1万2千円】定額給付金の使い道【ジジババ糞ガキ2万円
2 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:20:52 ID:pWJH2jkx
∩ノ
/ つ
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧/ < 美光!
⊂(><) 彡 \
⊂彡  ̄ ̄ ̄ ̄
____●●●___ バイーン
/ 〇 〇 \|/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
もちろん海外通販www
こんなもん消耗品代にもなりゃしねぇ。
低脳議員どもめ。
シナやチョンにまでばら蒔きやがって死ね
S-33special2本買って残りでNOTUBE買うか。
2兆円かぁ〜
移植で億単位のお金が必要な人、何人も救えるだろうに
馬鹿政府、役にたたねえ
12000円か
自転車の雪用タイヤでも買うかな
替えのシートポストでもかう?
2兆円あったら大型車の高速料金だけでも無料にしろよ。
流通のインフラがすさまじいことになって、
通販の送料とかも下がるだろうし断然経済が活性化するだろ。
そしたら何か色々あって自転車用道路とかも整備されるに違いないよ。
あそうはていがくきゅうふきんをとなえた!
しかしMPがたりない!
タイヤかな。
13 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 22:35:50 ID:0K3H5BmV
3年後には消費税10%が待ってるよ
現状でも市民税、県民税、それと国保の金額が凄過ぎる。
泣きそう。
なんだよ市民税と県民税ってw
国保だからしかたないだろ。
察してやれよw
17 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 19:07:39 ID:UTsNogyC
横浜は「みどり税」が加算されます。。
ちゃんと里山の保全に使ってくれればいいけど。
竹薮と外来害木の侵食が酷いよ…
2兆円あったらリアルガンダムが作れそうな気がする
2兆円もあるなら防衛費に使おうぜ
派遣切りで野宿している連中を徴兵して雇用してやろうぜ
公衆安楽死ボックスを全国に設置したら良いんじゃないかな
契約1年以内の自殺でも、生命保険が降りる様にするよろし。
保険会社には国から補助金で、みんながメシウマ。
パチンコでもするか
>>6 >>18 そう考えるなら、そういうことをしている団体に寄付をするのが良いよ。
age
ダイソンの掃除機は、買えないぎゃ
age
サイスポとファンラの購読料だな。
国民年金の掛け金、1ヶ月分も満たせない・・・
w
青春18きっぷでも買って輪行するよ。
5枚組11500円+おやつ代500円でちょうどいいし。
だから春の18きっぷシーズンまでに金が手元に届くようにしてくれ。
4日分の食費
w
どいつもこいつも・・・まともに生きろよ。
メットでも買うか
40 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 08:59:50 ID:IeOlz2lH
年齢で差別するから、なんだかんだ反感されるんだよな
これが均一で20000円だったら反発する人は減るのに。
消費税20%で年金掛け金無しで老後の年金支給
高速道路無料化ならおk
高速無料化はいらんな
高速自転車にも解放してくれ
80km/h以上なら通行可になります
45 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 17:48:35 ID:t57zOFtx
46 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 18:12:10 ID:tF1HeU/Y
貯金する
フェリー会社がやばいらしい
たこフェリーと南海フェリー潰れたら泣く
半数以上がパチンコに流れそうな悪寒(´・ω・`)
泡銭
ワイヤー総取り換えかタイヤ交換で終了。
51 :
ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 12:41:13 ID:zMoEnW4e
政府紙幣で40万くらいもらえたら一気に夢が広がるのに
3万2千円までの地デジテレビならタダで手に入るらしいよ
自民党馬鹿じゃね?
地域振興券と同じでP献金
age
ホムレスにも給付しろって動きあり。バーロー
レーパンかな
飯
公務員は定額給付金支給業務手当として、給付開始から半年のあいだ月5万円もらえます。
俺「何買おうかな〜♪」
嫁「あげないよ、温泉に行くから」
俺「orz orz orz」
国民年金だな。
un
円高だから強気だよね
そのうちダブついて元に戻るんだろうよ
国民年金1か月分にもならねぇw アホすぎwwwww
みんなETC買っちゃう
えええええええ
両親にプレゼントしました。
./⌒\
(;;;______,,,)
ノ゚Д゚! <アシストしてしまい誠に申し訳御座いませんm(__)m
(__,,,,丿
いやらすぃ番号げっと!
