【手組み】 ホイール組は心の振れ取り 25h 【車輪】
つか、破断・破断ってホザいてるヤツは池沼かよ
適切なハブで適切な組み方してりゃー首からポッキリ行くことは無いんだよ
自分の都合のいいように極論持ち出すなよ
ホイール回してるときに大根突っ込んだりしてるから破断するんだよ
>953
池沼乙
>>952 首からポッキリ行くのが普通だと思うが
どんなにきちんとした組み方をしてもスポークの首は構造上の弱点だろ
事故ったりしてないのにポッキリ行くのが問題
わざわざ弱い部分を作るためにバテッドにしてるんじゃ無いよ
突っ込んだ時のためにホイールを組んでいるのか?
事故った時は、スポークより先にリムが逝っちゃうなぁ。
スポークが切れるのは、普通に漕いでる時ばかりだ。
誰も質問の答えを言おうとしてないなwww
いいかげん馬鹿にかまうな
首が短い方が飛びにくいって言うよね。
星よりDTとかの方が首が短い。
組む時ひっかかってやりにくいけど。
同様に1.8より2.0の方が組む時ひっかかるけど飛びにくいよ。
スカスカだとハブフランジの穴に対してスポークの首が斜めに入るから角が当たるんだよね。
ぴったりなら平行に近いから圧力も減る、つまり飛びにくい。
>>957 「首」というのをバテッドの段差の部分と勘違いしてないか?
2.0プレーンと2.0-1.8バテッドで、強度は事実上変わらないだろうな
切れるときは段差の部分やスポークの真ん中ではなく首だから
伸びるまでの寿命は2.0-1.8バテッドのほうが相対的に短いだろうけど
といっても1.8プレーンと同じ寿命だから十分といえば十分ある
2.0-1.8程度の段だったら、バテッドスポークの方が伸びの寿命は長いって聞いた。
特殊な鍛造でウンタラカンタラって。
鍛造云々の差ってのは20年前の話だ。
今ではプレーンも普通に鍛造してる。
(ホシやアサヒの通常のステンレスは引き抜きだけで(鍛造の一種ではあるが)してない。)
>>964 どっからそんな発想が
あくまでも間違ってるのは他人なんですねw
バテッドはプレーンと違って簡単にニュルニュル伸びる
一旦伸び始めればテンションが下がるため首が飛びにくい・ニップルが飛びにくいってのはある罠
首が飛んだスポークも、伸びてしまったスポークも共に使えないって点では同じなんだよ
>>966 まぁ、売り文句だからね
伸びても破断しにくいって点ではバテッドの方が利があるかもしれん
でも伸びたら終わり
一旦伸びると引っ張り強度なんて皆無ですぜ!
>>968 そうなのか。俺20代なのに情報が止まってるorz
>>970 情報源である自転車屋とかが古い情報のままなら仕方がない
今はWWWがあるから疑問に思ったことは調べれば分かることも多いぞ
>>968 2.0-1.8(やそれ以下)のバテッドが2.0プレーンより伸びるのが早いのは当たり前
2.0-1.8と今の1.8プレーンなら伸びやすさは変わらないだろ
もし違うと主張するならその理由を解説してくれ
>>971 WWWと書かれても、一瞬なのことかわからなかったよorz
草かとオモタ
>>946の中の人はもう消えちゃったのかな?
とりあえず、チャンプ2.0が最強って事ですね
最強はsapim strongだろJK
sapim出すなら CXレイだろwww
CXアミバ様
2.3mmプレーンスポークだろ。
>>972 2.0-1.8と1.8の比較の話なんて出てないだろ?
それとも「世の中全てのバテッドとプレーンに付いて言えると断言するのはオカシイ」って持ち出すのか?
それとも首の太さが2.0-1.8と1.8が同じだと思ってるの?
話の流れを自分の都合の良いようにしか理解出来ないのは発達障害の現れですな。
何言っても無駄。
材料力学の教科書の最初のほうに載ってるから見ておくといい。
引っ張り応力について考えるなら加わる力が等しいと前提して引っ張り力Pを定数とする。Aは断面積。
応力σ=P/A。
ひずみε=凾/l =σ/E=P/AE E:ヤング率
ひずみは断面積に反比例する。
引っ張り試験片を見ると分かると思うが、保持している部分に応力が集中するために保持する
部分を太くする。応力を均等にするという効果を期待しているわけだ。
すると丁度バテットスポークと同じような形状になるわけだ。
つまり、応力集中による根元での破断を防ぐ意味ではバテットは効果的だが、ひずみ量としては
1.8のプレーンとほぼ変わらないことになる。バテットがやわらかい、しなやかとといわれる所以は
ここにあると思われる。
乙
悪いが、論点はそこじゃ無いんだ
もっと曖昧な、どうとでも曲解できる”強度”に付いて自分都合で語っているだけなんですよ
勘違いしちゃった人が照れ隠しに暴れてるだけ
三角関数までしか理解できない文系脳だけど、
バテッドが柔らかいとか言われるのは、クロスしている部分でお互いを支えあっているので、
その部分が細いと横方向への変形が大きいので、1.8mm相当の官職になるのでは。
スポーク自体の伸縮のことではないと思う。
だからラジアルで柔らかいという話は聞かないし、
クロス組みでも実際にはスポーク同士が接触していない完組みでもやはりそういう話は聞かない。
ということで、俺の仮説は
・1.8と2.0/1.8バテッドは同じ張力で組めば(ほぼ)同じ乗り味、剛性になる
・バテッドのほうが首の強度が高いので、ホイールが長持ちする
首のない完組みがバテッドを採用してる理由は知らん。
>>979 >バテッドはプレーンと違って簡単にニュルニュル伸びる
ってのはどの太さのやつを比較して言ってるんだ?
