初心者が好むブランド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
中上級者にはそうでもないけどなぜか初心者には好まれるブランドというものが存在します。
それらを列記し、なぜ初心者のハートを掴めたのか考えてみましょう。
2ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:04:04 ID:???
FELT

安いのと通販でも買えるので初心者がいきなり買うことが多い。
それでいてある程度経験を積んだ人には見向きもされない。
3ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:04:24 ID:???
シボレー
4ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:05:35 ID:???
DUNLOP
5ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:05:54 ID:???
「SMP」
やっぱ見た目の奇抜さから初心者が手を出しやすい気がする。
6ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:12:19 ID:ESeHzz/p
LOOK
7ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:17:32 ID:???
クラインとかルイガノとかチネリとかキャノとかスペシャとか基本アメリカ系町海苔ブランド、これはガチ
8ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:24:57 ID:???
自動車のブランド
9ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:27:59 ID:???
やっぱビアンキだろ

と思ったが最近は初心者の間でも影が薄い
10ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:28:40 ID:???
ルイガノをアメリカ系ブランドと言ってしまう初心者ってどうよ?w
11ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:30:42 ID:???
トレックだな
12ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:32:57 ID:???
ピナレロかな、最近それっぽいのが結構乗ってる
13ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:33:24 ID:???
コルナゴデローザピナレロビアンキチネリ
14ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:34:23 ID:???
キャノがトップだろうなやっぱ
キャノンデールていう名前がそうさせるのか
まあ初心者の頃に聞いた時はカッケーって思ったけどw
15ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 01:36:05 ID:???
確かにキャノは初心者ウケするかも
でも中級者以上でも好きな人って結構多い気がする
16ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 02:18:40 ID:???
コラテックかな
雑誌に出る頻度が高いから誤解して買っちゃう
17ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 02:44:01 ID:???
アンカー
18ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 02:46:30 ID:???
>>16
最近確かに多い気がする
19ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 02:54:36 ID:???
サーベロ
20ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 02:59:29 ID:???
KINLIN
21ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 03:18:13 ID:???
7
チネリはイタリア
てか初心者はチネリは高くて買わないと思う
雑誌でもあまりみないし
22ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 03:42:50 ID:???
断とつでジャイだと思ってスレ開いたのに違ったんだね。
なんかせつないよ・・・
23ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 05:25:58 ID:???
市民レースに参加してもトレック、キャノ、アンカーの3ブランドは多いな。
24ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 05:27:48 ID:???
↑あっ、ジャイは別格ね^^
25ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 08:08:04 ID:Hk+Y6Qp/
なんでもかんでも初心者受けするっていうけど、じゃあ逆に上級者が支持するブランド挙げてみろや
26ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 08:15:35 ID:???
弘法筆を選ばずって言ってだな
27ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 08:17:10 ID:???
ちょっと趣旨とずれてるけど、無印良品の自転車。
種類が少ないので、何も考えずに選べる。
28ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 08:17:23 ID:???
■ンターマックス
29ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 08:22:28 ID:O5yY2XT+
ブリヂストン
30ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 08:26:01 ID:???
スペシャのBG系小物全般

使ってみて耐久性を知る。
31ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 08:36:10 ID:???
駐輪場で見かけるのは圧倒的にブリのママチャリw
次が車メーカーのロゴ入りパチモンクロスもどきやMTBもどき
その次にジャイ
32ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 08:45:02 ID:???
>>16
誤解って?
実は糞バイクなの?
33ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 09:13:00 ID:???
スポーツデポを始めとした大型量販で猛プッシュしているような気がする<コラテック

低価格帯のクロスバイク、として、わずか一年で街で結構見かけるようになったのって、
ダイワの戦略が大成功しているってことなんじゃね。
34ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 09:18:50 ID:???
代理店の力て大きいよね
35ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 09:39:05 ID:???
>>25
カザーティ、デンティ、マージ、ダッコルディ、グエルチョッティ、オルモ、パッソーニ、モゼールのイタリア中堅メーカー。
全てのメーカーの事は分からないけど、ハンドメイドだからいい仕事するんじゃない。
当然、納車まで時間は掛かるけど上級者は複数台所有してる人が多いから気長に待てるんじゃない。
36ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 10:50:27 ID:???
>>22
ジャイは初心者から上級者まで幅広く乗られているから>>1には該当しないと思うぞ。
37ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 10:50:44 ID:???
>>35
モゼールも下請け使ってるぞ
38ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 11:00:55 ID:???
んで粉テックはそこそこ使い物になるのかい?
39ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 11:13:26 ID:???
>>30
耐久性が高いのか低いのか
40ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 11:32:56 ID:???
>>38
結構昔から入っては来てるけど安定供給始まったのはダイワになったつい最近だし、
情報出てくるのはこれからだろうね。
パーツアセンブルは日本でやってるそうだからその辺はよさげ。
同じフレームでコンポを選べるってのもいいし、価格設定も妥当。(激安ではないが割高という事も無い)
ブレーキをテクトロの安いのにしてこっそりコストダウンって事もしてないし。
ただロットによって同じ105でもコンパクトだったり黒だったり、ステム ハンドルがスーパーオーバーだったり
そうじゃなかったりと結構ばらばらみたい。
41ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 11:49:20 ID:???
一部の上位モデル以外は台湾メーカーに企画・設計から全部丸投げなんだけどな
42ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 11:53:46 ID:???
コラテックのロードは糞
マウンテンは凄くまとも
43ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 11:54:40 ID:???
ジャイはみんなが乗ってるからルイガノにするみたいな初心者大杉
44ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 13:19:34 ID:???
>>43
リーバイス凋落前は「リーバイスが好きじゃないから俺はリーにする」
みたいなことを言う奴もたまに居たのを思い出した。
45ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 14:19:45 ID:???
あまり高くない価格帯充実させてるメーカーは初心者に魅力的に感じるのでは
46ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 15:24:10 ID:???
ジャイは高くなった
47ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 15:39:48 ID:???
>>42
だからどう糞なのよ?
ただ糞糞言ってるだけじゃ自分の脳みそが糞だと言いふらしてるようなもんだぞ。
48ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 15:43:07 ID:???
マニアはヴィンテージものが好き
70〜80年代のデローザ、コルナゴ、ビアンキ、プジョーあたり
49ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 15:45:20 ID:???
さらにマニアになると片倉、山口とかに走る
50ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 17:20:36 ID:???
老人は新しいテクノロジーの製品が好きだけどな
部位によって剛性変化カーボンフレームとか
51ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 19:04:01 ID:???
>>50
乗ってるバイク見るとレトロか最新鋭カーボンフレームか両極端だけどな。
52ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 19:06:17 ID:???
つまり、その両方に属さないような
アルミ、新興ブランド、カーボンフォークorバック辺りを
若者や、スポーツ車の入り口に足を踏み入れたばかりの人が使うと。
53:2008/10/18(土) 19:43:07 ID:???
初心者丸出しw
54ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 20:52:18 ID:???
いやぁ、この流れ言いえて妙
55ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 21:00:35 ID:???
ピナレロ
56ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 21:18:48 ID:???
GHISALLO
57ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 21:22:24 ID:???
「看板に偽りなし」
あのメーカー・・・鳴り物入りで参入したけど、実力のほど看板に偽りなしだったね。
58ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 21:47:12 ID:1lLGlqRx
DAHON
59ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 22:14:55 ID:???
GIANT以外にありえませんぬ
60ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 22:30:32 ID:???
上級者はアマンダかラバネロだろ
61ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 22:35:23 ID:???
>>60
どっちも糞。あんなの喜ぶのは初心者だけ。
62ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 23:57:49 ID:kq9ipRED
ルイガノだろ、MTBけっこう良いのにルック車メーカーと誤解されとる
63ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 00:12:49 ID:???
おいおいJAMISが何故出てこない?
クロモリ嗜好の初心者の坪はかなり押さえていると思うが
64ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 00:14:11 ID:???
>>61
初心者乙
65ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 00:22:30 ID:???
VOODOO
初心者か廃人しかいない。
66ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 00:29:51 ID:???
ビアンチ糊だろ
センスはないし産地偽装フレームを有り難がって
マナー悪くて一番手に負えない糞どもだ
67ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 00:39:10 ID:0KtOETbZ
>>61
お前素人だな。乗ったことないだろ。
68ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 00:42:14 ID:???
ガノ、ジャイ、ビアンチが初心者3大ブランド
ピザレロ、ジャイナゴ、トレックがミーハー3大ブランド
デローザ、GIOS、チネリが通が憧れる3大ブランドだな
69ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 00:43:35 ID:m1hRq4cB
自動車メーカーで既に上がってるけど、
HUMMERは最近恐ろしい数見るよ。なんなのアレ
70ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 00:45:37 ID:???
コルナゴ、ピナレロあたり、初心者のくせに通ぶった奴が乗る
71ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 00:46:29 ID:leRA/pgv
初心者の俺はGTを買った
少し重いけどトリプルトライアングルはカッコいいから気に入ってる
72ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 00:59:33 ID:jvIjCv72
初心者といえば、ニコライでしょ。うちの近所では、そう。

不審者といえば、タルタルーガでしょ。うちの近所では、そうね。
73ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 01:04:58 ID:M9gVNRph
一台目からイタリアンだとなんか痛いから
初心者はUSAにするか、安いのを買って、二台目を憧れのブランドにすべき
74ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 01:17:31 ID:???
GIANTとシボレーが多すぎる!!
75ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 01:26:18 ID:???
STARFUCKERS
76ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 01:28:16 ID:???
いきなりライトスピードのフレーム買うなんて無謀な人は・・・
いないかw
77ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 03:18:13 ID:oT0BuMXt
おれいきなりFondriest買ったよ。
78ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 03:26:23 ID:Jqp/DqwQ
俺初心者だけどやっぱりインターマックスがいいかなあ。
アクアやクワトロって手が出しやすい価格だし、製品に
物語をつけてあるから思い入れしやすい。
マイナー(?)メイカーってのもいいし、プロレーサーが作った
ブランドってのもかっこいい。


79ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 03:34:43 ID:???
ジープ
ハマー
ローバー
キャデラック
80ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 04:05:21 ID:???
コルベットも忘れずに。
81ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 06:47:58 ID:???

キャノンデール スーパーV(MTB)
スペシャライズド S-WORKS HT(MTB)
トレック 2300
トレック マドン5.9
ピナレロ パリカーボン
ピナレロ プリンスカーボン
エヴァディオ ヴィーナス

浪費癖直るかな
82ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 08:14:55 ID:???
ジャイ子かわいいよジャイ子
83ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 13:29:54 ID:???
初心者ってGIANTを安物だと思って、毛嫌いするけど(結局安さに負けて購入するがw)、
上級者はジャイの良さをわかってる気がするんだが、どうかな?
84ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 13:34:59 ID:???
ジャイアントはサイズ設定が少ないので微妙なポジション合わせが難しいというのはあるらしい。
85ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 14:00:58 ID:0KtOETbZ
でもアンカーと同じくらいのサイズ設定だ。
86ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 14:34:52 ID:???
>>78
俺もそのうち淫玉欲しいんだけど、単速のカラーが他にあればなあ・・・
87ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 14:36:09 ID:aRvQQDTh
生活安全課のボツボツキモデブ●創価●警官名言集www
「俺の脅迫のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」
「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」
「●指導●じゃない、パトロールを●お願い●してるだけだ。人権侵害行為は俺の責任じゃない!」

熊本隆談www
88ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 14:55:44 ID:???
自転車歴30年のベテランですが、近所の自転車屋で売ってるので
ブリヂストンとかミヤタとかばっかり乗ってます。
89ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 14:58:00 ID:???
完成車の設定が少ないブランドが通っぽい
90ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 15:19:26 ID:???
ネットの通販見るとルイガノが多いかな。
91ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 15:35:13 ID:???
ルイガノは本当多いな。
街乗りでフレームにブランド名書いてる自転車見たらほとんどルイガノ
92ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 16:41:26 ID:???
>>91
LOUISGARNEAUに似せた違うメーカーの自転車も結構見かけるな。
ぱっと見ルイガノwww
93ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 16:46:39 ID:???
ジャイは売れてる割に見かけないな
まあウチの近所でスポーツバイク乗りは居なさそうだがw
94ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 16:58:59 ID:???
>>1って競技の事を言ってるのかな?
競技参加目的の初心者に人気のあるブランドと、
競技参加目的の中上級者に人気の有るブランド、って。
でないと、何の初心者だか中上級者だか分からないし。

となると、競技に使われるであろう車種を出しているブランド
限定って事?
95ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 18:37:21 ID:???
TREKアルミ
ソースは俺

カーボンのほうはツールにも出てるしそうでもないと思うが
96ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 18:38:11 ID:???
鴨川でメタボ親父がジャイアントに乗ってて河原にゴミ放り投げてたのみて一生ジャイアント乗らねとおもた
ドッペルかわいいよドッペル
97ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 20:22:58 ID:???
死ねよルック車
98ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 20:49:15 ID:???
悪路を走れないMTB風自転車をルック車(見た目だけ)と言うのは分かる
んだが、ロードバイクでルックっていうのは本来欠くべからざる筈の一体
何が欠けていてルックだというのだろうか。
99ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 20:59:24 ID:???
フレームがチープトリック
100ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 21:10:01 ID:???
まあたしかにドペルは初心者が騙されて買っちゃった感満載だなw
101ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 20:37:05 ID:???
まぁルイガノかダホン買ってたら間違いないよ
102ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 20:44:00 ID:???
だっほんだぁ〜
103ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 21:51:44 ID:???
片山右京モデルってのを貰ったんだが、イクナイ? どうなの?
104ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 21:59:34 ID:Ssq10YH4
ルック
105ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 22:49:12 ID:???
結局、どのブランド買ってもケチつけられるのかよ・・・
106ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 23:00:12 ID:???
それが2ちゃんねるとゆうインターネッツなのです
107ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 23:18:59 ID:???
105は2ちゃんやめたら?
108ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 00:53:16 ID:???
ブリジストン
ミヤタ
パナソニック
109ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 06:15:53 ID:???
それは初心者がというより
日本人なら一度は乗るメーカーだな
110ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 08:01:00 ID:???
>>108
×ブリジストン
○ブリヂストン
111ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/10/21(火) 09:23:20 ID:???
     _,,,
   _/::o・ァ  111
 ∈ミ;;;ノ,ノ
112ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 10:37:32 ID:???
>>98
ハブの精密さ?めちゃくちゃ悪い気がする。
113ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 12:25:47 ID:???
SORAかどうかでルックかロードか分かれると思う。
人によってはTIAGRAかもしれんし105かもしれんが。
114ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 12:40:12 ID:???
>>98
クイックリリース?
長距離乗るなら、緊急帰宅も考えておかないとかも。
まぁ、タイヤつけたままでも、手荷物料金払って乗れるらしいけど。
115114:2008/10/21(火) 12:41:08 ID:???
ごめん、電車の話ね。
バスは知らない。
116さんぽーる:2008/10/22(水) 08:23:15 ID:???
ランドリー o(^-^)o
117ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:21:28 ID:???
>>56
ジイサロはじいさんにぴったりじゃないですかw
118ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:24:12 ID:???
>>78
腹痛リタイヤーの最中じゃなぁ・・・
119ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 22:26:46 ID:???
>>83
TCRアライアンスのT-MOBILEカラーの09なんて既に完売だぞ
120ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 02:26:49 ID:???
お決まりのことですが

dura ace 神
ultegra 準神
105 一般
tiagra 馬鹿 
sora うんこ
121ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 02:53:27 ID:???
2200 脂肪
122ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 17:05:58 ID:2+ja9eJk
完成売りで30万以下なら初心者皆選び放題。
ちなみに、荒川ではピナレロの安いヤツが一番それっぽく見えるなぁ。
123ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 17:14:23 ID:???
こらてっくは、すぺしゃににげられただいわのさいごのとりでだってばっちゃがいっていた。
124ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 17:57:02 ID:Pq4ZWRgg
やたらFELTみるな・・・ 最近
125ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 18:11:00 ID:7fA1KndD
>>2
経験10年以上あるけどFELT乗ってるよ。
ジャイアントなんかも良いよ。

>>70
この辺りが真相ついてそう。
そういう親父に限って>>1みたいなスレを立てそうだ。
126ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 18:14:43 ID:GGOAlfky
trek
de rosa
look
127ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 19:26:08 ID:???
スコットってどう?
個人的には上級者でもなく初心者でもなくって感じがするんだけど。
128ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 21:28:08 ID:???
スコットは軽量オタというイメージ。
129ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 21:33:37 ID:???
あるある
130ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 21:55:22 ID:???
このぅ、スットコどっこい、と言われるオマケ付
131ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 22:48:24 ID:???
オッサンが好むブランドなら挙げられるんだけどな
キャノンデール
チネリ
コルナゴ
ピナレロ
132ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 22:55:12 ID:???
× オッサン
○ 通ぶった、ダイエット目的のちょっと小金持ちのメタボおじさん

だろw

一般のオッサンが好むのは>>108
133ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 23:36:28 ID:???
オッサンの方が潔くてイイ
134ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 00:05:05 ID:???
ミヤタを選ぶオッサンは往年の玄人
ブリヂストンを選ぶオッサンはすぐTVに影響されて過ごしてきた
ド素人って印象があるw
135ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 16:04:38 ID:???
ビアンキ
136ツール・ド・名無しさん:2008/10/24(金) 22:41:42 ID:???
コルナゴ、ピナレロ、オペラの安完成車
137ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 02:03:28 ID:???
ピナレロの08FP系とかその辺りクラスは50代以上の初心者オヤジ比率が
妙に高いよな。
週刊ダイヤモンドとか日経で特集記事でもあったのかな?
138ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 13:10:02 ID:???
ジャイアントのCS3000に前カゴ付けてパパチャリ化してる俺ならここに

そこそこ走ってくれるし案外丈夫だし
俺のようなオッサンにはこれで十分過ぎるよw
139ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 21:17:32 ID:???
俺はブリヂストンかミヤタのママチャリを10年間隔位で買い換えてるな。
知人に言ったら、「ディーラー物(自転車屋で買った自転車の事を言って
いるらしい)かよ、俺なんか並んで1万円で3段ギア付きゲットしたぜ」と
言われたが。
その後も、捨てるという自転車を貰ってきて部品を取ったりして、金を
掛けずに乗り続けていたらしい。

俺には到底無理だと思った。
並ぶのなんか真っ平だし、自分で修理とか面倒くさくて嫌だし。
俺もそいつも、自転車趣味とか全く無いという点では一緒なんだが。

ところで、このスレでいう初心者って、自転車趣味の初心者って事?
140ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 21:30:22 ID:???
毎日平穏無事に乗りたければホムセンのゴミママチャリよりも鰤やミヤタだな
141ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 21:38:50 ID:???
近所の自転車屋に置いてあるブランドなんじゃね?
初心者が乗ってる自転車って。
あとは、自転車屋のオヤジが売りたがってるブランドとか。
142ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 22:04:05 ID:???
ユーザーがブランド派閥作って馴れ合いたがるブランドって
どれだろ?
143ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 22:28:09 ID:???
>>1
中上級者のコミュニティで好まれるブランドと、初心者に
好まれるブランドでは全く重なっていないのだろうか?

