自転車通勤スタイル85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
前スレ 自転車通勤スタイル84
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1231316627/
2ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/02/02(月) 21:01:33 ID:???
2
3ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:02:07 ID:???

      _________________________
      |                        |
      |ただいま世界最高速度210km/hで2ゲット・・・アレ?  |
      |________________________|
                   ||
    ´);;⌒´)     < >> 、.||
;;;⌒´)≡≡≡⊂[||[・・・・(;つ・○・)つ
     ;;⌒´);;⌒´)

             _________________________
             |                        |
             |ただいま世界最高速度300km/hで2ゲットォォォォ!!  |
             |________________________|
                 __         ||
    ´);;⌒´)         >         ||
≡≡;;;⌒´)≡≡≡⊂(・・・・ ((・・・・ ((・・・・ (つ ∀)つ
4ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:10:01 ID:???
おせーよ、早くたてろよカス
5ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:20:53 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:28:33 ID:???
基地外が2getしているからスレ削除決定
7ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:01:21 ID:???
NG登録してる身からするとどの基地外かわからんのでどーでもいいよ
8ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:05:04 ID:???
ロード通勤始めました
9ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:08:07 ID:???
【NGワードを活用しましょう】

スレには、「議論として成立しない不毛な論題」を無限に繰り返し、発言者に消耗を強いるだけのポエム厨がいます。
これらに反応しても実のある会話は期待できず、同じポエムが無限に繰り返されます。
このポエムを駆除する有益な方法は今のところ削除依頼を行うことだけです。
これらの反復ポエムは、すでに「同じ内容のコピー&ペーストで、議事進行の障害となるもの」として削除対象に認定されていますので、
削除整理版: http://qb5.2ch.net/saku/ に削除依頼を行えば、削除人による処理が行われます。
しかし、削除依頼をするまでもなく手っ取り早く視界から消すためには、NGワードの設定を推奨します。

NGワードのススメ http://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm

◆NGワードを有効利用するには2ch専用ブラウザが必要
NGワードは、2ch専用ブラウザと呼ばれる2ch閲覧用のクライアントソフトに広く実装されているもので、
「不適格、不快なキーワードをNGとし、そのキーワードが含まれる投稿を表示させない」という機能(及び、
その機能で指定するキーワード)を指しています。
このNGワードを指定すると、該当スレを閲覧したとき、指定されたNGワードを含む投稿があった場合は、
その投稿のみ2ch専用ブラウザには表示されなくなります。これは透明あぼーん(レス番号もろとも削除/マスクされ、
投稿が存在しないのと同等の状態)と同様で、スクリプトの痕跡に不快感を感じることなくスルーすることができます。

NGワード機能を有するおすすめ2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」 http://janestyle.s11.xrea.com/
JaneStyleを起動して、上部にある文字列「ツール」→「設定」→「機能」→「あぼーん」の順に進みましょう
JaneStyleにおける NG(あぼーん)ワード設定 http://janestyle.s11.xrea.com/help/option/function/abone.html

初めに
「はぁ?」 「団塊」 「ゆとり」 「クズ」 「ゴミ」 「クソ」 「糞」 「スリマン」 「馬鹿」 「バカ」
などをNGワードに指定すると良いでしょうその他適時追加で

NGワード一例 http://www23.atwiki.jp/imperial/pages/35.html
10ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:08:09 ID:???
きょう、のどと肺がイガイガして、つば吐きまくり
これ絶対浅間山の噴火した灰だよ
11ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 01:16:39 ID:???
あっそw
12ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 05:14:18 ID:mVIvNMHx
【社会】傘差し事故撲滅を 装着簡単な雨がっぱ製作 「若い人が着てくれるかがカギ」…埼玉・上尾署(画像あり) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233575050/
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20090202/images/PK2009020202100024_size0.jpg
13ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 06:16:16 ID:???
「頭からかぶるだけ」(腕も通さない)は近距離用にポイント高いね。
14ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 06:46:13 ID:???
ロードだとこんなの着て走るほうが危険
チェーンに絡まって転倒するかもな
15ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 06:49:44 ID:???
さいでっかw
16ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 07:14:17 ID:???
いってきまーす
17ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 07:15:35 ID:???
警察官が自転車を積極的に使い、模範を示せば良いと思うが。
どうせこいつら自転車には乗っていないよ。
18ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 08:33:05 ID:???
ホントだよねお巡りもルック車乗ってガンガン活動するべきだよね。
19ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 10:11:21 ID:???
要するにポンチョだろ?
着るのはいいが濡れたポンチョを駅で脱いで畳むのがかなりうざい
20ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 11:25:45 ID:???
21ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 11:38:36 ID:???
>>19
駅までしか乗らないのは自転車通勤とは言えないのでは…
22ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 11:42:46 ID:???
またキモローディが偏見はじめたか
23ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 11:49:21 ID:???
通勤で自転車に乗ればそれだけで自転車通勤だろ。
24ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 12:44:53 ID:???
ポンチョは蒸れないかもしれないけど、チェーン巻き込みと
足下濡れやすそうなので着たいと思わないな。
25ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 12:49:45 ID:???
やはりパンチョが良い
26ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 12:50:52 ID:???
上下で500円の農作業カッパが以外といい
27ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 13:01:33 ID:???
あっそw
28ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 13:30:53 ID:???
ポンチョは風で巻き上がるから危険
29ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 13:56:57 ID:???
さいでっかw
30ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 15:27:30 ID:???
ポンチョの下は全裸でな。
31ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 16:22:53 ID:???
あっそw
32ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 16:46:03 ID:???
あっそw
さいでっかw

をNGワードに追加 と
33ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 16:46:10 ID:???
自転車乗りは変態が多いから嫌だ
34ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 16:50:14 ID:???
あ っ そ w
35ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 17:20:01 ID:???
この荒らしは京都スレと同じ奴じゃないか?
通報されてるから最後のあがきかな
36ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 17:26:38 ID:???



37ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 17:26:54 ID:???
もしかして昭和天皇がカキコしてんじゃね??
38ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 17:27:23 ID:???
運営への報告はキャンセルされたんじゃない?
偽装報告だったのかも。
39ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 17:29:19 ID:???
つか1人だと思い込んでる単細胞ワロスwwwwwww
40ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 17:36:24 ID:???

 っ
  そ
   w
41ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:14:51 ID:???
だ☆な
42ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 18:49:22 ID:???
さ い で っ か w
43ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 21:11:25 ID:???
昔ながらの笠と蓑。
結構アリだと思うけどなー
44ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 21:24:15 ID:???
ほーでっかw
45ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 21:35:47 ID:???
帰り腹へってへばった
腹減りピークすぎたらまた漕げた
46ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 21:51:30 ID:???
そこで食うかどうかがメシウマメタボの分かれ道だ
47ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 22:28:32 ID:???
無灯火逆走はよく見掛けるけど、そのうえカップラーメン食いながら突進してきたやつは始めてだった
48ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 22:29:02 ID:???
あ.っ.そ.w
49ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 23:35:19 ID:???
仕事でどんなに疲れても自転車で帰れば次の日は頑張れる
ジテツー最高
50ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 06:38:21 ID:???
そういう思想うぜえw
51ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 06:43:46 ID:???
今日も自宅待機だもんな。
52ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 09:20:26 ID:???
待機じゃない!警備中だ!!!
53ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 11:37:40 ID:???
話題がないと荒れるんだねぇ・・・
というおれも振る話題なんてないけど。

今週は毎日ジテツウできそうだな@都内
54ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 11:40:14 ID:???
九州もいい天気で最高のジテツウ日和だ
55ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 11:58:33 ID:???
朝雨は上がってたが、路面濡れてるからママチャリで行こうと思ってたのに
気が付いたときには泥よけ無しクロスに乗ってた。
56ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 12:00:55 ID:???
背中が泥水色なんですね
わかりすぎます
57ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 12:06:26 ID:???
最近真冬でも自転車通勤多い気がする
昨年よりかなり増えた気がする
ダウンジャケット着てる奴とか見ると微笑ましいが
58ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 12:36:29 ID:???
ま〜た変態ローディが己の価値観主張ですか〜?w
レーパンとか恥ずかしげもなく履くようなセンスの欠片もない変態が、他人の着てるもんきケチ付けんなよwww
59ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 13:05:14 ID:???
真冬にレーパン履いて走ってる方が香ばしいよなw
60ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 13:12:50 ID:???
>>57
チャリ通の全員がしゃかりきに漕いでるわけでもないのに暖かい格好しててもいいじゃないか
61ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 13:21:47 ID:???
雑誌に煽られたのか
ロード買ってしょぼい国内レースに出るのが目標のローディーが多いからなw
趣味なんだから自分のライフスタイルに合わせて楽しむのが当たり前
62ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 13:30:26 ID:???
さっき昼休憩の時間に自転車の調整をした。そんで、職場の周り(ド田舎)をちょっとだけ試走したんだけど、「き、気持ちエエ・・」
殆ど通勤以外ロードに乗らない自分としては、天気の良い暖かいお昼の時間帯に自転車に乗るのがこんなに気持ち良いのかと感動してしまったw
63ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 14:04:21 ID:???
ダウンでロードに乗るが、>>57みたいなのは早く消えていいよ
64ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 14:20:39 ID:???
ダウンロードするけど>>57はしね
65ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 14:25:13 ID:???
割れ厨と>>57はしね
66ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 14:54:54 ID:???
こらっ! みんなしねとか言ってはいけまチェぶー

ゴメン ミーでた。
67ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:10:49 ID:???
ミーとダウンでトゥギャザーしようぜ!
68ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:13:15 ID:???
ミとヘェがトゥギャザー出たw
69ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:14:01 ID:???
よしっ みんなでトゥゲザーしようぜぃひぶーッ

度々スマン またミー出た
70ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:17:32 ID:???
この部屋、くさっ。
71ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:24:14 ID:???
 いわゆる糞スレというわけですね
72ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 17:07:54 ID:???
さて、そろそろ帰宅準備するか。
73ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 17:17:07 ID:???
はいよ〜
74ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 17:19:53 ID:???
邪魔する奴は指先ひとつでダウンさまで読んだ
75ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 17:28:45 ID:???
あっそw
76ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 17:37:13 ID:???
ダウン着てママチャリで自転車通勤してる人は良く見かけるね。のんびりしてていいじゃん。
幸か不幸か、ダウンを着た通勤ローディは見たことないなー
近所のスーパーに買い物に行く時は、自分が化繊中綿入りを着てくけどw
77ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 17:37:45 ID:???

 っ
  そ
   w
  そ
 っ
78ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 17:39:11 ID:???
>>76
ロードでダウン着ると暑くてダウンします。


オレッテサイコーw
79ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 18:20:58 ID:???
さいでっかW
80ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 18:53:43 ID:???
>>74
ダウンさまとハートさまはどっちが慈悲深いの?
81ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 20:11:37 ID:???
そうだダウンで言っておきたいことがあるんだ。
ダウンって水鳥の羽が入ってるんだよね。
水鳥が濡れても水面に浮かんでいられるのは
あの羽に油が染みてるからなんだよ。
だからダウンを洗濯機で洗濯すると油が落ちて
ダウンがしぼんじゃうんだ。
だから注意して欲しい。
ダウンを洗濯機へ入れるときは
リンスインシャンプーを使うんだ。
82ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:36:04 ID:???
あっそw
83ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:42:28 ID:???
     、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     気安く呼ぶんじゃねぇ
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l 
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
84ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:07:30 ID:???
こけて鎖骨を折っちゃったよ
全治3ヶ月 Orz
また乗れる時は桜全開だろうな
早く来いはるぅ
85ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:21:52 ID:???
運が良かったね。
鎖骨なら比較的単純な骨折なんで
かなり元通りになる可能性があるよ。
腕の運動に支障がなければ何も心配は要らないよ。
部位によっては首の筋肉が固着して
脳への血行が阻害され頭痛を起こすことが
あるからリハビリマッサージは念入りにね。

つらいだろうけど耐えてね。
86ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:26:38 ID:???
あ  っ  そ  w
87ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:36:19 ID:???
歩道に乗り上げた直後にタイヤがみるみるしぼんできたので、うはっ、初のリム打ちパンクか!と凹んだ。
しかし、取り合えず携帯のボンベで空気入れたらその後しぼまない。

これ、チューブのバルブが乗り上げのショックでどうにかなってたんだろか?
88ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:40:32 ID:???
それは普通、自縛霊の仕業といわれています
89ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:44:22 ID:???
まじれす欲しいアルよ
90ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:58:00 ID:???
どう見てもマジレス
91ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 00:00:14 ID:???
何でも治しちゃうスタンド、あれ名前何だっけなあ
92ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 00:01:04 ID:GJCOheGL
>87
マジレスが欲しいなら、上げてIDぐらい出しなはれ。

>バルブが乗り上げのショックでどうにか
なってたのかもしれないし、そうでないのかもしれない。
リスク背負って通勤するのもアレだし、俺なら外して水没チェックしてみる。
93ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 00:11:43 ID:???
ID(笑)
94ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 00:14:00 ID:???
似たような現象を体験したことがある。
ある日、タイヤぺしゃんこになっていたんだが、空気を入れると漏れない。
数日たつとやはりぺしゃんこ。

誰かのいたずらだと思っていたが、バルブの根元がゴムから剥がれていたのが原因。
バルブを横に押すと盛大に空気が漏れるので判った。普段は密着していて空気が漏れなかったのな。
95ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 00:20:48 ID:???
スローパンク?
96ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 00:22:34 ID:???
ぼくが中学のころ、同級生が歩道に乗り上げてタイヤをグシャグシャになるぐらいつぶされたが、翌日には治っていたよ。
バルブがショックでどうにかなってただけらしいんだ。
97ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 07:16:07 ID:???
行きたくねええええ!行きたくねえよう。
今日も1日なげえ時間経たねーしかも期間延長
あるかわからねークソ会社だ!

ああああぁ嫌だ嫌だやだー!行きたくねええええ!!
98ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 07:34:27 ID:???
会社に着いちまったー鬱だー再びこのチャリに
乗れるのは12時間後・・・なげえ嫌だやだ嫌だー!
日本人は働きすぎだー!ううう、行きたくねえよう。やりたくねえ。
職場までの足が重い。。。
99ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 08:21:39 ID:???
>>91
クレージーダイヤモンド
100ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 08:26:58 ID:???
フロイドか?
101ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 09:06:43 ID:???
(°Д°)ハァ?
102ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 09:11:19 ID:???
クレージーってどこの田舎の訛り?
103ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 16:29:41 ID:GJCOheGL
自転車通勤手当五千円
>ttp://www.jomo-news.co.jp/news/a/05/news02.htm

まあだいたいそんな感じ〜 って感じですかね。
104ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 17:01:04 ID:???
あ[っ[そ[w
105ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 17:35:11 ID:???
さて、帰宅準備するか。
106ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 17:38:56 ID:???
車が邪魔でストレスたまるから自転車通勤やめた
107ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 18:04:10 ID:???
ヘタクソは大変だな
108ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 23:30:15 ID:???
俺は車が邪魔でストレスたまるから車通勤やめたけど。
109ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 23:49:33 ID:???
仕事が邪魔でストレスが溜まるから通勤を辞めたヤツは挙手
110ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 23:54:44 ID:???
セクスが邪魔でストレス溜まるから同棲と結婚やめた
111ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 00:48:25 ID:???
>103
いいなぁ
うちの会社は2000円しか出ない
112ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 00:54:09 ID:???
wそっあ
113ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 03:00:49 ID:???
自転車に手当てが出る会社なんて聴いたこと無いぞ
うちは普通に電車定期代しかでない
駐輪場は有料だし、朝も夜もしっかり外食しないと
体力持たないし、収支はトントンか赤かも
114ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 05:35:41 ID:???
そりゃ自分と関係無いよその会社の手当の事なんか知る由もないだろがボケ
115ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 06:18:52 ID:???
んーぶわぁー行きたくねええええ!!行きたくねえよう。
俺の会社は片道6キロで月2200円出るぞ。
期間工でもこんなに出るぞ!でも行きたくねええええ!!やだやだ嫌だー。
116ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 06:28:29 ID:???
なんで空飛べないんだろう。そろそろ飛べても良いよな?進化遅すぎ
マリオワールドみたいにマントでふわふわしたい
117ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 06:55:46 ID:???
>>99
それだぁ!
胸のつかえがとれたよ
118ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 07:55:15 ID:???
ぶわわぁー!!今から始まるー鬱だー。ラインが回るー。
やりたくねえ、やりたくねえよう。やりたくねえええええ!!!
119ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 08:06:22 ID:XuWt3GJQ
自転車で車道左端なり路肩なり走行時、T字路交差点で車道を横切らないような向きで直進するとき、
自動車信号が赤ならみんな止まれよな。
止まってるとムズムズする気持ちも分かるけど、まあ仕方ないぜ。
120ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 08:09:33 ID:???
>>113
電車定期代出るならいいじゃん
うちは自動車自転車一律で、5 km 以上から
距離で計算される

定期代より大概少ない
121ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 09:02:19 ID:???
電車+バス換算で月20k貰ってるオレ珍種?
122ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 09:05:24 ID:???
何自慢が始まるの?
123ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 09:06:11 ID:???
珍種自慢
124ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 12:50:48 ID:???
期間工カワイソス
給料安い上に仕事キツいって…ホントにピラミッドの底辺だなぁ
125ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 13:06:13 ID:???
好きな仕事だからおkだよ
給料高くてもつまらん仕事やるよりよっぽどいい
126ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 13:19:38 ID:???
あっそw
127ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 13:51:58 ID:???
ちょっとぐらい自慢させてやれよ。
それが心の支えなんだからさ。
128ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:18:43 ID:???
そうだよなぁ、ピラミッドの底辺だもんなぁ
129ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:31:30 ID:???
自己紹介乙
130ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:32:29 ID:???
ピラミッドの底辺ってのは馬鹿だから汎用性の高い言葉で返すしか出来ないんだなぁ
131ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:32:52 ID:???
脊髄乙
132ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:34:01 ID:???
そうだよなぁ、ピラミッドの底辺だもんなぁ
133ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:35:35 ID:???
おまいら、ここで仲良くするのもいいけど、仕事しろよw
134ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:40:24 ID:???
プライドってコンプレックスの裏返しだったりする市ね
135ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:43:54 ID:???


