■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 17台目■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
畳んでコンパクト、組み立てて大きい
眺めておしゃれで、乗って(・∀・)マターリ
イギリス生まれの折りたたみ自転車BROMPTONについて語りましょう。

前スレ
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 16台目■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228630841/

※ 美香 ◆MeEeen9/ccと言うクソコテには反応しないようにしてください。
2ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 06:29:32 ID:???
過去スレ
BROMPTONで(・∀・)マターリ 15台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1224658290/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 14台目■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220674909/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 13台目■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1217035636/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 12台目■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1210727387/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 11台目■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205321013/
BROMPTONで(・∀・)マターリ 9台目 (実質10台目)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1202120697/
BROMPTONで(・∀・)マターリ 9台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196238281/
BROMPTONで(・∀・)マターリ 8台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191414278/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 7台目■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181833422/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 6台目■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1166523424/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 5台目■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143116684/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 4台目■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1122541645/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 3台目■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1085550473/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 2台目■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042718515/
■■■BROMPTONって (・∀・)イイ?■■■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1003137706/
3ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 06:33:20 ID:???
メーカーサイト:Brompton Bikes
http://www.bromptonbicycle.co.uk/

輸入元:ミズタニ自転車
http://www.mizutanibike.co.jp/

写真がいっぱい:Brompton Photo
http://www.foldabikes.com/bromptonphoto.html

主な(?)ショップ
和田サイクル
http://www.jin.ne.jp/wada1/
http://www.wadacycle.jp/

*LORO HPV Group*
http://www.loro.co.jp/

サイクルハウスしぶや
http://www.cycleshibuya.com/

CYCLETECH-IKD
http://www.ikd21.co.jp/ikd/index.html
4ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 08:29:12 ID:???
>>1
クソコテの件も喚起してくれたのね。乙乙
5ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 09:19:44 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 09:24:20 ID:???
>>1
     _____
   /|................|
   ||. ∋*ノノノ ヽ*∈
   ||. 川´・ω・`川  
   ||oと.  U|
   || |(__) J|
   ||/彡 ̄ ̄ ガチャ
7ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 09:38:24 ID:???
>>6
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


既にお約束レベルだなw
8ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 10:57:18 ID:???
ブロ買って楽しいので、毎日1時間くらいのってたら、なんか体がしまってきた。
チャリって結構運動になるんだな。
9ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 15:58:08 ID:???


        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l 早く値下げしてくださぁ〜い
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
     /       ,!   .!      |




10ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 16:19:27 ID:???
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
11ツール・ド・名無しさん :2009/01/28(水) 18:03:53 ID:???
でもね水谷は多分昔の為替レートでイギリスの本社と契約しちゃったんだよ。
どうしてもサイクルモードまでに2009年モデルを発表しないと困るからさ。
で、あとから本社は新モデルを発表するし、為替は下がるし。
要は日本人が季節先取りで新物を手にしないと気に済まない、
世界でも稀に見るお馬鹿国民だから仕方ないんだよ。
多分もうかってるのはイギリスの本社だよ。
12ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 18:13:47 ID:???
何故に円建てで?
ブロ社が損する可能性がある事はやらないだろjk
13ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 18:51:57 ID:???
初歩的な質問で悪いが、ブロンプトンのフロントのエンド幅っていくつ?
ブロ用に売ってる高いハブダイナモじゃなくて、シマノの安いのとか
つかないのかなーと思って。
そういう話を聞かないってことは、やっぱダメなのか…。
14ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 19:50:52 ID:???
>>13
シマノのは付かないよ。普通の自転車はママチャリでもロードレーサでもフロ
ントエンドは100mmだけど。ブロのフロントエンド幅は74mm。
15ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:16 ID:???
>>14
むぅ、やはり特殊なサイズだったんですね。
早速のレス、ありがとう。
16ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 21:41:48 ID:???
>14
74mmじゃない、73mmだ。
軸径は一般的な9mmじゃなくて8mmだから気をつけろ。DAHON用のはフロントフォークのエンド部分を
削らないと入らないぞ。
17968:2009/01/28(水) 23:14:36 ID:???
ttp://www.pearsoncycles.co.uk/

前スレで、↑サイトでポチった者だけど

1.送料は95.00ポンド(80.5GBP)だけどOKだよね?。
2.前金で25%払ってね

って言われた。

とりあえず、ポンドの動き怖いから100%前払いでいいよって言っといた。
なかなかスムースにいかないものだね。
18968:2009/01/28(水) 23:28:30 ID:???
ごめんなさい、補足です。

送料は通常80.5ポンドらしいですが、実際には95ポンドと言われました。

で、早速前払い歓迎だと返信が来ました。
もしもここで注文する人がいて、かつ全額前払いOKなら
ポチるときにその旨言っておけば良いと思います。
19ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 23:33:10 ID:???
実況見てたら俺もやってみたくなるでわないかw
20ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 23:43:06 ID:???
>>18

オプションもいろいろあるし安いよなぁ。
日本で買うのばかばかしい値段だ。
21ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 23:44:24 ID:???
>18
自転車本体は、梱包サイズや重量によって送料変わってくるからな。
ブロは折り畳みだから寸法は小さくなるけども、重さは変わらないからそんなもんだと思うよ。
£100以上だと思ってたから、その店は良心的だと思う。
22ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 00:06:00 ID:???
俺も買ってみる
23968:2009/01/29(木) 00:06:44 ID:???
>>19
http://www.pearsoncycles.co.uk/index.html?action=68
上のページの一番下の写真の左側の兄ちゃんが相手してくれますよ。ぜひやってください。

>>20
B-Bag 100ポンドとか笑いが止まらんですよね。

>>21
15ポンドしか上がらなかったのでぜんぜん許容範囲でした。
それでも他サイトに比べても送料安いし、相手の対応も良かったので
今のところは満足です。


というわけで、物が届いたらまた報告します。



24ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 00:14:23 ID:???
>>23
下の写真の人ゲイかと思ったらガイだったw
25ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 00:40:35 ID:???
ブロでも転売ヤー活躍できそうだな
26ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 01:45:09 ID:???
http://www.kinetics.org.uk/html/models.shtml

ここの方が表示の値段は安いけど、送料も入れると同じくらいになるのかな。
27ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 02:16:12 ID:???
>>23
決済方法は、どんな感じでしょうか。
Paypalが使えたらいいな…
28ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 11:32:09 ID:+35CoSGW
>>26
ここはメールがこない
29ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 21:13:39 ID:???
私も調子に乗って注文したけど
(こういう機会でもないと買う踏ん切りのつかない貧乏人)
オーダーしてから4日、これは許容範囲なんだろうけど
音沙汰がないのでどうなってるの?メール送ってみた。
返事待ちのうちにポンドが上がるわ…。
30ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 21:45:47 ID:???
妙に日本からのオーダーが増えて不思議がってるかもなw
31ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 00:28:38 ID:???
今こそジャパンマネーがエゲレスを救う
32ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 04:07:29 ID:LNefxz5I
イギリス行ったがいくら物価安でも朝食食べたら10£超すからな。
33ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 04:09:44 ID:???
イギリス人はお金持ち
34968:2009/01/30(金) 09:41:10 ID:???
支払完了し、メールも来ました。
S2L-Xが136,615円ワロスwwww

支払はポチってから3〜4日後となりました。
オプション類だけ注文ならもっと間隔せまいと思います。

>>27
私はVISAのデビットです(イーバンク)。
オーダーフォーム上ではクレカ以外の選択肢はありませんでした。
35ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 10:11:07 ID:???
36ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 10:21:31 ID:???
>>34
アンコールワットに行かれる方ですね。分かります。
37ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 17:47:39 ID:???
以前から意外と?ドイツは送料安いぞ。
ちなみにM3Lクラスだと送料込みで800ユーロくらいで買える。
38ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 18:49:54 ID:???
>>34

つ 引き落としだけされて物が到着しない・・
39ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 19:59:36 ID:LNefxz5I
>>34
あと関税か地方消費税を取られる。

安く買った人を見ると腹が立ってくるね。
あまり出しゃばらないでね。
40ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 20:06:51 ID:???
>>39
お前にはミズタニの最上のサポートが付いてるではないか!
41ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 20:25:42 ID:LNefxz5I
>>40
サポート受けるほどのトラブルなんて皆無だ。
あっても全部実費だ。
安物買いの自慢大会するんじゃねえよ。
42ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 20:33:48 ID:???
まーまー、
見る人によってはすごくタメになる話だし
43:2009/01/30(金) 20:36:15 ID:???
不吉なレス番号
44ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 21:18:26 ID:???
>>39

自転車の輸入に関税なんてかからないだろ

うそつくな水谷
45ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 21:45:52 ID:???
バカで器も小さい奴なんだから仕方がないよ。
せめて学習する意欲と能力があればいいんだけど
偏狭な心持ちが邪魔して一生そのまんまってやつの典型なんだから。
46ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 21:47:45 ID:???
高物買いの銭失い
47ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 21:48:50 ID:LNefxz5I
>>44
5500円取られたぜ
48ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 21:49:44 ID:???
いや、関税は取られねえよ
消費税は取られるけど。
49ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 21:53:34 ID:LNefxz5I
>>48
関税か地方消費税取られるがと書いたんだよ。
どれかはっきりしないが金取られるよと書いただけだ。
下らない事書かないでね、お馬鹿さん
50ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 21:56:07 ID:???

一番バカのくせにえらそーにw
51ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 21:57:47 ID:???
さあID:LNefxz5Iが涙目で悔しがるような低価格で引き続き個人輸入でも満喫するか
52ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 21:57:59 ID:???
>>49
代理店のひと?
53ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 21:59:14 ID:???
正規が高くてもそれなりの対価だと納得できればいい
ただのバカの給料に消えるくらいなら個人輸入する
5448:2009/01/30(金) 22:01:18 ID:???
>>49
だからどっちが取られるのかって親切に教えてやったんだろうが。
ぐぐりもできないカスがレスつけてんじゃねえよ。
55ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:02:19 ID:???
ブロンプトン乗りにふさわしい荒れようですねwww

56ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:05:16 ID:LNefxz5I
>>51
荷物が紛失しますように。
57ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:08:22 ID:LNefxz5I
>>54
後付けで言い訳は誰でも出来るんだよ。
下らない言い訳はやめてね、お馬鹿さん。
58ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:08:51 ID:???
ID:LNefxz5Iの
心が広く
頭が良くなりますように・・・
59ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:10:09 ID:???
>>57

        / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \    
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_        おめぇ、ここ大丈夫か?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 ''''    ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}
6029:2009/01/30(金) 22:11:09 ID:???
ウェブでカード決済出来ないから電話してって返事キタ。
電話は無理、絶対無理wwww ということで、キャンセルしました。
968の購入した店は大丈夫そうだから再チャレンジしてみようかな。
61ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:12:09 ID:???
paypal使えるところにしろよ
62ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:13:59 ID:???
カード上限は大丈夫かえ?
63ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:15:10 ID:???
>>54

それ日本で買ってないのに、日本の消費税が取られるって事か?
64ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:16:03 ID:???

第2の怠惰なバカに前にせめてググリましょう。
65ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:17:04 ID:???
輸入消費税ってのがあるはず。
66ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:18:33 ID:???
>>63
半島に帰れ!
67ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:18:56 ID:???
>>62
上限は大丈夫。私が欲しいのってM3Lだし。返事を一部晒すと、
Unfortunately we are unable to complete the order as we do not have the facilities to process non UK registered debit/credit cards.
ということらしい。
68ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:20:30 ID:???

ttp://www.bikefix.co.uk/

私はココでB-Spoke ポチりました。

スチュアートとトレバーが相談に乗ってくれるよ

ご参考まで・・・
69ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:21:00 ID:???
まあ海外発行のクレカを断るところもあるのは間違いない。
もっと手慣れたところで買うほうがリスクが少ないぞ。
70ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:21:33 ID:???
kwsk教えてやりたいとこだが、教えるとバカに粘着されるみたいなんで
教えられない、ゴメンネ。つーかググレカス。
71ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:23:38 ID:???
>70 に1票
72ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:23:42 ID:???
雨の日はブロのりお休み。
                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <ウズウズ…
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
73ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:30:53 ID:???
おれはカード番号FAXして決済しましたよ。
74ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:35:00 ID:???
それ悪用されるんじゃない?
75ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:38:37 ID:???
>>74
それを言い出したらネットで買い物できないよ。
メールで送るよりマシ。
76ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:39:00 ID:???
海外通販の話になると荒れるなあ・・・
やっぱり工作員がいるのか?
単に安く買った人への僻み?
77ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:39:45 ID:???
英語コンプレックス
78ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 22:41:01 ID:???
店員に問題あり
79ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 23:00:16 ID:???
正直、工作だとしか思えない。
80ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 23:06:36 ID:???
FAXとなるとハードルが高いな
paypalでいいのに
81ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 23:29:53 ID:???
>>29
M3Lでいいなら、えばんす が
いいよ
在庫もwebに出てるし
82ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 23:37:07 ID:???
ミズタニの肩を持つわけではないが、スタメ3速ハブがぶっ壊れて
お店に持ってったらそっくり交換してくれた、この辺は日本で買って
良かったなと思った。
お店の話しではかなりのレアケースらしいから海外通販の人は
心配しないでいいと思う。
かく言う俺も海外通販でフロントバッグを買おうかと思案中・・・
83ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 00:53:35 ID:???
最近youtubeでTopGear見てるんだけど、これメチャ楽しいな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=dJfSS0ZXYdo

途中でブロ持って歩いてる人が居てワロタw
3:20あたりから、画面右に歩いてる人がブロ持ってる。
84ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 01:15:29 ID:???
BBCの美人キャスターがエレベーターで
押してあげてるw
85ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 02:11:08 ID:???

        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l 早く値下げしてくださぁ〜い
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
     /       ,!   .!      |

86ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 02:57:02 ID:???
みんなが個人輸入に走れば価格下げざるを得ないかも。
87ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 02:58:06 ID:iIEuHFdh
>>72かわいいw
88ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 03:34:40 ID:???
89ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 03:52:16 ID:???
消費者に目を向けた企業なら値下げはするさ

店側にしてもそれを承知でミズタニから高く仕入れてる訳だ。
当然にすべきことをせず現状にあぐらをかいてる奴から買うのはゴメンです
うまいこと言いくるめられて日本のアホな店で買う人って(ry

90ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 07:20:26 ID:WqdJ0+qH
>>89
商売ってそんなに単純じゃないと思うけどな。
消費者も大事だが取引先との信頼関係はもっと大事だからな。
僕ちゃんが社会人にになって商取引でも経験したらわかると思うよ。
あ、ひょっとして僕ちゃん対人恐怖症で商取引なんて出来ないかな?
91ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 08:10:50 ID:???
信頼関係?

それって癒着だろwwww
92ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 08:31:33 ID:D14KbZLN
>>91
役所じゃないんだけどさ

頭悪いね、あんた?
93ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 08:52:35 ID:???
>>83
その後のクルマころころがかわいい。
94ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 09:17:07 ID:???
>>90
取引先>客?

あり得ないな。

社会人にになってw
95ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 09:26:08 ID:???
残念ながら、取引先>客、ってのが世の中なんだな。
客が数人離れていっても儲けが少なくなる、ぐらいだけど、
取引先との関係が悪くなるとそもそも商売ができなくなる。

もちろん客は大事だけど、代わりはまだまだたくさんいる。
でも取引先は代わりが効かないことが多々ある。最悪その業界から干されるてなこともあるしね。

まあ消費者としてはもうちょい値段とか接客とかどうにかしてほしいけどさ、現実は非常だぜ。
96ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 09:26:15 ID:???
>>94
そう思いたい心境も理解できる
子供は周りが見えてないからな
でも事実は事実だ
覆す事はできない
97ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 09:35:42 ID:???
>>94
社会に出て半年経てば分かる。
なので、それまでROMってろ。
98ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 09:36:21 ID:???
自浄努力しない
チャリンコ業界には勤めたくないでちゅ
99ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 09:45:23 ID:???
>>98
超同意
つーか接客はどうにかならんのかね?
ちゃり屋行った後、スーパーで買い物すると感動するよ。ああ、客を大切にしてるな、ってさ。
100ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 09:54:20 ID:???
>>99

あなたは正常です。

どうやら仕入先におべんちゃら使うのに必死
で自分を見失っちゃったんだよ。
ほんとかわいそーなヤツらでしょwww
101ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 10:10:09 ID:???
>>100
和田さんは頗る無愛想だが、自分を見失ってると思いこんでるのかお前は
救いようのない馬鹿だな

客への接客と仕入先への態度は無関係
一方が悪ければもう一方を優先させていると思うのは子供ならではの短絡的思想
100点じゃない人はすべて0点だと言ってるのと同じ
102ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 10:10:32 ID:???
ほんとにロード系の接客は最悪だな
やはり糞代理店と糞ショップの給料
減らすためにブロは個人輸入でも
買うべきだな
103ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 10:18:54 ID:???
>>101
なぜそこで和田さんが出てくるのかわからんぜよw
104ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 10:24:03 ID:???
>>101

必死ですね。
なんでそんなにムキになるんですか?プライド傷ついたの?
105ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 10:30:05 ID:???
自転車業界ってヒドいところなんですね。
客を使い捨て扱い。
106ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 10:43:23 ID:???
>>103
同意
あそこはたとえ接客が素晴らしくなくてもw
ヤな感じとは違うとオモ
107ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:01:57 ID:???
>>106
そういうこと。つまり>>100はおかしいということ。
108ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:03:14 ID:D14KbZLN
ブロ乗りって視野が狭い根暗が多そう。
何か鉄ヲタ相手にしているみたいだ。
買う立場になったら俺は偉いんだって思っているようで相手の事が見えないのね。
こういう馬鹿な客を相手にするのも商売だから仕方ないだろうけどさ。
109ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:06:15 ID:D14KbZLN
接客だったら百貨店にする行け、悪いけど奴ら出来るのは接客だけだ。
技術はなにもない。
110ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:11:25 ID:???
よーし今日はブロ乗るぞ。
111ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:16:58 ID:???
チャリ屋の技術ときたかwwww

売ってやる直してやるって態度が(ry
112ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:17:50 ID:???
>>108
自己紹介乙

>>109
話の飛躍乙
誰が百貨店の話してるんだ?
接客の話にしても、百貨店の出る幕ではない

総合するとID:D14KbZLNは視野が狭く支離滅裂な論理を振りかざす根暗
ブロには乗ってほしくない気違いだ
113ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:19:21 ID:???
>>111
おっと和田さんの悪口はそこまでだ
114ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:23:08 ID:???
>>112
同意。
115ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:33:11 ID:???
ID:D14KbZLN

自転車屋の雇われあんちゃんが技術持ってるとかワロス
116ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:43:03 ID:???
ID:D14KbZLNは地獄に堕ちろ
117ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:50:17 ID:???
別に過度に愛想良くしろって言ってるわけじゃねえよ。
ただ、自分好みに改造したちゃりをダサイだの、〜はカッコ悪いだの、わざわざ言うなよ、
オマイが勧めたパーツを買わないからって舌打ちするなよ、
持ち込みパン修に来たおばちゃんを追い返した上悪口言うなよ、みっともない。

ってレベルだからな。まじ店員とかどうとかじゃなくて人として終わってると思う。
118ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 11:56:03 ID:D14KbZLN
この人心身症?
リアルで言われたら恐いわ

116:ツール・ド・名無しさん :2009/01/31(土) 11:43:03 ID:??? [sage]
ID:D14KbZLNは地獄に堕ちろ
119ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:07:58 ID:???
また不毛な罵り合いしてんのか・・・お前らほんと低俗だな

120ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:16:47 ID:???
>>117

技術っていうわりにパンクの修理さえもやらないの?

