【自転車の秋】広島スレ【食欲の秋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
秋ね

テンプレは>>2以降
2ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:18:32 ID:???
お好み焼き食おうぜ
3ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:21:44 ID:???
>>1
またスレ番無しかよw
4ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:38:05 ID:???
過去スレ
【しまなみ】 広島スレ 2008年夏 【空港】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218272264/
【のんびり】広島スレ5【ダンシング!】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1213575097/
【のんびり】広島スレ3【ダンシング!】(※実質4スレ目)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208032463/
5ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:38:51 ID:???
【ショップ一覧】
中区十日市 サイクルフォーラム
ttp://www.cyclesforum.net/
東区二葉の里 ネコモト
ttp://homepage2.nifty.com/nekomoto/
東区牛田旭 ヒルクライム
ttp://hillclimb.net/index.htm
安佐北区可部 トラウト
http://www.akinet.ne.jp/trout/
安佐南区古市橋 プログレス
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~progress/index.htm
中区三川町 ハーフライフ
ttp://www.halflifeworld.net/
牛田新町 ミツナガサイクルズ  サイトなし
五日市 メカニックピット(NOKO)
ttp://www.bicinoko.com/
楽々園 とくなが
ttp://www.galilei.ne.jp/bike/tokunaga/
大竹市 スポーツサイクルウエキ
ttp://www.bikeueki.com/
東広島市西条下見 Goodspeed
ttp://www.goodspeed-bike.com/
福山市西町 サイクルハウス ケンズ
ttp://pub.ne.jp/kens/?page=2
他、広島市近辺:サルダサイクル、PG、シマダサイクラリー、サイクルサンカ、じてんしゃやマサ、
     東急ハンズ、スポーツデポ、スポーツオーソリティ、サイクルベースあさひ他
呉市近辺:トップバイクサイキ、タマツサイクル他
6ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:41:57 ID:???
※基本的に広島市とその周辺の話題が多いスレです

ご近所さん
【尾道】しまなみ海道 5【今治】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215784343/

【福山市】大都会「福山」と周辺の自転車乗り集合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216367308/

7ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:45:21 ID:???
テンプレ追加
前スレで暴れた危険なバイクノリ情報
711:09/08(月) 07:39 zfz5RyPH
71315ー
カブ風バイク
クシタニのジャケット
黒メット
8ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:52:54 ID:???
テンプレ追加
(第三者に危害を加える恐れがある危険な新道ローディ情報)
740 :本人:2008/09/08(月) 22:16:25 ID:wLtWvl3I
(つづき)
>>464の記憶力がどのくらいかはわかりませんが、
あなたが黒いフルフェイスヘルメットをかぶっていることも、メイトかバーディに乗っていることも、
信号待ちで私がクシタニジャケットの肩の部分(灰色の蛇腹風の造形)をポンと叩いたことも、
私を説得しようとするのに夢中(言葉は出なかったが)で信号が青になっても発進せず、
後ろから文句を言われてあわててガチャガチャとエンジン始動(環境にやさしいアイドリングストップ励行)
なのもすべて忘れてしまわれたのでしょうか。
それとも都合の悪いことは書かない主義ですかそうですか。

最後に、>>711は当面の抑止力にはなろうかと思います。
もし祇園新道で自転車が暴力事件に遭うようなことがあったら、是非参考にしていただきたいです。
(もしこのメモでとっておきのジャケットやバイクが通勤に使えなくなったら、スミマセンネー)
9ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:57:45 ID:???
テンプレ追加
118 :ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 08:24:52 ID:???
さっき船越で青いピナレロのったおっさんが逆走信号無視のオンパレードでした
そのわりに速くなかったが
122 :ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 15:04:07 ID:???
青ピナレロみたことあるわ。たしかに危ない
129 :ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 20:33:06 ID:???
良スレsage


青ピナさんってあぶないの?
通勤でよく一緒になるけどそんな風に思ったことないねぇ。
彼の名誉のために言うと、通勤ルートでどうしても歩道を逆走しなければならない区間
(車道がせまく渋滞気味で歩道はとても広いのが片側にしかない)
があるのでそこだけはどうしようもないと思う。ゆるしてやってほしい。
31 :ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 20:44:41 ID:GTem2MK2
>>129

釣られて言うけど、本人乙。
133 :ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 21:15:12 ID:???
>>129
わかりやす過ぎるから、これ以上はやめとけ
135 :ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:37:22 ID:???
>>131>>133
前スレからここで話題に上っている青ピナさんとは通勤ルートが一部同じなんですよ。
べつに本人じゃなくてもできるコメントだし、いくら匿名掲示板だからといって
あまり短絡思考すぎて本音でバカ丸出しなのもどうかと思いますよ。
10ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 13:09:19 ID:???
黄金山に上がるなら夜がいいぞ
路駐の車がユッサユッサしてることもある。
11ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 13:17:06 ID:???
ユッサユッサしてる車をもっとユッサユッサさせる遊びが流行ったなあ。
12ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 14:23:42 ID:???
>>10
で、爆竹を鳴らすんですね、分かりますw
13ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 14:33:53 ID:???
>>12
いえ、携帯用空気入れで窓ガラスを叩き割ります。
14ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 15:13:22 ID:???
ガソリンタンクに角砂糖入れるんじゃねーの?
15ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 15:24:04 ID:???
>>1

>>14
いろんな意味でねーよw
16ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 16:47:25 ID:???
>>14
ゲン乙
17ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 17:07:30 ID:???
だからナンバー間違えてると何度言ったら
1810:2008/09/15(月) 17:15:21 ID:???
黄金山は23〜5時まで立入禁止なんだ。
元南区民としては、そんなルールを破る無法者たちを放っては置けない。
で、正義の熱き心と郷土愛に満ち溢れた自板住民で
ゴーマンディアン・エンジェルスを結成し、治安維持に務めようではないか!
もちろん、該当車両への写真撮影や尋問は念入りに実施する。
いや、これ以外はしない。
これだけが目的だ。

大勢になり過ぎてもヤバいし、少な過ぎたら対象がひも付きのヤカラだったら太刀打ちできない。

あくまで、我々は良心に基づいて、写真撮影を実施する。
赤外線カメラなんか、絶対に絶対に絶対に使わない。
19ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 17:22:04 ID:???
輩につくのはフダじゃね?
20ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 18:03:48 ID:???
>>18
その時間にやるんだな!よしわかった
21ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 18:04:41 ID:???
危険な香りのよ・か・ん

ワクワクドキドキ
22ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 18:24:09 ID:???
http://14.dtiblog.com/c/carsex/file/024-01.jpg
こんな感じのをうpしてくれよな
23ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 18:40:43 ID:4NOhdVGt
立て直せよ
糞>>1
24ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 18:51:01 ID:???
青ピナは広島から出て行け
25ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 18:55:57 ID:???
【俺様用しおり】ここまで読んで、有益な情報一切なし

もみのき耐久のレポなしかよ、おまえらホントやる気あるのか?

青姦もみもみとか青ピナピナとか、どーーーでもええんじゃ!
26ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 19:30:45 ID:???
君2ch向いてないよ
27ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 19:44:21 ID:???
プレスポ大人気
28ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 19:50:39 ID:???




ーーーーーーーここまでテンプレーーーーーーーー




29ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 19:51:25 ID:???
>>25
じゃあお前が有益な情報書けや
30ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 19:57:42 ID:???
ここだけの話、広島のお好み焼きは、ガチで美味しい。
31ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 20:13:34 ID:???
俺お好みあまり好きじゃないせいか
すごく不味くて有名な店以外は全部普通に感じる
32ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 20:25:01 ID:???
>>1
スレ立て乙

>>17
まだ言ってる人ハケーン
普通に考えて、>>7がホントに間違いならこれ幸いと放置するのでは? ククク
33ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 20:34:55 ID:???
他にも間違いはあるけどそれは放置してるけどね

ナンバーは無関係の人に迷惑かかる可能性があるからね

あの書き方だと白ナンバーも黄色ナンバーも対象になるぞ

3410:2008/09/15(月) 20:42:37 ID:???
>>25
青姦もみもみじゃなくて、車姦パシャパシャね
35ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 20:48:46 ID:???
>>31
俺は米が好きだ。
たまに女房が作るお好み焼きはタレ無しで食べている。
程よく塩が効いててとってもヘルスィ〜
3610:2008/09/15(月) 20:48:46 ID:???
>>19
違う、札は鑑札。ひも付きとは引っ張ったら仁義無き戦いみたいな人がでてきちゃうってこと。

>>20
画像のオッサンは戦う勢いだけど、そういう場合は武力で対抗、粉砕する。
俺らの場合はデバガメではないんだ。あくまでも、自警団で証拠を撮影するだけだから。
何が写るかはしらないけど
37ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 20:53:41 ID:???
>>36
法律に詳しくないから分からないが、この場合は撮影者と被写体は軽犯罪法に触れるのかい?
38ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:05:45 ID:???
必死な
>>1=>>32
39ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:19:19 ID:RJZ87QjF
>>38
青ピナ乙
40ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:26:46 ID:???
>>38
赤ナンバー乙
41ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:29:40 ID:???
>>37
憲法13条にて条文化されてる幸福追求権より
判例(最大判昭44.12.24)
個人の私生活上の権利として、何人もその承諾なしに、みだりにその容貌等を撮影されない自由を有し、
(中略)
証拠保全の必要性・緊急性があり、かつその撮影が一般に許容される限度を超えない相当な方法によるものであるならば、
第三者である個人の容貌等を含むことになっても違反しない。

42ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:34:25 ID:???
被写体の方も公然わいせつ
4310:2008/09/15(月) 21:56:30 ID:???
>>41
ナイスな法例だな

これで気軽にパシャることができる。

あくまで、違法駐車車両とその所有者を証拠に残す為だけどな。
コレクションなんかにはぜってーしない。しないよ。しないしない。
44ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 22:26:37 ID:???
>>43
マジレスすると捕まるぜ

パシャる時に法的な根拠と権限がいるんよ。
だから、多分、公然わいせつだとしても、それを逮捕する権限が無いと駄目だと思う。
それに、撮り方にも、中身だけ撮るんじゃなくて、車の位置が特定出来る撮り方とか必要になる。
更に言うと、黄金山の場合、進入禁止時間なら進入する権利なく入って撮られた証拠は……
45ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 22:28:16 ID:???
とりあえず風俗かデリヘルでも呼んでスッキリしてこい。
話はそれからだ。
46ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 22:28:20 ID:QDvOl1M9
スレ立て御披露目age
47ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 22:39:07 ID:???
黄金山のふもとの893はもういないの?
48ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 22:51:07 ID:???
スレタイに何のセンスも感じられない件について
49ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 22:56:42 ID:???
スレタイなんかにセンス要るのか?

あと、おまいら

ソープに行け!
50ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 23:16:42 ID:???
スレタイにあれほど言ったのにスレ番が無い件について
5137:2008/09/15(月) 23:21:51 ID:???
>>41
乙、勉強になります。
5210:2008/09/15(月) 23:22:06 ID:???
ホントにロマンのない奴らだな〜

風俗なんかでは解消できない夢やロマンが盗撮、いや、違った
地域の安全を守る運動にはあるんだよ。
53ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 23:24:19 ID:???
>>48
ドキッ…

オラ知らね
54ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 23:26:40 ID:???
すろすろ、つうほうの準備するお
55ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 00:22:00 ID:???
去年では考えられないレス消化率だな
56ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 02:25:25 ID:???
まあ全部俺の自演だけどな。
57ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 05:47:00 ID:???
俺もいるから二人以上はいる

とマジマジレス
58ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 05:58:55 ID:???
まあ祝日で雨だったからみんな暇だったんだよ。
5910:2008/09/16(火) 06:42:45 ID:???
まぁ、俺が自演も含めて52レスしているんだけどな
60ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 07:07:24 ID:???
俺はこれで7レス目だ
61ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 07:12:58 ID:???
今日は自転車のれる
62ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 08:35:43 ID:???
今日は女とサイクリング行って途中でキレられる予定です
63ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 09:11:06 ID:???
昼は自転車に乗って夜は貴方の上に…
自慢ですね、分かります。
64ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 09:28:12 ID:???
さっき、前スレ終盤で言ってたルートで広島(正確には府中町矢賀)→三次に着いたけど、
これ2時間とか無理だぜwww
上深川辺りで既に1時間半掛かったってーの!
結局3時間半掛かった。






スミマセン、僕が貧脚なんですorz
65ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 10:15:03 ID:???
プロなんだよ
66ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 10:42:55 ID:???
女と走る時は気持ち悪いほど紳士になります
間違ってもレーパン女の後ろにはつきません
67ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 10:46:53 ID:???
>>65
プロかよwww
68大松しんじ:2008/09/16(火) 15:51:37 ID:???
自転車で温泉めぐりする予定です。
69ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 15:54:20 ID:???
阿賀からフェリーにのって道後へgo
70ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 18:21:42 ID:???
坊ちゃんによろしく
71ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 19:06:15 ID:???
しまなみ渡ってこい
72ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 20:05:04 ID:???


