【大阪】淀川 サイクリングロード その3【京都】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
淀川沿いのサイクリングロードとそれに関連した話題に関するスレです

資料等があれば随時添付し、次スレのテンプレに追加されるよう
皆さんで情報の収集をお願いします。

前スレ
【大阪】淀川サイクリングロード その2【京都】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215876083/
【大阪】淀川サイクリングロード【兵庫】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188784576/
2ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/09/08(月) 09:47:21 ID:???
2
3ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 10:02:33 ID:???
久々に3get
4ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 10:07:19 ID:???
               ,. -一……ー- 、
                /::::{:/::::‐-:、:::丶:\
                 /:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
              /::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
           /::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
           f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |
          ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ  >>1
         ,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心     `'" !::::::|::!',::|ハ::! ` 
        // |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ  /::::/:::|_!:l リ   
          //  !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
       L!   /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_
           〈_{  ヾ.,!/  , ´ \ ∨,.‐、|  l:| |ノ   !
                __!\ /   __ム  V⌒!   !:! !   ハ
             /__レ-〈  / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
                 ヽ! |r'   \l__ V/ /-‐   /
                 「 ! {  `\_f_ノ∠ミヽ! /
               / ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
               /   ヽ---/´/レ!ト--'/‐'
             /      / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_
           r‐!       /     l:/   `ヾ==、ー-- 、
          / ̄|     ヽ./     〃  /人   `ト、::::\
          ', /     ,!\   |l       \ /  \:〈
           | ′   / |   `  |:!       /    `
           L.__   /  !    !:ヽ     / !
             ` iー---一'Tー-∨-r‐''´  |
5ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 14:13:40 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 14:19:14 ID:???
トイレ近いんでありがたいわー
7ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 15:53:42 ID:UePHWQU2
うるとらセブン!
8ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 15:56:26 ID:???
大阪で車止めやわけわかんないチャリ止め?原付止め?がないノンストップなcrないですか?
9ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 16:00:06 ID:???
なにわ自転車道
南河内サイクルライン
10ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 16:11:09 ID:???
>>9ありがとうございます!
ググって行ってみます。
11ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 17:09:15 ID:???
>>5
こんなこともできるのか便利だなー、今夏休みで暇だしいっちょ京都まで行ってみるか。
七月下旬に神崎川駅あたりのCRに虫がブンブン元気よく飛び回ってたんだけどまだいるかね?
12ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 17:11:35 ID:???
>>10
南河内サイクルラインには、2箇所車止めがある。
横をすり抜けられるけど。
13ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 20:12:27 ID:???
べ、別に>>1なんかが新スレ立てたからといって、全然嬉しくないんだからぁ!
14ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 20:43:04 ID:???
きも
15ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 20:48:08 ID:???
きんも〜☆
16ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 20:49:47 ID:???
キモいの大好き
17ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 21:43:13 ID:???
18ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:14:43 ID:???
そんな事を書いてたアフォがおったな。 もう忘れとったわ w
19ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:34:43 ID:???
>>17
>>18
日付見たら書いてるの今日の昼やで
20ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 01:05:15 ID:???
クソスレ乙!
21ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 07:34:23 ID:???
>>5の地図作ったやつだけど
前々スレで貼ったのにテンプレ化されてて吹いた。
車止めウザイからのと夜間走行とかで片道はR1オンリーのルートも使ってる。
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=115380603415862626982.00045669a146c5ac67713&ll=34.960985,135.7375&spn=0.026202,0.035877&z=15
京阪本通1/太子橋起点で比較すると6km弱短い。
自宅からだと10km近く短縮できたし。
22ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 09:06:37 ID:???
テンプレ化されてて天にも昇る気持ちで
調子乗って追加分つくったんですねわかります
23ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 11:13:23 ID:???
>>21
何でロイヤル森之宮からスタート?w
24ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 11:13:39 ID:???
>>21
前スレでも貼らしてもらってますた。 R1 ver. もサンクスです。
>>22
アホは死ね。
25ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 11:35:01 ID:???
>>21
正直、何の参考にもならないんだが…
自己満を一般化するの恥ずかしいぞ
26ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 11:40:50 ID:???
豊中の緑地公園付近から金閣寺付近まで行きたいんだが素直に一旦南下して淀川にでるのが無難なのかな
27ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 11:45:59 ID:???
京都在住だけど豊中行くなら171で行くかな
28ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 11:52:08 ID:???
昨日、いつも通り堤防の上の方で枚方方面に走ってると、
後ろを振り返った際に、堤防の右側の方にチャリごと落ちた。

場所は恐らく、このスレで言われる壁打ち小僧がいる近辺。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=34.784757,135.612997&spn=0.002322,0.004807&z=18&lci=lmc:panoramio&msa=0&msid=109544858812851508197.000444eacf813d78ac5a2

というかロードでも、案外落車とかせずに下れるもんなんだな。
斜めに下っていったんだが、何か相当怖かった。
そして、堤防の上の老人、向かいのアパートの住民の視線が痛かった。

チラ裏スマソ
29ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 12:47:37 ID:???
>>28
今年のツールでも山岳の下りでコースアウトして落ちていった人いたよね
30ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 13:23:54 ID:???
>>25
いや、俺にとってはGoogleMapにそんな機能がついたんだ!
こりゃあ便利だ!という意味では参考になった。

あのコースに関してはどうでも、、、
31ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 17:16:57 ID:???
俺の自慢のlook-MTB
完璧に整備して、軽量化も図って遂に20`切り
グリップシフトも快調、3000円もしたスペシャの高級サドルが渋く佇む
今度の休み、走りに行くから誰か一緒に走ろうよ
32ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 19:20:49 ID:???
なんちゃってMTB祭り開催 in 淀川
33ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 19:27:47 ID:???
MTBなんてしんどいだけやん。
女には縁がないし。
アホちゃ宇野?
34ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 20:24:48 ID:???
>>26
国道171号線をひた走った方が早いとおもよ?
35ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 20:26:27 ID:???
>>31
ずっと俺が「チェキの舞」して待ってるから探してくれ。
36ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 20:37:23 ID:???
おう、いこうぜ 
37ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 20:59:18 ID:???
じゃあ171でいく
38こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/09/09(火) 21:46:03 ID:???
茨木高槻あたりは路側帯皆無のうえ右折レーンがなくて左車線はカオス
39ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 00:03:38 ID:???
おまけにやたらとクラクション鳴らしたがる市民レベル
40ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 00:08:05 ID:???
じゃあ淀川で行く
41ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 00:58:24 ID:???
ほんとに大阪はカオスだよな
42ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 05:18:46 ID:???
大分名産かぼす
43ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 08:22:08 ID:???
あほす
44ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 08:34:04 ID:???
あいす
45ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 11:56:53 ID:eKPAIwJC
今週から枚方から伊丹空港辺りまでチャリ通始めて
今は淀川の河川敷走って十三辺りまで行って北上してます。

もっと手前で橋渡った方が楽ですか?
46MTG ◆AFtruazOGc :2008/09/10(水) 12:36:05 ID:???
>>45
鳥飼大橋〜一津屋取水場〜なにわ自転車道〜高浜橋〜水鳥の道〜
大豊橋〜猪名川沿いに北上
とかは如何?
距離的には国道171号が最速だとは思うけど、
上記ルートだと工夫すれば枚方大橋から伊丹空港まで信号5つくらいで行けるはず。
47ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 12:44:08 ID:???
お前ら171の車道とか普通に自転車ではしんの?
48ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 13:08:32 ID:???
>47
俺は走る
4945:2008/09/10(水) 13:15:44 ID:eKPAIwJC
>>46

