俺、最近はエネループ使うようになったけど、
充電器は今だにセリアの105円のやつだわ
>>895 拙者をボルケーノ使いと知っての狼藉か!
>>895 ブルジョアめ、ボルケーノ買い戻すのだ!
つ I
>>895 充電時間が違いすぎるだろ
自動で切れないし
>>895 セリア充電器の前でwktk!しながら待ってるのですね
∧_∧ +
(0゜・∀・) マダカナ、マダカナ?
(0゜∪ ∪ +
と__)_) +
セリアの充電器
あれ時間ながいけど
ああいうタイプのほうが充電池にはやさしくて長持ちするらしいね
というのはガセ
東京だけどセリアって存在はじめて知った。
>>900 むしろ過充電で電池を痛める危険性のほうが高くないか?
>>900 充電器の説明書に書いてる時間をかけて充電出来るのは
完全に放電した状態の電池を満充電する時だけ。
完全放電と言っても過放電させると電池が痛むから
終止状態までに放電を止められる機器での使用が前提。
もし使用途中で継ぎ足し充電するならああいう満充電で
自動停止する機能の無い充電器では自動で止められないから
放っておくと過充電して電池があぼ〜ん。
つまりプロ並の電池管理能力が有る奴なら使えるが、
そうでない一般人だと電池を最もダメにし易い充電器だ。
そうだったの
100均商品が最も高性能なわけ無いだろwww
過充電は熱に変換するようになってる。水素吸蔵合金だってそのためじゃないのんか?
その熱が電池を劣化させる最大の原因だろ
>>895 マイナス端子がパチーンってなって電池の皮剥けない? (´・ω・`)
急速充電器に弾かれたダメ電池の初期充電にしか使わないけどw
あはははは、確かに金具が強くて剥けるw
>>908 0.1C充電なら問題ない。JISの繰り返し試験だって過充電。
いや、いくらJISと言えども
ちょっと使って20時間も充電して無いだろ
セリア箱に書いてある充電時間を信じると
何時間でも過充電し続けるぞ
セリア充電器は安いけど自動で切れないのがなあ〜
とかいいつつ使いまくってるけど
>>913 うちではDAPで要充電まで使った充電池を電池テスターに挟んでおくと
グリーンだったメーターの針が1分ほどでレッドゾーンまで落ちていくので
そうなってから充電器にかけてる。
勿論充電器も充電池もセリアじゃないw
>>915 電池テスターはセリアだったというオチ?
>>913 毎回終止電圧まで放電させてしまうと電池寿命が一気に縮まるよ
JISでも6割位使って充電する浅い放電でテストして回数を表記している
毎回100%放電すると1000回使用可能と謡ってる電池でも
半分以下の回数しか使用出来ないまま寿命が来る
もし低速充電器がそういう充電方法を取らせる為に有るなら
やっぱり電池を壊すのが早い悪い充電器と言う事じゃ?
「もし」で始まる仮定がそもそも間違っているのだから命題としては真。
木に竹を接ぐような脈絡の乱れた文章だから減点の対象になる。
2chの書き込みを採点して回るのがお仕事なんですか?うらやましいです。
>>920 トリビアルな結論しか出てこない仮定な時点で価値がないのだから
そんなところで減点する必要もない。
923 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 02:57:58 ID:JVyOv63m
遅レスだが、100円サングラスなんだけど
素通しの伊達メガネ的なサングラスは最近種類がなくなってきてるね。
品番としてあったとしても在庫なし。
普段からコンタクトレンズ使用してるので自転車乗るときに、あれは便利なんだよ。夜間も含めてね。
目にゴミ入ると危険なので、伊達メガネは重宝するのだ。
しかし所詮100円だと思ってるからか、色んなところに忘れてきたりもするわけ。ふと立ち寄った手洗いとかね。
老眼鏡としてのメガネなら、色々デザインあるのに、素通しが少ないって一体何?