広島県  東大+京大+国公立医学科合格率   2008年


--.−−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
--.−−−−−―|--数|-大|大|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院_|-184|-32|17|35|84|45.7|
02.△広大福山_|-203|-19|19|18|56|27.6|
03.△広大附属_|-200|--2|15|19|36|18.0|
04.◎N D清心._|-183|--5|-7|17|29|15.8|
05.◎修道___|-290|--4|-5|15|24|8.28|
06.◎広島なぎさ .|‐196|--3|-2|-3|-8|4.08|
07.◎暁の星女子|-152|---|--|-6|-6|3.95|
08.★県立広島_|-223|--4|-3|--|-7|3.14|
09.◎近大東広島|-204|--1|-1|-4|-6|2.94|
10.★基町___|-346|--3|-4|-2|-9|2.60|
11.◎英数学館_|--80|---|-1|-1|-2|2.50|
12.◎近大福山_|-181|---|-1|-3|-4|2.21|
13.★尾道北__|-238|--1|-1|-3|-5|2.10|
14.◎広島城北_|-274|--1|--|-4|-5|1.82|
15.★呉三津田_|-228|---|-1|-3|-4|1.75|
16.◎広島女学院|-214|---|-1|-2|-3|1.40|
17.★舟入___|-314|---|-2|-2|-4|1.27|
18.★福山誠之館|-314|---|-1|-2|-3|0.96|

73ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 21:10:28 ID:???
>>64
だから2時間は書き間違えでしょw

距離とアベレージはいくつだった?
7464:2008/09/16(火) 21:21:29 ID:???
>>73
俺、そういうの計る機械持ってねーんだ。
だからアベとかわからないorz
誰かお古でいいからおくれ〜
75ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 21:25:20 ID:???
>>74
買えよ…と言うかサイコンも付けてないって、ママチャリで行ったのか?
76ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 21:35:34 ID:???
>>30
おぬぬめの店有る?
7730:2008/09/16(火) 21:38:19 ID:???
>>76
セブンイレブン
7876:2008/09/16(火) 21:42:16 ID:???
俺、鉄板で食う派なんだよ・・・
79ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 21:52:36 ID:???
>>75
いや、ロードですよ。
サイコン(て言うんだな)は、そのうち買いに行きますぜ。
80ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:03:11 ID:CwginFDf
ポラールくらいかえ
81ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:04:31 ID:???
俺のマリポーサですらサイコン付いてると言うのに。
8230:2008/09/16(火) 22:07:47 ID:???
>>78
鉄板はジュンテンドーかダイキにある。
83ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:09:09 ID:???
>>79が乗ってるロードが物凄く気になる。

本当にロードか?
84ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:12:58 ID:???
サイコンつけてないだけで酷い言われようだwww
85ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:53:47 ID:???
おまいら馬鹿にすんなよ!w
俺のロードはオルベアのオニキス(一個前のモデル)だ!
8676:2008/09/16(火) 23:00:11 ID:???
>>82
いや・・・
その・・・
俺が悪かった・・・
87ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 23:47:59 ID:???
次回のK-ファンの予告で芸人がママチャリで黄金山に登ってたな
88ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 00:41:03 ID:???
戸河内近辺のオススメスポット教えてください。

昼ごはんとか休憩とか。
89ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 01:18:09 ID:???
戸河内っつーか、加計だけど例のたい焼き屋とか。
9010:2008/09/17(水) 01:50:09 ID:???
矢賀から上深川まで90分ってwww
けど、上深川抜けるまで結構、アップダウンがあるんだよな。
芸備線沿いに迂回すればあの凹凸をかわせるんだけど
慣れてないと道を間違えるんだよ。
なつかすぃーなぁ
91ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 02:03:16 ID:???
連れで馬木から高陽東までシティサイクルで通ってた猛者が居たわ。
92ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 07:48:01 ID:???
温井ダムまでヒルクライムどう?
93ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 08:22:25 ID:???
>>90
言い訳すると、全部初めて通る道だったから
スピード出して無かったってのもある。
37号の川沿いからアップダウンある住宅街抜けて、
シンプルな田舎道に入るまでは、恐る恐る(?)走ってたし

アップダウン自体はなんともないんだけど
94ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 09:06:52 ID:???
戸河内近くの龍頭峡ってどんなとこなんだろ?
95ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 11:14:11 ID:???
>>94
その話題には触れない方が良い。2ch最大のタブーだから。

関わりたく無いので、ID表示してくれ。あぼんするから。
96ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 11:59:43 ID:???
龍頭峡が2ch最大のタブーってw

なんかしらんがすごい興味湧いてきたw
97ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 12:23:05 ID:???
>>96
やめとけ
98ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 14:15:46 ID:???
初めてここ来たけど、過去ログ読めるところ無いかな。

今までチャリはほぼ交通機関の代替だったけど、最近サイクリング自体を目的に
してもいいかななんて思い始めてるんだ。

家の近くは己斐峠があって、ここよく通ってるんだけど、こういう坂は出来れば願い下げだから…
平坦な道が走りたい。
99ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 14:18:13 ID:???
100ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 14:32:05 ID:???
101ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 14:33:15 ID:???
102ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 14:40:08 ID:???
色々ありがとう。事故レスだけど過去ログは23chでなんとかなりそう。

ちょっと前に西条の方行こうと思って2号線沿いに走ったら
瀬野からしばらく行ったあたりで道が非常に狭くなって危険すぎるんで
引き返したんだけど、こういう自転車NGな道をまとめてるサイトって無いかな。
103ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 14:54:04 ID:???
瀬野からは志和に抜けるほうがいいぞ
104ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 15:00:17 ID:???
>>102
いいだしっぺの法則!

ほかには阿品付近のバイパス合流地点とかか

俺が広島市内から西条に行くには84-85-33-80号線で行くかなー
105ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 15:02:20 ID:???
274-33-80号線のほうが楽かな?
106ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 15:13:10 ID:???
274-335-332号線でもいいな

東広島バイパスはいつになったらできるんだyo
107ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 15:27:34 ID:uIjpduP5
うぜ
どれ通っても峠越えじゃねーか
108ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 15:41:44 ID:???
どうしても峠が嫌っていうなら37-46しかないな
109ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 15:44:55 ID:???
110ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 15:59:20 ID:???
やはりどこもきつそうな感じですね。

37-46というと芸備線沿いから北側に回ってということなんですかね。
スタート地点が広域公園周辺なんで走りにくい市内中心部(+己斐峠越え)を通らなくていいという点ではありですね…

貧脚なもんで、行き着けるかってとこから問題があるんですがorz
111ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 15:59:32 ID:???
榎ノ山峠なんて勾配ゆるいから問題ないだろ?
ママチャリでも超えれる。
112ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 16:02:02 ID:???
戸坂峠なら2号線でも変わらん気がするが。
交通量も結構あるし。
113ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 16:07:21 ID:???
いいサイトあった!!!!!!!
http://hnawa.fc2web.com/hirosima_touge.htm
114ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 16:07:34 ID:???
まあ交通量多くて危険なルートと激坂NGなだけで、別に最速ルートを
教えてくれって言ってるわけではないんで、両方のルートともチャレンジしてみます。
115ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 16:11:49 ID:???
榎ノ山峠(307m)は旧のほうを通ったほうがいいって過去擦れにかいてあったきがする
116ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 17:02:10 ID:???
117ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 18:58:32 ID:NHe6oGXX
ここですか?
118ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 19:34:11 ID:???
>>115
過去すれより


389.
>>387
>>388
榎ノ山峠のことかな?
あっこも結構車多くて危ないよ。勾配キツイし。夜間は危険NG。
俺はまだ2号線の方が良い思うけど。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.36.40.4N34.26.56.9&ZM=11
榎ノ山通るなら上の赤い色のクネクネ道の方が良いよ。
(途中幽霊バスの名所が有ります)

下側の白い色の道は車一台分の狭い道なんだが
時間帯によって2号線の渋滞避けるために
志和方面(東広島)から列を作って車が
ビュンビュン下りてくるので絶対止めた方が良い。

まあ気を付けていってらっしゃい。

瀬野〜八本松間は良い道ないよね〜
バイパス開通したら少しは穏やかになるかなぁ
119114:2008/09/17(水) 19:42:53 ID:???
>>118
Google mapではクネクネ道の方が本道というか、一直線の道は書いてないんで
クネクネ道の方のことを言ってるのかと思ってた。

今航空写真で見たら真っ直ぐの道もあるんだ…
こっちは勾配きつそう。
120ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 19:43:05 ID:???
>>118
瀬野、八本松はいくら遠回りになろうと、絶対に戸坂峠上ってるぞ
あっちのほうが、国道よか、はるかに交通量は少ないしな
時間帯にもよるけどぜんぜん通らないこともあるしな
121ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 19:55:24 ID:???
>>119
>>113の榎ノ山峠のページに旧道と新道の写真がのってるよ

でも、戸坂峠のほうがいいのかな〜
122ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 21:13:29 ID:???
>>120
>戸坂峠
あそこは何故か峠の入り口でパンクする。
俺にとって鬼門だ。
123ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:12:21 ID:???
>>122
それが分かってるのなら、入り口の所だけ担いで行けばいいじゃん。

ゆとり脳?

鬼に謝れ、土下座して誤れ、三回回ってワンッと泣いてろヴォケ( ゚д゚)、ペッ
124114:2008/09/17(水) 22:20:33 ID:???
http://www.bicyclemap.net/
こういうの見つけたけど、このスレの人は使わないのかな?
125ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:20:43 ID:???
>>122
掃き掃除しよーぜー
126ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:54:21 ID:???
>>123
なんだこいつ・・・
基地外?
127ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 23:09:50 ID:???
>>121
あの写真の旧道と新道は志和側のだぞ。
志和側はどっちでも大差ない。

>>114
クネクネ道(幽霊バス)が本道だ。
まっすぐのほうは自転車が通るとものすごく邪魔だし勾配きついのでヤメロ。
たいていの車はまっすぐ行くので本道は交通量が少ない。

戸坂峠は国道よりは交通量少ないかも知れんが、たまにダンプとが通ることがあるので
それにあたったら排気ガスがつらいかもナ
128ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 08:28:51 ID:v0i1bP6g
はげ
129ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 09:23:17 ID:???
>>126
たぶんリアルでは相当変な人
130ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 09:41:27 ID:???
こないだ、その榎ノ山峠のクネクネ道に迷い込んで、志和方面から瀬野駅まで抜けたわけだが、あそこ恐かった。
結構な不快カーブあるのに、ミラーの映りが悪くてヒヤヒヤするし、なにより路面が悪くて、腕と腰が痛くなる。
まーこれは、太いタイヤだと違うかもしれない。

あ、でも広島方面から越えるのなら上りだから関係ないかも。
131ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 10:11:56 ID:???
下りは2号線だな。
132ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 10:39:11 ID:???
>>127
幽霊バスなくなってね?
133ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 11:01:34 ID:???
>>132
DQNのせいで地元住民が大迷惑。
市に要請して委託を受けた業者が撤去。
134ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 11:03:41 ID:???
>>133
なるほd
135ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 11:34:24 ID:???
例のサイコン無いONIX乗りですが、質問させて下さい。
この前話題になってた榎ノ山峠に行ってみたいんですが、
瀬野駅まで2号線の対岸側を走って、そこから33号線登るのはキツいですか?
みどり坂(だっけ)のモノレール付いてるとこの坂みたいな感じだったら
諦めて水越峠の方から行こうと思います。

追伸、サイコンをネット通販で注文しました!
猫目の3000円くらいのやつ
136ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 11:35:59 ID:???
あれ?ページ更新したら今日も話題になってたw
137ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 11:58:05 ID:???
>>135
そんなに傾斜ないよ。生温い坂がウネウネ続く感じ。
138ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 13:28:14 ID:???
>>137
ありがd!
土曜日に行ってくる!
139ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 14:34:25 ID:???
上りが嫌いなオレでも峠が2〜3ヶ所あった方がサイクリングに変化があって楽しいけどね。
ヒィヒィ言ってるけどw
140ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 16:54:22 ID:???
榎ノ山峠の下りで文句言ってるくらいなら、間違っても湯坂峠は行くなよ。
もし志和側から狩留賀に抜けたら下りで死ぬ思いするぞ。勾配もハンパでないし。
141ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 17:06:38 ID:???
>>140
そんな凄いのか
じゃあ黄金山の下りだけでリムがアッチッチなマイチャリでは下れんな
142ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 17:22:59 ID:???
水越峠越えれる足なら榎ノ山峠なんて楽勝。

湯坂峠の下りはブレーキで手が疲れた。

サイクリングコースとしては榎ノ山峠から湯坂峠ってのもありだと思う。

志和堀交差点のとこでラーメンでも食って帰ったらどうだ?
143ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 18:59:37 ID:???
戸坂峠は左カーブ(入り口? したら急に車幅が狭くなるので困る。
頂上まで来れば、下りは楽なんだけどなー

あと、途中で念仏の森とかいうのあるけど
昼間だったら行ってみるといいかもね
夜は・・・・
144ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 19:06:08 ID:???
>>143
DQNの溜まり場には行くなって事でしょ?
健康志向の自転車乗りは行かないでしょうよ。
近隣住民に迷惑掛けている馬鹿は捕まればいい。
145ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 19:29:31 ID:???
>>143
たしかにあいつらも迷惑なんだが、
俺が言いたいのは、あそこは過去に自殺者がイパーイなので昼間は
綺麗で静かな池と森だけど夜は気味悪いから行かないほうがいいよと
そっちのほうを言いたかったのさ。

それにしてもなんでDQNの事知ってるのだろう・・・。
ちなみに、俺は戸坂峠近隣住民だからなのさ
146ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 19:40:30 ID:???
>>145
阿戸の人か
147ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:10:04 ID:???
いや、反対方向だな阿戸から登って下った側のほうの人
148ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:50:58 ID:???
>>140
行き榎ノ山峠で、帰り湯坂峠だったのさ。
帰りは死んだ。
149ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 22:48:45 ID:???
下り死ぬって言ってる人はロード乗りの人なのかな。
MTB乗りの自分は下りの為に峠を登ると言っても過言じゃないけど。
直線距離が数十mしかないような曲がりくねったブラインドコーナーだらけな道は疲れるが。
150ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 22:50:17 ID:???
>>149
MTBで舗装路下ってもつまらんだろ。
151ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 22:51:24 ID:???
MTBといってもスリック履いてるから。
152ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 23:56:39 ID:???
>>149
志和→広島の場合、榎ノ山も湯坂も直線距離数十mしかないような曲がりくねったブラインドコーナーだらけな道だよ。
広島→志和の場合は直線だけどな。

俺は東広島に住んでるからどうにもならんorz
153ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 00:47:58 ID:???
>>152
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・    
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    登るために下るんだ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__
154ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 06:19:14 ID:???
>>148
もう行っちゃったあとか。
湯坂の下りで対向車さえ来なけりゃキモチイイコースなんだけどね。>榎ノ山〜湯坂

