1 :
ツール・ド・名無しさん:
カラーリング変えただけで毎年モデルチェンジする必要があるとは思えない
阻止
同意
モデルチェンジでカラーリングが劣化した時は、
激しくガッカリする(´・ω・`)
だからジオス最強!
>4だよな。
スペック変わってないのにカラーがダサいと、昨年のモデル探して買う奴とかいるよな。
一見変わってないようでもモデルチェンジしてるものもある
材料とか製造工程の都合で、同じものを作り続けるのも難しいからな
「公差?何それ?」な某イタリアンメーカーとかは同じものを作れないから毎年モデルチェンジせざるを得ない
たしか毎年、職人が青空をみてカラーリングを決めるメーカーもあると
Wikipediaで見たなぁ
毎年インプレ本出す必要もないよな。
10 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 23:19:25 ID:D0qM8qar
Cinelliのスターシップなんてカラーリング最高やねって
思ってるから通年出してほしかったやねって、
いつの話してんねん、ちゅーーーーね。
11 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 23:22:14 ID:xHdEl31F
盆栽ランドナー買えばおk
12 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 05:13:42 ID:a4qiUhi6
実は塗装に失敗したフレームを集めておいて翌年モデルチェンジと称して売っている
需要開拓のためかね。確かに全く必要ないよな。
むしろ良い物はずっと続けて欲しい。
カラーリングは個人の好みがあるが、毎年変更するのもどうかと思うなぁ。
金貯めて買える頃にもう無いなんてザラだし。
オレみたいな貧乏人には用は無いですか。
毎年モデルチェンジするおかげで、夏から秋にかけての時候のいいときにモノがないんだよなぁ。
これは由々しき問題だとおもう。
欠陥修正のためにモデルチェンジせざるをえないだけだったり
「09モデルはヘッド周りの剛性30%アップ!!!」→実は前年モデルはぐにゃぐにゃで危険なレベルだった
17 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 00:15:47 ID:ZrXm1z2K
定番ってもう、ネオプリとかスパコルとか一部のスチだけでしょうね。
ネオプなんかでも仕様やカラー変えてくるから、ほんとスパコルくらいじゃん?
定番って。
33rpmなんかは毎年良くなってる気がするけどな。
毎年のモデルチェンジを気にする必要も無いが。
20 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 14:52:01 ID:W52O0Ebp
どうなんだろう?
交通事故でフレームおしゃか。
買いなおそうと思いカタログを見たら、今年の同モデルは色が好みに合わない・・・。
別のフレーム探すしかないか。
ビアンキなんか同じ色のようで、
毎年色合いが違うんだもんなー・・・
06年が良かったよ・・・
新しいブランドに手を出す機会と捉えるんだ。
25 :
いしばし:2009/02/26(木) 18:49:26 ID:???
こっすぃーとんはあぁ〜が発情期に入ったらしく、A-Aとコピペしかできなくなった
age
27 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 08:26:26 ID:o+Zeb2Ex
コンポーネントのモデルチェンジも早い気がする。
毎年小刻みなマイナーチェンジでも、旧パーツとの互換性なくなるし。
30 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 10:14:20 ID:LoE21ba6
パーツは昔から毎年マイナーチェンジやってたがな
規格がコロコロコロコロ変わったり増えたりしなきゃいいんだけどね。
そういうわけにもいかんのだろうか。
32 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 11:14:35 ID:IRLD/eQV
貧乏人のとっては、こん時期に型落ちを安く買えるという利点もあるが
俺は定価21万→13万で買ったからな
カラーリング変更程度なら大変をトクですわ
しかも最近の完成車は定価上がるのにパーツグレード下がる傾向にあるからますますをトク
33 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 12:33:58 ID:tP0HYrCd
例えばだけど、スローピングフレームが多くなってきたのもなんか理由があったんでしょ?忘れたけど。
自転車はまだ進化しますよってことを象徴してるんじゃないの?
