1 :
ツール・ド・名無しさん :
2008/12/16(火) 19:34:32 ID:N6Vs7Sok 自転車速度追求における最大のボトルネックである空気抵抗について語る
2 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/16(火) 19:35:55 ID:N6Vs7Sok
ファニーバイク
3 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/16(火) 19:37:21 ID:N6Vs7Sok
ボディーソック
4 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/16(火) 19:41:02 ID:N6Vs7Sok
カウル/フェアリング
5 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/16(火) 19:44:55 ID:OkdT0l33
人が乗らなきゃいい
同意、最大の空気抵抗源は人間
7 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/16(火) 20:45:41 ID:5SysXdy7
特に顔面…
モールトン用のカウルって、今でも売ってるのかな?
9 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/16(火) 21:31:03 ID:w//4aVne
あげ
age
オートバイでも最大の空気抵抗は人間だからな。二輪である以上避けては通れない課題
空気はともだち!こわくないよ
15 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/17(水) 14:02:38 ID:xxWaoeXg
ロードにロケットカウル+ボデーソックが最強か
空気抵抗だけを取るならロードよりリカンベントのほうが小さいだろ。
リカンベント+フルカウル最強
18 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/17(水) 23:10:55 ID:axJhVNyT
水中を走れば空気抵抗は無くなる。
19 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/17(水) 23:34:13 ID:g44i1I7O
ディスクホイールの効能は、空気抵抗削減よりも整流効果による乱流抑制が大きい
乱流抑制=空気抵抗削減じゃないの?
エアカーテンで全体を覆ったらいいんじゃないかな 大掛かりになりそうだから、自動車向きな気もするけど
>>23 エアカーテンの力で空気抵抗を克服するわけか? そのエアカーテンの動力源は?
その動力源を代わりに推進力に使ったほうが効率良いと思うが・・・
ちんちんのカウルは無いほうがいいよね
26 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/22(月) 13:12:51 ID:2LJpuH2X
摩擦抵抗の間違いだった… 珍にはある程度摩擦抵抗欲しいな。
>>14 それってカウルじゃなくウインドウスクリーンでしょ?
空気抵抗削減が目的じゃなく、乗り手が走行風で疲労しない為の装備だと
思われ。
ファニーバイクにDHバーとディスクホイールでおk
もし空気抵抗がまったく無かった100km/h巡航も余裕? メット被らなくてもおれのヅラ飛ばないよね?
前から吸気して後ろに排気したらいいんじゃない? ペダルの力でタービン回してさ
>>31 そんなことしても空気抵抗は変わらないだろ。
それともウォータージェット推進の船は水の抵抗が無いと思ってるのか?
なるほど、もっともだ んじゃ、最終的にはマグロ型のホディになるのかな それはそれで楽しそうだ
ge
カコイイじゃん 俺は好きだ、こういうの
>>34 すごいな
たった150Wで60キロも出るのかよ
39 :
ツール・ド・名無しさん :2008/12/30(火) 18:29:17 ID:t88vifCQ
カコイイナ! 使徒みたいだ
記録用もいいが普段乗り用の常用フェアリングどっか売り出さんかな ボリからも文句が出ない形状の・・・ まずは危険性に十分留意しCd値を下げる奴。 奇抜ややりすぎでなければ結構売れるんで内科医
鼻と尻尾がトガってなければポリ的には問題ないでしょ
ロードに付けられるフロントバッグも兼ねたカウルがあると実用的でいいんだけどなあ
43 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/04(日) 06:27:31 ID:IHIsZzEz
保守
>>34 意外と普通の(?)DHバーとディスクホイールでも
そこいらのリカよりはいい数値出してんのな。
子供用のビニール傘をトップチューブに縛りつければ 即席のフェアリングになるんで内科医
走る凶器
48 :
45 :2009/01/06(火) 06:59:31 ID:???