両方に好まれるメーカー、ブランドなんてのはあるのかな?
144ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 22:42:41 ID:???
自転車趣味はどこからが中上級者でしょうか?

うんちくバトルでバカにされないようなハッタリを利かせられる様に
なったら中上級者?
145ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 22:50:56 ID:???
>>141
自転車趣味上級者が初心者に薦めるのもそういう自転車だろうね。
「俺がフレームから組んでアフターも全部面倒見てやる」みたいな
人はあんまり居ないだろうし。
146ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 23:08:46 ID:???
>>144
自分が初級なのか中級なのかなんて事を気にしなくなった頃が中級
147ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 00:29:52 ID:???
補助輪外して乗れる様になった時は、やっと本当に乗れる様になった
とは思ったかもしれないような気もする。

きっとあの時初心者を卒業したんだな。

ちなみに、その頃大好きだった自転車は、ハンドルが半円型な感じ
で、赤と白と青のプラ製のフェンダーが付いてて、電池式のブザー
が「ブー」と鳴る物だった。
メーカー、ブランドは知らん。
148ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 07:44:43 ID:kB0znHnG
>>144
100km走って30km/h出せるようになってからだね。
うんちくバトルなんてなんてやってる奴は一生初心者だよ。
補助輪取れてない。
149ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 07:57:02 ID:???
>>148
100`を平均30?
100`の間、最低30?
150ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 08:01:48 ID:???
絡屋八兵衛
151ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 09:02:08 ID:???
ホームセンターのノンブランド フルサスMTBルックか6段変速折りたたみだろな
152ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 11:21:28 ID:???
>>144
知名度の低いブランドなら叩く材料も少ないから威張りが効くかもね。
押しも押されもしない有名ブランドを避けたがるオタク心理というのは
あるかも。
153ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 12:28:52 ID:???
ここでブードゥー
154ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 12:36:12 ID:???
黒森信者にされて口に塩詰め込まれて縫われるぞ。
155ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 17:26:50 ID:???
塩漬けイワシのマリネはオイシイ
アンチョビピザも好きだ
156ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 18:40:34 ID:???
この一ヶ月程CRでルイカツ(白)を見る頻度が急激に増えてきた気が
するんだけど。
セールかなんかあった?ホムセンに置きだしたとか・・
季節が良くなったので湧いてきただけかな?
157ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 18:44:55 ID:???
俺もこないだチビデブハゲの熟年ルイカツ乗りを見たぞ
なんか歩道をヨロヨロ蛇行しながら走っててうざかったw
158ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 18:48:00 ID:???
ショート、ブーデ、ゲーハーって三重苦
159ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 19:20:25 ID:???
中上級者は体脂肪率何パーセントからですか?
160ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 19:21:56 ID:kB0znHnG
>>149
平均で。
独走でな。
161ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 20:03:55 ID:???
中上級者は身長何センチからですか?
162ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 20:13:12 ID:???
中傷で己を大きく見せようとするのは自信の無い証拠、情けない。
163ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 20:21:44 ID:???
コーダーブルームに乗ってるOLは萌えるけど
ルイカツに乗ってる団塊は醜い
これ事実な
164ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 20:22:39 ID:???
何様?上級者様?
165ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 20:39:56 ID:???
イケメン様
166ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 23:45:45 ID:???
ラーメン、つけ麺、ぼく○○○○←何が入る?
167ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 23:50:02 ID:???
オタク上級者もキモイが、
オタク上級者に憧れるオタク初心者もキモイ。

エコだの健康だのと偉そうな態度で説教臭い
オタクもウザい。

オタク趣味をやるなとは言わないが、
オタクは分をわきまえて、一般人の皆さんに
迷惑をかけないようにオタク趣味を楽しむように
して欲しいね。
168ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 23:52:48 ID:???
と、オタクが申しております。
169ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 00:00:47 ID:???
ルイガノ乗ってるのは初心者ですらないのが多いんじゃね?
一般人だろアレ。
170ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 01:46:34 ID:???
でもルイカツって女子が乗ると似合うんだよなあ
って言うかルイカツに乗る程度のライトな女子に可愛い子が多い。
171ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 02:03:01 ID:???
ヘヴィーな女子
172ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 04:40:33 ID:???
女の子がミニベロに乗ってるとかわいい
キモピザ中年がミニベロに乗ってると気持ちが悪い
173ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 07:55:05 ID:???
女の子はかわいい 
キモピザ中年は気持ちが悪い 
174ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 09:18:44 ID:???
真理だな
つまりキモ中年は自転車禁止
175ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 15:03:32 ID:???
きも中高年は休日外出禁止まで柵を上げる
176ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 19:25:30 ID:???
きも中高年の定義をハッキリさせて下さい。
家族と一緒なら休日外出OK?
177ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 21:00:16 ID:???
普通の生活までは触れない
ロードレーサー絡み限定ナノカーボン
178ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 21:15:42 ID:???
ずいぶんと自虐的なスレでつねw
179ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 23:52:08 ID:???
コルナゴかな
最近は特に腹の出っ張ったメタボ親父が乗ってるのを良く見かける
180ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 00:19:14 ID:???
スポーツバイク乗る前に基礎体力足りてないって感じだよなw
まずジョギングから始めろと
181ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 13:49:25 ID:???
なんでジャイアントの名前がほとんど出ないん?
182ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 16:58:26 ID:???
好んで乗ると言うより安いから選んだケースが多いからじゃない?
あ、俺GIANTだよ。
183ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 17:24:08 ID:???
>>182
feltもね
184ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 17:51:14 ID:???
ジャイのCS3000乗ってるよ
スポーティーなママチャリって感じで俺にはピッタリだw
185ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 18:21:04 ID:???
シボレー
コルベット
キャデラック
ダンロップ
186ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 20:49:49 ID:???
初心者の自転車入門用にはこれがいいんじゃね?
ttp://www.people-kk.co.jp/showroom/jit/jit_top_construction.htm
187ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 09:43:46 ID:???
>>182
正に確信をついてるなw
俺もジャイ海苔だが、好んでってより金が無くコスパ的にそれしか選択肢がなかったんで仕方なしに、だな。
幾ら初心者でもGIANTなんて子供ウケしそうなロゴがでかでかと貼ってある自転車、好んで買ったりはしないよな・・・
188ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 10:24:10 ID:???
んなこたあねえ
安くてそこそこなんだから合理的な選択肢だろ
189ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 13:19:21 ID:???
>>188
初心者はそんなこ前提知識がないから、
雑誌にのっている安い凝る名護とかになるんじゃない?
190ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 23:29:09 ID:???
初心者、というか子供がジャイのルックMTB乗ってるのよくみるわ
191ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 01:16:25 ID:???
ルックって言うけど、本物とどう違うんだ?教えて!
192ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 18:18:35 ID:???
>>191
悪路通行禁止がルック
193ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 12:38:44 ID:???
悪路どうこうが基準ならまぁ最低でもディスクブレーキぐらいは付いてないとなぁ。
Vブレーキとかは全部ルックだな。
194ツール・ド・名無しさん:2008/10/31(金) 12:45:21 ID:???
>>193
それは間違い。
195ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 01:30:50 ID:???
MTBコンポでいえばDeore以上が目安だと思われる
と ネタにマジレス カコイイ!
196ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 09:14:11 ID:???
>>195
CASPER PROを考えてるんだけど・・・Deoreじゃない(涙
ママチャリの3速で十二分に満足してるけど、Deoreベースにしといた方がいいですかね?
197ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 09:27:22 ID:???
初心者・・・・ジャイ低価格モデル
ベテラン・・・ジャイ高価格モデル
198ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 10:55:26 ID:???
FONDRIEST MEGA プラス TIAGRA(またはXENON)
この組合せって5年ぐらい前に腐るほどあったのに、
今となっては殆ど見かけないな。

俺も乗ってたけど、結構重かった。
199ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 12:02:49 ID:???
>>196
自分が乗る自転車なんだから、すきなの乗るのが一番。
気に入らなくなったら交換していけばいいんだし。
200ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 16:04:13 ID:AWbmXYGi
>>1
COLNAGO
201ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 16:38:24 ID:???
TREK
202ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 16:41:58 ID:7wQ5HUr3
普通の初心者は有名メーカーの低価格
オタク的な初心者はマイナーメーカーの低価格
203ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 16:49:23 ID:???
ルイガノとGIOSだろスポーツデポでも売ってるし
204ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 17:09:58 ID:???
近所の自転車屋で売ってるブランドを買っとけば安心だしな。
買った店に相談も出来るだろうし。
好む好まざるに関わらず、初心者ならそうしとくのが無難だろ。

オタクの口車に乗せられて通販とかマイナーブランドとかに
手を出しても、誰も面倒見てくれないだろうし。
205ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 17:42:37 ID:???
スカピンいっとけ
206ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 17:42:59 ID:???
鰤でおk
207ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 17:57:26 ID:AWbmXYGi
ユーラシアスポルティーフ 又はロード万

昔の初心者はコレが一番多かった
208ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 18:13:57 ID:???
ルイガノとジャイアント
209ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 18:31:49 ID:???
ルイガノかジャイアント
どっち買おうか迷ってるんだけど
巨人、剛田武みたいだからジャイアントは止めとこうと思う
210ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 21:34:39 ID:???
俺もコルナゴだと思ふ。
背伸びしたい初心者はそう。俺がそうだった。
211ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 21:41:25 ID:???
初心者はFP2も大好き
212ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 21:41:45 ID:I3+/BPdK
ピナレロとかねw
メタボ率高杉だろ。
213ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 21:42:59 ID:???
ジャイアントとトレックは例の間違いだらけで初心者が敬遠していそう
214ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 21:51:33 ID:???
なんとなく買った派 ジャイアント

なんとなくおしゃれ派 ルイガノ

やっぱりブランド派 コルナゴ、ピナレロ

ランスすごい派 TREK

鰤派 アンカー 

エンゾ派 GIOS

こんな感じ?

215ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 22:02:20 ID:???
ここで初心者を馬鹿にしてる香具氏は?どれだけの自転車通なんだい?
もしかしてサイクルモードに一眼レフ片手にイベントコンパニオン股間と自転車の写真撮って鼻膨らましてるオタクのカメ男達かな?
キモイ人種に変わりないだろうがな!
216ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 22:20:26 ID:???
一般にはパニオンより自転車に興奮する方が異常なんだがw
217ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 22:42:14 ID:???
>>92
あるある
218ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 00:44:38 ID:???
初心者をバカにはしていない。
勘違いクンをバカにしてるだけだよw
219ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 00:56:55 ID:???
じゃあ、初心者向けの低価格の自転車のオススメ教えて
220ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 01:12:45 ID:???
つ ジャガー
221ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 01:29:26 ID:???
つ キャデラック
222ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 01:34:07 ID:???
つ SPALDING
223ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 02:25:43 ID:???
つ CHEVROLET
224ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 03:00:19 ID:???
KONA
225ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 09:09:41 ID:???
つHANG TEN
226ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 13:14:39 ID:???
DAHONだ
227ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 13:31:15 ID:???
やー
228ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 10:24:03 ID:???
ラレー RALEIGH
229ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 10:30:35 ID:???
>>219
ブリジストンだろ
230ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 11:41:04 ID:???
なぁ、こういうとこでルイカツとか書き込んでる連中って
どんな自転車乗ってるの?

できればそういう連中と一緒の自転車は乗りたくないんだが。
231ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 11:48:54 ID:???
>>230
少なくともガノには乗ってないんだろうからお前はガノに乗れば良いだろ
232ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 14:13:16 ID:???
言いえて妙
233ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 14:19:05 ID:???
CHERUBIM
ケルビム
234ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 23:29:46 ID:vm4nCkRK
raychellってどうなの?
235ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 23:34:23 ID:???
>>223
一瞬cerveloに見えたw
236ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 15:22:04 ID:???
初めてまだ1年の俺と言う初心者が乗ってる(た)のは
BD-frog
ブロンプトン
DAVOSランドナー
GIOSロード
237ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 19:13:19 ID:???
自分のレジューム
Y'S シャウラクロモリもどき
Y'S ゲンマクロモリもどき
Y'S アンタレスクロモリ丹下#1
Y'Sに一通りハメラレテ
GT 
DIOSオーダークロモリ
ルックカーボン166
カルフィーカーボン
ナルシマブランドアルミ
コルナゴチタニオ
コルナゴC-40
238ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 19:19:36 ID:???
>>237
未だに初心者なのか?
239ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 19:48:22 ID:???
しかし、初心者でコルナゴって・・
贅沢だな
240ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 19:53:34 ID:???
中年世代は「入門用」でお茶を濁さず最初から張り込むからね。
結果、モノにならなくても構わないくらいの財力があるんだろう。
241ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 06:20:49 ID:???
その前に痩せろと
242ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 07:26:58 ID:???
部費
243ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 09:41:40 ID:???
>>241
そこまで本気じゃないんだってw
今まで経験したことが無かったロードバイクで週末に多少のサイクリングを
楽しんで、あー楽しかった、これでお終い。
べつにこれ以上がんばることでもないし。

クライアントとの話しのネタにもなるし、部下の女の子にもスポーティな一面を
ちらっと見せて次の飲み会を楽しみにすることができれば、ROIは完璧でしょ。
244ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 10:34:07 ID:???
>>243
何故、俺の気持ちが分かるんだ! ハッ、貴様も同じなんだろう。そうに違いない!
245ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 12:59:30 ID:???
初心者は10万くらいの乗ったほうがっていうと
えっ!って顔するよな客さん
最低が10万ってイメージないんだよな
246ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 13:08:15 ID:???
そりゃまあいきなり10万円のママチャリを買えといわれても・・・。
247243:2008/11/05(水) 14:42:31 ID:???
>>243
貴様もかw
248ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 14:48:22 ID:???
>>247
自分にレスすんなw
249243:2008/11/05(水) 15:05:04 ID:???
あ、>>244と間違えたw

歳かなぁ。
250ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 15:18:09 ID:???
>>249
まあ、突き詰めると色々辛いからライトに楽しむのもありだよね。
痩せないけどさ・・・。
251ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:06:40 ID:???
初心者で高級イタ車ってのが贅沢な感じがするんだよ
免許取り立てでいきなりフェラーリテスタロッサ買うようなもんでしょ

最初はカルフールあたりに売ってる¥5000〜6000くらいの
通学車買おうとか考えないのかな
252ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 17:49:51 ID:???
>>251
なんでそんなゴミをまず買わなきゃいかんのか理解出来ない。
そもそも趣味で始めるのか単に自転車が必要なのかでも変わってくる。
高級イタ車ってどのくらいのを想定してるのか? 30万のフレームから
パーツチョイスして組むってか? そんなの初心者には注文すら出来ない。
20万以下のイタリアブランド製品なんて台湾製なのは知ってるだろ。
それでもちょっと贅沢な気はするが、長く乗れるしいいんじゃない?
253ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 18:30:03 ID:???
ヘビーに楽しんでもらわないと、高額レーサーにステップアップしてもらえない
なのでゼヒゼヒ、ハートレイトモニタートレーニングに目覚めて、ハイスピードレーサーを目指してクダサイ
254ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 01:24:56 ID:???
ハートレートモニター、PCにダウンロードして管理・・
初心者オヤジへの殺し文句だな 怖いわ
255ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 14:10:25 ID:???
>>252
「兄ちゃん悪い、30万くらいのデローザフレームにフルカンパで
適当に組んどいてくんない?出来たら電話ちょうだいよ、取りに来っからサ」

