ブルホーンバー Bullhorn Bar Part-9
1 :
ツール・ド・名無しさん:
2 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 18:33:58 ID:cgHCmSqR
一般論
ブルのハンドルバー直径(クランプ部ではない部分の)はロード用ドロップハンドルと同じ。
(近時クランプ部25.4mm・バー径22.2mmの製品も出て来てはいる)
デュアコン派
ロードをブル化する場合は何の問題もなし。
クロスやMTBの場合はブレーキ及びシフターのワイヤー引き量が違う場合あり。
■■MTB・クロスバイクにドロップハンドル4■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181478018/ 参照のこと
バーコン派
ブルの曲がりより先の直線部が35mmは必要なのでハンドルを選ぶ。
内径19.0mm以上必要なので日東の径22.2mm製品に取り付けるには工夫が必要
先っぽにバーコンが刺さってしまうのでブルの先に刺すタイプのブレーキレバーは使えない
MTBパーツ流用派
MTB用シフターの穴を削って広げて使用
海老になってしまうので見た目を気にしない人なら
(クランプ径をMTB用に変換する製品もある)
3 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 18:37:08 ID:cgHCmSqR
4
7 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 21:49:58 ID:60a4/fxo
981 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 00:22:49 ID:60a4/fxo
ブルホーンでSTI付けると、どの辺り握れますか?
角が起き上がった所はブラケットで邪魔になりますか?
もし良かったらみんなのグリップした画像が見てみたい
ハンドル廻りだけでいいんでみんな画像うPしてください。
STIじゃない人も宜しくです。
982 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/09/17(水) 02:47:56 ID:???
うpはできるがお前の態度が(ry
983 名前:ツール・ド・名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/09/17(水) 07:00:53 ID:???
すいませんすいません是非お願いします。
粘着カッコ悪い
何で消し入ってるねん
それで?
ビートムーンのじゃだめなん?
幅一種類しかないけど半額以下で色が二色
クランプ25.4ですぞ
>>14 それはMTB用のブレーキレバーやシフターを普通につけられるの?
クランプ部以外の径が22.2mmなら比較対象になるんだけど
バーコンでブルホーン化したいのですが
ダイアコンペ、タイレル以外のブレーキレバー候補はありますか?
また8速のバーコンはSL-BS64-8意外にあるでしょうか?
Powertoolsのショートブルホーンバー買ったんだが、リバースブレーキが左だけ差し込めない…。
どうやら、先端近くのブレーキケーブル通す穴がゆがんで、そこで引っかかってるっぽい。
どうしたらよかんべか…?
19 :
17:2008/09/22(月) 22:59:52 ID:???
やっぱりそうなる?
丸やすり買ってこないとなぁ…。
>>16 Vブレーキでってこと?
だったらテクトロのRL520とそれのOEMでケーンクリークから出てる
21 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 00:28:43 ID:haRAAYbj
テクトロのRL520が287Vより良い感じらしい、、、、。
売ってないよRL520、どこにあるの教えて下さい。
お願いします。
>>21 楽天のシルベストサイクル
ちょっと意外なカテゴリにあるから探してみて
23 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 00:51:15 ID:haRAAYbj
あったよーーー^^。
ここ何回も見てたんだけど感謝。
24 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 00:56:47 ID:haRAAYbj
よ--------くみたら、、、、、。
在庫ないね。
涙涙涙涙。
Vよりシマノのカンチにした方がオススメですよ
Vはブルホーンの前傾には効き過ぎです
シマノのカンチの制動力に関しては
下りで45km越えると不満を感じます
街中や、30km巡航なら不満はないです
予算と好み次第ですがね
ブルでメカディスクにしようと思ってるんだけど
効き過ぎますかね?
ほんとはALFINEにしたいんだけど、シフターがエビちゃんに
なるというか、インジケーター部分も浮いちゃうというか。
>>26 BR-R505を使ってるけど効きすぎって感じは無くて、正直もうちょっと効いてもいいかなと思う位。
レバーはST-6603Gでパットは土砂降りの雨でも効くようにEBCのGOLDにしてる。
晴天時ならノーマルでも問題ない。
ハンドル選びですごく迷っています。
Profile Design の T2WING は、曲がり手前あたりにフラットな
手を置く場所がありますが、この部分って便利ですか?
ユーザーの方、ぜひ感想を教えてください!
30 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 00:41:23 ID:+ZdFtKkJ
ブルホーンバー+バーエンドに差し込むブレーキレバー+Wレバー
っていうロードを組もうかと考えているんですが、この組み合わせでのスタイルがどうなるか
写真で見てみたいです。どこかにないでしょうか。ホイールが700cであればフレームは厳密に
ロードでなくてもいいです。
>>30 どうせWレバーにするならとりあえずやってみれば?って話だが。
実際に使うつもりのフレーム・部品の画像で簡単なコラ作れば?
つうか、画像検索も出来ないのかと。
>>29 同じタイプ(イーストンのデルタフォース)使ってるけど
楽な姿勢で巡航する時にちょうど曲がりの部分を握ると、
手の平をバーが広くなった部分に乗せる感じになるので
当たりが柔らかい。
ドロップハンドルでいう、いわゆる上ハン?水平部分?は
俺は全く握らないので、そこに関してのメリットは感じないが
まあ形状からしてただの丸パイプよか掴みやすい・・・のか?
>>30 6万円ぐらいの完成車のRITEWAY SHEPHERD IRONっていうのがそんな感じ
35 :
ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 15:12:33 ID:a9WbhHZs
>>29 グリップ位置が遠くなるのでステムを短くした
すると上ハン部分が近くなって妙に握りにくい
結局は上ハンは握らなくなった
ブルボンのフラット部分はグリップとして適してないよ
逆に考えるんだ。ステムをあまり短くしなくても乗れるフレームだったらフラット部分も問題なく握れると
上産業と下一行が順接で繋がってないことを望む
デルタフォースにせよT2ウィングにせよ、
水平部分の偏平のさせ方がイマイチ意味不明なんだよな。
そもそも水平部分を引いて登るようなシチュエーションで使うバーじゃないし、
かと言ってあの形じゃ本来の使い方(ブルホーン+DHバー)をするにもかなり制約出るし、
バー単体の空気抵抗軽減か?と思えどもそれにしても角度が変だし・・・
39 :
30:2008/09/29(月) 20:34:22 ID:???
>>34 ありがとうございます。こんな感じ目指しています。というかこれを買って部分的にパーツ交換
した方がだいぶ安く済むかも……。
40 :
29:2008/09/29(月) 23:26:36 ID:???
レスありがとうございます!
>>33 まったり流す時によさそうですね。
これを聞いて欲しくなった!
>>35 >>36 ステム長め(120mm)なんで、当初予定していたAirWingが恐くなったチキン。
それでT2WINGを検討中です。
でもデザインは肩下がりある方が好きw
悩むぅぅぅ!
>>38 扁平部分の意味は、
>>33にあるように巡航時に手を乗せると
楽だからじゃないかなぁ??
っつーか、それ以外思い付かない;
引くだけなら丸パイプの方がいい気がする。
>>38 デルタフォースって、アルミの方?
カーボンのデルタフォースは明らかに空気抵抗低減のために見えるよ。
まあ、ブルのリーチに合わせてポジションを決めるとフラット部分は窮屈になって
握ることはないよね。
>>40 ハンドル替えるならステムの交換もセットで考えといた方がいいぞ。
>>41 アルミのデルタフォースは握り(前に突き出してる部分)を
水平〜やや前上がり程度にセッティングすると、
フラット部分は進行方向に対してかなり仰角がつく事になり
前方投影面積は丸パイプと大差ないので、
空気抵抗軽減という意味ではあまり効果ナシかとオモワレ
楕円パイプの長径が短径の3倍以上ないと
整流効果は全く期待できないと思われ。
あれは単に手の平置き場でしょ。
まあ人力エンジンである自転車では
理論上あまり意味のないエアロ加工とかも
それはそれなりに価値があるとは思うけど。
ブルボンバーーーーー
組んだら画像待ってます
「腐ってやがる…早すぎたんだ」
腐ってるものを再生する技術はあるが、宇宙船に穴を開ける威力を持つ砲は作れない。
平和な世の中ジャマイカ
誤爆しますたwwww
ageましょう
ブルホーンバーって先端に穴あいてるけど蓋みたいなのって別に売ってるの?
バーコン仕様じゃなくてSTIにする場合です
バーテープ買うと、ふたが付いてくると思うけど。
まぁドロップでも同じだよなー。
ブレーキレバー+バーコンか、STIか悩むなぁ。
STIだと見た目すっきりで操作性もいいけど、高いしレバーもごついんだよなぁ。
バーコンって凄く操作性悪そう。使ったことないから偏見だけど。
実際どうなんだろ
シマノのSTIだとシフトワイヤーが邪魔になるけどね。
バーコン+ブレーキを考えて配置すればスッキリとバーテープに収まるよ。
BL-R600 とバーコンで試しに組んでみるかなぁ。うむむむむ。
STIが、下半分の指使うのに対し、バーコンは上半分の指をって感じじゃね?
案外普通で、違和感無くなじめた。
フロントの変速はむしろバーコン好きかも。リアはまだインデックス無いとイヤだけど。
バーコンはそもそも「乗車中にハンドルからダウンチューブのWレバーまで
手を伸ばしたくない」という時代の遺物だからなあ。
TT用としての需要があるから、カンパもスラムも未だに出してるけど。
そりゃSTIやエルゴの方が利便性はいいやね。
電動が普及したらいよいよなくなる運命かな。。
>>53 変速は
シマノのやつはインデックス付いてるからばっちりきまる
取り付け&調整すごく簡単
欠点は
先端につけるから、ステムが長いと遠くなるから操作しにくい
常に手があたる場所にないからSTIやRFみたいにコマめに変速出来ない(する気にならない)
あとは取り付け向きかな
ブレーキ加工して 正向き
加工しない場合 逆向き 横向き チョイ斜め
これが一番悩んだわ 結局、簡単な逆向きにしたけど
>>60 バーコンは見た目はスマートで かっこいいけど、やっぱ細目に変速するのは面倒なんだな。
クロスレシオだとちょっとキツそう。
俺のはSTIだけど、これもシフトリリースレバーとハンドルバーの間に指をはさんで
ブレーキ握りれないことがあるから、持つ場所が多少限られてきたりするのがちと不便。
あとシフトワイヤーがどうしても見た目スマートじゃないんだよなぁ。
カンパならブルホーンでもシフトワイヤーをハンドルに沿わせられそうなんだけど。
>>61 STIはSTIで、また不便なところがあるんだなー
エビはエビで(ry
全コンポのカンパ化やシマニョーロという茨道を進む度胸も無い俺は、
エビより触覚の方がマシかなぁと思ってSTIで妥協するか……。
こんなチャッチいブレーキで坂を下る気にならん・・・
まシマノ電動が最強ってことになるんだろどーせ。
しばらくの間は。
ブルホーンでロード用のしょぼいブレーキレバーや、TT用の
ブレーキレバー使ってる奴は、街乗りピスト(笑)とかと変わらん
減速用 自己責任では話にならんな
>>66 と、どれ一つ使った事もない奴が申しております。
ブレーキは大切だろ
経験上
事故りかけた数は数知れず
STIだとどうしてもブレーキの効きが甘すぎて怖い。
STI本体加工して取り付け角度を変更して見ようかな。
バーエンドのブレーキにラピッドファイアをハンドル先端の曲がりの部分に取り付けて使ってる
邪道かもしれないけど使いやすくていい感じ
海老っぽくならないのもいい
>>66 具体的にどんなヤツの事を言ってるんだ?
ITMやOVALのオポジットレバー(アルミ製)なら使った事あるが、
普通に60km/hくらいからの急減速→停止くらいで
なんの不安もなかったぞ。
普通にジャックナイフしてしまうくらいには効かせられるし。
キャリパーとかシューとかセッティングとかが糞なんじゃね?
66
すまん書き間違えた
ブルホーンでロード用のしょぼい゛補助゛ブレーキレバーや、TT用の
ブレーキレバー使ってる奴
TT用は最初プロファイルのクイックストップ使ったが、あくまでTT用って感じ
で、すごく使いづらかった
自分が使い辛かったっていうだけで
>>66のようなことを書くの?
減速用とか自己責任では〜とか言ってるけど安全性に著しい問題があるとかいうわけでもないのに?
なにか問題があるなら教えてほしいんだけど…
>>73 どうせブルホーン先端も詰めず、レバーのリーチアジャストもろくにしない状態で
「レバー遠すぎ!握れん!」とかほざいてたんだろ
独りよがりの個人的インプレじゃーないのか?
バーコンの使用を前提としか形のブレーキレバーどこか作ってないかな
そもそも、バーコンはブルホーン用ってわけじゃないから
ブルホーンブームでも来ないと無理か(´・ω・`)
>>75 電動デュラエースの発表があった今、それは現行商品以外は望み薄じゃないか?
日東のRB-021って、ケーブル這わせるくぼみあるのかな?
>77
写真を見る限りだと、無いッポイ。
俺もEscapeだから、そのblogに影響されてブルホーン化したんだが
・ミニVでもガッツンブレーキ(ブレてたら調整超シビア)
・肩下がりは、バーを持つと微妙
街のり&軽いツーリングな俺は結局
カンチ(シマノ)
ストーカー(プロファイル)
って組み合わせになった
前傾、ビンデングでガッツンVブレーキって、慣れなものなの?
