◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎Version8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
群馬の自転車関係の話題なら何でもOK。
走る場所やお店の紹介は勿論、ツーリングで行きたい観光スポットに
激坂タイムアタックコース、 疲れた脚を癒してくれる温泉紹介まで何でもござれ。
たまにはオフで馴れ合ったりしてもいいじゃん
まったり楽しくいきましょう。
2ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 21:55:12 ID:???
 
3さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2008/12/26(金) 22:05:42 ID:???

ママチャリンコ(*´Д`)ハァハァ
4ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 23:23:20 ID:???
携帯で、がんばりますね´д`ハァハァ
5ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 11:53:52 ID:???
風つよい〜、やだあ〜


あ。でも、いいトレーニングになるかな
6ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 15:45:39 ID:???
どなたか、風の強さが1時間毎に分かる天気予報のサイトとか知りませんか?
7ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 15:55:22 ID:WXQKwOs2
8ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 15:56:47 ID:WXQKwOs2
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map28.html

てか、予報じゃないな。
9ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 16:03:11 ID:WXQKwOs2
日本地図をポイントして、前橋の 1時間毎 の予報ってのが見られる。
直リンはわからない。
http://weathernews.jp/

でも実際、直前の記録見たほうが参考になるよ。
10ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 18:31:13 ID:???
利根川CRを下って、烏川CRを強風に向かって上った。
あれほどの空っ風は 久々だった。

自転車乗りに会わない中、「オレって頑張ってるな」と自らを励ましたが
ママチャリ(しかも古い)に乗ったお婆さんが強風をもろともせずに
走ってる姿に元気をもらった。
11ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 21:50:30 ID:???
>>10
もう少し下って、坂東大橋〜上武大橋間の周回は、朝〜昼くらいまで
数人はいつもいるよ。あとおまいの走ったコースに、
かなり早いペースで回ってるオッサンがたまにいるぜ
12ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 01:25:32 ID:???
>>11
なるほどぉ、いろいろ周ってみるよ。

ビンディングが外れなくてコケてたオッサンがいたけど、
そんな素早い名物オッサンもいるんだね。
13ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 06:36:25 ID:???
起きてみたものの寒くて出撃する気が起きないw
14ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 08:27:48 ID:???
嶋村サミットマダー(><)
15ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 11:38:18 ID:???
嶋村渡船の休憩場、今日は集まり悪かったな
駐車場あるしトイレがきれいだから、いつもは結構人が溜まるんだが…

もう少し時間に余裕あったら、羽生の利根大関に鮭見に行きたい
年賀状なんて…新年で書ければいいのに
16ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 12:12:59 ID:???
利根川CRで熊除けの鈴(100円ショップで買ったヤツ)を付けて走ってみたら
けっこう歩行者は気付いて避けてくれるね。

群馬のサイクリストには 似合ってるかも。。。。
17ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 12:53:37 ID:???
> 利根大関に鮭見に行きたい
数回行ったけど、一度も見れなかった 時間帯とか有るのだろうか?
18ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 13:01:36 ID:???
ら抜き低脳田舎っぺには無理なんじゃね
19ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 17:31:07 ID:???
ら抜き言葉なんて、正しいのはどっちか分かってればいいんじゃねえの?
人前でそう言うこと言うと友達なくすよ
20ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 17:38:32 ID:???
間抜け本人キタ
21ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 19:15:23 ID:???
つまらんことで喧嘩するな。見苦しい。
22ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 19:55:37 ID:???
言葉も時代と共に変わっていくのでせう
23ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 20:36:29 ID:???
>>17
例年は12月中ごろがピークなんだが、今年は24日でもまだ見られた
時間は、波風が一時的におさまるタイミングを計ってるから、魚しだいだね

とはいえ、1時間観てても10匹観られればいいほうなんじゃないかな
24ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:34:42 ID:???
>>20
俺は17ではないんだよ。君の振る舞いにはガッカリだ。
わざわざそうやって人間性を露呈しなくてもいいのに
25ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:48:41 ID:???
田舎もん
26ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:57:15 ID:???
>>25
群馬在住人…のスレなんだから田舎もんしかいねーのに何が言いたいんさ?
27いまさらだがテンプレ:2008/12/28(日) 22:41:21 ID:???
前スレ
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎Version7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219067336/

過去スレ
 ◎群馬在住人でサイクリングを語る◎
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1088265873/
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1139227187/
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その2(本当は3)
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1153837066/
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1170595121/
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1185285236/
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎Version6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1197145820/

関連スレ
【流域面積】利根川サイクリングロード7【日本一】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211685689/
28ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:42:11 ID:???
自転車屋さん

◎前橋
 タキザワ
 ttp://www.takizawa-web.com/
 イチカワ
 ttp://www16.ocn.ne.jp/~chikawa1/index.html
 重力技研
 ttp://homepage3.nifty.com/hunk-bikes/
 ディライト バイク 
 ttp://www.delightbike.com/

◎高崎
 ヨシダ
 ttp://www.cycle-yoshida.com/
 ttp://www.cycle-yoshida.com/infomation/kaisha_annnai.htm#takasaki
 重田
 ttp://members3.jcom.home.ne.jp/shigeta-c/
 CYCLETECH-IKD (Bike Fridayの代理店)
 ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/index.html
 CYCLEHOUSE WISH
 ttp://www.ch-wish.com/
 スポーツサイクルショップ クライム
 ttp://www.kraim81.com/
 CYCLESHOP しんせき
 ttp://cycleshinseki.web.infoseek.co.jp/
29ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:42:45 ID:???
◎伊勢崎
 リボックス
 ttp://www.revox.co.jp/
 パワーキッズ
 ttp://www.kakaa.or.jp/pkidsta/
 ヨシダの支店
 ttp://www.cycle-yoshida.com/
 ttp://www.cycle-yoshida.com/infomation/kaisha_annnai.htm#isesaki

◎桐生
 タケダ輪業(webサイトなし?)
  本町通りを南に向かい、錦桜橋手前のセーブオンの交差点を左折、200mくらい行った右手
 富士商会(webサイトなし?上記のセーブオンの南隣)
 ライジンワークス
 ttp://www2.odn.ne.jp/raizin/
30ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:43:50 ID:???
ぐんまのサイクリングロード
※サイクリングロードマップは県庁の2階でもらえます、土日もやってる。
ttp://www.pref.gunma.jp/cts/contents?CONTENTS_ID=23558
ぐんまのサイクリングロードの旧サイト
ttp://www.pref.gunma.jp/h/04/tone_cyc/tone_00.htm
利根川CR情報
ttp://www1.plala.or.jp/tone_cr/index.html
マッドサイクラー(渡良瀬CR、利根川CR情報)
ttp://pine.zero.ad.jp/~zag90493/
シンザカヤの江戸川サイクリングロード&お酒(利根川情報多し)
ttp://shinzakaya.world.coocan.jp/
関東・東海上空から見たサイクリングロード
ttp://masakn.web.infoseek.co.jp/cpj/Tokyo.htm
関東圏大規模自転車道調査一覧表(東京サイクリング協会)
ttp://tokyo-cycling.web.infoseek.co.jp/IchiranH.html
群馬の道作り
ttp://www.pref.gunma.jp/cts/contents?CONTENTS_ID=18965
群馬の峠道考
ttp://www5.airnet.ne.jp/knos/gunma.htm
群馬サイクルスポーツセンター(冬は冬眠)
ttp://www.gummacsc.com/
アタック21 コース No.8 赤城山
ttp://www.geocities.jp/mt_climb_tt/course08.html
アタック21公式サイト
ttp://www.geocities.jp/mt_climb_tt/
31ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:44:41 ID:???
◎天気
 群馬県南部
 ttp://www.tenki.jp/yoh/y4210.html
 群馬県北部
 ttp://www.tenki.jp/yoh/y4220.html
 気象庁 解析雨量・降水短時間予報
 ttp://www.jma.go.jp/jp/radame/index.html?areaCode=206
 雷雲情報(東京電力)
 ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=6&zoom=4&type=1
 道路気象情報(路面、濡れ、凍結情報有り)
 ttp://www5.ocn.ne.jp/~mlit-tk/xml01.html
 ぐんまの川と道のライブカメラ
 ttp://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/useful/livecam.htm
◎サイクルトレイン
 上信、上毛電鉄はサイクルトレイン、レンタサイクルを実施しています
 上毛電鉄のサイクルトレイン・レンタサイクル
 ttp://www.geocities.jp/tomo_rail/joden/cy_tr/joden_cy.html
 上信電鉄
 ttp://www5.ocn.ne.jp/~jdk-popo/info/jitennsya/jitensya.html
◎各メーカー取扱店
 GIANT
 ttp://www.giant.co.jp/giant08/dealers.php?ara_id=03100
 アンカー
 ttp://www.angelino.jp/shop_search/shop_search/list.php?kind=&pref=10
 パナソニック
 ttp://www.panabyc.co.jp/cs/asp/posshoplist.asp?fuken=%8CQ%94n%8C%A7
32ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:45:22 ID:???
チャット:群馬在住人でサイクリングを語る
ttp://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=sports&id=1188818141395
21時〜23時位に覗くか待機していれば誰かいるかもしれません
チャットって入りにくいイメージがあるかもしれませんが誰でも参加おk、大歓迎です
33ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:47:09 ID:???
推奨NGワード:lnkYxlAbaw
34さいごに:2008/12/28(日) 22:48:04 ID:???
※便所の洗剤みたいな名前の糞コテやつまらねえ煽りは徹底的にスルーでお願いします。
35さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2008/12/28(日) 22:56:34 ID:???

うんうんo(^-^)o
36ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:59:38 ID:???
やっとテンプレ張られたか

>>27-34
37ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 23:38:45 ID:???
>>35が見えない(つд⊂)
38ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 23:57:40 ID:???
さんぽーる、改名?
39ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 21:11:28 ID:???
サンポール氏氏氏氏氏氏氏氏ね
40ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 21:18:01 ID:???
男は黙ってあぼ〜ん汁
41つーる・どよんぽーる:2008/12/29(月) 23:28:52 ID:???
うんうんo(^-^)o
42ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 00:47:25 ID:???
念願のMTBを購入したのですが、太田・足利近隣で林道ツーリング出来るスポッ
トってどこかありますか?
初心者なのでバリバリのクロスカントリーコースは確実に無理だと思いますので
初心者でも走りきれる場所がありましたら是非教えてください。
43西高島平レイダック:2008/12/30(火) 07:29:35 ID:UHcjLV6s
今から群馬にラストランです。
44ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 10:54:15 ID:UHcjLV6s
上尾
さむいけどかぜないわ
45ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 11:44:08 ID:???
おっと、こんなとこで板橋関連の町名みるとわなぁ、
さて、メットでも買いに行くか。
46ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 12:02:29 ID:UHcjLV6s
こ飯塚のまっく
47アホ:2008/12/30(火) 14:29:57 ID:???
前橋ついたよん
膝少し壊れたわ
48ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 15:34:25 ID:???
>>47
乙かれんこ
49西高島平レイダック:2008/12/30(火) 15:52:38 ID:???
明日は滝沢さんに行こうかと…
50さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2008/12/30(火) 18:17:12 ID:???

赤城山登れo(^-^)o
51ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 21:28:19 ID:???

赤城山寒かった(^・ェ・)
52西高島平:2008/12/30(火) 21:59:56 ID:???
今夜はピアノ演奏会
53ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 10:50:26 ID:???
風・・・強えぇなぁ・・・、引き続き、ごくせん観てっかぁ
54ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 22:29:22 ID:???
群馬の皆様、来年もよろしくお願いします
55ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 22:54:33 ID:???
これはご丁寧に
よろしくお願いします
56ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 23:11:30 ID:???
明日は初日の出を見に行くぞ
57ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 09:29:54 ID:???
あけおめ
穏やかな元旦になりましたね。

走らないけど。
58 【大吉】 【462円】 :2009/01/01(木) 09:31:00 ID:???
あけおめ
59ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 10:08:15 ID:AMBbz8Jc
群馬よありがとえ
60ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 11:09:14 ID:???
せっかくの元旦なのに、ちと風強いなぁ
61ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 11:36:41 ID:???
「天気わ良好、風わ・・・」
さんちゃぁ〜ん!
62OMIKUJI:2009/01/01(木) 12:59:22 ID:???
テスト
63ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 13:00:20 ID:???
どうにすればオミクジ出来るん?
64 【ぴょん吉】 【1196円】 :2009/01/01(木) 14:05:32 ID:???
>>63
名前の欄に!omikuji !damaをコピペ。

みんな怪我しないように頑張ろうぜ。
65 【だん吉】 【496円】 :2009/01/01(木) 16:41:11 ID:???
>>64

ありがとう!
66 【中吉】 【600円】 :2009/01/01(木) 16:53:14 ID:???
ふうっ
67 【大吉】 【9円】 :2009/01/01(木) 17:22:52 ID:???
初乗りして来たけど寒すぎ!
68ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 20:19:50 ID:???
明日、初乗りすっかなぁ、今日は心が折れた・・・
でも、寒けりゃ(´・ω・`)バキッ
69 【大吉】 【1301円】 :2009/01/01(木) 21:14:23 ID:???
風強いよなぁ
初乗りはもうちょっと待つぜ
それより最近はジョギングに凝ってる。
70ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 09:10:04 ID:???
ヒザコワセヨー、ハスムニカ
71ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 09:13:00 ID:???
さて、斎田へ行くか
72ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 12:33:32 ID:???
今日も、午後になると風出てくんなぁ、昨日は水沢観音へ初乗り参りしたが、花風が・・・
今日は、どうすっかなぁ〜
73さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2009/01/03(土) 17:32:38 ID:???

強風注意報発令!o(^-^)o
74さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2009/01/03(土) 17:41:46 ID:???

体重100キロ未満は出掛けないで下さい!
75ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 21:18:31 ID:???
今日、栃木の実家に帰って、「今日は穏やかな日だな〜」なんて思ってこっちに帰ってきたら、
スッゲェ風吹いてて「何で俺、こんな所に暮らしてんだろ」って思った…
実家に戻ろっかなw
76ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 22:19:32 ID:???
元板橋住民だが、チャリ糊にゃあ、つれぇなぁwww
まぁ、水沢観音行ったし、いっかぁ、ノーマルクランクでよっwww
77ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 22:30:12 ID:???
今日榛名から下ってくる人みたよ
寒そうだった(;´Д`)
78!omikuji !dama:2009/01/04(日) 16:26:16 ID:???
今日になって初めて走りました。
赤城神社で初詣、桃の木川CR→利根川CRで群馬の森へ。
2日に上毛新聞の取材があったって、休憩所で聞きました。
上毛新聞とってないから関係ないけど。
79ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 17:15:11 ID:???
ttp://jomo.kazelog.jp/bike/

これですな
80ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 18:04:56 ID:???
ああ、嶋村でか、サミットの連中その後酒盛してたみたいなwww
81ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 09:15:06 ID:Z3Or74dE
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター ポケットティッシュ タンポン ナプキン タンポン タンポン タンポン タンポン オープナー タンポン 鬱袋 紅テングダケ 串カツ タンポポ
82ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 00:16:37 ID:???
群馬って風強いという噂は本当ですか?
83ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 00:50:51 ID:???
>>82
普通です
84ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 03:00:51 ID:???
>>83
俺達からすればな
85ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 06:21:58 ID:???
2日の水沢観音、4日の赤城中腹―大正橋からの登り
何れに、向風ですが何か?









脚、オワタ(´・ω・`)
86ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 17:24:12 ID:???
今日は穏やかで最高の自転車日和。
斉田周辺で女性ろぉでぃとスレ違い。。。
87ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 21:40:03 ID:???
俳句披露会の会場はここでつか?
88ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 12:29:46 ID:???
明日は雪だってよ!
皆スリックで赤城山に出陣だな!
89ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 15:13:22 ID:???
夜中軽トラで遊び行くわ〜
90ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 18:44:26 ID:???
関東北部20cmって・・・(´・ω・`)
91ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 19:30:38 ID:???
>>88
せっかくスリックで大沼まで行ったのに…
俺の命をかけた時間を返せ屑!
92ツール・ド・名無しさん:2009/01/09(金) 20:48:07 ID:???
八王子→熊谷→前橋

と言う感じでだらだら走る予定なのですが凍結とかしてますか?
93ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 09:49:11 ID:???
前橋に、利根川の下流から(一応県内から)行く時、
途中砂利道だから車道に迂回する、っていう所とかありますか?
94ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 12:46:47 ID:???
大正橋までノンストップ直通だよ。
ほんの一部車道にでるところはあるけど。
95ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 13:12:25 ID:???
>>92
俺が里帰りする時のルートとほぼ一緒
荒川〜17号〜利根川?
96さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2009/01/10(土) 15:49:19 ID:???

大正橋行って来ますo(^-^)o

97さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2009/01/10(土) 15:54:33 ID:???

風強いから汗かかないで済みそうですo(^-^)o

98さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2009/01/10(土) 17:54:29 ID:???

くたくたになっても汗かかないo(^-^)o

99ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 20:25:20 ID:???
100ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/01/10(土) 22:02:01 ID:???
     _,,,
   _/::o・ア  100
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
101ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 02:13:00 ID:???
インフルエンザ早く治らんかな…(´・ω・`)
102ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 02:32:42 ID:???
>>99
CR使わないとは猛者ですね
そのルート、自分はとてもダラダラ走れませんw

拝島あたりから入間あたりの16号に何度か挑戦しましたが
道幅が広い訳でもなく
大型トラックがびゅんびゅん走っていて怖かったです

熊谷からの17号もまたしかり、
まあこちらは側道と歩道を使えばなんとか快適ですが
突然途切れるのがタマにきず
そういうところに限って本線には自転車禁止の標識が…

どうぞお気をつけて
103ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 08:52:14 ID:1btzhWoY
熊谷からは本庄辺りまで新幹線沿いにいくのが楽だよ
104ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 10:04:43 ID:???
今日は、天気良いなぁ、でも寒いからなぁ、おうちで寝てよぉ〜(´・ω・`)
105さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2009/01/11(日) 14:02:34 ID:???