 そ
 w
136ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:13:47 ID:???
あっそを繰り返す人は精神系の病気かなんかですか?
つまらないしウザイなぁ…
137ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:40:34 ID:???
このご時世だからねぇ・・・自転車通勤しなくても良くなっちゃった人かもよ?
138ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:43:13 ID:???
さいでっかW
139ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:43:23 ID:???
あ っ そ w
140ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:00:59 ID:???
図星か…可哀想に
141ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:04:57 ID:???
俺は月によっては電車賃約3万もらってジテツウしてる
142ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:05:15 ID:???
まあ秋葉で暴れて人が殺されるよりはマシだろw
143ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:28:20 ID:???
あ っそw
144ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:56:23 ID:???
さてと、あと4分だしそろそろ帰り支度でもするかね
145ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 17:13:16 ID:???
さて、帰宅準備するか。

うんこが微妙に出そうな雰囲気なんだが、会社でするか帰宅後するか悩む。
146ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 17:14:27 ID:???
親兄弟の帰宅による自宅警備の終了ですね☆
147ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 17:20:22 ID:???
>>145
会社でしたほうが家計を助けるよw
148ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 17:20:57 ID:???
昨日も無灯火・逆走に衝突しかかりひやっ。街灯が切れて全く見えない場所がある。
多すぎるし無反応なので、もう叱るのは諦めた。いつも無灯火か逆走か、せめてどっ
ちかにしてくれと思うが、灯火・逆走と無灯火・順走とどっちが罪が深い?
149ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 17:37:00 ID:???
>>148
灯火・逆走
こっちが被害受ける可能性あり

無灯火・順走
そいつがひかれるだけ

よって迷惑なのは前者
車のドライバーからしたらどっちも迷惑
150ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 18:34:58 ID:???
無灯火順走は車からしたらほとんど変わらないだろ。
主にリアしか見ないんだから。
交差点でちょっとというぐらいか。
151ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:01:21 ID:???
雨の日は原付バイク通勤してるが、さすがに雨の日は自転車少ないな。
問題は雪や路面が凍結してる日だがどうしよう。
152ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:14:10 ID:???
>>150
ヒント:左折巻き込み
153ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:18:27 ID:???
無灯火の奴は大概黒系の目立たない服装。
そして車の運転しない率激高。
154ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 21:18:48 ID:???
あっSO!
155ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 21:23:06 ID:???
麻生
156ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 21:29:04 ID:???
車乗ってるときの立場でいうと、無灯火順走は後ろから抜かすときは問題ないけど
見通しの悪い交差点とか結構怖い。
自転車も自動二輪も四輪も乗ってるから、確実に白線で止まってから
カーブミラーや左右見ながらそろそろと出るけど、無灯火は本当に見えない。

逆に見通しの悪い交差点で、停止線無視して車道手前で止まる奴いるけど
歩行者が歩道歩いてたら確実に牽くだろって思う人多いですね。
157ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 21:55:23 ID:???
さいでっかW
158ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 21:58:56 ID:???
無灯火逆走もあれだけど、後方確認全くせずに堂々と車線の右側に移動していくスポーツチャリ多すぎ
159ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 22:38:42 ID:???
>>152
ヒント:交差点
160ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 22:45:36 ID:???
>>159
左折してくるのが交差点だけだと思ってると

('(゚∀゚∩死ぬよ!
161ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:07:40 ID:???
左折巻き込みとか言ってる人は、「ヒント」とか「〜思ってると 死ぬよ」とか、
十分な表現に欠けた記載しかしないけど、国語能力が発展途上の人なの?
他人に突っ込まれるのが怖い人なの?
162ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:10:10 ID:???
だ☆な
163ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:10:37 ID:???
>>161
そりゃ他人の車に突っ込まれたら怖いだろ。
馬鹿?
164ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:12:11 ID:???
俺が車側だったら、夜間は基本的にハイビームだし、対行車がいてもロービームの状態で
も ちょっとでもあやしいと思ったらパッシングして自転車歩行車の存在は確認してる。
165ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:31:36 ID:???
たまに車乗ると怖いよな
夜なんて油断できないからあまり乗らなくなったよ

チャリも慎重に乗るようになった・・・・・・平均速度が落ちたorz
166ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:33:46 ID:???
安全運転は勝利!
167ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:38:46 ID:???
>>163
話の流れからして、文章の不備に突っ込みを入れられるのがって事だろ。
つまり、こういう突っ込みの事だろ。
例えば交差点でと書いて、単純に交差点と考えるのか、交差するポイントと考えるのか。
交差点と書いてある以上、左折巻き込みの事は考えていないとも言えない。
駐車場や店等への車の進入に対する警戒については書いていないが、
常識で考えればわかるだろという事なのかもしれない。
説明が長くなると他の可能性を排除しやすくなるが、読み難くなるという欠点もある。
168ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:41:36 ID:???
もうすぐ花粉の季節だ…
既に目が痒くなる日もあるけど。
花粉症の人はマスクして走ってんの?
169ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:42:32 ID:???
>>167
KY
170ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:56:26 ID:???
>>169
さらに短くなったな。
171ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:59:39 ID:???
>>170

>>167は長すぎるし、ネタにマジレスしてるしでw
172ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:01:11 ID:???
ネタなのか理解力が低いのか、ネタといって逃げたのかw。
173ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:04:16 ID:???
え、>>163ってマジレスなんっスか?

うまく切り返してると思って少しウケたのに…
174ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:06:27 ID:???
ウィットがあるつもりなら「馬鹿」は付けないと思う。
175ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:08:33 ID:???
ネタのようなレスを、マジでする奴がいるのが自板クォリティ。
だからどちらとも言い切れない。
176ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:09:39 ID:???
>>156
> 車乗ってるときの立場でいうと、無灯火順走は後ろから抜かすときは問題ないけど

俺もそう思う。

> 見通しの悪い交差点とか結構怖い。

安全確認して交差点で止まっててくれりゃ別に無灯火でも構わねんだが。
ダイナモのライトは止まってりゃ無灯火同然だからな。

逆走せず、交差点で飛び出してこないなら、無灯火でもいい、
でもそれが出来るような奴が無灯火ってことは無いだろう。
177ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:10:49 ID:???
無灯火が良いわけ無いだろ。
頭おかしいんじゃね?
178ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:12:25 ID:???
さいでっかw
179ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:13:47 ID:???
信号のある十字路で双方青信号、無灯火の自転車が直進、自動車が右折なら
ちょっと嫌だな。
180ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:24:23 ID:???
あっSO!
181ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:59:25 ID:???
黒装束の無灯火は轢き殺しても無罪にしろ
182ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 01:02:28 ID:???
まあ無灯火はこっちが明るいライト点けてれば
見えるけど、ハイビームややたら色温度の高い
放電灯で幻惑してくる自動車の方がたちが悪いと
思うんだが...
183ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 01:04:58 ID:???
前に反射板ついてりゃとりあえず困らねえってことになるな。
184ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 01:06:42 ID:???
>>183
無灯火同士勝手にぶつかってても
こっちは無関係だからな
185ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 01:10:53 ID:???
そうそう。

とは言うものの、尾灯の代わりに反射板でイイってことにしたのは失敗だったんではないかねえ。
反射板ってのは、道にアップダウンがあると、ヘッドライトが当たらないから見えないんだよね。
186ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 02:00:51 ID:???
だからリアは尾藤イサオと反射板両方付けとけ
187ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 02:02:32 ID:???
新宿東南口駐輪場がいつの間にか23時までになってた
仕方なく電車で帰ってきたわ
188ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 02:02:34 ID:AGSDHkh7
リア充乙
189ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 02:10:55 ID:???
>>187
残業乙
190ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 02:14:40 ID:???
新宿は西口が24時間だよ
191ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 02:17:53 ID:???
新宿西口のって、道が分かりにくくね?
あまりに分からないから階段を強行突破したお(^ω^)
192ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 02:26:22 ID:???
歌舞伎町で夜遊びするなら新大久保の駐輪場のほうが便利よ
193ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 07:04:18 ID:???
ぶええ〜!期間工バガにすんなー!期間工バガにすんなあ!
皆それぞれ事情があってやってんだー!あんたらだって
少しだけ運が悪ければこうなってただー!

あああ!行きたくねええええ!!行きたくねえよう。あと1時間・・・ううう。
194ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 07:29:39 ID:???
>>193
> あんたらだって少しだけ運が悪ければこうなってただー!

マジレスするとバブル期入社の自分はとてもラッキーだったに違いない
195ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 08:53:48 ID:???
あっSO!
196ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 08:56:57 ID:???
>>194
ああ会社のお荷物ってやつか>バブル入社組
197ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 09:00:12 ID:???
>>193
イヤ、馬鹿にしてないよ。
君が日本経済を支えてるんだ!胸張っていい。
ただ、今の世界は君の望んだ世界だよ。
頑張れ期間工!
198ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 10:42:50 ID:???
>>193
未だに切られてないだけマシだろ?
なに甘えたこと言ってんだ。
とっとと働け。この根性なしめ。
199ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 11:48:55 ID:???
だ☆な
200ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 21:28:22 ID:???
ニーツ乙
201ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 23:04:00 ID:???
>>198からニート臭がするなぁ
202ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:18:33 ID:???
>>201
自分と同じ匂いがするってかww
203ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:24:51 ID:???
うん
204ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:23:29 ID:???
(認めやがった…プライドが無いのか…?)
205ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:35:06 ID:???
プライドってコンプレックスの裏返しだったりする市ね
206ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 02:45:50 ID:iaWPZJhJ
週一ぐらいの御出勤で年収一千万ぐらいもらえる
ジテツウしている渡り野郎はこのスレにはいないかな。
207ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:03:10 ID:???
(°Д°)ハァ?
208ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:26:25 ID:???
>>206
渡りじゃないけど地主の息子だからそれ以上の収入あるよ。
金と暇があり余るとけっこう人生は苦痛なんだよ。
スレチすまん。
209ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:31:07 ID:???
>>208
苦痛かどうかはぶっちゃけその人の能力と意欲による
小人閑居してなんちゃら、って言うよね
210ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 11:52:52 ID:???
あっSO!
211ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 16:05:15 ID:???
>>210
おっす。
明日こそ病院行こうな!
212ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 16:16:17 ID:???
あっそvv
213ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 16:47:56 ID:???
なんというか自演のような気がする
214ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 17:01:35 ID:???
>>1-1000
ここまで自演
215ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 17:16:58 ID:???
ふーん☆
216ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 22:18:15 ID:???
たけし城
217ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 22:20:14 ID:???
オダギリ城
218ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 22:39:30 ID:???
来週金曜の最高気温18度とかもう春だな>東京
一番寒い時期乗り切った
219ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 23:15:06 ID:???
梅の花が咲きました
220ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 23:40:29 ID:???
一番辛いのは梅雨の季節だな
221ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 03:33:25 ID:???
フグの毒も怖いが、もっと怖いのは梅の毒だな
222ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 13:10:56 ID:???
明日は雨か
休日前だし遊んで帰るか

@東京
223ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 13:11:30 ID:???
あっ..そw
224ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 18:17:12 ID:???
毒って

テトロドトキシン?
アミグダリン?
スピロヘータ?
225ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 19:01:56 ID:???
(°Д°)ハァ?
226ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 19:04:00 ID:???
>>224
そんなの知らん(シアン)
227ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 19:38:58 ID:???
梅毒と言えば性病だ
228ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 20:10:19 ID:???
毒身者が陥りやすい罠ですな
229ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 20:52:01 ID:???
あっSO!
230ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:23:17 ID:7zg3yE9h
グローブ洗おうかどうしようか迷ってる。
明日もし雨が止んでたら自転車で行くことになるから、グローブ要るんだけど
電車の可能性もあるし・・・・・。
ああ、どうすればいいんだ!!!
231ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:25:21 ID:???
雨の中自転車で行けばグローブが多少濡れていても気にならない。
というか雨で濡れた後で洗えば良い。
232ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:28:33 ID:???
さいでっかw
233ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:45:33 ID:???
痔になったひといる?
234ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 23:17:33 ID:???
痔が治った人ならいる。
235ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 00:38:19 ID:???
あ:っ:そw
236ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 06:40:35 ID:???
グローブって使ってると汚れやすいし
汗のせいかにおいがつく
頻繁に洗いたいのだが
造りがちゃちで洗ってると壊れるのがこまる
安物でなく\5000クラスのまともな商品なのだが
237ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 07:54:26 ID:???
夏は汗を拭き、冬は鼻水拭きだからな。
消耗品と思って諦める。
238ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 09:41:51 ID:???
そろそろタイヤが台形になってきたから買い換えたい。
700X23C位のサイズで通勤タイヤのオマイラ的お勧めはどれ?

因みに今履いてるのは、悪名高いパナのstradius Eliteだw
239ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 10:06:03 ID:???
パナレーサーの去年出たヤツは耐パンク性1200%向上とか
言ってなかったっけ?今のextream variant(やったなか)が
中庸で扱い易いと開発に参加した選手が言ってた。
240ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 10:34:36 ID:???
男は黙ってGP4000
241ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 10:36:48 ID:???
あ っ そw
242ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 10:53:20 ID:EKJuPsIA
タイヤは構造的にどんなものでも必ずパンクします。
耐パンク性などたんなる統計の話でいま履いてる2本が
パンクするかどうかは統計とは関係ないです。
それより空気圧を常に満杯からほんの少し抜いた適正にして
(タイヤを人差し指で押して5mm凹むのが適正)
また残り溝が1mmを切ったら買い換えるようにするのが
経験から言って絶対パンクしない豆知識です。

そんな会った事もない選手の話と、私とどっちを信用しますか。
243ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 11:01:04 ID:???
溝?そんなもんハナからねーな
244ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 11:39:07 ID:???
さいでっかw
245ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 11:44:18 ID:???
そーでんな。
246ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 12:41:02 ID:???
>>238
クローザーお勧め。
トレッドにゴミを拾いやすいので定期的にゴミ掃除すれば尚良い。
247ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 12:48:17 ID:6MZoq5j/
ルビノかパセラでよかろ。
248ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 12:57:56 ID:???
さいでっかww
249ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 12:59:10 ID:???
>>247
上げるなうんこ
250ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 13:03:24 ID:???
>>249
               __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ  うんこはお前だ!
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
251ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 14:03:30 ID:???
>>249
ごめん気をつける
252ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 14:22:28 ID:bEls+554
はげとうない!
はげとうないねえええええええん!
253ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 16:33:42 ID:???
禿を受け入れろ!
254ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 16:45:13 ID:???
コナンだ^^
255ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 16:47:35 ID:???
Aっそ!
256ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 19:22:32 ID:???
>>252

 真 実 は い つ も ひ と つ ! 
257ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 20:22:49 ID:???
ビットリアのランドナーっていう白いやつがちょっとかっこよく思えたのだけど、このスレ的には通勤に使って安心できる程度の丈夫さはあると言えますか?
258ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 20:37:15 ID:???
>257
去年買った自転車の初期装備タイヤだったので、3500km使用した(32C)

丈夫は丈夫、通勤4ヶ月でパンクは無かった。
ただし走行感は重い。抵抗あって、一日100kmとか走ると疲れました。
あとコーナー曲がる時に、なんだか粘ったようなグリップ感。ニョリニョリって感じ
259ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 20:57:04 ID:???
そのレポートは雨天も含みますか?
260258:2009/02/10(火) 21:09:11 ID:???
雨天は一応避けてはいたけど、10日前後は雨中走行だったと記憶
雨中の走行感はあんまり記憶に無いです・・・
261ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:42:24 ID:s7MYWZNv
ツーキニストあると思います。
262ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:59:02 ID:???
6日朝、岐阜県郡上市で、スリップした車の巻き添えに遭った主婦が2台の車に挟まれ死亡した。

6日午前7時45分ごろ、郡上市八幡町の主婦・長村妙子さん(59)宅の前の県道で乗用車がスリップして縁
石に乗り上げた。エアーバッグが開いて鳴るクラクションに気付いた長村さんが運転していた人に「大丈夫ですか」
と声をかけていたところへ、同じようにスリップした軽乗用車が突っ込み、長村さんはこの2台の車に挟まれて
間もなく外傷性ショックで死亡した。
現場は緩やかなカーブになっているところで、事故当時、道路が凍結しており、警察で詳しく事故の原因を調べている。
263ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:19:30 ID:???
不幸すぎる。
264ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:43 ID:???
ファイナル・デスティネーションだな
265ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:52:08 ID:???
ツアラー使い始め20kmくらいで1回突き刺しパンクしたけど
以降4000kmくらいパンク無しだなぁ…ホント運だよなぁと思うよ
266ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:21:21 ID:???
あっそw
267ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:24:29 ID:???
そだな、酷いときは1ヶ月に2回もパンクするからな〜
268ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:36:06 ID:???
あっっそw
269ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:59:20 ID:???
明日こそ病院行こうな。
270ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 00:13:34 ID:???
あ・っ・そ・w
271ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 01:19:32 ID:???
病院じゃなくてハロワだよ

穀潰しは生活保護がお好みかな?w
272ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 01:47:06 ID:990iu6wb
イヴァン
273ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 01:50:10 ID:???
煽ってる奴は何なの?お前も荒らしだから一緒にしね
274ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 03:09:14 ID:???
日本一有名な活火山は?