>>46 もち言うまでも泣く危ないから先っぽはまあるく丸めて、熊のプーさんでも・・
>>47 突然に出されても・・・でも何か信憑性を感じる。
左右と下ハン持ったときの額付近と前ブレーキキャリパー付近までを
円周にして半球状に飛び出させた(上で言った傘を広げて横にした)
簡易的なフェアリングを付けるだけで相当にCd値は改善されるんじ
ゃないかな。格好悪いと感じるのも ♪赤信号皆で渡れば・・ の伝で
形状の軽いもの
49 :
45 :2009/01/06(火) 07:00:53 ID:???
上 左右→左右のブレーキレバー ね
50 :
45 :2009/01/06(火) 07:04:02 ID:???
何故かうまく書き込めない スマソ 簡易的なフェアリング形状の軽いものを付けるだけで です。
51 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/06(火) 21:42:20 ID:kE39PmXR
バイク用の風防を自転車に取り付けてみると下り坂では効果があるように感じるが、平地、登り坂では感じない。 子供用の傘を原付の前籠に取り付けると平地でも効果があるように感じる。燃費が向上すると思う。
>>51 台風の時なんか傘持ってらんないくらい抵抗感あるけどな。
もっと先細りした形状じゃないとただの抵抗板じゃね?
・先細り ・後ろにしっかり流すのが肝心 ・巻き込みは一切無くす ・空力中心(重力に対する重心みたいなもの)をなるべく車体の中央にもってくる これらを気をつければオケ
無いより有る方がいいという簡便なのからスタートして
ゆっくり色々と工夫を加えていけばいい。
>>51 自転車だともっと効果を感じるんじゃないかな。
>>52 台風と呼ばれるのは風速が17m/sって聞いたから逆算してみた
17m/sは61.2km/h
普通人だと無縁の速度だね、言われる通り先細り(新幹線みたいな)
だと警官に叱られるから適当な細さだね。
>>53 理想だね。
55 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/08(木) 02:05:31 ID:e73Zd0/3
サドルの後ろにメガホンの大きいような円錐状の吹流しを取り付けると流線型に近づいて、速くなるという話を読んだことがある。
おーカウルスレが・・w カウルって絶対今後発展するね ハンドル取り付け型の簡易なのでもいいから発売すれば売れるのに
不安要素が多いね・・・・公道でこんな事にならない? 公道では使用禁止になってもモノがあれば実践する人は出てくるはず 子供が落車→カウル破損→乗り手と歩行者に破片が飛び裁判沙汰→PTAその他諸々のスポーツ自転車廃絶運動に発展 落車→乗り手の服が半端に割れたカウルに引っかかって身動きがとれなくなる→後続車に挽かれる→ミンチ んなこたねぇか
寒さ対策にも最適だなw
>>55 アピュイドセルでggr
効果大だったようだが一瞬で禁止された。
>>59 モーターサイクルのフルカウルが普通に売られてるんだから
道交法的にダメとかそういうのはないだろ。
公道での自転車の速度域(どんだけ頑張ってもave.30km/h程度)では
メリット>デメリットになるともそうそう思えんし、
UCIレースに出られない機材はたとえ今後レースに出る気のない客にも買われにくいという
ある意味コスプレ的(?)な理由の両方で
結局流行る事はないと思うよ。格好悪いしw
> 公道での自転車の速度域(どんだけ頑張ってもave.30km/h程度)では > メリット>デメリットになるともそうそう思えんし、 > UCIレースに出られない機材はたとえ今後レースに出る気のない客にも買われにくいという > ある意味コスプレ的(?)な理由の両方で > 結局流行る事はないと思うよ。格好悪いしw 「公道ではメリットが上回ることが無い」 「UCIで認められてないから需要が無い」 この二つは、自転車界としての思い込みだと思うんだよね。 「公道ではメリットが上回ることが無い」 →平地中心なら、メリットが上回ることが多々ある。 ただし、中途半端なCdAではダメで、CdAが0.20平方メートルくらいは下回りたい。 これは大きな課題。 「UCIで認められてないから需要が無い」 →ここなんだが、本当に需要があるかどうかでは無く、 「UCIで認められてないから需要が無いとメーカーが思い込んで、作っていない」 じゃないだろうか。
63 :
62 :2009/01/08(木) 10:31:22 ID:???