>>61 >俺のはSTIだけど、これもシフトリリースレバーとハンドルバーの間に
>指をはさんでブレーキ握りれないことがある
ブレーキ本体がキャリパーやカンチならそんな事にはならんでしょ。
ショートアームVならレバー比違うんだから仕方ない。
メーカーが出してるブルホーンモデルだと、ショートアームVなのに
トラベルエージェント付けてるのもあったくらいだし。
>>81 ロード用のレバー使うなら、ブレーキ本体はキャリパーかカンチ。
それ以外はかなり妥協が必要で、万人にはお勧めできないレベル。
むむ、肩下がりなバーにしようと思ってたけど、微妙なのか
なにがどう微妙なのか書いてもないのによく参考にするなーと思う
肩下がり(エアウイング)は
バーハンポジ(リラックス)
」←の右下の曲がり部分を持つポジ
が、手に違和感あるからちと持ち辛いね(当然持てない事はない)
町乗りやツーリング目的で、ポジション増やしたい場合は肩下がり無しが
オススメ
慣れちまえば、最初感じた多少の不便も何とかなるから俺は見た目重視する。
変なのに慣れると乗り換え時にまた不便を感じるけど、それも慣れで克服する。
オシャレは我慢が基本だそうです><
俺の肩下がり(TNI T.Tバー)は
バーハンポジは違和感あるけど、曲がり部分は結構持ちやすいな。
あ、逆手で持ったときね。順手でバーハンの延長として持つ場合は持ちづらいけど。
ブルホーンはまず通常のポジションを握った時に
正しい前傾姿勢が取れるかどうかで
肩下がりの有無を決めるべきと思うがどうか
最初からブルホーン使用を前提にしてるようなフレーム(TT用とかトライアスロン用とか)だと
ヘッドチューブが短いので、肩下がりのキツいバーだと
前傾がきつくなりすぎる事もある。
オシャレでブルホーンとか言ってるなら好きに汁
街乗りでブルホって連中は、機能的にシビアな要求は無いんじゃないの?
そしたら見た目で…ってのはありだろうなぁ
ツーリングくらいになってくると気にしなはじめないと厳しいかもな
基本的にコラムスペーサーである高さ調整できるだろうから、上ハン握らないなら
肩下がり有る無しは好みで選べばいいんじゃね。
俺はジュニア用ロードでコラムスペーサー全部抜いてもまだハンドル高かったから
肩下がりタイプ使ってるけど。角度や高さを調整できるエルゴステムとかは高いし重いし。
>>90 コラムスペーサーで調整できるのなんてせいぜい30mmくらいじゃん。
コラムが切ってあったらそもそも上げようがないし。
見た目云々で決めるなら好きにしろ。わざわざ他人に聞く必要なかろ。
相応の必然性があってブルホーンを使うなら
コラム高やステムのライズも含めてトータルで考えれ。
以上。
“以上”で閉めるやつって、なんか馬鹿っぽいよねw
まぁ、見た目も重要だよなぁ。似合う似合わないで言えば
スローピングがきついフレームは肩下がりが似合わなくて、肩下がり無しのヤツを起き気味で付けるのが似合う。
ホリゾンタルやスローピングがあまりきつくないフレームは肩下がりを水平に付けるのが似合うと思う。
>>92-93 この程度の煽りで顔真っ赤にすんなよ恥ずかしい
このスレの住人って
クロスバイクや小径車に見た目でブルホーン>TTトライアスロン用にブルホーン+DHバー
でしょ。人数的に。
ポジション云々は無駄なお世話なんだろ。
2chじゃ本筋とズレたとこを攻撃しはじめた時点で負け
おまいら全員よそ逝けマタリとしてたスレ荒らすなバカ
これは
>>78からの流れ?
>>78 「escapeでブルホ発見(・∀・)」
>>81 「escapeでブルホしてみたらブレーキ効き過ぎ><肩下がり微妙!」
>>83 「え、肩下がりって微妙なの?」
>>84 「何が微妙なのかも書いてないからわからないじゃんよ(´Д`;」
>>85 「肩下がりは曲がり部は持ちにくいんだよね」(だから微妙なんじゃね?)
「街乗り・ツーリングでポジション増やすなら下がり無しがオススメ」
>>86 「慣れちゃえばいいから多少の不便は我慢する><」(微妙でもいいや)
>>87 「オレは肩下がりでも曲がり部持ちやすいわ」(そんな微妙でもないけどなぁ)
>>88 「ポジションで選べ。見た目なら好きにしろ」(ポジションが第一)
>>89 「街乗りとかなら見た目でいいんじゃね?」
>>90 「調整効くんだから好みでいいんじゃね」
>>91 「調整なんて大して効かないだろ、見た目なら好きにしろ」
>>94 「見た目も重要だよなぁ」
言ってることは誰も間違っちゃいないけど、
>>83からの流れだと、厳密にポジションだしを必要としてない人達の流れだったのかなぁとは思う。
まぁ皆落ち着けよwいや、流れとか無いのかもしれないけどねww
>>94 あ、それよく分かる
見た目のバランスも大事だよね(;´Д`)ハァハァ
じゃないと自転車見てニヤニヤ出来ない
>>94 やっぱりフレームで上げてるのにステムで下げたりハンドルが片下りになってるのはおかしいよな。
無意識に理にかなってないのを感じてしまうんだろうな。
おいおい、お前ら。
91が以上、と話をぶった切ったんだから話題を変えろよw
もう91が究極の答えを出し出した事だしww
見た目と言うなら正直escapeほどトップチューブが傾いてるとブルホーンがあまり似合わない気がする
もうちょっとロード寄りなフレームの方が似合う気がするんだがどうかね
ホリゾンタルにブルホが似合うよな
ホリゾンタルにはなんでも似合うよな
ブルホーンには前下がりのファニーバイクだ
それ以外認めん
おおっ!
ヤル気満々で結構スピード出そう
エアロバー付けるとその印象が強くてフレームが奇抜でもあまり気にならなくなるな
[THE未経験者]
エアロバーとドロの下ハン
TT見る限りでは、やっぱエアロバーの方がポジション的にはいいの?
かな
〇ブルホーンの利点
ブルホーンはカッコイイ!
ブレーキ掛けやすい!
タンシングしやすい
〇ドロハンの利点
ドロハンもカッコイイ
下ハン握れて前傾に最適
ポジション多い
ハンドルの選択が沢山
次レス
毒舌デメリットあげまくって
>>111 よ、よーし、ま、任せておけ!
×ブルホーンの欠点
ステムが長いと間が抜ける。
×ドロップの欠点
え、競輪?って言われる。
…いやごめん、ホントごめん
>>110 ドロハンの下ポジションよりエアロバー握った方が、
腕の開き具合の関係で投影面積小さくなるんじゃない?
詳しいことはきっと誰かが答えてくれる!!
とりあえず、背中が地面と水平ぱ基本なんでしょうね
…ん、「ぱ」?
パラダイス
パーキング
パーティー
>>110 付けて走ってみればすぐにわかるくらい、DHバーの方が空気抵抗の
低減を体感できるよ。
>>108 まあそこはまずエンジンありきだからw
>>109 言えてる。ハンドルに目が行くのでフレームは全然目立たない。
>>110 CRとかで1時間くらいの平均取ると1〜2km/hは違うよ。
一般道じゃ全く握れない(握っちゃだめだ)けどね。シフトしにくくてむしろ遅くなってるかも。。
>120
よく見えね。
車体の前半分、もうちょっと斜め上からアップで写してくれ。
やっぱブルホーンにSTIはキツそうに見えるな・・・
これじゃ巡航中に手首痛めるんじゃね?
ドロップの上ハン握ってるのと、たいして変わらないかな。
ハンドルが短いやつだからリラックスポジションでも
ブレーキとギアチェンジ出来るから便利だよ。
使用パーツやメカの詳細ヨロシク!
普通にかっこいいな。結構背が小さい人かな。
配色カッコイイな
俺もバーテープの色変えてみようかな
プロファイルのストーカーと予想
上のはイーストンのDeltaForceっぽいな
131 :
107:2008/10/10(金) 22:09:59 ID:???
>>131 後ろのビアンキのフレームが気になります><
134 :
107:2008/10/11(土) 01:26:31 ID:???
>>132 そりゃまだ組んでひと月経ってないしw
>>133 20年前のクロモリファニー。こっちはあくまでシャレ。
>>134 あんた、めっちゃカックイイ!!!
イかしてるよ!
>>136 ビアンキの方、その角度で使いやすいもんなの?
特にエアロバー。
>>139 素直に650cにした方がいいんじゃね?
嘘みたいに恰好よくなるよ。
その落差のない状態でエアロバーつけても上体が起き過ぎてて
エアロじゃないポジションしたとれない希ガス・・・
>>139 こりゃヒドイ
っていうか身長いくつなんだよ・・・・
>>140 650cで格好いい自転車って見たことないんだよなぁ。650cと700c出してる自転車は
700cの画像しか無かったりするし、街中でも650cはTokyo bikeぐらいしか見ないしなぁ。
ジオメトリから想像するってのもなかなか難しいし。格好いいのあったら買ってたかもしれないけど。
>>141 ちょうど1hydeだw
>142
650cなら、小さい女性用のを買ったら?
>>142 トライアスロンモデルなら650c色々あるよ。
キャノみたいな大手も出してるし、小さいとこも地味にラインナップに入れてたりする。
マスドレースに出る気ないならそっちも視野に入れてみたら?
>>143 女性用って妙にカラーリング可愛かったりコジャレタ模様とか付いてるよなw
>>144 トライアスロン用とか650cっていっても普通の人用でフレームがけっこうデカかったりするのが多かったり。
とりあえず、ネタとして身長165cm以下スレにも貼ってくるか
>>145 たとえばキャノでいうとフレームサイズ530が境目で
それ未満が650cとかになってる。
まああんまり聞く耳持ってなさげだからいいけど。
>>139 こんな感じの自転車だな
∧_∧
( ´Д`)
-=≡ /⌒`_ノ ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) . ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| | |\ ||
-=≡ i .| ii i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
重心低くて安定性は良さそうw
>>137 特に違和感なく使っていたんだけど、適正サイズより小さめのフレームと
ステムで使用していたから、あの角度でも普通に使えていたのかも。
>>136さんのがベストブルホーンバイクですね
俺もスリックMTBでコツコツやってるけど
センスも資金力も到底及びませんわw
トライアスロンの大きな大会に行くと
プロロードのTTステージ級のを持ってきてる奴とかもいるけど
さすがにそうゆうの晒す奴もいないね。
あんなド派手なの、晒したとたんに特定されちゃうけどw
特定されても特に問題ないと思うが
>>125 >>128 パーツはほとんどTIAGRAです
。フラバーSORA仕様からの変更です。
ハンドルはメーカー名は忘れました。
158 :
136:2008/10/14(火) 02:59:19 ID:???
>>152 暫定ベストを頂きありがとうございます。
オレもクロスのブル化から始まり、コツコツと色々試して来ているんだけどね。
これまで、ブルを3本、DHバーも3種類試して今の状態に落ち着いたよ。
BHスレ、面白いことになってたぞ
かなりニヤニヤできるww
ブルホーンに合うバックミラーあるかの
バックミラーはCYCLE STAR一択
ブラックホールスレってどこですか?
私も興味あります!!
zefalのサイクロップバーエンドミラーがおすすめだね
バーエンドミラーをブルのどこに付けるって言うんだ
バーエンドしかねえだろ
マトモな使い方(?)してるとバーエンドにはブレーキレバーが刺さってるもんだ。
STIだのただのエアロレバーだのは少数派だろ?
このスレ的にはどうか知らんが。
アタマかたいね
ブルならほとんどの人がバーエンドにバーコンかブレーキレバーを刺してるんじゃないか?
スタンド付きならCYCLE STARかブリヂストンのやつが良さそうだけど
バーエンドにブレーキレバーとエアロレバーって、同じじゃないのか?
挙げられたもののうちから自分に合うのを選んで付けりゃいいだけだろうに。
誰にとっても最高のものなんてないだろ。
自分の自転車に合わないからこんなのダメとか頭悪すぎ。
173 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 19:09:41 ID:1YZb6DYx
>>171 エアロレバーつうのは一昔前のフーデッドレバーの事。
バーエンドに差し込むのはオポジットレバー。
別物。
>>172 はいはい分かったからその程度でファビョるな
>>172 落ち着けっていうかどのレスのどこを読んだらそういうことが言えるの
誰もダメなんて言ってないし「誰にとっても最高のもの」について話してもいないよ
試しにバーコンの根本にゼファールのスパイミラーを付けてみたもののやや変速しづらいから
即座にフラバーMTBに戻しました。
それ以来ミラーを付けるのを諦めてるんだが。
後はメットに直付けするタイプだが、アレはなんか恐いw
んー、ステム径25.4mmで、なかなか気に入ったブル見つからないなぁ…。
悩ましいところ…。
179 :
177:2008/10/14(火) 22:36:39 ID:???
ステムの交換は出来んのだ。
そういう構造なんだ、DAHONの折り畳みは。
折り畳みって、アヘッド化や無理矢理ねじ込みとかするんじゃないの?
って軽い気持ちで聞いてみる
>>177 肩下がりでもいいなら自分が使ってるのは調子いいですよ
安いしw
182 :
177:2008/10/14(火) 23:03:29 ID:???
一応、25.4mmステム径で、
・肩下がり無し
・オポジットレバー装着のために、ハンドル端で内径19.5-20.0mm
・幅はC-Cで400mmくらいから440mm程度まで
・突き出し部にあまり曲がり無し
というのを探してるんだけども、なかなかね…。
形状としては、aoi industryのRapid Horn2が結構理想に近いんだけど、ステム径と幅とハンドル内径が
合わない…。
クランプにリーマー通して26.0にしちゃいなよ。
どんなバーも選び放題になる。
一番簡単。お手軽。
184 :
177:2008/10/14(火) 23:27:23 ID:???