大正橋逝って来た(・∀・)ノ最高!

106ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 14:28:46 ID:fQwdNyQX
じじいNEETが


     「お」うち
107さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2009/01/11(日) 17:43:08 ID:???

うらやましかったらおまえもニートになれば良いだんべ?(_´Д`)ノ

108ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 17:54:29 ID:???
オラわ、ニートぢゃないもんw
利根さいで会ったらバトルする?w




ノーマルクランクですが、何か?www
109さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2009/01/11(日) 18:04:47 ID:???

キチガイは相手しません!(^O^)

110ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 18:11:45 ID:???
メンヘラ
111ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 18:18:10 ID:???
ニートの定義知らんでw
112ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 22:56:45 ID:???
>>102
>>103
お二人の意見を参考に2つつくってみましたん
まぁ、とにかく走るしかないか…

http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=e4067ca6d912b96c12c728952a3b5ab1
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=41c5c950f986d06f431da903d3013065
113ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 23:39:38 ID:???
あぼーんだらけなんだが
何が起こってるんだ?
114ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 06:35:54 ID:elcZ0aAu
あたまの中があほだらけですねわかります
115ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 09:26:54 ID:???
>>112
広瀬側沿いにもCRあるよ〜
116さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2009/01/12(月) 22:00:29 ID:???

きょうもまた大正橋に向かって居たら阪東橋手前で吹雪になってしまったんで遭難するとやばいから引き返しました(・∀・)ノ

117ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 23:13:37 ID:???
まじで?
おれはグリーンドームで引き返したけど、そんなに風強かったっけ?
118ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 23:36:53 ID:???
>>117
感じ方は人其々
119ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 06:14:14 ID:???
>>116
昨日、赤城へ大正橋から登って、馬辞公園抜けて、南面へ、こ汚い飯屋で、昼飯、焼き饅頭食って一息ついてたら・・・
花風つうか、吹雪かれたwひぇひぇで帰った本庄w、山わ恐ろしい。
120さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2009/01/13(火) 10:41:50 ID:???

きょうも大正橋行ぐべと思ったけど平日の昼間じゃ憎まれるからよすべ(・∀・)ノ

121ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 12:08:02 ID:???
さんちゃんは何をやってる人なのか?というのが世界最大の疑問
122ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 13:16:02 ID:???
>>121
さんちゃんって誰?
123ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 19:12:37 ID:???
花風→風花
124ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 19:23:38 ID:???
雪は空が大地に送る恋文だと誰かが言った
125ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 19:55:51 ID:???
路面凍るんだろうなぁ・・・嫌だなぁ・・・
126ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 20:24:12 ID:???
ああ、だから白いもの撒き散らすんか>大地に送る
127さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2009/01/14(水) 15:25:14 ID:???

自転車買って5ヶ月(・∀・)ノ大正橋まで飛んで逝っても足が痛くならない(・∀・)ノ

128ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 19:49:26 ID:???
教えて君で申し訳ないですが、太田から高崎行く道でイイトコありませんか?

利根CR使って行ける?
129ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 20:12:37 ID:???
>>128
太田も高崎も広いからなぁ
具体的にどこら辺からどこら辺までの道を知りたいの?
130ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 00:28:00 ID:???
高速の側道は?
走ったこと無いけどな
131ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 01:51:04 ID:???
128です。

太田の駅あたりから、高崎のだるま寺に行こうかと思いまして、楽しい道はないかなぁと書き込みしてみました。
皆さんのお知恵拝借出来れば嬉しいです。

132ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 12:27:46 ID:???
前橋まで利根川CRがいいだろ
133ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 12:34:27 ID:???
そして前橋競輪をみて
134ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 21:32:26 ID:???
焼き饅頭食べて
135ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 21:40:48 ID:???
タキザワ行って
136ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 06:50:42 ID:???
赤城で風花浴びて
137ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 16:59:21 ID:???
大正橋のたもとのホテルの近くでごっついカメラ
構えた連中がたむろってたんだがあそこに何の
撮影スポットがあるの?
138ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 17:28:49 ID:???
機関車オタクが 張ってるんだろ。
139ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 18:05:42 ID:???
あああ、撮りテツか。
そういや大正橋の隣に鉄道橋があったな。
利根川に何かあるのかと思った。
140ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 20:59:23 ID:???
141ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 23:58:02 ID:???
>>140
観音山公園外周まわって少林山ってのは、
道狭いし、登りきついし、車多いんだよなぁ…

17号側川岸沿いに広い歩道(CR?)があるから、そっちとおるか、
高崎駅東口前を北に折れて、末広町を左折して354と再度合流し、

18号の歩道兼自転車道で上ったほうが道が綺麗だし、いいかも

あと、井野川沿い〜群馬の森〜玉村GC〜利根川っていう烏川CRあるけど、
夜は真っ暗なのでおすすめしない。多少狭くっても夜は354号で帰ったほうがいい
142ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 07:24:05 ID:???
128です。

親切な方々、色々な提案ありがとうございます!

皆さんの提案を参考に、早速出掛けてみます。

ありがとうございました。
143ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 13:26:14 ID:???
館林に、サイクルセンターカメヤマっていう店があるらしいんですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
144ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 13:46:06 ID:???
なにを?
145ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 18:10:53 ID:???
>>142
今帰ってるところかな? 夜の自転車は危険だから、
気をつけてかえれよー
146ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 20:24:26 ID:???
>>144
どんな店ですか?
まさかママチャリ屋…!?
147ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 19:05:57 ID:WKqNANPZ
>>137
ムーミンが最後だったみたいだね

最近寒くて自転車乗ってないorz
148ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 18:33:12 ID:???
館林のアゼリアサイクルは商品少ないな
てか少なすぎ

せっかく行ったのに落胆した。
149ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 20:27:08 ID:???
オマエラ明日は、何処いくん?
150ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 20:32:13 ID:???
>>148
前はもう少し広かったんだけどな・・・
151ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 01:09:57 ID:???
明日一週間ぶりに走ります。天気も良さそうだし・・
渋川起点で何処いくのがオススメですか?
12月に引越してきてよくわかりません。ヤフ地図細かく見てますが
ピンと来ません。同じ地域の方のオススメありましたら教えてください。
152ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 05:53:46 ID:???
オープンして今日で6日目。
ここ数日、"今年トライアスロンを始めたい"とおっしゃる方が立て続けにご来店され、私もびっくりしています。

...........高崎って都会なんだな
153ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 11:11:38 ID:???
>>151
大正橋から利根川CRで好きなところまで下ってみたら?
154ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 11:24:49 ID:???
>>151
そちらから言うと、大正橋を左に渡り、右から赤城横断国道を目指しヒルクラして、次はアップダウンコースなか。
155ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 16:52:15 ID:???
>>151
吾妻川の利根川CR終点から本庄まではどうでしょう?
往復3.5時間ぐらいでしょうか。
156ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 17:40:05 ID:???
○トラのHP見てる奴が居るとは(^_^;)
157ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 17:54:07 ID:???
明日も寒いのかな(´・ω・`)
158ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 18:34:45 ID:???
もっともっと、寒いお(´┏_┓`)
159ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 19:53:40 ID:???
>>153>>154>>155
ご親切にありがとうございます。
行ってきました。出発が遅くなり本庄までは無理でした。
玉村町ってゆーのかな・・・なんかお墓ばかりの所で引き返しました。
季節や時間帯もあるでしょうがあまりスポーツ車がいませんでした。
ウォーキングや特に犬の散歩バリバリでした。あと必死の形相のママチャリ
おじさんが多いです。
渋川起点だと行きはラクで帰りが必ず向風が強く少しシンドイですね。
まあ景色がよく途中馬がいたりして楽しかったです。
次は埼玉に突入したいと思います。
160ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 20:13:44 ID:???
途中で県庁よってサイクリングロードマップ貰うべし。
二階の図書館みたいなとこに置いてあるよ。
161ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 22:35:10 ID:???
>>159
群馬は長野、新潟、栃木、福島とも隣接してるから
埼玉攻略したら他にも行ってみな
福島だけは難易度高めだけどなw
162ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 23:45:39 ID:???
>>160
はい。早速貰いに行きます。
>>161
有難うございます。そう言われてみればたくさん目的地ありますね。
冬の間がんばってなるべく走りこんで暖かくなったら長野、新潟、福島
行きたいですね。

沼田に行こうと思うんですが寒そうでつい前橋方面にCRでラクしてるんですが
楽勝ですかね?
163ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 18:42:13 ID:???
この時期たまに午後になると風向きが北西から南東に変わることあるね。
行きも帰りも向かい風だったよ(´・ω・`)

http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-42251.html?groupCode=28&areaCode=000
164ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 13:25:02 ID:???
昼前に(旧)上武大橋〜坂東大橋の周回コース走って来た。
過去スレで上記のコースを30分で走れれば…って書き込みあったの思いだしてや
ってみたけど、42分が精一杯だったよ (´・ω・`)ショボーン
165ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 14:51:31 ID:???
>>162
渋川−沼田間のルートは4つくらいかな

R17
距離も短くアップダウンも少なめだが交通量多し。綾戸のトンネル区間がちょっと怖い

中山峠〜高山村経由
坂が好きなら適度な長さで楽しい。交通量も少ない。今の時期凍結区間があるかも?

利根川左岸沿い
大正橋を渡って敷島〜津久田駅方面へ向かう。綾戸トンネルあたりから先がたぶん工事中
橋を渡ってR17にでるしかないかも

赤城西麓広域農道
大正橋を渡りR353を上って溝呂木の信号を左折して赤城IC方面へ。だだっ広い赤城の
外周を走るので景色は一番良いと思う。日陰の下り区間が結構あるので今の時期は危ない
季候のいい時期ならおすすめ

166ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 16:39:37 ID:???
>>164
Ave25くらいか
ちょっと走り込めばもう少し速くなれるよガンバ!
167ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 09:58:03 ID:???
>>165
遅レスすいません。
かなり参考になりました。
ありがとうございました。

168ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 22:46:51 ID:???
>>164
俺もそれくらいのペースだよ、2〜3周続けて走るけど。
それを走ってて抜いてく人がたまに居るから、それより速い人はもちろんいる。

坂東大橋の上武の両方にコンビニがあるし、綺麗なトイレもある、いいコースですよ。
(日暮れ後は半端に真っ暗になるんで危ないけど)
169ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 06:04:07 ID:???
あー、風強そうだな
負けずに走るべ

今日はシロクマパン目指す
170ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 10:46:45 ID:???
さすがに今日は風が強すぎる。
家でマラソンでも見んべ。
171ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 14:12:03 ID:???
ヨシダでロード見てたらほしくなったww
やべぇ1.0のタイヤとか死にそうだけどw

172169:2009/02/01(日) 15:06:52 ID:???
あー、疲れた
刀水橋では何度かロープ際に追い込まれ、川に引きずり込まれそうになった。

でも寒くなくてよかったよ。
春は近いかな。
173ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 15:19:30 ID:4Lep8grv
シロクマパンってなに?
174ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 16:00:09 ID:???
レーパン履いてキノコヘルメットかぶった人たちで
溢れかえる不思議な埼玉のパン屋。

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/35/0000018035/33/imgaeb01242kqsn7d.jpeg
175ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 17:04:52 ID:???
>>174
何故そのパン屋にチャリキモ野郎が集まるんだろうな
176ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:43:39 ID:???
ちょwwww
なにその自転車屋wwww
177ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:02:11 ID:???
新聞にいわくがかいてあったのでおいらは知ってる
178ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:16:21 ID:???
自転車乗りの琴線に触れる泣ける話なんだよね。

つーか、行ってみようとは思わなかったけどうちから刀水橋
まで1時間ちょっとだから行こうと思えば行けるのか(゚∀゚)
179ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:35:10 ID:???
>>174
何だコレwww
180ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 21:46:45 ID:???
>>177-178
「ブリヂストン・アンカーチームの練習コースで、初めはぜんぜん興味なかった。
でもある日、練習中の藤野智一がフラっと寄って、メロンパンを衝動買いしたのが
はじまり。今では1日に三回来店する選手もいる」

これで、泣いたのか!?
181ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 22:07:26 ID:???
>>180
読みづらいけどここの読売新聞の記事。

http://members.jcom.home.ne.jp/e-e-e/sirokuma_kizi.html#2005_12
182ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 00:16:43 ID:???
よくわからんが行きたいぞw
183ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 01:40:01 ID:???
>>174
一般人は入りづらい店になるよね
184ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 05:21:34 ID:???
浅間山噴火したぞ!
185ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 21:37:03 ID:???
今月のサイスポ(だっけ?)に、館林のツカサってレストランが載ってたな。
あんなに自転車でアクセスしにくい所にわざわざ行くかよwww
186ツール・ド・名無しさん:2009/02/03(火) 21:27:49 ID:???
この時期碓氷峠いーかんじだぜ
まだ雪もないし

超えるぜ峠!
187ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 18:58:17 ID:???
>>186
峠越えると火山灰が降ってくるんだぜ(´・ω・`)
188169:2009/02/04(水) 22:33:58 ID:???
シロクマ、熊谷からはこのルートで行った
ご参考にどうぞ
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=c5e82313d3338e2e626add589e5c8da0

チョコパワーってパンが美味しかったよ
189ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:18:00 ID:???
平日ばかり晴れる件について
190ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 23:04:36 ID:???
童心に帰って、軒先にてるてる坊主をぶら下げるんだ
191ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 07:24:41 ID:???
しろくまアイスたべたす。。。
192ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 13:38:16 ID:???
ダイエット目的で主にCRで走ろうと思っているのですが
前橋周辺で一番安く
R3が買えるショップはどこになりますか?
193ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:43:54 ID:???
>>192
タキザワで368,000円ナリ
194ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:47:39 ID:???
Σ(゚Д゚;)
195ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 22:34:49 ID:???
アサヒで買えば?
196ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 22:57:32 ID:???
>>192
面倒臭がらずにテンプレにある市内の自転車屋くらい巡ってみりゃいいじゃん。
それと何のR3だか知らないけどサーヴェロR3なら>>193の言うとおりだと思うよw
197ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:23:37 ID:???
タキザワははっきり見てないけど42800円か44800円
くらいだった気がする。
198ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 23:55:28 ID:???
>>196 >>197
escape R3 を所望しております。
タキザワでの値札の表示金額は47,800円でした。
DEPOでは49,900円。

パワーキッズ高崎にも行ってきたのですが現物が置いてありませんでした。
が!!!!!!!!
可愛いお姉ちゃんが置いてありました。
お姉ちゃんの値札は残念ながら見つかりませんでした。

3ヶ所しか回ってませんがパワーキッズはお姉ちゃん抜きでも
感じのいい接客をしてくれました。
定価販売っぽいですがココで買っちゃおうかなぁ〜




199ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:02:23 ID:???
>>198
もうソコデ買へ
オネーチャンが可愛いならいいじゃん。
俺のクロスは5万以上したぜって言うがいい。
200196:2009/02/07(土) 00:20:44 ID:???
>>198
いろいろ巡ってみろって言ったのはお店(店員)にも相性があるってことが
言いたかったからなんだけど、そこでよければそこでいいんじゃない?


ということで俺も明日にでもパワーキッズ行って来る。
>>198よ、情報ありがとう。
201ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:32:46 ID:???
俺も行くよ。
202ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 01:22:43 ID:???
おいらのお姉ちゃんが狙われてるぅぅぅぅぅ
203ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 06:39:42 ID:???
朝はやく悪いがオイラもいかせてもらう。
204ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 08:27:59 ID:???
さすが群馬
205ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 08:56:10 ID:???
PKで一桁万円か
やめとけ

デローザまでランクアップしてねぇちゃんに注文してやれ
そして最高の笑顔が君のためだけに!
でもって次からは『デローザの198さん』で呼ばれると


そいで
こっちにカキコヨロ
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!42品目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233138101/
206ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 09:14:08 ID:FCr7ZcKB
ちょっと高崎いってくる
207ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 11:45:06 ID:???

〜〜〜〜〜パワーキッズ行ってくる人達へ〜〜〜〜

レポートよろしくお願いします!
208ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 17:45:11 ID:???
すまん、ヨシダで帰ったw
209ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 18:05:33 ID:???
今日の夕方、利根川CRの前商野球部が練習してるグラウンドの辺を走っていた。
キープレフトで走行していると前から60才前後のオッサンが、こっちに寄ってくる。
慌てて右に避けると、「誰の指導でやってるんだ!(滑舌悪いのでよく聞き取れなかった)」と怒鳴ってきやがった。
俺「うるせー!」
こんな事は初めてだ。キャップ被って黒(多分)のママチャリだった。
210ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 18:31:24 ID:???
夏にその辺でチャリ高校生に突っ込まれた
なんかおかしいねあの辺
211ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 18:37:04 ID:???
212ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 19:50:28 ID:???
スマン・・パワーキッズ行くの忘れたw
中島公園近辺のCRの微妙な道悪にイライラしてて・・
>>209
レーパンオヤジ、MTB(ルック?)オヤジ、ママチャリオヤジ・・・
オヤジばっかだよなw

213ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 22:35:14 ID:???
>>211
180kmって凄くねーか!?しかも、多分ママチャリだろ?その小中学生達、凄すぎます
214ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:04:32 ID:???
>>212
坂東大橋〜上武大橋、午前中〜昼間は
姉ちゃん〜オバちゃんもはしっとるで?
215ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:23:14 ID:???
どこであっても60才前後のヘンなオッサンには近づいちゃダメだね。

今日は比較的 暖かだったから、利根川CRも混んでたわ。
春になったら もっとすごくなるのかな。。。。
216ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 08:44:17 ID:???
北の地獄ってこんな感じ?
風強すぎで30分で帰ってきた
217ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:47:42 ID:???
218ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:53:00 ID:???
>>216
上州の空っ風を再現するために黒澤明は用心棒でジェット使ったっていうからなw
219ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 15:46:28 ID:???
この強風下を走ると シャカリキの中に出てくる帝王がツールド沖縄で「オランダの風車をも回す風はこんなもんじゃないぜ!」のセリフを思い出す!
220ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 15:51:19 ID:???
わりい、俺は家に速攻非難した

しにたくないよ
221ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 15:53:57 ID:???
あ。ちなみに風力発電の風車の場合、
こんだけ強い風だと内部機械が壊れちゃうから、ギアを開放にしてるはず

微風だと回らないし、強風だと発電に使えない、という
日本の風土にあってない発電方法だと聞いた
222ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 16:14:45 ID:???
聞いただけかよ
223ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 16:20:40 ID:???
俺は行ってきたよ。風と友達になってきた!
高崎市街から妙義中腹までいって松井田通って倉渕行って帰ってきた!

