【Ultegra】アルテグラ・SL総合スレ Part4【マシデザイン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
○過去スレ
【Ultegra】アルテグラ・SL総合スレ【アルテグラ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1200289163/
【Ultegra】アルテグラ・SL総合スレ【コスパ最強】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188605639/
【Ultegra】アルテグラ総合スレ【コスパ最強】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1130939401

○関連スレ
DURA ACEについて語ろう 【クソデザイン】 Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1229077366/
【Black】105で十分 5速目【8月発売】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214302748/
TIAGRAがいいや その6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226488187/
俺のSORA 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225246484/
2ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 20:50:15 ID:???
12 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 08:46:43 ID:???
デュラエースに対する、別コンポユーザーのコメント
レコード使用者
「きっちり出来てるし、安いからいいよね、スモールパーツの納品も早いし」
コーラス使用者
「値段的にも安いし、変速もいいけど、やっぱカンパのブラケット握り具合とブレーキのフィーリングは外せない」
アルテグラ使用者
「デュラエースなんて、値段だけだよ、アルテグラと大差ない」
105
「そのうち少しずつ部品をデュラエースに取り替えていくんだ」
ティアグラ、ソラ
「え?無理無理かみさんが許すわけないっつーの!!!!」


ひがんでるのはアルテグラクラスの人ですね。
3ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 20:52:47 ID:???
とりあえず、ブレーキシューとチェーンとギアのカセットはデュラにしろ。

と、マジレスしてみる。
4ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:23:39 ID:???
空でおk
5ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 10:01:04 ID:???
>>2
的確なコメント乙w
6ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 10:04:31 ID:???
デオーレ舐めんな
7ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 11:53:25 ID:zJIWIVgr
105で十分
8ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 11:06:49 ID:hjvkZ9U6
スレ落ちしたからアルテグラはいらない
105で十分
9ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 11:18:47 ID:???
注文してる6500世代のパーツが全然届かない…
10ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 11:32:40 ID:???
つTIAGRA
11ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 18:19:53 ID:aH1QlolF
電動アルテはいつ出るの?
12ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 23:17:40 ID:NXEZJS01
>>3
105もアルテグラもデュラもシューはR55C2なのだがどう変えろと?
13ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 00:57:07 ID:???
>>12
デュラと105しか持ってないから、アルテがどうかは知らんけど
シューは同じでも舟がちょっと違う
14ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 02:00:25 ID:???
>>2
アルテグラに対する、レコード、コーラス使用者のコメントが見たいね。
15ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 08:37:00 ID:IvWwYpsA
>>13
へ〜
舟の違いが判るんだ。
そりゃすごい
16ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 16:46:00 ID:???
しゅう【舟】シウ
ふね。こぶね。「舟艇・舟運・漁舟」
[株式会社岩波書店 広辞苑第五版]

しゅーしゅうww
17ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 23:19:23 ID:8NhKLxus
おまいら、舟舟って、サザエさんの見過ぎだぞゴルァ
18ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 00:23:57 ID:???
低脳キタ
19ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:20:09 ID:???
話題無いのかよ
20ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:28:05 ID:???
あたらひい79のブレーキシューはリムが減るようなのだが。
走りや仲間が言ってた。
お前らも同じ?
21ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:41:57 ID:???
>>20
しゅう【舟】シウ
ふね。こぶね。「舟艇・舟運・漁舟」
[株式会社岩波書店 広辞苑第五版]

しゅーしゅうww
22ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 22:51:43 ID:???
セットで54000円ぐらいで売っているな。
23ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 16:57:26 ID:W52O0Ebp
舟舟って、サザエさんの見過ぎだぞゴルァ
24ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 10:47:43 ID:???
アルテグラ、どこかに売ってない?
25ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 13:24:48 ID:???
26ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 14:45:33 ID:sHdD8THj
ここにアルテグラ。
27ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 20:37:41 ID:???
ググってぐら
28ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:09:15 ID:???
何となくトリプル9速なのにアルテのFDにしてみた。
何故かFSAクランクの変速性能良くなった。
インナーのトップは捨てた。
10速にする予定はない。
29ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:42:44 ID:???
>>24
アルテグラはどこにあるテグラ?
と100万回書き直せ!
30ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:14:21 ID:cLnMro9p
耐久性を考えたら,初期性能で違いが全く判らなくても105よりアルテが得だけど,
どうせブームが去ったら乗らなくなるんだから105で十分。
31ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:27:37 ID:???
>>28
トリプルのインナートップは使うもんじゃないだぞ。
32ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:29:31 ID:???
アルテSL注文しちゃった
33ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 00:40:24 ID:???
>>31
レスどうもありがとう。
たすきがけのギアは使わないにしても
ティアグラのときは音なりがほぼない調整が出たんだ。
推奨以外の組み合わせだから仕方ないかもです。
たすきがけで音みてねじ回して最後真ん中でワイヤ引いてトップ調整じゃ無かったかな?
34ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 01:15:42 ID:???
ちげーよカスうせろ
35ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 01:20:09 ID:???
違うのか。
36ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 01:20:41 ID:???
こんな奴が自分で壊しといて「○○は使えない、すぐ壊れた」とか言いふらすんだろうな
37ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 10:01:51 ID:???
違ってた。調整出たよ。
やっぱりティアグラより性能かなり良い。やっぱりいいものだ。
38ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 18:25:28 ID:???
お前ら!ステラは、いいぞ!
39ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 16:13:37 ID:???
そのくらいのこと、ステラ!(知ってら!)
40ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 23:20:41 ID:???
おーい山田君!

氏ね
41ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 00:24:21 ID:???
今夜が山田
42ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 05:06:23 ID:???
ハブ使ってる人どう?
43ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 08:36:50 ID:???
噛まれないように注意してます
44ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 09:50:59 ID:???
どうやって使ってるの??
45ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 15:37:40 ID:???
>>42
それが沖縄の女性に対して言う言葉か!
46ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 17:02:36 ID:???
空気悪いな、ココw
47ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 17:08:55 ID:???
ここ一番や!
48ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:43 ID:???
ココ東京
49ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 23:40:53 ID:???

Deli
50ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 05:09:31 ID:???
昨日届いたアルテSLのブレーキ取り付け完了!
クランクセット(ティアグラ)以外はアルテグラSLになりました!
次はホイール買います!
51ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 05:46:03 ID:???
シャカゾンビのデブ
52ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 07:37:28 ID:???
>>50
じゃ、ハンドルステムピラーをPLTにして色合わせなくちゃな。
もちろんホイールも(ry
53ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 09:11:19 ID:???
シートポストもアルテグラ(SL)にしちゃうぞ〜
54ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 09:31:46 ID:???
>>50
おれはクランクセットをティアグラからアルテに交換したけど
全然違うぞ
軽い軽い!
55ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 09:33:04 ID:???

踏み込んだ感じがね
重量も軽いけど
56ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 11:45:27 ID:???
俺はクランクは他社製のカーボンのがいいな。
シマノのは硬すぎて困る。

そんな俺はケンタルテ。
57ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 17:34:29 ID:???
>>56
なにその生煮えのパスタみたいなネーミング
58ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 18:29:44 ID:???
シマニョーロだって十分ニョロニョーロ
でヌルヌールなネーミンセンスでぬめぬめ。
59ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 18:42:44 ID:???
>>57
パスタってよりスイーツ(笑)な香りがチラホラ
60ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 18:43:12 ID:???
>>58
純正を公式で読んでるわけではないんで
61ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 18:52:31 ID:???
じゃ、アルテウラもしくは、アルタウラで。

ブレーキ、RD、カセット、ハブが銀アルテで、レバー、クランク、FDがケンタなもんで。
62ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 21:29:28 ID:???
フルクラム使えばいいのに
カンパだとギヤモジュールが微妙でしょ?
63ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 11:47:48 ID:???
>>62
フルクラムでもカンパでも一緒じゃね?
64ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 14:00:27 ID:???
中身は一緒だな。
65ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:33:27 ID:???
何月ごろフルモデルチェンジ?
66ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 00:53:33 ID:???
6700系マダー?
67ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 09:23:28 ID:???
アルテRD(6600)のガイドプーリーには注油するのが正解なんですか?
テンションプーリーはシールドベアリングだから注油したらいけない
らしいのですが
68ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 13:33:29 ID:???
オイル溜の溝が掘ってあるけど、軸はセラミック同士だから、無給油でもいいはず
鉄製の蓋とOリングは滑りが最悪に酷いので、シリコーンオイルとか
69ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/02/20(金) 17:35:01 ID:???
           
    ノノハヽo∈  
    从*・ 。.・)    イヤ番ゲット!
  _(_ っ/ ̄ ̄ ̄/_ カタカタ。   。
 /\ \/___/  \ ノ_ノ   
ノ*゜。\_______\゚ Д゚) < いやらしい番号だな、おい・・・
~\*。/* 。* 。** 。゜。ヽ /    
  ヾノ* ゜。*゜・ 。.・゜* 。ヽ,
    ~⌒~~~⌒~~⌒~~~⌒⌒~ 

70ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 00:12:29 ID:???
>>68
ありがとうございます
シリコン吹いときます
71ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 06:57:55 ID:???
ハブは完組ホイールにつくだけで単体では取り扱い無し??
72ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 09:18:49 ID:???
>>71
お前は何を言ってるんだ?
73ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 10:06:16 ID:???
>>72
ハブは完組ホイールにつくだけで単体では取り扱い無し??
74ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 10:53:40 ID:???
>>71=>>73
シマノのラインナップでハブが売ってるのはなんだろう????
ググれば済むことを2度もしつこく聞くのはなんでだろう????
聞く方がなぜか上から目線ぽいのはなんでだろう????
75ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 12:04:46 ID:???
坊やだからさ
76ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 13:57:53 ID:???
横から失礼するが、多分完組用の20Hとか16Hとかの
完組用ハブがスモールパーツでの扱いが無いのか
と言いたいのでは? だとすると文章がアフォ杉だが。>>71,73
77ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 15:02:56 ID:???
すげーエスパーだな。
行間読みすぎだろ。
78ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 15:41:18 ID:???
エスパーって本当にいるんですね!
オカルトだと思ってました!
79ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 19:03:40 ID:???
>>74
ハブは完組ホイールにつくだけで単体では取り扱い無し??
80ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 19:10:54 ID:???
>>79
>>74の一行目を本当に読んだのか?
81ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 23:00:32 ID:???
> シマノのラインナップでハブが売ってるのはなんだろう????

この日本語の意味分かる人いる?

「買って貰うため」が答え?
82ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 23:01:24 ID:???
>>76
スモールパーツ扱いなの?
83ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 23:04:26 ID:???
>>81
売ってる=買える
取り扱いなし=買えない

頭よろしくないのか?
84ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 23:07:59 ID:???
>>81
つ 皮肉
85ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 00:16:36 ID:???
> シマノのラインナップでハブが売ってるのはなんだろう????

この日本語の意味分かる人いる?

日本語になってないぞ
86ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 10:03:03 ID:???
>>81君にはたくさんレスが付いてるのに・・・
87ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:17:44 ID:???
ハブはマングースに付けるためにあるのさ。
88ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:34:11 ID:???
ULTEGRA SLのハブで手組は出来ません

以上
89こう書くべき:2009/02/25(水) 11:34:25 ID:???
>>71
ULTEGRA SLのハブで手組は出来ません
9071:2009/02/26(木) 01:55:32 ID:???
>>89
あんがと
ソッカー
91ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 07:21:30 ID:???
>>89
おい、本当のこと教えんなよ!
92ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 08:04:13 ID:???
スキュワーは別売りしてるぞ
93ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:26:47 ID:qjfxjwGT
今年6700だとか
94ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 14:51:57 ID:gMPabYpG
じゃあ、今使っているティアグラで粘らなければ
95ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 18:33:31 ID:???
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/           ` ヘ
                ∫  _/三┌''               ハ
.           __ /  .//ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      r ̄ ̄ ̄ _,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /   God Blessed Your CHINGE!! 
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
96ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 05:33:44 ID:cfVQAyOE
電動アルテ
97ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 07:15:22 ID:???

315 名前:和之 [和之] 投稿日:2009/03/04(水) 22:52:58 ID:???
俺の新車、アルテグラSLで組むことに決定。
デュラの半額であれだけかっこよくて性能のいいコンポが
入れられるなんて幸せ!
RA5で(なんだっけ?名前忘れた)の完成車なんかでは
到底味わえないしあわせが待ってるよ。

316 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 07:13:09 ID:???
>>315
RA5はどうなの?wwwww
98ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 09:21:13 ID:???
デオーレで十分!
俺のプリンスはフルデオーレさ
99ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 10:38:27 ID:???
>>98
シナレロのプリンヌだろ?
100ゆうと:2009/03/05(木) 12:36:35 ID:???
糞スレ終了(笑)
101ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 12:58:42 ID:???
>>100
和之はもうやめたの?
102ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 14:28:17 ID:???
>>101
金くれ
103ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 21:13:10 ID:???
>>102
給付金取りに役所逝け
104ゆうと:2009/03/06(金) 02:55:46 ID:???
デュラ買っためちゃくちゃいいわ(>_<)
105ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 02:59:18 ID:???
>>104
だっさ デュラだっさ
106ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 10:36:55 ID:???
>>102
税務署に還付申告に行け
107ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 10:39:31 ID:???
定額給付金はうちは5月以降だとOrz
108ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 11:07:22 ID:???
6700の詳細マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
109ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 11:53:04 ID:???
皆なんでそんなに新型がいいの?
真剣に使うなら改良もした2期目ぐらいからがいいと思うのだが
110ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 11:54:30 ID:???
新しモノ好きな奴らなんだろう。
111全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2009/03/06(金) 11:59:01 ID:???
   ./⌒\
  (;;;______,,,)
   ノ゚Д゚! <にょきっと111
  (__,,,,丿
112ゆうと:2009/03/06(金) 12:19:54 ID:???
糞スレ終了(笑)

おまえらはカス!
113ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 22:57:39 ID:viYRX793
海外からチャリ買って、フルアルテにしたんだけど
フロントブレーキのゴムが、真上から見ると上下に7mm位ずれてる。

これっておかしいんだよねぇ・・・
後ろは左右ぴったりなんだけどなぁ〜
114ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:15:17 ID:???
緩めて調整しなおせ
115113:2009/03/08(日) 00:24:34 ID:???
教えてくんでスマソ

どの辺を?
一回バラして組みなおしたんだ。
シューを取り付けるアーム部分がすでに合ってない感じで・・・
116ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:38:06 ID:???
馬鹿は通販するな
死ね
117ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:43:17 ID:o1Ms2GbG
あ〜それね。ちょっと難しいよ。ブレーキのメンテナンスでは

角川書店から「初めての人でもできるブレーキシューの取付方」でてるから見てみたら。
118ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:52:51 ID:???
真上からみて上下って・・・前後じゃないの?
119113:2009/03/08(日) 01:16:42 ID:???
>>117
>ちょっと難しいよ
という事は、オカシイのではなく、調整不足ということでOK?

なんか光が見えてきた
120113:2009/03/08(日) 01:18:34 ID:???
>>118
ああ、前後かぁ・・・

正面から見て左が手前に来ていて、右が奥に行ってる。
上から見ると右が前で、左が後ろって事
121ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 01:55:08 ID:???
>>120
調整でOK
シューも奥まで押してナ
122ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 08:50:21 ID:???
これって調整しなければならない事なのか
どうでもいいじゃん
123ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 13:07:25 ID:???
バカは海外通販するな
124ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 23:53:23 ID:???
店持ってけ
125ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 00:17:11 ID:???
アッセン交換
126ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 01:33:41 ID:???
2200 から出直せ
127ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 17:09:58 ID:???
ヅラブレーキを買いますた。

お騒がせしますた。
128ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 17:53:01 ID:???
アルテグラのブレーキアーチでもガツンと引くとたわむんだね。
まあ仕方ないか。
129ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 18:16:46 ID:???
ガツンと引くか普通
130ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 18:23:20 ID:???
>>129
クイッと引くと書いても良かったんだが。別に急制動うんぬんと言う話ではない。
目いっぱい力入れて引いたらたわんだ、と言うそれだけの話だ。
勿論静止状態だ。
131ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 19:27:24 ID:???
言い訳するな
132ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 21:24:38 ID:???
言い訳てw
そもそも「たわむのが見える」状況なんだぜ?
急制動の真っ最中にブレーキキャリパー見るのかよ!
え? どうなんだ? あーん?????????
133ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 21:34:44 ID:???
>>132
センス無いな
134ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 21:54:54 ID:???
まあ、たわむというか、にゅっ、とはなるね
135ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 22:58:47 ID:???
アルテの制動力で足らないような走りをしているのか?
136ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 00:04:42 ID:???
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/spe/parts/spacer9.html

最近これ買って付けてみたけどなかなか具合が良いよ。
137ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 13:14:22 ID:???
>>135
だから、制動力の話なんかしてないわけ。アーチがたわむね。って事。
どんだけ力掛けようともビクともしないぜ!みたいなのをイメージしてたから
あららって感じ。ティアグラからの移行だが期待し過ぎたか、ってかブレーキ
は止まれればいいんで、たわもうとも全然問題はないんだが。
138ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 16:43:27 ID:???
俺はBR5500からBR6600への移行だったが、タッチは明らかに6600のほうがカッチリしていると感じた。
78や79だともっとカッチリしてるんだろうけど、今は66で必要充分だわ
139ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 20:40:55 ID:???
>>137
お前学校の帰り道に皆の前で勝手に「競争しようぜ!」って言い出して一人で突っ走って100mくらい走った所で後ろ振り返ったら誰も居なかった、みたいな奴だな。
140ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 21:56:33 ID:???
>>139
バカは黙ってな
141ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 23:24:12 ID:???
帰り道でいつの間にか一人になってたときも「一般人には俺の凄さが分からないんだ」と呟いてたんだろうなぁ
142ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 19:38:04 ID:???
>>136
べつにスペシャの買わんでも、純正でいいんじゃまいか。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/ssd/st/str700-9.html
143ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 09:28:19 ID:???
それ愛用してる
そのおかげでアナトミックハンドル要らず
144ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 09:44:14 ID:???
そこで、ハンドルの形きめてるの?
俺の場合、手がでかいから、マルハンだとおさまりが悪くて、アナトミック使ってるが。
145ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 10:36:48 ID:???
見た目で丸いの
146ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 09:23:04 ID:nwqH00Mk
要するに腹筋が弱くて、腰回りの柔軟性が全然なくて、メタボの可能性あって、自転車全然乗ってないってことを証明する部品だな
147ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 09:32:33 ID:???
単純に手が小さい(指が短い)だけだと思うが。
148ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 12:21:02 ID:???
これは痛い…
煽ったつもりが、自転車全然乗ってないメタボの自己紹介になってしまったね
149ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 18:11:14 ID:???
くやしいのぅwくやしいのぅw
150ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 18:20:57 ID:???
実際は意外とSRAMの方がデブ率多いぞ。
151ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 00:03:29 ID:???
デブ→ニワカ→ジャイアンツ→スラム
152ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 07:24:24 ID:???
>ジャイアンツ
プロ野球か??ぎゃはっははは
153ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 08:07:32 ID:???
ぎゃはっははは
154ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 19:09:57 ID:???
くやしいのぅwくやしいのぅw
155ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 21:17:39 ID:???
くやしっいのぅwくやしっいのぅw
156便乗:2009/03/18(水) 21:20:57 ID:???
くっやしっいのぅwくっやしっいのぅw
157萌え:2009/03/18(水) 21:21:35 ID:???
くやしいのっ><くやしいのっ><
158ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:37:21 ID:???
ヤフオクをRD-6500で検索してみろ。
すごい奴がいるぞ。
159ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:37:30 ID:???
くやしいっ・・・。でも感じちゃう・・・///
160ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:40:20 ID:???
>>158
悪いが何が凄いのかわからなかった。
そんな事よりDuraAceのトークリップ(ペダル)が2つも出品されてる事に驚き。
161ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 23:00:02 ID:???
>>160

中古シマノ アルテグラ RD-6500 STI 9速用!
中古シマノ アルテグラ RD-6500のクランク BBセット!
中古シマノ アルテグラ RD-6500 フロントディレイラー!!
中古シマノ アルテグラ RD-6500 リアディレイラー9速用!!
中古シマノ アルテグラ RD-6500 カセット 13-25T 9速!!

