID:an7b+IVB
>>913
もう一台買えや
918ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 16:46:19 ID:???
4個セットのやつは、2種類x2個 (穴の径が5mmと6mm)でちがってるので
前用2個と後用2個でサイズが違ってたはず、、、

2個セットは聞いた事がないね(上記の理由もあるので)
919ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 20:01:19 ID:???
Bバッグかなり具合がいいお
ビジネスで利用しているが移動が格段に楽になった。
920ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 21:02:52 ID:???
>913
海外通販なら、片方から買える。
921ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 21:38:39 ID:???
ミズタニは値段のボッタクリ具合もさることながら、商品ラインナップの
弱さも問題だよなー、ブロ本体の選択肢は少ないし、バッグがキャリア
フレーム無しで買えないとかどういうことだよ、イージーホイールもせめて
2個セットで売れや
922ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 22:33:29 ID:???
IKDならフレームなしで買えるよ。ローラーは判らんが。
923ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 22:40:48 ID:???
せっかく休みだったのに、雨で乗れなかった。
924ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 22:43:29 ID:???
>>922
IKDはミズタニからフレーム付きで仕入れて、バラ売りしてるのかね?
他の店でフレーム無しで買える所ある?
まさか独自ルートでイギリスから直輸入してる訳ないと思うし・・・
925ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 23:26:56 ID:???
もっと大きな商社が代理店だったら、この自転車も人気がでるのになぁ。

商品構成がなってないミズタニって、中小企業? 
926ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 23:34:41 ID:???
いやーどうだろ。ミニベロに10マンだす文化は日本にはないと思うぞ。
俺、知り合いに15マンって言ったらひかれたもん。みんな「すごいねー」とは言うんだけど、ちょっと違うと思ってる感じ。
家族にも5マン…とか話してる。それでも 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工みたいな。
927ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 23:47:27 ID:???
俺も20万って正直に言ったら引かれたなぁ
そんな連中も、他のやつが持ってた名前だけのベンツ自転車50万は変に納得してた

そんなもんだな
928ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 00:12:33 ID:???
http://www.mizutanibike.co.jp/company/profile.html
資本金5,700万円 従業員数25名って中小企業だよな
929ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 08:53:32 ID:???
>>927
まてまて、ベンツの自転車は名前だけじゃないだろ?
プジョーとかローバーとかと一緒にしちゃいけない。
930ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 21:28:06 ID:???
ココ以外にイギリス製のチャリンコってないの??
931ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 22:10:06 ID:???
春休みktkr
932ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 23:36:40 ID:???
MEZZOオヌヌメ
933ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 00:27:20 ID:???
>>926
実際の価値は、どんなに高く見積もっても7〜8万だよwww

常識人だったら、イギリス製と聞いても、3万前後の答えだと思うね。
934ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 07:59:07 ID:611m5Bln
15万あったら通勤途中の全ての駅に自転車が配置できる
935ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 08:17:33 ID:Tpo34nVb
>>187
>>193


見事はずれたねw

ポンド120円→145円

もうポンドは下がらないねw
936ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 09:15:26 ID:???
ikdはミズタニが仲介に入る前から個人輸入でブロを売っていたわけだが。

いまではちんぽはミズタニの手下だが。
937ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 09:28:23 ID:???
>936は>924に対するレスか。
あそこで扱ってるパーツはほとんど海外から独自に仕入れてる
ものだよ。だからミズタニで扱ってない純正パーツも在庫でき
てる。

ちんぽだか誤訳だか知らないが、俺みたいに10年近くブロに
乗ってるとIKDとか和田みたいな店に足向けて寝らんないわけ。
補修パーツもまともに取り寄せない糞ミズタニは死ねって話だよ。
938ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 10:47:57 ID:???
ミズタニ(笑)

もっと、社会貢献しろよ、サービス業なんだからさ。
939ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 11:15:37 ID:???
最初にリッチーさんからUKブロの販売許可もらったのってikdじゃなかったか
940ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 13:59:30 ID:???

