正直素人が付け焼き刃の知識でそこまで店に注文を付けるだろうか
取り付け無料ってから感じるニュアンスとしては
備品買ったら浸けてあげるよ程度にしか思えないんだが
いきなりBB変えるとかクランク変えるって話になるかよ普通
BBは元から一応シマノだから換える必要無いんじゃね?
唐草模様のバーテープに交換して貰っとけ
>>938 あと、勿体ないかもしれんが、砂利道を走らないのならタイヤの交換をオススメしたい
CX900のタイヤはブロックパターンらしいんで、行動を走るには辛すぎると思う
タイヤサイズも28c辺りにサイズダウンするとかなりペダルが軽い
なぁに、ロードなんてもっと細いの履いているんだから、抜重(段差をこえるときのテク)
してりゃ全く問題無い
オススメのメーカーは店の取り扱いによって大きく異なると思う
ビットリアのザフィーロII辺りが安かったと思う
パナソニックは街乗りとしては超有名だけどかなり微妙
室内保管なら大丈夫かもしれないが、サイドウォールが軒並みひび割れる
詳しくはタイヤスレで別途相談した方が良いかと
タイヤの交換は自分で出来る必要があるからね
となると、リムテープの交換も自分でやることになるな・・・
>>952 クランク交換は普通にあり得るだろ
BB交換は店としちゃ美味しくない客
BBはワン側が緩むとクランクのロック(クランク内面がえぐられる)だけで済むが
カートリッジ側が緩むとクランクとフレームのBBハンガーが抉られて
フレームとクランクセット共にオシャカになる
イタリアンBBだったせいか知らんが、カンパレコードとフレームがオシャカ
にして殺意を憶えたことがある
>>953 腐ってもシマノなんで耐久性はある
が・・・
ゴリゴリ感が慣らしを済ませても全然取れなかった記憶がある
全て勿体ない案のような気がするのは俺だけだろうか。
工賃無料だからといって壊れてもいない物まで換える必要あるんかな?
補足
最近の低価格グレードのワンは樹脂になってるんでクランク側がえぐれるケースは減ったかもしれん
シマノが言うには、BBは本来カートリッジ側だけで支持されるものであり
ワン側は異物混入を避けるだけの物らしい
どこまでホントかしらんがw
BBやクランクはさ、どうせ換えるなら同等品に換えるんじゃなく、
もっとグレードの高い物に換えたらいいんじゃない?
まぁそこらへんは買う本人の考え方次第だけど。
>>957 そう考えるのは当然のことだと思う
でも、一度でも乗り比べてみれば交換しない方が損と思えるケースが多々あることに気がつくよ
乗り較べちゃうとね・・・
ホントにキリが無い。
>>959 そのつもりで今回はピックアップさせてもらった
ただ、上位モデルと下位モデルの差がはっきりしたパーツもあれば
値段は大きく違うのに重量差ぐらいしか違いが無いパーツだってある(むしろこっちのケースの方が多い)
そこがまた、パーツ選びの面白いところでもあるんだけどね
ステムやハンドルの各寸法は標準ので大丈夫なのかな?
暫く走ってみないとわかんないか。
基本的には大丈夫じゃないが
どのサイズに変えればいいのかは乗ってみないとわからない
明らかな初心者が「BBは○○ってやつに変えてください」とか言っても恥かくだけだと思う
十文字の手裏剣みたいなマークってどこのブランドなのかしら?
SCHWINNかな?
968 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 17:15:15 ID:AKMWxqIz
VブレーキがシマノのBR-M431でシューがS70Tなんですが
ゴムのパッドだけ交換したいんですが検索しても固定棒つきのしか出てきません。
具体的にはどれを買えばいいですか?
>>969 これならピッタリ合いそうですね
なるべく安く済ましたいので。アサヒに行ってみます。
>>968 S70Tはカートリッジ式じゃないからゴムだけの交換は出来ない。交換する時は棒から全部だよ。
今回S70CとかM70R2にしとけば次からはゴムだけ交換でおk。
純正以外にも純正互換のシューは色々あるから、アサヒの通販サイトとかで見て見るといいよ。
>>968 S70Tは、カートリッジ式ブレーキシューではありません。
一体型です。シューブロックだけの交換は出来ません。
Shimano製カートリッジ式ブレーキシュー&シューブロックセット一覧(カーボンリム用を除く)
S70C系 発注コードY8C898020 ¥1,281
S70C系 発注コードY8DA9801A ¥2,135
S70C系 発注コードY8FM98010 ¥1,454
S70C系 発注コードY8CX9801A ¥2,290
S70C系 発注コードY8EM9801A ¥2,180
M70R2系 発注コードY8C898030 ¥1,464
M70R2系 発注コードY8EM9802A ¥2,034
M70R2系 発注コードY8CL9803A ¥2,441
M70R2系 発注コードY8E49801A ¥2,900
このアタリでググってみましょう。
>>972 ほんとだS70TじゃなくてS70Cがついてるじゃないか。質問する時はしっかりしてくれよ。
S70Tで探すから見つからないんだ。S70Cで探せ
>>968 Vブレーキ用のカートリッジシューならたいてい使える。
975 :
973:2009/03/08(日) 18:17:49 ID:???