もう行かないよ!風強い日はね☆
224ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 19:05:11 ID:???
碓氷峠に丸焦げの180が放置してあったぞ?
225ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:35:27 ID:???
180
226ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:46:48 ID:???
>>224
もしかして青色?
227ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:58:51 ID:???
全焼して灰色になってたから元の色わかんね
山火事にならなくてよかた
228ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 21:28:32 ID:???
P高崎の可愛いお姉ちゃんの続報は無しですか、そうですか(´・ω・`)
229ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 21:32:15 ID:???
C89と90の中間くらい。
ttp://www.uploda.org/uporg2001360.jpg
230ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 22:23:38 ID:???
>>229
昨日今日ってかんじじゃない気がするんだぜ…

ドライバーは無事だったかな
231ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 02:10:48 ID:???
C80あれば個人的には満足です
232ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 02:54:14 ID:???
碓氷はC186だよね?
233ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 12:31:47 ID:???
すみません、地元の方達へ質問です。
横浜から輪行して、群馬藤岡駅から寄居駅までのルートを考えてます。
県道290→71→303→349→円良田湖〜国道140→寄居駅
なのですが、山間のアップダウンや途中のコンビニ等はどうでしょうか?
家にある地図は12年前のしかないので、現在の状況も教えていただければ幸いです。
234ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 13:32:52 ID:???
>>233
八高線はやめとけ
魔物が棲むという
235ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 14:17:17 ID:???
>>233
西毛地区ならわかるがそっちはおいらの管轄外だなぁ
236233:2009/02/09(月) 16:48:47 ID:???
>>234-235
ありがとうございます。
あの、言い難いのですが、
地図の見方を間違えてまして、233のルートは有り得ないとわかりましたorz
改めて見てたら、鮎川沿いの道、蛇ばみ渓谷?を走り、

名無村という場所でUターンしてこようと思います。
アップダウンはキツイですか?
237ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 18:03:07 ID:???
>>236
キツイかどうかはあなた次第w

オレなら国道254で行っちゃうと思う
238ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 19:25:08 ID:???
>>237
なんかキツそうみたいですねぇ
蛇ばみ渓谷の道を走ってみたいと思ったんですけど諦めた方がいいのかな・・・
群馬の自転車乗りの皆さんは避けてそうだし、考えてみます。
もし走った方がらいらしたら、金井辺りから上日野くらいまでの時間と距離が知りたいです
239ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 20:25:58 ID:JB+jAwIJ
>>237
2回行ったことがあるけれど、勾配のきつさよりも狭い道幅で車とすれ違う
方が嫌だった。1回目は今頃の時期で、凍結路で登れなかった。まあ、富士山や
赤城山に比べれば、大した事ない斜度だね。
240ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 20:46:03 ID:???
>>238
オレ地元だけど、金井から小柏まではほとんど平地なんで時間は計算できるでしょう。
しかし往復してもつまらないコースだよ。
コンビニは平井が最終。
241ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 20:18:16 ID:???
>>239-240
遅くなってすみません。
レスありがとうございます!
>239
坂はキツくて狭いんですか・・・
おまけに凍結・・・最近は暖かいけど、そう聞くと春まで延期した方が良さそうですね。
>240
小柏までは平坦なら意外と早く小柏までは進めそうですね!
その先は辛そうですけどね(^^;)
コンビニ情報助かりました!
そこで飲み物や食べ物を調達したいと思います。

242ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 20:34:38 ID:???
>>241
やっぱり来るのね
そうしたら八高線は止めとけ
高崎駅から自走した方が速いもの
平井のコンビニはセブオンなんで、調べれば正確な場所は分かるしょ
セブンイレブンも1kmくらい市街地寄りにある
243ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:36 ID:???
でもなんで寄居なんだろ?
藤岡から秩父までいっちゃえww

そのまま池袋まで帰れそうじゃん
244ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 00:00:30 ID:???
群馬県でパーツやアクセサリーが豊富な店はタキザワですか?
あさひはあまり無かったもので・・・
245ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 13:11:52 ID:???
>>244
売り場面積が広い割にはリアル店舗の品揃えはたいしたことない。
通販センターの在庫は結構あるみたいなので、カタログ見て朝電話で頼んどくと夕方にはリアル店舗に持って来てくれる。
通販センターは商品の受け渡しだけで現金はリアル店舗で払う必要がある。
246ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 18:39:23 ID:???
急ぎの場合、リアル店舗で支払い済ませて通販センターで受け取る事もできるよ
247ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 22:46:21 ID:???
変なものならイチカワが良い感じだ
248ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 22:52:35 ID:???
1軒じゃ欲しいものがそろわんかったな、俺の場合
家から半径50kで各店2コ×5カ所(非群馬2店)買ってる
249ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 23:26:15 ID:???
>>248
その非群馬に興味ある。
遠い?
250ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 23:48:13 ID:???
秩父と久喜
秩父で買ったのは高崎の某店に在庫してたが
251ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 00:18:49 ID:???
>>241
藤岡から鮎川沿いで登る道は、景色はいいけど、
登る人達はみんな朝から登ってるよ。

秩父はR254のほうが楽しいよ、
2〜3箇所「うわースゲー」って場所あるし


あと、八高線使う気なら絶対時刻表のコピー持参で。

都会に居る人は、一時間に実質一本とかはともかく、
すれ違い待ち停車数十分遅延とか、夜9時代終電でそこから
タクシー一万円帰宅とか…経験ないだろ
252ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 07:31:11 ID:???
田舎で一分の遅刻は
都心で二時間以上の遅刻に匹敵する
253ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 19:00:05 ID:???
そこで自走ですよ!w
254ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 23:27:40 ID:???
ぽまいら
パワーキッズのお姉さんは
kぷおふぃうあsどふゅhぱおsfhpじょfじょうjふぉあyhdないそhじおp
255ツール・ド・名無しさん:2009/02/12(木) 23:38:22 ID:???
256ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 02:36:23 ID:???
>>254
その以上しゃべると奴らに消されるぅ。
恐ろしいことじゃ・・・
257ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 06:43:42 ID:???
お姉さん気になるな(*´Д`)ハァハァ
258ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:20:33 ID:???
お姉さんの人気に嫉妬
259ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 19:27:23 ID:???
バレンタインデーKISS キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!


 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/02/post-b324.html
 2009.02.13
 国生さゆりが元暴力団関係者らしき人物とのツーショットを報じられたでござるの巻

 あまりにストレートすぎて感動の涙を禁じ得ない事例ですけれども、事実関係の付き
合わせもないまま報じちゃったのか、分かっててダマテンなのか外部からは良く分から
ない物件のご紹介ございます。

 国生さゆり新恋人…年下社長と“白昼”手つなぎデート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000018-ykf-ent
 しかも、本人が激しくご交際を認めてて、文字通り「取材来て来て」状態でありまし
て、微笑ましくご交際の進展を応援したい気持ちでいっぱいであります。

 ご報告・・・http://ameblo.jp/roys999/entry-10207530314.html
260ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 20:28:59 ID:???
おねえさん知り合いだぜ。店に行くと必ず挨拶する間柄だぜ。すごくね?
261ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 20:34:14 ID:???
おねえさんのうpマダァー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
262ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 20:48:19 ID:???
お姉さん(*´Д`)ハァハァ
263ツール・ド・名無しさん:2009/02/13(金) 21:00:08 ID:???
おまいら、お姉さんをヲチするオフでも開いたらどうだ?
264ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 14:30:31 ID:???
初夏?
265ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 17:39:04 ID:???
>>264
温度は初夏でも風の強さは真冬だぜ
266ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 17:57:10 ID:???
>>265
風向きが違くね?
267ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 18:00:53 ID:???
風向きは同じかな。
でも空っ風じゃなかったね。生ぬるかった。
268ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 20:12:45 ID:???
明日吹くんかなぁ…
269ツール・ド・名無しさん:2009/02/14(土) 22:09:24 ID:???
高校で毎日ママチャリこいでたときは、
俺きっとすげー脚力だったんだよなぁ…

いまはロードのくせに風がちょっと強いだけでイヤイヤしてる軟弱もの
270ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 00:04:54 ID:???
いつも横風だったな
今は追い風で
帰りはちょい向かい風

日ごろの生活は超向かい風、いや突風です、飛ばされそうです
271ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 01:38:56 ID:???
前橋市が4月より自転車での通勤手当を優遇する方針を固めたそうです。

さすが二酸化炭素排出削減を目指す「自転車のまち」前橋市。

自転車通勤者の500人増を目指すということで、250万もの経費削減にもなるそうです。
272ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 18:20:18 ID:???
みんな、今日はどこ行った!?
漏れは栃木の蓬莱山に行ってきたよ
273ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 18:50:38 ID:???
>>272
つ松田川ダム
274ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 19:44:13 ID:???
>>272
つ牛伏山
275ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 21:05:35 ID:???
>>271
うちの会社は拠点が群馬中に散らばってる上に、
いろいろな仕事する部署なもんで、チャリ通できないっす…
(そんな事情がなければ、21 kmくらいちょうどいいのに)
276ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 22:02:59 ID:???
>>275
ん?
市職員以外関係無いじゃん?
277ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 22:32:01 ID:???
てか民間の会社はどうなのかね?
チャリ通の皆さんは、月にいくらの通勤手当もらってますか?
278ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 22:50:52 ID:???
>>277
俺は月に300円位ww 遠足のおやつ並みw 距離はニキロ位だからか。
279ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 09:43:11 ID:???
一円ももらってない…
あ、俺ニートでした!
280ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 11:17:59 ID:???
>>277
会社の労務に指摘されるまで
自動車通勤から自転車通勤に変えたのを申告してなかった

現状のうちの社規では車以外の交通手段が無い場合は
会社と自宅との単純な距離による交通費の支給なので
自転車通勤へ通勤手段の変更を行っても交通費の変動は無し(1キロ15円)

ただし、今回の内務調査で会社に離婚がばれて
扶養手当が35000円から0円に・・・・・・・・・・
しかも10ヶ月分の返納予定・・・・・・・・・・・・・
281ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 11:26:44 ID:???
あらあら、仕事中に2chですか
282ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 12:41:33 ID:???
>>281
今年度の有給休暇の消化中
土日を挟んで14日から24日までです

うちの労組はかなり強い部類に入るから
こんな長期の有給取得が出来るんだけど
来年度はどうなるんだろうね
っていうか、休んでる間に会社無くなってたりして・・・・・・・



283ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 16:27:40 ID:???
俺工場で働いてんだけど、いつも勤務終了したら機械を止めるんだが
いろいろスイッチとかきっていったりバルブとか締めたりするんだ
そんで最後に熱いバルブみたいなんをしめなきゃいかんのだが
それを締めながら「綾波ぃぃぃ」っていいながら毎日しめてる

この前課長に見つかって俺がしどろもどろしてたら
「こんな時どんな顔すればいいかわからないの」とかぬかしやがった
284ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 18:28:56 ID:???
こぴぺうざす
さすが低脳群馬
285ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 19:19:23 ID:???
群馬はCRも結構整備されてるしチョット往けば山が色々あって
自転車乗りには天国の様なところだな


風がなければ...

風がなければ...
286ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 19:56:37 ID:???
風があるからCRで40`とかで走れるんだぜ
287ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 20:00:01 ID:???
おねえさんのうpマダァー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
288ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 20:02:36 ID:???
>>277

うちの会社は自転車でも車と同じ通勤費が出ます!
289ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 20:26:45 ID:???
>>287
くれくれ厨ウゼー

携帯で撮った写真何枚か持ってるけど上げる気失せた
290ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 20:36:22 ID:???
>上げる気失せた

上げる気だったんか
どっちもどっちだな
291ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:55:08 ID:???
自転車、自動車問わず、距離に応じて通勤手当が出る所が多いみたいね
292ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:53:42 ID:???
マジで可愛いのか!?
そこだけが重要なのら
293ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:17:36 ID:???
前橋在住ですが、ロード初心者にお勧めな
ショップを教えてください。
294ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:24:04 ID:???
>>293
前橋ならタ木ザワでもイチカワでもどこでも好きに
選べ!太田なんかショップ無いんだぞ!!
295ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:10:19 ID:???
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい可愛い可愛い
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
296ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 02:45:38 ID:???
>>294
なあ、太田市民ってなんで、スポーツバイクに乗る人が多いの?
特にスバルの社員なんて、高確率でMTBかクロスなんだけど
ショップのない太田なのに、ちょっと変じゃね?
297ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 07:16:44 ID:???
>>296
ハイハイ 土着田舎っぺ乙 土着田舎っぺ乙
298ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 14:05:25 ID:???
>>293-294
これからいろいろ覚えたいという御仁には
イチカワの方がよいかと。
タキザワは買い物するところ。
299ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 15:07:22 ID:???
イチカワは初心者があれこれ相談→購入には敷居が高い気がする
だって、どのバイク買いますか?
ってなったら何があるんよ(初心者向けに)
300ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 15:12:12 ID:???
>>299
初心者ならOKだろ 1から相談すればいい
逆に知ったかの中級者とかに敷居が高そう

オレも新店舗になってから往った事ないけど
301ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 15:28:16 ID:???
俺はイチカワにメール送って返信がなかった事が悲しかった。
タキザワの方がマシだ。基本通販だが。
302ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 15:38:36 ID:???
はあ?男ならリボだろ
303ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 15:56:36 ID:???
>>302
田舎っぺ乙
304ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 17:46:09 ID:???
>>302
両毛線w
305ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 18:11:22 ID:pv4CxzRL
リボは結構親切だった
つか汚いバイクで行くのが申し訳ないwww
ちゃんとメンテしてから行きますw
306ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 18:15:40 ID:???
もうひとつ質問だが、基本的なことですまん

チャリ購入したとこと違う店でメンテ等お世話になるのはメンテでお世話になる方の
お店に嫌がられるかな?

タキザワでチャリ買ったんだが違うとこでいろいろやってもらいたいんだけど・・・
307ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 18:26:43 ID:???
あからさまに嫌がるかポーカーフェイスをきめこむかは人格によるだろ
308ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 18:29:34 ID:???
伊勢崎のパワーキッズに行ってきたぞ!



可愛いオッサンしかいなかった…
309ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 18:56:26 ID:???
>>306
「タキザワで買ったチャリなんだけどいろいろやってもらいたいんだけど…」ってお店の人に聞いてみろ

このスレに張り付いてだいぶ経つけど嫌がられたという話は聞いたことが無い
310ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 20:11:52 ID:???
だって皆、自分でやるか買った店に出してるもん
311ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 21:16:21 ID:???
WISHってどう?
312ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 02:26:23 ID:???
事故被害者しね
313ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 07:23:10 ID:???
>>312
まずはおまえがしね
314ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 07:33:34 ID:???
>>313
お前あちこちうざいんだよ
315ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 19:37:02 ID:???
みんな自転車買った店のシール?をフレームに貼られたのはがしてる?
316ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 20:21:14 ID:???
>>315
それママチャリですか?
317ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 20:49:06 ID:???
シール貼る店ってどこ?
318ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 17:24:46 ID:???
昨日Pにお姉さんを見に行ったのに居なかった(´・ω・`)
319ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 20:42:10 ID:???
明日は休みだw....けど雪かorz
320ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 11:04:02 ID:???
>>317
タキザワとかロードでもステッカーてきなの貼ってるだろ。
ちなみに俺は剥がしたけど
321ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 20:08:25 ID:UYt5ik9p
で、明日どこいくんだ?
322ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 20:12:19 ID:???
板東大橋のサイクリングドーロ
どこまで行けるか見てくる

あとパン屋もみたい
323ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 22:16:37 ID:???
高崎近辺でいいショップないですか?
品揃えが良くて、親切で、安くて、自転車をこよなく愛する職人気質で気のいい親父さんの
短大生で美人の娘さんが店番をしてたら最高なんですが。
324ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 22:19:55 ID:???
あっても教えないよな、フツー
325ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 22:59:42 ID:Xx50Cjq0
>>323
いちばん下1行はともかく、昔は、あったよ。
原付も一緒に売ってたりで面倒見がよかった。
でも車社会が中心になりすぎて、継ぐ人もいない。
不景気と前橋の自転車推進に期待したいが、
群馬の冬に自転車は、きつすぎるよな。
326ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 23:48:29 ID:7qxvqxe+
>>323
あさひ
327ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 02:22:02 ID:???
渋川〜前橋ジテ通したいんですが・・
夜CRは真っ暗なんですよね?
17号のほうがいいですか?
328ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 03:09:02 ID:???
>>327
渋川あたりの17号はデコボコだから気をつけろよ
理想は、CR→17号 だな
329ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 03:36:13 ID:???
>>328
ありがとうございます。
CR〜上毛大橋〜17号 を考えてます。
阪東橋付近の17号は夜は車に惹かれそうですよね。
330ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 09:54:11 ID:???
安全のための物はケチるなよ
331ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 10:10:57 ID:???
例えば?
332ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 10:39:37 ID:???
反射鏡・LEDリヤライト

↑を両方装備してるが
LED付けとくとクルマが避ける避けるw
333ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 11:33:41 ID:???
>>198
うそつき...