大抵の技術屋は口より手を動かすものですが


ブロを扱う自転車屋さんは、どうやら技術屋さんとは違うようですね。
121ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:20:33 ID:???
今日は向かい風がハンパねぇ。
122ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:24:02 ID:???
ぷろふぇしょなるは単価が高いのでパンク修理は難しいですね
123ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:30:19 ID:???
難しいですか、そうですか
124ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:48:50 ID:???
取り合えず和田サイに入り浸ってる人とは関わりたく無いかな
125ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:52:40 ID:???
>>124
きもいんですか?その人達
126ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:55:41 ID:???
>>125
「和田サイに出入りしている」自分らは日本で一番折りたたみ自転車の最先端に触れていると錯覚している。
一目置かれる存在なんだと勘違いしている。

聖地巡礼の常連って結局特権階級だと思いこむ奴が多い。
127ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:58:41 ID:???
>>126
なるほど。。。
お店も迷惑でしょうね
128ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:01:28 ID:???
スポーツ店はママチャのパン修お断り!ってとこ多いよね。
なんでだろ?ほぼ100%技術料だからウマーなのに。
129ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:06:01 ID:???
800円ウマーw
130ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:06:32 ID:???
>>128
パッチ当て出来ねーんじゃね
131ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:18:34 ID:???
>>128
自分が知っているスポーツ車専門店で、その店で買った人以外は修理(パンク
含む)お断りって所があるけど理由を聞いてみたら、千客万来にすると数が多
すぎて対応しきれないって言ってた。
そういう場合もあるのかもね。
132ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:19:30 ID:???
え〜・・もう終わった?  ここもチラ裏便所の落書き2chなんだと再認識
さて雨止んだしちょっとブロでブラっとしにいくか
133ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 13:34:05 ID:???
>>132
捨て台詞乙

ミズタまりニハマって泥だらけwww
134ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 14:05:24 ID:???
>>133
人生は楽しいものだよ あきらめずにガンバレ
135ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 15:33:27 ID:???
>>83
英語はあまりわからんけど、面白いな!
136ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 15:34:13 ID:???
うん
137ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 21:39:26 ID:Y83MA0d1
>>60
KINETIC CYCLE かい?

そこでポチったが返事はいっこうにこない。
それどころか勝手に315£引き落とされていたよ。
抗議のメールをしたが相手はダンマリだ。
どうすればいいやら
138ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 21:46:04 ID:???
あらあら、今度は個人輸入危険キャンペーンですか?
利権を維持するのも大変ですね。
139ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:07:54 ID:Y83MA0d1
>>138
KINETICS

http://www.kinetics.org.uk/html/models.shtml

ここへオーダーかけて見て?
スピードドライブや電気自転車も可だそうだが。
私は315£取られたまま何の音沙汰もなしだ。
140ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:16:28 ID:???
ポンドが@¥127から130へあがっとる
141ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:17:32 ID:???
>>139

初めにメールして返事来ないところはあぶない
142ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:18:56 ID:???
もっとこうシステマチックに買い物できるところがいいね
なさそうだけど
143ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:19:07 ID:???
(>人<;)南無
144ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:48:25 ID:???
>>139
俺もオーダーかけたけど、梨の礫だねそこ。
メールも帰ってこない。
Order StatusがNewのまんまだよw
ググってみると、どうもメールでの対応は悪いらしい。

早まったかなとも思うんだが、そこにしかない商品をオーダーしたからどうしようもない。
145ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 23:53:21 ID:???
商売やってるとわかるが、顧客が外国に転勤になってて、メールとかで「海外にいるがサポートして欲しい」とか言われると正直('A`)マンドクセと思う。
邦人ですらそうなんだから、言葉が通じにくい外人ならなおさら。頼むから注文しないで…ってなもんだ。
146ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 23:56:56 ID:???
日本人は特に抵抗大きいだろうな
その点、欧州なんかはふつーに国またいで商売してるからなぁ
147ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 00:02:36 ID:???
母国語で商売できるしな。
148ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 00:12:39 ID:???
獄長さんはレスポンス良過ぎてちょっと怖い
149ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 00:16:41 ID:???
>>81
問い合わせメールを送ってみました。サンクス
RAWが欲しいから在庫ないけどチャレンジ。
150ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 00:23:04 ID:???
パーツ取り寄せるのにsjsを使ってるけど、対応イイよ。
151ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 01:14:02 ID:???
>>150
俺もSJS使ってみたいんだけど、パーツ類たのんで
送料いくらくらいかかる?
152ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 01:28:24 ID:???
バスケットに入れて会計すれば、確定前に送料でるよ。
153ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 12:57:49 ID:???
メールの対応が悪いところには直接電話するかFAX出すといいよ。
154ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 13:38:10 ID:???
>>直接電話するか
アイ…アイアムザパニーズ
155ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 13:41:12 ID:???
メールの対応が悪い時点でそこで購入するのをやめるのが懸命だろ
他にも安くてしかもしっかり対応できるところがあるのにこだわる意味が無い
まあそういうところを探せないからわざわざ手間掛けてリスクまで負って安値を狙うんだろうけどアワレだね
156ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 15:08:37 ID:???
ハウマッチイズマイブロンプトンオーケー?
157ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 15:36:35 ID:???
今日もブロって北。
ママチャリ乗った女の子に抜かれたけど…
158ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 16:27:21 ID:???
抜かれたんじゃなくて、後ろから鑑賞するために譲っただけ
159ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 16:39:38 ID:???
160ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 16:51:38 ID:???
前輪が20インチサイズに見えるな。
161ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 17:35:54 ID:???
RAWの人に質問ですが、
カラー塗装したほうにすれば良かったと思うことはありますか?
RAW仕上げが劣化早いというのは本当ですか?
162ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:19:08 ID:???
163ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:46:37 ID:???
>>162
ちょ、最後の混入www
でも、最後のいいな・・・ゴクリ
164ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:23:59 ID:???
下から二番目、小さすぎね
165ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:33:42 ID:f2Avz/qf
ブロ乗り=アニヲタ

道理でこのスレの連中はきもいと思った。
166ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:54:04 ID:???
2chやっててアニオタじゃないほうがすくねーよw
167ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:55:14 ID:???
んなわけねーだろw
>>166がキモアニヲタってのは分かったがww
168ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:56:03 ID:???
2ちゃんねら≒アニヲタ
この発想がきもさの証
169ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:56:14 ID:???
>>167
残念だがそれは違う
170ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:56:47 ID:???
>>168
つまりブロ乗りはキモイと言う事ですね
171ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:58:08 ID:???
このスレに居る連中ってほんと吐き気がするほどキモイね
童貞臭が鼻につくっていうの?
172ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:59:47 ID:???
>>165
だから、それが小陰唇なんだってば。
そりゃ人によって大きい小さいとか、色の違いとかはあるだろうけど。
画像見てみたけど、普通だと思うよ?むしろキレイな方だと思う。
小陰唇だからそんなことできないけど、他の場所だったら
みんなに自慢して見せてまわってもいいくらいのレベルだと思うよ。
っていうかさ、自分の小陰唇画像アップするくらいの度強があるんだから、
きっとうまくいくよ。頑張れ
173ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:00:32 ID:???
すまん、誤爆した orz
174ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:02:32 ID:???
きんもーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
175ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:05:10 ID:???
ある時、父さんが家にロボットを連れてきた。
そのロボットは特別で、ウソをついた人の顔をひっぱたくって言う物騒な代物らしい。
そんなある日…。
僕は学校から帰宅するのがかなり遅くなってしまった。
すると父がこう尋ねてきた。
「どうしてこんなに遅くなったんだ?」
僕は答えた。
「今日は学校で補習授業があったんだよ」
すると驚いたことに、ロボットが急に飛び上がり、僕の顔をひっぱたいた。
父は言った。
「いいか、このロボットはウソを感知して、ウソついた者の顔をひっぱたくのさ。さあ、正直に言いなさい」
そして父がもう一度聞いてきた。
「どうして遅くなったんだ?」
僕は本当のことを言うことにした。
「映画を見に行ってたんだ」
父はさらに聞いてきた。
「なんの映画なんだ?」
「十戒だよ」
これに反応して、ロボットがまた僕の顔をひっぱたいた。
「ごめんなさい…父さん。実を言うと『Sexクイーン』ってのを見てたんだ」
「何て低俗な映画を見てるんだ、恥を知れ!いいか、父さんがお前くらいの頃は、そんな映画を見たり態度が悪かったことなんて無かったんだぞ」
するとロボットはきつい一発を父に食らわせた。
それを聞いていた母が、キッチンから顔を覗かせるとこう言った。
「さすが親子ね、あなたの子だけあるわ」
母も顔をひっぱたかれた。
176ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:06:37 ID:???
つまらん
177ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:06:49 ID:???
>>175
これはワロスwwwwwww
178ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:08:08 ID:???

自演必死だなw
さすがつまらんコピペするセンスだけのことはあるww
179ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:10:18 ID:???
>>175なんて読んでる途中でどんどんしょーもない展開が予想できて
結局その通りのオチなんでまじで面白くないが面白いと感じる奴が居るんだな、意外。
180ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:11:24 ID:???
>>179
冷めてるね、人生楽しい?
181ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:11:33 ID:???
>>179
そこまで笑えるの>>175>>177くらいじゃね、同一人物だけどw
182ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:12:27 ID:???
>>180
冷めてるというより単に面白くないんだよ。
183181:2009/02/01(日) 20:13:13 ID:???
>>180も同一人物ですw
184ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:15:38 ID:???
>>182
それを冷めてるって言うんだよ
185ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:16:38 ID:???
>>182
気違いはやっぱ違うなあ
186ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:17:27 ID:???
>>182
死ねクズ童貞
187ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:18:03 ID:???
>>182は多分ブロ乗りじゃないと思うよ
ブロ乗りに悪い奴はいない
188ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:18:37 ID:???
>>182、学校で「面白くない奴」って言われるだろ
189ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:19:18 ID:???
>>182
お前だけ酷い有様だなw
自業自得かw
190ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:19:57 ID:???
>>176が全ての元凶
死ねよボケ
191ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:20:39 ID:???
>>1-190
お前ら全員纏めて飯島愛の様に殺害されておきなさい
192ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:21:36 ID:???
>>161
> カラー塗装したほうにすれば良かったと思うことはありますか?
全く無い。
ただ、カラー塗装も欲しいと思うことはあるw

> RAW仕上げが劣化早いというのは本当ですか?
通常は塗装+クリアのところ、クリアのみなわけだから、理論的にはそうなんじゃないの。皮膜が薄いと言う事でしょ。
クリア分厚くかけてあるのかもしれないけれど。
俺は3年目だけど、別に劣化してないよ。
てか、RAWしか持ってないから、同じ条件の塗装モノと比較出来ない。
193ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:28:16 ID:???
>>182の人気に嫉妬
194ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:35:45 ID:???
>>192
カラー塗装ブロをIYHですね、わかります
195ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:52:27 ID:???
ID出ないスレの自演ぶりはキチガイレベル
196ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:53:57 ID:???
自板もID出るようにしたらいいのにね
197ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:54:44 ID:???
>>194
確かにアチラの住人でもあるが、とりあえずスレチw

でももう一台欲しいのは欲しいね。
一台目はM3LのRAWなんだが44Tにしたい。
二台目はS2L-Xのテンペストブルーをスピドラ化したい。
198ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 20:57:05 ID:???
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。

何だかとても眠いんだ。パトラッシュ…


パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝハ,,ハ  
   ヾ___ノ ・ω・)ノ
   /|/(ヽ __ノ  
  .{   rイ ノ
199ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 23:45:14 ID:???
今日は風が強くて、止めている時に風に煽られて2度も倒してしまった。
そこで気が付いたのだが、右ペダルのリフレクターが片方取れていた。
前に撮った写真から、今日取れたのではなくて去年の12月頃にはすでに
なくなっていたもよう。
この際右ペダル換えてしまおうかなと思っている。市販の普通のペダル付くんですよね。
200ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 00:24:39 ID:???
>>199
三ヶ島つけたら?
201ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 01:52:28 ID:???

美香、封印されたな・・
202ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 01:53:39 ID:???
今週、ポンド130円以下になったらブロ買うお!
203ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 07:36:52 ID:???
£635か…。
204ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 09:35:20 ID:4jLETMSH
3年位前ブロは8万位だったし。
元に戻っただけだよ。
まだまだ高いね。
205ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 10:42:58 ID:???
206ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 11:53:15 ID:???
「折りたたみ自転車の本2000年版」によると
M3R相当のモデルが68,000から76,000ですな。

ただし、F鉄ハブのようだし、台湾モデルでしょうが。
207ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 12:20:53 ID:???
白はないの?
208ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 12:48:32 ID:???
さっきNHKで荒川区の自転車職人が出てたが
フライス盤とか大した事ないな
あんなんでミリ未満の正確な寸法が出せるわけが無いしww

チャリンコ屋の技術とはあの程度なんだな

                    ガッカリだよwww

で、ブロのショップだけは違うってのかっかっかっ
209ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 16:45:29 ID:YADae2eZ
これから買うんだけどキャリアをつけるか悩んでる。
荷物載せることはたぶんなく、駅構内なんかを転がすのが目的。
キャリアなし+イージーホイール(2個)でも十分かなあ。
シートポストやサスペンションブロックが接地して転がしにくい?
210ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 18:51:48 ID:???
>>※ 美香 ◆MeEeen9/ccと言うクソコテには反応しないようにしてください。

ざまぁwwww
211ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 20:25:24 ID:???
大量の鳥の糞を踏んだ…タイヤの溝にめり込むわw跳ねてフレームに付くわw
212ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:09:44 ID:???
>>209
俺そうやってる。純正だとイージーホイール余るけど、つけないとマジ転がる気配すらない。
ホイール分高さも出るから、フェンダーとか擦る可能性も減るし。
やっぱ、長時間コロコロするならキャリア付けた方がいいかな。
2個だとハンドル開いて、2個のホイールで浮かせて引っ張る感じにしないとだめ。
まあ、俺はあんまりコロコロしないんで。なしの方がスッキリ(・∀・)イイ!!

213ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:44:33 ID:???
不況だから貯金貯まるまでの我慢だ
あ〜早くコロコロしてぇ
214ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:04:08 ID:???
頭痛が痛い
215ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:26:10 ID:YADae2eZ
>>212 ありがとう、
>長時間コロコロするならキャリア付けた方が
どのへんがストレスに感じる?
2輪のスーツケースのように快適に…はいかないか。
216ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 22:58:22 ID:???
>215
水平にしてると、コロ2輪 + たたんだ前輪と、泥よけの上の1輪が設置して安定するが、
転がらない。では傾けて2輪で転がすとどうなるかというと、うまく傾きを制御しないと、
サスの部分のプラスチック部品が地面に接触して削れる。点字ブロックの様な些細な段差
超えでも、2輪だと気を遣うよ。ハンドルバーを持っての転がしならある程度傾きを制御
できるかもしれないが、大都市圏の駅構内でハンドルを広げたまま転がすのはオレは気が
引けるので、オレはハンドルはたたんでシートポストはあげたまま。フレームとタイヤを
ベルクロで固定して分解を防ぎ、シート押してる(キャリア+イージーホイール4輪)。

よほどうまく2輪を維持できる自信が無い限り、キャリアをつけて4輪にすべきだと思う。
とは言っても、いったん2輪で試して、無理なら後からキャリアつける方法もあるだろう。
(ちなみに日東のキャリアは製造が終わってるらしいから気をつけて。) コロについては
純正のイージーホイール(又はかかとに接触する可能性はあるがインラインスケートの物)
がおすすめ。
217前スレ970:2009/02/02(月) 23:20:04 ID:???
>>212
キャリアなしだと畳んだ時に右に傾いて、左のコロが浮きませんか?
218ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 00:48:47 ID:???
968さん引き落としされて、2ヵ月後にちゃんと届きますかね?
219ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 01:01:14 ID:???
自転車は運ぶものではなく乗るものだよ。
コロを大型化すると台座が曲がりやすくなるので薦めない。
220ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 02:45:14 ID:???
>>219
径が小さいと底を擦りやすい
221ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 08:20:41 ID:X/At/Bh1
毎日、とかでなければ、運ぶ時は折りたたみ式のキャリーを
使って、乗る時になったらフロントのキャリアなりにキャリーを括りつける、
ってのも便利だよ
222ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 10:54:42 ID:???
英語の注文書格闘中だけど、15色と色が多いから迷いまくり。
写真と実際の色は違うだろうし、今年は艶無しなんだっけ?
イメージ難しいです。
223ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 11:55:41 ID:???
コロの台座が変形しやすい とか ブレーキのききが甘い という話は
最近の現行モデルと、昔のモデル、台湾モデルでも差があると思うから
各自どのモデルの話か付け加えた方が良いかもしれない
224ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 12:30:02 ID:???
俺はグワシとつかんで持ち上げて運ぶことしか頭にない
225ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 12:56:35 ID:???
オイラはコロコロしないのでノーマルのまま(09モデルM3L)
226ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 13:01:04 ID:???
フロントキャリアブロックは地味に高いが
つけといたほうが後々良い?
227ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 13:06:08 ID:???
bro用のチェーンオイルってドライ系がいいのかな
いろいろあって悩むねー
228ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 13:06:42 ID:???
>>226
必要になったら付ければよいと思う
229ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 20:25:46 ID:???
俺もグワシに一票
230ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 20:34:57 ID:???
数日ぶりにBroに乗りました。やっぱりゆったりした姿勢でリラックスして乗れるのはよいですね。
231ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 20:47:22 ID:???
>>226
228に同意だが俺はある休日に突然
今日バッグ付けて走りてー!と発作がおきた。
残念な休日だった。
まーブロックとバッグ両方買わないと意味ないけど
232ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:30:18 ID:???
broがすっぽり入るトートバッグ(肩から下げられる)とかでいいの無いですか?
233ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:31:54 ID:???
>>232
IKEAの青いバッグがちょうどいいと聞いた
(トートバッグと呼べるかは微妙だが)
234ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:32:15 ID:laaMTYNa
ブロのロゴステッカーは何故あんなに雑なのだ?
エアは入ってるし、ずれてるし。
235ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:42:38 ID:???
>234
一枚一枚手で張ってるからだろ。
エゲレス人の手はデケーから不器用なんだろう。
236ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:44:06 ID:???
>>233
IKEAの収納バッグ、DIMPAだな。
青くはないよ、半透明。

600円くらいのものに倍の値段を付けて
ヤフオクで売りさばいてるやつがいたよね。
237ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 00:51:06 ID:???
>>234
俺のは綺麗だけどラッキーなのか?
と思って見直してみたら小さな泡入ってたw
238ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 09:32:11 ID:???
俺もだ。
239ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 10:12:34 ID:???
>>234
そういうことを気にするのは日本人だけみたいだよ。
自転車に限らず。
240ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 10:19:43 ID:4W4YvCUX
そろが日本人の几帳面さ、いいところ。
怠け者のイギリス人とは異なる。
241ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 11:07:17 ID:???
そのせいで、例えば車なんか輸入品が無駄に高くなってるんだよ。
俺は気にしない方だから、どっちかと言えば犠牲者と言っても
おかしくない。
242ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 11:17:00 ID:???
輸入品が高くなってるのは中間マージンのせいでしょう

ブロの場合は水谷な
243ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 11:26:34 ID:???
そりゃ中間マージン取るのは当たり前なんだけど、あくまでも
車の場合、お客様(笑)の要求が厳しいおかげで現地で作ったまま
納車は出来ないと言う特殊事情があるのですよ。
細かく言うと塗装はほぼ全部やり直しなんてのもあるとの事。
244ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 11:55:35 ID:???
外国の工場でブロのステッカーを完璧に貼って出荷となると
1台の価格が人件費や技術費で5,000円くらい増えそうw
245ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 12:28:45 ID:???
きちんと冶具使ってレーザーで測定もしないとイカンなw
246ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 12:48:23 ID:???
>>243
なるほど
輸入品が高いのはやり直しの費用が含まれているのですね
247ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:06:57 ID:???
>>232
ワイルドワンのトートとかあるよ。
ワイルドワンに限らず、アウトドア用品店なら少しは種類あるかも。
248ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 16:39:46 ID:???
それより早く例の 12 speed 見たいなあw
249ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 18:06:54 ID:???
ミズタニ値下げキター!!!!!!!!
250ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 18:38:25 ID:???
値段とかどうでもいいからw

それより例の 12 speed について教えてよwww
251ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 19:15:56 ID:???
それより早く例の 12 speed 見たいなあw
値段とかどうでもいいからw
それより例の 12 speed について教えてよwww
252ツール・ド・名無しさん :2009/02/04(水) 19:44:07 ID:???
12速ってあれか?
フロントダブルのリア外装2段内装3段の和田さんカスタム車か?
どっかの雑誌で見たことあったな。
253ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 19:53:49 ID:???
違うよw リア12段のw
254ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 20:13:28 ID:???
ネタが無いからってIKDの片岡店長ネタで遊ぶなよ…
255ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 20:34:32 ID:???
>>249
下がってねーじゃん。
256ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 20:40:53 ID:???
バリ◯ンコwwwwwwwwwww
257ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 20:53:39 ID:???
そろそろ鬼畜和田さんの出番ですかw
258ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:13:43 ID:???
大学出てないのに文法はむりでしょw
259ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:24:37 ID:???
>252
IKDに72段だかいう馬鹿なブロンプトンが掲載されてたような希ガス。
260ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:27:51 ID:???
>>259
そんな、一から自分で作れよ。他人の褌でなんちゃらwひどすw
261ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:36:55 ID:???
すまん、誰か教えてくれ
折りたたみペダルってどうやって外すの?
やっぱ24mmのデカイソケットレンチ必要かね・・・
262ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:37:53 ID:???
和田さんの出番ですw
263MKSEzy:2009/02/04(水) 21:48:23 ID:???
>>261
ボタンを押せば簡単に外れる
264ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:52:06 ID:???
なんと
265ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:54:19 ID:???
>>ボタンを押せば簡単に外れる
MKSEzy ←注目
266ツール・ド・名無しさん :2009/02/04(水) 21:55:45 ID:???
>>261
BP純正ならあきらめて分かるお店で外してもらいな。
267ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:03:37 ID:???
>>261
24mmのでかいソケットレンチが要ります。
大体700〜800円くらいか?
268ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:03:44 ID:???
>>266
そうっすね、お店にお願いするか・・・
でも自分でクランク変えちゃったから、なんか頼みづらいなぁ
269ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:06:36 ID:???
>>267
あ、そんなもんで買えますか?
ちょっとホームセンターでも覗いてみます
連投すんません
270ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:09:38 ID:???
ブロついに注文したんだけど、メンテで用意しとくもの
13mm/15mmスパナ、チェーンオイル(ドライ系)
以上でOK?
271ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:16:47 ID:???
>>270
カナノコ、ハンマー、火炎放射器
272ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:17:49 ID:???
なんと
273267:2009/02/04(水) 22:56:22 ID:???
>>269
ソケットだけの値段だよ。
ハンドルは持ってるよな?