早レスありがとうございます。
明日早速、鳥飼〜なにわ自転車道〜大豊橋ルート使ってみます。
50ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 13:18:45 ID:???
茨木から梅田に出るにはどういくのが快適&早い?
51ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 13:36:26 ID:vEeBMVne
ロケーションビューで現地の事前情報があるのは楽
http://www.locaview.com/
52MTG ◆AFtruazOGc :2008/09/10(水) 13:49:20 ID:???
>>50
下穂積1丁目あたりからだと、中央環状線側道走るより大正川沿いに南下する方が快適。信号ないし。
摂津駅からは安治川越えて中環沿いに。
鳥飼大橋を淀川上流側で渡り、淀川〜毛馬〜大川〜桜ノ宮橋(銀橋)〜国道1号で梅田界隈ってのは?
53ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 14:16:00 ID:wk+S/mqN
話ぶったっぎってすみませんが初心者なんですが東大阪、鶴見あたりで平和に夜練できるとこありませんか?
仕事の都合上夜しかのれないので・・・
今は中環流してますが幅よせしてくるトラックなどが怖くて・・・
54MTG ◆AFtruazOGc :2008/09/10(水) 15:14:56 ID:???
>>53
・加納工場団地(一般道5Km周回)
・大阪城(外周一般道5Km周回。内周折り返し3.4Km)
・鶴見緑地(内周1.6Km周回)
・久宝寺緑地(内周1.5周回)
・池島緑地(一般道3Km周回)
・長居公園緑地(内周2Km周回)
・舞洲(一般道2Km周回)
55ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 15:20:49 ID:???
親切な>>54に部外者が文句だけ言ってみるテスト

大阪城内周は暗くてコワス(他の意味でも)
鶴見緑地は街灯があるが、暗い所は暗い。
たまに変なのがいる。

後は良さげというか、詳しく知らん。
俺のオススメは心斎橋筋。
56ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 15:47:08 ID:???
>>54
長居公園の中って普段スポーツサイクル走行禁止じゃなかったっけ?
通勤の時、中を抜けるとまったり走れるんじゃないかと思うけど
なんか以前その旨の看板を見たような覚えがあるのでただの通り抜けも自粛してるんだが。
57MTG ◆AFtruazOGc :2008/09/10(水) 16:04:17 ID:???
わいも気になって公園事務所に聞いてみたんだが、かなり前にブレーキなしのピストで歩行者に突っ込んだ奴がいたらしい。
それから競技用自転車(=ピスト)不可の看板挙げさせてもらっているということで、ロードやクロスではないということらしい。
ま、あの看板出来てから行きにくくはなったね。
公園内ではLSDとかファストペダルとかスピード出ないのしかしないけど。
58ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 16:06:59 ID:???
万博の外周ってどう?
59ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 16:10:28 ID:???
>>38
名神沿いや西国街道を混ぜて走る。
60ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 16:19:07 ID:???
>>56
そのはず。
公園の南の南港通りを行ったり来たりする方がいいかも?
61ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 16:20:40 ID:???
>>54>>55
親切にありがとうございます。
とりあえず鶴見緑地が近いんで試してみます!

62ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 16:24:43 ID:???
>>61
内周は大抵がアスファルトじゃなかったと思うから、
落車しない様に気を付けてな
63ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 16:36:59 ID:???
>>57
おお、ありがとう。今度通ってみるわ。

余計な話かもしれないけど・・・
ウチの兄は先々月ママチャリ(もちろん灯火あり)で夜、長居公園内を抜けてるときに
暗い点滅灯だけの暴走ロードにハスられて転倒して未だに自転車乗れないんだ。
去年暮れ安物だけどロード買ったから先月末鈴鹿でレースデビューのつもりだったんだけどな・・・

皆、夜走るときは明るい前照灯をつけてくれよ、おながいします。
64ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 16:59:49 ID:???
>>62
念のためだけど、女性だったら鶴見と久宝寺は夜走るのはお勧めしない。
追われてパニクっても汚い路面でも絶対転倒せず振り切れる自信があるなら止めないけど。
この間レーパンジャージで通り抜けた時は原チャリ2台で追いかけてきやがった。

そういうのは稀でも、徒歩やママチャリの女性狙いで隙をうかがってる痴漢のようなのは
かなり頻繁に見かけるので途中止まったりしないこと。
65ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 17:17:35 ID:???
>>64は女性なの?
まぁ、男のレーパンで追う奴はいないか
66ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 18:56:00 ID:???
夜の鶴見緑地は、中高生がたむろしてて怖い
67ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 19:05:33 ID:???
追いはしないがラリアットかましたい時はある
68ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 20:35:34 ID:???
>>50
大阪府道15号線をひたすら南下→大阪府道8号線を大阪方面へ。
69こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/09/10(水) 22:06:26 ID:plIxNMdC
イヤラシイ番号GET!!!
70ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 22:09:36 ID:???
長居公園、最近のブームで買った人たちかは知らんが
平日の夜でも2、3台はロード走ってるよ
あんな道で30km/h以上出すなっつーの危ないな
そろそろスレチなのでやめとく
71ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 22:10:39 ID:???
淀川ってやっぱ車止めって奴で快適には走れない?
72ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 22:17:12 ID:???
うn

何度も走るとたくさん回避ポイント覚えられるけれど
それでもうざい
73ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 22:20:55 ID:???
>>72
淀川新橋通過時の孔明の罠に見事に引っかかった時もありました。
74ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 22:26:10 ID:???
乗車したまま車止めをどれだけ速くすり抜けれるかに力注いでいる奴
俺以外にいるんですか!?
75ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 22:27:16 ID:???
やってたけどぶつかってひどいことになったからやめた
76ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 22:35:25 ID:???
>>74
淀川河川敷ではないけど同じことをやってて>>75氏と同様の事になったからやめた。

つ【右足骨折 足の肉裂けてたVer.】

楽しかったリハビリ生活だったんだぜ♪
77ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 22:35:43 ID:???
登りの車止めをスムーズに通る方法教えてくれ
78ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 22:37:02 ID:???
>>76
俺はそこまでひどくないぞw
金玉打ったくらいだ
79ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 22:41:03 ID:???
>>78
その時マジで目の中から「☆」が見えたんだぜ。
瞬間言葉出なかったんだぜw

痛すぎて夜眠れなかったんだぜ♪
80ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:00:10 ID:???
♪マークが余裕を感じさせる
しっかり反省せぃ
81ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:22:35 ID:???
>>76
河川事務所に報告だけでもしとけば?
事故報告件数が増えたら、車止めのあり方を今よりゃ考えてくれるかもしれん。
82ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:31:12 ID:???
大元は国交省が管理だろうから、
可能性は薄いと言わざるを得ないが、
ちょっとした怪我でも大袈裟に言って、
バイクが進入して、騒音で本当に悩んでるとか言って、
何件か集まれば、何かが起こるかも知れん。

時間と手間が犠牲になるが、
やってみる価値は十二分にあるだろうな。
83ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:31:47 ID:???
>>77
1.車体の向きをきっちり車止めと直角にし、隙間に通せるように前輪の位置を合わせる
 (斜めになってしまった時は諦めて自転車から降りる)。
2.グッと踏み込んで勢いをつけ、ペダルを水平にし足を上げる
3.前輪が車止めを通過したあたりで、上げてた足を車止めの上に置く
4.後輪を通しつつ車止めを蹴ってクリア
84ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:34:31 ID:???
地面に対して水平の出っ張りが上の一対のやつはまだ通りやすいから全部あれにしてよ
85ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:40:40 ID:???
>>83が言ってるのは低速時
20km/hでも前輪とペダルを当たらない様にして足を上げりゃ通れる