こんな初心者を想像した
256ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 14:15:44 ID:???
>>255
それ初心者じゃないです。
257ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 10:09:15 ID:???
初心者は完成車を欲しがるかも
258ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 10:38:16 ID:???
ピナレロのアングリラを運んでもらう運送業者に「100万くらいする自転車」と脅してた
オッサンなら知ってるけどなw
259ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 04:46:02 ID:???
つ【PINARELLO ANGLIRU】
260ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 12:51:14 ID:???
初心者でいきなりGDR宮澤仕様
261ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 13:01:03 ID:???
想定候補外
262ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 21:54:38 ID:???
シャングリラでアングリラのシャンデリア
263ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 22:19:32 ID:???
GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS m9(^д^)プギャー
GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS m9(^д^)プギャー
GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS m9(^д^)プギャー
GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS m9(^д^)プギャー
GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS m9(^д^)プギャー
GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS m9(^д^)プギャー
GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS GIOS m9(^д^)プギャー
264ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 22:23:22 ID:???
どうせ玄人受けする安い自転車なんてないんでしょ?
265ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 22:36:45 ID:???
女向けのスタッガードフレーム
266ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 06:03:31 ID:???
>>264
アルプスなんかの売れ残りフレームで組んだやつなら
10万切るし、良いんじゃない?
267ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 18:28:33 ID:???
ぽっきり
268ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 08:38:00 ID:???
セシール
269ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 10:04:40 ID:???
混浴で50前後のオバサンたちに囲まれてマジ勃起した俺・・・_ト ̄|○
270ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 21:24:31 ID:???
↑ 羨ましいなぁ
271ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 23:21:59 ID:???
どう考えても35歳くらいが限度だろ。
そういうフェチは知らんが・・・・・
272ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 00:38:51 ID:???
不細工でなければ45くらいまではいける
273ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 20:45:24 ID:???
俺17の時酔った勢いで44歳とヤッタことある
274ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 21:05:40 ID:???
つーか今時の40代なんか若いもんだぜ
バブル期に女子大生だった世代だから枯れるどころか色気が増してるw
275ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 22:59:22 ID:???
でも、息とかくさそう
276ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 23:02:18 ID:???
カスも凄いよ
277ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 00:36:27 ID:???
>>273の「17の時酔った勢いで」に誰も突っ込まないのな。
278ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 01:31:19 ID:???
突っ込むようなところじゃないからな。
17で酒を飲んだ経験がゼロって奴のほうが珍しいだろ。
279ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 11:40:36 ID:???
>>275
女の色香の香味ってのを分かってないなぁ。
それなりに人生を歩んできた人間なんだぜ、
それをホテルで互いに綺麗にしあいながらだなぁ、
まあ大人の関係をするのが醍醐味なわけじゃないか。
280ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 12:11:32 ID:???
山口智子44歳
十分欲情出来るな(*´Д`*)ハァハァ
281ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 13:16:00 ID:???
初心者ほど自分の自転車に女タレの名前つけたがるんだよな
282ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 13:37:14 ID:???
KLEIN OLD
COMMENCAL 初期
283ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 13:57:33 ID:???
>>269
このまえ50の人とHしたから大丈夫。
284ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 14:54:32 ID:uQlBcmmy
俺の彼女は初めてでいきなりアンカーウーマン買いよった。
285ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 15:15:43 ID:uwbVMtK3
俺は30代から勃起力低下しちょる。オマンに入れてもフニャッとなるぞ。
286ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 15:42:08 ID:???
30過ぎると身体反応が精神反応と一致してくる。
287ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 00:05:17 ID:???
どんなに色っぽい女でも息が臭いと100%萎える。
288ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 17:59:36 ID:???
キモヲタが好むブランドとも被るな
289ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 18:07:29 ID:???
息が臭いのはダメだが濃い体臭の女は腋に顔を埋めてクンカクンカしたくなるよ(*´Д`*)
290ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 18:09:07 ID:???
キモヲタはスレ違い

キモヲタが乗る自転車
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225204257/
291ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 18:36:54 ID:???
はじめからスコット買った俺は正解だったって事だな
292ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 18:39:56 ID:???
キモヲタ軽量厨御用達バイク
293ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 19:13:24 ID:???
俺なんか市販車のレプリカ(笑)
一桁万円だったから良いんだけどな
294ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 20:07:51 ID:mrYvMEBz
ピナレロ。
295ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 21:33:40 ID:???
オペラ。
296ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 21:46:46 ID:???
バッソ。
297ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 06:53:28 ID:???
トレック結構多いんじゃないかな
特にアルミフレームモデル
298ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 13:30:58 ID:???
上海永久公司PA17型
299ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 22:55:49 ID:???
GIOS
300ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 23:08:12 ID:???
アンカー
301ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 23:32:18 ID:1jd4spWm
ピナレロ
302ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 00:48:20 ID:???
ant☆les
303ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 07:27:25 ID:???
つのだ☆ひろ
304ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 07:49:41 ID:???
ジャイアント
ジオス
ルイガノ
トレック
キャノンデール
チネリ
BMC
そしてやっぱり









クラインwwww
305ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 08:20:19 ID:bpoBmqDj
ジャイアント



ジャイアント






ジャイアント
306ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 08:32:58 ID:HRxnwgTY
ホームセンターでも売ってるジオス
307ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 08:48:37 ID:???
そしてやっぱり











クラインwwwwww
308ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 08:50:45 ID:???


 GODCHINO←ガッチンオー


 
309ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 10:16:07 ID:???
ルイガノ
ジャイアント
美暗記
とれっく
310ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 13:15:04 ID:???
そしてやはり筆頭はクラインなんですね><
311ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 13:20:42 ID:???
初心者もベテランも買うブランドはたくさんあるが
初心者しか買わないブランドはルイガノだけ まさに厨ブランドの王様☆
312ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 14:40:50 ID:vtzJsVx5
JeepのMTB買おうか迷ってるんですが長持ちします?
313ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 14:51:29 ID:???
もちろん長持ちしま
314ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 14:52:41 ID:???
JEEPのMTBなんて
この世に存在してないよ。


315ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 14:59:48 ID:???
やっぱGIANTだろ
現に俺が(ry
316ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 15:13:03 ID:???
ジアントーに初心者が多いのは
以下の理由からだろ?

1)自転車買いたいなぁ←自転車好き、「それならGIANTがいい」
2)お店にいくと←店主がお買得、世界で一番売れてる自転車と薦める
3)ネットを見る←GIANTなら大丈夫

∴GIANT

317ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 15:29:03 ID:???
その頃は無知でサス付がいいと思っていたから買っちまったんだよ
でも無茶な乗り方が多い人にはいいと思う
ちなみにCS3200の事ね

スピード出したかったらエスケープR3だけど
318ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 15:44:52 ID:???
エスケープR3こそ初心者が騙された自転車だよ、
あんなスペック日本だけ。
ジャイアントが騙すつもりはないが
売れるものを作らないとメーカーも儲からないからなぁ





319ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 16:27:49 ID:zw0dFtSt
ジャイアントとルイガノだな
320ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 16:54:00 ID:???
2006年くらいにロードに興味を持ったんだけど
最初に興味持って調べると出てくる有名どころが
ジャイアント・ビアンキ・ルイガノ・ジオス・スペシャライズド
とかだった。それでその中から候補を絞ってた、みたいな。

コルナゴは名前は知ってたけど
ムチャクチャ高いトップブランドというイメージだったなぁ。
321ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 17:06:33 ID:???
初心者でフィッシャー買ったけど、フィッシャーが出てなくてよかった
322ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 17:19:48 ID:???
少なくとも フレーム売りしか無いメーカーは
初心者は手を出さないよね
323ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 17:29:13 ID:???
>>321
モノ系雑誌で最近盛んに29erが取り上げられてるので
そのうち挙がるようになるかもねぇ
324ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 17:29:14 ID:???
だからクラインだっつの!!

なんつってもモード系(笑)にオサレなハット(笑)被ったまんまコンビニ袋下げて乗ってるしwwwww
325ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 17:31:31 ID:???
KUOTA
ニットキャップにメッセンジャーバッグの勘違い君御用達w
326ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 17:31:57 ID:???
>>324
320だけど、結局それから1年以上迷ったあげく
結局買ったのがクラインだから、あながち間違ってはないですw
対抗馬はチネリ・オペラでした
327ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 17:32:31 ID:???
アニメオタクに大人気! るい☆がの
328ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 17:46:13 ID:???
初心者と玄人になってもミーハー系が乗るのがピナレロ
329ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 18:05:08 ID:???
最近増えたサリーのピストが下手クソで遅いくせに車道蛇行して邪魔
330ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 18:14:50 ID:???
>>326を見よ!!
初心者はレースとかどうでもいいから派手なカラーは必ず避ける!!
んでロゴとカラーでガノと迷った挙げ句ほとんどの奴がクラインを買うwwww






な?クラインだって!!!
331ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 18:18:24 ID:???
クラインが暫定1位から1位確定となりました。
以降2位以下を決めたいと思います。
ではどうぞ↓↓↓↓↓↓
332ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 22:08:50 ID:???
クライン☆
333ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 22:15:33 ID:???
貧乏初心者エントリーモデル ブリヂストン アンカー
334ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 22:56:20 ID:???
でもクラインは一番安くても20万だし取り扱い店舗少ないし
そもそも初心者にブランドの存在を知られてなかったりするw

mixiのロードコミュの自己紹介で所有車見てると
圧倒的1位がジャイ、2位がアンカー・ルイガノ
3位がピナレロ・トレック、続いてキャノ
みたいな感じだった。初心者かは不明だけど
335ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 23:17:22 ID:???
俺のトレックも数えられてるかもしれんな

まぁ色その他見た目に一目惚れでの衝動買いだったから
色とジオメトリが酷似してたらジャイだろうと買ってたけどねw
トレックなんてメーカーはそのとき初めて知った
336ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 23:40:14 ID:11tWdGGm
初心者だけどこのスレに名前すら載っていないブランドの自転車かった。なんとなく嬉しいような、悲しいような。
337ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 00:00:26 ID:nHKzuUwy
初心者の俺が迷ったメーカー

・アンカー
・バッソ
・コラテック
・ブードゥー
・リドレー
・ジャイアント
338ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 00:29:28 ID:???
>>335
俺も同じだ

どんなブランドがあるか全く分からず自転車屋行って一目惚れして買ったのがトレックだった。
339ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 00:40:51 ID:???
>>336
で、どこのを買ったんだ?
スレに出てきてないってことは…
Fondriest  Wilier  EDDY MERCKX  
LEMOND  LAPIERRE  TIME あたりか?
MERIDA も出てないか?
340ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 00:48:09 ID:???
SPORDING
341ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 00:56:24 ID:???
俺の統計した結果
(見かけた台数が多い順)

・駅前の駐輪場以外で気軽に駐輪してあるのはジャイアント
・ほのぼのした道やCRでよく見かけるのはルイガノ
・草村に放置されてるのがジオス
・30歳前後で背が小さい人が乗ってる率の高いビアンキ
342ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 01:04:05 ID:???
・定年退職したばかりの国粋主義者のおやじが国産と勘違いして乗ってるのがアンカー
343336:2008/12/19(金) 01:14:44 ID:Uz6MQdnA
>>339
Wilier
344ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 01:28:34 ID:???
このブルジョアめ
345ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 01:46:53 ID:Uz6MQdnA
金稼ぐには時間を犠牲にしなきゃいけないんだ。
どっちもどっちだよ。
346ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 01:50:27 ID:???
1位クライン(確定)
2位ジャイアント(確定)

3位(暫定)
  トレック
キャノンデール
ジオス
コルナゴ
ピナレロ
ビアンキ
フェルト
ルイガノ

やっぱ多数決でルイガノかなー
347ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 02:09:23 ID:???
>>346
俺初心者だけどクラインとフェルト知らん

ルイガノ、キャノンデール、ビアンキ、ピナレロ
から知ってった。
348ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 02:12:09 ID:???
>>346
ルイガノかトレック
349ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 02:35:22 ID:???
トレックが初心者に好まれてる理由ってシャカリキの影響だろ?

本物の初心者(予備知識ない)は価格でジャイアント
見た目でルイガノかビアンキに食い付くぞ大体
350ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 02:37:11 ID:???
本物の初心者でもちょっと金があったり調べたりすると、トレックの餌にパクっと行くんだよ。
351ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 02:38:47 ID:???
間違えた

×シャカリキ
○メッセンジャー
352ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 02:40:53 ID:???
>>350
餌って何だ?
割り引ないし高いし、扱ってる店舗も少ないし
予備知識ない初心者が早々と食い付けるメーカーじゃないと思うんだが。
353ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 02:44:06 ID:???
>>352
上の人が言うような、映画への露出とか、目立つところへの店舗展開とか、一般向けの雑誌での露出とか。
まあ、まっとうなマーケティング活動だよ。
354ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 03:26:49 ID:???
>>347
トレックやビアンキやルイガノやピナレロで迷ってる初心者がいたとしよう








だがクラインを見る(知る)と何故か即決続出www
クラインにはどうやら初心者のツボにハマる催眠みたいなのがあるようだ

試す機会があればやってみるといい
必ず「俺が乗る自転車はこれだ!!!」ってなるからよwwwwwww
355ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 03:33:40 ID:???
あー分かる。
初めて買う時はクラインに相当なびいたわ。
たまたま他のメーカーを先に予約してたから買わなかったけど。
356ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 04:20:19 ID:???
>>353
なるほど、広報がうまいんだな。

自分は下調べ無しで自転車屋を渡り歩いて最初の1台を買ったタイプで
取扱店舗があんまないトレックは途中まで知らなかったから初心者が好むと言われるのが不思議だった。

確かにある程度知ると、メディアでよく見るメーカーなんで納得。
357ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 06:19:39 ID:???
なんで日本のメーカーを使わないんだ・・・

ヴィトンとかブルガリとか
あの高いだけのクソブランドを買い漁る
メス豚共と変わんねーじゃねーか。
358ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 07:06:08 ID:???
センチュリオンは?
359ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 07:41:33 ID:???
326だがクラインに決めた最後の一押しは
もう2・3年後には無くなってるかもしれない、
というコトだったw
デジ一眼もペンタックスだし、俺はマゾかもしれん・・・
360ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 08:17:24 ID:???
クラインはそんなに高くないし、いいと思うけどな。
Q-ELITE XX はデュラエースでRaceXLiteで52万だろ。フレームが謎ですが。
361ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 08:39:17 ID:???
いい悪いじゃなく初心者が有名ブランド10台選べられたら8割の奴はクラインを選ぶ

という話です
362ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 09:18:20 ID:IdN9xAZo
クラインキチガイ死ね
363ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 09:40:40 ID:???
>>359
>デジ一眼もペンタックスだし、俺はマゾかもしれん・・・
確実にマゾ。
364ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 10:36:55 ID:f9DGmoWe
ピナレロ
365ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 10:53:07 ID:???
>359



 や ら な い か



 
366ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 10:54:58 ID:???
1位クライン
2位ジャイアント
2位トレック
2位キャノンディール
5位ルイガノ
6位コルなご
367ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 11:00:07 ID:???
自転車趣味の奴にどんなんがいいのと聞いたら、
ルイガノのジャイを勧められたんだが・・・
2ちゃん見たらDQN扱いですな
368ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 11:08:24 ID:???
ルイガノのジャイ?
369ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 11:12:01 ID:RI9ATJ9z
ま、たしかにルイガノを買うかと問われたら絶対買わないブランドではあるが
ルイガノに乗ってぶっちぎりに速かったらちょっとかっこいいと思う
370ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 11:23:53 ID:???
というか初心者は初心者に好まれるブランド乗ればいいと思う
好まれるだけの何かがあるのはそれはそれで価値でしょ

ロクに乗れてないのに頭でっかちになって変に玄人じみた物乗っても似合わないよ。
371ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 11:56:11 ID:???
ジャイでもガノでもとりあえず買って乗って弄って
乗り潰す頃には次に何を買えばいいか見えてくるだろ
高級ロードだけが選択肢じゃないってこともわかってくる
372ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 12:13:53 ID:???
初心者がいきなり

  トレック
キャノンデール
ジオス
コルナゴ
ピナレロ
ビアンキ
フェルト
ルイガノ

って・・・・
生意気じゃね?

なんでブリジストンのスポーツ車にしとかんの?
373ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 12:22:03 ID:???
自転車屋は大概ブリヂストンを薦めてくる
374ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 12:25:30 ID:???
ジャイの場合はエスケープR3とOCR3は初心者に見られて
まずその通り初心者が乗っている自転車。
OCRなどは年度ごとにカラーリングを変えてあるから
いつ頃買ったのか、までわかる。

ルイガノはほとんどカラーリング変わらないので
数年しても古臭い感じがしないのはいいところ

ピナレロはあのフォークが年代ものになった時
急にカッコ悪くなるはず
375ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 13:13:49 ID:???
最初ッから高級フレーム乗っちゃうと,
フレームのよさが分からんくなるから,
初心者はアルミの安いやつでいい
376ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 13:27:52 ID:???
>>366
まさにその通り^^
377ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 15:39:03 ID:???
クラインは自転車歴15年の俺が見てもちょっと外しで乗るといいかななんて思うぞ。
それより、ここにピナが入ってないのが不思議だ。
最近、普通のペダル付けてユニクロ系普段着で必死な素人漕ぎなピナレロ乗りを甲州街道でよく見る。
378ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 16:31:39 ID:???
そういえば最初デローサ見た時、初心者用オシャレメーカーかと思ってた・・・
だってロゴにハートが入ってるんだよ?
だいぶ後で価格と真実を知ってビックリしたよ・・・
379ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 17:40:26 ID:???
クライン乗ってる奴見たことないし売ってる店も見たことないんだが、本当に初心者人気あるのか・・・?