レースでは確かにダメだが、レース目的の人というのは 自転車ユーザのいったい何割いるんだろうか? 健康目的や、実用、ただ単純に好き、などで乗ってる人が多いのでは。 少々のコストで、もっと楽に速く走れることを知ったら、 そのような商品が出てくれば。 自転車は、30km/hを越したあたりから、空気抵抗が非常に大きな ボトルネックとなっているのだが、それを、生体的に無理な姿勢を強いたり、 とにかく修行して鍛える、みたいなことにこだわりすぎているのは 残念でならない。いや、繰り返すが、レースの場合はルールが あるわけだからそれでいいのだが。
64 :
62 :2009/01/08(木) 10:35:02 ID:???
ロードバイクに付けるフェアリング、として考えると、 CdAを0.2平方mや0.15平方mなどの、爆発的効果が得られる 領域まで持っていくのはなかなか難しく、 また、指摘の通り、かっこ悪い。 上半身を覆うロケットカウル、そしてそのまま巻き込まずに、 リアへしっかり流しきる長〜いフィン。 ここまでやれば0.15くらいまでいけるが、 なにしろ、かっこ悪い。これでは売れるわけがない。
65 :
62 :2009/01/08(木) 10:41:33 ID:???
また、二輪の場合、CdA=0.10〜0.15くらいの、しっかりしたフェアリングを つけると、横風の影響により、安心して街中で乗れるようなシロモノにはならない。 空力中心を、重心から地面に垂線を引いた下方あたりに寄せることで、 前後左右、そしてロール方向に対して 安定感を増加させることはできるが、限界があるし、 人間が上の方にあることを考えると、空力中心を重心の左右方向に 合わせることはたやすいが、下方に合わせていくとなると、 Aがどうしても増加してしまい、理想的なCdAを確保するのが 難しくなる。
66 :
62 :2009/01/08(木) 10:44:12 ID:???
要するに、ロードバイクやMTBなどの既存のメジャーな自転車の フレームをベースに考えると、どうしても空力の最適化には限界が訪れる。 リカンベント(仰向け)またはプローン(うつ伏せ)な基本構造をベースに 空力の最適化を施すのが、近道となる。 しかし、リカンベントやプローンというのは、見た目的な違和感が多きすぎる。 一言で言えば、変。 マーケティング的に言う、馴質と異質において、 異質がある程度以上を越せば、決して受け入れられる事は無い。
67 :
62 :2009/01/08(木) 10:46:19 ID:???
ここで、リカンベントやプローンが、異質が強すぎるのは、 漕いでいる格好がわかるから。 完全にフェアリングで覆ってしまえば、仰向けやうつ伏せの 異常性が隠蔽され、異質が減る。 さらに、街にあふれる、車をイメージしたデザインなどにすれば、 馴質が増加し、人々に受けいれられる程度までにはなる。
68 :
62 :2009/01/08(木) 10:54:14 ID:???