水ゴリラをちょっとマシにしたの棲息してた
あと品揃え悪すぎ
334ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 12:02:59 ID:???
風強すぎ><
335ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 12:20:56 ID:???
碓氷は雪があるかな?
336ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 13:43:42 ID:???
>>333
まあその後の盛り上がりに欠けたことで『推して知るべし』
ってことだったんだろw
ところでお前は伊集院リスナーなのか?
337ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 08:54:48 ID:???
おっと、姐御の悪口はそこまでだ
338ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 10:12:18 ID:???
いいから、続けて
339ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 23:02:51 ID:???
華麗に阻止
340ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 23:58:02 ID:???
そして再開
341ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 12:42:23 ID:???
しかし過疎
342ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 20:53:21 ID:???
南果歩
343ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 20:59:32 ID:???
who
344ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 21:23:54 ID:???
Who do u think u r ?
345ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 22:06:13 ID:???
世界保険機関>>343
346ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 00:11:23 ID:???
で、パワーキッズ高崎のお姉さんは本当に水ゴリラなのか?
347ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 00:25:12 ID:???
いや、むしろ水の妖精だ
348ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 00:47:34 ID:???
349ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 01:00:52 ID:???
350ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 09:47:17 ID:???
水ゴリラとか懐かしいな
相当年季入ったねらが密集している自板
351ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 11:19:10 ID:???
パワーキッズ高崎のお姉ちゃんにとっては
いい迷惑だわな。。。。。。。。。
352ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 12:04:18 ID:???
お前らどんだけ女っ気ないんだよw
マスかいて寝ろ
353ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 13:19:12 ID:???
明日から3連休…ロング走る予定だが天気悪そうorz
354ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 15:26:48 ID:???
>>352
何言ってんの?
それと自転車しか楽しみがない俺には普通の事だぞ
355ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 17:06:46 ID:???
ロングって何キロ位を言うの?
356ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 17:41:06 ID:???
60kgくらいだろJK
357ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 18:10:28 ID:???
>>355
普通の人なら100km以上
変態なら300km以上
358ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 18:22:50 ID:???
>>355

俺は200km以上がロングかな...
359ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 18:50:38 ID:???
>>355
320kbytesくらいかな
360ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 20:24:07 ID:???
饅頭紹介ブログww
361ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 20:59:45 ID:???
考えたんだが、群馬らしく焼き饅頭を補給食なんてどうだろう
それと、嬬恋キャベツも良いと思うんだが
362味噌おでんにしとけば・・・:2009/02/24(火) 21:27:07 ID:???
言い出しっぺ乙
やってもらおうか
キャベツの補給食とやらを
363ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 21:27:35 ID:???
キャベツを補給って・・・人類に可能なのか?
364ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 22:04:32 ID:???
>>357
俺は平地で100 kmくらいがちょうどいい。
それを超えたり、山道だったりすると
次の日がつらい…


ロードで100 kmよりも、ママチャリで25 km
のほうが筋肉を傷めたが
365ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 23:52:44 ID:???
俺はギアがぶっ壊れたママチャリで50km走ったことはある。
クロスを買ってからは羽が生えた気分さ
366ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 07:25:16 ID:???
嬬恋方面を走った時にキャベツ畑わきで休憩してたらキャベツ農家の人に
「キャベツ食べてみるか?」と言われて食べたら美味かったぜ!
367ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 12:15:14 ID:???
よかったね。
368ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 13:55:35 ID:???
イチカワって有名だけどヨシダやリボックスは初心者向き?
369ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 17:34:05 ID:???
初心者なら吉田はヤメトケ
370ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 17:44:09 ID:???
>>368
初心者はパワーキッズ高崎店のゴリラ女にまず相談
371ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 17:45:36 ID:???
初心者なら通販が最強だろ
通販なら初心者ってばれないしな
372ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 17:45:49 ID:???
初心者ならアサヒだろ
373ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 18:09:17 ID:???
>>370
おいらが行ったときはホントに可愛いお姉さんだったお!
日頃の行いが悪いからゴリラ女に出くわすんだお!
374ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 18:44:28 ID:???
>>373
じゃあお前はそのカワイイお姉さんが誰に似てると思うのさ?
375自分調べ:2009/02/25(水) 18:58:45 ID:???
PK構成員
♂2名
♀2名

>370
日頃の行いが…
376自分調べ:2009/02/25(水) 19:06:00 ID:???
間違えた

PK構成員
♂2名
♀25名 (日替わり)

>370
日頃の行いが…
377ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 19:51:54 ID:???
Pのお姉さんの人気に嫉妬

たまにはタッキーのおかみさんの事も思い出してあげてください
378ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 20:01:25 ID:???
リボのお姉さんも忘れんな
素朴な感じが出てて、純粋な空気が出てるぞ
379ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 21:29:27 ID:???
ヨシダは2chでは評判悪いが美人のバイト2人くらい雇ったら評価上がりそう
380ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 22:58:29 ID:???
タ○ダもすごいぞ
381ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 23:00:29 ID:???
もうオレ、クロちゃんでいいや
382ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 23:03:32 ID:MdDglPNS
クロちゃんいいよねウホッ
383368:2009/02/26(木) 11:35:39 ID:???
通販ですか〜?
最近フラットロードとクロスの違いが分かるようになった初心者ですが
利根川のサイクリング道路を走りたいなと思ってます。
つ型ハンドルのロードがいいなと思い聞いてみた訳です。
高校の頃ママチャリに乗ってただけで20年以上自転車には乗ってません。
自分、太田なので近くに専門店が無いんですよ・・・
384ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 11:44:16 ID:???
>>383
俺も太田だよ。

ショップならタキザワに行くが、自転車は通販で買ったよ。
値段が余にも違うし、納期も早いしね。
385ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 19:33:30 ID:???
でも通販は危険だよな
特に初心者は
386ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 19:43:38 ID:???
誰でも最初は初心者だよ
工具も一緒にIYHしようぜ!
387ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:16:39 ID:???
>>383
通販でも余裕
届いたその日に整備された状態の変速を動画撮っとく
で、その後メンテ本でも見ながらそこまで追い込む
388ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 21:18:55 ID:???
>>360
炭酸饅頭か?

渋川楽しみだなwww
389ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 23:33:41 ID:???
お前らって薄情だよな
390ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 23:45:19 ID:???
>>389
何を今更www
391ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 19:41:39 ID:???
景品の良さに驚いたw
http://www.ir-jp.com/
392ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 18:49:55 ID:???
おまいらうまい飯屋おしえろ
腹が減ったぞ
393ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:25:10 ID:???
>>392
まずお前がどこら辺に住んでるか教えろ
この野郎
394ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:36:28 ID:???
安中と高崎の境くらいだ
395ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:40:37 ID:???
面倒くさいから洋麺邸行ってくるノシ
396ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:48:41 ID:???
>>394
そのへんならみわやのカレーうどんだ
急げこの野郎
397ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 19:59:02 ID:???
どこにあるんだい?
遠かったらチャリで行くのやめよ
398ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 20:08:53 ID:???
ところで鶴商文庫ってどう?
てか、どこにあるだんべぇ?
399ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 20:22:03 ID:???
>>398
群馬県藤岡市本郷832-1
400ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 20:32:41 ID:???
>>398
わりと大盛り系
401ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 00:44:06 ID:???
だるま大使は…
402ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 13:53:17 ID:???
雪降る気配なし
403ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 15:48:28 ID:???
ないね。天気予報の嘘つき。
404ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 18:20:26 ID:???
今頃降ってきたね
405ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 22:00:40 ID:???
今日は天気予報通りだね
406ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 22:21:42 ID:???
天気予報では昼だろ?
夕方に降ってきたぞ。これなら走りに行けたじゃん
407ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 23:40:06 ID:???
今朝の時点では
12時曇
15時みぞれ
だったから精度高かったんじゃないんかのぉ〜
408ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 23:42:21 ID:???
ごめん
15時曇
18時みぞれ
の予報でした
409ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 07:27:10 ID:???
なんで群馬に産まれてしまたんだ

近くの秩父とか軽井沢は風が弱いんだってね
410ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 08:32:32 ID:???
ぐんまええとこ
411ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 10:15:24 ID:???
よくねえよカス
まぁ他所に出る気はないけど
412ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 10:26:21 ID:???
サイクリングの途中で
やきまんじゅうが食べられるのは
ぐんまだけ!
413ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 10:29:24 ID:???
今の彼女と出会えたとこも
ぐんまだけ!
414ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 17:17:12 ID:???
>>411
よくなくねぇよ
埼玉みたいな何もないところよりはずっといいぞ
群馬なら温泉あるしね
415ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 19:39:57 ID:???
群馬は交通に便利なんだぞ
416ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 21:09:18 ID:???
公共交通機関は期待できないけどな
417ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 21:44:06 ID:???
群馬は葱があるんだぜ
418ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:15 ID:6y/VQMUH
はあ?
自転車推奨してるくせに、歩道もない道ばっかりの群馬が?
あと、蒟蒻しかねえじゃんよ!
他に何があるってんだい、ええ?
419和之 :2009/03/04(水) 22:19:22 ID:???
本町通りや長者町通りをうろついてると、ついついヘルスに引っかかってしまう
昼日中とはいえあのあたりに2時間弱ロードを路駐するのは勇気がいるよね
420ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 22:36:14 ID:???
>>418
自転車なら車道を
421ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 22:41:40 ID:???
誰か一緒に六助うどん行かないか?
本庄にあるんだけど、美味しいの。
422ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 22:59:22 ID:???
>>421
情報サンクス
場所は特定出来た
423ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 23:05:01 ID:???
>>422
カレーうどんが有名なんだが、大盛りを頼まない方がいい。
後悔するから(笑) ギャル曽根みたいだったら別だが。
424ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 23:15:21 ID:???
あえて大盛りを白いシャツで頼みます。

425ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 07:07:20 ID:???
六助うどん...多盛と言いますv
426ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 07:27:25 ID:???
>>421
田舎うどんっていうのが旨そう
田中屋と比べてどうかな
427ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 08:43:43 ID:???
焼きまんじゅうはドコがうんまいの?太田近辺で。
428ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 12:58:21 ID:???
>>423
みわやのカレーうどんとどっちがうまい?
429ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 19:51:16 ID:???
明日天気良さそうだけど、皆はどうする?
430ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 21:37:16 ID:???
雨じゃねーの?
431ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 22:19:26 ID:???
432ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 22:24:09 ID:???
>>429
仕事。
433ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 16:22:08 ID:???
明日天気良さそうだけど、皆はどうする?
434ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 18:51:40 ID:p2TF8xS6
秋葉いくお
チャリで
435和之:2009/03/06(金) 19:08:41 ID:???
うらやますい
436ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 20:20:36 ID:???
鷲宮いくお
437ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:22:26 ID:???
明日は花粉に脅えて過ごします

>>434
何時間くらいかかるの!?いっぺん、話のネタに行ってみたい…。

俺の場合、ロングライドの平均時速は24キロくらいなんだが…
438ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 21:53:03 ID:???
>>433
仕事。
>>434>>436
レポしてね。
>>437
速いいじゃん。
439ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 12:08:14 ID:???
良い天気
あんパンでも食うかな
440ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 12:19:10 ID:9FPabx2Y
8年ぶりのチャリ復帰。

8キロ走ったところで息切れ。

アベ22キロ MAX41キロ

追い風&下り参考


帰りたくない・・・
441ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 12:39:07 ID:???
>>440
ガンガレ
442ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 13:09:27 ID:???
>>440
おれからもがンばレ
443ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 13:11:53 ID:???
>>440
20分ほど走っただけじゃん!
444ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 15:57:22 ID:jLdEDMQP
>440
乙 気持ちはわかる。
445ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 17:38:55 ID:???
なんでオレ斜めになって走ってんの?
風強すぎ><
446ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 19:26:08 ID:???
秋葉に逝こうと思ったが挫折 
熊谷まで行って電車に乗りましたorz
思ったより暑くてグロッキー

前橋ー>熊谷 2h 追い風ウマー
447ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 20:28:35 ID:???
>なんでオレ斜めになって走ってんの?
>風強すぎ><

いま風やんでるけど
448ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 21:28:36 ID:???
>>440
へたれ
449ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 22:16:54 ID:???
明日は風弱いかな?
450ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 00:05:14 ID:jLdEDMQP
>>449
雨ってなってないか?
451ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 02:46:51 ID:???
今日は雨で明日晴れになっとる
452ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 10:52:04 ID:???
刃水橋から利根大堰までママチャリでサイクリング逝こうと
おやつ持ってスタートしたけど途中工事で通行止めだったので
引き返して来た。 (´・ω・`)ショボーン
453ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 11:02:03 ID:???
>>452
大正橋までサイクリングに変更だ!
454ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 17:44:26 ID:???
群馬でルイガノ安いとこ教えてくださいm(_ _)m
455ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 18:25:12 ID:???
刀水橋
456ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 19:23:13 ID:??? BE:1193094656-2BP(222)
>>454
イオン
457ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 19:37:15 ID:???
458ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 19:39:57 ID:???
459ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 19:44:24 ID:???
460ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 19:55:53 ID:DR4DG3TW
461ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 22:19:23 ID:???
"あさみて" の検索結果 約 330 件中 1 - 100 件目 (0.33 秒)
462ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 23:44:33 ID:???
"あさみて" の検索結果 約 331 件中 1 - 50 件目 (0.09 秒)
一件増えたな
463ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 09:53:57 ID:???
てっか、どんな展開だよ!
464ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 11:55:04 ID:???
鉄火丼な展開?
465ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 12:36:02 ID:???
群馬のマグロ消費量は日本一
海沿いの鮮魚屋さんはさぞマグロが充実してるかと思いきや
地元よりマグロが置いてなかったりする
466ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 12:42:29 ID:???
うそつけ

しかしお腹すいたな
誰か一緒に旨飯食いにいこうよ
車で
467ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 15:25:28 ID:???
群馬に海が無いと思うだろ?
468ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 15:42:01 ID:???
思うんじゃなくて、無いんだよ
寝言は寝て言え
469ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 21:26:23 ID:???
>>468 もまえ、友達少ないだろ
470ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 00:28:51 ID:???
>>469
もまえよりはいるぞ
これだけは自信を持って言える
近所でもオイラは友達の多い子だとよく言われます
471ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 07:18:33 ID:???
今日も天気良いな〜
仕事サボって走っちゃおうかなw
472ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 08:46:46 ID:???
風強くね?
473ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 16:37:12 ID:???
風ちょー強かった(;つД`)
474ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 18:24:05 ID:???
CR人いなくて
快適♪
475ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 20:00:47 ID:???
太田の俺はe-motionロ−ラ−を製作中。
出来上がりが楽しみだぜ。
完成したら画像掲示板にうpするぜ。
476ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 12:52:26 ID:???
今日も風強い><
477ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 14:32:34 ID:???
朝は風吹いてたが、今は天国のような天気ですな

しかし漏れは風邪ひいて地獄のようww
仕事休みの日なのにいぃぃぃ
478ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 15:57:46 ID:???
家の付近が穏やかなので
お昼頃出撃したら昨日と変わらん>風の強さ
479ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 18:54:10 ID:mDNUtgs2
今日は素敵に無風だったな。 
ノーリードの犬て轢いていいの?
480ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 19:19:40 ID:???
自己責任で
481ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 22:30:27 ID:???
犬には何の落ち度も無い。
飼い主を怒鳴り飛ばせばいいじゃないか。もちろん自己責任。
早朝、某利根川河川敷の公園でジョギングしてるとノーリードの爺とか普通にいるぜ。
ダックスフントがこっち向かって吠えてきたから、走るの辞めて飼い主に近づいてった。
何も言う前に「すみません」とか言ってきた。
そういう事があっても未だにノーリード。
現在、俺はサイクリングロードでジョギングしてるよ。
482ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 23:04:22 ID:???
俺も利根川CRでノーリードの犬に追っかけられたなぁ。
人がいないもんだから絶対ノーリードにしちゃいけないような
気性の犬も放し飼いにしやがる。
483ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 23:55:35 ID:???
そもそも、CRってうたってる割には歩行者優先なのがわからん
484ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 10:37:03 ID:???
交通弱者という言葉を知らんのか
485ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 11:16:07 ID:???
おい、自転車に乗るしか、やる事の無いお前ら!こんな日は何してるんだ?
486ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 11:36:54 ID:???
家の廊下で自転車に乗る
487ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 12:25:59 ID:???
物置でローラー
488ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 12:44:46 ID:???
イメトレ
489ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 13:40:19 ID:???
車で芽生えドライブ
490ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 18:49:29 ID:???
(´・ω・`)草木ダムに行ったのに誰もいなかった
491ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 19:32:40 ID:???
しばらく前に注文したチャリの連絡がまだ来ない、、、

在庫が分かるか入荷日が分かるか、
はたまた在庫なしで船便待ちになるのか、
なんか分かったらTELするっていってたのに、、、

アサヒでママチャリ買って繋ごうかな、、、

ぼやきスマソ
492ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 20:36:06 ID:???
何処?前橋?イッチー?
そうなら、俺も前スルーされたぜ
タッキーならすぐに返事が来た
493ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 20:46:35 ID:???
みなさん何乗ってるの?
俺は友達に貰ったルックだ
494ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 20:48:00 ID:???
俺は2度スルーされたぜ
12月注文→4月末には・・・
5月に確認→5月中には・・・
6月上旬→来ましたぁ
あと3日遅かったら
ハァ?で知らんぷりするとこだったが
いざ店に行ってみると
遅かったの忘れてデレデレw
495ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 22:50:56 ID:???
>>494
海外メーカーの一部だとそんな感じじゃね?
入荷が遅れるのは店のせいとは……。
496ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 06:39:28 ID:???
4月納期はおくれる見込み大で連絡なしはいいけど
2度目は6月に入った時点で一言言うぐらいは当たり前だと思ってるが
店主の様子みると悪びれてないから自転車業界はこういう接客なんだと
驚愕してるとこ
>495の発言も含めて
497ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 13:33:31 ID:???
俺は花粉症で苦しいけど、久々にロード乗ってみた。
島村休憩場、盛況でした…オッサンたち元気やf^_^;