日本は老人市場の方が大きくなっちゃたから当たり前なのかな。
でも素通しでいつも在庫ないって事は売れてるってことではないのかな。
老眼の凸レンズよりは作る手間も要らなさそうなのに。何を考えているのやら。
まとめて10個買うから入れてくれよ。ダイソー。
>>918-920 セリアの充電器は元々はアジアの貧民用商品だぞ。
急速充電器が買えないくらいの貧民でも、
充電式の電池が使えるように販売されてる低価格品。
しかも「容量?」「充電時間?」「なにそれ?」って程度の
人が「電池を入れとけば充電出来る」くらいの認識で使う物。
日本でも100均で買ってその程度の人が使えばいい商品。
それにごちゃごちゃ過充電だの劣化だの言うほうがおかしい。
>>923 黄色のサングラス買っとけ。
曇りの日なんかくっきり見えるし夜間でも使える。
LEDの白いライトは薄暗い感じがするけど
黄色いサングラス通すと電球色ぽくて見やすいぞ。
あの充電器は弱った充電池に喝を入れるためのものだろ
>>925 LEDライトに黄色いサングラスのレンズを被せると電球色になる?
セリアがトリクル充電では無い件については?
乾電池に充電するためのものないの?
誰か乾電池入れて爆発させてたな。
>>923 > まとめて10個買うから入れてくれよ。ダイソー。
お取り寄せ汁
俺は10個とか20個単位で取り寄せてる。
入荷したら電話連絡してくれたぞ。
>>923 台帳に載ってれば一個単位でも取り寄せ可能。
どうせ1箱単位でしか配送されないから残りは店頭へ。
但し少数注文や客注を嫌う店では取り合ってくれない。
伊達メガネの需要なんかないだろう
それだけ必要とするならもう少しいいモノを使えばいいのに
セリアってなんだよ
イタリアのプロサッカー選手
選手なのか?
> プロサッカー選手
リーグじゃねえだろ
先週の土曜にセリアで買ったランチャーライトが不良だったので交換しに
行ったら買った当日に回収になっていたそうで返金になったw
やはりLEDの定格10倍overの威力かww
942 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 00:46:37 ID:l4DqUjTl
>>932>>933 メガネ関係については
アソート(全種類セットで無作為みたいな感じかな)で入るので、
ある一種のみの取り寄せはダメみたいに説明されたんだけど。
もしかして騙されたかな?
最初から電池に直接つなげる規格のLED作ればいいのにね
>>941 やっぱり苦情が相当あったんだろうなあ
客から店へも、店から製造元へも
回収してるとなると今後は入手できないってことか
倍の値段でもいいから連続点灯可能なモノを作って欲しい
100均商品で交換に行くとかすげぇな…
947 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 09:05:53 ID:sRGHvsO2
>>945 改造するのに良い素材なので
なくさないで欲しいね。
一見すると高級に見えるから、大規模展開してたのに、
やっぱり来たかって感じだね。
948 :
941:2009/01/29(木) 10:53:24 ID:???
>>945 >>947 抵抗ではなく定格1A程度のダイオードを挿れるとニッ水にはイイ感じだった。充電直後の
1.3V/cellで120mA、安定状態の1.2V/cellで90mAだった。ちなみにドロップ電圧は0.6V位。
LED1個あたりそれぞれ40mAと30mAなので程々のOver Driveって感じか。
メーカなら基板上に抵抗かダイオード追加するだけなので100円で出来るはず。
>>946 俺は販売会社、メーカーにフィードバックするために金額にかかわらず不良品は対応して貰う。
今回はエンドスイッチのゴムカバーが破れてた。
セリアは対応が良いから懲りずにまた買う。と言うかボルケーノ8本買ってきた。
結局LED3個程度の負荷で直結は流石に無茶だったって事か。
>>946 おれも不具合を売り側に判ってもらわないと
改善しないと思うから店に行って対応してもらうな、返品、返金でごねるとかじゃなくて。
ただ今回のランチャーライトは電池も一緒に買って、
店出たところで点灯して一灯即死だもの、交換してもらわないと困るよ。
ランチャーライトあのクオリティで100円はすごいから買占めとくか
抵抗いれるだけで使えるしな
まあホームセンターなら500円で帰るけど
サイクルコンピューター ねえかな
100円じゃさすがに無理だな
ホムセンスレで580円であった
>>951 ハブダイナモの出力を乾電池チェッカーにつなげ。但し、その場合、レッドゾーンが安全で、グリーンが危険
と逆になってしまうかも? いや、その前に燃えてしまうかも
>>952 580円って・・・。そんな安いの有るのか!?
