【悪魔の】ママチャリ改造スレ Part7【チューンド】
私もサドルは前上がりにしてます
水平にするより土手にやさしいので
>>895八年も使ってると改造する気が無くても部品が相当数入れ替わってる。
基本装備のカゴは網目だから風雨に晒すと2年と持たずにサビで腐ってモゲる。
ママチャリ長く使うならパイプ籠に換装した方が吉
ブリジストン純正オプションのステンレス籠はパイプじゃないが
丈夫だぞ。
網目カゴはサビが出来ると振動で徐々に自壊してくからオススメできない。
カゴが錆びるとかばんが汚れるんだよなぁ
マメに交換の方が良いと思う。
ステンでも籠は溶接部分から壊れるので結局2〜3年で交換になる。
通学で上の子が6年、下の子が今年から使ってるがなんともないぞ
ブリジストンのステンレス籠。
もちろん錆びないしw一本一本のワイヤーが太い。
現物見てからもの言えよ。
>>959 溶接部分だからワイヤーの太さ関係ないし。
取り付け部からもげる。
それだとパイプでも関係ないという理屈にならないかw
>>961 違う人間やからな。
籠なんて消耗品でしょう。
はいはい
ブリヂストン信者がうざいなw
籠だけブリジストンなんだが信者か?
体がミシュランマンな俺が通りますよ・・・
カゴはOGK一択だろ
OGKはカゴだけはいい
雨ざらしが前提の貧乏人なら改造なんて無駄じゃねえの?
ブリヂストンのメッシュカゴだが、8年以上たってるがまだまだサビで壊れる気配なんて無いよ。
ビニール塗装みたいなの。まあ雨晒しにはしてないけど。
それより、倒れるとすぐ変形するのが困る。
>>968だから壊れた部分を次々と改造してった。
最初はパンク如きで新車など買ってられない的な貧乏性
だったんだが3年目ぐらいから所詮ママチャリだし修理に出すか
自分で直した方が早い。と言う結論に落ち着いた
>972
えらいと思うけどスレの主旨とちょっと違うかも。
>>969単純に改造が無駄と言うより改造してないと自転車が朽ち果てる。
ゴツい国産フレームは錆びる兆しすらないが部品は錆びるんで
>>973高校時代に弄り回した先代は前方も後方も泥除け撤去したMBTモドキになってた。
今のは後方見えなくて恐ろしいからバックミラー装備予定
976 :
973:2009/04/20(月) 12:31:42 ID:???
それは悪魔の改造じゃなくて勤勉な民の修理
>>976勤勉じゃないと思うぞ。
雨晒しで使うためだけに整備と改造繰り返してるんだから。
普通はカバー被せて保護するけど俺はそこら辺どうでも良い
978 :
973:2009/04/20(月) 12:51:08 ID:???
そうか
カバーしても錆びるけどな
勤勉だけどある意味無精な善意の貧乏人とでも。
先代はビジュアル面に拘って泥除けとカゴを撤去して
骨組みになってたけど軽量化の恩恵はあまり無かった
コーナリングでは違いを体感できるけどね
メッシュ籠は倒れた場合にすぐ変形するからな。
直したら直したで
>>956みたいになっていくし。
ステンレスの方がいいわ。
まあそのうち金属疲労でポキポキ逝くのかもしれんが。
本日シートステイが御逝きになられました・・・orz
OGKってプラスチックの籠じゃないの?
それにしてもシートステーが逝くとは…
崖でも下ったのか?
二人乗り?
986 :
982:2009/04/21(火) 02:01:51 ID:???
多分普通に金属疲労
H型フレームで走行距離1.5万kmくらい・・・\(^o^)/
1.5万キロぐらいじゃ金属疲労なんて普通起こさんぞ。
田舎じゃ3年間通学に使えば1.5万キロなんてありふれた距離だが
フレームが疲労で折れたなんて聞いたことない。
田舎の場合ママチャリが家族分台数あるが、実際は学生の年齢の構成員しか使わないので
5人家族で五台ある自転車を一人か二人が乗りつぶして乗り換えていく感じになるw
オイラもOGKのプラカゴ。
買い物の時はグニグニするほど満載で使ってるけど、
約3年経った現在、特に異常無し。
大事な鞄はステンレスだと傷がつくからな
あと軽量だし
後部もカゴつける場合はOGK以外ありえん
同じくOGKプラカゴ派
溶接の継ぎ目が存在しないから、
そこからもげないってのが良い。
弾力性あるから多少のことでは
歪んだまま戻らないって事も無いしね。
あえて言うなら日光による経年変化が
心配なくらいか。
後、ステンレスワイヤーカゴの方が
ルックスがいいのは認めるw
うん
ルックスはそりゅステンレスのピカピカのがええわな
そろそろ次スレ立ててくれ
俺は立てれなかった
うめ
この板ってスレの即死あるの?
うめ
うめ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。