>>270
ドライバーとか六角レンチなどの基本的な工具を除けば
日常メンテに一番必要なのは圧力計付きのちゃんとした空気入れだ。
ジョーブロー(3000円くらい)買っとけ。
274ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:13:58 ID:4W4YvCUX
ホームセンターでブロンプトンあるか聞いたんだけど扱ってないと言われた。
どこで扱っているのだろうか?
275ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:26:11 ID:???
>>274
プレミアムディーラー(笑)でしか扱ってないよ
276ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:30:11 ID:???
純正のサドルだと普通のサドルバッグつかないのね
277ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:47:12 ID:a1lKaKHV
>>275
自転車事態は、たいしてプレミアムじゃないけどなwww

為替を反映しない値付けは、いずれ消費者から見限られるだろうよwww
278232:2009/02/05(木) 00:16:52 ID:???
>>233 >>247
ありがとうございます
279ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 00:44:11 ID:???
純正以外でお勧めの折りたたみペダルってある?
やっぱり三ヶ島?
280ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 10:07:05 ID:???
ホムセンで10万以上する自転車欲しいとか
281ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 10:34:03 ID:rgbOBETS
>>277
いや、プレミアムだと思うよ。

キミがブロンプトン以上の自転車を作ってから文句言いなよ。
高価でもあれだけ支持されて売れるんだからそれだけでもすごい話だろう。
お客様は神様だと勘違いした馬鹿な客は見ていて恥ずかしい。
282ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 10:38:57 ID:???
20インチ版ブロンプトンは無理なのかな・・・。
ブロからダホンOEMに乗り換えたんだが、やっぱり大きいホイールは違うな。
これでブロ並みに小さく折りたためれば・・・。
ま、駐輪場でガンガン傷つけられてもいい足だから別にいいんだけど。
283ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 10:48:35 ID:???
>やっぱり大きいホイールは違うな。

どう違うんだ。
284ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 10:59:47 ID:???
ブロは20インチにする気なんか微塵もないだろ
お願いするならダホンのほうがまだ可能性があるな
285ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:01:26 ID:???
すみません。ブレーキキャリパーのアーチって何ミリなのでしょうか?
286ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:12:08 ID:???
>>283
乗り比べると良く分かるけど、ブロだとコケそうな荒れた道も
楽に走れるし段差乗り越えもショックが段違い。
速い小径が20インチなのの意味が良く分かった。

>>284
ダホンにブロの機構をパクれと!?
287ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:54:31 ID:???
>>286
ダホンも後ろ三角の折り畳みぐらいやればいいんだよ。
288ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:58:45 ID:???
ニコイチにしろ、って事ですね、了解です。
289ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 15:29:01 ID:???
>>270
あとシートクランプをしめる10mmレンチ
290ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 16:19:03 ID:???
>>270>>289
パンク修理対策も必要だろ。

ホイール(後輪)の外し方を覚えておかないとなー…と思いつつ、
まだパンクしたことないんで、覚えてない俺。
内装変速まんどくせ
291ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 16:59:50 ID:???
broのパンク修理は基本店まかせ。
でも、旅行に持ってく時の携帯工具・パンク対策は悩むなあ。
292ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 17:06:04 ID:???
工業高等専門学校にまかせればいいよw
293ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 17:52:16 ID:???
この前、後輪がパンクしたんでチューブ交換してみたけど、思ったより簡単だった。
YOUTUBEにパンク修理動画があって、それが参考になったよ。
294ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 20:04:47 ID:???
ケブラー注文しました
295ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 20:08:06 ID:???
そう言えばダホンで開発中って言ってた
プロっぽい折り畳み自転車はどうなったんだろ?
296ツール・ド・名無しさん :2009/02/05(木) 20:35:02 ID:???
聞いた話だと中国で試験販売して、
結局何らかの理由で販売中止になって消滅だとか。
と、ダホンを売る自転車屋から聞いた。
又聞きなのよく分からないけど当分発売はないみたい。
297ツール・ド・名無しさん :2009/02/05(木) 20:41:47 ID:???
聞いた話だと中国で試験販売して、
結局何らかの理由で販売中止になって消滅だとか。
と、ダホンを売る自転車屋から聞いた。
又聞きなのよく分からないけど当分発売はないみたい。
298ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:00:38 ID:???
聞いた話だと中国で試験販売して、
結局何らかの理由で販売中止になって消滅だとか。
と、ダホンを売る自転車屋から聞いた。
又聞きなのよく分からないけど当分発売はないみたい。
299ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:02:29 ID:???
聞いた話だと中国で試験販売して、
結局何らかの理由で販売中止になって消滅だとか。
と、ダホンを売る自転車屋から聞いた。
又聞きなのよく分からないけど当分発売はないみたい。
300ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:05:09 ID:???
聞きすぎだ
301ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:09:57 ID:???
きちんと畳めるように作るのは職人の手作業的な工程が
必要とされるし、品質や価格的に並ぶものを作れなかったんだろうな。
302ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:20:31 ID:???
おいおい、

この程度の精度なら

機械でも充分対応可能、、、余りある

たかが自転車なのに何言ってるのさ
303ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:35:16 ID:???
それじゃそれをぜひ証明してみて♪
一行空けレスはデフォ煽りだし口ばっかだし♪
304ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:41:10 ID:???
俺後がパンクしたらホイール外さずに
普通にチューブ引っ張り出してパッチ当ててる
(過去2回後輪パンク)
305ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 22:19:12 ID:???
>>301
悪いが、ブロンプトンだって
エンブレムシールさえ、きちんと貼れてないんだよ
言わずもがな

306ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 22:26:16 ID:???
ステッカー貼るのに熟練職人を使ってる訳ではないって事では
307ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 22:33:08 ID:???
ホイールの振れは輸送のせいだとしても、
ひん曲がったチェーンリング、リムテープや、
申し訳程度のグリスアップなんかを見ると、
「職人」が作っているとは思えないんだぜ。
308ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 22:44:58 ID:???
ブロンプトンは、ふいんき(なぜか変換できない)で乗る折り畳み自転車。
309ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 22:48:38 ID:???
ぢゃ、職人て言うなっ
310ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 23:04:32 ID:fBZ8SJyq
日本でもまともな職人減ってるだろ?
イギリスでも一緒だよ。
まだMade in China の方がちゃんと作るかもな。
ただでさえ物価が安い国でさらに賃金を負けたりケチりさえしなければな。
311ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 23:11:41 ID:???
ブロってかなりハイギヤードじゃね?
フロント39Tにしたらちょうど良くなったよ
312ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 23:38:34 ID:???
リッチーは雑誌のインタビューで台湾のOEMに対して
「あいつらは大事なところでも手を抜いたりしやがって、真面目じゃなかった」
てな感じのことを言ってたな。

英国ブロの組み立てなんか雑もいいとこだけど、
たしかに雑なのは致命的ではない部分ばっかりだな。
313ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 23:55:07 ID:???
>>304
後輪パンクってクギとか?
314ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 00:35:54 ID:???
またはじまったよw
ブログw
教養低w
315ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 01:22:14 ID:???
>>311
最近そのハイギヤードに慣れて来てしまった。
膝を痛めそうだから本当はよく無いんだろうけど。
316ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 07:12:01 ID:???
>>313
金属のトゲみたいのが1回、リム打ちが1回です。
2回目のは夜だったので現地で修理するのが面倒で
タクシー呼んで持ち帰ってからの修理ですけどw

夜間に下り40キロくらいで走行中、路面の穴をよけきれず
そのまま通過したらバシュゥーーン!ってリム打ちw
気を付けなくちゃね
317ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 09:18:34 ID:???
質問
旧タイプ海苔だけど、純正の以外で付けられるブレーキキャリパーってある?
318ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 10:40:17 ID:???
>>312
そうそう。台湾OEMの物凄さを思えばUKブロはやっぱり職人が真面目に(以下略
要は、フレーム作りは職人だが組み立てとかはテキトーって事なのか、それとも
メーカーはあそこまでやればよくて後は販売店でなんとかしてね商法がいまだに
普通のなのかもね。
319ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 10:45:20 ID:???
確実に言えるのは、ステッカーはてきとー
320ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 11:08:09 ID:???
月30もらえるならステッカー貼り職人として就職したいのだが・・・。
でもイギリスは飯まずいか・・・。
321ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 11:12:46 ID:???
>>320
円建てで払ってもらうわけですねわかります
322ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 13:44:18 ID:???
お尋ねしますが
ブリジストンとかパナソニックなど
国産メーカーも従業員が手作業で組み立てているのではないのですか?
323ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 13:48:25 ID:???
324ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:07:53 ID:???
>>322
誰に尋ねてるのか知らんが、で、だから何だと言うんでしょうか?
325ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:10:12 ID:???
326ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:43:19 ID:???
ブロの折りたたみ方は好きだし正直スゴイが
組み立てには決して高度な腕を必要とする訳ではないし
熟練職人が丹精込めて製作している訳でもない
そんな事にプレミアを付け語る必要はない


パナの匠の宣伝
ttp://club.panasonic.jp/mall/cycle-webstudio/open/concept/about.html
327ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:15:16 ID:???
>>326
貴方が実際にBROMPTONでフレームを作る職人をやってて
すべての工程も見た上でそう言ってるならそうなんでしょうなw
328ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:17:35 ID:???
そんなの現物みりゃ分かるでしょ。w
えっ分からない?じゃあホームセンターで買っときゃいいんじゃね。ww
329ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:18:46 ID:???
>>326
ついでに、そのリンク先のどこを見ればブロの職人も敬礼してしまうほどに
熟練の作業が熟練工によってなされているかさっぱりわからん。
俺はパナモリを注文したばっかりだが、低温ロウ付けの工程を見て
ほう、と思ったぞ。どうせならそういうのを紹介しとけ。
330ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:19:31 ID:???
>>328
現物見て分かるんだw 凄いねw
俺はわからないから説明してくれw
世間ではそういうのを「逃げ」とか「ごまかし」と言いますがw
331ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:21:09 ID:???
>>330
>>328じゃないが完成品を目の前にして分からないって釣りだよな?
332ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:23:24 ID:???

猫に小判
豚に真珠
>>330にブロンプトン
333ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:25:02 ID:???
>330の脳内世間は狭すぎ&レベル低すぎwwwwwwwwwwww
334ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:30:04 ID:???
まあ自分では本当の価値が分からないから
どこぞの情報を頼りにブランドだけでありがたがるしかないんだろうな
でもそんな奴こそ本当はもっと安物で十分なんだろうな
335ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:36:44 ID:FGJKv+Li
熟練職人・・・何て薄っぺらい言葉だ。
336ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:39:57 ID:???
まさかとてつもない工芸品と勘違いしてる奴なんか居ないよね
337ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:41:36 ID:???
この話題続けると、チタンスレやクロモリスレみたいになりそうだからやめね?
338ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:41:43 ID:???
ロウ付けがありがたや〜www
339ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:42:42 ID:???
15kmほどブロ乗ってきた。今日は良い天気。
340ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:55:00 ID:???
チャリン小屋も手作業で汲みたててますwww
熟練どうし プッ
341ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:03:30 ID:???
きちんと畳めるようにフレーム溶接して細かい調整しながら
組み立てるのは当たり前だと思うけど、そうやって調整済み
のを日本で再度分解・組み立てする作業と比較するのはどうなのよw
一人でたくさん書いた人w

簡単だっつーなら自作してみればいいのにw
342ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:05:04 ID:???
構造見て簡単だってんなら車のエンジンも作れますねw
簡単ですねw 中学でエンジン構造の勉強くらいするだろうしw
343ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:12:17 ID:???
チャリンコ屋さんではエンジンは組み立てません
でも厨でお勉強しましたwww
344ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:13:07 ID:???
構造を見て簡単だなんて誰が書いたかと。
345ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:15:37 ID:???
自転車の構造ってスゴイんだwwww
346ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:30:05 ID:???
>>344
見れば分かるんじゃないのw
347ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:42:50 ID:???
>>336
いや、いるんじゃないの。
職人が魂をこめて溶接・組立を行っており、走る工芸品と言っても過言では無い!と思っている人。
もっと庶民的な自転車だよね。
348ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:46:52 ID:???
みくしにいっぱいいるよw
349ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:55:01 ID:???
だからショップがのさばれるんだろがwww
350ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 17:17:21 ID:???
たのしく乗れればいいのよ
351ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 18:07:24 ID:???
アレックスモールトンは走る工芸品でいいですか?
352ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 18:18:53 ID:???
ミクシはほんとひどいな。

どんな改造した?トピの1が
サドルをBrooksにしました。

とか

雑談トピの1が
やっぱ高いよね。
死ぬ気で買ったの覚えてるよ。

とかこんなのがブロ乗りかと思うと泣きたくなる。
353ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 18:49:43 ID:kFtsmHKt
>>352
酔兎 とかいうヤツがダメダメっぽいな
354ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:05:20 ID:???
ダメなヤツがいるけど、ブロはまだましだと思う

別の車種で偽物の話題を持ち出す輩がいるから
こんなのが○○乗りかと思うと泣きたくなる
355ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:07:23 ID:???
特に小径は元々自転車に興味がなかった人が多いだろうから、
感覚の違いというか、意識の違いというか、あるのは仕方ないだろうなぁ
356ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:02:17 ID:???
最近仕事が忙しくてブロれない。
週末はなんとかしてブロりてぇ!
357ツール・ド・名無しさん :2009/02/06(金) 20:29:21 ID:???
本日ガードレールにちょっとひっかかっただけで、
Sバックの付け根からプラスチックが割れて
使えなくなりました。
10kg弱の荷物を19ヶ月16000km走ったから、
これが寿命なんでしょうかね?

ひとまずCバック待とうかと思いますが…
358ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:41:05 ID:???
Cバッグはもう本場イギリスでは売ってるのかね?
それだったら海外通販でIYHしてみるのもアリだと思う
359ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:47:31 ID:???
インフルエンザでブロに乗れねえ…
360ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:52:01 ID:???
>>359
寝てろよw
361ツール・ド・名無しさん :2009/02/06(金) 21:07:02 ID:???
357す。
実は私花粉症で、今日は予行演習で大きな防塵メガネとマスクして
走っててメガネくもってガードレールと当たったんですな。
っていうか花粉症はシーズンは乗らん方が良いのかね。
過去にやっぱり4月に事故った経験があるしなぁ〜
362ツール・ド・名無しさん :2009/02/06(金) 21:10:23 ID:???
しかし巷のメッセンジャーバックの高いこと…
これだとブロの純正バックが安く見えてしまうorz
363ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 21:46:03 ID:???
ミクシ、買ったばかりの自分には
ためになる情報ばかりです。
364ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 22:13:43 ID:???
【小径】 社交界専用板その1 【荒川】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233924962/l50
365ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 22:53:06 ID:lqnlsim+
ブロンプトンに乗るときはトリッカーズのカントリーを履いて、
この時期ならラベンハムのキルティングジャケットで決まりだぜええ!!


英国コスプレ乙。。。。
366ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 22:54:53 ID:???
イケメンならOK
キモメンならOUT
>>365は後者
367ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:20:49 ID:???

