登れ天下の険☆箱根ヒルクライム5曲がり目

このエントリーをはてなブックマークに追加
741671:2009/08/26(水) 00:51:54 ID:???
2010 CAAD9-5 予約しました。
納車が11月なので それまで減量・練習・筋トレ等に励んで
納車されたら 再アタックします。
そのときまで 書き込みは自粛します
どうもためになるアドバイスありがとうございました。
742ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 11:16:59 ID:???
昨日、湯本→1号→畑宿入口→旧道→湯本走ったけど、上りは排ガスキツイわ下りは観光バスがヘアピンで詰まって渋滞してるわで最悪だった

今度からは逆回りで行こうと思う
743ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 13:57:42 ID:???
そこまで行って芦ノ湖に下りないんだ。ストイックだなあ。
744ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 14:13:52 ID:???
どっち回りでも大観山行くといいよ。
745ツール・ド・名無しさん:2009/08/26(水) 18:21:44 ID:???
>>671
次に行くときは
千川通り(都)439〜上井草の西でクランク状に線路を渡り引き続き(都)439〜
千川上水沿い〜五日市街道で小金井橋、左折〜小金井街道で府中まで〜鎌倉街道で町田〜
境川CR〜以下同文
このルートにしてみてくれ。
相当、楽なはず。
地図上ではよさそうに見える鶴川街道や小田急線に並走する津久井道はおすすめできません。
746ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 00:10:43 ID:???
鶴川街道、そんなに走りづらいか?
少なくとも箱根行こうって人が回避しなきゃいけないほどの
道とは思えないが。
246に比べりゃ、中原街道だって楽勝だ。
つか、県外の初心者に勧めるなら素直に1号だと思うけど。
747ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 06:09:16 ID:???
東京から自走ならR129も悪くない、
厚木市内のオーバーブリッジもガンガン行ける。
でも、夜明け前の話ね。
748ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 07:10:37 ID:???
大型トラックがものすごいスピードで走っててやだよ、明け方。
749ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 12:26:10 ID:???
大観山は登りが好き。
レーダーのところの、あの絶望的な壁と、
登り切って見下ろした時の達成感が
病みつきになる。
750ツール・ド・名無しさん:2009/08/27(木) 18:29:40 ID:???
>>746
鶴川街道は大型車や交通量の少ない時間帯ならいいけど
朝だと物理的に詰まっていてどうにもならない。
あと、練馬から鶴川街道をつなぐ道はどれも、朝の渋滞が激しい。

練馬とか多摩方面からだと1号にでるのもロスが多すぎるんだよ。
都心からなら1号が素直でいいに同意。
751ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 02:38:09 ID:???
1号は簡単だろうけど藤沢バイパスとかは通りたくないなぁ

東京からなら第一京浜から16号へ行って追浜側から朝比奈峠を
通って鎌倉へ抜けてそこから134号のが良いと思うんだがどうだろう。
752ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 02:41:45 ID:???
追浜じゃなくて金沢八景だった。
753ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 03:08:52 ID:???
>>751
そんな道通るなら普通に鎌倉街道だろ。

ていうか戸塚茅ヶ崎線使えよ。
754745:2009/08/28(金) 09:14:45 ID:???
>>そうだね戸塚茅ヶ崎線だ。つか自分的にあまりにも鉄板なんでそこ使ってないとは盲点だった。

というわけで訂正
境川CRで藤沢橋まで〜一般道に出て戸塚茅ヶ崎線(県30)で浜須賀〜
国134で大磯あたりまで(まっすぐ行くと西湘バイパスに入りそうになるので注意)〜
標識に従い1号へ〜小田原
755ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 09:39:50 ID:???
R16は狭くてゴチャゴチャしていてクソ
R357は遠回り過ぎてクソ
朝比奈峠は鎌倉行きの車が渋滞してクソ
藤沢バイパスは良くても平塚市内が信号多くてクソ
R134はとてもいい道。調子に乗って西湘バイパスに入らぬよう。
756ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 19:25:57 ID:???
>>753-754
俺、藤沢の原住民だけど、戸塚茅ヶ崎線とか言われてもぴんと来ない。
外苑東通りを環状三号線とか、明治通りを環状五号線と呼ぶような感じかな。
ちょっと考えないとどの道のことを言ってるのか、一瞬戸惑っちゃう、みたいな。

藤沢周辺では、その戸塚茅ヶ崎線のうち、
影取から藤沢橋までは通称、遊行寺坂と呼ばれてる。国道一号線と呼ぶ人もいます。
厳密には今は国道一号じゃないんだけど、もともとは国道一号だったからね。

