【GIOS】エンゾM早川を讃えよ4【ノーヘル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マクドナルド早川
「間違いだらけの自転車選び」といえばエンゾ、

額にMが輝くノーヘル湘南巨人、エンゾ早川を讃えよ!

前スレ
【GIOS】エンゾM早川を讃えよ4【間違いだらけ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218631471/

過去スレ
【GIOS】エンゾM早川を讃えよ 3【作家】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215954166/
【ジャンレノ】エンゾ早川を讃えよ【マクドナルド】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1207657418/
2こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/10/19(日) 23:36:53 ID:GXInZ37K
         人
       /   \
      /  ´,_ゝ` ヽ 2
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` ψ ̄ψ
3ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 00:39:58 ID:???
3
4ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 01:58:28 ID:???
間違いだらけ〜の平積みが徐々に減ってるからアチャー買っちゃう奴カワイソスと思ってたら
味をしめた書店が再入荷して2列平積みになってたw
タイトルのインパクトだけはガチだからな
キャッチコピーだけで売れる好例
5ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 02:20:36 ID:BXUgE3tr
あの本には結構いい事も書いてあると思った。
提灯記事満載の自転車雑誌に毒された頭を中和して冷静にするのによい。
エンゾ信者になってGIOSに乗りたいとは思わないけど...
6ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 06:45:01 ID:???
>>5
バカタレ
カンパやイタリアンクロモリの腐るほどある不具合の事例を一切書かないことが逆に提灯記事満載なんだよ。
7ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 07:50:47 ID:BXUgE3tr
>>6
なるほど
ただ、彼は自分が良いと思うものを薦めているという意味に
おいては、自転車雑誌等のマスコミよりは誠実だと思ったな。
8ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 08:28:33 ID:???
奴が薦めることでブランドイメージが落ちる現実・・・
メーカーにとってはありがた迷惑以外のなにものでもない
9ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 09:25:20 ID:???
ブランド志向に凝り固まってたら本当に良い物なんかわからんだろ。
しかしそれ自体は罪ではない。オレだってイタリア好きだしミエ張って
カンパ使ってるよ、そんなヤツは腐るほどいる。
こういうど素人をおだてて、こんなバカ本書かせた業界の奴らの罪は重い
10ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 09:39:22 ID:???
存在自体がネタw
11ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 09:48:01 ID:???
>>9
タリア好きだしミエ張って
カンパ使ってるよ

それ自体は別にいいんじゃね?
12ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 19:08:30 ID:???
ノーヘルで良く箱根を下る気になる。
つうか実際はかぶってるんだろ?ネタだよな?
13ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 19:51:26 ID:???
コンポはシマノが最高だよ。と言ってあげたい。
14ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 20:25:35 ID:???
>>6
不具合について超kwsk長文を
15ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 23:19:36 ID:???
>>6
嘘は言わない。だが本当の事も言わない。
営業はそういうモンです。
16ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 00:10:03 ID:???
>>12
アタマでかくて入るメットが無い。
180cmオーバーで5頭身なんだから、さもありなん。
そこを『自転車は命がけなんだからメットかぶるなんぞおためごかし』
と自己正当化するところがカワイイと思わないと。
17ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 00:29:46 ID:???
XLのメットならあるだろう。

まあ、頭ぶつける痛さと恐怖を知らないというのは幸せなことだと思うので
そのままでもいいかもしれんね。
18ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 07:14:42 ID:???
男として守らなきゃいけない人ができたら改めるだろ
まあそんな日は永遠に来ないかも知んないけど
19ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 08:03:23 ID:???


エンゾカミさんいるぞ
20ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 16:04:48 ID:???
>>15
禿同。

78デュラは改悪で、カムパのブラケットは素晴らしいという記述が
何度も出てくる。
印象的なのは、自動車のハンドルに喩えた話。
文中で褒めているMOMOはドイツ車のように太く、イタ車らしい
細身のナルディだとしてカムパを褒めているわけではない。

提灯の部分は、ちゃんとそれとわかるように書かれている。
21ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 18:32:52 ID:???
しかしmomoもそんなにいいわけじゃないからなぁ。
パーソナルの方が質はいいぞ。
22ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 19:13:21 ID:???
早速あったぞ

673 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/20(月) 22:29:06 ID:???
キャリパーブレーキなんだけど、うちのケンタウルとベローチェ、
前触れなく片効きしちゃうときがあって困る。
バネがおかしくなってるのかな?
レコードだとこういうトラブルは一切なし。健太とベロはよくある。
これ普通?
23ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 19:45:45 ID:???
俺、モモステ大嫌いだわ。
スパルコが最高。
24ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 19:53:23 ID:???
マツダ純正装備品のナルディは別に細身でもなんでもないなぁ。
25ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 22:26:12 ID:???
SRAM REDのブラケットが一番いいと思う
26ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 04:47:58 ID:???
>>25
理由をkwsk
27ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 06:37:45 ID:???
バイクラの連載で、エンゾが11月1日に「エンゾ早川が正しく歩くを科学する」とかで公演するそうな。
で、そこでわざわざ上半身裸で肩甲骨を見せて講義するとか宣言していました。

ハイヒール・ウォーキングの講義もするとかで、女性をわざわざ呼び込んでおきながら、自分の裸を見せるという・・・。
確信犯の露出今日のセク ハラとしか言いようがありません。

これはセク ハラですと、朝日カルチャーセンター・湘南に連絡・抗議を!

28ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 07:16:47 ID:???
ハイキングウォーキングに見えた俺はテレビに毒されすぎだ。

「エンゾ」って自称なんだし、2ch的に早川氏の愛称ってあるの?
29ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 09:29:32 ID:???
>>27
バイクラなんか買わなきゃ良いじゃん
つまるとこ、それが一番ハゲにはこたえるだろうよ
30ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 09:32:44 ID:???
>>11
ググレカス
31ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 10:19:36 ID:???
イタリア好きだし見栄張って外食はパスタばっかり食ってますが
たまには白いご飯に焼き魚も食いたいです!
32ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 10:26:37 ID:???
料理の腕セミプロ級の嫁がイタリアかぶれだから
和食作ってくれません
33ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 12:19:01 ID:4DqjYKI9
エンゾって「パスタはタンパク質」って言い張ってる以外の記憶がない。
挙げ句「成分を調べれば分かる!」って良い逃げるしなぁ…

そりゃデュラム小麦にはタンパク質も入ってるけどさぁ…
34ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 12:27:06 ID:???
うどんよりたんぱく質多いよ
そばと同じくらいなのでそばの方が優秀な気がしないでもないけど
35ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 12:27:30 ID:???
>>31
体壊さんほどにしとけよ。
イタリア人と日本人じゃ遺伝的に油の分解能力に差があるからな。
36ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 12:28:41 ID:E6h0+lWE
先週、先々週と二週連続で身内に落車があった(それぞれ別のグループ)。両方ともヘルメットは二つに割れたが、頭にダメージはなかった。ああいう場に居合わせると被らないヤツの神経を疑う。
37ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 12:45:43 ID:???
>>36
すでに疑われておりますw
38ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 12:55:53 ID:???
【カスクか】ヘルメットスレ part29【キノコか】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1221908878/
ここの505以降のアホ共に何とか言ってやって下さい><
39ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 13:55:44 ID:???
スピード出してなきゃ、転倒しなかったんじゃね?
40ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 14:02:46 ID:???
アタマは守るけど頚椎は守らない人多いね。
キノコ形のヘルメットは首を痛めやすいんだけどなぁ。
41ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 14:15:51 ID:???
頚椎守るためにギブスでもしますか?
42ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 14:19:08 ID:???
歯科でスポーツ用のマウスピース作ってもらえばいい
競輪選手も使ってる
43ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 14:29:21 ID:???
>>41
だよねぇ。
頭だけ守っても首が折れたらそれまでなのに。

なんでヘルメットかぶるだけで万一の時の備えができたと
思えるのか、全くわからん。
44ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 14:34:30 ID:???
万が一に備えるならば、ビンディングを止めるべき。
そして上ハンに補助ブレーキ、タイヤを溝にはまらないように太くせねばならない。

と思うんだけど。
45ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 14:40:02 ID:???
つーか自転車乗らなきゃいいんじゃ?
46ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 19:01:23 ID:???
>>34
まぁ植物性タンパクがほしけりゃ、結局は大豆喰え、って話だよなw
ちゅうかただのイタリアン狂信者としか思えないけどね<えんぞ
47ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 19:14:05 ID:mDDCyhMp
>>19
エンゾはカミさん大事みたいに言っているけど、本当に大事だったら
ヘルメットでも被って少しでも危険を減らすと思うけど。自分が死んだら
カミさんどうするつもりなんだろう。
 あと、カミさん居るという話が妄想だったら笑えます。
48ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 19:34:39 ID:???
メットかぶると不死身の超人に変身する人?
49ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 19:44:38 ID:???
>>43

だよなぁ。俺もそう思う。君と同意見だわ。
だから家から一歩も出ないんだ。もちろん君もそうなんだよな。同志よ。
50ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 21:25:48 ID:???
>>40
首を痛めないかわりに頭蓋をパカっとやるのとどっちが危ないのかね。
51ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 21:31:54 ID:???
2輪で救急病院に搬送されてくる人は大半が首折ってるんじゃなかったけか
52ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 21:31:59 ID:???
頭蓋骨が受ける衝撃を、点から面に分散出来るってだけでも十分だよ。
53ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 21:34:55 ID:???
クラシャブルスカルで首守ってもしょうがないだろ
54ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:08:51 ID:???
>>17
OGaKuzuは日本人サイズだから被れるサイズがあるな
55ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:11:27 ID:???
>>28
マクドナルド早川だな
56ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:15:10 ID:???
>>47
たしか独身じゃなかったか?
57ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 00:51:34 ID:???
>>53
クラシャブルスカルって
58ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 02:26:44 ID:???
高校生が自転車に乗る事を禁止すれば事故が
7割程度減るわけで。

必要なのはメットよりも安全運転。
59ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 07:38:52 ID:???
メットをしてない奴=安全対策が不十分
って風潮がおかしいんだよね。

メットに優位性は否定しないけど、でも皆 
何故以下の行為は叩かないの?

1:上ハン時にブレーキがかけられない、ドロップハンドル。
2:いざと言う時外れない可能性があるビンディング。
3:溝にはまる可能性の高い23cのタイヤ
4:脆弱な装備での高速走行。

上はどれもメットと同じで、法律違反じゃない。
でも危険が増す可能性のある行為だよ。

60ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 09:38:00 ID:???
>>59

ロード乗ったことないだろ
1 通常時はブラケット握るのが普通、アップバー握るのは登坂時くらい 
2 落車した時はバイクから離れないほうが安全(立ちゴケ除く)
3 そんなとこ走らねーよ
4 スクーターだって重装備なんかしてないだろ

ヘルメット被るという事は安全対策の他にもう一つ意味がある
軽車両である以上、交通規則はちゃんと守るよっていう意思表示でもある

まあでもメットの事は前スレにもあったし、被りたくなければ、それはそれで
どうでも良い。でもGIOS乗ってノーヘルだったら信者に決定

 
61ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 10:09:43 ID:???
ヘルメットが交通規則を守る意思表示って聞いたことないよ
ロード乗ってヘルメット被って信号無視してる人間なんて山ほど見てるんだけど
62ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 10:37:47 ID:???
>>60
メット被る奴は交通法規守るつーよりも、俺は速いんだぜ?
ヘタに追い越し掛けるなよ?ベイベ な意思表示だと思ってますが。
63ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 11:01:18 ID:???
またエンゾ狂信者の登場ですかw
64ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 11:10:50 ID:???
え?エンゾは速いんじゃないの?
65ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 11:14:41 ID:???
メット厨うぜーよ
66ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 16:30:37 ID:???
早川が被っているというか持っているのは、ヘッドマークがMのヘルメット
67ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 19:25:31 ID:???
このスレ、
ホンマもんのエンゾ信者が一人常駐しているよな・・・。

気持ち悪いわ。
68ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 19:35:18 ID:???
>>67
お前か? 俺には誰が誰だかわからん。
具体的にレス番示してみ?
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/10/23(木) 20:06:01 ID:TFnITUvh
         人
       /   \
      /  ´,_ゝ` ヽ イヤラシイ番号GET!!!
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` ψ ̄ψ
70ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 20:06:36 ID:???
>>68
お前のことだ。
71ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 22:08:21 ID:???
989 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 21:47:13 ID:???
バイクラは「ロードバイクの科学」の人で連載化する気?

990 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 22:02:15 ID:???
いよいよエンゾ切りかwktk
72ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 23:21:36 ID:???
人をぶっ叩いて利益を上げるクソ野郎には、それなりの報いがあって当然だ。

ジャイアンツでもトレッカーでもスコッツでもリドラーでもないけど、
こういう輩は許せん。
ところでGIOS乗りは何て言えばいいのかな

73ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 23:24:31 ID:???
エンゾ信者
74ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 23:25:42 ID:???
>>72
痔乙
75ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 23:29:08 ID:???
レモン乗りのおいらはさしずめレモナー
76ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 23:33:47 ID:???
レモネードとかでいいんじゃないの
77ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 23:33:55 ID:???
青い彗星に決まってるだろ
78ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 23:33:57 ID:???
>>72
ジオラー → ラヂヲー
79ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 00:54:57 ID:???
行間を読めば、体重が身長マイナス110を超える人
にはGIOSの製品は荷重オーバーらしいという情報
まで伝えてくれている。
こんな事、なかなか販売店は書けない。

体重80kgオーバーがダイエット目的で使うぶんには
改良後のツマノのWH-R500は快適だし、XLサイズの
グローブでもはちきれそうな大きな手には太く長い
ヅラ7800も心地よい。
エンゾと同じぐらいの身長の人の視点で書かれた本
が今まで少なかったから、エンゾ本が与えてくれる
情報や意見、考え方はとっても参考になる。

GIOSもカムパも使わないこんな漏れも、もしかすると
信者なのかな?w
80ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 09:17:36 ID:???
身長はカンケーないんじゃないか
160cmで60kgの人間はまったく問題ない。レジェ炉についてるスポーク
がすぐ飛ぶ台湾系ホイールを、山岳用にすれば良いなんて書いてあるけど早い話
JOBに気を使ってるだけじゃん。
行間を読めば読むほど腹の立つ本だな
81ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 09:23:05 ID:???
日本人やイタリア人は体格が小さく体重も軽いからOK

体格がよく体重もある欧米人は乗れないねGIOSは・・
82ツール・ド・名無しさん :2008/10/24(金) 09:25:12 ID:???
>>79
クロモリとは言え、GIOSの細いフレームとホイールでは
デブが乗ったら危険。でも、そういうことを書いてある本って
全然無いんだよな。
83ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 11:59:31 ID:???
>>1
数字もかぞえられないから
提灯記事のネタにされるんだろwww
84ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 13:16:45 ID:???
陰嚢に醤油を塗って放置すると、後で痒くなるって誰かが言ってたな。
85ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 15:03:11 ID:???
鷹の爪のほうがいいよ
86ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 15:06:48 ID:???
キンカンが定番だろうそういうのは
87ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 17:25:21 ID:???
水虫薬最強伝説
88ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 20:15:06 ID:???
M禿万歳だなw
89ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 20:16:07 ID:???
おいおい、ちょっと待てよ。
朝日カルチャーセンター湘南の案内を見たら、
エンゾ自信がハイヒールウォーキングをするって・・・。
マジ?キモー!!

講座内容
これまで正しいとされて生きたかかと着地≠フ歩き方に異論を唱えるエンゾ・早川が眼からウロコの歩行術を解説&実践します。
講師(♂)が実践するハイヒールウォーキングは女性必見です!

http://www.asahiculture-shinjuku.com/LES/detail.asp?CNO=31296&userflg=0
90ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 20:26:56 ID:???
この画像の顔(アゴ周り)からは体脂肪率9.5%は絶対に嘘だと思う。
91ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 20:27:59 ID:???
こんなネタ講座でかね取るのか・・・。
92ツール・ド・名無しさん :2008/10/24(金) 20:58:46 ID:???
自転車が専門とは言えないエンゾ氏の微妙な立ち位置。
93ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 22:31:38 ID:???
キン○マが蟲に喰われたのでムヒを塗ったら、痛みで夜通し起きていましたorz
94ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 22:33:21 ID:???
だからキンカンにしとけって。
95ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 23:38:46 ID:???
意見したい奴は正々堂々と電話して来いと
バイクラに電話番号書いてあるな
100%このスレチェックしてるわ
96ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 23:50:31 ID:???
>>95
本買ってくれたら、ヨソで自転車買った人にまで
そこまでアフターサポートするのか。
面倒見のいい人なんだね。

「まちがいだらけ」の続編は出版社変えて
それこそ好き放題に書いてあるのを読みたい。
97ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 00:25:13 ID:???
叩えよ!
98ツール・ド・名無しさん :2008/10/25(土) 02:03:47 ID:???
>>96
どうせなら偽名使って出版して、でも読めばエンゾだって分かる内容がいいな。
99ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 06:54:55 ID:???
>>92
むしろ、顧客と切っても切れないサービス業と、油臭い自転車の仕事
この両方を、実は好きじゃない人なのかもしれないな。

批評とか、人を使うとか、伝授「してあげる」とか、
そういう事が好きそうなイメージが文章から取れる時があるのだが。
100ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 06:58:55 ID:???
>>95
エンゾに苦情を言っても100%意味はありません。
スペシャ乗りのアメリカ人はイン歩、と差別発言を撒き散らす基地外だし。
それよりも、インタマやジョブ等の問屋や、出版社に苦情を言った方が合理的。
実際に関係者に苦情がいって、エンゾも困っているからこそわざわざ自分の電話番号なんかをさらしている訳で。

101ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 19:22:08 ID:???
>>98

黒須吉人吹いた
102ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 23:02:20 ID:???
ヘルメットなんかどうでもいい
重要なのはバーテープがきれいに巻けてるかだ!
103ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 11:22:07 ID:???
エンゾの本で役に立ったのが一つ。

100円ショップのサッシブラシはディレイラー等の隙間掃除にいい。

これ。エンゾさんありがとう。
104ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 19:41:14 ID:???
今日、バーテープ巻き替えたけど
やっぱりあんなにこだわってバーテープを巻くのは凄いな
俺は適当に巻いちゃったよ
105ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 00:17:25 ID:???
>>重要なのはバーテープがきれいに巻けてるかだ!

バーテープが気になって、ブラケットの位置ズレを見逃した、と。
106ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 10:38:38 ID:???
GIOS買ったけど日本企画モデルですw
エンゾの店に持ってったら「何このゴミクズ」と言われそうで射精しそうです><
107ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 11:21:17 ID:???
ゴミ屑がゴミ屑をゴミ屑と呼ぶのか・・
108ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 11:23:18 ID:???
ゴミ屑が喋るのか…
109ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 16:51:16 ID:???
ゴミ屑は、荒川の河口辺りに流れ着く

今日流れ着いてたよ・・・インテリには見えなかったな。
110ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 14:25:41 ID:???
>>106
エンゾがGIOSに興奮して射精すんだろ
111ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 18:43:56 ID:???
スレが伸びん
もう飽きられてきたか…
09モデルがぞくぞく出ているオフの今こそホントのバイク選びを伝授してもらいたもんだが
112ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 18:54:08 ID:???
113ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 19:43:43 ID:RywcGYZH
図書館にあるじゃん
114ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 20:08:45 ID:???
>>111
スレを伸ばしたければ
カワイソス伝説の詳細な検証をすべし
115ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 20:18:56 ID:3DqxCSyP
しかし、本人が見ていると公言しているスレは荒れるな
116ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 20:59:03 ID:???
>>111
今までがネタ満載過ぎたからなあ。
今月のバイクラの連載も、自閉症やら、それを”個性”とか言って、そうでない他人がおかしいとか
普通の人間を見下す台詞やらで、突っ込み所満載なのだが、自転車にカンケーないしねえ。

まあ、そんなエンゾの悪平等的な思想は絶対イヤだけどね。
欠点は欠点として認めるべきだよ。
でないと、欠点を持った人を誰も助けなくなるしね。
他人の長所や努力も認めず貶めて、弱者を助けようなんてそんな虫のいい話ある訳ないのにさあ。
エンゾの親が共産党の関係者ってカキコがあったけど、本当に思えてきたよ。

「朝日」カルチャーセンターで公演するってのも、単なる偶然じゃないような気がする。

117ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 21:05:57 ID:D1v7AVuo
>>111
まあ、多分これからエンゾのメディアへの露出が減るだろうから
(ここ何ヶ月かあまり雑誌で見かけない気が・・・)
このスレを残して、エンゾという人間が居た事を覚えておくのも
必要かも知れませんね。






反面教師として
118ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 21:33:05 ID:???
Amazonでまた星5つのレビューがあります。
参考になりましたか?に、「いいえ」のクリックをしましょう。

☆☆☆☆☆リスクを負って書いている点は高く評価します,

 10数万円のブツを買ってしまった後にこの本を読めば、GIOSのフレームにカンパニョーロのコンポを付けた人以外は怒髪天をつくぐらい怒るだろうな、と思います。
ホイールのWH-RS10に不具合が発生したが国内ではリコールされなかったとか(p.87)、デュラエース7800のブラケットは上面と下面の角度の差が足りなくて正しいフォームで走れないとか(p.180)、まあ、言いたい放題。
 しかし、ロードバイクをつくるうえでもっとも重要な部品はフレームではなく車輪であり、つぎがフロントフォーク、そのつぎがようやくフレームであり、シマノやカンパニョーロといったコンポーネント群はあまり走りには影響がないので二の次、
三の次でまったくかまわない(p.81-82)というところや、
カンパニョーロのコンポーネントは設計が上からまでほとんどかわらないので、レコードあろうが、ヴェローチェであろうが、使い心地はいっしょである(p.118)とか。
ユーロがバカ安になると思いますので、一台組んでもらおうかな、とか考えました。

http://www.amazon.co.jp/review/product/4575300365/ref=cm_cr_dp_synop?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#R1DH3FL85LX0XK
119ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 22:00:05 ID:???
ユーロがバカ安になっても
値引きしろという暴言をはいてはいけません
120ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 22:15:50 ID:UhzolLKq
エンゾドM早川
121ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 22:33:15 ID:???
>>111
そういえば、エイ出版のロードバイクライフでもエンゾの記事がなくなっていたね。
エンゾを叩き潰すのもあと一息だよ。

インタマとジョブにクレームをして、卸す商品さえなくなれば、エンゾはジエンド。

エンゾが本でサドルの痛みは我慢するしかないとかほざいていたけど、
どこの卸業者も商品を卸してくれいないから、出鱈目をほざいていただけでしょ。
エンゾの常連でもサドルの交換ができなけりゃ、文字通り痛みを我慢して泣いているのにねえ。
サドルの重要性を知らずして、ペダリングを語るなんて、100%間違ってるよ。
122ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 04:22:48 ID:???
俺エンゾ信者
123ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 07:17:44 ID:???
87 :ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 18:52:13 ID:???
エンゾの言葉は本当に自転車好きなんだなって思わせる。愛を感じるよ。
ちょっと辛口なのは愛の深さゆえだと思う。
だから俺はエンゾ好きだし、そのエンゾが良いって言うジオスを信頼してる。
その気持ちを他人にとやかく言われる筋合いはない。


コスパのみを語るスレ より
124ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 08:47:22 ID:Rfp6QCEs
こいつの本のおかげで、膝を壊しかけたよ
本をだして収入を得ている以上
ある程度、社会的責任は持ってほしいよな。
おれが、ばかだったんだが・・・
125ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 09:59:02 ID:???
いや、エンゾが悪い
126ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 10:10:26 ID:ISd3TJh7
このおっさんのような読者をむかつかせながら引き込むような書き方。
三冊ぐらいまでは通用すると思う。
本によって言ってる事がコロコロ変わるしね。
ただしこれから先物書きで生計建てようなんて思ったらとんでもないね。
アイツの自転車屋はもはやカルト化したし、お布施でもエンゾにやろうなんてキチガイ以外行かないだろう。
得体の知れない新興宗教とかにも人が集まるように、エンゾみたいな頭のいかれた自転車屋にも物好きは来るが
商売としてはどうかね。
あいつは物書きとしても今のロードブームの終りとともに終わるし、自転車屋も終り。
後は、嫁と首くくるのが5年後ぐらいだろうな。(笑
127ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 10:12:37 ID:???
いや、ブーム終わったらちゃっかり店畳んで芸人かなんかになりそうな気がするょ。
128ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 10:17:04 ID:ISd3TJh7
>>127
確かに。おれもその前段階(芸人になるための)としてあんなパフォーマンスやってんのかな。
なんて思った。あいつの動向には交通事故の野次馬のごとく注視していきたいねw

129ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 11:29:25 ID:???
>>127
>本によって言ってる事がコロコロ変わるしね。

1冊の本の中でコロコロ変わってるんだぜ。
130ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 11:36:22 ID:hN6erNpz
こいつは何のバッボーンがあって偉そうにしてんだ?
自転車職人として例えばプロチームのメカニックだったとかあんのか?
自転車乗りとしてインターハイとか草レースでの入賞経験とかでもあんのか?
131ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 11:36:56 ID:???
バッポンと言えば有名なタイの歓楽街ですね?
エンゾはそこに行きまくりなの?
132名無し名人:2008/10/30(木) 12:07:39 ID:???
>>こいつは何のバッボーンがあって偉そうにしてんだ?