RD-6500を何だと思ってるんだこいつは。
162ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 00:30:24 ID:???
今流行のアルテグラ RD-6500も知らんの?
163ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 08:00:41 ID:???
アルテグラ RD-6500の腕時計使ってるけどデザインいいし多機能だしオススメ
164ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 10:26:46 ID:???
165ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 14:09:02 ID:???
>>164
このスレを見たのかSTI以外は訂正されてるな。

昨日はアルテパーツが全部RD-6500で出品されてたんだよ。
RD-6500でアラート付けてたらいろいろ来て笑った。

修正後の商品説明にもほのかに勘違いの名残が。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e90307373

>シマノ アルテグラ RD-6500のフロントディレイラーです。

>シマノ アルテグラ FD-6500のフロントディレイラーです。

こんどはFD-6500のリアディレイラーでもありそうなにおいが。
166ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 19:50:49 ID:???
ああ、型番かw
言われないと気づかない俺も俺だなw
167ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 19:04:17 ID:???

         _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、  
       /           \
      /      _  _      ゙!
      i'    ,r'´ ,,,,..  `\    ゙! 
     i'    i' ミ"      ゙!    ゙!
     |    |≡  ● .   |    |      さて、そろそろ行くか。
      i,.    i,п@     ,i'    /
      〉、   \ _ 山 __,/   ,r'、
    __//\      ̄     /\ ヽ,
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
         ヽ、       /.    リリ
        r"´>、.____ ,.‐'\
        `~´      `) )
                //
    -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ

168ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 13:29:00 ID:???
NEWアルテグラマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
169ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 03:35:17 ID:RHjsvx4o
なんでボトムブラケットがデュラのより高いの?
170ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 03:41:14 ID:???
つーかDura再安じゃん。
171ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 04:47:12 ID:???
電動ULTEGRAだってな
172ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 15:48:01 ID:???
電動ブレーキ
173ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:24:07 ID:???
電動ブレーキ
174ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:24:21 ID:???
電動ブレーキ?
175ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:24:44 ID:???
そうブレーキ
176ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:25:01 ID:???
またブレーキ?
177ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:52:04 ID:???
電動クランクは?
178ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 23:35:56 ID:???
電動ブレーキいいなw
179ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 01:13:53 ID:???
峠の下りでバッテリー切れたら?
回生充電すればいいのか。
180ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 10:01:02 ID:???
>>179
エンジンブレーキ
181ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 10:49:02 ID:???
将来は電気スタンドで充電できるのかな?
182ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 12:20:09 ID:???
電動サドル
183ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 22:48:43 ID:???
電動クランク
184ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:41:31 ID:???
電動ステム
185ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:51:58 ID:???
電動ボトルケージ
186ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 06:18:57 ID:???

         _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、  
       /           \
      /      _  _      ゙!
      i'    ,r'´ ,,,,..  `\    ゙! 
     i'    i' ミ"      ゙!    ゙!
     |    |≡  ● .   |    |      さて、そろそろ行くか。
      i,.    i,п@     ,i'    /
      〉、   \ _ 山 __,/   ,r'、
    __//\      ̄     /\ ヽ,
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
         ヽ、       /.    リリ
        r"´>、.____ ,.‐'\
        `~´      `) )
                //
    -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
187ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 09:50:24 ID:???
電動ハブ
188ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 11:29:39 ID:???
電動ヘッド
189ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 13:09:57 ID:???
電動ズラ
190ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 19:25:38 ID:???
電動ベアリング
191ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 19:30:50 ID:???
電動チャーン
192ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 19:32:51 ID:???
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーン!チャーン!
  −=≡  c し'
193ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 20:00:48 ID:???
ちゃーん、ばびー
194ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 20:16:13 ID:???
本当に電動アルテ出るのかねぇ。やめた方がいいよ・・・。
195ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 21:04:10 ID:???
電動ってシフトワイヤーなくなるの?
196ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 16:01:30 ID:???
デュラと何を差別化するんだろう
フロントのオートトリムを無くすとか?
197ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 16:54:07 ID:???
手動こけし
198ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 16:58:00 ID:???
>>196
材質を安くして質感を落とし、ついでにモーターのトルクも低くするとか。
199ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 11:09:39 ID:???
200ん.はあぁ〜(=゚ω゚=) ◆3L9jakoeiE :2009/04/02(木) 11:17:59 ID:???
  |⌒\
  |____,,,)  
  |゚ Д゚) < 200
  |  /    
  | /
201ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 11:22:09 ID:???
>>199
全然代わり映えしないなぁ。性能上がっても高くなったらなんだかなぁ。
202ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 11:26:07 ID:???
SORAか新2200かと思ったorz
デュラと同じくブレーキしか欲しくならない
現行STIのレバー比を新ブレーキ対応にしてくれるだけでいいのに
203ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 11:30:02 ID:???
204ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 11:31:55 ID:???
スカンジウムでチューブレスなWH-6700だけに期待
205ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 11:40:48 ID:???
21-24-28のスパイダーだけに期待
リリース時期
>The double chainset version of the groupset should be available from July,
>with the triple chainset and wheelset following in September.
206ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 12:52:24 ID:???
>>203
シマノ「UltegraSLとか、めんどい」
207ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 13:28:46 ID:???
SLじゃなくてもいいけど、今のSLと同じアイスグレー出してくれよ
208ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 13:45:12 ID:???
俺もそう思う
209ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 13:57:36 ID:???
67アルテはFDの互換性は有るんだね
210ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 16:33:33 ID:???
互換性の高さが魅力だな
新旧入れ替えの時期に丁度いい
211ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 19:18:11 ID:???
こないだコンポ一式6600G系に入れ替えたばっかりなのに・・・orz
軽くなるのかな?
212ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 20:04:52 ID:???
>>211
一式で151g軽いと書いてある
213ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 20:15:22 ID:???
>>212
それはULTEGRAとの差でULTEGRA SLとの差は107gって書いてあるよ。
214ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 20:21:12 ID:???
ああ6600Gって書いてあるな
無印と勘違いしてた
215ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 21:12:00 ID:???
中空チェーンリングなんかいらねえ…
216ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 22:52:06 ID:???
今回のは酷いな・・
79Duraと形状まで一緒とは・・79買った漏れ涙目orz
STIのカーボンは勘弁して欲しかったが、内臓露出は改善されたのかな?
正直79と大差ないじゃん。
217ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 22:55:13 ID:???
なんかゼータガンダムぽいな。
218ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 23:07:13 ID:???
105はどうなるんだろうなぁ
219ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 23:50:52 ID:???
220ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 23:59:26 ID:???
こりゃアルテ一択だな
人気でるわ
221ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 01:42:26 ID:???
orz
アルテSL買おっかなぁ…
222ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:00 ID:???
UltegraSLのアイスグレーのクランクは塗装剥げるんでしょうか。
剥げるとしたら歯の部分だけですか?
223ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 03:13:19 ID:???
ものすごい頭悪い質問だね
224ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 03:16:58 ID:???
塗装されてるように見えるんだったら君はハンマーで頭を殴り続けて死ぬと良い。
225ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 05:34:35 ID:???
>>219
3つ目の写真、良く見ると合成っぽいというかロゴの位置が中途半端なところにあるね。
226ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 08:00:24 ID:aE7tJQMY
http://www.cyclingnews.com/photos/2009/tech/features/shimano_launch_new_ultegra09/Groupset.jpg
ダサイな デザイン陣は給与削減だ!
6500の美しかった感じが全然ない...................
227ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 08:28:28 ID:???
これが許されるのはSORA以下のグレードだろ
別の写真だと高級っぽい表面処理がしてあることはわかるけど・・・
でも主な販売先である大手メーカーには事前にデザイン見せてるはずだから
これが売れると判断されたってことなんだろうな
写真で見ると酷いけど店頭でパッと見だと初心者の目を眩ますデザインなのかも
228ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 08:41:07 ID:???
またしてもフロントはトリム無しでしょうか??
229ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 08:52:00 ID:???
値段は…?
230ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 09:04:54 ID:???
スプロケはチタン?
231ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 09:09:41 ID:???
スカンジウム
232ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 09:10:00 ID:aE7tJQMY
腐ったぬか漬けアルテグラ
233ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 09:15:10 ID:???
永遠の中途半端
234ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 09:18:31 ID:???
アルテSLでうっかり気を抜いてしまってデュラのセールスに悪影響が出たので
67アルテは気合入れてデザインしてみましたって感じだろう
235ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 09:34:49 ID:???
>>225
新デュラのロゴもずれてる
シマノはこれをカッコいいと思ってやっているらしい
236ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 10:04:57 ID:???
レバー形状も79と同じようだし、リーチアジャストもあるし、機能は79デュラと同じなんだろうか。
237ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 10:53:57 ID:???
79のブレーキが引けたらDuraSTI要らんな。
しかし新アルテSTIのカーボンイラネ
238ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 11:02:18 ID:???
239ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 11:35:57 ID:???
レバーはcomposite bladesと書いてあったが
カーボン+樹脂のコンポジットならカーボンて書くよな
金属芯にエンプラのコンポジットか?ママチャリのブレーキレバーと同じ?
240ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 11:39:25 ID:???
グラスファイバー+ポリカーボネートとか
241ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 11:54:12 ID:???
78デュラより重いのか。
242ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 11:55:06 ID:???
おれは6600Gでいいや。
243ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 12:01:53 ID:???
フロントバッグ付けたいから、ワイヤー内蔵式なら買ってみようかな
244ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 12:54:13 ID:???
UltegraSLと110gしか変わらないんだったらデザイン的にUltegraSLを選ぶ。
この新型Ultegraって、プロ選手のトレーニング用に作られたんじゃね?

その割には「どんなレーサーにも使えます」みたいな記述があるけど。
245ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 13:01:04 ID:???
>>プロ選手のトレーニング用

と言うのは例えばどういう理由で?
246ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 13:30:17 ID:???
普段練習用でレースの時スペアマシンとか
247ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 13:36:47 ID:???
248ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 13:44:17 ID:???
デュアルコントロールレバーだけ新アルテで、それ以外はアルテSLて出来る?
やっぱりシフトワイヤー内蔵がいい
249ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 14:09:31 ID:???
79デュラと一緒でブレーキだけ交換推奨じゃなかろうか。
250ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:04:32 ID:???
おいおい、やっとフルアルテSLにしたのにw

アルテSLも短命でしたね
251ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:45:43 ID:???
>>226
>>227
プッ
252ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:50:17 ID:???
個人的に注目したいところ
・STIはシフトワイヤー内蔵
・クランクは79DURAと同じデザイン トリプルあり
・ホイールはクリンチャーとチューブレスの2WAY
・RDは28T対応 カセットも11-28が出る
253ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:12:35 ID:???
え、シフトワイヤー内蔵になったんだ
254ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:27:49 ID:???
>>249
レバーを新アルテにするならブレーキも新アルテにしないといけないんですか?
それ以外はアルテSLでいい?
255ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:31:52 ID:???
79系と同じくクランクとFDはセットぽいね。
256ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 23:59:18 ID:???
しかし・・・79デュラとデザインは同じなのは嬉しいんだけど、値段に大差が無い、105と価格差が大きすぎるとアルテの魅力が落ちるぜ・・・。
257ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:04:32 ID:???
もう値段わかってるの?
258ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:08:03 ID:???
いや、この分だとあんまり大差が出そうにないな・・と思って嘆いた
俺も値段しりてーよー。現行より上がるんだろうかな、値段
259ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 00:41:13 ID:???
79デュラの値上がりかたがハンパねえから67アルテも心配ではある
260ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 01:10:55 ID:???
79クランク38,934円でそんなに高いか?(佐奈
今のXTRクランクも34-35k位で買った希ガス。
アホみたいなカーボンポストだのハンドルより良心的だと思う。

・・・が、アルテの2倍位高いのは納得しかねるな。
やはりレ糞スみたいにボッタなのかね。
261ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 01:28:54 ID:???
>>256
>79デュラとデザインは同じなのは嬉しいんだけど

え?うれしいの?
262ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 01:35:17 ID:???
だめかい
263ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 02:03:53 ID:???
どうせ3割値上げとかなんだろうな・・

フラッグシップのDURA ACEはもっと値上げしてもいいから、
普及版のULTEGRA以下は良心価格にしろよっつの
264ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 02:32:40 ID:???
>>223,224
すいません、塗装されているように見えるのですが・・・
特にチェーンリングの黒部分なんかが。
265ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 03:48:34 ID:???
それなら、自分の目を疑って、シマノのスペック表を信じればいいんじゃないかな?
266ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 04:07:39 ID:???
>>264
「黒い部分」って、もしかしてロゴの事?
ロゴを塗装と呼ぶかどうかはともかく、ロゴならロゴとはっきりいいなさい。
もしくは、ロゴでなかったとすればはやり君はチェーンリングで頭を殴り続けて死ぬと良い。
267ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 05:39:10 ID:???
塗装じゃなけりゃなんなの?
金属の成分自体が染色されてるのか?
268ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 06:06:52 ID:???
めっき でけんさくしてみようね、おぼっちゃん
269ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 06:36:17 ID:???
3割上がると78デュラとあまり変わらない値段になりますね・・・。
チェーンは手で外せるコネクター式じゃあない方が嬉しいなあ。
270ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 08:38:34 ID:???
エイプリルフールと勘違いされそうなタイミングだが、ULTEGRA 6700が発表された。

基本路線としては7900と同じで、コンポ合計で150g軽量化。

“戦闘力”そのものは78DURA-ACEと変わらないかむしろ上回る部分もあると思われる。
最近のULTEGRAは「同じ世代のDURA-ACEの微妙な不具合がULTEGRA発売時に修
正加味される」事がちょくちょくあるからだ。78DURA-ACEに対する66ULTEGRAがそうだ
った。78DURA-ACEから始まったSHIMANO 10s第一世代、その「第一世代としての完成
形」はULTEGRA SLであって78DURA-ACEではない。

今後順次105以下にも降りて行くだろうから、いよいよ新世代に代替わりである
271ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 09:28:27 ID:???
>>269
で、なんでメッキしてるの? 
言っておくけど、陽極酸化皮膜はメッキじゃない。
272ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:25:40 ID:GAHNU5Ak
>>247
もうULTEGRAで十分だよな

てかSLの存在価値無いじゃん

SLは販売終了か
273ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:48:07 ID:C9LPteIY
販売開始時期と価格が気になるなぁ
コンポ以外のパーツは、揃ってしまったので待つか悩むところです・・・
デュラと価格差無ければ、思い切ってデュラにするがシマノは>270のように
隠れて不具合修正するからなぁ
274ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:50:01 ID:???
55系105は9年だかモデル期間があったけど黒は最後の2年間だけ販売された。
アルテSLは実質08と09だけの繋ぎ商品。
黒モデルはモデル末期を表す商品なんだろうよ。
275ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 14:12:52 ID:???
アルテ6700が発売されたらアルテSLはなくなる?
276ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 15:25:58 ID:???
>>273
>78DURA-ACEに対する66ULTEGRAがそうだ

kwsk
66ULTEGRAの時点で修正された不具合について教えてくれ
277ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 15:28:28 ID:???
黒とかグレーにするだけでホイホイ食いつく奴が沢山いるから、
在庫処分にはもってこいだろうな。
278ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 17:45:27 ID:C9LPteIY
>>276
シマノは初期ロットから公表無しで、マイチェンしてくってことやろ
俺のまわりも来年のデュラを待ってるってひとがいるで・・
279ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 17:55:11 ID:???
アルテグラのシフトワイヤーが切れやすいのは
不具合じゃないんですか?
デュラじゃ、そんな不具合無いんだけどなぁ。
280ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 18:00:22 ID:???
知ってる限り78ズラは型番変更が無いままで以下が変わったよ。
FC-7800、アウターギアの裏側の形状が3,4回変更。
左側の勘合部の形状?も初期型とそれ以外で少し違うらしい。
FD-7800、パンタグラフにバネを固定してある部分の形状が途中で変更。

>>275
新型が出たら基本的に旧型は無くなる。
281ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 18:02:25 ID:???
電動アルテグラは出ないのか!
282ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 18:11:42 ID:???
>>281
さすがに電動はもう少し経たんとミドルグレードに落ちて来ないと思う。

しかしシフトケーブル内蔵化ってそんなに良いモノなの?
個人的には従来どおりで特に不具合を感じたことはないんだけどなあ。
でもアルテSLもそうなるわけかあ…
283ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 18:37:23 ID:C9LPteIY
>>280
って事は6700の熟成待つなら、値段しだいでは7900かな・・
現行SLを安く買うのもありあり?
284ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 19:07:48 ID:???
デュラとかアルテみたいな高級品よりソラとかティアグラのシフトケーブルを内臓してくれ

フロントバックがポン付けできるように

285ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 19:10:43 ID:???
現行SLは安くなるんかね?
ちょうどSLで一台組もうと思ってるんだけど。
286ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 19:59:22 ID:gxUUcc4M
>>278
>シマノは初期ロットから公表無しで、マイチェンしてくってことやろ

わっかてるよ それは>>273に書いてあるだろ

頓珍漢なレスするなよ
287ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 20:09:42 ID:???
ケーブル内蔵がいいなら最初からカンパ使ってるって
触角があるからシマノ使ってた俺の立場はどうなる
ロリト先生を知らない初心なお子様は>>270のコピペなんか見ちゃ駄目だよ
288ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 20:21:02 ID:???
289ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 20:33:35 ID:???
>>288
Url見るだけでネタがバレてます
290ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 20:36:24 ID:???
>>289
ですね
288の池沼さかげんがよくわかりますね
291ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 21:34:36 ID:???
釣れなかったね(w
292ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 21:57:35 ID:???
池沼というかもっぱら川釣りですが
293ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 22:04:18 ID:???
僕はバイオマスターだお
294ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 22:31:18 ID:???
釣れなかったんだから罰としてボウズだな
295ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 00:15:32 ID:???
次世代モデルはホント、ガンダムっぽいガチムチだな。
以前のスマートな感じはどこいったの?って感じだ。
296ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 00:38:52 ID:???
コンポーネント           6700    6600G    6600    7900     7800
フロントディレーラ          89      89      89      67      79
リアディレーラ            190     200     209     166      180
デュアルコントロールレバー    445     447      490     378      420
キャリパーブレーキ         317     320     330     293      314
クランク                785     798     843     725      740
スプロケット(11-23T)        208     217     217     163      173
トータル                2034    2071    2178      1792     1906
差                     -     -37    -144     242       128
297ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 00:43:49 ID:???
まぁのっぺりカブトガニ脱したのはいいよ
298ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 00:46:01 ID:???
GJ
299ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 10:06:09 ID:???
STIのデザインなんとかしてホシス

http://www.cyclowired.jp/?q=node/4177
300ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 10:18:18 ID:???
STIだけ105待ちだな。
301ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 10:24:34 ID:???
確かにダサいな
105も内臓型に変わるのだろうか?
302ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 10:50:50 ID:???
見た目なんかシマノに求めてないんだが、せめて見た目くらいは何とかならなかったのか
内臓が指に当たる、グリップ太くなる、ワイヤーの抵抗大きくなるという超改悪
おまけにデザインも壊滅的ときた
改善点はリーチアジャスト搭載くらいだが、SORAには昔からあったし、スペーサー方式でも十分だった
303ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 11:31:46 ID:bUDQACdR
アルテSLにカセットだけ7900っていけますか?
50gの軽量化は魅力です。
304ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 11:56:23 ID:???
>>299
ちなみにどうなって欲しいの?
理想を語って
305ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 15:59:41 ID:???
>>303
使えるか使えないかで言うと使える。ちなみに79のチェーンもいける。
変速性能は問題ないレベル。
306ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 16:01:18 ID:???
79(全角)のチェーンを9速のチャリで使えるの?
307ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 17:03:55 ID:aFiVR63T
内蔵のほうがスマートだから、俺は出たら変える。
308ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 17:36:58 ID:???
Capreoの10速が出たらリアハブをを変える
309ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:14:33 ID:???
>>302
お前はいつも新製品が出るたびにそう言ってるんだろうな
310ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 22:36:06 ID:???
期待が大きいと不満も多くなるもんだよ
311ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 23:49:51 ID:???
新製品を出すたびに「剛性20%うpしました!」「5g軽量化しました!」とかでっちあげなきゃいけない企業は大変だな
312ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 00:00:20 ID:???
>>311
だよな
剛性なんてどこまで向上するんだろうな
車メーカの新車発表とか不思議だよ
昭和の時代からどんだけ剛性向上してるんだと
313ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 00:05:40 ID:???
約一名がかなりカキコしてるな
314ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 00:14:19 ID:???
>>312
剛性が上がった部分は宣伝するけど、落ちた部分は黙ってるから
77デュラで顕著だった
一部だけ剛性上げると他の部分の弱さが顕在化することもある
315ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 00:29:18 ID:???
なるほど、
次モデルで軽量化しまくって 大幅な軽量化!
その次で肉厚付けて重量重くして 大幅な剛性うp!