すでに世の中には、 ・CdA<0.15となるような、爆発的な空力効果を得られる形状 ・異質を減らし、馴質を増やすデザイン の両方を満たす、ベロモービルという解は存在している。 とりわけ、QuestやMangoといったモデルは、 CdA=0.10程度で爆発的なスピードを誇るという戦闘力を、 黄色という幼児性をイメージさせる色、 そしてロケット的な尖った感じではなく、 非常に大らかな、やわらかい流線形デザインを誇ることにより、 欧米ではヒットしている。 しかしここで、致命的な問題「価格が高い(80万円以上)」がある。 これでは話にならない。 本来的には、構造は普通の自転車と大差なく、 FRPフェアリングも型をつくって大規模量産すればあっというまにコストダウンできる。 先行投資ができる資本力をもった会社でないとできないだろうが。 10万円弱をエントリーモデルとした、 10〜40万円程度のラインナップで、 可愛らしい or 車っぽい、 などの、一般に受け入れられるデザインの ベロモービルが発売されれば、 世の中が変わるんじゃないだろうか。
何度も爆発すんのはもういいから 自分のblogでも作って妄想日記綴れよ。 効果的なフェアリングを付けたリカンベントかそれに類するもの=日常の足としては使い物にならない=タマ数出ない 日常的に使える自転車にとってつけたようなフェアリング=効果薄だし格好も悪い=タマ数出ない ハナから答えは出てんだよ。 異端は異端として趣味でやるならそういう好き者もいるが、 普及させて値段も手頃にってアホかと
70 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/08(木) 18:52:28 ID:MA0c3u/h
あげあげ
1万以下で簡易なのでいいから出してくれー
72 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/09(金) 22:41:54 ID:XARbA+69
>>71 バイク用のものを流用するのならオークションで数千円で入手できる。
ただし、平たい風防より半円形のようなものがいいと思う。私はバイク屋の前に落ちていたものを断わってから拾ってきた。
どうも62君(さん?)は生真面目すぎじゃない〜 いいのよアバウトで、 イメージね、イメージ 追い風8.33m/秒に押されて30km/h程で走ったとする いつもなら耳元でそこそこの風切り音が聞こえるが今はまったく聞こえない、 ああ風に『乗っている』から聞こえないのかと思える 前にカウルを付けると30km/hで走っても楽陳だろうな〜 って訳で、あればいいなと思う。
蒼井 蒼井 蒼井マシンのV3♪
>>74 顔は正面以外動かせないように見えるんだけど
大丈夫なのかな?
バイク用のヘルメットの顔の覆いあんじゃん あれ結構いいかもよ
79 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/12(月) 21:02:30 ID:iRMGiFkI
あけ
スピードを出して走ると空気が邪魔、胸に当たる風を体に当たらないように して楽に35km/h程度で流して走る為にいい設計のカウルが欲しい。
>>80 35km/hあたりだと空気抵抗よりもまだ転がり抵抗とかの方が影響大だから
下手にカウルつけて重量増したら逆効果じゃね?
転がり抵抗はこっちで何とか出来るけど、 向かい風はどうしようもないだろ
>>82 だからそういうのが効いてくるのは40km/hを超えるような出力の場合だって。
それまでは素直に前方投影面積を小さくする(前傾を深くするとか)のを考えた方がいい。
実際の自転車の運用を考えたら、空気抵抗云々の速度域で巡航するよりも
そこまでの加速や減速をしてる時間の方がはるかに長いんだから。
アホやこいつw
>>83 の言うとおり。
35km/h以下で効果を狙うなら、前面投影面積を小さくする、
どうしてもフェアリング付けたいならリアだけにする、あたりが、
重さと横風とのトレードオフから言って頃合かと。
40km/h以上となると、最低限でリアフェアリング、
できれば前面投影面積を最適化した上でフルフェアリング。
けっこうありがちなイメージとして、フロントフェアリングだけ
付けるというのがあるけど、アレは、寒さ避けにはいいけど、
速度志向なら、オススメできない。
