GIANT ESCAPE シリーズ vol.12【ハラマセヨー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
956ツール・ド・名無しさん
購入一年三ヶ月のR3のフレームが破断しました。

http://p.pita.st/?m=snxrb8j3
957ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 19:47:33 ID:???
えええええ
どっかに乗り上げたとか?
958ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 19:51:23 ID:???
五年保障の適用か
959ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 19:52:07 ID:glbgI3pJ
糞だなR3
960ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 19:54:31 ID:???
さすが安物
961ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 19:57:36 ID:???
ピザと誰も言わないのが凄いな
962ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 19:57:52 ID:ydWJz/lL
>>957
過去乗り上げたりしたことは一度もないです。
963ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 19:59:29 ID:ydWJz/lL
>>961
体重60`だよ。
964ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:02:15 ID:???
>>955
その手がありましたか!!
このグリップは場所取りすぎですから
幅の狭いグリップに交換でもいけそうですね。ありがとう。
たまには聞いてみるもんだなぁ!
965ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:04:28 ID:???
>>956
大山倍達にやられたのか
966ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:10:11 ID:???
松井館長に
967ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:12:14 ID:???
>>956
破断の瞬間はどんな感じだった?
なんかここ折れたら、トップチューブも一気に折れそうだし怖いな
968ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:12:48 ID:???
>>956
どうやら怪我もしてないようだが逝ったのが自転車だけでよかったな
フレームが華奢だの弱いだの言われて誰も信じなかったけど
こうなると考え直さないと駄目かね
969ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:13:49 ID:???
R3が華奢なんて一部の人間の妄言だと思ってたのに
970ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:28:19 ID:???
>>956
ダウンチューブが折れる事があるのか
971ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:39:52 ID:???
>>956
ってか

薄っ!
972ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:42:11 ID:???
重いけど丈夫なCSにしようかな・・・
973ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:44:06 ID:???
>>956
ダウンチューブ薄いねぇ・・・
もしかしてヘッドチューブも割れてる?
974ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:45:20 ID:???
>>970
意外と折れやすい場所
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=65491.jpg
975ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:49:31 ID:+3HlyxDS
次スレは、スレタイから【ハラマセヨー】を外しましょう。
976ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:01:29 ID:???
流れ的に【オレマスヨー】だわ
977ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:01:30 ID:ydWJz/lL
>>967
車道の端っこ(白線の上)を20`前後で走行。
そこからもう少しスピードを上げようと右足に力を込め
ペダルを踏み込んだ瞬間にメェッキッと音と同時に車体がよれ車道に大きくはみ出した。
たまたま後続車がなかったので事なきを得たが
もし後続車があったらと考えるとガクブルもんだたよ。
978ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:05:36 ID:???
>>977
メーカーには言うよね?
979ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:15:10 ID:???
>>977
めっちゃ参考になるわ!
もし、俺のフレームが破断したときは、命の恩人はあなたです!
980ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:15:15 ID:ydWJz/lL
>>968
逝ったのが自転車だけで本当によかったよ。
>>970
現に折れてるし(w
>>971
ダウンチューブも薄いけど俺の頭も(rya
>>973
ヘッドチューブは多分無傷だと思う。
981ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:17:42 ID:???
普段使い用ならスタンド&フェンダー付きのR3 SE最強
982 ◆ESCAPE/ee6 :2008/11/05(水) 21:20:09 ID:???
>>977

もう怖くてR3に乗れないじゃないか!

PTSDで訴えるニダ
983ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:26:21 ID:???
>>978
購入した店に持って行き、ジャイアントに苦情を言ってくれと自転車を預けてきた。
984ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:29:04 ID:???
.>832
乗る人にもよるんだよ。
下手くそ初心者なら安いのでいいじゃん
985ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:30:37 ID:???
>>983
で、代車としてTCRを借りてきたのか
986ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:37:50 ID:???
>>985
そんなの乗ったらフレーム破断なんてどうでもよくなっちまうよwww
987ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:05:28 ID:???
>アルミ合金のフレームは、他材とは違った破壊を起こします。
>例えばクロモリなどではある一定の力以下の小さな応力の蓄
>積によって破壊してしまうようなことはありませんが、アルミで
>はその蓄積が起こり疲労破壊に繋がります。目視できるような
>破壊の前兆は一切鳴く、突然破壊します。製造メーカーでもそ
>う言った性質を見越した上で不安無く使えるような肉厚設計をし
>てありますが、一部の激しく軽量化されたフレームは、耐久性は
>それほど望めないと思って使っていた方がよいのではないかと
>思います。軽量なフレームはアルミに限らず耐久性は犠牲にな
>っていますが、アルミは他よりもそう言った傾向が顕著であると
>考えた方がよいでしょう。

やっぱクロモリフレームだよな
おまえらGIOS買えGIOS

アルミは
988ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:08:59 ID:???
>>977
それフレームが弱いって言ってる人の言葉にもろ当てはまってるわ。
踏み込んだときにぶれるとか、下りも含めた高速域でガタツクとか言ってた。
このスレで聞いたのだったかな?
989ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:09:41 ID:???
>>965
空手地獄変か!
990ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:11:18 ID:???
>>987
ごめん
パナかJAMISにする
991ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:13:55 ID:???
>>977
しかし大事故になった方が世間に知れるところとなり
R3の一斉リコールになったかもしれないのに。惜しい!
一人だけの話なら、黙殺されるだろうな
しかしそんなに簡単に折れるなら現実的に怪我したり死んだ人もいるのかもな
992ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:15:25 ID:???
>>987
クロモリは重い
チタンフレームとかカーボンフレームはどうなんだ?
993ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:16:42 ID:???
さすがに、Escapeは激しく軽量化されたフレームじゃないだろうな
994ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:17:14 ID:???
こういうのメーカー保障受けれるの?
995ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:20:57 ID:???
>>991
シートポストの裏のフレームの溶接は、大事に乗らないとクラックが入り易い
と買うとき注意されたな
996ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:23:32 ID:???
>>843
08年も09年も同じサイズで測ってないのは何故なんだろう?
こういうのは統一の基準サイズに合わせるべきなのに
真っ向比較をされたくないってのが見え見えだよなw
実際はR2のカーボンフォークはそんなに軽くないんだろうな
997ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:24:36 ID:???
とにかく乗る前にゴムのとんかちで思い切り殴って確認してからがいいな
危険だ
998ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:25:24 ID:???
【オレマスヨー】を教訓に
軽く加速でこれでは、命に係わるわ
999ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:25:37 ID:???
フレーム破断写真を見てしまうとおちおち長距離走れなくなっちまうなorz
1000ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:27:45 ID:???
>>992 チタンは錆びないし金属疲労に強いし何の面白みもない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。