時間を掛けて書いたのに質問者のポカミスで徒労に終わった orz
S70C発注コードY8AA98130¥672で良いじゃんw
某通販屋さんだと431の対応シューが70Tになってるね。
調べるならシマノか現物じゃないと駄目だね。
979 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 18:50:24 ID:58HW9nqQ
すいません。質問するのも恥ずかしいようなことなのですが、
携帯ポンプからタイヤに空気を入れようとして、ポンプのノズルをさそうと
するのですが、どうやってもうまくささりません。ショップで購入するときに
やり方の説明を受けて、その場でやったときは普通に出来たのですが、
今空気を入れようとしているのですが、うまくささりません。
何回やってもダメなのです。たまにタイヤから空気が抜けているような音がして、
どんどんタイヤがしぼんでいき、ますますささりにくくなってきます。
なにがいけないのでしょうか? 答えるのもバカらしい質問だと思いますが、
困っています。どなたかお助けください。お願いします。
>>979 購入したショップに聞いたら?
どんなポンプ使ってるのか分からんのに答えようが無い。
981 :
979:2009/03/08(日) 18:51:59 ID:B9YFmlLf
自己解決しました!
お騒がせしました。
982 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 18:57:36 ID:58HW9nqQ
ポンプにはTOPEAKって書いてありますが・・・
983 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:00:01 ID:58HW9nqQ
連投ですいません。購入したショップはちょっと遠くて、今日は行けないです。
明日通勤で乗りますし、困っています。
985 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:03:30 ID:58HW9nqQ
偽者です。解決してません。ID見てください。
>>981 ID・・・
>>983 自転車のタイヤの所の空気入れる部分と、空気入れの画像をウプしてみ?
もしくはネットで調べて型番書いてくれ。でないとエスパーでもない限り無理。
ミサカだけどレールガンしか撃てない・・・。
>>979 ポンプ型番とバルブ規格は?
固定レバーが付いてるタイプの場合、その操作方法を間違えてるとか?
仏式バルブの場合、頭のネジの緩めが足りないor緩め過ぎで入らない事もあるよ。
>>979 ポンプの頭についてるレバーの、倒す、起こすを逆にしてないか?
俺の持ってるトピークの携帯ポンプは、空気を入れる時は起こす様になってる。
家のフロアポンプは逆に空気入れる時は倒す様になってたから最初はとまどったぞ。
990 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:07:07 ID:58HW9nqQ
ミニモーフっていうやつです。
991 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:15:01 ID:58HW9nqQ
>>986 TMM-1 ミニモーフです。
>>989 ショップでは空気を入れるときにレバーを倒すように教わりました。
ショップでやった時は自分の自転車で試したの?
違うなら、そもそもショップの自転車と自分の自転車のバルブ形式が違うとか。
仏式と米式両用のポンプだけど、そのままでは駄目で、口のところを取り外して
ひっくり返さないと仏式用と米式用に切り替わらないよ。
993 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:17:22 ID:58HW9nqQ
>>992 ショップでやった時は自分の自転車でした。その時は普通に出来たのですが・・・
>>993 空気を入れる時のレバー位置のままバルブに挿そうとしてないか?
空気入れが使えないって話か?
バルブのネジ緩めたの?
口金のレバーの操作を間違えてないか?
俺は、ターボモーフGを使っているが
レバー倒した状態でバルブに差し込んで
レバーを起こしてからエア入れる
フロアポンプもTOPEAKの使ってるが使い方は同じ
自転車屋でエア入れるときに倒すと教わったみたいだが
一度逆(起こした状態)でやってみなよ
998 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 19:27:59 ID:58HW9nqQ
>>995 挿すときはレバーを起こして、挿してから倒しています。
>>996 何と言ったらいいのか、ノズルを挿してポンプを押しても、空気がちゃんと
入っていかないんです。ママチャリでもちゃんと挿さないとポンプを押しても
あんまり抵抗が無く、空気が抜けるみたいに。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。