一人の自演と思ってしまう
380ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 17:50:53 ID:???
圧倒的に数が多いのはジャイアントとルイガノの10万位の安物だろ
381ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 17:57:47 ID:???
ルイガノって自転車ブランド的に詐欺とはいえ車輌的には違法なものはない。
でもなぜか乗り手のDQNな行動パターンは珍固と被るんだよなw
382ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 18:18:48 ID:???
>>379

クラインいるよ、数的には少ないけど
一生ものの一台と思って買ったMTBとかに乗っている。

383ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 18:26:52 ID:???
>>382
数的には少ないなら1位ではないな

数ならジャイ、ルイガノが2トップだろう
クライン推しするやつって何なの?
384ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 18:37:31 ID:???
ジャイはESCAPEより安MTBをしょっちゅう見かけるな
385ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 18:51:48 ID:v+KN7Zmz
荒川では圧倒的にピナレロの下位が多い
386ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:06:12 ID:???
ジャイは最近は初心者ばかりじゃないだろ
初心者というより自転車にお金をかけられない人も多い。

それより
ピナというのは案外と的を得ているし、よく乗っている。
あの独特のフレームに一目惚れ
ちょっとクラインと似ている。




387ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:07:08 ID:???
アキバオタにとっては安MTBが
DQNにとってはサドルベタ下げママチャリが
最高にかっこいいと思うらしいからな。
その両方を兼ね備えるのがルイガノなんだよな。
388ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 20:30:29 ID:???
マイナーブランドでも安物モデルをラインナップしてると初心者が釣れる
例:MASI、BASSO、BLUEなど。
MASIとBASSOはまだスレがあるから覗くといい。
389ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 23:50:43 ID:???
>>386
×的を得ているし
○的を射ているし
○当を得ているし
390ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 00:35:17 ID:N/3TY9W+
日本語はともかく、
クラインとピナレロがある意味似ているというのは理解できる。
まあ、ちょっと趣味に金つかってもいいや的なおっさん、おばさん限定なのかもしれないが。
391ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 00:41:03 ID:???
近所でジジイのピナレロが挑んできて困る
俺は通勤と買い物に使ってるジャイのCS3000で軽くちぎるんだが
次の日もわざわざ信号待ちで横に並んでくるんだよな
もうこいつわざと並走して蹴っ飛ばしてもいいだろうかw
392ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 00:45:22 ID:???
横に並んでくるのはさすがにうざいなw
393ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 00:52:01 ID:???
>>392
いやマジで本格的にうざい(;´Д`)
こないだも迷彩ジャンパー着たルック車の眼鏡ピザデブキモオタが挑戦してきたし
そんなに後ろカゴを付けたママチャリ仕様の安クロスが魅力的なのかw
394ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 01:07:25 ID:???
先日買った「街乗りBicycle」と言うファッション性を重視してる初心者向けの
自転車雑誌では、キャノンデールに乗ってる奴のスナップが一番多かった。
79人中
キャノン9人
ビアンキ5人
スペシャ5人
チネリ 5人
ジャイ 3人
ルイガノ2人
トルック2人
ジオス 2人
コルナゴ1人
クライン1人
395ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 01:35:43 ID:???
スカピンな俺は勝ち組













なわけねーかw
誰か乗ってる奴いねーのかよ!!
396ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 02:02:10 ID:???
「なんつーか、年季の入った自転車乗りに限って
人生楽しめてない奴が多いからな。キンモッー☆」


そんな俺はビアンキ。
397ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 02:15:41 ID:???
都心はルイガノ多い気がする。
あのロゴのデザインがスタイリッシュでいいんかね。

俺?ああ俺かぁ・・・660ssという日本のMTBに乗ってるよ。
398ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 02:51:53 ID:???
俺はルイガノって響きが覚えられなくて、オレガノとかコレガノとか
間違った呼び方をしてた。
399ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 07:22:49 ID:???
>>398
ロウイスグアウネウ、よりマシだから大丈夫!
400ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 08:08:09 ID:???
これから始める初心者といっても
基本街乗り時々ポタリング、なファッション志向なのと

いつかはレースにも出てみたい、スポーツ志向なの

自転車に乗れば痩せれるらしい、フィットネス志向なの

ロード限定でもこれらのタイプ別に選ぶ自転車全然違いそう。
401ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 08:38:57 ID:???
ツーリングもあるでよ
402ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 10:36:19 ID:???
ツノダ
403ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 10:50:15 ID:???
 >>394
あの雑誌に登場する人物の服装も見てみ。
あれが街から拾った人物かどうか
極めて疑わしい。

半分以上は仕込み
自転車も用意したものだと思う。
404394:2008/12/20(土) 11:16:37 ID:???
>>403
自転車は個人の所有物だと思うよ

分かってる、仕込みばっかだろうね、自分もバイカーだった時にあんな感じで雑誌載ったが
大々ツテでお声がかかっての撮影なんで、おめかしするよね。
405さんちゃん ◆lnkYxlAbaw :2008/12/20(土) 11:51:24 ID:???

ランドリーo(^-^)o
406ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 14:48:05 ID:???
どうでもいいけど、
このスレって
オカマみたいなヤツばっかだなw

最近そういうの流行ってんの?
407ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 16:46:43 ID:???
オカマにたいして、オカマみたいなやつとは……

実に失礼な短小包茎野郎だな。
408ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 17:56:49 ID:???
いいからしゃぶれよ
409ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 19:00:53 ID:???
小さすぎて見あたらないようだが?
410ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 20:53:34 ID:???
ビアンキのチェレステ乗ってる男は初心者+オカマだと思う
411ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 21:38:35 ID:???
オカマじゃなくてゲイじゃね?
412ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 22:02:49 ID:???
普通はゲイとか言わないからw
ホモはホモですからwwww
413ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 22:12:28 ID:???
ノンケだろ
414ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 22:15:59 ID:???
R3はR3でもジャイじゃないサ〜ベロに乗ってる
オレ 勝ち組
415ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 22:20:56 ID:???
>>412
詳しいなwwwwwwwwwwww
416ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 23:00:30 ID:???
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ  ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l:::::::
417ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 02:07:18 ID:???
話を戻すが、初心者が好むブランド第1位はルイガノで異論は無いな?
418ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 02:22:47 ID:???
しらねえよw
419ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 04:10:35 ID:???
シボレーじゃないのw
420ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 07:55:21 ID:???
あー、でも数年前何も知らずに自転車屋に行った時、
シボレーとジャガーをカッコいいと思ってしまったよ。
外車ブランドだから安心じゃない?とまで思った(笑)
ジャガーなんか泥除けにボンマスまで付いてるんだもんな。
その後お店の兄ちゃんに、これは止めておいたほうが・・・
みたいにルック車について解説されて踏みとどまった。
アサヒの兄ちゃんありがとう!
421ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 11:16:41 ID:???
アンカーだよ
422ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 12:04:33 ID:???
クライン乗りが必死ですw
423ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 13:57:48 ID:???
ルイガノできまり☆
424ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 16:24:07 ID:???
CAPTAIN STAG
425ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 17:13:54 ID:???
クラインがダントツ1位なのはさておき

2位はジャイ、3位はビアンキ、ルイガノは4位くらいか?
426ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 17:34:43 ID:???
知らねえよカマ野郎!

まるでおすぎのファションチェックだなw
誰にも頼まれてねえのにw

自転車ブランドをファッションブランドに置き換えたら
このスレはおすぎの巣窟だぞ!
超キモいんだけどw

このレスへの反論もカマ臭せんだろなぁw
427ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 18:25:11 ID:???
>>426
あんたなんなのよ!?
ルイガノ海苔ね!?
そうでしょ!?そんなんでしょ!?
悔しいからって人をカマ扱いしないでちょうだい!!
ふんづけちゃうわよ!!!
428ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 18:41:18 ID:???
ネットで調べて人気が高いのをポチるのが初心者だから
ルイガノ、ジャイアントあたりじゃないでしょうか。
429ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 18:59:25 ID:???
素人をバカにするニワカほど
滑稽なモノは無い。

もうやめとけ。
430ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 20:37:52 ID:???
バカにしてる訳じゃない
>>1をよく読め
何故人気があるのか探るスレだ
431ベティコっぽい:2008/12/21(日) 21:54:02 ID:GdSxqlXk
オルベアが98000円のSORA車発売したが、初心者層から人気出るかな?
432ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 00:01:38 ID:???
>>431
人気出そうだねぇ。
ただ、フレームセット88,000円で完成車が99,800円てのを見ると、
どんだけショボイパーツを使ってるんだろと気になってしまう。
433ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 00:41:02 ID:???
最初ルック車ってLOOKの事だと思ってた
434ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 01:05:50 ID:???
アンカー乗り=初心者
435ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 01:26:46 ID:???
むしろピナレロだのコルナゴだののエントリーモデルの方が
ニワカだわな。
436ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 01:31:49 ID:???
同意
437ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 02:02:50 ID:???
ルイガノはホントに企画商品作るの好きだよなぁw
http://www.louisgarneausports.com/bike/bike-1000/bike-06-lcr-wn.html
438ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 03:04:08 ID:???
>>435
>むしろピナレロだのコルナゴだののエントリーモデルの方が
>ニワカだわな。

俺もそう思う。

しかしコルナゴがクロスバイクとか出すようになるとはなぁ・・・。
しかも超ぼったくり価格だし。酷すぎて笑ったw
カンパの上級機種が世界で一番売れてるのも日本だそうで
ブランド好きの足下見られまくりですなぁ。
439ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 05:22:12 ID:???
カンパはブレーキ、スプロケ、クランク以外はゼノンでいい
440ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 08:32:04 ID:???
初心者はジャイアントをむしろ敬遠する傾向の方が強いんでないの?
441ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 08:36:38 ID:???
逆に、初心者に好まれないブランドって何だろう?
フレーム販売のみとか、安価な価格帯がないブランド以外で。
442ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 09:50:38 ID:???
↑ジオス一択しかないだろw
443ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 12:59:39 ID:???
初心者ほどググって頭でっかちになっちゃうから、
結構良いの買ってないか?この間もショップにいたら、
全然サイズの合ってないプリンスを乗って
帰ろうとした客がいて店長焦ってた。
444ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 13:12:22 ID:???

40マンほどのコルナゴあたりに乗っていても
少し話すと全然素人だったりするよ

マァ店の人も悪いもの薦めているわけではないが
ネコに小判状態なのはどうもなぁ

445ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 14:09:07 ID:???
通勤用に鰤のサブナードスポーツを買いに行ったら
なぜかジャイのCS3000をリアキャリア付きで買った俺がここに
+1万でこれなら大満足だ
446ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:40:16 ID:???
迷った順に

ルイガノ
カレラ
センチュリオン
コルナゴ
リドレー

結局クオータのカルマになりました。
447ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:49:26 ID:???
ジャイナゴ良いとおもうけどなあ
448ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 02:37:07 ID:???
>446
初心者がクラインやガノやジャイに乗ってるのは好感が持てるがガルマとか痛杉だろwww
449ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 08:01:14 ID:???
俺も最初選ぶ時、カルマ結構いいと思ったけどな。
近代的な感じでかっこよかったし
なんか雑誌やレビュー見ても褒めてるし。
450ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 08:39:49 ID:???

子供がスーパーカーに憧れるようなものか
外見だけで


451ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 10:19:46 ID:???
>>448
坊やだからさ
452ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 12:38:29 ID:???
俺もカルマ迷ったな。
でも最初に買うロードとして流行始めたから買わなかった。
OTAKUに似ているし。
453ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 12:47:52 ID:???
俺康太なんだけど
自分の名前が書いてるようだったからなんか嫌で
買うのためらったことある。結局買わなかったけど
454ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 19:28:14 ID:???
外車のフルカーボンに憧れる、そんな時期が私にもありました。
今はパナのクロモリです。休日ポタに大活躍です。
455ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 20:08:35 ID:???
>>453
俺ならそのネタだからこそ買うな
456ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 20:52:37 ID:???
>454

初心者の頃は走る仲間もいなくてポタリング中心でクロモリのコンフォート系が欲しかったが、
のめりこんで競技志向になってフルカーボンに惹かれる、というパターンもありそうだが。
457ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 23:00:22 ID:???
つうか、20代後半からはじめたら、ある程度高いのじゃないと、
かっこつかないだろ。自転車だけじゃなくって、年とってからはじめる趣味はまず形から。
458ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 00:29:53 ID:???
形からって言う事なので最近は完成車に付いてたホイールを替えようか悩み中
459ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 18:08:55 ID:???
まずサドルを変えろ
460ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 06:34:06 ID:???
アホばっかりですねぇ
461ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 22:27:14 ID:???
形から
まずダイエットで体の形から>>458
462ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 22:27:51 ID:???
hosyu
463ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 22:58:20 ID:???
ダイエットだ?
ピザになる前に気付け怠慢野郎
464ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 00:11:36 ID:???
イケヌマだからデブになる
465ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 01:46:31 ID:???
富士サイクル
466ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 02:54:58 ID:???
お前らが自転車に興味持ったときに乗りたいと思ったブランド名かけよ
俺はトレックとジャイだった
467ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 02:55:49 ID:???
トレックとスコット
468ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 03:07:28 ID:???
トレック、アンカー、デローザ
469ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 06:45:56 ID:???
キャノンデールのMTBってなんでスリックなの?
470ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 09:46:29 ID:???
パナソニック、スコット



買ったのはトレック
471ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 13:00:42 ID:???
つんつんつのだ
472ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 18:06:22 ID:???
ツノダ
473ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 19:34:44 ID:???
キャンディキャンディ号
474ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 21:19:34 ID:???
俺が初めて乗った自転車は得体の知れないロボットの絵がプリントされたやつだった。
475ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 11:51:08 ID:???
476ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 11:59:09 ID:???
電子フラシャー付きのだったけど親が勝手に買ってきたんで
サイズも24インチで小学校高学年の時に困った
477ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 18:33:03 ID:???
リトラライトとか懐かしい
478ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 09:15:52 ID:???
ルイアミューズw
479ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 17:59:16 ID:???
ピナレロ
コルナゴ
これにしときゃ恥かか無いってな。
480ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 22:39:43 ID:???
足が無ければ十分恥ずかしい
481ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 23:03:29 ID:???
初心者でオルベアってどうですかね?
482ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 23:07:47 ID:???
オルカあたりならとりあえずビギナーには見えないかもな
483ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 23:13:31 ID:???
オニキスもいいね
484ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 07:40:02 ID:???
>>1-483
ドッペラー乙w
妄想してないでギャンガーしてろよwww
485ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 07:44:44 ID:???
初心者は、ベテラン好みと言われてる自転車が好き。
486ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 10:37:31 ID:???
一台目 TREKアルミMTB
二台目 GIOSクロモリロード (エンゾの存在は知らなかったorz)
三台目 パナチタンロード

完全に色で選んでるなー。(緑一色→青一色→チタンポリッシュ)
そんな俺は、何時まで経っても初心者かもしれない。
10年くらい前、KLEINのMTBにやたら憧れてたよ・・・
Rolfのホイールとかiconのクランクもカッコ良く見えた。
今でも、ブルー系のKLEINのMTBを見ると食指が動きそうになるw
487ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 11:48:59 ID:???
ジオス
キャノンデール
ルイガノ
トレック
ハマー
インターマックス
ド(ダ)ホン

縦読み出来るかと思ったら惜しくも無理だったorz
488ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 12:16:26 ID:???
前略ドホンさん
489ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 12:22:23 ID:???
40代中年初心者 ピナレロ、コルナゴ、デローザ

50代定年間近初心者 アンカー
490ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 14:42:08 ID:???
ロードのことなんか全く分からない彼女をショップに連れて行ったら、
見た目がいい、と言ったのは
ルイガノ・ビアンキ・クラインだった。

まぁミニベロ系のほうが興味津々だったみたいだけどね。
491ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 16:46:34 ID:???
体格にもよるがおにゃのこで700cは抵抗あるだろうな
まあチンタラ走ってるミニベロブスはたしかにうざいんだがw
492ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 01:03:03 ID:???
>>489
40代中年だが、パナモリにしたぜ。
車はイタモンな分、自転車は国産だ。地産地消だよ。はっはっは!
493ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 05:37:04 ID:???
初めてのロードにクライン買おうと思ってた俺、泣けるぜ
そして今乗ってるクロスはルイガノ、チビリそうだぜ

クラインのマイナーさ加減も良いと思ったんだけどね・・・
494ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 07:41:40 ID:???
>>493
俺年末に初のロードにクライン買ったよ!
キミもこっちへおいでよ!
495ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 00:24:45 ID:???
>>488
谷津吾朗乙
496ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 22:25:54 ID:???
>>489
30ちょうどから乗り始めて40代に突入して2台目を買った
初代がSCOTT 2台目がwilierだ

 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!!
  ミ⊃⊂彡
497ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 01:01:10 ID:eAnvCC9N
自分は一台目でゲイリ−フィッシャ−の29erマンバを注文していますが、
ここのみなさん的にはどんな印象でしょうか?
なんだか心配になってきたです・・・。
498ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 01:05:50 ID:???
GTって人気無いの?
499ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 01:06:07 ID:???
フィッシャー おkです 厨っぽくもヲタっぽくもないし信者もキモくない
500ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 01:15:32 ID:???
ファァ?
501ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 23:44:00 ID:UJSfcP88
クラインって言い続けてる奴って
どう見ても同じ奴だと思うんだけと
どうしてそんなに執着するの?
いくつなの?
502ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 00:09:48 ID:???
本当の初心者はヤフオク2万以下のロード落として自分でこつこつ直しながら距離走ればいいんだよ
そうすれば次自分が何が欲しいかわかってくる
GIANTもありだぜ。鍵かけなくても盗まれそうも無いのは魅力だ
503ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 00:13:20 ID:???
ママチャリだろうがどんなクズチャリだろうが盗むやつは盗む
504ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 00:57:27 ID:???
思ったんだが、すこっとのSUB30って、サブ「さんじゅう」「さーてぃ」どっちの読み方が一般的なん?
505ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 01:11:04 ID:???
さんまる
506ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 02:06:58 ID:???
>>505 ども!
507ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 05:47:44 ID:???
>>480
脚が無ければ自転車に乗れないだろうw
508505:2009/01/27(火) 07:06:14 ID:???
...いや、嘘です。知りません。勝手にsub thirtyって読んでいました。
509ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 17:23:00 ID:???
ルイガノってルイヴィトンの中華コピーブランドのようなみてるだけで微笑モノのロゴ
なのにあんなのを「おしゃれ」とか思えるやつって常に一定数いるんだな。
垢抜けない中学生男子がPIKOやライトオンを心なしか得意げに着てるのに似てる。
510ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 19:05:54 ID:???
ロゴがおしゃれなのはクラインぐらいだろ
その他のロゴはルイガノだろうと何だろうと糞
511ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 19:12:30 ID:???
フレームにロゴを目立つようにデカく描いてあること自体ダサいよ。
512ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:10:23 ID:???
LOOKなんて「見ろ!」って命令してるもんなw
513ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:19:52 ID:???
hosyu
514ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 22:28:25 ID:???