足の上げ方にも普通に当たらない様にして上げるだけのと
足を後輪に乗せる気持ちで上げる方法と数種ある

足の上げ方よりも大事なのは
いかに足を上げた状態で、ハンドルを安定させるかに尽きる
86ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:47:54 ID:???
淀川でいつも すれ違ったり 追い越していくロードバイクが
すいすいと気持ちよさそうなので
こないだMTBのブロックタイヤからロードタイヤに履き替えてみたんだよ
したら、なんかもう毎月淀川でパンクしてくれて萎えてくる
87ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:50:28 ID:???
>86
MTBにロードタイヤはめたって事?
88ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:50:51 ID:???
>>83,85
詳細なレスありがとう

でも、ペダルを水平にして、足を上げて、ハンドルを安定させて、惰性で突っ込むって、それができりゃ始めから・・・

近所の坂で特訓しますかw
89ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:52:38 ID:???
普通に危ないからやめたほうがいいよ
90ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 00:00:19 ID:???
99回成功しても特に何も無いが、1回失敗したらダウンチューブやクランク、BBに
ダメージが来る。刺激があれば何でもいいってんなら、知ったこっちゃないが。
91ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 00:57:20 ID:???
まぁ自分のスキルと相談してくださいって事かな。
92ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 01:27:02 ID:???
今日走ってたら小脇から飛び出してくる猫、犬、コウモリのオンパレード
淀川沿いは夜中でも賑やかですね。
93ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 02:31:05 ID:???
>>86
参考までにタイヤの名前教えてくれ
94ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 03:16:30 ID:???
>>92
何を今更
先月なら、DQNと花火のフィーバーもついてたのにな
95ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 11:20:21 ID:???
誰か「車止めを効率よく回避するマップ」
作ってくれよ

96ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 13:01:55 ID:???
線路とか盗むまえに車止めを先に盗め・・・
その方法があったか、これでIYHできるわ
97ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 13:14:32 ID:???
アレって鉄だから(ry
98ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 13:20:11 ID:???
>>95
グーグルマップにポイント描いていくか。
99MTG ◆AFtruazOGc :2008/09/11(木) 13:57:41 ID:???
毛馬水門からだと、先ずはすぐに河川敷に下りて、
城東貨物線〜菅原城北橋〜豊里大橋は河川敷で潜る。
豊里大橋潜ったらすぐ土手上へ上がって、
鳥飼大橋〜鳥飼仁和寺大橋は土手から橋南詰め側を潜る。
淀川新橋手前で再び河川敷に下りて、
枚方大橋手前1Kmくらいの車止めの横を抜けたら直ぐに左折。
少しダート走って川面側のコンクリ路面出たら右折、
枚方大橋下を公園内通って潜り、天野川渡って淀川整備道へ。
淀川整備道で牧野パークゴルフ場と樟葉ゴルフ場と川面の間走って、
県境の樟葉中之芝2丁目交差点で府道13号に出る。

というのが定番かな、と。
100ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 14:36:13 ID:???
県境の樟葉中之芝2丁目交差点をスルーして堤防下のダートを御幸橋下
までめざすが、野犬に遭遇して引き返すってのが定番だろうね
101ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 17:54:11 ID:???
最近、ロードバイクを押しながら走ってる人がいますが
トラアスロンの練習でしょうか?バイクはどこも問題なさそうだし
102ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 18:01:27 ID:???
乗れないのに盗んできたとか…
103ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 18:40:26 ID:???
>>93
マキシスのデトネイターフォルダブル
104ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 18:42:04 ID:???
>最近、ロードバイクを押しながら走ってる人がいますが

ほぼ毎日、通り道だが
そんなの見たこと無いw
105ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 19:48:55 ID:???
>>86
>>103
それチューブのサイズに問題ないの?
不適合なチューブはパンク連発するぞ
106ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 22:46:00 ID:TFGeUglZ
自分でパンク修理するなら、公園管理事務所が開いてる時間なら
パンク修理出来る場合がある。
出来ないと言われれば、それが普通で
相談に乗って貰えればラッキーって事でヨロシク。
107ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 00:02:22 ID:???
なんじゃそりゃ
108ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 02:38:46 ID:???
皆どんなカッコでロード乗ってる?
レースの為の練習ならやっぱヘルメット+ピチピチレーパンじゃないとまずいのかな
ヘルメット+ジャージ(裾はバンドで止める)+速乾Tシャツとかで走ってると変?
109ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 02:45:41 ID:???
>>108
別に変じゃないけど普通のスポーツウェアだったら背中見えるだろう、条項。
110ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 02:55:05 ID:???
>>108
誰も他人の格好なんて気にしないから、
変でも何でもない。

だが、下だけジャージてそんな格好でよく外出出来るなとは思う。
111ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 02:58:16 ID:???
足を使うスポーツで、上半袖下長ズボンはなかろ。
112ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 04:42:22 ID:???
>>110
俺ジョギングのときは、長ジャージ・ボロ綿Tシャツで走ってるけど。
運動の時まで服装気にする方が意識過剰だと思う。
あと、それは変って言ってるのと同じだぞ前後が矛盾してる。
113ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 04:54:19 ID:???
>>112
何で敢えて下は長ジャージ?
下半身太り解消orダイエットor発汗促進の為?
短い方が快適じゃないか?
114ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 05:15:46 ID:???
同じく長ジャージ・Tシャツでジョグしてるけど何が変なんだ?
>>113
走ってる人ばっかりじゃない環境でランニングパンツは抵抗がある
短くてもハーフパンツ

115ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 05:38:59 ID:???
最近の若者はトップスとかボトムスと言いやがるからな
長ズボンって言い方久しぶりに聞いた
116ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 06:47:51 ID:???
>>112>>114
自演するならもうちょっと時間帯を考えようぜ
117ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 07:13:10 ID:???
別人だけどピチピチレーパンを叩いてるんじゃないから
カリカリすんなって
118ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 08:14:28 ID:???
>>117
いや、流れ見たら自演だなぁと思ったから書いたまで

何を必死に(パンツのほうの)ジャージを肯定しようとしてるのかなと
裾バンドしても引っかかる可能性ゼロじゃないし膝の稼動域も違うし
ジョギングと比べても意味無いのに
119ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 08:21:17 ID:???
女子大生、女子高生はノーブラ希望
120ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 09:46:41 ID:???
まるで中学生男児が夢見てるようだ
121ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 10:04:15 ID:???
自意識過剰の奴が多すぎなんだよな
122ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 10:30:48 ID:???
ブラ透けしてても気がつかない自意識の低い子きぼう。
123ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 10:31:17 ID:???
>>108
ヲイ!ヘルメットはレースの練習?だからとかじゃなく安全対策上の基本だぞ
ジャージは裾を縛っても不安だし、加えてパッド無しで走ってると
前立腺の病気になりやすいぞ

124ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 11:48:34 ID:???
>>123
パッド無しで前立腺云々って、ポジション出てないだけじゃん。
ママチャリからやり直したら?
125ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 13:21:54 ID:???
じゃあやっぱ皆ピチピチレーパンで練習してるのか?
126ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 15:33:41 ID:???
>>125
練習といっても内容によってピンキリだからね・・・
服装だってマチマチなんじゃないかな。
LSDくらいの強度で軽く走るならTシャツ、ハーフパンツみたいな
普通の格好でもいいかもね。
127ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 15:43:29 ID:???
>>126
レースのための練習と本人が書いてるんだが
128ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 16:12:10 ID:???
>>124
ツールの選手が後々に前立腺を病む事が多いって事実知っての発言かな?
バイク乗ってる最中に痛い痛くないの話じゃないんだよな
ポジションの話出してる時点でわかってないみたいだから大目に見てあげる
129ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 16:32:37 ID:???
>>128
後々に前立腺が病むのを知ってて、なんでロードに乗り続けるの?
ローディーってもしかしてマゾの集まりってこと?