>>149
>>140はロードです。
自分自身は下り派。
湯坂峠は志和から越えれば数百mの直線下りもありまっせ。
お好きならドウゾ!
155ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 08:40:31 ID:qpE5jf3Y
昨日山を下山中に落車
グローブがさけてサングラスが壊れただけですんだよ
50キロくらいでカーブで吹っ飛んだ
愛車はペダル故障のみ
156ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 08:56:06 ID:???
>>155
あとあと痛みが出るから、病院いけ
あとヘッチンはもうダメポ
157ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 09:21:15 ID:RE3hNR0i
>>155
フランクシュレク乙w
158ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 09:27:10 ID:???
>>157
アンディ「兄ちゃーん」
159ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 10:02:28 ID:???
サストレ「早く戻れ!そして俺を引け!」
160ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 11:33:33 ID:???
(株)〇〇製鋼の正剛さんは精巧に練られた作戦を実行し、松〇聖子と性交に成功しました。
それを聞いた正剛さんの友人、聖子の大ファンの誠吾さんは怒り狂い正剛さんと絶交しました…

とさ。
161ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 11:38:52 ID:???
↑すいません、誤爆です
162ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 11:42:25 ID:???
カンセララ「よぉ〜し、俺が鬼引きしてカルロスの所まで連れて行ってやるぜい」
163ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 12:00:49 ID:???
フォイクト「サドルドコー?(>_<)」
164ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 15:51:58 ID:qpE5jf3Y
カンチェッラーラなのかカンセララなのか
そんなことより病院いってきました。なにも心配なし。医者もロードに乗るそうで話が合いました。
デローサに乗ってるようでジャイアントに乗ってるといったら、必死になって励ましてくれた
年収300万じゃジャイアントです
165ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 17:14:04 ID:???
>>164
カンチェラーラ→Jスポーツ
カンセララ→NHK
まぁ、スイス語読み(フランスかも)か英語読みかの違い

> 年収300万じゃジャイアントです
年収1000万でもジャイアントの人はジャイアント。
166ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 19:01:33 ID:???
中国新聞のシュレック→シュルック…
どないやねん
167ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 19:32:16 ID:???
おい
明日は晴れだ
何処逝く?
いいとこない?
168ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 19:39:56 ID:???
商工センターのもち吉にソフトクリーム食いに池
明日から4日間は通常価格200円が100円だ
169ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 19:45:24 ID:???
明日も火曜日も仕事やがな。
日曜日に吐くほど走ってやるぅ〜
170ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 20:24:16 ID:???
明後日が公務員試験だから流石に走りに行けねぇw
171ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 21:29:37 ID:???
>>168
晴れの日 あそこらへんはロードやらクロスやらうじゃうじゃいるからな
172ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 21:53:58 ID:???
>>168
初ロード納車したので、市内から三次までチャレンジします。
少し前に、マウンテンでチャレンジした時、挫折したので、今度こそ…
173ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 21:57:54 ID:???
>>172
サイコン付けて実走距離よろしこ!
174グレイギー:2008/09/19(金) 23:36:54 ID:???
>>172
朱色の小経か黄色いリカンベントか黒いブルホーンのロード見たらオレです。
・・・オレの自転車の方向性ぐちゃぐちゃだな・・・
175ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 00:00:04 ID:???
37号線より白木街道より54号線の方が楽な気がする今日この頃
176ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 00:15:42 ID:???
明日は防府に買い出しに行ってきます。
177172:2008/09/20(土) 07:13:09 ID:???
今から準備して出発しますノ

>>173
サイコン注文してるけど未だ来てない…

>>174
分かりました。見かけたら全力でスルーしますw
178ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 11:08:47 ID:???
>>164
。・゚・(ノД`)・゚・。
179ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 11:11:03 ID:???
何乗ってるかってそんな重要かいな。
180ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 11:21:22 ID:???
レーサーに大切なのは速さ
ダイエットに大切なのは続けられるコースやサドル
痛チャリに大切なのは痛さ
床の間に大切なのは見た目とブランドとウンチク
181ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 12:50:56 ID:???
豊浜大橋開通したら、広から岡村島往復で70kmくらいになるんだね。
182ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 13:58:35 ID:???
>>181
あれ行ってみたいなあ
183ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 17:12:34 ID:???
そんで三次行った椰子はどうなった?
18498:2008/09/20(土) 17:27:35 ID:???
峠は嫌いとか、平坦な道が走りたいとか、どの口でほざくかって感じだけど、

湯坂峠登ってきたw
狩留家から志和方向へw

自爆ボタンは押してみたいのが人情ってもんですよ。

死ねた。もう二度と登りません。狩留家から33号線に出るまで1時間かかってしまった。
人家の無い完全な峠道よりも集落の中のほうが勾配もきつく路面も悪く辛い。

東広島CCの入り口まで行ったところで時間的にも体力的にも限界なので
Uターンして戻ってきた。

走行距離75km(my最長記録)
もうちょっと日常的に走るようにしないと西条まで日帰りできそうに無い…
185ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 17:37:31 ID:???
>>184
俺は集落の中で迷ったよ。
危うく瀬野へ出るところだった。

ちなみに俺は人家の無いトコのほうが辛かった。
カーブを曲がっても曲がっても尾根線が見えなかったときは、いっそ引き返そうかと思ったぜ。
186172:2008/09/20(土) 17:51:13 ID:???
疲れた。
筋肉痛になりそうなので、エアーサロンパス噴いたら、日焼けにしみて痛かった…
54号線より、37号線の方が良いかなと、ポタリング専門な俺が言って見る。

>>173
前回、あきらめた場所が(ゴールは三次駅)、西酒屋町1435にあるローソン
行き54号線、帰り37号線で、Tm、6:53 Dst、124.5だった。

今日は時間だけしか分からんが8:30分かかった。
休憩時間省くと正味8時間ぐらいだと思われ。
187ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 18:00:49 ID:???
つーか明日、雨なのか?
18898:2008/09/20(土) 18:10:25 ID:???
>>185
俺は最初から引き返すつもりだったけど、あとちょっと…あとちょっと…これで帰ったら今までの苦労が…
みたいな感じで結局最後まで行ってしまった。

人家が無くなった所辺りから路面に100m毎に距離が書いてあって、それが精神的に
楽だった。大体2.3km位というのを覚えていたから残り何mってのがわかったから。
実際は2100で頂上に来てしまったけど。

数百m毎に自転車降りて地べたに座ってゼーハーゼーハーしながら
登るんじゃなかったと後悔しながらもなんとかたどり着いたよ。

>>186
お疲れ様。
俺は最初37線走って志和口まで行って46号線に乗ろうと思ってたんだけど
狩留家辺りの37号線がちょっと走りにくかったんで湯坂峠でショートカットしてみようかという
誘惑に負けてしまった。
189ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 18:15:48 ID:???
>>188
あー、俺高さ知らずにいったんだわ。
そして、まさか2000は無いよなと思ってた。
だからあの数字は逆に堪えたわ。まだのぼんのかよって。
190172:2008/09/20(土) 18:50:02 ID:???
>>188
あいよ、おつかれちゃーん。

実は湯坂峠は何スレか前に話に出てて、試しに少し登ったことがあるけど、
ヤバイと思ったので、すぐ引き返したw
志和口までの37号線だったら、裏道が結構あるから、そこ走ると結構快適かと…今更ですね。
191ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 20:57:06 ID:???
>>184
>人家の無い完全な峠道よりも集落の中のほうが勾配もきつく路面も悪く辛い。

その辺りは道が尾根筋を真上に向けてのぼってるから特にキツくなっております。


>>189
>あー、俺高さ知らずにいったんだわ。
>そして、まさか2000は無いよなと思ってた。

高さ2000はねーよ!w
192ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:09:27 ID:???
高さ2000て乗鞍かよw
193ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:52:09 ID:???
結局、三次行くのはどのルートが1番楽ですか?
194ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 22:27:54 ID:???
大山越えおめでとうございます^^
195ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 23:02:39 ID:???
芸備線が一番、いいんじゃね〜か
輪行できるしな。往復、輪行なら楽チンだろ。
急行がいいな。
196ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 00:15:35 ID:ESOMyjaq
広島駅を9時ちょうどにでる芸備線の電車に乗って
三次着が10時46分

ついでに備後落合から木次線に乗り換えして三井野原駅までのれば
12時57分くらいに着く
そこは西日本旅客鉄道で最も標高の高い駅で標高は727m

あとは下りに下って、庄原にでたら、三次からまた爆走下りで
日没前には広島に着くだろ
197ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 00:33:06 ID:???
10月初旬くらいのオヌヌメコース
市内なら宇品か呉ポーから江田島へ渡って、反時計周りで青少年交流センター、術科学校をへて能美方面へ
海辺の新鮮市場の食堂で刺身と炊き込みご飯を喰って、シーサイド能美で温泉に入って
秋月、呉経由か来た道を戻る。

坂も殆んどないコースで、温泉に入った後も汗もかかないし、10月の初めだったら、湯冷めもしない
198ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 00:36:18 ID:???
雷コエー停電ならなきゃえーが。
199ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 00:38:14 ID:???
>>196
お前、ただの鉄ヲタでチャリなんか乗ってないだろ?
なんで、三次から爆走下りなんだよ。庄原周辺だって、登り返しが結構沢山あるぞ。

これだからな鉄ヲタは世間から嫌われる訳だ。
200ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 00:44:48 ID:ESOMyjaq
>>199
     ・・
三次から「爆走」して、それから下りですよw

>庄原にでたら、三次から
って書いてますw
庄原から三次は下り坂って誰が書いてますかw

まあ何を書いても自由だからあなたの好きにしてくださいなw

201ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 00:59:06 ID:???
広島市の人って、気が短いっていうか
何でもすぐに喧嘩売ってくるよね
シャレが判らんというか、余裕が無いというか

ついていけん
202ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 01:08:27 ID:???
だろ?

青ピナがどうとか
新道ローディーとかの、しょーもないことでスゲー盛り上がる土地柄だしなあ
203ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 01:14:18 ID:???
>>201
別に広島市民はお前など相手にしとらんがね?
204ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 01:16:48 ID:???
200-202辺り、自演、キモイ
晒し上げ
205ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 01:18:32 ID:???
>>203
おれも、別に広島市民の糞カスなんか相手にもしてないです〜w
相手にもしてねえのに、こうやって突っかかってきますw

馬鹿ですから?
206ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 01:21:40 ID:???
>>204
200
201
202
205
現在の自演レス状況
207ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 01:23:39 ID:???
ところで、おまいら、お好み焼きはそば派?それともうどん派?
ソースはもちろんカープソースだよな。
208ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 01:25:40 ID:???
爆走下り=爆走してくだり
馬鹿ですから?

日本語が不自由な方がこのスレにはいますね?
209ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 01:27:03 ID:???
>>207
基本そばだけど、たまにうどん食べたくなる派

というか、最近の生めんブームはどうかと。
正直蒸しそばのほうがあってると思う。
210ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 01:31:53 ID:???
広島焼きって、それほど伝統のある食いもんでもないんだよね

紅葉饅頭も、カキの養殖だって全て戦後。
211ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 01:34:30 ID:???
俺はソバ派。
うどんって食ったことないわ。
麺にラードかなんかかけてパリパリに焼く店があるけどあれはどーも苦手。
しっとり系のがいいな。
あー、くいてぇ
212ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 01:37:36 ID:???
俺の友達、いつもウドンに餅とチーズトッピングしてる。
あれはどーなんだろ?

そいつ曰、肉玉うどんじゃないと、食った気がせんのんなんだと。
細いヤツなんだけどな。
213ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 01:38:08 ID:???
同じ広島県でも、広島市民と同じと思われたくない。
県東部、中部住民代表の有志より
214ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 02:36:31 ID:???
お好み焼きといえば、何処か美味いカキおこ作ってくれる店は知らんですかね。
そもそもあまり見かけないんだけど。
215ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 02:52:49 ID:???
>>214
かきおこって岡山とか尾道とかのイメージ。
広島市内じゃみないんじゃない
216ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 04:47:54 ID:???
広島で食ったことない
チロリン村ではよーつくりゃあええんじゃが

ttp://tkt1201.exblog.jp/7713803/
217ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 04:53:12 ID:???
広島スレの歴史を知らんもんがおるんか
昔からDQNが棲みついとる
あんまり、煽らんように
218ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 06:16:10 ID:???
>>217
最初のスレ名を変えればどこでも使える便利な言い回し
219ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 06:58:48 ID:???
結局、自転車で三次行くのはどのルートが1番楽ですか?

>>207
自分もそば派です。
ソースは以前はオタフク派でしたが最近はどちらでもいい、旨けりゃいい派になりました。
最近食べた中では府中町の暁が旨かったです。
220ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 07:41:33 ID:???
ミナデイン!
221ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 08:22:37 ID:???
>>219
ソレイユ脇から37号使うコースかと。
まあ若干登ってるかもだが温品の山越えたら以後山はないし。
222ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 08:41:58 ID:???
>>220
この天気はお前のせいか
223ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 08:45:39 ID:???
雷と雨ばっか(´・ω・`)
224ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 09:19:30 ID:???
>>221
ありがとう。
火曜日行ってみます。
225ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 11:11:47 ID:???
>>210
広島焼きというやつは広島の人間ではない。
226ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 11:13:07 ID:???
広島ではお好み焼きがデフォだよな。
それ以外は関西風などと。
227ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 11:15:29 ID:???
>>221
54号は上根峠以外はほとんどフラット
(上根が分水嶺)
白木経由は、なだらかな坂だけなので、特に問題ない。
道がわかりやすいから54号の方が良いかも。
228ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 11:35:42 ID:???
白木って片側一車線だから、車に気を使って走りにくい。
しかも、所々センターラインにボコボコ(名前知らね)があるから尚更。
54号の方が気分は楽
229ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 12:11:27 ID:???
キャットアイね。会社名ではなくw

あれがある道は車道走りにくいよね。
周囲への迷惑的に。
230ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 12:37:45 ID:???