35 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 13:19:17 ID:01/DPFgk
そろそろ08モデルが捌けてきましたね
型落ちを買い逃がした方、ご愁傷さま。
新型を定価あたりで買った方、お布施ごくろうさま。
>>34 理由ですか!1cm刻みのように細かくサイズ設定する必要がなくて楽。
それだけです。
バカ野郎そっちの方が売れるだろ、携帯と一緒
誰に言ってるんだ?いきなりバカ野郎とか正気か?
>>34 はやらせたのはパンターニ
重心が低くなってダンシングが楽なのは、MTBでそれ以前から言われているが、
ロードに持ち込まれたのは、パンターニがダブルツール達成したころ
ロードに持ち込んだのはジャイアントのバローズだろ
95年くらいだったか
>>38 そんな感じでいったんじゃないが、自分で見ると…
ソーリー
スローピングは軽くできる
だが極端なスローピングはジャイアントがパテントを持ってるだかで
他社が真似をできないようになっている
ソースは2ch
>>42 そんなパテント取れるとは思えないんだが・・・。
パテントと言う言葉を知って使いたいだけだろw
強烈なスローピングなんてMTBじゃごろごろあるしな
特許どころか実用新案も無理ですw
46 :
和之:2009/03/26(木) 21:15:39 ID:???
L100を購入して自転車を詰めたのですが、ハンドルの一部が少しはみ出てしまいました。
タイヤの下(巾着の口を上として)辺りに生地が多少余っています。
自転車はGIOSのPUREドロップ(サイズ52)で、ペダルを外さずにいれました。
ペダルはやっぱり外さないとキツイでしょうか?
それともサイズがそもそも52には小さいのか、ただ入れ方が下手なのか…
>1
値上げする口実が無くなる
48 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 15:53:55 ID:/YHcA9Fw
さて、そろそろ行くか。
こうしてみると、資本主義ってつくづく無駄だらけのシステムなんだよなぁ
ものが余って売れないから経済危機になるなんて・・
かといって、社会主義・共産主義は人間の本能からかけ離れているし
その中間をさまようしかないんだ
社会主義は一種の宗教だよ
共産主義にだって経済はあるぞ
>>50 正確には、「社会主義こそ絶対的正義」ってのが宗教だ
共産党なんかも宗教団体
その一方で、志位委員長の経済分析は的を射ている
資本主義だって宗教だよ
竹中なんか、今だに金融市場を活性化することこそ人類幸福の唯一の手段・指標と信じている
もう、とっくに破綻しているのに
とりあえずは景気回復のために財政出動は必要だが、その後の経済システムは考え直す必要あるぞ
もはや、物が足りなかった時代の経済モデルは存在しないのだから
非常時なのに銀行国有化をためらったりするのは資本主義教の教義が邪魔してるからだな
保守
w
56 :
んはあ〜:2009/04/15(水) 14:45:55 ID:???
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 / ゚ Д゚) < 保守荒らし、良くない
\ヽ ノ /
57 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:44:35 ID:E0qgM2Ll
うぜえぞ
ぞえぜう
ぜえうぞ
ぞうえぜ
∧_∧
( ´∀`)< 保守荒らし、良くない
〜 ( O┳O
◎━`J┻◎
62 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/07(木) 06:31:42 ID:h0IBt1DK
確かにモデルチェンジでフレームは進化しても
デザインが激しく改悪になること多いよね。
チネリは上にもあるようにスターシップ出してたあたり
トレックは2001あたり
キャノはsaeco
でピークを迎えて、その後ネタが尽きて微妙なカラーリングになっとる
型落ちしないと型落ち爆安浅Jの存在意義がなくなるよ。
辛抱できずに型落ち前に十分安かったりするけどw
同意
66 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 21:45:27 ID:88hRCzbm
確かにジギーは安いなー
>>1 モデルチェンジじゃなくて
イヤーモデルというのが正確
これは売り手の都合だ
年中自転車があるように見える日本でも