70 :
ベティコっぽい:2009/03/17(火) 20:57:25 ID:4tlFdjUd
全年齢1万5000円にすれば丸く収まると思う
というか高齢者と子どものみ増額するメリットって何?
弱者救済。
72 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 21:02:20 ID:7oAcgjQb
よっしゃ
俺15だから二万(^^) ビルティングでも買おっと。
73 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 23:00:27 ID:M12x+1ku
ビルディングに見えた
ビル買うのかと
とーぜん海外通販に使うよ。
円安に少しでも協力しなきゃね。
マジで自転車用道路作れよ
77 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 00:52:58 ID:qvhD+EJW
>>76 あるじゃん。
と言うかソレは興味がある話題なのであげ
ホムセンの9800円のママチャリが12000円に便乗値上げしそう
俺が住んでる地域は金券だとよ…しかも市内しか使えない
そして市内にはママチャリ屋しかない…\(^O^)/
>>19 現状でガンダムは3億で作れるそうだ(色々問題点はあるが)
300億あればイージス艦が買える
2兆あれば、宇宙ステーションまでの軌道エレベーターが作れる
82 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 21:11:07 ID:E8PCGqlQ
どうやらオレの住んでるとこだと
支給はGW明けらしい・・・。
速い所だともう支給されてるのか
人口多い所だと処理に人海戦術だもんなぁ
あれほどみんな必要ないとかいってたのに
いざ配るとなると大行列でパンクだもんなあ
当たり前じゃん
あれだけ公務員叩きしといて雇用対策で募集かけたら倍率数十倍だしなw
結局マスゴミがてめーの高給っぷりから世間の目を逸らしたかったのと
リストラされたド貧乏人の僻みってことさ
88 :
和之:2009/03/27(金) 20:26:13 ID:???
∧∧
┃ ┏━┃ (,,゚∀゚) ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ .┃┃
━┏┛ ┛ ┃ 〜( ,ノつ ┛┛
┛ ┛ (/ .┛┛
タイヤ前後買って終わりだなww
すでに海外通販の足しにしてしまったw
あと一月弱で振込みされるみたいだから、カードの引き落とし日より入金が早いからw
嫁に「あげないよ」と言われた
と、思ったら会社から久しぶりに春の特別ボーナスが…
寸志だけど黙っておこうw
92 :
和之:2009/03/28(土) 15:09:59 ID:???
貧乏だな
93 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 15:36:56 ID:+fw4rkkV
昨日タイ人がインタビューで言った言葉
タイのお母さんに送りますだって^^;
お前ら日本で使え〜!!
商品券にしないからこんな事になるんだよ政府
イギリスに送金します^^
給付金
96 :
ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 21:25:13 ID:4Z0n6Ip6
麻生首相が暴言!「1万2000円もらう人はさもしい」
「さもしい」
1 品性が下劣なさま。心根が卑しい。意地汚い。
2 見苦しい。みすぼらしい。
ゴミ麻生「ほれ、卑しいクソども、1万2千円だ、拾え」
アル中中川「 ギヒヒ 」
>>96 いつの話だよw
つか、唐突にこんな事書くと、書かれるぞ
ミンス工作員乙とw
自転車の話ししろやクズ
その汚ねえ手をどけろ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
/:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::: \ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ | // u ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | // ..... ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | || .) ( U \::::::::|
ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i ・・え?
|:::::::::::::::::::::ヽ_◯/:: )/ | 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
/:::::::::::::::/ :::::::: / | ノ(、_,、_)\ U ノ ちょっと・・鳩山くん?
(:::::::::::::::( )ー |ノ |. ___ \ |_
ヽ::::::::::::::::!~ 丿 | くェェュュゝ /|:\_
|:::::::::::r―--、 ヽ /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
\::::::::`ニニニ´ ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ / /:::::::::::::::
/:`ヽ:::ヽ〜 / /:::::::::::::: /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
保守
w
101 :
んは.あ〜:2009/04/15(水) 14:48:53 ID:???