 通が好むブランドは何?
515ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:10:57 ID:???
アンチョー
516ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:18:10 ID:???
アンチョアー?
517ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:18:37 ID:???
>>514
ノーブラ
518ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 23:39:46 ID:???
ヌーブラはエロイんだよ。逆に
519ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 02:09:09 ID:9C9/1rw0
いきなりTIME
520ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 05:22:06 ID:???
クラインだろJK
521ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 06:35:27 ID:???
ミッシェルクラン
カルバンクライン
522ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 06:37:22 ID:???
ここまでMARIN無し
523ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 07:31:37 ID:???
何この気持ち悪いスレ
524ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 08:36:00 ID:???
>>2
氏ね
525ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 15:01:31 ID:???
某ショップ店長の友人と飲みにいったら
最近チャラ男やノーブレピスト系の頭悪そうなのから
サルサやサーリーのツーナイナーの問合せが増えて
得にシングル、リジットのワードを聞く事が多く
ローンorリボ決済が基本で中にはビクスクをバイク王して購入とかw

サラリーマンはここに上げられてるブランドのロードが主流で
週末CRの為だけに50マン越えのご購入はザラらしい。
526ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 15:26:39 ID:???
DQN客やメタボリーマンからの売り上げで食ってんなら文句言っちゃいけねえな
527ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 15:56:26 ID:???
周りでも自転車買う人が増えたから
ちょっと遠出(といっても6〜70km位)しようってさそうと
そんなの車で行け、自転車で行ったら死ぬとか言われるw
528ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 16:00:16 ID:???
それが普通の反応だろ
チャリオタとパンピーを一緒にしちゃいかんなw
529ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 16:33:28 ID:???
まぁねぇw
6〜70kmってママチャリよりちょっと速いぐらいで走って
4時間位だって説明しても遠すぎるって言うからなぁ。
530ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 18:06:59 ID:???
そりゃ流行で乗ってる人と趣味で乗ってる人では
距離感覚が違うのはしょうがないんじゃない?
531ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 18:56:40 ID:???
そしてクライン
532ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 19:10:55 ID:???

通が好むブランドは何?
 
 できれば選んだ理由とかも教えて欲しいちょ
533ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 20:14:52 ID:JCOXnSp+
おれもしりたいぞ。
534ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 20:18:58 ID:???
6〜70kmも走れない奴は豚だな。
なんつうか、自転車の性能を全く生かしていない。
可哀想な自転車だ。ルイガノ乗りに多そうだ。

歩道を低いサドルで乗ってるデブをよく見かける。
535ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 20:45:59 ID:???
ガノ厨ってみんな珍固並に見苦しい運転するよな。
左折車を左からすり抜けようとして接触して逆切れしたり
歩道と車道を行ったりきたりしながら信号無視常習したり
536ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 20:57:28 ID:???
>>535
自己紹介はいいからアンパン買ってこい
537ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:00:11 ID:???
さっそくガノ厨が脊髄反射w
538ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:38:30 ID:???
>>535
そんな玄人のあなたは何に乗ってるの?
539ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:54:34 ID:???
ガノのライバルはアンチョー

したがってアンチョー乗りはガノを叩く
540ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:58:11 ID:???
ガノ乗りがバカなのはガノ乗りがバカなだけなのにすぐ仮想敵挙げて
現実逃避するから二重に馬鹿にされるんだよw
541ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 21:59:48 ID:???
アンチョー乗り乙
542ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 22:04:25 ID:???
>>540
すぐ釣られる低能アンチョー(笑)
543ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 22:08:43 ID:???
ブランドなんてカネモ以外たいして変わらんだろ
544ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 23:16:52 ID:???
アンチョール!!ヾ<`Д´>ノ アンチョール!!
545ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 23:19:20 ID:???
まぁ、ガノ乗りでも、アンチョール乗りでも無い俺から言わせれば、
断然、アンチョールの方が良いけどな。信頼性にしても。
546ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 01:37:19 ID:xpJxgKIM
最初の1台を買ったらそれでもう何も買わない人
ルイガノ
ジオス
ビアンキ
ラレー
アートサイクルスタジオ
トーキョーバイク
車やオートバイのブランド

買い替えしていく人
コルナゴ
ピナレロ
トレック
キャノンデール
スペシャライズド
ジャイアント
547ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 02:22:47 ID:???
ミーハーブランド(基本)

ピナレロ
コルナゴ
デローサ

ミーハーブランド(実はこっちのがミーハー)

リドレー
ウィリエール

質実剛健ブランド

TIME
LOOK
548ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 02:26:15 ID:???
ジャイアント→ピナレロで完結した漏れが通りますよ
これ以上はもう必要ないなと
549ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 02:28:43 ID:???
初心者も嫌がるメーカー
ジャイアントww
550ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 02:33:31 ID:???
ひでぇw
今でも好きで乗ってんのにその言い方はないだろw
551ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 02:34:22 ID:???
うーん、でも最近ジャイアント見直している。
名前だけどうにかしろとはおもうが。
552ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 02:39:56 ID:???
スコットはどないや?
553ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 03:02:35 ID:???
ジャイとかガノを見下すためのブランド教えてください。

と、LGS-RAT 、TCR ALLIANCE1持ってる俺がいってみる。いいバイクだと思うがなぁ・・
554ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 04:26:33 ID:???
ガノはわざわざ見下さなくても最下層
ルック車以上スポーツ車未満
555ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 05:15:17 ID:???
>552
× スコット
○ スットコ

556ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 06:52:39 ID:???
LOOKは比較的価格が控え目のお手軽ブランドだから
誰にでも買えてしまうミーハー感は否めない
557ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 07:56:24 ID:???
俺のなかでのダントツミーハーはウィリエールかな。
いかにも・・でしょ。
558ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 08:04:32 ID:???
ミーハーブランドNo1はキャノンデール以外考えられんw
街で見る変な改造してあるMTBって大抵キャノだし。
559ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 08:19:25 ID:???
ピナレロ コルナゴ のフルアルミ。
デローサ=イタリア厨、半端性能
560ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 08:42:04 ID:???
俺のMTBにはフレームに
『WILD CHAMP』って書いてあるんだけど
これは一流メーカーなのかな?
561ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 08:53:32 ID:???
そうだ。アメリカでは知る人ぞ知る超一流メーカーだ
562ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 09:20:36 ID:SBTr9gp/
トレック、ジャイアント、キャノン、

あたりw
563ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 10:08:20 ID:???
アンカーだろ
ママチャリからの乗り換えでブリヂストンだからという理由だけで買った俺が言うんだから間違いない
564ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 11:48:31 ID:???
ブリジストン取り扱ってる自転車屋だと特に初心者には薦めてくるな
アンカーは初心者率がおそらく一番高い
定年間際や過ぎたくらいのおっさんが乗ってるのをよく見かける

そういった面でガノとよくにてる(ガノは安いからそういった中年層が買ってると思われる)
565ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 12:19:11 ID:???
ガノはコンポの仕様からすると安そうに思えるが
出自のわからんフレームだからぼったくりの可能性が高い
566ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 12:23:04 ID:???
>>564
おっさんがアンカー買うのは良いわ。
金はあるからホイホイ買う。その代わりウェアとかも同時に買う。
で、のめり込む。ミーハーではあるが、ニワカじゃない。

ガノは安いから若者に多い。殆ど自転車に乗らない奴だな。
ロングライドなんかしないし、ウェアも着ない。ニワカって感じ。
567ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 12:25:40 ID:???
近所の美容院の裏にガノが止まってたw
美容師のなんだろうがあまりにもわかりやすすぎて笑ってしまう
568ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 12:28:20 ID:???
鰤やパナのは奨めやすいんだよ
自転車のことよく知らない人もメーカー名は知ってるし
パンフもタイヤとかの部品も店に絶対あるから客も安心する
569ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 12:46:01 ID:???
ガノは大衆車
570ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 12:59:54 ID:SBTr9gp/
富士のロードを乗ってた俺は、鰤のマークローザに乗り換えようとしている(笑)
571ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 13:18:34 ID:???
ホームセンター行くと
ルイガノのロゴの字体パクったチャリ売ってる時あるねw
572ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 13:32:43 ID:???
アンカーって何だ?
アンチョールの事か?
573ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:15:26 ID:???
初心者が乗るのにベストチョイスなのはトレックだろうな。
574ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:29:57 ID:???
初心者は本格的なスポーツバイクを扱うような店にはビビって行きづらいから
最初は通販で済ませようとするのでジャイアントやトレックみたいなとこには行けないと思う
自分が正にそうだから
575ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 14:57:37 ID:???
ヒッキー乙
576ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:36:28 ID:???
最近じゃジャイアントもトレックもブランドイメージ変わらんからな・・。
ロード初心者はピナレロかコルナゴの一番安い奴・・ってとこじゃね?
577ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 15:58:50 ID:???
なんだその歪んだ二択w
578ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:56:36 ID:???
自転車なんてなんでもいいんだよ。
その辺のホームセンターに売ってるわけのわからんブランドのチャリでも
一流ブランドとか、玄人受けするブランドの自転車ぶち抜く自信あるし。

ブランドイメージとか、周りの目を気にする暇があるならジョギングでもした方がいいんじゃないか?
どんなに良いチャリンコ乗ってても、乗ってる奴がヘボかったら失笑をかうぜ?
579ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 17:31:07 ID:???
はあそうですか
580ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 17:38:40 ID:???
>>579
そうだぜ!肝に銘じておけよ!
581ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 18:31:05 ID:???
一台はフレームがジャイアン・カーボン
もう一台のフレームはコルガ・カーボン

フレーム以外のパーツはほぼ一緒!乗った違いはあるのかな?
582ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 18:50:27 ID:???
ルイガノはおっさんが乗ってるとこしか見たこと無い
583ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 18:57:46 ID:???
初心者が好むブランド1位はクラインで決着ついてんのにまた一から○○だろうな←とかアホですか?
584ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:08:23 ID:???
一人で連投してるのが丸わかりのレスで世論が作られる
と思ったら大間違いだぞw
585ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:09:23 ID:???
オメーらがアンチョー(ル)つーから今日アンチョー(ル)みて吹いちまったじゃねーかよw
ローマ字読みしたらマジでアンチョー(ル)だしwww
586ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:11:09 ID:???
>>584
吊られんなよw
587ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:18:23 ID:???
自転車なんてなんでもいいだろうな。馬鹿な奴はブランドがどうとか騒ぎ立てるが、そんな奴はカス
サドルだけはお尻に優しいものを選んで、あとは鉄屑でもいい
588ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:23:51 ID:???


  すべてのメーカーが出揃いそうな気配…
589ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:24:02 ID:???
…とママチャリしか所有できない者が申しております。
590ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:06:15 ID:???
個性の無い奴はジャイアントだな
591ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:07:34 ID:???
個性(笑)
592ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:18:28 ID:???
ブランド(笑)

チャリンコごときでなにをそんなにいきっちゃってんだかw
593ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:21:04 ID:???
チャリンコ?在日朝鮮人の方ですか?
594ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:21:52 ID:???
アンチョール(笑)
595ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:22:15 ID:???
155 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2008/10/16(木) 05:49:56 ID:Kt4dEszG
チャリは実際に蔑称

もともとバイク漫画の主人公が、自転車を盗んできた事を
チャリんこしてきたと言ったのがすべてのはじまり。

それまではチャリ、チャるは韓国語のチャジャンコを語源とする
『盗み』『スリ』という意味しかなかった。

つまりチャリの語源は自転車泥棒であり、チャリという呼び方は
自転車は盗む程度のたいしたことがないものという蔑視がこめられている
596ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 20:26:31 ID:???
マークローザは買いたくなったな。
チョイ乗りにいいかも
597ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 21:49:04 ID:???
アンチョー乗りのちゃり助が騒いでる
598ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 21:55:04 ID:???
プリマヴェーラに1票
599ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 00:33:21 ID:???
アンチョール(笑)
600ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 10:12:55 ID:???
こんなスレに書き込むのはローディ(笑)ばかり!
だからローディは程度が低いって言われるんだよ!www
601ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 11:13:27 ID:???
↑お前もじゃんw
602ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 21:35:29 ID:???
初心者に見られたくない初心者が
このスレ見てマイナーなブランド買い漁るから
結局あんまり意味なかったりしてな。

初ロードでいきなりLOOKやTIME買うヤツは少ないから狙い目だぞ。
舐められたくないニワカ諸君。
603ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 21:55:46 ID:???
いやぁボクはジャイアントでいいっすわ
604ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 22:30:19 ID:???
具体的な理由も無くブランドを貶める輩がおおいよな

過去にフォークとヘッド周りの溶接の不具合から死亡事故を起こしたパナ糞とか
出来上がった製品の3割を検品で省くと豪語していたわりに歪なカーボンプラッチック積層のフォークを市場に出して
検査員の目が節穴であることを露呈させたアンチョーとか
叩かれて当然な理由があるならわかるが
605ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 22:34:56 ID:???
工業製品に欠陥は付き物だから事故自体は防げない
むしろその割合が重要だな
606ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 22:38:50 ID:???
欠陥品が出たら弾かないと
なんのための検査をしてるんだよ?(失笑
607ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 22:42:16 ID:???
アンチョーとか普通に通用しない用語使ってるバカもなんとかならないかなw
608ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 22:50:44 ID:???
そこそこ走れてポジションあってたらなんでも良いよ^^
609ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 23:08:37 ID:???
アンチョール(笑)
610ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 23:11:59 ID:???
KINCHO←キンチョー
ANCHO←アンチョー

KINCHOR←キンチョール
ANCHOR←アンチョール
611ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:17:41 ID:???
街中走ってるチャリ見て、「あいつは初心者」「あいつは玄人」
なんてわかるんかいな??
アンカー乗ってたら素人?そんな事ないだろな!
日本人体型に一番合うのはアンカーだと思うし
612ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:28:24 ID:???
でもフォームでなんとなくわかる
613ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:36:02 ID:???
アンカー乗ってる玄人って荒川に出没するあいつらくらいだろw
玄人の癖にマナー最悪道交法違反を繰り返してるゴミども
614ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:42:51 ID:???
何でいちいち自転車のこと「チャリ」って言わなきゃ気がすまないの?
615ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:43:45 ID:???
>日本人体型に一番合うのはアンカーだと思うし

根拠は?
616ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:48:47 ID:???
日本人だって色んな体型の人が居ると思うんだけど。
617ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:48:48 ID:???

>>625
それを言ったら このスレの書き込み自体根拠が無いと思うぞ。
618ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:49:48 ID:???
どーでもいいがアンコーじゃなくてアンチョール(笑)だっての
619ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:51:17 ID:???

 625じゃない615だった…
620ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:51:27 ID:???
>>625に期待(・∀・)!
621ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 00:55:21 ID:???
>>614
ああ、すまん。
チャリじゃなくてマクフライだったな…
622ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:07:49 ID:???
このスレに俺が乗ってるメーカーが一切出てこないことがうれしくて玉らんw
623ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:13:51 ID:???
>>622
じゃあ すべてのメーカー出してみる?
624ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:16:49 ID:???
>>621
え〜っと・・・・それと、あとチーズバーガーください
625ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:22:00 ID:???
中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
626ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:22:22 ID:94xyzMvP
逆に普通の人は そこまでマイナーなメーカーには乗らない
627ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:25:38 ID:???
妹萌え
628ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:32:12 ID:???

