実際は4月にたくさん売れるとかある
そして、世界中で売れ時期が違うが、年にピークがあるのはどこでも同じ
普通は冬はなくて、春から秋がピーク
だから年一回次の年のモデルを発注することになる。
台湾中国が自転車工場だから、台湾中国の提案を聞いてから発注ということになる
作り手と売り手の都合で
今度はこういうのにしたいときまる
そういうこと
別にモデルチェンジしているわけじゃない
ちなみに、ペイント、グラフィックスは
それとは関係ない
色とかは、まったく、売る直前のはなし
売ろうとしている場所で人気のある配色で売るだけ
だから、色は、納品直前まで塗らないことも多い
だから、台湾中国ではやってないことが多い
ついでにいうと、そんな部分だけ別の国でやって
別の国製なんていっているところも多い
特にヨーロッパの国はそんなのばかり
>>50-53 社会主義を宗教というなら
資本主義も宗教
本当はそのたとえ自体ちがうが
発注は年一回
何をどのくらい発注するか
の
「何」の部分を決めるのがバイクショー
>>67 全部あってるけど、クロモリ全盛期にフレームの年式が気にされてなかったのも事実
パーツもコンポーネント化で流れが変わった
近年は1年で型落ちモデル扱いになって値下げ幅が大きくなるけど、PCや生ものじゃあるまいし
新モデルが出た途端に旧モデルの商品価値がガクッと下がるのはおかしい
まあ型落ちで安く買えると考えれば消費者にはメリットだけど
同意。
73 :
テンプレ:2009/05/25(月) 19:16:26 ID:???
test
>>71 >クロモリ全盛期にフレームの年式が気にされてなかったのも事実
まったく事実じゃない
年式はいつの世でも気にされていた
ところで、ここは完成車の話だが。
>新モデルが出た途端に旧モデルの商品価値がガクッと下がるのはおかしい
これは、日本にかなり特有
日本は、年が変わると、今年のモデルしか置いてない
これは買うほうがそれを望むから
日本に輸入されている同じモデルでも、
世界の大勢は普通は、売れるまで、ずっと何年前のモデルでも売ってるぞ
あー雨だ
>これは買うほうがそれを望むから
自分の価値観を一般的な感覚みたいに言ってんじゃねぇよカス野郎
xx野郎 なんて最後につける人のいうことは信じられません
同意。
>>1 うん、そのとおり。
F1だってレース毎に進化する必要もないし、
ツールもあと進化した自転車使っちゃだめとかすればいいわけだ。
って、レース用機材はほんのちょっとでも人の前でゴールしたいということで進化し続けるんだよ!
結局
>>1は、高級自転車買ったけど、すぐにモデルチェンジしたヤツの僻みだな。
日本語でおk
82 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 06:24:47 ID:KzGqYTSX
コンポはカンパは毎年大なり小なりモデルチェンジやるけど
シマノはやらないんだよな
日本製品の方がモデルチェンジが頻繁なイメージがあるけど
この場合逆だわ
83 :
ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 07:31:52 ID:SszCylWc
ペイントが神懸かっていた頃のピナレロとコルナゴフレームの方が近年よりプレミア度が高い。
84 :
ジュラ10:2009/06/20(土) 09:05:22 ID:???
>>1-1000 貧しい安自転車の詐欺商法やビジネスモデルに文句言ったって始まらんよ。
買う奴が悪いんだから。
85 :
ジュラ10:2009/06/20(土) 09:08:56 ID:???
>>82 それはまるっきりの大ウソで
シマノほど頻繁にマイナーチェンジやるメーカーは無い。
いつのまにか型番が変わっていることに要注意だ。
MTBの進化が酷い時は半年に一度モデルチェンジレベルといったこともあった。
私は25年前のMTBパーツ使ってるが、25年間の進歩なんて
何も無いと言えるよ。26HEのブロックタイヤを作ったことだけが
MTBの功績。それは25年前にあったということ。
1社がそれで売れてしまったら、または売れてるように見えたら
同ランクのライバル社は追随せざるを得ないからな
商材はなんでも。それが市場原理。
消費者がもっとも影響力を発揮できるのは、買わない、という選択。
87 :
ジュラ10:2009/06/20(土) 09:16:50 ID:???
88 :
ジュラ10:2009/06/20(土) 09:18:56 ID:???