そうなんだよね。
26mmにしちゃえば、25.4mmつけるときはシム挟むだけで済むし。
リーマー、買うか…。
今話題のリーマンじゃないぞ。
>>184 やってみりゃ分かるが、それなりにちゃんとしたアルミ合金のステムを
キッチリ0.6mm広げんのは
生半可じゃできねーよ。
ま、覚悟してやんな。
20年前、NJS軽合ステムで同じ事やってめっさ苦労した俺が言うんだから間違いないw
>>185 20年前と今では雲泥の差だろう
ネットでやってくれる所にオーダーすればオッケー
>>187 なんだかなー
ブルホーンってシンプルな所がカッコイイじゃないかな?
>>188 禿同。海老にしてる奴も同じ事が言えるが、ゴチャゴチャしてて美しくない。
禿同。ブレーキ付けてる奴も同じ事が言えるが、ゴチャゴチャしてて美しくない。
禿同。フレーム付けてる奴も同じ事が言えるが、ゴチャゴチャしてて美しくない。
>>190 すまん
ブレーキは付いていた方がカッコイイ
まぁGAAP自体が割とゴチャゴチャだし、ゴチャゴチャ好きにはあれがいいんだろうw
ブルホーンとサスって相性悪くない?
あと、小径だとフロントアップしやすいし
ブルホーン最高ー!
サスペンションにブルホーンの組み合わせだけれど問題ないよ。
それで問題あるのなら、MTBのバーエンド自体が相性悪いって事になっちゃうんじゃないかな?
>>137 >>151 遅レスですまんが俺も真似して前下がりの角度にしてみた。
確かに無理なセッティングではない。というかむしろ楽。
というのも自動的に上体が起きるフォームになるから。
そういう意味ではコンペティブなセッティングではないな。
楽にDHバーの恩恵受けたいならこれもいいんじゃね?
俺は戻しちゃったけどw
ほしゅ
200 :
177:2008/10/19(日) 21:30:24 ID:???
DAHONのSpeedProTTに使われているブルホーンバー、あれ市販されて無いんでしょうか?
なんか名前が残ったままでした。
まぁ>177なんですがね…。
Kinetixって、店頭でもネットショップでもモノ見たことが無いんだけど、売ってるトコ知りませんか?
>>200 補修部品扱いで買えばいいんじゃないかな?
XTR M070シフターをヤスリで直径1mm程削ってプライヤで全体的に輪を広げたら
TNIのブルホーンに余裕で通った。定位置に付けてもいいけど縦軸に付ければ
グリップしたままシフトが可能かも。ブレーキとの干渉とかいろいろありそうだけど。
↑M970ね。スマソ
205 :
IM:2008/10/24(金) 12:42:44 ID:cHdDR2LE
初投稿よろ
206 :
IM:2008/10/24(金) 12:49:50 ID:cHdDR2LE
昔8Sだったころ、シンテースのブルホーンにXTのラピッドつけてトライアスロンしてました。
当時はカンチ用のがあったから、ブレーキレバー比も問題なかったな
オイラもクランプする辺りまで1mm位削ったな
昔はサンツアーのコマンドシフターというブルホーン向きのシフターもあったみたいですね。
僕はトライアスロンじゃないけどヒルクライム寄りの軽量車を作ってます。
軽量化の為にフロントシングルでシフターはリアだけ。バーコンは見た目的に却下しました。
ラピッドファイヤーはブレーキに近くても干渉しない位置はあるけどクランプのネジ部分が
厚くてグリップするには違和感ありすぎた。定位置だと順手と逆手の繰り返しになってこれも
疲れそう。縦軸の手前側ならグリップに問題無いしシフト時は手前に手をずらすだけなので
ここに付けてやってみようかと思う。
208 :
IM:2008/10/24(金) 17:41:54 ID:cHdDR2LE
なる
ヒルクライム用ならフロンとはシングルなのですか?リアだけならラピッドは軽量化にいいかも…
でもブルホーンはかなり前傾&前乗りになってキツいと思うな〜
オイラはIMジャパンや皆生のアップダウンにやられて今ではドロップ+DHで出場してます。
CS-M970の11-34Tならシングルでもコンパクトダブルの12-25Tをカバーできるなとの思いつきです。
ワイドレシオになるけどとにかくやってみようと。
ジオメトリは画像ソフトのマルチレイヤで写真を重ねて見ると今乗ってるロードのSTIブラケット部分と
ブルホーンの位置がほぼ同じなので大丈夫と思います。ホビーライダーなのでDHはのんびりとw
DURAのWレバーの1本をハンドルに何とか付ければ一番軽くてシンプルだけどどこも欠品で・・
>>210 ( ゚д゚) キーコキコ
〜 (_ ゚T゚
゚ ゚̄
( ゚д゚ )
(_ ゚T゚
゚ ゚̄
FCR2をブルホン化したんですけど何かハンドルが遠く感じます。
ステムは70Cmのをつけてんですけどこんなモンなのかな?
皆さんはステム何cmのを使ってます?
トップチューブ長の違いは分かってますが参考までに・・
そりゃー長いよ、私は80mm
>>213 エアロバー用電動シフタはTDFの時からまた形変わったのか。
この中途半端にガンダムちっくな形ほんと勘弁してほしいんだけど・・・
(TDFの時のタンポンの筒みたいのもアレはアレでアレだったけどw)
>>214 シマノの互換表はもう公開されてるからちゃんと見れ。
BL-TT79+BR-7800はシマノお墨付きで互換アリだ。
218 :
215:2008/10/26(日) 18:14:26 ID:???
×70cm
○70mm
219 :
177:2008/10/26(日) 19:43:31 ID:???
>216
スゲー冷静に突っ込むな。ホレた。
>215
店頭購入時に一番短いのを選んだから測ったこと無いが、自分のは60mmくらい。
>>215 フラバーから変更すれば遠く感じるだろうけど慣れるしかないよ。
ブレーキレバーをエンド差し込み式に替えたんならブルホーンのエンドを
1cm程カットするのも手だな。
ステム、後ろ向きにつければいいんじゃね?
バーコンみたく角みたいな形のエンドキャップないですかね
STIなんだけど遠くを握りたくなるときに掴みたくなるし
尖ってるとかっこよさそうで
>223
> 尖ってるとかっこよさそうで
刺さるぞ。
225 :
215:2008/10/26(日) 23:23:17 ID:???
やっぱ慣れるしかないのか
ブレーキは先端挿入タイプです。あれが一番カコイイ
バーカットですか、とりあえずしばらくこれで走ってみます。
>>226 気色悪い小径乗ってるな
人目に付くところ走るなよ
みっともないから
ケンクリのVブレ用レバーかな?
230 :
226:2008/10/27(月) 00:28:19 ID:???
>>226 前に個人輸入した人かな?
これかっこいいよねー
233 :
226:2008/10/27(月) 00:45:06 ID:???
>>231 その人ではありませんが、自分もその人を参考にして海外通販してみました。
国内じゃ品切れ中だし黒も無かったので。
>>223 STIを少し手元側に付けて、先端をドロップファイアで延長してるのを
どこかのblogで見た事があるな
STIのレバー角度が満足いかないときは、ハンドルとの間にスペーサー噛ませればおk
元の車種何?
見た目のバランスが・・・
>>226 これはwww
サドルの角度は珍百景のおっさんのを参考にしたんですか?w
つか、ハンドルの右の先端から飛び出てるのは何?
>>226 その角度で何を見るのだろう
自分の顔?
244 :
ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 16:25:55 ID:uXCwwGHP
ミラーの角度なんて別にそれでガチガチに固定されてるわけでもないだろう。
246 :
235:2008/10/27(月) 23:41:17 ID:???
>>236 ありがとう 自分もそう考えてたんで背中押されて決心出来ました
>>237 元はGIANTのATX840ですが、中古フレームのみで購入したので
全部寄せ集めです
>>238 これが人間慣れってのが恐いもので、見慣れるんですよw
>>246 ありがとう。
君のおかげでブルホーンにしない
決心がついた。感謝。
しかしくだらん茶々入れする奴の多い事ったら無いな。
おま、ここをアナジテかなんかと勘違いしてないか?
「やあこれは素晴らしいですね」とかいうレスだけで埋めつくされてる方がいいなら
向こうに行った方が精神衛生上良いぞ。
よほどグウの音も出ないほどの完璧な自転車でもない限り
ああだこうだとツッコミ入れられて楽しむために晒すんじゃないのか?
そうそう
それ込みで晒してみんなで楽しめばいいじゃない
本来2ちゃんは便所の落書きなんだからもっと殺伐であるべき
よし、もっと晒せ
>>249 いや、そこまで理想は抱いてないが。
どこがいいだの悪いだのってツッコミ以前の・・・
ってまあ自転車板は元々2chでも住人が幼稚な方だけどさ。IDも出ないしね。
>>253 じゃあ住人が大人でIDが出る板に行けば?
2chで馴れ合い(笑)
晒して叩かれたけど、そういうものだったのか
そんな貴方にmixiマジおすすめ
馴れ合いはキモイ、叩き合いで殺伐としてる方がイカス!と思ってるお子様が多いから仕方ない。
2chの原点がそうだったから仕方が無い
妹にちんこ見せたらこう言われた↓
ブルホーンって何で反り返ってるの?
カマ掘るためだ
>>258 スイッチのオンオフでしか判断できないのか。
いいぞもっとやれwwwww
2chでも自転車板はマジキチ度がかなり高いけどな。
自転車板に張り付くんじゃなくて、必要なスレに絞って覗いてなきゃ
こっちも頭おかしくなるぞ
とマジキチは申しております。
自転車板のマジキチが、かなりヤバイとは初耳
自板がマジキチの巣窟って話は、ニュー速の自転車関連のスレでよく言われてるね
わしの名前はトメキチです
ま、ブルホーンに乗ってる時点で俺はマジキチかもな
ですよねー
射手座☆午後九時 Don't be late
乙女座の私には(ry
>>273 おじさん達には、解らんだろがワロタ⌒o⌒
確かにw
でも、落合さんは例外な
落合さんのガン記事は、いつも微笑ましい
まあ率直は率直だが最初から褒める気なんて微塵もなくて
叩くのが目的の奴が大部分だけどな。
だがそれがいい
イマイチ何やってるかわかんないんだけど、先っぽ切って曲がり角度調整したのか
つか、何でGIFなんだよw
>>281 先は切ってないよ。曲がり角度がきつ過ぎるから戻してみた。
ブレーキも握り易くなった。
俺も幅360mmのブルホーンを340mmに改造してみるかな
>>280 乙
いいもの見せて貰った 不具合はないよね?
285 :
280:2008/10/29(水) 18:24:51 ID:???
>>283 曲がりを少し調整するくらいならできるけど直線を曲げたりするのはほぼ無理。
やる前に少し調べたらホムセンで売ってる番手の低いアルミパイプでも中に砂を入れて密閉
してから曲げないとつぶれたりするらしい。ケーブル穴があるからそれもできないし。
アルミは加熱しても赤くならないから曲げ時も試行錯誤のほぼ勘で、焼き過ぎるといきなり
溶けたりスが入るとか。力だけじゃテコでも曲がらないから焼いてグニっと曲げるしか無いよ。
>>284 鉄棒は建材でねじ切りがあるから支点部分になる先っぽは0.5mmアルミを巻いてハンドルにねじ切り
が写って強度が落ちない様にした。先端の真円も崩さないように鉄棒の作用点の力が継ぎ手の中の節に
かかるようにして焼くのは曲がり部分の幅5cmくらいだけ。それでも写真の様に曲げ部分が縦に少し
つぶれた上に、あとでエンドを少し切ったからブレーキアンカーの臼の作動範囲ぎりぎりだった。
そこだけ気をつけれ。すぐ冷めて曲がらなくなるからバーナーを消す暇も無い。火にも要注意。
287 :
177:2008/10/29(水) 20:24:23 ID:???
素直にスゲェと思う。
オレだったら自分の身体をハンドルに合わせてるところだ。
木の板に丁度ハンドルパイプが乗る程度に半円形の溝を掘って、それを使って曲げてたblogが
どこかにあったな。
倉庫かどこかの扉をつかって、ムリヤリ梃子の原理で曲げてた。写真満載のblogだったはず…。
ブックマークしとけばよかった…。
好みのブルホーンハンドル作ってくれるショップ無いだろか
熱処理したアルミのハンドルだったらゴミ箱逝きだなw
>>289 CSの、アメリカンチョッパーのカスタムショップに
1台付きっ切りで取材してる番組があって、
その中で、手曲げのハンドルバーがなかなか左右揃わなくて
F○ckだなんだでピーピー言ってたよw
>>291 ディスカバリーチャンネルでやってるアメチョの家族の番組かw
奴等がランス・アームストロングにチョッパーを作った回もあったよな。
あの番組見てるとふつふつと改造心が涌いて来るw
ブルホーンにはロマンがあるよな!
ロマンって意味よく知らないけど
日活ロマンポルノ
オリラジのあっちゃんが使ってるハンドル詳細分かる人いますか?
>>298 俺も肩下がり無しを少し下向きに付けてるけど、それは曲がり部分を握りたい訳で
この先端の曲がり部分のないブルホーンでこのセッティングは、メリットあるのだろうか?
>>294 マジレスすると、ローマ風味のこと
ロマン的じゃないのはゴシック風
ロマンポルノは?
>>301 マジレスすると、Pから始まる単語はギリシャ語。
ポルノはギリシャの娼婦
>>297 見た感じだとSyntace ストラトス400っぽい
メッセンジャーって本当にいたんだ
地方暮らしだから、都市伝説かと思ってたよ
>>298 すいません、「肩下がり無し」の意味がよくわかりません
これってブルホーンバーなんですか?