〜30km/hで出力を最小化したい ・空気抵抗はほとんど関係無いので、 タイヤだけ替えて、心肺脚を鍛えてください。 〜35km/hで出力を最小化したい ・タイヤ、チェーン、ホイール、クランクなどテコ入れ ・ディレイラーはどうでもいい ・ホイールカバー効果あり ・欲張るならリアフェアリング 〜40km/hで出力を最小化したい ・ホイールカバー、リアフェアリング ・回転系は抵抗比率がぐんと下がるので、少し手をぬいてもいい 40km/h〜で出力を最小化したい ・ホイールカバー、リアフェアリング、できればフルフェアリング ・回転系は抵抗比率がぐんと下がるので、手をぬいてもいい 50km/h〜で出力を最小化したい ・前面投影面積を見直すところからはじめる ・ストリームライナー級のフルフェアリング ・回転系は抵抗比率がぐんと下がるので、どうでもいい
お前だけの基準だってことに気付け
標準的なCdA対出力曲線から導いた一般解だが... 出力:〜200Wくらいのまったりライダーを想定 CdA:リアフェアリングのみ=0.22、フルフェアリング=0.15、ストリームライナー=0.10を想定
30km/hで空気抵抗ほとんど関係ないってのも随分適当な話だな
>>90 もちろん、関係ないってわけじゃないんだが、
(30km/hにつき、CdA=0.4で180W、CdA=0.22で100W)、
100W台後半くらいは、
ある程度の自転車乗りなら普通に出せるだろう
という仮定を暗黙のうちにおいており、
200W以上(努力で到達するのが面倒な領域)
が必要になる速度域で、空気抵抗の工夫を
するのがコストパフォーマンスいいんじゃないか、ってこと。
180Wくらいなら、ただ移動手段として
自転車を使ってるくらいの人で到達するレベル。
200W以上のなかでも、とりわけ、250W以上となると、草レースに出るような 人たちが、必死になって練習してやっと到達してたりするわけ。 市民レースのトップレベルで、320Wくらい。 練習などしなくても、好きで走ってれば200Wまでは到達できるとして、 120Wを空力で稼いで320W。これは美味しい。 ストリームライナーまで持っていけば、300W〜500W追加できるので、 テオボス先生やアームストロング船長をも上回ることができる。 レースならもちろんレギュレーションで空力対策はダメなわけだが、 街乗り中心なら、こんな美味しい方法論は他に無いよね。 ただし、乗降性、横風問題、登坂能力に問題が出てくるので、 平地速度とのトレードオフとして、何を重視するかで 採択する手段は変わるだろう。
>>89 基準が論理的であることと誰もが納得できることは必ずしも両立しないぞバカ
>>90 5q/hごとに区分するほどおおざっぱな奴になにを
誰もが納得するかどうかってのは難しいよね。 理論値は一般的な計算式によるものを出したけど、 自分も実際、同じような表を昔見て、 半信半疑だった。 自分であれこれやってみて、はじめて、 誤差は多少あれども、 おおよそ一般的な式とマッチすることを確認したが、 何しろ自分もやってみるまでは半信半疑だったから、 結局、やってみないとわからないってとこだよね。 そして、世の中でやってる人がほとんどいないから、 まぁ、広まることは無いだろうね。 数十年後とかにはありえるかもしれないが、 現状では何しろ、クリティカルマスを狙うどころか、 世界レベルでたぶん数千人、 日本で数十人も実行してないでしょ、自転車空気界について。 とりあえず、日本で、最高速100km/h突破。 これで、やっとはじめてメディアの目に止まる程度。 キワモノ扱いは変わらず、 でもマニアが少し増えるかなってところか。 そしたら、数年のうちに、日本で数百名くらいまではいくかもね。 1、2年のうちに100km/h突破はいけると思う(単独平地無風)。
なんにつけ、叩かれるのはありがたいことだね。 興味をもってることの証明なわけだから (どうせできないだろう/無意味だろう とは思われているのは、歴史から言っても、至極当然だ)。 いまんとこ、まず個人ではCdA0.2程度でもかなりの効果を 確認していて、仲間内でも興味を持った人が出てきて、 というステップだが、 これが、CdA0.15を割ると誰もが認めるレベルの効果、 CdA0.10を割ると誰もがびっくりするレベルの効果、 CdA0.05を割ると100km/hに手が届く(瞬間700Wくらいは必要だけど)、 ということはこれまでの体験と理論値から まず確実に類推できてるので、 CdA0.10を目標に仕上げていき、 街乗りをこつこつ行って、空気界の素晴らしさに 興味が出てくる人が少しでも増えればな、といったところ。
なにしろ、高速を狙う乗り物で、 CdA最小化を第一か第二くらいに置いてないのって、 自転車だけだよ。 ガソリンエンジンやモーターなどの分野よりも、 人間がエンジンのため限界がある、 自転車や人力の乗り物にこそ、 CdA最小化が、速度面から見れば 圧倒的な最重要課題だと思うんだけどね。