俺天才?
316ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 00:46:35 ID:???
バカばっか
317ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 10:47:51 ID:???
>>266
掲示板に書きこみしただけで、

>>君はチェーンリングで頭を殴り続けて死ぬと良い。

ここまで言われちゃうって凄いねw 何考えてるんだろう・・・。
本気で喧嘩した事ない、人の痛みが分からないゆとり世代?
318ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 12:02:35 ID:???
 そんなのカワイイ方だろ。
その程度で傷付いてたらシクロクロススレ行ってみ?

チェーンリングって実際結構威力あるんだよな。
メンテ中に太ももに落ちてギザギザ傷作った。
319ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 13:30:35 ID:???
>>318
君はチェーンリングで頭を殴り続けて死ぬと良い。
320ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 15:34:07 ID:???
>>319
俺のネタ取るなよ。

>>317
既出だけど、お前チェーンリングで腿そぎ落とされた事あんのかよ。
痕が残るくらい痛いぞ。つーか、今痕残ってるぞ。
そんなガンダムハンマー並のチェーンリングで殴られてみろ。
ひとたまりもないぞ。

>人の痛みが分からないゆとり世代?
君、アホだね。
321ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 15:55:15 ID:???
もう半年もすれば新105が発表され、年末くらいに発売になるんだろうなあ。
電動アルテも同時期あたりかな。
322ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 16:19:02 ID:???
>>320
君はチェーンリングで頭を殴り続けて死ぬと良い。
323ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 16:20:47 ID:???
>>君はチェーンリングで頭を殴り続けて死ぬと良い。

↑よく考えてみたらこれ自分で殴り続けるって事だよな。
そもそも、

>>お前チェーンリングで腿そぎ落とされた事あんのかよ。
>>痕が残るくらい痛いぞ。つーか、今痕残ってるぞ。

ってくらい痛いんだから、死ぬまでは無理だろ。手加減しちゃうからな。

現実味ねぇんだよバーカw
324ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 17:26:53 ID:???
君はチェーンリングで
ってネタ?どこがおもろいのか。
ヒッキーのガノタはキモイおww
325ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 18:15:45 ID:???
>>324
君はチェーンリングで頭を殴り続けて死ぬと良い。
326ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 18:36:00 ID:???
なんだやっとアルマイトでぐぐって顔真っ赤にして荒らし始めてんのか
327ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 18:41:54 ID:???
「なんだやっとアルマイト」って何?
面白そうだから聞いておくが。
328ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 18:46:53 ID:???
シフトワイヤー内臓なんてしたらシフトインジゲータ付かないじゃんか。
329ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 18:55:18 ID:???
フライトデッキを・・・
330ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 19:20:58 ID:???
塗装じゃなけりゃなんなの?
金属の成分自体が染色されてるのか?
331ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 19:26:04 ID:???
誤爆?
332ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 20:04:20 ID:???
新アルテいつ出るんだよ(´・ω・`)
333ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 21:22:07 ID:???
>>317
必死すぎ

>>320
お前死ねよ
334ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 21:22:46 ID:???
>>326
で、アルマイトは塗装じゃないと?
335ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 21:42:33 ID:???
いつからアルマイトの話なんて始まったんだ?
336ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 21:43:29 ID:???
アルマイトは塗装、円周率は3だろ
337ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 22:55:50 ID:???
アルマイト自身は単なる酸化アルミの皮膜(白色系)だけど、 黒色のアルマイトはその酸化膜に染料を染み込ませたものだから、塗装の一種といえる。
338ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:35:27 ID:???
339ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:50:59 ID:???
>>222
これが発端
340ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 05:44:33 ID:???
100レスも雑談で生めるなんて、生きが良くて良いじゃないか。
341ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 06:10:35 ID:???
>>340
自分のレスの一部に否定的意見をつけた人は、
自分の全ての意見に反対する敵なんですね

どんだけ視野狭窄なんだお前は
342ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 06:43:59 ID:???
>>341
塗装とアルマイトの違いは理解できた?まだ?
343ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 07:17:54 ID:???
344ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 07:26:44 ID:???
>>343
それ、ちょっと足りないぞ。
>>338>>343も追加するべきじゃないか?
345ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 07:38:57 ID:???
346ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 08:49:10 ID:???
4月8日に販売店へのお披露目会があるそうな。
全体的には「角の落ちた79DURA-ACE」な感じで、いかにも直系を感じさせる。
自己満足的な意味合いを除けば、コレで全日本選手権の優勝争いでも全く問
題ないくらいの性能が出ていると思われる。

347ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 10:07:03 ID:???
>>342
アルマイトは材質で、塗装は技法なんだから比較の対象にはならん。
銀をメッキしたり塗装したりする事はあるが、銀と塗装を比べないだろw
塗料は色を出すためにいろんな天然素材を含むのだが、それがアルマイト
を使っても成立するんだ。アルテグラがどういう処理をされてるのかは知らん。
348ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 16:25:37 ID:???
アルマイトは材質じゃないだろ・・
陽極処理だから金属処理方法だろうが。
349ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 16:54:06 ID:???
で、結論は出たのか?
350ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 16:56:29 ID:???
結論:スレチだからさっさとどっかいけ
351ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 17:01:55 ID:???
大義の意味で表面処理加工。
で終わろう。
352ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 17:17:51 ID:???
アルマイト処理が取れた

我慢する

(゚Д゚)ウマー

アルマイト処理が取れた

似た色で塗装し直した

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|  に
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  ょ
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  ろ
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  l
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  ん
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
353ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 21:21:48 ID:???
日和ってトーンダウンかw
354ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 23:47:49 ID:???
>>312
それが実際にしてるわけだ
鈍感には分からんだろうけど
355264:2009/04/08(水) 00:40:40 ID:???
アルマイト処理と塗装が違うのはなんとなくわかりました。
でも、アルマイト処理も表層の金属に色がつくだけで、それががりがり
削れたら地色の部分が見えてくるわけですよね?
356ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:50:53 ID:???
当然、見えてくる。ただ、アルマイト(酸化アルミニウム)は硬度が高いから
普通の塗料よりは削れ難い。

ちなみに、宝石のルビーは不純物で色が付いた酸化アルミニウムの結晶。
これは豆知識
357ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 01:22:02 ID:???
>>355
ULTEGRAのペダルで表面処理がはげたが、ぽろっと剥がれるよ
358ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 02:31:28 ID:???
傷つくってよりポロリって感じだね
359ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 06:00:20 ID:???
コランダムは宝石の中ではダイヤモンドの次に固い鉱物で、モース硬度は9。主成分はアルミナ=酸化アルミニウム(Al2O3)

酸化アルミニウムがそんなに硬いんだったらアルミリムももっと硬くなっても
良いのに・・
360ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 07:30:28 ID:???
ダイヤモンドが硬いなら鉛筆ももっと硬くなっても良いのに・・
361ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 08:06:50 ID:???
鉛筆がそんなに硬かったら使いづらいだろww
362ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 08:37:46 ID:???
>>357
>ULTEGRAのペダルで表面処理がはげたが、ぽろっと剥がれるよ

それはアルマイトではなく、クリア塗装なんじゃない?
363ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 08:47:09 ID:???
それ俺だが、少なくともクリアではない
そこだけ下の地が出た
364ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 10:18:01 ID:???
アルマイトがポロっと剥がれるって、物性的にあり得るの?
教えてエロい人
365ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 10:33:04 ID:???
>>359
堅いと脆くなるからな。リムなんて適度に柔軟性持たせないと無理だろ。
366ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 12:29:49 ID:???
>>364
時効硬化で外と内側の結晶構造にムラが出来ると
ポロっと逝く。
367ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 20:56:53 ID:fklss1nl
通常アルテグラはわざとデザインはださくしてある
性能は一級品だが、見た目はダサいという位置づけにしないとデュラの売上に悪影響が出る

気を抜いてアルテSLをまともなデザインで出してしまったので、あわててデザインをださくして急遽用意されたのが6700というのが真相だろう
368ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 21:08:39 ID:osl3rr/2
>>367
ふむふむ、なんか納得・・・
なんかデュラが安く感じてきた、でもアルテ買うw
369ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 21:14:48 ID:???
67アルテの互換性情報マダー?
ハンガリー語かなんかのサイトの表では、
フロント変速まわりが全部79デュラと非互換になってたが。
79デュラだけ別系統になっちゃうの?
370ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 21:17:12 ID:???
>>369
スラム他シマノ互換との差別化だと思う。
371ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 01:22:02 ID:???
372ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 05:27:43 ID:???
ULTEGRA SLの突然のデザインはなんだったんだってことになるな
まるで継続性がない
373ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 09:29:38 ID:???
でサインっていうが、あれ色変えただけじゃね?
374ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 18:15:16 ID:???
うん、色変えて微妙に肉抜きしただけ。
アレだ、ミニ四駆でダサいボディを肉抜きしてかっこいい色で塗ったら人気出ました的な。
375ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 18:27:19 ID:???
削ってるだろ
376ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 20:55:15 ID:???
>>367
でもデュラのデザインも…
377ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 21:51:32 ID:???
アルテSLはデザインと性能と価格のバランスがとれた最高傑作

ディスコンになってあとから価値でるから今のうちに買っておいたほうがいい

6700やデュラ7900はデザインがうんこすぎる
378ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:05:57 ID:???
シマノは部品点数が多くなりすぎて
かなり管理体制が微妙になってる気がする。
379ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:21:56 ID:U9lsXoak
在庫は、発売終了から五年くらいでいいと思うけどな。
380ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:36:33 ID:???
>>378
あの程度で多すぎってどこの中小企業だよ
381ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:51:13 ID:???
>>380
カンパと比べれば分かるだろ?
それにカンパはMTB用とか作ってない。
無駄に前世代のパーツも何年も製造してるし。
カンパのコーラスとレコードなんてあまり差が無いでしょ?
382ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:51:44 ID:???
シマノは自ら「中小企業」って言ってるよ
383ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:53:57 ID:???
カンパと企業規模どれだけ違うと思ってんだよ…
それにシマノは年を跨いで互換性ある部品が多いけど、カンパは毎年のように互換性なくなるぞ
9sレコエルゴだけで何種類あったか
384ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 23:49:58 ID:???
どんだけ〜??
385ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 03:23:51 ID:???
この組み合わせって可能ですか?

STI: Tiagra
FD: Tiagra
RD: Tiagra
スプロケ: Tiagra
クランク: Ultegra SL or 105
ブレーキ: Ultegra

Tiagra: 45xx 105: 56xx Ultegra: 66xx
386ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 03:25:14 ID:???
チェーンは?
387385:2009/04/10(金) 03:29:49 ID:???
>>386
即レスどうもです。

チェーン: Tiagra (CN-HG53)

ですが・・・価格的にインパクトがそれほどでもないので
Ultegra(CN-6600) にしたほうが相性がよい、とかなら交換します。
388ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 06:00:31 ID:???
>>385
全然問題ない

俺の小径も
STI: Tiagra
FD: Tiagra
RD: Tiagra
スプロケ: ULTEGRA9s
クランク: Ultegra SL
ブレーキ: Ultegra SL
だから

問題あるのは10s9sの互換性のないところ
389ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 06:01:13 ID:???
↑チェーンはX9使ってる
390ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 07:02:59 ID:???
↑Tiagraって9sだったよね?
  Ultegraのスプロケって・・・って思ったら9sのがあったんだね。
  何処で買ったか教えやがってください
391ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 07:09:48 ID:???
俺はヨシダで\4900で
392ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 07:47:22 ID:???
アルテの9Sってのは旧アルテ(65系)な。
店頭で探す場合はその辺も考慮すべし。

ぶっちゃけ通販で探す方が楽だよw

旧アルテだと27Tが選択できるのでSORA機に付けようかと一時期かなり気になったのだが、
結局STIごと交換して10Sにしたw
393ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 15:11:03 ID:???
6700の値段はSLからほぼ据え置きっぽいよー。
シマノはやればできる子。ただ初回は79ん時と同じ
でセット販売だって。
394ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 15:50:51 ID:???
395ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 15:53:23 ID:???
↑ペダルの6700ってのが興味あるね。
396ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 16:32:37 ID:???
なんだそんなに高くないのか
397ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 16:41:03 ID:???
>>395
ただのカラーバリエーション
398ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 18:26:37 ID:???
79がぼった栗すぎだろ。
あの値段ならミドルはXTRみたいにチタンでも良いんじゃね。
399ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 19:00:13 ID:???
>>390
継続販売中だからオーダー入れれば何処でも取れるよ。
400ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 20:00:21 ID:???
FC-7900は15g軽量化で11000円アップ
FC-6700はアルテSLから13g軽量化
401ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 20:22:32 ID:???
17gじゃなかったっけ?
402ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 21:06:50 ID:???
あとは105のデザイン次第だな
403ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 21:09:07 ID:???
それより新デュラみたいにトリム不要にならなかったのが痛い
404ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 21:43:38 ID:???
トリム有りという事はアウターギア・インナーギアの歯間は79系ではなく78系と同じなのかなあ。
78系と同じなんなら66アルテにクランクだけ67系も出来るね。
405ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:07:49 ID:???
66アルテに79クランクとブレーキだろ。
Duraなんてクランクとブレーキだけしかイラネ。
406ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:10:40 ID:???
クランクだけ79系は変速速度が落ちる。
ブレーキアーチだけ79系は当て効きから引き切までの幅が伸びる。

78系と79系はBBとチェーン位しか賞味で互換性は無いよ。
407ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:29:03 ID:tEmriSs4
理系の男ですが、私も含めて学生時代の仲間の多くが30代半ばになっても独身です。
「結婚できなくても、子どもは欲しい」なんてことを良く話していますが、自分の意思と能力だけで
出産できないのが男性の弱い所です。

最近感じるのは、女性と縁の無いまま社会に出てしまうと、仕事も堅実で論理的常識的な考え方のできる、
いわゆる「良き家庭人」になりそうなタイプの男ほど結婚を敬遠するようになる、ということです。
思うにこれって、自由恋愛社会の影響なんでしょうね。

「彼氏いない歴=年齢」の女性より、「彼女いない歴=年齢」の男性の方が多いと感じませんか?
学生時代〜20代前半くらいの恋愛を見ると、イケメンや金持ち、ノリの良い奴など、ごく一部の「モテる男性」が、
次々と女の子と付き合っています。
しかし、私たち「モテない男性」グループは女性から相手にしてもらえず、恋愛の機会が無く、孤独に耐えながら
勉強や仕事の下積みに頑張ってきました。

女性が結婚や出産を意識する年代になった時、モテる男性は一人の女性としか結婚できません。
また、責任の発生する結婚よりも、自由恋愛を続けることを選ぶ男性もいるでしょうね。

モテる男性と結婚できなかった女性はどうするか? 自由恋愛を楽しんできた女性は、恋愛経験が乏しい男性に魅力を
感じない方も多いでしょう。

あるいは、将来を意識してモテない男性にアプローチをかけてくださる女性もいますが、こっちも能天気じゃありません。
地位ができて小金が貯まると、男も警戒心が強くなります。
近寄ってきた女性に対しても「どうせ金目当ての妥協だろ?」なんて考えてしまいます。
男は一人でいる間にいろんな趣味も持ちますから、それを邪魔されたくもないですしね。

正直言って、自分が一人で頑張って築いた財産を、その間他の男と遊び歩いていたような女性に使いたくありません。
器が小さいと言われるでしょうが、これが本音です。
408ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:33:08 ID:???
>>407
どこのコピペかは知らんが大変よく出来た内容だな。
まさに同感だよ。
心の底からね。

でも、ここはアルテグラスレなのですよ。
409ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 22:59:11 ID:???
>>406
それはメーカーの言い分だろ?
多分STIの引く量は新アルテと79で変わらんと思うな。
とりあえず、現行アルテ+79クランク・ブレーキで組んでみるかな。
物がまだこないが。
410ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 23:10:00 ID:???
良くて来た内容=欲で汚いよう

スイーツは射精限定で利用すればいいだろ。
つーか、女如きとやるために時間使うのバカらしいんだよな。
毎日ISOとか画像見るともうお腹いっぱい。
411ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 23:28:27 ID:???
日本の女=マンコは強欲で傲慢で身の程知らずな生物だからな。

男に寄生する気まんまんの腐った精神性。

若い頃はさんざんヤリチンやチャラ男と遊びまくって、少し年をくってくると
金目当てで高学歴や理系の手堅い技術職の男にアプローチをかける。
412ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 23:45:13 ID:???
まあ今に始まった事じゃないと思う。
親戚のババアは、ただ子供産んだだけの馬の骨なのに遺産相続とかに顔突っ込んでくるし。
子供産んだだけで他人の敷地で偉そうな顔するんじゃねえよ。
借家人に偉そうな態度取ったり、ホントにカス。

親戚の女が医者になったがこれもまた糞。急に高飛車になった。
謙遜とか謙虚とか毎日書き取りでもしろと。
413ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 23:48:58 ID:WblOrAzD
ブレーキかっけぇ
414ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 00:33:00 ID:???
6700アルテグラSLマダ?
クランクセットだけ欲しいんだが、
他のコンポがアルテグラSLだから色が合わない
415ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 00:56:22 ID:???
日本の女ってのは、世界でも最も傲慢で選民意識が強く打算的で寄生虫意識が強い生物だからな。
416ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 01:01:50 ID:???
>>413
そうかぁ?なんかゴツくてヤダ
417ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 01:07:16 ID:???
>>407
自分でわかってるじゃん!器が小さいって。
それだけでも、アンタはエライ!w
418ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 01:32:58 ID:???
医療事務の女とこの間知り合ったが
寄生するきマンマンだった。

自分が医者の地位を手に入れているかの如く高飛車な高卒女だった。
419ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 02:37:26 ID:???
>>406
>クランクだけ79系は変速速度が落ちる。
79クランク+78チェーンでは両方78より変速性能が落ちると言いたいんだろうが、
>78系と79系はBBとチェーン位しか賞味で互換性は無いよ。
ではチェーンとクランクがチャンポンでも互換性があるってか?
矛盾してるぞ

一部の組み合わせでは混ぜたときの互換性があると
チャートに書いてある(公言してる)から、公式サイト嫁
420ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 04:58:20 ID:???
>>407
俺も大学生の時はそう考えていた時期がありました。
しかし、今は違います。

現在の俺は結婚して、嫁の妹と嫁の従妹とセックスしまくっております。
そして、7400DURAやDEORE DXのデザインから遠くかけ離れたクソデザインしかできないデザイナーと
クソデザインを承認したクソ会社のオナニーに付き合わされる自転車乗りの悲哀について考えております。
421ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 05:20:29 ID:???
現行アルテユーザーだけど来年あたり新車を購入予定。
次も新アルテで組むかな。
コンポにカネかけるよりホイール良いヤツつけた方がいいな。
422ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 06:30:16 ID:???
約10万を余計に払えるかどうかだな
5日デュラの為だけに働くと考えるとまあ我慢できるかなって感じ
でも嫁にそんなことは言えない
423ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 07:51:29 ID:???
>>422
月60なら10くらい余裕でイケるでしょ!
424ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 07:58:41 ID:???
月50くらいだよ
単身赴任で家賃2倍子供が2人車が2台で金かかる
結婚するんじゃなかった
425ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 08:00:04 ID:???
>>419
406は405へのレスだろうから66系と67系ミックスの事だろ。
チェーンが互換性があると書いてあるし。
426ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 08:49:05 ID:???
>>424
お前が赴任先の家選びを間違っただけ。
一人で住むのに家族と同じ家賃ってアホかと。
427ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 09:40:54 ID:???
428ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 10:02:51 ID:???
>>426
信じちゃったんだゴメン
429ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 10:18:06 ID:???
BBが7900からさらに安いな
430ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 12:18:21 ID:???
>>412
医者ならお前に高飛車になるのは当然だろ
431ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 12:45:03 ID:???
>>430
何で?
俺も今医者だが誰にも高飛車にならんぞ。
432ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 12:59:41 ID:???
>>431
最近体の調子が悪いんだ。
貧乏だからタダで診てくれないか?