やはりあの近辺って、自転車通勤少ないのかね。
275ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 09:07:07 ID:???
>>274
富士山
276ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 09:45:19 ID:???
プロはMAXXIS
277ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 10:57:56 ID:???
>>274
西遊記オープニングで堺正章が飛び出てきた火山。
278ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 11:44:57 ID:???
堺正章がじゃなくて孫悟空がだろw
279ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 14:14:40 ID:???
>>278
どちらにせよサルには違いない
280ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 18:30:28 ID:???
281ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:26:04 ID:???
さて、そろそろ早朝出勤せねばならない
早朝というよりまだ前夜じゃないかよ
282ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 23:05:13 ID:???
花粉症持ちは冬よりもこれからのほうがきついのか?
283ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 00:17:18 ID:???
だ☆な
284ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 00:58:03 ID:???
12月から始めたけど、寒いのは走ってれば気にならなくなるし雨は少ないしで実は冬が一番ラク?
夏とか汗だくになりそうで考えたくもない
285ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 07:33:10 ID:???
夏は自転車に乗る季節では無いと思う。
286ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 09:48:26 ID:???
>>284
走り出しが寒いだけであとは楽だな。
287ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 10:26:35 ID:???
あっそw
288ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 14:54:17 ID:???
銀座周辺でおすすめの駐輪場はありませんか?
289ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 15:24:31 ID:???
路駐最強
290ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 16:39:19 ID:???
あっSO!
291ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 17:21:57 ID:???
四天王寺
292ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 17:28:36 ID:???
さいでっかw
293ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 17:47:59 ID:???
今日は暑かった。だんだん嫌な季節になってきたな
294ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 17:51:57 ID:???
AっSO!
295ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 18:38:32 ID:???
冬はそれほど汗もかかないし
薄着でもいいし

夏はどーしよ、、、去年はなんとかクリアしたけどw
296ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 18:54:30 ID:???
そっすかぁw
297ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 20:11:55 ID:???
夏場は速乾性のTシャツに、ボディーペーパーで乗り切ってるな。いつも。
298ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:46:45 ID:???
あっそw
299ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 22:37:43 ID:???
300ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 23:35:37 ID:???
夏はランニングもしくはタンクトップ。
んで、会社でお着替え。
301ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 23:36:12 ID:nfdjrt5v
>>291
そらワッソやろ、チョン祭り
302ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 23:46:59 ID:???
去年の10月からジテツー始めたから夏が怖い
10月末でも半袖Tシャツがグッショリだったからな…

けどそれより花粉はもっと怖い
303ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 23:53:35 ID:???
花粉よりフユの方がやだ
304ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 00:12:50 ID:???
ブユはもっと嫌。
305ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 00:14:46 ID:???
さいでっかw
306ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 00:43:25 ID:???
デブはもっともっと嫌










ちょいポチャは許す
307ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 10:40:57 ID:???
ほーでっかw
308ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 14:08:23 ID:???
>>301
お前だけは分かってくれると思ってた


ありがとう

そして
おおきに。
309ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 14:23:28 ID:???
あっそw
310ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 18:55:38 ID:???
都内の強風はかなり怖いぞ、
これから更に強くなるそうだ。
311ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:33:54 ID:???
上京難民キタコレw
312ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 23:27:06 ID:???
今日の風は凄かった@関西

向かい風と突然の横風に翻弄された。
通勤経路でMTBのインナーローを使ったのは初めてだ。疲れた。
313ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 23:44:12 ID:???
向かい風はまだいいんだが
ビル街の交差点で横殴りに突風が来たらマジ横倒しになりそうで怖いw
314ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 00:03:49 ID:???
>>313
わかるわかる
しかも車道側に振られるから本気で命の危険を感じるw
315ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 00:25:09 ID:???
今日はママチャリでさえ風で煽られてたからな
軽くて重心が高くなるスポーツバイクでは怖すぎ
316ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 07:09:50 ID:???
あっSO!
317ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 10:05:23 ID:???
ASO好きだったな
318ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 10:27:33 ID:???
さいでっかw
319ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 10:50:34 ID:???
麻生は変な事する前に交代してほしい。
320ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 11:25:43 ID:???
おもしろい漢字の読み方を世界に広めてほしいよね
321ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 11:31:27 ID:???
ほーでっかw
322ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 11:55:21 ID:???
実際ろくに政治も知らないやつが政治批判するときって>>319みたいな物言いしか出来ないよねw
323ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:41:02 ID:???
だ☆な
324ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:46:06 ID:???
政治批判ではなく嫌いなだけだ。うん
325ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:54:53 ID:???
麻生を批判するなら小泉も批判しろ。
小泉は今回で晩節を汚してしまったと思うぞ。
326ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:56:36 ID:???
あっSO!
327ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:57:28 ID:???
小泉はあれが持ち味だからOK
328ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:58:48 ID:???
ほーでっかw
329ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:58:57 ID:???
むしろ人気再燃してんじゃん
330ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:59:28 ID:???
さいでっかw
331ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:59:35 ID:???
ノックには勝てない!
332ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 13:00:03 ID:???
あっSO!
333ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 13:08:28 ID:???
ASO好きだったな
334ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 16:03:44 ID:???
昨日の朝、有楽町で烏の屍骸踏みそうになった
335ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 16:10:38 ID:???
難民自重してw
336ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 16:33:13 ID:???
売国奴小泉竹中宮内は死刑でいいよ
337ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 16:51:21 ID:???
さいでっかw
338ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 16:58:57 ID:???
自由に住む場所が選べるこの時代になぜ敢えて東京以外を選ぶのか知りたい。
まあ、そういう人がいるお陰で東京の過密もこの程度で済んでいるから、感謝しているよ。
339ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 17:12:06 ID:???
AっSO!
340ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:05:34 ID:0YV1YH5A
もまえら乙
今日から通勤する必要がなくなりますた〜

がんがれよ
341ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:08:50 ID:???
あっそw
342ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:08:56 ID:???
東京なんて人の住むとこじゃねえな
朝の銀座線に乗るくらいなら僻地上等だぜ
343ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:17:52 ID:???
難民自重してw
344ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:21:38 ID:???
23区内ってキチガイの住む所だろ
345ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:27:19 ID:???
難民大杉
346ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:31:59 ID:???
他府県住人からするとお前らのつまらんやり取りなんぞ
どうでもいいわけだが?
347ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:41:25 ID:???
道民が泣いておるぞ
348ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:41:32 ID:???
あっそw
349ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:43:17 ID:???
Q. バナナマンは驚いたとき、なんと言うか?

A. そんなバナナ
350ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:44:01 ID:???
348 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:2009/02/14(土) 19:41:32 ID:???
351ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 08:35:23 ID:???
東京にはソラがない
352ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 09:09:54 ID:???
俺のマッシーンの後車軸んとこに有りまんがな
353ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 09:29:12 ID:???
難民自重ww
354ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 13:06:44 ID:???
痔の手術を受けたので一週間はジテツーできなさそう。
おまいらも早めに診察受けに行けよ!早期なら手術しなくて済むぞ。
355ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 14:03:14 ID:???
>>354
おう、先月 鼠径(そけい)ヘルニア手術を報告した者だ。
ようは、脱腸のことだが、、、、

だいたい3週間は乗れなかったし、乗り始めも腹が痛かったけど。
傷口もそうだが、生え始めのオケケが擦れたりするのも、なw

まだダンシングすると埋め込んだメッシュに違和感があるが、自転車に
乗るときの脱腸部(といっても脂肪)の圧迫感が無くなるのと、トイレで
おもいっきり気張ることが出来るのは極楽だ。

この時期自転車通勤できない地方の人間なら、今がチャンスと。
(もう、春一番吹いたから遅いか)
356ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 14:49:29 ID:???
さいでっかw
357ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 20:13:44 ID:???
>354 kwsk〜!

もれは1日30km距離乗った後は痛い。つーか痔核できる
通勤20km未満ならなんともない
358ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 21:52:01 ID:???
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
359ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 22:10:31 ID:???
>357
http://www.oosawa-hp.jp/annai/kakuka/koumon/ji.html
内痔核の第III度だった。

第II度までなら手術以外の療法がある。
色々恥ずかしいし看護師さんにいっぱいチンコ見られるけど、それでも逝くべきだ。
360ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 22:35:24 ID:???
>>357
サドルに肛門を擦り付けるような乗り方してるんじゃないかい?
361ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 22:40:19 ID:???
何だよ。チャリって体に悪いのか?
前立腺癌になり易いと言うし。
362354:2009/02/15(日) 22:52:56 ID:???
>361
俺の痔は自転車が原因じゃないよ。
トイレでタキザワのカタログ見てたのも一因だから自転車のせいと言えなくもないがw
363ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 23:17:33 ID:???
今日は天気がいいせいか初心者みたいなんが、いっぱい走ってた
サドルが異常に低い奴とか、超アップライトなロードとか
デイバッグ背負ったロードとか
不細工だけど ま、好きにすればいいよな
364ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 23:32:27 ID:???
玄人乙
365ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 23:35:58 ID:???
>>363
自転車通勤のプロは心が広いね。
366ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 23:36:58 ID:???
ローディ(笑)は他人を不細工言う前に自分の恥ずかしいカッコをどうにかしろよなwwwwwwwwwwww
367ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 23:39:54 ID:???
天気のいい日曜日に出勤するのは少し淋しい。
368ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 01:16:06 ID:???
>>359
>看護師さんにいっぱいチンコ見られるけど、

むしろご褒美です
369ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 12:19:18 ID:???

 っ

 w
370ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:26:25 ID:???
>>363
リュック背負ってロードはダメなん?
371ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:54:40 ID:???
>>363
ここまで完璧なロード脳も珍しい。
372ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:00:19 ID:???
風、雨、猛暑
自転車って敵が多いな・・・
373ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:01:24 ID:???
>>370
ローディは全裸にSPDシューズです
靴下は無し
374ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:04:31 ID:???
>>373
マジ?
靴下も無しかよ。

紳士としての基本がなってないな。
375ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:07:37 ID:???
>>372
自転車というより、気象と人間の関係な。
冷たい雨も降れば、柔らかな風も吹く。
376ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:05:32 ID:???
寒さよりも強風のほうが難敵だと今日知った。
377ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:19:09 ID:???
今日も恐怖の強風!
378ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:49:31 ID:???
>>373
ネクタイは締めろ。
379ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:12:36 ID:???
むしろネクタイさえしてれば何でもおk
380ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 02:14:27 ID:???
>>359
>>368
残念ながら痔核ならチンコ見られないよ。
経験者は語るということで。
381ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 02:37:53 ID:???
>>379
ローディなら速ければ何してもおkじゃない?
382ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 09:37:55 ID:???
おい風スゲーぞ!
383ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 09:56:13 ID:???
今朝は寒いし風も強いけど天気いいね >東京
384ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:36:01 ID:???
>>381
速く走れば股間とか見えないから全裸でもいけるな。
帰りに試してみるか・・・
385ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 12:41:01 ID:???
>>384
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
386354:2009/02/17(火) 19:40:51 ID:???
>380
術後に「ガーゼ確認しますねー」ってパンツのゴム前後ひっぱってしっかり確認されたぞ。

サイズは特に大きいわけでもない。
むしろ「彼氏よりちょっと小さいね〜」って言われたことがあるくらい。
387ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:59:16 ID:???
当スレ名物の作り話でした〜
388ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 00:04:55 ID:???
おまいら手術経験も無いのか
バイク乗りなら骨折くらいは必ずすることになるから憶えとけ
自力で歩いてトイレ行けない場合や
全身麻酔で手術後など
導尿といって尿道にチューブ入れるんだよ
看護婦さんがしっかり握って真ん中にブすっと入れてくれるよ
慣れてる人なら痛くないから安心しろ
じゃあな、楽しみにしてろ
389事故被害者:2009/02/18(水) 01:51:31 ID:???
母が自転車で走行中、自動車に追突されました。
損保ジャパンの事故対応がどんなものか少し感じられると思います。
このスレの876〜900の流れを見てみてください。
損保ジャパン関係者の交通事故に対する感覚がわかります。
【JSA】損保ジャパン専属専業代理店会【ASP】4
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1200886820/l50
クレームの多さ、事故対応の迅速さは一律ではありません。
保険会社によっては、被害者は更に理不尽な目に会いとても苦労します。
390ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 08:22:02 ID:???
事故るバカ
391ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 08:38:04 ID:???
お?マージン教の布教活動開始するか?
392ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 09:12:16 ID:???
突然脈絡の無い事故自慢に手術自慢に尿道プレイ自慢
388はどこかの誤爆か?
393ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 09:14:07 ID:???
ただの変態じゃね?
394ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 09:44:00 ID:???
>>388
自分は別の件で半寝たきり状態で入院になった事ある。同じく導尿カテーテル入れられたな。
ある日若い看護師が来て「お下洗いますね〜」だと。
俺「???」
看護師は俺の下半身の下にシートを敷いて、ゴム手はめて石鹸クチュクチュやってる。
その後俺のチソチソを・・・当時俺はまだ若くて真面目だったから必死で「何も感じない・・」と脳内で繰り返してた。
あれって、サービス? なわけないか。
395ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 10:08:33 ID:???


そ w
396ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 15:02:32 ID:???
流れ無視してすいません。
B5ノートが入るウェストバッグ通勤で使っている方いらっしゃったら銘柄教えていただけませんか。
キャリアは不安、バックパックは蒸れるしメッセンジャーは片側に荷重かかるのがイヤなので。
スレ違いなら誘導お願いします。
397ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 15:15:26 ID:???
ドイター ノルディック 300
398ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 15:37:10 ID:???
399ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 15:40:16 ID:???
すいません396です。訂正します。
「B5ノート」は「インナーバッグに入れたB5ノートPC」です。
インナーバッグはエレコムのZSB-IB016です。
ご紹介いただいたドイターノルディック300はちょっと小さそうです。
よろしくお願いします。
400ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:06:05 ID:???
PCを運ぶときは、ウェストバッグは諦めてドイターのBike1
ウェストベルトを締めて肩ベルトを一杯に伸ばせば、使用感はウェストバッグと変わらんしね。
401ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:44:27 ID:???
>>399
ウエストバッグにPCは辛いんでねえの?
ノルディック300は冗談として、自分はドイターのアタック使ってる。かなり薄っぺらいが、ノートPCのみしか入れないのであれば十分入る。
薄っぺらい分、中でゴソゴソしないと思う
ちなみに脊椎保護プレートが付いててお得感あるし、背中が蒸れにくい様に大きなパッドが並んでる
ドイターの事ならドイターのスレもあるよ
402ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 16:59:20 ID:???
漏れもPC運ぶ時はドイター。
「スーバーバイクL」6年か7年使っているが型くずれもあまり無い。
緩衝材はプチプチ大型、これでガサゴソしないw

403ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 17:09:12 ID:???
おお、みんなドイターなんだな
知らずに購入したが、結構メジャーなんだの。
404ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 17:29:15 ID:???
おれはフェールラーベンのCORE15
405ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 17:55:15 ID:XUj7tUpx
396です。ありがとうございます。
やはりドイターですかね。
今トランスアルパイン使ってるのでこのままで行きます。
406ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 18:15:02 ID:???
意外に亀仙人いないのな
407ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 19:10:51 ID:???
>>406
居ますよ。Megalopolis Aeroのオレンジ使ってまつ。
ノートPCは運びませんけどね。
408ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 19:43:46 ID:???
さいでっかw
409ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 21:35:54 ID:???
>399
MOUNTAINSMITHのDAY。
A4もいける。

410ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 22:17:58 ID:???
あっそうでっかw
411ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 23:49:45 ID:???
ノートPC通勤ってHD心配ないのかね。
やっぱりSSDとかタフブックwとかだったりすんの?
412ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 23:54:23 ID:???
お前の知ったことじゃないからどーでもいいだろ
413ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 03:31:56 ID:???
特にどうということもないよ>PC@デイパック
衝撃という意味では、手提げやショルダーバッグに入れて電車に乗る方がハードだと思う。
414ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 06:23:12 ID:???
あっそ
415ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 10:21:21 ID:???
今時のはヘッド退避してるからな。
416ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 12:01:24 ID:???
VAIO Type PをSSDでオーダーした俺は勝ち組
417ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 12:29:01 ID:???
VAIOw
418ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 12:36:02 ID:???
VAIO(泣)
419ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 12:47:01 ID:???
VAIO(憧)
420ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 13:10:35 ID:???
壊れてもあきらめのつくAcer ASPIRE oneを買った俺は勝ち組
421ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 13:57:53 ID:???
HP2133は良い
サイズのわりに妥協少な目で使える。
422ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 15:41:30 ID:???
チンコパッドでプロテクション保険付き。
423ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 16:38:37 ID:???
あ っ そ w
424ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 08:27:50 ID:???
バイクで走行中縦溝にタイヤ取られて横転、フォークが曲がった。
デイバッグにノートPC入れてたが無傷だったので
病棟で看護婦さんとゲームを楽しめた♪
425ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 09:38:50 ID:???

     っ     そ
                w
426ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 22:17:22 ID:???
>>413
乗車率最悪で有名な田園都市線でノートPCの液晶が黒染みになった。
427ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 22:36:13 ID:???
実はフレーム三角の中に固定するのが最も安全。
例え転倒しても絶対に壊れない。
428ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 23:01:07 ID:???
いっそノートパソコンをフレーム部材にしてしまえ
429ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 23:12:02 ID:???
坂道を思いギアで必死こいてのろのろ登ってるローディは何かの訓練してんの?