本屋で自転車関連の本をみると、早稲田卒(偏差値は低くても
スポーツ科学専攻)で、現役自転車屋っていうのは、かなり
マシなバッボーンだぞ。定年だからとか、ダイエットのためとか
本当は自動車が専門ですとか、そんな人が書いた本の方が多い。
133ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 12:16:26 ID:hN6erNpz
早稲田卒ってラクビー部や野球部のやつが入るあの学部だろ?
で、自転車屋ってのがそんなマシなペッポンになるの?
じゃ、早稲田出てトヨタカローラにつとめてたら自動車評論もできるってかんじか?
134ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 12:19:25 ID:???
カンパで組んだほうが利益率がいいのか、それともシマノじゃ完成車がやまほど
出てるから差別化できないのか知らんが、ギャグみたいなカンパマンセーにはあきれる。
カンパで組んだらブレーキシューの交換ぐらいでも自転車屋に持ち込まないと大変だぜ。
シマノみたいに楽に交換できるような構造じゃない。
どうにかして客から金をむしりとりたい気持ちでいっぱいなんだろう。
「間違い〜」の本にあいつの醜い気持ちがあふれているな。
もちろんアイツの本はあいつが嫌いなインターネットの古本でゲットしたもんだけどな。
135名無し名人:2008/10/30(木) 12:20:00 ID:???
>>133
出来るんじゃない。大学教授とかは無理でも、評論家なら
現場の人の意見って貴重でしょ。
136ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 12:25:20 ID:???
>>133
実際、自動車評論家なんてそのレベルだよw
自称自動車評論家なんて今すぐ君でもボクでもなれるぞ。
仕事が来るかどうかは実力次第だ。

実際にネットでにわか評論化がブログで好き勝手書いてるだろw
137ツール・ド・名無しさん :2008/10/30(木) 12:37:16 ID:???
>>実際にネットでにわか評論化がブログで好き勝手書いてるだろw

保険評論家とかケータイ評論家、漫画評論家、お笑い評論家、受験参考書評論家等と
エンゾは世間的には同じ扱いだろうな。ただ自転車の場合は、今までの出版
物が、あまりにも企業に媚びすぎていたので、エンゾの本が平積みにされて
結構売れる事になったんだろう。
138ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 12:55:43 ID:hN6erNpz
>>136

そうか、それじゃ自転車評論家にもすぐになれるな
139ツール・ド・名無しさん :2008/10/30(木) 14:54:51 ID:???
>>138
自転車に乗れれば可。分からないことは、「自転車にも色々な分野があり、
この分野には詳しくない」とコメントしておけばオッケー。


140ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 15:16:30 ID:???
>>124
>こいつの本のおかげで、膝を壊しかけたよ


kwsk・・・てかそれはおまえのペダリングとかセッティングのせいじゃね?

なんかエンゾ特殊なフォームやペダリングやセッティング推奨してるのか?
141ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 15:20:02 ID:???
毎日イタリア料理ばっかり食ってたんじゃないの?
142ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 16:06:59 ID:???
>>124
それはマニュアル人間のオマエが悪い。
143ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 16:10:02 ID:???
きちんと昼寝をとれば膝は壊れない。
144ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 16:41:46 ID:???
膝の鍛錬が足りん!
ヒンズースクワット1000回用〜意!
145ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 17:07:14 ID:???
慣れてないのに極端な後ろ乗りは膝痛める罠
146ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 17:12:29 ID:???
後ろ乗りはペダル踏みにくくて嫌だ。
147ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 20:27:55 ID:???
>特殊なフォームやペダリングやセッティング推奨してるのか?

シート高の基準として、股下×0.893なんていう競技者レベルのセッティングを、
「プロみたいで格好いい」という理由で初心者に勧めてるらしい。

148ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 20:31:08 ID:???
一枚絵で綺麗に見えるかどうか、が基準の1つなのは間違いないだろうな。
149ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 20:58:17 ID:???
>>147
膝の裏が痛くなりそうだな
まあ、あんまり走らんから気にならないのかもしれないが
150ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 21:09:37 ID:???
エンゾ自身が172.5mmのクランクが見栄を張れるからって理由で使ってるしな
151ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 21:16:19 ID:???
初心者というのは乗りこむことによって体が出来てくるということを知らないんだろうな
乗りこんでくれば、少しずつサドルが上がりハンドルが下がるものだ
ペダリングも三角ペダリングとか変なことばかりいっているが
乗りこめばどう回せば楽に走れるか、どう回せば坂が上れるか分ってくる
最初は楽なポジションで、とにかく走れ!でいいと思うよ
152ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 21:24:42 ID:???
尻がサドルに慣れるまで数日
一応サドルの高さが決まるまで
毎日乗っても一週間くらいはかかるだろ
153ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 21:40:25 ID:???
勝手にサドルが上がったり下がったりするのか?
154ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 21:42:34 ID:???
エンゾ
格好を気にするならまずズラを買うべきだ
155ツール・ド・名無しさん :2008/10/30(木) 22:14:21 ID:???
>>乗りこんでくれば、少しずつサドルが上がりハンドルが下がるものだ

サドルはともかくハンドルって下げられるの?
156ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 22:31:45 ID:???
フレームも勝手にデカくなる。
157ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 03:54:11 ID:???
>>154
Mズラーマン早川さんですね
158ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 05:18:51 ID:???
>>155
何言ってるんだ?
ハンドルは体重で歪んで下がることは十分ありえる。
むしろサドルが上がる方が物理的にありえないだろ。
多分乗り込むことで骨盤が歪み、サドルがケツにめり込んでくることで
サドルが上がったように感じているのだろう。
多分間違いなくきっとそう。
159ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 08:55:32 ID:???
お前ら、マジでハンドルの調整の仕方知らねえんじゃねーだろうな
160ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 09:01:05 ID:???
>>153
お前おもしろいなw
161ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 10:17:41 ID:???
>>159
ハンドルの調整は難しいので、エンゾ氏のようなプロに頼むのが良いと思います。
162ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 12:11:26 ID:???
>>161
ハンドルは高さよりも角度が難しい。ブラケット重視にすると下ハンが握りづらくなる。
スキルによって変わるから、人にやってもらう事じゃないと思うけどね。

ましてやエンゾのような素人に頼むのはちょっと・・・
163ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 13:44:27 ID:???
>>162
ハンドルの角度は自分でも変えられても、高さを変えるのは
面倒じゃない?
164ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 13:57:22 ID:???
ぜんぜん面倒じゃない。
165ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 15:42:38 ID:???
このくらいのレベルの物書き(ギャラ出る仕事はあるがそれだけでは食えてない)は
虚言症に近いホラ吹き嘘吐き多いよ。何人か知ってる。まあそれが書く能力下支えし
てるんだろうけど。


あとみんなすっげえ負けず嫌い。でも努力せず言い訳する傾向あり。
166ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 15:51:57 ID:???
でもプロの意見は素直に受け入れるところは可愛いと思うけどねw
ひょっとしてツンデレって奴かw
167ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 19:00:15 ID:???
次作は、ロードバイクの早くなるための10箇条とかロードバイクを100倍楽しむ方法と予想している。
168ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 19:06:39 ID:???
>>167
血液型だろ
169ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 19:09:04 ID:???
まずはヒールの歩き方本をだな・・・。
170ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 19:53:16 ID:???
>>166
違う。強い立場の人にはこびへつらい、弱い立場の人には威張り散らすそれが奴です
171ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 19:55:07 ID:???
>>166
コンプレックスじゃね?
172ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 19:55:33 ID:???
>>170
それを一冊の本の中で見てると見事なツンデレになるわけだよ。
173ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 21:11:20 ID:???
>>168
いーや、きっとロードバイク占いだね
174ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 21:12:53 ID:???
>>165-172
テレビにも出てる人で言うと勝谷誠彦みたいなキャラかな。

175ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 22:10:15 ID:???
来年、グランツールの解説に出ないかなー

そして、けなしているTREKが圧倒的な強さを見せる
176ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 22:38:25 ID:???
ハンドルは砂をつめて近所の鉄工所で曲げてもらうもんだ。
177ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 22:54:54 ID:x5ZVUhJ7
糞コテみたいな奴だな、エンゾって。
178ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 22:57:15 ID:???
バーテープ職人エンゾをなめるなよ (=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ←117
179ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 22:59:06 ID:???
>>177
糞コテはただの産廃だがエンゾは放射能廃棄物。
180ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 23:06:17 ID:???
ハンガーノックでも30キロで走れるんだぜ 179→。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒
181ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 07:01:25 ID:???
カンパマンセー、シマノはダメダメ、と著書で書いておきながら同じ本のなかの
常連の自転車のスペック紹介を見るとほとんどの人がシマノを使ってるって
どういうこと?
182ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 07:19:38 ID:???
Amazonで☆2つのレビューがありました。
エンゾを見事にけなしていて、スッキリします。
参考になりましたかに、「いいえ」をクリックしましょう。

☆☆なんや!, 2008/10/31
By Dead Language
人のスタイルにケチをつける人間はだいたい自分に自信のない人間だろう。だいたいこの作者はなんでこんなえらそうなんだ?
ただ自転車を売ってるだけじゃーねのか?カンパもデローザもシマノもそれなりにエライ。なぜかといえば創造してるから。
じぶんじゃなにも生み出さないで、そういう連中に寄生して生きているくせに本当にえらそうだ。あんたは大部分とおんなじ普通の人。
たぶんあちら側の人間じゃないと思うよ。ただの販売者のくせに、中間業者のくせに、消費者のくせに、えらそう、まじでえらそう!
自分でパーツのひとつやふたつ作ってからシマノにモンクいえや!パーツ組んで売るだけならサルでもできるわ!怒

http://www.amazon.co.jp/review/product/4575300365/ref=cm_cr_dp_synop?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#R2U9IBHNV6F9DQ
183ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 10:08:53 ID:???
エンゾに出来るのは、せいぜい出来合いのステムにENZOって貼るだけ。
184ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 10:23:14 ID:???
前へとか書いたガムテ貼るのよりいいんじゃないの
185ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 11:25:16 ID:???
>>182
ごめん、間違った。
参考になりましたかに、「はい」をクリックしましょう。

http://www.amazon.co.jp/review/product/4575300365/ref=cm_cr_dp_synop?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#R2U9IBHNV6F9DQ
186ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 12:26:18 ID:???
>>182
エンゾさんは、三角ペダリングとか骨盤を立てる乗車フォームとか
ヘルメットを被らずにハートレートモニターをつけるサイクリングとか
色々独創的な提案をしてるんだぞ。何も生み出さないんじゃなくて
変なものを色々生み出してしまって、収拾が取れなくなってるんだぞ。
187ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 16:45:12 ID:???
初心者の時エンゾ本買った俺が言うぜ
三角ペダリング あれはだめだ ぎくしゃくする

その後買った他の人の本の大きく回すつもりで漕いでみようで一発で改善された
要するに回すという意識がペダリングを改善するみたいだ
188ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 16:58:40 ID:???
>>187

エンゾの言うなんかより、スキルシマノの動画見たほうが数億倍ためになるよ。
別にアンチエンゾでもないけど、これはマジ。

http://funride.jp/movie/technique.php
189ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 18:25:57 ID:???
>>181
そこに気付いたキミは読者合格だろw
心底カムパマンセーならカムパの客の事例しか使わないって。
ナナメ読みで字面を追っただけじゃ気がつかない。
出版社の検閲をくぐりぬけて行間に潜むエンゾの
ホンネを読み取って原稿用紙10枚以上の読書感想文にして
提出汁。
190ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 18:29:00 ID:???
その出版社は積極的にシマノの提灯書いてる訳だが
191ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 04:26:19 ID:???
その出版社は積極的にカムパの広告も取りたい訳だが
192ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 15:15:15 ID:GjEPo16m
>>182

ナイス書評!

このハゲは自転車の乗り方までウンチクかたってんのか?

専門誌でプロが特集とかしてんのに恥ずかしげもなくよくやんなぁ。
193ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 04:57:49 ID:???
M禿だからなw
194ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 10:25:58 ID:???
でもエンゾに限らず、人のスタイルにケチつけるやつは、割と多い気がする。
195ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 11:31:08 ID:???
妄想を一人で壁にブツブツ言ってるぶんには良いが、メディアで発信しちゃ駄目でしょ
196ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 11:53:09 ID:???
常連としてメディアに登場させられてる奴らは何と言う公開レイプ・・・
197ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 21:35:38 ID:???
>>196
エンゾの店の常連なんて他人に言おうものなら、
こいつ夢精してるのか・・・、と思われるので、本当に比喩抜きで、公開レイプに限りなく近い。
他の店やチームに行っても白眼視されることは間違いないので、ロードの世界では素性を隠して生きてくことになるよ。
ホントに・・・。
198ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 10:29:24 ID:???
また作者のネタになるワケだなwww
199ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 20:21:48 ID:???
なあ、「常連」の人ってどういう扱われ方しているんだ?

1 店主のパートナーとして、良い関係を築いているという紹介のされ方

2 それまで無知だったのが、店主によって導かれたという紹介のされ方

3 購入金額と写真、一言コメントのみ


メディアに明るくない自分に教えてくだされ。
200ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:07:33 ID:???
>>199
こちら側の幸せな自転車乗り
そしてフルネームと乗ってる自転車、場合によっては顔写真も登場。
201ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 21:10:07 ID:???
>>200
それって公開処刑じゃん。
202ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 00:10:13 ID:???
どうすれば自転車を続けられるかという着眼点はすごく良いと思うよ。
エンゾの処方箋には問題があるが。
203ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 00:15:56 ID:MFjKxvtE
204ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 00:30:48 ID:???
>>199
1.は、「売ってあげた」では、パートナーってより殿様商売な雰囲気が。
2.だとすると、どういう点に、なぜ気付いてなかったのかが足りないかなぁ。
3.追い返した客のほうが具体的なイメージをつかめるような。

特に、ダイエットを目的に自転車を始めようという人には
3.の具体的イメージに合ってしまう人があまりにも多く、
被害者意識を喚起してしまうのではないかと。
205ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 09:06:31 ID:???
ロードバイクセッティングバイブルという本では常連(実験サンプル)が
顔写真はもちろん全体写真や身長、股下サイズも乗っけられてる。
この辺の本までは多少、独善的であったにしろ他者をむやみに攻撃しては
いなかったから、作者もこれほど叩かれてはいなかった。

間違いだらけ〜 を出した後は常連もかなり迷惑してるのでは・・
そういう事を彼は想像出来なかった。19歳の女子大生も登場してた
が、今頃ストーキングでもされてなきゃいいけど
206ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 10:21:18 ID:???
そうか、間違いだらけ〜から入って、その後にロードバイクバイブル
買った俺は「マトモな事も書けるんだな」と思ったよw 
俺カッコイイはうざかったけどw
で、結局2冊買っちゃったわけだけどw
207ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:01:03 ID:???
間違いだらけの〜を買った後に同じ著者のを買えるのが凄いな。
208ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:07:17 ID:???
誰か>>204の文章を無知な俺にもわかりやすく説明してくれないか。
アンカー先との関連性がいまいち掴めない。。
209ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:13:46 ID:???
>>207
他に手ごろな(値段の)本がなかったもんでw
210ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:14:12 ID:???
>>208
俺もわからないので普通にスルーした
211ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 21:58:07 ID:???
俺も最初はロードバイクに乗る前にを買った
何となくピンとこないなと思って
峠に興味が出てきたところだったので
ヒルクライムの本を買ったらペダリングのこつをつかめた
その本はブラケットずれてるよの内山さんの本だった (w
212ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 23:56:15 ID:???
ブラケットずれてるよ事件は
エンゾが絶対に公に公表させないだろうな・・・
213ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 08:55:30 ID:???

頭痛が痛いタイプだな
214ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 10:16:38 ID:???
因果応報という言葉がある
他人を貶め蔑み小馬鹿にし、それによって利潤を追求する者は
それなりの事は覚悟しておくべきだ
自分だけでなく周囲の人間に被害が及んでも責任は誰に所在す
るか理解すべき

他人に担がれただけだとしても、その軽薄さの罪は消えない

215ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 10:55:29 ID:???
ブラケットずれてるぞ!!Tシャツ作ったら売れるかな?
216ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 15:18:35 ID:5e/IVA6V
今日はじめて『間違いだらけ〜』を手にとって中身をみたけど…

言葉を失った。
217ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 15:32:18 ID:???
俺の友人なんて、完全に洗脳されてすげぇー嫌な奴になったよ。
218ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 15:43:18 ID:5e/IVA6V
「イタい本」はいろいろあるけど、こんなの普通は出版サイドで止めるんじゃないの?自転車ブー
ムで関連本は出せば売れるとはいえ、やっていいこととそうじゃないことがあるんじゃないかな。
内容はデタラメだらけだし、読後感もスポンサーの心証も悪い…だれにメリットあるの?
219ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 15:52:26 ID:5e/IVA6V
徳大寺の「間違いだらけ」はスノビッシュで不愉快なだけだから好きなヤ
ツは勝手に読む分には勝手だが、こいつのはスノビッシュで品性下劣だけ
でなく、内容も有害だろ。この出版社のモラルのなさは酷いな。
220ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 16:04:56 ID:???

便所の落書きとはいえ、書き込みボタン押す前に
内容読み返せよ。オマエの書いたこと支離滅裂だぞ
221ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 17:45:27 ID:???
>>218
お前はオナニーする時にメリットがどうとか考えるか?

つまりはそういう事だよ。
所詮はエンゾのオナニー本なんだから。
222ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 19:24:40 ID:???
エンゾはサイクルモード来るの?
223ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 19:29:54 ID:???
>>222

試乗する奴をアホ扱いしてたから、こないだろ
224ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 20:00:55 ID:???
>>222
そんなに会いたいならお店にイキナヨ
225ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 20:23:47 ID:???
会いたくなんかないよ
見てみたいだけ
226ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 20:28:17 ID:???
だからお店に行けば見られるヨ。
227ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 22:25:41 ID:wc9IHZLf
ここにいる奴らエンゾの本かっちゃったんだろうね。
あんなものに千円以上出せるなんてすごいアホだね。悔しいのかな?文句ばかり。
ぱらぱら読めばもうそれ以上読む気なくなるよな普通。
漫画ばっかり読んでちゃ(あ、ごめん見てたら)だめだよ。
228ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 22:32:31 ID:CQwzfYOX
間違いだらけ〜を読んで一台目買った人は、
現実を知る頃に自転車乗らなくなっちゃうんだろうな。

カワイソス。

自転車ブームの火消し役としてカンパってほしい。
229ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:03:43 ID:???
エンゾのロードバイクに乗るときに読む本が本屋の趣味コーナーに積んであることが多い。
それを初心者が引っかかってしまう。
間違って買ってしまっても、月1000キロ以上走るようになる香具師はおかしい点にすぐに気がつくが、
日曜にポタリングしかしてない香具師はだまされたままだろう。
230ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:13:49 ID:???
>>228
現実を知らずにあきたせいか
フラペとスタンドけたクロモリが町に溢れてるね
231ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:14:52 ID:???
ザ・ワールドでなくてもスタンド使い羨ましいぜ。
オレが戻ってくるまで自転車を支えてくれる、ひたむきなスタンド。
232ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:40:18 ID:???
なんか、エンゾの本読み返してみたら
国内最高峰の草レース GIRO DI 箱根
アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ
233ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 01:46:00 ID:???
来春、GIRO DI 箱根の本が出るんだろ?
宣伝早すぎるよ
234ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 04:43:28 ID:???
>>232
何だか、公道で魂を磨く人らと、乗る自転車や立場は違えど、
同じようなマインドの持ち主なような気がしてきたぞ…。
235ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 10:02:20 ID:6qIePm2d
>>229
オレは初心者に毛が生えたようなもんだけど、「クロモリに105の堅実車
があればいいのに」と「明確な用途と潤沢な予算がなければクロス」って
いう部分だけは初心者に害はないというか外れてなくない?
読む前から元々そう考えてたので、かなり自分に都合のよい意訳だがw
236ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 10:18:54 ID:???
ロードバイクに乗るときに読む本のセレクションは大人の都合のせいかものすごくまとも。
237ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 14:03:37 ID:???
>>235
明らかに目に付く部分の偏り具合が問題なのでは…

内容全てが誤っているわけではないっしょ。
238ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 17:12:54 ID:???
こいつがシマノが嫌いなのは分かったけどRECORDもVELOCEも同じと言われちゃ
カンパも笑うしかないだろうな

239ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 17:43:40 ID:???
レコード買うのは見栄っ張りの信者ということですね
わかります
240ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 17:47:54 ID:???
上位の性能が等しいってのなら逆に
ミラージュ以下を買う奴はどうにかしてると。

今年、苦労してハブ手に入れてホイール組んだのに。
241ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 18:47:57 ID:KAATWXk+
>>235
書いてあることが全部間違いとかデタラメだったら逆にすごい才能でしょw
242ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 19:18:40 ID:87QmiYsP
エンゾ氏はロードバイクバイブルの、
ワイン片手にチンコワナテナリオの横で微笑む姿が似合ってるよ。
あんまり怒らないで><
243ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 19:59:18 ID:???
チンコ片手に微笑む、まで読んだ。
244ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 20:18:37 ID:???
>>242
俺は似合ってないと思う。
激しい違和感を感じた。
245ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 20:23:05 ID:???
ラオウ外伝見てたら
第一話で出たジライ団のボスがエンゾに似ていた
ちなみにラオウに最初にやられて
プポピーとかいっていた
246ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 20:45:08 ID:???
茅ヶ崎在住なんだけど、
サイクルモードへ行く道中、
なぜかエンゾが目の前にいて微妙な心地だった。

あと、茅ヶ崎までエンゾウォッチに来るの、
近所の目からすると微妙だからやめれ。
写真とか取ってるの目撃すると、なんかこう・・・。
247ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 20:51:57 ID:???
エンゾの言う「シマノは405mm以下では変速性能保障できないと公にアナウンスしている」は気にするな
俺の愛車の,エンゾが嫌うコンフォートロードのニローネでさえチェーンステイ400mmだ。シマノでなんの問題も無い
248ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 21:35:12 ID:???
単にシマノから嫌われてるから、シマノ扱いたくないだけ。
249ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 21:42:47 ID:???
ちなみにジライ団のボスの武器はチェーンだった
250ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 22:17:40 ID:???
148cmの女性のお客さん,寒波の維持費大変だろうな・・・
そのうち常連みたいにジロ・デ箱根専用車になって店に置きっぱになりそう
あ,でもあの歳でトライアスロンやるんじゃカネ持ってるか
251ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 02:38:41 ID:SXLIIJdl
「な、なんてハ ”だ… シマーノをまったく受けつけません!」
「走らなければどうということはない!!」
252ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 04:22:55 ID:???
>>247
スマン408mmだった

参考までに
1885はミニマムサイズになっても遠慮なく400以下になってるな

253ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 06:46:46 ID:???
>>246
茅ヶ崎でのエンゾの評判聞きたいな。
kwsk
254ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 08:36:42 ID:???
>>253
パっと見何の店だかわからないせいもあってか
近所の人は胡散臭い目で見てるみたい。

たまたまエンゾと会ったという知り合いの人物評は
「面白い人だねー(遠い目)」だった。

ちなみに俺は246とは別の茅ヶ崎市民
255ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 08:56:27 ID:???
アンカーなしで246とか言われると

元厚木市民か伊勢原市民か何かかと、文脈勘違いしそうになるな。
256246:2008/11/09(日) 09:10:36 ID:???
>>253
「なんかこの商店会に自転車のカリスマがいるらしいっすよ!」
「へぇー」

こんくらい。みんなサーファーばっかだからなあ。
10万の自転車ひょえー、みたいな?
エンゾの店のまん前にいるサーフィンの偉いおっさんのほうが有名かも。
あと近所のクワタ御用達のサンドイッチ店とか?
ロード好き以外の口からは、エンゾ店舗はほぼ話題にのぼらない。

たまに変なのが、
(こないだはミニベロロードに、ウェア、ヘルメットフル装備のでぶい中年とそのお供数名)
店の反対側の車線で止まってウォッチしてるのがちょっと痛い。
嫁さんいわく「有名な店だから見に来てるんだね。すごいね!」だと。
いやあれどう見てもネラーだろ?
257ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 09:17:32 ID:???
TCRアドバンスドやマドンだったら
道場破りだな
258253:2008/11/09(日) 11:40:12 ID:???
以前、エンゾの店の前の路駐がウザくて近所から煙たがられているとか書き込まれていたけど、
意外と普通?(変わり者程度)の評判ですな。

まあ常連以外はあんな店に行かないと思うので、詳しい内情は分からないと思うけど。
259ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 12:03:19 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
恋月姫さん †Part26 [お人形]
260ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 17:19:55 ID:???
>>256
「ミニベロロード」って何だよ。
ミニベロはミニベロ、ロードはロードだろ。
まあ、サイクルモードへ行くような奴はこんなもんか。
261ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 17:36:56 ID:???
エンゾは自分でフレーム作って、
レースに参加していい成績取れば
偉そうなこと書いても叩かれなくなるよ
いっぺんやってみるべきだと思う
262ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 18:02:16 ID:???
>>261
泥臭い練習やルーチンワークを毛嫌いして、屁理屈ばっかり並べてる人間に対して
そういう言葉が投げられている光景には出くわしたことあるわw
263ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 22:01:52 ID:???
>>260

え、エンゾさんっすか!サインください!!!