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 / ゚ Д゚) < 保守荒らし、良くない
\ヽ ノ /
102 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 17:31:37 ID:oMCRutoi
俺の金なのに嫁に取られた
振込通知が来てたからあとは引き出すだけ。
新しいヘルメットでも買うかな。
あとは裾バンドでも買って取っておこう。
まだ申請用紙来てない
さっさとしてくれ川崎市
ヒゲトリマーとえっちなDVDとテールライトを買いました
107 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 15:49:04 ID:yx3xLMVs
ついに申請用紙が到着しました!
さて何買うか
前借しようw
>>あとは裾バンドでも買って取っておこう。
ダイソーの100円のがお勧めだな
オヤジの口座に振り込まれるらしい。
面倒なので、やると言ってしまった。
大丈夫だ
後で肩叩き券を15枚綴り12000円で売ってあげれば
親孝行もできて一石二鳥だぜъ( ゚ー^)
ビッグダディ物凄い金入ったな
113 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 06:11:49 ID:Y8aSRiQV
タイヤ買って終わりかな。
2台分でギリギリか。
まだこねーよ
おせーんだよヴォケが
BD-1買いたかった
金額見てorz
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 / ゚ Д゚) < BD-1、良くない
\ヽ ノ /
バカデヴ-1ですね
わかります
SPDペダルとシューズ注文したぜ
予算オーバーしたが気にしない
120 :
ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 11:56:32 ID:AmUVME2G
何でこんなバカ共にまでばら撒くんだよおおおおおおおおおお
>>120のようなキチガイにもバラ撒いてる始末だしな
通知が来ない・・・
やっぱ住所不定無職だとだめなんかな・・
住所不定でも、住民票があれば役所で対応可な
市町村もあった希ガス。数少ないだろうが。
>>123 イミフ
今住んでる所が住民票に記載されてる住所と違っても記載住所には送られるから
通知を役場に持ってけば手渡しして貰えるって意味か?
住民票がない状態を住所不定と言うのだが…
幼い子供を多数抱えてる世帯は数十万円貰えるんだよな
すげえ
ビッグダディビッグマニー
そういえば、「定額給付金が出るから」って、
何回衝動買いして、何回飲みに言っただろう。
オマエみたいな奴しかいなければ、景気浮揚効果は絶大だ!
なんだけどな。
レーパン買う。
じゃあ俺は薄皮あんぱん
132 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 23:03:19 ID:PwEO1PmX
申請書だしてきた
支給まで3週間後だとよ
でも民主党に入れるけどな
チョン乙
134 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/14(木) 20:54:09 ID:G9xOErLn
みんなに1万2千円より
100人に1人に120万円のがよかった
×支給まで3週間後だとよ
○支給まで3週間だとよ
○支給は3週間後だとよ
トウークリップ卒業して、ビンディング買うかな…
ペダルと靴両方買ったら、確実に予算オーバーしそう。
>>135 「支給まで3週間前後だとよ」 の可能性。
>>133 アホ面こいて馬鹿の一つ覚えで痔民党ですかw
スポーツ党が最強
140 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 06:22:55 ID:9EEFbqey
>>138 自板にまで湧いてくるな、痔民とかチョンのセンスは受けねーんだよ。
自転車板民、略して・・・
142 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 08:50:10 ID:G/8SMrtS
神戸市支給まだです。無能公務員、早くしろ!!
インフルエンザより先に支給してください。
143 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/16(土) 09:11:37 ID:4cK/scp9
タイヤかったらオシマイケル
タイヤちょっと良い奴に変えようとおもてるんだが・・・
うちの市はまだ出てねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン
別に今買っといてもいいだろww
全部飲み代に消えた…
まさに、宵越しの金
後で税金でがっぽり持っていかれるのにね
非課税の貧乏人だけがウハウハの無駄金
149 :
岸部:2009/05/16(土) 13:27:38 ID:???
>148
誰だ私を召喚したのは!?