追い越すのがはばかられて困る。
430ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 00:09:56 ID:???
>>427
昔のMTBはみんなそうしてたよね。
431ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 00:23:43 ID:???
>>428
サイコフレームですね、わかります
432ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 00:34:14 ID:???
>>427
落車した時脚が当たってボトルケージおもくそ曲がったぞ。
ていうか、B5ノートでも前三角には入らないんじゃ?
433ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 03:19:27 ID:???
チャリ通だとズボンの尻んとこボロボロにならない?
みんな着替えてるの?
ウニクロのチノパンでもボロボロになるのやだな。
434ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 03:39:14 ID:???
<<433
真坂と思うが。お前はサドルに座布団を敷いていないのか!
それは全裸でロード乗るより恥しい好意だぞ、
居間直ぐロード専門店へ喘息力で走り。ロード用座布団を下さあいと家、
435ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 03:51:42 ID:???
自転車として安い古着屋でズボン買ったよ。ユニクロよりさらに安物
ちょっといいジーンズやパンツはタンスの肥やしに…orz
まあ自転車通勤でなくても通勤服と休日服分けてたから大差ないかも
436ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 10:03:46 ID:???
自転車通勤始めようと思ってるけど、確かに穴あきのも?だいがあるなぁ
やっぱり、職場にスーツを置いて、着替えた方が良さそうだね
437ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 12:09:03 ID:???
>>436
俺は職場にスーツ2着置いてるよ。
ちなみに、通勤用パンツは
http://www.nakatashoten.com/indexmenu.html
ここのドイツ軍ニッカ。
安くて非常に丈夫、裾がうっとおしくない。
デザインは、まぁ、自転車に跨っている間はOK…だよな?
438ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 17:03:58 ID:???
ママチャリはかごがあるけどあるけど、ハンドルが下に湾曲したようなのに
乗ってる人は鞄とかどうしてるの?
439ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 17:26:43 ID:???
そんなこと君が気にする必要は無いけど無いけど
440ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 19:48:50 ID:???
>>436
背広通勤組みだが
ズボンはローテーションすれば1年は余裕でもつ
だから問題ない
441ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 21:57:49 ID:???
>>438
背中のポケットは容量無限大だからいいんだよ
442ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 22:16:37 ID:???
>>433
見てくれ気にしなければスーパーのビニール袋をサドルに被せると摩擦が減っていいよ。
443ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 23:34:08 ID:???
ありえない解決策を提案する
444ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 23:40:29 ID:???
>>406
PEOPLES DELITE のオレンジ色のやつでノートPC運んでる。
雨でもそのまま走れるのが良い。
445ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 00:29:44 ID:???
ランステ麹町使ってる人いたら感想教えて
446ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 00:35:57 ID:???
背広ズボンのほつれはケツ穴周辺より、ペダリングによる
内股の方がやばいと自分は思っている。

というわけで細身のサドル(盗まれて後悔なしの某アリオネもどき)にしている。
片道20分前後だからケツ痛は考慮の必要が無い。
447ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 08:41:44 ID:???
それCBAだろ
448ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 11:00:45 ID:???
今週は雨ばっかかよ・・
449ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 12:00:25 ID:???
>>446
内股がやばい人は、ペダリングが内股杉なだけ。
まっすぐ漕げば内股なんて擦らない。
だけど、ケツは皆擦る。
賛同者があまり出ないのはそのため。
450ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 09:37:20 ID:???
>>449
オレはチソチソ擦ってしまうが、これはどうすればよいのか。
451ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 10:23:46 ID:???
内股がやばい人はピザ。ソースは俺。ウールのズボンなんて履いたら1日でダメになる。
452ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 12:57:40 ID:???
>>450
気持ち良いのは良い事だ
でもサルの様にはなるなよ
453ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 12:59:54 ID:???
>>452
分かりました。
サルの手前で止めておきます。
454ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 13:08:42 ID:???
w そ っ あ
455ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 00:44:48 ID:???
一通を左側順行してて右折しようと思ってまず後方確認。
後ろに車確認したが、まだ距離に余裕があったので手信号出したまま右側に移動していった。
するとその後方の車がバーーーとクラクション鳴らしまくりながらすぐ後ろにつき、
俺が右折するまで数秒間鳴らしっぱなし。俺も手信号出しっぱなし。
車はクラウンかセル塩だったと思う。
なんか俺に落ち度あったかね?
456ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 06:19:03 ID:???
仕事がなくてイラついてたんじゃないの?
457ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 06:29:55 ID:???
>>455
左側から右折に数秒かかった って
片側何車線なのでしょうか?
状況が想像できません
458ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 07:16:55 ID:???
想像力足りなすぎ
459ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 08:22:22 ID:???
>>455
野良犬はどこにでもいるってこった
馬鹿は相手にしないほうが吉
460ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 13:20:38 ID:???
>>457
右折するために予め右に寄って、交差点に着くまでは暫く真っ直ぐ走る。

あれ?軽車両は二段階右折では?
461ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 16:39:22 ID:???
>>455
お前の手信号の美しさへの賞賛なのさ
462ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 16:40:52 ID:???
今日、自転車なのに雨降って来ちゃったぁ
463ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:54:25 ID:???
>>455
自転車は右折のときも道路の左端を直進しなければならない。
道交法違反である。

しかしそのドライバーは、「違反」だから鳴らしたのではないはず。
それを違反と知っているなら違反となるようなクラクションの使い方はしないはず。

おそらく、声援であろう。
464455:2009/02/24(火) 22:29:46 ID:???
>>461  >>463

車一台+α分のスペースしかない一通だったんだけど、それでも二段階右折?

まぁ、説明が足りなかったけど、30km/h制限の狭い道で、
その車は猛スピード(50km/hは出てたはす)で追いついた後ぴったり張り付いてクラクションだったんだよ。
しかも前は詰まってるってのに・・・
465ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:31:47 ID:???

アンカー間違い。
× >>461
○ >>460

まあ、ただ愚痴ってみただけ
466ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:44:40 ID:???
落ち度しかない。
言い訳するようなクズはさっさと出て行け。
467ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:49:59 ID:???
相変わらずだな
468ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:53:22 ID:???
ある種の人間にとって手信号はイラつくんじゃね?
469ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:54:03 ID:???
しっかりマージン取らないからクラクション鳴らされるんだろw
470ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:14:00 ID:???
>>464
> 車一台+α分のスペースしかない一通だったんだけど、それでも二段階右折?

はい。自転車は常時二段階右折です。
右折のハンドサインを出して、左端を直進するのが正しい通行の仕方です。

しかし、件のドライバーはあなたの違反を指摘するためにクラクションを鳴らしたとは考えにくい、です。
471ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:29:25 ID:???
逆走してりゃ右折も楽だったな
472ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:38:09 ID:???
前に西口ガード下でヤクザ殴ったってホラ吹いたやつだったら、
強引に車止めて運転手ボコボコにしてやったってホラ吹く場面
473ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:42:36 ID:???
ロードバイクで自転車通学を始めようと思っているのですが、

うちの学校はやんちゃな人が多いので
学校の駐輪所に自転車を置いておくのは
鍵をかけるだけでは不安です。

みなさんはどのようにイタズラ対策をしていますか?
474ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:46:11 ID:???
>>473
俺は高ランクの学校に転校した。
475ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 00:29:36 ID:???
>>473
俺の大学は、駐輪場が自転車専用とバイク置き場と分かれてるんだが、バイク置き場に置いてる
自転車置き場は他の人が無理やり突っ込んでくるから傷が付きそうで怖い
当方バイクも乗るが、バイク置き場の端に置いてあるチャリにそこまで違和感を覚えない
流石にど真ん中に置かれてるとひよるけどな
476ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 04:14:19 ID:???
今週は雨ばっか・・・
477ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 06:28:54 ID:???
> みなさんはどのようにイタズラ対策をしていますか?

通学用には別の自転車を使った。
478ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 08:58:02 ID:???
>>473
ロードなら当然担いで教室にもって行かないと。
サドルもホイールも外されて泣く思いしたくなければな
479ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 09:04:51 ID:???
>>473
俺も安いルック車買った。
480ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 09:23:15 ID:???
>>476
ほんと雨が続くとテンション下がるな
こちら片道25qを白州で通勤しているピッツァだが
ブレーキのシューは研ぎ汁流しまくりですぐ減るし
8500qほどでリム交換

雨水と共に小銭も流れて行く。
481ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 09:25:25 ID:???
やっぱりシューはSWISSSTOPがいいなぁ
482ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 09:58:10 ID:???
今日は雨なので、ママちゃりだったけど、
なんであんなにルック車多いんだろうね。
恥ずかしくないの??
指差されて笑われているのに気づかないの?
しかも、ぎーこぎーこ音たててたり、チェーンさびだらけで、頼むから半径5メートル以内に近づかないでくれる?
483ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 10:00:36 ID:???
釣宣言まだ?
484ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 10:02:12 ID:???
早いよ。せめて自演レス待てよ
485ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 10:03:41 ID:???
スレッガーさんかい?早い、早いよ!
486ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 10:58:40 ID:???
今日は雨なので電車通勤です
それにしても田園都市線は必ず遅れるな〜
487ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 11:07:23 ID:???
うちの地方は予報では今週土曜までずっと雨だよ
とりあえず月、火、そして今朝の通勤時は丁度止んだり小雨で
幸い合羽を着るまでもない程度で凌ぐことができているけど
488ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 13:47:19 ID:???
帰宅途中に車と接触
労災を申請したほうがいいですか?
労災のメリット・デメリットを教えてください。
489482:2009/02/25(水) 14:25:02 ID:???
誰も釣れねぇな
490ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 15:08:02 ID:???
俺の自転車はかっこいいぜ
何しろアメリカのカーメーカーの名前がついている
サスペンションだって前後ついているぜ。ルイ○ノだの、トレ○クなんかは
ハードテイルかなんか知らんが、前しかついてないだろ?数では圧倒的勝利だなw
フェンダーだって、最初からついている。お得度でも圧勝だなw
タイヤもちゃんといぼいぼがついていて、ダートだって走れるんだぜ。
それで2万円なんて、もうバーゲンプライス。

まぁ、俺はお前らと違って、いい買い物が得意だってこった
491ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 16:06:13 ID:zzqI7chL
つられねぇよw
492ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 16:08:04 ID:???
[あ][っ][そ][w]
493ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 18:16:43 ID:???
自転車通勤中に音楽・オーディオブックを聴く合法的で良い方法ないか?
494ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 18:20:41 ID:???
骨伝導ならましかも
495ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 18:27:13 ID:???
ハンドルバーにつける、スピーカー一体型ケースで良いんじゃね?
496ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 18:28:12 ID:???
歌う、暗唱する。
497ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 18:47:46 ID:???
498ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 20:34:08 ID:???
>>478
トライアスロンやってた奴が教室持ち込みやってたけど、
クラス中から総スカン食って、卒業まで村八分だったよ。
今となっては彼の気持ちも分からんではないけど、
学校は集団生活の場なのだからある程度は空気読まないと。
499ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 21:28:10 ID:???
>>478
普通にママチャリで行けよ。
自転車乗りはKYなんだと思われるじゃないか
500ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 21:45:20 ID:???
>>473
輪行バッグで常に携行
501ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:12:04 ID:???
輪行バッグに入れて教室の後ろに立てかけてあるくらいならまだ自転車オタで済むけど
バラさずに持ち込んでたらただのキチガイだろw
502ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:58:09 ID:???
>>488

怪我したん?
労災で保証されるのは仕事ができないために給料が支払われ
なかった分だぞ。

車との事故なら相手の保険会社との交渉だろ。ところで、
警察には連絡してるんだろな。
503ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:58:20 ID:???
自転車の利便性がスポイルされているような・・・・・
504ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 08:05:38 ID:???
俺は職場の個室の壁に掛けているよ>ロード
部屋を訪ねた人が「最近流行ってますもんねぇ」とよく言う。
『俺は20年以上から自転車乗ってるんだよ、ボケ』
というのを飲み込んで、「最近はじめたんですよ(笑)」といっている。

連中、自転車に50万とか聞いたら腰抜かすんだろうなぁ
505ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 08:11:32 ID:???
ねぇ、>>504さんの個室にいつも自転車が飾ってあるんだけど、
あれ乗らないのかしらね。

あんまりその話しない方が良いわよ。

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
506504:2009/02/26(木) 08:24:34 ID:???
>>505
今日も先ほど自転車で来て、掛けているのだが・・
今朝は下が少しぬかるんでて、軽く水洗いした。
これが結構めんどくさい
507ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 08:51:21 ID:???
>>505

フレーム50マソの自転車じゃメンテや保管状態にも気を使うよな!
508ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 09:02:36 ID:???
もし俺のロードが50万なら、

  ぬかるみはチャリを担いで歩いて通るなw
509ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 09:48:27 ID:???
シクロじゃねーんだから、ぬかるみとかねーだろ常考
510ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 09:53:56 ID:???
>>509
工事現場のそばを通ることはあるからね
511ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:19:51 ID:Yor27ggq
俺のMTBは80万で外の駐輪場に置いている。
512ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:36:32 ID:???
【あ】【っ】【そ】【w】
513ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:41:54 ID:F4fwuImc
通勤に使うなら実用上は\4万のクロスで十分。
それ以上は趣味の世界。
通勤は業務と心得よ。
お金があるなら保管場所、保険やプロテクタに使え。
514ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:45:39 ID:sJhstRgm
ランナーズステーション+バイクって
うまく使えば便利だなと思うんですが
店舗が少なく発展途上な業態なんで
自分で立ち上げてみたいのですが軍資金がありません。

幾らくらい要るかな?
515ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:52:58 ID:???
>>513
>504だけど・・

趣味なんですよね。でも、通勤以外に自転車乗れない人って結構いないのかな?
私はそう。子供たちや嫁を置いて週末ツーリングとかいけないし、
大好きな自転車乗るのはもっぱら通勤のときだけ。
しかも遠回りしてるしw
516ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:54:49 ID:???
共有スペースへの持込は、その人のグループ内の地位次第だろうな。
上の方の人間なら許される事も、下の方の人間がやると総スカンというのは良くある事。
俺は…雨の日は持ち込んでいる。問題は今の所無い。
517ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 10:56:46 ID:???
>>515
家族に理解されないって辛いですね
518504:2009/02/26(木) 11:20:14 ID:???
>>517
家族に理解されないっていうより、自分が家族思いということかもね
家族「重い」という意味もあるけどw
休日に家族置いて自分だけ遊び行くのは許されないだろJK・・・
519ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 11:48:47 ID:xIul3Bp+
>>514
そんなことも自分で調べられないようじゃ無理だとわからないか?
具体的にどこにするのかの情報もないし。
経営はゲームじゃないんだよ。お子ちゃま。
520ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 11:50:44 ID:???
むしろ家族でサイクリングにでも行けよ
521ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 12:00:34 ID:???
>>514
まぁ会社から徒歩5分圏内で
今の半額くらいなら使うかも知れないけど。
月額23,000円はないなー。
近場のスポーツクラブでいいわ。
522ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 12:17:07 ID:???
>>514
高級スポーツクラブと似たようなコンセプトだからなぁ。
一等地に作らないと意味ないし、安くはないだろうね>起業資金
523ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 12:21:48 ID:???
>>518
仕事中もオナニーしてるような馬鹿なんだから家族の面倒くらいみとけ。
524ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 12:32:27 ID:???
家族に気を使っているつもりなんだろうな。
それが一方的な思いだったりで、相手からはそんなに喜ばれていなかったり。
一人の時間ももらえないような家族関係しか構築出来ないのは悲しいね。
525ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 13:31:56 ID:???
今起きてきたキモピザ童貞ニートが偉そうに語ってもな
526488:2009/02/26(木) 13:44:14 ID:???
相談に乗ってください。
事故したのはクロスなんですが
保険屋に自転車は修理といわれましたが
普通なんですか?
527ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 13:56:06 ID:???
普通です。
528ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 14:12:43 ID:???
>>526
いいパーツをつける見積もりをすれば、自然と完成車以上になりますよ
529ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 14:14:06 ID:???
なぜかホムセンチャリにヅラですね
わかります
530ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:13:33 ID:???
こうゆうときこそ高い修理見積もり出してくれる馴染みの自転車屋とかあるといいね
531ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 15:37:10 ID:???
なんだ、保険金でウマーとか作り話してたやつのマネしようとしてたのかw
残念だったなwwwwwwww
532ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 16:51:08 ID:???
>>524
嫁も子も無いお前が言うな。
533ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 17:56:17 ID:???
>>526
人身にしとけ
534ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 19:43:05 ID:???
つ、月2マソも払ってランステ+バイクの会員になる人ってどういう人よ?
535ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:46:57 ID:???
・「給料日だし給与明細晒そうぜ!」―24日、そんなスレが2ちゃんねるに立った。
 立てた人は、31歳で上場企業の子会社に勤務する平社員で、データアナリストと自己紹介している。
 勤続7年目。妻は働いておらず子供はいないそうだ。給与は総支給額が282,096円。控除は62,552円で
 手取りが219,544円。この男性は自分の給与について、「会社から補助無し 死にたい 下流過ぎて
 涙出てくるわ」と書いている。

 自分の給与を晒しているのは主に20代、30代。
 飛行機会社のグループ会社に勤める 29歳の独身者は、基本給が147010円。
 これに時間外手当や住宅補助などがつき、控除の39345円を差し引くと、「月5日〜10日夜勤の
 変則勤務がつらい」のに手取りは192514円だそうだ。テレビCMでも有名な介護関係会社で
 介護福祉士をしている23歳の独身者は、総支給額が184581円。控除を差し引けば手取りは
 163000円ほど。

 サービス業の24歳は、総支給額が170417円で、手取りが147112 円。「クレーム聞いて精神
 病んだ対価がこれ(低賃金)とか・・・」などと嘆いている。製鉄会社に5年勤めている23歳の
 独身は、総支給額229,748円で、控除が131,190円もあり手取りは98,558円。某大手鉄道会社に
 勤める大卒の24歳は、残業が30時間あるのにもかかわらず、手取りが 187000円 だと書いている。

 一方で、ローン会社に勤める28歳は手取りが420000円。31才の会社員は50万円以上の
 手取りがあるそうなのだが、この会社員は、「(給料が高くても)福利厚生なんて無いですw
 怪しい会社ですw 」と勤めている会社の説明をしている。

 「バイトの俺と手取り変わらないな」「働く気が大幅ダウン」など、給与の低さに驚いているという
 感想が多く出ている。

 調査によれば、07年のサラリーマンの平均年収は437万円。20歳〜24歳は251万円。30歳〜34歳は
 406万円だった。また、国家公務員の平均収入は662.7万円。地方公務員は728.8万円。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2009/02/26036697.html
536ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:56:43 ID:???
こういうのに書かれているサラリーマンってのは、勤務医も含まれてるんだよな?
しかしまあ、上手くできてるな
分断工作ってのは恐ろしいよ
537ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 00:08:36 ID:???
ランステ麹町に申し込んじゃおうかな
538ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 08:38:51 ID:???
ランステ+バイクに

パワーマックス
パワーマジック
トレッドミル

が雨対策として必要数 用意されてて
更に料金月1マソならはいるかな
それだけ目当てでくるかもしれんが
539ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 09:07:29 ID:???
一般のジムでもそれ以上かかるでしょ。
ジムの青空駐輪場にとめとき。
540ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 10:16:01 ID:TOC4/al6
パワーマックス、パワーマジック置いてるスポクラはほとんど無いな
541ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 10:25:44 ID:???
おい雪スゲーぞ!
542ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 10:43:53 ID:???
プッwどこの田舎だよw

