【Powertap】パワーモニター【SRM, Ergomo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 23:08:05 ID:???
PROって重たい奴だっけ?
953ツール・ド・名無しさん:2009/06/15(月) 23:11:16 ID:???
>>951
28Hだったら買うんだけどな。
残念。
954ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 11:28:26 ID:???
>>951
6万なら出せるが残念。
955ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 12:45:02 ID:???
自分もPT(09モデル)にEdge705(ゼロトルクはオートで)の組み合わせだけど、
異常なデータを記録したという事はないなぁ。
(因みに管理しているソフトはAscentとWKO+)

その内誤数値を示すようになるんだろうか。
956ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 13:14:44 ID:???
705とPT(08SL2.4をうpデートしてANT+化)で使ってるけど、異常値はたまに出る程度だよ
数10時間〜100時間ほど使って一回出るかどうかとかそんな程度
ワイヤレスサイコンならこのぐらいはしょうがないと思うけどな
957ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 13:33:24 ID:???
>>950
サンクス 購入してみます。
958ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 19:29:42 ID:???
今日、バンクでFTP測定してきた。
信号も車も関係なくペダリングに集中できるのがいいね。
ただ、走行中に水分補給ができないので、脱水症状になったぜw
959ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 19:45:39 ID:???
>>958

> 今日、バンクでFTP測定してきた。
せっかくしたなら数字も報告してくれ
960ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 20:06:52 ID:???
他人の数値には興味がないぜ???
961ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:10:55 ID:???
FTPはどうでもいいから1時間の平均速度を晒せ
962ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 00:30:11 ID:???
それこそますます興味がないな。
963ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 01:37:01 ID:???
興味がなければ消えろ
964ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 02:08:08 ID:???
パワーメータの話をしようぜwww
965ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 09:02:11 ID:???
バンク借りれるものなら借りて測定してみたい。
966ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 09:36:53 ID:???
ひとつのPowertapをローラーと実走の両方で使っている方、タイヤは何を使っていますか?
967ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 11:45:28 ID:???
何をってw
いつも使ってる物
968958:2009/06/19(金) 12:26:15 ID:???
昨日の測定ではFTP=230Wくらい。(体重60kg)
ただ、心拍が平均156、最大161だったのでまだ追い込みが足りなかったかも。
初測定だったのでペース配分がわからず、20分TT終了後もまだ余裕があったので。

20分間の平均時速は36.8km/hだったけど、風速や風向きで変わるから気にしても意味がないよね。

ちなみに、FTP測定のあと何本かスプリント練習をやったけど
400mで最大807W、58.6km/h、200mで最大812W、59.4km/hだった。

良くも悪くもこれが今の自分だから仕方ない。
近いうちにまたバンクに行って再測定してみるつもり。
969958:2009/06/19(金) 12:29:51 ID:???
>>965
関西CSCならバンク借りて自由練習できるよ。(マナー厳守で)
競輪場の愛好会でもバンクを走れるけど、勝手な走行は不可なので測定には向かないと思われ。

>>966
チューブラー派なのでEVO CXを使ってます。
といっても、3本ローラーだけど。
970ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 12:43:20 ID:???
まさか・・・MTG?
971ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 12:52:47 ID:???
>>968
せっかくバンクいったなら1時間計った方が良かったんじゃ
>>970
MTG氏ならもっと高いだろうし1時間計るだろ
972ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 13:36:13 ID:0ne+ONjA
>>969
おお、そうなんだ<関西CSC

マナー厳守はもちろんだけど、どこか書いてあればなあ。
973ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 14:21:41 ID:???
>>966
タイヤはPRO3Race。
ローラーは固定と三本ともにエリート製。
自分の環境では、減り・騒音ともに問題無しです。
974ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 14:39:20 ID:???
975958:2009/06/19(金) 20:19:56 ID:???
>>970
違います。(^^;
当日はMTG氏も練習してましたけどね。
さすが、速かったですよ。

>>971
気温30度以上で無補給の1時間TTは無理。(^^;
(走路内はボトル、補給食NGなので)
976958:2009/06/19(金) 20:21:09 ID:???
>>972
最低限のマナーはこんな感じでしょうか。健闘を祈るw

バンクの路面を傷つけない
 ・クリート靴でバンク走路に立ち入らない。
 ・走路内で足をつくのもダメ
 (路面の傷が落車の原因になるので)