広島大学合格者数   2008年


@ ★基町__72
A ★安古市_52
B ★舟入__46
C ★国泰寺_41
D △広大附属40
E ◎清心__33
F ★呉三津田32
G ★県立広島29
H ★尾道北_27
I ◎女学院_24
J ★誠之館_22
J ◎修道__22
L ★広島井口21
M ★祇園北_19
M ◎なぎさ_19
M ◎広島城北19
P ◎近東広島18
Q ◎広島学院17
R ★広___16
S △広大福山15
231ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 12:43:25 ID:???
>>229
そうそう、キャットアイ。
いくら自転車が車道走るべきとは言え気になる。
232ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 14:14:36 ID:???
>>197
広島駅からだと、距離はどれくらいになるんかね?
233ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 16:04:31 ID:???
>>232
宇品からだと往復で50、60kmくらい。
呉ポーからだと60、70kmくらいかな。
クロスとかMTB向けかな。
ロード乗りの練習にはならない。
234ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 18:30:42 ID:???
逆周りなら、以前ブログで紹介されてたよ
小学生のMTBとパパはママチャリじゃなかったかな?
235ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 21:57:49 ID:???
>>233
了解。
明後日か10月の連休辺りに、カポーっで行っくるよ。
236ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 23:29:07 ID:???
さて・・・今度の祝日にロングライドに逝きたいと思っているのだが
東広島からお勧めの目標ポイントがあればご教授下さい。
ちなみにこちらに越して来てから、
呉のヤマトミュージアム往復
中央森林公園サイクリングロード
宮島で鹿と戯れる
位の経験をしております。なにぶん良い所を知らないので・・・
距離は往復160キロ位までなら行けると思います。
237ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 23:40:01 ID:???
三段峡はどうだろうか?
238ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 23:41:32 ID:???
>>236
情報くれる人がいなければ、ツーリングマップルを見ると参考になるよ
239ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 23:48:19 ID:???
東広島なら、忠海からフェリーで大三島に行くもいいかもね。
240ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 00:26:47 ID:???
それ、しまなみかね?!
241ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 00:33:12 ID:???
>>210
>紅葉饅頭も、カキの養殖だって全て戦後。

おいおい、調べもせずに嘘書くな
もみじ饅頭は明治43年に商標登録してる
かきの養殖は天文年間(1532〜55)から、
広島県水産試験場が筏式垂下法を成功させたのでさえ、昭和7年だ
242ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 06:13:53 ID:???
>>241
なら、広島焼きは?

明らかにB級グルメブームに乗っかったよな。
243ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 06:19:56 ID:???
しかも、もみじ饅頭なんて、あのピザの漫才師が広島名物にしたようなもんだしな。

いまでも、カープの選手は白のストライプスーツに開襟シャツに
金の首輪に腕輪のヤクザファッションで
新幹線に乗って移動するんで有名だぞwww
244ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 06:55:22 ID:cr8UNXQg
>>243
いつの時代から止まってんの?
245ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 07:23:23 ID:???
突然カープの話にすり替えw
246ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 07:41:31 ID:???
>>243
牡蠣に紅葉饅頭にカープにやくざ
次はコイワシかな?
アナゴ弁当だろ?
キミが何だしてきても、中身がないから今からキミたちを「ドーナツ頭」くんと名づけよう
247ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 07:44:57 ID:???
>>236
錦帯橋…はちょっと遠いか。
248ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 08:00:14 ID:???
そういえばアナゴ弁当は都内から来た人にあげたら感動してたな。うまいって。
広島以外でアナゴを鰻重みたいな感じの食べ方するところあんまり無いらしいね。
そこまで感動するようなもんか?とこっちが驚いたよ。
249ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 08:49:46 ID:???
それにしても、いつから広島焼きって言うようになったんだか…
250ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 08:52:11 ID:???
俺は川通り餅が好きなんだが
歴史はなさそうだな
251ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 09:13:15 ID:???
>>249
いつからも何も今でも広島の人間は広島焼きなんて言わんよ。

上の方で広島焼きって言ってる奴は広島の奴じゃない。
言ってること全てデタラメだしな。何のためにこのスレ来てるのか知らんが。
252ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 10:18:15 ID:???
>お好み焼き
一銭洋食が走りだから戦前だの
253ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 10:31:47 ID:???
>>250
一休さんのCMで流れてた奴だよな。
254ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 11:02:08 ID:???
>>253
YES
255ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 11:30:44 ID:???
>>251
前スレから粘着しているキティだろ。相手すんなよ。
しかし今日はいい天気だな〜〜、有給とって正解だったよ。
256ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 12:18:45 ID:???
スレタイに食欲の秋があるからといって、お前ら食い物の話しすぎだろw
257ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 13:21:32 ID:???
新米のむすび食べたいなぁー
258ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:30:12 ID:???
そういや今年まだ焼肉屋行ってねーや
259ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 16:16:08 ID:???
秋刀魚で一杯いきたいわぁ。
260ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 17:48:59 ID:???
秋刀魚のために七輪買いました
261ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 18:18:11 ID:???
そしてそれを車に持ちこんで…
262ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:01:02 ID:???
事故死か自殺か分からないね
白米が用意してあったら事故死か
263ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:17:56 ID:???
今日はほとんど自転車海苔見んかった
ロードを三人ぐらいだけ
天気がいいし、江田島ポタしちゃったよ
道は良くないけど、海がいいよな
西回りで切串手前のダウンロードが気持ちよかったよ
264236:2008/09/22(月) 20:22:24 ID:???
>>237
三段峡・・検索しました。もう少し秋深くなったらとても良さそうです。
片道100キロの旅となりそうなので、もう少し修行の時間を貰って
紅葉の季節に是非チャレンジしてみたいです!
情報ありがとうございました。

>>239
フェリーは考えつかなかったです。
しまなみも、もうちょっと健脚になれば自走で行ってみたいですね・・・
連休じゃないと余裕がない旅になりそうですが。
情報ありがとうございました。

>>247
錦帯橋・・・今回チャレンジしてみようと思います。
職場の皆も勧めるお勧めポイントである上に道が分かり易いのが
ポイント高いです。(宮島までは行った事ありますしね)
更に、いろり山賊にてレーパン、ジャージで昼食チャレンジという
ドMプランで頑張ろうと思います。
情報ありがとうございました。

さて・・・後は天候のみ・・・やる気満点なんで晴れて欲しいな・・・


265ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:53:40 ID:???
>>263
今日は平日だぜ!
まあ、ニートの俺はパルコ周辺彷徨いてたけどな

てか、有給取ったら3連休か
266247:2008/09/22(月) 21:00:22 ID:???
>>264
奨めといてなんなんだけど、距離大丈夫?
広島市内から片道50Kぐらいあるよ。

そして、おいらも明日は山口方面にw
2号線から188号線に入ると、地図の上では海岸線みたいだけど、
走りやすい?安全的な意味で。
267ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 21:47:08 ID:???
>>266
基本的に見通しは悪くないし、2号線ほど交通量も大型車も多いわけではないので
特別走りにくいということは無いと思う。
海岸から少し離れてアップダウンも少々ある。
268ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:35:38 ID:???
明日の天気は晴れ時々曇り
降水確率10%

最高のサイクリング日和だわね
269ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:38:08 ID:???
2号線沿いは大野辺りで凄く走りにくく感じた記憶があるなぁ…
270ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:41:56 ID:???
市内中心部から八幡高原191スキー場(県境)まで何キロ位あるだろうか。
地図上だと70キロ位だが…
271ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:53:10 ID:???
>2号線沿いは大野辺りで凄く走りにくく感じた記憶があるなぁ…
阿品のバイパス合流部あたりから玖波駅のあたりまでから大型車がバンバン飛ばすので怖い。
路肩も狭いので吹き飛ばされそうになる。
272ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:15:33 ID:???
最近の朝の空気がとても好き
273ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:33:27 ID:???
もうちょい気温あると汗掛けるから嬉しいけどな
274ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:53:02 ID:???
同じ強度で運動するなら汗かきたくねえ
275ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 05:48:44 ID:???
自転車通勤した。
肌寒かったけど許容範囲内。
半袖ジャージと七分丈パンツで1時間走り少し身体が温かくなった感じ。
最高の季節になりました。
276ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 07:47:22 ID:???
>>271
路肩は1mは欲しいよな
ひどい所は30cmぐらいだ
もっとひどいところは、かまぼこみたいなコンクリの歩道があるだけ
国道2号線が一番ひどい
国土○○省もタクシー代使わずに、買い物用の電動自転車も買わずになんとかしてくれよ
277ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 07:49:28 ID:???
>>267dd
取り合えず行って見る。

しかし…今日もいい天気やな〜
278ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 11:28:14 ID:???
6時くらいに榎ノ山峠越えてきたけど、メッチャ寒かった。
志和は霧が凄かったし。
アームウォーマー持って行けば良かったわ。
279ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 11:28:38 ID:???
いまでもごく希に高級外国産スポーツカーを見掛ければ、
鼠先輩風のパンチ、白スーツ、金ブレのカープの選手が乗っているというのは
広島だけ
280ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 15:21:57 ID:???
>>278
ハヤイネ!
こちらは8時半出発で蝦蟇ケ峠→畑賀峠→水越峠→榎ノ山峠→湯坂峠行って来た
10時過ぎだったからもう霧はなかったし、ちょうど良い温度だった。

祝日なのにロード少なかった。
281ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 15:41:34 ID:???
>>280
峠ばっかりだな。スゴイネ
282ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 16:23:52 ID:???
県人はお好み焼きと言わずに店の名前で使い分けます。

八晶=はしょる
みっちゃん=みる
へんくつや=へんつくる

文例
■「おい今日はへんくつろうや」
○「いや、ワシは今日は、はしょりたい気分なんじゃが」
△「みろーで」
283ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 17:01:24 ID:???
いやそれはない
284ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 17:02:53 ID:???
いや、その理屈はおかしいAA(ry
285283:2008/09/23(火) 17:23:18 ID:???
結婚してください
286ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 18:08:37 ID:???
だいたいお好み好きならそんな所行かんだろうに…
287ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 19:33:41 ID:???
親のママチャリ借りたら以前カナガキでバネ折れで交換した前ブレーキのアームが酷く変形してるんだが・・・
どんな粗悪品使ってるんだろうな

↑ \ | ||  (進行方向、ブレーキ、リム、ブレーキ)
こんな感じに片方のアームが10度ぐらい捩れてる
288ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 19:52:41 ID:kksgqNSc
東雲の三八はおっさん死んでまずくなったな
289ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 20:04:30 ID:???
ボリュームがすごいけどね。おじさん残念だったね
290ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 20:25:15 ID:???
>>287
それをそのまま乗ってる奴が要るんだろ?
問題ない。
どんな一流メーカーの部品でも、必ず、不良品は出る。

カナガキに文句言う前に、親に文句言え。
俺は優しいから、教えてやるけど、
お前みたいな奴を、世間一般では「クレーマー」と言うんだぜ。
そして、クレーマーの一番性質が悪い所は、自覚がない事なんだぜ。
291ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 20:35:40 ID:???
三次行ってきた。
37号線通って小径車で4時間掛かっちまった。
292 :2008/09/23(火) 20:37:12 ID:???
熊スレにはこんなテンプレが有るみたいだが。
○お好み焼き
  1.八昌
   間違いなく広島で一番、味は保証する
   他に同じ名前の店があるので「薬研堀(やげんぼり)の八昌」が合言葉
   唯一の難点は、開店が16時からなので試合後にしか食べられないところか
   ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Emr2h-iytm/hassyo2.htm
   ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0005601420/M0034000334/
  2.ひらの
   サッカーファンにはオススメだが、土地勘がないとわかりづらいかと
   ttp://www.chugoku-np.co.jp/okonomi/minami/0822526116.html
   ttp://www.okonomiyaki-hirano.ecnet.jp/
  3.えんじゃ
   お好み共和国ひろしま村4F  八昌の姉妹店で土日祝は昼からも営業しているのがポイント。
   ttp://hamanet.jp/kaishoku/detail.aspx?txtKshopcd=701
   ttp://homepage2.nifty.com/f-pageh/hiro/oko3/okonomi3.html
  4.フードテーマパーク(観光客向け、話の種に行ってみては?味は保証しな(ry)
    ○お好み村 ttp://www.okonomimura.jp/
    ○お好み共和国ひろしま村 ttp://www.hiroshimamura.net/
    ○ひろしまお好み物語駅前広場 ttp://www.okonomi-story.com/

○穴子飯
  うえの ・・・宮島へ観光の際に
   ttp://www.anagomeshi.com/
293ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 20:49:04 ID:???
点プレはシンプルが一番だって。
ごちゃごちゃ付け足しても荒れる原因にしかならねー。
ショップリストと過去スレ、近所スレで十分。 
294ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:11:30 ID:???
>>290
お前も似たようなもんだと思うぜ。
295ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:40:48 ID:???
マクロの空を貫いて〜
296ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:56:46 ID:???
>>294
wwwww
このスレを見ている奴らが、ちょっと不愉快な気持ちになっている
という自覚が>>290にはないようだなww
297ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:08:49 ID:???
>>290
>>294
>>296
>>297

こういう奴らは、2chに来ない方がいい。

これテストに出ます。
298ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:42:54 ID:???
青ピナおつ
299ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:43:40 ID:???
自己言及のパラドックスか?
300ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:59:17 ID:???
なりよりも自己反省に立って話をする。
指導者の鏡ですな。
301ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 23:00:43 ID:???
>>290ってなんか偽装で問題になる会社のコメントみたいに見えるな
302ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 23:52:13 ID:???
>>290
何が問題なくて、>>287のどういうところがクレーマーなんだ?
客から金貰ってるだから不良品売ったら販売店も責任を問われるんだぜ?
303ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 00:05:07 ID:???
304ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 00:22:50 ID:???
290
やっちっまったな、おいwww
305ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 00:27:52 ID:???
また新道ローディの自演が始まったか。
306ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 01:03:16 ID:???
明日は雨だ
307ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 05:36:17 ID:???
>>306
マジか?
自転車通勤してしまったがな。
308ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 08:07:15 ID:???
降水確率20%だから大丈夫
309 :2008/09/24(水) 12:06:39 ID:???
>>306
カスが
310ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 12:21:54 ID:???
明日=25日なら、夕方から60%だから強ち嘘でもない
311ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 12:36:19 ID:???
明日はカープ観戦なんだ
やばいな
312ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 18:54:06 ID:???
雨で流れたら、チケットとるぞー
313ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 20:18:30 ID:???
大雨だったらよかった
カープボロまけ
314ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 20:33:10 ID:???
ボロ負けとはいかんだろうが負けとるね
315ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:10:39 ID:???
カープなんかどうでもいい。
負けようが、下等が知ったこっちゃ無い。