>>299 ドロップ切っただけなんですか
ブルホーンを上下逆に付けたらこんなことになりそうなんですが
無理なんですかね。この形状にあこがれてます…
>>296 この手のブレーキブラケット無しのピスト乗りの連中って
腕固めた変なポジションで上ハン持ってるのしか見た事なくて
ドロップとかブルホーン使う意味ねーだろと思ってたけど、
一応使ってんだなw
乗ってる所見てみたいな。どんなポジションになるのかちょっと想像できない
そうでもない
16インチはとっても面白いよ
16インチは楽しいとしか言いようがないな
故に、マニアックな改造になっちゃうけど
312 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 09:18:05 ID:iPVw9ci2
改造自転車もらったら、バー紺がついていた。ただ、左側フロントギヤ用に、フリクションと
ラチェット切り替え可能なレバーがついているけど、前の持ち主付け方おかしいのかな?
右側のリヤスプロケット用として扱うのがよさそうですが、つうじょうどのようなものでしょう?
>>312 フツーは右がリア。
余ったパーツ突っ込んだとかかもしれんし。まあバーコンなんて何でもあり。
>>312 両方フリクションで動かしていたんでしょう
すきなようにしておk
PROFILE DESIGNのSTALKER買った。径26.0mmだが、ウチのステムは25.4mmだ。
さて、入るかな…。
>>315 以前やったことある。上手くすり合わせたつもりだったが
バーに体重掛かっている状態で段差を通過したらギコってハンドルが下向いた
加工する場合は慎重にな
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< 呼んだ?
UU U U \________
>>315 そのハンドルはかなりアブナイぞw
stalk 忍び寄る ×
stoke 燃料をくべる ○
俺も持ってるので以前に辞書で調べた
俺も
>>315と同じサイズで無理やりステムにねじ込んだが・・・
自転車屋にそのことをいったら
「ステムねじ切れるよ」
と申しておった。因みにアルミステムだ。
ステムは新調した方がいい。
それとブレーキやシフトのクランプ径は大丈夫なのか?
>>318 知らんかった!
ドロップをストーキングしてやるぜーって気分だったが、燃料をくべる
ますます燃えてきた
>>ないよ
78のバーコン買ったんだけどこれカタクね?
>>322 そんなもん。
昔のWレバーの頃からデュラのラチェットはは固く、600や105は軽かった。
過酷な状況下での誤動作防止だな。
STIみたいにカチカチスムーズなのかと思ってただけにちょっと辛いぜ
どんだけだよ
俺はフリクションでヌルヌル引くのが好きなんだけどな
77と78でもそんな違ったりする?
俺は77だけど、それでも最初やたら硬く感じたくらいなのに。
調整して、今は快適にカチカチだけどさ。
329 :
136:2008/11/04(火) 01:23:22 ID:???
さすがにSTIみたい操作感は無理な話だが、
確かにあれは固いよなあ。
DHバー+ブルホーンで、ブルホーンの方を掴んでフル加速中に
片手運転でDHバーの先のバーコンを操作する時なんか
油断してたらバランス失いそうになるくらい。
元々が「何かの拍子ににRDのテンションに負けて勝手にシフトしてしまわない為」だから
仕方ないっちゃ仕方ないけど。
デザインがなー
Wレバーのラバーついてない奴を、バーコンにしてほしい
あっちの方が見た目軽そうだし、経年劣化の心配もない
333 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 21:37:25 ID://Q2CvGr
バーコン使ってるけど、トップにしたとき、どうしてもケーブルの先っちょがレバーに戻りきらない。おまいら様のは木賃ともどる?
FもRもしっかり戻りますが
>>333 取り回しに無理が有るか、ワイヤーの先端処理が不十分など何かしら
問題が有るのでスムーズに動かないのでは?
別のバイクでドロップハンドルの先にバーコン付けてハンドルの上まで沿わして
Wレバー台座まで通してるけど、こんだけ長くしてもちゃんと戻るよ。
337 :
335:2008/11/04(火) 22:20:29 ID:???
>>333 言い方がわるかった
ケーブルが弛んでるかも、すこし張り気味にしてみたら?
339 :
335:2008/11/04(火) 22:33:45 ID:???
>>333 ディレイラーの仕組みを理解したうえで取り付けをしましょう。
>>340 よくよく見たらベースとレバー逆じゃん
これじゃつかんわ
344 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 03:23:33 ID:2WcXY92D
凄い流れだな
おいwww
この最近、このスレの名物ヤックルを見ないけどどうしたんだろ
. Y Y
(・∀・)
. Y Y
(・∀・)
.
Y Y
(・∀・)
. ┗┳┛
(°∀°)
. Y Y
(・∀・)ヤックルー
ぶるぶるホ〜〜〜ン
>>342 何かと思ったら
ちょっwwwwwwww
. Y Y
(・∀・)
Y Y
(・∀・)
ブルブルブルホーン♪ブルホーン♪チャカチャカチャカカーン♪チャカカーン♪
こんなの書き込んで恥ずかしくないのか?
ブルホーンバーの利点ってなんなの?
早く走るならドロップハンドルのほうがよさげなんだけど
ブレーキが握りやすいかな
360 :
235:2008/11/09(日) 22:51:00 ID:???
バーテープをシルバーカーボンにしたけど
ハンドルが思いっきり浮いてしまった
しかもシマノPROのテープは伸ばしたときに裏のスポンジが切れてしまう
来週また黒かグレーあたりに交換します
チラ裏失礼しました
画像うpも無しにブルスレにカキコとな?
aa略
. Y Y
(・∀・)
点が気になる件
最初はクロスバイクをドロップハンドル化しようと思ったけど
それでは見た目がロードと変わらなくなる
なので奇抜なDHバー付きブルホーンにしようと思う
予算はどれくらいかかるですか?
>>364 そんなことも自分で調べられないヤツは
どうせやらないから、聞くのも答えるのも時間の無駄。
>>364 部品の値段を足し算すれば良いと思います。
>364
その程度なら、俺が5000万円で請け負ってやる。
意外と安いのですね・・・
もっとするのかと思いました
>>360 シマノPROの情報サンクス!
買うの躊躇した
長いね
わざわざ高いの選んだんだろうけど
373 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/10(月) 11:58:45 ID:Ro8CCzY4
>>365 わかんねーなら黙ってろよゴミクズwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375 :
369:2008/11/10(月) 19:48:56 ID:???
>>367 意外と安いのですね・・・
もっとするのかと思いました
ブレーキアウターをステム近くに穴開けて出してる人います?
真下に出すのはRがきつ過ぎたりアウターが摩耗したりしませんか?
375 名前:369[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 19:48:56 ID:???
>>367 意外と安いのですね・・・
もっとするのかと思いました
意外と安いのですね・・・
もっとするのかと思いました
>>376 もう、外出しにしちゃいなよ
なにも悩むことなくなるよ
前スレでプロファイルのブルホーンのステム付近に穴をあけたら曲がったっていうヤツいたな。
やっぱアルミハンドルでステム付近に自作の穴は危ないと思う。
ハンドルに無理にケーブルまとめると
握りが辛くなるね。
>>376 メーカーも危険だとおもうから、ステム付近には穴を空けないのかも
ブレーキ穴は、入り口は直上で出口はどこに空けるのがいいの?
俺の持ってるブルは、曲がり部よりも先のところからケーブルが出てくる。
387 :
376:2008/11/11(火) 20:46:47 ID:???
皆さんアドバイスTks
内蔵式なので曲がり部より先の穴から出す事にしますた
. Y Y
(・∀・)ヤックルー
ヤックルはウシじゃねえ!
ヤックル和ロース w
U U
(・∀・)
>>136 このバイクのうp主さんへ
下のバイクのスペック教えてもらえませんか?
いや自分には買えないのは見ただけで分かるけど
こんなにカコヨクするにはどれくらいの資金力が必要なのか参考にと
78のバーコン買ったんだけどワイヤー通したりするセッティングの仕方は
何処に載ってるのけ?
ツマノのwebは展開図と本体の組み立てぐらいしか載ってないんだけど...
>393
で、キミは一体その他に何が必要だと言うのだね?
>>393 ロードレーサーのセッティングが乗ってるメンテ本、
買うなり立ち読みなりしてくれば?
バーコンは元々ドロップバーのエンド(一番手前側)に付けるものだから、
ブルホーンの先端に付けようと思ったら色々と試行錯誤しないと。
このスレにも情報出てるしググりゃblog引っかかんだから
少しゃアタマ使え。
嫌です。
399 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 16:55:17 ID:pWIYqYlB
>>394 ウザいよオマエはよ。
消えろ、シッシッ
400 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 16:56:33 ID:pWIYqYlB
と、一番ウザくて嫌われるタイプの奴が申しております
>>392 フレーム:GAINT FCR SS
フォーク:EASTON EC90AERO
クランク:FSA CarbonPro Track
チェーンリング:DURA-ACE Track
チェーン:IZUMI Vチェーン
ブレーキレバー:PROFILE クイックストップカーボン
ハンドル:TNI CARBON BASE BAR
DHバー:VISION TTミニクリップオン
ステム:EASTON EC90ステム
サドル:TRIGON VCS01C ULTRA LIGHT FULL CARBON SADDLE
シートピラー:GAINT カーボンエアロ NO.3
ペダル:crankbrothers エッグビーダーC
Fホイール:WH-7701carbon
Rホイール:HED3
オクとかも利用しているから、見た目ほど金かかってないよ。
試しに全パーツを定価で計算したら48万くらい、元の自転車の価格を考えると
アホみたいな金額だけど、実質かかった金額は30万強くらいだと思う。
>>402 反射的に安いと思った私はもう普通の人には戻れないんだろうな…。orz
俺はこのスレの住人を舐めてた
大抵がクロスかマウンテンを盆栽でブルホン化した奴らだと
>>368あたりは極例だと思ってた
俺は逆に盆栽カスタムは俺くらいだと思ってたw
>>402 30万強の出費であれだけかっこよくできるのはやっぱセンスが良いからなんだろうなぁ
センスか。
カメラまで搭載可能にしちゃったからな、私。('A`)
俺はゴーイングマイウェイで好き勝手にブルホーン化する
他人には流されないぜって思ってたけど
このスレで晒してるバイクを見てると自分のマシンでは激しくダサくなりそうでやる気がなくなりそうだw
ここで聞いてもいいのかな?
今度、バーテープ変えるとき色を白にしようかと思っているんだけど、やっぱ手垢とかで汚れる?
今は、プロファイルのGEL入り使ってて良い感じ
どんな素材でも汚れるもんは汚れるさ
気になり始めたら洗濯すればいいんじゃない?
っていうか乗っているときは汚れ云々じゃなくてもグローブしたほうが良いよ
>>409 俺もフィジクの白使ってるけど
1週間くらい毎日乗って、巻き込んでるケーブルの位置変えようと思って
バーテープほどいてみたら、重なってる部分とむき出しの部分で
色がもう全然ちがうのさ!
一月も経ちゃもう白だか生成り色だか黄土色だかわからんてw
ラーメン一杯分くらいの値段だから月一で巻き直せば?
面倒臭いと思うか楽しいと思うかは人によるが
いろいろな意見があるなー
ちょい乗りにもつかっているので、グローブはするときしない時半々
バーテープって洗えたのか
要するに、買って試しちゃえってわけですね
消耗品だからね
>>416 両端にそれぞれMTB用とロード用のタイコが付いてるワイヤー買えば?
418 :
416:2008/11/14(金) 17:08:27 ID:???
>>417 えっ、そんなワイヤーあんの?thx調べてみるノシ
両方買えばいいんじゃね?インナーワイヤーなんて200〜300円ぐらいでしょ
wwwwwwwwwwwww
アホすぐる
422 :
416:2008/11/14(金) 18:01:22 ID:???
≡ ( `Д) ウワァァァァァン!
≡ ( ヽ┐U
≡ ◎−>┘◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
425 :
136:2008/11/14(金) 21:10:52 ID:???
>>424 もう遅いかもしれないけど、カーボンレバーのタイプはロード用の
ワイヤーじゃないと使えないよ、オレが使っているから間違いない。
>>417が言っているようなワイヤーを買っていることを祈るよ。
428 :
235:2008/11/15(土) 12:24:47 ID:???
429 :
235:2008/11/15(土) 12:29:06 ID:???
蟹ホーン、いやカマキリホーンか。
やっぱりブルはホリゾンタルがいいなあ
ピスト(笑)のフレームにブルが似合うのがよくわかる
ハンドル回りがシンプルな方がスマートに見えるしね
ブルが一番似合うのはファニーバイクに決まってるだろ
ブルホーンバー長っ。どこのブルホーンバーなんだろ
変速機が付いてるから長く見えるだけでねぇか?
>>139と同じくらいダサいけど
>>139よりさらにダサい
長すぎるバーは良いとこなんてひとつも無いよ
本人が気に入ってるなら良いんだが印象が悪すぎる
>>429 は
>>235 とハンドル替えてないとしたら長く見えるのは撮り方なんだろうな。
銀色のバーテープのグラデーションでハンドル細く見えるうえに
広角気味で下から撮ってて自転車のバランスも歪んで見えるから
相対的にハンドル長く見えるんだろう。
>>440 これは恥ずかしいなwワイヤーがゴチャゴチャしててダサ杉。
デュアルコントロールレバーをそのまま使ってるのか
確かにこれはダサい
欲しくないけど、海老は好き
多分、フレームが海老に追い付いてないのだろう
ブルホーンは本来ドロップの下ハンくらいの落差になる位置にあるべきなんだよ。
スロープのきついフレームでその落差にするにはとんでもなくピラーを出さなきゃならなくなる。
ていうかそういうフレームでないと乗れない身長(股下)の奴は、
ブルホーン使って何をどうやっても格好良くはならない。
身長より経済力かと・・・
カネつぎ込みゃ格好よくなると思ってるうちは
たぶんいくらやってもダメだよw
俺わるいけど
>>139とかすげえ格好悪く見えるもん。
下の画像の人 膝の傷が痛々しいぜ
ブルホのポジションってよく分からないな
449 :
446:2008/11/16(日) 00:17:37 ID:???