ポンド上がってるなー、もう少し下がりを待つか
今が買いか悩む・・
368ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:16:01 ID:???
>>365
ユニクロ着た外人と80万位の服のブサ画像思い出した
369ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 08:31:46 ID:???
どんな自転車に乗ろうが、どんな服を着ようが、何を語ろうが
下品な人間はあらゆる意味で教養に欠けているのだと思う。
そして、そのような人間は自分が下品であることに気づかない。
370ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 10:16:41 ID:???
BROMPTON M3L 限定にて6色、本日入荷。
http://green-group.seesaa.net/article/113826301.html
各、5台ずつ程。

価格は ¥151200 となります。
371ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 10:19:55 ID:???
¥151200 w
372ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 10:38:33 ID:???
>>369
自己紹介乙
373ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 11:06:26 ID:???
ブロンプトン専用モデルのブルックスレザーサドルを購入時に導入するか、
違うタイプの皮サドルを購入して装着するか迷ってます。
専用サドルは専用なだけに尻心地は良いのでしょうか?
374ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 11:09:59 ID:???
専用と言いつつ、B17specialにロゴ入れただけだから。
別に普通のBROOKSと変わらん。
最近は穴あきの革サドルもあるようだけど、普通のでいいんじゃないかな。
別にケツ痛くないし。
375ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 11:32:57 ID:???
>>370
サドル等の仕様変更は2010年モデルまでお預けみたいだな。
376ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 11:36:54 ID:???
>>374
ロゴ入れただけなんですか。了解しました。
それならノーマルでしばらく様子みます。ありがとう。
377ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 12:07:53 ID:???
>>375
1月生産分から切り替わってるそうだから、国内も2009モデルの途中から切り替わるよ。
378ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 12:16:41 ID:???
価値観はいろいろあると思いますが、何キロくらい走行しtら減価償却になりますか?
M3Lの価格で10000kmも走れば元は取れたと納得できるかな。
379ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 12:16:53 ID:???
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w34376570
ステッカーもこんなになるのかな
380ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 12:22:33 ID:???
>>375
サドル等、ってサドル以外どこか変わるの?
381ツール・ド・名無しさん :2009/02/07(土) 12:35:44 ID:???
>>378
車体代15万円のみ無改造なら10000kmで十分電車賃と同じくらいになると思うよ。
(私鉄JR乗り換えこみで計算するとそれくらい)
ガソリン代だとキロ10円だからもう少しかかるけど自動車税やら本体価格が別だからね。
まぁ四の五の言わんと走ろう。
382ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 12:39:21 ID:???
>>379
裏だけだし、べつによくね?
383ツール・ド・名無しさん :2009/02/07(土) 13:36:42 ID:???
激しく既出な気がするがSタイプのブロにクロスパニアバックって
つけられるんだっけ?
うる覚えだけどちょっとワイヤー類が干渉する程度で
普通につくという話があった気がするんだが、
ググってもSタイプにはつけられませんしかでてこないざんす。
だれかやってる人教えてくださいな。

384ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 13:41:33 ID:???
>>382
表じゃね?
385ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 15:40:05 ID:???
 (´・ω・`)今日はうんこ踏まずにブロれたお。
386ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 17:00:24 ID:???
電動さん居ります。。。
387ツール・ド・名無しさん :2009/02/07(土) 19:54:43 ID:???
383です。
ローロに行ってつけてみたらやっぱりクロスパニアは
Sタイプにつきました。ブレーキワイヤーが当たるかあたらないかぐらい。
でもあとから本家HPみたらクロスパニアってカタログから消滅して、
Cバックになってた。
結局待ちきれずにクロスパニア買っちゃったけど、
こういう場合に限って十中八九ポンドでより高いはずの
Cバックが為替の問題で安くなって
登場するんだろうな…
こっちの方が容量多いし軽いから別に良いけどさ。

388ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 20:22:14 ID:???
買って3ヶ月目だが、雨の日には乗らないのであまり汚れず、メンテのタイミングがわからん。
とりあえず、週一で空気圧チェックして5.0barを下回らないようにしてます。
あとは車用のクリーニングシート(ワックスなし)で、タイヤ、ホイール、フレームの主立ったとこをサッと拭いて表面上は綺麗にしてます。
そろそろチェーンとかクリーニングした方がいいでしょうか。
389ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 20:27:55 ID:???
自転車の手入れと言えば後はワイヤー類の伸び・緩みのチェックとか、
チェーンが汚かったら洗浄してサラサラ系のオイル塗るくらいかねぇ。
390ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 20:28:35 ID:???
と書きましたが自分は1年、空気圧管理以外何もしませんでした><
全く問題なかったけど・・・。
391ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 21:03:06 ID:???
ブロのハンドルグリップ代えたいんですけどサイズ合うのって売ってますか
392ツール・ド・名無しさん :2009/02/07(土) 21:15:21 ID:???
ブリジストンのペッチャリのカバーがあったんでつけてるけど、
柔らかいのが好きなら長さをあせてカッターできればいいんでない。
って書いといてあれだけど、SとMではグリップ幅も違ったりして?
S乗りなんで他は知りません。
あと、グリップ無しっても別に良いんでないの?
思うにフレームの剛性以上に手とハンドル間の遊びが一番のロスになる気が
するんでね。
393ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 21:28:15 ID:???
>391
好きなの買って来て切れ。
394ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 21:32:04 ID:???
だってさ。
395391:2009/02/07(土) 22:01:53 ID:???
皆さんレスどうもです。
気にしないで切っちゃえば充分かな。
>>392
Mですがグリップ長さは10cmくらいです
396ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 23:16:35 ID:???
>>391
横浜のお店でブロ用の皮グリップ売ってるよ
高いけど・・・
397ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 23:40:00 ID:???
径が2ミリ程度の細いロープを巻くのも悪くないよ。
398ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 23:46:06 ID:???
亀甲縛りですか。
判ります。
399ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:51:40 ID:34w3J4nH
>>388
たかが15万くらいの安物の自転車でそこまで手入れするって・・・懐の中身が見え見えww

軽自動車をピカピカにしてたくさん飾りを付けているみたいでみっともない
400ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:01:17 ID:36WL1VsG
400
401ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:06:49 ID:???
>>399
氏ね!
402ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:22:55 ID:???
釣りだとは思うが、
たとえ安物の自転車であっても、入念に手入れしてるのは
乗る方も見てる方も気持ちのよいもんだがな。
たくさん飾りを付けるのとは訳が違う。
403ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:23:26 ID:???
>>399
どう見ても、「汚れたら拭いてます」としか書いてないようなんだが・・・。
それすらしてないの?逆に凄いわw
404ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:51:45 ID:???
399は釣りだろうと本意だろうと、ゆがんだ性格が見え見えww
そういうのって現実では隠しているつもりでも周りには見えてるからな。
405ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 02:11:11 ID:???
現実なんてないです。2chがすべてです。
406ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 04:09:19 ID:HoD+vgwU
安物の自転車をピカピカにしてるのってその人の財産がその自転車しかないから、暇があったら掃除ばかりしているからでしょ?
目一杯オプションだらけにして自己満足しているのを見たら財産が自転車しかないんだなって思って憐れみを感じるね。
407ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 05:02:04 ID:???
>>406
これまた見事な釣りw
408ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 05:24:48 ID:???
確かに改造してやっちまった感があるブロより綺麗で改造してないブロの方が
マトモそうな人に見えそうだ
409ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 07:38:40 ID:???
>>408
私、その”やっちまった”な一人でしたが、半年後に元に戻しました。
410ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 09:24:13 ID:???
今日は強風じゃのう
411ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 09:25:29 ID:???
そうじゃのう
412ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:35:56 ID:???
>>408
改造と洗車を一緒くたにしてる時点でアレな人だから
ほっときましょ・・・。そのうち飽きて出てくでしょ。
ま、安物と騒いでる彼が何に乗ってるのか物凄く気になるけどねw
BD-1だったら爆笑なんだけど。おっと、これは禁句か。
413ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:36:32 ID:???
最近、車にブロ積んで、ドライブ&ポタに行ってます。
東京都在住ですが、関東近辺でおすすめはありますか。
414ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:38:15 ID:???
そんなの好きなとこ行けよ、都心でも郊外でも
415ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:42:59 ID:???
>>414
滅茶苦茶冷たい言いぐさではあるが、真実でもあるなw
416ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:43:44 ID:???
最近、ドライブ&グルメツアーに行っています。
東京都在住ですが、関東近辺でおすすめはありますか。

くらいに掴み所がない質問だなw
417ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:45:22 ID:???
自転車選びも人任せ
目的地も人任せ
自分が何が好きなのかも人任せ
418ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 12:04:48 ID:???
自分がいいと思うものに自信を持てばいいのにね
419ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 12:55:54 ID:HoD+vgwU
そりゃブロ乗りってキモヲタや根暗な奴ばかりが乗っているからな。
420ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 13:04:56 ID:???
>>419
つ 鏡
421ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 13:33:56 ID:???
風が強いけど、海までひとっ走りしてきます!
422ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 13:34:15 ID:???
最近クルマにチャリ積み出かけるマイブーム!
出先でチャリでぶらぶら散策これ最高!最強!
オレの住まいは東京!最強!でもどこか教えない最凶!
こんなオレ関東近辺どこ最強?埼京?

言い換えればこんな感じか?w
言い方違っても中身がこれなら知ってても教えるのは萎える。w
423ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 14:30:38 ID:???
そんな事書くお前がキモいわw
424ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 14:39:42 ID:???
だからブロ乗りはきもいんだって!
425ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 14:44:28 ID:???
ブロこそシングルがあっていいと思うな。
426ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 14:47:26 ID:???
昔は普通にあったね。今でもオプションで選べる。
427ツール・ド・名無しさん :2009/02/08(日) 14:48:41 ID:???
>>425
イギリスなら頼める。ニポンは水谷がやらないだけ。
428ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 14:49:29 ID:???
どうせ真ん中でずーっと走ってるんだからシングルも何も・・・。
429ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 14:57:47 ID:???
そうか?
2キロの通勤でも
3速全部使ってるぞ。
430ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 15:09:31 ID:???
ブロって北。追い風がいい感じ。
431ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 15:21:43 ID:???
3速の後輪外したときえらい重かったんで2速が欲しいと思ってる。
ホイールと減速機だけSJSあたりで買うか、いっその事1台買っちゃうか…
どっちにしろ海外通販か。1度しかやったこと無いからちょっと躊躇。
432ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 15:22:55 ID:???
風音を聞くと出かけるのを躊躇してしまう…まだ昼飯も食ってない
433ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 15:55:39 ID:???
>>428
だからこそのシングルだろ。
余計な機構は要らないよりシンプルで軽量&耐久性うpだし。
434ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 16:14:31 ID:???
>>430
そっかぁ
オレは向かい風・・・
帰りは臨港してきたよ
435ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 17:32:53 ID:???
>>434
なんかもったいないな
436ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 18:27:12 ID:???
437ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 18:30:51 ID:???
>>434
そんな向かい風の時インター8にして良かったと思う
438ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 18:35:36 ID:???
>>437
同意
車に乗っけて知らない所へ持って行くので3速でも不安すぎる
439ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 19:18:39 ID:???
ただリアがパンクするとやっかい
440ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 19:33:54 ID:???
漏れは雰囲気でインター8にしたが、使わない無駄なギアが
増えただけだった。
まぁ若気の至り。
8速だと速く走れると思ってたw
441ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 19:38:19 ID:???

そんなこと言ってるようじゃまだまだ若い、いや青すぎって感じだな。
442ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 19:42:31 ID:???
ギア使わなくても、山登ってるとき
「あと1段残ってる」と安心感があるよね
443ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 19:54:56 ID:???
激坂でくわしたときはホントヨカッタと思う
444ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:04:47 ID:mwdIjwPv
すいません、ブロは畳んでコンパクトなのは良いのですが、
輪行の駅中の移動で転がす時に、どうしても中腰で疲れるのです。

そこで、テレスコピックシートピラーを使用して手押しの丁度よい
高さになるのでしょうか、また使用感などどうでしょうか
いちいち、出し入れが面倒かな?教えてください。
445ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:08:50 ID:HoD+vgwU
教えて君うざい!
帰れ!
446ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:17:03 ID:???
重量増を嫌って3速のままです・・・

ウソ!お金がないだけ!!
447ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:17:20 ID:???
>>444
こういう便利な使い方的の質問は全然うざくないんだが、
如何せんどういう状態で転がしてるのか情報が足りなさ過ぎる。
せめて身長と、コロコロの形状くらいは書いてくれないか?

ちなみに178cmで70mmのホイール使ってるが、基本はブロを真横において
片手でサドル押しながらの移動だから、中腰で疲れると思ったことはないな。
448ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:19:46 ID:???
つーか、男ならバッグに入れて担げ。
449ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:32:27 ID:???
>>男ならバッグに入れて担げ。
自動改札機が通れません
450ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:55:43 ID:???
>>449
んなことねーよ。
いつもバッグに入れて何事もなく通っている。
451ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 21:03:17 ID:???
車椅子用のちょっと広い改札機でなくて?
バックを横に担いだままでは無理
ちょっと高く上げてもバーに引っかかる
452ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 21:06:39 ID:???
>>451
通過するときだけ、自分の前に持ってくるんだよ。
453ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 21:20:43 ID:???
>>451
チンパンジーですか?
454ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 21:30:46 ID:g9ljuWE1
なんか酷いスレになったねえ。
455ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 22:21:32 ID:???
>>450
チェ・ホンマンがいると聞いてやって来ますた。
456ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 01:26:34 ID:???
おいらはカバー&サドルバッグで頑張る
457ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 09:52:55 ID:???
458ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 11:09:10 ID:bEFJh9+6
昨日近所をポタってたら、2人組み(夫婦?)のBD−1乗りとでくわしました。
最初は、「いいね〜ブロンプトン!」って話してたんだけど、
「そもそもフレームを折りたたむ時点で強度やばくね?」とか言われだしました。
ちょっと言い返せなかったので、次あったらどう言い返せばいいかおしえてください。
ちょっと悔しい思いをしましたよ。。。
459ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 11:18:51 ID:???
>>458
言われてみればそうだよね。
460ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 11:21:01 ID:???
>>458
まだ大丈夫ですよ、と言ってやれ。
461ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 11:22:46 ID:???
ブロで一番壊れにくいのはフレームなんじゃないかな。
ブロで世界中回ってるオヤジが以前紹介されてたけど、とにかく丈夫だからブロにしたとか書いてあったよ。
462ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 11:26:00 ID:???
「強度」は無いかもしれんが「耐久性」はあると家
BDはアルミだから、金属疲労→割れが早いだろ?
こちとら鉄だからな
463ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 11:26:28 ID:???
>>458
BD-1のフロントよりは丈夫ですよ、と言い返して殴られてこい。
464ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 11:39:47 ID:???
>>460
さらっと返して大人

>>462
そんな必死にならんでも

>>463
おまいはwww
465ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 11:41:51 ID:???
>>444
ハンドルは伸ばしたままにして押すor引っ張るという手もある。
サドルを伸ばしたままだとバラけるので、そこをゴム紐などで
固定して押すor引っ張るという手もある。
466ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:24 ID:bEFJh9+6
「まだ大丈夫ですよ」はそのとき言いました。
殴られるのはちょっといやなんでTT、耐久性のはなしとか、してみますね。
467ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 12:35:22 ID:hMN9PlYo
普通に大丈夫だと思うがどこが強度不足なのかわからないな
468ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 13:01:34 ID:???
そりゃもうヒンジ部分だろう。前にヒンジ部破損の事故があったよね。
469ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 14:11:38 ID:???
470ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:14 ID:???
>>469
輪行袋に入れろよ、バカ外人。
471ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 17:34:57 ID:???
それでは、診断基準をみてみましょう。
次のうち5つ以上あてはまると演技性人格障害が疑われるようになります。

1.自分が注目の的になっていないと楽しくない。
2.他人との関係は、不適切に性的で魅惑的・挑発的な態度をとる。
3.あさはかで感情を表に出す。
4.自分への関心を引くために身体的外見を利用する。
5.感情表現がオーバーなのだが、内容がついてこない。
6.芝居がかった態度や誇張して表現する。
7.他人や環境の影響を受けやすい。
8.対人関係を実際以上に親密なものとする。
472ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 17:40:47 ID:???
つまらん
473ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 17:51:05 ID:7IWsb7ZI
>>447さん、すいません追加情報です

純正のカバーサドルバッグ、
イージーホイールに四つ交換
、身長は176cmです。

具体的には地下鉄乗り継ぎやJR構内の移動時に不便を感じます。

ノーマルのシートを伸ばすと、ストッパー解除されてしまう
片側を持ち上げてでは、キャスターの幅が狭いので直進安定性に欠けるため。
シート伸ばして、四つホイールかなと?考えたのですが。
474ツール・ド・名無しさん :2009/02/09(月) 19:54:58 ID:???
あんなでかくて重い鉄の塊を稼動しないフレーム中央のヒンジにしたら
動力が作用しないんだからむしろこわれるはずなかろう。
BDなんて薄っぺらいアルミをフロント・リアサスの軸に使用して、
ひしゃげるわ割れるわでそりゃもう大騒ぎざんすよ。
475ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:07:06 ID:???
>>473
その仕様でこれから注文するから納品されたら使用感書くよ。
たぶん2ヶ月くらい後になるけど待ってて。
476ツール・ド・名無しさん :2009/02/09(月) 21:15:37 ID:???
ハンドル立てて押せば?
留め具は緩めといても別に押して歩くのには困らないよ。
すぐたためるしね。
477ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:54:10 ID:???
478ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:57:44 ID:???
>>473
すまん、何も書かずに送信押してしまった。

シートを上げてサドルを持つときは、メインフレームとホイールを
マジックテープ的なもので固定してる。

ハンドルを持って、引いて歩いてもいいんだけど、
カバーサドルバッグだと、シートを伸ばすほうが楽だよな。
479ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:13:52 ID:7IWsb7ZI
>>476さん
ヒンジを固定しなくても、移動には問題ないですもんね?
一度、挑戦してみます。(他の客に邪魔かなって思って、、、)

お店のひとには
フロントキャリアブロックとパニアバックも購入したので
畳んでパニアバックを引き手にとのアドバイスもあったのですが
何だか、怖くて(プラが割れる?)やってません。←これ誰かやってます?
480ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:19:10 ID:???
>>474
何かすべてが適当だな・・・。
481ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:21:12 ID:???
前スレ416のhttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f75422219って、盗品だったみたいだな。
持ち主のブログを見ると出品してた自転車屋も盗品と知らずに出品してた「被害者」らしい。

話は変わるが俺がもしP6Rを盗んだら、日本にほとんど入荷してないPハンドルなんか
すぐに足がつくからハンドル交換して、カスタムされてる部分も足がつきそうだから全部交換して、
手っ取り早く高値で売るためにオークションを使うけどな。
そのほかのブロだったら、とりあえず高値で売るために「整備済み」とか言っておくけど、
めんどくさくて整備とかパーツ交換なんかしてられねえよな。どうせ直接文句言いにくるわけでもないし。
482ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:23:43 ID:7IWsb7ZI
>>479さん ありがとうございす
連続のレスですいません

マジックテープで固定ですね、一箇所とめておけば
持ち上げたりでもOKですか?
この方法が一番よいかな?
マジックテープは、裾バンドで代用でいいですもんね!
483ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:28:18 ID:7IWsb7ZI
↑アンカーまちがえました
×>>479
○>>478
484ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:32:35 ID:???
>>前スレ416のhttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f75422219って、盗品だったみたいだな。
持ち主のブログを見ると出品してた自転車屋も盗品と知らずに出品してた「被害者」らしい。

ソースは?
自転車屋も資格取ってるなら盗品と知らずとかどう考えてもおかしいだろ
485ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:52:22 ID:???
486ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 23:10:36 ID:???
>>484
どう考えてもおかしいね
8,500円で買い取ったそうだが、10,000円以下だと、身分証明証明書の呈示義務が無いんだって。
まあ少なくとも「2006年に約18万円で購入してから時々使用していました」ってのは嘘確定みたいだな。

持ち主がどういう気持ちでブログ書いてんのか考えると、何とも言えん

おまえら、出品者のidから自転車屋のHP探すのはやめろよ。
487ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 23:38:30 ID:???
中古ショップの盗品オクって以前にもあったねぇ

CBagはPモデルに合いそうだから欲しいけど高いなー
まだ国内に現物は無いのかしら
488ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 23:43:34 ID:???
>>473
フロントキャリアと専用バッグ使ってる?
バッグの取っ手が押すところになるよ。
ちょうど良い高さ。
489ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 00:04:43 ID:???
ここに2009モデルの詳細が書いてある、
968さんのS2L−Xはどうなんだろうな


http://brompton-p3l.blogspot.com/2009/02/brompton.html
490ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 00:16:21 ID:???
>>484
評価見ると、かなり怪しいな。計画的○○か!?
491ツール・ド・名無しさん :2009/02/10(火) 05:04:34 ID:???
Cbagってサイズがクロスパニアと同じはずなのに、
容量が落ちているのに値段が上がっているんで、
質実剛健とは言い難いのね。
…とつい先日クロスパニアを衝動買いしてしまった私が言ってみる。orz...
492ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 10:19:03 ID:???
>>486
8500円で買い取ったのが11万で売れるのか・・・。
ところでもう持ち主に戻ったようだけど、そこまでの経緯に興味あるな。
買った人も災難だが、あれに11万の価値はないな・・・。
自転車屋は自業自得で。
493ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 11:10:56 ID:???
>>458
BDみたいにヘッドが割れる欠陥品じゃないですよ、といってやれwww
494ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 15:48:33 ID:hOb2KON/
たかが15万円の自転車程度で必死になって・・・、みっともないね。
ブロンプトンしか財産ないのかって勘違いするよ?
495ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 16:26:23 ID:???
ブロンプトンのスレだからね。
給与だの所有する不動産や株だのの財産をいちいちここに書くほうがみっともなくね?w
496ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:00:13 ID:???
>>494
世の中にはいろんな価値観や年齢の人がいるのに
たかが15万っていっちゃうのはどうなの?
高校生がバイトしてようやく買った宝物ならすごく必死になるんじゃない?
つうか値段関係なしにお気に入りのものってあるだろう
それがブロの場合なやつらがここにいるんじゃないのか

あと、1円を笑うものは1円に泣くんだよ
497ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:10:36 ID:???
>>494>>1によって封じ込まれた美香
498ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:16:01 ID:???
>>496
必死杉。スルー耐性つけとけ。
499ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 17:43:57 ID:???
>>496