明・日・は・晴・れ・る・の・か・!!
316ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:22:16 ID:???
予報見れ
317ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:22:28 ID:???
>>315
雨の匂いがするなぁ。
318ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:28:36 ID:???
自転車乗りって運動経験がない人多いから野球好き少ないな
319ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:38:20 ID:???
>>318
野球好きではないが、テニス、水泳、バレーとか運動経験は有るぞ
むしろ、何らかの経験者がやってる気がするが
(脱メタボが目標のオヤジ除く)
320ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:52:20 ID:7WMbzY2j
中学時代剣道、高校・大学ボクシング@36歳

修道高校の自転車部時代からずっとロード乗りって人と仕事で知り合って話したら、
ただの横好きの自分は知識が足りないなあと感じた
しっかり学んだことある人はちょっと違うわ
321ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:55:08 ID:???
しまったageてもたorz
322 :2008/09/24(水) 23:23:58 ID:???
自転車乗りのマナーが悪いのは部活未経験者が多いからなのかもな。
323ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 23:33:25 ID:???
どんな競技でもマナーの悪いやつはいるでしょ。
ただ自転車乗りは普通に生活していても出会うことが多いからそう感じるだけで。
324ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 03:38:04 ID:???
>>320
修道に自転車部なんてあったのか、知らなかったよ
325ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 04:05:22 ID:???
どうも群れで走るのは面倒
折角の休みには人に合わせず気ままに走りたい
326ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 04:50:44 ID:???
>>319
メタボの親父も元々運動してたっての多いんだぜ?
327ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 06:05:51 ID:???
>>322
そんなの関係ないでしょ。
ママチャリも含めた日本人のマナーの悪さを考えれば。
328ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 06:22:02 ID:???
オレは自転車通勤の延長で、週末走り出した
最初はメタボ対策だったけど、体重の減った今はあまり重要視していない
気分転換ってところだな
329ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 07:41:42 ID:???
マナーが悪いんじゃない。
日本人が悪いんだ。
330ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 08:10:23 ID:???
>>325
引きこもりですね、わかります
331ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 09:33:49 ID:???
>>330
会社の為に家族の為に一生懸命働いてりゃ、
>>325の気持ちも分かるぜ。
332ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 11:02:39 ID:???
中国サイクルグランプリ申し込んだ?
初レースの俺はどれに申し込めばいいか迷う
333ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 11:32:47 ID:???
>>332
1周でいいなら安心して走れるビギナーで
もの足りなさそうなら、3周できるインターミディエイト(以下IM)
IMの方は集団走行もあるよん

ちなみに俺は都合つかなくて出れない
334ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 11:36:46 ID:???
なんで一周のほうは集団走行ないん?
335ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 12:00:34 ID:???
>>334
基本、アップダウンコースはバラバラになりやすい。
つか、絶対なる。
336ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 12:02:57 ID:???
>>332
俺の初レースは西チャレだけど、1周じゃ物足りなさを感じたから2周に エントリーした。
337ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 13:47:59 ID:???
>>336
一周何分くらいなん?
338ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 14:40:10 ID:???
>>306
>>310
カスが
339ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 16:31:47 ID:???
八本松から西国街道を下ってきた。
・・・・・くもの巣多すぎだろorz
340ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 16:32:20 ID:???
>>338
文句は気象庁へどうぞw
341ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 16:51:19 ID:???
>>337
確実にサイクリングペースで走る人がいるのでまず最下位になることはないでしょう。
1周回クラスの優勝タイムが20分30秒前後。
23〜24分前後で中位くらいだとオモ。
342ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 17:30:02 ID:???
>>337

23分ペースだと集団からちぎれて単独走行になってしまうので、22分以内で走れるように頑張ろう。

後続集団であっても集団内で走れるかどうかで楽しさが全然違うから。
343ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 17:35:27 ID:???
30分切れたら出てもいい感じ?
恥かく、かかないは別として
344ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 17:45:25 ID:???
流れ切って申し訳ないが、知ってる人がいたら教えてください。
宇品の競輪場って、治安というかマナーというか、安全ですか?
週末初めて行ってみようと思うんですが、荒れた人が多いと怖いんで……
ちなみに京都競馬場や阪神競馬場なんかのG1戦くらいのごった返しなら慣れてます。
345ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 18:23:28 ID:???
>>343
出てもいいよー
おれがそんな感じだったから。

>>344
映画『仁義なき戦い』ではダイナマイト爆発させてたけど、もう大丈夫かなあ
346464:2008/09/25(木) 20:07:55 ID:???
いいなぁ、俺乗ってたころは気軽に参加できる競技なかったからなぁ。
347ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 20:34:50 ID:???
>>344
試走で数回行ったが別に普通だったぞ?
348343:2008/09/25(木) 21:00:37 ID:???
>>345
ありがと
迷惑かけんように頑張るわー
349344:2008/09/25(木) 21:13:17 ID:???
>>345,347
レスd
大丈夫ぽいですね。
知り合いに、唯一観客が影響与えられる(汚い野次など)賭博が競輪だと聞いたので
ガラの悪い人が多いのかと思って……
350ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 21:31:06 ID:???
商工センターのヒマラヤスポーツは明日オープンですが、サイクル用品は期待できそうにありませんね。
351ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 21:40:58 ID:???
なあ、ちょいと相談したい。先日ロード買ったんだ。
使用目的はポタ専門。というか>>172です。

あまり仲良くしたくなく、出来れば縁を切りたい友達が、ロード乗りで、
「一緒に走りに行こう!!」と散々誘われてる。
上手い断り方、ないかな?
仕事の付き合いがあるので、「お前ウザイ、ダチ顔するなコノヤロウ」とは言えない…
毎週誘いのメールが来る。いい加減架空の予定も尽きてる。
352ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 21:52:21 ID:???
>>351
うそ付いても始らないが、走りたくない理由は言わない方がいい
後あとのことを考えると最悪になる
「一人で自分のペースで走りたい」って言えば?
353ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 22:05:16 ID:???
>>351
買ったばかりで馴れるまでは一人でいろいろ試してみたい。
しばらく待ってくれ。
でも解らないことあったら相談させてくれ



しばらくして、
「自転車秋田。向いてなかった」と言う。
ポタ中に遭遇したら、
「安い買い物じゃないし、たまには乗ろうかと思った」
354ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 22:07:14 ID:???
>>351
「次は一人で走ります」を二回言ってわからなければ、そいつはダメだ。
こちらからは社交辞令も言ってはならぬ。
355ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 22:34:45 ID:???
大体なんでそんな奴にロード買ったなんて言ったんだ?
356sage:2008/09/25(木) 22:50:15 ID:f/gjrt3V
>>339
おつかれさまです。前々から走ってみたいと思ってた。
舗装してあるの?リポートをよろしく。
ネットで画像見ると水戸黄門のラストシーンに出そうな感じ。
MTB向きっぽかったですが、ロードじゃ無理?
357sage:2008/09/25(木) 23:03:35 ID:???
あげた、ごめん。
358320:2008/09/25(木) 23:35:39 ID:???
>>324
スマン!修道じゃなかったかも・・・orz
城北かな?
うろ覚えなんだがとにかく男子校の進学校だったと記憶してる。あいまいなこと書いて申し訳ない(´・ω・`)
359ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 23:44:42 ID:???
>>351
ロードを手放せばおk
360ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 23:47:49 ID:???
>>351
ものっすごい安いロードに乗っていって、びっくりさせる
361339:2008/09/26(金) 00:19:53 ID:???
>>356
舗装は最初と最後だけで、途中はほぼシングルの山道。
大山峠までの上りは勾配がきついけど、峠を越せば長い下りなので腕があれば楽しめるかも。

ちなみにロードでは絶対無理・・・かと。

今回フルサスMTBでチャレンジしたけど、くもの巣が多すぎてつらかったので次回は冬に行こうと思う。

362ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 01:13:33 ID:???
>>358
自分の通った高校忘れるとかどんだけ…
363ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 01:23:07 ID:???
読解力がないのかただそそっかしいのか
364ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 01:37:08 ID:???
きっとそそっかしいんだよ。
>>362、レスを良く見るんだ。
365ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 02:27:09 ID:???
広島市内にもゲリラ豪雨キター!!(゚∀゚)
366ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 04:06:16 ID:???
城北高校の自転車部は大スターの出身校ということで超有名だけど、今はどうかな?
367ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 08:47:09 ID:???
地元では相変わらず一、二を争う強豪校ではあります。
しかし、インタマ使ってる生徒はひとりも見たことないですわ。
368ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 19:13:41 ID:???
ロードのRDがもげた。
最悪
もう何もする気にならない
寝る
お休み

http://imepita.jp/20080926/677060
http://imepita.jp/20080926/690340
369ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 19:31:02 ID:???
>>358
進学校である広島学院にも修道にも自転車部はない
自転車部があるのはボンクラの城北・山陽
広島学院は、サイクリング部はあった
370ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 20:14:45 ID:???
城北は何人かがもみのき耐久に参加していたな。
371ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 21:44:47 ID:???
>>368
そういう書き込みはこっちにしろ。
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220822988/
あっという間に幸せになれるぞ。
372ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 22:39:23 ID:???
間違えたw
373ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 23:30:33 ID:???
NOKOでブレーキアウターを測り売りしてもらおうと思ったら600円/mとか言われたんだけど、
NOKOが使ってるブレーキアウターってどこのだろう?

で、結局某自転車量販店に行ったんだけど、シマノのブレーキアウター3mにアウターキャップ6つ付けてもらって
全コミ525円で逆にびっくりしたw
374ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 23:40:09 ID:???
>>368
こりゃまたみごとですな。
375368:2008/09/27(土) 00:41:23 ID:???
起きた

>>371
書き込んだら、なんだか7900デュラをポチりたくなってきた

>>374
家まであと500mってとこだったから、まだ良かったよ。
あと、関係ないと思うけど、心霊スポット探索の帰りの出来事だったりするw
少女院跡地付近と、五日市高校の北にある火葬場に行った帰りなんだ。
二度と来るなって意味だろうか?
376ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 02:01:28 ID:???
ミッドナイトヒルクライムオフやらね?
畑峠辺りで
377ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 02:16:22 ID:???
>>376
やるやる
今月31日あたりどうよ
378ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 02:18:48 ID:???
>>375
火葬場はいくなよ…
379ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 02:20:58 ID:???
あしたどこいく?
>>379
空港コースにいくかも
>>379
そろそろ大会あるし人おおいかもな
380ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 05:14:48 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
381ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 05:52:18 ID:???
>>375
何だ、自転車乗りにもDQNがいるのか…悲しいね。
382ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 06:07:35 ID:???
>>379
い`
383ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 07:52:58 ID:???
>>379
こ、これは・・・
自演?
384ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 08:24:38 ID:???
ディレイラーってあんな壊れ方するんだ
ティアグラやめよう
385ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 09:28:03 ID:???
>>377
それ、絶対に無理w
386ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:56:35 ID:???
ティアグラだから壊れたってわけじゃないだろアレは
387ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 11:20:44 ID:???
こけたのか?
388ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 11:57:26 ID:???
面白半分で行くからだよ
祟りだな
389368:2008/09/27(土) 13:49:03 ID:???
ティアグラだからってわけじゃないけど、金属疲労が原因なら計15000km程度で壊れるのはどうかと思う。
軽い坂道で、リアを2枚上げてからフロントをインナーに落とした時(39-14)に
チェーンが外れるような音がして止まって見たらディレイラーがチェーンにぶら下がってた。

フロントを落とした時に、勢いでRDでチェーン外れてプーリー辺りで詰まったのかもしれない。
で、俺が漕ぐからチェーンに引っ張られて上に持ち上げられるようにして引き千切れたとか。
その程度の力で引き千切れるかは知らないけど

心霊スポット探索って書いたけど、別に遊びに行った訳じゃなく
大学で民俗学やってて「噂」の調査研究の一環だよ。
むこうからすれば同じかも知れないけど
390ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 13:56:58 ID:???
サビが見えるけど、以前転倒などの衝撃をあたえたことがないのかな?
391ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 14:00:15 ID:???
>>373
>600円/m
NOKOで売ってるのがコレか分からないが
ユネックスのウルトラコンプレッサーなら1mあたりそれぐらいの価格になるな
あとシマノのアウターは正直オヌヌメ出来ない
392ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 14:05:06 ID:???
心霊スポットに面白半分で行くカスの自転車なんぞどうでもよいわ!
393ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 15:51:37 ID:???
>>390
転倒は無いよ。壁に立てかける時にこするくらい

>>392
遊びじゃないんだがな
まあいいや

原因追求しても仕方ないし、この話は終わり。
スレ汚しスマソ
394ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 16:40:20 ID:???
ディレイラーの外側力かけて削れたような跡一杯あるじゃん。扱い荒すぎだろ。
395ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 17:22:33 ID:???
今乗ってる自転車(クロス)にリアキャリアとバッグ(3g以上)付けたいんだけど、
キャリアはともかく、自転車専用のバッグ類を置いてる店ってどういうのがある?

