【初心者】ポジションについて Part17【ベテラン】
理論じゃない。
逆接的に思い付く推測を言ってみただけなのを、ファンラが大袈裟に取り上げただけ。
コーラを飲むとゲップが出るので、ゲップをした人はコーラを飲んだに違いない!
ってそりゃ理論ではないだろう。
コーラを飲んだ可能性を指摘したに過ぎない。
マイブームはジンジャーエールです。
一時期限定で出ていたジンジャーエール・ドライは、すごい生姜の味がしてよかったよな。
>>955 ウイルキンソンのジンジャエールでも飲んどけ
ドライじゃない方な
96%のどこが理論だよw
サンガリアのジンジャーエールもすごい生姜っぽいぞ。
舌が痛くなるほど。
俺Drペッパーな。ダッシュで行って来い。
>>953 コーラを飲んだらゲップが出るほど確実に飲みたい
961 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 22:15:36 ID:elByIyNF
統計でしょ?しかもまあまあ乗ってる人の。
でも腕の長い外国人でも96ということは
日本人は本当に短足だな。
山登りをする時は、サドルは高い方が有利ですか?
*0.89でも膝の裏が痛くならないのですが、
膝の裏が痛くなる直前までサドルを上げた方がいいんでしょうか?
上死点で少しつっかかるような感じがします。
だからさあ
ポジションに関するあらゆる係数は、参考にするぶれない基準値であって、
これが正しいというものではないの。
膝が痛くならないということは、
もっと上げてもいいということですか?
サドルの高さを膝が痛くなるかならないかで決めるバカがいるようだ。
yesかnoかで聞いています。
そりゃもうぜんぜんYES!YES!YES!だよ
ですよね。
じゃあ、今から4mmほど上げてきます。
なんとなく、小数点以下が偶数じゃないと気が済まないんですよね。
偶数の方が美しいでしょ?
そう!その数字の美しさが分る君は一流の素質があるよ。
でもランスアームストロングは、
確か78.5なんですよ。
この数字は美しくないなぁ、.4か.6にすべきだ。
ポジションは効率の良いペダリングをする為の前提だから
後は毎週10時間は乗ってペダリングを掴んでよ
ある日を境に出力が10〜20%程度変わった事もあったかもしんない
ペダリングってそんな物
20%もいきなり変わるかよ
シートが立ったフレームに標準的なピラーをつけるのと、
シートが寝たフレームにオフセットゼロのピラーをつけるのとでは
ポジションという観点からは違いがないと考えていい?
数値的にはね
思わせぶりな返答をするからには、ちゃんと説明してください。
いやだから、同じですって
>>973 自己中な思い込みはやめよう
スプリントを追求するためのポジションは長時間乗ったからと言って掴めるわけじゃない
掴むまで回数を乗ることは必要だけどね
いろんな目的で自転車をやってる人がいることをお忘れなく
いつのまにかスプリントを追求してることになってるw
メルクスはスプリントでもTTでも、登りでも常に最強だった。
シート角はポジションに影響しないということは、
(伝達効率とか設計上の影響は別の話)
注目すべきはヘッドチューブの長さと角度ってことだよね。
違うだろ。
シート角は実質的なトップ長に影響するから、考慮に入れる必要がある。
0.5度違うと5mmくらいは変わるからね。
逆にヘッド角は差が小さいのであまり影響がない。
ハンドリングに影響するがなw
ポジションの話だから、ハンドリングとかはまた別の話にしないとややこしくなる。
首長竜じゃなけりゃヘッド角はそんなに影響ないよ。
こまかいこというんじゃないよ。
Cerveloはヘッド角とシート角が同じみたいですが、少しヘッド角が寝ている
普通のフレームとどんな違いがあるんでしょうか?
>>988 5mmの違いを吸収できないくらいギリギリのシート位置なのか?
オフセットの違うポスト使えよ。
>>994 あのさあ
そんなのは、わかってんだよ。
違うっていう話をしてるんだよ。
ペダリングが上手い奴は最高出力が高い
体の各筋肉に負荷が分散され常に余裕がある
ので最強なのは当たり前
効率が悪いと相手がおじいさんでも勝てないよ
>>990 ややこしいけど、大事なとこでしょ。ポジションでればいいのなら、
フレームサイズなんて、どうでもいいって話になる。
ポジションさえちゃんと出るなら、フレームサイズなんてどうでもいいよ。
ちゃんとしたポジションで、まともに走る自転車を作るのは、自転車メーカーの仕事だ。
1000 !
1000ならおまえら今年最高にハッピー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。