>>139よ落ち込むな
そのスペシャマシンをカッコイイと思う人だっているはずだからさ
俺はかっこ悪いと思うけど
俺もかっこ悪いと思う
俺もかっこ悪いと思う
ただ
>>136のビアンキも微妙だと思うから気にするな
>>139の人気に嫉妬
でも俺もかっこ悪いと思う
ビアンキにせよジャイにせよ
そこはかとなく漂う盆栽臭がな・・・
139はどうもステムが短過ぎる感じがするんだよなー。
逆に言うとブルホーンを使うにはフレームがちょっと大きいんじゃないかという感じ。
139の俺涙目wwww
>>454 これでも仮想トップチューブ長496mmなんだけどな。
ビアンキはブルホーンバー云々よりもまずはあの色がかっこ悪いと思う
ジオスもあの色がry
あー、じゃあ仮想トップチューブ長575mmに身長165cmで乗ってる私って凄く胴長…。orz
>>456 てかねどう考えても650Cに乗るべき身長なんだと思うわけですよ。
貼った当時もそんな話題出てたと思うけど。
まあそれ分かってて700Cに乗ってるんだろうから
かっこ悪いのも織り込み済でやってんしょ。
身長159cmでロード乗りの俺が通りますよ
>>454 フレームがスローピングで小振りに見えるせいかな
あとやっぱりブルにSTIは似合わないと思う
ハンドルが頭でっかちに見えるしケーブルの取り回し的にも
逆ブレーキ+バーコンなら完全に内蔵できてスマートだしね
>>459 どんなセッティングで乗ってんのか知らんけど
身長180でトップ長560の俺より長いフレームに乗ってるって
ちょっと想像できない・・・・・・
>>460 650cっていっても意外とトップチューブは長いよ。トップチューブ短いのは
トライアスロン用かトラック用でロードはなかなか無かったり。
465 :
459:2008/11/16(日) 00:48:36 ID:???
サイズはちょっと大きめ(身長的には下限ギリギリ)の49なんだけどなー。
スペシャのCrosstrailってクロスバイク。
そういや、自分の自転車パーツ換えてから全体像を撮ってないな。
>>464 サーベロRSとかあるぞ。
てかブルホーンつけててロード用にこだわる理由は?
まあ格好悪い格好悪い言ってる奴のバイクもうpすれば
半端じゃなく格好悪いのだから気にする必要はない。
ブルホーンつけてる時点でマスドレースとかロングライドとかする気はないんだろうから、
トライアスロン車なり小径車なりオーダー車なりで体の寸法に合ったフレームにした方がいいと思うわけなんですよ。
フラットバーよりはロングライドに適してるかと思って付けようとしてたんだけどそうでもないの?
でも見た目が自分好みだからいつか付けるけどね
>>471 DHバーは確かにロングライドでも楽だね
空気抵抗少ないし足への負担も少ない体勢で回し続けられるから
そりゃ河川敷のCRとかを走り続けるんならDHバーでもいいけど
そもそも一般道じゃまずDH姿勢なんてとっちゃダメだし
ちょっとでもキツイ坂がでてきたらいちいちハンドル握り直しだし
楽かどうかというと微妙
一般道をロングライドとかブルホーンバーじゃなくても危ないだろw
DHバーとブルホーンバーを混同してないか?
>>470 オマイのロングライドの基準は知らないが、150km以上走ってもなんともない罠。
俺の場合、大まかに言うと3つ程のポジションがあるから、少なくともフラバーよりは全然楽。
ドロハンだとブラケット主体の俺には寧ろブルホーンの方が長距離は楽に感じる。
>>476 また懐かしい画像探してきたな。
・・・と思ったけど、オブリーバイクこんなだっけ?
複数バージョンあったんかな?
あれ確かフロントが片持ちだったような・・・
>>109の自転車を買った当時、こんな十字フレームのTTマシンが流行ってたんだよなあ。。
>>477 同意。ポジションだけで言ったらドロハンとほぼ同等。
下ハンを多用しない人なら、ブラケットと同様のポジションで
STIがより使い易い。使い易いっつーか少ない力で楽に操作できる。
>>480 いやそれ単にブルホーンを高い位置にセッティングして楽だっつってるだけだから・・・
それ言い出したらドロップの下ハンを通常のブラケットくらいの高さにしたら
更に楽なポジションが増えてしまうわけで・・・
一般的に「ドロハンのが握れるポジションが多くて有利」と評価のある中で
「いや俺は○○と思う」と特定の条件で持論かざしても
そこで話終わっちゃうよね。
バーコン派なら、バーコン握るポジションがプラスされるな
ドロハンは使ったことないから、このポジションがドロハンに対して
どれくらい良いものか分からないけど、巡航時に多用してるな
>>482 STIや11sエルゴもブラケット先端を掴めるデザインになってますが。
ていうか使った事もない物相手に有利もくそもないんじゃん?
なんで今日アンチがいるんだ・・・(´・ω・`)
>>484 アンチじゃねーよ
俺もブルホーン使ってるし。
487 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 19:18:43 ID:KqpC9zMw
赤黒くそそり立ってる
ケチしかつけねーなこのスレ
デローザキングの完成車(サンプル)もよくこんな配色で組んであるが
全く別物の品格にみえるのはなぜだろう・・・・・・
まず自転車の写真を撮るときは、ホイールのバルブが真上か真下の位置、
リムかタイヤのロゴの目立つ方をちゃんと読める向きになるように配置、
ギアはアウタートップ、
クランクはシートチューブもしくはチェーンステーと一直線だ
これらが全て揃っていて初めて、だ。
文句言ってるヤツは大抵ダサイチャリに乗っている
>>491 オマイ、俺の知り合いに似てる・・・
まさか、姐さんぢゃなかろう・・・
>>491 そんな画像見せられても、そこまでしてよく見せたいのかと思ってヒク
>>486 こう見るとESCAPEもかっこいいな。
>>498 いや、カタログとか見てみ?
ほぼそうやって撮られてるから。
自転車写真の基本つか暗黙の了解なんだよ。国問わず。
>>500 うん、あまりにもカタログみたいに撮られてるとヒク。程々がいい。
タイヤまできっちり合わせてるとちょっと・・
パーツに金掛けてたり、珍しいの組んでるならそう撮るかもね
スナップ写真じゃねえんだから
自転車が一番スッキリと綺麗に見えるようにするには
自然とそうなるんじゃん?
いちいち「そのホイール何?」って受け答えする手間省けるし。
みんなタイヤのロゴとホイルのバルブ位置をちゃんと合わせてるもんなのか
>>504 出先でよほど慌ててはめる時でもない限り
たいてい合わせるな。
出先でも余裕あれば普通に合わす。
だって手間でもなんでもないし。
>>504 タイヤ修理暦のログみたいなもんだしな。
タイヤとロゴを合わしておくと、パンク修理の時便利。
>>506 それに一体どんなメリットがあんのか
アホな俺様におせてPLZ
いざパンクした時に、タイヤのロゴから貫通痕までの距離と、
チューブの、バルブから開いた穴までの距離が同じになるから
バケツでプクプクするにも、
ぱっとはずして、ぱっと見当つけやすいって事でしょ。
パンク位置が特定出来るから、異物がタイヤに残ってないか調べるのにも楽だな
あー、それはある。
右手で方程式を解き続け
左手で名前を書き、
ポ テ チ を 取 り 、 食 べ る !
夜神月乙
. Y Y
(・∀・)ヤックルー
ヤックルはウシじゃねぇ!
徳永ハンドルって知ってますか?
思春期に少年から大人に変わるのか?
本当の幸せ、自転車なら教えてくれますか?
盗んだマドンで走り出す〜♪
>>519 それは部品だけとられて河原にマドンのフレームを投げ捨てられていた
俺に対する挑戦か・・・。
橋の上から投げ捨てられたみたいでフレームすら救えんかった・・・。
. Y Y
(・∀・∀・)
徳永ハンドルって知ってますか?
思春期に少年から大人に変わるのか?
本当の幸せ、自転車なら教えてくれますか?
壊れかけのマドン
. Y Y
(・∀・)ヤックルー
ヤックルはウシじゃねぇ
徳永ハンドルって知ってますか?
. Y Y
(・∀・)知らんがな
>520
「それ尾崎だろjk」くらい言ってくださいよ orz
.Y Y
(´・ω・`) ヤックルがな
. Y Y
(・∀・)ヤックルー
. Y Y
(・∀・∀・)
ヤックルはウシじゃねぇ!
ヤックル和ロース w
徳永ハンドルって知ってますか?
思春期に少年から大人に変わるのか?
大人の階段の〜ぼる〜
___/ ̄ヽ
/ だ |
/ __,ノ
| 抱 |
,. -―‐- 、 | い |
☆ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ| て |
/: :/ イ:.:.ハ; :.:.ヽ : | .!!! |
* ,イ:.:./えトV 圻k:.:.l:.:\_ _,ノ
|:| |{ じ しリ |:.|:.:.:.| l/
ハ|从""l⌒ヽ"u.|:.|: :.:j
Y{>‐rt‐ァ くjイ/ ☆
/,(ぅ (ぅk,丶
〈___ノ \_,〉
/ ___ ハ
rくfくrv-┴[\___廴
く_入_n____n_>、〉>′
// //
なんだか臭う奴が寄り付いたみたいだな
誰かネタを投下しろと、誘ってるようにしか見えん
. Y Y
(・∀・)ヤックル?
ヤックルはウシじゃねぇ!
徳永ハンドルって知ってますか?
>545
知ってる知ってる。
「それ尾崎だろjk」くらい言ってくださいよ orz
徳永ハンドルって知ってますか?
壊れかけのマドン
いつからこんなスレに.
. Y Y
(・∀・)ヤックルー
ヤックルはウシじゃねぇ!
知ってる知ってる。
555!
. Y Y
(・∀・)ヤックルー
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
( ・ω・)
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
旅に出たくなる気持ちも
わからなくはない
. Y Y
(・∀・)ヤックルー
ネタ用に画像探してくるわ
それよりうちの妹が馬鹿でさー
563 :
136:2008/11/26(水) 01:24:37 ID:???
おまえタイムリープしてね
トォー
Y Y
(・∀・ )__ノ) ヤックル!がるる〜
ミ彡 /
l lヽ l ̄ヽ l、
ノ_| ノ_| ミl、ノ
生えてんじゃねーよw
無限ループって怖くね?
永パで捨てゲ
カッコイイからブルハンにしたひとー?
ハイッ(゚Д゚)/
何だよ、このスレ・・・
よっしゃ! 俺が人柱になるか!
今乗ってる、アルミエアロのピストをブルホンとDHバー装着してやるZE
アルミエアロ?FCR SSのこと?
俺もブルホーンに変えたい。
フラットバー飽きた。
漢なら黙ってバーエンドバー
ブルホーンにしたいけどいくらかかるのかが分からんからな
部品代は調べられるけど工賃でぼったくられたら元も子も無い
自分で作業すればいいじゃなーい
ですよねー
ブルホーンに変えるぐらいで工賃取られんのはもったいない。
ワイヤーの取り付けが難しそう
ここさえクリアできれば素人の俺でもできそうなんだがはてさて
穴にワイヤー通すだけじゃん。
穴あきバー買わないと大変な目に(汗
そんな俺もようやくミニベロBH化完了
正直ドロップにしておけば良かったと激しく後悔・・・
俺シープホーンにしようかな。
じゃあ、俺はトムホーンで
>>574 え、自分で組めばいいじゃない。
楽しいよ。
バーコン+ロード用レバーの組み合わせで組んで、人生初めてのバーテープ巻き
試行錯誤で泣きたくなりましたw
今では、なんてことない
俺なんてブルホーンバー逆さに付けたまま、指摘されるまでの1年間まったく気付かなかったぜ。
>>578 わかるわかる。
やれる人にはどうってことない作業なんだろうけど、オレもそこを壁に設定
してる。
587 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 09:08:27 ID:v65sVTz1
>>585 走ってて違和感なかったなら逆さまでもいいと思うよ
オレはハンドルへの穿孔のとこで止まってる・・・
>>588 充電式の電動ドリル・ドライバーくらい1つ持っとけよ。
ホムセン行けばビットだの金工ヤスリだのを買い揃えても1万で足りるだろ。
自転車以外でも何かと使うし。
充電式の電動ドリルはハイパワーとか書いてあってもパワーが無いから穴あけの途中で止まる可能性大。
俺もそれで穴開けようとしたけど途中で止まったからパワーがあるコンセントに繋ぐやつか、
穴を整形する手間を考えると電動リューターで削った方が楽だと思う。
>>590 どんだけ弱っちいドリルやねんw
4mm→6mm→8mmって3段階くらいに分けて開けりゃまずそんな事にはならない。
ていうか丸いパイプ相手に最初から8mmとかリスキーだべ?
リューターなんか時間かかり過ぎで問題外だろ。
脳内?
>>591 俺がやったときは細いドリル刃で穴が完全に貫通する手前で止まったなぁ。ほんのちょっと歪な穴が開いている状態。
そこからはどの大きさのドリル刃使っても刃が引っかかって全然動かなかった。ちなみに20.4Vの充電式ドリル。
リューターはヤスリのビットじゃなくてアルミとか削れる細かい刃が一杯付いてる超硬カッターとかいうやつだと
けっこう短時間で削れる。俺の場合それで削った。
593 :
ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 16:32:05 ID:WdhIvGlj
小径乗りです
ステムとかの関係でとりま、ブルホーンをちょっと下げて、逆「へ」の字に
なっている状態なんですが、それなりにポジションもでてこれで当面は
いいかなって感じです。
理論的にはまずいことしてますか?素人ですいません。
本当はステム角度下げるべきなんですが。
594 :
593:2008/11/27(木) 16:34:00 ID:???