どうしちゃったのこのキチガイは
空気界マジ 最高っ
>>93 基準の提示も論理的な説明もしないバカが何をwww
空気と合気道
保守
リカが普及しない理由はなぜなんだろ フルフェアリングは横風であおられて危ないから公道使用は禁止してもらいたい
つ価格
つ保管場所
つ人からの視線
>リカが普及しない理由 1)見た目が特異すぎ。 真冬にレーパン、上半身裸でメット装着でロードに乗って街中を走れというのに 等しい。 2)一般的に手に入りやすいのはロードよりも遅い ロードよりも速いかもねってのを一台目に買う人はいない。 そしてせっかく買っても離れていってしまう。
> 2)一般的に手に入りやすいのはロードよりも遅い > ロードよりも速いかもねってのを一台目に買う人はいない。 > そしてせっかく買っても離れていってしまう。 これ、大きいね。 カウルが一般化すれば、安価で速いものが増えてくると思うが、 現状だと、ローレーサーやハイレーサー、ミドルレーサーの一部など、 特定のモデルしか速くない。
> 1)見た目が特異すぎ。 > 真冬にレーパン、上半身裸でメット装着でロードに乗って街中を走れというのに > 等しい。 これも、仰向けという構造は何しろ特異すぎる。 羞恥心が欠落してないとなかなか厳しいね。 なお、こちらも、 ネイキッドだと、異様に見える仰向けという構造は、 フルカウルにすると、車高が低く長い流線型となり、 仰向けという構造も隠蔽され、むしろカッコよくなる。
つ子供のリカ離れが深刻
ちょいと買い物に使えない 歩道をまともに走れない CRの車止めみたいなのを縫って走れない 都市に住んでたらあんなん使い物にならんよ。 普及するわけないじゃん。
CRと歩道をまともに走れないのは事実だが、 都市部に住んでることと関係ないだろ。 CRと歩道を走るのが好きな人には向かないというのは事実。
言葉足らずだったか 歩道もCRも走れない→車道走行必至→路駐と大型車大量→やっぱ走れない クルマ目線だと車道にリカはやっぱ危ない。特に夜。
ああ、そういうことか。 リカだと車道走行が怖いというのは、実は全然平気なんだけど、 それは乗ってみて初めてわかることだから、 まぁ流行らないという理由についてはそのとおりだね。 力説しても乗ってない人には届かないもんだが、 けっこう、アップライトよりリカの方が安心して車道走れる という人が多いです。 (車の真横に付くのは厳禁だけど、それ以外の被視認性は 実はアップライトよりあるとか(視認面積は小さいけど異常性がすごいので 網膜に焼きつく)、地面に近いから転倒リスクが少ないとか)
普及するのはありえんと思うが。
直進性がロード以上良いのでも基本的にふらふらするという妙な特性上普通の人がママチャリの代わりに
するのには無理がある。
>>112 それ全部ロードにも当てはまると思う。
TTメットとか僅かではあるが確実に速くなるお手ごろアイテムが妙な格好で嫌というので まったく普及していない時点でフェアリングとかありえないんじゃないの。 もっと効率が良いDHバーでさえ殆どみない。 別に普及はしなくていい、変人および特定競技専用パーツでいいじゃん。 それより俺は例の変なサドルのもっと凄い進化版が欲しい。 アピュイドセルだっけ? あれと工具入れとボトルケージが合体してれば最高。
言い忘れた ここの住人のそもそもの体力が違っている点を是非考慮して AVG15km/hが気持ちよいと考える人からAVG40km/hでがんがる人 一緒くたに論じると無理が・・・・・
>>117 まずDHバーの普及からかもね。
4000円しない最も安いのつけているけど、ギヤ一枚重くできる感じ
「ロードバイクの科学」の本によると通勤に使った場合、
平均5kmほど向上したらしいから、もっと普及してもいいと思う
>>119 DHバー、俺も使ってるけど
あんなんこそ普及させたらまずいだろ。
CRと大会限定だ。
121 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/16(金) 23:07:03 ID:Jp8M5nlE
CRってセンチュリーライドの略でいいんかな? 確かに操作性が問題なんだろうけど 一人で走ることが多い人ならつけないのは勿体無いアイテムだよね
サイクリングロードの略だと思う
ブレーキの問題で絶対に街中では使ってはならない。 馬鹿じゃないんだから少しは考えろ。 お前が死ぬのは勝手だが巻き込まれる人が居ることを考えろ。
DHバーってそんなに危ないかね? もちろん周囲から飛び出してくる街中では握らないけど 車道も良くない?