別にツーリングに行くとかいうわけではなくて、最近デイパックがウザくなってきただけなんだけど。
396ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 17:25:18 ID:???
>>393

正直、ディレーラハンガーが折れるよりマシ。
メーカーによっては意外に手に入らなかったりするから。

シマノのRDならどこでも手に入るしそんなに高くないから
105でも買っと毛
397ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 17:30:29 ID:???
>>395
パーツやバッグは
とりあえずスポーツデポかハンズに行ってから、無ければ通販。
398ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 17:40:02 ID:???
>>397
うーん…両方行ってあんまり種類ないから聞いてみたんだが、やはり通販か…
399ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 17:52:51 ID:???
シートポストにクイックで止めるやつ持ってたけど
ダンシングすると左右に揺れてタイヤに当たるのな
あまり重いもの載せないようにしなくちゃ
400ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 18:09:54 ID:???
↑バニアバッグつきのやつ
401ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 21:14:09 ID:???
激しく乗る作りじゃないしな
402ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 21:31:09 ID:???
>>399
補助フレームつけんちゃい
403373:2008/09/27(土) 21:43:46 ID:???
>>391
情報どうもです。
調べてみましたがロードとMTBと区別ないし、黒しかないみたいだから違うみたいです。
ロード用かMTB用かと色を訊かれたんで。
ジャグワイヤのL3もそこまで高くないですよね?
というか、そもそも3m600円の聞き間違いだったのかなぁ…シマノなら200円/mでもおかしくないし…

>あとシマノのアウターは正直オヌヌメ出来ない
シティーサイクルのリアブレーキの引きを軽くしようとあえてライナーの太いシマノを選択したんですが、
想像以上にグニグニです。ありがとうございましたorz
404ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 22:32:39 ID:???
シマノがだめならどこがいいんだ?
405ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 22:35:36 ID:???
ただいま〜今帰ってきたぞ☆。
今日も疲れた、お茶くれ、お茶。
406ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 22:36:32 ID:???
最近みんなどのくらい着て走ってる?
まだ夏の格好にアーム&ニーウォーマーくらいでいけるかな?
薄手のウィンドプレーカーでもあるといいんだろけど
407ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 22:39:47 ID:???
もうアームウォーマーがいる季節だね。
早朝ならウィンドブレーカーもしくはベスト必須。
足はレーパンでもいいけど。
膝が冷えるならニーウォーマー必要。
408406:2008/09/28(日) 00:18:57 ID:???
>>407
トン
早朝はさむいよねー
409ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 02:52:25 ID:???
>>393
仕事で行ったのか?
410ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 03:29:42 ID:???
最近やたら寒くなってるよなぁ。
自転車乗り出したのがこの夏からだから、これからどれだけ厳しくなるのか、想像するだけで辛い。
暑い方が良いや。

>>409
大学の調査研究って書いてあるぜ。
411ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 05:27:32 ID:???
>>361
くもの巣は、冬場に行っても解決しないかもね
それより、自分より速い友達と行けば、即解決
412ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 07:31:32 ID:???
出掛けは少し冷えるけどすぐ体あったまるからまだ夏と同じ格好だな俺は。

アスリート体型だとやっぱり冷えるのかね。
413ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 07:34:47 ID:???
SIDIのシューズを扱ってる店を教えて下さい。
試し履きしたいので、サイズ持ってるところが良いのですが。
414ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 08:20:03 ID:???
ロード糊とすれちがったら、お前らさ挨拶するもんなの?
手あげたりとかさ
415ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 08:26:57 ID:???
>>414
俺は頭下げるね。
相手も必ず挨拶してくれる。
今も峠の中腹の自販機で商店のオバチャンが気持ち良く挨拶してくれた。
416ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 08:51:36 ID:???
>>410
冬の方が乗ってて気持ちいいぞ。
寒いといっても最初の10分ぐらいだ。
顔が寒いかも試練がこれ買っとけば大丈夫。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/agent/9400031.html
417ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 11:34:27 ID:???
冬場に自転車乗るのは好きだがやはり辛いのが耳だな。
>>416みたいな覆ってしまうものを付けると風きり音で周囲の音が聞こえなくなって危険
音はちゃんと聞こえるけど暖かい、みたいな都合のいいものないかなぁ。
418ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 13:26:04 ID:???
>>413
メカビとか
419ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 15:04:02 ID:???
おれは耳もあったかいからいらね
420ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 18:58:03 ID:???
職人の店に行けば防寒具はいくらでもあるぞ。
安く済ませたい方向け。
首周り、頭周りの防寒具は3年も使い続けている。
421ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 19:06:26 ID:???
職人って何の職人だ?
422ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 19:08:23 ID:???
>>417
何もつけてない方が、風きり音が酷くて危険。
…なのは、俺だけか?あれ??
423ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 19:13:50 ID:???
>>421
現場作業者人向けショップですな。
ワークショップとも言う。
吉幾三や角田信朗がコマーシャルやってるでしょ?
町に一つはあると思う。
424ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 19:30:16 ID:???
>>417
イヤーバンドがあるでしょうが
あるいはヘッドフォン形状の耳防寒もある
広島くらいの寒さなら、これで十分
何もつけないより、風切り音は減るはずだが・・
425ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 22:36:46 ID:???
やはり、顔を含む頭部の防寒のスーパーアイテムと言えば
パンティーストッキングだな。
あれは結構、暖かいし発汗性にも優れているからオススメ。

お前らも明日から早速やってみたまえ。
但し、一つだけ守ってほしいルールがある。コンビニには絶対に脱いで入ってくれ。強盗に間違われるからな。
それだけ守ればバッチリだ!
426ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:02:40 ID:mgCLSXel
せめて今日くらいはカープの話題でもちきりじゃないのかこのスレ
427ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:20:14 ID:???
なるほど、みんな野球板に行ってるのかそうだよね
428ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:26:05 ID:???
日本一のボロ球場から日本一のオープン球場になるんだからいい事じゃないか。
これでオールスターは勿論、日米野球でも堂々と誘致出来るって訳だ。
429ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:26:14 ID:???
カープ?w おっさんかよw
 どーーーーーでもええわw
430ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:28:57 ID:iVABEGPk
カープごときでいちいち上げるな、カス
とっと師ね、蛆虫
431ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:30:45 ID:???
新球場は正直税金のムダ遣い。建設費用も現球場跡地利用もムダだらけ
432ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:38:01 ID:???
とは言え市民球場を延命するのにも限界がある
そろそろ頃合じゃないか?
433ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:46:24 ID:???
自転車キチガイに他のスポーツの話題振ってやるなよ。
自転車以外だとアニメ以外食いつくわけねーだろこいつらが。
434ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:48:27 ID:???
頃合いだよなぁ。
あとは跡地を有効利用してくれることを願う
435ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 23:59:19 ID:???
立地が良かっただけに移転は残念
改修や建て直しでお茶を濁せればよかったんだけどね
自分はここ20年くらいの記憶しかないけどいろいろな思い出ありがとうございました
ニュースを見ながら涙がでたよ
436ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 00:06:24 ID:???
いま広テレでやってるぜ
437ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 00:46:22 ID:???
広島の悪い道を直す方に予算を!
438ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 05:44:34 ID:???
じゃあ政治ネタでも投下

[549]名無しさん@九周年[] 2008/09/28(日) 19:12:00 ID:aPFM2pRR0
AAS
>>522
広島県は、全国学力テストで10位なんだが。

=========

これは広島から出たいからだ。
しかもでてったヤツは帰ってこん。名を上げた後も広島広島いうのは、今は民生くらいじゃ。
「へーあの人広島出身じゃったん?」みたいなケースがほとんどだよ。

中山、広島に来てあのチョン市長とガチンコ勝負してくれ。
市長は拉致問題の存在を認めていない。
一方で朝鮮人被爆者の認定には熱心だ。
横田さん一家がかつて広島に住んでいたにもかかわらず、めぐみさんの映画は上映されない。
そのことについて市役所HPに投稿したら速攻で削除される。
439ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 17:55:29 ID:???
寒いよー
440ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 18:32:35 ID:???
市民球場はさんざん補修しまくって限界だ
雨降ったら雨漏りがハンパないらしいな
441ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 18:38:25 ID:???
ほんと、急に寒くなったね。
薄い夏毛布一枚で寝てて気づいたら敷き布団をかけてた。
442ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 19:03:07 ID:???
いい季節になってきた。
しまなみ海道でも往復してみようかな。
443ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 19:54:06 ID:???
今日は鍋にしたわ
444ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 20:13:34 ID:???
おまえら広島を良くしていこうって気持ちが全然無いんだな。

そうやって風邪引かないように鍋食っとけば良いと思うよ。

445ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 20:24:48 ID:???
まず、自分からですよ
446ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 21:05:24 ID:???
いつも一人で走ってるし…
447ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 21:11:57 ID:8ki0uL6h
負けちゃったな4位転落か orz
448ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 22:41:31 ID:???
4位死守してくれ
449ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 23:34:28 ID:???
ビックカメラが充実してきてるな。
コンポ類も結構あるし、lookのペダルとかもあった。
450ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 23:56:14 ID:???
>>447-448
今日の負けは折込済みでしょ登板ピッチャーから見て。
451ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 00:06:18 ID:???
>>449
パールの秋冬もの入ってた?


品揃えいいけど、店員は知識無さ過ぎだね
「チェーンコネクティングピンの長さは全部一緒だ」とか言ってたし
452ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 00:21:48 ID:???
>>451
> 「チェーンコネクティングピンの長さは全部一緒だ」とか言ってたし
ありえねぇw
その人はゴルフに詳しいんじゃない?
売り場一緒みたいだし
453ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 00:38:24 ID:???
>>451
ウェアは良く見なかったのでわからんです。スマソ

あそこの店員には知識は求めないほうがいいよね。
実物を見てわりと安く買えるのが最大のメリットかなと。
454ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 00:55:25 ID:???
>>452
腕章してた人だったし、その場に三人もいたからビックカメラには知識のある人は皆無なんだろーなと思ったよ


国内製品の品揃えと値段の安さだけが売りだな
455ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 02:19:47 ID:???
ああいう所で本格的な自転車(ママチャリならまだしも、ロードとか)を買う奴の気がしれんのう。
値段のちょっとの差をケチって、店員の知識もほとんど無いようなサポートの悪い店で買うよりも、
若干高くても信頼の置ける良い店で買う方がよっぽど賢明だと思うがのう。

でもビックのパーツの品揃えはええのう!わしゃあいつも利用させていただいております。ありがとさんです。
456ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 03:47:50 ID:???
前、京都では830円だったパナの袋入りチューブが1000円超えてるんだが安いのか?
R-AIRがあるからわざわざ買わないけどさ。
広島って自転車パーツに限らずボッタクリ価格だよな
457ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 07:15:10 ID:???
>>456
その分何処か他の県には負けない良い所もあるさ。

思いつかんけど…
458ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 07:42:23 ID:s/67OVxN
ビックで冷蔵庫買った
ポイントでパーツ購入ウマー
459ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 08:01:37 ID:???
456は原油高による値上がりを知らないアホ
460ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 08:47:59 ID:???
>>459
あのねw
原油高の影響を知らんわけ無いでしょ
「今」でも、その差があるんだよ。
広島から出たこともない田舎っぺ乙w
461ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 09:36:01 ID:???
↓↑
→↑
462ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 10:28:56 ID:???
なるしま羨ましい
463413:2008/09/30(火) 11:18:54 ID:???
>>418
ありがとう。メカピのブログ読んだけど、良さそうですね。
近いうちに行ってみようと思います。

464ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 15:03:59 ID:???
>>464は薄利多売とかボリュームディスカウントを知らないバカ
465ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 15:05:19 ID:???
↑ >>460だギャハハ!
466ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 15:13:19 ID:???
>>464
プギャー!(^Д^)m9

俺もwellgoのペダル買いに行ったけど、ネットで送料込みのが安かったわw
467ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 15:43:03 ID:???
ヒマヤナスポーツ行ってきた!

やっぱりサイクル用品はなし
バワーバーとカーボショツ、CCDパウダー以外は買うもんなかったわ

あとはモンベルやオルトリーブのバッグがあったくらいで

他のスポーツ用品もオーソリティやデポのほうがいいね
468ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 16:05:35 ID:???
>>466
小指w
469ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 16:26:45 ID:???
>>464->>466
自演乙
470ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 19:51:25 ID:???
最近はネタも理解できんカスが多いな
471ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 20:35:48 ID:???
>>470
すいません
精進します
472ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 20:44:32 ID:???
こう言う時は

      , -―- 、
  /了 l__〕      〈]
   7| K ノノノ ))))〉.
   l」 |」(l| -‐ ‐-||  
   | |ゝリ. ''' 0'丿!  <まぁ飲め、ほいでもちつけ
    | | | ∪  つ   
    l | と__)_) 旦~
473ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 21:19:46 ID:???
クロスバイクがほしいんだけど、点プレのとこだとどの辺がいいのかなぁ。
近いのでnokoに行ってみたけど、そんなユルいもん置いてねーしw
みたいな感じだったし
フォーラムも本気系、ネコモトやとくながは高級志向な感じ
カナガキあたりしか無いかなぁ。
しかし専門店はどこも常連がタムろってて入りにくいわ。
474ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 21:51:37 ID:???
>>470
ネタというにはモラルの欠片も無いがな
475ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:06:05 ID:???
モラルって…ここにモラルか
476ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:12:32 ID:???
>>473
わかるぜ、その気持ち。
常連と店員がずっと喋ってて、声をかけづらい。しかもどの人が店員かわからん時もある。
なんだろーね、あの空気。
477ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:14:28 ID:???
メンテの腕がいいところってどこ?
478ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:38:58 ID:???
>>477
あえて言うなら、「自分自身」
479ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:39:27 ID:???
>>473
敷居のないハンズへどぞ
480ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:42:49 ID:???
こないだたむろってたら、お客さんに店員と間違われて商品の説明を求められたよ

長居しないよーにしなきゃな
昔うざかった客そのものになってるわ
481ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:43:49 ID:???
>>477
ロード?
482ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:45:21 ID:???
>>473
NOKOにはフラットバーロードなら10万ちょっとであるらしいよ
483ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:45:58 ID:92r29mvT
>>467
484473:2008/09/30(火) 22:50:00 ID:???
ハンズも週末になるとレーパンでキメた常連がカウンターの椅子に座って
しょーもない話をしてるんだよな。品数も多くないし。
nokoで聞いたら黒いフラットバーロード勧められたけど
なんともさっぱりしすぎな外見にあまりピンと来ず。
予算も微妙にオーバー。
そーいや、ビックカメラは結構いろいろあった気がしてきた。
485ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 23:16:03 ID:???
>>484
いやいやビックカメラだけは…
まだ袋町のほうが
486ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 23:32:16 ID:???
>>477
吉島のシマダサイクラリー
あそこのおじさん最高にうまいぜ。
487ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 01:13:43 ID:???
ノーブレーキピスト(・A・)イクナイ!!
488ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 02:16:45 ID:???
ノーブレーキピスト乗りってまだいるの?
489ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 05:19:47 ID:???
>>473
クロスなら府中町ソレイユ2Fのスポーツオーソリティだな。
490ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 06:48:21 ID:???
風つぇー
きょう南に走ると気持ちいいんだろなー
491ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 07:03:34 ID:???
うっしゃー、晴れたどー!