   マクフライ


 
629ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 01:52:38 ID:rEwAiF0V
a
630ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 02:02:22 ID:Cs9ieSye
bianchi
631ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 02:27:01 ID:rEwAiF0V
初ロードは、もらい物のミヤタのロード。
そのころはビアンキ、コルナゴ、デローザなんかは高嶺の花だった。
キャノンデールが初めて極太パイプでフレーム作ったときには度肝抜かれた。
今イタリアに住んでるけど、最初にオリンピアのクロモリ、次がルックのアルミ、
でもってビアンキのクロモリ、デローザ・プラネット、、、
今デローザのマクロとメラクを組み立て中。
こっちはコルナゴ、ビアンキが多い。
あとは地元のフレームが結構多い。
ファウストコッピ、チョック、ケジーニなんかの珍しいのもいる。
デロ、ピナは、それより若干多いくらい。
フォンドリエスト、チネリは見たことない。
自分がほしいネーヴィのチタンも見たことナス。
632ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 02:33:39 ID:???
日本国外在住の時代錯誤なバカはすっこんでろよ。
633ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 02:42:41 ID:???
嫉妬ですね、わかります
634ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 03:22:20 ID:???
イタリアは住みたくねえな
635ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 03:23:58 ID:???
>>631
オッサン乙w
636ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 03:31:39 ID:???
イタリアはいいじゃん。飯は旨いし歴史的建造物がそこかしこにある。
アウトストラーダはほとんど速度無制限だし、2リッターマシン持ってりゃ
ほぼ無敵。自転車も盛んだし、峠道も豊富。バカンス行き放題だし
昼休み取り放題。正に地上の楽園だよ。
637ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 04:25:18 ID:???
そう考えると日本でイタリアブランド多いってのもなんだかなぁ
という気がしてくる
638ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 04:28:50 ID:???
【初心者が好むブランド】1位のクラインを買う奴は日本人だけww
てかリアル伊多里亜とこのスレは関係ないでしょ。。。
639ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 08:25:16 ID:tOsyuM4a
アンタレス買おうと思ってるけど、どう?
640ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 09:37:31 ID:IjxdMExg
通勤にマークローザ買いました。馬鹿にされても気にしないw
641ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:26:07 ID:JSYcs71z
イタリアから仕事で来た人が
「日本で売ってるイタリアのクロモリフレームは信じられないくらい高い、特に中古。
なぜみんなブリヂストンを買わないのか?」
って言ってて、
デュラエース買ってた。
翌日、仕事のミーティング。
アルマーニを着たずんぐりむっくりのオッサン連中を目にして、
彼も何だか理解したようだった。

ちなみに彼はキャノンデールのアルミに乗ってる。
そんで俺はシナレロ。
642ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 10:27:26 ID:???
>>そんで俺はシナレロ。

これは笑う所でいいんですね?
643ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 11:35:57 ID:???
>>636
イタリアなんて色んな所をマフィアに牛耳られててもう国として終わってるじゃん。
644ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 11:37:42 ID:???
先進国中で国の借金 日本が一番…
645ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 11:42:10 ID:???
>>644
馬鹿。
逆を返せばそれだけ借金できる体力があるんだよ
646ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 12:19:32 ID:???
>>644
金額的にはそうだが、その内訳が重要。
ちょっと前のアルゼンチンや最近のアイスランドのように外貨で借金していると本気で国がつぶれるが、
自国通貨での借金の場合だと、金額を減らすことはできる。

日本の場合だと、日銀が国債を買い取れば借金は消える。
もちろん、日本円の貨幣価値が下がるので簡単に実施できるわけでは無いけど、
世界史上、この手法はなんども実施されている。
結果的にハイパーインフレってやつが起きたりしてるけどね。
647ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 12:34:55 ID:???
>日本の場合だと、日銀が国債を買い取れば借金は消える。
>もちろん、日本円の貨幣価値が下がるので簡単に実施できるわけでは無いけど、
>世界史上、この手法はなんども実施されている。
>結果的にハイパーインフレってやつが起きたりしてるけどね。

結局政府がお札をじゃんじゃん刷っているのと同じだものね。
市場の信用を失って、もう自国通貨建てでは起債もままならなくなる。
648ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 12:46:13 ID:???
intermax
649ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 12:56:00 ID:???
アンチョール(笑)

覚えろ
650ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 15:11:36 ID:???
なんでクラインをそこまで初心者が好むブランドにしたいんだ?
どう考えたってマイナーブランドだろうに。クライン乗りに恨みでもあんのか?
651ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 15:24:25 ID:???
自分の周りには、建築家やグラフィックデザイナーで乗ってる人が何人かいるなあ、クライン。
見た目、塗装で選んでるからじゃないのかな。
何をもって初心者なのか難しいけど。
652ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 15:47:33 ID:???
ルイガノ乗りの嫉妬だろ。

どう考えても、クラインやアンカーより、ルイガノを買っちゃう奴が初心者だよ。
白いガノだと目も当てられん。
653ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 16:21:58 ID:???
白ガノw
ほとんどママチャリと大差ないだろwww
654ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 17:06:46 ID:???
>>651
自転車そのものに乗るのが初心者ってことじゃね、スレ的には
ツーリングオンリーの俺はレースに出たら超初心者だし
>>653
カツって初心者って言うか自転車そのものにあんま興味なくてとりあえず買いましたみたいなイメージ
2台目にカツって人いるのかな?
655ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 18:16:04 ID:???
ここを見た感じだと
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=3756&forum=114

現在所有バイク-憧れ-次回購入
でプラスが多いのは

ジャイアント76(126-23-27)
フェルト33(63-19-11)
ルイガノ29(32-2-1)
スペシャライズド19(61-28-14)
ジオス12(37-19-6)
シュウィン10(11-1-0)
ジェイミス9(16-5-2)
バッソ8(17-6-3)
ラレー6(9-2-1)
センチュリオン5(7-2-0)
GT 4(11-6-1)
ビアンキ2(56-34-20)
KHS 2(10-6-2)

このあたりが、乗ってる人は多いけれど二台目三台目に選ばれることが少ない、
というのに当てはまりそう
656ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 19:52:20 ID:???
俺初心者だけど、購入するときそもそも自転車のブランドなんか全然知らなかった
普通は初心者でもブランドに詳しいものなの?

そんな俺が買ったのはKUOTAのKHARMA
理由は海外の雑誌で賞取ったって聞いたから
初心者ってブランドうんぬんよりも、こういう雑誌とかの評価で選ぶんじゃないかなあと思う
657ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:03:52 ID:???
その結果カルマみたいなニワカ御用達に行きついたんだろ
このスレではそういう因果関係を検証してるんだよ
658ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:09:29 ID:???
KUOTAは車で言うとシトロエン辺りかな。
ピナ・コル・デロはアルファロメオな感じで。
659ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 20:12:42 ID:???
>このスレではそういう因果関係を検証してるんだよ

>>656の事例から判断するなら
『初心者は雑誌などで評価が高いブランドを好む』ってとこか?
…そりゃそうだ
660ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 22:36:12 ID:OaYcIHep
カルマだろうがマジイだろうがファウストコッピだろうが雑誌とかネットで決めれば初心者か
まあそうだろうな
661ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 22:49:47 ID:???
お疲れさま!!
662ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 23:53:22 ID:???
初めてクロスバイクを買った時のイメージ(5年前 セオサイクルにて)。自転車買うのにネットでなんか調べなかった。
・ルイガノ・・・なんか名前がイタリアっぽくね?正式名なんて読むんだ・・・。
・ジャイアント・・・なんかこてこてのアメリカっぽい名前。だせぇ。
・ビアンキ・・・ええなー。これがチェレステカラーか。でも予算外。
・ジオス・・・英会話?しかも予算外。
・キャノ(セオで売ってなかったかも)・・・クロスじゃないけど。かっこいい。憧れ。でも高すぎて手が出ず。
予算(5万)で買える範囲で、イタリアっぽいのにするべって事でルイガノになった。
663ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 00:32:19 ID:???
いつまで糞スレにマジレスしてんだよw
664ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 00:45:19 ID:???
>>663
お前の人生はさぞやつまんねーんだろうな・・・。
665ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 01:00:30 ID:???
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
お前は何を言っているのだ
666ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 11:09:52 ID:???
>>662
ガノをフランスと間違えるバカは多数いるが、イタリアと間違える池沼は初耳だ。
667ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 12:05:36 ID:???
聞いたことも無い名前のショップオリジナル「魂」の珍固
668ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 12:15:55 ID:???

人を貶すだけのスレをする人間のフレームは歪んでるな


669ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 20:30:40 ID:???
ふーむ。
深いな…一理あるぜ
670ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:09:08 ID:6k0OLcxi
ロード3つ持ってるが全部FUJIだわ
最初に買ったクロスバイクがFUJIで
ブランドよく分からんからずっとFUJI
671ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 21:54:06 ID:???
貶すだけじゃないよ。

良い自転車には良い自転車だと言うけど、
ガノ乗りは初心者で、ミーハーなのは事実。
672ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:11:36 ID:???
誰か無知な俺になぜミーハーがルイガノを好むのか説明してください
ブランドに詳しくないから、ルイガノのなにがミーハーを引き付けるのかよくわからない…
673ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:42:47 ID:???
見た目と値段
674ツール・ド・名無しさん:2009/02/09(月) 22:50:52 ID:???
>>672
そんなあなたは何に乗ってるの?
675ツール・ド・名無しさん:2009/02/10(火) 01:27:12 ID:???
>>670
「最近はニワカが増えて困るぜ、俺は昔からFUJI派だしな」
みたいなキモいオッサン風の自慢も出来る。
676ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 22:43:33 ID:???
初めて買ったスポーツ自転車はメリダのMTBだった。
店の人に予算8〜10万て言ったらハードテイルでDEOREコンポついてるのがいいと言われ、アンカー、ジャイ、GT、メリダのカタログを貰った。
その中でDEOREがメインコンポで一番安いのがメリダだった。ジャイの方が安ければ間違いなくジャイ買ってた。
6〜7年前の話だけど今だったらガノやシュウインも候補に入るかもしれない

677ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:26:43 ID:???
ミーハーはアンカー
678ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:38:31 ID:???
koga miyataとか
パナソニックなんてのはここでは
鼻で笑われるようなブランドなの?
679ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:46:21 ID:???
kogaは玄人っぽい
680ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:12:00 ID:???
アンチョールと電気屋は関係ないから
681ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 00:30:51 ID:???
俺、Koga miyataブランドは無くなったのかと思ってた
682ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 19:19:56 ID:???
今日の夕方、奈良の三郷町で、信号まちで黒のミニバンの後ろに付いた

ルイガノのでかいステッカーが貼ってあって、思わず吹いたwww
683ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 19:42:00 ID:???
自称自転車通(痛)の好むブランド

ピナレロ オペラ
684ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 19:47:29 ID:???
自転車通(痛)の好むブランド
ピナレロ オペラ

自転車通(痛)が叩くブランド
ルイガノ ジャイアント
685ツール・ド・名無しさん:2009/02/18(水) 19:50:20 ID:???
ジャイはガノ厨が粘着して叩いてるだけだろw
686ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 01:05:15 ID:???
ロヂャースでロイヤルハンターっていうクロスバイクが売ってたんですが
36500円
700c
12Kg
シマノ14段ギア
Vブレーキ
アルミフレーム
前後タイヤが外れるクイックリレース式

これってどういうメーカーなの?
687ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 01:33:35 ID:???
フレームが貧弱
ボスフリー
688ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 14:51:03 ID:???
初めて買ったのは、ビアンキだけど大阪では最近ホントに多いと思う。
多分、ルイガノと双璧をなしてるんじゃないかな??
多すぎて、ちょっと恥ずいけど気にせず乗り続けようと思う。
689ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 15:32:12 ID:???
FGライトとかB4PS9マッタならぜんぜん恥ずかしいことないぞ
690ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 17:20:30 ID:???
俺なんかジャイのCS3000に前カゴ付けて
ママチャリ仕様でブイブイいわせてんぜ?
691ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 17:45:53 ID:???
ドッペルギャンガー
692ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 19:51:27 ID:???
ルイガノ
693ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 03:15:51 ID:???
初心者丸出しだとわかっててビアンキ買ってしまった。
クロモリでチェレステじゃなくて茶色だけど。
694ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 03:24:39 ID:???
>>693
言い訳が初心者ぽい
695ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 03:32:13 ID:???
初心者だから許して
696ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 12:58:15 ID:???
初心者だけどクライン注文してきた
今乗ってるルイガノと並べる日が待ち遠しい
697ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 13:17:58 ID:???
2台目は普通もうちょっとましなブランドにするもんだが
698ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 13:31:29 ID:S0vlQfum
たとえば?
699ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 13:36:32 ID:???
な!やっぱクラインは初心者のツボなんだよな。
700ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 13:38:18 ID:???
位相をかじってからホザケぼけが
701ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 13:55:22 ID:???
ダントツでクライン…間違いないなw
702ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 15:25:10 ID:???
やっぱりFELTだろ。
だって初心者の俺が乗ってるから。
703ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 16:01:41 ID:???
初心者から見るとロードもMTBも駐車しているのを見る分にはどれもカッコいい。
でも人が跨ると途端に滑稽に見える。何でだろ。
704ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 16:11:25 ID:???
自転車好きはキモヲタが多いから
705ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 16:31:26 ID:???
無い物ねだりという物で
自分が持っていない格好良さを自転車に求めて(ry
706ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 16:38:38 ID:???
>>688
ビアンキ多いかな?

俺はガノとジャイばっか見るけど
東京だけどね
707ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 18:18:45 ID:???
ビアンキのルポとGIOSのピュアはカローラやヴィッツ並に見かける。
ルイカツとジャイアントは従来通りたくさん。
あと多摩サイに最近ピナレロが目につくようになった。

ピナレロとコルナゴはイメージ戦略がうまくいって初心者に広がってるね。
708ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 21:24:29 ID:???
ルイカツチャイチャイ
709ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 22:22:11 ID:nhcuEFAc
1台目アンカーRCS5。
2台目予定・・・アンカーRCS5。

それはなぜか!
カラーオーダーできるから・・・それだけ
710ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 08:09:54 ID:???
色は重要だぬ。
711ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 00:00:35 ID:???
最近はよくフェルトを見る
712ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 22:01:27 ID:???
クロスはGIOS。でもマウンテンは「ユニベガ」所有なんじゃが・・
ユニベガ購入の理由は安かったから。
半額じゃった!
713ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 07:24:02 ID:???
暗陰の今年モデルはカルマしかないんjyない?
714ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 12:45:36 ID:???
375:ツール・ド・名無しさん :2009/03/03(火) 15:54:17 ID:??? [sage]
こないだ恵比寿の駅前で惚れ惚れするほど美しいKLEINを見たんだが、
あれはAttitudeのシルバークラウドって色だったんだ。
いくつかパーツ変えてたんだろうけど>>70のより数倍かっこ良かった。

MTB買う時はぜひ同じのが欲しいなあと思ってこのスレ来たんだけど、
もう買えないのね。非常に残念(泣


↑6年以上も前に街中に溢れかえっていたクラインを今更欲しがるのはやはり初心者ww
玄人や自転車知ってる人はマイナーと言うけれどカラーとロゴだけで何も知らない初心者のハートを射止めるクラインはまさしく…

“初心者が好むブランド”率ダントツで1位!なのですwwww
715ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 13:22:39 ID:6cLTim9A
716ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 13:38:00 ID:rfTFUJ1n
友達の女性が「自転車旅行したい」って言うから予算とか聞いて
アンカースポーツのCX900かJamisのAURORAがいいよとアドバイスした。
しかし、彼女はルイガノのツーリング車を買ってしまった。

なんだろうな、ルイガノの、あの初心者を惹きつける魅力って・・・orz
717ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 14:17:22 ID:???
デザイン。
フランスっぽいブランド名。
みんなと同じじゃないとイヤだという安心感。

この3つ。
性能はママチャリよりもいいから、別にいいじゃん。
718ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 15:04:31 ID:???
ママチャリの代わりに乗ってる奴らばかりだけどな。
下手にスピードは出るから歩道爆走して危ないし、自転車は歩道も車道も走れる、
みたいな都合の良い解釈して走ってる奴も多い。

初心者に好まれるのはブランドとして良い事無いんじゃないの。
719ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 16:30:01 ID:???
コルナゴ、ピナレロ、ルイガノ

憧れの三大ブランド
720ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 16:48:10 ID:???
関西はデローザ、トレック、カレラが人気有るな
721ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 16:53:58 ID:???
↑スレチ
722ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 16:55:38 ID:???
近所にフレームサイズが合ってないのかポジションが出てないのか
やたらフラフラ走ってるガノ乗りの女がいて
しょっちゅう交差点で歩行者にぶつかりかけて迷惑がられているw
723ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 17:10:10 ID:???
ガノは値段が安いから必然的によく見掛けるだけだろよ。
今までママチャリしか乗った事ない、興味無かった人に各ブランド25万円クラスの自転車20台並べて
どれに乗りたいかアンケート取ればクラインが1位になることは揺るぎない事実なのです。
724ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 17:18:15 ID:???
>>723
それだとコルナゴ、ピナレロ、ジャイアントは誰も選ばんだろうなw
クラインは筆頭だろうがデザインでチネリやBMC、ハートマーク人気でデローザ、スパルタンなサーベロ辺りが上位に来そうだ
725ゆうと:2009/03/05(木) 17:35:34 ID:???
糞スレ終了






(>_<)
726ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 17:35:38 ID:???
最近はガノ以外では、giosのくせに青くない奴を街でよく見る。それと美暗記のくせに
チェレステじゃないやつ。
727ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 17:49:36 ID:???
↑スレチ
728ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 17:54:42 ID:???
>>722みたいなのはしょっちゅう見かけるな
渋谷近辺だと珍固率高し
729ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 18:05:59 ID:flvGOmD4
CBA
730ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 18:12:33 ID:???
珍固ブスアホ
731ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 18:39:05 ID:???
>>729
プレジョンスポーツですね。
732ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 22:15:14 ID:???
ホームセンタージョイフル本田(埼玉)で売ってたロードバイク

ANCHOR RA700 700X28c 重量10.4Kg 83500円
Gan Well エントリノ 700X23c 重量9.2Kg 78900円 ペダル別売り
MERIDA グランロードT-1 700X32c 重量10.9Kg 56800円

これらは嘲笑されるレベルのバイクなのでしょうか?
733ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 22:24:47 ID:???
俺ならメリダ買って弄る
734ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 22:25:18 ID:???
バイクはいいが埼玉ってのが…
735ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 23:16:04 ID:???
736ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 00:13:14 ID:???
>>732

 自転車の組み付けがJHだと素人組みだから
 それだけで初心者のように見えるだろうね。
 
737和之:2009/03/06(金) 19:20:30 ID:???
ルックとかタイム
プロジェクトミューとか
738ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 22:45:04 ID:???
うざいよ、がき
739ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 06:21:30 ID:???
そういうメタボオヤジは決まって「俺はガッチリタイプの体」って言うんだよな
740ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 11:12:21 ID:1u5z3NeU


   そろそろ すべてのメーカーが出揃ったかな!?

741ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 11:56:03 ID:???
>>714
それだけ他のメーカーが普及については何一つ考えていない、ということがよくわかる。
742ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 12:47:50 ID:a91iaDQS
ドイツのストークは?すごくほしいが周りに乗ってる奴みたことない。てか 値段高い
743ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 12:58:30 ID:1u5z3NeU
自転車ってどれも同じ形じゃない!?
名前が書いてないフレームでも メーカーがわかる?
744ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 13:17:56 ID:???
>>743
わかるぜ!
お前さんのはホモレロのバリカーボンだろ
745ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 13:29:06 ID:1u5z3NeU
いや、カーボンだがホモレロではない
746ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 13:52:45 ID:???
ゲイガノですね
わかります
747ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:05:55 ID:???
>>742
確かにストークは見かけない。
好きな人は結構居そうなもんだが・・・
748ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:27:21 ID:a91iaDQS
ストークめちゃくちゃいい。安いフレームはちょっとダサイが、高いフレームは脚ないとさすがに乗りにくいな

色合いがすんごくいい
749ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:29:05 ID:???
ストーカーですね。わかります。
750ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:36:19 ID:???
ストーク好きだって奴はクラインも好きw


昔よくいただろ?シビックよりシルビアや180がいいって奴wwそれに似てる。
751ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:52:00 ID:???
ストークやクラインはエンジニアであって経営者の器ではない



らしい
752ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:52:49 ID:???
ままチャリでいいや
753ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 14:54:49 ID:a91iaDQS
何いってるかまったくわかりません。


やり直し
754ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 15:02:19 ID:???
ママチャリを買いにいったはずが
なぜかジャイアントのCS3000を買って帰った俺ならここに
リアキャリアとカゴも付けたんで結局高くなってしまったが後悔はしていない
755ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 15:24:20 ID:???
>>754
>>138
何がしたいんだよおっさん
756ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 15:28:58 ID:???
>>755
読んで貰えばわかると思いますが、CSをママチャリ化したかったんです。
757ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 15:49:50 ID:???
>>756
138以外にもちょいちょい見るが
おっさんのしょーもねー自転車なんて誰も興味ねーよ
どれだけ絡んで欲しいんだよ
758ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 16:06:40 ID:???
>>757にも誰も興味ないけどな
759ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 18:14:29 ID:???
私女だけどry
760ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 07:12:32 ID:???
ままチャリでいいや
761ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 18:20:36 ID:???
762ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 21:46:14 ID:???
ジオスかピナレロの30万位のモデルを買っとけば初心者に見られずに済むかな?
グッズプレスにも書いてあったけど、最初から中級者位に見られたいし。
クラインとルイガノはダメなんだよな。
ビンディングペダルも必須、ジャージとかも着る。
763ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 22:07:46 ID:???
>>762
格好だけ気にしても乗り方でばれるオチですね?
ロードなのにサドルがステムより低かったり、がに股で乗るんですね!
764ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 22:26:16 ID:???
>>763
フォームはチェック済みです。
サドルは高めにして骨盤を立ててクルクル回す。
765ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 22:32:38 ID:???
立ち転けして終わるパターンだなw
766ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 23:14:33 ID:???
そして立ちゴケのショックで半年で辞めちゃって
「殆ど乗っていません」と定価の7掛け位でヤフオクに出すものの
キズ有りの割りに無駄に高いので回転寿司化し2ch晒されるんだな。
767ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 00:22:16 ID:???
立ちコケってw
停まる前にビンディングを素早く外せばコケないよ。
あんたらは初心者の時にコケたかも知れんがな。
って言うかまだ初心者だろ、去年の春に乗り始めましたとか
768ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 00:26:14 ID:???
ビンディングが外せなくてコケたことはないけど
ビンディング外してない足の方に体重かけてコケたことはある
俺が来ましたよ
769ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 01:04:02 ID:???
>>767
>停まる前にビンディングを素早く外せばコケないよ。
それができないのが初心者
ビンディング外すのに意識が行って前方不注意になるのが初心者
それで周り巻き込んでコケるのが初心者
770ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 11:09:31 ID:???
>>762
ここ数年でピナレロやコルナゴは初心者向けになった。
ジオスなど問題外。
30万円出すならタイム、ルック、ウィリエール、BMC、リドレー、オルベアあたりをどうぞ。
771ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 12:46:57 ID:???
>>770
その辺のブランドも既にニワカ初心者むけだと思うがな。
772ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 14:31:23 ID:???
じゃあフレームビルダーに注文以外は全部初心者向けってことで
773ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 20:49:28 ID:???
うちの近くの鉄工所製に作らせた鉄フレームはヘテラン向きだ
真っ直ぐ走るかどうか分からないからな
774ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 20:53:10 ID:???
玄人はアマンダ
775ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 21:47:16 ID:???
恋するマンハッタン乙
776ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 00:36:08 ID:???
懐かしい海外ドラマだな
777ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 14:38:29 ID:???
↑てか知らねー

オッサン乙とでも言っておこう
778ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 16:58:01 ID:???
通は、ママチャリ+ドロハン。
779ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 14:31:38 ID:???
そんなのまだまだ素人に陰毛が生えかけたようなもの。
通はリカンベントにドロハン。
780ツール・ド・名無しさん:2009/03/11(水) 21:49:09 ID:???
一輪車にドロハン合わせて初めて素人卒業
781ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:12:37 ID:???
エアドロハンこそが至高
782ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:30:18 ID:???
>>770
まぁ30万だとどのメーカーでも初心者向けばっかりだもんな(海外通販除く)
783ツール・ド・名無しさん:2009/03/12(木) 20:31:54 ID:???
はぁ?
784ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 06:35:45 ID:???
( ゚Д゚ )ハァ?
785ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 07:35:43 ID:???
ハープということですね
786ツール・ド・名無しさん:2009/03/13(金) 12:29:54 ID:ATOGnZMd
TNIの4万弱のフレームなんか
安いから初心者買いそうw
787ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 19:50:25 ID:hcjRxuKr
>>770
BMC 今日多摩サイで結構見たよ
コラテックとかはダイワが扱ってる割に見ないな
788ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 20:24:26 ID:???
完成車乗ってるのは殆どが初心者、中〜上級者の多くは好みのフレームと
パーツをチョイスして組み合わせている事が判明!
うーんなかなか奥が深い。
770氏も挙げてたが、タイムに乗ってるのは殆ど中級以上って事も判った。
でもかなり高い。特にカンパニョーロにするとすごく高い。
フレームは割安感のあるオルベアオルカにして、ホイールのカンパは譲れない
けどコンポはシマノで我慢する計画。
オルカ白でユーラス、デュラエースなら中級者っぽいですよね。
789ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 20:31:45 ID:???
走るのは多摩サイだけでな
790ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 20:41:55 ID:???
峠を走れよ
791ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 21:09:14 ID:FvQ5zBdZ
初心者だから素直にジャイアント買いますた
\(^o^)/
792ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 21:13:24 ID:???
清々しい初心者だ
793ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 21:44:33 ID:???
無難だよな。ジャイアント。
794ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 21:57:25 ID:???
アンチがうざいけどジャイはコストパフォーマンスいいしな
795ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 22:04:50 ID:FvQ5zBdZ
DEFY3です
\(^o^)/
796ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 22:23:04 ID:???
S    E    E    K    萌    え
797ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 22:29:04 ID:???
>>791〜795
そうやってビギナーをジャイアントとかルイガノとかに
閉じ込めようとしたって無駄ですよ。
ここを見てる奴らは自分が初心者っぽく見られないようチェックしてるん
だからね。
最初からピナレロ(フレーム売り)以上ってのが中級デビューのポイント。
安い完成車は買いません。
798ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 22:37:01 ID:???
どんな高級車乗ろうが一目見れば初心者はすぐバレますw
799ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 22:40:48 ID:???
目一杯上げたつもりでも微妙に低いサドルが物悲しくてな
800ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 22:42:50 ID:???
初心者は手頃なの買って小傷とか気にせずガンガン乗ってメンテして恥もかけ
801ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 22:52:16 ID:FvQ5zBdZ
高校生ですから
7万円の買い物は安くないでし(´・ω・`)
802ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 22:57:08 ID:???
最近多摩サイとかでは中高年オヤジの初心者が多いけど、大別すると
ピナレロFP3やトレックマドン等に乗っているオヤジとジャイアント
TCRやアンタレスに乗ってるオヤジの2種類がいる。
どっちも初心者オヤジで、見た目はどうにも不恰好なんだけど、前者の
方が初心者なりに勉強して思い切って飛び込んだなって感じがする。
そう言う意味でちょっとカッコいい。
後者は初心者なりの入門自転車選びました、みたいな感じ。
趣味なのに何で遠慮するの?課長補佐だからジャイアントなの?と言う
歯痒さを感じる。
若い子が「エンジン勝負、ジャイアントやアンカーで十分!」と言うの
とは訳が違うだろ、オヤジは。
803ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 22:59:54 ID:???
>>799
うちの近所にいるシャコタンロードの人みたいなのか。
804ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:00:48 ID:???
ショコタン?
805ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:01:12 ID:230kbjvO
>797
えーっ、中級ぽくって走りがへぼいのが一番ダメな気がするんだけど。
逆にルイガノではやかったら神になれます。
806ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:03:03 ID:???
夕方に走ればいつでも山帰りのクールダウンを装えます。
807ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:06:27 ID:???
速く走れるようになった人はルイカツ乗らないからなあ
ルイカツで速いってのはこの世に存在しないよ
ブルベでも見ない
808ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:06:30 ID:hcjRxuKr
まあ中年から始めると
スポーツやっていなかった人は
エンジン自体が駄目駄目だから
809ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:09:19 ID:???
しかもセンス悪いからトンデモ部品つけたりしちゃうし
810ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:10:17 ID:???
数年前の大阪界隈だったらFELTだったな。
最近はPINARELLOかも。
そこそこ金が有って、健康のために始める感じのおっさんを満足させる、
丁度いい価格帯のカーボン車ってとこだろう。
811ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:12:25 ID:???
中年以上は無理すると健康に支障をきたすからな。
最大心拍200が懐かしいよ。
友人で実業団ラグビー出身のメタボ氏がガチムチ復活を目指して自転車
乗り出して、随分速かったけど不整脈が出て挫折してた。
中年で始めた人は間違ってもエンジン鍛えて勝負!なんて考えない事だな。
812ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:12:31 ID:???
スポーツバイク乗りが増えるのはいいことだ
813ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:16:29 ID:???
>>812
それはそうだけど、近ごろの初心者はすぐ知ったかぶりしたり
何も出来てないくせに無駄に態度がでかいからなあ
814ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:17:50 ID:???
可愛いジャマイカ
815ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:20:15 ID:???
クロスに前カゴ付けて乗ってるオヤジですが
だって買い物にも使うんだもん
メタボ解消ならまったりでも長距離乗ってりゃいいじゃん
816ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:21:51 ID:???
>>797みたいな奴って本当にばれてないと思ってるのかなぁ
初心者なのは恥ずかしいことじゃないぞ
初心者っぽく見られないようにとか必死に強がってるのが恥ずかしいんだぞ
817ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:22:46 ID:???
「近ごろの初心者」にナメられないように、常に最新情報に目を光らして
目新しい技術や理論は一応試しておいて、ありゃあダメだわwと言える
ようにしておきましょう。
人間一生勉強や
818ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:26:30 ID:???
安いのもあるから街で目にするのは確かに目にするが、
フェルトもピナもジャイアントもビアンキもプロが使ってるからなあ。

やっぱりルイガノだろ。
中上級者に見向きもされないっていう1の趣旨からすると。
819ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:28:19 ID:???
まあ見かけて思わず苦笑いなのはガノとルック車かなあ
後は別になんとも思わん
820ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:28:40 ID:FvQ5zBdZ
(´・ω・`)人がシコシコバイトして手に入れた自転車馬鹿にする大人なんなの?馬鹿なの?
821ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:30:56 ID:???
気にせず乗ってりゃいいじゃん
自転車オタ的にちょっと笑っちゃうだけだから
一般人にはガノの方がオサレに見えてるはずだよ
きっと・・・な
822ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:31:13 ID:0A9sXp6A
>>813
別に仕事じゃないんだからいいんじゃないの?
気にくわないならこんなところでブータレてないで実力で示してやればすむ話だし
823ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:35:57 ID:0A9sXp6A
>>817
勉強してないで走れよw
おっせーくせに口だけ達者なほうがナメられるだろ
824ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:39:02 ID:PnND1H1C
ジャイアンとで決まり
825ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:39:14 ID:???
09OPERAのCELLINIって・・なんかオシャレ。
しかも完成車で安い。
この春初心者市場に来るかも。
漏れも1本欲しい、フレーム売りしてくんないかなあ、チネリと言いあの手の
グラフィックに弱いんだけど。
826ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:42:03 ID:???
赤はちょっと欲しくなったw
827ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:44:52 ID:???
ジャイアントのTCRをやっぱり勧められた
828ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 23:52:03 ID:???
以前はTCRってサイズ少なくてトップが長かったので
日本人体型的にはイマイチだったけど最近はどうなの?
829ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 00:03:58 ID:???
走りたいから走るそれだけじゃん
遅せーとか、はえーとか主観だしー気にしちゃいない
俺が遅いと思えば、かってに抜かしていきやがれ

何を乗っていようが勝手だし
いちいちうるせーんだよ
830ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 00:23:18 ID:???
遅い速いは主観じゃないだろ
831ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 00:26:30 ID:???
>>830
おれにとっては主観

プロレーサーにくらべらたら、早いっていってもたかがしれてるし
832ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 00:29:14 ID:???
速度は客観
速い遅いは、どう見ても主観
833ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 01:06:44 ID:???
俺がルイガノだ!
834ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 11:18:29 ID:???
サイズは増えたな hp見れば
835ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 12:23:32 ID:???
サイズが増える→サイト更新まんどくせぇ
836ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 15:29:10 ID:???
初心者ブランドと言えば、昔は、トレックかキャノンデールだったが、
今は、確実に、ピナレロとコルナゴだろうね。
荒サイ行けば、このどちらかに乗ったメタボおやじだらけw
837ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 15:49:18 ID:???
ブタジジイがピナレロやコルナゴでヨタヨタ走ってんのは不細工だし邪魔
オルビーでもマターリ乗ってりゃまだかわいげがあるんだが
838ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 15:51:25 ID:???
デブナゴやピザレロのデブ親父なら見栄張って買ったんだなと思えるが、ガノの高い奴乗ってるデブ親父は気の毒になる。
839ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 15:57:18 ID:???
それは論外っつーか人としてなにか足りないから近寄っちゃダメだ
きっと会社でもクビにできず中途半端で始末に困る粗大ゴミ扱いに違いない
840ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 16:07:54 ID:???
いかにも初心者丸出しで微笑ましい。
初心者と思われることを避けたい人は、参考にしましょう。

http://www.h2.dion.ne.jp/~osam-k/riesbike/006.kg281/index.html
841ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 16:31:24 ID:???
>>840
これはひどい
842ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:11:52 ID:???
だれでも最初は初心者だし

メタボでも健康のために乗るっていうやつや
ストレス解消のために乗るって言う奴もいるじゃん
そいつらがショップの言われるままに初心者用のバイクを
のって何がわるいのかねー
なんでおまえら、っていうか自転車板全般だけど
偉そうで排他的なのかさっぱりわからん

バイク板なんて初心者はウエルカムでけっこう優しい奴多いぞ
843ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:19:55 ID:???
初心者で自分の自転車より高いの乗ってるのが気にいらないんだろ
844ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:21:30 ID:???
>>842
わかったから、さっさとバイク板にでも帰れば?
845ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 22:31:25 ID:???
バイク板なんて趣味カテゴリのヘタレ板と比較されても…
せめて他のスポーツカテゴリの板と比べろよ
846ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 23:23:49 ID:???
でも、メタボおやじにおまえら抜かされてるんだろ。
847ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 00:44:26 ID:???
ちょっとわかりかけたニワカが
いちばん初心者にキビしいんだよw
848ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 00:49:55 ID:???
>>847
(・。・; ハッ
図星だ。
849ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 00:53:59 ID:???
先輩風吹かせてたら、はんにゃの金田みたいになった。
850ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 03:34:16 ID:HTQ6bHLr
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4796731.html?ans_count_asc=20
中学生相手の回答に「出来ません」てアホでしょ?
851ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 10:11:37 ID:???
そいつ、ここでも高校生相手に大人気ないな
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4754785.html
852ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 11:36:57 ID:???
なにげにBASSOスレが酷い。
やはりちょっとマイナーで安物モデルをラインナップしてると痛いニワカを惹きつけるんだろうな。
ガノ、ジャイの安物---->本当の素人
マイナーブランドの安物--->シッタカの素人
853ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 11:55:13 ID:???
プロでもないアマチュア風情が、高級車乗ってるってのが一番痛いだろ。
854ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 12:08:59 ID:???
他人のコトとやかく言うヤツが一番痛いw
855ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 12:13:18 ID:???
文末にw付けてるヤツが一番痛い
856ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 13:08:40 ID:???
>>851
なんか笑えるんだがw
ちょっと頭アレな人なのかな?
857ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 16:17:22 ID:???
>自転車に乗ったことのない人が起こす間違いです。笑
>間違いなく私は、YajiroBayさんよりも体力では劣ります。
>それでも、東京〜大阪間の距離程度ならば40時間程度で走りきるだけの体力はあります。
>果たしてYajiroBayさんにそう言うことが出来るでしょうかね〜〜
>陸上競技をやっていて体力があると自慢されるんだったら、是非とも24時間、以内で完走してみて下さいw

大の大人が言うことですか?
勘弁してください
858ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 19:50:20 ID:???
>>852
ジャイを選ぶ奴は、素人と言うより吝嗇家
859ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 20:47:47 ID:???
>>857
基地外ですな
860ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 20:54:47 ID:???
吝嗇と言うより堅実とか質実剛健とか
861ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 21:01:36 ID:???
>>852

結局は値段かいな?
値段見て勝ち負けをきめるのか?