そりゃド田舎で自分の半径1kmに車が一台もいないとかならいいだろ。 タクシーがいきなり目の前でウインカー出して割り込んできました。 ハイ、終了。
タクシーがいきなり目の前でウインカー出して割り込んでくるような状況では使わなければいいだけだろ。 ハイ、論破。
>>126 >>125 の1行目を100回声に出して読み上げてから回線切って首吊って死ね
視ねとか氏ねとかじゃなく死ね
無理な姿勢イクナイ 仰向けかうつ伏せで効率的に 前面投影面積を減らそう
DHバーを公道で使うのは自殺行為・他殺行為だからほんとやめた方がいい。 ちょっとした緊急回避すら満足にできないんだぞマジで。 あれは正味直線番長仕様。
仰向け?w
131 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/17(土) 07:49:46 ID:rtqixIlZ
DHバーにブレーキつけれるじゃん。 当然、ドロップやブルホンにレバー付けて。 ブレーキレバーは計4本。
DHバーなんぞイラン。 普通に里香ちゃんに乗れよ。
>>131 それ、せいぜい「ついてた方がマシ」って程度だから。
フルブレーキングとかできないし。
>>135 ソースがないのが残念だけど
エアロヘルメットは予想以上に効果があるのはWebで見るなあ
でもエアロヘルメットは乗り手への安全性がないみたいだからなあ
DHバーは他人に迷惑をかけるらしいから、まだマシなんかもしれないけど
DHバーを危険視されている方は ドロップハンドルの時 常にフルブレーキング出来るポジションなのですか?
そりゃそうでしょ そうじゃないと理屈に合わない
>>137 DHバーが危険なのはハンドリングがドロップより難しいからだよ。
ブレーキ云々は二の次。
まともに体幹で上体も支えられないロリト君に 危ないとかなんとか言われてもなあww てかブームでご新規さんが増えて ロリトblogに騙されるひともまだ出てくるのな
>>141 貧弱な人が試して危ないって警告しているんだから
初心者にはいいんじゃね?
>140
DHバー 曲がるのには使えないですね
自分の腕では1車線幅使わないと直角に曲がれない
交差点で車に突っ込まれそうになったら、きっと避けられない。
DHバーのハンドリングはパッド間の幅で大分変わりますね
車がいるところでDHバー使うな阿呆が
>交差点で車に突っ込まれそうになったら、きっと避けられない。 普通にブレーキしろって w
>>145 もちろん、そんな状況ではDHバー握らないけどね
147 :
ツール・ド・名無しさん :2009/01/20(火) 23:52:15 ID:yrsjTWdP
ge
人柱求む 普通のビニール傘を(ホリゾンタルがいい)トップチューブに 縛り付けて走行比較。もち傘は開いて。20〜30km/h程、 走行距離は自由で付けない時とのAVGでの感想。
>>148 風の強い日に歩いてやってみろ糞ゆとりが
age
追い風でやる
追い風なら腰に横棒縛ってスーパーマンマントの下部も縛り付ければ 結構押してくれると思え(帆)
帆守
155 :
ツール・ド・名無しさん :2009/02/14(土) 23:22:02 ID:uZLUfW7s
あげ
帆
157 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/04(水) 19:02:47 ID:tJnkzq/Y
実際購入できる物としてお勧めってどれ?