>>148 なんだかんだ言ってみんな使いたがってるからいいんじゃね?
使いたがってるのは直接税金を払ってない
ニート、専チュプ、ガキ、ナマポ等等
俺乙
申込書送ってから支給されるまでにとっくに12000円以上無駄遣いしてるけどな。
>>140 れっきとした立派な日本人ですが、何か?w
アホ面こいて相変わらずコネズミとかアホーなどを熱烈に支持している痔民党のアホサポーターの方でしたか。
それは失礼致しましたw
せめて国内製品を買おうよw
タイヤとかもろ海外へお金ばら撒いてしまうじゃないか
国庫金を使った選挙買収
157 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 18:20:49 ID:ElVVWY7U
ペダルを新調するか
それともジャージ
158 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 22:54:53 ID:jdtbWAy4
どうせあぶく銭だし
あんまり相場を気にしなくても平気だから
海外通販でパッと使い切る
ふだん身銭切って買おうとは思わないような専用工具がいいな
ディスクマウントフェイシングツールとか
ヘッドパーツ圧入工具とか
>>156 こんな額でも釣られるバカが居るからいまだにB級国なんだろうね。
160 :
ヤマトタケシ:2009/05/18(月) 16:17:56 ID:BOtUeApM
>>159 んだぎゃ
後で増税になって返ってくるだけだぎゃ
でも、麻生・鳩山どっちが総理にふさわしいか、って街頭アンケートで
「給付金もらってうれしかった」と答えるバカばあさんがいたぎゃ
近い将来死ぬんだから、日本の財政が今後どうなろうが
私の財布が潤うんなら、うはwおkwww
という徹底した利己主義者なら、合理的な回答だな。>バカばあ
162 :
ヤマトタケシ:2009/05/18(月) 22:42:31 ID:BOtUeApM
>>159 ホント、そう思うよ
たったの12000円だよ
月収の何分の一?
失政で、その何倍もの損害を受けているはずだが
行政改革をきちんとやり遂げて天下り禁止法を制定してくれるんなら、オレは10万でも100万でも出すよ
俺は出せないが言いたいことは分かる
弱者救済に突っ込んだところでその金が金を呼ぶことはないのだから
子供の給食費も納めず酒煙草パチンコギャンブル三昧のナマポ子沢山家庭に
多額の給付金と子育て支援金が流れるのは解せない
>>164 弱者はある金を必ず使うでしょ
金持ちがもらっても、貯蓄や財テク投資が増えるだけ
金融に過剰な金が流れ込んでいるから経済がむちゃくちゃになっている現状が、理解できないの?
資産家や企業が溜め込んだ金を強制聴取して貧乏人につぎ込めば、すべて解決なんだが
167 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 17:56:43 ID:m+iVtHM/
池田創価学会・公明党が総て悪い!
竹中の理論なんて、過去の遺物なんだけどなぁ
あれがよしとされるのは、1970〜80年代じゃないのか?
生産が消費を追い越し、物が売れなくなった
余った金が生産・消費にではなく、金融市場というフィクションの中で動き回り
金が金を呼び、富める者はますます富み、貧しいものはますます貧しくなり、
そして、とうとう経済がまわらなくなった
これまでのシステムを変えたくない人たちが、根本的解決を先延ばしにして、カンフル剤で生きながらえようとしているだけ
そんな経済政策に将来はないよ
破滅がちょっと先延ばしになり、もっとひどい破滅が待ち受けているだけ
外資に食いつぶされるよりは官僚が垂れ流ししてる方がまだマシかもな
内需が成長しないうちに株式市場が急速に立ち上がった中国の弾けバブルっぷりは異常
程度の差こそあれ金融市場って
末端にいる大多数の弱者が金持ちの儲けた利鞘を必ず肩代わりして払わなければならないシステムだからね
白物家電も行き渡り電気・水道・ガスのライフラインもどんな辺鄙な山奥だろうと引かれまくって
モノがあまって暮らしがこれ以上向上する実感のない今の時代では生活費が高くなるだけのデメリットしか感じない
経済に関心なかった一般庶民でも前の石油高騰を皮切りにした物価上昇で
金持ちのマネーゲームのツケを自分達が払ってる事実に徐々に気づきはじめている
そのくせ暮らしはよくならない。その見通しも無いときたもんだ
俺は前後ブレーキとワイヤー一式くらいかな
余ったら弱虫ペダルの単行本でも買ってみる
>>169 それがまさに、郵政民営化じゃん
外資に乗っ取られるより、日本人の闇社会にあったほうがマシ
戻ってくる可能性が無きにしも非ず
自民党は株式売却を見直す気はないみたいだから、次の選挙で政権交代なされなかったら、挽回のチャンスは完全に閉ざされる
郵政民営化は年次改革要望書のシナリオにそったプランだからまた意味が違ってくる
で、郵政民営化で郵貯の中身は外資のものになったの?