いい事言うな〜
500ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 19:15:07 ID:???
>>484
持ち主さんのブログ見てきたが、写真のファイル名みて全てを悟ったw
501ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 19:44:12 ID:???
>>486
偽りの商品説明と質問に対する嘘回答から、
その自転車屋と事件の実態を窺い知れそうだね。
502ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 20:31:31 ID:???
まぁ値下げしないのが根本的な要因だな
503ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 20:39:44 ID:???
>>8,500円で買い取ったそうだが、10,000円以下だと、身分証明証明書の呈示義務が無いんだって。
あほだな。100円の買取でも身分証提示を求めてくるhardoffを見習え。
こういう横着な店があるから泥棒も増えるんだ
自転車屋クラフトなんて潰れちまえ
504ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 20:42:24 ID:???
痛報しますた
505ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 20:43:25 ID:???
サイクルクラフトじゃないの?
506ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:04:30 ID:hOb2KON/
>>496
高校生と言っても衣食住は親のすねかじり、学校行くのもそう。
その上にアグラかいでおきながら自分で稼いでブロンプトン買ったんだぞとか鬼の首をとったかの様に偉そうに抜かす
そんな奴の価値観を認める? 
甘ったれるんじゃねーよ、バーカ!
507ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:09:08 ID:???
だからお前はそんな高校生よりよほど自分が醜態さらしていることに気付けよw
そんなことも分からないくらいに脳に障害でもあるのか?
お前みたいな奴が人様のことをみっともないとか勘違いとかえらそーに語る資格なし、おわかり?
508ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:11:19 ID:???
まあ自転車板にいてたら感覚が変わってくるけど、
日本人の自転車に費やすお金はそう高くはない。
10万以上となるとエッ!と思うわ。
509ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:12:08 ID:???
>>506
バイアグラ使ったけどダメでした・・・まで読んだ。
510ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:13:18 ID:???
>>508
つーか1万円超えたら高いレベルだよね
511ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:15:35 ID:???
ID:hOb2KON/が一日も早く職を見つけてブロンプトンを買えますよーに・・・

512ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:16:04 ID:???
俺の宝物はブロンプトンだぜイェー
513ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 21:33:00 ID:???
スネをかじられたってさ、大切にしてくれるなら与えた甲斐はあるぞー
来た道 行く道でしょっ
514ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:00:46 ID:???
まぁ、自分の自転車は宝物だけど他人の自転車はけなしまくるのが自転車板
515ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:16:55 ID:???
ブロを安物言ってる奴は一度も自分の自転車が何かを
明かしたことがないんだよなw
516ツール・ド・名無しさん :2009/02/10(火) 22:19:02 ID:???
別にブロンプトンに限った話じゃないとは思うけど、
先週末にBB周りを自分できっちり締め直したら体感速度が
5kmは上がった!
やっぱり整備点検は必須だね。
517ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:08 ID:???
罵りあいはやめようぜ。つまらねーよ。
その間もBromptonはじーっと待ってるね、走ってくれるのを。

518ツール・ド・名無しさん :2009/02/10(火) 22:26:34 ID:???
そう、で思ったんだけどさ、
買ったときの値段が安いか高いかよりも
日頃の整備に手間をかけた自転車には相応の価値があるし、
いい加減にしか扱ってない自転車にはその程度の価値しかないと思う。
いくら金持ちでも自転車屋任せ自力で整備できない上にたまにしかしない
ような奴には持つだけの価値はないのでは、と。
519ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:24 ID:???
任せられるチャリ屋があるだけ、まだマシ
520ツール・ド・名無しさん :2009/02/10(火) 22:38:06 ID:???
別に自転車屋じゃなくても工具さえあれば、
タイヤ気圧のキープ、ハブの弾当たり調整、リムのふれとり、BBの締め直し、ブレーキの調整、
ぐらいの基本最低限の部分は気力と時間さえあれば出来るだろに、
それさえも拒否する連中があまりにも多いよね。
521ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:54 ID:???
>>520

ふれ取りなんかやった事ねーや
悪かったな
522ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:53:13 ID:???
>>520
そんな人が居ないと和田サイやしぶややバリちんが儲からないだろ
523ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:00:22 ID:???
>>520
そんな気力も時間も無いから金で済ますんだよw
524ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:41:11 ID:???
それが行きすぎると社交界
525ツール・ド・名無しさん :2009/02/10(火) 23:54:16 ID:???
520の工程全て入念にやってもやり方がわかれば
1時間とかからない。
自転車屋なら5千円はとる。
自分の仕事の時給がそれ以上なら話は別だが、
こんな時代だしグダグダ言わんとやれるとこからでもやってみた方が得だ。
526ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 23:58:06 ID:???
>>520
>ハブの弾当たり調整

これはどういう調整? 初めて聞いた
527ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 00:06:02 ID:???
>>526
マトリックスを見るんだ。
528ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 01:30:57 ID:???
カス揃いだ!
529ツール・ド・名無しさん :2009/02/11(水) 07:27:40 ID:???
>>526
それを知らない人がいるという時点で小径乗りのレベルの低さが露呈するね。
それ以前にググればわかるしな。
まぁ弾でなく玉だと思うけどね。
530ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 07:47:50 ID:???
沖縄でブロに乗っている俺様のキャン玉にハブが飛びついてきたとこを想像した。
531ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 07:50:20 ID:???
>>529
タマ自慢ですね。。
グリグリの
にゅるにゅるでしょwww

532ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 08:23:09 ID:???
2ch名物極論厨

そのうち「フレームの溶接もできないの?小径車乗りのレベルの低さが露呈するね」とか言い出すwww
533ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 08:52:39 ID:???
>>529
俺もロード乗るまでそういう事は何もしらなかったが、
知る必要もないんじゃね? 煽りに来るのはかっこ悪いね、どうもw
534ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 09:12:03 ID:kadNvtb+
>>525
こんな時代だったら自転車持たないで歩けば?
自転車持つから無駄な出費が出るのだしさ。
535ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 10:29:25 ID:???
>タイヤ気圧のキープ、ハブの玉当たり調整、リムのふれとり、BBの締め直し、ブレーキの調整

これらの整備のうち、多くのブロ乗りができるのはタイヤ気圧ぐらいじゃない。
そういえば俺のシフターワイヤーも調子悪いんだよな。フリーでガチャガチャと音を出してバタつく。
536ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 10:41:40 ID:???
ブロで走ってると「チャチャチャチャチャチャ」とか「ジョリジョリジョリジョリ」とか音がうるさいんだけど…

何の音ですか?
537ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 10:46:17 ID:???
カサカサカサカサカサカサカサカサうるさいよ俺のは
538ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 11:07:52 ID:???
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f71522866

CGSのサイトには「※ロングライフサポート対象はファーストオーナー様
(ご購入者様)に限らせていただきます。(譲渡、個人売買等で入手され
た方は対象外となります。)」と書かれてるんだが...

評価は新規だし、値段設定といい、間違った商品説明といい、18万かけた
ものを半年後に手放す必要があるとは、いろんな意味で初心者か...
539ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 11:29:36 ID:???
>>538
M3Rの出品なのに写真の1枚はM3Lというのがなぁ。
540ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 11:33:53 ID:???
>>536-537
私のは買った当初「チャララララ」と文字で書くと変だがチェーンの軽快な音がしてた
適当なオイル吹いた今は・・・
541ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 11:53:07 ID:???
>>538
折り畳む際に必ずつく小さな傷って何だろ
もう何でも詐欺や盗品に見えて困る
542ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 11:59:38 ID:???
ベルを鳴らす前に音で振り向かれるww
543ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 13:01:49 ID:???

美香をNHKのVIPスレでお見かけしたw

544ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 13:07:14 ID:???
なんと聞こえのいい言葉かーー!!
545ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 15:05:07 ID:???
>>539
キャリアについての記述も変だよね。
やっぱり訳有り品かなぁ・・・。
546ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 15:32:27 ID:???
>>535
シフトワイヤーの調整くらい簡単でしょ。工具すらいらん。
しばらく車に載せっぱなしにしといたらシフトポイントがずれたから
俺には必須の技術だったw
547ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 15:34:30 ID:???
>>538
1年で手放した俺が言うのもなんなんだが、こういう人って何考えて
買い物してるんだろう・・・。せっかく買ったんだから乗ればいいのに。
548ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 15:38:31 ID:???
なんで手放したんだ?
549ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 15:42:01 ID:???
説明が嘘八百なんでしょ
550ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 15:53:00 ID:???
>>548
完全にテキトーな足に使う事になったので、ダホンOEMに買い換えた。
畳んでもデカいけどさすがにホイールデカい分、走りが良くなったのは
笑ったよ。駐輪場でガンガンぶつけられながら使ってるよ。
ま、生活環境が変わったら今度はS2L辺りが欲しいな。
551ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 16:11:28 ID:???

>>282の方ですね。
552ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 16:30:04 ID:???
ハブダイナモ後付けのブロを盗んできて売りに出しました
足が着きそうなのでノーマルに戻しています
553ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 17:02:09 ID:???
>>551
そうですw 前スレで黄色いのヤフオクに出品したって書いた奴でもありますw
554ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 19:33:16 ID:Vo1PqpSp
溜池山王の店は、店頭で修理している若いやつを何とかしなきゃ。
整備頼むと露骨に嫌な顔でいつ作業にかかれるかわからないとか、
修理頼むと数ヵ月かかるとかいいまくり。
そんなもんかと呆れつつ、奥にいる中年の店員に頼むと
誠実な対応で、即修理してくれる。
若い店員は男も女も変なのばかりなのが不思議。
555ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/02/11(水) 19:49:04 ID:???
     _,,,
   _/::o・ア  555!
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
556ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 19:50:41 ID:???
チャリ屋に期待しちゃダメダメだぁ〜
557ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 19:52:49 ID:???
サドルをアダプターかまして
市販のやつに替えたら
イージーバッグに納まらない
てことはないよね。
558ツール・ド・名無しさん :2009/02/11(水) 19:56:52 ID:???
サドルは確かに3〜4cmは高くなるよ。
イージーバックってサドルは頭から出すやつじゃないの?
559ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 20:12:29 ID:???
初めは工賃払うのがいやで自己整備してたけど、
最近はちゃり屋の店員と話すのが嫌で自己整備してる。
コミュ力低下してるわw
560ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 20:46:55 ID:NbkrJd0Z
>>538
あ!この出品者この前俺の欲しかったバッグを出品してた奴だ。。。
やっぱりブロンプトン乗りは英国好きなんだな〜・・・

てか金持ちだな、チタニウムブロを買おうとしてるなんて。
チタニウムなんて買うやついんの?あれそんな軽いの?
561ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 20:49:54 ID:???
>>558
イージーバックの話なんかしてねぇよ
562ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 20:51:27 ID:???
>>561
お前だれだよw
563ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:00:56 ID:???
だんだんシートポストっての?固定するレバーが固くなってきたので、反対側のナットをゆるめたら簡単に調整できた。
1cmのスパナが必要だね。メジャーで測ってハンズで安いの(500円くらい)買ったよ。
13mm(サドルの角度調整に使った)と15mm(まだ使ったことない)とあわせてとりあえず三つ必要ってことか。
564ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:03:38 ID:NbkrJd0Z
やっぱりこの出品者の消費行動は酷いよw

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r51810565
2足買ったってどういうことだよ。
565ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:05:10 ID:NbkrJd0Z
あ、ブロを出品してる出品者の過去の出品ね。
566ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:12:49 ID:???
GCSって、せこいな。
自分の店で定価で売った商品のくらい
責任持って整備してやれや、、、ホントせこい
567ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 23:17:59 ID:???
GCS presents
第1回ブロンプトンオーナーズミーティング 「丹沢湖サイクリング&温泉バスツアー」日時:2009年3月14日(土)
http://www.gcs-yokohama.com/gg_media.htm
http://www.gcs-yokohama.com/tanzawa3.pdf
568ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 23:26:41 ID:???
サイクルハウス しぶや 春の「しまなみ海道」楽チン島旅2泊3日 日時:2009年3月20日〜22日
http://www.cycleshibuya.com/user_data/shimanami2009.php
569ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 23:36:08 ID:???
Evansから風呂届いたら参加するわw
570ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 23:57:20 ID:???
GCSって家から近いんだがどうも胡散臭くてダメだな
インター8への改造もしてくれないんだろうな

あまり評判を聞かないんだがどうなの?
571ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 00:02:25 ID:???
好き嫌いは分かれると思うが、イヤなら利用しなければ良いと思う。
良い、または悪くない評判を書くと、店員乙とか本人乙とか言われる
のがイヤで書かない人はいる。
572ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 00:21:06 ID:???
>>560

先ほどpearson ukで、S2L-Xぽちった

送料込みで、1052.60ポンド、
現在、円が130円位だから
135,000円だな。

日本で買う半額かー。
良い買い物したな
573ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 00:22:16 ID:???
ポンドが130円くらいね
574ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 00:45:26 ID:???
>>563
その程度だったらモンキーで十分じゃない
575ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 00:50:32 ID:???
>>572
B-spokeにすればよかったのに。
576ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 01:00:36 ID:???
>572
VAT抜き送料込みッポイ値段。
577ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 01:00:36 ID:aIX3n6xE
578ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 07:52:07 ID:???
>>570
GCSってシロウト集団でしょwwww
579ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 08:15:32 ID:???
小型の折りたたみバイクを利用する釣り人が増えてるんだってね。
580ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 08:28:00 ID:???
>>572
>良い買い物したな

冷や水をぶっ掛けるようで悪いが、品物が無事に届くまでは言わない方がよいかと・・・。
581ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 09:37:55 ID:???
582ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 09:52:23 ID:???

プロフィールに注目。
583ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 09:55:49 ID:???
584ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 10:03:38 ID:???
>>570
改造してくれないから胡散臭くて信用出来ないってのは
ちょっと違う気がするw

俺はしぶやで買ったがあそこもちょっとなんだかと思う
所はあった。どこの店も100%って事はないだろうな。
585ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 10:05:58 ID:???
>>583
別にいいんじゃないの?この手のことやってる奴は他にも沢山いるし。
儲かってうらやましいなら自分でもやってみればいいのに。
本人乙と言われる前にw 本人ではありませんし落札もしてませんw
586ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 10:09:49 ID:???
>570
一度は行ってみたいと思うけど、さっと眺めて「ふ〜ん」で終了かな。
雑誌なんかで受ける印象のまま、小洒落た雰囲気ショップっつーだけで、
メンテやカスタムが得意そうには思えないし。

>578
素人は言い過ぎだと思うけど、自転車の面倒をみるよりも商売として店を
切り盛りする方がうまいかも知らんねw
587ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 10:11:41 ID:???
メディアが好きですなw
588ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 10:46:08 ID:???
GCSのオサレさは意図的な営業戦略だろ。それを除けばごく普通の自転車屋で特に整備技術が劣ったりしているわけではないと思う
589ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 11:25:06 ID:???
劣ってるわけじゃないという証拠は何一つ無いな
何でそこまで意地になって普通の自転車やと一緒だと
アピールしたいの?

いいじゃんコジャレた店で技術ゼロだってことで。
それがGCSの戦略なんだよ
言ってるとおり
590ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 11:39:27 ID:???
>>589
そうやっていちいち腐すのも、何でそこまで意地になってるの?
って感じなんだけどw
591ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 11:46:31 ID:???
同考えても>>589がマジキチ
592ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 12:01:00 ID:???
>>581
あ〜これオクの出品者の人か。
傷の説明ってなんのことだと思ったよ。
593ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 12:03:31 ID:???
所詮、代理店w

どこで買っても同じだよ。

594ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 12:07:47 ID:???
そんなとこだけじゃないよ。
誠実な対応の自転車屋に出会ってないだけでしょ。
595ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 12:24:52 ID:???
インター8への改造なんて喜んでやる
店の方がよっぽど胡散臭い。
ブロみたいな街乗り自転車を
いちいち改造するなってことだ。
596ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 12:32:21 ID:???
街乗りというより所有欲を満たすためのアイテムだよ
だからこそ乗り潰すより、ゴテゴテと手を入れたがる人が多い
597ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 12:44:11 ID:???
結局、高価だからママチャリ代わりに使おうとするのに抵抗が
あるんだよね。といってゴチャゴチャいじる気にもならんが。
足には使わず、どこへも立ち寄らず近所の散策して終了。
次第につまらなくなって乗らなくなる・・・とかね。
598ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 13:10:41 ID:???
GCSからはだけ絶対に買いたくないです。
HPが綺麗なだけです。はい。
599ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 13:12:12 ID:???
>>598
そうやってわざわざ表明するのも、何でそこまで意地になってるの?
って感じなんだけどw
600ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 13:25:00 ID:???
>>598
論理的じゃないから負け惜しみに聞こえるだけ。
まーきみは楽天の激安店から買いなさいな。
601ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 13:26:55 ID:???
>>600
悔しいんだwww
602ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 13:29:09 ID:???
個人輸入でめがっさ安く買わない奴は負け組み。
GCSでもSCGでもCSGでもどっから買っても負け組み。
603ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 13:33:05 ID:???
ココで問題です
GCSとSCGとCSGでは
どれが一番負け組みでしょう
604ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 14:38:48 ID:M+gv10JU
勝った負けたっていろいろ大変だね
605ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 14:40:30 ID:???
まぁまぁ、他人が自転車購入した店にどうこう言うよりも
もっと楽しく前向きな話題で盛り上がりましょうよ
606ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 15:24:31 ID:???
いま例の個人輸入でテレスコピックシートピラーをつけて注文しようと思ってます。
>>444みたいな使い方を考えてるのですが、使用感聞かせてもらえたら嬉しいです。
付けたら+£28なので、あんまり有効じゃないようならオプション外そうかと思いまして。
ちなみに168センチ♀、♀としては大きいけど、
テレスコピックシートピラーが走行時に必要な大きさではありません。
607ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 15:26:29 ID:???
個人輸入→勝ち組
GCS→負け組
和田サイ→鬼畜
ikd→ちんぽ

ちなみにミズタニの保証書は何の役にも立たない
どんな修理でもすべて有償扱い
無償期間なんて存在しない
608ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 15:38:01 ID:???
loloは?
609ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 15:40:03 ID:???
GCSやめて個人輸入にしました
610ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 15:42:24 ID:???
和田サイでもIKDでも買い物したことある俺は
勝ち負け関係なく、鬼畜なティンポってことか。
なんだか凶悪そうでイイなw
611ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 15:45:25 ID:???
ろろも仲間に入れて欲しいんですね?
612ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 16:07:33 ID:qfRhue3w
>>611
何十万のリカ買うのに試乗もさせてくれない店か
613ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 16:46:52 ID:???
和田サイ     GCS
  ↓        ↓
わ、ダサい   オサレさん

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
 ( ´・ω・)  オイラは和田サイで買ったんだ。
  (:::::::::::::)
   し─J
614ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 16:56:26 ID:???
            。 。
  ______ o孕孕o____ ::|
  |                 ~|::|
  |i    。             i|::|
  |   o孕o 和田サイクル  |::|
  └───────────┘|   (~)
   || ̄|| || ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄|| ::| γ´⌒`ヽ
   ||_|| ||    ||//  || ||_|| ::|  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   (~)
   ||//|| ||  //||//  || ||//|| ::| (・ω・` ) {:i:i:i:i:i:}
   ||_|| ||////||//  || ||_|| :;|  (:::::::::::::)o(・ω・`)))
        ||////||    ||      :;|   し─J  ゚し-J゚))
615ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 17:27:21 ID:???
            。 。
  ______ o孕孕o____ ::|
  |                 ~|::|
  |i    。             i|::|
  |   o孕o 和田サイクル  |::|
  └───────────┘| 
   || ̄||   ____   || ̄|| ::| 
   ||_|| /| |       ||_|| ::| 
   ||//|| ||. ∋*ノノノ ヽ*∈/|| ::| 
   ||_|| |||. 川´・ω・`川|_|| :;| 
        ||oと.  U | |       :;|
       || |(__) J |
       ||/彡 ̄ ̄ ̄ ガチャ
616ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 17:44:44 ID:???
どうして、ブロの代理店は
ここまで嫌われてるの?
617ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 18:21:04 ID:???
貧乏人が多い=高い からだろ。
儲け度外視で安く売れって? ご冗談を! だよなぁ・・・。
618612:2009/02/12(木) 19:20:03 ID:???
試乗じゃなかったわ
友人「ちょっと座ってみていい?(もう発注しちゃう25万お買いあげ〜)」
ロロ店員「うちはそういうのやってないんで」
友人「他所で買うわ なんじゃこの店!
200万の安物の車買う時でも試乗くらいすんぞ!プンプン!」
619ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 19:35:58 ID:???
雑誌では満面の笑みを湛えている某Sの店長は、
レジで会計を済ませている俺には目もくれず、
俺の対応をしている店員に指示を出しながら、
颯爽と退社していった。
ただ、若い店員さんと恰幅が良いメカニックの方は、
感じが良かったな。
620ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 19:56:46 ID:???
>>619
ろくな店じゃねーなあ
621ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 20:38:20 ID:???
>>617
つまり信者は儲かるって事ですね
622ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 20:52:56 ID:???
「信者は儲かる」