フレーム75万円(よく知らないがフルカーボン)のコルナゴがいたぜ
498ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 16:31:19 ID:???
               ____
            /      \
           /  ─    ─\
         /    (●)  (●) ゙l
         |       γ  ̄ ̄ ヽ |
         | / /   ヽ      \
          / /      \\    ヽ     さて、そろそろ行くか。
         〈 < 〜、_ , 〜ー.\ヽ    l
           iヽヽ.__,、 ::::::::::: ::::: ーヽ_ノ
          ヽ.ヽ  < _______ノ
           `ヽ\_>  ヽ、
             ) )    ))
            (´  ̄`ヽ (´ `ヽ
             ̄ ̄ ̄    ̄ ̄
499ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 22:51:30 ID:???
明日は何があっても赤城を登る
500ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/16(月) 04:03:40 ID:???
  |  。   。
  | ノ_ノ   
  | ゚ Д゚) < 500
  |   /    
  |  /
501ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 05:06:34 ID:???
高崎ー軽井沢往復でお薦めのルートあったら教えてください。
502ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 06:32:53 ID:???
つ 新幹線で輪行
503ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 12:15:29 ID:???
軽井沢のクレープ屋がおすすめ
504ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 12:48:43 ID:???
軽井沢ならモカソフトだろ
505ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 16:26:17 ID:???
アウトレットじゃなく駅の北側のクレープ屋オススメ
506ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 19:06:17 ID:???
そうなのか?
アウトレットの中のクレープ屋しか行ったこと無い。
今度行ってみるよ。旧軽?駅前?
507ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 19:21:37 ID:???
クロスで90キロ走行してきた。
結構、辛いね。
508ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 20:24:59 ID:???
群馬だと辛い。体力的な意味じゃなくてね。
ここは本当にダメだわ。風景を見渡せばうんざりするよな。
なにも無いとか田舎だとか、そんなもんじゃねえ。
逆にそんなもんならそんなもんでそんなものなりの良さがあるもんだ。
だが、この地にはなにもねえ。しょぼい自然があるだけで人間が誇りを持って守ったものがない。
知性ってもんが根付かなかったところだから文化の芳香ってもんが皆無。
長きに渡る封建社会を象徴するような中途半端に不毛な風景が延々と続く。保守系が強いのも納得。
ご先祖様はなんにも考えてこなかったんだろうよ。
いまだに沖縄と偏差値ワーストを争ってるだけのことはある。ものを考えるって習慣がないんだよ。
せめて東北のど田舎みたいな貫禄のある田舎であって欲しかったぜ。
509ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 20:26:13 ID:???
俺達には空っ風があらぁ
510ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 21:02:55 ID:???
>>508
どこを縦読み?
511ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:46:05 ID:???
駅から北にいく
二つ目位の信号の東側
512ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 07:40:46 ID:???
やっと風邪が治りました
513ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 08:19:04 ID:zzlQmC71
グリーン牧場の道出るのって、CRからどういけばよいかなぁ?
教えてえろい人
514ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 11:30:09 ID:???
515ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 11:42:39 ID:???
携帯電話から嫁対策スレ検索したら何故かこのスレがヒットしたので記念カキコ。



群馬県民だけどね
516ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 11:51:09 ID:???
>>511
ありがとやんした。
517ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 12:16:15 ID:???
>>516
礼には及ばんよ
518ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 12:33:04 ID:???
モカソフトとクレープ食いに行くかな
519ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 12:46:32 ID:???
アトリエ・ド・フロマージュのチーズソフト食いてえ
520ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 12:54:49 ID:???
それって旨いの?
どこ?
521ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 16:46:58 ID:zzlQmC71
>>514 
ありがとう。 

雨と強風でいけんかった…

522ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 21:30:27 ID:???
今日の風はすごかったな
523ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 21:36:06 ID:???
5月の陽気だというので午前中病院に自転車で
出かけたら嵐だったお。
524ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 21:49:32 ID:???
急遽3連休になりました。念願の二泊長距離にチャレンジしたいです。
オススメのコースありましたら教えてください。
一日100キロは二回経験済みです。前橋です。
525ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 22:02:35 ID:???
前橋→秩父→三峰でいんじゃね?
526ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 22:25:24 ID:???
とりあえず海をひと目したいんですが・・・
50号まっすぐでいいですか?
527ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 22:59:49 ID:???
地図見ろよ
528ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 23:04:21 ID:???
県庁の2階に行って、利根川-江戸川経由で海に行く地図をもっらってくるべし
529ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 00:24:06 ID:???
おいおまいら一日で東京までいける?
大宮ぐらいがいいとこかw
530ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 00:57:49 ID:???
>>529
1年くらい走り込んでれば
200`を8時間で行き来できるようになるから、もう少しガンガレ
世の中には1日で東京→大阪を走り抜いた猛者がいるんだぞ
531ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 04:06:40 ID:???
>>529
1日で300kmくらいいけるだろ。
JK
532ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 06:13:57 ID:???
カッパピア跡地をMTBかBMXで乗り回したい。
533ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 14:02:07 ID:???
>>508 まったくだ

平地をダムにすりゃ良いんだよな
山ばかり壊しよってからに
しかも交通が不便って・・・・観光とか頭に無いのかね?
534ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 15:16:06 ID:???
>>524
前橋→藤岡→秩父→児玉→越生。

海が見たければ、17号→環八→葛西が近いけど、
都内は空気悪いので辞めたほうが…

>>529
ロード・クロスなら、葛西臨海がなんとか日帰り可能だけど、MTBには苦行。
ママチャリ(6速・サドル交換)なら、渋川の温泉は日帰りできた。

電動アシスト付きなら、静かでちょい遅い原付くらいの感覚かな?
535ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 18:51:02 ID:???
話しは変わるが、群馬でリカンベントをみたことなくないか?
536ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 19:23:52 ID:???
何度か見かけてるよ
場所は群馬の森の駐車場とか、碓氷川CRとか
537ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 19:48:04 ID:???
利根川CRで一回だけ見たぞ。
ああいう自転車の存在を知ってても実物が
走ってるのを見ると「なんじゃありゃ」って
なるなw
538ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:02:33 ID:???
漏れは千葉の関宿城に行った時、行きも帰りも同じ人を見た。
30キロペースで走ってて驚いたw超
539ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:03:22 ID:???
あ、上はリカンベントの話ね。
540ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 22:49:56 ID:???
リカンベント乗ってみたいけど値段が高いよなぁ。
541ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 23:32:42 ID:???
アナルの心地ワロタw
542541:2009/03/18(水) 23:34:15 ID:???
ごばく…orz
543ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 07:36:23 ID:???
リカンベントは一回乗った事あるけど小回りとか段差が怖かった覚えがある
ただ背中預けて思いっきり踏み込む感覚はめっちゃ楽しかった
544ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:55:04 ID:???
>>529
俺一人くらいマジレスしていいかな?

俺の場合CRで、無変速ママチャリで平均18 km/h巡行四時間で、
走った後で脚が辛くなる。もう回せなくなる。

でもロードでは平均22 km/h巡行で五時間が普通にできてる。
以降ペースをちょっと落とすけど、帰路につける。

そーいうことなんじゃない?
545ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 07:42:55 ID:???
>540
昔、猿ヶ京手前のサイクルスポーツセンターで乗ったよ
今もあるかは知らない……が、多分ないよなあf^_^;

あと、前の職場(埼玉南部)で通勤に使ってる人がいた
546ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 00:35:17 ID:???
前橋近辺でなにかと一番安いのはタキザワ?
吉岡、産業道路の量販店で
売ってるキャットアイのライトが
タキザワだと半額近くで買えたヨ!
ナゼこんなに安いの?ビックリした!
547ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 01:04:52 ID:???
PCが重いと思ってる人は見てみて
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20030606/104881/
いきなり速くなってクソワラタ
548ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 18:11:39 ID:???
俺のPCはノートだから軽いよ
549ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 20:31:11 ID:???
>>546
あそこは前橋うんぬんではなく全国レベルで安いんだが・・・
550ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 22:22:09 ID:7myLOqKv
晴れろー 明日晴れろー
551ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 00:48:06 ID:4os8+64j
タキザワオリジナルのハープ?だっけ
乗ってる人居る?買おうかと思うんだけど。
552ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 09:21:40 ID:???
ハープ海苔…1人目w
553ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 21:37:58 ID:???
この前の土曜日、関宿城行ったら、またリカンベント見た!
車両は黄色い布+窓?で覆われてたよ。

渡良瀬遊水地〜関宿城間のCRは、ヤシの庭っぽいぞww
554和之:2009/03/23(月) 22:53:15 ID:???
フルカラーは一つの弾で出る数が少なくアソートも
それ程かたよってはいなかったので(1/2アソートが有る程度)
集め安いがそれ故プレミア価値が無いのだと思う
また、作品中のキャラクターが揃うのなら集めていく価値は有るが
同じキャラクターばかり複数回ラインナップされたりすることで
コレクション性も低いと思われる
555ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/03/24(火) 07:43:44 ID:???
       。   。
   _  ノ_ノ ___ 
  /  / ゚ Д゚)    /\ 555
/| ̄ ̄∪ ̄∪  ̄ ̄|\/ 
  |          ..|/ 
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
556ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 12:30:31 ID:???
>>553

遊水池で俺も見たよ!

野焼きの警備員がバイクかカートと勘違いして
一瞬止めようとしてワラタw
557ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 12:33:14 ID:???
ヤシ
558ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 13:16:42 ID:???
>>556
それはバロスwww
次会ったら話しかけてみようぜ?
559ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 14:08:03 ID:???
うーん、WBCが終わったら即行こうと思って
レーパン履いて心拍計までつけてるのに延長か。

ダルが打たれた時は100超えたぜ。
560ツール・ド・名無しさん:2009/03/24(火) 22:36:31 ID:???
>>549
そうなんだぁ!
群馬に生まれてよかった〜
561ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 08:25:15 ID:???
群馬よいとこ一度はおいで
562ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 09:52:39 ID:???
食い物が激不味だから絶対にイヤ
563ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 10:04:37 ID:???
チェーン店だらけのこんな狭い日本のたかが行政区分で
美味いも不味いも・・・
564ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 10:24:28 ID:???
外食は焼きまんじゅうだけ
あとは家で食べる
565ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 10:41:11 ID:???
必死
566ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 10:43:08 ID:???
>>564
出た
ゲロまず名物焼きまんじゅうw
567ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 10:59:27 ID:???
貴様は群馬県民を敵に回した

県内のどっか人通りの多いとこで
叫んでみてよ

自分の舌に自信あるんだろ?
568ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 11:03:26 ID:???
疑問形
569ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 11:20:00 ID:???
つづきはこっちで

【焼き饅頭は標準語だんべ?2群馬県】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1138322897/
570ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 12:58:19 ID:???
今、草木ダムに着いたんだが









誰もいねぇw
571ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 18:37:52 ID:???
おれ群馬県民歴3年半だけど焼き饅頭がうまいと思ったことは一度も無い
572ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 18:53:50 ID:???
それが普通
群馬野郎の味覚音痴は異常
てか栃木含めて北関東野郎が異常
573ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 20:03:26 ID:???
まずいとこに住まなければならないというあなたのうんめー
574ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 20:35:54 ID:???
すいません教えてください。渋川から大間々あたりまでの
R353は自転車で走行するには狭かったり、山道だったりなのでしょうか?
渋川ー前橋ーR50よりは近いと思うので・・・
注意点あれば宜しくお願いします。
575ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 22:08:05 ID:???
明日峠は凍るかなぁ
576ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 22:15:00 ID:???
明日は海にでも行くかな
577ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 06:49:34 ID:???
>>574

狭くもないけど広くも無い、普通に走れます...多少のアップダウンは有る
578ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 09:00:20 ID:???
俺も焼饅頭食べた事ないけど饅頭を焼くって誰が考えたんだろ?
想像しただけでマズそう・・・中のアンコはどうなっちゃうの?
579ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 09:26:42 ID:???
無あんこ
580ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 11:49:10 ID:???
びあんこ
581ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 15:10:17 ID:???
ちょっと焦げているくらいが( ゚Д゚)ウマー
582ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 16:36:45 ID:???
群馬に住んでて楽しいか?
何もないし、道悪いし、風強いし
いいことないだるう
583ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 17:32:55 ID:???
いいところだと思う
海ないけどそれなりに楽しい
584ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:15:58 ID:???
山間部ならいいけど
平野部は糞だな、埼玉もだが
ま、遊ぶなら都内ってとこかのぉ
585ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:54:38 ID:???
今日高崎から妙義を越えて下仁田からかるいさわ行って来た

上のほう雪あって寒くて死にそうでした
586ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 18:54:51 ID:???
群馬ては道の悪さより、車の方に気をつけなきゃいけない
これはおかしい、絶対におかしい
587ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 22:47:27 ID:???
明日は栃木サーキット行ってこよう。
588ツール・ド・名無しさん:2009/03/26(木) 23:53:37 ID:???
館林のカンセキって、整備の腕はどうなんですか?
30万近いロード置くようだから、それなりに出来る筈ですよね…?
589ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 01:24:03 ID:???
>>588
腕と販売は一緒なのか?
590ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 07:33:08 ID:???
自分の所で売った商品を弄れなかったらどうですか?
591ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 13:13:27 ID:???
そんな店はスポーツオソリティーかデパートだけだろw
592ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 21:01:21 ID:RJWZOauL
おっとヨシダの悪口はそこまでだ
593ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 22:34:11 ID:???
渡良瀬遊水地の橋で事故が有ったみたいですが、詳細を知ってる方いらっしゃいますか?
594ツール・ド・名無しさん:2009/03/27(金) 23:25:10 ID:???
ヨシダでロード買った人が、調子悪くなって持って行ったら
壊れてないから大丈夫って追い返されたって聞いたんだけど、そんなにひどいの?
595ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 00:11:30 ID:???
素っ裸で走り出したい気分だぜ。

誰にも俺は止められない。

俺は生まれ変わる。
596ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 18:04:39 ID:???
今日も相変わらずの風で辛いなぁ・・・

597ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 01:44:02 ID:???
風はかまわないんだけどね、ヒノキ花粉が…(ρД;)


もう我慢出来なくなってて、先週から走ってるけどな
598ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 19:55:31 ID:???
今日の夕方、遊水地まで流したけど
さすがに誰もいねぇなw
599ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 23:42:02 ID:???
遊水地は怖いでつ
600ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 03:48:53 ID:???
河童がでるからな
でも、奴らは決して悪い奴らじゃない
601ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 18:15:51 ID:???
10年ぶりに遊水地でようかと画策している。
602ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 21:09:08 ID:???
>>600
尻子玉抜かれたら死んじゃうのに。
君は猿ヶ京出身なのか?
あそこの河童はあんまり悪さしなかったような。気のせい?
603ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 20:58:52 ID:???
>>602
ただの噂だろ?
話てみれば意外といい奴らだぞ。
「俺達は昔の俺達じゃない。」
「河童=悪い妖怪 だと思われてるのが悲しい。」
って言ってたぞ。
604ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 21:51:07 ID:???
そうだいのぅ
605ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 23:06:09 ID:???
まあ、俺が河童なんですけどね ^^
606ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 01:40:48 ID:???
池と沼と池沼の違いはなあに?
607ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 10:28:38 ID:???
>>606
warota
608ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 22:13:14 ID:???
そろそろ桜の季節だな
おまいら今オススメなスポットを教えろ
609ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 01:09:01 ID:???
沼田公園
610ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 22:47:12 ID:???
沼田公園は来週じゃね?
611ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 14:07:23 ID:???
遊水地ってさ、死体ぶん投げといても分かんないよね…
そういうのを考えたら行けなくなったw
家から5分なのにwww
612ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 16:35:46 ID:???
613ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 10:56:58 ID:???
>>603
知り合いなら紹介して。
マジ河童好きなんだ。

>>605
どこに住んでるの?髪型だけ河童の人間じゃないよね?
614ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 21:04:37 ID:???
>608
竹沼。八重桜がきれい。多分再来週あたりが見ごろ

あと、ちょっと登るけど、長瀞。こちらは再来週でもまだかな?
615ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 00:43:01 ID:???
長瀞ってダサイ玉じゃないの?
スレ違い
616ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 02:24:12 ID:et4qcXM5
>>615
伊勢崎からまっすぐ南だから
とりあえずいんじゃね?
本庄は植民地だしワラ
617ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 11:07:32 ID:???
スレチだが 長瀞は昨日 満開だったよ、あそこは道が狭くて嫌いだ
618ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 14:25:01 ID:???
今なら、妙義神社辺りはどうだべ?
619ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 15:11:43 ID:???
赤城の千本桜いいよいいよ
620ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 23:57:45 ID:???
桜なんてどこも一緒だぁい!
621ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 01:01:59 ID:???
数で勝負の桜は同意するが、一本物の名の通った奴はそれなりに見応えが有る
622ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 23:38:36 ID:???
福島の三春の滝桜とか近所のお宅とか。
山の中にぽつんと咲いてる桜もいい。
利根サイは桜のトンネルがいい感じ。
吾妻川の辺りもなかなか。
623ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 08:51:20 ID:???
利根川CRは良いところなんだけど
犬の散歩の時間にかちあうとイライラするからなぁ
624ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 13:23:16 ID:BewPX1pa
ちょっとずれるが、この季節、走っててとても気持ちがいい!
だけど、虫の大群がかなりの確立で顔の穴という穴に入ってきて困る。
みんなどうしてる?
きにせず食べちゃう?
625ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 16:41:54 ID:???
目はサングラスで
口はハァハァしない程度で走ってる
鼻に入るけどw
626ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 17:40:38 ID:???
前傾
メガネと顔の隙間は帽子をずり下げる
耳はイヤホン
627ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 13:55:24 ID:???
メットの穴や隙間から虫が侵入してくるんだよな
628ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 18:42:50 ID:???
>>627
ハチが入ると超焦るよなw
629ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 01:08:22 ID:cgQ4b1T7
広瀬川のCRにもう蛇出た。
暖かかったからかな。