と思ったら降ってた@千代田区
543ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 12:30:30 ID:???
しかしそんな簿給でよく結婚しようと思ったもんだ
544ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 12:36:28 ID:???
ふふ
545448:2009/02/27(金) 13:28:04 ID:???
人身にしてあります。

今日見積もりをもらいました。
部品交換で1万円ぐらいです。

トップチューブとヘッドチューブに傷があり
それは塗装屋でやってくれっていわれました。

傷では交換できないそうです。
546ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 13:39:05 ID:???
自動車なんてちょっと傷が付いただけでもバンパー交換で見積が出るというのに
相手の保険屋外資系じゃないか?
ソニー損保は特に支払が渋いから、被害者泣かせとは聞いたことがある。
547488:2009/02/27(金) 13:46:01 ID:???
545は488の間違いです。

>>546
相手はJA
修理するところも自分で探してくれで
やるきがないみたい

車のレッカー代は出るのに
自転車は自分で持ち込め

確かに対応悪いかも
548ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 13:58:04 ID:???
>>547
修理するところを自分で探していいということは、
修理費を結構見てくれるということですよ
私のときも同じ対応
549ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:24:40 ID:???
>>547
もはやスレ違いだから消えてくれ。
550ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:36:08 ID:???
551ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:56:19 ID:???
>>550
ええ話や
552ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 15:15:09 ID:???
大人の自転車が少なくとも5万円以上したのは70年代までだな。
80年代には既に5万円未満の粗悪な自転車が出回ってた。
つか買ったw
553ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 19:54:54 ID:???
メタボオヤジの単なる提灯記事ですた
ありがとございました
554ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 19:56:48 ID:???
>>547

人身にしてあるなら、完治するまで会社休んで病院に通え。
慰謝料と休業補償(有給使ってても出るからな)で
クロス一台くらいいけるよ。
555ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 19:58:38 ID:???
>>513

しかし、4万のクロスでは耐久性に問題があると思う。
息子の通学に6万のTREKのクロスを買ったが、3000kmで
リアのシャフトが折れる。先日二回目だった。
556ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:00:52 ID:???
それは乗り方に問題があるとしか思えないw
557ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:21:54 ID:???
>>556

確かに、スピードも出てるし少々段差は遠慮なく乗り越えている。
しかし、リム打パンクをさせた事もないしリムが曲がったりもさせてない。

知らなかったんだが、TREK7100はカセットじゃなくてボス・フリー
を使ってるらしいんだ。だから、構造的に弱いんだよと自転車屋の
おやじが言ってた。だから、4万程度のクロスはそうなんだと思ったん
だが。
558ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:24:13 ID:???
>>555
凄いピザだ
食事くらいちゃんと管理してあげろよ
559ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 20:29:42 ID:???
ああ、ボスフリーはヤバイね。

とりあえず、正しい乗り方を教えてやれよ。
560ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:21:24 ID:???
幾らボスフリーでも3000キロでシャフト折れとか
どんだけ荒っぽい乗り方してるんだよw
561ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 23:20:58 ID:???
>>558
身長178cmで64kgだよ。
でも、食事は特に管理してないことはお見通しだった。

>>559,560
うるさく、車道を走れと言ってるし、車道の方が速く
走れる事も経験で学習してるよ。25cでパンクさせずに
走ってるから、そこらのオッサン初心者ロードより
正しく乗れてると思うんだがなぁ。

体重は64kgだが。荷物が10kg以上のときもあるから
負担は大きいかもしれん。

ま、親ばかも入ってるだろうから、忠告はしとくよ。
562ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 23:38:42 ID:???
そんなのより、ちゃんと抜重を教えろよw
563ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 01:09:44 ID:???
忠告のために作り話。まあこのスレじゃ日常茶飯事か
564ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 07:41:25 ID:???
うちの馬鹿息子もそうなんだが 自分の財布から出してないから
愛が足りないんだよ
565ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 08:36:58 ID:???
それは有るかもしれないな。
566ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 08:39:34 ID:???
馬鹿親なのが全ての元凶だな。
567ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 08:56:36 ID:???
変速機取っ払っちまえばいいんだよ。
568ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 14:43:12 ID:???
なぜ7.3FXにしなかったのかと小一時間ry
569ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 15:00:08 ID:???
もうホイール新調しちゃえよ
570ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 15:14:00 ID:???
ボスフリーから脱却すれば解決
571ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 18:27:27 ID:???
手組スレか完組スレかIYHスレかどれでも好きなところを選べ
572ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 01:05:06 ID:???
交換したからあと1年は大丈夫かと。卒業したら自動二輪の免許とる
らしいから使わなくなるだろう。

>>568
当初はR3にするつもりでショップに行ったんだ。
7100でも予算オーバーだったんだよ。
573ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 09:54:10 ID:hL/JkljE
>>572
R3も2〜3年乗ったら、スポークポキポキ折れるようになった
今はシマノWHR500に変えて、快適快適
安物は、やっぱそれなり
574ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 10:07:48 ID:P2Q8U/jS
これぐらいの時期はいいね

比較的汗を気にせず走れる

職場で着替える場所ないからなー
575ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 10:19:01 ID:5VX7DVMj
>>574おれは花粉症さえなければ快適なんだが。
576ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 10:42:30 ID:???
引越がキッカケで自転車通勤やめてから久しぶりにココ来てみた。
相変わらずおめーらおもしれーなw

すっかり乗る機会が減っちゃって完全に部屋のオブジェになっちゃったよ、オレのあんちょr
そのくせパーツ類はどんどん増えてるっつーのは、なぜなんだぜ?
577ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:05:41 ID:???
ちんこいぢりすぎだから
578ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:27:07 ID:???
会社経営するようになったら自転車置き場に困ることはなくなったけど、
そしたら安心して会社のオブジェになっちゃってる俺が来ました。

やっぱりパーツは増えてます。何でよ。
579ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 11:29:01 ID:???
でぶだから
580ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 17:07:23 ID:???
それ、仕事がダメになる兆候らしいぞ。
仕事に集中できない時ってのは、盆栽なんかに走るんだよね。

会社をオブジェにしないようにな。
581ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 17:25:24 ID:???
>>573

最初に張りを見てもらえばスポークが切れることなんてそうそう無いよ。
組み直してもらえば長持ちしたのに。
582ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 20:56:56 ID:???
いやぁ。
R3のルックス優先の少スポークホイールは
どう足掻いてもスポーク折れが頻発するよ。
だけどド素人はあれがかっこよく見えるんだろうし。
583ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 21:35:12 ID:???
> R3のルックス優先の少スポークホイールは

今調べて驚いた。R3ってあんな車輪になっていたのねぇー。
昔は素直ないい子だったのに。
584ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 05:40:35 ID:???
ボスフリーは椰子だよ
2回折れたので、自転車ごと粗大ゴミに出した
R3とかのクロスもそうだけど、5cmの段差でもスピードを落として抜重してるよ
要は乗り方だ高校生にはママチャリで十分
585ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 08:35:39 ID:???
ママチャリでも5cmは抜重しないとダメージ大きい。
586ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 11:30:47 ID:???
ミーハー気分でR3買うんだったら
CROSS3の方が泥よけも付いて実用的
587ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 12:51:40 ID:???
ミーハー気分で買うんだからR3でいいだろ
どっちにせよダサイし
588ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 16:32:43 ID:???
レッズ高原の車が信号無しの交差点で自転車とぶつかり、自転車乗ってた男(24歳位)は脱臼骨折だってな。
高原側が優先道路で、自転車は一時停止無視で飛び出てきたらしい。
でも一方的に謝罪するのは高原側。
なにか理不尽ではあるな。
589ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 17:12:04 ID:???
死なずに済んだだけ有り難いと思えとw
いやマジで

交差点を斜め渡りしてるクズは一度痛い目に会えばいいと思うよ
590ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 17:30:17 ID:???
明日から金曜まで雨かよ・・・
チャリのれねぇのは寂しいぞ
591ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 18:07:42 ID:???
乗ればいい
592ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 19:09:51 ID:???
今日下見を兼ねて通学ルートの確認をしてみた(片道17.7km)
行き:1時間20分 すぐ折り返して帰り:1時間40分
手の皮ボロボロ、尻痛い、太ももパンパンでえらいこっちゃだった
593ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 19:16:52 ID:???
大してアップダウンが無ければママチャリでもすぐに小一時間で走れるようになる
594ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 19:39:31 ID:???
今イオンのチャリのCMで通勤をスポーツにとか言ってるが、CMなんだからヘルメット着用で映せよな。
595ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:12:45 ID:???
明日は雪だから行きだけだな
596ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:19:55 ID:???
>>592
ママチャリ?
オレ大体17キロ通勤してるけど50分かかる。
サイコンによると実際走ってるのは43分程度。まぁがんばってくれ
597ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 23:23:17 ID:???
20km。帰り強風でサイコン走行時間がいつもより10分多かった
強風おそろしす
598ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 07:55:07 ID:???
>>592
マジレスすると、グローブ(ちゃり用もしくは手のひら部分強化)は必須
できればメットもな
599ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 08:30:56 ID:???
アイウェア>>>>メット>グローブの順に必要。
命が惜しくないならメットは抜かしても良い。
600ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 09:12:54 ID:???
てめールールを真理かのごとく押し付けるカスローディ
601ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 09:38:33 ID:???
ヘルメットを強制するのはボクは反対だな。

本人の責任で着用するか決めること。
しないでいれば必ず事故には遭うのだし
硬いアスファルトに頭部を打てば脳挫傷で死ぬか
一生半身不随になるのは本人の責任なんだから認めるべき。

病院で事故ったあとで地面に頭をぶつけるのがあんなに
痛いと知らなかったと泣き言を言うのがあまりに多いので
免許制にしてアスファルトに頭ぶつける体験を義務付けるのは賛成だな。

602ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 10:05:20 ID:???
つーかメット被っても他が無防備
もちろんメットは被るべきだが
603ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 10:09:36 ID:???
>>601

俺は自動車も自転車も運転するが、自転車に乗るときは必ずヘルメットを着用する。
ドライバーは自転車相手に事故を起こすと、どんなに落ち度がなくても過失責任は
0:10にはならない場合が多い。

自転車のほうが打撲で済むか、脳挫傷で死亡又は半身不随になるかは、
ドライバーにとっては大問題だ。自転車の自己責任とかいうレベルの問題じゃない。
30km制限の原付がヘルメット義務づけで、50km近く出るロードがノーヘルでOKという制度が
そもそも変だとは思う。 中学生以下に罰則なしで着用を義務づけたが、大人にも義務づけしてもいい。
ただし、罰則はなしで。法律違反であることは明確に規定する。

明確に法律違反をしたやつから「もらい事故」をされても、ドライバーの法的責任も「寝覚めの悪さ」も
だいぶ軽減される。
それに、何より家族や会社に与える打撃が大きいよ。一人で生きてるわけじゃない。


604ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 10:40:10 ID:???
最近ヘルメット被ってる人が格好良く見えるようになった
605ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 11:34:55 ID:???
ロード歴3ヶ月なんですが、冬物のウェアや小物類は今の時期に安売りしますか?
バイク関連商品は結構高額なので、少しでも安く買いたいな
606ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 11:42:29 ID:???
なるほど、それで自転車を大げさなくらいよけて走る自動車がいるのか
メット買うわ
607ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 12:46:55 ID:???
>>603
完全に同意
608ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 13:01:22 ID:???
>>606
大げさによけてくれるのはその人が自転車の
不安定さを良く知ってるからだよね
ちょっとした段差でふらつくとか
609ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 13:31:01 ID:???
>>608
そういうやつにかぎって、一旦停止・左右確認せずに歩道に出てくる
車で歩道を全部ふさぐのって、取り締まれないもんかねぇ
610ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 14:12:16 ID:???
左右見えなきゃ仕方ねーべ。
街路樹とか植栽とか有ったりするとさ。
611ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 14:19:48 ID:???
>>610
そういう場合、
歩道の前で一旦停止することは道路交通法で定められている

お前も自転車を撥ねたいのか?
612ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 14:22:31 ID:???
道路交通法
(横断歩道等における歩行者等の優先)
第38条 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に
接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を
横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが
明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、
その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければ
ならない。この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする
歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないように
しなければならない。
613ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 14:39:09 ID:???
>>611
止まらないとは言ってねーべ。
ただ歩道をふさぐ事に関してだけだよ。
一旦停止を強いられるなんて状況、道走ってりゃ幾らでもあんだもんよ。

ただまあ、俺(自転車のときな)や他の歩行者なりが
側面から後方にかけて迂回出来るスペース確保しないで停止してる奴は
馬鹿だなとか運転下手だなとかは思うけどな。
614ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 14:43:43 ID:???

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090303-OYT1T00438.htm?from=main4


この裁判長さんによると、赤信号を無視して交差点に突っこんできた自転車に対しても
青信号側のドライバーは「前方の安全を確認」する義務があるそうですよ、皆さん
615ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:57:43 ID:???
歩道に入る手前と車道に出る手前の2回止まることを忘れている人が多い。
一時停止の線で止まらないで交差点ぎりぎりで止まる人も多い。
616ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 16:11:02 ID:???
あ. .っ. .そ. .w. .
617ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 18:39:05 ID:???
その判事がプライベートで自動車を運転中に事故と同じ状況を作った場合、何時でも完璧に回避できると言うことか。
素晴らしい動体視力と判断力だ。
618ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 18:53:42 ID:???
フルフェイス以外のメットは効果半減
それに装備より安全確認に気を使うべし
安全なつもりが一番危ない
619ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 19:07:37 ID:???
>>618
全裸ローディ乙です
620ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 19:10:47 ID:???
>>617
往々にして、車は自転車に対してすごい強気なんだよね、ぶつかっても自分自身に被害が及ばないから。
事後の保障関係は抜きで、純粋な衝突時における肉体的損失が無いから、一時停止もしないし、通せんぼしてくる。
621ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 19:18:47 ID:???
DQN+ミニバン最凶
622ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 21:22:16 ID:???
>>615
いいこと言った
停止線で止まらない車に横から突っ込んでボンネットの上飛び越えたり、想像すると怖くて歩道なんて走れねぇ
623ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 22:49:41 ID:???
信号が多すぎるんだよ
624ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:23:28 ID:???
>>620
全くだ。滑るタイヤをコントロールしながらのフルブレーキング中に、
このままレバー緩めて横腹に突っ込んでやろうかと何度思ったことか。
目線合わせててもそのまま出てくる車は珍しくないからな。
625ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:34:02 ID:???
滑るタイヤをコントロールしながらのフルブレーキングとか、てめぇが危険な走りしてるだけじゃねーか
突っ込んで死ね
626ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:36:55 ID:???
違うだろ
無理な右折とかで鼻先を突っ込むバカたれにぶつかりたく無いから
フルブレーキしてあげてるんだろうに
627ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 01:37:00 ID:???
まーたはじまった
628ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 06:22:18 ID:???
>>614
何を当たり前の事を書いているの??

自動車が自転車や歩行者にぶつかったら自動車の責任!!
原因なんか関係ない!!

ちなみに今まではどのように思っていたの??
629ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 08:00:52 ID:???
釣り乙
630ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 08:19:19 ID:???
>>624
目線合わせると「何ガンつけてんじゃい」と怒鳴るドライバーだらけの
地元はド田舎指定でFA?
631ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 10:34:25 ID:???
FA?って、いつの時代から来たんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 11:08:19 ID:???
フリーエージェントのことだろ
633ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 11:13:14 ID:???
>>631
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/FA

もう言わないの?
634ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 11:32:00 ID:???
Fuck'n Ass?
635ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 12:19:25 ID:???
>>624
信号がない交差点はどんな小道でも必ず停止か徐行するようにしてるよ
住宅街とかを確認せずに疾走するタクシーとかの傍若無人振りはほんと酷いし、無くなる気配もないからな
636ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 12:41:40 ID:???
タクシーなんかは多分停止線で止まるのは恥ずかしいことだと思ってるよね。
637ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 13:06:58 ID:???
タクシーに限らず停止線でちゃんと止まるクルマを最近見たことがない
俺がクルマ運転してて停止線で止まると後続車からクラクション鳴らされるほどだ
638ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 13:32:32 ID:???
最近に限定したとしても見たことないわけねーだろ
なんでこう作り話ばっかするかね?
639ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 13:36:17 ID:???
最近 = ここ1〜2時間くらいで
640ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 15:47:07 ID:???
花粉症じゃないけど、予防のためにレスプロマスク買ったぜ。
これで明日から変態の仲間入り。
641ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 16:57:21 ID:???
どのタイプ?>レスプロ
642ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 17:11:47 ID:???
シティ。
スポーツが欲しかったんだけど品薄で納期がかかると言われたのでとりあえずいーやと思って。
643ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 17:17:32 ID:???
息苦しくなるかもよ、シティだったら
644ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 19:44:50 ID:???
嫌気代謝に切り替えるから大丈夫だ。
645ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 20:55:26 ID:???
なんだよ明日は晴れ予報じゃないか
646ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:28 ID:???
行きと帰りどっちが空いてる?
647ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 22:36:01 ID:???
胸元
648ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 00:18:52 ID:???
会社の前に止めといたら後輪だけ盗まれた。
現場にはちょっとゆがんだ700×26Cのタイヤが残されていたとさ…
俺のタイヤ28Cなのに…

649ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 01:23:17 ID:???
?
650ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 06:54:39 ID:???
施錠してなかったのか?
651ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 07:19:44 ID:???
>>648
そのタイヤからDNA鑑定に持っていけないのかな
まぁ、警察って、盗難じゃほとんど動かないよね…
652ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 10:03:35 ID:???
タイヤだけか。すごいな。
653ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 10:06:31 ID:???
踏んだ糞の残片から、田中さん家のポチのDNAが検出ですね
654ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 11:17:11 ID:???
このスレって以前は1週間ぐらいで1スレ消費してなかった?
最近は勢いが落ちてますね。やっぱ、厳冬期〜花粉の時期に掛けては
中断する人多いんでしょうかね。
655ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 11:38:28 ID:???
最近荒れ気味だからじゃない?
656ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 11:52:15 ID:???
別にスレ進行が早くても糞レスばかりじゃどうしようもないしな
657653:2009/03/05(木) 12:07:53 ID:???
>>656
おれのことか
658ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 13:04:02 ID:???
はい
659ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 13:34:48 ID:???
ギャ糞 (>< )
660ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 18:02:46 ID:???
コンプするのは正直めんどいが、思い入れのある奴だけ選んで購入したいと
思っている・・・

当方33歳なので、具体的には、まともに見てたのがダイナマンぐらいまでで、
惰性で見てたのがマスクマンまでだな。だから最近のは興味ないんだが、
キメラとか桃園ミキは欲しい。

あと、次回以降でゼロガールズとか出たら絶対買うw
661ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 18:11:17 ID:???
なんだこのキモオタ
死ねよクズが
662ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 18:12:54 ID:???
>>661
何の事か理解出来たならオマイも同類だw
663ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 19:23:45 ID:???
すまぬ、誤爆だw
664ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 19:33:06 ID:???
>>663
死ね
665ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 19:50:25 ID:???
>>661
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
666ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 20:46:44 ID:???
目くそ鼻くそってやつだな。
オレ的には鼻くそは>>661

良かったな>>660、オマイは目くその方だ
667ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 20:48:01 ID:???
誤爆を誤魔化そうと必死なんですね
わかります
668ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 21:59:28 ID:???
>>654
真夏のほうがオレは中断するけどな
寒くてしもやけができたけど、たいしたこたぁない
夏はリアルに熱中症で死ぬじゃん
669ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 04:01:47 ID:???
>>668
寒さをなめてはいけない
寒い中走って凍傷になって指を無くすハメになったらブレーキも握れないんだぞ
670ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 04:21:51 ID:???
都内通勤程度でさすがに凍傷はない
アスファルト照り返し地獄はマジで死ぬ
671ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 10:37:40 ID:???
誤爆程度で死ねって、どんだけ殺伐としてんだよ。
こんな人間にはなりたくないという見本だな。

今朝、昭和通り(東京都中央区)で傘さし片手運転のママチャリが
車道走ってた。怖すぎ。乗ってたのは20〜30代ぐらいの若い男
だったが・・・
672ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 10:41:12 ID:ILEP/raN
そういうアンタはちゃんとレインウェア着てたんだろな?
673ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 10:43:17 ID:???
今日は雨だから電車通勤
乗る度に遅れる田園都市線勘弁してくれ
674671:2009/03/06(金) 11:08:14 ID:ILEP/raN
>>672
すまん、ヘタレなもんで今日は電車ですわ。
地下鉄の駅から上がってきた時に目撃した。

>>673
俺京急なんだが、こっちも乗るたびにいつも遅れてる。
2月に入ってから、100%毎回。
675ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 11:29:16 ID:???
今ひどい自演を見た
676ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 12:00:37 ID:???
>>671が誤爆犯ですね
わかりやすいです
677ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 13:05:45 ID:???
泥よけ無しの自転車で傘さし片手運転してるのも見かけた
678ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 16:30:12 ID:???

671 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/06(金) 10:37:40 ID:???
誤爆程度で死ねって、どんだけ殺伐としてんだよ。
こんな人間にはなりたくないという見本だな。

今朝、昭和通り(東京都中央区)で傘さし片手運転のママチャリが
車道走ってた。怖すぎ。乗ってたのは20〜30代ぐらいの若い男
だったが・・・


672 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2009/03/06(金) 10:41:12 ID:ILEP/raN
そういうアンタはちゃんとレインウェア着てたんだろな?


674 名前:671[] 投稿日:2009/03/06(金) 11:08:14 ID:ILEP/raN
>>672
すまん、ヘタレなもんで今日は電車ですわ。
地下鉄の駅から上がってきた時に目撃した。
679ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 17:37:08 ID:???
作り話が即バレるから自演に転向したけどやっぱり即バレたって感じか
680ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:40:11 ID:???
誰か〜 671に座布団あげて〜
681ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 22:45:58 ID:???
わからん
何がしたかったのかわからんw
682ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 01:02:09 ID:???
なんなんだコレは?

↑岡本太郎風に読んでみてくださいね
683ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 11:19:19 ID:???
                 _.. -――- ._ 
              ./  ,―――‐- ._` .
             /)  ./  /  /  ``\
           ///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_
          /,.=゙''"/  フl/_×// |ハハl .ト、>  細かいことはいいんだよ!!  <
   /     i f ,.r='"-‐'つイ._T_i`   .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  /      /   _,.-‐'~| |'弋..!ノ     i'+!l |   
    /   ,i   ,二ニ⊃l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|   
   /    ノ    i l゙フ..,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!  
      ,イ「ト、  ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|   
     / iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙
684ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 16:12:06 ID:???
こんな人間にはなりたくないという見本だな。
685和之:2009/03/07(土) 17:46:11 ID:???
通勤くらい車にしろよ貧乏人
686ツール・ド・名無しさん::2009/03/07(土) 18:02:01 ID:???
都心じゃ自転車の方が早いんだよ。
田舎もんが。w
687ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 18:32:07 ID:???
>>685
bakawabaka
688ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 21:50:30 ID:???
ニュース:経済・IT金融・財政|産業・ビジネス|IT|写真|RSS feed
メタボ対策、燃料代節約…「電チャリ」市場が加速
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090307/biz0903072129011-n1.htm
3.7 21:25
 景気後退で販売不振が続く自動車などとは対称的に、「電チャリ」の愛称で親しまれる電動アシスト機能付き自転車の販売が加速している。
ミニバイクなどの燃料代節約に加え、環境保全や健康増進への意識の高まりを背景に、市場規模は年間30万台(平成20年)に成長。
昨年12月に補助力アップを認めた国の基準改正も弾みとなり、メーカーは積極的に新型モデルを投入し、
大手家電量販店では月間販売実績が前年を大きく上回る勢いだ。【記事詳細】
689ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:24:28 ID:???
産経ともあろうものがこれはひどい誤字
690ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:27:58 ID:???
ワロタwwwwwwwwwww
漢検の誤字探し問題なら高正解率が出るレベル
691ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:36:10 ID:???
今年の全国の高校入試の問題のどこかにこれは出題されているに1ジンバブエドル
692ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 23:47:57 ID:???
にちゃんの書き込みなら誤字を指摘するのは粋じゃないくらいの勢いなのに
マスコミは一つの誤字も許してもらえない
大変な職業だな
まあプロだから当然か
693ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:06:07 ID:???
中学生が見たらがっかりするだろうな。
頑張って漢字を覚えても新聞が間違えてるんだぜ。
694ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:14:38 ID:???
手で書くときは意外とこの手の同音異字は間違えないんだけどな
いかにパソコンの変換に頼ってるかってこと
695ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:16:48 ID:???
誤字なんかないじゃないか
696ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:23:22 ID:???
実はあれかなと思うのはあるけど間違ってたら恥ずかしいから言い出せないのは俺だけでいい
697ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:41:11 ID:???
ここはあえて恥をかきにでる

×対称
○対照

合ってる?実は使い分けに自信なかったり
698ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:43:12 ID:???
699ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:45:57 ID:???
産経WEBで、その誤字(誤用)で記事検索をすると7件ひっかかる。
そのうち2件は正しい使い方だけど、他はこれと同じ間違い。
もうわかんなくなってるんじゃね? ま、いいけど。
700ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:52:24 ID:???
大将が対症的に大勝して大笑したのとは対照的に対称な隊商の対象は大正の大詔
701ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:53:58 ID:???
たまにカオスな流れになってそれが勉強になるから困るね(^^♪
702ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 01:21:21 ID:???
あ/っ/そ/w
703ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 08:26:40 ID:???
テレ朝で今やってたけど、役所の洗濯機で昼休みのラン
ニングで着たウェア洗濯して服務規程違反だとさ(私物
の洗濯、勤務態度等)。ジテツーの公務員は気をつけろよ。
704ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 08:51:35 ID:???
うほ
705ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 10:02:45 ID:???
>703
昼休みってのは勤務時間じゃないからプライベートな時間なんよ
だから、昼休みに仕事入れられても、仕事を本来する必要の無い時間だったりする

だから、仕事以外の時間とみなされて、規定違反になったのかも

通勤時に汚れた服を洗うとなるとまた話はちがったかもしれない
まぁ、そんな事気にしなきゃならないのは役所だけだが
706ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 11:09:59 ID:/TU0NwnO
産経、朝刊では正しい漢字になってたね。
707ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 11:13:58 ID:???
さあ、今週も花粉に負けず自転車通勤頑張りましょう!
708ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 12:54:34 ID:???
>>685
通勤が車なんてマゾとしか思えない
田舎住みには分からんだろうが
709ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 13:03:25 ID:???
今日は夕方から雨との予報なので電車通勤だ
710ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 14:35:31 ID:???
今日は午後10%の予報なのに
何で雨降るのよ・・・
また自転車が汚れるウワァァァンヽ(`Д´)ノ
711ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 16:55:24 ID:???
レインウェアって糞高いんだね
軒並み1万越えとかビビった、買えない
712ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 17:01:55 ID:???
そう、だから雨の日は公共交通機関を使った方がいい
実際、視界悪いし滑るわで自転車は危険だよ
713ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 20:10:01 ID:???
>>711
5000円くらいでポンチョでも買っとけ
714ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 20:50:29 ID:Cf16rGQM
降らねェよ
結局降らねェよぉ @東京

特攻すれば良かった・・・

んで明日雨とか勘弁
715ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 21:11:51 ID:???
>>714
('A`)人('A`)
716ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 22:06:08 ID:???
>>715
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
717ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 23:43:18 ID:???
>>714
('A`)人('A`)
718ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 23:57:07 ID:???
>>714
昨日今日と降る降る詐欺だよな
今頃降り出してきてるし・・・
719ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 23:59:18 ID:???
レインウェア持って出れば良いのに
720ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 00:07:42 ID:???
自転車通勤控えたやつざまぁwwwwwwwww
721ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 00:13:29 ID:???
>>720
電車でまっすぐ帰宅もつまらんのでパチ屋に寄ったら3万勝ったw
今ヘルメットポチった

まあ、結果オーライだわwwww
722ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 00:37:22 ID:???
明日みたいに朝は降ってて夜は止むみたいなのもムカつくな
723ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 00:59:50 ID:???
レシプロマスク買った
視界が少し遮られるのが気になって(特に後方確認のとき)1日で止めた
6000円無駄になった
724ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 01:06:07 ID:???
そりゃあ目の前で羽根が回ってりゃあなあと思ったのは俺だけだろうか
725ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 01:14:34 ID:???
726ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 01:15:56 ID:???
間違えたw
レシプロ機じゃなくてレスプロマスクね

ちなみにプロペラが高速で回ってる方がまだ視界は遮られんと思う
レスプロ、も少し出っ張りを低くして欲しかった
727ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 01:42:04 ID:???
レシプロはエンジンの形式であって、プロペラの有無は関係無い。
ひょっとしたらピストン式の吸排気バルブを備えたマスクが存在するのかもしれない。
728ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 01:43:23 ID:???
>>727
それならロータリーの方が良くね?w
729ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 05:03:13 ID:???
>>727
おまえつまらん奴だな
730ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 10:10:47 ID:???
晴れだ!自転車のるぜ!
731ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 10:25:03 ID:???
路面ぬれてたからママチャリ
732ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 10:28:00 ID:???
路面が濡れてる時用のバイクが欲しいぜ
733ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 10:44:05 ID:???
泥よけ付ければ解決じゃね?
734ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 10:47:18 ID:???
いいえ
735ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 10:59:45 ID:0IPbBh5i
ビアンキのコリブリってどうですか?
軽いしシンプルだし個人的にはいいかな〜と思うのですが、皆さんの評価も参考にしたいので。
736ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 11:08:59 ID:???
スレタイ読めねーの?
737ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 11:10:50 ID:???
アリだと思います。
インター8だったら更に良い。
738ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 11:20:48 ID:???
>>711
そりゃあゴアとか高い生地使ってるし
シーム加工したりして手間かかってるからおのずと高くなるよ
739ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 13:15:22 ID:btJlAwYv
チャリ購入で迷ってるのだが普通のブレーキと、ディスクブレーキってそんなに差ってあるの?
今までママチャリだった自分にはあんま関係ないかな
740ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 13:21:00 ID:???
ディスクは雨天時の制動力確保のためだろ。
あとはオフで泥汚れが付き難いとか。
舗装路、雨天乗らないなら、普通のブレーキの方がいい。
741ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 14:20:06 ID:???
キャリパーブレーキとVブレーキだと、
どんな用途の違いがありますか?
742ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 14:25:30 ID:???
用途の違いはないだろ、止まる為の物なんだから
743ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 16:04:32 ID:???
4ヶ月ぶりに自転車通勤したら途中で気分が悪くなって倒れそうになった
何も考えず余裕で登れた坂がキツイし運動不足やばし
744ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 16:05:46 ID:???
>>731
路面濡れてるぐらいなら大丈夫だべ!
と思いきって泥除けなしで通勤したら意外に平気だった
745ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 17:14:10 ID:???
今日、気温が上がるのを見越して、年休とってサイクリング行ってきますた。
やっぱり暖かい日にサイクリングは気持ちいいッス。
746ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 17:23:54 ID:???
もっとジテツーランステもっと作ってくれよ
価格は1マソ、駅まで徒歩5分以内で
747ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 19:01:11 ID:???
つ駅駐輪場&駅トイレ
748ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 19:15:17 ID:???
月一万なら、徒歩10分圏内で安全な駐輪スペース
月二万なら、上記+受付に常時美麗な受付コンパニオンだな

会員同士の団欒スペースなんていらね
749ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 21:52:43 ID:???
土地代のこともあるし、下手に安くして順番待ちが出ても儲けにならんからなぁ。
富裕層向けの設備にして、ギリギリうまるか少し空く程度の値段設定にするのが商売だろ。
750ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 23:24:20 ID:???
オイラは富裕層でもなんでもない、ボンビ〜なんですが
月2マソだすのってすごくない?

まぁビジネス街にあれば金持ちリーマソがいるかもしれんが
それでも2マソだすもんなんかね?
751ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 23:47:38 ID:???
ボンビーにはわからんよ
752ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 00:42:09 ID:???
>>750
ママチャリ対象の公共駐輪場と比べると高く感じるけど、2台目、3台目の
遊び車の月極駐車場料金と比べたら大したことないっしょ。
753ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 00:55:53 ID:???
風つええええええええええええよ
今日は電アシで行って正解だった

@東京
754ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 01:34:38 ID:???
今朝の路面状況を考えまた地下鉄通勤・・・orz
くそぉ 昼間あんなに好天になるなんてぇ

明日こそは 明日こそはぁぁぁ
755ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 02:05:42 ID:???
銭湯代 400円
市営駐輪場 300円
1日700円で20日勤務で14000円

盗難の心配無く、雨風しのいでシャワー室に、専用貸しロッカー付で
23000円 日割すると1日1150円

って比較すると安心を買う意味では安い?
756ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 08:37:32 ID:???
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    自転車で通勤途中に現金入りの財布を拾得しました。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    不景気な時代に本当にあr
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/        
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

757ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 08:59:58 ID:???
今朝、白いマウンテンバイクにスカートでまたがっているJKがいたので、
珍しいなぁ、どうせルック車だろと、横に着いたら、トレックバイクだった。
小柄でも、颯爽とこいでいて、なかなか朝からすがすがしいものを見たと思ったよ。
自転車屋の娘かなぁ?
ちなみに中身は見えませんでした。その辺もしゃんとしていた。
758ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 09:27:37 ID:???
↑ちなみにど田舎なので、老若男女みんなママちゃりです
メットかぶってマウンテン+スリックで乗っているのは俺くらい・・・
759ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 12:30:44 ID:???
昨日の風でアイウエアーの必要性を感じ、いまポチった。
ついでに電動アシストもポチってしまった。
760ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 12:35:54 ID:???
トレックはちょっとマジメな感じで好感度大
761ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 13:22:29 ID:???
キャノだったらビッチてか?
762ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 13:30:47 ID:???
>>761
少なくとも俺的にはル○ガノはミーハー
763ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 18:36:53 ID:???
>>756
ちょwwwwそれ届けろww
764ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 18:45:37 ID:???
雨なんて聞いてない件

@渋谷
765ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 21:45:18 ID:???
俺だって聞いてないよ

@新宿
766ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 23:10:34 ID:???
雨よりも、前を走ってたローディが後ろ向いて「雨やべーよw」とか言ってきたのがびっくりした
誰かと間違えたんかな
767ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 00:43:19 ID:???
>>766
wwwwwwwwwww

>>764-765
雨降ってきたから、のんびり残業して路面回復待ってさっき帰宅。
しかし、今日も風つえええええええええええええええええええよ

@青山


>>759
電動アシストは反則ですw

さっき246で突風吹き荒れる中、電動アシストにあっさりぶっちぎられますた・・・はええええよ
てか、電動アシスト車ってママチャリタイプだけじゃないのな。
知らなかったんで驚いた。クロスっぽいスポーツ車だった。
猛烈に欲しい病にかかってしまった。ちょっとググってくる。
768ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 00:51:46 ID:???
チタン電動ですね。わかりますw
769ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 01:45:47 ID:???
帰宅中に逆走と無灯火の正面衝突現場に遭遇。
無灯火馬鹿のダメージが大きいようなので(歯が数本抜けたらしい)、警察が来るまで
現場にいたけど、馬鹿は何を勘違いしたか俺に文句を言ってくる。
こっちはお前がひき逃げされないかと思って立ち会ってたんだけどなぁ…
皆さんはこんな非常識な事はしないだろうけど、巻き添えにならないよう気をつけないとね。
770ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 01:51:36 ID:???
>>768
チタンなんかあるのか!ってググったら値段に驚いたwww
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/epdl/index.html
http://club.panasonic.jp/mall/cycle-webstudio/open/product/custom/flatroad/products.html


青いフレームだったからこのどっちかだったみたい
http://cycle.panasonic.jp/products/bikeimage800/EPH672V.jpg
http://www.bscycle.co.jp/realstream/#/product/color/blue
ちょいと調べてみるか。このスレには乗ってる人いるのかな?