画像がないからよくわかんないけど、乗ってて体に無理がなければいいんじゃない?
見た目はまあ、見た目も大事かな
596 :
593:2008/11/27(木) 16:55:51 ID:???
姿勢はステム角度を下げるのと、ハンドル角度を下げるのと
びっくりするほど変わらないはずなんですが、
問題は手首で、人間工学とかよくわからんのですが、たぶん
一番楽なのは親指を立てた状態(グットのポーズ)で
その親指を地面と水平にした時、やっぱりちょっと手のひらは
上向きなんですよね。
だからそこがあまり傾斜かかっちゃうと手首が痛くなるかと
まぁ、新ステムまでのつなぎなんで・・・チラウラすまそ。
見た目はなんてかぶっこみ系?って感じで問題ないっすw
>>597 これはピストだからやれる取り付け方であって
ブレーキかけると前のめりになるチャリンコはあぶない
>>596 それはつまり、空気抵抗が少なくなるようなクラウチングスタイルじゃなくて、
上体が起きててハンドルを上から押さえるようなフォームだからだよ。
前傾が深ければ前腕は地面に水平に近くなってくわけだが、
もしハンドルの突き出しが前下がりだったら手首の角度がトンデモになってしまう。
まあ小径だし乗りやすい角度で乗ればいいと思うよ。
600 :
593:2008/11/27(木) 17:29:46 ID:???
こいつはステムでsageハンドルでsageですねw
俺はステムageハンドルsageって感じっす。
お邪魔しました〜
>>598 ×ピストだからやれる
○バカだからやれる
固定ギアにノーブレーキでも
急に後ろ踏んだらカラダは前に流れるぞ。
固定ギア
フリーが付いてないなんてめんどくさそうだ
一度は体験してみたいな
バーをトップチューブと平行に付けたら前上がりぎみになるから地面と平行に付けた
ブレーキかけたら前方回転宙返りができた
>>605 TT78はじめて見た。79のTT用とは違うんだよね?
>>606 いやたぶん名前だけ変えただけ。
色ももしかしたら微妙に違うかもしらんけど。
少なくともカタチは全く同じ。
TT78はロゴがSHIMANO。
TT79はDURA-ACE。
違いは多分そこだけ。
>>605 TT専用ってのは叩かれるぞ
ここは街乗り有りだから
79って、カーボンレバーだよね。
この78はカーボンなの?アルミに見えるような。
>>610 79はカーボンなのか!
画像だけしか見た事なかったから気付かんかった
∩ノ
/ つ
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧/ < 美光!
⊂(><) 彡 \
⊂彡  ̄ ̄ ̄ ̄
____●●●___ バイーン
/ 〇 〇 \|/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
急に過疎った
何があったんだ・・・・・
別に何も・・・
おや、誰か来たようだ
615 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 01:36:40 ID:kVUFMbpS
ブルホーンバーにしたいけどシフターを取り付ける場所に困ってます
バーコンは嫌だしステムも格好わるそうだし
もうシートピラーにwレバー取り付けようかなと
STIにすればいいじゃん
617 :
605:2008/12/04(木) 10:03:56 ID:???
微妙にスレ違いだがTT78の使用感。
・指掛りはいい。
ブルホーンの突きだしの後ろの方を握ったまま人差し指か中指一本だけ伸ばしても
指先がちゃんと引っかかってブレーキできる。
・レバーはアルミで細いのでこの季節の朝晩は強く握るとマジ辛い。
・ITMなど他のロード用ワイヤーを使うレバーはタイコ受けが単なる穴なのに対し、
ちゃんと可動式の内蔵軸でタイコを受ける構造になってて、そこでワイヤーが折れたりしない分
動きはスムーズ。たぶんワイヤーにも優しいはず。
・リーチアジャスターが単なるイモネジではなく頭のあるマイナスネジで、
しかもそのネジがプラスチック製!なので
目一杯レバーに近づけようと調整してたら
あっけなく折れた・・・orz
まあ、なんつうか、値段なりっつうか、78なのにデュラのロゴがないのかが分かるわ、って感じw
STIのゴツさは好きだけど値段高すぎ
総費用の半分を取られるのは納得いかん
>>614 気付くのが遅くてすみません、きょうはおともだちも一緒です。
. Y Y
(・∀・)ヤックルー
.
. Y Y
(・∀・)ヤックル?
. Y Y
(´・ω・`) 知らんがなっくるー
ヤックルはウシじゃねえ!
前から疑問だったんだけど、ヤックルAAの左上にはみ出てる「.」って何?
. Y Y
(・∀・)
↑何だろね?
>>624 それが無いとブルホーンがエビホーンになる
627 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 23:58:49 ID:0WAN4GQ+
. Y Y
(・∀・)
Y Y
(・∀・)
Y Y
(・∀・)
なんたる見本
>>624 . Y Y
(・∀・)
↑これがないと、てんではなしにならないの
: Y Y
(・∀・)
632 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/05(金) 21:23:25 ID:e+af1fXl
. Y Y .
(・∀・)
ウシじゃねえ!
.┗ ┛
(・∀・) ウッシッシ
カウじゃねえ!
. Y Y .
(・∀・)売る?
COWじゃねえ?
.......... Y Y
( ・∀)
. Y Y
(・∀・)いヤックルー
UUUUU
(・∀・)シシ神
単なるオバパーマじゃねーかw
jien
◎◎◎
(・∀・)
>>643 ペロッ・・・
この味は・・・嘘をついている味だぜ!
>>645 発進加速で握ってシフト操作をしたいまさにその場所じゃん。場所的には
良いね〜。親指で押し込んでいくって感じで操作できるのかな。
取り付け方法を詳しく知りたいんだが。スマートにまとまってるように見
えるけど、バーテープの下に台座埋まってるの?それともハンドル自体に
穴開けたの?
取り付けはどうやってるの?
穴あけ加工必要だけどいい位置だな。
見た目もすっきりしてるし。
バーコン入れるより結果的に楽そうだ。
そういうやり方にすれば良かった。
これブルホーンの先っぽ持つんでしょ。あんまりシフト操作やりやすそうに見えないけど
フレームに付けるよりはいいかもね。でもシフトレバーを引いた状態ではあまりスマートに見えなそう。
操作のほどは分からないけど邪魔になる位置じゃないかな
インナートップの位置だけスッキリおさまって
あとは邪魔でしかたねーだろ
てゆかこのワイヤー処理じゃインデックスがgdgdじゃね?
ノ
( ・∀)
嫉妬w
654 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 05:20:23 ID:yydwRiTv
>>645 すみませんみれないです><
もっかいうpしてkづあさい
>>653 ブルホーンのシフター共存アイデアで悩んでる奴は
使えそうなアイデアあったら盗んでやろうと
虎視眈々と画像に穴が開くほど観察してるわけよ。
で、出した結論が「んー、面白いけどこれはナシだな」ってだけ。
ワンオフで直付台座つきハンドル作りましたとか
電動デュラを先行入手しましたならともかく、嫉妬ってw
これ下のほうにレバー倒すようにすると意外と使いやすいかもしれない
台座をどう工夫したのか知りたい。
ただ穴あけてネジ止めしただけじゃインデックス使えないよね。
ていうか最初からフリクションonly?
かっこいい!
別の角度からも見せて
俺は似たような位置にラピッドファイア付けてる
似非海老って感じ
STIでいいじゃん
ブルホンにSTIを付けるやつは負け犬
インプレッサ?
ブルボン月潟工場にインプレッサぶつけるやつは負け犬
キャインキャインッ
665 :
645:2008/12/08(月) 18:19:02 ID:???
確かにブルホンにSTIは見た目もっさりだな
でもバーコンって俺には理解できない
変速はカチカチと決まって欲しい
俺にはお前が理解できない。
フロントフリクションのこと言ってんの?
>>666 バーコンにインデックス付あるでしょ??。
そうか。知らなかったよ
でもハンドルの先っぽににょーんとバーコンが付いてるのが好きじゃないね
それがいいんじゃないか
STIなんてバーにぶら下がるコバンザメじゃん
>>665 全部マネするんで品名教えてください><
あとできれば別角度からの写真も
>>665さんの意図とはズレるかもしれんが、操作性は悪くなさそう。
オレはサクッとSTIで済ませちゃってるけど、発進加速でダンシング
する時はフラットな所を握るのが一番力が入るわけで。オレは伸ばし
た指でかろうじて届かせてシフトアップ。
最高速度っつうか巡航してる時は前傾で先っぽ握りたいもんね。安全の
ためにブレーキ重視で。
実際にブルホン化したこと無いやつは
妄想書き込む前に調べろよ
したよ〜STIつけたけど
インデックスのことな。
何か構造を勘違いしてるみたいなんでね。
クランプタイプで
>>665みたいにほっそりした逆レバーに最適なブレーキないかな?
そうすっと見た目スッキリして、バーエンドにバーコン付けられるんだけど
補助レバーだと角度開き過ぎそうだし、287Vにたいなのだと個人的にモッタリしすぎな見た目でイヤ
正直なところDHバーも付けちゃえばいいとおもうんだけどな
手間とか出費考えたら、エビホーンか諦めるかの二つしかないような気がしてきた
ただ見た目も考慮してのブルホーンなのに、エビはいかがなものか・・・
使い易さなら海老が1番なんだろうな
俺はバーコンのクセのあるところが好きだが
DHバーってCRなかったら、ただの盆栽じゃんw
事故るだけwww
ふーん
で?
683 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 08:02:26 ID:hmUd+m7/
プレビューできなかったらwebブラウザで開くくらいしろやド低能が
>>681 TTやトライアスロンに出ないくせにブルホーン付けてる奴はすべからく盆栽
目糞が鼻糞を笑ってどうする?
>>686 ブルホーンは街乗りに最適だと思うけどなぁ
待ち乗りでも使えるようにDHバーにブレーキ付ければいいんじゃね?
DHバーが出はじめの頃は実際にそういうセッティングしてるのも多かった。
補助レバーとか組み合わせて4本レバーとか、ノーマルポジションとDHポジションでレバー1本ずつとか。
廃れたけどな。
そもそも一般道でDHポジションとるのはブレーキの有無に関わらず
自殺/他殺行為だからやめとけ。
ブルホーンとDHバー混同してね?
DH=ダウンヒル?
DHポジションってブレーキレバー付けてたとしてもそんなに危ないのか。
ハンドル切りづらくて?
697 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 12:48:23 ID:y0zSvblK
後ろブレーキだけかければいいじゃん
×ブレーキレバーの二股化
○ブレーキケーブルの二股化
どうでもいいじゃねえか
俺的には「ほっこり」なんかより全然マシだ
街乗りブルホーンはすべからく盆栽(とpgrされる)べし
×街乗りブルホーンはすべからく盆栽(とpgrされる)べし
○街乗りブルホーンはすべからく盆栽(とpgrされるべき)だ
>>699 このはブレーキはDHバー用だから ブルホーンのつける場合は
>>280 みたいに曲がり角度調整するかバーの先っぽ切るかしなきゃなんないな。
>このはブレーキ
はははは…
このは
なのは・・
なのはブレーキ?
>>673 今日は忙しいから、あとで写真や部品はアップします。
待っててね。
>>687 オレもそう思う。
トータルで最強なのはドロップなんだろうが、街乗りではホームポジション
でのブレーキの握り易さでブルホーンの勝ち。対ブラケットね。
ブレーキだけで言えばフラバーも同じことだけど、街乗りこそやたらに姿勢
を変えたくなる(オレだけか?)のでフラバーは苦痛。
同意
ドロハンのブラケットポジションでのブレーキの握りにくさが俺をブルホーンに導いた
下ハンがないな
あんなの飾りです。偉い人には、それがわからんのですよ
こういう過程でブルホーンになった(´・ω・`)
ぶっちゃけ街乗りレベルなら何でもいい
○○が最適なんて言うほどのもんじゃないでしょ?
自己満足なんだよ、察してやれよ
どうせドロハン信者だろ。スルーするー
DHバー最強!
ブルホンはドロップと比べてハンドル長が短い分お手軽に軽量化できるんじゃね
ブルホンにグリップシフター
ブル化完了!
バーテープぶ厚く巻けるぜ!って思って巻いてったら、コルクな事もあって見たことのない太さになって若干きもい。
是非画像をうpして下さい
分厚く巻きたかったのか?
ロールキャベツ
オレもハンドルはぶっとくしたい
せめてトップチューブよりは太くしたい
>708
RAISING HEART
疾風、迅雷!
>728
それバルディッシュ
言うなら、全力全開! といきたいところ
フレームはママチャリか?w
モノにもよるがSTIでもエアロブレーキ+バーコンでもトーtルでは値段って変わらないんだな
なんか面白い自転車だな。それにしてもこのブレーキレバーかけづらくないか?
>>733 補助ブレーキレバー流用したらこうなるよね
>>730 ママチャリをここまで改造しちゃう奴は好きだw
よく見るとリアブレーキのワイヤー取り回しがすごい事になってるなw
リアブレーキはBBのとこにつけたらスマートだったと思うんだ
>>737 昔のMTBはチェーンステーにブレーキ付いてるモデルが結構有った。
今でもBMXはそこにつけてるモデルも多いし、
最近のTTバイクも空力優先でBB付近のリアブレーキが復活してきた。
(20年前のエアロブームの時もBB付近ブレーキが一瞬だけ流行った)
が、このママチャリは単にドロヨケ用の穴かなにかを流用して
ブレーキをつけてるだけのような気がする・・・
強度大丈夫なのか?
このママチャリ、リアディレイラーもどうやって付けてるんだろ。ストレートエンドなのに
前輪26inch、後輪700C?