そんなマゾが大量にいるようなイメージ無いけどね。
脳内ソースかな?
130ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 16:58:32 ID:???
肺を汚すのを知っててなぜタバコを吸うのか?
肝臓を傷めるのを知っててなぜ酒を飲むのか?
理由は同じだよ
予防、軽減の効果を期待してパッド付を推奨している

いちいち負けず嫌い故のヘンテコな返答しなさんな

131ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:14:19 ID:???
たしかに上司にばれるの覚悟でロウソク使うもんな
132ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:27:00 ID:???
>>130
ニコチン依存症やアルコール依存症と同じなの?ロードに乗ることって。
肝機能障害や肺機能の損傷と同程度の確率で前立腺疾患が起きるということなのか?
ソースは?

つーかまさかロードを煙草や酒と同列に持ってくるなんて、
さすがにビックリだわ。いやはやキミすごい感性してるな。
133ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:30:01 ID:???
どうでもいいよ。そんなことより練習は常にレーパンでやってるのかどうかを言え
134ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:36:34 ID:???
俺も体の事考えてレーパンはくようにしてるけどな。これ常識じゃないの?はくはかないは自由だが、体の事を考えてはく行為を完全否定する理由ってなんやろうな?
135ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:37:38 ID:???
レーパン高いから普段着の下にはくパッド付きのパンツ買った
136ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:47:19 ID:???
セールしてた微妙に変な色味のレーパンをハーフパンツの下に穿く
安上がり度さいきょ!
137ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:49:00 ID:???
>>132
ロードと煙草と酒、何が違う?w
やらなくても生きていける趣向行為やし、やらない人にとっては迷惑に感じる
かもしれんもんやし・・・
あんたはロードになんか崇高な意義を感じて乗ってるんか?
それは勘違いやで〜
138ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:53:58 ID:???
>>132
バイクも酒もたばこもお姉さんも遊びの1つだよ
バイク乗り込んだら風になれるとか思ってるんですねわかりますWWWWW
139ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:57:39 ID:???
>>133
レーパンでもパット下着でも履けばいいだろ
なぜそんなに気にする?人と同じでないと困るのかよ
140ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 18:02:35 ID:???
たしかにチーム連してるローディーは迷惑だなー
集団で喫煙してる輩と同じだな
141112:2008/09/12(金) 19:29:20 ID:???
>>116
自演じゃないけど、、、
142ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 19:31:34 ID:???
タバコが原因と考えられる死亡数は年間10万人
年間100万人程無くなっているので、つまり、1割の人が
タバコが原因だ
喫煙率が男性40%なので、
タバコをすうてる奴の約2割は肺癌などで死ぬってことだな
よくもまあ、こんな危険なものを国は売るもんだよ
143ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 19:43:18 ID:???
タバコ叩きを見てると、タバコはスケープゴートな気がしてきた。
144ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 20:02:14 ID:???
>>132
おっさんアホ丸出しでんがなまんがな
145ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:06:51 ID:???
タバコの次の国民的バッシングの標的はバサーかローディらしいよ
電通の人が言ってた
146ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:12:38 ID:???
お前らレースとか出てる?
147ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:12:44 ID:???
電通を叩こう
148ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:13:22 ID:???
出てないけど興味あるな
とりあえず出るだけなら安バイクでいいのかな
149ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:14:09 ID:???
>>145
残念ながらそれは無い。
ヨタが金を出し渋った為に次はハイブリットのプリウス中心で叩くようですよ。
ただ、主たるスポンサーであるヨタをマスゴミが叩くかどうかは分からず、
電通とマスゴミとヨタの三つ巴の様相。
150ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:25:55 ID:???
次は河川敷ゴルファーでしょ。今日のニュースになってる。
151ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:27:10 ID:???
どう考えても次に叩かれるのは次の総理大臣。就任から少し経ってから
152ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:30:55 ID:???
次は選挙管理内閣だから、「少し経つ」のは難しかろ。
まあ、総理が叩かれるのはどいつも一緒。
153ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:32:50 ID:???
浅生だろうが尾沢だろうが絶対叩かれる
1541:2008/09/12(金) 22:45:20 ID:???
 淀 川 の 話 を や ら な い か 
155ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:49:27 ID:???
淀川って混んでる?
156ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 23:04:03 ID:???
自転車で休憩してるときタバコすってる奴けっこう見るよ
157ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 23:04:53 ID:???
>>154
どーぞどーぞ
158ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:04:31 ID:???
電通に一番貢いでるヨタを叩くわけないでしょ。
159ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:59:24 ID:???
なにわ自転車道の話になるけどコウモリがバンバン顔・体に当たってくる。
わざわざこっちに突っ込んでくるのが非常に腹立たしい、車に轢かれて死ねばいいんだよ。
んで、なんか対策とかありましたらご教授願います。
160ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 01:03:46 ID:???
超音波を出す
161ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 01:04:07 ID:???
こちらも負けじと、努力と根性で高周波を口から出してみる努力!
162ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 01:05:11 ID:???
なにわ自転車道って、なんか走っててぜんぜん気持ちよくない(風景とか
163ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 10:01:43 ID:???
臭いだけやな
164ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 10:22:37 ID:???
うん、くっさいだけや
165MTG ◆AFtruazOGc :2008/09/13(土) 10:34:23 ID:???
高浜橋の千日の厚焼きの匂いはほっこりするがな。
166ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 10:37:08 ID:???
これで昔よりはマシになったって言うんだから・・・神崎川ヤバイマジヤ(
167ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 10:53:41 ID:???
タッコングとザザーンが出てきそうなとこや
168ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 11:38:17 ID:???
モスリン橋に謝れ
169ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 11:40:52 ID:???
レースの種類にもよるけど
ちゃんと集団走行できるようになってから出ような
草レースでもド素人きっかけのクラッシュが多発だぜ
170ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 11:53:40 ID:???
天気よくなってきたから、今から('∀`)走ってくる
171ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 12:05:25 ID:???
>>169
友達いない俺はどうやって練習したらいいですか><
172ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 12:12:09 ID:???
確かに前後左右バイクに囲まれて中でふらつく
初心者がいたら地獄絵図だよな
ちょっと痛目のベテランがいたら、思いっきり罵倒されるぞ
173ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 13:47:40 ID:???
集団走行の練習というか、まっすぐ走る練習でいいんじゃないの?
どっかのショップのHPで見たが、自分で10cmくらいのラインを作ってそこをはみ出さないように
走る練習するといいとか書いてあった
174ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 19:55:46 ID:???
連休はおまいらどこ行くんだい?
175ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 21:53:42 ID:???
もちろん淀川河川敷さ!
176ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 00:49:47 ID:???
朝も淀川河川敷
昼も淀川河川敷
そして夜も淀川河川敷

廃墟もあるでよ。
177ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 01:50:32 ID:???
お化け怖い
178ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 06:31:05 ID:???
今から走るかどうか悩む
179ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 07:35:58 ID:???
俺は天気予報を信じて午後から走る。
180ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 11:13:54 ID:???
15時から走るか
快晴くさい
181ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 12:08:16 ID:???
>>178
走ってたら正解。
俺は今から飯食って走るぜ!
182ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 12:14:28 ID:???
あー天気いいな
なのになのに なんか体重い だるい orz
183ツール・名無しさん:2008/09/14(日) 12:27:40 ID:???
あーあ、眠たくなってきたよ。
走りたいけど部屋でゴロゴロしたい。
でもいい天気。写真撮りに河川敷行くかな。
シャワー浴びて行ってきます!
184ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 12:31:16 ID:???
盗撮イクナイ!
185ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 13:14:30 ID:???
こんなに暑い中、走る気にならんw
昼過ぎに限る
186ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 17:21:50 ID:???
>>183
親や友達を戯れる可愛いおにゃのこを
『カシャカシャカシャ・・・』

タイーホ確定ですな。
187ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 20:38:30 ID:???
天気は良かったが、8月のアホみたいな暑さは無かったよ。
よって、裸で水遊びをするロリータも見なかった訳だが。
188ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 21:15:16 ID:???
えー今日暑かったよ なんか湿度も感じたし
自販機でなんぼ使ったか・・・
189ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 21:16:55 ID:???
ロリータ目当てに淀川いってるやつが俺以外にも
190ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 21:28:28 ID:???
ノシ
191ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 21:51:35 ID:???