その場で燃やしますので!
264ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 22:33:33 ID:???
>>263
265ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 22:47:15 ID:???
>>261
結局、「ゆとり教育」と同じなんだよ。
レースに出れば他人に負けるから、自分が勝てる草レースを作って、
自分より強い奴をレースに参加させず、他人を自分達だけの「個性」っていう基準に至らないとして、
自分の恣意的な基準で貶める訳。

エンゾだけでなく、常連客もそんな連中だから、他のレースに出ないし出れないのだろう。
エンゾだけでなく、その取り巻き連中にも反吐が出るわ。
266265:2008/11/09(日) 22:59:54 ID:???
もちろんレースに出ても、全ての人が勝てる訳じゃないし、勝てない人の方が圧倒的に多いのは事実。
でも勝つことを諦めずに、努力と知恵を絞り、戦い続けるからこそ美しいし、他の人も応援してくれる。
でもエンゾは勝つことを諦めて、自分達だけのジロ箱根とか言う、狭い世界へ引きこもっているだけ。

別にポタをしようがそれがその人たちの楽しみなら、彼らの喜ぶ姿を見れば、漏れは決して嫌な気分になることはない。
なのにエンゾとその常連ときたら、他の人の喜ぶ姿を、まるで猿が喜んでいるかのように、自分勝手な理屈をつけて不幸だの見下す姿は絶対に許せん。
267ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 23:04:26 ID:???
常連さん早く「豚」って書き込めよww
268ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 23:15:46 ID:???
サイクルモードだが・・あれだけの自転車観ているだけでも俺は楽しい。
乗せてくれるっていうならそりゃ乗りたいでしょ。
あのチョイ乗りでウンチク語るバカもいるかも知れんが、大多数はそんな事
理解した上で、楽しんでると思うけどね。

くだらない奴に限って自分を利巧に見せようとするもんだな
269ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 23:27:39 ID:???
シマノの左STIの欠点について得意そうに述べておるが
まじめなスポーツ自転車店なら皆知ってるよw
そんなこと言ったら寒波のコーラス以下なんて(ry


270ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 23:45:35 ID:???
>>まじめなスポーツ自転車店なら皆知ってるよw

それを出版することがエンゾの存在価値だろうが。
エンゾ独自の見解を「自転車店なら皆知ってる」ことのように
書かれたら大問題だが。
271ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 23:47:32 ID:???
>>269
272ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 01:59:28 ID:???
常連キタコレ
273ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 03:26:53 ID:???
エンゾの本領ってやっぱ自転車屋よりもスポーツトレーナーなんだろうな
乗るだけじゃなくて自転車で商売やるのも自分が最も苦手な分野と確信してやってるのかも知れん
274ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 11:19:14 ID:???
275ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 12:06:26 ID:???
この写真だと自転車屋だとわからないね。
GIOSの販売機とイタリア国旗がエンゾだねw
276ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 12:22:09 ID:???
何でこんな汚い小屋で店開いてるの?
なんかの罰ゲーム?
277ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 13:04:57 ID:???
初心者だけど、この人の本は買わないことにしました。
278ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 13:50:16 ID:???
>>274
GIOSの販売機wwww
279ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 13:52:44 ID:???
こいつの本に書かれていることなんて、2chのマンセーや批判の書き込みと同じレベル。
280ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 14:36:28 ID:???
つまり、役立つと?
281ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 14:48:50 ID:???
2chと同じく、と言うかどんなメディアでも100%正しい事を言ってるとは
思わない事ですな。自ら取捨選択して読み取る能力が大事ですよw
経験を積めばなんとなく「あ、これはウソだな」ってのが分かってきます。
たいくつしのぎに読むにはそれほど悪くないと思いますよ。ネタになるし。
282ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 18:51:03 ID:su6VsbkH
エイズステーションってGIOSしか店頭在庫ないの?
283ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 19:10:28 ID:???
著書によるとGIOSの店頭在庫もないよ?
店にある完成車は、客の整備待ちか納車待ちか
本人のブツとの事だ。
284ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 19:53:51 ID:???
>>281

自分は鵜呑みにしてさんざんな目にあった。おまいらは俺のようになるなよ
と伝えてくれている優しい人。
285ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 20:14:34 ID:???
GIOSの販売機はコラだろ、さすがに。
286ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 20:16:01 ID:su6VsbkH
>>283
そりゃあ自転車店としての体をなしてないですね〜。
在庫がなけりゃお客も冷やかし半分でも入って来ることもないしで
まさに一見さんお断りの典型的例ですな
287ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 20:27:44 ID:???
>>285
近所のものだけどコラじゃないよ。実際にある。
>>286
結構売れてるみたいよ。
あれだけ有名になると、向こうから客がやってきて高級ロードお買い上げで、
うはうはだよねえ、と、とある人が遠い目でため息付いてた。

あと今日嫁さんがエンゾと遭遇。やっぱりノーヘルだったとさ。
お店は開いてたみたいだけど、誰が店番してたのやら。
288ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 20:34:21 ID:???
>>287
ありがd
289ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 20:36:10 ID:???
確かにストリートビューで見るとあるっぽい。
290ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 20:58:43 ID:???
291ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 21:02:43 ID:???
>>290
マジキチ
292ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 22:19:42 ID:???
>>274
自転車屋の看板ないのか?
「高菜、食べてしまったんですか!!??」のラーメン屋に通じるところがあるな。
293ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 22:30:18 ID:???
この店に、マドン持って、パンクでチューブの予備が無くなったっとき
「すみませんチューブありませんか?」
と入っていったら、売ってくれるんだろうか?
294ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 22:35:37 ID:???
>>293
「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
と言われて、断られる。
295ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 23:05:54 ID:???
>>246
> 茅ヶ崎在住なんだけど、
> サイクルモードへ行く道中、
> なぜかエンゾが目の前にいて微妙な心地だった。

<エンゾ語録>
「さいきんは購入するまえにロードバイクを試乗できる店が増えてきている。
また、イベント会場などにいけば、ブランド各社がきらびやかなブースをだし、
試乗車をスラッとならべている。」
「五キロ、一〇キロ、そして100キロ乗ったときに顧客がどう感じるかなんてことは、その時点ではどうでもよいのである。
それどころか、騙されたと気づく人間などほとんどいないはずだとたかをくくっているのである。みなさんもナメられたもんですね。
毎年私は、サイクルモードの会場のツルツルの走路を嬉々として回転している人びとを見るのが飽くことなく楽しみである。
296ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 00:15:16 ID:???
今中のロードバイクバイブルと「まちがいだらけの〜」が並んで置いてあったので、さらっと読んできた。
前者は後者の様に攻撃的な書き方はしていないが、両者の見解の相違は印象的だった。

性能だけでなく、かっこよさの視点でもこう違いが出るとは、中々分らないもんだね。
297ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 04:30:01 ID:???
>>295
ブログの書き込みやチェーンメールでも何でもなく、
プロの物書きの文章なんだよな。これ
298ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 07:47:53 ID:???
>>294
高菜でも食ったのか?
299ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 08:18:08 ID:???
自転車屋というのは一般に客がいないものだ。
どこかのテレビ局で「何故つぶれないのか」という特集を
やってくれないかな。
300ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 08:18:16 ID:???
>>285
自販機どころかママチャリにまでGIOSロゴがついてるらしいぞ
301ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 08:29:36 ID:???
>>296
今中のロードバイクバイブルは黒一色で、写真も全然無いのが致命的だな。
(技術的な話の部分は、一般人には理解するのが難しいし)
一方エンゾのロードバイクバイブルは、カメラマンの根気と技術、
編集というかレイアウトの人の確かな技術が伝わってくる。
簡単に言えば腕の良い編集者に恵まれたエンゾと、恵まれなかった今中の違いかな。
302ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 10:06:23 ID:???
>>301
但し、モデルが決定的にダメである。可愛いねーちゃんにでも乗せれよとw
303ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 22:06:06 ID:1vIbj+4b
304ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 23:24:36 ID:???
>>301
メリットとして挙げている部分って根性論精神論ばかりじゃね〜か
どの写真に根気があって、どの写真に根気がないんだよ。

それっぽい文章で書くって趣旨なら、良い線行ってると思うがw
305ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 01:13:58 ID:???
>>304
そういう読み方をするほうが難しいような気もするが、
自分が言いたいのは本1冊出版するために
エンゾのサイクリングやメンテナンス作業にも付き合って
沢山の写真をとったカメラマンや、沢山の写真を注釈つきで
綺麗にまとめた編集者は真面目に働いているということ。
今中氏の本とエゾンの本を、内容は読まずに、ペラペラと
めくってみれば一目瞭然。
306ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:35:42 ID:???
早川さんも
斜め上から大仰な物言いで本なんか書かずに
大衆迎合のまやかしものではなくて
本質を見抜いていいバイクを買って
自転車のほんとのよさをしってくれって
レスすればよかったのにね。
307ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:40:29 ID:???
>>306
早川さん本人はそういう風に書いてるつもりなんです。
308ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:46:11 ID:U+o7Y7o0
サイクルモードでエンゾ目撃した人っているのかな。
309ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 21:55:54 ID:???
>>308
普通に考えたら来られないだろ。
310ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:00:00 ID:U+o7Y7o0
>>309
まぁねえ(笑
おれは、土曜の昼すぎから行ってたんだけどエンゾ見かけたら
「クルクル回転している人たちを眺めているのは楽しいですか?」 >>295

って質問してみたかったんだけどねえ。
311ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:07:12 ID:???
しかしここのところ立て続けに何誌か雑誌を読んでいるがエンゾの発言の影響は
メーカーに対して少なからずあるようだな。これは素直に評価しても良いのでわ。
たとえばエンゾは本の中でシマノのブラケットの形状をかなり批判していたが
シマノの新しい7900系のデュラの説明ではブラケットが持ちやすくなったとシマノ自身がしきりに書いている。
それとエンゾが指摘していたカーボンバイクのフロントフォークの強度なんかも
こんどのアンカーのミドルグレードのカーボンバイクでも強化してきている。
まんざらむちゃくちゃなことは書いていないとは思うが、少なくとも
GIOSのブランド価値があいつが意味なく嫌っているGIANT並になったことは確かだな。
GIOS買うなら俺だったら間違いなくGIANT買う。
312ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 22:10:17 ID:???
>>311
なかなかうまい縦読みだな
313ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:27:31 ID:???
>>311
7900系のデュラは相変わらず根本的に変わってないよ
むしろ更に握りやすくなったと公式に言っとるがな
エンゾいわくブラケットは握るもんじゃないと発言してるんだから,これは完璧に無視されてると言える
314ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 23:30:09 ID:???
エンゾの本は読んでないけどブラケットを握っちゃ駄目だよ
握るのはブラケットがついてるバー
315ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 07:01:44 ID:???
実際GIOSはGIANTなみにカッコ悪いよな
ロゴのデザインといい配置といいひどいもんだ
知名度も、一般人が見たら「英会話のジオス、自転車販売も始めたのか」って感じだろ。
スペル違うけどw
316ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 08:50:43 ID:???
>>315
細いクロモリフレームで値段も安いGIOSは見た目で選べば、
かなり魅力的だと思うぞ。ロードバイクに詳しい人は、
そう思わないだろうけど。
317ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 09:28:34 ID:???
7800系というか現行アルテと105のブラケット形状に関しては、
オレもエンゾと同じ意見だね。でもそれを言ったらカンパだって
ツッコミどころ満載でしょ。Veloceあたりのフロントの変速とかね。

GIOSもそう。アメリカや台湾メーカーと比べて何処が良いの?
TREKの売り方には問題あるかもしれないけど、消費者の立場に
したら結局、好み以外何もないでしょ。

ブランド好きなのは別に良いけど、ツールで選手がどうしたとか、
いい加減でしかも自分に都合のいいエピソードだけ引っ張ってきて
自分の価値観に合わない物を貶すやり方はまともじゃないよ。

318ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 09:29:07 ID:???
ヒルクライムの加速するとき時とか、ブラケットの頭を握ったりするよね
というかそうゆうためのものじゃないのか?
319ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 09:39:19 ID:???
>>311の文章から読みとれることは、
シマノが改善を実際に行ったってことだな。

業界で唯一警鐘を鳴らしていたのか、単に尻馬に乗っただけなのかは分からない。
320ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 10:10:53 ID:???
>>311
あの本の出た時期と、新デュラの開発が始まった時期とか
もうちょっとよーく考えてみなさい。
321ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 10:11:33 ID:???
>>315
青一色がかなりキツいけど、あんなMTBみたいなジャイアントと
一緒にされるのはさすがに・・・。
322ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 10:14:34 ID:???
こういう奴に限ってあのビーチクルーザーみたいなオルカはかっこいいとか言うんだよな
323ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 11:05:23 ID:???
色使いはいいんじゃね? カタチは斬新だね・・・くらいか。
レトロなの好きだからホリゾンタルのクロモリが好みだが、
エンゾの言うとおりにしたと思われるのが気に入らんw
324ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 12:41:11 ID:???
エンゾは上から目線な物書きだが
ここの住人も上から目線なのが多いな。

間違いだらけの〜は参考になった。
325ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 12:52:33 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
326ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 14:20:13 ID:dQkPK8JI
円蔵さんも大人の事情を察してくれと必死で訴えてるじゃないかw
327ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 14:48:01 ID:???
間違いだらけの〜

こいつ何様?w
328ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 14:53:58 ID:???
俺様に決まってるだろ。
329ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 16:47:29 ID:???
エンゾさんが大人の事情で車名は書いてないが、グレスを全否定しているのはわかった。
330ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 20:07:43 ID:???
331ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 21:10:54 ID:???
上田藍がGIOSだからGIOSに乗りたいのに、
エンゾのせいで乗れねーよ。
332ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 21:22:14 ID:???
!!!!今すぐレジェロ買いに行く!!!!
333ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 01:03:04 ID:???
寝ゲロなんて要りません><
334ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 19:20:23 ID:???
エンゾが自転車に対してマナーが悪いのはパジェロと書いているけど最近パジェロってあまり見かけなくないか
うちは2代目パジェロスーパーエクシードに乗っていたから、乗り手が悪く書かれるのは悲しいよ

335ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 20:05:07 ID:???
マナーが悪いのはワゴン車が多いかな。
336ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 20:15:03 ID:???
マナーが悪いのは所謂VIPカー
337ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 20:28:00 ID:???
マナーが悪いのはタクシー。
338ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 21:18:41 ID:???
>>334
俺もパジェロだけど、さすがにそれはなんとも思わなかった。
自転車の知識があろうがなかろうが、
その部分を読んで「パジェロはマナーが悪い」と思うやつはさすがにいないだろう。
339ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 21:23:30 ID:???
自動車板ではデリカなんだけどな
340ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 22:31:44 ID:???
ドカタのハイエースが超絶たち悪いと思いますっ!
ホーミーとイマイチ見分けがつかないけど。
341ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 23:20:01 ID:???
つくつくww
342ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 02:41:52 ID:???
Amazonで☆1つのレビューがありました。

☆エンゾって名前はジャンレノに失礼だと思います。, 2008/11/13
By Mr.DBA (東京都) - レビューをすべて見る

いろんな考え方があっていいとは思ってます。
ただ、この本を読むと気分が悪くなります。

はじめはシャレで他の人を蔑む文章を書いてるのかと思っていました。
しかし、読み進めていくとどうもそうではないようです。
言いたい放題の痛い本です。

なぜこの本を買ってしまったんだろうと、激しく後悔しています。
あまりの内容に悲しくなります。

彼の自転車に関する技術的な解説は正しいのかもしれません。
ただ、本当に心底気分が悪くなる本です。
評価は☆1個でも多いくらいです。

http://www.amazon.co.jp/review/product/4575300365/ref=cm_cr_dp_synop?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#R2U9IBHNV6F9DQ
343ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 02:49:59 ID:???
このレビューアー、エンゾの本に立て続けに5つ☆を出してやがる。
騙されるバカがここにも一人。

エンゾ・早川の体型大全
☆☆☆☆☆《自転車屋であり、作家であり、イラストレーターであり、革命家でもある一介の天才》(p.98), 2008/10/30
By ib_pata - レビューをすべて見る

 この本は、なかなか本格的なトレーニングに踏み出せないでいるようなサラリーマンに対して「あなたの体はこんなに醜くなっているんですよ」
「あなたの身のこなしはこんなにもみっともないんですよ」ということを教え、「こちら側」への第一歩を踏み出させようとする意図で書かれたんだと思います。

 エンゾさんの重視しているのはインナーマッスルと体幹なんでしょうね。腸腰筋とか胸鎖乳突筋とか中臀筋の大切とか、いろいろ書いていますが、
それがイラストで示されると、エンゾ氏などの鍛えている人とペロンペロン歩きのサラリーマンの差は歴然で「なんかやらねば…」という気にさせられます。

《人間は二足歩行のせいでタテ長なので、体高が低い四つ足動物よりも血液の環流に手間がかかる。それこそ野生動物よりもせっせと運動に励まないと、
むだ水のたまった陰影のない足首になってしまう》《不自然に足首の太い"雨どいちゃん"は、比較的早い段階で学校体育を放棄してしまったコに多い。
"かったるい"というだけで思春期にして身体活動からドロップアウトしてしまった彼女たちは、センスある足首をかたちづくるのに必要な筋肉を獲得する機会を失ってしまったのである》
(p.32-)なんてあたりはハッとさせられます。
344ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 02:52:26 ID:???
ツールを走る選手みたいな体をつくるにはスロー&ロング・トレーニング, 2008/11/12
By ib_pata - レビューをすべて見る

貯蓄エネルギーとしての脂肪は運動の邪魔になりにくいところ、つまり重心(お腹のまわり)に近いところからつきはじめるから、
最後まで腹回りだけは痩せない(p.30)みたいなところは説得力あります。
朝起きて、水一杯飲んで、できるだけ食べずにトレーニングを開始すれば体内の脂肪を燃焼させやすい
(食べたらそれが運動に必要なエネルギーに使われ、脂肪は1gも燃えない)というのも目ウロコ状態になりました。

ウォームアップとクールダウンはそれぞれ最低15分。ストレッチは運動の間中、
脳と筋肉の間を行き来していた電気信号をストップさせることで、コリや疲労を防ぐものであり、
クールダウンの時にこそ必要で、ウォームアップは軽い柔軟体操ぐらいにとどめておくべき、
というのも自覚的にはやっていませんでした。エンゾさんには腸腰筋の重要さを教えてもらったのですが、
それを鍛えるには子どもの頃みたいに膝を腰より高くあげるような運動が重要であり、一番、自然なのが自転車である、というんですな(第6章)。
《プールだけのフィットネスで痩せることに成功した人を見たことがない。むしろ太るというべきだろうか。
それというのは、水の中に長時間入っていると、人間は体温が下がらないように、脂肪を付けて内臓を守ろうとするからである。
これはアザラシがまるまると太っているのと同じ理由だ》(P.168)というのも思い切った言葉ですが、腑に落ちます。

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/AFI6281D2TJO/ref=cm_cr_pr_auth_rev?ie=UTF8&sort%5Fby=MostRecentReview
345ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 03:23:03 ID:FdI2LlN5
たまにはアゲるか。
346ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 09:55:12 ID:???
>>306
レスするんじゃなくて
出版社のパソコンを借りてスレをたてればいい
革命の同志が集まるかも
347ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 16:38:26 ID:UyJLWACI
コブの本はまだましだったがな。
結局、こいつのGIOS褒めはシンドイ時期に商品供給してくれてたからだろ?
そして台湾、アメリカ叩きはそんとき取引やめられたからだろ?
348ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 19:17:57 ID:???
エンゾがバイクラ11月号で自分が自閉症だってショボ小説の中で告白したな。
それでひきこもり自転車小僧のエンゾ叩きがすくなくなったのかえ?w

最近5〜6箇所の書店を回ったけどバイクラだけあまって置いてあんのな。
バイクラの妄想ライバルのサイクルスポーツもファンライドも売り切れだよ。
バイクラとサイクルスポーツを読むとサイクルスポーツに勝てない理由がよくわかる。
バイクラっておもしろくねーよ。エンゾがページ持ってるからって理由じゃなく
全体的におもしろくない。だからサイクルスポーツに勝てないんだよ。
エンゾからもよく言っとけ。どうせこのスレをおまえ(エンゾ)は読むんだから。
おれはこれからサイクルスポーツとファンライドだけときたま買うことにする。

それとジャイアント、ルイガノ、ジオスこの辺は同等のかっこ悪さな。
ジオスマンセーしてジャイアント叩いているようじゃ笑いもんだぞ、エンゾ。
349ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 19:33:05 ID:???
>>348
知りたいことが微妙に書いてなかったりするよな。
特集の痛みを抑えるだの。
他の自転車雑誌でもそうだけどさ。
350ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 19:38:51 ID:PrlNAwTI
エンゾにOGKのヘルメットをかぶせてシマノのウエアを着せて
アンカーの自転車に乗せてみたい
屈辱感に満ちた顔が見ものだ
351ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 20:24:22 ID:???
>>16が気になって画像検索してみたら、初っ端に早稲田Tシャツを着た姿が。
で、調べてみたら人科じゃねえか。人科ふぜいが早稲田をアピールすんなよ・・・。
しかも、卒業後何年経ってんだよ、ジジイ。
352ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 20:40:50 ID:???
何故>>16が気になって画像検索をするのか、そして検索した結果
人科ってのが出てきたらしいが、人科って何?人類ネコ科?
353ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 20:43:09 ID:???
アスタナジャージでマドン乗せたら
実は大喜びすると思う
354ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 20:45:33 ID:???
>>348
エンゾって自閉症が何かすら分かって無いのか?
自閉症って言うのは対人恐怖症のひきこもりとはわけが違う。

自閉症wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87
355ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 20:53:49 ID:???
>>354
まぁ自閉症ってのは健常者との境が曖昧らしいからな。
どっから自閉症って区分けは難しいとは思う。
356ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 20:55:13 ID:mOkCANhU
自転車に関する小説やコラムが少ない現況で、良し悪しは別にして一定のペースで本を出しているので
読む。立ち読みだけど。
流し読みが一点だけ止まった。
エンゾ早川の「体型大全」のなか、様々なオッサンや醜い体型を罵倒、揶揄しているが褒めている人のである。
それが素人目にも褒めるに妥当だと思える人だといいのだけど、公明党の太田明宏なのだ。
相撲出身でどっしりしているとか、評価が高い。ただのデブなのに。異な感じを受けた。
この人が与党にいても野党であっても手ごわい人と持ち上げ方もハンパではない。
褒め殺し的な書き方ではない。

まさかと思うが、エンゾは団体の人なのだろうか。
357ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 20:57:41 ID:???
>>356
日本語でお願いします。
358ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 21:01:52 ID:???
>>356
エンゾは自分の5頭身のカラダについて何か言ってるのか?
おれは、「体型大全」を読んでいないので教えてほしいな。
あんたの文章から察するにエンゾは、間違いなく池田の犬だな。ああ恐ろしい(笑


359356:2008/11/15(土) 21:10:57 ID:???
>>357
日本語です。下手なだけです。

>>358
立ち読みなので正確ではないことを割り引いて下さい。
『この人(太田)は京都大学相撲部出身。知性と格闘的資質も備えている稀有な存在。
姿勢もしっかりしており政治家では珍しい。野党にいたら手ごわい相手だし、与党にいる現在は
うっかり軽く扱えないと自民党も思っているのではないか』

みたいな印象。
正確ではないけど、私は文意をそう受け取った。
私が層化嫌いの自転車乗りであるという事を思いっきり割り引いて読んでも、褒めてる事は間違いない。
360ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 21:23:55 ID:???
>>352
まずは、句読点を使いこなせるようになろうぜ。
361358:2008/11/15(土) 21:27:45 ID:???
>>359
サンクス。おれも草加は嫌い。
エンゾみたいな素人から金を搾り取ろうとする自転車屋も嫌い。
362ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 21:29:18 ID:???
GIOS定価売りなんて信者けすぎだろ
363ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 23:20:10 ID:???
ENZOは草加でFA?
364356:2008/11/15(土) 23:26:51 ID:???
わからない。店が三色旗カラーだったら決定だけど、ジオスブルーだし。
ただエンゾの普段の物言いから、太田を褒めたことに違和感はある。
層化だろうとなんだろうと、客観的に批評(?)する姿勢なら立派なもんだけど。
政治家を取り上げるのに、なぜ公明太田なのか・・・・・
安易なレッテル張りは自重しないといけないけど。
365ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 23:55:12 ID:???
図書館行ったら、この人の「フィットネス・ミシュラン」って本があったので
借りて読んでみた。
一体どういった人に向けての内容なのか曖昧。デブ相手なのか、自転車乗り相手なのか。
書いてある事はいちいちもっともなんだけど、理由付けや結論が曖昧。言い方替えると適当。
節々に「俺ってすごい」的な箇所があるのが気になる。
悪文。

この人、本当に小説家なの?
366ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 23:58:48 ID:???
自転車乗りは体育会とか体育大出身者を馬鹿にするということが
伝わってくるスレだな。
367ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 00:01:01 ID:???
>>366
自転車乗りはって言うか世間一般でそうだと思うが
さらに言えば馬鹿にされる理由があるからみんなに馬鹿にされるのだと思う
368ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 00:25:26 ID:???
>>366
ん?
エンゾって体育系の学部を出てるだけで、
体育会出身でも体育大出身でもないんじゃないの?
369ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 00:41:05 ID:???
>>365
「自称」小説家。
青年実業家並みに怪しい肩書き。
370ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 01:59:16 ID:???
小説家ってのはアマでも名乗れば小説家なんだよ。だから間違いじゃない。
文章の方は・・・読めば分かるだろ。
業界暴露とちょっとした常識、及び過激な物言いで売れてるだけ
内容は下世話な大衆向け雑誌みたいなもん。
飽きられて終わるのが目に見えてる。
371ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 02:46:23 ID:???
俺は、顕在化を「けんちょか」と読んだ自称小説家に出くわした事がある。
つか、奴は、「顕在」という単語の存在すら知らなかった。
372ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 02:58:32 ID:???
>>365
俺なんて小説家であり音楽家であり、自動車評論家なんだぜ?
全部、自称だけどな。

↑こんな感じだろう。
373ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 02:59:23 ID:???
>>371
麻生と会話させてみたいな、それはw
374ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 09:23:29 ID:???
>>366
大学時代ずっと野球をやっていた体育一直線の従兄弟の結婚式に出たんだが、
「同級生の余興」なるものがそりゃ酷いもんだったよ・・・。
半裸で陰毛燃やす、裸踊り、などなど公衆の面前でやるものではない。
彼らは式場の空気すら読めないらしい。

あの調子だと、2次会なんて想像を絶する光景なんだろうね。
全ての体育会系がそうとは思わないけど、俺のイメージは上記のような感じです。
自転車乗りに限らず、そんなものでは。
375ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 11:57:39 ID:???
>半裸で陰毛燃やす、裸踊り
一般常識がなさすぎ
野球バカ救いようがない
376ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 14:08:07 ID:qHbMha0S
全裸でケツ毛燃やす上級者もいるぞ
377ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 14:10:17 ID:???
なんにせよ下品。
378ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 15:36:46 ID:qHbMha0S
全裸で四つん這いになってケツに花火挿して歩く上級者もいたな
「蛍」という荒業だな」
379ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 18:32:29 ID:???
こういう体力バカでも自転車乗ったら強いだろうな
何せ運動オンチばかりの業界だから。
380ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 18:40:19 ID:???
エンゾから離れすぎた話題は住人で修正しないとな。
381ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 18:52:32 ID:???
エンゾとのその常連客が体育会系バカということなんだから、スレ的に一致してるんじゃないかな。
まあ全国紙で夢精したとか公表しているくらいだから、エンゾとその常連客がどんな下ネタ宴会芸をやっているか想像がつくが。
382ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 20:13:00 ID:qHbMha0S
    ..::   ノノノ ノノ ノ ::..  スヤスヤ
     ..:: /           ヽ、::..          *************
    ..:: /              ヽ ::..      *                    *
   ..:: /                ヽ ::..    *   無限の可能性を持ち       *
   ..:: /                 i ::..    *   誰からも可愛いと言われてた   *
   ..:: |          ヽ   γ__,ヽ ::..     *    産まれたばかりの頃のエンゾ     *
   ..:: |        ー― )      'ヽ ::..    *                     *
   ..:: ヽ(⌒    ::::::::::::  ,(_,_,_)、:::::: i ::..     **************
   ..:: ヽ ヽ__)  ::::::::::::  / ,‐v‐、 :::  i  ::..
    ..:: \          ヽ二ノ  ノ  ̄ ̄ ̄ヽ
     ..::  ヽ、           )ノ
      ..:: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ..:: /

383ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 20:37:07 ID:qHbMha0S
384ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 23:42:22 ID:???
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4025&forum=120

おっさん台湾にまで恥晒してたのか。。。
385ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 07:02:28 ID:9ieqbFWb
さらしあげ
386ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 10:36:42 ID:???
体型何とかの表紙絵のエンゾのポーズ、彼なりにお気に入りなんだろうけど、
後ろから抱えられてる猫みたいで情けなく見えません?
387ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 19:15:41 ID:???
ぬこは可愛いけど、エンゾはブサイクだし。
388ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 00:00:09 ID:???
389ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 20:09:19 ID:???
この変な画像ペーストしてる奴って、エンゾの本に出てくる何某君?
390ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 20:49:21 ID:???
ということは>>388の写真の人がエンゾ?
391ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 20:51:42 ID:???
出てるほう
392ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 21:53:22 ID:???
エンゾの粘着にして自板の荒らしだろ
393ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 21:57:30 ID:???
くだらねぇなぁ。うんこの画像じゃねぇかよ。バーカ
394ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 23:03:59 ID:???
>>368
和田大自転車部の連中は、
この人のことを見て
生ぬる〜い気持ちになるんだろうな。
395ツール・ド・名無しさん:2008/11/20(木) 23:19:04 ID:???
>>393
なんだ、やっぱりエンゾでいいじゃん
396ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 07:14:04 ID:???
そういえば、今週のバイクラの連載は、
夢精ネタに続き、聖水ネタでしたね。
いやはや何ともエンゾの下品さには恐れ入るは。
397ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 11:46:35 ID:???
何だかんだ言ってもおまえらエンゾ好きだなw
398ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 12:37:23 ID:???
週刊かよ!
399ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 14:10:18 ID:???
週刊エンゾ創刊

毎号集めるとGIOSが完成
400ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 14:16:39 ID:???
>>399
想像したらエメラルドブレンド噴いちゃったじゃないかw
401ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 14:17:48 ID:???
但し、細部に渡りエンゾロゴが入るんだろ?
402ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 14:21:09 ID:???
やっぱ完成したらレジェロができあがるのか?w
403ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 14:36:43 ID:???
もちろん、チンクワンテナリオです。
404ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 18:53:09 ID:???
>>401
いらねーw
405ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 05:47:31 ID:???
組み立てしかできないくせに
製造メーカーに文句言ってるのって

自動車修理工がトヨタ車を非難してるのと同じだな
406ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 10:51:56 ID:azmlH8zw
>>405
別に変なことじゃないと思うけど?
407ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 11:26:43 ID:???
>>405
馬鹿ですか?w
408ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 11:30:49 ID:???
>347
同意
「間違いだらけの・・・」を読むと既存のメディアが言えないことを
勇気を持って言っているようにみえるけど、
「ラクダの・・・」を読むと単なる私怨だったということがよくわかりますね。
409ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 11:58:53 ID:???
要するにキチガイと取引してくれる唯一のメーカーがGIOS
これから街でGIOSを見かけたらキチガイブルーだと思ってくれw
410ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 12:09:34 ID:???
>>408
それは私怨を業界批判に昇華させたと評価すべきだろw
大多数の人間は私怨は電波と独善と中傷しか生まないんだから。
411神様より:2008/11/22(土) 12:39:45 ID:igmpxasz
あなたはもうじゅうぶんやりました。
ゆっくりお休みなさい。
412ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 13:17:08 ID:???
>>410
それを社会人用語で「すり替え」と言うな。

私怨で始まったものなんて、どこまでいっても私怨だろ。
413ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 14:10:09 ID:???
言葉遊び好きそうだな…
私怨が発端だろうとノルマや縛りがある大手を批判するのは意味はある
こういうことを理解できないようでは社会人失格ですよ
414神様より:2008/11/22(土) 14:23:05 ID:???
他人の非難はするが
自分に都合の悪いことは「大人の事情」と誤魔化す

このような悪魔は懺悔しても許しません
415ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 15:04:15 ID:???
批判も非難もいいんだよ、言論の自由ってやつだ。
でもコイツの本は公平な視点がないから叩かれる。それでも筆者に実績やら
経験とかが認識されれば傾聴に値するかもしれないけど、それもない。
只の自転車屋のオヤジなんだから、もう少し謙虚にならねーと
416ジュラ10:2008/11/22(土) 15:05:48 ID:???
本人と関係者が無理やり、スレあげんのやめんかい!

サゲじゃ、サゲ!
417ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 16:01:12 ID:???
エンゾが自転車業界からきっぱり離れて売れっ子小説家になったら、お前らエンゾ戻って来てとか言い出すんだろ?
418ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 16:32:13 ID:???
そうなったらそうなったで、今と同じようにきちんとお金を払って購入して
ここに感じたことをそのまま書くのみだ。

ボランティアと義侠心で業界批判しているならいざ知らず、
お金に換える目的で文を書いている人なんだから、
それにお金を払った人間が、内容について述べることは問題ないと思うがね。
419ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 16:36:20 ID:???
>きちんとお金を払って購入して

ここ笑うところですか?
420ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 16:41:09 ID:???
売れっ子小説家になったらってフレーズで笑ってくれなきゃw
421ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 17:50:19 ID:???
>>415
自転車屋以上に自転車の批評に向いてる奴はいないだろ。
(生活がかかってるんだから)
エンゾの発言内容が気に入らないだけなのに、エンゾの
経歴や経験に問題があるように言うのもすり替えだな。
422ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 17:53:02 ID:???
>>421
エンゾ信者乙
経歴や経験に問題ありだろw
423ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:11:02 ID:???
>>422
早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業
自転車ショップエイドステーション経営
自転車専門誌に寄稿して原稿が採用される

簡単そうに見えるけど、結構ハードル高いよ。
424ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:13:35 ID:???
ニート君から見ればハードル高いかもねw
425ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:13:37 ID:???
GIOS、カンパ最高!
トレック、ジャイアント、スコット最低!(※それらの自転車に乗ってる奴も含めて)

こんな偏った内容の本が何処の世界にある?

それにイタ車党かと思いきや御三家コルナゴ、デローザ、チネリなんかが全然紹介されてないし・・・・・
なんでGIOSだけなの?と、考えると自分の店で売ってる自転車がGIOSだからなんだよな。どう考えても
GIOSなんてDEPOでジャイアント、ルイガノと並んで陳列されてるようなブランドなんだが・・・・・
426ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:19:57 ID:???
>>424
全部クリアできる人間は1割いないと思うぞ。
自転車はマイナー種目だから、オリンピックに出場するほうが
可能性が高いかもしれん。

427ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:22:03 ID:???
「経歴に問題がある」の核は、実現難易度じゃないだろ。
428ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:22:16 ID:???
>>425
特定のブランドの話をはじめるとさすがに偏ってると思うよ。
でもテレビや雑誌のように、それをオブラートにつつむんじゃなくて
敢えて露骨にやってるよね。
429ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:23:13 ID:???
>自転車ショップエイドステーション経営

ハードル高いよね。
ハードル高いよね。
ハードル高いよね。
ハードル高いよね。
ハードル高いよね。
ハードル高いよね。
ハードル高いよね。
ハードル高いよね。
ハードル高いよね。
ハードル高いよね。
ハードル高いよね。
ハードル高いよね。



何かのギャグですか?wwwwwww
430ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:27:28 ID:???
>>429
自営業って大変なんだぞ。エンゾのようなアバウトな性格で
成功するというのは奇蹟に近いぞ。
431ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:33:23 ID:???
>>426の馬鹿さ加減に全米が泣いたw
432ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:35:47 ID:???
>>430
そういう、一見本人に失礼になりそうな言い回しが出来るのは、
本人に近いか、共感する部分があるのか、はたまた見下しているかのどれかだろうな。

ってか、判別しにくいから固定HNつけてくれよ。頼む。
433ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:36:03 ID:???
>>430
成功っていうか、ただだらだら自転車屋やってるだけだろw
成功って言うのは多店舗もしくは多角経営してるとかいうのがないとなw
434ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:37:14 ID:???
自転車競技にしろメンテナンスにしろ、エンゾには
自転車に本格的に取り組んだ経験が無いんじゃないか
という点では、経歴に問題があるんだろうね。経歴に
問題ない人が色々と自主規制しているという問題も
あるだろうし。
435ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 18:47:05 ID:???
偏屈なジジィでもフレームビルダーやってて結構名の通った競輪選手の自転車仕上げた経験があるのなら、話くらいは聞いてあげようかなて気にもなる
自営業やってると言われても、ただのノーヘル禿親父だからなエンゾはw
それに他の自営やってる奴は、もっと働いているし
436ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 21:41:46 ID:???
>>434
ニワカ領域から出るとその事実に気がついてしまうんだよな
437神様より:2008/11/22(土) 23:34:58 ID:???
2ちゃんねるから出版なるか

タイトル「まちがいだらけのエンゾ早川 〜 生まれてごめんなさい」
438ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 00:06:34 ID:???
がんこ親父のそば屋みたいな店だよなw
気に入らない客は叩き出すしw
常連とそんな客のネタで盛り上がってるのを著書で公言してしまう厚顔さ・・・。
どう考えてもマトモな商売人じゃないと思う・・・。
ま、どんなカルト宗教にも信者がいたりする訳で、信者がそこそこお金を
落としてくれるんだろうね。
439ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 00:27:01 ID:???
自転車業界での年季入った頑固な店主=大ベテランって、
手組みできなきゃ商売できなかった頃からやっているわけだし、
たまにとんでもない技術の人居るよな。

ネットや活字で良くも悪くも言い切り形を多用しているのも気になるけど、
もし本当に「気に入らない客を叩き出す」とかやっているのなら、それは
上に書いたような「本当の職人」のさ、表面だけなぞっているような気がするんだよな。
440神様より:2008/11/23(日) 01:13:20 ID:???
早川にとってのこちら側とは
負け犬地獄
気がつかないと幸福な自転車乗りになることができる
一生保つのが困難だが
441ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 01:32:24 ID:wMdgqnVR
この前本屋でなんか怪しげな自転車本立ち読みした(幸福がどーたらこーたら)

で、その本の中身が、まぁ中身覚えてないんだけど
「2chが〜」「2chで〜」とやたら連呼しててウザかったのだけ覚えてて来たんだが、
2ちゃんで有名なコテハンか何かなのかい?
442ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 01:43:42 ID:???
このスレまでたどり着いて何を言ってるんだ?
443ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 02:02:58 ID:???
同じ県内に住んでる森師匠がイチバン難しいホイール組み頼まない時点で答え出てんじゃねぇか
444ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 02:07:25 ID:???
↑同意
445ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 10:16:46 ID:???
道具があればホイール組む以外は
俺でも問題ないしな
446ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 12:46:18 ID:???
そういえば最近バイクラにモデルとして出て来ないね
テキストは毎号あるけど
やっぱ画像出ると売れないんだろかw
447ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 13:59:17 ID:???
>>446
編集部がジャイアントとトレックに遠慮してるのかもな。
特にジャイは最大の広告主だと思うし。
それに向かって「昔から格好悪い乗り方をしてるのはジャイアンツとトレッカー」
なんて書いちゃうんだからな。
まあ「ラクダ」と「まちがい」は出版社が違うからアレ・・・「大人の事情」でエイの
本にゃあ書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
448ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 14:23:55 ID:6aGZ35qc
先に正しい情報をちゃんと書き,それに対して彼は〜という間違った情報を書いている,と示さないと。
重要なのは正しい情報を先ず示すこと。
それができないのは負け犬の遠吠え。
449ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 14:35:49 ID:???
>>448
エンゾの間違いをいちいち指摘するのはめんどくさいから書く必要も無い。
450ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 15:15:14 ID:???
エンゾ批判はともかく、常識的な自転車選びの本が
欲しいね。
451ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 16:24:07 ID:???
「昔からかっこわるい自転車の乗り方をしているのはジャイアンツ(ジャイアントに乗っている人)と
トレッカー(トレックに乗っている人)と相場が決まっていて、コルナーゴやデローサをかっこわるく乗っている人なんていなかった。」

こんな発言に対して”先に正しい情報をちゃんと書き”なんて不可能w
ただのノーヘル禿オヤジの独断と偏見じゃん
”かっこいい”とか”かっこわるい”てのは個人の主観に依る所が大きい
そんな主観的な意見を、あたかも”正しい意見”のように書くこと自体がアホとしか言い様がない
452ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 16:36:30 ID:???
>>448
エンゾ信者乙。
453ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 17:37:40 ID:???
Amazonのレビューでエンゾ信者がまた5つ星をつけました。
このレビューは参考になりましたか?に、「いいえ」をクリックしましょう。

☆☆☆☆☆ 価格以上の価値あり,
By 幸福な自転車乗りになりたい - レビューをすべて見る

私のバイクは、国産のいわゆるエントリーレベルのフルカーボン、コンポもシマノ。著者の基準では失敗してしまっているかもしれない。
でも、本書には価格以上の価値を持つ情報がちりばめられている。批判的なレビューがあるのが不思議である。
私も今の愛車で一生を終えることは無い(はず)。従って、本書を次の手がかりにできる。そう考えればいいと思う。
賛否両論あるが、サイクリストなら一読の価値アリ。

http://www.amazon.co.jp/review/product/4575300365/ref=cm_cr_dp_synop?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#R1WDASQMHM99FP
454ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 18:06:53 ID:???
>>451
ランスとかコンタドールはかっこわるいんですね
455ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 18:30:10 ID:???
コルナゴはそうでもないがデローザ乗りはひどい
デブじゃないデローザ乗りなんて外人くらいしかいないよ
456ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 18:37:17 ID:???
トレック海苔はピザが多いと思う・・・・
何故か?
理由は簡単・・・・・



それはトレックの方がGIOSよりもフレームがしっかりしてて強靭だから!
ピザが乗っても大丈夫!
457ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:11:05 ID:???
トレック海苔は
ポタトレッカーと山トレッカーが対照的すぎる
GIOS海苔はポタトレッカーと同一種だけど
458ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 20:03:11 ID:???
お前らもメーカー偏向ドグマ炸裂じゃねーかw

まぁ、本にしてないだけマシだけど。
459ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 20:36:12 ID:???
ドグマは恐れ多くて買うことが出来ない
460ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 20:45:08 ID:???
俺がエンゾでトレックやジャイアントに私怨を抱いていたら全く逆の事をするけどな


トレックやジャイアントはわざと持ち上げといて、本当は大好きなイタリアメーカーを滅茶苦茶悪く言う
そうすりゃ2chでも

「トレックやジャイアントに乗ってる奴にはロクな奴がいないよねw特にエンゾはw」
「イタ車が買えない僻みで悪口いってる変態親父エンゾwオマエは一生糞バイク(=トレック)にでも乗ってろww」
「ジャイアントのアドバンス買おうと思ったけど、エンゾと同じバイクは死んでも嫌wエンゾが叩いてるGIOSを買うことにするよw」

と散々叩かれて、トレックもジャイアントもかなりのイメージダウンは避けられない
それでもって自分の店ではGIOSだけ売っといて、客に「トッレクとジャイアントは取り扱いしてないんですか?」と聞かれたら「トレ?ジャイ?あんな糞バイクは俺の店で売ってない」と言い返してやるんだけどな

俺ならこうするな
エンゾのお陰で、俺の中でGIOSのイメージはマジ下がったもの
そのうちGIOSの代理店からもエンゾに対して「いい加減にしてくれ!」とクレーム付くんじゃないの?
461ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 20:47:51 ID:???
>>460
GIOSも卸してれなくなって、売るものが無くなるんじゃないの?
462ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 21:02:37 ID:???
>>453
とりあえず信者のコメントに全部「いいえ」、
おまえらのコメントに全部「はい」としてきた。
463ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 21:56:30 ID:???
>>462
★☆☆☆☆ 何様のつもりだ? 2008/11/23
By BASSOちゃん - レビューをすべて見る

これもクリックしといてくれ。
464ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 22:54:43 ID:???
>>460
そこまでの影響はない。
465ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 22:56:58 ID:???
TREKやジャイアントは大人の対応でスルーしてるね
466ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 22:59:06 ID:6aGZ35qc
>>449
>>451
逃げんなボケw
467ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 23:05:42 ID:???
>>466
まったくエンゾ信者はしつこいなww
468ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 23:56:03 ID:???
今日箱根で見た
469ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 00:06:23 ID:???
見てどうした!?
470ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 00:09:35 ID:???
マドンで追い抜いた
471ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 00:30:19 ID:???
要は自転車業界の「イヤミ」だろ?
あの赤塚不二雄キャラの。

「ミーのマシンは おイタリーざんす」

ていう。
もすこし笑える要素出さないと嫌われてお終いだし
なによりジオスに迷惑かかるだろなぁ。
「ジオス良いけどエンゾ信者だと思われたくねえから買わない」
てヤツのほうが多いんじゃねえか?
こいつのせいでかなり微妙なイメージのメーカーになったのはガチだぞ。
472ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 00:36:01 ID:???
やたらめったら裸になりたがるのも止めて頂きたい。
473ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 00:43:56 ID:qWSofkaT
ロードバイクの科学読んだ
この著者と比べるとエンゾの自転車への愛が嘘臭く見える
474ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 00:54:14 ID:???
>>471
いや、まあ2ちゃんの影響ってどんだけなのか知らんけどw
俺は安いから買っただけだからなぁ>GIOS
勿論買う前からこのスレ見てたし、特になんとも思ってないわ。
時々ネタにはするけど、程度の影響じゃね?
475五頭身に物申す:2008/11/24(月) 00:55:27 ID:???
>>451
この話は凄い嘘にまみれている。
おれも「間違いだらけ〜」を古本で買って、このおっさんの精神状態探索のために
「らくだのこぶ〜」の本が図書館にあったので借りてみたんだが
もともと五頭身ハゲはアメリカンバイクを扱っていたし、あいつ自身キャノンデールに乗ってたわけじゃん。
でトレックからおたくに卸さないって言われたんだかよくわかんないけどトレックとは付き合わなくなって
からイタリアンバイクに行ったわけ。もとからイタリアンバイク信者でもなんでもなかったわけだからな。
それがトレックに「復讐」だのわけわからないこと言うようになってからアメリカンバイクを攻撃しはじめたんだからな。
476ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 01:06:21 ID:???
トレックから卸してもらえなくなったのってやっぱエンゾがキチガイだから?
477ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 01:31:23 ID:???
なんかジミー鈴木みたいになってきたなw
478ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 03:38:55 ID:???
>>475
いやあ、なんかアメリカンバイクって言われるとハーレーしか浮かばんわ。
悪いが、米国自転車と呼んでくれると色々とありがたい。
479ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 04:24:37 ID:???
カバーの裏みて可哀相になった
チキンだね
480ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 04:50:51 ID:???
>>455
つまり横尾双輪館はピザの巣窟・・・
481ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 04:55:24 ID:???
世界の三大ジミー

ジミー頁
ジミー佐古田
ジミー大西
482ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 05:02:34 ID:???
>>480
ん?ツインテール?
ラウラ可愛いと思うけどなぁ。
483ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 05:23:04 ID:???
>でトレックからおたくに卸さないって言われたんだかよくわかんないけどトレックとは付き合わなくなって

”でトレックからおたくに卸さない”と、何故言われたのか推理してみるとエンゾという人間の人物像が少し見えてくる
トレックって客からのクレームが多い販売店に自転車卸さなくなるし、ディーラー指定も取り消す
特に販売店(この場合はエンゾの店)を飛び越えてトレック・ジャパンに直接客からクレームが入った場合は即、ディーラー指定を取り消す
〜なんて話を、近所のトレック取扱店で聞いた事がある
何かヘマでもしたんじゃないの?このハゲはw
コイツの本見ると、随所に高圧的で客を客とも思わない態度が見え隠れしてるから、頭に来た客がトレック・ジャパンに直接電話した可能性はあるよね
「あそこの店は対応も悪いし、話を聞いてくれない」とかねw

それで自転車を卸してもらえなくてトレックを怨んでいるとしたら、とんでもない逆恨みじゃんかw
トレックだって商売で自転車を卸しているんだから、販売店にはどんどん自社の自転車を売りさばいて欲しいはず
それを「アンタの所には、もう自転車を卸さない」なんて言われるなんて余程の事だって
484ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 06:17:45 ID:???
トルク管理がきちんと出来ないからカーボン嫌いでクロモリ好きというおちがあったりしてな (w
485ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 07:22:20 ID:???
>>479
> カバーの裏みて可哀相になった
> チキンだね

カバーの裏ってどうなっていたっけ?
間違いだらけは、ジョブにクレームと共に送りつけたので、今はもう手元にない。
486ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 07:24:17 ID:???
Amazonに☆一つのレビューつきました。
このレビューは参考になりましたか?に「はい」をクリックしましょう。

☆何様のつもりだ?, 2008/11/23
By BASSOちゃん (東京都)

とにかく胡散臭い。
周りの人間をとにかく貶して貶して、相対的に自分が正しいと思う危険なタイプ。
とにかく自意識過剰で自らの優位性をひけらかす品性のなさ。
自分が作った箱庭の中で自分に都合の良い一部の人間と遊んでいる分には良いが
他メーカーや他人の悪口を書いて迷惑をかけるのはやめて欲しいと思う。
唯一同意できた点は、この人の先生や師匠が言ったという台詞。
例えば「スポーツマンたるもの、決して試合中に唾を吐いちゃいけない。
それは自分が弱い人間だということを自ら証明しているにすぎない」という
台詞とか。
…良い師匠や先生をお持ちのようなのにねえ(笑)

http://www.amazon.co.jp/review/product/4575300365/ref=cm_cr_dp_synop?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#R1WDASQMHM99FP
487ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 07:26:36 ID:???
オマイラが自転車メーカーだったとしたらエンゾの店に卸す?
488ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 08:57:20 ID:???
だれだって、キチガイとは距離をおきたいと思います(・∀・)
489ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 09:45:56 ID:???
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /   
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」  
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //   
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/ 
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/ 
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X 
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;| はいはいエンゾのぺにすぺにす
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/


490ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 11:14:53 ID:???
>>477
ここでその名前を見ることになろうとはww
491ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 12:04:11 ID:???
>>487
それがインタマが、卸してるんだよね。
今中さんもなんでエンゾになんか売るんだか?
492ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 12:52:42 ID:???

そりゃ商売だから当たり前じゃんw
相手が救いがたいアホウでも今中さんからすればエンゾは顧客だからね
493五頭身デカハゲに物申す:2008/11/24(月) 12:58:40 ID:???
エンゾから撤退したメーカーは実名でキャノンデール、トレック、ジャイアントの三社だ。
この三社に「本気で復讐しようと考えてる。」と、本に書いてまでいる。(ラクダのコブ〜P66)
モチロン実名はふせたがどう考えてもこの三社だろう。そして「間違いだらけ〜」
ではさらにおおくの店を攻撃している。筆頭にあがっているのがY,S、セオサイクルなどの大型店。
まぁこの辺のショップは確かに適当な店員がいることは確かだが。中にはナルシマと思われる
店まで攻撃している記述もある。
雑誌サイクルスポーツを攻撃し、コルナゴやピナレロまで攻撃する一幕もあった。
「私にとってのコルナーゴやピナッレロは終わった。」などと。
494五頭身デカハゲに物申す:2008/11/24(月) 13:06:13 ID:???
あのデカハゲがピナレロやコルナゴを攻撃する理由もわからなくはない。
ブランドのフラット化が急速に起きたというか、メーカー自体がフラット化を促進した結果だ。
この急速なフラット化は自動車の世界より一段と早くやってきた。BMWはベンツはフラット化したといっても
まだ車体自体が高いからそれほどのフラット化は起きていない。
ところが自転車ははっきりいえばフレームだけだからコストは台湾や中国で作らせれば安くなる。
これによってコルナゴやピナレロの低級機で急速に庶民化が進んだためだろう。
となるとジャイアントを攻撃する理由も見当たらない。ジャイアントの高級機は明らかにジョスの
高級機より性能もいいはずだからだ。

495五頭身デカハゲに物申す:2008/11/24(月) 13:09:58 ID:???
>>491
インタマの今中さんはサイクルモードで見かけた。
ちょうとモデルと思われる二人の女性が今中さんに話しかけているところだった。
まぁイケメンで長身で自転車の世界でも記録を作った人だから日本では
そこそこ知名度はあっても所詮、日本の問屋としての企画商品を売っているところだから
デカハゲのような小さな店も大切にするんだろう。人柄もよさそうだったし。
496ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:18:53 ID:???
今中さんはけなそうと思えばいくらでもけなせそうな経歴で
(ルイガノの悪口を適当に変えれば、かなり当てはまってしまう)
しかも本人は良い人そうだから、敵を作りたくないんだろう。

497ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:26:03 ID:???
逆に言うと今中さんのような人が良い人じゃないと、エンゾみたいなアホで偏った思想の持ち主とはとても付き合い切れないと言うことだなw
498ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:30:17 ID:???
>>492
>>495

いや商売ってのは分かってるけど、リスクマネジメントを考えることも商売でしょ。
完成車売りはダメだとか、カーボンはダメだとか、シマノはダメとか、台湾製はダメとか
全部インタマの製品に当てはまることばっかりじゃん。

エンゾも少なくともインタマを直接けなしてはないが、裏でインタマに対して何を言ってるかわかったもんじゃない。
仮に他のメーカーがエンゾの店に卸すようになったら、絶対恩を忘れてインタマのことボロクソ言うだろうね。

GIOSのクロモリを乗っている常連の間では、インタマのバイクを乗ってる他の客のこともアレコレ言っていると思うよ。
あいつらは選民思想の塊だから、自分の乗ってるバイク以外は絶対に認めないからね。
499五頭身デカハゲに物申す:2008/11/24(月) 13:33:24 ID:???
問題なのは、てめぇが昔、アメリカンバイクを扱っていたのにだ。
初めてこのハゲの本を読む人にあたかも自分はイタリアンバイクを昔から
乗っていてイタリアのセンスを愛し、ヨーロパこそ最高みたいなイメージを植えつけて
商売に利用しようとしているところがむかつく。
おまえは月初めにこのスレを目に通すんだろうから、この点に関する言い訳をバイクラの誌面を割いてもらって書き込めや。
何故ヨーロッパバイクしかもGIOSみたいなしょぼいメーカーなのか?
(もしかしたらすでに自分の家のPCは密かにネット接続しるかもしれないがw)

要するにどこのメーカーでも同じだからエンゾ様が儲かるメーカーであればこの「エンゾ様」が組んでやるんだkら
それだけで最高だろうなんて本気で思ってたら脳障害を患っていると思われるぞ!


500ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:37:45 ID:???
>「エンゾ様」が組んでやるんだkらそれだけで最高だろうなんて本気で思ってたら脳障害を患っていると思われるぞ!

いや、すでに思ってるからw
「脳障害」だってwwwwww
501ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:42:32 ID:???
分裂症だろ
502ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:46:36 ID:UoIGUnom
言動からすると人格障害の可能性は高いが、診もせずに分裂病と診断する
のはムリがあるよ。
503ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:48:57 ID:???
★エンゾ語録★
「値引きはないんですか?」
という暴言を吐く奴がいる。
「ありません。ここで自転車を買うということは、この私の組んだ自転車に乗ることができるということです。しかも、この私と話ができるということです。
人によっては、一億、二億という額を積んでも得ることのできないものをお持ち帰りいただくこともあります。・・・」

こいつマジで「エンゾ様」が組んでやるんだからとリアルで思っているよw
一億、二億って旧トルコリアで一億、二億か?
それなら有りえるかもwwwwww
504ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:50:21 ID:???
>>498
ついでにGIOSにも当てはまるんだけど、それは本国モノに乗ってることで
カバーしてるつもりなんだろうかねw ジョブモノメインで売ってるみたいだがw
それに、客の自転車のスペック見るとシマノが多いんだよね・・・。
505ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:50:45 ID:???
>>499
だからアメリカン(以下略
506ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:50:46 ID:52w7cj6v
エンゾを擁護するわけでもないが。
国体3連覇〜ツール出場と華々しい経歴の今中氏だが、実業団で
インタマを使ってるチームが無いのは何故か?
商業的に何か軋轢でもあるのか?
元シマノ社員なのにシマノ嫌いみたいだし。
インタマ乗ってるのはほとんど芸能人だったり。
507ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:51:10 ID:???
>>503
ジンバブエドルでしょ。
508ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:56:11 ID:???
>>506
ルック車でレースに出ろと?
509ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 13:57:21 ID:???
>元シマノ社員なのにシマノ嫌いみたいだし。

自分が辞めた会社を好きな人って少数派じゃね?
元シマノ社員と言えばリール評論家の竹中氏も元シマノ社員だけど、シマノの事はあんまり良く言わないモンね
別に今中さんを擁護するわけじゃないけどね
510ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 14:09:20 ID:???
値切って買って、値引き分はご祝儀として置いて来るのが粋なんだがな・・

値引きに応じないとは。
511ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 14:16:23 ID:???
エンゾの辞書に「値引き」という言葉はありません
512ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 14:17:15 ID:???
エンゾには辞書自体無い
513ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 14:20:34 ID:???
エンゾの出没地域教えて
近づかないから
514ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 14:30:01 ID:???
134とか箱根でたまに見るな
515ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 14:49:50 ID:???
>>506
チームにバイクを供給するってのはハンパじゃない金かかるんだよ〜。
他のメーカーがスポンサードするのはもちろん広告のためだけど、
インタマの場合、今中さん本人が広告塔みたいなもんだから、
あえて金のかかるバイクスポンサーをする必要もあるまい。
516ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 14:57:34 ID:???
>>507
ウォンかもしれないぞw
517ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 15:03:48 ID:???
>>486
> 自分が作った箱庭の中で自分に都合の良い一部の人間と遊んでいる
言い得て妙だ。
エンゾが言う「こちら側」というのは、この箱庭の中の閉じた世界なんだろう。

518ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 16:03:05 ID:???
エンゾ早川カワイソス伝説

5:ジロ・デ・箱根(w に某有名人を誘うものの断わられ、後で
「店主が、優越感を得るために主催した運動会。」
とか酷評されてカワイソス。

6:下ハン同盟(w を結成するも
「1年の大半を下ハンもってすごせるんだったら、ホジションがオカシイ。」
とか言われてカワイソス。

7:著書でホイール組の事を偉そうに語るものの、同じ神奈川在住の森師匠が
振れ取、ホイール組に静岡まで毎回行ってしまってカワイソス。

8:バイクラに自分のお客さんを登場させたものの、コムレイドの内山さんにポジションをかなりいじられた挙句、
ブラケットがずれている事まで指摘され、自分の仕事の不完全さを暴露されカワイソス。

519ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 16:08:42 ID:???
>>517
自ら「一握りの」って言ってるくらいだからねw
520ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 16:50:55 ID:???
>>493
ランス神がいるトレックにどうやって復讐するんだ?
誰かのトレックのタイヤに画鋲刺すとかか?
521ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 16:54:07 ID:???
来年のランス復帰のツールで ランスに抱きついて妨害
522ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 17:28:31 ID:???
12月号のサイスポの表紙見たか?
今まで色々見てきたけどあれは酷いな。エンゾがこのインタマのデザインを
貶す事が出来たら、少なくともダブルスタンダードというのは撤回してもいい。

523ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 17:57:41 ID:???
>>504
> それに、客の自転車のスペック見るとシマノが多いんだよね・・・。

絶対カンパで組んでるエンゾとその常連は、シマノ組みの客を蔑んでるんだろうね。

台湾の(インタマの)カーボンに、シマノかよ・・・。恥ずかしくねえのかよ
やっぱイタリアだよ、イタリア
わかってないすよ、あいつら
ねえ、エンゾさん!

みたいな感じで
524ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 18:04:17 ID:???
>>523
小さい店の少ない常連で更に派閥スカw
一応、速い人は何乗ってもいい的な逃げ道用意してるけどなw
コンパクトクランク許可w とか。
525ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 18:49:03 ID:EswUjhYf
この人すごいよ。
「まちがいだらけの自転車えらび」ってタイトルが気が利いてる。
よおしコレを買ってみよう!ってなるよ。
526ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 18:53:32 ID:???
たしかに間違いだらけなので嘘は書いて無い。
527ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 18:57:49 ID:???
なんか「注文の多い料理店」みたいなタイトルだよなw
間違いだらけなのが本の内容そのものと言う笑えないオチだがw
528ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 18:58:02 ID:???
エンゾの本の間違いを全て指摘できるようになったら初心者卒業。
529ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 19:03:20 ID:???
>>524
コンパクト出た当初とは時代が変わってんだけどな・・・
むしろ大きなチェーンリングを許可すんのは脚と心肺が出来てからなんだけどな,今は
膝を壊してからではもう一生まともにロードは漕げないのに
カネ持ってる初心者を本国GIOSに乗せていきなりノーマルクランクで箱根登らせるのか?
ヤバいだろ

530ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 19:20:57 ID:EswUjhYf
それにこの人着物姿が粋だけどイタリア人のハーフか何かでしょ名前からして
イタリア贔屓なのはご愛嬌だよ。
531ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 19:26:01 ID:???
なんかまたエンゾ信者がいるようだな。
532ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 19:26:52 ID:???
エンゾてどう考えても床の間派だろ。
それなら、コンパクト禁止、本国GIOS、こだわりのバーテープ、ヘッドライトやベルはいらないという主張が納得できる。
533ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 19:28:34 ID:???
大枚かけて組んだ常連の愛車もジロ・デ箱根以外は店に置きっ放しの床の間状態だけどな
534ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 20:51:56 ID:???
信者といえども何で普段乗れないんだ?
535ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 20:54:06 ID:???
>>534
普段乗りにするとカネかかるからじゃね?
チューブラーだし
536ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 21:16:05 ID:???
可能な限り乗らないと速くならないという発想はエンゾにはないんだろうな。
537ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 22:09:44 ID:???
>>534
そりゃあ、軟かいイタリアンクロモリなんて使えねえからだろ。
信者も自分が騙されたとは口が裂けても言えないから、ジロで箱根以外では、そんな重くて軟いGIOSクロモリなんか使えねえんじゃね?
騙されたと言えないから、クロモリは乗り味がどうとか、イタリアの職人の何たらとか、走行性能以外のネタで摩り替えてるんじゃない。
538ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 22:31:36 ID:EswUjhYf
それにこの人
箱根なんたらで何回も優勝してるんでしょ。
それで英会話兼高級自転車店経営してるって
それなりに凄いでしょ
539ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 22:35:30 ID:???
たしかに脳内ローディにとっては神のような存在かもな。
540ツール・ド・名無しさん:2008/11/24(月) 23:08:28 ID:???
>>538
箱根なんたらは手前が主催の草レース(?)で、英会話の学校は
何の関係もないんですが、どうしたら良いんでしょうか?
541ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 00:37:25 ID:???
>>540
m9(^Д^)プギャー!!すればいいと思うよ。
542ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 01:04:50 ID:???
で、エンゾはトレックとジャイの何が悪いって言ってるの?
売り手の事情や見た目の好みは置いておいて、性能面で。
543カバーの裏:2008/11/25(火) 02:00:39 ID:???
>>485
原稿用紙2枚とロザリオの写真
原稿用紙には小学生のような文字で

理由
あなたはもうじゅうぶんやりました。
ゆっくりお休みなさい。
と、神さまがおっしゃってくださるまで、

私は、
たくさんのすべきことがあります。
たくさんの書くべきことがあります。

以下略

円蔵は層化ではない
544ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 04:32:02 ID:???

表紙カバーの裏を見て, 2008/11/24
By 名もなき戦士 (江東区)

その内容と字の下手さに同情を禁じ得ません。
なお49頁に「私の本をできるだけインターネットではなく書店で買ってほしい。」とあります。

545ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 07:05:54 ID:???
>>なお49頁に「私の本をできるだけインターネットではなく書店で買ってほしい。」とあります。

その部分は妙に納得したな。エンゾの本はともかく、amazonnには偏ったレビューが多すぎ。
546ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 07:36:24 ID:???
書店で数ページ目を通しただけで買う気がうせたんだが・・
547ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 07:57:32 ID:KQhamR4x
書店から買うと、その地元に問屋から配本されやすくなるからな。
548ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 08:54:33 ID:???
この人、自閉症なんでしょ。

相手の気持ちが読めなくてよくトラブルになるんだよ。
549ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 09:28:44 ID:VH8eWIRj
統合失調症
550ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 11:03:23 ID:???
ただの火病
551ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 11:21:30 ID:???
大学出てから自転車屋操業までの経歴が謎
552ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 12:38:08 ID:???
>>552
らくだの本買って読め
553ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 13:14:16 ID:???
>>551
決して買ってわいけない。どうしてもという場合でも古本。そもそも買う価値がある本ではない。
図書館で借りるのがベター。買うということはエンゾに印税が入ることになる。
図書館になければリクエストすれば入れてくれる。
554ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 13:55:42 ID:???
>>552-553
おまいらレス番おかしいぞ
555ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 20:28:51 ID:???
>553

おまえ妙に必死だな。何か実害あったのか??
556ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 20:47:08 ID:???
店に置きっぱなしのロードなんて価値ないも同然だな
30万〜50万も出してさ
まだ10万程度のシクロクロスで毎日走り回った方が有意義だよ
557ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 20:50:27 ID:???
たまにキチ気味の信者がageるスレだなww
558ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 20:59:05 ID:???
>>536
同意
乗らないで速く・巧くなったプロはいない。寝る間も惜しんでローラー転がすのが普通
森師匠いわく一丁前に走れるようになるには十年かかるとゆうのはそれが前提だから
またがるのが週イチ程度じゃ30年経っても無理。つかその前に老化してフェードアウト
559ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 22:11:58 ID:???
>>543
> 原稿用紙2枚とロザリオの写真
> 原稿用紙には小学生のような文字で
> 理由
> あなたはもうじゅうぶんやりました。
> ゆっくりお休みなさい。
> と、神さまがおっしゃってくださるまで、
> 私は、
> たくさんのすべきことがあります。
> たくさんの書くべきことがあります。

本屋で見てみた。
ホントだった。
キモイよ、エンゾ。
自分のば鹿加減と幼稚さを「ピュア」と言い、
自分の我まま、やり放題と「フリーダム」と言うエンゾにキモくてたまらん。
560ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 22:18:37 ID:???
フリーダム(笑)
561ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:04:49 ID:???
Amazonのレビューでエンゾ信者がまた5つ星をつけました。
このレビューは参考になりましたか?に、「いいえ」をクリックしましょう。

☆☆☆☆☆もの凄くためになりました。, 2008/11/25
By 虚期麻呂 "虚期麻呂" (日本) - レビューをすべて見る

ロードバイクを購入する前にたまたま手に取りました。
初心者には、購入前にいろいろと真剣に考えさせてもらえる本でした。
ロードバイクは確かに安いものではないので…お金は無駄にしたくありませんよね。
私のような初心者で購入を考えている方は、読むととてもためになる事間違えないと思います。
出だしから中盤まではムカムカしながら読んでおりましたが、中盤以降なんとなく独特な優しさが見えてきて終わりにかけてはどういうわけか作者に引き込まれる様になりました。
作者の毒舌には閉口しますが、購入する際のノウハウにはなるかと思われます。
お勧めです!!
http://www.amazon.co.jp/review/product/4575300365/ref=cm_cr_dp_synop?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#R1WDASQMHM99FP
562ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 08:50:40 ID:???
信者が気持ち悪いのはもちろんだが、一生懸命なアンチも同様に
気持ち悪いなw
563ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 09:01:04 ID:???
>>562
アンチの中でも自転車の解説に厳密さを求める人とかは、
少し筋違いの批判ではないかと思う。
564ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 13:01:33 ID:???
正常な人間が正常ではないエンゾの行いを正してるだけ
それをアンチ呼ばわりとは甚だ不愉快
565ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 13:20:57 ID:???
>>564
結局アンチなんだろ?
アンチであることを認めたくないのは何故?
566ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 13:43:41 ID:???
客観的に見て周りから反感を買うことの多い損するタイプに思えるが
567ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 13:46:46 ID:???
>>566
そうそう。>>564も実はそのタイプなんだが、本人は気づいてない。
568ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 13:47:12 ID:???
つまりは近親憎悪って奴だな。
普通の人なら「変なオヤジがいるな」で終わるんだよね。
569ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 13:56:12 ID:???
確かに執拗に攻撃すると言う意味では似たり寄ったりだなw

アンチはそのことに気づいてないんだろうが。
570ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 14:15:02 ID:???
アンチのほうがまともな人間。
571ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 14:31:35 ID:???
エンゾ擁護派ばっかでキモイ
572ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 14:34:16 ID:???
擁護はしてないが、行き過ぎのアンチも痛いって話。
573五頭身デカハゲに物申す:2008/11/26(水) 16:25:46 ID:???
エンゾにはIT担当っていう腰巾着がいるらしい。気をつけようぜw

エンゾの本は決して新本で買うな!

古本購入か借りろ!あいつとくだらない本を書かせた出版社を儲けさすな!

今まで自転車書籍が少なかったせいかロードブームに乗って出したエンゾの本は図書館にも置いてあるところが
ある。たとえば「間違いだらけ〜」みたいなくだらない本はヤフオクで安く買える。
あんな本一度読んだら飽きてしまうからたびたびヤフオクに出てくるんだ。怖いもの見たさとか、単なる
軽い興味で買いたいやつは、そこを狙え。読めばつっこみどころ満載だからここにまたいろいろ書ける。
574ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 16:30:02 ID:???
↑痛い行き過ぎのアンチ登場w
575ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 16:33:53 ID:???
>>574
腰巾着さん巡回乙でありますww
576五頭身デカハゲに物申す:2008/11/26(水) 16:34:01 ID:???
sageて書いても常にエンゾIT担当にチェックされてる。

早いレスがくる。みんな>>574の書き込み時間を見てくれ。早いだろ。

恐ろしい。(笑
577ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 16:36:46 ID:???
>>575-576
だから、別に擁護派じゃねぇっつのw
それより五頭身の今までの書き込み全部、「客観的に」読み返してみ?
俺だったら恥ずかしくて回線切って首吊るかもってくらい下品だぞw
578ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 16:37:49 ID:???
573 名前:五頭身デカハゲに物申す[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 16:25:46 ID:???
574 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 16:30:02 ID:???
576 名前:五頭身デカハゲに物申す[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 16:34:01 ID:???

>>576よ、お前の方が早いぞw
579ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 16:38:24 ID:???
あれ?>>578あぼーんになっちゃった。何がNGワード?
580ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 16:39:15 ID:???
思い出した。初心者スレで「ツール・ド・名無しさん」
コピペしてる荒らしがいたんだった。
あのスレ見るのやめたからそろそろ解除するか。
581ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 16:42:06 ID:???
>>577
擁護派はみんなそう言うんだよねww
582ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 16:47:11 ID:???
>>581
アンチでも上品なアンチと下品なアンチがいる。
それは頭の良さ(悪さ)と密接に関係してるってことさ。
583ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 16:54:23 ID:???
つまりエンゾはハゲで5等身でかなり痛いチャリ業界の嫌われ者ってことだろ
結論は出てるじゃんw
584ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:03:55 ID:???
↑こういうのを下品な文章と言います。
もうちょっと知的な言い回しは出来ないもんかねw
585ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:06:27 ID:???
>>584が知的でウィットにとんだ言い回しでカキコしてくれるそうです

ではどうぞ

586ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:10:45 ID:???
どうせコピペネタに使われるだけだから書かないよw
それくらい自力で何とかしてみないと一生下品人生だぜw
587ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:11:08 ID:???
事実を列挙したら下品なのか
初めて知ったw
588ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:12:19 ID:???
ハゲはうんことかちんことかと同等の下品な表現だろ普通にw
薄毛とか髪の少ない人とかいくらでも上品な言い方あるだろw
589ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:13:50 ID:???
>>586
書けないくせに擁護派は無理しなくていいよww
590ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:24:07 ID:???
でも書いたらコピペに使うだろ?
そして「お前が上品って言って書いたんだから」とか
ガキみたいなこと付け加えるだろw
君たちの浅知恵は全部見えてるんだよw
591ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:28:42 ID:???
禿は禿じゃん
別に上品でもないが下品でもない
592ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:30:38 ID:???
漢字で書くならまだマシかな。
ハゲってカタカナで書くととたんに下品になるもんだ。
その調子で今後も研究を続けてくれ。
593ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:35:04 ID:???
だから早く上品な文章でエンゾを紹介してくれよキモピザ
594ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:38:28 ID:???
でも書いたらコピペに使うだろ?
そして「お前が上品って言って書いたんだから」とか
ガキみたいなこと付け加えるだろw
君たちの浅知恵は全部見えてるんだよw

↑日本語が読めないのかな下品君
595ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 17:40:11 ID:???
俺はアヌスが小さいチキン野郎まで読んだ
596ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 18:05:41 ID:???
ケツメドの方が可愛いと思う
597ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 18:06:00 ID:???
鳥肌の立つカレーって旨いよね。
突然思ったんだが。
598ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 18:19:06 ID:???
>>590
コピペして使えるほどのを書けるとは思えんがなww
599ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 18:20:43 ID:???
>>590がスモールアナルファックチキン野郎ってところまで読んだ。
600ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 18:40:16 ID:???
GIOSから供給停止されたらどうすんだろ

フレームビルダーでもなく
選手としてキャリアもない
カナヅチの水泳コーチみたいかな

601五頭身デカハゲに物申す:2008/11/26(水) 18:40:20 ID:???
今日は天気も悪くて寒くて平日で客が一人も来ないからエンゾが自宅のPCから
悪口に耐え切れず書き込んでるわけだ。(笑
602ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 19:20:41 ID:???
アンチか擁護かの二元論になると
対象のことをよく知らないようなことがしゃしゃり出てくることが分かる。
無意味にレスも伸びるね。
603ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 19:22:00 ID:???
>>598-599
浅知恵君頑張ってる?
604ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 19:23:01 ID:???
そこで思考停止しちゃって、>>601みたいな浅い事を書くわけだw
605ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 19:34:07 ID:???
わかりやすい自演だな
606ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:32 ID:???
3日振りにこのスレ覗いたが、エンゾに関わる人間は
擁護もアンチもみんなキモいということが良くわかった。
607ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 19:51:48 ID:???
擁護派の人にお願いしたいのですが、エンゾの「ここは擁護できるぞ!」と言うポイントを三つあげて下さい
608ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:42 ID:???
ま、そもそもこのスレ自体がキモいけどなw
609ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 19:56:58 ID:???
亞北もうネル
610ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 21:43:48 ID:???
>>608
当たり前だ!
何処を讃えろってんだ!?
611ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 21:47:04 ID:???
安置だが「ここは擁護できるぞ!」と言うポイント

バイクの重要な部品の優先順位
1車輪
2フォーク
3フレーム
4その他の部品

という主張

後はない
612ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 21:50:41 ID:???
最低限の構成要素も満たしてない、キックスケーターかよ。
613ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 22:44:36 ID:???
>>561
> Amazonのレビューでエンゾ信者がまた5つ星をつけました。
> このレビューは参考になりましたか?に、「いいえ」をクリックしましょう。
> ☆☆☆☆☆もの凄くためになりました。, 2008/11/25
> By 虚期麻呂 "虚期麻呂" (日本) - レビューをすべて見る
> http://www.amazon.co.jp/review/product/4575300365/ref=cm_cr_dp_synop?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#R1WDASQMHM99FP

このエンゾ信者のHNを見てくれ
虚期麻呂、虚期麻呂、オナ○ーこき麻呂・・・。
この人のエンゾ本以外のレビューを見たら、エロビデオのレビューだけだった。

これだからエンゾ信者はもう・・・。
614ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 22:53:30 ID:iYfUMHV2
↑藁
615ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 00:19:01 ID:???
俺もエンゾの本読んでムカついたくちだが、2chでアマゾンのレビューをわざざわ貼って
「いいえ」をクリックしましょうとか、本を買うなとか書いてる奴のほうが
はるかに気持ち悪いし醜いと思う。
616ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 00:30:04 ID:???
>>615
悪いことは言わないから、そんな中途半端なスタンスで書き込むのは止めた方がイイよ。

君、オナ○ーこき麻呂君かい?と笑いのネタにされるのがオチ。
617ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 00:31:23 ID:???
>君、オナ○ーこき麻呂君かい?と笑いのネタにされるのがオチ。
自己紹介乙
618ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 00:58:15 ID:???
アマゾンのレビューをここにコピペしてる奴ってどんな顔してやってんだろう。

きもいわ、マジで。
619ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 01:23:23 ID:???
>>615
そうそう。五頭身君は自分のキモさを全く理解してないみたいでね。
困った輩だよ・・・。ああいうのがいるからエンゾが助長して、
2chは、とか著書に書いちゃうの分かってないんだよね・・・。
620ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 01:34:32 ID:???
増長な
621ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 01:54:31 ID:???
象嵌な
622ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 03:28:41 ID:???
>>618
鏡を見てごらん


そんな顔だよ
623ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 08:45:03 ID:???
↑こんな顔だな。想像つくわw
624五頭身デカハゲに物申す:2008/11/27(木) 11:27:25 ID:???
>>619
呼んだかなwww


>>613
ウハハハ。あのキモイハゲもアダルトビデオの愛好家だから気が合うんじゃねーか。

ハゲでエロビデオ好きで噂話が好きで、ネガティブ思考で、自閉症でセンスもねえくせに
美意識がどうのこうのとか、向かうところ敵なしだな。あのハゲ。
きもちわるぃブレスレットなんかしてんじゃねーよ。
美大のねーちゃん引いてたぞ。

しかし考えてみると2冊の本に2CHがどうのこうと書いた作者ってエンゾがはじめてだな。(間違い〜とラクダのこぶ〜)
後にも先にもあんな低劣な作家はいない。
あげくのはてにネットをやるとバカになるとか大真面目に説いていながら、てめえの下僕にはIT担当
とかいうネット担当がいるんだから、そいつにもバカだって言ってるようなもんじぁねーか。
625ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 14:13:55 ID:???
>624

お前、生きてて楽しいか?
626ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 14:17:29 ID:???
俺がこんなんなったら自殺したくなるような性格だな・・・。
627ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 14:32:59 ID:???
円蔵はこういう形でしか生きていくことができない

言いがかりを反骨精神と脳内変換

支配の東大
搾取の慶応
自爆の早稲田


628ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 15:39:57 ID:???
またネタにされるのが落ちだなwww
629ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 19:51:41 ID:3BjR3ywQ
ほれ。700円から出てる。まだ高いけどな。中古で買えよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4575300365/ref=sr_1_olp_1?ie=UTF8&s=gateway&qid=1227783020&sr=8-1
630ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 20:13:31 ID:???
1円になったらネタとして買ってやらんでもないかもしれない
631ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 21:03:33 ID:???
中古で買ったらENZO先生に印税が入らないじゃないか。
632ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 07:20:55 ID:2gG0L0pj
>>618
> アマゾンのレビューをここにコピペしてる奴ってどんな顔してやってんだろう。
> きもいわ、マジで。

なるほど、エンゾがこんな風に書き込むってことは、
Amazonのレビューを評価されることを相当嫌がっているということですな。
信者を使ったやらせ書き込みがバレる訳だからね。
間違い〜を出したアホな出版社も次の本を出す時の参考にするのだろう。