>>174 そううまくはいってないようだ
日本人は根本的に異種を嫌うからな
周囲に居る国だけでも中韓露とどうしようもねえ国ばかりなんだから
鎖国とまではいかなくても色々ハードルを高くしておくべきだな
>>176 アメリカを忘れちゃいかんよ
大砲ぶっぱなして開国をせまったのは、どこだ?
年次改革要望書の存在は知っているよな
日本の“改革”とやらは、あれに沿ったもの
つまり、アメリカの利益のために日本改造を迫られ、政府はその通りに実行してる
申し込み後2〜3週間で決定通知送付っていう記載が市のサイトから消えた
5月中旬から順次振込みって書いてあるが
5月下旬の今も決定通知書すら届かん
ふざけんな
>>177 地政学的に見て目の前の国々を警戒するのと
外交政策全般を一緒くたにして何を熱くなってるんだ?
>>179 176は、渡航者の制限をせよという意味なのかな?
防衛力を強化しようという意味なのかな?
ハードルというのは、資本や商品や販売網なんかへの警戒を怠るな、って意味だと思うけど
それと、他人の書き込みを読んで「熱くなってる」なんて書かないほうがいいよ
自分が熱くなりやすい性格、と暴露しているようなもんだから
2chだと五行程度で長文って言われて
長文=必死扱いされるよなw
奇しくも
>>180が熱くなっている件
つか板違いでどっちもうざいんで出て行け
>大砲ぶっぱなして開国をせまったのは、どこだ?
数年にわたって丁重な使者を出してるのに、野蛮人同然の対応で追い払ったのは
どこの幕府かね?まったくサヨのアメリカアレルギーは…
アメリカって公海をはさんですぐ隣の国だぜ。
ハワイか、アリューシャンか。
186 :
ツール・ド・名無しさん:2009/05/25(月) 20:23:16 ID:Nx6MW0en
>>183 あの国は特別扱いだ
日本で言うなら、江戸時代レベルの社会
一部に注目したり一部だけ危険視して肝心のところに目がいかないのは、大問題だ
国際社会なんて、一部例外はあるが全部が敵と思ってかからないと
政治or経済板に池。
で、政治スキーな諸兄達は、給付金をなんに使ったのかな?
まぁ、貯金するほど高額でもないから、何かに使ったと思うけど。
俺はタイヤ二本。初めて高いタイヤ買ったよw
オレ、今月は収入(の端数)が多いな、くらいの認識しかしていない
給付金もらったから特別何かを買おう、なんて意識はないな
あまりに少ない金額だから
結果的に、普通預金が増えている
カーボンのハンドルに化けました。
受け取り口座を公共料金の引き落とし口座と同じにしたらダメだな
知らない間に振り込まれてて、知らない間になくなってた・・・
>>164 >>188-191でわかったろ
貧乏人につぎ込むほど金は世の中を回る、って
金持ちは12000円ぽっちで買えるようなものを我慢してないから、もらったところで貯金が増えるだけ
貧乏人はアンケートでは貯金すると答えるけど、必ず使う
医療費や食費にね
>>192 急激に貧血になった時の輸血だからねぇ。
一時的に血糖値と血圧が上がるかもしれないけど、時間稼ぎでしかない。
けど、欲しいのはその時間なんだけどね。
っていうか、12000円を「ぽっち」って言われると悔しいな。
俺たちの税金が戻ってきただけだから、ありがたいとも思わないけどね。
たかだか12000円国民に配るのに目に見えない莫大なカネが浪費されてんのもなぁ・・・
10円のチロルチョコを売るにも輸送費人件費がかかるだろ
だから最初からとらなきゃいいんだよ。 減税な。そしたら経費も最低限だ。
減税じゃ体感的に満足しないからな
愚民には現物攻撃が一番w
役人の新たな仕事先も増えるしバラ巻き雇用増加(公務員限定)は大成功
つまりダメ政府のダメ政策ということじゃないか。
>>199 政府がダメじゃなかった時の例を示してもらえませんか?