んもう!おにぃちゃん達のエッチ!
192ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 23:11:11 ID:???
ゴスロリならぬ下町ロリータだけどな。

おっさん、見んな。
193ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 00:52:49 ID:???
涼しいし、今から夜の市内をポタるかな。
194ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 05:36:04 ID:???
今から出撃します。
俺が帰ってくるまで雨降らないこと!
195ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 08:41:33 ID:???
先週の二の舞になりそうな予感・・・
196ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 09:08:06 ID:???
先週は気象レーダーで真っ赤になっていたところを突入したからなw
@旧R170八尾市山本北→R170大東市東大阪変電所西
197ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 09:37:25 ID:???
>>194
えらく早起きだな

198ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 09:41:56 ID:???
昨夜の予報では今日は夕方前までは大丈夫かな?とか思っていたけど 
今窓の外眺めてみたら こりゃ今にも降りだしてきそうだわ
199ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 10:56:32 ID:???
マゾ多いな。
200ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 11:02:10 ID:???
無事帰還したよ、毛馬←→樟葉の往復。
行きはもんの凄い向かい風だったが、
帰りもその風が吹いてたので38kmで巡航できた。w
>>197
さすがに眠い、今からまた寝るよ。
201ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 11:27:38 ID:???
そうだよなぁ、淀川ってかならずどっちかに風が吹いてんだよな
でも淀川ばっか通行してると、その向かい風にももういい加減慣れてきたけどw
202ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 13:28:22 ID:???
雨雲より早く走れば濡れない
203ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 14:02:38 ID:???
逃げる方向に道が無ければ走れない
204ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 14:24:21 ID:???
道無き道を逝け
205ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 14:25:02 ID:???
アホくさ
206ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 14:35:27 ID:???
締めの下手なヤツだ
207ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 20:29:50 ID:???
けっこう走ってる人多かったな。
15人以上は見た気ガス
208ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 20:42:41 ID:???
ロ、ロリはいた?
209ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:15:49 ID:???
野良犬に威嚇された 怖かった
210ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 21:24:28 ID:???
淀川にいるのは野良犬というより野犬て感じでコワい
211ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 23:12:10 ID:???
枚方大橋付近で5〜6匹貫禄充分の野犬がいて怖い
212ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 07:38:56 ID:???
私は寧ろ萌える。
213ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 11:20:02 ID:???
野犬て保健所に通報すれば良かったんでね?
214ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 12:25:20 ID:???
野犬だけじゃなく野良猫もよく見る
マジでペット捨てる奴はどうにかなればいいのに
215ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 14:55:21 ID:???
平日のこんな時間に集団で走ってる奴等って学生かな?
有給使って休んだんだけど、
単独の奴も案外多くて不思議におもた
216ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 15:39:01 ID:???
大学の夏休みはまだ終わらないぜ
217ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 15:53:40 ID:???
>>216
もうそろそろ終わるんじゃなかったっけ?
明らかに学生じゃない奴が単独で・・・
まぁ良いか
218ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 16:18:42 ID:???
>>217
呼んだ?
219ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 17:02:43 ID:???
ニートな奴に限って月曜から金曜日、9時から17時の勤務に拘るよな
子供が思ってるほどには世間に土日が休みの職業は多くないぞ
220ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 17:11:22 ID:???
単純にウィークデーの存在が怖いんじゃね?
221ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 17:50:23 ID:???
なんかニートの心理に詳しい奴がいるな
なんでだろうね?
222ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 18:14:27 ID:???
>>221
図星さされて痛かったか?
223ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 18:21:09 ID:???
むしろ>>222がいたそうに見えるw
224ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 18:47:56 ID:9JWQq3Wl
一瞬、スレを間違ったかと思ったww
土曜は雨らしいから、日曜はYK(淀川河川敷)でエンジョイするべ!
225ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 19:00:28 ID:???
北港のトイレが使えなくなってて困った
226ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 19:43:23 ID:???
ヨットハーバー(レストランじゃない方)のトイレが使えるんじゃない?
あと、舞洲の遊歩道沿いにも立派なのがあったはず。
227ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 19:51:32 ID:???
目の前に巨大なトイレが広がっているのに
228ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 19:58:12 ID:???
>>226
一緒に入ろうz(ry

>>227
どういう意味だw
229ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 21:23:17 ID:???
ヨットハーバーのも公園のもなぜか使用禁止になっていたんだお(トイレ
230ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 21:29:31 ID:???
>>229
ヨットハーバーの建物の中にもトイレあるよ。
231ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 08:21:57 ID:???
阿部さん居なかった?
232ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 18:45:25 ID:???
っつーか、最近はルック車のお爺ちゃん達が多すぎだと思う
233ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 20:31:52 ID:???
>>230
そーなんだ それは知らなかった
234ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 21:16:31 ID:???
>>232
公営のジムとか行ってみ。
ビビるから。
235ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:11:59 ID:???
今日、ポツポツ雨の中を くずは 辺りを夕刻に通っちまったら
全身粉を浴びたように極小の虫の大群に襲われちまった
もう息もできないくらいで気持ち悪かった 
236ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 23:02:50 ID:???
>>235
だから友達になれと前から言ってるj(ry
237ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 23:06:08 ID:???
>>235
お前食べてないの?
238ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 16:04:06 ID:???
淀川スレは変態が多いからなw
239ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 18:30:46 ID:???
虫まみれで野犬に舐め回される・・・(;゚;∀;゚;)/|ア/|ア
240ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 19:43:05 ID:???
ジョギングのお姉さんの全身を舐め・・・
何かナイスな誘い方ってないもんかな?
241ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 20:59:08 ID:???
最近淀川で高校生のクラス写真の撮影してるんだ
なんか楽しそうにキャピキャピやってるんだが
なんかそれ見てると切なくなるんだよねぇ
242ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:00:16 ID:???
おっさん死ね
243ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:14:10 ID:???
ジョギング姉さんか、そういえば先日、城公園をジョギングしてるお姉さんの
後姿があまりにも素敵だったので見とれていたら
なんか変なタイヤ付の機関車もどきに邪魔をされた
なんだあの変な乗り物は!!
ポッポー!とかのんきに警笛まで鳴らしやがって!!
244ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:28:00 ID:???
痴漢車とーます
245ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:57:48 ID:???
「卒業写真」でも口ずさんで、鼻をツンとさせながら走れ。
246ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 02:48:26 ID:???
この春に他界した父の墓参りに城陽から尼崎まで行くんだけど…。

御幸橋から阪神尼崎まで
行く良いコースは?

過去に
淀川・十三大橋・尼崎
枚方大橋・吹田橋・神崎大橋・尼崎

2つのコースは走ったけど…。

他にもあるかなぁ?