>>740 鉄板でできたブラケット台座を車軸にはさんでるだけ。
子供用自転車とかはみんなそうやってRDついてる。
ってかカッコ的にはステムは何ミリがベストなのよ
>>743 ブルホーンの場合、ポコチンの長さ(平常時)がベスト。
ハンディキャップがあるので、手で引っ張って測ってみます
>>745 ばっかおま、そこで見栄張ってどうするよ?
ドロハンのステムは高く長く、いわゆる「おっきした時のチン長」、
ブルホーンの場合は短く低く、平常時のチン長
これ常識だからな
ちなみにステムは英語でチンコの隠語だからな。
これ豆知識な。
ビートムーンのクランプ径25.4mmのを遂に取り付け完了。
ブレーキ穴は意外にあっさり空いたがヤスリで拡大するのが大変だった。
シフター変えたりケーブル測ったりで丸一日かかったが
初めてのバーテープ巻きも微妙に成功w
が、ハンドルポジションチェンジャー付けたらハンドル遠すぎ…
ブレーキアウターの長さが足りなくて手前上にもってこれん;
というわけで、みんなブレーキアウターは真面目に測ろう
. Y Y
(・∀・) <でも肩下がりのシルエットでカコイイ
うp うp
750 :
748:2008/12/16(火) 10:56:32 ID:???
シフターは右カーブの下側に付けたいところだな
コンビニの前で撮影はやめてくれw
肩下がり有で先端の跳ね上げ無しなら即買いだけどなあ…
と思いつつ俺もポチってみた
>>750 これクリックフォールディングアクション1なの?
755 :
748:2008/12/16(火) 12:40:31 ID:???
シフト中のパニックブレーキを練習しといた方がいいよ
体重が左手にかかって右にハンドル切っちまうと車道特攻だからな
パニックブレーキ起こした時は焦った
軽くジャックナイフして危うく前転するところだった
759 :
748:2008/12/16(火) 14:00:42 ID:???
>>758 “ビートムーン”でググれ
クランプ径25.4mm 幅420mm
\2,200-&送料定形外で\390-だった。
>>759 ページまでは辿り着くんだが、アクセサリーのところ?
やはりそびえたつステムに肩下がりブルホーンはちょっと・・・
俺もビートムーンのブルホンバー使ってる。ここで晒して叩かれた一台だが。w
安くていいよね。
ヤフオクでブルホンバーで検索すりゃ出てくるよ。
今更な質問かもしれないけど
後ろが8速の場合はブルホーンバーのシステムは組めないですか?
765 :
748:2008/12/16(火) 23:14:20 ID:???
>>760 >>762 オレはヤフオク出てなかったので直接問い合わせたよ。返事もそこそこ早かった希ガス。
>>766 なんかググってみたらRDを9速に替えているひとがたくさん居るのでもしかしたらと思いましたし
バーコンも9速用のばっか売っているからです
8s用や無段のバーコンあるから大丈夫。だと思うよ。
>>767 デュラの9s用バーコン(7700、まだ普通に買える)は8sコンパチだから無問題。
つうかむしろブルホーンにバーコンって色々と他に解決しなきゃならん事が多くて
ある意味敷居が高い気もするが・・・
手っ取り早いのは海老ホーン、もしくは便利ホルダー仕様なのかな
いっそのことシングルスピードにしてしまうかw
>>767 ついでに多段化しちゃってるだけだと思うよ。
チェーンとスプロケで6000円くらいだし、バーコン8s用と9s用で値段変わらないし。
ところで、SL-BS77のフロント用壊しちゃって、どっちもフロントはフリクションだし
取り急ぎ&発展性も見据え、SL-BS78買ったんだけど、
違うのインデックス機構が収まってる後用のレバーだけみたいだ。
多分8s用のSL-BS64ともそんな感じだろうし、もしレバーだけ部品が出るようなら
多段化の敷居がより下がる(STIと比べ)んだけど実際どうなんだろうね。
>>771 バーコンはレバー単体、SISユニット等の部品が出ない。もしレバーユニット壊したら
買い換えるしかない。その点Wレバーはレバー単体、SISユニット共に部品で出る。
Wレバーの9sと10sの違いはSISユニットの違いだけなんだけど、
交換してどうこうするにはSISユニットが高価すぎる。
最上級グレードのセットを買っても1万しないもんくらい
お布施してやれよ。
余ったもんはヤフオク逝きにでもすりゃ買い手は現れるし。
>>770 おれはフロントを一枚にしてリア8速にしてるよ
シフターは
>>80のにバーコンつけてる
ハンドル周りにはシンプルなシフターひとつだからまぁいいんじゃないかと
779 :
ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 11:29:51 ID:MPEAdOoq
↑フロントシングルにするとチェーン落ちない?
対策どうしてるの?
>>777 何が? ティンティンは平時なら余裕で入るとオモーヨw
>>778 フロントシングルはいいよなあ
ただちょっと見栄えが良くない気がする
>>781 根気のない卑屈な人間はシングルなんぞにしない方がいいってことだよ^ ^
質問なんですけども
ブルホーンにしたひとってどれくらいの費用かかりましたか?
お店に作業頼んだひとは工賃込みでおしえてください
行きつけの店に聞けよwww
というか、ここの住民はほとんど自分でやってるんじゃね?
ショップにやってもらいました!なんて奴は一人も居なかったような希ガス。
ショップに頼むのはホイールの振れ取りぐらいだな
>>784 フレームとフォークを持ち込んでイチから組んでモラタら126K
後に初めて自らの手で普通のMTBを組んでみて、ブルも自分で組めばヨカタと思た。
まあなんだ、マッタク参考にならんな。
>>787 そこは自分でやんなよ。
一から編むならともかく、組んであるのを振れとるだけなら
意外なほど簡単だぞ。
たぶん食わず嫌いなだけ。
ショップに任せた方がいいのはせいぜい圧入系の作業とか
精度出しの切削系作業くらいだな。
ここいらは作業頻度(フレーム購入後1回だけとか)に対して
工具が高くつきすぎるから。
ハンドル交換くらいはDIY気分でのんびりやってみなよ。
消耗品のワイヤーやバーテープの張り替えとか、
できるようになっといて損はないんだから。
>>784 >>750の場合シフトケーブル以外全換えでトータル15Kくらい(工具別)
ブレーキアウターのカット以外は全部DIY。
アウターはダイソーのワイヤーカッターで切れるよ
切り口汚くて良いならニッパでも切れる。
>>792 mj
300円商品だったような気がする。大中小ある内の大。
それでも床に置いて足で踏めばバシっと切れるレベル。
刃が真直ぐなので切り口がきれい。
>>794 俺はホームセンターの最安値だった600円のヤツだな
こっちは普通に手で切れる
>>796 もうコラム切ったしw
今は補助ブレーキレバー外してクランクも165mm→155mmにしたんで
ちょっとシートピラーも出て格好良くなってたりなってなかったり
>>798 クランク短くした関係でポジションかなり変わったからステムも交換する予定だし
クランク短くしずきた感もあって、もうちょっと乗り込んで慣れなかったら
160mmのクランクにする予定なんで、ある程度セッティング固まってからうpするお。
ブルホーン乗りってみんな前乗りなのけ?
本来の用途のブルホーン(+DHバー)なら前乗りなのがデフォだな。
街海苔ブルホーンは単にフラバーだのドロハンだのを何も考えずにブルホーン化して
相対的にポジションが遠くなってしまって
仕方なしにケツを前に出して帳尻合わせてるだけかとおもはれ
初めてフレーム買い換えようと思うんだけど、ブルホーン前提でポジション合わせると
トップチューブ長が標準より20mm短くなりそうなんだ。
本当にそれでいいのか疑心暗鬼だったけど間違ってないのかなぁ。
ブルホーンのハンドルはリーチ長いんだから、同じポジションにするなら
ステム短くするかトップ短いフレーム選ぶかしかないわな。
個人的には、ブルホーンでステム長いと妙に首長竜に見えちゃうんで
ステム短い方がいいなと思うけど、まぁその辺は好み次第で。
だな。
つまり、ドロハン基準でフレームは合わせ、ブルにする時にはステムを短いものに
変更した方がいい。
ドロハン:ステム90mm〜100mm
ブル:ステム60〜80mm
ってとこだと思われ。
来年はブルホーンブームですね!
ロードブームで自転車勝った奴がドロハンに馴染めず
かといってフラバーじゃ物足りないのでブルホーンに。ブレーキもそのまま使えるし
これでブルホーンブームが来るね
ただあの見た目に耐えられるかどうか・・・・
牛年だからだな
俺はドロハンよりブルのほうがかっこいいと思うよ
黒いクロスバイクには何色のバーテープが似合いますかね
ドイツ車なので国旗の色をとって赤にしようかと思うんですが
サドルにソーセージぶら下げて
ビールを飲みながら
>>815 フレームのサイズ合ってないんじゃないの。
ブレーキに指届くのかなー?
ブレーキなんて飾りです
心のブレーキはバカ効きです
ブルホン糊はBorn to be wildで行こう。
ドイツじゃポーラベアのボトルにビールいれてツーリング行くらしいぜ
すぐ気が抜けそうだなw
なに、馬のションベンよりはマシさ
. Y Y
(・∀・)ヤックルー
今日ブルホーンっぽい前後キャリア付きランドナー?を見た。
革っぽいバーテープがカッコよかった。
ドロハンぶった切りなのかなんあのかは分からず。
値付けのミスじゃなきゃ安いと思う。ものが正規の品なら、ブルホーンと言ったらこれ
ってくらい無難なもの。
初めて見た時、マジでギャグかと思ったおにぎりバー
さあ、我々の年まで後もう少しだ!
. Y Y
(・∀・)ヤックルー
ぶるぶるホ〜〜ン
↑誤爆スマン
834 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 00:50:41 ID:8nYuYty9
Y Y
(・∀・)
大吉ならDHバー、凶ならDH婆さん購入。
DH婆って腰が曲がって常にエアロポジションの婆さんか
介護乙
>>839 坂から転がすと猛スピードでDHするので介護など不要
イーストンのデルタフォースALのステム取り付け部分の横にL2Dマウント用のミノウラのやつ付く?
すぐに平らになっちゃう?
今年は丑年!
すなわちブルホーンの年!
>>841 その「L2Dマウント用のミノウラのやつ」ていうのがどんなのか知らんが、
デルタフォースALの円筒部分は約120mmあるから
(120−ステムの横幅)÷2 がステムの両脇に余る。
少なくともたいていのエアロバーなら取り付けできるくらいには余る。
あとは自分で判断して。
消したばっかりに角がずれているやないか
Y Y
(・∀・)
Y Y
(・∀・)
(Y∀Y)
もうわけわからんなww
(・Y・) ・・・・
(・∀・)
.Y Y
.A
(・∀・)
. Y
(・∀・)
. w
. x
. Y
エッチな人はキライです。
. ┗┫┣┛
(・∀・)
DHバー+ブルホーンかw
┃ ┃
┣━━━━┫
俺のハンドル困難だ。
確かに
バーテープ巻かないで魂を磨く系の人が使うのかな
透明のバーテープを巻けばいいじゃない
ママ、見て!
王様のハンドルが透明だよ!
. Y Y
(・∀・)ヤックルー
ぶるぶるホ〜〜ン
. ┗┫┣┛
(・∀・)ヤックル?
. Y Y
(・∀・) アチョー
┗╋┓
━━┻┓
━┛
おまいら
ヤックルはウシじゃねぇ!
. Y Y
(・∀・)<ウシじゃねぇのかよっ!
. V V
(・∀・)ヤックルー?
. V
(・∀・)ヤックルー
872 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/04(日) 23:10:11 ID:HMiHhFD3
. ξ
(・∀・)ヤックルー
突き抜けろっ!
. Y Y
(・∀・)ヤックル?
. Y Y . Y Y
( ´_ゝ`)(´<_` ) ヤックルだよな俺ら。
初期の2chぽいことやめろw
>>873 . Y Y
. │ │
. │ │
. │ │
. │ │
. │ │
. │ │
. │ │
. │ │
(・∀・) こうですか?
このスレ終わったな
ロケットで・・・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえらも |
.Y__Y. .| .|
(´ー`) < 暇な奴ら .|
( ) | .|
| | | | だなぁ |
(___)__) \_____/
せんとくんばっかりかよ。
,.., r、 __
r´ヽ r‐i ,-, _,,.. .! l ノ,'__,r' ノ
`ヽ `ー └ |, ‐' ', ー,ニ ‐¬― ''""
 ̄` フ´ ¨¨ ヽ
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | <呼んだ?
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
クロスバイクをブル化するには
ハンドル、ステム、バーコン、ブレーキレバー、バーテープ、ワイヤー類
この他に必要な部品はありませんか?