きんたまキューってなったよ
630ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 01:28:05 ID:???
トカゲがピューって横切る
思わずチャリから降りて捕まえてピコピコして帰す

梅雨のはカタツムリ徘徊だけは気をつけろ
避け切れない orz
631ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 17:10:58 ID:???
皆さんは愛車を何処で購入したのですか?
太田に住んでるのですがロード初心者で
ショップで色々相談しながら購入したいです。
632ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:14:41 ID:???
イオソにそれらしき店はある
伊勢崎ならリボ、ヨシダ、パワ 3件あるぞw
633ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 22:59:06 ID:???
リボオススメ
634ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 00:46:52 ID:???
>>631
足利行け
ホボ、輪娯、サカイ
イオンの中の店は論外
635631:2009/04/15(水) 09:01:19 ID:???
有難う御座います。
伊勢崎と足利の店に行ってみます。
高崎のヨシダ、前橋のイチカワ、タキザワなんて店も
あるみたいですが中〜上級者向けみたいですね。
636ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 10:13:42 ID:???
>631
足利ならセンダがいいぞ
技術は抜群だ
637ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 11:38:06 ID:L/oNqBv3
>631
桐生のタジマさんも良いよ
りんごは・・・・。
638ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 12:01:25 ID:LjvDqwk7
>631
伊勢崎市民病院前リボオススメ。
りんごはサイズ選択もっと気を使ってあげて・・
高崎Yシダ接客orz
639ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 12:35:19 ID:???
風強すぎorz
640ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:02:37 ID:???
>>638
輪娯は小さいサイズばっかりだよな
もう少し大きいのがないと話にならない
641ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 15:44:53 ID:???
来週末にみなかみで開催される市民レースにエントリーした。初心者なんで走るパイロン状態で迷惑掛けると思うが、よろしくね。できるだけ迷惑掛けないように走るつもりではいるんだけどさ。
642ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 17:38:45 ID:???
>>641
エントリーのリンク先貼ってくれよ
643ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 19:12:32 ID:???
>>642
ツール・ド・草津だろ?

>>641
あそこは走るパイロンだらけだから安心汁!
とパイロンの俺が励ましてやる。
で、どこから来るの?
644ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 23:11:04 ID:???
草津は今週末だぞ
645ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 09:41:16 ID:???
だよな
草津はみなかみじゃねえし
646ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 10:57:16 ID:???
群馬CSCグランプリ
647ツール・ド・名無しさん:2009/04/16(木) 17:21:32 ID:???
あぁ…
月夜野って今はみなかみなんだっけ
648ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:34:13 ID:???
草津のレースってローディだけなの?
MTBっていないの?
649ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 00:35:44 ID:???
月夜の野道を行けば 
影が俺をつけてくる
650ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 08:51:00 ID:???
>>648
MTBのクラスもあるよ
651ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 11:18:18 ID:???
今日は草津だな

だれか現地リポート頼む!
652ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 21:14:19 ID:???
桐生川ダムと梅田ダムって、もしかして同じなの?
653ツール・ド・名無しさん:2009/04/19(日) 22:56:33 ID:???
レース疲れた
今回はけっこう参加者いたな
654ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 02:31:55 ID:???
655ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 02:52:42 ID:???
今年の草津は最高の天気だったな
656ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 18:29:45 ID:k7HxU5SL
いろいろ調べて
LEVELやカラビンカみたいな個性的なロードバイクに乗りたいんだ
でもオーダーや販売は都内だからかなり遠い。
群馬在住だとタキザワのハープもあるみたいだけどあんまり好みじゃない。

それでも欲しければ都内まで出向くべきかな
ただ故障や、なんやらでちょっとしたとき困るんだよな

でも完全に欲しい

いまはクロスバイクに乗ってる
657ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 18:47:42 ID:???
>>656
ライジンワークスでぐぐれ
658ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 19:47:20 ID:???
群馬から東京がかなり遠いって…

群馬以外に住んだことがないんだな。
言っとくけど、おまいはまだ恵まれてるほうだ。
659ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 20:13:50 ID:???
ねえ、梅田ダム=桐生川ダムなの!?
お願いだから教えて下さい
660ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 21:56:31 ID:lpCG+OJp
はい 正式名称が桐生川ダムで、
別名が梅田ダム(ダム湖の名前が梅田湖だから)でしょう?
661ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 22:00:15 ID:???
ありがとうございます!
この前行ったときに何が何だかわからなくなりましたwww
662ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 22:24:48 ID:???
>656

埼玉中部に某工房がありましてですね…
でも時間的には高速使って都内と変わらんかも
663ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 22:57:48 ID:???
関東でビルダーがいない県って群馬だけかと思ったら栃木もいないみたいだね
664ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 23:25:41 ID:???
ちょっと前のレスくらい読もうよ
665ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 00:22:09 ID:???
>>663
文盲さん、いらっしゃーい
666全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2009/04/21(火) 09:32:07 ID:???
   ./⌒\
  (;;;______,,,)
   ノ゚Д゚! < はいこんにちは〜♪
  (__,,,,丿    そして、にょきっと666!
667ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 09:33:54 ID:???
まともなビルダーがいないって意味だろ?
668ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 10:30:06 ID:???
その線引きは?
まともとまともなじゃないとこ

メディアの露出?
プロ供給?
669ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 14:25:10 ID:???
カードビルダーの事か?
専門店が伊勢崎にあるだろうが
670ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 14:45:41 ID:???
高崎東口のサンパレスの横のビルは
「ぺヤングビル」だ〜
671ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 21:31:53 ID:???
腹減ったなぁ〜
672ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 21:42:52 ID:Wo8NLnlW
>>671
貧乏糞NEET
673ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 23:05:42 ID:???
草木ダムってどんな?
674ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 23:33:30 ID:???
あんな
675ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 08:18:27 ID:???
こんな
676ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 13:24:11 ID:???
今週は土曜日だけ天気悪そうだな
677ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 17:58:46 ID:???
土日仕事だから今日走ってきたw
利根川沿いにはキジがいっぱいいますね

今度は望遠レンズもって行こう〜!
678ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 18:29:53 ID:???
俺は、土日が晴れだと、やるべき事をほったらかして自転車乗ってしまうので、
たまには雨も良いのかもな…
679ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 21:09:31 ID:???
ゾンダのフレーム吉田以外でどっか売ってるとこ知らない?
680ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 00:34:12 ID:???
スポーツオソリティー
681ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 10:31:05 ID:Vr2pnL61
草木ダム先週行ったがオートバイ、自動車ばっかりで危なかった
行きは梅田から上ったが途中ガレてるとこと多し。ロードだとタイヤがきついかも。
帰り122は交通量が多く自転車では危険を感じたのでおすすめできない。
梅田ダムの方が安全で走りやすい。
682ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 12:25:09 ID:???
草木ダムに行くなら、122の川を挟んで隣の道から行けよ。
683ツール・ド・名無しさん:2009/04/23(木) 14:07:14 ID:???
群馬CSCの土曜の市民レースにエントリーしたけど、天気予報だと雨降るみたいだな。
大人しくしてるほうがいいのかやっぱりエントリー料もったいないから出るか迷いどころ。
684681:2009/04/23(木) 14:44:09 ID:???
>>682
初めて行ったんだけど、次回はそのルートで行こうと思うが走り易いのかい?
685ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 12:20:40 ID:???
>>684
122より部分的な斜面が急、車が全然通らない
道クネクネ、自販機ない

って感じ。
686ツール・ド・名無しさん:2009/04/24(金) 20:27:10 ID:???
道幅はどのくらい?
687ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 09:08:23 ID:???
>>686
歩道のない2車線程度
所々、広がってる場所あり
688ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 10:41:46 ID:???
それで車来ないんじゃかなり良くね?
689ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 17:12:47 ID:???
午前中2時間ローラー、午後気分転換に外走ってきた。帰ってまたローラーを一時間。
690ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 21:13:17 ID:???
群馬CSCグランプリ(市民レース)48kmにはじめてエントリーして走
ってきた。
天候不順で予定より30分遅れで始まった。とりあえず雨と寒さで全
然走れなかったけど規定時間内に完走(6kmコース8周)した。
102kmクラスは天候の更なる悪化で終了時間より切り上げたみたい
だね。大変だ。なんて思いながら、会場でもらったピンクの表紙の大
会のしおりみてたら「規定周回数を終了した選手のみフィニッシュラ
インを通過して下さい(少ない場合はDNF)」って注意書きに気がつい
た。

ttp://nov.2chan.net/37/src/1240660898105.jpg

脇の細いのはピットから出た奴が通るもんだと思っててオレ、一周目
からずっと赤い矢印のところ走ってたぜ。
8周走ったけどDNFか www
691ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 12:58:32 ID:???
>>690
それで正しいのでは?
他の参加者も、みんな赤矢印を走っていたんではないの?
692ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 15:30:07 ID:???
>>691

>それで正しいのでは?
>他の参加者も、みんな赤矢印を走っていたんではないの?

そういえば確かに皆赤矢印走ってたな。じゃ、別に問題ないのかな。こういうの走るの初めて
だからちょっと不安になった。レスありがとう。
693ツール・ド・名無しさん:2009/04/26(日) 21:24:43 ID:rn2Wjq7F
群馬CSC寒すぎた。
水しぶきで前が見えなくて、48kmは集団すらまともにできなかったし。
あと上り坂の最後にある穴はなんとかしてほしい。
あれ避けようとして足攣りかけたwww
694ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 03:02:53 ID:???
>>693

あの穴、上り坂だからまだ良かったよな。くだりではまったら死ぬ
695ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 12:28:37 ID:???
風強すぎ!!
行きは追い風でも
帰れない!!!!!!
696ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 13:00:11 ID:???
明日まで野宿してろ
697ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 13:43:52 ID:???
だが断る!
698ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 13:52:07 ID:???
目的地に着いたら180度ターンではなく91度ターン
これなら風が横に当たるから疲れない
で片道の115倍走ったところで188度ターン
でまた横から風が当たって走って帰ればおk
699ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 14:35:03 ID:???
>>698

>目的地に着いたら180度ターンではなく91度ターン
>これなら風が横に当たるから疲れない
>で片道の115倍走ったところで188度ターン
>でまた横から風が当たって走って帰ればおk

お前頭いいな。今度やってみる。
700ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 15:07:11 ID:???
訂正
188度→178度
701ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 13:25:07 ID:???
明日は館林女子高の強歩により高橋橋〜遊水池手前は渋滞の悪寒。

ひかないように気をつけろ。
702ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 15:40:14 ID:???
MTBのフロントサスとリアサスの間接部分をオーバーホールしてくれるいいショップってある?
703ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 21:13:32 ID:???
>>702
ヨシダ
704ツール・ド・名無しさん:2009/04/28(火) 23:25:42 ID:???
良くは無いけど、ていうか悪いけど
まぁやってはもらえるな
705ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 01:04:50 ID:???
ヨシダをすすめるなよw
706ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 12:20:22 ID:???
もまえら、どこ逝ってるんだ?
もれは赤城登ってくるお〜〜
707ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 16:17:00 ID:???
漏れは、渡良瀬遊水池〜近沢林道〜松島ポンドに行ってきたお

近沢林道さっさと舗装しろよwww
708ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 16:18:18 ID:???
あ、松島ポンドってのは蓬山ね!

てかめっちゃ群馬じゃないしw
709ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 18:40:07 ID:???
>>707
近沢林道開通したのけ?
去年行ったら崖崩れで通行止めだったからそれ以来行ってなかった
週末金原林道と周回してみるべ
710ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 21:09:16 ID:???
>>707だが、漏れは今日初めて行った。行き止まり系のポールとかは無かったよ。
未舗装路が(足利方面から登った場合)、トンネル抜けた後と民家が見えてきた辺りに有るから気を付けれ。トンネル直後にサルが居てめっちゃビビったww

あと、足利方面から行くと2つ登り口があるけど、左に行くとどこに行くん?
711ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 23:18:30 ID:???
>>710
天国
712ツール・ド・名無しさん:2009/04/30(木) 18:24:49 ID:???
>>710
ikidomari
713ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 00:37:59 ID:???
赤城山、人いるなぁ〜MTBが意外に少ないのな

なんで?
714ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 01:20:47 ID:???
タキザワってGWもやってるの?
715ツール・ド・名無しさん:2009/05/01(金) 13:04:01 ID:???
定休以外はやってるとおもふ
716ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 17:39:31 ID:???
伊勢崎のリボックスって、G.Wも通常に営業しているのですか?
知ってる人、どうか教えてくだされ…。
717ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 23:17:25 ID:???
クロスバイク買おうかと思ってるんでですけど、ヨシダってどうなの?
さっき高崎店いったけど初心者は全く相手にしてない感じで凄い疎外感。
718ツール・ド・名無しさん:2009/05/03(日) 23:29:26 ID:???
>>717
気にするな
あそこは全ての客を相手にしていない
719ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 02:24:59 ID:???
みずごりら
720ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 21:52:38 ID:???
>>717
前橋のイチカワかタキザワでも逝ってみれば?
721ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 21:56:21 ID:???
>>717
タキザワ逝け
722ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 22:02:43 ID:???
↑の2店でクロス現物確認できたっけ?
まだあさひのほうが
723ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 22:18:33 ID:???
パワーキッズならクロスも置いてあった
お姉ちゃんもいるしな
724ツール・ド・名無しさん:2009/05/04(月) 23:51:59 ID:???
どうでもいいが、群馬の店は苗字をカタカナ表記しただけの屋号が多い
725ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 00:56:15 ID:???
本当にどうでもいいな
726ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 06:04:51 ID:???
パワーキッズの走行会ってどうですか。
クロスでも走れるの?

普通の店はそこで買った人とか常連の知人とかが日曜のxx時に集合で
走りに行くのがスタンダードだよね。ロード、クリップレスは必須で。
727ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 07:46:09 ID:???
>>716
亀レスだけど、リボは今日から7日まで3連休だってさ
728ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 10:59:04 ID:???
市民サイクリングとかってどんな内容ですか?
会費は500円らしい。
729716:2009/05/05(火) 13:25:17 ID:???
>>727
情報サンクスです。
あ〜今日から休みか…昨日、行っておけば良かった。
730ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 18:10:24 ID:???
足利辺り走ってるヤシ達に連絡〜
正式な峠名は分からないんだけど、猪子トンネル出口(松田側)の横から栗谷の方
面に抜けてる峠だけど、倒木が道路の直ぐ横まで来ている所が多いよ!下り中に
攻めているとぶつかる可能性高いから気をつけれ。それと、熊出没注意の看板も
あったよ。
731ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 19:31:43 ID:???
猪子トンネルを横に入っていく、激坂の所?
732ツール・ド・名無しさん:2009/05/05(火) 20:34:27 ID:???
>>731
その通りなり〜。
側溝の蓋も隙間空いてて危なそうな箇所あるんで注意ね〜
733ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 08:13:16 ID:???
別科無カプセルつこうたことあるやつおる
734ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 10:44:25 ID:???
松田川ダム周辺は最高
735ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 14:31:42 ID:???
この前、伊香保温泉行ってきたお
上り坂で膝と心臓吹っ飛ぶかと思た

都内からチャリで来たと言ったら宿の女将さんがびっくりしてた


736ツール・ド・名無しさん:2009/05/06(水) 17:49:03 ID:???
何泊?まさか日帰り!?
737ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 00:58:45 ID:???
宿ってあるから一泊はしたんだんべ
738ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 07:59:32 ID:???
なるほど。。。
739ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 17:30:20 ID:???
高崎まで輪行してそれから登るならできなくはないなw
いまの漏れには_
740ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 17:59:50 ID:???
前橋から自転車積載バス使えば
もっと楽できる
741ツール・ド・名無しさん:2009/05/08(金) 21:42:30 ID:???
県内でそれを使うのは邪道だ
742ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 02:31:43 ID:???
>>740 kwsk!!!
743ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 10:19:45 ID:???
744ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 10:21:46 ID:???
745ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 21:13:52 ID:???
大正橋スタートでいつも刀水橋くらいで引き返してしまう。
往復100キロぐらい。時間、体力的に先までいけるのだが
坂東大橋からの直線的なコースに嫌気がさしてしまう。
なんかしらけて帰るんだよな。克服する方法教えてください。
746ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 22:55:00 ID:???
夜走ると気にならない
つかカーブが怖い
上武の上流/下流がメインなおいら
747ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:53:11 ID:uAFq4sHe
赤城に登るのは4号線と16号線とあるけど

どっちが楽?
748ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 00:10:18 ID:???
4号の方がかなり楽
749ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 00:12:25 ID:???
d!
明日逝って来るお〜
本庄からだけどw
750ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 14:58:14 ID:???
スゲー晴れてるが、なぜか自転車に乗ろうと思えないまま今日が終わろうとしている…一体何なんだ
751ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 15:37:30 ID:???
県庁前の所で、ローディーと爺のママチャリがぶつかってた
爺が逆走してたみたいだ
752ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 16:22:36 ID:???
今、行って来た。CR80キロなんだがヘロヘロだ。
まあ暑さもだが昨日ハンドル激下げにしてサドルも換えた。
慣れないポジションとサドルでつらかった・・・
休憩所はどこも子供野球やサッカーの親たちが占領。
ガンガン漕げないしチンタラも体と尻がきついんだよな
なんとか家にたどりついたよ。
753ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 16:30:09 ID:???
>>750
予想最高気温を見ただけで萎えた
スプロケ掃除して、12-25から、12-27に組み替えただけで終わった

……貧脚ですんません
754ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 19:41:40 ID:???
最近CRヘビが多いな
大きめで春先より成長してるよな・・・
非常に心臓にわるいんだが、轢いた奴いる?
どうなるの?
755ツール・ド・名無しさん:2009/05/10(日) 20:57:09 ID:???
>>753
11-27に組み替えた俺よかマシ
756ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 01:43:36 ID:???
ルイガノ乗ってる人いますか?
恥ずかしいのですか?
757ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 07:43:13 ID:???
>>756
本人が良いと思ったら周りの評価を気にせず乗ったら良いんじゃない?