すまん言葉の意味が全く理解出来ない・・・。
君日本語の才能ないみたいだよ。
623ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 20:53:53 ID:???
>>622
もっとよく見ろw
624ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 20:54:54 ID:???
>>622
さすがにこれは半年ROMれレベルw
625ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 20:56:21 ID:???
>>622
お前、国語の偏差値低いだろ。
つか、国語以外の偏差値も相当低いだろ。
626ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 20:56:55 ID:???
627ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 20:57:41 ID:???
>>616
偉そうな態度と自慢話で接客するからじゃないかな
あ、バイク屋サンの方が整備うまい希ガス

しょせんチャリ家 www
628ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 20:59:24 ID:???
信者で儲かるでいいっすか?
629ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 20:59:37 ID:???
信者 → 儲 って言いたいんだろうけど、それこそ時代遅れだからw
630ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:00:27 ID:???
>>627
ミズタニが?
631ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:01:03 ID:???
>>629
これは酷い負け犬の遠吠えwww
632ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:03:51 ID:???
どうでもいいけどほんとにみんなブロンプトン乗ってるの?
もしそうなら乗るのやめようかな キモいの大杉
633ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:06:00 ID:???
>>631
君が>>621だと言う事は痛いほど分かったからw
634ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:06:30 ID:???
>>632
やめてBD-1にでも乗り換えるといいよ。
向こうはもっとキモいの多いけど。
635ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:07:28 ID:???
>>632
おまえ、こんなんでブロやめてどーすんだ
636ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:09:05 ID:???
>>629
時代遅れってか2chの常識だからw
もう書き込むなよw
また恥かくぞw
637ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:11:39 ID:???
信者で儲けろ

で、どこのお店なんざんしょ
638ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:13:21 ID:???
個人輸入→勝ち組
GCS→負け組
和田サイ→鬼畜
ikd→ちんぽ
しぶや→まんこ
639ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:14:05 ID:???
だからlolo・・・。
640ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:17:07 ID:???
ろろはまた仲間ハズレですね
641ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:18:21 ID:???
>>634
お前が一番キモいって早く気付けよ
642ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:20:04 ID:???
>>641
はいはい、BD-1乗り登場〜♪
643ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:21:58 ID:BxUKZ0tH
ブロ乗りってキモヲタ多いね。
鉄ヲタやアニヲタとどこが共通するところがあるように思える。
644ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:22:57 ID:???
正しくはLOROなんだけどな・・・
645ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:25:36 ID:???
>>643
いろんなオタと知り合いなんですねっ
646ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 21:27:21 ID:???
今日も盛り上がってんなぁ
647ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 22:05:34 ID:???
実際のオーナーいるのか?俺は ( ゚д゚)ノ
648ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 22:08:08 ID:???
>>645
うまい。w

>>643
こういうこと言われると、具体例が欲しいよね?
具体例おーくれ
649ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 22:15:03 ID:???
というか>>615にワロタ
徹底的に無視されてら
650ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 22:38:15 ID:???
>632
気持ちはわかるが、そんなこと言ってると、どんな車も自転車も趣味も持ちづらく
なるから、できれば気にしないことをおすすめするよ (書き込んでる奴らが所有し
てるかも不明だしなおさらね) どの国にも変なヤツはいるし、同じ車や自転車や趣
味持ってる人の中には変なのもいる

オレはいっぱいあるウソや不要・不快な書き込みの中から真実や自分の必要な情報
だけを選ばないといけないのが2chだと思ってるよ







と自分にも言い聞かせています
651ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 22:44:11 ID:???
>>650
長すぎですよ
652ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 22:59:02 ID:???
今日はずいぶんレスあるなと思ったらw

>>650
最近の2chは業者と基地外の間をぬって意見交換しなくちゃなんないんだよ
良い情報を探るだけならブログを検索した方が良い
653ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 23:07:54 ID:???
本当に良い人・良い店なら、
批評はされても、批判はされない。

そう言われるには言われる所以があると思われる。

製品としての批評は良いとしても
代理店をそこまで批判する必要ないと思う。
他人が作ったものをあたかも自分が作ったかのように、
ただ販売しているだけの代理店を。

批判しちまったw
654ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 23:10:04 ID:???
ブロ乗りはマシなほうだと思う。地味でクラシカルな自転車を選ぶんだから。
それよりロードレーサーの痛車とか見てられないのが走っていたりする。
655572:2009/02/12(木) 23:37:07 ID:???
>>576

ブロは15%オフで送料は110ポンドくらいだそうだ。

消費税は日本で取られるが、本体の60%×5%
だから、plus¥4,000くらいかな

いまの相場だと14マソかな

無事とどくといいが・・
656ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 00:01:20 ID:???
657ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 00:17:18 ID:???
インター8から純正6速に変更っておいくら万円?
658ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 00:35:01 ID:???
横浜に住んでるけどGCSやめて
和田で買うことにします
659ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 00:49:28 ID:???
>656
小径車は絵を描ける場所が小さいからな。
660576:2009/02/13(金) 00:50:34 ID:???
>655
> ブロは15%オフで送料は110ポンドくらいだそうだ。

を、サンクス。送料は大体そんなモンだろうね。イギリスから日本は高いから。
661ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 01:01:35 ID:???
やっぱサドルとか変更した09モデルなのかな?
662ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 01:14:49 ID:???
ちなみにさ、なんでシマノのインター8は有名で
スターミーアーチャーの8速は有名じゃないの?

Broにはもともとスターミーがついてるんだから
シマノよりも相性はいいと思うのだが。
663ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 06:51:15 ID:???
>>662
スタメ8速ハブの場合、確かにO.L.Dを気にする必要は無く、そういう意味での相性は良い。
が、スタメ8速ハブはLowで直結の為、そのままではギア比が高くなりすぎる。
ttp://www.sturmey-archer.com/hubs_8spd_XRF8.php

従ってフロントを小ギア化しなくてはならず、そうなるとテンショナーも専用のものが必要になる。
要するにめんどくさい。
れをキット化したのがKineticsの8速コンバージョンキット。
ttp://www.kinetics.org.uk/html/8-speed.html

が、これは日本では売っていない。
流通しなけりゃ有名にはならん。

と言う流れ。
そもそも、日本においては、スタメの知名度なんてゼロに近いだろ。
スタメを知っているのは≒Brompton乗りじゃないのか?
664ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 07:25:09 ID:CSIaIolf
たかが15万円の自転車程度で必死になって・・・、みっともないね。
ブロンプトンしか財産ないのかって勘違いするよ?
665ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 08:28:09 ID:???
和田だけはやめとけ。
666ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 08:36:28 ID:???
GCS…自転車もお洒落に乗りたい人向け
和田…小径命のキモデブ向け
667ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 09:43:11 ID:???
>>658
荒行乙
668ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 10:16:52 ID:???
GCSってほんと評判悪いね
HPだけは綺麗なのに・・・
669ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 12:31:45 ID:???
>>664
財産がどうのこうのって・・・
趣味に必死になれる人はしわわせ〜
670ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 12:33:04 ID:???
GCSの評判が悪いのは、
いわゆる「オサレ」雰囲気を見るとすぐに拒否反応を起こすねらーだからだと思う。

たかがブロンプトン売ってるだけで、そんなに評判がいいも悪いもねーだろ。
671ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 12:34:20 ID:???
>>669
次回から「ソレ」はスルーしてね♪
672ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 12:37:43 ID:???
んだんだ。

評判が悪いっ言ってるのは、具体例を書かないしな。
673ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 12:40:22 ID:???
たかがブロンプトン売ってるだけなのに
何で、そんなに評判悪いんだよ
674ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 13:45:19 ID:???
和田は良いと思うけど横浜からって遠杉じゃねーのか。
675ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 13:48:24 ID:???
ここは業者間で罵り合うスレです
676ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 13:53:47 ID:???
オサレさん ×  =  GCS

オサノレさん ◎  =  負け組
677ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 13:58:59 ID:???
>>606
自分は走行時にちょっと延ばしたいのでテレスコ使ってるけど
転がすためなら要らないと思う。
重くなる、値段も上がる。それと乗るまでに
長さ調整するポイントが1つ増えるよね。こういうのが割と面倒だと思う。
駅などはころがす場所の他に持ち上げて運ぶところもある。
そんなに押す時のサドルの長さが欲しいのならノーマルで伸ばせば。
ガタつきの対策ならマジックテープみたいなので止めればいいかと。
ちなみに私は駅ではカバンに入れずにハンドル畳まないで引っ張り。
カバンに入れて、と言われた時のために風呂敷持ち歩いてるが、
言われたことはない。専用のバッグはかさばるるし、重い。
678ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 15:47:17 ID:???
実質サポートも何もない直輸入品は大喜びするのに、
自分が被害を受けているわけでもないショップについては、
態度が悪いとか店員が気に入らないとか、
根掘り葉掘り大変だなおまえらw
679662:2009/02/13(金) 15:47:49 ID:???
>>663
おー!
なんと論理的で知的な文体でしょう。
とてもありがたいです。納得しました。

でも、フロントのギヤがkineticsのはダサイですね。

やっぱり3速か2速がブロンプトンには似合ってるなー
ってことで今週末に英国に出張なので2台ほど
ノーマルブロンプトン購入してきます。


680ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 15:51:11 ID:???
サポートって言うくせに難癖つけて金取るくせに
えらそーな事いうんじゃねぇ

お前、ハマの店員だろwwww

681ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 15:53:06 ID:???
代理店がクソとか言ってるやつらは現状を理解してないアホ。
自転車屋はすべからくクソ
682ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 15:59:17 ID:???
>>677 リアキャリアなしで引っ張ってるの?
683ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 17:31:01 ID:???
GCSの店員の荒らし行為が目に余る
684ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 17:37:20 ID:???
難癖つけて金取られた具体例をどうぞ。
685ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 17:43:57 ID:???
ここにGCSの恐怖体験が書き込まれない時点でGCSがどれだけ恐ろしいところか分かる気がするな…
そんなに怖くなければ2chにも書き捨てられるだろうに
686ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 17:46:37 ID:???
GCSの店員さん
必死すぎてみっともないですよ
687ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 17:50:54 ID:???
>>684
脊髄反射…みっともなさすぎ
688ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 17:51:24 ID:???
>>670
それすごい感じる ねらーのおしゃれ・女・車・たばこに対する拒絶反応は異常
とにかく自分に縁の無いものには徹底的に攻撃って印象
対してアニメや児童ポルノには非常に寛容で肯定的ってまぁステレオタイプなんだろな
689ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 17:54:32 ID:???
鈴木さんの、女の子にブロを畳む様子を見せてホテルに連れて行くテクニック、素人の俺から見ても絶対断られるといつも思ってるんです。

それで釣れたことあるんですか?先週末もダメだったですよね?
690ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 17:56:04 ID:???
>>688
つまりブロンプトン乗り=ロリコンアニヲタですね。
和田さんを筆頭として分かります><
691ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 18:00:47 ID:???
GCSの店員が
和田を嫌っているのは理解しました
692ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 18:05:29 ID:???
>>677
ブロンプトンとはいえ、自転車むき出しで電車(駅構内)に持ち込んでるのか?
専用の袋(カバー)に入れることを条件に、追加料金なしで持ち込めるようになったんだぞ。
お前みたいに規則もマナーも守れん奴がいると、輪行自体が禁止されかねないんだよ。
もう二度とするな。
693ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 18:15:26 ID:???
〜ですね〜分かります ←典型的なキモオタ
694ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 18:39:10 ID:???
>>691
何の縁も所縁もない自転車屋店主さんを呼び捨てに出来るほど
えらい人なのですね。凄いです。
695ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 18:46:51 ID:???
オクのブロ値下げたね
696ツール・ド・名無しさん :2009/02/13(金) 19:01:39 ID:???
しかし輪行袋ってのも日本独自だよな。
確かに折り畳み自転車なんて存在しなかったはるか昔に、
普通の自転車を解体して行商に行くような戦後ドタバタの時代に
しかたなく生まれたルールんだんだろうけど、
それを今の今まで引きずって憲法9条じゃあるまいし、
そろそろ考え直した方がいい気がするね。
697ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:08:52 ID:???

そんな頓珍漢な指摘、匿名とは言えよく恥ずかしげも無くできるな。w
698ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:13:45 ID:???
9条をわざわざ例えに出してるブサヨですか。
699ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:14:25 ID:???
>>696
日本独自ではない
戦後の行商のルールでもない
それこそ憲法9条じゃあるまいw

とことん阿呆ですか?www
700ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:15:39 ID:???
袋無し輪行のほうが楽だとは思うが、突起物でケガでもさせたら
問題だろう スーツケースやベビーカーとは同じ扱いにするのは
難しそうな気がする

袋無しで乗れるようにと合法的な活動するのは止めないが、袋が
無くたって良いだろ的な考えで乗るのは自分(達)の首を絞めること
になりそう
701ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:16:22 ID:???
>>697
9条のくだりなんか結構自分では決まったとか思ってるんだろうなw、噴飯w

702ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:17:37 ID:???
>>696

チミはウィキなんて信用ならんといえるレベルではないのでお勉強しておくように!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%AA%E8%A1%8C
703ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:18:39 ID:???
他意はないのだが・・・

鉄道会社の約款を憲法との比較じゃ無理があるな
ちょっと飛躍しすぎって思った

悪く思うなよ

704ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:23:32 ID:???
比較に無理があるだけじゃなくて
嘘八百を前提に比較しているのが
それでいてちょっと得意気なのが・・・

涙を誘うんです!
705ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:24:42 ID:???
>>696
匿名でしかもIDさえ出ないスレで本当に良かったな。
リアル社会でやっちまうと俺だったら完全に自殺するよ。
706ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:25:31 ID:afzAAxPw
ちょwww、おまいらいくら袋ネタだからって袋叩きしすぎwww

707ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:29:41 ID:???
ブロスレは変な奴が訳のわからん事書くと、いつも袋叩きになるよなw
708ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:39:18 ID:???
オレの場合は9条のくだりなんてどうでもよくて、輪講袋なんか不要だ、
今時要らないだろ的な考えに妥当な理由や根拠があるのかどうか知りたい

乗車率が常に低いの電車しか想定してないのか、混んでる電車で他人に
ぶつけても何とも思わないのか、、、
709ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:47:38 ID:???

自己チュウから、、、
いい加減、目覚めなさい
710ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:56:16 ID:???
GCS店員or店長が図星突かれてから急に話題が変わったのは何でだろう〜
711ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 20:31:07 ID:???
>>710
いや〜、あいつらトロイから
また湧いてくるよwww
712ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 20:35:03 ID:???
トロイ ○
オサノレ ◎
713ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 20:46:28 ID:???
>>707
それはどのスレでも同じ。「死体に鞭打つな」の一言をいろんなスレで見かける。
714ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 20:49:28 ID:???
死体=GCS鈴木
鞭打つ人=桃井のチャリ屋店主
715ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 20:54:12 ID:???
>GCS店員or店長が図星突かれて
難癖付けてるライバル店?の連中が図星突かれての間違いじゃないの?
具体的に困った点を上げてくれれば、みんなの被害がこれ以上なくなるのに、
なんでレッテル貼りに終始して、ダメな所を教えてくれないの?
716ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 20:56:50 ID:???
715に同感、具体的にダメな点、どんな経験だったのかなどの説明が無いから説得力がない
717ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 21:00:05 ID:???
なんなのチャリ板の住民の性格の悪さって。もっとブロの楽しい話しろよ。
718ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 21:01:38 ID:???
1階に出すべき店を
2階に借りてるって貧乏なんですか

それとも客をナメてるんですか
719ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 21:05:20 ID:???
>>715
必死すぎ。そんなこと書くと店長乙となる。もちつけよ。

俺はGCSに行った事があるが、まぁオサレ系ショップだった。
BromptonやBD-1がどさっと並んでいた。
一方で、奥ではカスタマイズしたBD-1を組んでいるところだった。
兄ちゃん達は愛想良かった。

んな感じ。別に悪いショップじゃないと思ったよ。
専門的なところで和田さんやしぶやには負けるだろうけど。
一方でファッションの側面は和田さんやしぶやよりしっかり押さえてる。
何が得意か、と言う話だろ?
全てにおいて中途半端な小径車のワイズwことLOROよりいいんじゃないか?と思うよ。
720ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 21:23:29 ID:???
もしもし、
Hタさん、いらっしゃいますか?

「あぁ、じぶんですけど・・・」
じ、ぶ、ん、だとさwww

オサルじゃ仕方ないが
社会人としては?
721ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 21:28:21 ID:???
つまりブロ扱っている自転車屋さんは変態店長が多いと
722ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 21:30:36 ID:???
鬼畜にバリちんこだからなぁw
723ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 21:44:42 ID:???
>>722

オ サ ノ レ も仲間に入てくろ
724ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 21:49:28 ID:???
オサルとか言ってるのは君だけのようだ。
そもそも意味がわからん。
725ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 22:45:43 ID:???
オサルって言われても
ディディーコングレーシングしか思い浮かばないよぉ〜(><)
726ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 22:50:42 ID:???
なんつーか、ネタが無いのかな・・・
727ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 23:20:33 ID:???
            。 。
  ______ o孕孕o____ ::|
  |                 ~|::|
  |i    。             i|::|
  |   o孕o 和田サイクル  |::|
  └───────────┘| 
   || ̄||   ____   || ̄|| ::| 
   ||_|| /| |       ||_|| ::| 
   ||//|| ||. ∋*ノノノ ヽ*∈/|| ::| 
   ||_|| |||. 川´・ω・`川|_|| :;| 
        ||oと.  U | |       :;|
       || |(__) J |
       ||/彡 ̄ ̄ ̄ ガチャ
728ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 23:22:04 ID:???
やめろというのに
729ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 23:47:30 ID:???
>>698
頭の悪さ的にネウヨだろ?
730ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 00:02:37 ID:???
妙に荒れてると思ったらバレンタインか
731ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 00:04:28 ID:???
性-自慰
732ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 00:13:14 ID:???
おまいらには美香から…
733ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 00:41:58 ID:???



     景 気 悪 化 で 売 り 上 げ 落 ち た か ら



      店 同 士 で 客 の 奪 い 合 い か よ !


734ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 02:10:55 ID:???
セック鈴木
735ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:45:02 ID:???
自転車業界(特に高額自転車)なんてもろに消費落ち込むんだろうね。
ってことは潰れる店もでてきそうだね。
あ、だから旅行で儲けようとしてるのか・・・
736ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 12:48:35 ID:???
原油高ちゃりブーム?で儲けた分があるから
まだダイジョブじゃね?
737ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 13:03:46 ID:???
JUN鈴木のナンパテクニックワロタース
738ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 13:11:32 ID:???
バレンタイン陽気だからブロってくるお
739ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 13:53:52 ID:???
>>710
GCS 店員 and 店長 と思いましたw
740ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 18:50:27 ID:???
オーナーのひいき目を抜きにしても、ブロのスタイルはかっこいい。キャリアなしね。
街中でも人目をひくよ。
741ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:01:32 ID:???
>>740
いやいや、そんな人目は惹かない。
だって一見すると単なる普通の折り畳み自転車だからね。
742ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:13:51 ID:LmTKxj+A
一目ひかないさり気なさがいいと思うんだけどな。
743ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:39:17 ID:???
駐輪スタイルは人目引くよね
744ツール・ド・名無しさん :2009/02/14(土) 19:48:38 ID:???
盗難イタズラの対象にならないことはすごい実用的な価値だと思う。
あきれて友人に売ったBDは1ヶ月ほどで盗難されたしね。
745ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 19:56:42 ID:???
折り畳みのとき、ピボット軸が斜め付けじゃなくフレーム直下に後輪が来て、
しかもその状態で駐輪出来るスタイルになるのってブロだけ?
フレーム直下に後輪が来る機構を、そんなに他メーカーで採用してないのは
何でなんだろう?
746ツール・ド・名無しさん :2009/02/14(土) 20:10:01 ID:???
まずは特許、そして今になってみれば自社パーツの開発費用だろ。
今の人件費で同じように1000近いといわれるパーツを独自に開発したら、
どう考えても採算がとれないだろうな。
(1200の構成パーツの70%がオリジナルとか、しぶやのサイトより)
747ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 20:26:07 ID:???
店長乙
748ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 20:29:13 ID:???
当時よりも採算取れますよ
749ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 20:32:56 ID:???
>>745
MEZZO (Ori-Bike) もそうじゃない?
750ツール・ド・名無しさん :2009/02/14(土) 20:39:57 ID:???
あのダホーンが類似品の自社開発製品に失敗したんだぞ。
751ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 20:42:29 ID:???
>>750
ダホンのアレって結局発売中止になったんだっけ?
予定では2008年中に中国(台湾?)で先行発売して、その後他国にも展開って感じだったよな。
752ツール・ド・名無しさん :2009/02/14(土) 20:49:06 ID:???
制度の低さゆえか故障多発で販売中止になったと
ダホーンを売ってる自転車屋から聞いたな。
753ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 20:50:57 ID:???
>>750
だから?
754ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 20:55:23 ID:???
http://attach1.mobile01.com/attach/200806/mobile01-227f700314b2d078005cff6290577ac1.jpg

ダホンのってコレか、初めて知ったわ
これは是非日本でも販売して欲しいね
755ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 20:57:47 ID:???
>>746
その独自規格のせいでアホみたいに高くなってるんだがな。
シマノのハブ使ったらどんだけ安くなるんだか・・・
756ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 21:04:29 ID:???
>>755
ブロのフロントハブって、7.45ポンド≒1000円でしょ?
そんなに高くないんじゃない?
757ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 21:06:22 ID:???
>>756
ハブダイナモの値段みてこい
758ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 21:08:01 ID:???
>>756
釣りですか?
759ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 21:18:38 ID:???
まぁ、ハブダイナモは高いわな・・・
ってSJSにハブダイナモないね、あれドイツ製だっけ?
760ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 21:24:22 ID:???
あった、157.99ポンド≒21000円だね
高けーな
761ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 21:31:24 ID:???
yahooで「和田サイクル」と検索するとスポンサーサイトにGCSが出てくる件
762ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 21:39:29 ID:???
だから鈴木の嫌がらせだろ
ほんとセコイ野郎だぜ  ペッ
763ツール・ド・名無しさん :2009/02/14(土) 21:41:40 ID:???
シマノで作れるようなパーツは外注しとるわいな。
完全オリジナルはフレーム関連のだろ。
後ろ三角と本体をつなげるヒンジとか、
BB周りの変な箱とか、なんか見たこともない
怪しげなパーツは色々あるがな。
764ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 21:50:35 ID:???
工場の写真を見る限りですが・・・
オリジナルパーツも外注の可能性大でしょう
ただしアウトソーシングの方が合理的で正しい選択だと思います
765ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 21:53:41 ID:???
なぜここまで和田サイとGCSがいがみ合っているのか
766ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 21:54:54 ID:???
鈴木が勝手にひがんでるだけでは?
767ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 21:56:50 ID:???
和田さんが「バリが取れていない」と冷笑したのは本当に片岡の…だったのか?もしかして鈴木の…ではなかったのか?
768ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 22:23:25 ID:???
和田が他のショップを笑えるかよ(笑)
769ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 22:29:52 ID:???
和田サイクルって行ったことないけど、そんなに良い店なの?
770ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 22:30:55 ID:???
>>743
とくに子供に人気。
葛西臨海公園で休憩中にずっと見ている子供がいて、その子の目の前でクルっとタイヤを展開したときは
得意だった。大人気ないと思いながらも、ためにためた演出をおこなった。
771ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 22:38:02 ID:???
>>770
母「こらっ、変な人を見ちゃいけません!」
772ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 22:51:16 ID:???
773ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 23:45:19 ID:wrMoyFpD
いま、注目されている劇団のHPの中身。
http://circus.main.jp/next.html

2ちゃんにもスレがあるよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1098881123/901-1000
774ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 01:47:35 ID:???
>772
この渋い人がバリチンコとか言っちゃう訳?
775ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 01:50:05 ID:???
154 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2008/12/14(日) 20:56:20 ID:???
和田「片岡さん、おたくの改造はちょっと甘すぎませんか…?」
片岡「ハァハァ、わ、和田さんに比べたら…あっ…僕なんてまだ…あうっまだまだ…」
和田「こんなところにバリがのこっているではありませんか。いけませんなあ」
片岡「それは私のおち…うあっ!あっ!」
776ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 01:52:28 ID:???
165 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2008/12/14(日) 21:32:03 ID:???
>>122

和田「君のはまだまだだね。広げないとこれ、入んないよ」
客「そんな…せっかく…」
和田「仕方ないね。僕がしっかりと広げてハメてあげよう」
客「壊れそう…」
和田「傷が付かないよう優しくしてあげるから、心配しないで」

ぎゅうぅぅ…

客「あ…あッ!」
777ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 01:53:38 ID:???
167 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2008/12/14(日) 21:51:37 ID:???
客「せっかく買ったのに付かなくて」
和田「あーあ、もうグッチャグチャじゃないか」
和田「ほうら、こうやって優しく優しくしてやって…ほら剥けた」
客「中は真っ白ですね」
和田「生まれたままの姿だよ。フロントキャリアブロックブチ込んでやろう」

グリグリグリグリ

客「あ…あッ!」
778ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 03:53:57 ID:???
>>773
関係なさそうなんであぼーんしていいすか?
779ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 03:54:50 ID:???
>>775-777
君がホモネタ大好きなマニアなのは分かったが、そんなコピペいらないから。
780ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 10:24:15 ID:???
>>779
君は何も分かってない新参者だな
781ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 10:37:34 ID:???
>>779
ヒント ホモネタ好きなのはこのスレ住人
782ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 11:07:28 ID:???
ダッさい、おじいがRawカラーに乗ってた、話しかけられなかった
783ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 11:40:38 ID:???
>>782
おっと、和田さんの悪口はそこまでだ
784ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 11:47:34 ID:???
和田さんじゃないよ、田舎町だし、せっかくのブロなのにフロントキャリアも付けないで
リュック背負って、ものすごく貧乏臭かった
785ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 11:52:42 ID:???
>>784
http://www.wadacycle.jp/p022GoMx/IMGP0043_2.jpg
↑こんな感じ?

ってオヤジじゃねーか!!!
786ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 11:54:00 ID:???
rawの何がいいのかさっぱりわからない。クリアかけてるだけなのに値段高いとか馬鹿にしてるのか
bike fridayの良心さとは著しい対照を成している
787ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 11:54:51 ID:???
フロントバッグのデザインが嫌いなので
キャリアつける気にならん
788ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 11:59:25 ID:???
BROMPTONのステッカーってどこで売っていますか?
789ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 12:01:41 ID:???
>>784
そんなレス誰も期待してない
うざいレスするくらいなら消えてくれ

>>788
ちんこの店
790ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 12:03:19 ID:???
>>782が田舎でブロンプトン乗ってた、不潔で悪臭が漂っていたので話しかけられなかった
791ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 12:06:58 ID:???
>>789
お前は他人の事を何も言えない。
792ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 12:08:30 ID:???
>>784
お前が一番他人の事を何も言えない。
793ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 12:09:19 ID:???
何を言ってるんだ。他人の事を一番とやかく言えないのはバリちん○
794ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 12:10:17 ID:???
他人の事を何も言えないのは>>791だと思うがjk。
795ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 12:22:53 ID:???
何でまた荒れるようなことを書くのかねえ>>782
話が広がるわけでもなし
796ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 13:00:07 ID:???
>>794
「ちんこの店」とか書いてる奴が言っても説得力ないぞ?
797ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 13:00:41 ID:???
このスレには荒らし予備軍が沢山いて、トリガーが引かれると
解き放たれるのです。いつものことです。
798ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 13:16:53 ID:???
>>796
ちんこ=片岡
ちんこの店=ikd

初心者はROMってな
お前が無知なだけか
肺炎で死ね
799ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 13:21:21 ID:???
>>791は荒らしだろ
もう触るな
800ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 13:31:20 ID:???
サドルの高さはどのくらいにしてる?高めの方が踏みやすいのはわかったが、あんまり高いと停止してるときにこけそう。
とりあえず、信号待ちでハンドル切って、ちょっと斜めになって、片足つま先立ちできる程度にしてる。
801ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 13:35:15 ID:???
>>799
何度も言うが、いくつか知らんがいい歳こいて「ちんこの店」とか
恥ずかしくないか? >>798お前もだw 何得意げに解説してるんだ?
物凄くバカなこと書いてる事に気付やw ガキかよw
802ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 13:36:37 ID:???
>>800
小径は大体そんな乗り方。歩道メインなら足着く機会も多いし、
それでいいんじゃ? 車道メインで歩道には一切行かない
ってならロード並みの高さにしてもいいと思うけど、そもそも
そういう乗り方する自転車じゃないんで・・・。
803ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 13:48:31 ID:???
>>801
和田さんの事を悪く言うな
804ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 14:00:34 ID:???
>>801は自分がブロンプトンユーザから疎外されている事に気づいていない
805ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 15:09:13 ID:???
ブロ乗りは人を馬鹿にした自意識過剰のやしが多いことは分った
806ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 15:22:20 ID:???
>>805
GCSの鈴木さんの事ですね
分かります
807ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 15:31:50 ID:???
>>803-804
いい歳して「ちんこ」を許容してる程度の低い人に何を言われてもw
そもそも俺はブロ乗りじゃねぇよw
808ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 15:31:52 ID:???
>>784
フロントキャリアは風の抵抗をもろ受けるから、風の強い日はリュックのほうが楽。
809ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 15:33:37 ID:???
>>786
手作業で作る中で、まれに出来の良い物が仕上がる。それを集めておいてrawカラーにすると
何かで読んだ
810ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 15:46:05 ID:???
いい歳して「ちんこ」を許容してる程度の低い人=和田さん
>>807は申しております
811ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 15:46:54 ID:???
>>807
お前は他人の事を何も言えない。
812ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 15:53:08 ID:???
>>810
そういう文章に解釈するのは大変困難。

>>811
いい加減ちんこはやめとけ。な?大人なんだろ?
813ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 15:56:25 ID:???
じゃ、○ンコ。
814ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 16:45:54 ID:???
>>813

だいさんせ−い
815ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 16:47:06 ID:???
>>787

Cバッグにすれば?
Sバッグは確かにださいよな。
フロントバニアなんてモロマニアだもんな。
816ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 16:48:34 ID:???
ブロンプトンファンの皆様へ!
2月26日発売の「自転車生活」(エイ出版社)にブロンプトンの全てがわかる特別冊子付録で発行されます。
ブロンプトンファンの皆様是非ご期待ください!G●S
817ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 16:53:10 ID:???
どこまでが「すべて」なの?

世界中のブロ情報?
日本国内のブロ情報?
それともG●Sが知ってる範囲のブロ情報?
818ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 17:19:54 ID:8UHSgvPp
>>817
小学生レベルの屁理屈きもっ!
やっぱりブロ乗りってキモいね。
819ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 17:24:27 ID:???
まあ普通に考えて在庫が売れなくなるような情報は載せないよな。
と、いうわけで国内限定で、レザーアイテム等のカスタムの話がメインじゃないかと。
820ツール・ド・名無しさん :2009/02/15(日) 18:11:20 ID:???
>>815
Cバックってもう売ってるんですか?
821ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 18:21:09 ID:???
Cバッグ=ちんこバッグ
822ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 18:26:17 ID:???
ちんこの店に無かったかな?
823ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 19:07:49 ID:???
以前ブロ用のリクセンアダプターってのが寺田商会にあったよね?
あれ再販してくれないかなー

GCSもルイガノ用なんて要らんからぜひブロ用を開発してくれ
824ツール・ド・名無しさん :2009/02/15(日) 20:32:50 ID:???
リクセンカールはえらいしょぼい重量制限があるから、
買う気になれないね。
825ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 20:52:58 ID:???
オクで個人輸入して転売してるやつら多いけど
どれもセンス無い商品ばかりだね。w
w
826ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 21:16:10 ID:???
Tバックなら知ってます
827ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 21:27:44 ID:???
スティーブンセガールがどうしたって
828ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 22:00:38 ID:???
そんないいもんじゃないでしょ
829ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 23:51:49 ID:???
バリ◯◯は、なんでそんなに嫌われてるの?
830ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 00:27:11 ID:???
「ちんこ」と呼ばれるようになった経緯も教えてください
気になって眠れそうにありません
831ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 01:31:54 ID:???
832ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 09:04:53 ID:???
>>775が発端だとしたら、アホらしいと言う他ないんだけどなw
「ちんこちんこ」と喜んでた諸君w
自分のネタバカにされたから反撃してたのはよく理解出来たw
833ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 09:09:02 ID:???
>>832
あら、片岡さんじゃないですか
834ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 10:18:39 ID:???
>>833
ちんこバカの登場ですw
835ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 11:20:08 ID:???
久しぶりに東京に戻って感じるのは、格差社会だ。
その格差とは、一般に言われる所得や資産ではなく、
人情の差だと感じる。

これを持つ人と、持たぬ人の格差は、結果として様々な格差を生んでいる。
欲望や表層的な情報、固定概念にドライブされて、
礼節や人情を重んじることを忘れた人々が、
社会や経済、文化をダメにしていることに気がつかないのが、
残念でしかたがないのを超えて、そろそろ滑稽だ。
僕自身も含めて、何度も自問すべき時だろう。
きっともうじき時代の「転機」は、やってくる。

そろそろまた旅に出よう。
836ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 11:40:49 ID:???

「礼節や人情を重んじること」ができる人って
言い換えれば「教養」のある人ってことだよな。

ここにいる人たちからはそれを感じられない。
837ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 13:01:27 ID:???
礼節は重んじてもいいが、もはや人情を重んじる時代ではございませんよ?
838ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 13:08:40 ID:???
どうでもいいが、2ちゃんで何言ってるの、だな。
2ちゃんてもんを履き違えてるんじゃないか?
と言わざるを得ない。
839ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 13:17:26 ID:???
>>835
東京だとよ
都内に住んでる大部分の人は東京とは言いませんぜ〜
駅名や地名でっせ
そりゃ地方から見りゃ東京だわさ
てなわけで、行き倒れになる前に
さっさと田舎へ帰って寝なさい
840ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 13:22:28 ID:???
>>839
電車も通ってないような地方から東京に戻ってきたんだろ?
841ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 13:23:42 ID:???
地方は人情味ある、とか言う奴がいるけど、それは住んでないからだろ。
住んでると嫌な事も色々ありそうだけどな。
842ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 13:33:52 ID:???
あなたの地図には日本しかないのですね。
それがあなたの教養の範囲ですね。

私の地図はもっと広く、
久しぶりに日本の東京に帰ってきたということです。

だから、残念で滑稽だと言わざるをえないのです。
843ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 13:36:44 ID:???
>>842
どうでもいいよ。日本でも東京でも港区でもさ。
844ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 13:39:30 ID:???
http://orange.fem.jp/Kankitu.p/BroH.p
これ買った人いる?
845ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 13:47:32 ID:???
ありゃ、いつのまにか完売してたのか。
俺は付けてないけどルックスは純正よりいいな。
846ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 13:49:34 ID:???
しかし、あの純正サドルを褒めるとは・・・。
ケツ痛くなるしすぐヒビはいるしでろくなもんじゃなかったが。
まあ、ブルックスは500gあるしな。確かに重くしてどうする
って感じはあるけどな。
847ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 14:04:14 ID:???
>>842
はいはい、
あなたの広い地図からたどり着いた
東京の果て2chへようこそ
そして
さいなら〜 ボケ
848ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 14:09:06 ID:???
2ちゃんのサーバーは米国だぞ?
849ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 14:26:37 ID:???
>>848
すまん
850ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 14:38:03 ID:???
サドルが走っているうちに徐々に下がってくるんですが、
仕様ですか?
851ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 14:44:05 ID:???
>>847

負け惜しみwwwウケルwww

さいなら〜ボケ←これがwww

もう悔しくてたまらんのだねえwww

あー笑った笑ったwww
852ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 15:28:26 ID:???
>>850
シートポストを押さえてるクランプを増し締めしましょう。
スパナのサイズは知らないので誰か書いてw
古いタイプは13mmだったんだが、今はもっと小さくなったよね。
853ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 15:32:39 ID:???
>>852 >>850
え? とりあえず工具いらないんじゃねーの?
854ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 16:10:39 ID:???
>>853
クランプ閉めた状態でゆるいっつーんだから増し締めしないとダメだろ。
で、増し締めにはクランプ部のナットを締めるんだがそれの径が
わからんのだよ。
855ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 17:58:11 ID:???
モンキーレンチ最強
856ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 18:17:46 ID:???
年末に落札したS2L(非チタン)をようやく本格的にメンテしたんでインプレ(?)

ラチェット音が大きかったのでバラしてみたら案の定、グリスが必要最低限だったw
爪と内壁にグリスを塗ったら音も回転も軽くなった。
ついでにハブも・・・と思ったらシールドベアリングだった(前後ともに)。ちょっと驚き。
ベアリングにJapanと入ってたのが、なんか微笑ましいw

ブレーキは、角度調整式シューのおかげで良く効くが、その為には調整が必要。
シューの表面が平面ではないのでヤスリで(面積の)8割ぐらいまで削った。
Fブレーキのワイヤーが短すぎるようなので手持ちの物と交換。

54Tクランクが付いて来たが流石に重過ぎ。
50Tで「平地追い風/平地向かい風」といった感じになった。
体重計で量って重量は10.6kgと軽量なので、なるべくシンプルな装備で使うつもり。
 唯一気に入らないのは黒/銀のカラーリング。
自転車はアルミやメッキの銀色があるから、塗装の銀色が貧相に見える。
折をみて塗り替える予定。

てな訳で、オクに出ている赤のS2Lが恨めしいw
857ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 18:51:39 ID:???
>>850
確かにモンキーで十分だ。モンキーレンチ買って増し締めしる!
858ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 20:40:34 ID:R35DYpP1
輪行時の移動
フレームとタイヤ固定をマジックテープ?による固定で
サドル伸長させて風呂を移動させる方法を教えて頂いた方に
感謝します。

この方法がお金かからず、有効な事が週末の輪行でわかりました。

つきましては、テレス子ピックピラー購入代金を進呈しますので
口座暗証番号をお教えください。

ありがとうございました
859ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 20:59:35 ID:???
0893
860ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:00:41 ID:???
タイヤサイドの反射テープ?剥がれてくるね。とりあえずゴム用ボンドで貼りなおしてるけど。
安いからそのうちケブラー入りのタイヤに交換してみるかな。
861ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:01:14 ID:???
1192
862ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:01:31 ID:???
4649
863ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:03:01 ID:???
4989
864ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:53:46 ID:???
>>856
黒と銀のブロは英国では良くあるらしいが、ダサイよね。
赤も目立ちすぎて、ダサイよね。
一番ダサイのはもちろんローカラーだけど。
やっぱりブロなら
http://green-group.seesaa.net/article/113826301.html
こういう色が欲しいな。

by GCS
865ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:16:27 ID:???
生憎だが
GCSだけはやめとけ

866ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:37:08 ID:???
銀行口座の名前長すぎだろwww
http://www.gcs-yokohama.com/help.htm#p3
867ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:38:41 ID:???
          ↓
http://www.gcs-yokohama.com/help.htm
868ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:40:30 ID:???
ユウゲンカイシャグリーンサイクルステーションダイヒョウトリシマリヤクスズキジュン
869ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:52:47 ID:???
>>865
GCSで何か嫌な目にあったのか?
870ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:06:14 ID:???
だいたいGCSでブロ買った人みんなが嫌な目に遭うらしいな。
871ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:13:34 ID:???
>>870
そうなのか?
あの店のダメな部分ってなに?
872ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:21:59 ID:???
それは知らんがLOROが最悪なのは確か
873ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:23:45 ID:???
>>871
そんなこと聞いても無駄だよ。
イメージだけで判断してるだけに過ぎないんだから。

俺はGCSで違う車種を買ったけど、メンテもずっと無料でしてくれるし良いよ。
店員さんも良い人だし。
874ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:38:21 ID:???
>>873
メンテ(w
875871:2009/02/16(月) 23:51:13 ID:???
>>873
いや、俺もGCSでブロ買って、故障対応とかちゃんとやってもらったから
なんだろうなと思ってね。
嫌な目って2階まで自転車持って上り下り事かな?w
それもお店の人がやってくれるけど
876ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:00:07 ID:???
明らかに>>875には偽りがあるな
店員乙
877ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:09:57 ID:???
>>876
どのへんが偽り?
878ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:16:06 ID:???
↑それを言う前に行いを改めたら?
どうせ「書けないならガセ」とでも言い出す気満々だろうし

こんなんだからGCS乙と言われるんだ
879ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:19:52 ID:???
>>878
これ以上被害を広げないためにも情報は共有した方が良いと
思うんだけど、どうよ?
880ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:22:43 ID:???
なんで、自分の目で見て自分で判断することができないんだ?
881ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:33:43 ID:???
>>880
自分の目で見た判断では、問題ある店には見えないが、
なにか被害にあったなら教えてくれないか?
882ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:54:27 ID:???
支部矢の陰謀だな
883ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 01:59:21 ID:???
漏盧が最悪な理由を詳しく教えてクレ
884ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 03:17:02 ID:qrK+FwTU
ブロンプトン乗りは鉄ヲタみたいに細かいしキモいし状況判断出来ない馬鹿が多いからな。 
つまらないことであの店はダメだっていう。
ブロンプトン乗る奴って皆アスペかって思うね。
885ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 06:47:27 ID:???
GCSの奴らが、ここで必死になってるのがキモい
そんなGCSから買う人は
886ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 07:35:03 ID:???
郎呂最高!
887ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 08:35:44 ID:???
GCSはキモデブお断りだからな。
そういう奴等には腹立たしい存在なんだろ。
888く.ぱあぁ〜 ◇3L9jakoeiE :2009/02/17(火) 09:26:57 ID:???
     _,,,
   _/::o・ア  888
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
889ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 09:39:22 ID:???
890ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 10:08:25 ID:???