自作? どこで買えるの?めっちゃ欲しいwww
>>161 うっわ!それリアルに欲しい。2マソ以下なら
問い合わせたよ! 返事待ちwレポするわ
横後からの煽り風にかなり弱そうだな
06-03-2009 19:00 International Hub Despatched from hub 05-03-2009 22:00 International Hub Left origin country 05-03-2009 00:42 International Hub Arrived at outward Office of Exchange 04-03-2009 18:17 Solent Depot On route to hub 04-03-2009 15:06 Solent Depot Collected from customer まだかなまだかなー orz
誤爆した orz
俺のは5日ディスパッチだがや
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、 ("´ ̄ ̄ヾ)) ,r- 、,r- 、 ((/ ̄ ̄`゙`) | 、ィ_ノと)' /// | | | l iヾ (つ(_,,ア |! i| ` イ_/ /./ \_ _/ \ヽ、 \_Y |! .ヽ、 ' ( . // (●) (●) ヽヽ / ` / さて、そろそろ行くか。 \ \r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-/ / l|l \ \ |r┬-| / / |l \ ヾ `ー' ィ / i ヾ、 / ゚ |! Y ・ ・ ィ |! 。 ,. ' 、/ ヾ ´ ’ ` ゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。 ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,., _..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
ロード用のカウルは6万円っぽいね ちょいと高いな・・・ orz
アオイのって製品じゃないから、 そりゃ高いよ。 一品もの作らせるようなもの
174 :
和之 :2009/03/23(月) 21:31:16 ID:???
どう考えてもお子様大喜びだよな
アオイの話って詳しく聞けない?
さて、そろそろ行くか。
あぼーんがあるようだが和之ことポエムか?
178 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/14(火) 22:09:24 ID:svfTmulP
n
__ 。 。 / `ヽ ノ_ノ l ,-、 / ゚ Д゚) < 保守荒らし、良くない \ヽ ノ /
>>181 あぼーんがあるようだが和之ことポエムか?
183 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/21(火) 12:19:58 ID:hTFeHDp5
あげ
バックパックは形状しだいでかなり乱流抑制 出来そうな気がする。
CW-Xのレースを背負ってると 確かに風が抜けていく感じがする
保守
188 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/23(木) 21:45:49 ID:1z1AZpA+
いつも背負っているデイパックを胸側に付けてハンドルの上に乗せて走ったらけっこうイー感じだったよ。
CD値、間違いなく小さくなってるぞ
190 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/28(火) 05:53:18 ID:pdSq4MOC
akiworldのリアホイールカバー:数千円 自作TTメット(EPPで尾ひれだけ作れ):数百円 自作アピュイドセル(EPPで簡単に作れる):数百円 これで巡航5km/hアップ
TTメット買おうかな でもやっぱり浮くよな
手袋の腕回りにフェアリングを付けるのはどうだろう?
どうでしょうっていうか、 や れ よ
エリザベスカラーを逆さに着けたら速くならね?
ならねっていうか、 や れ よ
リカンベントなら靴底とペダルの裏を砲弾型にするのはどうだろう。
ホムセンスレ並にDIYなスレだなw YOUがCAN出来るならDOしちゃいな!
英語で書くと、If you can〜と書くのは中学生 日本語をそのまま英語に引き直すのが英訳だと思ってる まともな大人は、You can 〜!と書く
199 :
197 :2009/05/01(金) 23:40:58 ID:???
"トー”クリップか、“トゥー”クリップか論争みたいな流れはゴメンな。
201 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/07(木) 17:06:18 ID:uYtFNnM0
フルカウル試してみろっての。世界観変わるよ
体験できるイベントとかないかね
203 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/13(水) 17:56:39 ID:O5AqZLwc
保守
今日みたいに風が強いと本気で欲しくなるね
見た ママチャリでハードカウル! 前乗せタイプの風除けにプラスティック。効果ありそう。
ママチャリで効果がある程スピードを出すと危ないと思うんだが
おぉ?良いスレだ! 自分もカウルを探して、最近バイク部品の通販サイトを覗きだしました。 自転車用って普通に買えるのが、ママチャリの子供乗せ用のしかないですからね。 クロスのハンドルにB5位の大きさのを付けてみたいですが。 なんかないかなぁ?
ふと思ったが、オートバイ用のカウルは流用できないんだろうか?
アオイのカウルとか、このスレの前の方に出ていたやつとか。 買うならいくら位すんの?
カブ用の風防付けてるおっさんは知ってる
歌舞伎町の風貌怪しいおっさんは知ってる
モペットに風防付けたら、オートバイなんだか自転車なんだか・・・
この前本郷通りでモペット見たよw 工学部の奴だろうか