車で定峰峠の途中まで行きますが、追い越しの時にちらっと見るとルイガノは偶に見かけます。
758ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 09:59:03 ID:???
榛名山ヒルクライムコースはサーヴェロ スペシャ アンカーが多いな
たまにフルサスのMTBでロードを追い抜いていく兵がいるが
759ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 13:31:17 ID:???
補給食は榛名ベーカリーだよな?
760ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 14:25:36 ID:???
やきまんじゅう
761ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 19:24:42 ID:???
色んなブログ見て思ったんだが、
みんなトレーニングって言葉が好きだなw
762ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 19:56:52 ID:???
足利周辺て素晴らしい(*´Д`)ハァハァ
真赤な口紅の素敵なお姉さんを見たお(*´Д`)ハァハァ
これからは足利周辺を走りまくるお(*´Д`)ハァハァ
763ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 21:46:48 ID:???
あ、それウチのばーちゃん。
764ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 22:29:49 ID:???
>>762
足利っつーか佐野だけどさ、牛の沢林道とか、金原林道とか、良く走れるよな
平地オンリーのへたれなスバル市民にはきつすぎるぜ
765ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 22:44:34 ID:???
栃木スレから引用

近沢林道18日より10月末まで舗装工事だそうです
昨日行ったが未舗装が多くて走りにくい
TACXのソースボトル落ちてたな

だそうです
766ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 00:47:55 ID:???
初心者なんですが、予算3〜6万円ぐらいで折り畳みを買おうかと思っています。
KHSかDAHONの下のクラスの現物を見て買いたいのですが、
この辺りの品揃えが良くて、初心者でも敷居が高くない店がありましたら
教えていただけますか?
767ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 01:52:53 ID:???
>>758

ぶち抜くってMTBの方が力要らない希ガス
低速ギヤでシャカシャカモード?ですかね?
なんで山なのにMTB少ないのw
768ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 02:33:32 ID:???
>>766
どこに住んでるかによって変わってくるだろ
館林 アゼリアスポーツ
伊勢崎 リボックス ヨシダ
前橋 タキザワ
高崎 ヨシダ IKD
足利 ホボ 輪娯
小山 オレンヂジュース
こんなところか?

間違いないのはオレンヂジュース
ヤニ臭いし、店員が勘違いしているけど、KHSやDAHONをまとめて
見ることができるのはここくらいだろ
IKDは小径専門と言いつつ、貧乏人には縁のない店
あとKHSを扱ってるのはリボックスとヨシダくらいだと思う
769ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 09:51:40 ID:???
kwsk
770ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 09:53:12 ID:???
>>768
社交界北関東に旨いもの無し支部の方でしょうか? w
771726:2009/05/12(火) 10:32:36 ID:???
HP見たらいいみたいだな
772ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 11:53:16 ID:???
いまどきHP
773766:2009/05/12(火) 19:25:52 ID:???
>>768
 情報ありがとうございます。
伊勢崎、前橋、高崎なら車を使えば問題なくいける範囲です。
一度買ったら、その後もメンテナンス等でお世話になることを考えると
栃木と館林はちょっと遠いかも。
一番お勧めのオレンヂジュースが対象からはずれてしまうのは残念ですが。
774ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 21:41:52 ID:???
前橋にKHS取り扱ってる重力技研ってのがあるよ
ヨシダよりこっちのがいい
775ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 07:50:09 ID:???
今日は県庁に行って、祝日をふやすように抗議してくるかな
776ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 10:01:50 ID:???
俺は赤城に徳川埋蔵金でも探しにいくか
777ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 13:21:08 ID:???
じゃあ俺は邪馬台国を探しに行ってくる
778ツール・ド・名無しさん:2009/05/13(水) 18:31:02 ID:???
小寺が自転車道を推進していた件は新知事になってどうなったの。
相変わらず公共土木工事に依存型なのか?
779ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 01:11:56 ID:???
天下りを大事にするかたですから
780ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 08:47:19 ID:???
中曽根レストラン、福田料亭って揶揄されてたのを知らないのかね
どうどうと選挙違反や汚職をしても県警は手を出さないのが古くからの仕来りの県ですから
781ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 14:31:01 ID:???
なんの取柄もない群馬県だけに、ぜひ赤木でも春名でもマウンテンやBMXのコースを新設して欲しい

自転車王国みたいにしてほしす
782ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 17:14:42 ID:???
風が強いからなあ・・・・・
783ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 20:06:06 ID:???
サイクリングロードを整備して他県から自動車で来る人用に
駐車場を整備し、観光地まで自転車用の車線を整備する。

健康志向は続くだろうから長期的に見れば来県する人が増えそうだけどねぇ。
784ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 20:31:58 ID:???
マイカー依存馬鹿のための駐車場はいらないな
785ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 22:03:46 ID:???
観光地ってほとんど山ン中じゃん
おら疲れるからいかね

ああ、蛇センターは平野部だな一応
786ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 23:43:51 ID:???
新町付近の烏川CRの車止めは狭くて最悪。
今日みたいに風が強いと当たりそうで恐いんだもの。
まあ自転車のスピードを落とすのが狙いなんだろうけど、
CRを横切る車の方を一時停止にすりゃいいのにと思う。
車優先の群馬じゃ、他にそんな事考えるヤツはいないかね?



787ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 00:45:02 ID:???
最悪の車止めなら、利根川CRから加須サイクルセンターに下りてく所
下り坂に強烈なクランク、曲がりきれずにポールの間に前輪突っ込んでジタバタしてる子供を良く見る
下り坂だから乗ったままだと脱出出来ないのだが、それに気づくまで無駄なあがきを続ける
788ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 08:36:13 ID:???
助けれ
789ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 20:43:02 ID:t4AeBtFZ
>>786
あれは車の進入を防いでくれてるとばかり思ってたよ。
車優先意識が強いから仕方ないと思ってたw

>>787
気持はわかるが助けれ
790ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 22:46:58 ID:???
>>787
助けれ
791ツール・ド・名無しさん:2009/05/15(金) 23:05:33 ID:???
>>787
加須の所はロードでコケている人を見たことがあるよ。
腰フラフラでヘロヘロ上っていて、Fタイヤとシューズをぶつけていた。
ガシャーンて凄い音だったな。
792ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 01:42:05 ID:???
>>787
加須はアプローチが上流側にしかないのもネック
サイクルセンターから、土手を見ると下流方向に行けそうに見えるが
途中で未舗装路
793ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 08:03:26 ID:???
加須サイクルセンターから下流に行くと、関宿の方に行けるわけ?
794ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 08:45:51 ID:???
>>793
いけるいける。
ただし、東武日光線から東北新幹線の間は一般道。
795ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 09:04:51 ID:???
>>793
埼玉大橋を超えて、東武日光線の橋の手前で土手下に下りる
車止めがあるが、回避して工事用道路を走る
利根川橋の手前で道が途切れるが、その少し前にある車止めのところから土手上に上がる
(ここは脇も完全に塞がれているので、自転車を持ち上げて回避)
すぐに下の一般道に向けて下りる、途中で道は塞がれるが、脇から信号手前に出る
歩道を通り利根川橋を渡って左岸へ
信号を渡り下流側へ
利根川CR左岸へ
新利根川橋を渡り利根川右岸へ
以後道なりで関宿城
796ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 14:48:58 ID:???
赤城山を越えると夢がみれますか?
797ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 15:06:33 ID:???
ら抜き低脳田舎っぺキタ
798ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 16:37:28 ID:???
田舎っぺは余計だろw
799ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 19:10:00 ID:???
>795

工事用道路は工事関係者以外立ち入り禁止ですよ

800ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 20:55:15 ID:???
明日は渡良瀬遊水池でトライアスロンだよん
見に来るなら8時位かな。
雨だから落車がヤバそう…
801ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 22:36:52 ID:???
走って走って泳ぐ…逆か?
802ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 00:54:03 ID:???
今日、長石林道の入り口(ダムと分かれる所)から峠の上まで17分・・遅いorz
あと、梅田側に下りる時、大きな窪みがあるから気をつけて。
803ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 18:37:39 ID:???
>>802
長石、17分ならかなり走れる人なんジャマイカ?
赤城の4号線側なら畜産試験場からエネルギー館まで1時間かからないでしょ?
804802:2009/05/17(日) 19:55:18 ID:???
>>803
いやいや、自分の仲間は長石を10分で上りますからヘタレでーす。
赤城は赤城神社側なら1時間15分ですが 畜産側は上ったこと内野。今度登ってみるかな。
805804:2009/05/17(日) 20:13:48 ID:???
今日は雨だったけど 太田から軽井沢に行って北よ、碓氷峠はザーザーなのに軽井沢に着いたら雨上がってやんの。(T_T) 気温が12℃しかなくて寒かった…
806ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 20:40:44 ID:???
雨の中、峠を越えたのか?スゴスグルwwww
もれは鉄道文化村で帰ったよorz

安中駅あたりで帰ればよかった・・・・・・ずぶぬるぽ
807ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 22:05:29 ID:???
みんなは松田ダム側から長石上るとき、どこからタイム計り始める?
808ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 22:11:08 ID:???
人それぞれ
809ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 12:54:24 ID:???
俺は十字路のそばの橋からスタート
810ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 12:58:50 ID:???
赤城の南面てロードで登れるの?
MTBのギアじゃないと無理って聞いたよ。
811ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 14:49:27 ID:???
無理じゃないが、MTBの方が楽
812ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 21:49:35 ID:TZUNNMcR
>>806
風邪ひいてないといいんだガッ!
813ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 00:48:39 ID:phAbWbGJ
私は7歳まで群馬に住んでいました
群馬は自転車乗りにはとても良い環境ですよね
今私は横浜に住んでいますが箱根や丹沢の山に行くまで
2時間もかかってしまいます
高崎に住んでいたので皆さんが羨ましいですよ
横浜では今はピストがとても多いです
市街地は埋め立て地がほとんどなのでピストでも良いのですが
その他はでこぼこだらけの地形のため自転車はとても少ないのです
その為自転車屋が少ないんですよ
いつかは輪行して群馬三名山を走ってみたいですね
814ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 06:39:01 ID:???
上毛三山?
815ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 09:45:08 ID:???
名探偵の掟に使われてるピストが格好いい
816ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 10:04:16 ID:???
そうだね〜
俺も一回目見たとき思った
ホイールが高そう
817ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 18:14:25 ID:???
横浜から高崎駅まで走った9時間かかった
楽しかった

オシマイ
818ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 20:14:12 ID:???
シウマイに見えた
819ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 22:54:08 ID:???
シウマイっていったら崎陽軒だろ
820ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 01:12:16 ID:???
ピストのギヤって変速無しのママチャリと同じくらい?
821ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 09:29:47 ID:???
競輪選手はママチャリで、あそこまでスピード出せてると思うか?
822ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 13:51:57 ID:???
じゃ、なんでそんな過酷なマシンを街中で乗るんだ?
823ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 14:20:21 ID:???
横浜〜高崎ってシュウマイ何個分だろう
シュウマイって一個何メートル走れんの?
824ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 14:26:42 ID:???
ピストってあんまりスピード出せないよ
下りで54k
勾配が大きくなっても↑以上は無理
足が追いつかん

しかも下り全力の途中でギャップ見つけてフロント/車体浮かそうとおもっても
非常に難しい、つか危険

平地でのんびり流してるのがイイ
825ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 15:07:41 ID:???
ピストは街乗りだよな
おされな奴が乗ると最強にみえる
826ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 19:22:30 ID:???
マヂで?!
そもそも存在意義を見出せなかったw
827ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 19:41:36 ID:???
むしろママチャリで必死扱いて走った方が体力付くんじゃない?
828ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 19:42:30 ID:???
>>813
僕は20年ほど前に横浜に住んでいたけど、当時からロード人口は他地域に比べてかなり高いほうだったよ。
坂の多さが逆に坂への情熱を燃やすんだと思う。
先月お花見で根岸森林公園へ行った時も、びっくりするくらい多くのローディーが坂を登ってたよ。
自転車もプロショップが何件かあるので探してみて。

隣の芝生は青いと言うでしょ。
早く横浜の生活に慣れてくださいね。
829ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 20:04:00 ID:???
ついでに俺の家も探してみな
見事に見つけられたら、ケーキとコーヒーを出してやる
830ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 20:52:00 ID:SdAb+8dB
>>829
喫茶店だな?
831ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 23:04:18 ID:???
既にご馳走になってる可能性もあるな
832ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 23:55:23 ID:???
>>830
ワロタ
833ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 09:32:42 ID:???
トリビア
横浜市の人口>群馬県の人口
3,667,418>2,011,793
834ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 15:49:07 ID:???
人口が少ないのに、車の事故が毎年ワースト1位争い
群馬っていったい何なの?
835ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 16:34:56 ID:???
免許取得率No.1
自動車1台あたり人口No.1
の県です。
つまり乗っちゃいけないような人もガンガン乗ってます(゚∀゚)
836ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 18:11:46 ID:???
それが群馬クオリティ
837膝を治す象:2009/05/22(金) 00:00:12 ID:vE2lWCG6
828サンヘ
自転車が少ないと言ったのはママちゃりのことです
知り合いの自転車屋は坂が多い所ですので
ママちゃりがあまり売れないそうです
838ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 09:21:53 ID:???
タッキーの近所に自転車屋あるけど
あんな近くでいいの?
行政的に
839ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 16:13:08 ID:???
自動車保有率は最近、大分に抜かれたような希ガス
840ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 15:41:56 ID:???
今帰ってきた。
利根川CR終点スタートで刀水橋行って戻って来た。
予想はしてたが帰りの向風はシンドイなあ
最後にママチャリ学生が抜いて得意な顔で振り返りやがった。
ヘトヘトなんだよ。ロードレーパンはうらやましいぐらい速いな・・
841ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 16:57:52 ID:???
ん?MTBで走ってたのか?
842ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 17:13:40 ID:???
一輪車だよ
843ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 19:35:54 ID:???
>>840
100キロ以上だよね。お疲れ。
俺はクロスバイクで南部大橋〜とうすい橋までが精一杯だよ。
上武大橋の埼玉側が3月ごろに工事してたけど、終わったのかな?
844ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 20:03:49 ID:???
>>843
サンクス。工事は終わってるよ。綺麗な舗装路の前に砂利を一瞬横切る。
新上武から刀水はボコボコで小石が多いから疲れる。

845ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 22:01:28 ID:???
何時間かかった?
846ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 22:06:55 ID:???
距離が112キロぐらいで五時間半だね。
847ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 01:44:42 ID:???
本庄から統帥橋だと往復80kmくらい?
848ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 08:48:45 ID:???
>>847
本庄って坂東大橋あたりでしょ
往復40〜50キロくらいじゃないの
849ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 10:35:18 ID:???
坂東大橋→上武大橋8km
上武大橋→刀水橋11km
刀水橋 →武蔵大橋11km
850???:2009/05/24(日) 11:32:43 ID:XCUCji4h
昨日
足利駅→須花トンネル→飛駒→桐生川ダム→渡良瀬CR→足利駅

約55`(54.98`)2時間40分(休憩除く)
梅田街道で蕎麦が食べたかった(:_;)
851ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 12:40:27 ID:???
喰えばいいだろ
852ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 14:06:31 ID:???
>>850
俺と似た様なコ−スだな、一緒に練習せんか?
853ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 15:39:07 ID:???
>>852
きんもーっ☆
854ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 16:44:44 ID:???
渡良瀬CRて太田あたりから道なくね?けもの道走ったのか?
855ツール・ド・名無しさん:2009/05/25(月) 14:57:47 ID:???
>>850
漏れはそのコースに
> 足利駅→須花トンネル→→→→→→→飛駒→桐生川ダム→→→渡良瀬CR→足利駅
>      ↑金原林道か大網林道      ↑猪子トンネル→白葉峠

あたりをグルグル走ってるYO
キャノのバイクを見かけたら声を掛けて
856ツール・ド・名無しさん:2009/05/25(月) 16:38:45 ID:???
ホモ注意
857ツール・ド・名無しさん:2009/05/25(月) 17:37:42 ID:???
>>855
さてはお前、青レーパンだな
858ツール・ド・名無しさん:2009/05/25(月) 18:04:59 ID:???
声だけかけるんじゃなんだから俺と楽しもうぜ
859ツール・ド・名無しさん:2009/05/25(月) 20:52:23 ID:???
よくみんな、林道の名前分かるよね。

俺が名前を知ってる林道は、長石林道とか近沢林道くらい。
860ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 10:02:35 ID:???
重力技研の車がフルボッコになってた大丈夫か
861ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 13:22:54 ID:???
862ツール・ド・名無しさん:2009/05/26(火) 18:21:13 ID:???
有難い!が、当方携帯なため画像が見られず(笑)
863ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 18:55:05 ID:???
蚊の季節になったな。
864ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 20:58:27 ID:2BhN25uQ
いろいろ教えてもらいたいです(Bikeの乗りこなし方)
ヒルクラムは、苦しいですが楽しみです

前週も
藤坂峠→猪子トンネル→小俣→葉鹿→松田→馬打峠
と、廻ってみました

キャノさん、ヨロシクです

アンカーです
865ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 22:45:27 ID:???
ホモとかきんもーとか、引き篭もりのお前らの方がきんもーだろ?
水をさすな馬鹿たれ。
走りに誘って共に坂を苦しんで楽しんで何が悪い。
練習もしない奴はすっこんでろ。と、マジレスしてみる。
866ツール・ド・名無しさん:2009/05/27(水) 23:27:29 ID:???
>>864
俺もブラームスバイクで
太田→馬打峠→松田ダム→長石林道→皆沢→梅田ダム→三境→草木ダム
→桐生→白葉峠→猪子トンネル→藤坂峠→太田と走っているよ。
大概は梅田から白葉へ抜けるけど。
867ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 00:42:09 ID:???
草津→湯田中へ挑戦したいのだけど

草津へ行くのが大変だ罠ww
輪行でいいのか悩むMTB
小径車で峠ってどうなのか?
あーもー1泊覚悟でチンタラ登るか・・・・・・

ララァよ導いてくれ
868ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 06:46:38 ID:???
自転車に使用しているネジ類ってみなさんどこで購入してますか?