キモデブじゃない人は・・・
GCSお断りですから
891ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 11:53:59 ID:???
>>754
血レスだがジャンクマンに潰されたロビンマスクの鎧を思い出した。
892ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 11:58:28 ID:???
NITTOキャリアのほうが純正鋳物より軽いというけど、
実測計った人いない?

販売店のはフェンダーつきだったり比較できへん
893ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 13:01:36 ID:qrK+FwTU
日当キャリアの方がスチールで強いし安心感がある。
アルミの純正は大きいコロにしたら破損したからあまりよいと思わない。
894ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 13:12:42 ID:???
2階にある店に行ったけどブロ運んでくれませんよ。
しかも帰りに足くじいたし。。。

2階に運ぶとき、また降りるときは気をつけてね
895ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 13:44:10 ID:???
>>894

貧弱杉
896ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 13:52:47 ID:???
しかし、なぜ2階に店を…
897ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 14:16:34 ID:???
>>896
そりゃキモデブ対策でしょ。
キモデブは高低差が苦手だからな(笑)
898ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 14:16:57 ID:???
総じて家賃は1階より2階の方が桁違いに安い
899ツール・ド・名無しさん :2009/02/17(火) 14:58:44 ID:???
俺も純正キャリア壊れて日東にしたよ。
全然頑丈だね。でも少し重いんでないの?
ただ、下方に重量を与えると走行が安定するんで、
ヒルクライムでもない限り問題ないんとちゃいますかね。
900ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 15:05:41 ID:???
確かに、なんで2階なんだろーね。
姉妹店は一階にあるよ。
901ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 15:09:36 ID:???
>>900
キモデブさんはそちらのお店に行かれるのでしょうか?
902900:2009/02/17(火) 16:45:16 ID:???
>>901

すまん。まじで意味が分からん。すまんな
903ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 17:03:34 ID:???
>>901みたいなのは何も考えてないから律儀にレス返すことないよ。
904ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 17:10:18 ID:???
>>898
対泥棒効果を見て2階が高い家賃に設定されてるところもある
ソースは俺
905ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 17:14:11 ID:???
>>902
二階にあるGCSはキモデブお断りとエラソーなことをウソぶいている。
しかし実態は1階にある姉妹店が受け皿になっているんじゃないの?
てな感じではどうですか
906ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 17:26:04 ID:???
  商品 → 高い
  人件費 → 高い
  二階賃料 → 安い
ミノウラ振取台 → 安い
907ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 17:47:51 ID:???
そこいくと和田サイクルは良心的だな
1階にある
908ツール・ド・名無しさん :2009/02/17(火) 18:19:53 ID:???
そりゃ和田さんちの二階はデッドストックと死蔵品の博物館ですから。
かつてのお店は民家だったけど、どこに住んでたんだろうね?
909ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 19:07:20 ID:???
>>906
プロがミノウラの振取台はないよな。
撮影用に何処かからパークでも借りてくればよかったのに。
910ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 20:05:47 ID:???
>>909
鈴木君と平田君だけには何も貸したくないっす
だって貸したら最後、返してくれないんだもん・・・グス
911ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 22:47:32 ID:???
みんな、サイコンのタイヤ周長って何ミリで設定してる?
俺は1310ミリ、実際に乗ったまま一回転させて実測したらこの値だった
912ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 23:10:59 ID:???
>>905
1階の店こそ「キモデブ近寄るな」的な雰囲気を醸し出している
913ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 00:05:22 ID:???
>>911
今見たら1320だった。
確か実際に転がして設定したけど乗らないでやった
914ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 00:29:50 ID:???
ブロでサイコンなんて要らないだろ、カッコ悪い
915ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 00:41:55 ID:???
ブロでサイコンなんて要らないだろなんて言ってる奴、カッコ悪い
サイコン要る要らないなんて問題にするレベルの自転車じゃねえよ
916ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 00:46:43 ID:???
どんな自転車にもサイコンは付けたほうが良いだろ。
励みになるし楽しい。
917ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 00:47:34 ID:???
走行距離管理の意味でならあってもいいが、しかし何のために
そんな事をするのかと言うとまた分からなくなってくるな。
俺は付けてないが特に問題もないな。
918ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 00:52:11 ID:???
付けてないのは特に問題ないけど、
付けてるのは特に問題になるの?
919ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 01:28:03 ID:???
>>915=>>918か?
そういうレトリックで煙に巻くのはやめなさい。
920ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 01:37:36 ID:???
付けたいヤツは付けて、付けたくないヤツは付けなきゃ良いだけだろ。
921ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 01:46:46 ID:???
長距離走るときはサイコン便利でしょ
922ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 01:56:13 ID:???
>>919
いやそんな簡単な疑問すらも答えられないくらい>>914は愚問なんだよ
923ツール・ド・名無しさん :2009/02/18(水) 04:59:17 ID:???
オレは通勤で年7000KMは走るから部品の管理の問題で、
サイコンないと不便すぎてありえないです。
年2回はタイヤとチェーン変えるし。
924ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 06:30:10 ID:???
付けたら負けかなと思ってる
925ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 08:59:22 ID:???
ブロはデザインと折りたたみ機構の二つのみで選択するべきチャリ。
再婚はトレックの一択。
926ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 09:20:42 ID:???
設定と取り付けメンドクサイんでGPSです。
927ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 10:21:09 ID:???
別にめんどくさくないけど
928ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 11:01:45 ID:???
>>911
http://www.cateye.co.jp/products/cc/tire.html

適当に16 x1-3/8 だから1300mmにしている。
929ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 14:42:56 ID:???
ブロンプトンのサイトに載っているトラベル量から計算したら、1317mmになった。
正確かどうかわからんけど。
930ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 15:45:20 ID:???
1ヶ月前にBespokeでぽちったんだけど
出来上がったので今日送った、
料金はVISAで引き落すっていうメールが来てた。
そのちょっと後にUPSからも日時指定で届けますっていうメールが来てた。

個人輸入しようかと悩んでる人の参考に少しはなるかな?

931ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 19:17:44 ID:???
じゃあ俺は1300mmと1317mmの間をとって1308mmにしとくわ
932ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 19:36:16 ID:???
タイヤぐるっと一周して性格に測ったつもりでも、実際に走ってるときは
微妙にスリップしてるんだよね。スリップ分も計算に入れないとw
933ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 20:09:35 ID:???
1%狂うと100km走って1kmの差か
934ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 20:46:00 ID:???
サイコンの表示が100kmを示した「やった!100km達成!」
だがまてよ1%誤差があるかもしれないからあと1km走るか。

サイコンの表示が101kmを示した「やった!100km達成!」
だがまてよ1%誤差があるかもしれないからあと100m走るか

サイコンの表示が101.1kmを示した「やった!100km達成!」
だがまてよ1%誤差があるかもしれないからあと10m走るか

以下無限ループ
935ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 20:54:16 ID:???
サイコンってそうゆー使い方するんだね。
オレには必要ないな
936900:2009/02/18(水) 20:54:35 ID:???
>>943

いや、1m,10cm,1cm,ってなるから無限ではない
937900:2009/02/18(水) 20:56:03 ID:???
>>930

UPSは駄目だ。関税取られるぞ。
royal mailにしてもらえ。
いま郵便局忙しいからほとんど関税スルー。
俺はここ一ヶ月で10足以上の革靴を輸入してるがどれも関税かからないですんでる。
938ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 20:57:30 ID:???
>>930

それと、
please debit the amount ASAPとか言って円高のうちに引き落としてもらえばよかったね。
939ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 21:02:16 ID:???
>>934
アキレスと亀だっけ?
100+1+(1/100)+(1/10000)+ ・・・・・=10000/99≦102km
有限ですよとマジレス。
940ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 21:39:12 ID:???
>>937
先月NZから国際郵便で商品を届けてもらったんだけど
その際久しぶりに郵便局員に関税等を払ったんだ。
チッって思ったけど荷物が大きかったからかな。
で今回はRoyalmailにしようかとも少し迷ったんだけど
重いからきっと消費税請求されるだろうと予想してUPSにしたんだ。
でBroとは関係ないけど、きょうはロードアイランドの店をポチッた。
それはInternational Express Mailにしたんだよ。

あとVISAのレートなんだけど
09.01.14 GBP 133.175円でした
そんでもって10日後は
09.01.24 GBP 124.233円だった
こんな感じの請求になってます。
今日131円台だったんで今回の差損は仕方ないと思ってます。

こんな感じです。
興味ない人、長文スマン

941ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 21:50:58 ID:???
>937
Royal mailでも関税は取られる。
942ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 22:04:00 ID:4wErtnYg
関税くらいいいじゃん。
細かい事言う人ってなに?

943ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 22:10:00 ID:???
細かい事言ったっていいじゃん。
944ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 22:21:17 ID:???
ま、基本的には税は払わなきゃいけない・・・

だねどね、ときどき目こぼししてくれるんだ
小市民なオレには、そんな事がちょっとスリルでもって楽しい
945ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 22:30:43 ID:???
ブロンプトン扱ってる海外通販で、いくら以上買ったら送料無料とか
やってるところないかな?SJSで買おうかと思ったんだんけど、送料が
結構痛い。
946ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 23:32:09 ID:???
>>941
関税のおこぼしがあるのは、royal mailだけ。
それ以外は100%とられる。
947ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 23:34:36 ID:???
なんでチャリに関税かかるの?消費税ならともかく
948ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 23:35:39 ID:???
>>945

excluding VATと円高だけで満足してくれ。
送料無料なんて無理。

それとSJSは在庫の中古1台しか選べない。B-spokeにしておけ
949ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 23:37:47 ID:???
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/121532893

このbromptonってゴテゴテ過ぎて気持ち悪くない?
950945:2009/02/18(水) 23:40:49 ID:???
>>948
すまん、説明が足らんかった
ブロ自体は持ってるので、バッグやら小物が欲しいのです
60ポンドのバッグを買って、40ポンドの送料は痛いなぁと・・・
それでも日本で買うより安いけどね
Wiggleって所は100ポンド買うと送料無料になるみたいだけど
ブロは扱ってないんだよなぁ、残念
951ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 23:41:13 ID:???
転売の人達ですね。
952ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 23:49:28 ID:???
>>949
このツートンカラーはちょっと…
953ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 23:59:39 ID:???
moukarimakka?
954ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 00:03:15 ID:???
本国には奇妙なカラーの組み合わせのブロが売ってるよな。
955ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 01:07:45 ID:???
>>950

お、なるほど。
そうしたら俺も一緒に買うから送料は割り勘します?
色々買いたいのがあるから2000円くらい送料出してくれたら俺にとっても良いんだけど。
もし興味があれば、tomocyberschoolアットgmail.comにメールくださいな。
神奈川県に住んでるんで近かったら手渡しもできますよ。
956ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 03:35:12 ID:???
共同購入っていいね
うらやましいな
957ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 03:56:41 ID:SYvck5xq
>>945

死ね!
958ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 12:16:46 ID:???
ガイシュツだが自転車に関税はかからん。
もしかかってる場合はきちんと申し出れば返してくれる。
消費税はかかるけどね。混同しないように☆
959ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 12:17:39 ID:???
kineticsから16段階内装ギアのブロンプトン出たね。
日本で初めてポチッた人がこの僕です。(多分ね)
それと過去レス読んでたらkineticsからの返事が無いという人がいたんだけど
メールの迷惑メールに入ってるんじゃないか?俺は2時間以内にレスポンスがあるよ。

>>勝手に引き落とされたと騒いでる人
B-spokeで頼んだ場合は、25%のデポジットが先払いでっせ。
きちんとサイトの説明に書いてるから読みなさい。
英語読めないで騒ぐ程度のレベルなら個人輸入なんてしないでね。
960ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 12:50:34 ID:???
961ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 13:13:46 ID:Wy9Dv7wK
>>959
うるせーんだよ、アホ
962ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 13:27:52 ID:???
糞ユーザーの糞書き込みw氏ねボケ
963ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 13:30:36 ID:???
>>959
そんなアナタも最初の頃は心配したでしょ?

・・・ワクテカしながら松って楽しいじゃん
964ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 14:00:24 ID:???
>>963
いんや、最初だってそんなにwktkなんて
しなかった。俺的にはそこら辺のコンビニ
で買い物をするのと海外通販するのは
特に変わらない感覚だから。ローソン
いくのにwktkなんかしないだろ?そういう
もんだ。

海外通販にそういう幻想抱いている内は
利用しないのが賢明ってこった。
965ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 14:29:47 ID:???
No way!
966ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 14:31:10 ID:???
お気の毒に…
967ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 14:35:46 ID:???
なんでやねん
968ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 15:03:12 ID:???
>>959
なんだかバリ○○の香りがする。
969ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 15:25:32 ID:???
バリウムは腸内で固まるとやっかいなのでとっとと下剤飲んで出しましょう。
970ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 17:04:58 ID:???
俺の店で注文すればもっと高く言ってやったのによ!
971ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 17:51:21 ID:???
>>694
お買い物でwktkしないのはいいけど・・・
海外通販をコンビニの買い物と比べますか?
在宅とお出かけでしょ
その比較にはちょっと無理があるのでは?

 普通 に考えて、比較若しくは考察するのであれば

 「海外通販」 対 「国内通販」 なのでは?


ま、あなたがローソンへ良く行っているのは了解しましたww
972ツール・ド・名無しさん :2009/02/19(木) 17:58:01 ID:???
ローロフのは14段でしょ?
16段ってどこのハブなのかな。
973ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 18:28:24 ID:???
>>972
Sturmey Archer 8-speed x Speed Drive 2-speedの16-speedじゃないかな。
974ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 18:30:47 ID:SYvck5xq
>>964
最初にポチったとか偉そばったりして
見栄はって後ろに退けなくなった典型的な例だな、

海外から直輸入するのにコンビニで買うのと同じ感覚って、そんな馬鹿聞いたことない。
975ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 18:33:28 ID:???
また香ばしいやつが沸いてんなw
いいぞもっとやれw
976973:2009/02/19(木) 18:33:37 ID:???
Speed DriveじゃなくてMountain Driveっぽいね。
内装ハブがSturmey ArcherのXRF8なら、Mountain Driveは良い組み合わせかもね。
977ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 19:57:32 ID:???
>>959の香ばしさについて
978ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 20:33:53 ID:???
>>976
16段ってのなら、それっぽいね。
でも、Speed(Mountain) Driveはもともとオプションで選べるからなぁ。新しく出たわけでもないし。
更には、サイトの方にはラインナップにローロフ14段のブロが追加されてるんだよな。
まさか、>>959はこれと勘違いしているんじゃ……。

>>959
2時間以内ってレスポンス早っ。
俺はいつまで経っても帰って来ないよ(;´Д`)
送る時間が悪いのか……。
>>959はいつ送った?
979ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 20:37:44 ID:???
>日本で初めてポチッた人がこの僕です。

これってワクテカじゃんwww
980ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 21:43:51 ID:???
>>959の構ってチャンぶりに吹いたw
そのうち自分のコメントを指して「これは俺じゃない」とか言いそうな予感
981ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 22:17:16 ID:???
>>971
964が言いたいのは、他の買い物との比較ではなく、どれだけ海外通販が自分にとって軽いものか
なのだから、それを強調する意味でローソンを持ち出すことに文の趣旨として無理はない。
982ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 22:19:32 ID:???
>>981
遅かったね、ローソンまで行ってたの?
983ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 22:19:41 ID:???
変な子をいじって遊ぶ前に
次スレ立てられる人よろ
984ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 22:34:30 ID:???
>>981
反省の弁は?
985ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 22:35:14 ID:???
>>982
964や981がローソンに行ったのかは知らないし、964が変な子なのかもしれないが、
981は間違っていないと思った。
986ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 22:39:34 ID:???
>>985
はい、思うのは大変結構です
ただ少数派ですよ
987ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 22:41:57 ID:???
>>986
いや、そんなことはない。
988ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 22:46:23 ID:???
少数派が嫌いなんだwww
989ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 23:14:42 ID:???
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
990ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 23:20:59 ID:???
>>988
違う。>>981は間違ってないということ
991ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 23:22:32 ID:???
>>964
悪いことは言わないから、余裕かますのは物が届いてからにしたほうがいいよ。
ポチるだけならローソン行くのより簡単な事なんて、みんな判ってる。
海外通販の醍醐味はトラブル時の交渉にある。それが嫌な人がポチらないだけだ。
992ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 23:30:25 ID:???
>>991
いやいや、みんなはポチるだけがローソンに行くより簡単ではない事を判っているよ。
そんな物理的なことを言っているのではないだろ。>>964は。
993く.ぱあぁ〜 ◇3L9jakoeiE :2009/02/19(木) 23:30:56 ID:???
  |  。   。
  | ノ_ノ   
  | ゚ Д゚) < 1000
  |   /    
  |  /
994ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 23:55:21 ID:???
>>992
物理的なことを言ってるんじゃないよ。
海外通販が避けられる理由は、不良品、欠品、カードの不正利用のリスクが日本より高いから。
注文はポチるだけでできても、クレームは英語でのやり取りが必要だし返送料も高い。

本当に外人とのやり取りに自信があって言ってるなら何も問題はないんだが、
背伸びして言ってるだけなら、まだ何も終わってないよって言っておきたかったんだ。

まあ確かに、運がよければ海外通販もAmazon.co.jpで買い物するのと感覚的には変わらんと思う。
俺はアマゾンでもwktkするけど。
>>964もわざわざこんなところに報告にくるくらいなんだから、素直にwktkしてるって言えばいいのに。
995ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 23:56:03 ID:???
お願い
次スレ
はやくして
996ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:03:20 ID:???
糞スレ埋め
997ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:06:36 ID:???
まだ?
998ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:09:44 ID:???
1000なら次スレ立てる
999ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:15:34 ID:???
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 18台目■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235056296/
1000ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:16:15 ID:???
>>999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。