で、藤沢橋から浜須賀までは、湘南新道というのが通称です。
この部分は戦後昭和四十年代くらいに新しく建設された道なんです。
調べてみると、戸塚茅ヶ崎線全体の通称が湘南新道らしいんですが、
藤沢橋から北は昔からの国道一号つまり東海道そのものなので「新道」という言い方にはどうしても違和感が。


757ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 21:54:55 ID:???
戸塚茅ヶ崎線って国道一号のことなのかw
758ツール・ド・名無しさん:2009/08/28(金) 22:49:10 ID:???
ちゃんと嫁
759ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 03:16:05 ID:???
戸塚警察署近辺の軽車両進入禁止区間をパスしたいんだけど
湘南新道(戸塚茅ヶ崎線)までの抜け道って無いかね。
760ツール・ド・名無しさん:2009/08/29(土) 08:33:56 ID:???
>>759
下郷入口ー熊野神社ー田谷ー島の神ー柄沢橋ー遊行寺
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:00:25 ID:???
重複・誘導

【湘南鎌倉】R134を走る其の六【横須賀三浦】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251379115/
762ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 09:44:39 ID:???
うちは川崎だけど、国道1号で茅ヶ崎まで出てからあとはR134で
大磯のあたりからまた国道1号に戻っていってる
二宮あたりからだんだん小田原箱根気分が高まってきて
酒匂川を越えるあたりで箱根の連なりがどどーんと見えてきてワクテカ感が急上昇。
何度いってもあのあたりで、ああ小田原来たなーという感慨で満たされる。
763ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 09:47:50 ID:???
>>762
そのルートだとどうしても小田原で飲んで食って酔っ払って輪行パターンになるんだよなw
764ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 11:46:49 ID:???
いや飲まないしw

これからちょいといい季節になってきて、一風呂浴びたくなる
天山は激混みだし弘法の湯は消滅した・・・
他にいいところはないものか
765ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 19:13:01 ID:???
あるあるww
天山のすぐ近くにww
うえっうえっww


ヒント
¥1600
グフフw
766ツール・ド・名無しさん:2009/08/31(月) 23:20:27 ID:???
1600円かよたけえよ!!
767ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 09:50:09 ID:???
どんだけ貧乏なんだよ!w
768ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 11:48:24 ID:???
住宅と車で月30万払ってると1600円も結構痛い
769ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 17:51:16 ID:???
家を売ればいいじゃない
770ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 18:25:02 ID:???
全くだ
771ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 18:40:46 ID:???
自転車やめればいいじゃないか
772ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 18:57:01 ID:???
嫁も売れ
773ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:20:58 ID:???
全くだ

いや、売り物になるのか?
774ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:21:55 ID:???
あのツラじゃなw
775ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:44:33 ID:???
ツラとかひどいこと言うなや!売るつもりで買ったわけじゃねぇだろ!
776ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 19:48:16 ID:???
ひめしゃらは1号の塔ノ沢から階段を登るのか降りるのかな?
湯本から登ると結構疲れる。
777ツール・ド・名無しさん:2009/09/01(火) 23:03:13 ID:???
かかかかか買ったの?

どこで?kwsk
778ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 02:12:53 ID:???
>>777
つオリエント工(ry
779ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 08:35:14 ID:???
ぽまいら空気嫁!
逝ってよし
780ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 09:38:22 ID:???
風呂に5回入ったらアルテのRDかえるじゃねーかよ
781ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 09:41:41 ID:???
俺と一緒に入ればクランクもつけてやるぞ
782ツール・ド・名無しさん:2009/09/02(水) 20:53:55 ID:???
おまいみたいな香具師は
逝ってよし
783ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 01:55:29 ID:xu/ksD2f
>>782
か…香具師
784ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 07:13:21 ID:jkUjee0H
な・・・なつい
785ツール・ド・名無しさん:2009/09/03(木) 19:57:15 ID:???
ぬるぽ
786ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 00:09:23 ID:XKV9ZlrQ
ガッ
787ツール・ド・名無しさん:2009/09/04(金) 17:53:30 ID:???
(爆)
788ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 11:17:28 ID:???
昨日いってきた。
天気よくて空気も爽やかで実に登りやすかった。
今まで上った中で一番楽に登れた。
789ツール・ド・名無しさん:2009/09/06(日) 18:38:16 ID:???
昨日は下りが寒かった。
そろそろ長袖を持って行こうかなぁ。
790ツール・ド・名無しさん
ぽまいら風邪ひくなよ