いや、タダというのも何なので、妹を紹介する。
433ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 14:59:33 ID:???
>>431
日本語が不自由な医者乙
434ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 16:59:11 ID:???
435ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 17:34:08 ID:???
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   一流大学出、一流企業の正社員か、高収入資格持ちで
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と資産を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
436ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 17:56:37 ID:???
下記のCMは独身男性は必見ですよ(このCMは結婚してから見ても手遅れなのです)
普段2ちゃんねるを見ない人たちにどんどんコピー配布して寄生虫女による被害を減らしましょう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【YouTube】男は結婚すべきではないスレ CM (マスコミが意図的に話題にしない驚愕の事実を知る事になります)
http://jp.youtube.com/watch?v=Sjuh1g4hwHU

【YouTube】結婚は1億円の無駄使い
http://jp.youtube.com/watch?v=0rQ5avQkCYQ

【YouTube】結婚は1億円の無駄使い2 (後半のアりさんの話が泣けます 08分00秒以降は無視推奨)
http://jp.youtube.com/watch?v=EHidD6NLr0o&feature=related

【YouTube】独身貴族の格言 (昔の歴史的人物や偉人達の格言が見れます)
http://jp.youtube.com/watch?v=wa_wCCwnh9U

婚活の状況(マスコミ報道画像と女達の結婚観と婚活状況の画像集)
http://www7.atwiki.jp/godgriffon/pages/44.html (これが今の日本の女達の本音なのです)

あまり世に広まっていない事ですが、実は結婚するよりも離婚するときの方が何十倍も金も時間も精神的体力的にも労力が掛かるのです
僕の離婚バトル〜仁義無き戦い〜 - livedoor Blog(ブログ)
http://toran.livedoor.biz/archives/cat_50020475.html

ブログ主のその後は、女の打算結婚を見抜けずに人生を棒に振る事になり人間不信になった
妻の不倫相手2人とも金持ちで産まれた子供は自分の子供ではなかった(父親は不倫相手)
DV冤罪を仕組まれ警察に犯罪者(DV認定者)扱いと長期間の極度の緊張とストレスで何度も体調も崩して入院
元妻が作り話を近所にふれ回った為に近所から白い目で見られている(生涯続く)
逆切れした妻が会社に乗り込み周囲に知れ渡り会社に居辛くなり退職して無職になった
家財道具も預貯金もすべて妻に持ち逃げされた(家に残ったのはゴミだけ)
探偵や弁護士を雇うための借金で今も借金生活が続いている(慰謝料貰っても大赤字)

これらを読んでもあなたはまだ結婚したいなどと考えられますか?
437ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 17:58:11 ID:???
世の女達にとって人生の永久就職と言われてきた結婚ですが、いまその結婚そのものについてある異変が起きています。

それは、男達が永久就職の採用募集をしなくなってきている事なのです。

主な原因としては、
・結婚すると夫は他の女とお付き合いできなくなる(妻は「束縛しないでよ!」と他の男と遊んでもOK)
・嫁の維持費が年々上昇している(物価高の影響や嫁の贅沢品の高額化など)
・結婚すると妻の要求で新築の一戸建てやマンションを買う事になる(高額の長期ローンを夫の負担で組まされる)
・子供の養育費用が高騰している(1人あたり、高卒までで約2000万円〜医大卒で約6000万円)
・夫を歩くATMとしてしか見ていない(夫を人ではなく金のなる木としか見ていない)
・結婚は女に有利な制度である(妻のDVでっち上げが許される、離婚すると高額な慰謝料、子供の親権は母親のもの)
などの情報が世に広まった結果、結婚についてのイメージが悪くなったからだと考えられています。

男達は結婚するよりも独身生活を選ぶ人が増えた事により、女達は永久就職が困難になったという危機に立たされている。
細かく説明すると長くなりますのでまずは以下のFlashを見てください。

【就職板】 男性は結婚すべきではないスレ Flash
http://yomisan.s88.xrea.com/to/kekkon.html

2ちゃんねるの就職板のスレッドでは今の日本の結婚制度が男達に不利な制度に成り下がったか?の情報と
マスコミも今まで触れずに伏せている結婚の悪いイメージや情報等が暴露されて赤裸々に書かれています。

男性は結婚すべきではないPart○○ 就職板@2ch http://namidame.2ch.net/recruit/
(※1スレ/日と流れが速いのでスレは2ch就職板のスレッド一覧の中から探してください)

上位に見つからない場合はCtrl+Fで表示される検索ダイアログで「男性は結婚すべきではない」
または「男は結婚すべきではない」を入力して検索してください。

そして、そのスレを結婚したい女達や既婚者が必死になって荒らしている事が見れるはずです。
438ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 18:02:34 ID:???
<結婚のデメリット>
・結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下)
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。
●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。
●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。
●子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。
●それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・
●独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。
●女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。
●子供は0才〜22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。
●その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。
●子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。
●万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。
●既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。
●独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。
●独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。
●独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。
●我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。
●「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。
●結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ
439ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 18:03:34 ID:???
結婚するまでに

@男から告白・求愛しなければいけない。
A男が食事を奢り続けなければいけない。
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけない。
C男から電話をかけ続けなければいけない。
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない。
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない。
F男の金やルックスや地位で落とされる。
(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない。)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない。
H男だけお嬢さんをくださいと土下座し、彼女の父親から殴られなければならない。
I男側が結納金を払わなければならない。
J男持ちで結婚式を開かなければならない。
K男持ちで結婚指輪を贈らなければならない。

結婚したら

L男持ちで新婚旅行をしなければいけない。
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない。
N男からセックスを拒むと離婚事由になる。女が拒む場合は男側のDVとなる。
O男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い。
P女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい。
QPを守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる。
RPを守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない。
S男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である。
○21嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他人の男を夫に育てさせることができる。
○22老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける。妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける。
○23夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある。
○24熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある。
○25定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものとという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる。在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる。
440ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 18:07:09 ID:OylSX3hd
専業主婦願望丸出しの典型的な日本の腐った女と結婚しなければ、モデルチェンジごとに新型アルテ一式や高級ホイール買い換えても余裕だよ
441ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 18:33:53 ID:???
ポエムがここで暴れてるのかwww
442ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 18:57:36 ID:???
俺の嫁はフェルトたん
443ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 19:00:17 ID:???
>>442
そげぶ
444ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 19:13:57 ID:???
デュラのBBが安いのはシマノの戦略

下位グレードのユーザーは「手を出しやすいデュラのパーツ」に手を出す
そうすることで、「デュラエースだぁ、やっぱいいな」と下位グレードとの差を見せつけ、下位グレードで満足できないように洗脳する。
そう、口では「105で十分」とか「アルテSLで幸せ」なんていいながら、ココロの中では「デュラが・・・」なユーザーを作るために。

ただし、提供する「手の届くデュラ」は目立つパーツではいけない
目立つパーツだとそれだけで満足されてしまう、そうなるとデュラの販売に影響するしフルデュラユーザーとの差別化も乏しくなる
下位グレードと「見た目」で差別化のないデュラエースなど大半のデュラユーザーにとっては「デュラエース」ではないのである!
そういう理由で「手の届くデュラ」としてBBやチェーンが提供されているのである。





以上、私的妄想御静聴頂有難うございました。
445ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:04:28 ID:???
BBだけ79ヅラ
あとはアルテSLにします
79チェーンはちょっと様子見
446ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:10:44 ID:???
結婚ってのはようするに、生涯賃金のうち1.5〜2億円を女とそのガキに馬車馬のように働いて支払いますという奴隷契約だからな。
447ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:28:25 ID:???
KMCのコネクトリンクは耐久性に問題があるようだから
CN-7900はそのうち型番変わってコネクトリンク廃盤になったりして。
448ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 20:44:16 ID:???
duraスレ逝け
449ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 21:26:12 ID:???
FC-7900でのトラブルに続いてFC-6700も中空ギア板の生産の目処が立たないらしいね。
今の所の予定では今年度(8月末まで)は国内流通ほとんど無いみたい。
450ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:13:09 ID:???
トラブルがなくても新しいコンポ一式の国内流通は秋以降じゃん

中空チェーンリングつきクランクが現行と同じくらいの値段なのは嬉しいが、
じゃあ79はなんで高いんだってのが謎だ(79で開発費を回収するのかね)
451ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:18:27 ID:???
初期ロットの8点セットが7月末頃に入荷するというショップ情報もある。
79ズラと一緒でディスプレイ用だろうけど。
452ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:22:21 ID:???
>>445
俺もそれだw
453ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:38:00 ID:???
>>449
完成車向け最優先なのは毎度のことだろ…
454ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 02:34:14 ID:???
へぇそうなの?
455ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 06:15:37 ID:???
欧米は9月が新年度だからね。
中空ギア板の生産速度が上がらないと何年か前の105みたいになりそうな悪寒もあるが・・・
456ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 06:32:05 ID:???
 
誘導

満を持してNEWアルテグラ6700登場!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239460443/
457ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 06:52:40 ID:???
なんでBBだけ79デュラにするんですか?
458ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 06:53:44 ID:???
>>450
ホローテックもデュラとそれ以外で作り方が違ったから、そんなところじゃね?
張り合わせ最中と油圧で一発成形とかなら1万円くらいの差は出る
それにしても費用対効果の悪いこと
459ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 08:39:43 ID:???
>>457
安いから
460ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 10:10:20 ID:+jbTuHmn
なんでBBだけ79デュラのセラミックスピードにしたかって?金持ってるからだよ
461ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 10:25:22 ID:???
センス無い奴に限って蛇足レスするよな
462ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 10:34:59 ID:???
>事前に配信されていたプレス向けの写真ではまるでsoraのような質感に見えたが、
>実物の仕上げはとても高級感のある輝きをしている。
ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=10383
やっぱSORAに見えるよな…
レバー比のことは書いてないけど、ST-6600+BR-6700はできるんだろうか
7900と違って変速系は互換性高いからブレーキにも互換性あると期待していいのかな
463ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 10:59:28 ID:FoZkq1K9
ないだろ
464ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 11:30:35 ID:???
艶っぽさ無くなってるじゃねぇかwwww
465ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 12:11:19 ID:???
FC-7900でのトラブルなんてあったか?
具具っても出てこないが。
466ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 12:22:58 ID:???
>>436
【YouTube】結婚は1億円の無駄使い
http://jp.youtube.com/watch?v=0rQ5avQkCYQ

これのBGM誰? 結構良いな。
467ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 12:36:44 ID:???
アルテグラは高校生と貧乏人のみな
468ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 12:43:29 ID:???
>>465
海外レースの話だろうけど、俺も知らねー
469385:2009/04/12(日) 12:55:25 ID:???
>>388
レスありがとうございます。
Ultegra/Tiagraコンポでやってみようとおもいますです。
470ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 13:35:59 ID:???
アルテグラ(爆)を買うやつはばか

賢いやつは105
471ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 14:00:46 ID:???
ティアグラスレ荒らすのは飽きたのか?
またベラベラ言い出すのか?
472ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 14:15:01 ID:???
>>470
105と値段あまり変わらないからアルテにする
473ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 14:35:16 ID:mhyhr5Zc
重量も大して変わらないしね
474ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 14:42:02 ID:???
>>424
単身赴任なら余裕だろ。
家賃は全て会社持ち、うちの場合食費補助で3,600円/日支給してくれる。
ホイールぐらいすぐに。。。
475ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 14:51:34 ID:???
>>474
あなたの会社の規定が全ての単身赴任者に適用されるのかと
5歳の娘が言っております
476ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 14:54:49 ID:???
>>475
お前の娘さん凄いな
477ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 14:55:22 ID:???
結婚(嫁は主婦、子供は1人の場合)による負債は30年平均で月々25〜35万。
478ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 15:18:15 ID:???
 色々な若い♀とやった方が良いな。
超絶美人でも劣化するし。
479ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 15:20:16 ID:???
おまえら偉いな。俺は髪結いの亭主だから自分で遊ぶ分だけは自分で稼がないと。
480ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 15:33:46 ID:???
>>475
お嬢様に、
月給手取り50万も出すところの会社規定は大体どこも同じですよと
お伝えください。

481ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 15:39:51 ID:???
月給50万もらっていてもココロに余裕って持てないんだなぁとオモタ。
482ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 16:03:14 ID:???
 ネットで自社自慢か。ダセエオヤジだな。
手取り50万で嫁と子供2人かよ 人生終わってるww

483ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 16:31:36 ID:???
無職童貞よりましだけどな。
484ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 16:53:45 ID:???
涙拭けよ…
485ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 17:32:30 ID:???
>>481,482
>>474のことか?それとも>>424のことか?
486ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 17:41:26 ID:???
俺なんて、この不況で手取り20万切ってるぞ
だけど、半年以上前に注文した79ヅラとカーボンフレームが納車・・・・・

アルテSLとアルミフレームで十分だったと後悔しているけど
半年前は手取りも倍あったんだよ・・・・orz
487ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 17:49:52 ID:???
>>466
RURUTIA ハレルヤ トロイメライ
488ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 18:11:31 ID:???
日本においては、結婚とは老後の介護と孤独死を回避する為(ただし結婚したからといって回避できるとは限らない)だけに自分以外とやりまくって遊んできた女とそのガキに生涯賃金の大部分を搾取される奴隷制度です。
489ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 18:13:58 ID:???
結婚を諦めた俺は自信持っていいって事?
490ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 19:50:08 ID:???
UltegraSLのクランクで ULTEGRA ロゴだけきれいに削り取ることってできる?
目立ちすぎで微妙なもんで・・・(SLじゃないUltegraぐらいがちょうどよい感じ)
491ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 19:58:00 ID:???
そのうちかってに削れるだろ。
492ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 20:22:59 ID:???
むしろいじった方が丸わかりで変
493ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:38:07 ID:???
童貞だって言う奴って女とやった位で凄いと思ってるのか?
DQN程やってるだろ。
たかがSex如きで自慢するなんて低脳にも程があるな。
まあ、俺もそうだけど、灯台入った途端に嫁にもらってくれ、って
母親の知り合いから引き合いが沢山来たが。 そんなカスとはやりたくもないし。
まあ、手取り50とか湿気た事言ってるバカより若くもっと金もらってやるよ。
女なんか肩書きでホイホイ寄ってくるからな。
494ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:38:49 ID:???
結婚したがらない男性が増えている 363
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1237626027/

結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで3000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。 どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は
1日数百円程度になるぞ。どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。残りはすべて、ガキと女が
「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。
495ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 21:49:22 ID:???
コピペだとは思うが自分の価値観が全てだと思うなよ
496ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:01:15 ID:???
>>493
どこを縦読みするのかが分からないが。

ここはアルテグラスレですよ。
497ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:08:04 ID:???
嫁も子どももおるけど67アルテは注文済。
漏れの周囲は結構皆妻帯でもいろいろと買ってるぞ。
ブームに乗せられて極端な値段のカーボンフレームに手を出さなければゴルフや釣りより安い趣味だし。
498ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:08:48 ID:???
6400アルテグラの話はしないのかい?
499ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:13:45 ID:???
>>497
新製品に振り回される馬鹿乙
500ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:16:10 ID:???
('A`)y-~~「へそくりでお金をためている」とか「法律や年金分割制度の勉強をして
いる」どう見ても・・・夫、社会から金を盗もうとしてるだけです。本当に(ry

■離婚の備え:女性4割が準備、男性は1割にとどまる

損害保険会社の三井ダイレクトが5日発表したアンケートで、回答した既婚女性の
約4割が離婚した場合に備えていると答えたのに対し、既婚男性は約1割にとどま
ることが分かった。
「我が家の『もしもの備え』意識・行動調査」と名付けられたアンケートは昨年12月
15〜20日、無作為抽出した全国のビジネスマン、OL、主婦計500人を対象に実施
された。20〜50代の374人から回答を得た「離婚した場合に備えて準備しているこ
とは何ですか」との問いに、アンケートに答えた既婚女性の6割は「準備していない」
と答えた。しかし、「へそくりでお金をためている」とか「法律や年金分割制度の勉強を
している」などと回答した女性も多く、合算すると4割に達した。
一方、既婚男性は約9割が「準備していない」と回答。準備をしている人で最も多かっ
たのは「料理や掃除などの家事を覚えている」だった。女性は年齢が高くなるほど準
備をしている割合が増え、男性は逆の傾向があった。同社は「想定外に男女で差が
ついた。年金分割に関心が集まる中、男性の危機感の低さが目立つ」と話している。
【赤間清広】毎日新聞 

※・・・小遣い数万でワンコインランチ食って、仕事で疲れて帰ってる奴が、どうしたら
へそくりのような泥棒行為とか離婚で年金半分ぶんどってとかってのを考えて生きていく
余裕が出来るのか教えて欲しい・・・そもそも「離婚に備えない」のを悪のように書く毎日
新聞の姿勢が疑問。
501ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:22:50 ID:???
EDになったので、結婚しなくていいな、俺は。
502ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:38:53 ID:???
女って小学校高学年の頃は恐ろしく性格悪いのに
中学・高校辺りから急に猫かぶるよな。
で、結婚したらまた悪魔復活。

503ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:43:46 ID:???
>>498
6500アルテグラなら使ってたからわかるけど
504ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:49:46 ID:???
俺は結婚したいオーラ(男に寄生したいオーラ)を放っている女をこましたとき、下記のことを実行している。

ねちっこく激しいセックスしたあと、その女の過去のセックス経験をしゃべらせる。
セックス直後だと、けっこうベラベラしゃべるんだな、これが。
で、俺のような純情な男が勉学に励んでいる間に君は何をやっていたんだ?となじる。
とにかくなじる。
なにか、世の中まちがっちゃいませんか?となじる。

それでも女がまとわりつきそうになったら、鶴田浩二の魅力について語ってみろ、ゴルァ!と詰め寄る。
俺と鶴田の魅力について語り合えない女は、まともな結婚生活はできねーぞ、ゴルァ!と演説をぶる。
とにかく鶴田だ。

そうすれば、たいてい女の方は去っていってくれる。

しかし、現在付き合っている女は、鶴田浩二主演の映画のDVDで勉強しているらしい・・・
まいったね。
この女と別れるときは、安藤昇の魅力について語ってみろや、ゴルァ!と怒鳴るつもり。
505ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:52:01 ID:???
>>503
498は6400アルテグラと書いているでしょうが。
あんた馬鹿ですか?
506ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:52:18 ID:???
いい加減別スレでやってくれないかな
デュラスレでもカンパスレでもいいからさ
507ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 22:54:38 ID:???
女と付き合った事無い人がたくさん居るスレですね。
特に自分語りしちゃってる奴。
508ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 23:01:22 ID:???
>>507
おまえ、付き合ったことあるのかよww
509ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 23:37:15 ID:???
67アルテ位買えなくて更に結婚も出来ないのか。
可愛そうに。
510ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 23:42:11 ID:???
自分語りしてる人ってこれなんじゃね?
http://uproda.2ch-library.com/118752n8s/lib118752.jpg
511ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 23:47:10 ID:???
このスレにおいては女と寝る男より
アスファルトに散る男が勝ち組
512ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 23:52:45 ID:???
正社員で年収300万もあれば収入の10分の1しか小遣いもらえなくても30万はある訳で。
今年はコンポ買い換えてレース幾つか出て残りはフレーム貯金
みたいな感じで十分賄えると思うんだが。。。

66アルテを発売直後に買った口の漏れも67は購入予定。
79ズラ買うとレースに出れない程度には嫁と子どもに貢がさせて頂いてるよ。
513ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 23:59:44 ID:???
>>512
脳内乙。
300で税金とか保険、もろもろ引かれたら手取りどうなるんだよ。
514ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 00:05:24 ID:???
66→67でさりげなくハブが重くなってる
515ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 00:06:46 ID:???
普通は年収を言うときは手取りじゃないかい。
総支給で言うのはフリーターか訳の分からん手当てがお手盛りの痴呆公務員位だな。
516ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 00:46:58 ID:???
>>515
どこの世界の普通だよ
あらゆる書類に記入する「年収」は総支給額だJK
517ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 00:51:04 ID:???
>>515
おまいは痴呆公務員の給与明細見たことあるのか?
518ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 01:04:29 ID:nbIdULHf
結婚願望のある日本の女の99%は、男をATMとしか見ていないからな。

ただ世界的に見れば、女の性根はそこまで醜くない。

日本の女の卑しさが世界でもダントツなだけ。
519ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 01:08:55 ID:???
それはアルテグラとどう関係があるんだ?
520ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 01:09:42 ID:???
なんだこのスレは?
521ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 01:30:28 ID:???
小遣いの使い道が自転車関係だけってのもさびしいな
522ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 01:34:07 ID:???
このスレの意味?