落車の原因をつくらない
 ・走路に入る時は左右安全確認してから
 ・もちろん反時計まわり
 ・追い抜きは必ず右から。できれば声を掛けて
 ・ロードでは傾斜の上の方には上がらない(ペダルが擦って転倒する)
 ・ピストと一緒に周回練習する時はブレーキでの急減速は厳禁
 ・ボトルや補給食は走路内に持ち込まない。サドルバッグも外す
  (落とす/こぼす→他車がすべって落車)

その他
 ・バンク以外での乗車は不可。押して歩くこと
977958:2009/06/20(土) 11:59:50 ID:???
今度は峠でFTPを測定してみた。
20分TTでFTP=265W(PWR=4.42W/kg)
やはり坂の方が追い込めるなあ。

明日から1週間は雨続きみたいだね。
978ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 14:16:07 ID:???
峠とバンクじゃフォームも使う筋肉も違うからな
身体が平坦に対応してないだけ
979ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 16:28:10 ID:???
>>977
20分計ってそれをftpと言ってるならそれは間違ってるぞ
980958:2009/06/20(土) 17:51:20 ID:???
>>978
確かに峠と平地では違うね。
平地の巡航ではなかなか300W出ないのに、坂だと簡単に400W越えるとか
パワーメーターで自分の出力を分析してみると本当に面白い。

>>979
ここでは省略してるが、一応、"Training and Racing with a Power Meter"に
書いてある通りにしてるぜ。
981ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 18:13:55 ID:???
>>979
20分のデータを元に1時間の仕事率を予測するんだよ
でも俺はこのやり方には基本的に反対
20分のTT速いやつが必ずしも1時間が速いとは限らないからな

そもそもFTPというコンセプト自体が胡散臭い
なーにがファンクショナルだっつーの
個抜きやってる人間にとっては1時間より5分の仕事率の方がよっぽどファンクショナルだろうが
982ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 18:27:17 ID:???
FTPを1時間にするか20分にするかは何分値を基準値として考えるかって事だろ。
インターバルは20分最大出力を基準にして組み立てないと
1分インターバル走での目標ワットが高くなりすぎるとどっかで読んだ。

983ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 18:39:20 ID:???
1時間TTをするには、場所や時間の制約があるからねえ

信号無視してもがくのはただのDQN
サイロでも歩行者のすぐ横を高速で通過するのはやっぱりDQN

固定ローラーでの測定値も実走とかなり違う結果が出るらしいから、
なかなか難しいね
984ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 20:40:19 ID:???
20分TTができるならそれを3周回すれば良いだけ。
何も難しくない。
985ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 20:43:41 ID:???
をいをいw
中断が入ったら意味ねえだろw

986ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 20:55:35 ID:???
>>985
脳内を相手にするなよ
987ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 21:48:07 ID:???
はにゅ?
何を妄想してんだ?
988ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 21:49:37 ID:???
折戸wwww
989ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 21:54:16 ID:???
>>985
勝手に中断するなよ。
990ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 22:26:38 ID:???
>>989
坂を登れば下りがある。当然負荷は下がる。
バンクでも補給でピットに戻れば負荷が下がる。

それで3周回って、どんなコースだよ。
本当に脳内だな。>>989
991ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 01:21:33 ID:???
バンクでピットインはさすがに無理があるなw
アワーレコードだって無補給だぜ?
992ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 07:19:31 ID:???
>>991
アワーレコード挑戦の剛脚ハケーンw

脳内だけならどれだけでも走れるよなw
993ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 13:00:25 ID:???
>>981
禿同
wkoでもトレーニングレベルをFTPから算出して定量化しているようだけど
アレも胡散臭い…
994ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 13:21:38 ID:???
2ちゃんねらー以上に
胡散臭いのがあるかよw
995ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 13:26:31 ID:???
心拍トレーニングも、パワーベーストレーニングも
指標をうまく使って強くなればよい。

頭でっかちが屁理屈ばかりこねても、前に進まない。
996ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 13:40:07 ID:???
>>990
中断するなよwww
全く意味不明だな
997ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 13:41:10 ID:???
休憩しないと1時間すら走れない虚弱体質かよ。
脚力以前の問題ですな。
998んはあ.〜:2009/06/21(日) 13:48:11 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < そろそろ
  \ヽ  ノ    /    
999んはあ.〜:2009/06/21(日) 13:48:58 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 埋めますよ
  \ヽ  ノ    /    
1000んはあ.〜:2009/06/21(日) 13:49:41 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 1000!
  \ヽ  ノ    /    
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。