今、PCの調子が悪く携帯だけなんです。
247ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 06:26:21 ID:???
太陽の高い内に確実に着く為に、慣れたコースが良いかと・・・。
結局、その2コースが迷いにくく、道も走り易いと思う。(車除け以外は)
墓参りで阪アマって事は寺町でしょうな。俺の母方と一緒だ。
248ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 07:58:59 ID:???
淀川〜なにわ自転車道(神崎川)〜尼崎は?
249ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 08:27:21 ID:???
>>248
>枚方大橋・吹田橋・神崎大橋・尼崎

これがなにわ自転車道では?
250ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 11:00:45 ID:???
荒れ狂う雨
今日はバスだな
251ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 11:48:26 ID:???
水没
252ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 17:48:21 ID:???
神崎大橋渡ったとこにマ○ニーの工場が見下ろせるけど
そこで山積みされたパレット(フォークリフト用の荷物置く台)の間で
作業員が二人立たされて上司らしい男にビンタされてた!
横からはパレットの陰になって見えてないつもりだろうが上から丸見えw
253ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 17:52:14 ID:???
マ○ニーは汚染米と関係ないのか…
254ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 18:15:41 ID:???
鍋に入れると美味いんだよね
255ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 18:57:07 ID:???
雨の日の電車ってなんか雑巾っぽく水臭い・・・
人のこもった熱気も気持ち悪い
自転車通勤のない日は不快だ
256ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 19:08:09 ID:???
何ゆえ雨合羽で通勤せぬ
257ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 19:43:56 ID:???
>>256
根性無しだからさ
258ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 21:42:18 ID:???
あ、アタシが濡れるのは構わないけど!
自転車が濡れるのが可哀想なんだからね!
259softbank219021177197.bbtec.net:2008/09/19(金) 21:50:22 ID:jpL0yO6F
自転車通勤を始めて3年以上だが
雨の日でも普通に無問題で自転車通勤できるんだな〜って分かる。
雨の日に自転車通勤なんてできないよ〜って、
泣きそうになるのは1年で2回も無い。
3年以上続ければ、そりゃ〜3、4回ぐらいは、あるわな〜って感じ。
260ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:04:01 ID:???
なんで雨の日に乗るかなぁ
ってママチャリか?
261ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 00:25:43 ID:???
飾りじゃナイのよ
262ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 00:38:37 ID:???
雨天走行は危険だが、苦ではない。
走行後のメンテは苦痛。
263ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 01:23:01 ID:???
だよなぁ特にチェーン周り、砂・泥がなあ。
アパート住みなので部屋でメンテしないといけないので更に
公園とかでやってるヤツいるか?
264ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 01:40:46 ID:???
地面の滑りそうな所を気を付ければ平気でしょ
アパートの駐輪場に水出る所あるでしょ、普通
それこそ、堤防の犬洗い場でメンテしたらいいじゃん
265ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 03:00:32 ID:???
>でしょ。でしょ。じゃん。
話題が無いなら、無理に釣ろうとしなくてもいいんだよ。
266ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 07:35:11 ID:???
いぇーい!土曜日はお休みだ〜い、しかも晴れ!
267ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 08:02:51 ID:???
今日は痛チャリで出撃です!宜しくね♪
268ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 10:42:44 ID:???
ディスクとかに絵描いてるやつか?
見せろよw
269ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 11:05:27 ID:???
>>267
どうせタイヤの回転する音は

「くぎゅうぅぅぅぅぅ〜〜」

なんでしょ?
270ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 11:13:18 ID:???
じゃあブレーキかけたら「うぐぅ」とかか?
271ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 11:19:26 ID:???
なんか、、、やけに蒸し暑くありませんか(  ;´Д`;) ウウーッ
272ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 11:30:28 ID:???
台風に引きずられて南の湿気が入って来ましたな。
むすぅぅぅぅ〜
273ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 11:45:22 ID:???
早朝は涼しかったが、八時ごろから暑くなってくるね。
大阪城の周りに外国人観光客がたくさんいたよ。
274ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 13:10:24 ID:???
6時ぐらいは、曇っていてイイ感じだった。
思っていたより、路面の水溜りも少なかった。

東風だったので、往路 下流向き→復路 上流向きの往復運動させていただきました。

しかし、相変わらず早朝ゴルフやってるおっさんたちがいるが、
河川敷ゴルファー告発(荒川)のニュースをしらんのかいな。

まあ、「河川敷でのゴルフ練習を禁じます」の看板さえ読めずに
興じているぐらいだから、意識はないわな。

これって、写真とって告発できるんかなぁ。

何度か、自転車の脇まで、ボールが飛んできて、クレームを
つけたことはあるが、別に悪びれ様子もなく、憤慨したことがあるんだが。
275ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 13:27:05 ID:???
>>274
やったれやったれ
276ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:18:20 ID:???
今から走るべきか、
明日の日の出で走り始めるか悩む
誰か助言求む
277ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:30:42 ID:???
いけいけ、ちょっと雲多すぎだけど ま、大丈夫っしょ?
おれも今から淀川出て、 そのまま梅田まで買い物いく GO!
278ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:31:54 ID:???
走りたい時に走れ
279ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:52:05 ID:???
舞洲、最近黙って後ろに貼りつくジジイがうっとおしい。
テニスコートから左折するあたりで待機してて、信号までの間に加速してきやがる。
何周かして坂で離れるならくっついてくんじゃねーよ。
280ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:54:40 ID:???
>>279
それ、漏れだ
よろしくね
281ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:59:29 ID:???
今度ちぎれたら後ろから追いついて掘ってやる
282MTG ◆AFtruazOGc :2008/09/20(土) 15:11:14 ID:???
>>279
ああ良くわかるわ。
後ろ着いててもいいけど、無言はやめてねと思う。
283ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 15:28:59 ID:???
>>282
「兄さん、ええケツしてますね」
284ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 15:35:25 ID:???
それ、この前信号町してたらおっさんにマジで言われたからヤメレw
それはともかくMTGを掘ろうとおもったらかなり鍛えないとムリだぞ。
もしくはアニメかぬこトラップで
285ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 15:49:12 ID:???
>>279-280
参考までにどんな自転車乗ってる人なん?
286ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 16:01:21 ID:???
>>279
単にあんたが遅いだけでしょ。

後ろに着かれるのが嫌ならチギるなり時間を変えるなり、
いくらでも方法はあるでしょうに。
287ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 16:04:01 ID:???
チギられようが、後ろに貼りつかれようが、
何事も勉強と思わなければ精進出来ない
288ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 16:42:03 ID:???
たった今枚方大橋→長柄橋まで行って来た私がここに来ました。

淀川河川敷公園に入ってきてからいい感じの風が吹いてきて気持ちよかったよ。
ただ、摂南大学裏手の土手上の道路が、工房の子集団で少々カオスな状態だったw

少々暑かったけど淀川河川敷を走ってる分には、これぐらいが丁度いいかもです。

淀川河川敷から離れて大阪のビル群に入ってからはほんの少し照り返しの熱でめげそうになりましたが  orz
289ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 16:43:07 ID:???
>>287
「チギる」

・・・チェンーソでか?
290ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 17:17:03 ID:???
後ろに貼りついて楽してるくせに坂でついてこられなくなるヤツ、だろ?
勉強の前に楽せず自力でがんばれよと。

どちらにしても287の文章はおかしいな
291ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 17:17:20 ID:???
契られようが、
292ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 17:38:57 ID:???
工房の集団ウザすぎ。
中には厨房もいてるからな。
ほんと大阪は・・・
293ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 17:46:01 ID:???
学生は若いうちに頑張れてうらやましいな、とは思うけど多少うざくてもほっとくな。
何か行きすぎた所があれば自分に降りかかるわけだし。
年とってんのにうざいのはどうしようもない。
294MTG ◆AFtruazOGc :2008/09/20(土) 20:47:43 ID:???
シュメール文明の残した楔形文字のなかに、
「近頃の若いものはなってない。嘆かわしい時代になった」
とある。
295ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 20:57:28 ID:???
舞洲で魚釣り禁止って書いてあるのに
みんな堂々と魚釣りしてたね
296ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:00:59 ID:???
>>267
明日ゲマズ前に来い
297ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:01:52 ID:???
>>295
ゴルフ君と考えてることは一緒なんだね。
298こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/09/20(土) 21:06:58 ID:VUjx4e1I
お、珍しく面白いことを表現したやん
MTGの心にひとつ 何をおもって生きてる?
ボクはHなこと
299ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:07:00 ID:???
つか、信号虫するのと一緒なんだろね
300ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:31:30 ID:???
信号無視なら負けませんよ!
301ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:41:04 ID:???
いや それは負けとけ
302ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 22:07:35 ID:???
>>295
所詮、大阪ですから
303ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 22:18:22 ID:???
必死で大阪叩いてる奴って大阪の奴にレースで負けたとか女を取られたとかなのかな?
304ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 22:28:11 ID:???
ちゃうちゃう ちゃうんちゃう?
305ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 22:32:11 ID:???
今日のの夕方、赤川仮橋を、
スクーターが堂々とエンジンかけて走ってたのには驚いた
どーせ小僧かと追いかけていったら おばちゃんやった
さすが浪速のおばちゃん
306ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 22:38:17 ID:???
>>303
大阪以外の奴はこのスレ見ないだろw
307ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 23:02:32 ID:???
なんだ明日は雨か
台風行ったのにつまんねーな
308ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 23:25:45 ID:???
午前中は快適に走れると思って、
今日は敢えて走らなかった
309ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 07:33:12 ID:???
上空にどす黒い雲が現れたら