プロショップwやメーカーであるシマノがアルテグラのメイン顧客層として想定しているのが、嫁と子供に生涯賃金を吸い尽くされる事が確定している既婚中年男性って事じゃね?
523ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 03:32:30 ID:???
>>493
マジレスすると、東大に入ったら見合いの話が親父に殺到したらしい
こんな人から話し貰ったよってよく夕食のネタにしてた

その後、その東大生がどういう転落人生を歩んでるかは、
まあなんとなく察してくれw
524ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 03:33:23 ID:???
もちろん、親父を婿にって話が来た訳じゃなくてなw
525ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 08:36:36 ID:???
どうでもいいよ
526ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 08:48:51 ID:???
ULTEGRA 6700でDURA-ACE 7900との最大の違い

7900では見送られた(7803の継続生産)フロントトリプルがちゃんと新設計で登場していること。

527ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 09:06:27 ID:ydCRCY7h
総支給300万というとザックリで手取り240万強位か。
二十代サラリーマンなら普通の金額だな。
妻帯でもアルテ買う九万七千位楽勝の収入。
身分不相応な車や家のローンがあるとかなら別だがなw
528ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 09:11:54 ID:???
アルマイトでアルバイト(爆
529ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 09:17:21 ID:???
車+家+嫁+子で生涯賃金2.5億ほどいかれる
530ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 10:20:21 ID:???
所得が低いと子供作れないよ。
531ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:01:22 ID:???
ところがどっこい
低所得層の方が多産だったリ
532ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:04:40 ID:???
車ってマジイラネ。
保険・税金・維持費払う位ならしょっちゅうタクシー使った方が安い。
問題はタクシーの運ちゃんが低俗な辺りか。
533ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:05:25 ID:???
>>531
あれ、おかしいよな。
コンドームケチって何倍もその後で金かけてどうすんだと。
534ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:12:13 ID:???
総支給300万で結婚するなよ・・
ましてや子供なんて・・
535ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:33:10 ID:ydCRCY7h
大卒初任給18万あって残業手当てがそれなりに出る企業なら二年目には300万は楽に越えるよ。
中小企業なら三十前くらいか。
男なら普通に適齢期。
536ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 11:40:47 ID:???
>>533
貧乏人に子沢山が多いのは
娯楽が他に無いからだ。
嫁さんとセックスは金かからないからな
537ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 12:07:54 ID:???
>>536
鳶が鷹を生む

これ狙いだろ
538ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 13:09:27 ID:???
分の悪い賭けだがな・・・。
539ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 13:13:51 ID:???
運良く鷹が産まれても育てるのは鳶だからな。
540ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 13:15:30 ID:???
>>523
10年位前に京大(ちなみに工学部)に入ったがそんな話は聞いたことないな
親父さんが東大に入った頃の話じゃないよな?w
541ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 13:40:38 ID:???
>>540
その差はお前の親と俺の親の社会的地位の違いに起因すると思われる
542ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 14:08:12 ID:???
京大だからだろw
関西は京大かも知れんが、全国区じゃな。
543ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 14:10:49 ID:???
>>542
お前バカだな
544ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 14:11:42 ID:???
バカの基準はそんなもん そして圧倒多数
545ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 14:15:32 ID:???
>>542の理屈なら、「東大に入ったら見合い話が舞い込んで当然」ということになる
でもそうじゃないのはみんな知ってる

(社会的地位のある)あの人のご子息が今度(やっぱり)東大に入ったとさ。
是非我が家と縁談を持っていただけないだろうか

そういう思考
親の望む結婚てのは大体そんなもん
相手よりも相手の親・家の方を重視する
546ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 14:16:18 ID:???
ここまで説明しないとついてこれないって、
ホントどんな頭してんだか
547ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 14:21:23 ID:???
勉強出来るけど使えないタイプだなw
548ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 14:23:49 ID:???
67のノーマルクランクの歯数が53-39と52-39になるならまあいいとして、
コンパクトクランクはまた50-34だけなんだろうな
50-36くらいは純正で欲しいぞ(デュラは50-36と52-36も)
549ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 14:35:23 ID:???
>>545
そんなのがまだあるのかw
今の時代に二十歳前後の当人が同意するのかね?
当人も閨閥目当てなら受けるか
550ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 16:19:33 ID:???
小遣いから資金捻出してアルテグラなんて買う親父はシマノの為に貢いでる鴨同然の情報弱者=バカだけだろ

実性能は 3年後のティアグラ>最新アルテグラ 1〜2年後の105=最新アルテグラ

最新コンポ買い換えていく奴なんてアホだよ
551ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 16:23:36 ID:???
105と2万ぐらいしかかわらないのに
552ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 16:24:59 ID:???
まあ6600→6700買い換えは無いな
553ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 16:28:28 ID:???
レース用機材も兼ねてるデュラはともかく、アルテは客の足元みて住宅ローンと嫁の子供を
抱えて養育費が必要な親父がぎりぎり払える値段に設定して数年おきに絞りあげるビジネス。
554ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 16:34:23 ID:???
>>550
んー?じゃあどうしたらいいんだーい?
俺はティアグラ→アルテグラなんだけど。
で、君は何使ってるの?
555海原雄山:2009/04/13(月) 16:42:14 ID:???
>>550
ようやくあなたのようなまともな人がレスをするようになりましたな。
私なんぞ、いまだにクレーンを愛用しておりますからな。
鴨というより馬鹿は金の使い方を知らないのですよ。
556ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 16:42:31 ID:???
Tiagraは安くてよく出来てるが、
クランクは全然違うだろ。
それに日本の大半のオヤジが小遣いで79Duraに買い換えるしな。
殆ど乗ってなくても。
557ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 16:47:56 ID:???
>>555
馬鹿どもに自転車を与えるな!
558ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 16:48:04 ID:???
>最新コンポ買い換えていく奴なんてアホだよ

これには同意。
559ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 16:51:45 ID:???
そんな人がそんなにいて、そしてここに書き込んでるの?
560ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 18:11:25 ID:???
毎年のようにフレーム交換、本体買う奴より余程マトモダロ。
買い替えが必要なくらい練習しろよ。
561ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 19:10:11 ID:???
>>560が買い替えが必要なくらい練習している証拠は何もないわけだがw
562ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 19:16:50 ID:???
いちいち2chで証拠提出してから買う奴なんているか、
死ね糞ガキ。
563ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 19:42:39 ID:???
あらら、買い替えが必要なくらい練習していないオッサンが怒っちゃったよw
お前みたいな馬鹿がいるからシマノがこの糞デザインでも売れると勘違いしちゃうんだろうが。

バ〜カ
564ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 19:51:47 ID:???
↑物凄く賢そうですね。文章の端々から知性が滲み出てますね。
565ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 20:00:58 ID:???
自分の名前に矢印を向ける馬鹿がいると聞いて飛んできました。
566ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 20:04:58 ID:???
>>564
物凄く悔しかったのですね。文章の端々から悔しさが滲み出てますね。
567ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 20:07:13 ID:???
ここから自演が始まります!!
ご期待ください!!!!!!!
568ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 20:09:45 ID:???
>>565
それつまんないからやめた方がいいよw
569ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 20:11:08 ID:???
始まりました!
570↑↑↑↑:2009/04/13(月) 20:32:14 ID:???
自演の意味を理解してない小童
571ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 20:37:27 ID:???
>>550
>実性能は 3年後のティアグラ>最新アルテグラ 1〜2年後の105=最新アルテグラ

3年後のことがわかるなんて何処の予言者だよwww
572ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 21:13:32 ID:???
>>570
あらら?
矢印の使い方を指摘されて急に改めたのかい?オッサンww

で、自演の意味を理解していない?
おまえ、馬鹿だろw
573ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 21:14:30 ID:???
>>571
とりあえず、お前が俄だということはよくわかった。
こういう俄がいい鴨になっているわけですね。
わかります。
574ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 21:18:37 ID:???
>>572
ジジイにおっさん呼ばわりされるとは俺もヤキが回ったなw
矢印の使い方w それマジで他の板ではやめとけよw
575ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 21:29:01 ID:???
アルテなら、まあこんなもんかなって価格だけど
デュラはちょっと高いけどどうしようっていう感じになる
576ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 21:32:12 ID:???
俺は金はあるけど、自転車は精々2時間程度しか乗る時間ないから、
大して使ってなくても78→79にしちゃった。
禿オクでそこそこで売れるし。
577ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 21:55:58 ID:???
1日に2時間なのか1年で2時間なのか
578ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 22:02:21 ID:???
30ぐらいから定年までに10回もコンポ買う奴は情弱だろ
シマノやカンパを肥やすだけ

リテラシーの高いまともな消費者はコンポ一式の購入回数は通算で5回未満
579ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 22:36:43 ID:???
勝手に決めるなw
580ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 22:47:29 ID:???
30年間で4回までしかコンポ変えれないのがまともな消費者と言えるだろうか。
581ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 22:50:42 ID:???
だって変速段数が増えるのがそのくらいのペースだもんね
582ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 23:57:48 ID:???
思い込みと決めつけで語る馬鹿がいるスレはここですか
583ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:05:29 ID:???
まぁ回数はそれぐらいだろうな。あとは消耗品や故障部品、スモールパーツの交換ぐらい。
584ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:08:55 ID:X88cRm3o
最多段数が発表されて数年後、その段数のコンポがロード完成品の採用シェア70%を超えたぐらいで前世代の段数からコンポ一式をアップグレードしていくのが賢い消費者

585ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:17:04 ID:hlkaHL//
メインのフレームやコンポやホイールを3年程度で買い換えているような奴は、
車を3年置きに買い換えてる馬鹿と同レベルのリテラシーなのは確か。
資本に搾取される側の人間。
まぁメーカーはそういう鴨をいかに増やすかという事ばかり日々考えて
企画しているわけだけどね。
586ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:19:32 ID:???
まあコンポの性能なんてもう頭打ちだからな
587ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:20:18 ID:???
こんな下らない罵り合いしているのがアルテグラユーザー
105ユーザーの方がまだ自転車乗っているんじゃね?
588ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:29:17 ID:???
「俺はちょっと違う」その小市民根性にピッタリなのがアルテグラSL!
「俺はちょっと賢い」その貧乏性につけ込んで仕上げだけ整えたのがアルテグラSL!
589ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:35:34 ID:???
新アルテのシフターって9速で使えないの?
590ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:37:06 ID:???
>>588 
あるある〜
そんなトコあるから俺はアルテSL!気に入ってるYO
591ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:37:27 ID:???
他はまんまで10sスプロケだけ買えばいいじゃんよ
592ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:40:21 ID:???
>>584
じゃ今年のカンパ買った奴は賢い消費者ではないと




まあ、そうだろうな
593ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 00:41:42 ID:???
誰と話してるんだ
594ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 01:38:07 ID:???
>>584
シマノでいえばシェア70%は少なくともティアグラを入れないと無理だから、
つまりその基準では44から45にアップグレードして9速化したところか
595ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 02:37:39 ID:???
今からでいいからハブをばら売りしてくれ
596ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 06:59:58 ID:???
まぁ数年おきに寡占メーカーの魂胆にまんまと乗せられて
コンポ総入れ替えする奴が情弱なのはガチだな
597ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 07:05:13 ID:???
>>596
心の貧しい自分を、そんなふうに世間に晒すことはないだろう?
バリバリみんな思ってるんけど、大人だから言わないだけだお!
ティンティーン!
せいぜいお姉さんのアナル責めを楽しんでくれ玉恵
598ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 09:35:44 ID:???
お前らの理論じゃあカーボンフレームなんてとても買えないな。
すぐ壊れるし、不良品とか成型ミスが多いし。
あ、壊れたら買うのは有りなんだっけww
そうすると、勿論乗ってるのはアルミ・黒森・Tiだよな?
599ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 09:40:04 ID:???
クランクは新型がより硬かったら買うし。カッコよくても買う。
スプロケは磨り減ったら買う。
他社に比べればduraボッタと言えどもまだマシだろ。
ただMTB10Sとかロード11Sはもう勘弁して欲しい。
これ以上チェーンが弱くなったらコンポ買い替えより金かかる。
600ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 11:37:24 ID:???
自転車の部品って個々はおっさんが小遣いで買えるぐらいの値段に設定して死ぬまで搾取し続けるのが基本のビジネスモデルだからな。
本当に必要だからアップグレードするのではなく、より気分よく心地よく走りたいという欲望に支配された親父から
本質とは関係のない僅かばかりのフィーリングの違いで数万吸い上げ続ける、死ぬまで。
601ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 13:00:04 ID:euJszE6J
スポーツ自転車でもとりわけロードというのは走りの軽さという麻薬を
いかに蔓延させるかという商売。
麻薬中毒に陥った者は、経済感覚が麻痺し冷静に価値を判断できなくなり
ほんの少しでも違い(軽さ、硬さ、操作の軽快さ)が感じらるものには
ホイホイ金を払い定期的に散財するようになる。
ホイールしかりクランクしかり、フレームしかり、ディレイラーしかり。
602ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 13:57:44 ID:???
レースとかに出てない人でduraとか使っている人見ると正直ひくわ
603ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 14:05:11 ID:???
duraスレじゃないので言われてもなぁ・・・。
604ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 14:34:57 ID:???
レースとか出ててる遅い人でデュラ使ってる人見ると正直ひくわ
605ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 14:36:48 ID:???
高校生がカーボンフレームにアルテやデュラでレースに出ているのを見ていると健全でまともなスポーツじゃないな。
エコともかけ離れている。
606ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 14:42:00 ID:???
ツールド沖縄なんか凄かった。
子供のほうがオヤジ連中より遥かに高額な自転車乗ってるの。
キシリSLなんて当たり前で、BORAやレーシングスピードがごろごろいた。
正直うらやましかったぞ。
機材を使うスポーツである以上、良いに越したことは無いし。
607ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 14:47:02 ID:???
子供にレーザーレーサー着させるようなものだなw
608ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 14:50:15 ID:???
もう半年もすればNEW105が発表されるんだろうか。
609ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 15:42:28 ID:???
>>レースとかに出てない人でduraとか使っている人見ると正直ひくわ
>>レースとか出ててる遅い人でデュラ使ってる人見ると正直ひくわ

dura → デュラになった
出てない → 出ててる 意味不明
610ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 15:45:55 ID:???
ま、幼少の頃から500万くらいするバイオリン与えて練習させ、
ヨーロッパに演奏旅行に行かせる家庭に比べれば遥かに庶民的じゃん。
乗り物でもいいけど、ガキの頃からカート与えて練習させ、
トントン拍子にF3・・・いや、もういいか。
611ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 15:57:50 ID:???
ヨーロッパに演奏旅行に行かせる家庭が500万なんて安物使わせると思ってるんか?
そこらの音大の奴でもそれ位だ。
それじゃ弦だけの値段だぞ。
それにバイオリンも自転車同様、ヨーロッパのその手の店で買うと
品質で日本の半値で買えるしな。
まあ、目利き出来る奴は相当弾いてないと_だけどね。
612ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 16:11:21 ID:???
リールのアルテグラ買ってきたお!
糸巻き中にシャフトに詰まって壊れたお!
AA略
613ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 16:20:05 ID:???
>>611
幼少の頃と書いたじゃんか。勿論、歳を追うごとに高価なのに買い換えていくわけだ。
そもそもヴィンテージバイオリンの相場ってそんなに違うのか? 新品?
614ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 16:35:25 ID:???
楽器も宗教みたいなもんだろ。
そんなに音に拘ってたら演奏する場所も選べよ。
エレキギターなんか弾いてみれ、エフェクター噛ませば音質の違いなんて殆ど分からんから。
それは俺の耳がよくないから?そんな事はない、一般人は皆そうだよ。
ケーブル1本で音が変わる?確かにそうだけど、気になるほど変わるか?
それは自転車に例えればプーリーを変えたから早くなったと言っているようなものだよ。

まあ、俺は自転車乗りだからプーリーを変えれば早くなると信じているけどね・・・。
615ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 16:36:06 ID:???
訂正
×早く
○速く
616ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 16:37:32 ID:???
>>614
テレキャスとレスポールのフロントは場合によっては区別がつかんが、
ストラトとレスポールのリアは何をどうやっても確実に区別が付く。
617ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 16:43:55 ID:???
>>614
サードパーティのプーリーに交換しても改悪しかないような
618ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 17:41:40 ID:???
千葉・船橋市の路上で13日夜、男子高校生(17)の乗った自転車が横断歩道を渡っていた男性と衝突し、
男性はまもなく死亡した。

13日午後8時20分ごろ、船橋市新高根の路上で、男子高校生の乗った自転車が、横断歩道を渡っていた
会社員・和田勝昭さん(63)と衝突した。

田さんは頭などを強く打ち、病院に搬送されたが、死亡した。
現場は緩やかな坂道で、警察は事故のくわしい原因を調べている。

フジテレビ (04/14 06:11)
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00153059.html
動画
http://fnn.fujitv.co.jp/news/video/wmv/wu2009041408_hd_300.asx
619ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 17:44:26 ID:???
>>605
高校生がカーボンフレームにアルテやデュラでレースに出ているのとエコは全然関係ないだろ
620ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 17:58:07 ID:???
>>618
このスレに何か関係あるのか?
621ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 19:20:35 ID:???
>>613
子供のチビ楽器ってそんな値段しないだろ・・
622ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 19:23:06 ID:???
>>614
>エフェクター噛ませば
音をひずませて鳴らすのが前提の楽器の話を
他の楽器と一緒くたにされてはこまる
623ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 19:23:41 ID:???
>>621
子供にバイオリン習わせようなんて金持ちなら500万くらいだろう。俺はそう聞いた。
しかも言い方が「500万しかしないのよ」みたいな感じだったw
624ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 19:24:30 ID:???
>>622
勝手に前提にすんな!音楽ジャンルにもよる。
クリーントーンもいいもんだぞ。
625ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 19:41:25 ID:???
俺もクリキントンは大好きだ。
あれはいい。
626ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 19:50:52 ID:???
>>623
俺が子供の頃西ドイツでバイオリン買ったが、(親が)
当時の50万程度でも結構良い大人用のが買えたが。