 ブロンプトンは、乗った瞬間に欲しくなったな。ただ価格には大不満。

 今の価格でも買えない事は無いが、どう見てもボッタクリにしか見えん。

 本国ではいくらで売ってるんだ?

  
941ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 14:50:15 ID:HTK9BTuB
>>940
ぼったくりだと思うのだったら自分でブロンプトンを作ったらいいんだよ。
十分安いよ。
942ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 15:35:49 ID:???
>>941
それは言い過ぎだろw
俺は>>940に普通に同意する。反面
惚れた折りたたみ自転車だったから
多少高くてもと思って購入した。

その少なくともってレベルが高いか
低いか、言うなれば金があるか無いかで
違ってくるんだよねw
943ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 17:05:27 ID:???
金があってもブロに10万以上出したくない奴もいれば、
金はなくてもブロが好きでなけなしの生活費削って買う奴もいる。
944ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 17:15:01 ID:???
何で自分で創れになるんだよ。
そんなことしてたら金がいくら有っても間に合わんじゃないか。
こっちは文明社会にどっぷり浸かっているんだ
気に入ったものを買う、それでいいだろ
但し日本のぼったくり定価は事実だな。
だから需給関係ちゅーか、
ショップの都合で特売するとこもあるでしょ
ちなみにオレの知り合いはオレのブロを見て乗って楽しんではくれるが
値段を知ると引く。
安いなんて言う奴は唯の一人もいないのだが貧乏人ではないよ
945ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 17:22:57 ID:???
高い高いといいつつみんな買うよね(w
立派に成り立ってんじゃないの需給関係が。
946ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 17:26:41 ID:???
仮に、M3Lが30万だったら俺は買わないな。
出せる限界が15万だな。
と言ってモールトンが欲しいわけでもないんだが。
947ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 18:55:49 ID:???
>>940
本国だってそれなりに高い。
ここのアンチは、為替相場で換算した本国価格と同一じゃないと納得しないみたいだが、
日本での値付けは、そうボッたくっているという程でもない。
というか、もっとボッたくってる商品は、海外→日本、日本→海外
両方で色々あるからなぁ。
948ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 19:08:01 ID:???
>>940
UKでの値段も調べないでなぜぼったくり呼ばわりできるんだ?

標準的なM3Lが£600程。
ミズタニの肩を持つつもりはないが、去年の夏までは£=200円以上だったから15万の売値はぼったくりとまでは言えないと思うが。
949ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 19:27:09 ID:???
正直言わせてもらうともう少し値上がりしてもいいから、
サイズオーダーを可能にしてもらいたいね。

鉄モデルだけでいいからさw
950ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 19:29:39 ID:???
アニオタですまんが、昨日始まったアニメでブロンプトンに主人公たちが乗ってた
951ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 19:44:54 ID:???
ぼったくりという表現自体どうかと思うが、主語を抜かして書いたり、決めつけたような
言い方だと、抵抗がある人もいるよ