さぁでかけよう。
310ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 08:14:22 ID:???
やることねー…
311ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 08:32:36 ID:???
>>308
ドソマイ・・・
312ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 08:54:47 ID:???
大阪府北大阪 大阪府東部大阪に 大雨・洪水警報

走れるのは大阪市内だけ。
313ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 09:17:27 ID:???
314ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 11:02:11 ID:???

        _,. -──=ニヽ、
         /レ'´       `ヽ、
        //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、
      /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN
       〈7イ ´|/l/   `ヘノ} jrく)j
     r‐ヶハl  c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉  わはー
     Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′
        \l l//` ` ̄´ j l レ'
         _>′r。~。ヽ レ'´
      (__ゝ、<ゞニア< |
           \`^^´  l
              `ーr-、ノ
            し

315ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 12:16:44 ID:???
>>312
雨が降る前にと思い、6時前に出撃したが、帰宅直前に大粒の雨。

夕方 また降るみたいだな
316ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 12:30:57 ID:???
みなさんの太腿ってどんな感じよ?どんどん筋肉ついて来る?
バイク乗り出して5年、最初の2年は引き締まって細くなった
次の2年は停滞、脚力自体はかなりついた
そしてこの1年やたらと太腿に筋肉がつき出した、+12a
恐ろしく回せるようになったが、このまま太くなるのもスーツが高くついてたまらん
317ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 13:21:44 ID:???
大阪
気象レーダーヤバスww
318ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 13:26:09 ID:???
このまま行くとほぼ府全域が真っ赤なレーダーにぶちあたるね
319ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 13:29:50 ID:???
追い討ちかけるように
大阪府全域大雨・洪水警報ktkr!
320ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 13:38:54 ID:???
カミナリキター!
321ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 14:50:08 ID:???
守口もスパークがすごい
322ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 15:14:06 ID:???
>>316
プニプニしてる
323ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 16:37:12 ID:???
>>311
オワタ
何も言えねぇー・・・
324ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 18:56:40 ID:???
23(火)また走れるジャマイカ
325ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 21:35:40 ID:???
>>305
そんなのを見かけたら「コラッ」と怒鳴ってやることにしてる
326ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 21:42:11 ID:???
あーひどい目にあった、ずぶ濡れ。
327ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 21:45:50 ID:???
>>326
なんていやらしいんだw
328ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 21:48:13 ID:???
即レスコワスwwww
329ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 21:49:55 ID:???
なんでこんな日に出かけるんだよw
330こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/09/21(日) 21:52:21 ID:???
今こんだけ降っていて明日の降水確率が0%なんて信じられん
331ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 21:56:23 ID:3TeKlyJ/
今日、淀川沿いを昼から往復で50キロほど走ったが
少し濡れた程度だった。
雷が怖かったが、雨は覚悟していたより弱かった。
332ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 12:02:58 ID:???
>>295
落ちて水死した時の予防線
333ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 13:16:37 ID:???
>>292
この前、5人ぐらいがたむろってたので、
「ゴラァー じゃまじゃ ボケー 殺すぞー」
と怒鳴ってやったら、おとなしく引っ込んで行ったよ
334ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:33:44 ID:???
「淀川にラッコがいる!」
よく見たらネコの死骸がプーカプカ・・・
335ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 15:43:33 ID:???
ヌートリアなら、普通にいるが
人間を気にしながら、葦食ってる様子が
意外と萌え。
336ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 16:22:50 ID:???
>>333
それ、普通に犯罪行為だから。
通報や逮捕されなくても法律に触れてる事意識しような。気軽にここに書きこむ内容じゃないぞ。
337ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 16:31:48 ID:???
>>336
道路交通法における公道で無い場合は違法行為でもありませぬ><
河川敷道路は道路交通法における公道では無いので歩行者優先という法律は一切ありません。
ただ、ぶつけたなどで怪我を負わせたとかの場合、
法的賠償問題は全て公道のルールに則って民事訴訟が成されます。

尚、賠償基準は野球していてボールを当ててしまったなどの他のスポーツの巻き添え事故と同じ計算方式になり、
公道で歩行者に事故を負わした場合の基準((軽)車両対歩行車)の基準より大幅に甘くなります。
(つまり河川敷CRでは歩行者の弱者優先という公道基準はなくなります。)
338ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 16:33:24 ID:???
つ[いきすぎた恫喝行為]
339ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 17:04:08 ID:???
ジンガイのふりして意味不明の言葉をわめくんだ!
340ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 17:17:07 ID:???
それはそれで別のところに通報されるだろw
341ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 17:35:45 ID:???
でも、淀川沿いって見通しが良いからか
逆に危ねえことねえか?

散歩やジョギングの地元民はともかく
バーべキュウ野郎とか、子連れのママンとか
安全確認もせずに急に飛び出してくるからなぁ。
342ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 17:50:13 ID:???
大丈夫だよ
催涙ガスを携帯してるから、かかってこい
343ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 17:57:43 ID:???
お前は誰かから襲われるのか
344ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 19:35:52 ID:???
>>343
何故か知らんが、よくからまれる
345ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:45:22 ID:???
VXガス
346ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:46:06 ID:???
祝日がやってきますな
今度こそは!

そう言えば堤防で、今まで誰かに絡まれた事ねぇなぁ
誰かある?
347ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 00:25:49 ID:???
>>337
道路交通法は適用されない(違反切符は切られない)が道路法は適用されるから歩行者優先が無いと言うのはウソだろ。
狭いCRの真ん中をフラフラ歩かれるのはかなわんけど。
348ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 00:33:12 ID:???
>>346
犬に絡まれたことなら。あと、犬の引き綱にも絡まれたな。
349ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 00:53:36 ID:???
>347
あそこで事故起こしても保険も効かないとかで以前TVで特集されてたような。
350ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 01:13:15 ID:???
>>349
それって河川敷の駐車場に行く自動車の話じゃないのかな?
自転車の車両保険に入ってる人はほとんどいないので一般的な話題にはならないでしょ
351ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 01:34:47 ID:???
TVでは自転車道を走る原付に跳ねられた歩行者が死んだ案件だったな。
法律の関係で警察もまともに扱えないみたいな内容だったけど。
352ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 01:50:07 ID:???
駐車場への道は公園の一部なので公道ではない。
CRは歩行者自転車「道路」なのでれっきとした公道。
両端に白線が引いてない道はCRではないので道路法も適用されない。
353ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 02:22:17 ID:???
>>351
それって京都八幡木津CRの話じゃない?
それなら見たけど、歩行者をはねた事故を扱えないんじゃなくて、CRを爆走する原チャリに違反切符を切れないので取り締まれないって話だったと思うが。
354ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 14:51:48 ID:???
今日の12:15頃〜13:15頃
スタート:枚方大橋