あちこちサビてきたので、自分でメンテしようと思いまして
まずは目立つ場所にあるボルトを交換したいのですが
ホームセンターに売っているような物でいいのですかね?
綺麗なカラフルな物があれば、ちょっとおしゃれにもしてみたいです。
869ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 09:11:06 ID:???
好きにしてくれよ
870ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 09:44:40 ID:???
ロードで死んでる人って年間どのくらいなんだろうな。
競輪選手や高校生はニュースになったりするけど
一般はどのくらいかな。
871ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 11:26:55 ID:???
>>867
長野原草津口駅から 草津行きバスがあるけど、輪行袋でも断られるよ、小径車ならちび輪バックにでも入れて行けば大丈夫かも。ガンガレ!
872855:2009/05/28(木) 12:15:46 ID:???
>>864
アンカーさんにはどこかで会ってるような気がしる・・・・。

だいたい似たようなコースを走ってるナカーマが多いな

ところで今度のツール・ド佐野に出る人いる?
873ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 13:29:42 ID:???
今ググってみた!なかなか楽しそうだな。
あれは単独で参加とか厳しい感じがしたんだが…?どうなんだ。
874866:2009/05/28(木) 15:07:23 ID:???
>>872
自分は参加しますよ。
>>873
去年も参加したけど 単独でも全然桶。 今年は金原林道がきつそうだな。
875ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 16:33:25 ID:???
金原林道とか、地図に載ってなくない?
一体どこだよって感じ…
まさかMTBのイベントとか?
876ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 18:45:43 ID:???
>>875
キョリ測でも、Google Map でも表示されませんが、Shami1000のサイトにある
練習コースに地図があります
見ても良くわかりませんがw
877ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 21:34:59 ID:???
>>868
ホムセンとかで売ってるネジはほとんどが木材用とかなのでチャリに使うと安全の保障はない
金に余裕があるならネジ屋で作ってもらえ
トルクのあんまかからん場所のなら代用してもいいと思うけどね
878ツール・ド・名無しさん:2009/05/28(木) 21:49:22 ID:???
ツールドさの
879ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 00:50:21 ID:???
>>875
牛の沢林道から金原林道の方へずっと下って来ると
左に竹やぶ、右側に茶色の屋根と白い塀の家が見えて来るから
その手前を右折すると金原林道へ行けるよ。
880ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 08:09:32 ID:???
牛の沢林道も良く分からんのだよ…
蓬莱山の所?
881ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 10:16:16 ID:???
>>879
ちょwスーパーアバウト杉ww
せめて「小学校近くの…」ぐらいの説明はあってもいいべ
882ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 10:58:04 ID:???
金原林道はほんとに目印という物が無く分かりにくい所なんだよ
地元かあの辺走ってる人にはちょっとした激坂で有名なんだけど

よし、今度の晴れたら日曜ツールドさのコース試走するから
おじさんについてきな
883ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 12:17:49 ID:???
>>877
お礼がおくれました。
ありがとうございます。

ちょっと怖いので、ホームセンターのものはヤメときまし。
884ツール・ド・名無しさん:2009/05/29(金) 21:25:46 ID:???
明日は雨だから大宮Y's行ってくる
885ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 10:07:43 ID:???
高崎伊勢崎CR、境の昭和橋から中島橋までの1.1km当分通行止めだって
韮川の小さい橋が流出の危険があるから、とかだから開通まで時間かかるかも
886ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 21:01:12 ID:fUnO0fBB
>>883
騙されんなw
木材用ネジなら見た目からして違うから。
心配なら現物外してホムセンかヒロタ持ってって合うもの探してもらって
「自転車のネジなんだけど大丈夫?」
とでも聞けばいい。
887ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 12:02:11 ID:???
間違ってもアサヒで聞くなよ
新しい自転車を売り付けてくるぞ
888ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 13:41:39 ID:???
今日、午前中に遊水池行ったんだが、北エントランス辺りでローディが事故ってた…
どうやら3人で走ってたらしく、バランス崩して木に突っ込んだ?みたいな感じだった
救急車入ってきて、警察も来て大変そうだった…
マジでかわいそう。。。何だか自分の事のように思えた
藻前らも俺を悲しませないでくれよな…
889ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 15:27:35 ID:???
こんな雨の日に気合入ってんなー。
890ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 15:53:33 ID:???
>888
ご冥福をお祈りいたします。

6月から12月まで群馬県太田市で働くんですが、おすすめな自転車屋があったら教えて下さい。
891ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 16:00:39 ID:???
死亡確定じゃn(ry
892ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 16:01:59 ID:???
太田は自転車屋が無いことで有名

以上。
893ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 18:03:22 ID:???
>>890
太田のどこだかわからんが
足利よりなら、ホボ
館林よりなら、アゼリアサイクル
伊勢崎よりなら、リボックス
消耗品を定価で買うなら、イオンの中のスポーツオーソリティ

ってとこじゃないか
894ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 20:43:03 ID:???
アゼリアサイクル(笑)
895890:2009/05/31(日) 21:26:52 ID:???
>893
ありがとうございます。当方東武伊勢崎線太田駅近く居住予定です。参考にさせて貰います。
タキザワにも足を運ぼうかなと考えてます。
896ツール・ド・名無しさん:2009/05/31(日) 22:26:35 ID:???
>>894
何か悪いか?
897ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 00:14:26 ID:???
>>888
ご臨終です。

仕事忙しすぎてサイクリングしてる暇がねーよ。
明日から久しぶりの2連休。
明日は朝からメンテだ。
898ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 02:26:37 ID:???
スポーツオーソリティって、完成車は安いのに
何でパーツが定価なんだ?
そもそも、消耗品を定価で買う奴って何考えてんだ?
899ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 08:38:38 ID:???
伊勢崎ならパワーキッズがあるじゃん
900ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 11:56:12 ID:???
ヨシダも忘れるな
901ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 14:18:22 ID:???
あそこは(ry
902ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 19:14:22 ID:???
>>899
パワーキッズなら高崎店

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、水ゴリラちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
903ツール・ド・名無しさん:2009/06/01(月) 20:51:14 ID:???
>>895
いいなぁ〜毎日金山でトレーニング出来るでつね
904ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 00:40:28 ID:???
群馬で、クロームのメッセンジャーバッグを
見て買う事が出来るお店はありますか?
905ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 01:08:22 ID:???
このあいだパワーキッズ高崎に行ったらたしかにいたな、水ゴリラっぽいの。
906ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 08:15:53 ID:???
水ゴリラって何だい?
907ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 12:27:33 ID:???
パワーキッズ高崎ってMTB置いてないけど修理とかしてくれるんかな
再塗装とかもしてもらいたいんだけど
908ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 18:03:10 ID:???
>>904
ケヤキウォークにあったような気がする。
もしかしたら、高崎イオンだったかも。
909ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 20:47:41 ID:???
ヘリがガンガン飛んでるんだがなんかあった?渋川
910ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 21:24:24 ID:???
水ゴリラ(*´Д`)ハァハァ
911ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 23:06:31 ID:???
>>909
北チョンのミサイルを警戒してる
912ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 23:23:30 ID:???
おまいら、金山何分でのぼれる?
おいらは4分32秒ダタよ。
下の丁字路からモータープールまでね。
913ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 00:45:57 ID:???
>909
相馬が原の自衛隊はヘリだけを運用する部隊らしいよ。
914ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 18:30:06 ID:???
今日、伊勢崎でパンクしたから
空気を入れてもらおうと、自転車屋を巡ったんだが
ヨシダ:休み
リボ :休み
パワーキッズ:休み

死ね
915ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 19:34:33 ID:???
>>914
お前がな。

って言うか、恥ずかし過ぎるからそう言うカキコしないでピョーン
916ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 19:36:53 ID:???
>>914
ていうかカインズ逝けよ
917ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 19:57:59 ID:???
>>914
自転車乗り始めたばかりの初心者なんだろ?
他人にあたる前に、自分の経験・知識の無さを自覚汁
次からは携帯ポンプ持っていけよ
918ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 20:26:11 ID:???
>>912
早くね?
漏れなんか6分切れないぜ・・・orz

919ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 21:26:32 ID:???
>>914

お前が悪い
920ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 21:54:02 ID:???
>>918
調子の悪い時は5分15秒位だ。
921ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 21:55:25 ID:???
>>914
お前がな
922ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 22:40:19 ID:???
>>912
すげー
良かったら自転車歴や、フレームやホイールのスペック教えてください。
923912:2009/06/03(水) 23:02:12 ID:???
>>922
自転車歴 20年
フレ−ム デロ−ザUD
ホイ−ル キシリウムSL
924ツール・ド・名無しさん:2009/06/03(水) 23:09:38 ID:???
>>914
お前キモいから二度と伊勢崎にくるな
925ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 01:22:37 ID:???
>>914
パンク貼りも出来ない池沼ワロタ
926ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 06:33:51 ID:???
ゆとりヤローも脊髄反射ヤロー共も☆になれ
927ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 10:29:03 ID:???
パンクとかどこでも直してくれるだろ
928ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 14:52:05 ID:???
>>914
もう自転車乗るなよ
929ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 16:33:09 ID:???
あの3店の距離を押して歩くのは体力&精神的にも辛いなぁ。
930ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 17:18:32 ID:???
>>923
デローザだなんて、さらにスゲー!
やっぱり、レースで表彰台経験とかあるんっすか?

金山、唐沢山、赤城と走ってるけど、何処の山も剛脚さんだらけで気が引ける…
931ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 20:11:41 ID:???
>>914
きめぇ
932ツール・ド・名無しさん:2009/06/04(木) 20:40:00 ID:???
おまえらは…
もう>914を楽にしてやれ。将校の責務だ。
933ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 09:06:25 ID:???
館林のアゼリアサイクルってどうなの?
934ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 10:24:14 ID:???
なに求めるかによるけど普通に良いよ。
ここじゃリボとかでも評価高いし。
かじりかけには十分だよ。
935ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 12:30:46 ID:???
そんなことないよ
936ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 20:56:35 ID:???
アゼリアサイクル(爆)
937ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:20:50 ID:???
高崎に水カバは棲息していなかったぞ
938ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 18:21:34 ID:???
渡良瀬遊水池でトライアスロンやってた
939ツール・ド・名無しさん:2009/06/07(日) 19:03:03 ID:???
ごりら?かば?
何の暗号だ?
940ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 09:40:16 ID:???
カバは川の王者
941ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 12:25:55 ID:???
赤城アタック21をタイムアタックして自己記録更新してきました。
前回56分36秒
今回53分27秒

満足ではありますが、あと2分ぐらい短縮したいです…
942ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 13:48:20 ID:???
赤城アタックて何処から何処を走るの?
943ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 16:03:44 ID:???
児玉清から客席まで
944ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 16:08:53 ID:???
三夜沢交差点から前橋市-富士見村境界まで慎重かつ大胆に。
945ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 16:16:10 ID:???
赤城大鳥居から赤城山山頂じゃないのか
946ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 16:22:12 ID:???
947ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 16:26:43 ID:???
県庁から赤城山頂までだろ
948ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 16:33:30 ID:???
じゃあ、いっそタキザワから山頂まではどうか
949ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 16:57:26 ID:???
53分て速すぎ!スゲエ!
950ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 17:10:26 ID:???
昨日水上に遊びに行ったんだが、帰り道の17号綾戸トンネルの手前が血まみれだった((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
しかも、フレッシュそうな肉片まで…
事故だったんかなぁ…?
951ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:21:12 ID:???
足利周辺の青いイン○ーマックス速くね
952ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 19:44:00 ID:???
ブログで見つけたんだけど、刀水橋から加須未来館の間を走ってる人でスゲー人がいるっぽい
トレーニング内容とかホビーレーサーとは思えんわ。一度会って話しを聞いてみたいけど、来週から入院+手術だわ
今年2度目の腹切りでどこまで体力落ちることやら
953ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:49:03 ID:???
足利は栃木だっぺよ。
間違えたらU字工事に怒られるっぺよ。
954ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 20:57:25 ID:???
キンターマックス
955766:2009/06/09(火) 00:05:21 ID:???
以前、サイクリングショップの質問をさせていただいたものです。
進めていただいた店を回り、目当ての車種若しくはそれに近いものを見ることが出来ました。
ありがとうございました。
ただ、>>774にてお勧めいただいた重力技研には店頭までは行ったものの中に入ることは出来ませんでした。
店内の照明はついていたので営業はしていたようなのですが、
店頭に整備中とおぼしきパーツや段ボールが積み上がり、入り口まで塞いでいる状況は
初心者にはハードルが高かったです……。わざわざお勧めいただいたのに申し訳ないです。
956ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 08:47:39 ID:???
>>955
たしかに初心者にはあそこは敷居が高いかもしれない
ただKHSにかなり近い関係のショップなんだよねぇ
KHSのメカニック契約してるショップというか
957ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 11:49:34 ID:???
俺がこのあいだ見かけたときはダンボールやらが店の外に幅数メートルまで
広がってたのでそれから比べたらだいぶ片付いたんじゃないかな。
店主自体は割と(意外と?)親切で優しそうな人でしたよ。すこしお疲れのようでしたが。
958ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 15:39:59 ID:???
氷河が後退してるみてえだな>ダンボールの山
よっぽどアツい店に違いない
959ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 17:23:53 ID:???
スネークがいっぱい居る店ですね
わかります
960ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 17:33:55 ID:???
スネークセンター宣伝乙
961ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:34:23 ID:RPrO43hT
ボーナスまで待てないからカードで買っちゃいたいんだけど伊勢崎のパワーキッズってカード使えましたっけ?
962ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:47:33 ID:???
使える
そう、使える
使えるんだけどね

おれは使わなかった
963ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 21:54:29 ID:???
>>962
まじで使えるんだな 明日買いに行って来るわ
964ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 23:36:44 ID:???
遊戯王カードでも買える?
965ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 00:11:21 ID:???
カードと現金でお値段違ったよ
今年は知らんが
966ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 08:35:49 ID:???
>>961
カードだと値引きなしでした。
去年ボーナス出るまで一月支払い待ってくれたよ。
連れの紹介だったからかな?
ちなみに水曜日は休みだぞ。
967ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 10:30:27 ID:j0mm6zKp
今日休みなのか
それより、値引きがないのは辛いな。紹介とかじゃないから待ってくれたりしないだろうしなぁ
7.3FX欲しいぜ 梅雨入りだしボーナスまで待つかぁ〜
968ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 22:43:35 ID:???
TREKは本来値引き禁止だから気にせず買え
969ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 00:10:16 ID:???
カードで買ってポインヨ貯めるんですね
わかります
970ツール・ド・名無しさん:2009/06/11(木) 08:56:24 ID:???
重力技研は一人でやってるからお店が回ってない感じがするのが残念な点だな
971ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 02:02:22 ID:???
クロスのクランクセットを綺麗なものに交換したいんですが
タキザワの向かい側の修理ショップみたいなところに直接いけば
可能ですか?
972ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 09:04:14 ID:???
可能です
973ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 08:42:41 ID:???
赤城神社廻りで小沼に向かう道と太田の金山とでは
どちらが登りがキツイですか?
974ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 14:55:56 ID:???
行けばわかるよ
975ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 19:37:47 ID:???
タキザワのHarpてジャイアントとかトレックとかビアンキとかスペシャライズドとかで言うとどのグレードなの?
皆さんの評価が知りたくって。
手ごろなロードを探してます。当方、ジャイアントのクロス乗りです。
976ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 21:17:01 ID:???
出直してこい
977ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 21:31:46 ID:???
暇人が居るな

仕事しようぜ
978ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 21:43:26 ID:???
ハープ(笑)
高いのじゃなけりゃ団栗の背比べなんだし好きなの買えよ
979ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 16:55:13 ID:???
ハープかあ・・・
仰天格安とかなら考えるかもしれんが、あえては買わんよ。
980ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 20:39:37 ID:???
いやぁ〜、ハープは良いぞ〜!!
981ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 10:46:48 ID:???
ハープってかさばるだろ
982ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 11:22:29 ID:???
楽器じゃねぇよ
983ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 16:03:57 ID:???
何でわかったんだよ氏ねよい`よ
984ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 17:29:08 ID:???
タキザワのマンションの名前が〜ハープ
985ツール・ド・名無しさん
>975
気に入ったなら練習用に買えば!?
アルミの頑丈なやつ一台持ってると、下駄として便利だよ
(どうせならアンカー廉価版のほうがいいけど)

いきなり20万〜30万の買って、買い物先でコケたり
盗まれたら、泣くに泣けない…