▲▲▲ 和田峠を語ろうVol.11 ▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 00:18:43 ID:???
都県境だし、バス路線もないし基本的に交流は無いんじゃない?
あんな峠超えしなくても、大都会八王子に出れるんだし。
でも逆に藤野の人は目の前の一山越えて、八王子でショッピングとか
あるのかな?
953ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 01:13:50 ID:???
相模原だが、
「うっちゃる」「ぼっかす」「おっぺす」「ちいとんべぇ」は聞いた事ないぞな。
954陣馬停まで1時間の人:2009/05/18(月) 01:20:12 ID:???
今日これから和田峠行くとかいう人おらんかのぅ
955ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 02:25:31 ID:???
さすがにいないでしょ、怖い話で盛り上がったばかりだし。
もう少し待った方が…。
956ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 04:25:43 ID:???
そういえばね、
頂上から醍醐林道を少し登って、視界が開けたあたりの林にキツツキが生息しているよ。
運がよければ「トントントントン!コンコンコンコン!」という音が聞けるかも?
結構いい音だし、ぜひ聞きに行ってみてくれ。
957ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 04:41:48 ID:???
キツツキなんて生き物が、まだこの世に存在したんだ
もうとっくに絶滅したものかと思ってた
958ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 04:51:18 ID:???
多摩弁講座

・おんまける→ぶちまける
・〜じゃん、〜じゃんか→語尾に超多用
・おこじゅー→おやつ
・はちょーじ→八王子
・ひじろ→囲炉裏
・西駅→西八王子駅
・やだよぅ、まったく→年寄りが口癖のように多用
959ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 06:04:08 ID:???
キツツキうちの実家横の木にたまに来てたな〜
まあ東北の田舎町だしね
960ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 08:36:07 ID:???
>>958
なるしまの会長・社長も多摩弁ですか
961ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 12:30:44 ID:???
>>957
キツツキは絶滅して久しいが丑の刻参りはいまでも盛んに行われてる
962ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 14:14:23 ID:???
このスレの住人は、つくづくそういう話好きなんだなw
963八王子人 ◆LOOKXbsTlA :2009/05/18(月) 15:34:18 ID:???
次スレ、ど〜ぞ。
(^ω^)つ▲▲▲ 和田峠を語ろうVol.12 ▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1242628284/
964ツール・ド・名無しさん:2009/05/18(月) 18:41:23 ID:???
えっ!キツツキ絶滅してんの?
965モカ太郎:2009/05/18(月) 19:52:01 ID:???
キツツキは、しっかり生息していますが。
966ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 07:14:43 ID:???
単に珍しいもの見たのを大げさに言っただけっしょw
967ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 09:07:49 ID:???
のどかですな
968ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 19:55:35 ID:???
キタタキだかなんだかキツツキの一種の剥製が
海外で非常に珍重されたため、乱獲にあい、
国内では絶滅したというのは聞いたことある。