どうせ行き着くところまで行って後はフレームしか残らないよ。
いや、行き着き過ぎるとフレームすら気付いた時には・・・
ノーブレーキで魂磨いてました
結局はママチャリに落ち着くよ
魔改造か、ハードル高けーな…
本当に魂磨くならノーフレームにしろよ
もう部品からフレームまですべて自分で製作しろ
_ _
,===x' ̄\ / ` / ヽ
_,─' ̄ //~.| | / /
_,─' ̄ _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
_,─' ̄ /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
/ |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
/ /~| | | .|.|/ //__/ | |
/ //l | |.|/ //r─-,,===- | |-
__|.|__| |/ // ̄~x──,,\=-
/r-─t | |/ //_二二''""i~~ \
// |.|/ -,, : _/ ̄ |
/ / ̄\ ~`ヽ / ̄ ̄ |
/ ̄~\ ヽヽ ヽ / |
/ ̄~\ ヽ l .ヽ_ _,,,/ |
/ ̄~\ ヽ | ./:~'''-──e. |
/ ̄~\ ヽ l ./  ̄'''-──x, .| |
/ ̄~\ ヽ | / | | |
/ ̄~\ ヽ l/ :|.| |
/ ̄~\ ヽ |/ || |
i''"" ̄/ ヽ _l/ '
| / / / l ヽ
l, / / | |
ヽ,,,x,,_ / ノ ヽ
\,, |
~''-─-─- エビぶつけるぞ
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
>>884 RDはスプロケのスラント角の問題であって、スプロケ同じなら変速性能にロード-MTBで差はないぞ。
ローノーマル-トップノーマルの違いは当然有るが。
ただ、フラバーからブルの変更ならローノーマルRDでも操作に違和感は出ないし。
9速なら9速のバーコン使えば問題ないはず。
リアワイヤーの引き量はロードもMTB同じだから。
8速ならフリクションだが、なら引き量関係無いし。
>>894 スラント角はそれとは関係ないよ。
ロードとMTBのカセットは歯数の違いからロー側になるに従って大きさに差が出てくるけれど、その角度がスラント角。
インデックスでの快適な変速はカセットに対してRDのガイドプーリーを適切に添う事が前提だけれど、ロードのカセットにMTBのRDではちょっと遠く、MTBのカセットにロードのRDだと近過ぎる。(トップ側が使い難くなる可能性が高いが調整で使えるかも)
私はロードのスプロケットにDeoreのRDでしばらく使ってたけれど、変速性能がイマイチだったからSAINTに換えてみた。
イマイチと言っても街乗り程度なら気にならない程度だったから、ブルホーンにする・しないに関わらずMTB系のRDでロードのスプロケットを使ってみたいと思うなら、とりあえずそのままやってみると良いよ。
ついでに10速化するなら、あわせてフリクションにするとかロード系のシフトレバーにする必要はあるけどね。
↑
>ドロップハンドルのエンドか、DHバーの先端に取り付けます。
>(バーコンはブルーホンバーの先端に取り付けるものでは通常ありません。)
と書いてあるけど・・・。
あさひ
>896のバーコンをブルの先端に付けてるけど、フロント変則の時は結構大きく動かすから
ハンドルもっていかれちゃうのよね・・・
なんかうまい方法ないかなぁ
バーコン遠すぎ(ステム長すぎ)なのでない?
906 :
901:2009/01/10(土) 21:59:59 ID:???
>902
さすがにカッコワルイw
>903
貧脚でフロントアウター44Tに替えてるくらいなので無理!
>904
ステム60mmですたい。
>905
それが現実解になりそうです。
毎晩嫁がやってるブートキャンプに参加してみます・・・
バーコンは不便でなんぼ!
ケイデンスは自転車サマに合わせます!
バーコンはステムから左右座標離れて付けるものじゃないよ。
どうしても付けたいなら指一本で過不足なく操作できる
筋力をつけないとね。
電動変速機がシマノで開発されてるけど
バーコンにこそ必要な技術だと思う。
というかもう出てるし
911 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 03:30:32 ID:M0Tc1S11
戦闘力!??
>>909 開発が続けられているってことな、文盲。
くやしいのうw
未だにくやしいのうなんていってるやつがいるんだな。
語彙少なくてコピペするのが精一杯なんだろうな・・・
それとも悔しい感情を素直に表現してるだけなんだろうか。
どちらにしろ
>>915はコミュニケーション能力が低そうだ。
どーでもいいけど
発売決まっててメディアにも大々的に出てるものを
> 電動変速機がシマノで開発されてるけど
> バーコンにこそ必要な技術だと思う。
とはあまり言わない。
この書き方じゃ
「電動変速機はまだ開発途上で、バーコンも出て欲しいと願望している」
と誤読されても文句は言えんだろ
元の文章が完全に言葉足らずなんだから
gdgdと他人のコミュニケーション能力を云々してないで
ちった走ってこいよと
誤読と認識してる時点で
ブルホーン乗りは不器用ですから
そんな誤読をするようじゃ、自転車に乗る前に勉強をする方が先だな。
「レース用の新たな機材として電動変速機が開発されているが、
電動化により変速の高速化や配線の簡略化・冗長性を持たせるといった
利便性を追求できるだろう。
しかし、本来電動化の技術は特殊なレース用に限定するものではなく、
また、ワイヤー式のSTIを置き換えるに相応しいものであるかは現状では分からない。
電動化によるこれらの恩恵を一番受けるのは、現状ですら使いにくいバーコンだろうし、
また、バーコンこそ電動化すべきであった」
一般的なサイクリスト及び日本人ならこう解釈するな。
その意見に対し、そうだ、というのもばかじゃねーの?というのは自由。
俺はSTI、しいては多段変速なんかも元はといえばレースの技術の応用だと思うから、
レースあっての技術進歩だと思うがな。
>>920 つまり、要約するとこうか?
クソして寝ろ
下痢も糞に含まれますか?
寒い中インターバルで走ったら汗で腹が冷えたとです。
920は本気で電動バーコン出るの知らねえのか?
いつまでもなにウダウダ言ってんだよ?
バカ?
>現状ですら使いにくいバーコン
そりゃ本来の使い方を逸脱してるからだろ。
元々はむしろ「使いにくかったシフターを使いやすい位置に持ってくため」のものだろ。
ニワカ君があんまり付け焼刃の知識並べると恥の上塗りだぞ。
元文書いた俺が蚊帳の外で話が進んでるな。
have developped とか補足入れておけば意味通じたんかね。
>>917 「電動変速機はまだ開発途上だし、バーコンもまだ発売されてない」けど?
>>908で書いたそのままの状況なんだが。
読解力以前の問題だな。人の書き方のせいにしてないで
小学校から勉学やり直してこいよ脳筋w走りに行く前によw
>>924 ここはブルホーンバースレなのを理解してから唾吐けよニワカ。
なんつーか、
んなの
>>925のご高説を賜らなくても皆知ってるしもうすぐ出るして感じなわけよ
長文ウザスだし
空気嫁
>>920は今のSTIよりも電動シフトの方が耐久性に優れてて軽くて信頼できてレースでガンガン使用できる
って条件なら開発もすすんで普及してくって言ってんだろ
揚げ足取りしてんじゃねーよおめーら
電動が9Sまで降りてくるのっていつだろうなぁ。
やっぱ電池きれたら強制シングルスピード状態になるの?w
9sに下りてはこんだろ
11sに上がる事はあっても。
ていうかどう考えても機械式の方が安くて軽くて高信頼性なんだから
低グレードに電動が来る事はないと思うがな。
来たとしてもせいぜいアルテ止まりとか。
MTBのデュアルシフターみたいに。
デュラしかないバーコン
>>929 らしいよ。
>>930 あの値段が適正とは思えない。
オレはそのうち電動のほうが安くなるんじゃないかと思ってる。
ディレイラの値段が上がるのは、モーター+制御回路なんて5000円もあれば入れられるだろ。
シフターなんて複雑で精度も必要で部品数や工数もかかる部分が、ただのスイッチになっちゃうんだから。
たかがバッテリー、充電器があの値段なんてボッタクリにもほどがある。
ただパーツは価格競争の無い世界だから、普及グレードの完成車に乗るようになるまで下がらないかもしれんが。
>>930 軽い上にチェーンが外れないとか、段飛ばしも出来るのが売りじゃなかったっけ?
SL-M970 9sを使ってるけどリリースは手前に1段、奥にカチカチと2段の2wayで
巻き上げはカチカチカチカチってなんと4段一気に可能。9sだから2回で全段変速するよ。
いろんなとこで試乗車も出てたしカタログだの雑誌だのに情報出てるのに
なぜか妄想だけで電動デュラを語る奴大杉ww
そりゃ、雑誌の記事だけで悶々としてりゃ、妄想も沸くわな
少なくとも雑誌にも重量くらいは公表されてんだから妄想もほどほどに
7900系STI+RD+FD:641g
7970系STI+RD+FD+バッテリー:702g
>>938 ケーブル含めで軽くなるって話じゃなかったか?
>>941 ちょうど張り替えで外したお古があったから計ったら全部で75gだった。
フレームサイズやルーティングで多少の違いはあってもだいたいそんなもんだろう。
電動のケーブルはただの電線なんで軽いだろうが、それでも15gで収まるかどうかは微妙。
無線で飛ばせばいいじゃない
バッテリーの数が増えるけど
ソース無しのガキの妄想だな
プスクスw
>>946 想像力と連想能力に欠けた知的障害者か?
プスクスw
950 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 08:59:01 ID:K64z2GZ6
この板見てわしの自転車も画像載せて
評価してください
どうやって画像のせるのか
どなたか教えてくだされ
嫌です。
自転車画像掲示板ってどっかなかったっけ?
多分
どこかにあったとおもったが誰か教えてくれないか
ではなくて
あるんだから他のうpロダはいらないのではないか
と言いたいのだと思うが
俺の読解力はどんなもんだろう。
491 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 19:39:41 ID:???
まず自転車の写真を撮るときは、ホイールのバルブが真上か真下の位置、
リムかタイヤのロゴの目立つ方をちゃんと読める向きになるように配置、
ギアはアウタートップ、
クランクはシートチューブもしくはチェーンステーと一直線だ
これらが全て揃っていて初めて、だ。
958 :
ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 09:39:16 ID:fQllnJoi
950です
ありがとうです
さっそくやってみます
>>957 敷居が高くなるようなことすんなよ。うpするのを躊躇するヤツでるだろ
もう1ヶ月ほどうp無いけどな
どんなアングルでもうpするひとの勝手だし俺はどうこう言わないけど
2ちゃんにうpすればそれなりに賛否両論が出てくるのは仕方が無いこと
その店
>>139はあれだけダサいダサい言われてもめげない精神は評価されるべき
ハンドル買ったからちょっと待ってて
最近過疎気味じゃね
日記がわりでもいいからツーリングに行くたびにここに写真貼ってもいいと思うんだ
北海道に引っ越して自転車置き場に一日置いといたら
次の日ドカ雪降りやがって、自転車カバー掛けるまもなく雪の下
春が近づいたら発掘してやろうorz
暖かくなるまで待て
965 :
136:2009/01/20(火) 21:40:36 ID:???
ブルホーンバーって牛の角みたいだからブルホーンっていうんじゃん
でもこれって牛っぽくないじゃん
飛行機みたいじゃん
もうこの際だからたいれるみたいな路線で行って
なんか安物なのに床の間な感じがしてイヤーネー
972 :
136:2009/01/20(火) 23:01:16 ID:???
>>969 7kg位かな。
>>970 よく言われるけど、2〜30km圏内の移動はこれ使ってて、他にもあるけど
去年はこれを一番使ってたんだ。
ハンドル変えてからは一度も乗ってない、というか雪で乗れない。
これ乗ってるのかよwwwww
俺がもしコレ持ってたら傷が付くの恐れてずっと屋内保管してるわ
いや、20kmだの30kmだのってぶっちゃけポタリングレベルでしょ
そういうのって床の間っていうんだよ
それっぽくして自己満足でやってるんだからそっとしといてやれ
俺やお前から見たら床の間でもな
この空気でアップする姿勢は認める
977 :
969:2009/01/20(火) 23:28:34 ID:???
>>972 7Kgは良いな。俺もシングルだからブルホーンで
軽量化してみるかな。ちょっくらTT78とTNiの
ブルホーン買いに行ってくる。
ハンドル周りだけじゃ軽量化もたかが知れてるぞ
ここの住民は自分の自転車upしないくせに、
人の自転車貶すのだけは一丁前ですね。
それが楽しみで常駐してるんだろう
>>965 なにこれ!超スゴイ!こんな自転車みたことないよ〜>o<
いったいいくらぐらいするんだろう?創造も・・・つきまsん!!
983 :
136:2009/01/20(火) 23:41:36 ID:???
>>973 いやいや、
>>970が言うように、元々アルミの安いバイクだから
カーボンバイクとかの方がよほど傷つくのが怖いよ。
>>974 SSだからね、それ以上の距離で使いたいと思わない、フレームが硬いから
振動もきついし、100km以上は普通にロードバイク使ってるよ。
985 :
136:2009/01/20(火) 23:52:03 ID:???
>>984 わかったうえで、普通なレスを返しただけだよ。
そのままだと、空気悪くなるだけだろ。
空気嫁って二言目には言うよね。
自分が気に入らない話題、理解できない内容etc・・・
知障なら黙ってろよ。
顔真っ赤にして反論するのはやめとけ
事実は事実として黙って受け入れればよし
>>985 フロントブレーキの取り付け方法は、このフォークの場合、これがデフォなの?
989 :
969:2009/01/20(火) 23:58:22 ID:???
>>978 良いんです(川平風)。クロモリホリゾンタルにクイルステムなSSだから
ハンドルの上向いてる所をカットして、ステムと水平にセットしたら
スッキリしてカッコいいかなと思って。ハンドルとブレーキレバーのレバーだけ
バフ掛けてクロモリフレームの雰囲気に合わせてみたい。珍子風では有るけど
何とか上品にまとめたい。
>>136 君のレスにはだね、
「見た目オンリーのコスプレ仕様でーす!金はバカみたいにつぎ込んじゃったよーん!はっきり言って近所ポタしかしないけどね!」
って言う開き直りが感じられないから
みんなのハナにつくんだとモモワレ
991 :
136:2009/01/21(水) 00:03:19 ID:???
なんだ、貧乏人の嫉妬かw
一人二役(三役?)大変だぬ
994 :
136:2009/01/21(水) 00:08:21 ID:???
>>990 わざわざ宣言しないとダメなのかよw
画像見ただけで、見た目仕様だとわかってくれないのか。
>>994 写真部スレに君そっくりの「江戸川」っていう痛い奴がいるから
参考にするといいyp
次スレ立ててくる
誘導間に合うかわからんが
おつ
>>992 LOOK596とかBMC TT01とかでポタってるならヒガミのひとつも言いたくなるけど・・・
ジャイの安アルミじゃん・・・・・・
GSX-R1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。