しかしよく降りましたなー。
492ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 07:46:29 ID:???
>>488
うん
493ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 09:36:50 ID:???
右も左もわからない状態で自転車屋巡りしたけど、ネコモト・ミツナガ・ウエキは
ちゃんと素人の俺にわかりやすく話をしてくれたぜ

ゲイリーフィッシャーが欲しかったので結局ネコモトで買うことにしたよ
494ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 12:46:42 ID:???
今日からまたしばらく暑くなるらしい。
嫌すぐる。
495ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 14:02:07 ID:???
暑いほうがいいわ
496グレイギー:2008/10/01(水) 20:15:31 ID:???
今日三次で赤いクロモリのピナレロを見たんだが、後で地元のショップで聞いたら、
知り合いで、今朝7時に出雲を出て、今日中には岡山に入る予定らしいと。
う〜ん、凄いな。
497ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 20:26:14 ID:???
10月19日に、中央森林公園で行われるレースを見に行くやついる?
498ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 20:39:36 ID:???
プロが走るんか?
499ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 21:10:27 ID:???
実は書いた俺もよくわからない。中国サイクルグランプリってやつらしい。
地元の自転車屋で聞いただけだから、詳しいやつよろしく。
500ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 21:30:43 ID:???
ホビーレース
501ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 21:32:31 ID:???
>>499
ネットやってんだろ?自分でググレカス( ゚д゚)、ペッ
502ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 21:48:11 ID:???
どうやらカープ終了だね
503ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:05:35 ID:???
会社の同僚に、自転車欲しい、どれが良い?と相談された。

使用目的。
通勤、休日のポタリング。

予算2万円。

ホムセン行って、見た目気に入った奴買え、と言ってやったけど間違ってないよな?
504ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:17:47 ID:???
>>500
サンクス。こんなクレクレに返答ありがとう。

行くやついないみたいだな。失礼。
505ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:38:30 ID:???
巫女みこナース!巫女みこナース!
506ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:38:56 ID:???
ごめん、超誤爆した すまん
507ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:46:29 ID:???
どういう誤爆だ
508ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 23:04:45 ID:???
>>504
見に行くというか参加するんだ
509ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 23:29:15 ID:???
俺は今回も参加しないけどサイクリングがてら観戦に行こうかな。
510ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 23:32:12 ID:???
>>503
間違って無いぜ!
無印良品のでもよかったかもな
511ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 23:51:55 ID:???
今日、赤いラインに☆の入ったレーパンが信号無視してるのを見た
512ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 00:19:15 ID:???
>>511
NEK○M○T○に出入りのある客かな?

で511は交通法規絶対遵守なのかな?
513ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 00:41:44 ID:???
>>512
当然だろう
先に言うが、信号無視野郎を擁護するようなレスすんじゃねーぞ!おまいら!
514ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 01:11:09 ID:???
ウズウズ
515ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 01:32:17 ID:???
ワクワク
516ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 02:39:06 ID:???
舟入に西日本最大級のあさひが出来るという話。詳細希望。
517ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 07:17:07 ID:???
>>516
まじかよ
職場から近いから最高
518ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 08:08:32 ID:???
>>516
おぉ!いつ頃出来るんだろ?
オープニングスタッフのバイトに応募するわ
519ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 09:58:18 ID:???
ニート乙






さあて
今日も自転車乗ろうかな
520ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 11:00:04 ID:???
>>519
わーい!仲間だぁ〜!いぇ〜い!
仲良くしようぜ!



まあ、あと1年したら就活や卒論で忙しくなるけど
521ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 13:13:25 ID:???
日本の大学(一部除)=遊び場
アメリカの大学=毎年修羅場
522ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 15:09:26 ID:???
韓国の大学=……
523ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 18:36:06 ID:???
ゴミ
524ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 20:23:36 ID:???
青ピナ
525ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 20:45:06 ID:???
shine
526ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:00:05 ID:???
>>516
西日本最大級のリアルボロ店舗ができてもな...
西原のアサヒのパーツ陳列見た?
ロクなものが置いてないので二度と行かない
ここもやっぱり社長がゴルフ三昧の会社だろうな
通販は使ってるよ
527ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:19:00 ID:???
西原のも昔はもうちょっとスポーツ車関連多かったのにな。
528ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:37:50 ID:???
>>526
社長を夏前に中央森林公園で見たよ
529526:2008/10/02(木) 21:55:14 ID:???
>>528

商売そっちのけで何してた?

530ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:57:10 ID:???
サイクルグランプリでますよ。エキスパートはけっこうレベル高いかと。
ところで広島の自転車屋でチューブラーテープ在庫してるとこないでしょうか?
531ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:42:01 ID:???
ベルナールイノーを冬に中央森林公園で見たよ
532ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:54:11 ID:???
>>530
サイクルグランプリ出るのか。よし、広島駅からバス使って行くわ。お前応援する。ありがたく思え。
533ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 00:15:26 ID:???
>>530
じゃあ俺が弁当作っていってやるよ
勘違いするなよ?
材料多くて作り過ぎちまっただけだからな
534ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 00:32:19 ID:???
>>526
リアルロボ店舗ってなんだ?
535ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 01:22:23 ID:???
>>473
もしかして昨日プログレス行った?
536ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 02:18:38 ID:???
BICYCLE NAVIに広島のショップの覆面調査が載ってたよ
537ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 09:22:29 ID:???
>>536
ミツナガサイクルぼろ糞に書かれてたな…
おっちゃんいい感じの人だったのにかわいそうに
538ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 09:46:11 ID:???
うp!
539530:2008/10/03(金) 10:10:32 ID:???
>>532
ありがとうございます。しかし自分はエキスパートには出られないレベルです。

>>533
惚れます。

チューブラーテープがないとホイールが…セメントあまり使いたくないんですが。
しかしオープンプロ36Hではレースであのコースを走りたくないorz
540ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 10:43:47 ID:???
>>530
チューブラーテープなら
ウエキサイクルに在庫有ったような…
電話かメールで問い合わせたら?!
541ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 11:09:19 ID:???
>>536 サイクルベースあさひはベタ誉めだったりしてw
542ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 11:10:40 ID:???
>>529
全日本の観戦だよ
543ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 11:50:03 ID:???
>>541
十日市のフォーラムがベタ褒めだった
544ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:42:24 ID:???
>>543
えー
まじで?
545ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 15:36:04 ID:???
アビ大橋(笑)は11/18開通だって。
ttp://www.hprc.or.jp/toyo/toyo200924/kyouyou.pdf
546ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 15:50:16 ID:???

>>530
ヒルクライムならあるだろ
547ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 18:08:13 ID:???
さっきスゲー奴見た。

高速4号線をママチャリで走ってやがったw
西から東方向へ走ってるのをトンネル前の橋のとこで見た。
対向側だったからしっかり見れなかったけど、たぶん女。

女って時々信じられない位度胸要ることやるよな…
548ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 18:10:34 ID:???
ちなみに直後に道路管理の黄色い車がサイレン鳴らして走っていったけど
他の奴が通報したんだろな。
549ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 18:44:13 ID:???
マジかw
明日の新聞に載るなw
オバサンがタイムセールスに遅れそうだったんじゃね?
550ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 18:58:50 ID:???
4号っつったら西風新都に行くやつだよな?
あれってトンネルばっかじゃねかったっけ。根性あんな。
あと少しで出口のトコでお縄になったのかな。
551ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:06:31 ID:???
右側通行で登っていって、トンネルでUターンというのがありうるんじゃないかと思う。
管理事務所は西側にしかないし、事務所前を通過したらさすがに気付くだろうし
あのトンネル、どっち側から入っても結構キツイ上り坂があるし距離もあるから
トンネル通過してたらママチャリだと1時間くらいかかるんじゃね?
そんな長時間誰も気付かないってのはさすがにおかしいと思うし。
552ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:08:02 ID:???
いいな
4号線に自転車スペースがないのが悪いんだろ
自転車だから罰金ないだろうし、集団で4号線走ろうぜ

553ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:10:45 ID:???
キャノンボール4号線 決定
やっぱり西からだろ
何時がいい?
554ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:18:02 ID:???
道路交通法第8条の規定
歩行者又は車両等は、道路標識等によりその通行を禁止されている道路又はその部分を通行してはならない。

同法第119条1項の2の規定
3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金

しかも行政処分すっとばして前科持ちになっちゃうよ。
555ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:25:51 ID:???
改めて4号線の橋のところ見てみたけど、あそこ路肩広いね〜

トンネルの中はヤバイけど、トンネルまでの往復なら気持ちよさそう。
556ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:11:05 ID:nfQLA5cz
カメラがあるからトンネル入る前にお縄になるよ
557ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:22:50 ID:???
じゃあまずはカメラ送信映像のハッキングからだな
558ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:28:00 ID:???
都市迷彩でコーディネートしていけばいいんジャマイカ
559ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:47:22 ID:???
それ関係の仕事なんだがあそこは一週間に何人も間違えて侵入するよ
深夜が多いかな。ボケたじいさんとかね。呉道路もよくあるな
560ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:04:15 ID:???
なんでスポーツ自転車の店って入りにくいの
今日覗きにいったけど
どうも敷居が高くて引き返してしまった
561ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:05:38 ID:???
まぁ専門店は大なり小なり入りにくいもんだろ。
562ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:29:03 ID:???
>>560
自転車屋のせいにスンナ
563ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:31:46 ID:???
>>560
入るのは楽だろ
入ったら店長と1on1だった時の緊張感は有るが
564ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:42:54 ID:???
店長と1on1はむしろ望むところ
俺は常連がワラワラいる中に入るのが苦手だ。
565ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:48:58 ID:???
>>562
自分の人見知りがひどいせいでもあります

>>563
むしろそれを望んでた

>>564
それ常連らしき人がいっぱいいるとためらってしまう
なんか邪魔する気になるし

考えすぎなんですけどね
566ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:55:41 ID:???
常連と話して客と話をしない店員はクソだ。
567ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:56:51 ID:???
公園デビューする母親かw
568ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 22:04:36 ID:???
プロショップか?
569ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 22:09:09 ID:???
その店が悪いっていうより考えすぎて入れなかった自分が
悪いんですけどね
本当に公園デビューの母親の気持ちですww
一回入ってみたいだけで用事がないってもの原因なんですがw

次は思い切って入ってみますね
570 ◆NMtwSFsq3I :2008/10/03(金) 22:20:32 ID:???
(´・ω・`)→(`・ω・´)
571ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 22:23:37 ID:???
>>569
本当に自転車好きなら、気取らず、構えずでOK
後はダッチワイフ。

ガンガレw
572ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 01:20:36 ID:???
俺なんてカナガキですら緊張する。

市内で後輪から異音がする程度でもフレンドリーに対応してくれるお店無いかな?
573ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 01:30:13 ID:???
>>572
それこそカナガキで充分w
574ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 06:06:18 ID:???
>>573
あさひとどっちがフレンドリーかな?
575ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:08:46 ID:???
あさひによったついでに舟入のこと聞いてみた。
規模とか時期とか具体的にはわからないけど、早ければ年内にできるのかな?って。
もうすぐここ(祇園)で新店スタッフの研修が始まるとか。
576ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:11:51 ID:???
ガセだと思ってたけどガチでできるんだww
577ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:15:58 ID:???
>>576
2ch
578ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 08:20:34 ID:???
>>574
あさひかな
579ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:32:07 ID:???
>>578
thx
580ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 14:31:40 ID:???
今日も暑いな
夕方から走ろう
581ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 15:25:30 ID:???
カープは結局自滅か
582ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 15:50:00 ID:???
なんか中日がシレっとセリーグ制覇しそうな気がしてきたわ
583ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 16:18:17 ID:???
まあよくやったよ
シーボルはクビにしたほうがいいな
584ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 16:31:26 ID:???
新球場元年の来年に優勝すればいいよ。
興味ないけど・・・
585ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:04:19 ID:???
ぶらうん(゚听)イラネ
586ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:07:45 ID:???
中日が優勝したら、日本シリーズが日本中から無視されるな
587ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:10:28 ID:???
球状最後の試合でホームラン多発して勝利したのに、これで優勝なんかしたら出来すぎだろ。
こんなもんで十分。

興味ないけど。
588ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:26:37 ID:???
自転車仲間たちとはカープの話がだれもできない
元野球部って人もいない
589ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:27:15 ID:???
来年はルイスを強奪され5位ぐらいだろうなw
590ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:29:01 ID:???
草野球仲間たちとは自転車の話がだれもできない
元自転車部って人もいない
591ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 19:07:10 ID:???
ルイスは強漢魔ジャイアンツに尾穴を掘られる
間違いなし
禿げ
592ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 19:41:32 ID:???
くぎゅの話かと思えば野球かよ
593ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 19:44:15 ID:???
今日岩国まで走ってきたんだけど、青いジャージ着たおいちゃんに、抜かれざまに挨拶された。
とっさの事で「ふぉんちぅは」」見たいな感じでしか返せなかったけど、挨拶って普通するものなのか?