キツツキ類が全滅したわけじゃねえ。
969ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 20:00:15 ID:???
車で走ってたときだけど、
上野原側でハクビシンを見た。
970ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 22:27:56 ID:???
金曜日は雨か・・・
971ツール・ド・名無しさん:2009/05/19(火) 23:16:02 ID:???
ここはやきうのハゲ和田がよく走っているのか?
972ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 03:58:27 ID:???
よし今日は和田行くぜ
その前にちょっと平地朝錬してくる
973八王子人 ◆LOOKXbsTlA :2009/05/20(水) 22:10:43 ID:???
インフルエンザが八王子だって?
マスク装着して走るようだな・・・夜練行こうと思ったのに。
974ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 22:13:06 ID:???
若い人ほど感染・発症率高いので気をつけてね。
975ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 23:14:37 ID:???
山でもウイルスあるの?
976ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 23:23:16 ID:???
>>975
猿がな・・・不用意に構うと引っかかれ(ry
977ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 00:48:25 ID:???
サルが持ってるのはインフルエンザじゃなくて、エボラウィルスだろ?
だから気にしなくても大丈夫
978(∵) ◆6Dx/GxgAjU :2009/05/21(木) 11:51:32 ID:???
八王子の人カワイソス
979ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 22:07:34 ID:???
>>969
SARSを媒介したのってハクビシンだったよね、たしか
980八王子人 ◆LOOKXbsTlA :2009/05/22(金) 00:10:33 ID:???
そうだよ。
そして実家(川口町)の桃の実を食べにきたのもハクビシンだ。
981ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 14:36:45 ID:???
>>948>>958
いとこがバリバリの多摩弁でしゃべってて、久しぶりに会うともう何がなんだか。
子供のころ、問い詰めて泣かせてしまったことがある。
982ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 00:46:43 ID:???
>>950
「じゃん」の中心地と看做されている横濱って
「だべ」を使う人の方が多いんだよな。
「じゃん」を使うと田舎モノ扱いされる。
983ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 01:38:14 ID:???
神奈川西部でも「だべ」を結構な頻度で使うよ。
984ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 06:02:22 ID:???
八王子のじいちゃんが、「〜って言ったじゃんよう」っつってた。
985ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 14:06:27 ID:???
「ダぁんメだよ〜そんな事しちゃっちゃあー」
「おめぇは そう言うけんどよぉー」

優しかった浅川の死んだばあちゃんの口癖。
986ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 15:00:02 ID:???
まだ、聞いていて解る範囲だな。
完全版を聞いたら

「わは、なぬしゃべってんだが、わがんね」

ってことになりそう
987ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 15:28:22 ID:???
>>986
それを多摩弁で言うと
「あによ?あ?あんだかオメェあぁに言ってんだかぁちっとも分ぁかんねーだぁよ」

多摩弁ってのはよぉ〜、訛ってんのとはちぃとんべぇ違ぇんだぁよ。
あんちゅうかよぉ〜アレだよオメェ志村けんのよぉ、ババア役があんべ?
ちっと違ぇけんどあんな感じだぁな。
988ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 15:38:58 ID:???
埋め
989ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 17:04:07 ID:???
埋めついでに日記。

今日初めて百草園行った。
1/2和田って聞いてたから舐めてたら最後の斜度で足着いた。
来週は絶対登ってやるからな!!
990ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 17:27:14 ID:???
破門を申渡す。
991ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 17:54:05 ID:???
破門すかw
あの斜度は登板限界を超えてた。
パワーウェイトレシオ的に物理的に不可能なレベル。
立ちごけを恐れて足着いちゃった。

来週も行くぜ!!
992ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 18:07:36 ID:NhtxKIG6
お断りだ!
993ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 19:55:06 ID:???
梅ついでに、

このスレの住人はあざみラインとかもサクサク登れるの?
994ツール・ド・名無しさん:2009/05/23(土) 20:58:54 ID:???
百草園クリアしたら次は御岳山いっとけ
ウィリーして死ぬなよ
995ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 03:08:18 ID:???
うそだべ?
996ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 05:22:23 ID:???
さっさと埋めんべぇよ
997調布:2009/05/24(日) 06:50:16 ID:???
木曜に和田通って道志道で山中湖まで行ってきた。
暑かった。ずっと上りで暑かった。
998調布:2009/05/24(日) 06:55:46 ID:???
山中湖のコンビニのじいさんとカツサンド食べながら世間話をした。
むかし、この近くのキャンプ場で1月テントを張ったままで無人のテントがあった。
調べてみると、山で熊に食われて死んでいたそうだ。
999調布:2009/05/24(日) 06:58:59 ID:???
一昨年の和田で、1月に川沿いで、猟師に撃たれそうになったので他人事ではなかった。
1000ツール・ド・名無しさん:2009/05/24(日) 07:07:41 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 1000!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。