他人に 500万しか とかお前の妄想じゃなくてリアルで言ってたら、
余程の成金か下衆だぞ。 
627ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 19:53:01 ID:???
>>605
青少年の大会は105限定とかにすればいいのに
628ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 19:54:31 ID:???
>>620
ポエムのいつもの発作だ

>>623
恥ずかしいからやめてくれ
629ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 20:00:51 ID:???
ポエムって誰の事?
630ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 20:13:19 ID:???
>>619
最新最高グレード機材を使うような奴は、例外なく短いサイクルで
更新していくという事だろ?
たまたまではなく、頻繁に更新しているからこそ、その時点の
最新最高グレードの機材でレースに現れるわけで。
エコなわけないしエコと正反対なのはどう考えても事実だろw
631ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 20:16:40 ID:???
レースに金使うほうがバカ臭い。
あんな参加・遠征費用払ってオナニーする位ならDura買うわ。
632ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 20:23:06 ID:???
>>627
健全な青少年のスポーツと言えるのは機材一式で10万円以内ぐらいが目安だと思う。
それで一度買えば数年間はそのまま使う機材じゃないと駄目だな。
フレームはクロモリの1.5kg以上のみ可。
コンポは8点セットで定価5万円未満まで。
ホイールはWH−R500縛り。
633ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 20:30:34 ID:???
>>632
指定装備として協会が定めればいいんだよ
634ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 20:31:47 ID:???
ただ、DURA ACE使ってる奴のそれなりの割合が、
中古市場に放出しているとしたら、それはそれでエコなのかもしれんな・・
635ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 20:39:11 ID:???
お金で買えないもの プライスレス
636ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 20:43:32 ID:???
>>634
そういうこと
すぐに買い換えて前のやつを捨てるならエコではないが、
人にあげたり売ったりして別の持ち主が使ってる分には関係ない
真面目に練習してれば消耗品は自分で使うしな
637ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 20:45:14 ID:???
>>624
バカじゃねえのお前読解力ねえな

>エフェクター噛ませば音質の違いなんて殆ど分からん
に対するレスとして書いてんだから
エフェクタを噛ませた場合の話を言ってんだろうが
裏を返せばクリーントーンでならした時に
違いが解る楽器も有るって意味で書いてんのがわからんのか
論点はき違えてんだよお前は
638ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:06:04 ID:???
スクリーントーンが何だって??
639ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:07:06 ID:???
中古市場に放出って、
捨てる奴なんていないだろ・・・
640ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:18:49 ID:???
基本的にまだまだ使えるものでも、レースでパフォーマンスが落ちるなどという
ふざけた理由でパーツを使い捨て。
プロもカーボンフレームや最新デュラを1シーズン乗っただけで「剛性が落ちてきたから」と使い捨て。
新聞配達用のチャリ(実用車)などはエコの鏡だが。
641ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:24:54 ID:???
エコの基本は

・長持ちするものを使う事。
・希少高価な素材を用いずできるだけありふれた素材を材料にしたものを使う事。
・製造時の環境負荷が低いものを使う事。(クロモリは良いがカーボンやアルミCNC切削などは論外)
・特殊な設備を要せずリサイクルが容易で廃棄時の環境負荷が低いものを使う事。(カーボンは論外)
・無駄な消費や買い替えは控え一度買ったものをできるだけ長く大事に使う事。
642ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:44:37 ID:???
人類が滅びれば無問題
643ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:46:50 ID:???
>>639
世の中オークション使う人はかなり少数派なんだけど?
644ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 22:05:44 ID:???
アルミは電気精錬で、オーストラリアだと水力を使ってることが多いが、
鉄鉱石から製鉄するのは多くは石炭で還元だな(CO2もくもく)
カーボンフレームは金属と違って結晶化しないし疲労の進行が遅いので、
寿命あたりの環境負荷は悪いとは言い切れない
まあ鉄やアルミの車に乗ってるよりはずっと環境にいい
645ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 22:06:35 ID:???
>>640
プロからの払い下げ物件があるのは常識のはずですが・・・
646ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 22:17:25 ID:???
常識じゃねーよタコ
647ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 22:49:26 ID:???
なんで急にエコエコ言い初めてんの?
そんなら、2chなんかやってないでもう寝て朝日と同時に起きろよ。
革靴は底張替えで、
ホイールは手組みのみセラミックリム36hに2.0プレーンで、
フレームはひ孫も使えるように猛烈に肉厚のTi限定でな。

さて、寝るか。
648ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 22:54:33 ID:???
炭素繊維(カーボン)は現時点ではかなりたちのわるい産廃
炭素繊維のリサイクルはまだまだ検討段階で現実的ではないしな
自転車のフレームだと修理や修正も不可能だし、ちょっと
クラック入ったりぽっきりいったらはい産廃
649ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 23:03:01 ID:???
炭素繊維とエポキシなんだからサーマルリサイクルならできると思うがね
そもそもスポーツバイクのフレームなんて他のごみに比べたら微々たる量だ
他の生活スタイル(エアコン使用とか普段のゴミの分別とか)を含めて対策しないと、
金属フレームに乗ってるだけではほとんど効果がない
650ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 23:17:18 ID:???
>>638
ヒジに切れ端が付いてるよ。
651ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 23:33:17 ID:???
> 革靴は底張替えで、

これは常識だろ
よっぽど金余ってる奴以外は

ああ、もちろん革底前提だが
652ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 00:12:24 ID:???
>>637
スレチかつ割り込みレスで恐縮だが、
単にエフェクターっつーても、歪み系だけじゃねーじゃん。

まあ区別がつきにくいのは、歪み系のエフェクター掛けた場合だろうけど、
コーラスやフランジャーをがっつり掛けたら、区別つきにくくなる場合もあるかもねw
653ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 00:14:29 ID:???
頼むからしんでくれ
654ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 00:23:05 ID:???
>>652
お前うるさいからコンプとリミッター掛けてやる
655ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 01:18:15 ID:R4eptKf6
自転車がエコってのは、生活や経済に必要不可欠な用途を自転車で代替した場合に限られる

・通勤
・子供の送り迎え
・日々の買物(日用品や食糧の調達)

などをマイカーから自転車(あまり贅沢な部品を使用していないもの)に切り替え、
かつ長く使った場合のみエコなのであって、やれカーボンだ、やれ最新コンポだ
レースだのヒルクライムだのってのは車やバイクでいうところの珍走と同レベルの無駄で
必需でもなんでもないただの娯楽享楽余興行為なわけでエコとは正反対の環境に悪い消費行為だよ
656ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 01:24:41 ID:???
車に乗って山の下まで行き、山を登って頂上で自動販売機のジュースを飲み、
一段落して山を下り出したらパンクしたのでco2ボンベで空気を入れ、
パンク修理中に体が冷えたので帰りに風呂屋に行って汗を流し、
家に帰って焼肉でビールを飲むのがエコ人間のあるまじき姿
657ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 01:45:34 ID:???
つーかメッセンジャーなど業務用途に使われている自転車もエコかどうかは微妙な所だな。
時速30kmで走る場合、時間あたり数百カロリー消費するわけで、偏っていないまともな食糧
((砂糖100gとかは無し)でそのカロリーを補う場合のその食糧(穀物、魚介類、家畜)の
を得る為の肥料や餌や農薬に関する環境負荷やコストを考えると、スーパーカブ(約100円で60km走る)
より大幅に環境負荷が高いのは明白。
658筋肉スタジアム ◆MAsAto46.. :2009/04/15(水) 01:48:10 ID:???

おまいらが2ちゃんねる(というかパソコン)止めた方が余程エコロジー
659ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 02:02:43 ID:???
今時の省エネタイプのパソコンは環境負荷低い。
日本人1人あたりの年間CO2排出量は2,200kg程度だが、パソコンは1日1〜2時間使う場合で年間15kg程度。
パソコン製造時の負荷も平均で125kg程度。
660ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 02:14:29 ID:???
CO2と温暖化は関係ないけどね
661ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 02:17:38 ID:???
自転車で移動するのに必要なエネルギーの供給源である食糧も膨大なエネルギーの
化石燃料の消費によってなりたっているという事は理解すべきだよな。
化学肥料は石油だし、家畜の肥育には膨大な穀物(大量の石油が必要)がいるし、
スーパーやコンビニはトラック輸送の恩恵でなりたっているわけだし、
自販機は火力発電所や原発によって成立している。
自転車で移動に必要なカロリーも、決して化石燃料の消費とは無縁ではなく間接的に相当
消費しているわけで、そのへんもきちんと考慮する必要がある。
662ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 02:19:01 ID:???
いやいやネットは鯖とか諸々あるジャマイカ。
総消費電力はなんだかスゴそう。
663ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 02:21:23 ID:???
世界では一日に4万人が餓死しているというのに、ロードなどスポーツバイクに乗っている事を
免罪符にして、人類にとって貴重な食糧を欲望のままに食いまくっているオッサンは死ぬべきだ。
664ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 02:36:43 ID:4nb71RYI
お前は何してるんだ?
餓死してる人たちからすれば、お前だって死ぬべきだと考えてる。
2ちゃんねるなんかしやがって、通信料寄付しろ。
665ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 02:45:37 ID:???
2ちゃんねるなんかやるわけないだろバカw
666ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 03:56:10 ID:???
このスレ何?
667ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 04:03:27 ID:???
Ultegraのスレッドでございます。
668ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 04:20:53 ID:???
>>666
カスが氏ねヒキコモリが
669ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 05:05:22 ID:???
エコを目的に自転車乗ってる人っているのか?
670ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 05:10:55 ID:???
いるとしたらそれはブームに乗っかった奴だな。
健康のために乗ってる奴は本心の奴もいるだろうが、
エコのためとか言ってる奴は殆どエゴみたいなもんだろ。
厳密にはエゴとはちょっと違うけど、どちらにせよ「本気」ではないと思う。
671ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 05:35:57 ID:???
66から67に買い買えるのはエコではないな。
まだまだ使える。
ましてやSLから67はありえない。

9速のアルテグラ使っていた奴が、今回の発売で載せ換えるのはまぁありだろう。
672ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 05:46:40 ID:???
67の代わりに予備のSL買いますた☆
673ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 06:03:34 ID:???
>>669
>>670
少なくともエコに貢献できるという自覚はみんなあるだろ・・
アホかと
674ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 06:04:33 ID:???
>>671
お前基準の話はblogにでもかいとけや
675ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 06:13:32 ID:???
エコに貢献(笑)
676ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 06:21:06 ID:???
>>669
それだけを目的に乗ってる奴はいないだろうが、
目的のひとつでならなんらおかしくない
677ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 06:26:04 ID:???
そんなことが貢献になると思ってる奴って痛いなw
マイナスイオンとか信じてそうwww
678ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 07:05:02 ID:???
公道での立場を自分に優位にもっていかんがために
エコうんぬん言い出すローディは多いよ。
石油を燃やしていないからロードは車より偉いとかね。
車から自転車通勤に切り替えるのはエコだが、
車関係の税金で整備された舗装道路を「走る事を目的に走る」のは
珍走や走り屋と同じ趣味でエコでもなんでもない。
679ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 07:14:33 ID:???
自転車乗りが増えて生活習慣病が減ったら、医療費が削減されて国保財政の健全化=エコなのかな?

長生きする奴が増えたら生涯の食糧消費量が増えて年金が破綻するから反エコかな?
680ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 07:26:02 ID:???
いわゆるエコ自体がインチキなんだから
環境破壊も自然の一部だし
681ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 07:32:43 ID:???
こういうつまらん一般的な語り尽くされた話を
自分の意見かのように長々語って盛り上がってしまうところが
典型的半端者アルテユーザーらしい習性だよな
682ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 09:13:45 ID:???
エコだのダイエットに最適だのと影響されやすい
スイーツ(笑)が辿り着くのがアルテグラな訳ですね
判ります
683ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 09:44:09 ID:???
ちょっと違う
スイーツ(笑)とか言って馬鹿にしてる側のつもり賢いつもりなんだけど
いざ買い物になるとくだらん情報に振り回されてメーカの思うつぼにはまる小市民タイプ
飲み屋で政治語ってるけど内容は今朝新聞で仕入れたネタの受け売りばかりってタイプ
半額でヅラ同等の性能手に入れたぜ俺って賢い買い物上手みたいに悦に入ってるけど
周囲の人間はおまいさんには105で十分って呆れてる感じ
684ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 10:20:11 ID:???
>>626
まあそういう人もいるんだって話だから。知人っつーか知り合い程度だ。
今後も付き合いは薄いから別にいいや。
685ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 10:21:07 ID:???
>>636
捨てる奴なんていないだろ。余程ボロボロになるまで使い込まなければ。
686ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 10:22:59 ID:???
>>637
お前の読解力が心配だ。
「音をひずませるのが前提の楽器」って言い切ってるから突っ込んでやったんだが。
>>614は勿論そんな事は言ってないのは分かるか? 
687ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 10:23:53 ID:???
>>637
裏を返すも何も、デスメタル並に歪ませようとシングルとハムバッカーの
違いは分かるだろ。倍音が全然違うんだよ。
688ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 10:25:04 ID:???
>>643
捨てる奴も少数派だろ。どんだけ金余ってるんだよ、ってなもんで。
自分で作業するんでなければ自転車屋が引き取るだろ。
使える部品なら捨てないだろそりゃもちろん。
689ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 10:27:31 ID:???
>>649
コスト度外視ならリサイクル可能だろうが、それじゃ意味ないよね?
効果がないとかそういう話じゃないのは分かってるかな?
自転車についてのエコの話をしてたんじゃなかったかな?
690ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 10:28:38 ID:???
>>652
最近のマルチエフェクトだと、〜のギターの音、みたいなプリセットもあるからなw
あれは反則だろw
691ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 10:29:28 ID:???
>>656
そうやって経済回さないと日本は崩壊してしまうぞ。
自給自足では暮らして行けない国なのだから。
692ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 10:30:41 ID:???
>>662
それ、ユーザー一人がやめたから影響あるものなのか?
693ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 10:31:53 ID:???
>>670
健康のため乗ってるけどエコではないな別に。
暴飲暴食したいから、余剰エネルギーを消費したいんだ。
むしろエコとは真逆の思想だ。
694ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 11:47:57 ID:???
日本も含め現在のスポーツサイクル文化は、欧州ではなく北米の大量消費文化そのものだからな。
エコとは対極に位置する大量消費、大量生産、大量廃棄の文化。
飽食時代に我慢せず食いたいものを食って、それを消費する為の手段自体に走りの軽さという快楽を持たせた屋外ジムという位置づけ。
695ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 11:48:59 ID:???
スレ伸びてるので斜め読みだけど
「エコもロードも流行りもの」という解釈でよろしいか?
696ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 11:49:10 ID:???
>>407
こんなコピペに反応するスレなんて2ch中探してもここくらいだろうな
アルテユーザーは頭おかしい
697ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 11:53:13 ID:???
情弱ではない賢い消費者はスィーツと同レベルのロードブームやカーボンパーツ
など蔑視しつつ、20年以上前のクロモリランドナーを大事にしながら乗っている。
698ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 11:54:51 ID:???
>>696
激しく同意
699ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 11:59:58 ID:???
>>683
それは言える。
メディアに扇動され流行やブランド物に群がる女とかを馬鹿にしつつ、
ルイカツやジャイや台湾フレームを馬鹿にしてみたり、ツールなどプロレースで
使われていないメーカーを貶してみたり、プロと同じレプリカカラーを
ありがたがってみたり、スポーツ選手でもないのにコスプレしてみたり、
糞みたいな性能のカンパを無条件に崇めてたり、やたらイタリアや欧州に
かぶれてみたりと男版スィーツ(笑)の巣窟。
700ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 12:14:09 ID:???
ちょっと通ります
701ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 12:15:07 ID:???
ここはアルテスレ、おk?
702ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 12:18:17 ID:asAJryp9
つまりティアグラで十分、ということだな
正直、プロでもないのに10Sなんて要らないしな
703ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 12:44:19 ID:???
>>699
なんでカンパを崇めなければいかんのだ?
このスレはアルテ大好きっ娘の巣窟なんだぜ?
704ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 12:44:45 ID:???
>>702
ブレーキ以外の話なら賛成してあげよう。
705ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 12:44:56 ID:???
9sチェーンは良いよな。
10sチェーンのヘタリスピードは異常。
706ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 12:53:04 ID:???
アルテユーザーって可哀想な人達なんですね☆
707ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 12:54:13 ID:???
アルテの、スプロケの充実ぶりは評価されても良いと思うんだ。
708ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:15:32 ID:???
プロと同レベルの機材を使いたがるような馬鹿が多いのは日本だけだよ。
日本と1人あたりGDPが近い主要国では、カンパの売れ筋の大半は
ヴェローチェ、シマノの売れ筋は105とティアグラ。
それが日本じゃカンパはレコードがメイン(世界中でも売上の50%以上を
レコードが占める馬鹿な国は日本だけ)で、シマノもアルテグラ以上が普通。
普通のおっさんが出るそのへんの草レースでもアルテ以下の機材のほうが
圧倒的に少なくホイールも10万以上が過半数を占める異常事態。
なんでも格好から入ろうとするブランド嗜好で搾取される愚かな日本人。
709ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:20:46 ID:???
>>704
コンポなんて実質殆ど同じで僅かなフィーリングの高級感と軽快感の差に
金を払う愚かな世界だが、ブレーキだけは命や危険回避と密接に関係あるからな。
趣味でロードに乗る場合、9速ティアグラ+アルテSLブレーキがいいかもしれない。
710ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:20:54 ID:???
>>708
エンゾ本でも読んだのか?
711ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:21:54 ID:???
>>708
借金してまでそれをやってたら馬鹿かもしれんが、
普通に買って楽しめるのなら問題ないだろう。
712ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:26:07 ID:???
いちばん熟成されて発売されるのは105。これ常識。
過度な軽量化に走らず新型デュラ、新型アルテの初期で出た問題も
対策されるので、いつ買ってもトラブルが少ない。
713ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:28:24 ID:???
日本人は金持ち(資産家)だからブランド物に走るんじゃなくて、たいして金も資産も無いのに限ってブランド商法に搾取されるんだよ。女のブランドバッグしかり男の機材趣味しかり。
714ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:30:10 ID:???
>>709
どんなに良いブレーキ買ってもシューがシマノ製じゃぁ無意味w
715ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:39:06 ID:???
>>707
6500アルテは神。
13-23がガチでいい。
716ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:42:42 ID:???
>>714
どこのシューならいいんだい?んー?
717ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:45:54 ID:???
>>713
情弱ユーザーの多い日本では
代理店のボッタクリも酷いですしね
718ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:46:45 ID:???
>>712
アルテまで順調に受け継がれてきた技術が
コストの壁を前に阻まれてデチューンされてしまうのが105

105はアルテ以上のグレードと似て異なる物と知れ

もっとも本来アルテと105の間にあるコストの壁が
今回はデュラとアルテの間に出来た様だが
719ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:52:34 ID:???
>>716
コージーコーナーのが好き
720ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:53:16 ID:???
たかだか8点セットで20マソ程度のコンポーネントを買えない
貧乏親父や貧乏ニートが集うスレはここでつか?
721ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:55:44 ID:???
>>716
まさかデュラのシューとかで満足してるの?w
722ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 13:56:45 ID:???
阿呆のおかげでレコードやデュラエースの開発費が出る。
723ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 14:09:25 ID:???
>>721
だから質問してるんじゃん。どこのがいーんだ?んー?
724ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 14:14:29 ID:???
>>723
マッハのシュー
725ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 14:25:12 ID:???
>>724
コージーコーナーはどうなの?
726ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 14:25:32 ID:???
>>689
スポーツ自転車のリサイクルだけでは
一個人レベルですら環境負荷は大して変わらないのは分かってるかな?