あ、それと、前に岩国方面までは2号線を通るしか道が無い、見たいな書き込みあったけど、
小瀬川までは裏道でほとんど2号線通らずに行けた………けどかなりきつかったw
594ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 19:45:24 ID:???
>>592
野球の事はまったく分からんが、くぎゅなら分かるw
595ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:11:31 ID:???
ルイスって二年目国内移籍できないんだろ?
596ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:31:46 ID:???
>>595
残留決まってるみたいよ。
メジャーからのオファーもあるらしいが
本人が広島でやりたいんだ、とかなんとか。
597ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:35:18 ID:???
>>593
俺も通勤してる時だけど、向こうから来た見知らぬおっさんクロスに挨拶されたことある。

つーか今ではすっかり顔見知りだ。
598592:2008/10/04(土) 21:49:43 ID:???
>>594
ナカーマ!(顔文字略)
今期はタイガーやあか坂やら忙しそうだな
599ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 22:00:34 ID:???
必ずここへ帰ってきなさいよバカ犬! って言ってもらえてたら違ったかもしれん
600594:2008/10/04(土) 23:33:33 ID:???
>>598
まさかこのスレで分かる人に出会うとは思わなかった。
今期だけじゃなくて、くぎゅはいつも忙しだろ?レギュラー何本持ってるんだw
それでいて、ドル売りしない所がまた…(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア

アイマスだけはDVDに出て欲しかったぉ(´・ω・`)ショボーン
601ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 23:48:39 ID:???
巣に帰れよバカ犬
602ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 00:14:12 ID:???
大河の声は他のツンデレキャラやる時とは微妙に違うのが良いね

って分かる人3人目ですよっと
603598:2008/10/05(日) 01:03:33 ID:???
>>600
くぎゅぅーAAは自重するとして
>阪神中日
キタエリこそ、みのりんだと思わないか?

アイマスは詳しくないが、ゆきぽっぽは好きだ
604ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 08:34:36 ID:???
てってってー動画を見ながらのローラーはおもしろい
605ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 08:57:43 ID:???
きめえ
606ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:02:31 ID:???
釘宮って人の話か?
607ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:22:36 ID:???
>>604
国道動画なら同意
608ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:41:14 ID:???
ここ広島スレだよね?
609ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 11:15:38 ID:???
>>608
正式には、広い心でレスしても取り付く島も無いスレ、だけどな
610ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 11:37:04 ID:???
>>609
うわ…
やっちまったな
611ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 12:58:25 ID:???
00の新シリーズにくぎゅは出ますか?
612ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:17:09 ID:???
おまいら中国GP以外で次のレースの予定は?
613ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:42:39 ID:???
帰れよヲタクども。
俺と一緒にさ。
614ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:49:01 ID:???
>>613
居残ってんのはお前だけだから早く帰れ
615ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:52:38 ID:???
>>612ゆう出るぜ
616ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 14:54:09 ID:???
おまいら雨なんとかしろよ
日曜日なのに走れねーよ
617ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 16:07:05 ID:???
>>616
あと一時間で00始まるお
618ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 16:59:47 ID:???
家族サービスしろやカス
619ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 17:23:32 ID:???
家族いませんwww
620ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 17:28:29 ID:???
くぎゅEDでちょこと出ただけか
621ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 17:42:26 ID:???
自転車乗るようになってから雨が最大のストレスになったわ。
622ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 18:19:15 ID:???
>>612

なんでもこの秋から「早朝シリーズ戦」とかいうのが始まるらしいが、詳細は不明

出島あたりでクリテリウムとかやれば面白そうだが
623ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 18:22:18 ID:???
>>612

なんでもこの秋から「早朝シリーズ戦」とかいうのが始まるらしいが、詳細は不明

出島あたりでクリテリウムとかやれば面白そうだが
624ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 18:23:07 ID:???
↑ 連投スマン
625ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 18:59:48 ID:???
>>623
>なんでもこの秋から「早朝シリーズ戦」とかいうのが始まるらしいが、詳細は不明

どこ情報?
626ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 19:55:18 ID:???
2ch
627ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 02:14:24 ID:???
広島の車連関係者のblog
628ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 02:52:15 ID:???
ええかげんな奴じゃけえ
ほっといてくれんさはああああん
629ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 09:36:48 ID:???
通勤で乗る俺は週末は雨でもカンケーないな
630ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 18:31:09 ID:???
中広の天一潰れててワロタ
631ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 18:45:08 ID:???
広島自転車乗りにとっての名店まとめ





おねげぇしますだ
632ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 20:03:47 ID:???
一番近い天一が潰れたなんて('A`)
633ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 20:39:58 ID:???
>>631
>>5でいいじゃん
634ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 20:46:58 ID:???
>>631
飲食店の事かー
自転車店のブログでもみてろ
635ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:03:28 ID:???
天一なんてゲロみたいで不味すぎ
636ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:24:53 ID:???
天一は評価分かれるな
8歳の長男と6歳の次男を連れて行ったが
長男は「うまい」と目を輝かせ
次男は「俺ダメ」と箸を投げた

ちなみに自転車海苔的には遊山オススミ
ttp://d.hatena.ne.jp/mm_gaa/20080601
637ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:31:10 ID:???
一人称が俺な6歳児はなんかイヤだ。
638ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:49:25 ID:???
おい。最近、ビックカメラ行ったか?小物がくそ増えててワロタwww
自転車に詳しそうな店員がいなさそうなのになんだよあの力のいれようは…

639ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:56:32 ID:???
今度行ってみようかな
640ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 01:25:06 ID:???
>>638
shimanoコンポ揃いつつあるもんなー
641ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 02:48:34 ID:???
ビックカメラでパクリマクリスティ
642ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 07:04:19 ID:???
アルテグラがよめなかった店員
ウルティガとかいってた
しかしポイントつかったりするとほんと安く買えるわ
643ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 08:32:34 ID:???
それ安いって言わないだろ。
644ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 08:33:59 ID:???

まあそうだな
ポイントの術中にはまってます
645ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 14:41:59 ID:???
ウルティガワロス
646ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 15:15:53 ID:???
105はなんて読むのか聞いてみよー
647ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 15:56:45 ID:???
>>637
広島や岡山に来て見ろ。
ガキでも一人称「ワシ」だぞ。
648ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 15:59:18 ID:???
おきゃやまは知らんが広島でもそれはない。
649ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 16:10:42 ID:???
>>648
ワシ広島じゃけど中学くらいから一人称ワシじゃ。
650ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 16:21:55 ID:???
地域にもよるんかの。
俺のガキの頃の知り合い関係で一人称ワシは居ないな。
651ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 16:22:57 ID:???
652ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 16:25:31 ID:???
>>646
テンテンテンテンテンテンテンテンテンテンファィブ
(今展覧会やってるジミー大西の場合)

サンプル
20=テンテン
21=テンテンワン
30=テンテンテン
653ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 17:02:57 ID:???
昔っからの友達と話す時は一人称が「わし」になるな
小学校高学年くらいからずっとだ

生まれも育ちもセレブの町、観音
654ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 17:06:52 ID:???
俺、岡山市内(北のほう)出身だけど、わしって言うな。
でも、わしっていう園児はほほえましいが、俺っていう園児は、俺もなんかヤダ。
655ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 17:28:12 ID:???
カナガキの店員さんで105をイチゼロゴって読む人がいた
しかしこれはまだかわいい
ヒャクゴってのがリアルでいた。店名はバレるからふせとく
656ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 18:11:45 ID:???
俺の甥は5歳で一人称が俺だが
「れ」にアクセントつけて言ってる
周りの子もみんなそうだけど普通じゃないの?
657ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 18:16:27 ID:???
そうだろうけど、なんかイヤ。
その年代にはボクって言って欲しい。

ところで105ってじっさいどう読むの?
俺は”イチマルゴ”もしくは”マルコ”って心の中で読んでんだけど、あってんの?
658ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 18:17:22 ID:???
イチとゴは日本語ゼロは英語だからなぁ
やっぱイチレイゴだなw
659ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:33:36 ID:???
>>653
少し前用事で西区役所周辺を歩いたんだが、あまりの異臭で気分悪くなって吐きそうになったんだが、何あの臭い?
660ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:38:47 ID:???
臭いといえば、二号線の志和付近の工場の煙。
あれ、条例違反とかしてんじゃね?

あの区間は呼吸とめてるよ。
661ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 20:26:53 ID:???
>>659
たぶん区役所裏手の太田川脇にある萬谷商店とこから臭ってるやつだよな。
詳細はしらんけど、肉骨粉や油かすなんかを作ってるとか。
福島町界隈は言われなくてもそれとわかるなぁ。
662ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 20:34:36 ID:???
>>661
言うなよー
663ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 21:05:39 ID:???
>>661
あれ肉骨粉の臭いなんだ。
どうりで死臭っぽいと思った。
664ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 21:17:32 ID:???
105=とう子

>>659
お前…消されるぞ。
665ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 22:03:31 ID:???
>>657
ワンハンドレッドファイブに決まってるだろうが
666ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 22:10:47 ID:???
ニクコプーン
667ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 22:19:39 ID:???
>>659
福島

668ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 22:47:23 ID:???
わしも観音セレブなんじゃが、ガキの頃福島町で牛の頭蓋骨が山積みになったのを
見てからいかんようなったのう。
669ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:01:04 ID:???
このスレには人権板に出入りしてる人間もいるようだな。
人権板の愛知スレでニクコプーンの話をしてみ?
同じような異臭話が出てくるから
670ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:48:31 ID:???
尾長
671ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:52:17 ID:???
まああの近辺は昔○○だったわけで、名残があるんだろうな。
実際、変質者も出てるっぽいし。
672ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:53:11 ID:???
商工センターにうつるって話はどうなったんだ!
673ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:55:55 ID:???
そろそろやめとかんとスレごと消されるぞぇ
674ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 01:31:49 ID:???
>>668
うわぁ…トラウマになるね。

>>672
とさつ場は商工センターに移転したって聞いた。
675ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 08:24:04 ID:???
ニコニコプーンて幼児かよw
676ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 09:14:11 ID:???
>>674
ドナドナドーナー
見かけるよたまに
677ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 09:42:11 ID:???
>>659
あれは牛の脂から石鹸作ってるらしいよ
俺が小学生の頃は屠場がまだあって、体育の時間とか風向きによっては
ひどい悪臭が流れてきてたぜ…
678ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 10:13:46 ID:???
にゅうぎゅうせっけんよいせっけん
679ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 12:20:37 ID:???
海田高校近くの工場や牡蠣の殻山盛りの辺りも夏は大変だよな
680ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 12:24:56 ID:???
昨日2号線比治山付近で藤原とうふ店(車体右側にペイント)のAE86見たぜw
オバサンが運転してたけど、あれは無いな
くそダセェw
681ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 14:58:30 ID:???
> 牡蠣の殻山盛り
江波でハエとツバメが飛び回ってたな
682ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 15:01:09 ID:???
江波の広商周辺はウンコ臭がすごい
683ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 19:23:47 ID:???
>>680
イニD仕様のハチロクってかなりの台数居る気がする

しかしオバサンは無いなww
684ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 19:26:56 ID:???
ダンナの趣味だろ
685ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:00:08 ID:???
基町団地いうたらよ、昔は原爆スラムいうて呼ばれとったんじゃけぇ。
いたしいことよのう。
686ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:13:28 ID:???
今は有る意味平和だよな〜

(カープとサンフレ除く)
687ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 23:26:40 ID:???
基町の市営に仕事上出入りすることがあるが部落住民多数
688ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:10:57 ID:???
あの辺、建物が錆びて道路がひび割れてるよな
689ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:44:24 ID:???
そーいや、かなり前になるけど、基町の地下道であった殺人事件は解決されたっけ?
廿日市の女子高生も未解決だよね?
県警は無能か
690ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:48:42 ID:???
広島県の殺人事件は結構解決してないよ
県警の無能さは異常だろw
691ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 01:48:58 ID:???
>>689
基町の犯人は総督の生徒だって噂聞いたことあるなぁ
あと下田美香ちゃんも見つかって無いんだよね。
692ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 01:54:55 ID:???
自転車ネタが無い…
693ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 07:10:40 ID:???
解決してない事件はね、それ以上首を突っ込めない、大人の事情があるのですよ。
つまりはそういうことなのです。
694ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 08:06:29 ID:???
なんだ金か、利権か、権利か、金か
そんなら警察なんぞ辞めちまえ
695ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 08:07:18 ID:???
まちがいなくこいつだ!だが裏がとれないってのがあるんだよ
廿日市のやつも大方わかってるはず
696ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 08:08:58 ID:???
>>693
kwsk
闇の仕置人に消されてるとか?
武器がスポークなヤツとか
697ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 09:28:32 ID:???
平和公園で自転車降りてデジカメで景色撮ってたら三人組の私服警官に職質されて、そのまま中央署に連れて行かれて指紋全部取られたのは一年前だったな…

何もしてないのにw
698ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 10:01:18 ID:???
>>697
なんの説明も無かったなら、その警察は憲法や警察規則違反だせ?マジな話
699ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 12:44:48 ID:???
今週末晴れそうだな
よかったな お前ら
700ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 12:50:03 ID:???
今週末はテニス三昧で自転車乗れないorz

クソっ!錦織に触発されて始めんじゃねーよ!
マイスウィートハニー!
俺が経験者だからって三連休潰すとかありえねーよ!
701ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 13:42:34 ID:???
貴様はこのスレに来るな
702ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 15:22:38 ID:???
>>701
付き合い始めたばかりでウキウキなんだ。すまんかったm(_ _)m
703ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 17:53:15 ID:???
>>700
ランスに触発されて自転車買った俺のスィートハニーを見習うべき
704ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 19:08:34 ID:???
俺の嫁は超文化系。
汗をかくのはB'zの
LIVEとたま〜にするH。
705ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 19:48:05 ID:???
女っ気の無い俺ってなんなの?死ぬの?

自転車の似合うスラッとした体型目指して明日も太田川沿い走ってくるか…….
706ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 20:00:38 ID:???
>>703
それはラッキーだよ
707ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 22:02:22 ID:???
>>700
羨ましいな〜

俺なんて、付き合い始めて3年立つのに、
まだモニターの中から、出てきてくれないんだぜ。

やれやれ、恥ずかしがり屋さんにも程があるぜ(;´Д`)
708ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 22:08:52 ID:???
>>707
馬鹿だなー、相手も同じ事言ってるぜ
「3年付き合ってるのに、まだモニターの中に入ってきてくれないのよ」
ってな。

709ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 22:47:46 ID:???
今週は野球の大会
自転車はのれんな
710ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 20:55:38 ID:???
野球なんて15年もやってないや。
711ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 21:21:12 ID:???
や〜きゅ〜う〜
す〜る〜なら〜
712ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 23:13:03 ID:???
さっさと脱げ
713ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 00:55:19 ID:???
西条じゃ明日から酒祭りだ
714ツール・ド・名無しさん
リトルバスターズ