けっこうあるぞ。
秋葉原じゃ普通ですよ。
秋葉原の自転車屋ってすげー!
500円以上出すならもうDXで明るいライトかったらええやん〜
楽天にもあるなあ
580円くらいのやつ
性能はどうなんだろ
ホモセンスレに来れば良いライト紹介するよ
>>958 なんで580円サイコンの話に対してライトを買えと?
買っちゃえまず買っちゃえ
968 :
963:2009/01/29(木) 23:57:53 ID:???
>>966 カイヤは嫌いだから、カイヤに言われたような想像したら
買う気力が失せた
もう買わない
中村屋!
そうかいや
総会屋?
創価嫌?
爽快や?
円高のメリットをぜんぜん実感できません。
原油安になっても原油高で減らしたモノ、戻ってないしな。
>>975 円をたくさん持っていないとあんまり意味は無いよ。
ぎゃふん
>>961 このサイコン定期的にリセットされるよ
このスレの猛者なら改良できるのかもしれないけど
ナイロン製で80cm*80cmサイズの特大バッグ出して欲しいのう。
ホイールやタイヤを携行する鞄として利用したい
>>979 >>961のは秋葉原に大量に出回ってるんだけど
他に秋葉原に売ってるサイコンで英語のみのがあってそっちはデータ飛びは無いよ。
ただこの手の安いサイコンはセンサーマグネットが弱くて付属のじゃ計測ミスが結構出た。
猫目のマグネットに買い換えると
>>981の猫目の最安サイコンと同じ金が出るジレンマw
>>961 は検出部の取り付け位置を工夫すれば使えるんじゃないか。
>>981 シンプルは生産中止みたい。
984 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 18:06:04 ID:g2NrlG89
サイコンってスピードとか航続距離とか時間とかの他には何がコンピュータなの?
ハートビートモニタとか血糖値とかの生体モニタがあると面白いけどなー
>>984 現在速度・最高速度・平均速度・区間平均速度・走行時間・総走行距離・区間走行距離・
現在ケイデンス・最高ケイデンス・平均ケイデンス・区間平均ケイデンス・
ケイデンスゾーン滞留時間・現在心拍数・最大心拍数・平均心拍数・心拍ゾーン滞留時間・
区間平均心拍数・ペダリングカウント数・消費カロリー・時計・ペースアロー
> 血糖値とか
針挿して血液をモニターし続けるのかw
>針挿して血液をモニターし続けるのかw
血液を外部で循環させて人工透析までしてくれます!
(但し動力源は自分のこいでる自転車)
脚を止めたら死ぬんですね
わかります
まさに自転車操業
アームストロングも絶賛!!(効果には個人差がありm
信号の変わるタイミングを教えてくれるサイコンとか出ないかなぁ。
調子よくかっ飛ばしてたらコーナーの先の信号が赤だとかすげぇイラっと来るのね。
あらかじめ赤だとわかってたら無駄にペースアップする必要も無いし。
目視で確認したほうが早いだろ
交差点手前で急に信号変わるのがイヤってことじゃね?
そんなのがあったら、まずクルマにつけるわな
>>990 それを中国に求めても_。どこでも先進国が先にやれば話は変わるけど。
埋め
死んだランチャーLEDのガワを使ってサイクルコンピュータ用のライトを作れないかと
考えてる。
電池ケーススイッチ付きだから、後はハリガネみたいに曲がる素材に先端にLED付けて、
低電流ダイオード(5mlか10ml辺り)付けてやれば夜も見えそうな気がする・・・
もうちょっと考えてみる。
>>992 歩道の信号が点滅もしくは赤になっていたらそろそろ信号かわる
>>995 乙華麗
>>997 必要電圧=低電流ダイオード(5V以上必要)+白色LED(3.5V必要)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。