ダメなりにそれなりにやってればおk
日本が日本人のものじゃないとか言い出すキチガイよかよっぽどマシだな
現在の日本は日本人のためにはできてません
いつまでたっても敗戦国のままです。
>>200 政府がダメなのはここのところずっとだよ。
>>203 国民が甘やかすからだよ
どんなことをやっても政権の座にある
ダメ商品を買い続ければ、その企業は業務改善するはずもなし
競争原理を働かせないから、一向に進歩しない
“ねじれ国会”にならなって、いいことずくめだろう
今まで、世襲制限なんて自民党内部で決して言い出さなかった
>>204 世襲制限もザル規制。
あいだに一期だけ秘書などで傀儡政治をやれば済んでしまう。
それだけの金もある。
一番被害が大きいのは小さな活動家。
政府が出来てから、有意義で存在し続ける政府なんて無いんだけどね。
人権や平等意識は確実に差別意識を希釈化させ、富の集積を平坦化させているけど、
それでもなくなっている訳じゃない。
世界が本気でそれを直そうとしているならともかく、手にした権益はどこの国も手放そうとはしない。
政治は理想の追求手段だから、理想を語るのはいいけど、その理念のままに現実の処理を行えてこそ、
発言に力が宿ると思う。
高速道路無料化にしても、道路公団の借金を国債化するわけだから税金で払う事になるわけで、
結局国民が払うことになるのは変わらない。受益者負担になるか税金で払うかが争点。
そこをきちんと説明しない党は、騙しているように見える。
選挙で公認しなくても当選後はふつうに自民党議員なんだろ
民主党(原口氏発言)の案は、「同一選挙区から三等身以内が立候補する場合は、政治資金団体の継続を認めない」だったはず
自民の山本一太なんか、今でこそ世襲制限に賛成って立場をとっているけど、
太田光の番組では制限反対だった
「選挙があるから、問題ない。選挙民はバカじゃないですよ」との理由
そんなの嘘だって、現実として知っているでしょうに
>>207 原口氏の案は、公認なんてのは関係ないね
でも、譲与税払えば済む話だし・・
別途規制が必要かぁ
でも、実現する価値はあるよ
受益者負担の原則から、日本の経費は自民党とアメリカが払えばいいんじゃないか?
あからさまにバカなのさえ来なけりゃ別に世襲でもいいんだけどね
矜持を持たぬ貧乏人が理想だけ掲げて議員なぞやっても何もできない
>>210 奴隷根性丸出しだな
生まれながらの殿様が政治家やるより、マシ
一般世間を知らないバカ二世が国会議員になって、何ができる?
しかも、議員になった後党内での出世も早いときたもんだ
選挙というハードルを自力で越えられない奴に、政治家やる資格はないよ
封建時代は、嫡男に必死で帝王学を教え込んだが、今はそういう時代ではないんでね
領主が治世やる時代でもないし
バカはいいねえ
鸚鵡返しで何か主張した気になれてw
で、政治板から追い出されて自転車板で吠えて何かいい事あったか?
キチガイは必要ないから去れ
貧乏根性がしみついた奴らに金を渡しても駄目だな
医療費や食費に消えるだけだ。
金持ちに富を集中させた方が、レーシングチームのオーナーになったり
記念館作ったり、有意義な使い方をしてくれるに違いない。
>>215 日本で一番資産を持ってる年寄り連中が今までそんなことをやってきたか?