「任意のバテッドと、その両端と同じ太さのプレーン」の比較ならバテッドが伸びやすいのは当たり前
「任意のバテッドと、その中心部と同じ太さのプレーン」の比較なら伸びやすさは同じ
>それとも首の太さが2.0-1.8と1.8が同じだと思ってるの?
首の太さの違いが伸びやすさに影響すると言いたいのか?
もっと単純な観点で寿命としての強度でいうのであれば、
>>972の言う2.0、2.0-1.8バテット、1.8プレーンの強度を比較するなら、
バテットは2.0のプレーンと同等に近いくらいの強度と考えていい。上で述べたとおり、
バテットは応力集中が起こりにくくなっているので全体に応力が拡散されて弾性限度を超える
ような伸びが起きる場合は2.0プレーンの応力集中が起きた状態と同等と考えていい。
つまり伸びやすさで言うならば
2.0 ≒ 2.0-1.8 > 1.8
となる。
実際にはスポークがニュルニュル伸びるほど力がかかる前にリムが逝くと思う。
>>984 太さが変わるとスポーク自体の伸縮も変わるよ
バネ1本を引っ張るのと、バネを2本束ねて引っ張るのとでは
同じ力で引っ張っても後者は半分しか伸びない(強いバネ1本と同様)
太いスポークはバネの本数が多いのと同じで一定の力あたりの伸びが減る
>首のない完組みがバテッドを採用してる理由は知らん。
ストレートスポークはニップルの部分で飛ぶらしいので、
その対策と軽量化の両立のためだろう
実際には
2.0>2.0-1.8≒1.8
元々の話題が2.0-1.8バテッドと2.0プレーンでの比較
多分同一人物だろうが、2.0-1.8の方が2.0よりも"(全ての面で)強度"が高いって粘着が現れた
まとめとして
・2.0-1.8は首の破断は強いが、2.0プレーンより伸びやすく"絶対的に強度が高いとは言えない"
って当たり前な話が幾度か出てきているんだが、その都度論点をすり替えているようだ
話は変わるが、2.0-1.8と1.8の比較に関してはアサヒを限定して言うならば
バテッドの方が伸びやすい感じはした
伸び方も"ニュルニュル"って形容が分らないでもない伸び方であった
>>986 無茶言いすぎw
延々荒らしてるキチガイはオマエだろ
>>986が正しければバテッドも伸びずに首から破断してる罠
>>989 #15前提のロードハブならそうだな
MTBハブなら#14>#14-#15>#15
いまどき1.8前提のハブなんてあるのか
穴の径って2.5mmくらいじゃなかったっけ?
>>986 そうか、応力集中があるから、プレーンでは伸びるときは首が伸びるのか
バテッドでも真ん中で切れたって話は聞かないので、
真ん中の強度が首に劣るようには作ってないということになる
となると一気に破断するときに2.0プレーンと2.0-1.8バテッドで強度が変わらないのと同様、
塑性変形(伸び)するときの伸びにくさ(耐久性)も変わらないと
まとめ:剛性がいらないなら2.0でなく2.0-1.8でも強度だけでなく耐久性も変わらない
>>989 それは
>>986の解説による予測と矛盾するが、実際にはそれ以外の要因があるのか?
>>991 弾性変形→塑性変形(伸び)→破断だから、
一気に破断まで行かない場合はバテッドでも首が伸びてるんじゃね?
お前らいっぺん『ロードバイクの科学』嫁。
お前らクリープ特性とか金属疲労とか忘れてないか
対応と前提とでは意味が違いますがな
>>990 別に矛盾してるわけではない。バテットでは応力が拡散するから、スポーク全体が伸びる。
そうなると一点のみが伸びやすい2.0プレーンのほうが全体の伸び量自体は少なくなるはずだ。
つまり、破断点までをもって考える強度で述べれば2.0プレーンとバテットは同等であるものの、
一定までの伸びをもってして寿命を語る場合には、確かに
>>989の言うとおりになるだろうな。
伸びる伸びるっていうけど、実際何%くらい伸びてるの?
ちなみにインナーケーブルは、計測した結果0.1%以下だったので、初期伸びというのは嘘。
低脳が顔真っ赤にして必死にもがいてるようだが
お前みたいなのは、単純に。 「太い方が強い」 って認識で良いぞ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。