15万が高いか安いかと言えば高いとは思うよ。ただ、自分の利用目的に合っていたから
(折りたたみサイズと走行性能のバランスが良い点など)そんなに迷いはしなかった。

安くなってほしい気持ちもあるけど、そうするとコピー品とか偽物が出回って、価値が
下がっていくんではないか、そうなったらやだなという気持ちもあるから(実際他の車種
でそんな気持ちになった)、だったらまだ高くて一部の人だけ手に入れてる状況のほう
がよっぽどいい。
952ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 20:20:41 ID:???
2月に買って乗ってます。
目立ちたくはないんだけど
折りたたむ時や展開するときには注目されます。
高い買い物だったけど
周りの視線も好意的なんで超満足だよ〜
953ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 20:45:39 ID:???
>>950
kwsk
954ツール・ド・名無しさん::2009/04/03(金) 20:47:34 ID:???
ヨーロッパの自転車乗りは
基本的には命をあずける物だから、
安物を買わない。
薄っぺらい軽いのを買わない。
というのが基本だと聞いた。
車だってそうだろ。
いくら燃費が悪くてもちょっと高くて重いのがメイン。
自転車もそういう扱いんだよね。
955ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:07:58 ID:???
>>953
けいおんってアニメ。といってもOPで乗ってるだけ、しかも一瞬だけどね。
ちなみにキャラは女子高生4人で、4人とも乗ってた。
956ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:10:41 ID:Tpo34nVb
>>954
高い安い関係無しにどの自転車に乗っても死ぬときは死ぬ。
957ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:14:25 ID:Tpo34nVb
>>940
ぼったくりって言うけどそれで皆さん家族を養い、生活をしているんだよ。
わかる?
958ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:15:03 ID:???
954の意見になるほどと納得した直後に956の意見になるほどと納得した
959ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:12:26 ID:7aqB25tr
こないだピンクのチタンモデル(S2Lだっけ?)乗ってるメンズ目撃。
意外とカッコ良かった。
960ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:20:04 ID:l7uNBiO7
手作りなのを考えると
安すぎだと思ぅ。
961ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:29:05 ID:???
ミズタニさえ介さなければ、今頃日本人は9万円台でM3R買えてたのにね
962ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:35:35 ID:???
ピンクのチクビのデルモは今メンス、まで読んだ。
963ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:00:22 ID:???
>960
イギリスの賃金格差は異常。
964ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:24:18 ID:kgepLgsH
先進国での職人の地位が低すぎる。
これが問題。
地位向上させないと育たない
965ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:42:11 ID:???
現地で600ポンドする自転車が日本で9万円台で買えるとは、2ch脳も程々にしたほうが・・・
966ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:44:10 ID:???
VAT抜きにしてくれる店なら、送料込みでそれくらい。
967ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:47:33 ID:???
日本での販売価格はぼったくりとかいう話が出てるけど、もちろん利益の一部は販売店に持ってかれるんだよね??
4,5年前7万くらいで売られてたのを考えると、確かに今の値段は高いと思うけど、逆に好きじゃなきゃ買えない価格になってるのがいいとも思えてしまう。
自分は、原価いくらかわからない15万のコートやスーツ買うより、よっぽど価値のある買い物だと思うけどなーー。。
968ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 01:07:24 ID:???
>>935 たぶん >>187 を書いたのは私だが、>>193 は違う。
外れたとは思わない。これで底打ちなら世界にとって幸いだ。
というか、現状で見えている以上の危機が来ないという確信があるなら、
麻生でもオバマでも、あるいはどこかの金持ち企業にでも電話して
説明してあげるといい。たぶん希望通りの待遇で雇ってもらえるよw
あと、全力でリスク資産を買うべき。
969ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 01:21:04 ID:???
>>955
俺も見た、っていうか俺はこれのOPでブロが出てるって言うから見たんだけど
話も面白そうじゃん、乗ってたブロはみんなM3Rだったか

それから最近こんなのも見つけたんだけど
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d547991.jpg
最近ブロって有名になってきたの?それとも製作スタッフの趣味だろうかw
970ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 01:43:14 ID:???
>>969
オタ需要も微弱ながらありそうだなw
971ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 01:45:29 ID:kgepLgsH
ブロンプトン乗ってる奴ってアニヲタが多いのか?
これ乗ってる奴はキモイんだと分かるな。
車も買えない、バイクも買えない、又は勇気がない連中ってやっぱり自転車に金をかけるんだろうな。