リサイクルの技術と実現性の話に絞ると、
割に合うコストと投入エネルギーでカーボンコンポジットから
役に立つ材料にリサイクルするのは難しい(つか現状では無理だろう)
でも燃やして熱にするのに特殊な設備が要るとか、
やっかいな生成物(ダイオキシンとか)ができるとかの問題はある?
727ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 14:26:31 ID:???
>>724
よくわからなかったんで検索してみたが、
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b97965825
これ?
それともスピードショップマッハオリジナルのガッちゃん開発のシュー?
728ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 14:27:32 ID:???
>>726
エコ話して意味あるのかと言う意味なのでそういう方向で
噛み付いてこられてもレスのしようがない。
729ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 14:28:43 ID:???
>>714
スイスストップは確かによく効くけど、値段が高いのはさておきリムへの攻撃性が高い
各性能のバランスが取れてるのがシマノのパーツで、
それより高性能を謳ってる他社製品は1つ得て2つ捨てるという、改造の範疇
730ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 14:31:50 ID:???
ローター削って性能出す欧州車のブレーキみたいなもんか。
731ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 14:56:56 ID:???
>>729
スイスストップの何色と何のリムに使ってるのか教えて欲しい。
攻撃性について低いという意見もあれば高いという意見もあるので。
オレはイエローをR-SYSで使っているけど、攻撃性は低いと感じている。
デュラのカーボンホイールも持っているが、まだ攻撃性云々を語れるほど使い込めていない。
今度、ブラックをアルミリム(キシリウムSL)で使ってみる予定。
732ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:10:47 ID:???
シマノのシューより攻撃性強いのなんてあるのか?
733ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:21:15 ID:???
シマノ製は何でも良品と思いこんでる情弱まだ居るとは
シマノのパッドの良いところは何処でも売ってることだけ
コントロール性、効き、リム摩耗、全てが平均以下。
734ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:29:06 ID:???
>>何処でも売ってる

これはかなりの強みだぜ?
735ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:46:08 ID:???
>>731
黄色+カーボンリムにて
アルミリム用でどうかは知らない
736ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:48:04 ID:???
>>720
世のお父さんは、住宅ローン、車ローン、教育費積立、老後積立、保険、貯金等もろもろ必要なんですよ。
バイト代、給料が全て小遣いに化けるお気楽大学生や、独身社会人とは違うんですよ。
若い人にはそれがわからんのです。
737ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:49:08 ID:???
>>735
どこのリム?
738ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:50:22 ID:???
>>733
R55C3とオススメの各種とで比較kwsk
シューの寿命や鳴きについても含めて
739ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:51:38 ID:???
>>737
ボントレでつ
リムもシューも減ってきてしょんぼり
740ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:57:01 ID:???
>>739
ありがとう。
リムのメーカーというか耐久性によるのかな。
まだ1000kmも使ってないから参考にもならないけど、今のところウチのデュラカーボンは問題なし。
これがデュラシューだとリムが減ってる・・・と分かれば良いんだが、最初から黄色しか使ってないので。
741ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:58:26 ID:???
結局、シマノ使ってる奴は情弱とか言ってる奴も本当の事は分かってないんだなw
742ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 16:02:19 ID:???
>>740
リムの側の作りによって磨耗の度合いが変わるのはもちろんあるだろう
アルミ合金より種類や作り方による特性の幅が大きいので
743ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 16:06:35 ID:???
そう自分に言い聞かせないと心の安心が保てないんですね
744ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 18:00:15 ID:???
教育費なんて金かかるか?
大学受験程度なら楽勝で教えられるから塾不要だし、
医大でも国立だけにしとけば良いだろ。

その前にオマイがもっと稼げと。
745ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 18:15:57 ID:???
はいはいワロスワロス
十年たってから戻ってこい
746ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 18:23:22 ID:83bKffN8
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  ( ゚∀゚) ミ       今 日 は                  ┃  /|_
┃ γ 二つ つ      ?                         ┃ / __/
┃  {   (    こ こ ま で 自 演 し ま し た...  ?     ┃( ( ̄
┃  ヽ,_)ヽ,_)              ?  ?                ┃/)
┃                                     C<ニン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
747ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 18:53:35 ID:???
偉そうにエコだの社会の立ち位置やコンポの階級戦略語るのに
他社のブレーキシューも試したことないのかよ
あれこれ資料集めて時間かけて考える割に出る結論はスイーツ女レベル
優柔不断の典型中途半端野郎なのな アルテの中途半端さがぴったりだわ
748ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 19:06:47 ID:???
BBBとカンパとスイスストップとシマノとタイオガは使った事あるけど、バランスではシマノ(デュラ)が一番いいと思う。
ただ減速のフィーリングを重視するならカンパなのかなぁ。
749ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 19:12:24 ID:???
ていうかブレーキの性能ってシューだけでは決まらんだろ。

重要度で言えば

キャリパー>ブレーキング時のSTIの握りやすさやブレーキレバーに対する力の調節しやすさ>リム=シュー=タイヤ=ワイヤー

って感じじゃないか?
750ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 19:14:05 ID:???
誰もシューが一番重要なんて言ってないと思うの
751ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 20:25:20 ID:???
そういやデュラキャリパー+テクトロシューってのは試したことないな
手放す前にやってみりゃよかった
752ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 20:50:22 ID:???
>>744
教えるのは誰なの?
つーか稼げ言いたいならそれだけでいいじゃん。
無駄な行多すぎw
753ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 20:50:40 ID:???
>>746
疑問形?
754ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 20:54:51 ID:???
>>748
全部が平均して低いからバランスは良いよな
755ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 21:19:43 ID:???
荒れてますなwww




とりあえず俺、アルテグラSL一式買ってきた
今から手油コンポと入れ替えるぜ




そんだけ
756ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 21:21:11 ID:???
アルテと関係ない話はスレ立ててそっちでやってください…
それとも荒らすのが目的なの?
757ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 21:22:03 ID:???
え?新アルテ待たないの?
758ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 21:23:09 ID:???
あんなキモ格好悪いのイラネ
759ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 21:28:39 ID:???
>>755
お前のキャラ設定はRA5で105の完成車じゃなかったのか?
760ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 21:36:57 ID:???
>>759
いや、俺のキャラの設定は、ZUNOWのクロモリフレームにサンツアー・シュパーブ・プロだけど。
761ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 00:27:15 ID:???
ベラベラwwwwベラベラベラベラwwwwwwwwwwwwww
マーベラスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手油w ベラベラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
設定w ベラベラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家系ペライw
762ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 00:37:00 ID:???
>>757
あ?俺の愛車にあの糞クランクつけっろってのか?殺すぞコラ
763ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 01:21:58 ID:???
糞と糞で糞お似合いだと思うよ
764ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 02:56:08 ID:???
たしかにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwww
765ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 04:59:44 ID:???
>>675
>>677
>>678
>>680
>>682
>>761
>>762
>>764

今日はここで暴れてたのか
766ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 06:13:12 ID:???
767ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 06:37:03 ID:???
>>766
トン
6700には、ジュニアスプロケ無いのね。
ジュニアは6600継続って事かな?
768ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 10:04:39 ID:???
ST-6700 スペーサー付けると格好悪くなるな・・・(´・ω・`)

ST-R700から付け替えようと思ったけど、どうしたもんだか。
769ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 11:14:56 ID:???
770ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 16:35:45 ID:???
情弱だなんだと言ってる奴は>>738にも答えられないあたり、
脳内ソースしかないアンチシマノなんだろうな
771ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 17:03:49 ID:???
前がBBBテックストップ後がR55C3なんだが、
効きが全然違うw
前だけだとつーっと止まらず進むことも多し
772ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 17:25:07 ID:???
妻欄レスに効くブレーキは無いかの?
773ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 17:29:07 ID:???
最強はスレスト
774ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 20:41:12 ID:???
新型アルテのチェーンもクイックリンクはつくのかな?
775ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 01:43:17 ID:???
定価で66比+200円くらいだから、つかないんじゃないかな
78→79は+870円くらい
つーか、クイックリンクを差し引くと79チェーンってそんなに値上がりしてなかったのか
776ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 10:21:21 ID:???
毛虫のリンクって2個で800円位だろ?
値上げしとるがな。
早くタスキがけできるアルテチャーンキボンヌ
777ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 20:40:27 ID:???
            .∧∧∧,,∧,,∧∧,,∧
           ≡(`(`・(`・(`・ω( `・ω)  ・゚・。・・゚・
          =≡|o o o o/   二o━ヽニニフ))
        −=≡しし-しー (/ー-J

     ・゚・。・・゚・               ∧
     ニニフ━⊂ヽ  ∧,,∧∧,,∧ .`・ω)   ・゚・。・・゚・
      ヽニニフ━⊂(`・ω・´)・ω)ω) ) o━ヽニニフ
           ヽニニフ━o o o━ヽニニフ   ノノ
               ししー-J \)
 ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _  o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーン!チャーン!
  −=≡  c し'
778ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 20:52:31 ID:???
>>776
>チャーン
大五郎?
779ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 01:32:15 ID:???
クイックリンクは欠陥で出荷停止中じゃないの?
780ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 14:27:08 ID:???
リアディレーらのガイドプーリーは
相変わらず最低グレードか・・・
781ツール・ド・名無しさん:2009/04/18(土) 18:20:55 ID:???
私はセラミックスピードを準備しております
782ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 08:26:37 ID:???
アルテごときにセラミックだってwww
783ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 10:41:49 ID:???
セラミックて普通の非接触シールドに軽いグリス入れたのと変わらないじゃん。
バカじゃね?
784ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 16:49:47 ID:???
うらやましいのぉ
785ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 17:06:04 ID:???
スウェーデン語のサイトにはクイックリンク採用って書いてあったけど、クイックリンク出荷停止になったからどうなることやら
786ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 21:58:08 ID:???
>>783
シールドベアリングは、錆びるじゃんw
それとも、シールドだから錆びないとでも思っているのかwww
セラミックは、錆びないから良いんだよ。
転がりは、あまり変わらんけど・・・
787ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 22:40:47 ID:???
どうせオマエは錆びるような環境で乗らないだろ?
788ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 22:42:14 ID:???
海の近くに住んでるもんで。
789ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 22:42:52 ID:???
こりゃ、一本取られたわい
790ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 00:19:42 ID:???
ベアリングが無事でもアルミのBBカップは普通に錆びてボロボロになるぞ。
791ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 02:33:58 ID:???
こりゃまた、もっと凄い所にお住まいの方が来られたようですよ。
792ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 06:43:15 ID:???
>>786
お前勘違いしてるよ
793ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 21:26:08 ID:???
走ってるときに何度も雨には降られてるが、
シマノのホロテクII用BBのベアリングが錆びたことなんてないな
794ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 23:08:24 ID:???
そもそもホロテクIIのベアリングの中身を見た事がない
795ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 23:50:14 ID:???
新しいアルテBBは実売\1500くらいになるらしいから
使い捨て決定。
796ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 23:52:49 ID:???
オクタリンクの時代の方が回転良かったよね
797ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 00:50:12 ID:???
剛性が低いから変速性能に影響してたけどな
どっちが総合的に有利かは明らか
798ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 00:52:53 ID:???
回転が良い方が圧倒的に良いな
フロントはしょっちゅう変速しないから
799ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 01:01:46 ID:???
重い
800ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 07:13:43 ID:???
800
801ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 08:18:09 ID:???
801
802ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 09:10:46 ID:???
1000
803ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 10:53:04 ID:???
1282だと・・・!?
804ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 20:54:50 ID:???
ん?
805ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 17:52:22 ID:???
んん??
806ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:35:10 ID:???
うん…?
807ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 20:50:23 ID:???
あっ。。ダメ。。。
808ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 21:20:32 ID:???
こんな流れは( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
809ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 10:38:33 ID:???
じゃあここならどうだ?wあん?!w
810ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 08:44:04 ID:gaBR3oxH
67アルテの値段とかっていつ頃出るかな?
811ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 09:57:04 ID:???
812ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 15:06:51 ID:???
ホイール安いんだな
まあ誰も買わないけど
813ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 19:23:29 ID:???
新型アルテ待ってたけど、ダサすぎるんで6600アルテ買ったわ
814ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 19:28:30 ID:???
6600もダサいので6400アルテに交換したわ
815ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 19:33:33 ID:???
ポリッシュじゃないロードコンポなんて要らないよね
816ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 19:36:13 ID:???
サンツアーVxの方が遙かにマシだね。
817ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 20:04:26 ID:???
STIだけ67にしたひ
ここ見る限りは評価最悪だけど、フロントバッグつけるときワイヤーが邪魔にならないのはよさげ
818ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 20:41:13 ID:???
変速バナナでわざわざワイヤー回避してた世代って悲しいね。
819ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 20:46:26 ID:???
携帯電話がなかった世代って悲しいね。
インターネットがなかった世代って悲しいね。
マイカーがなかった世代って悲しいね。
TVがなかった世代って悲しいね。
ラジオがなかった世代って悲しいね。
電気がなかった世代って悲しいね。
言葉がなかった世代って悲しいね。
衣類がなかった世代って悲しいね。
820ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 20:53:45 ID:???
携帯電話だけはなかった時代に戻りたい
821ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 21:06:54 ID:???
絶望が無かった時代に
822ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 21:23:55 ID:???
しかし、これだけは確実に言える。

携帯電話もインターネットも電子レンジもフルカーボンロードもDURAもフランス書院文庫もなかった
戦前の一高や三高の学生の方が分数の割り算もできなくイギリスの首都をパリと思っているゆとり教育
馬鹿より深く広い教養を持っていた。
823ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 22:10:35 ID:???
お前ら勘違いしてるけど
STI登場以前はシフトワイヤーがフロントバッグに干渉することはなかった。

悲しさの種類が違う。いわばゆとり世代とかロストジェネレーションみたいなものだ。
824ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 22:15:42 ID:???
フロントバッグ使わずに大型サドルバッグ使えばいいじゃん。
バナナだの干渉だの、馬鹿なの?死ぬの?

どうしてもフロントバッグを使いたければ、エルゴなりBL-R600+Wレバーなりヨシガイ204Q+Wレバーなり使えばいいだけのこと。
バナナ使いたければ使えばいいがね。
825ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 22:22:48 ID:???
>>812
俺が買ってやる
826ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 22:26:08 ID:???
アルテグラSLと06カンパ・健太のクランク&エルゴ+シフトメイトの組み合わせがお気に入りだったのに、
くだらねー新製品出してんじゃねーよ。

デザイナーとかクリエイターとかって、オナニー大好き人種だろ?
ひとりごちてんじゃねーよ。
ったく。

俺は、シマノに見切りをつけた。
これからは5セット買っておいたサイクロンを使っていく。
827ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 22:30:48 ID:???
はっきり「糞デザイン」って言えよカス
828ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 22:34:28 ID:???
>>827
おう、言ってやろう。

糞デザイン。
829消火犯@携帯:2009/04/27(月) 22:42:44 ID:???
デザインに関しては6500が至高
異論は認めるが自分の考えを変えるつもりはない
830ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 22:49:49 ID:???
>>829
あんた、信念の人だな。

俺も言わせていただく。
デザインに関してはクレーンが至高。

異論は認めるが、俺の考えを変えさせたかったら、明後日スワッピングさせろ。
俺の女房を俺の目の前でネチネチ溶かしてくれ。
そのかわり、あん(ry
831ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 23:09:18 ID:???
かけチャーハンはうまい
832ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 23:44:42 ID:???
>>824
ユーザー側がどうこうすればいいっていう種類の話じゃなくて機材側の悲しさの話なんだけど
そういうの理解出来ないんだね。すまんすまん
833ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 00:09:51 ID:???
>>832
おまえみたいに機材の哀しさ語っているだけでは何も変わらないよ。
もしかして機材に振り回されている人?
そういうの理解出来ないんだね。すまんすまん 。
834ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 00:12:47 ID:???
きっと悲しみに浸りたいんだよ
そっとしておいてやれ
835ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 00:36:35 ID:???
>>832
も、もしかして、ロードにフロントバッグ付けちゃっている恥ずかしい人ですか?
こっぱずかしいからやめてくださいw
ロードにフロントバッグ付けて機材側の悲しさ語っちゃっうなんて馬鹿っぽいと思いませんか?
ダブルレバーのランドナーに乗っていなさいよ。
836ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 10:09:05 ID:???
>>820
Yes you can!
837ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 10:15:52 ID:???
>>817
新型STIはワイヤーの引き量が違うんじゃないの?
旧コンポ群との互換性は無いんじゃないかな。
838ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 14:55:20 ID:???
>>822
マジレスすると、フランスの首都がロンドンだったことはあるけどな
中世の話だが
839ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 02:37:25 ID:???
>>837
67については表を見たことないが、79レバー+78RDは可能と公式に言ってる
79と67をどこまで混ぜられるかも公式の対応は知らないが、
シフターとRDに関しては79も67も従来品も混ぜられそうな気はする
840ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 03:10:24 ID:???
フェリペ二世が神聖ローマ皇帝だったときは「ローマ」の首都はマドリードだったということになるのかな
841ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 03:13:31 ID:???
>>839
FD は?
842ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 03:35:15 ID:???
>>841
>>434および↓によると、シフターとFDは同じグレードでまとめろとさ
http://www.competitivecyclist.com/images/pages/whatsnew/060208/compatibility.jpg
FDって従来の10sではカンパやスラムと混ぜても使えるし、
79や67で実際どうなのかは知らないけど
79のFDは調整がシビアだってデュラスレで聞くし、揃えといたほうがいいかもね
843ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 14:27:20 ID:???
FDの引き量が変更になったらしく
79STIで78FDはNG。その逆も同じ
67STIも同じ67FDじゃなきゃ駄目
844ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 15:55:00 ID:???
つまり、変態シマニョーロのパーツ選択肢がまたひとつ増えると、いいことです。
845ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 21:28:58 ID:???
なんですぐバレるデマを流す馬鹿がいるんだろう…

ttp://happymtb.org/wp-content/uploads/2009/04/ult16.gif
846ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 21:57:08 ID:???
>>845
FDとチェーンリングは現行10sと同じ仕様かな?
847ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 23:44:54 ID:???
>>846
同じ仕様ならチェーンのように同じ箱の中に書くはず
一応互換性はあっても設計自体は違うと思われ
848ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 23:57:24 ID:???
66と互換性があるのは最初だけで、1年か2年で6701とか6710が出て79デュラ互換になると思う
849ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 00:24:51 ID:???
ユーザーの不満に負けて7901が従来の10s&67互換になるかもよ
フリーだって7850で8/9/10s対応に戻った
850ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 00:46:30 ID:???
>>849
今となっては10速専用でいいんだけどなw
851ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 00:46:55 ID:???
6700の様子だとSTI+FDはセットで他グレードの互換性無し、その他は10s共通って感じになるのかな
いずれ出るであろう5700系含めて
852ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 01:27:29 ID:???
6個上のレスを見るのってそんなに難しいことなのか
853ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 02:33:24 ID:???
6つ上か・・・。20代の頃はそれもありだったがこの歳になると・・・。
854ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 02:36:50 ID:???
6つ上のレズねぇ。きもいよねぇ。
855ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 10:48:24 ID:???
百合はいいんじゃね?
腐女子みたいにとにかく男同士は何でもかんでもカップリングする気ないけど。
856ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 18:42:41 ID:???
薔薇の館へようこそ♪
857ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 00:05:54 ID:???
6700、STIはまだ目を潰れるんだが
クランクとチェーンリングは何をどうしたらあんなことになるんだろう。
従来モデルとの互換性も無いから代用も効かないし・・・。
858ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 00:08:42 ID:???
13個上のレスを見るのってそんなに難しいことなのか
859ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 00:10:07 ID:???
13こ上か・・・。小学生の頃はそれもありだったがこの歳になると・・・。
860ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 00:19:40 ID:???
13歳上のレズねぇ。グロいよねぇ。