まぁわかりやすいな
862ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 21:30:15 ID:???
まぁ何に乗ったとしても、おまえらは遅いわけだが。
863ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 08:02:38 ID:???
はいはい、おまえが一番
864ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 08:39:38 ID:???
いや、俺が一番。
865ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 09:03:59 ID:???
いやいや、俺が一番・・・・・・遅いんだよなorz
866ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 09:12:52 ID:???
    ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           |  さて、       .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                  .|
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |   そろそろ         :   .             .|
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐.:. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |       行くか。 .    :                  .|
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐.:. ──────────‐ |
867ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 11:36:47 ID:???
>>865
そんなことないさ
868ツール・ド・名無しさん:2009/03/18(水) 21:53:41 ID:???
>>863-865
じゃ、じゃあ 俺が…
869ツール・ド・名無しさん:2009/03/21(土) 02:46:28 ID:+vp8+KHm
どうぞ、どうぞ
870ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 05:44:21 ID:???
公課のものが正義のなんだよ by メタボ
871ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 00:57:02 ID:???
初心者ですがピナレロFP3買いました。
他は知りませんが良いバイクですよ。
とりあえず2年ほど乗って

次はタイムかルックをフレーム買いして
カンパニョーロで組みたいです。
872ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 12:34:47 ID:???
良いバイクなんだから10年くらいは乗ってやれよw
873ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:49:48 ID:???
バカにされないように必死な態度が痛い
874ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 19:53:56 ID:???
行頭の、が頭の悪さを如実にry
875ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 12:19:20 ID:???
>873
いやいや、カンパニョーロとフルで書いている辺りに、釣り的な
ものを感じる。
876ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 17:34:37 ID:???
グッチ
ヴィトン
プラダ
シャネル
877sage:2009/03/29(日) 23:58:48 ID:???
撫欄怒
878ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 10:54:54 ID:Nz5hiMr4
Ritewayってどうなの?
879ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 11:02:59 ID:???
ビアンキ
ジャイアント
ルイガノ
ジオス

は四天王だな
880ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 11:43:56 ID:???
>>879
その中でも初心者しか買わないのがルイガノ
881ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 12:21:01 ID:???
というか初心者じゃなければ買おうと思わない。
882ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 12:29:07 ID:???
>>879
ビアンキ、ジャイはベテランや速い人でも買って満足のモデルもある
ガノ、エンゾは・・・・・・・
883ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 12:34:40 ID:???
giosは完全にエンゾのイメージ
884ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 12:38:48 ID:???
折れはジオスちゃんのイメージ
885ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 12:46:01 ID:???
>>882
ルイガノはコンチネンタルチームのサポートしてるんだよ!
・・・バイクじゃなくてウェアだけど
886ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 16:40:02 ID:fuOOwK+r
あの〜ドッペルってどうなんですか?
887ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 16:46:42 ID:???
ジャイアントのダサさはもはやネ申
888ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 17:31:59 ID:???
まあフレームの作りがダサいガノには負けるよなw
889ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 17:49:17 ID:???
エンゾは代理店企画車は折れまくるし、本国モデルは誰にも評価されない、
海外通販しないとぼったくりで良い所無い上に、エンゾなんて糞が居てもう駄目。

色だけ見て買った初心者マジ乙るな。
890ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 17:55:53 ID:???
ガノはおしゃれなのは確か。
891ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 18:01:33 ID:???
890:ツール・ド・名無しさん 2009/03/30(月) 17:55:53 ID:???[sage]AA
ガノはおしゃれなのは確か。
892ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 18:43:30 ID:???
レース思考のメーカーではないな
893ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 19:04:12 ID:???
09ジャイアントは普通に格好いいと思うけどな
894ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 20:13:07 ID:???
SEEKとかDEFYは値段も手頃だし欲しくなる
895ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 22:08:11 ID:???
>ガノはおしゃれなのは確か。
ルイガノがおしゃれだと言いたいのなら

>ガノがおしゃれなのは確か。
と、書くべきじゃないの?

どちらにせよ美的センスが崩壊してるけどなwwwwwwwww
896ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 22:09:00 ID:???
ガノ海苔は日本語もマトモに喋れないwwwwwww
897sage:2009/03/30(月) 22:35:47 ID:???
ルイガノ乗りに抜かれるキモヲタのみなさんのスレですね
898ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 22:38:41 ID:???
ガノは抜いても抜かれた覚えは無いな
買い物用のマリポーサで普通に漕いでたら抜いてしまったこともあったしw
899ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 22:50:42 ID:???
simano,campagnolo,zipp etc
900ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 22:51:12 ID:???
>>898
お前、もしかしてGTOに乗ってないか?
901ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 22:52:29 ID:???
>895
「が」で書くとそのままの意味だけど、
「は」って書くと、「おしゃれなのは確か(だけど品質とかが悪い)」
っていうニュアンスが出るんだよ。
902ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:14:32 ID:???
がノわおしゃれなのは確か。
903ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:21:30 ID:???
高いジャイに乗ってる人見るといたたまれなくなるよなw
904ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:27:33 ID:???
だね 高いジャイ乗ってる人は速い人多いから自分が嫌になるよw
905ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:29:34 ID:???
金さえあればジャイなんて乗らないのにひー
くやしーくやしー
906ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:31:16 ID:???
>>903
高い金払って買わないよな、自虐だよあれWW
907ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:38:11 ID:???
高いガノは「ああルイガノか」で終わりw
908ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:38:30 ID:???
70〜80万クラスの性能がジャイなら50万で手にはいるからなあ
909ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:43:53 ID:???
ジャイは安いのから高いのまで幅広過ぎw
SEEKとかDEFYは安いのにカコイイよな
910ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:45:56 ID:???
>>907

×高いガノは「ああルイガノか」で終わりw

○高くても安くてもガノは「ああルイガノか」で終わりw
911ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 23:49:26 ID:???
むしろ高いほど格好悪いだろガノはw
高校生とかがガノの入門機乗ってるのは好感持てる
ガノの20万以上の乗ってる奴は脳に障害があるとしか思えないwww
912ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 01:04:16 ID:???
ジャイ乗りとガノ乗りてアホだね、同レベルのアホだよ
さすがスポーツデ○兄弟ww
913ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 01:06:25 ID:???
必死なジャイアンアゲw
914ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 01:09:12 ID:???
>>911
いやむしろ高いジャイもかなり痛い
俺なら他買うよww
915ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 01:20:54 ID:???
スポーツデポで取り扱ってるメーカーは駄目だな
ガノ、ジャイ、ジオス
916ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 01:25:11 ID:???
ビアンキのわしは勝ち組でよろしか?
917ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 01:32:15 ID:zqcMExUW
ピナレロの僕は?
918ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 02:58:15 ID:???
次に買うとき同じメーカーを選ぶかどうかが
全てじゃないけど目安にはなる
919ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 05:02:02 ID:???
>>918
結構言えてるな 買い換えたら捨てるかどうかとかね
920ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 08:10:31 ID:???
ガノ ジャイ ダサい って良く聞くけど、
イメージだけで叩かれてるの?
921ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 08:16:31 ID:???
実際問題両メーカーの自転車は初心者に受入やすいからな
かといって悪いわけでもない、両メーカーヲタが誹謗中傷しあってるだけ
922ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 08:21:25 ID:???
今朝、じゃいあんと のロードに華麗に追い越され、その じゃいあんと は、
あっという間に彼方へ消えてしまいました。

黒フレームに白ロゴだったが、なかなかかっこいいじゃないか。
923ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 09:53:02 ID:???
GIANTもガノも、ダサいのは分かる。

でも、GIANTとガノを一緒にしないでほしい。

GIANTはやる気のあるメーカーだと思う。
ただ、センスが無いだけで・・・。
924ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 09:57:57 ID:???
ガノはメーカーじゃなくて問屋の企画品
一流メーカーのジャイと一緒にするな
925ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 10:07:50 ID:???
所詮ジャイなんだよw
あまりルイガツとかわらない
926ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 10:10:40 ID:???
ジャイは台湾本国ではルック形式の自転車しか普及してない事実w
日本に輸入されればメーカーイメージがた落ちだろw
927ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 10:11:54 ID:???
>>922
ダサイよじゃいあんとはW
928ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 10:30:52 ID:???
要するにガノ厨が必死なだけか
929ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 10:33:50 ID:???
いやおれ高級トレック乗りだが、ジャイ乗り君なにか?
930ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 10:35:50 ID:???
>>926
知ってる人はジャイは敬遠するよなw
初心者とツールニワカにはちょうどいいブランドだね。
931ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 11:03:49 ID:???
高級トレック乗りw
932ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 11:38:25 ID:???
>>926
知ってるけど、別に敬遠しないよ。
それだけ実力があるメーカーなんだろ。
ゴミのようなルック車からツールで使うようなロードレーサーまで作ってるメーカーが他にあるか?
933ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 11:53:27 ID:???
自社で作っていてツール採用モデルからルック車っていうとオルベアも実は結構すごいけどなw
934ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 12:06:09 ID:???
ルックなんて作る必要性がないでしょ
トレックはルックなんて作ってないですよw
935ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 12:13:26 ID:???
企業規模の違いだな
余裕があれば儲かる物を作るのは当たり前
936ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 12:39:51 ID:???
トレックはジャイアントで製造してるんだけど知らないの?常識だよ
937ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 12:45:45 ID:???
余裕がある=力がある

まあ、余裕があっても金儲けに走らないメーカーもあるけどね。
938ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 12:59:46 ID:???
ガレージメーカーが必死ですね
939ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 13:04:49 ID:???
自転車業界に余裕のあるメーカーなんてねーだろ
940ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 13:09:10 ID:???
今世界中に余裕のある会社なんかねーだろ
941ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 13:26:14 ID:???
んなこたーない
942ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 14:08:06 ID:???
初心者が好むブランド=kUOTA
943ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 17:35:49 ID:???
>>936
君なに言ってるのバカじゃないw
944ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 19:17:56 ID:???
しょーもないスレ
945ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 19:59:14 ID:???
おもろいスレ
946ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 22:05:31 ID:???
>>932
ブリヂストン
947ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 00:05:52 ID:???
インターマックス
948ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 14:52:19 ID:AK6bWp4s
選んだ規準はSHIMANO105が付いてりゃいいや
949ツール・ド・名無しさん:2009/04/01(水) 23:15:39 ID:???
欧米のブランドはニワカが乗るもんだ
950ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 00:29:11 ID:???
ロードレースは欧州発祥
MTBはアメリカ発祥
951ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 12:53:19 ID:???
ホモリーフィッシャー
952ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 19:22:28 ID:???
発祥地がエライの?
ふーん

伝統がどーとか言ってる相○協会かよ
953ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 20:03:06 ID:???
ああ、トレックがロードレースで強いように、
強い力士は外人だな。
954ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 20:05:10 ID:???
偉いかどうか知らんが日本人がツールで活躍したことは一度も無い
出場すら二人だけだしなw
955ツール・ド・名無しさん:2009/04/02(木) 23:45:06 ID:???
エラいとか一言も言ってなくね?
956ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 07:25:13 ID:???
952 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/04/02(木) 19:22:28 ID: ???
発祥地がエライの?
ふーん

伝統がどーとか言ってる相○協会かよ
957ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 08:32:40 ID:???
相○・・・

相模?
958ツール・ド・名無しさん:2009/04/03(金) 22:02:09 ID:???
トライゴンとかどうですかね?
アメリカ製だし、結構渋い選択だと思うのですが。
959ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 01:48:24 ID:???
台湾だろ
960ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 09:40:54 ID:???
http://www.trigonbicycles.com/

USAって書いてるよ。
961ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 12:42:42 ID:???
ユウ・エス・エイ!
ユウ・エス・エイ!
962ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:27:58 ID:???
TRIGON EXOTIC MATERIAL TECHNOLOGY
No.146 Chingnian Rd., Tachia Chen, Taichung Hsien, Taiwan, R.O.C.
963ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 13:42:47 ID:???
産地偽装かよ!
964ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 14:22:07 ID:???
>>958
ガノをカナダ製だと思ってる奴よりレベルが低い
ガノをフランス製だと思ってる奴と同レベル
965ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 15:50:54 ID:???
ガノは群馬産
966ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 19:19:08 ID:???
ラバ寝ろ
967ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 01:41:59 ID:???
ジャイアントジャパンで売ってるジャイは日本製だよ。
968ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 14:21:49 ID:???

バカ死ね
969ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 20:48:27 ID:???
ジャイアントジャパンって何?
970ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 21:28:08 ID:???
ツール・デ・フランドル2009
Jスポーツにて放送中!
http://www.jsports.co.jp/program/info/27616.html
実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1238916024/
971ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 21:57:08 ID:???
>969

Gの日本販社
972ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 04:44:42 ID:???
今日初めてルイガノのクロモリ見たw 不格好すぎて声に出して笑っちゃった
973ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:09:53 ID:???
初ロードにオルベア考えてる初心者だけど
これほど名前が出てないとは…
974ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:22:09 ID:???
>>972
ラグのついたクロモリのガノかっこいいと思うんだが
ロゴがなければ買いたい
975ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 23:24:34 ID:???
気を利かせてロゴを剥がしやすいシールにしといてくれりゃいいのになw
976ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 00:33:55 ID:???
東洋フレーム
977ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:15:58 ID:???
>>974
インプレ本でも結構評価高かったよな
978ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:30:40 ID:???
>>974
あれはカッコイイな、ガノのくせになかなかいい仕事しやがる
979ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 00:34:43 ID:???
まあ、konaにも同じのがあるんだけどな
980ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 08:05:50 ID:???
ジオメトリほんの少し違うけどね。
でも殆ど変わらないからKONAのほうが良い
981ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 09:30:21 ID:???
>>977
ちょうちん記事本気にするなよ
982ツール・ド・名無しさん:2009/04/08(水) 23:47:02 ID:???
>>971
GIANTの日本法人は「株式会社ジャイアント」だと思ったが?
983ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 01:09:30 ID:???
うち、マンションの規則で建物名入ったシール貼らなきゃならないんだけど
馬場コーポなんだよな。
自転車ジャイアントだから貼りたくない。
984ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 06:40:48 ID:???
ROVERに買い換えてロゴの最後にT足せばいい
985ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:49:58 ID:MAh01taj
ルイガノ
986ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 22:57:28 ID:???
ジャイアント
987ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 23:02:49 ID:???
ジオス
988ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 23:34:03 ID:???
クライン
989ツール・ド・名無しさん:2009/04/09(木) 23:36:26 ID:???
るい☆がの
990ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 00:29:09 ID:???
ジョス!
991ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 01:25:34 ID:???
中級者、上級者が好むメーカーの方が気になる
992ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 05:20:08 ID:???
次スレはそれで行ってみるか
このスレよりもっと酷いことになりそうだし
993ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 07:00:51 ID:???
ネガティブな内容のスレは禁止でいいじゃん!!
自転車板の場合絶対良い方向に行ったところをみた事が無いw
994ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 08:09:43 ID:???
>>992

大変なことになってるぞ!
995ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 10:47:08 ID:o21RuGcl
次スレを…
996ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 11:17:24 ID:???
こんなネタスレに次スレなんて要らないだろ。
もし作るなら、

「初心者さん!ルイガノ買うならちょっと待て!」
ってスレの方が相応しい。
997ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 11:58:04 ID:???
30分以上も待ったんだから、もうルイガノ買って良いっすか?
998ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 12:27:49 ID:???
いーーーーんです
999ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 12:28:34 ID:???
山梨山猿
1000ツール・ド・名無しさん:2009/04/10(金) 12:30:15 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。