皆の衆、Amazonのレビュー評価をクリックしよう。
633ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 08:58:56 ID:DiX7sDDV
>>632
ここまでいくと精神異常を通り越して犯罪予備軍だな
634ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 10:22:08 ID:???
>>632
ベタベタの切り返しで呆れるやら下らないやら
635ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 10:32:50 ID:???
信者乙
636ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 10:59:05 ID:???
↑手抜き
637ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 14:03:29 ID:???
援交ハヤカワの野郎、また茅ヶ崎の駅前で女子高生に小型カメラ向けて盗撮してやがった。
じきに捕まるなありゃ。
638ENZO:2008/11/28(金) 18:36:15 ID:xvJmwvsS
お前らケンカスンナ
639ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 18:43:27 ID:???
このスレにエンゾは書き込んでるのかな?
640ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 00:12:04 ID:???
話題にされないことが一番怖い円蔵であった
641禿:2008/11/29(土) 00:19:13 ID:7CCMc9zg
>>639
呼んだ?
642ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 00:23:27 ID:???
>>639
安心せい!
鉄板で100%の確率で必ず書き込んでいる。
Amazonにしろ、2chにしろ、これを放置することは、エンゾの商売にとってマイナスになることはガチで、放置しておくことに100%メリットはない。
これに何もせんかったら、エンゾは文字も読めないレベルの馬鹿としか言いようがない。

大会とかに出てるなら、「レースに出て結果を出して見返してやる〜」って手段もあるが、
ジロデ箱根とかいう身内の運動会でしか威張れないエンゾは、ヤラセを使って書き込む以外手段はない。
643ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 01:09:11 ID:???
その身内の運動会の全く同じコースを奴らのベストタイムを上回る
ペースで走ってやればいいんじゃね?
奴らの嫌いなトレックやジャイアントでさ。
644ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 03:31:23 ID:???
あのベストタイムってどうなの?
645ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 07:19:57 ID:???
ああいうのは「同条件で比較できない」ってのがポイントなのさ。
奴らよりも良いタイムで走ったって、奴らにはいくらでも言い訳ができる。
646ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 09:16:21 ID:???
あのコース設定は確かにハードだな。箱根2周の170kmは完走するのも
難しい。
647ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 12:51:20 ID:???
>>646
富士チャレ200とどっちがキツイ?
648ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 16:06:04 ID:???
>>647
富士チャレも坂はあるけど基本平坦だからな。峠入りの170kmの
方がそりゃキツイでしょ。箱根は何度も行った事あるけど、さすがに
2回登ろうとは思わんわ
649ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 16:54:58 ID:???
650ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 22:23:43 ID:???
ジロ・デ箱根は某プロ曰く国内最高峰の難易度レースでしょ
651ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 23:04:50 ID:???
もう誰か挑戦状を送れよw
652ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 23:58:06 ID:???
>>650
俺様がやっているジロ・デ・暗峠の方が上だな。
653ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 04:58:04 ID:xQpvNi3D
ワンデーレースの難易度なんて面子による。アタックがかかったり、それを潰す動きがあれば急坂がなくても厳しい。
逆に時間制限による足きりとかなくて完走するだけであれば、少しロードをかじった人であれば余裕。
654ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 19:09:34 ID:???
○万円の自転車をオートバイの排気量に換算式です。
○×10cc
例;5万円の自転車は50cc 原付でした。
655ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 21:48:15 ID:???
ロードバイクに乗るときに読む本を読んだんだが、
雑談2割、胡散臭い話2割、真面目な講義6割の授業みたいで
これはこれでありかなと思った。
656ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 22:04:57 ID:???
「ロードバイクに乗るときに読む本」は、暗にシマノを貶めている以外、
比較的マトモなのよ。エンゾ以外の人間の手が入っているから。
最後の携帯小説はクソだったけど。

最も酷いのは「間違いだらけの・・」

※俺はどちらも図書館で借りて読みました。
657ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 22:12:26 ID:???
>>比較的マトモなのよ。エンゾ以外の人間の手が入っているから。

編集スタッフの中にエンゾ以上に自転車に詳しいプロがいるんではないかと
思わせる構成。それでいてエンゾの個人的な体験や(好き嫌い分かれるが)
エンゾ本人の写真も上手く取り入れてある。
658ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 20:19:00 ID:???
「ロードバイクに乗るときに読む本」のAmazonだったかのレビューで、
整備の写真よりエンゾの写真の方が大きくて不愉快って感じの事が
書いてあったのがワロタ。
659ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 20:45:14 ID:???
ここのアンチの誰かだろそれ書いたのw
660ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 21:37:46 ID:???
おまえら、あまり自閉症中年をいじめるなよ。
661ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 22:24:44 ID:???
Amazonのレビューでエンゾ信者がまた5つ星をつけました。
このレビューは参考になりましたか?に、「いいえ」をクリックしましょう。

☆☆☆☆☆ちょっとピンぼけ, 2008/12/1
By 徒歩 -
開高大兄ゆかりの茅ヶ崎に店を構え、日々ロードバイクに精進するエンゾ(グランブルーの)氏。アクチュアルに生きるがゆえに、矛盾を突きぬけなくては前に進めない。
それはDデイの「その時キャパの手は震えていた」と”あとづけ”されたキャプションが微笑ましく、しかし恐るべき真実性を伝える一枚の写真を思い出させる。
この本は、ルポルタージュである。「輝ける闇」「ちょっとピンぼけ」「間違いだらけの自転車選び」この3書に通底するものは、最前線にいる人間の感度の高さである。
僕はすごくおもしろかったです。

http://www.amazon.co.jp/review/product/4575300365/ref=cm_cr_dp_synop?%5Fencoding=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#R2TWDBVZH7SXIK
662ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 23:02:27 ID:???
要するにバイク選びの参考書としてではなくフィクションとして評価されたわけだなw
自転車を知らない人間にはエッセイとして読まれているんだろう
663ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 23:19:36 ID:???
立ち読みしたが 2ちゃんねらーにかまってもらいたいオーラ全開
内容は 自慢ばっかでおもしろさのかけらもない

あれなら CBアサヒのサイト見て他方がよっぽど面白い
664ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 04:24:08 ID:???
>>661
> 僕はすごくおもしろかったです。

「僕にとっては」だろ・・・。
お前が面白くてどうするよw
665ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 06:45:02 ID:???
>>664
そのつっこみは「面白い」の意味から考えても
助詞「は」の意味を考えても変だ。

666ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 11:07:07 ID:???
つまりエンゾの顔が面白いということですね
わかります
667ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 13:50:48 ID:???
>664

素人のレビューって基本的に主観を書くものじゃないのか??
「僕は」という但し書きしてるだけ丁寧だと思うぞ。
668五頭身デカハゲに物申す:2008/12/02(火) 15:27:32 ID:???
あのエロハゲ、ダイヤモンド映像のファンだとか自転車書籍にそんなことまで書いてやがった。
変態ハゲが。

おまえらあのハゲが、ダイヤモンド映像の桜木ルイとか見ながら
「エンゾ」がマスかいているの想像してどう思う?
おれはかなりナーバスになった。書いている現在も。。。

それとかあのデブハゲが得体の知れないウラビデオ屋に何度もかよってたってことも驚愕したな。
あんなきもちわるい奴が何回もビデオ屋にあらわれたらビデオ屋のオヤジだって何か思うところがあっただろうな。
669ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 16:34:11 ID:???
>ビデオ屋のオヤジだって何か思うところがあっただろうな。

俺がビデオ屋のオヤジだったらゲイの濃いめの奴を大量に仕入れておくだろうな。
670ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 19:37:24 ID:???
>>668
ところで、何の自転車書籍?
まさかエイ出版のじゃないよね。
というか、それしか考えられんが・・・。
671ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 20:27:32 ID:???
クソコテは嫌いだ嫌いだ言う割に記事チェックしてたりしてるんだなw
嫌いなら読まなきゃいいのに(爆笑
672ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 20:28:16 ID:???
嫌い嫌いもry
673ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 21:14:29 ID:???
>>665
匿名であーだこーだ言っても説得力を欠くんで、
広辞苑先生にご登場ねがってみた。

> は
> (係助詞) 体言・副詞・形容詞や助詞などを受け、
> それに関して説明しようとする物事を取りあげて示す。

で、体言「私」を「おもしろい」と説明したと解釈するのが普通だと思うが、如何かしらん。
674五頭身デカハゲに物申す:2008/12/02(火) 23:21:32 ID:???
>>670
「ラクダのコブのある自転車乗りになりたい」に書いてあったよ。
双葉社じゃないかな。

>>671
コキおろすための探求だよ。何故頭にきたかというと「間違いだらけ〜」があまりにもひどかった
ため図書館でたまたま「らくだのこぶ〜」を見つけたのでアラさがしに読んでみただけだよ。
あいつが自閉症だったってことも「らくだのこぶ〜」で知った。
しかし、いくつもの本に重複した内容を書いているなエンゾは。さすが詐欺師だけある。

いま、バイクラで書いているクソ小説も脱稿してあるらしいし、内容もほとんど重複したもの。
くだらないショップの身内のくだらない出来事をぐだぐだ書き綴っているだけだからな。

これは確信しているがこのクソ小説は絶対売れない。もう完全なネタ切れ。
もうぜんぶ同じ内容だよ。エンゾの本は。
675ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:25:10 ID:???
要するにキチガイの繰り言か
買わないでよかったよw
676ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:48:22 ID:???
エンゾ語録
「さいきんの客はそういった(パーツから自転車を組み上げていく)想像力が欠如している。
もちろんそんな客は完成車をキラキラとならべたてている軽薄なショップで買えばよいことなので、お帰りいただく。
ときにはめんどくさいのであろうか、想像力が欠如しているんじゃなくて、
想像すること自体を拒否しているんじゃないかと思われるフシもあったりする。
子どものことからなんでもかんでも、それこそ女のアソコから自分の将来までをもリアルな映像として
お手軽に見てきたようなれんじゅうは、きっと"墨"を爪で引っ掻いたことも、
目を細めてモザイクのむこうがわを見透そうと念をこめたこともないのだろう。」
677ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:49:51 ID:???
ヤバイ、ヤバイよ。
もしかすると、ドロンジョーヌもエンゾのずりネタにされていたのか!?

エンゾ語録その2
「(ドロンジョーヌ女史に)ステムとクランクを短いものに交換すると同時に、
ハンドルも、シマノのできそこないブラケットの欠点すらカバーしてしまうという秘密兵器
"モドロ・ヴィーナスの三四〇ミリに交換してあげたのである。"
その甲斐あって彼女はそのあとの"乗鞍"において、周囲もびっくりの好成績をおさめることができたのだけれど、
どこにも私とのことを書いてくれていなかったのがちょっとだけざんねんだったな・・・・・・うん。
あ!もしかして、ふたりだけのヒ・ミ・ツ(ハート)ってことなのかなあ・・・・・・?」
678ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 00:53:18 ID:???
きんもーっ☆
679ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 01:10:50 ID:???
>>674
そこまで執着するの自体、気持ち悪いから。
680ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 10:19:15 ID:???
「五頭身デカハゲに物申す」って本当にエンゾが大好きなんだな。

ふかーい愛を感じるわ。


681ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 10:29:29 ID:???
あの駄文を熟読できる集中力には感服するワ。
682ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 18:20:36 ID:???
>>677
マグロのとろしか握らないなんて寿司屋が東京にあったが
それに近い感じだな・・・
683ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 18:39:11 ID:???
>>682
>>677読んでそのレスをつけるとはかなりの高等テクニックですね。
684ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 06:29:11 ID:???
最近エンゾM禿川はなにしているんだ?
685ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 01:18:38 ID:???
クダ巻いてますw
686ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 05:47:45 ID:???
>>685
今日は走るのかね早川さん
687ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 09:24:34 ID:???
>>686
冬は走らなくてピザになるんじゃなかったけ?
688ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 11:04:10 ID:???
       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ

689ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 17:25:01 ID:???
Mゾ=ピザ川
690ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 20:30:37 ID:???
クロモリフレーム,クロモリフォーク,手組みのチューブラーを至高の存在と定義しながら

自らはアルミの7003フレームにクロモリフォーク,フルクラムの完組みチュ−ブラーを決戦兵器としとるのはなんでよ?
結局アルミが最高って結論なのか?
691ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 20:34:38 ID:???
クロモリフレーム,クロモリフォーク,手組みのチューブラーが一番利幅が大きいんじゃないの
大人の都合という奴でしょ
692ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 20:35:30 ID:???
売る側としては至高の存在なのか。
693ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 21:02:00 ID:???
決戦用=至高ではないだろ
694ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 01:55:03 ID:???
あるあるww
695ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 02:55:38 ID:???
マクドナルド早川の言っていることをまに受けてたら後悔するぞ
奴も商売で食っているのだから
トレック他を否定するところでわかるだろう
696ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 10:09:07 ID:???
わからねーよww
697ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 10:46:39 ID:???
トレックとジャイとスペシャを否定するのは個人的恨み
698ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 12:16:37 ID:???
>>697
シマノ批判は理にかなってるのか。
699ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 17:36:34 ID:???
エンゾがあまりにも気持ち悪いのでGIOSから乗り換える事にしました。
700ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 22:21:31 ID:???
>>699
そんな奴はいっぱい居る
オマエもそのよくある人間の一人になりたいのか
701ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 22:22:25 ID:???
エンゾの仲間だと思われるよりはマシだろw
702ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 22:36:24 ID:???
GIOSをやめてジャイアンツになるんだ!
703ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 22:36:53 ID:???
思わねぇよw
704ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 23:07:39 ID:???
コンポをフルレコードにしてエンゾと並んで走ろう!
705ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 01:27:23 ID:???
連載のネタにされるぞ
「この間フルレコードの骨盤が寝た奴が走っていた…」
706ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 11:53:34 ID:???
本人が起きてれば骨盤も心臓も腎臓も起きてます。
707ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 13:07:57 ID:???
よく寝てるんだから、骨盤はそっと寝かせておいてやれ
708ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 14:17:27 ID:???
エンゾは09エルゴパワーについてどう思う?
709ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 14:19:58 ID:???
アンカーRNC7あたりがエンゾが称える自転車の用件に一番近そうだがどうだろう

フォークがクロモリなら完璧じゃないか?
710ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 21:19:50 ID:???
>>709
ブリヂストンは日本のメーカーですよ。
711ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 21:21:18 ID:???
>>710
著書読んでないだろ?
712ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 21:23:38 ID:???
>>711
あたりまえだ
713ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 21:32:32 ID:???
>>712
だからとんちんかんな事書いちゃうんだよw
別にエンゾ擁護のつもりはないが、日本製の自転車は安くてよく出来てるつってるぞ。
扱ってないのは、単に扱わせてもらえないだけだろうw
でも悪口言ってないのはなんだろうなw 愛国心でないことは確かだがw
他の所で今の日本批判してるしw
714ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 21:46:48 ID:???
>>713 扱ってないのは、単に扱わせてもらえないだけだろうw

この種の書き込みがよくあるけど、それでも言いたい放題のエンゾって
すごい奴かも知れないぞ。相撲の板井とかプロレスのミスター高橋のような
破壊力を秘めてるのかもしれない。
715ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 21:53:11 ID:???
ん〜
ただのバカ♪
716ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 21:58:24 ID:???
>>709
究極はパナのクロモリ材質も含むフルオーダー
これだけでgiosのコンパクトプロなど楽々超えるフレームが出来上がる
717ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 22:08:57 ID:???
パナはシボレーとかプジョーみたいに
名前だけ借りたブランドと思われてしまうところが
致命的欠点。

718713:2008/12/10(水) 00:06:15 ID:???
>>714
そういう意味でなくて、アンカー扱えるくらいの規模の自転車屋じゃないって意味ね。
719ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 00:07:08 ID:???
>>717
ナショナルの方がいいのか?
まあ、俺もガキの頃乗ってたけどな。
スーパーカーライトの付いたナショナルの自転車。
720ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 00:10:39 ID:???
ヘルメットは被らないがキャップは被る、潮風が頭に寒いから
下の@が禿皮のオススメ
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/uemura-cycle.com/g/apis_cap_850/index.shtml
721ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 19:37:40 ID:???
ヘルメットは被らないのにキャップは被るのはハゲ隠しか?
722ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 14:14:23 ID:???
>愛国心でないことは確かだがw
>他の所で今の日本批判してるしw

いや、愛国心があるからこそ
今のメルトダウン寸前の日本を批判するんだろ。
723ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 20:57:58 ID:???
酷使様乙。
724ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 23:53:16 ID:???
725ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 08:36:21 ID:???
俺慶應だけど慶応グッズ身に付けてる奴って馬鹿しかいない
726ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 09:48:07 ID:???
エンゾは09エルゴパワーに交換しないの?
727ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 11:38:00 ID:???
しつこくアンチする奴もキモイが擁護する奴も理解不能
こんなハゲオヤジに賛同できる点なんて何ひとつ無い
自転車屋のクセして無灯火を薦めるのも感心しないし
728お前名無しだろ:2008/12/14(日) 13:57:54 ID:???
>>自転車屋のクセして無灯火を薦めるのも感心しないし

そんなわけないだろ。客が無灯火で事故起こしたらシャレにならんし。
729ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 13:58:27 ID:???
賛同してる奴はここにはいないからなぁ・・・。
新興宗教にハマりそうなタイプなんだろ。
730ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 13:59:52 ID:???
>>728
雨と夜は乗るなっつってるんだろ。もっともノーヘルは意味わからんがw
そもそも危険な遊びだからヘルメットで身を守るような、覚悟のない奴は
乗るなって意味らしいが、それってどうなのよw
731ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 14:05:28 ID:???
>>もっともノーヘルは意味わからんがw

エンゾさんは卒論でハートレートモニターの研究をやって
ハートレートモニターを普及させたいという使命感から
「ヘルメットよりもハートレートモニター」と繰り返し
主張しています。ノーヘル自体を勧めているわけではありません。
732ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 14:19:10 ID:???
>>731
ピンク本読んでないだろ?
733ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 14:21:07 ID:???
サイコンスレの連中もそうだが
データを記録しといて後から医者に見てもらうとかならまだしも
素人がいちいち心拍数なんか気にしてどうするっつーの
それよかちゃんと前見て走れ
734ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 14:28:31 ID:???
>>728
http://unkar.jp/read/sports11.2ch.net/bicycle/1197346102
9 :ツール・ド・名無しさん[]:2007/12/12(水) 00:48:23 ID:VM/HMo9g
ノーヘル、ベルなし、リフレクターなし、ライトなし、は止めて欲しい
この人の本で、公道走ってるシーンで最低限は上の装備をともなって
撮影して欲しい、ワンカッとでもないと自転車ノリのマナーがなっていない
代表になってしまうから、本を書いて啓蒙するなら最低これは徹底しろ
カッコつけるまえにやる事はたくさんある、すぐヤレ
10 :ツール・ド・名無しさん[age]:2007/12/12(水) 00:58:43 ID:???
ヘルメットはともかくだ。
ベルライトリフレクタがないのは違法だからな。
死ねはげ。
11 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2007/12/12(水) 00:59:13 ID:???
ベル???????????
12 :ツール・ド・名無しさん[]:2007/12/12(水) 04:26:27 ID:K6jjXH7X
若造がデュラエース買い求めたら
無理矢理にでもアルテグラを売る


エンゾ早川
13 :ツール・ド・名無しさん[]:2007/12/12(水) 06:32:41 ID:VM/HMo9g
>11
チャリン2のベルですよ、早川さんは自分の足元見てないで自転車語るものだから
なんかこう、業界人の順法意識のなさを雑誌や本で見るにつけ気になってました。
自分のボディさらすよりも、まずきちんとした自転車姿をさらすこれ基本でしょ。
すぐヤレ
14 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2007/12/12(水) 11:08:04 ID:???
>>10
リフレクタはすばらしいのがついてるだろ
失礼だな
735ツール・ド・名無しさん :2008/12/14(日) 14:49:57 ID:???
>>732
エンゾ本には編集者の手が入ってるのと本人が好き放題書いてるのが
あったんだな。

>>733
減量とかトレーニングには有効だろ。2,3キロ走って息切れして
自転車嫌いとか言う奴が少なくないんだから。

736ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 15:05:02 ID:???
>>735
好き放題がピンク本だ。本音が沢山詰まってるぞw
737ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 15:05:57 ID:???
>>735
その程度の奴らはそもそもハートレートモニター買う前に
続かなくなるだろw そもそも2,3kmで息切れって最初から無理だろ。
738ツール・ド・名無しさん :2008/12/14(日) 15:13:42 ID:???
>>そもそも2,3kmで息切れって最初から無理だろ。

有酸素運動のペースが分からない人っているんだよ。
それはともかく心拍数を気にするのは悪いことじゃないと思うぞ。
739ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 16:08:28 ID:???
それよりも安全運転に意識を向けてくれよ。
740ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 16:09:57 ID:???
んだな
741ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 16:40:50 ID:???
>>727
でもさぁ、「○○の部分は正論じゃね?」的なカキコをすると
しばらく「そりゃ正しい部分もあるさ、当たり前だろ」という
空気が続くこのスレの不思議さはいかに。
742ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 17:22:16 ID:???
>>741
それは人間の良心を持ってるからさ。
なんでも斜に見てる君には理解出来ないようだが。
743ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 08:33:06 ID:???
M禿ノーヘルのオサッンの言うことに説得力がないだろう
帽子被って落車して大怪我でもしたら言うことが変わるんじゃないか
744ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 11:42:26 ID:???
頭強打でアホになって何言ってるのかわからんようになると思う。
745ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 21:21:37 ID:???
昨日図書館行ったらスポーツバイク系の本はここ2,3年発行のものは全部貸出中なのに、
エンゾさんの本は全部置いてありました。
746ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 00:56:17 ID:???
GIOSとエンゾの関係は
シャネルと泉ピン子のそれに似ている
747sage:2008/12/17(水) 14:32:50 ID:???
今までクロモリフレーム乗ってて(数年乗っていなかった時もあるけど)、
カーボンフレーム買おうかと思ってた。
んで、間違いだらけ〜を読んだら、カーボンってそれほど
いいもんじゃないような感じで書いてあるね。
実際にクロモリ→カーボンに乗り換えた人、カーボンってどう??
もちろんグレードによるんだろうけど、実際の感想を聞きたいんだよね。
周りにカーボンフレーム乗ってる人いなくて。
748ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 14:56:14 ID:???
>>747
俺もそれの本当の所が知りたいんだが、そもそもこのスレで
マトモな答えが返ってくるとは思えない・・・。
じゃあどこのスレで?って思うがどこのスレでも同じか・・・。
749sage:2008/12/17(水) 15:12:14 ID:???
>748
おお、ナカーマ!
サイクルモードで試乗はしたけど、たかだか数百メートルじゃ
確かにエンゾ氏の言うようにまったくわからなかったよ。
トレックやスコットのカーボン、
確かに軽いなーとは思ったけどね。
生産管理や精度にエンゾ氏は疑問を持っているようだけど、
そうすると国産のアンカーなのかな…
750ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 15:14:53 ID:???
>>749
確かに指で押して凹むようなモノコックカーボンはどうなんだ?
と思わないでもないけど、鉄と違って性質が読めないんだよね。
もしかしたら物凄く素晴らしいものかも知れないけど、それこそ
買ってしばらく乗って初めて分かることだろうしねぇ。
751ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 18:58:46 ID:???
>>747
こんなところで聞くよりも千葉さんの店に行って直接話しを聞いた方が有意義だと思うよ

ピンク本で対談させられてるけど,本来は禿ごときが同じ土俵にすらあがれない人だから
752ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 20:25:18 ID:???
世界中に走ってるマスプロメーカーのものなら問題ないだろ基本的に

・・・とはならんのかなあ。
753ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 20:51:27 ID:???
>>751
ピンク本の通りの事を聞かせてもらえるだけだと思うけど。
あの通りだとクロモリ乗っとけって結論になっちゃうじゃん。
754ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 21:41:19 ID:???
工学系でもない禿げの話を真に受けるなよ
あの禿げアディクトやマドン触ったこともないだろ
755ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 22:18:58 ID:???
千葉氏の話だとゆーとろーが
756ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 22:20:41 ID:???
この間ペダルパワーではトレックの人は博士号持ちだったよ
757ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 23:16:19 ID:???
んー
そんなクロモリが良いとか、カーボンが良いとかそんな話じゃ誰も的確なアドバイスはできんと思うよ。
クロモリだってパイプの太さを選べば、味付けはかなり変わるし、
カーボンだって、同じメーカーでもグレードや年次によって、硬さとかの味付けは全然違うみたいだしね。

ただ、個人的な経験からすると、数百メートルでも、乗った瞬間にバイクの個性は分かるなあ。
乗って数百メートルの印象が違いが分かる重要な要素だと、個人的には思っているよ。
俺は逆に何百キロも乗ると、その機材に慣れて、違いが分かり難くなるタイプなんだよね。

まあ今の自転車業界では、アレコレ試乗できる機会があるんだから試してみればいいじゃん。
アレコレ試してみる間が、一番楽しいでしょ。
クロモリと決められて、選ぶ楽しさが無くなったら、最悪につまらんよ。

ただ一つ、エンゾが言うクロモリ最高ってのは間違いなく、間違っているよ。
クロモリの良い所は、強度を乗り手の好みに自在に合わせられることだからね。
パイプの太さや素材を語らずしては話にならん。
千葉さんの所なら、お願いすれば、SRMで貴兄のパワーを測定した後、色々チョイスしてくれるよ。
クロモリだけじゃなく、カーボンフレームも作ってくれるしね。
758757:2008/12/17(水) 23:28:08 ID:???
言い忘れたが、千葉さんの所に行くときには、シューズだけでなく、ペダルも忘れずに持っていけ。
759ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 23:33:59 ID:???
>>750
ぺこぺこへこむ部分は力があまりかからないから肉抜きしてあるだけだよ。
不注意で壊すことはあっても、耐久性に悪影響はないから安心しろ。
760757:2008/12/17(水) 23:55:04 ID:???
>>759
同意です。

カーボンのメリットは軽いということではない。
カーボンは引っ張り強度には強いけど、押した時の圧力に抵抗する力はアルミとは変わらない。これは雑誌等でも散々言われていること。
カーボンの最大のメリットは、想定される負荷がかかる方向性に対して、自在に強度を調整できることで、
想定以外の方向性の強度がかかったとき、つまりクラッシュした時には、実に弱い。
想定外の負荷に対する剛性を削れるから軽くなるということで、カーボン自体は決して軽いということではないと思います。

逆に通常の範囲内で走ることを前提にすれが、最小限の素材と重量で、必要な合成を確保できるということです。
だからと言って、カーボンがアクシデントに弱い訳じゃないよ。
TREKなんかは、完走することを第一優先として(完走できなきゃさすがのランスもアウト)、最軽量ではないが、実にしっかり作っております。
761ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 03:42:55 ID:???
エンゾの本より感銘を受けたよ
762ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 04:14:05 ID:???
>>760
クラッシュには弱いけどアクシデントに弱い訳じゃないというのは
意味が良く分からん。
763ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 07:20:16 ID:???
失礼
>すべてのカーボンバイクがアクシデントに弱い訳じゃないよ。
764ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 13:37:55 ID:???
要は重くても良いなら、こけても平気なカーボンフレームとかも
作れるってことか。
765ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 14:10:06 ID:???
>>764
当たり前。
766ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 16:41:47 ID:???
クロモリと同じ重さでカーボンバイク作ったら
むちゃくちゃ丈夫でむちゃくちゃ固い
767ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 17:12:34 ID:???
ついでに無茶苦茶高いだろうなそれはw
768ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 20:06:53 ID:???
>>766
それに近いのが千葉さんとこのだろうよ
むちゃくちゃ高いらしいぞw
769ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 20:21:48 ID:???
個人的にはクロモリ+チューブラーには憧れます

でも例の本でアルミフレームの自転車ばかり出たのは何でだろう
770ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 22:35:46 ID:???
儲かるから
771ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 02:56:46 ID:???
>>766 それに近いのが千葉さんとこのだろうよ

その自転車意味なくねえ。軍事用とか?

772ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 10:56:06 ID:???
意味はあるだろ
実用性考えたら本来そうあるべきだし

本来は一番コストかからないのに変な軽量化が流行ったせいで量産品にそういうのがないのが残念なところ
773ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 11:57:30 ID:???
サイクルモードのアンカーブース。
トークショーで開発担当の人がフレームにはある程度の重量が必要で、
むやみに軽量化してないっていうような話をしてた。
選手の感覚をフィードバックしてるみたいだし、
割と誠実に作ってる印象を持ったよ。
間違いだらけの…を読んで解釈すると、
アンカーっていいんじゃない?
クロモリもあるし。
774ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 12:00:14 ID:???
国産のクロモリは悪くないとはエンゾも言ってたが。
775ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 12:20:23 ID:???
エンゾがそう言ってたのならGIOS以外の海外のクロモリだな。
776ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 13:04:07 ID:???
チネリ?
777ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 13:44:54 ID:???
777
778ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 13:56:02 ID:???
アンカーはデザインがんばってほしいな
779ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 16:46:53 ID:???
アンカーはエンゾ以外の本で評価が低いんだよな。
専門的な部分はわからないけど。

780ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 16:54:11 ID:???
例えばどんな風に評判悪いの?
781ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 21:58:47 ID:???
欧米の会社じゃないからカッコ悪いとかwww
782ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 22:17:43 ID:???
地味とかチビ向けとかそんな程度じゃないの
モノは悪くない
783ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 01:19:43 ID:???
ピンク本は筆が滑りすぎてて、多数誤解を生みそうな危ない本だよね。
カーボン全般を否定してるんではなくて、
1.軽量カーボンブーム
2.初級者のカーボン乗車
を否定してる。
また、“登りで5分早くても下りで5分遅くて安全が...”の下りを逆読みすると、
登りはカーボンの方が速いことを認めてる。
ほとんど登りだけのヒルクライムレースはカーボンを選択してよいということ。
784ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 01:32:10 ID:???
エンさんはじつは、スポーツ全般に関心がある人で、自転車だけがめちゃめちゃ
好きなわけではない。いまのスタンスがある種運命に導かれた状態であることは、
「らくだのコブ〜」でわかる。そういうヒトには、弾性が足に心地よくて慣性モーメントも高い欧州鉄はいいと思う。

エンさんよりはるかに自転車が好きだ、とか、坂といえば登り、なひとは、
やっぱり、ツールで活躍するブランドのカーボンで剛性の高いモデルを選んでいい。
今中氏は作り手の立場で「鉄はない」と公言しカーボンメインで商売してるし、
千葉さんもカーボンを造ってるんだから。

エンさんがなぜGIOSなのかも、らくだ本を読めば謎は解けるでしょう。
785ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 01:57:48 ID:???
いや別にそこまでしてキモハゲを知りたくないから
786ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 06:01:00 ID:???
>じつは、スポーツ全般に関心がある人で、自転車だけがめちゃめちゃ好きなわけではない

これって様々な解釈が出来る発言だとオモタよ。
787ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 07:43:30 ID:???
>783
エンゾが出てきたか?
何をどう読んでもカーボンを全否定しているが、

「工場を国外(台湾)にだした時点で、私にとってのコルナーゴは終わった。ずっとあこがれていて、いつが自分も乗ってみたいと思っていたが、もう乗ることはないだろう。」

「もちこまれたブサイクなカーボンバイク("リドレー"の。もちろんウチで売ったもんじゃないよ。)をみてると、むしろブサイクなカーボンフレームはこのブサイクなハンドルのほうがにあうんだなあ・・・」

「昔からかっこわるい自転車の乗り方をしているのはジャイアンツ(ジャイアントに乗っている人)と
トレッカー(トレックに乗っている人)と相場が決まっていて、コルナーゴやデローサをかっこわるく乗っている人なんていなかった。」
788ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 07:44:27 ID:???
>>784
> エンさんはじつは、スポーツ全般に関心がある人で、自転車だけがめちゃめちゃ
> 好きなわけではない。

「そもそもロードバイクとは高い知性レベルが要求されるスポーツである。・・・
したがって、インターネットでピーチクパーチクいっているようなかたがたにはちょっと無理なんじゃないかな、
と私は思っている。もっとも、そんな君たちのために、ちゃんとマラソンやゴルフといったすばらしいスポーツが用意されているので、
どうぞ早々にそちらへお移りになっては如何だろうか?・・・」
789ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 08:41:43 ID:???
じゃあエンゾはどうしてあんなに頭の悪い文章しか書けないのぉ?
790ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 08:43:53 ID:???
他人やメジャー要素への悪口と、他者からの見え方にこそ、関心がありそうな感じだよな。

他人に叱られたことの少なそうな、ゆとり世代の人とダブって見えるから不思議。
791783:2008/12/20(土) 09:30:14 ID:???
>>787
>何をどう読んでもカーボンを全否定
最初おれもそう思ったけど、速い上級者、速い知人に対してはだんぜん弱腰になっている。
「つぎはクォータ・KOM 〜 もっと“速く”なっちゃうの?」 → KOMが速い、と認めているし、
そもそも“軽くない”カーボンの話しかしてない千葉さんの対談を掲載してる。

ただそれでもピンク本は悪書でもあると思っていて、
フレーム、コンポ、ホイールの悪いもの、悪いところをさんっざんあげつらったワリに、
10年も前の旧車を褒めただけで、現行品の“いいもの、いいところ”についてまったく書いてないから、
「〜自転車えらび」として50%しか役に立たない。鉄鉄言うワリに他社の鉄の話もほとんど出てこない。
販売店で、言えないこともいっぱいあるのに、「間違いだらけの〜」なんて、
自動車評論家の偉大な文化を軽々しくレスペクトしたおまえこそ間違いだらけだ、とは思う。
792ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 09:54:26 ID:???
エンゾの考えるかっこわるい自転車の乗り方をしている人
第一位はキングオブトレッカーのランス、第二位はコンタドールあたりか
793ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 09:55:23 ID:???
>>791
エンゾは最新バイク乗ったこと無いから・・・
794783:2008/12/20(土) 10:00:08 ID:???
多メーカーの新車を試乗する立場にないし、
ホントにいいものを乗り定める見識“脚”があるかどうかも疑わしい。
795ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 10:35:14 ID:???
だからチンコクワエテナニヨが一番なんだよ
ジオス最高!
796ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 10:56:11 ID:???
エンっちょのトレ、ジャイ叩きは、個人的な恨みからだからなぁ
797ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 13:32:09 ID:???
>>791
> 「〜自転車えらび」として50%しか役に立たない。鉄鉄言うワリに他社の鉄の話もほとんど出てこない。

つーことは、エンゾの言っていることでも、50%は正しいと言いたい訳だな。
具体的にどこが正しいの? 言ってみ?
798ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 14:24:41 ID:???
自転車の重さより自分の体重の方が重要というのは
役立つ視点だな。他の本でも出てることだけど。

799ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 18:06:40 ID:???
役立つっつーか、そんなの当たり前だろw
自転車を漕ぐって事は自分の体もバラストになってるんだから。
ただ、軽い自転車と重い自転車はやっぱり動きが違うからね。
800ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 18:16:58 ID:???
最近「ロードバイクの科学」を読んでるんだが
自動車エンジニアなのにピストで峠に行くとか、
エンゾのノーヘル並みに危ない人かもと思った。
801ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 18:44:33 ID:???
ピストで峠を下れるとはすげえな
歩いた方がマシなんじゃねw
802ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 18:51:12 ID:???
BMX用のペグ付けたい
803ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 18:52:35 ID:???
結論から言うと、
日本の自転車関係者のレベルは低いが、その中でもエンゾは際立って低い!
804ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 19:17:08 ID:???
トレックのカーボンとチネリのクロモリ持ってる俺からすれば「間違いだらけ〜」は何の役にも立たないトンデモ本
トレックのカーボンを攻撃するのなら、イタ車のクロモリに比べて重心が高すぎるジオメトリーとか一回破損したら即アウトのエンドとか、そう言う点を攻撃すべきなのに、なんで「間違いだらけ〜」はそう言った点を全てスルーなの?
でも、そう言う欠点を差し引いてもトレックのカーボンがイタ車のクロモリに劣っているなんて考えられないけどw
805ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 19:35:04 ID:???
ああいう文体は信者を(少なくても)獲得するのにはいいのかもしれませんね・・・・・
806791:2008/12/20(土) 20:34:06 ID:???
>>797
パーツ選びやポジション、歴史、市場動向について、
知らなかったことで、なるほどと思うことはあるよ。
そう考えると、自転車えらびとか言っといて、
肝心の新車フレームについてリサーチ不足過ぎる、
ということなのかな。
807ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 21:12:47 ID:???
信用できる店でクロモリマシンを組んでもらいたいなあという気分はある

エンゾの店じゃ絶対いやだがw
808ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 21:20:34 ID:???
クロモリのロードバイクって他のもので例えるとアルピーヌA110やミッチェル308/408みたいなモノ
それらが出現した当時は最高に良いものだったし現代でも名車・名機として語り継がれているけど、いかんせん最新機種と比べたらどうしてもカワイソス(´・ω・`)になってしまう

でもクロモリを語るならメルクスと共にツールで大活躍したコルナーゴ(笑)やデローザ、オリンピックで縦横無尽の活躍したチネリを抜きでは語れない
それにプジョーだってクロモリを語るなら欠かせないメーカー
今では自転車から撤退してるけど、プジョーはクロモリ全盛時代にツール・ド・フランスで何度も優勝した有名なメーカーでありチームでもあった
それに較べたらGIOSなんてアメリカのブルックリンって名前の弱小プロチームがパリ-ルーベで使用して活躍した位の戦績しか思いつかないwwww
809ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 22:24:46 ID:7BTnyI5y
今月号のバイシクルクラブは
エンゾの写真がでかでか載ってて買う気が萎えました。
810ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 22:50:25 ID:???
>>808
アルピーヌA110かあ、最高にカッコ良いよね。
コルナゴのMasterX Light の新しい青のカラーなんか、まさにA110を思い出させるね。
MasterX欲しいんだか、間違いなく床の間バイクになることが確実なんで買う気になれん。まさに旧車と同じ扱いだよね。

ピンク本でエンゾは完成車には、組み立てに問題があるとか言っていたけど、そんな大した確率でもないだろうに。
イタリアなんかのフレーム売りは、BBやヘッドパーツが入らなくて、ショップが加工して、やっとこさ組めるようになるって聞くね。
一つのフレームにそうやって再加工を施す箇所が幾つもあるので、ある意味不良率は100%を超えているのだがw
俺が国産のクロモリオーダーフレームを持って行ったときには、ショップの人間が真っ先にその辺りをチェックしていたよ。

台湾メーカーが作る完成車は、そういう不具合が出る確率を、かなーり抑えて、パーツを組んで出荷してるんだから。
大した生産技術を持ってるもんだと感心したがね。
811ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 22:51:41 ID:x+eOzVj0
エンゾの最初のバイブルには自転車カタログみたいなページがあって、そこにはとれっくもジャイアント
も出てるけど、いつから恨むようになったの?
この本が出た後で?
812ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 22:57:10 ID:???
それは「間違いだらけ...」に答えが書いてある
813ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 22:57:43 ID:???
814ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 23:21:46 ID:???
>>808
私の場合はミッチェル408が印象深いですね
世界一美しいスピニングと謳われ、私が手に入れた始めてのメイド・イン・フランスの工業製品もこのミッチェル408でした
オリムピックがミッチェルをソックリにコピーしてフランス大使館からクレームが来たのも有名な話
造詣の美しさや長い間、頑固に形を変えなかったのもクロモリフレームに相通ずる所がありますね

ただミッチェルの場合、生産拠点を台湾に移してから不良品の発生率が激増したのが頂けない
自転車の世界におけるジャイアントの様なメーカーが無かったんでしょうね
815ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 23:33:18 ID:???
>>812
そういう書き込みがあると「間違いだらけ...」を読みたくなって
しまうじゃないか。
816ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 23:41:26 ID:???
白本の自転車カタログ
最初の見開きのGIOS以外は全部編集に書かせたらしいよ。
817ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 00:45:36 ID:???
クロモリがF355か993時代の911だとしたら、最新カーボンは
GT-Rみたいな感じかな?
818ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 01:51:33 ID:???
80年代初頭まで主役だったラグ接クロモリの原型が出来上がったのが1940年代後半
車でいうとフェラーリ166MMやポルシェ356が同世代にあたる
カーボンが出てきてから急激に進化したような感じがする
819ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 04:10:05 ID:???
カーボンがっつーよりもコンピューターの進化の気がするよ。
手作業の試行錯誤だけじゃカーボンフレームは夢だっただろう。
820ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 07:12:19 ID:???
初期のカーボンは駄目駄目だったけどねw
アルミ巻きカーボンとか今では考えられない事してたし
耐久性も最低でヒルクライムくらいにしか使用用途はなかった
自転車を使い捨てしても平気な裕福なグランツールチーム用の機材でしかなかった
だからカーボンバックなんてのが結構長い間続いた

そんな駄目駄目カーボンを実戦用にまで進化させたのはエンゾの大嫌いなTREKとトレッカー代表のランスだった
カーボンがただ軽いだけのフレームではなく耐久性も十二分である事をツール・ド・フランスを優勝する事で証明した
コンピューターがカーボンを更に進化させたのは、その後の話
821ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 07:53:41 ID:???
なんでこのスレでカーボン蘊蓄かたってんだよ
どこにでもわいてくんなプラ厨
822ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 07:56:11 ID:???

こう言う奴ってエンゾと同類
マジでウゼェ、消えてくれ
823ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 08:11:06 ID:???
オークリーの腕時計をしているエンゾにモノの真贋の判断は無理
824ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 16:50:49 ID:???
これ、おいときますね。

                   __
                ,. '"´ ̄ ``''ー- 、
              /__,.ィ      
       ____,∠,,∠/;;|     i  /
      /.:':.:.:. :. : :-: :--‐‐‐:/    丶l
      | ': : : :・' : : :' : : ; : /     __,.ノ!
     l : : ; : : : : : : : :.:(´,.-‐'"Τ:「    \
     | : : : : : : '; : : ; :.:´: : : : : | ::|
     | : :゙: : : : : : i : : : : : : : : ;.! ::|
     l : ; : : : : : ::l!: ;・: : : : : : ::|::::|
     l : : : : : : ;゙:‖ : : : : : : : ;:|::::|
     l : : : : : : : :;||: : : :` ; : : : |:'::|
     | :.: : : : :゙' ||: : : : : : : : : !::゙|
      l : : ; : : : : :‖: : : : ; : : : :| ::|
.     l : : : : : : : : l!: : :・: : : : ':`:!:;:|
.      l : : : : : ゙: : :.l : : : : : : : : :.| ::|
     l :・: : : : : :': : : :.: : : : : :':.!:::|
     ! ; : : : : : : : : : : : : : : : : :,'::::|
.    L:..:..:..:..;':..:..:.:..:..:..:..':..:..;:<::::|
     `'ー----------------`┘



825ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 19:37:52 ID:???
活字の世界で、街の自転車屋の頑固主人キャラが
押し通せると考えたのが最大の読み誤り。
業界人のくせに、三大ツールで使われる最新技術への
リスペクトがなさ過ぎ。これが2番目の誤り。
いろいろ言うが実証が伴わない。定期的に10cm横とびするホイールだの、
炭でツールが速くなってない(今中氏と真逆の見解)だの、
センセーショナルな発言は、実証できるはずで、
やらずに言うだけという怠慢。これが3つめの誤り。
826ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 19:56:57 ID:???
禿いわく前後で4〜5万以上もするチューブラーじゃないとチューブラーの意味がないってのはホント?
827ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 20:06:58 ID:???
商売的にはね
828ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 20:18:24 ID:???
決戦用の高いWO履くぐらいなら安いチューブラーの方が総合的な性能が高いのはホントだ
829ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 20:39:10 ID:???
二浪してまがいものの早稲田に入学
卒業年度94年は就職氷河期の始まり。
ひねくれる訳だ。
830ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 22:07:37 ID:???
>>829
早稲田の人間科学とかスポーツ何とか学部に二浪?!?
驚いたなあ。

それじゃエンゾは、スポーツ推薦とかも取れなかった、似非アスリートで、
低偏差値の学部に二浪もした、本当に頭の悪い馬鹿だったのか。

親御さんも可哀想にねえ。
心労も耐えなかっただろう。
831ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 22:51:06 ID:???
彼が多用するあちらがわ、とか
こちらがわ ってのは
早稲田と所沢の隔たりに端を発する。
被差別のコンプレックスが根源。


832ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 23:27:38 ID:???
都の西北、そのまーた西北〜!

スポ科で体育会じゃないってのは痛すぎ……。
833ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 23:55:16 ID:???
結局思い込み(間違った知識)が多いんだよなあ。

フィットネスミシュランだっけ?そこで
「水泳は痩せない、なぜなら運動の特性上脂肪を蓄えるから」

とか言って、ホントに水泳でやせたいなら相当距離を泳がなくては
ならないと書いてあったような・・・

カロリー、運動による脂肪消費量は単純な運動量に比例するし、
水泳選手は浮力を得るためわざと脂肪を蓄えているだけ。

それを見て多分

「アスリートとして陸上選手より水泳選手の方が脂肪をのせてるみたいだ
やっぱり水泳は脂肪を燃やすのに向いてないスポーツだ!」

ってひらめいちゃったのか・・・

正確には水泳では体温を上げるカロリーが必要なので陸上スポーツより
熱量を奪われやすい≒効率がいい。

あと、こいつの言い分から言えば当然レースに出てくるものだと思うんだが・・・

結局自分のコロニーでしか物を言えなくて、できなくて。

おまえの言っている狭い世界が自転車のすべてではない。
おまえの言っていることは自転車の楽しみ方の一部。
だからこっちがわとかむこうがわとか言うな。

自転車乗りの間口を広げて行くことが自転車ライターの務めだろ?
834ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 00:49:03 ID:???
大丈夫、ライターとしては業界で干されつつあるからw
835ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 00:59:25 ID:???
我輩とか閣下、悪魔とか名乗ってる相撲通の学芸会バンドのひと。
偉そうにコメントするけど社会科学部卒。
早稲田を悪用してる、
コルナゴ ウィンデイ。ピナレロ トレビーゾ。
ブランド悪用。
836ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 01:37:59 ID:???
学歴批判してる人は同じ出版社の東大卒整形三十路おばさんを
支持してるのかな。

837ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 01:54:02 ID:???
M禿が嫌いなだけだじゃね
838ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 08:44:41 ID:???
>>835
ただ、彼の場合は「ああ、相撲が本当に好きなんだな」って思う
知識もあるし、コメントのしかたも上手い
少なくとも禿と同列では語れないと思うよ
839ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 11:05:26 ID:???
徳大寺さんはトヨタがカリーナEDのようなものを出すと
こっぴどく批判していた。
批判に似て非なるものを感じる。
期待してたけど。
840ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 11:17:52 ID:???
暴露というかチャラついていて
ダン池田みたい
干されておしまい
841ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 12:46:25 ID:???
>徳大寺さんはトヨタがカリーナEDのようなものを出すと

そりゃずいぶん前の話だな
842ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 13:48:12 ID:???
雑誌社としては使い捨ての芸能リポーターと同じ
メーカーに圧力かけられたら雑誌廃刊
843ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 21:17:52 ID:???
>>839
>徳大寺さんはトヨタがカリーナEDのようなものを出すと
>こっぴどく批判していた。

それは特大痔がED(ry
844ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 21:41:50 ID:???
>>825
思い込み激しい書き込みだな…
ツールが速くなったのは炭ではなくドですよ?
845ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 21:57:54 ID:???
徳大寺さんはトヨタがMR2のようなシャシー剛性の弱い
ミドエンジンの車を売り出すとこっぴどく批判した。
846ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 21:58:08 ID:???
ドってなんだ www
ドッドドドドドドドドド
847ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:00:07 ID:???
一部を捉えて反論した気になる厨
徳大寺さんは全編悪口だらけの本なんか出さんよ
848ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:06:49 ID:???
徳大寺さんはABS付きの車に対しての意見を180度変えたから信用しない。
エンゾと同じような物だと思う。
849五頭身デカハゲに物申す:2008/12/22(月) 22:09:10 ID:QiXawF98
>>809
今月号のBCはまじ失敗だった。
「平地のスピードUP術」とかいうタイトルに惹かれて
ついフラフラと買ってしまったのが悪夢の始まり。
そのコラムを読んでいたら体幹だとか聞きなれた言葉のオンパレード。
TEXTはエンゾ担当だった。またずいぶんとページ貰ったもんだ。
あの野郎、素人の客に高くバイク売りつけて雑誌のページも結構貰ってるし
羽振りいんじゃないか。まぁ今年あたりが、あのハゲのピークだと思っているが。

>>829
あの偏差値低い部に二浪もしてたんか。信じられん。
850ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:10:40 ID:???
>>832
> スポ科で体育会じゃないってのは痛すぎ……。

痛いよねえ。
スポ科なんて世間に出たら一番潰しが利かない学部だろうに。体育教師しか生きていく道はなかろう。
俺が人事の担当者なら、不思議ちゃんの早稲田スポ科より、実知識を叩き込まれた専門卒を採るよ。
851五頭身デカハゲに物申す:2008/12/22(月) 22:15:49 ID:QiXawF98
あのハゲ黄色本じゃ、てめえで出たしょうもない学科にコンプレックス丸出しの書き方
してたのに、青本じゃハゲのパシリの早稲田の学生かなんかに早稲田のステッカー
買ってこいだのとわけのわかんない文章書いているし、本によってだいぶ違うわな。
精神分裂系かな。
ところでなんでおれだけID出てるのかな。まぁいいか。
852ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:20:39 ID:???
>>849
今月のバイクラは最悪。
そもそもエンゾの記事の「骨で踏むペダリング」は高岡選手のBlogからネタをパクったものでしょ。
結局骨で踏むには、何が大切かということが全く伝わらなかった。
分かってねーなら、書くなよ、エンゾ!