さて、うちの大蔵大臣をどうくどき落とそうか・・・
771ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 02:45:42 ID:???
>>769
逆走と無灯火って言い方から判断するに、逆走の方は灯火で無灯火の方は順走だったってことかね。
また、正面衝突と分かってるってことは、その瞬間も目撃したってこと?

どっちにしろ、こいつらいつか衝突するぞと思いつつ未だそんな現場にお目にかからず、
ある意味うらやま

たまにテレビで車の事故の瞬間をカメラで捉えたってのがあるが、無灯火逆走自転車どもの派手な衝突見てみたいわ。
ちゃんと灯火して順走してる自転車が勝手にぶつかられるのは見たくないが(いや、やっぱ見たいかな)
772ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 06:54:00 ID:???
>>769
さんざんゴネて慰謝料等もぶん取ってやれ!
773ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 09:24:55 ID:???
無理だろ。作り話なんだし
774ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 11:38:10 ID:???
歯が抜けたか・・・お気の毒に。
数日前に歯の話題しようかと思ったが、ヘルメット必要論・不要論
みたいに荒れたら嫌だったので控えたのだが。なんというタイミング。

というのも、不慮の事故で顔面を強打して歯を失うこともあるので、
俺はマウスピースしてる。ヘルメットが必要と考える人なら、同じく、
マウスピースも是非おすすめしたい。頭も大事だが、歯もかなり大切
だと思う。骨折みたいに治癒しないからね。命には関わらないとしても
永久に失われたまま。

安いのならスポーツ店で500円ぐらいで買えるよ。シリコンで型を取る
とかになると数千円するが。
775ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 12:00:06 ID:???
いや歯が折れたら綺麗なセラミック差し歯にてモテ度うPという提案
776ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 12:09:42 ID:???
雪なんてきいてなかったよ@横浜 昨夜
777ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 13:12:02 ID:???
作り話扱いされたら書式がそっくりな賛同者が現れた
778ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 13:26:01 ID:Bz6a+9FN
>>770
ヤマハのやつだったら乗ってる。
仕事前に汗かくのが嫌で電動にしたけど、
今の季節はそんな汗かかないから、アシスト切りっぱなしで走ってる。w
779ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 13:38:42 ID:???
逆走無灯火はお互いどんどんぶつかり合って欲しいもんだがそうはいかないのが世の中
無灯火は逆走と併用される場合が多いから結局お互い逆走同士でうまくいってんのかね
で、常にひやひやさせられて割を食うのが道交法に則ってる側
780ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 14:08:14 ID:???
常にヒヤヒヤってどんな運転してるんだよ?w

幅寄せするドライバーや逆走チャリなど危ない奴には近づかない
周りの奴が交通ルールを理解してると思っちゃ駄目!自分から避ける。止まる。
スピード控えめ&時間や車間に余裕を持って楽しく通勤しようぜ!
781ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 14:14:33 ID:???
ドライバーで思い出したけど
前のクルマと同じ速度で一定の距離4〜5mくらい空けて安定して走ってるのに
無理に横に並んでくる後続のアホドライバーなんなの?
782ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 14:29:44 ID:???
>>781
いるいるw
鬱陶しいだけで害は無いんだけどね
783ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:22:35 ID:???
赤信号の交差点で、前に出ないで車の後ろに付けて停止すると
横づけするアフォ車もけっこういる

交差点進入で車と併走とか非常に迷惑極まりない
784ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:29:08 ID:JcsuY+c5
内容:
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/132824/blog/12393737/
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/132824/blog/12383139/

ったく、こいつストーカーかぁ?

「余程の根性の持ち主orただのアフォ、どちらかと・・・^^;
通勤事情も色々ありますので否定はしませんが、雨の日に傘までさしてチャリ通する必要があるのか?
しかもミニスカで・・・^^;」

だとよ、クルマで通勤してるからって思い上がるんじゃねぇよ、ボケ
785ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:37:53 ID:???
傘さし運転は危ないからやめてけで
786ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:38:24 ID:???
しかもクロスで・・・
アホとしかいいようがない
787ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:39:08 ID:???
通勤時間帯が同じだけでストーカー扱いされちゃたまんねーな
788ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:47:12 ID:???
通勤時間帯なんて同じ車、チャリを良く見かけるし何者ってほどでもないが
特定の個人を勝手に撮影してアップするのは正直、気持ち悪いわな

しかし、雨降ってて俺は全身緑の登山用雨合羽でフル装備なんだが
まわりのママチャリはみんな傘さしてるんだよな・・・

だけど、自転車の実情をみずに迫害されているとも言えると思う
突然の雨とか、傘差さないとまずいしな
789ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 16:49:02 ID:???
言葉だけにすべきだな
背景で場所も特定出来ちゃうし
790ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:17:39 ID:???
女の子は知らないけど、俺たぶんこのMINI(レガ)と経路一緒。

まさかストーカーだったとは・・・
でも嬉しくない。おにゃのこと同じ経路がよかった。
791ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:20:06 ID:???
そう、綺麗なおにゃのこは黙って視姦、いや黙ってガン見
792ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:26:18 ID:???
JKの脚を見るのが楽しい朝の通勤
793ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:33:45 ID:???
バスの後部座席の黒いシートは大嫌いだ
794ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:35:44 ID:???
足を舐めるように眺めつつ横をぶち抜く
795ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:38:24 ID:???
変態ばかりのスレだぬw
796ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:41:12 ID:???
クロスバイクとかMTBあたりだと、程よい前傾姿勢だから
真後ろからの、クビレから腰のライン
ななめからの、横乳からクビレのライン

俺は良く事故らずに生きていられるな
797ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 17:43:18 ID:???
理科海苔はもっとローアングル...(ry
798ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 19:37:27 ID:???
明日の天気微妙だな
帰り降れば置いてくるが、金曜日にそれをすると土日乗れないから迷う
799ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:08:33 ID:???
ボクは帰りが雨になったら自転車は置いて帰って
夜、クルマで回収に来る。片道10kmだからすぐだし。
次の日、自転車通勤出来ないのがイヤ。
ちなみにクルマは自転車が乗せられるのを条件に買った。
800ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:09:49 ID:???
無駄が多いな
801ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:17:24 ID:???
自転車に乗るのが目的化してるのか
802ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:25:37 ID:???
いいんじゃね?

会社の100m先に住んでて、毎朝通勤のために10km車で遠ざかるとかよりは
803ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 22:28:33 ID:wDTXa++A
>通勤時間帯が同じだけでストーカー扱いされちゃたまんねーな

そーゆー問題じゃないだろ
知り合いがみたらすぐ分かるような画像を嬉々としてうpしてる神経が
不気味だって言ってんのw
みんから、ってアフォの集まりだな
804ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 22:34:23 ID:???
は?スグ上でストーカー呼ばわりしてんじゃん
805ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:10:37 ID:???
まぁ、特定の個人を盗撮とか、ストーカーとなんら変わらない行為だわな
しかも、それをHPにアップする神経・・・

自分の車の車内から撮影してるから、違和感なく思ってるんだろうが、これが電車内だったらな
806ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:29:10 ID:???
今度ロードバイクか、クロスバイクを買って通勤しようと思っているけど
スーツ(コート)にヘルメットかぶって通勤はダサいかな?
807ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:30:55 ID:???
むしろ臭い
808ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:37:47 ID:???
>>806
俺は、スーツにヘルメットとアイウェアー。
特に誰かに変な目で見られるとかはない。
いや、見られてるのかもしれんが気にしないw

見てくれより安全第一
809ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:40:26 ID:???
>>806
ヘルメットは余程高速で流れる幹線道とか走らない限り要らないよ
10万q以上走って無事故の俺が言うんだから間違いない
それにキノコ型のは機能も中途半端で完全には守ってくれないしな
逆に心配ならフルフェイスにボディプロテクター装備するべき
810ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:40:29 ID:???
俺は上はスーツ、ヘルメット
下はレーパンか七分丈のパンツ
会社に行ってスラックスに履き替える
811ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 23:46:38 ID:???
http://www.mmm.co.jp/ohesd/gas/6000body.html

花粉スレによると、こんなの付けて走ってる人もいるみたいだからスーツ+メットなんて気にするレベルじゃねーなwwwww
てか、実際チャリ通勤してみればわかるけどスーツにメットは結構多いよ。安心しな。

>>810
自転車降りた後ブラブラ歩いてたら通報されそうだなwwwww
812ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 00:35:09 ID:???
死にたくなければヘルメットするしかない
813ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 00:39:52 ID:???
ヘルメットしてないと髪がぐちゃぐちゃになる。
見た目で言うと走ってる最中がヘルメットしてるよりかっこ悪くなると思うんだが・・・
ゆっくり走るなら別なんだろうけど大体20km/hくらいは出してるんだろ?
814ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 00:43:54 ID:???
頭でかいから入るヘルメットがありません
815ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 00:52:39 ID:???
>>811
これに目はスイミングゴーグルつけてたら最狂だな
816ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 00:52:59 ID:???
絶対にあるから心配すんな
817ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 01:57:36 ID:???
>>814
言い訳は見苦しいです
頭でかくても入るメットは存在します
818ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 02:01:30 ID:???
>>809
転けたときに頭をぶつけることに低速も高速も関係ないよ
どんな道を走ってるのかにもよるし、走り方にも寄るから走行距離も関係ない
後ろから車に踏まれるならフルフェイスだろうと無駄だ


〜だから必要無いはいらないよ
〜だから必要だ!もいらないけど
819ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 04:14:45 ID:0s0oy+0K
>>805
勇ましいとかなんとかそっち方向で理由づけして
写真を撮ってアップしてるのが
人間としてイヤラシい
820ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 04:38:39 ID:???
821ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 04:40:28 ID:???
ノーブラセーラー服に雨でスケスケしかありえないだろう
822ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 07:14:19 ID:???
雨に濡れたブラウスのブラ透けはいやらすぃ
823ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 14:54:05 ID:???
>>770
針谷で通勤してるよ
スプロケを11T化して通勤快速仕様
都内では無敵w

バッテリーも純正の倍容量の10Aに装換してるから充電1回で100km弱は走れる
824ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 15:11:40 ID:???
あ+っ+そ+w
825ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 16:40:20 ID:WCfJenkN
>>819
>勇ましいとかなんとかそっち方向で理由づけして

いや、どっちかというとバカにしてる。
これで可愛い子だったりしたら手のひら返して褒めるんだろうな。
明日から赤いミニみたらケリ入れてやろうかw

これ都内のどの辺かな
826ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 16:49:42 ID:???
>>806
典型的ローディの格好で、ロードに泥除けとチャイルドシート付けてるがいるくらいだし平気だろ
827ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 18:10:05 ID:???
あー雨よ、あと1時間半待ってくれ
828ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 18:54:26 ID:???
>>827
霧状の雨きた
@渋谷

今日は雨予報信じて電車通勤だから飲んで帰るぜ!
829ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 22:21:10 ID:???
雨より風の方がいやだお
830ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 22:25:59 ID:???
ならそのアニメ絵の描かれたディスクカバーを外せ
831ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 22:26:09 ID:???
両方ですが
832ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 23:09:17 ID:???
ドロハンに付けるバックミラーでおすすめのあったら教えて下さい
前に買ったヤツはエンドに刺して角度変えれるやつだったけど
球状の関節のところがポロッて取れちゃう奴だったんで使えなかった><
833ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 01:04:40 ID:???
3本ローラーが数点あって練習できるような
施設ってないですか?

あまり聞いたことないからあればいくんだけどなあ

834ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 01:24:58 ID:???
>>833
おまえみたいな運痴がきて落車したら迷惑だろ。
835ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 01:26:37 ID:???
ローラーなんてオナニーしてる暇があったら
外走りに行け
836ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 01:47:21 ID:???
なるほど、落車の危険性があるから置かないのか。

大きい鏡があって、正面からフォーム確認しながら
騒音気にせず、もがけるとこあれば使いたくないですか?

ジテツーの帰りに持込でローラー乗ってまた街道練習して帰る。

理想だ
837ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 02:01:23 ID:???
戸建て独身orzなら自宅で十分出来るわけだが……
838ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 02:39:52 ID:???
ステンレスのタンクローリーと併走するとか
839ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 20:07:56 ID:???
自転車でロードバイク、MTBやクロスバイクって量販店に売っているものなんですか?
サイクルショップとかでも見当たらないです。
840ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 20:26:57 ID:???
>>839
誤爆か?
どんなのが欲しいか知らないけど、お近くの「サイクルベースあさひ」にでも行って目をならしてくれば?
んで、自分の居住地域+自転車+プロショップとかでググレカス

若しくは
http://www.bicycle-navi.com/
とかで検索するか、

初心者質問スレッド part153
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1236510022/
とかで聞けよボケ
841ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:07:04 ID:???
>>840

いいやつだなw
842ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:11:21 ID:???
つーかデポにでも行ってR3買っとけやクズが
843ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:51:51 ID:???
しかし、サイクルベースあさひの店員が意欲満々で客にセールスかけるようなので無くて良かった。
一歩間違えば今頃シボレーでもギシギシ言わせながら歩道を暴走してたところだ。
844ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:54:50 ID:B3hAmTm3
ドロヨケ用のダボ穴開いてるフレームないかな…
5万以下のクロモリが理想なんだけど

普段の練習用にはロードがあるぶん、通勤車は
おもいっきり自分の趣味全開の自転車組みたくなったんだ。

オススメのフレームとかあったら教えてください
845ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 21:58:12 ID:???
>>844
確か3万くらいのが今月のサイクルスポーツに載ってたような
オリジナルフレーム特集みたいので

ごめん、立ち読みだったから店名まではわからない…
846ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 22:00:58 ID:jO/4yGCW
警察と国土交通省が、自転車の事故についてアンケート募集だ
500字以内で意見書ける欄もあったぞ

自転車利用と道路に関する意見募集 | 国土交通省・警察庁

ttp://road-safety.jp/
847ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 23:23:29 ID:???
回答しておいた>>846

通勤時間帯での自動車乗入規制を希望しといたよ
848ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 00:00:54 ID:???
849ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 00:06:12 ID:???
850ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 00:49:10 ID:???
>>848
すごいリアル
合成?
851ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 01:40:01 ID:???
>>850
いやいや
852ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 07:58:02 ID:???
DQNにムカついた日はこの動画をどーぞw
ttp://10000douga.blog90.fc2.com/blog-entry-498.html
853ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 05:57:02 ID:???
あるサイトよりの抜粋です。

「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」


私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
今、麻生内閣の支持率が下がり、次の選挙で民主党が政権を取ろうとしています。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?

民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?
その反自衛隊思想から自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。
自衛隊より先に現地入りした辻元清美等が、私たち被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?
辻元清美は今、民主党議員として活動しています。
知らないなら知ってください。
忘れているなら思い出してください。
社会党にまた政権をとらすのですか?
私はそんなの絶対に嫌です。
どうかお願いです。

この文章を5箇所にコピペしてください。
5箇所がダメなら3箇所でも1箇所でも構いません。
どうかお願いします。
854767:2009/03/16(月) 13:25:56 ID:???
昨日、買ってきました。
早速今朝から通勤。

快適過ぎて笑いが止まらんw
これ、通勤には持ってこいだわ。

色々情報くれた方サンクス
855ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 13:44:31 ID:???
>>854
電動クロスをたまに見るけど、速いね

35km/hぐらいでアシストが切れるみたいだからその付近なら付いて行けるかな?
856ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 13:49:11 ID:???
35km/h巡航可能なのか・・・こええ
857ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 14:27:24 ID:???
いやいやw
アシストは法的に24km/hまでよ
858ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 14:27:44 ID:???
>>855-856
いや、さすがに35km巡航はキツイっす。
アシストも上限25kmまでらしく、ほとんど負荷をかけず楽に巡航できるのが20kmくらい。
多分スプロケ交換とかの改造でそのくらいはいけるのかも。これは今後の課題っす。
とにかく電動アシスト処女だったから、ゼロスタートと坂道に感動した。
それに減速、停止が躊躇なく出来るからいい!