そもそも>>845は信頼に足るの?
861ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 02:16:00 ID:???
>>860
少なくとも>>857よりは
862ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 14:55:53 ID:???
一時期が嘘みたいに過疎ってるな
863ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 16:18:53 ID:???
ULTEGRA SLは中途半端というか異端児だったな
自分には丁度よかったけど
864ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 18:02:14 ID:???
いつの間にかシマノのサイトに6700の説明書が出てる。
専用チェーンを使わないと重傷云々とある7900と違って、
一通り見る限りは6700とSLのミックスなんかも行けそうな雰囲気。
865ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 18:09:54 ID:???
x個上のレスを見るのってそんなに難しいことなのか
866ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 21:30:49 ID:P4GNoKZw
>>865
アフォか。
>>845のどこにチェーンに関する情報があるわけ?
867ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 21:58:29 ID:???
落ち着いて涙拭け
868ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 22:52:01 ID:???
自分に言い聞かせてるしw
869ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 00:08:05 ID:???
ttp://techdocs.shimano.com/techdocs/blevel.jsp?ASSORTMENT%3C%3East_id=1408474395181679&FOLDER%3C%3Efolder_id=2534374302051928&bmUID=1241793579222&bmLocale=ja

FD-6700に関してはインナーでトップ側3枚の時に
音鳴りが発生する可能性があるという記載が。
対してFC-6700/6750では音鳴りに関する記述は
インナートップの時のみとされている。
ついでにST-6700にはトリム操作についての記述も。
一応6700で揃える様にも書いてあるけれども、
6600/SL以前の規格との共存をある程度意識しているのでは。
ちなみにFC-6703はCN-7801/6600を使用せよとの記載が。
CN-7900/6700の使用は余り薦められていない模様。

ちなみにFD-7900は説明書上にトリム操作不要と
それからCN-7801やCN-6600の使用禁止が厳命されている。

>>866はアホだが、FD-7900とCN-7801を繋ぐ>>845はガセだろ。
870ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 06:03:44 ID:???
>>869
落ち着いて涙拭いてから、FD-7900とFC-7900のPDFのチェーンに関する記述を突き合わせろ
871ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 07:35:43 ID:???
>>870
飲み食いさえも見栄を張らずにはいられないほど、
悪習は生活の隅々にまではびこっているのです。
しかし、飲み食いや性欲に身をゆだねている人間は、
羞恥にまみれて醜いばかりです。

ドイツにて
872ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 07:56:25 ID:???
873ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 07:58:51 ID:???
>>870
なんでずっとそんな喧嘩腰なんだ
もっと落ち着けよ
ここはこわいところじゃないんだぜ
874ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 08:32:10 ID:???
キチガイは2匹いたのか
それとも自演か?
875ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 08:34:19 ID:???
で、新しいのはいつ出回るんだ?
876ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 08:50:49 ID:???
秋からの新型
877ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 09:17:25 ID:???
秋かよ
すぐシーズンオフじゃん
878ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 10:02:57 ID:???
プロ乙
でもプロならアルテなんか使うなよ
879ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 10:09:06 ID:???
供給や財政によってはアルテじゃないか?
880ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 11:06:56 ID:???
トリプルっていつ頃になるんだろう・・・


78ヅラトリプル買ってしまいそうだ。
881ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 12:16:32 ID:???
買ってしまえよ!
不良箇所のマイチェンが終わって成熟した78DURAもいいよ。
882ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 12:18:43 ID:???
>879
あと、選手のレベルもあるんじゃない?
883ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 12:19:50 ID:???
「ブスは三日で慣れる」って言うしな。
884ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 14:58:08 ID:???
化粧カーボンを施したアルテグラSLC
885ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 16:23:05 ID:???
CyclingtimeにはSLの製造はしばらく継続とある。
多少は値下げするんだろうか。
886ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 16:25:05 ID:???
せんだろ、しなくても売れる。
887ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 16:28:54 ID:???
SLが発売されたからと言ってシルバーのは値下げなかっただろ
888ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 16:33:41 ID:???
互換性を考えたら今の時期に新しく買う気せんわ
889ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:01:36 ID:???
9sアルテ使用中。一気に67アルテにしたいところだが、
せめてブレーキ、RDはそのまま使えないのかな?
あわよくばクランクセット(+BB)も。
890ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:28:51 ID:???
少しは働け、お前の為を思って言ってるんだ
何のために母ちゃんが身体売ってまで仕事してると思ってるんだ
891ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 00:03:52 ID:???
>>890
はぁ?糖質なの?
892ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 01:49:21 ID:???
>>889
ブレーキは10s世代(78/66/56)で大きく改善されたから、
まだ65を使ってるなら流用できたとしてもついでに買い替えれ
67は66との互換性もけっこうあるようだし、
65からだと最低限シフター+スプロケ+チェーンだけでいけるか?
クランクセットも今がオクタリンクだったら換えたいなあ
893ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 18:12:04 ID:???
なんだかもうこれでもいい気がしてきた。
デュラは値段高すぎるし105は左STIが地雷だし。
梨地仕上げも台所洗剤と歯ブラシで磨けば綺麗にはなるだろ、多分。
894ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 18:25:06 ID:???
>>889
全部取替の方が気分一新でいいと思う。
895ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 18:42:22 ID:???
>>893
それでも落ちないXT。 メラミンスポンジでバッチリ落ちて微妙な感じでテカリだす。
896ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 18:47:55 ID:???
そしてむらむらのマダラになる
897ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 19:09:21 ID:???
>>895
マジかいな。
もう105で妥協しようかね。
898ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 20:04:25 ID:???
梨地の汚れが気になるなら新品のときにクリアー吹いとけ
何層にも吹いてから研いで平らにすれば完璧
899ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 20:06:13 ID:???
時代はTIAGRA
900ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 20:11:27 ID:???
900
901ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 21:13:10 ID:???
汚れなんて気にするな
902ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 01:40:43 ID:???
汚されちゃった
どうしよう、汚されちゃったよぉ
903ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 01:46:43 ID:???
堕ちるところまで堕ちてしまえ
904ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 03:58:01 ID:???
でもなんだかんだ言ってかなり売れるだろうな
905ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 05:18:09 ID:???
アルテを検討してる人が他社製品や105に逃げるならともかく、
そういう要因も特にないから普通に売れるだろ
他社のデザインのほうがずっと好きってユーザーはそもそもそっちに行ってるし、
シマノを検討してる人なら56とのデザインの多少の差で古いほうへ流れることはない
66やSLに行くとしても価格帯が同じだからシマノにとっては問題ない
デュラを買う奴はどうせデュラを買うんだから、
67は最初からアイスグレーにすればよかったとは思うけどね
906ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 06:37:37 ID:???
シマノはデフォだからデザインとかオマケみたいなもんなんだよ
全部のっぺりしたのでもいいよ
907ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 06:38:41 ID:???
>>905
あー俺も色だけは独自色出せばよかったと思うな
渋めのチタン色とかだったら格好良かったのに
908ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 07:32:00 ID:???
ピンク色や白色に合う色にしてみました。
909ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 09:17:30 ID:???
>>905
全く眼中になかったSRAMダブルタップの導入を考えるようになった奴もいる
910ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 13:45:38 ID:???
>>909
完成車でもか?
完成車の付属品として売られるのもかなりの割合があるし、
完成車向けではシマノは強いぞ
まあダブルタップレバーは出来がいいから、デザインを考えに入れなくても
シマノとのミックスは現状でかなり有力な選択肢だが
911消火犯@携帯:2009/05/11(月) 21:27:42 ID:???
>>909
でも純正ワイヤーのコーティングが摺動部分で剥げるのがなぁ
アウターワイヤーの中は見てないけど

67は暫く様子みだぬ
買える金無いけどな〜
912ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 23:03:26 ID:???
67は安いところだと通販で66000~67000円だね
913ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 21:53:52 ID:???
既出だろうが家庭用の電子量りで実測してみた

RD 200g
STI 445g
クランク/BB 803g

だった
クランクが残念…
914ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 23:15:47 ID:???
>>905
価格考えたら、SRAM買うならデュラ買うわ。
915ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 01:46:52 ID:???
>>913
銀アルテ量ったことあんだけど、クランク&BBで845gぐらいだったと思う。
がんがってるじゃんSLって思うよ。
916ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 04:20:50 ID:???
>>914
海外通販ではRIVAL一式がアルテと同じくらいだったはず
海外製品の常として国内では高いがね
レバーとRD以外(スプロケとかチェーンとか)は安くて高性能のシマノ製品が使えるし
917ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 06:10:40 ID:???
ばら売り予約はまだか?
918手油神マベラウス:2009/05/17(日) 16:58:56 ID:lpYf8Diw
あ、どうも先輩。モデルチェンジおめでとうございます。
いやー僕も早くフルアルテの自転車に乗りたいんですよね。
生意気言ってすみません。でもマジで欲しいです。
かっこよすぎますよ!先輩!!
919ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 21:10:17 ID:???
↑ティアグラスレ荒らしのバカです。各自スルーで。
920ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 21:12:34 ID:???
>>919
ちょw
おまえ、ティアグラスレなんか見ているのか?w
921ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 21:44:58 ID:???
ティアグラユーザーは105スレもアルテスレもデュラスレも見てますよ。
922ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 23:43:05 ID:???
>>920
いや、3年からアルテグラユーザーになったが、それまでティアグラだったんで。
923ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 23:55:33 ID:???
俺105ユーザーでXTRユーザーでXTユーザーでアルテユーザーだけど
ティアグラスレも見てるよ。

ズラスレは見たこと無い。多分、今後も縁がない・・・・悲
924ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 23:56:30 ID:???
ちなみにティアグラスレを見ているのはシクロを9速で組んで
いっぱいあるMTB用のチェーンとカセットを使いたいからです、ごめんなさい。
925ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 16:53:49 ID:???
俺はアルテ、ティアグラ、ソラは見てるな。
デュラと105は見てない。持ってないので。
926ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 17:18:33 ID:???
>>925
ちょ、俺と逆パターンw
105とデュラ使い(MTBはXT使い)だけど、アルテスレをたまに覗いてるのは
ジュニアスプロケを予備に使ってるからですよ。
アルテはスプロケの種類が豊富で良いね。
927ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 17:57:49 ID:???
67では11-23T、12-23T、12-25T、11-25T、11-28Tか
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/09newproduct/roadbike_compo/ultegra6700.html
12-27Tは出ないんだろうか?(79にはある)
ジュニアスプロケは後から出るだろうけど
928ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 18:01:12 ID:???
12-27は便利だよね。でも66流用すればいいだけか。
11-28はワイドすぎるな。
929ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 20:08:39 ID:???
7速時代のMTB並だもんな。11-28
930ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 20:13:13 ID:???
その頃11なんて無かったろ
931ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 20:13:55 ID:???
>>930
サンツアー
932ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 20:51:12 ID:???
よく知らんけどXC PRO MDは8sじゃないの? 安いMDは7sだったの?
933ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 20:53:02 ID:???
安い高じゃない、古い新しいだ。これ以上はスレチなので。
934ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 20:53:14 ID:???
そろそろスレ違いに気づこうな
935ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 22:03:02 ID:???
糞スレでスレチも何もw
936ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 23:22:57 ID:4r7DgoZ1
67はすごく良い事ばっかり書いてあって
俺の66の立場がない
937ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 23:28:26 ID:???
まったくだ
最近66を買ったというのに
938ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 23:29:07 ID:???
>>936
そりゃ新製品なんだから、提灯記事でも書いてもらって、
立ち上げの販売増やさないといけないでしょ。

気にしないのが一番。
939ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 00:04:03 ID:???
>>932
7S有るよ。11-24T

それよりジュニア用のラインナップがどうなるだろう。
13-23Tとか14-23Tなんかつくってくれないよなー、どうせ。
940ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 02:28:23 ID:???
>>919
>>922

プッ
941ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 03:03:07 ID:???
>>936
クランク本体やブレーキやディレーラーやスプロケが
近いうちにこれ以上進化をするのは考えにくいし、
大きな変化はレバーと中空チェーンリングくらいだと思う
79の場合だと78とあまり変わらないって感想もある
シューだけ買ってみたR55C3はよく効くと思ったけどね
942ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 13:49:38 ID:???
おまいらに聞きたいんだが

・6650クランクアーム+R700リング
・6650クランクアーム+6650リング
・R700クランクアーム+R700リング
・R700クランクアーム+6650リング

の選択肢があったらどれを選ぶ?
まぁ、ロゴとカブトガニの問題くらいだが。


943ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 15:02:01 ID:???
>>942
そもそもR700と6650で色が違うんだから、合わせよう、って発想が起こらない。
944ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 18:15:13 ID:???
アルテグラのスプロケを組み替えて
11,13,15,16,17,18,19,21,24,27
を作ろうと思っていて部品を揃えたいのですが、

TOPのギアの間が飛び飛びだと、きついもなのでしょうか。
よくよく考えれば、純正のTOPはきっちり連番になっていますし・・。

ご意見よろしくお願いします。
945ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 18:34:24 ID:???
>>942
6650って6650S(SLじゃない銀アルテ)だよな?
チェーンリングはR700のデザインが好きじゃないので6650
クランク本体のデザインはあまり変わらないので同じく6650でいいと思う
946ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 19:26:39 ID:???
やって見ないとわかんないな。
ただトップまでキッチリ回さないと加速が遅くなるよ。
947944:2009/05/23(土) 19:39:08 ID:???
>946さん
ありがとです。なるほど。。。

今12−27を使ってるんですが、
TOP側の3枚くらいが回しても少しの差しか感じないんですよね。
13で思い切りまわして11にするかんじでしょうかね。
948ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 20:23:36 ID:???
>>947
今50T?
それなら52Tに変えたら変わると思うよ
949ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 20:25:20 ID:???
>>947
剛脚乙
950ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 22:36:28 ID:???
今日、6600gのSTIを付けて、105のFDをセッティングしてみた。

バチンって、解除の音すごいなorz

使い慣らした105の方が静かだorz

悲しい・・・
951ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 22:59:01 ID:???
105でもFDいじればなるよ
952ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 23:03:36 ID:???
解除の音が大きいのがそんなに嫌なの?
953ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 23:08:03 ID:???
音は静かな方がいいよ。
954ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 23:09:37 ID:???
解除の音って何?
955ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 23:10:24 ID:???
インナーに操作した時の音だろう
956ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 23:15:55 ID:???
あれ解除って言うんだ、勉強になったアリ
957947:2009/05/24(日) 00:35:55 ID:???
>>948さん
お、フロント上げれば結構変わりますか!
検討してみまっす。
今ついてるのは53−39Tです。

>>949
20インチ小径の貧脚マンですお。
958ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 01:12:28 ID:???
アルテのRDは105よりいいとおもうのだが
FDに関しては全く優位性を感じないのは何故だろう・・・
959ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 01:19:07 ID:???
>>957
フロントが何Tだろうとリアの歯数同士の違い(比)は変わらん
960ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 01:25:21 ID:???
FDってヅラでもアルテでも変わらなくね?
961ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 01:53:08 ID:???
ズラは違う。雌ネジの加工なんか惚れ惚れする。
変速性能の差は。。。シラネ(゚∀゚)
962ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 15:43:13 ID:???
アルテグラのスプロケから、
ヅラのスプロケにしたらパワー伝道効率アップするのかな?
963ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 17:01:19 ID:???
しない
964ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 17:03:46 ID:???
軽くて丈夫ってだけで速くなるわけではない
965ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 19:00:23 ID:???
軽いなら少ない力で加速できるし、もし本当に丈夫なら駆動ロス減ってわずかながら速くなる


あれ?違う?
966ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 19:29:56 ID:???
合ってるよ
スプロケの差によるタイムの変化は微々たるものだろうけど
967ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 20:07:22 ID:???
まぁ、なんちゃってローディならSORAでも一緒って事だ。
968ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 20:30:11 ID:???
チタンは熱伝導率が低いため
局部的圧力に対して熱放出性が悪く
鋼より摩擦係数が高い。

硬度は鋼より低く、アルミ合金より高い。
969ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 20:57:04 ID:???
??
アルテグラは重いけど摩擦少ない
ヅラは軽いけど摩擦多いってこと?

微々たる変化でも長い峠での体力消費に差がでるんじゃないだろうか。
970ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 21:08:22 ID:???
高いわ減りは早いわ
971ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 22:41:16 ID:???
110回転までキッチリ回せ
972ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 23:25:41 ID:???
>>971
ちょwwwそれどこの豆腐屋www
973ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 23:26:21 ID:???
>>969
物性による動力伝達効率の差よりも、重量の差のほうが結果として生きてくる罠。
974ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 23:30:23 ID:???
>>969
摩擦は気にしなくていいと思う
チェーンがこすれているというよりは「転がっている」から
デュラと値段が倍くらい違うから、アルテにして倍の頻度で交換したほうが
変速性能的に幸せ(もちろん寿命はもっとあるけど)
975ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 02:28:32 ID:???
雑誌でインタマXライトに67アルテ見たけど、中々良いジャマイカ
976ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 06:24:32 ID:???
クランク以外はな
977ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 12:45:22 ID:???
ST-6600G・FD-6600G(型番が曖昧、バンドで2枚用)で使ってます

左レバーの操作1回でインナー→アウターに変速できないのは仕様?
978ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 12:45:28 ID:???
いや、そのクランクが良いと思ったんジャマイカ
979ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 14:35:23 ID:???
>>977
釣れますか?
980977:2009/05/27(水) 14:49:48 ID:Xr2OxBCo
>>979
981977:2009/05/27(水) 14:50:52 ID:???
sage忘れごめんなさい
982ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 14:57:06 ID:???
左レバーは半分でトリム、ガッツリで変速。
ってマジレスでいい?
983ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 14:57:39 ID:???
>>977
トリム操作知らないのか????
一気に押し込んでしまえば操作は一回で済むし。
984ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 15:18:18 ID:???
どう見ても初心者なんだから、
トリムでググレ
って言えばいいだけだろ・・
985ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 15:29:33 ID:???
初心者はSORA使ってろw
986ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 15:55:47 ID:???
初心者がULTEGRA SL使ってることに嫉妬www
987ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 15:59:50 ID:???
トリム知らずにULTEGRA SLってなんだかなぁ。
988977:2009/05/27(水) 17:32:14 ID:???
みんなありがとう
989ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 17:49:36 ID:???
トリムとも言うし、トラッキングとも言うし。
990ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 18:55:13 ID:B209XozL
662 :ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 02:19:01 ID:???
いやいやネットは鯖とか諸々あるジャマイカ。
総消費電力はなんだかスゴそう。

975 :ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 02:28:32 ID:???
雑誌でインタマXライトに67アルテ見たけど、中々良いジャマイカ

978 :ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 12:45:28 ID:???
いや、そのクランクが良いと思ったんジャマイカ
991ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 18:55:39 ID:???
ピッキングとかハッキングとかも言うよね。
992ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 19:00:01 ID:???
>>990
ジャマイカコレクターなの?
993ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 19:17:24 ID:???
なの?
994ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 19:21:17 ID:???
書き方が悪かったかな?

>>990
ジャマイカコレクターナノ?
995ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 20:23:49 ID:???
ジャマイカコレクター☆ナノ
996ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 21:47:27 ID:???
僕は>>662ジャマイ!カ
997ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 00:19:51 ID:???
じゃあまあいいか
998ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 01:00:04 ID:???
やらないか
999ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 02:51:09 ID:???
やりま
1000ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 02:52:02 ID:???
1000(せん)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。