だいたい素人のシマノ、ベテランや上級者のサンツアーだったものだ。
ベテランになってゆくと、シマノを軽蔑するようになってくる。
むしろ何年も同じものを何年も作り続ける方がかったるい。
90 :
ジュラ10:2009/06/20(土) 09:24:31 ID:???
無駄に開発しないから、無駄に残業することも無い。
所詮自転車なのだから、絶対性能を考えれば、
永遠にモペッドやカブの性能には勝てない。
壮大な無駄と言えるのが自転車という趣味。
近所の人が「原付」と「軽」に乗るのが良く分かる。
「経済効率」や「費用対効果」を考えると、それがベストだからな。
91 :
ジュラ10:2009/06/20(土) 09:43:01 ID:???
>>90 の意味で言えば、4マン以下の安いクロスバイクが
自転車の値段の上限と言っても良いよね。
それ以上は、お金の無駄遣いと言える。
趣味なんだから実用性は二の次でもOK。
100万超のロードを買って、さりげなく乗るのも馬鹿っぽくていい。
高価なスーツを汚されて「いえいえ、ほんの寝巻ですから」と言ってのけるような。
自転車屋は大変ですね
ニューモデルを出せばそれまでのは旧モデルだな。
周囲や所有者は古い車種と感じられて来るだろう。
売り上げ確保は企業に大切だ、畳と女房は新しいほど良い?
これを企業努力とも言うのだろうよ。
95 :
ジュラ10:2009/06/20(土) 16:14:23 ID:???
古いどころか、新しいと感じられるのが、我々マニア=文化人というわけ。
新しければ新しいほど、貧乏臭くなり、実用性からほど遠くなっている。
例えば、ホンダのNSRというバイクを見ているかのようだ。
進化しすぎて製造中止。これが将来のデュラエースの運命かも知れない。
>例えば、ホンダのNSRというバイクを見ているかのようだ。
>進化しすぎて製造中止。これが将来のデュラエースの運命かも知れない。
いや、単純に排気ガスの規制をクリアできないだけだから・・・。
自転車のパーツは少しずつ進化する道は残されていると思うよ。
ただ、それよりも大切なのは、新しく始める人が、うまく入り込める
土壌を作るべきだと思う。
俺自身は、ミニ四駆やカードゲームの類を見ているようだよ。
デュラエースDi2だって新しい技術じゃないだろ
大昔電動でギアチェンできた子供向けの自転車あったし。
自転車の世界で進化しすぎるってあるのか?
所詮は乗ってる人の足次第だろ
昔の車の最高速度が100kmで、今が300kmだとする
昔の自転車の最高速度が50kmで、今が150kmとか
ありえんだろ
車の進化と自転車の進化を同じように考えるな
生身の人間と機械は違うんだよ
たしか200km以上で走ってた自転車あったな
ロケット噴射だったけど
>>98 自転車の世界記録が150kmを余裕で越えてるんだけど…^^;
>>100 ギネスなんかのは急な坂道での記録じゃないの?
>>100 平地で単独走行の記録ではないだろう
参考には無らんな
揚げ足取るなら他の情報にしろ、屁理屈にしか聞こえんぞ
俺スカイダイビングやってるから
100m走の金メダリストなんかハナクソで
ロードバイクよりも全然速いっての
俺最速
>ホンダのNSR
峠コゾウ御用達バイク五月蝿くてしょがねぇよ。
最新モデルに乗り換えても
乗ってる人の足は変わらないからなー
一週間ぶりに覗いてみたけど
カキコなしか
もう、このスレ終了だな
>>108 いや、だから。毎年替えなくても良いのではないか。と言う話がしたいのよ
2010モデルどんなん? みたいな話はしたくないのよ
おまえアホだろ?
110 :
ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 16:57:44 ID:BdmTY+nh
自転車でも車でもとにかく新しいの作ってもらわないと自動車部品製造してる自分は仕事なくて困っています。
大概はロット単位の委託生産だからな
ある特定の短期間に1年分が作られるから、翌年生産ではカラーリングでも変えたくなるのが心情