いや、ほんと、別にメーカーの回し者じゃないけどマジでお勧め。
859ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 15:06:02 ID:???
せっかく運動不足と肥満防止で自転車乗ってるのに
アシストはなんか気が進まんなぁ
860ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 15:53:15 ID:???
運動したい時だけアシスト切れば済むだろ
861ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 16:04:29 ID:???
アシストは体つくりの為に使えばいいんじゃね。
片道30kmの通勤に最初はアシスト使ってたけど、今じゃロードで簡単にこなせる
様になった、もうアシストはいらんから嫁に同じ事やらせようと自転車あげたけど
寒いからやだとのたくった、そのうち暑いからやだと言うにちがいない。
862ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 16:22:45 ID:???
片道7キロをわざわざ遠回りして20キロこいでいる俺には無関係
863ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 16:27:32 ID:???
>>861
女は何事もいかに楽で気持ちいいかしか考えてないw
864ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 16:47:01 ID:???
軽いロードで風と戯れるのがいいんじゃないか
865ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 17:18:59 ID:???
電動アシスト飛行機とかいいな
866ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 17:35:47 ID:???
嫁には電動アシストチンポを与えとけば桶
867ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 17:59:04 ID:???
あ% っ% そ% w%
868ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 18:29:29 ID:???
こないだ上海行ってきたけど、町中電動自転車だらけだな。
当然リミッターなんて付いてないだろうし、まさに無法地帯。
869ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 19:55:51 ID:???
>>857
あ、そうなの?
いつも見るアシスト乗りが35km/hぐらいで頭打ちになるからそう思ってたよ

クロスで24km/hでアシストが切れるのはあまり意味がない気がするけど、便利なのかぁ
870ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 20:07:43 ID:???
ヒルクライムで勝てないからためしてみw
871ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 20:46:38 ID:???
今日あったけえな
ぜんぜん疲れないし、気持ちよかったわ
去年の12月からジテツー初めて3ヶ月
こんなに気持ちがいいのは初めてだわ
872ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:04:50 ID:???
873ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:37:41 ID:???
>>872
和田は短いから電動が効くけど、長めのヒルクライムだと電気が売り切れると同時に脚が売り切れるよw。

その方も初回は地元から出発して電気切れで途中で押し歩きして以来、
自動車で途中の温泉まで運んでチャレンジしてるはず。
874ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 23:14:49 ID:???
>>873
24kgですもんねぇ・・・。
しかも・・・
>167cm 72kg

電動チャリといえばこの動画がおもしろいっす。
http://www.youtube.com/watch?v=bOy06fwTXbM

話がそれてきたのでこの辺にしておきましょう。
875ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 23:25:45 ID:???
自分も子供乗せたヤンママと、テンガロンハット被ったルック車乗り(風)に
坂道で追いつけない事があったな。

平地になって追いついて電アシという事に気がついてホッとしたけどw
876ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 00:24:46 ID:???
> テンガロンハット被ったルック車乗り(風)に
そんな奴いるんかよw
877ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 00:48:18 ID:???
>>874
電アシすげえええええええええええええええええええ

動画を見る限りでは、完全人力車と運動量は変わらないけどスピードうpみたいな感じだな。
・・・・・お・・・・・おれも・・・・欲しくなったw

>>858
乗り慣れたらレポよろ
ちょっと、いや、かなり気になるので・・・
878875:2009/03/17(火) 00:48:24 ID:???
>>876
厳密に言うと違うのかもしれないが、カウボーイ風のやつ
大宮氷川参道沿いのごく微妙な坂道を軽快に走っていたよ
879ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 03:38:41 ID:???
中里毅「ロードから電動アシストに乗りかえた奴が一番速いんだ。」
880電動アシスト:2009/03/17(火) 06:51:15 ID:???
ノーマルは平地は早くないよ。改造すれば平地も早いらしい。
因みに和田では自動車に積んで行ってないよ。アタック地点までアシスト切って
登っていって、スタート地点でスイッチ入れた。懐かしい去年の話。
881ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 11:35:38 ID:???
動画ワロタw
まさに外道w
882ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 11:53:45 ID:???
>>858
どーでもいいけど違法じゃねそれ。
883ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 13:06:59 ID:???
電動ママチャリで通勤してるとき、平坦なところで追い越しかけてきたルック車が
上りに差し掛かり、もう抜いたと思いこんで左に寄ってきてぶつけられたことがある。
上りの電動舐めると危ないのでみんな安全確認してね。
884ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 13:09:46 ID:???
俺はルック車とか恥ずかしくて乗れないから大丈夫
885ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 13:13:41 ID:???
レーパンははけるのになwww
886ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 14:41:20 ID:???
脚も大して回ってないのに
軽々とロードをぶち抜く>>874ワロタ
887ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 15:43:49 ID:???
小野田
ケイデンスをもう30上げるんだ
888ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 17:26:41 ID:???
電動アシストに乗り換える奴が増える予感w

俺も心が揺らぎそう
889ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 17:39:29 ID:???
電アシは脚がなまりそうで嫌だな
890874:2009/03/18(水) 01:21:16 ID:???
なんだか楽しんで頂いてるようで嬉しいです。
前にコレを貼った時は、
「こんなの認めない。ふざけんな。」とかキモローディが吠えていたので。
英語が苦手な人のために説明しておくと、
この動画のさらにすごいところは、ライダーが当時66歳ということです。

つか、おまいら、自力で漕ぎましょうよ。
地球環境のためにも。

ちなみにオイラはいま通勤号を組んでます。
フロントトリプル、スプロケ12-27・・・・(´・ω・`)
891ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 01:26:09 ID:???
うぜぇ
892ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 03:18:58 ID:???
>>889
乗ってみるとそうでもない

http://pct.panasonic.co.jp/news/img/09kijyun.jpg
893ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 06:20:00 ID:???
>「こんなの認めない。ふざけんな。」とかキモローディが吠えていたので。

認めないも何も、カテゴリーが違う乗り物同士だからどうでもイイ話だな。
合成映像と同じ価値のような類の代物。
894ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 06:46:41 ID:???
うん、どうでもういい話だ

それじゃあ行ってきます
895ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 06:52:53 ID:???
通勤用電動マウンテンバイクで、ロードちぎるとムキニなって追ってくる。
そして信号無視して走っていく。俺はさすがに信号守っているので追いつけん。
896ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 08:20:26 ID:???
うん、どうでもいい話だ
897ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 08:24:38 ID:???
不況のせいか自転車通勤が増えたようだけど、
ママチャリ等以外のスポーツタイプの自転車での通勤者もかなり増えたね。
そのせいか知らんけど、小汚い乗り方する人も増えた。
898ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 08:39:45 ID:???
うん、どうでもいい話だ
899ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 08:41:40 ID:???
>>895
節子!それ自転車ちゃう!
900ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 09:05:34 ID:???
うん、どうでもいい話だ
901ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 09:09:32 ID:???
俺は年取って脚力が衰えるまで電アシには乗らない
902ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 10:34:30 ID:???
>>897
実際は去年のガソリン価格が跳ね上がった頃に激増しただろ。
んで寒くなったから減ったのが、暖かくなってきたから増えてきたってことじゃね・
903ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 12:26:59 ID:???
今週は天気が安定してるからか、スーツや制服のいかにも通勤通学ですって人に交じって
メット・アイウェア装着で服装もいかにもな人が増えてきた。
冬眠から覚めたのかな。
904ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 12:44:21 ID:???
運動でも良い話だ
905ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 14:37:29 ID:???
1年自転車通勤したけど一番楽な季節は冬だった。北風の日はスピードでなかったけど
906ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 15:03:41 ID:???
いかにもな人は年がら年中走ってんじゃないの?
907ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 15:09:24 ID:???
今日は自転車通勤日和だけど
ちょっと走っただけで汗ばんでくるよ
908ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 15:09:42 ID:???
まあ作り話だし
909ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 16:28:00 ID:???
確かに一番楽なのは冬だな。
100mも走ったらもう体暖まってるし。

夏はどうせ暑いから、汗だくになっても割り切れるけど
春・秋は自転車下りてからのこと考えると薄着も出来ないし
汗をかかない程度に流さないと駄目だから面倒だ。
910ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 16:39:04 ID:???
>>909
そうそう、今の時期って一番やっかい
チャリ降りた後、ひとり汗かいてるのが恥ずかしい・・・
911ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:18:10 ID:???
抜かれたら信号無視で抜き返すのは「おっさん」が多い。
912ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:19:40 ID:???
真面目に信号守って抜かれたからって悔しがるなよw
913ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:22:34 ID:???
信号無視するやつは中国籍なんだろうなと判断してる
914ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:23:15 ID:???
信号無視厨かよ
春だなあ
915ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:30:14 ID:???
春だなあ厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:34:08 ID:???
うん、どうでもいい話だ
917ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:49:54 ID:???
粘着してんの電アシ動画上げた奴か?きめぇ・・・
918ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 19:52:48 ID:???
実際のところ、寒いからとか、雨だからで自転車通勤お休みなんてのはローディの方が多いんじゃないかと思うな。
真冬でも雨でも歩道のママチャリ多いよ。
919ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 20:07:48 ID:???
冬が一番楽って、ピザ野郎が
920ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 20:15:27 ID:???
小雨だと買い物用クロスにポンチョだな
梅雨時はさすがに乗らないが
921ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 20:22:52 ID:???
>>918
雨降ってなくても降水確率40%以上だと車だな俺の場合は。
わざわざ雨の日に自転車で通う気にはなれんのよ。
922ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 21:34:42 ID:???



923ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 21:54:32 ID:???
>>921
雨、更に夜は事故の可能性上がるしなー。
俺はサイクリングロード中心なので雨の方人が少なく走りやすかったりするけど。
924ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:33:11 ID:???
>>919
荒らしたくはないが言わせて欲しい

ちゃんと冬でも汗かくぐらい自転車走らせろ!のんびりお使いのママチャリ野郎!
925ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:41:51 ID:???
うん、どうでもいい話だ
926ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 00:04:22 ID:???
>>874
漏れも声出して笑って島田
927ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 00:35:24 ID:???
うん、どうでもいい話だ
928ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 01:22:13 ID:???
929ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 07:54:37 ID:???
おまいら、おはよう

そろそろデオドラントスプレー大量消費の季節がやってくるな
おれも明日イ○ンの感謝デーで大量買いするつもり。

にしても暑いな@北部九州
930ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 09:43:33 ID:???
>>929
Ag+がよく効くよな。あと重曹を塗るとか。オレは重曹派。
931ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 11:07:42 ID:???
>>919
汗かきなんで冬の方が楽。
汗かきなんでいくら食べても太れない。
932ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 11:44:41 ID:???
うらやましいねぇ
汗かきだけど、食べたら食べただけ太る・・・
もっとも、一日2500キロカロリー近く食べているわけだが
自転車も一日40キロこいでいるけどねぇ

酒をやめなくちゃな
933ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 11:46:42 ID:???
炭水化物と脂質の摂取量を減らしてタンパク質を食べるんだ
934ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 11:53:43 ID:???
自転車通勤始めて3ヶ月ほどで70kgが65kgになった
その後はあんまり変わらないな
935ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 12:06:20 ID:???
スプレーだと匂いを誤魔化すだけだから、
ボディーペーパーで汗はきっちり拭き取る派。
排気ガス汚れも落ちるしね。
936ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 12:08:21 ID:???
寝坊して日が高くなってから家を出たわけだが
朝夕に比べてクソ暑いな。汗だくになったわ
夏とか挫折しそうだ
937ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 12:39:12 ID:???
>>936
昼出社でさっき会社に着いたが、暑くて仕事にならんから只今シーブリーズ塗りまくってクールダウン中w
でも夏はもっと暑いんだよな・・・
938ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 12:58:35 ID:???
今日は朝から暑かったよ(関西)
939ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 13:16:43 ID:???
>>938
でも俺は今日晩に雨降りそうだから車で来たw
940ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 14:48:28 ID:???
5.10のガイドテニーは普段より1サイズ大きいので正解だった幅広甲高の足
941ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 14:52:57 ID:???


そw
942ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 15:41:55 ID:???
>>940
いけね誤爆しちゃったスマソ
943ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 21:58:06 ID:???
雨降るっつたから車で通勤したのに全然降らねぇじゃねぇかボケ!
944ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 22:10:12 ID:???
ざまぁwwwwww
945ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 23:51:46 ID:???
夜になったら降ってきやがって・・・
車に積み込んで帰るぞ。
946ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 00:01:49 ID:???
帰りに思いっきり頑張ってみたら最高速度50Km/hをオーバーした。
ほんの一瞬だけどね。
時間にして30秒もキープできたかどうかってくらいだけど。

ただ、下りでもなく追い風だったわけでも無く、平地無風。
しかも、スーツに革靴+フラットペダルって格好でトークリップも無し。

暖かくなったらこんなに簡単にスピードが出るんだな。
寒い頃は頑張っても40Km/hをちょっと越えるくらいだったんだが。
自分でもびっくりした。
947ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 00:17:06 ID:???
じゃあサイコンの誤作動だろ
948ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 00:36:58 ID:???
ソレダ!
949ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 00:53:07 ID:???
寒さ関係あるのか
950ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 00:53:58 ID:???
装着するときの接触不良らしいが
サイコンが発狂したことがある
いきなり40kmh超えてびびった
街なかでせいぜい20kmhだったのだが
多分カウントが2倍になってたと思う
楽勝で50kmh超えてた
951ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 01:10:44 ID:???
クロスで必死で40km/h近くだしてる横をスーっと抜けてくローディはあれ50km/hくらい出してるんだよな?
952ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 01:36:37 ID:???
>>951
「スーっと」は白戸太郎さんの特許ですよ?
953ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 03:10:29 ID:???



954ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 04:42:31 ID:???
今週からメット被って通勤してるんだが、変な風に髪がぺったんこになる・・・・
仕事中帽子被ってるわけにもいかず困った。

おまえらどうしてるの?
955ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 06:58:18 ID:???
ボサボサ、クルクル(天パ)の長髪なので
ヘルメットかぶろうが、ストッキングかぶろうがモーマンタイです
956ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 07:04:59 ID:???
仕事も基本的にヘルメット被りっぱなしだから困らない。
957ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 07:23:42 ID:???
@インナーキャップ着用(脱いだらワックス等で整髪)
A軽めのソフトモヒカンにし髪の変形被害を最小限に抑える。
B坊主とは逆に髪を伸ばし常にオールバック
Cやっぱり坊主
958ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 07:25:37 ID:???
ヅラ被ればいいじゃない?
959ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 07:57:07 ID:???
安いサイコンはオーバー表示になってることが多いからな
どこのサイコン?
捨てたら?
960ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 09:21:32 ID:???
>>946
自分も何となく気温(季節)と関係あるのかなと思った。
去年の夏〜秋はいつもの直線で瞬間50km/h程度出てたのが、この冬場はよく自転車乗ってたにも関わらず45km/hがやっとの状態。
風向きとかかなとも思ってたけど。
961ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 09:36:28 ID:???
>>960
ウェアじゃないか?
着膨れしていると空気抵抗が増えるから。
962ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 10:20:13 ID:???
雨と風とかカンベンしてくれよ
963ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 10:38:38 ID:???
>>960
タイヤの空気圧は?
964960:2009/03/20(金) 11:19:46 ID:???
>>963
以前と変わらず90〜100psi保ってるんだけど
965960:2009/03/20(金) 12:40:39 ID:???
>>961
ウエアでも無いなぁ。当時からの変更点はブルホーン→ドロップ、タイヤを腐れタイヤ→細身のスリックぐらいかな。
966ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 13:23:15 ID:???
じゃあサイコンの誤作動だろ
967960:2009/03/20(金) 13:29:48 ID:???
>>966
いやそれもないな 毎日同じ時間帯に同じ場所でやってるし
自分としては前よりトップスピードも上がってて当然だと思えるんだけどなぁ
もしかするとその直線までの7キロ位を以前より頑張り杉てるのかなw
968ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 13:36:02 ID:???
うん、どうでもいい話だ
969ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 13:42:44 ID:???
じゃあお前がすごい、それでいいよ
970960:2009/03/20(金) 13:54:18 ID:???
>>968
>>969
なんだよ もっとかまってくれよ
971ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 14:38:32 ID:???
トラックに引っ張られたとかじゃないのか。
972ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 14:40:44 ID:???
???
973ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 14:45:48 ID:???
>>971
ああ、ドラフティングって事か?
974ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 18:06:35 ID:???
>>932
俺も同じくらい食べてるけどほとんど太らないなぁ。
でもピザ体質の人のほうが糖尿にもなりにくいし、筋肉も付きやすいから得だよね。
自分なんか痩せまくるから羨ましいくらいだ
975ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 21:54:43 ID:???
マグネット、いっぱい付けたの忘れたのか?
976ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 22:09:41 ID:???
単独だとがんばって40キロ台のところでも、大型トラックが良いポジションにいるとあっさり50キロオーバーするしな。
977ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 22:38:35 ID:???
>>975
wwwwwwwwww
978ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 00:20:09 ID:???
今日、駅前の小さい道の横断歩道渡ろうかとしてるとき、通りかかったパトカーが俺を渡そうと横断歩道前で停止した。
そんじゃってことで渡りだすと、パトカー後方に結構なスピードで迫りくる調子こいた400cc程のバイク確認。
こんな狭い道を危ないなぁと思いつつ、ちょっとどす黒い感情が湧き上がった。

あえてバイクに気づかないふりしてパトカーの前をそのまま進み、
そのパトカー横を減速せず通り過ぎた(つまり俺の目の前を横切った)バイクにわざとらしくのけぞってみせた。

その直後、パトカーが赤色灯回してバイクを追っかけたの見て、俺グッジョブと思った。

俺の猿芝居関係なく追っかけたかもしんないけどね。
979ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 01:11:23 ID:???
あ\っ\そ\w\
980ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 02:42:16 ID:???
パトカーの前でぶつかってくれれば良かった。できれば即死で。
981ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 03:12:08 ID:???
ネタくせえな

小さい道でパトカーが停止してる脇を減速せずすり抜けなんて暴走族くらいしかやらないと思うが
982ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 09:52:08 ID:???
横断歩道とその手前から30メートル以内の場所は追い越し禁止だ
983ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 11:08:11 ID:???
うん、どうでもいい話だ
984ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 11:52:21 ID:???
面白動画貼り転じて荒らしとなるでござるの巻
985ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 12:14:40 ID:???
うん、どうでもいい話だ
986ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 12:40:09 ID:???
たまたまそうなった状況を、いかにも自分が作り出しましたみたいに改変したに1票
987ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 12:56:41 ID:???
988978:2009/03/21(土) 21:38:46 ID:???
ネタでもないし、実際珍走でもないバイクがパトカーの横を減速無しですり抜けて(違法とは知らないんじゃ?)
そいつはパトカーに追いかけられたんだが、まあ確かにどうでもいい話だ。
昨日は花粉のほうが大問題だったしね。
989ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:24:57 ID:???
あ。っ。そ。w
990ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:45:54 ID:???
ロアッソ
991ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 02:10:54 ID:???
佐藤藍子の太ももちらりがあっても何故何も感じないんだろ
992ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 03:08:59 ID:???
予言:佐藤藍子のそのものちらりがあれば何かを強くも感じるだろう。
993ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 03:33:43 ID:???
初めからここが糞スレになると思ってました
994ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 03:41:17 ID:???
次スレ立てといた

自転車通勤スタイル86
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1237660751/
995ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 11:59:27 ID:???
996ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 14:27:21 ID:???
ウメス!
997ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 15:14:38 ID:???
うめ
998ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 15:16:15 ID:???
めう
999ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 15:18:45 ID:???
うめ
1000ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 15:18:55 ID:???
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    このスレの全員が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    無事故で過ごせますように・・
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/        
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。