キモイし細かいし何か気持ち悪いね。
972ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 04:20:08 ID:???
soudane
973ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 05:42:59 ID:???
soudane
974ツール・ド・名無しさん::2009/04/04(土) 07:43:34 ID:???
貧乏ですが、会社の定期代をブロンプトンに3年で25000キロ乗って、
買った費用を回収して今黒字ですが、何か?
975ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 08:11:02 ID:???
〜ですが、何か? ←オタの口調キモすぎ 
976ツール・ド・名無しさん::2009/04/04(土) 08:24:33 ID:???
口調の他に反論できることはないのか?
977ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 08:59:10 ID:kgepLgsH
>>974
貧乏くさい奴だなw
で、定期代会社に返したのか、キモヲタ?
978ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 09:09:09 ID:???
フレームだけ英国製で、他のスモールパーツは全部、taiwanかシナじゃないの?
今時、ALL英国なんてありえんでしょ。
979ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 09:34:14 ID:gN7Ww/KB
>>974
業務上横領乙
980ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 09:50:47 ID:???
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
981ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 10:30:25 ID:???
7万で売ってたのって台湾ブロだろ
そんなもんいらねーよ
982ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 10:56:09 ID:???
>>969
http://www.k3.dion.ne.jp/~zanzo/book/book.html
同人誌とか出てるしな。
983ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 11:43:03 ID:???
ヒロインがブロンプトンに乗ってて、毎週必ず通学シーンでブロが登場して、畳んだり広げたりして
フロントキャリアシステムばっちり使って、電車輪行するような深夜萌えアニメが始まったら
ブロンプトン爆売れだな!
984ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 12:24:22 ID:???
>>981
しかもそれ現地価格3万ぐらいだったんだよね。
掛け率からいうとUKモデルなんか比較にならない
ぐらいのボッタクリ。
985ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 12:38:54 ID:???
>>982
うわぁ ブロにまで接近すんじゃねぇピザキモアニヲタって感じだ
マジでやめて欲しい ホントにやめて欲しい ヲタはアニメだけ見てろよ〜
986ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 12:44:55 ID:???
アニヲタはこんなもん乗らない
普通のロードに乗るよ
987ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 12:47:29 ID:???
>>982
たしかにキモい。
とはいいつつも、もともとブロ支持してた層って結構ピザキモ系のような気がする。
特にRawカラーに集まってくるというか・・・
988ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 12:49:04 ID:???
たしかに街でブロ乗り見るとキモいのが多い
989ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:01:49 ID:???
まあ俺もおまえらもみんなキモいのは今更なんだからとやかく言うなよ
990ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:10:26 ID:0D+U1c3W
確かにブロ海苔にキモいのが多い。
ここの住民のレスもどこかキモい空気をかもし出している。
アニメと鉄道とブロはどこか共通点があるのだろうか。
991ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:34:56 ID:???
俺は・・・
俺はブロンプトンであっちこち廻りたいだけだあー!
992ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:44:39 ID:???
>967
英国BROMPTON本社から直接卸してもらえば、市販定価よりよほど安くなるだろうに。
993ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:44:59 ID:???
他人に理解されにくい趣味に10万以上の金を出せる層っていうのは、限られてくるからな。
1.ブロに強いこだわりがある
2.金銭的に余裕がある
3.周りに理解者がいる

これって、言い換えると

1.特定のものに強い興味を示す(オタ気質がある)
2.趣味には金に糸目をつけない or 他に金の使い道がない
3.周りに止める人がいない or そもそも独り身

だからな。完全にオタパスフィルターだ。
994ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:46:31 ID:???
そろそろ誰か次スレ勃てろよ。
俺はEDだからムリだ。
995ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:52:03 ID:???
何かの縁でブロに出会い好きになった者が集まってんだ
キモくてもいいじゃねーか まったり楽しもうよ
996ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:55:50 ID:???
普通に楽しんでりゃキモいことなんてないよ
997ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 14:10:20 ID:???

為替に応じて、値下げするべきだな。

つーか、在庫余って大変じゃないのか?w

ちなみに欧州車の高額車は、この3月末の決算中、100万引きは当たり前だったよな。

998ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 14:15:02 ID:???
在庫あまってるとは言っても、次回入荷分で今年の分は終わり+今年は入荷数絞られてるからなあ。
まだ自転車ブーム(笑)だし、来年モデルまでは強気の値段設定で行くんじゃないの?
999ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 14:35:56 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 14:36:48 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。