皮肉おいしいお^^
所詮アジア人はソロバン勘定しかできんのさ
216のおばあちゃんが長生きするより、近所に永井豪の記念館ができる方が嬉しいし
>>215 貧乏人に渡したほうが、総消費は絶対に増える
使うのを我慢している度合いを考えれば、すぐにわかるだろ
メディア実施のアンケートでは「貯金」と答えるけど、絶対に使う
>>214-215 奴隷根性丸出し
人類の歴史は、富と権力の集中←→革命による人民の解放 を繰り返してきたんだよ
今は、集中しすぎたために経済が停滞しているわけだ
あと3年もすれば、竹中に毒されたB層も逆を信じ込まされたことに気づくだろう
今、世界経済は大変なことになっているけど、金という媒体を外して考えれば
何ひとつ困ることはないのだからね
物は有り余っている
福祉・医療が足りないと言っても、人手は余っている
>>214 強者の理論を弱者が支持することをファシズムと呼ぶらしいな
今時ファシズムなんて流行らないぞ
>>215 奴らは、金を増やすためにしか金を使わないよ
あるいは、税金対策とか
>人類の歴史は、富と権力の集中←→革命による人民の解放 を繰り返してきたんだよ
あいにく日本では一回も無かった事例だな
一番天下太平だったのは封建的な江戸時代だけどな
>>222 進駐軍が代わりにやってくれた
財閥の解体など
本当は、人民自らの手でやり遂げなければならないんだけどね
やっていないから、政権交代という普通のことまで躊躇する
同時に、アメリカの支配から逃れられない
それどころか、支配に気づかない者が大半というありさま
>>223 奴隷のように扱われたいんなら、それも結構
それと、鎖国だからこそ維持出来た社会システムだってことも、お忘れなく
ペリー来航からたかだか150年
日本の民主主義は未熟なんだよ
お前らのような奴隷根性の奴が、知識人を自認しているありさまだから
徳川300年で培われた奴隷根性は、なかなか抜けない
民主主義が成熟していて、富の格差が存在しない国って何処よ?
どうせ口先だけのブサヨだろ
捨て置け
>>225 北欧
アメリカやブラジルより、格差は少ないだろう
本当の問題は、格差よりも大多数や底辺の生活レベルなんだけどな
>>226 弱者のくせして強者の論理を支持するよりマシ
何が弱者で強者なのか理解していない厨房が喚いてるけど
北欧は高校生の銃乱射事件が起きてたりして
報道では見えない部分でかなり歪んでる
貧乏人がいない国なんてのはありえない
てか毎日一人で御苦労なこったよ
共産党員か?w
政 治 板 へ 帰 れ
>>228 どこにだって、そういう現象はあるよ
貧乏人が多いか少ないか、が問題
貧乏人を救済する努力をしているか、も問題
金持ちがより金持ちになる政策を取れば全部解決、なんて考えているよりマシ
金持ちのみ高等教育を受けられるシステムなんて、階級固定と国力低下の原因だろ
金のある奴のみ上に行けるシステムと、成績優秀者が上に行けるシステム
どちらが有能な人材が社会に送られる?
奨学金なんてのは、すずめの涙だぜ
>>229 普通の意見が共産党員に思えるほど、ゆがんでいるんですね
多数があなたに反対なのに、反対者はひとりしかいないと決め付けるのも問題だ
あなたの考える政策・社会システムでなんとかなる時代は、とっくに終わったのだよ
社会主義は早々に崩壊して資本主義のそろそろ限界
そろそろ新しい経済システムが必要ないのかもね
ソ連崩壊は、社会主義という実験が失敗に終わったことを示している
100年に一度の金融危機で、新自由主義も失敗に終わった
失敗とわかったことをなぜ続けようとするのか、オレには理解できない
お前らとりあえず板違いなのは理解してるか?
自転車に関係ないレスばかりするなら消えてくれ
>>228 >何が弱者で強者なのか理解していない厨房が喚いてるけど
お前の考える強者・弱者って、何だよ?