高岡選手のそのBlog
http://d.hatena.ne.jp/RoppongiExpress/20081007
853ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:25:27 ID:???
敢えてこの流れに反論しよう。
自転車を専門にしたいなら早稲田のスポ科
(現在のスポーツ科学部)は最高に近い選択であると。
一般のサラリーマンと一緒にすべきではないと。
反論があるなら競輪学校以外で自転車で食べて生きたい人に
ふさわしい学校を挙げてみたまえ。
854ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:29:01 ID:???
>自転車を専門にしたいなら早稲田のスポ科
>(現在のスポーツ科学部)は最高に近い選択であると。

何と比べて”最高”に近い選択だと言えるのか明示して下さい
855ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:29:56 ID:???
水を差すようで悪いが、ヤツは大学卒業時、
まだ自転車専門になる気はないぜ。
856ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:32:31 ID:???
>>852
REのパクりってアホか…
バイクラ見てないけど骨で踏むってのは昔から言われてるだろ
鉄平や宮塚さんあたりのトライスリートが詳しい

詳しく知りたいなら初動負荷や常歩(なみあし)で検索してみれ
857お前名無しだろ:2008/12/22(月) 22:32:51 ID:???
>>854
日本の大学の中で選ぶならという意味。
858ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:35:34 ID:???
ところで、エンゾはスポ科なのに体育教師の免状を取らなかったのですか?
留年までしているのに。
859ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:39:12 ID:???
>>853
そりゃ、今中さんのように工学部兼レーサーってのが最強でしょう。
レーサーとしての実績については異論があるかも知れんが、レースと機材のフィードバックを的確に開発者に伝えられる人間は世界でも指折り数えられるくらいしかいないんじゃないかい?
選手を引退した後、体育会系のスポ科みたいな入試のいらない大学に入る似非スポーツインテリは多いが、今中さんは本物のエンジニアエリートだし。

他にはショップを経営できる、経営学部兼レーサー、メッセンジャーってのはどうよ?
860ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:45:12 ID:???
胸に輝くMマーク
それはマシンマン>>859
861お前名無しだろ:2008/12/22(月) 22:49:45 ID:???
理工系で体育会って理想ではあるけど厳しいよね。
事実上二つ専攻があるようなものだし。
自転車競技が盛んになるにつれて
スポーツや体育学が専門の人が増えてくるかもしれない。
(それとエンゾの評価とは全然別物だが)
862ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:00:38 ID:???
今月号のBCには驚いたなあ。
あの清水雅広が自転車乗りになっていたとは。
思い出すぜ!
テラカラーの清水NSR VS 本間YZRのバトルを!
鈴鹿で一周目にメインスタンドに戻って来たときには
後続2〜3秒ぶっちぎって帰ってくるんだから。
もう20年近く前の話か。
スレ違い申し訳ない。
863ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:00:41 ID:???
>>856
えー、俺もトライアストン・ジャパンは読んでいるど、「骨で踏む」っていう表現は、最近はRE以外では見たことないなあ。

そもそも体幹を、至上命題とするエンゾとバイクラのコンセプト自体がおかしいよ。
ペダルを回すのは脚の筋肉なんだから、体幹の筋肉は使うけど、脚の筋肉の動きを妨げないように、
上半身の筋肉を補助的に使ってあげることこそが効率的なペダリングでしょ。

そんなことをエンゾは一切説明してないし、表現もREと全く同一なんだから、パクリ以外の何者でもないじゃん。
864ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:02:41 ID:???
拙い問題提起だな
自転車で食べて生きるの定義があいまいだよ
フレームビルドとか、大卒マストじゃないし
865ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:08:32 ID:???
>自転車を専門にしたいなら早稲田のスポ科

これは さいくるべーす あさひ の ような ちぇーんてん に にゅうしゃ するのにも
さいこう の せんたく なんでしょうか?
866ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:10:44 ID:???
もち ろん です
867ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:12:34 ID:???
>>863
骨で踏むの元ネタは400年前に宮本武蔵が五輪書で「踵を踏め」と書いたやつだよ
パクリも糞もない
エンゾはREが骨で踏む云々書く前に著作で肩甲骨の外放について触れていたようだしし人体の構造についてはRE以上に知識あると思うよ

ペダリングに関しては脚で漕ぐのは三流、体幹で漕ぐのは二流で心で漕ぐのが一流
君がこれを理解できるのは大分先になりそうだな
868ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:14:56 ID:???

コイツ何いってるの?
意味不明
869ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:17:19 ID:???
>>853
じゃあ、敢えて身も蓋もない現実を教えてあげよう。

あらゆる競技において和田大スポ科はイタイ存在となっている。
二言目には『科学的、科学的』と叫き、
半可通な知識を開陳して周囲を脱力させる。

先端科学がトライ&エラーであることすら理解せず、
すべてにおいて正解が存在するかのようにモノを言う。
その態度が最も非科学的である悲しさ、
それこそが和田大スポ科!
870ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:19:24 ID:???
>>868
おめーは永遠に楕円ペダリングの練習しながら妄想ツーリングしてろ
メディオとインターバルペースでな
871863:2008/12/22(月) 23:21:03 ID:???
>>867
これはネタなのか?
最高に笑えたよ。
まさか400年前まで遡るとは、思いもよらんかった。

ちなみに俺は、骨格と関節が動ける方向性、それと筋肉の動きと特性を考えた、「頭で漕ぐペダリング」を意識しているけどね。
貴兄は頑張って、心で漕いでください。
872ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:21:40 ID:???
和光高校で自転車部作っていきなり実績残して、スポーツ科学部に推薦入学して
突如中退して鈴鹿に入学した佐藤琢磨。
親父は弁護士。
873ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:22:26 ID:???
なんでこんなにエンゾで盛り上がってるの?
休日前の暇つぶし?
874ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:24:01 ID:???
>>867
お前アンカー乗りだろ?
875ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:27:20 ID:???
>ペダリングに関しては脚で漕ぐのは三流、体幹で漕ぐのは二流で心で漕ぐのが一流
>君がこれを理解できるのは大分先になりそうだな

ワロタwww
特に心で漕ぐというのがwwwwwwwww
876ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:33:37 ID:???
>>871
検索すればよろし

>>874
いやケンドー乗り

>>875
仏師は木の中にある御仏を彫るのではなく掘り起こす
弓の名人は的を狙わずとも放った矢の先に的がある
名医は患者の心を治すことで病を癒す
腕のいい写真家は被写体を最高の状態で撮影することができる
自転車も同じだよ
877五頭身デカハゲに物申す:2008/12/22(月) 23:36:09 ID:QiXawF98
ああいい風呂だった。
風呂上りにバイクラのハゲのもらったページ数数えてみたら20ページはあるな。

まだ買ってないやつは「幸福な自転車乗り」だぞ。

最悪だな、今月号のバイクラは。(笑
878ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:41:39 ID:???
>>867
エアバイクですね
わかります
879871:2008/12/22(月) 23:57:58 ID:???
>>876
これはネタなのか?検索したけど、そんな台詞は見当たらなかったが。

>弓の名人は的を狙わずとも放った矢の先に的がある
何より苦笑したのが、この台詞。
すまんが、俺は弓道でインハイや国体にも出たことがあった。
的を狙う、つまりサイティングをする時、弓だと目線と的を直線上に結ぶことが出来ないんだ。
的と矢と目を直線状に結んで、目線で照準を合わせるには、頭を弦と矢の間に持っていかざるを得ない。
つまり、矢を放った時に、何十キロもの加重のある弦が頭に激突することになって、大怪我をすることになる。

なんで、矢と的からも、微妙に斜め上のズレ位置から照準を合わせるんで、的までの距離が変わるとサイティングがスレるので、
これに慣れるのには、桁違いの練習が必要になる。
まあ試合ではそこまでやらんが、ちょっとでも何かがズレると、ニッチもサッチも行かないのが、この競技の特性。
まあ心の問題で片付けられば簡単なんだけど
880ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:59:13 ID:???
一般入試でスポーツ科学科
フジテレビアナウンサー佐野瑞樹が来ましたよ
881ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 00:03:22 ID:???
いちいち三流自慢せんでいいがな
どうしても何かしたいならここに書き込むよりあんたの先輩にこの書き込み見せて解説してもらった方がいいよ
あんたには理解できなさそうだけど
882ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 01:45:56 ID:???
>>879

それは単なる「当て弓」の話だと思う。
883お前名無しだろ:2008/12/23(火) 03:01:29 ID:???
>>フジテレビアナウンサー佐野瑞樹が来ましたよ

ニューヨーク支局の人か。

>>869
ここまでくると他の体育大生の逆恨みとしか思えん。
884ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 10:55:14 ID:ODC4/6n0
時にリアルの店、年末はどうよ?

雑誌の編集部に入り浸りで、近隣住民に
自転車屋?しらないなあ?
って、云われているのかな?
885ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 14:28:51 ID:???
早稲田Tシャツ着用で店番する愚行
886ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 14:38:43 ID:???
2浪で第二商学部卒の川淵三郎がきましたよー
887ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 15:01:04 ID:tyXyfCXV
早稲田で自慢するあたりが痛い
888ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 17:23:36 ID:vyVT2Dm7
さっき偶然店の前を通りかかったよ。こんな場所にあるとは知らなかった。
ジオスの自販機で「例の店」だと知ったよ。ひとり客がいるようだった。
889ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 21:20:00 ID:???
>>887
それを羨むお前は(ry
890ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 21:27:06 ID:???
>>888
おおかた、常連だろ。しかしあの店は閉鎖的だな。超田舎社会。
自分で本に書いているんだから間違いないと思うが、ちょっと気に食わない
客が来たら店の常連と悪口のオンパレードだからな。
もうああなってくると、友達も誰もいなくて頭のいかれた奴ぐらいしか
あの店でチャリ買おうなんて思わないだろ。
891ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 21:36:38 ID:???
たまに酔狂なバカが遠方からも来るみたいだが
真性のバカなのでそういう奴は少ない
892ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 21:53:33 ID:???
俺は心で自転車に乗っているから。
893ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 22:09:41 ID:???
>「もちこまれたブサイクなカーボンバイク("リドレー"の。もちろんウチで売ったもんじゃないよ。)をみてると、むしろブサイクなカーボンフレームはこのブサイクなハンドルのほうがにあうんだなあ・・・」

客の悪口を平然と本に書くような奴の店だから、閉鎖的なんだろうね
「まちがいだらけ〜」を読んでエンゾの店で自転車を診てもらおうとか新車を買おうとか間違っても思わない
絶対に行きたくない店の類
894ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 22:12:38 ID:???
本物が分からない味音痴が集まるへんなうんちく語る不味いラーメン屋と同じだな。
895ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 23:12:44 ID:???
遠方からくる本田技研のエンジニア
医師
早稲田の鯨くん わざとな
お文化のサロンなんだよ
896ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 23:18:41 ID:???
トレック乗りの勝間和代ですがなにか
897ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 23:29:23 ID:tyXyfCXV
>>889
何で早稲田なんぞうらやまなければならないの?
898ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 23:36:07 ID:???
キッチンオトボケだよ
899ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 00:04:36 ID:???
世界GPの人、ジョスの黒森に乗って箱根に通ってるみたいだけど、この店のひと?

実際に箱根の旧道はジョスとかバッソ乗りが多かった。

漏れはアンカー。
900ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 00:22:36 ID:???
この人の最新のサドルバッグって「SCICON チャンピオンズ ファントム サドルバッグ」のプロカーボンですか?
以前はオーストリッチのかーぼんでした。

言ってることはともかくとして、持ってるものには興味あり
901ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 22:08:50 ID:???
>>883
塾の体育会だお。
自転車競技部じゃないけどね。
当てが外れて申し訳ない。
902ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 23:58:05 ID:???
何が 塾 だ
織原城二かよ
903ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 00:49:55 ID:???
婉曲なひけらかし
904お前名無しだろ:2008/12/25(木) 02:02:56 ID:???
>>塾の体育会だお。

つうことは体育学以外が専門の中途半端な人ですか。


905ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 07:26:29 ID:???
ピンチに見放されたからとれ、じゃい報復
青い目で甘くささやかれてじょす礼賛
じてんしゃえらびの何が語れる?
906ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 08:24:46 ID:???
エンゾ覚えた!
自転車卸してくれるのはいい人!!
907ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 11:36:57 ID:???
図体でかいが気は小さい
908ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 15:07:16 ID:???
イタ車が欲しくてコーンズに来た客に
マセラテイやFFアルファ売ってるようなもん
何を啓蒙してんだか
909ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 15:11:54 ID:???
イタリアの服飾、車好きで
マラソンを既にやってる
石田純一がロードバイクに手出さないだろうか
910ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 15:17:30 ID:???
イタ車が欲しくてコーンズに来た客にフェラーリを買わせたいんだけど
フィアットやアルファしか欲しがらないから面倒くさいし儲からないしで
追い返してるんだろw 本当はカスタムフェラーリを売りたいのに・・・。
それと、今のマセはフェラーリよりちょい落ちるが立派な高額車だぜ?
しかし同じコーンズのシールでもフェラーリとアルファでは色が違うんだぜ?
911ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 19:10:11 ID:L1BmveB/
↑何を言いたいのかよくわからんが文末の「?」は気持ち悪いぞヤメロ。
912ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 19:15:05 ID:???
ジョスがフェラーリだと思ってんだろうか。バカが。
913ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 21:21:57 ID:???
>>912
バカはお前だ。よく読め豚野郎!
914ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 21:42:54 ID:???
確かに>>910は何を言いたいのか良く分からない
よく読めと言われても、こんな下手糞な文章じゃよく読んでも理解不能
915ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 22:00:45 ID:???
マセをアルファと一緒にすんなって事だろ。
916ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 23:22:19 ID:???
きっと何かと闘っているんだろ
917ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 23:36:39 ID:???
ランボルギーニを忘れるな!の警告だな。
918ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 00:21:04 ID:???
ギブリ、シャマル、ブーメラン、ボーラ、メラク、
ホイールで商品がないのはどれ?
スーパーカークイズ、山田隆夫です。
919ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 01:00:12 ID:???
クワトロポルテ
920ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 03:33:16 ID:???
フェラーリを「あんな車乗りにくいし、よく壊れるし
普通の人は辞めとけ」と言ったら、勇気ある発言として
一部で好評だったのは良いが、その後調子にのって電波を
飛ばしてるような状態かな。
921ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 04:32:23 ID:???
安物カーボンはダメ、アルミも一部を除いてダメ、クロモリは性能のわりに安い
これほんとかね?
キャノンデールのCAAD9なんか結構好きなんだが・・・
922ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 08:51:30 ID:???
まあ、シロートが休みに平地をチンタラ走るならなんだって一緒って事かなw
923M-hage:2008/12/26(金) 11:00:59 ID:???
今月号のバイクラはM禿の写真がデカデカと出ていて萎えた。
あんなに不細工で無精髭の醜い面を出して恥ずかしくないのかと思ったな。
924ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 11:21:21 ID:???
>>923同意だが……











つ 鏡
925ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 13:09:54 ID:???
>>923
好きで考えたコテハン変えるなよ・・・。
926ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 16:43:42 ID:???
>アルミも一部を除いてダメ、クロモリは性能のわりに安い
>これほんとかね?

トレックの安アルミロードなんかはコンパクトプロを全ての面で凌駕してるけど・・・・・・・
927ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 17:37:36 ID:???
チビすけが多いなか
でかいだけでもまだ見られる
チンチクリンが多いだろ自転車乗りって。
928ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 17:44:50 ID:???
エンゾみたいなハゲじゃなくてイケメンの有名人が自転車のらないと自転車も人気でないよねw


イケメン有名人が自転車にのる
        ↓
世の女どもがキャーキャー騒ぐ
        ↓
女の目を引きたいが為に、イケメン有名人の真似をして世の男どもも自転車にのる
        ↓
今までのようなブサメンだけじゃなくて、フツメンやイケメンも自転車に乗るようになる


        ↓
イケメンの自転車糊が増えてカッコイイスポーツだと世間にも認知される


エンゾだと絶望的に無理・・・・・・・
929ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 19:25:45 ID:G91o25oT
むしろ、今の消費ポストはアラフォー世代

汗臭いのがかっこいいみたいな、スジの有る女優の健康管理や
実質移動手段などに使ってもらい、テレビよりも紙媒体で広めたほうがよい

その際に、自転車の法律も語ってもらうか、意識させる写真にする
930ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 20:32:22 ID:???
今、スポーツタイプの自転車めっちゃ売れてるよ
職場が港区なのでその辺しか知らないけど
交差点で信号待ちしてる女性の自転車乗りをよく見かける
そこそこ高額なクロスやスリックタイヤに変えたMTB使っていたり
サイコン付けてるのが大半だし
「ブームだから吊るしの自転車買って適当に乗ってる」という感じではなさそう
931ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 20:34:38 ID:???
図書館で「ピンク本」借りてきて読んだよ。

お前らがなんでここまでエンゾを嫌うかがわかったわ。
ってか、エンゾ自身が相手にしてほしくて仕方がないように見える。
932ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 20:53:13 ID:???
大多数を占める身長170センチあたりの
手足の短い男達の自尊心を傷つけたんだよ

933ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 21:35:40 ID:???
んでも、実際に注意して見てみると
ショップにいる客ってそのぐらいが多いよね
934ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 21:45:20 ID:???
日本人の平均身長がそんくらいだしな
必要以上にデカいのは進化し終わっていない猿人
935ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 21:51:58 ID:???
>>930
ブームだから上司とか同僚とか彼氏に薦められるがままに自転車買って
最低限つけるものをつけてそのまま乗ってます。整備?う〜んお店に出す。
みたいな感じかと。
936ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 21:52:05 ID:???
今の高校男子の平均身長がたしか171か2ぐらい
937ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 21:53:39 ID:???
>>935
整備はショップまかせってのは
自転車乗ってる人の大半がそうだと思うぞ
整備が趣味でもなければ普通のこと
938ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 22:26:38 ID:???
>>937
いや、そこに突っ込まれると気軽に書いただけにう〜ん・・・。
939ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 22:52:24 ID:???
整備は機械いじり好きな人だと元からKTCのツールキットあたりは持ってるから、
自転車専用工具を買い足せばわりとできるけど、普通の人は自転車屋に任せるのが普通だな。
940ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 22:55:10 ID:G91o25oT
それだけに店も小綺麗でないと
941ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 22:55:37 ID:???
自転車整備に使えるのって
ドライバー、ヘキサゴンレンチ、モンキーレンチ
ぐらいしかないような・・・
自転車は専用工具ばっかりだし
942ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 22:58:03 ID:???
>>941
デジラチェも表示が出て使えるけど精度保証範囲外なのが少し心配
943ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 22:58:59 ID:???
んでもヘキサゴンレンチがあるとかなりできるよね。
944ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 23:02:46 ID:ES80iDQZ
自転車をいじると15ミリのナットとかがあるのに驚く
945ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 23:16:18 ID:???
>>937
ショップに任せる整備って具体的にどんなこというの?
分解→パーツ清掃→再組み立てレベル?
ディレイラー、ブレーキの調整レベル?
注油、ボルトナット増し締めレベル?
946945:2008/12/26(金) 23:17:33 ID:???
どの程度の作業頼んでいいかわからんので。
947ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 23:56:45 ID:???
>>945
カーボンバイクだと、増し締めもショップでやってもらったほうがいいよ
948ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 00:08:41 ID:???
てst
949ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 03:07:22 ID:???
>>ショップに任せる整備って具体的にどんなこというの?

エンゾの「ロードバイクに乗るときに読む本」を見て出来そうなことは自分でやる
無理そうなら自転車屋に頼む。

950ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 10:20:12 ID:???
ヘッド周りとかは高い専用工具が無いと出来ないから手を出せないなあ
951ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 10:27:14 ID:???
インテグラルヘッドが普及したおかげで敷居は低くなった
実際は圧入もそんなに難しいものでもないけどね
952ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 10:42:51 ID:???
あるあるww
953ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 10:49:15 ID:???
ホムセンででかいねじ山だけのやつとナットをいくつか買えば圧入できる
1000円もしない
工夫すれば万力でもいけるだろ
954ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 13:35:22 ID:???
自分のバイクくらい自分で整備しないと、エンゾの店の常連みたく
なっちゃうよぉぉ
955ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 13:55:25 ID:???
身長160pでエンゾさんのお店へ行くのは
無謀でしょうか?

エンゾさんの著書を読んで感銘を受けたのですが
低身長の自分が行っても大丈夫ですか?
956ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 13:56:25 ID:???
全然大丈夫、安心して行ってこい。
957ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 14:18:07 ID:???
>>956
お前ヒドい奴だな
958ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 14:36:10 ID:???
おにゃのこでそ。
ぜんぜん大丈夫。
959ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 15:26:47 ID:???
「今の人どう?」「無理じゃないっすか(笑)」

になるな
960ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 16:58:35 ID:???
エンゾがサイクルモードに出ていたらしいな。
森師匠も一緒のようだ。
師匠も何を考えてエンゾとつるんでいるんだ?
バイクラでもライディング講座で、いつも同じようなことばかり言って、全然面白くないし。
エンゾだけでなく、師匠もイラね、と思うようになてしまった。
http://blog.sideriver.com/shukujo/2008/11/post-d93c.html
961ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 19:44:21 ID:???
引退してもメデイア通じて道化して
こづかい稼ぐ
巨人の宮本、元木みてーだ
おちゃらけてんだよ
962ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 19:51:34 ID:???
小さいサイズのバイクのルックスを
貶すのはやめてもらいたい
963ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 19:56:22 ID:???
しかし、520とか540ぐらいのフレームが
バランス良くてキレイなのは事実だからな・・・
964ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 20:14:10 ID:???
いいなあ、その小さいバイク
輪行しやすそうで


965ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 20:21:48 ID:???
ほんとにキノコみたい
なめこだよ
966ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 20:59:00 ID:???
輪行袋にお前も入っちゃだめだぞ
自転車だけだからな
967ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 22:56:06 ID:???
こいつが「間違いだらけの・・・」の27ページ最後の行で書いている「ブレーキキャリパーに出荷の段階で貼ってある保護テープ」って
灰色のシールのこと?

それ、うちの近くの専門店で組んだ自転車にも貼ってあるけど、剥ぐものなの?

う〜ん。うちの近くの店もダメダメなのかな?
968ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 23:36:36 ID:???
リリースレバーの裏側見れば分かるけど
尖ってる部分があるから、そのままワイヤーを外すと全開になって
シールが貼ってある部分に傷がつくんだよ
出荷時は当然その状態なので、傷防止のためのシールが貼ってある

早川氏的な価値観では「シール貼りっぱなし=ダサイ」ってことなんだろう
乗ってる本人が気にならなければ全く問題ない
969ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 01:11:54 ID:???
要するに、車のシートに納車時のビニールカバーが掛けっぱなしって感じだな。
970ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 14:53:12 ID:???
今気づいたけど
あの髪型はM禿じゃなくて
早川のイニシアルのH
H禿だろ
ビニ本ネタもあるし
971ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 17:05:02 ID:???
>それ、うちの近くの専門店で組んだ自転車にも貼ってあるけど、剥ぐものなの?

そんなもんでダメだのダメじゃないの気にする辺り、エンゾにだまされるタイプだなぁ
972ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 19:12:51 ID:???
>>971

だまされてます!
973ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 20:12:23 ID:???
クロモリフレーム、クロモリフォーク、105 or ベローチェ、手組みホイール、チューブラータイヤ
これが基本と早川さんの本に書いてあったけど
この部分は読んでいて「確かに!乗り心地も良さそう」と共感したんだけど
このスレ的にはどうなの?
974ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 20:48:03 ID:???
アルミフレーム カーボンフォーク ティアグラ RS20 クリンチャー
というかチューブラー維持費高いだろ
975ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 20:51:56 ID:???
>>973
クロモリはいいとして、ティアグラ・安い完組みホイールで充分
976ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 20:55:28 ID:???
カーボンは再利用できないから敢えて使う必要はない
少スポークの完組みより32Hの手組みの方が耐久性高いしかかりがいい
チューブラーはパンクしたらタイヤ交換になるからWOの方が環境負荷は低い
977ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 20:55:29 ID:???
>>973
君も騙されるタイプか?
確かに「乗り心地は良い」よ、間違いなく。

ただし間違いなく遅いけどね。
クロモリの重くて剛性の低いフレームじゃ踏んでも話にならないし、
多スポークの手組みホイールじゃ、空力が悪くてスピードが伸びない。
978ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 20:56:38 ID:???
>>977
エンゾはレースじゃないんだポタリングバイクと考えて評価汁
979ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:01:36 ID:???
>>977
あんたエンゾとは別の人に騙されてますよ
980ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:03:39 ID:???
>>978
で、カーボンは、老人になってから乗ればよいと。
同意できるよ。

でも、信者だと思われると嫌だから、他メーカーを買いました。ごめんね。
981ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:25:29 ID:???
>>980

コンパクトクランクも使ってなかったりして・・・。
982ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:25:56 ID:???
エンゾは嫌いだけど
誤った情報は見過ごせないので一応

>>977
ほぼ同じ条件なので比較しやすいトラック競技の場合
クロモリとカーボンで1000mで2秒とか3秒しか変わらないんだけど?
君はそのレベルの剛脚を持ってるの?

グランツールの場合(昔と今ではコースが違うので単純比較は出来ないが)でも
クロモリのころと今とで平均時速はあまり変わらない
むしろ昔のほうが距離が長いのに、平均時速が上って場合もある
983ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:30:39 ID:???
TREK(1.2)を買おうと思っていたけど、M禿の本を読んだら禿しく萎えたのだけど。
流されたらダメ? 
それともM禿を信用して、ピュアドロップとハートレートモニターを買った方がいい?
984ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:32:55 ID:???
>>981
和田峠で友人において行かれて、エンゾにだまされたことに気が付きました。
985ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:33:36 ID:???
TREKは別に悪くないだろ。クロモリ派な俺でもマドン欲しいくらいだ。
986ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:34:48 ID:???
今のマドンはいらね
ランスが乗ってた頃のは好きだが
987ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:36:59 ID:???
>>983
ハートレートモニター買っておいたほうがいいよ。
CASIOの一番安い奴でいい。
で、最大心拍と8割の心拍がどんなものか、体験しておく。
最大心拍までがんばれることがわかるし、
8割の心拍をキープできれば長距走っても翌日も体調を崩さずに済む。

一度体験すれば、もう充分なので、捨てちゃってもいい。
988ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:37:53 ID:???
>>986
ダブルレバー派ですね。よくわかります。
989ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:38:46 ID:???
>>982
トラック競技はウェアやヘルメットも進化してるから
その進歩分も入れて-3秒とかだな
トラック競技で3秒はめちゃくちゃ大きいけど
素人ライダーにとってはどうでもいいレベル
990ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:39:15 ID:???
>>982
馬鹿かお前は?
自転車で2秒、3秒って相当な差だぞ。
10mや20mどころじゃない。
たった1000mで2秒、3秒じゃ、それが蓄積されるロードレースじゃ、
スタートに立った時から既に勝負はついてるじゃん。

スポークが32H辺りのホイールなら、十数キロあるTTじゃ、一体どれだけの差がつくか想像もできんよ。
991ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:40:44 ID:???
自転車としではなく
オブジェというか芸術品的な感じで
今のマドンは未来っぽくて好き
992ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:42:05 ID:???
>>990
だからお前はそのレベルの選手なの?
もしそうなら、今すぐにヨーロッパへ飛べよ
993ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:42:07 ID:???
>>990
そうなんだけど、
「想像もできない差」にどれだけの意味があるのかと。
994ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:43:33 ID:???
>>992
エンゾ風に言えば「だからお前は誰なの?」だなw
995ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:45:34 ID:???
>>994
ヨーロッパからの書き込みでそ。
996ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:45:44 ID:???
>>983
どっちもお勧めできないが・・・
997ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 21:46:28 ID:???
>>990
マジレスすると集団で走るレースならそんなに差つかないよ
最後のスプリント勝負は0.1秒の世界だから勝てないが
998ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:08:32 ID:???
>>983
お前にはジャイ犬糞かルイカツ(笑)がお似合い(w
999ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:27:55 ID:???
999
1000ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 22:28:41 ID:???
痔雄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。