ずっと向かい風のターン。
355354:2008/09/23(火) 14:52:36 ID:???
あ、淀川河口に向っての話ね。
356ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 14:55:30 ID:???
>>354

午前中は、東風だった。

ここ 最近うまく風を読んで進行方向を決めないと、往復向かい風の洗礼を
うけてしまう。

ロードならまだしも、ATBなので・・・
357ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 16:37:09 ID:27m2oMBR
今日、樟葉から枚方に家族4人でサイクリングしていて、
子供が給水のために自転車を停めて(道を塞ぐわけでもなく)休憩していたら、
猛スピードのロードレーサーの男性から「自転車は止まらないで!」って注意されました。

サイクリングロードでの停車、休憩ってマナー違反なのでしょうか?
358ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 17:00:57 ID:???
道塞いでなかったら無問題でしょう
スピード出す人のほうに問題あるかと
359ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 17:04:25 ID:wCtwKeTK
楠葉と枚方の間ってゴルフ場横の広い道のこと?
あれだけ広ければ別に問題無いと思うけど。
360ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 17:23:21 ID:omFtiuLy
それ寛平だな

  「わしゃ止まったら死ぬんじゃ〜」
361ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 17:26:55 ID:???
ゴルフと同じで、こじつけてまでマナー系でクレーム付けてくる
ローディーもいるけど、家族への贔屓目で他人への迷惑を感じ取れない
被害妄想家族もいる。現場見てないからわかんないや〜
362ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 17:47:32 ID:???
リカンベント乗り見たけど結構荒い道でも早いな
振動体にまともに食らいそうだけど

さすがに車止めにはてこずってたがw
363ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 18:09:48 ID:???
状況が見えんから何とも言えんな。
全く邪魔にならないなら、怒鳴るやつもいないし。
364ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 19:10:26 ID:???
詳しい場所が良く解らないけど自転車が通るポールの真ん前に
ビッグスクーターが停めてあってウザかった
反対側に通る場所がなくてそこしか通れないのでみんなそこを通るんだけど
みんな通る時にはワザと自分の自転車をスクーターに
傷がつくことを狙ってガンガンに当ててた
365ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:29:22 ID:???
>>364みたいな書き込み見ると、
やはり大阪は・・・と思わざるを得ない

場所が解らんが、
他人の事を考えられない馬鹿スクーター乗り、
それを敢えて傷つけるチャリ乗り、
スクーター乗りは恐らくDQNなんだろうが、
チャリ乗りがやってる事は器物損壊でそれは罪だからな。

なんて程度の低(ry
俺は20年以上中津に住んでるよ、念の為
366354:2008/09/23(火) 21:32:11 ID:???
>>365
今日淀川河川敷を走ってた帰りに中津付近街中探検してきたよ。

なんで手、振ってくれなかったの?
367365:2008/09/23(火) 21:36:54 ID:???
>>366
手を振らずに腰を振ってたからな、スマン





勿論、噂の乗馬機の上でな
368ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:35:16 ID:???
夜のなにわ自転車道を初めて走ってきたけど、驚いた。
あの真っ暗な中、ライトも点けずに走ってる数台と遭遇。
全て、結構本気なロードさん。もちろんそれなりのスピード。
道幅も狭いし、ジョギングしてる人もいる。
ひとつ間違えば惨事になることが分からないのか???

自転車とウェアは最高でも、
マナー …いや常識は …いや想像力は 。。。。
369ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:38:34 ID:???
中津といえば、あの辺りの淀川走りにくいな。
毛馬〜舞洲間の最大のカオス地帯って感じ。
土手上は未舗装路だし、河川敷はないし、浮浪者のあばら屋はあるし。。
370ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:46:21 ID:???
スーパー堤防で揉めてるからなぁ。
とりあえず堤防下フェンス外の道を使え。
例によって一通も「自転車を除く」だしな。
371ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 23:13:45 ID:???
>>369
北港まで行く場合は、反対側に渡ると
二号線のすぐ手前まで舗装で行けてぜんぜん楽だよ
372ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 23:53:20 ID:???
>>368
ライトつけないのもあかんけど、最近やたら明るい、というかライト上向きっていうのも迷惑やね。
河川敷は暗いから、よけいに幻惑されてすれちがうのが怖い。
自分だけ明るくて快適ならいいのかよ、と。
373ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 09:55:28 ID:???
>>368
メット被ってないのも多い、
この前ライト・メット無し、片手運転、携帯電話で通話してる若い男見たときは絶句した。
ウェアだけはしっかりしてた。
しかも右側通行、避けないでやんの、どうなってんのよ。
374ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 09:59:13 ID:???
メットは禿げるから被らない
375ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 11:02:36 ID:???
昨日の朝
ピンク色の大集団が走ってたお
なかなか圧巻だったなあ
376ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:25:20 ID:???
俺は彼らを木津川サイクリングロードの途中
(ホームセンターダイキ前あたり)で見たよ。
確かに圧巻だった。
377ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 23:40:51 ID:???
>>373
そういう人たちって「ただ自転車という乗り物に乗れてるだけ」の人たちだよね。
自転車を「運転」する資格なんてないよね。
こういうとき事故に遭ったとしても自分達の責任になるのにね。

「自己責任の重さ」をまるっきり分かってないよね。
378ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 00:24:14 ID:???
ね。
ね。
ね。
ね。
379ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 01:57:31 ID:???



380ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 08:11:52 ID:???
啓蒙活動でもすれば?空きの交通安全週間だし。
381ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 09:08:24 ID:???
ぽーにょぽーにょぽにょ
382ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 11:18:26 ID:???
午前中で仕事が片付きそうなんで、ひとっ走りしてこようかと
思いつつ…雨は大丈夫かな。
383ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 11:20:00 ID:???
ちょっとやばそう
384ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 11:31:05 ID:???
やっぱり。

濡れるのは平気だけど、跳ね上げる泥と洗車手入れがね。
385ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 16:07:14 ID:???
ピンクの集団ってナカガワ?
386ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 21:35:53 ID:???
サイクリングウェアーでミニスカートって?
ランニングスカートと同じ発想?
スパッツ(レギンス?)、百歩譲って短パンより
スカートで体のライン(腰周りだけやろ)を誤魔化す方が気楽?
注目を求める、変態チックな発想?
387357:2008/09/26(金) 08:46:39 ID:???
皆さんのご意見、拝見しました。参考になりました。ありがとうございました。

私は道を塞いでないと考えていたのですが、
声をかけた人にとっては邪魔だった可能性があります。

今まで以上に周囲に配慮するように心掛けたいと思います。
388ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 10:10:24 ID:???
2ちゃんあるある:丁重すぎて違和感を感じる
389ゆとり:2008/09/27(土) 00:10:23 ID:???
>>388
俺もそう思った。キチガイだと思う。
このスレ、キチガイばっかだからなぁ。市ね>>357
390:2008/09/27(土) 00:46:17 ID:???
コイツ最高にアホ
391ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 00:53:44 ID:???
だな
392ゆとり:2008/09/27(土) 07:59:27 ID:???
>>390-391
うっせー、カス共。
393ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:20:38 ID:???
快晴だな。

北港までひとっ走りするか。
394ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:39:23 ID:???
「うっせー、カス共。」の「、」と「。」がなんかオモロイw
395ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 12:20:56 ID:???
いや別に
396ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 13:43:44 ID:???
並走する中年夫婦は邪魔だな
道完全にふさいでる
高齢者はこちらが気をつけるが中年のランナー達はもう少し気をつけて欲しい
397ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 15:15:03 ID:???
>>392 名前:ゆとり[hage] 投稿日:2008/09/27(土) 07:59:27 IQ:0
         ↑
     コイツ最高にアホ
398ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 15:26:09 ID:???
>>397
俺よりはまし
399ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 15:35:40 ID:???
何かあったのか?
400ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 17:07:39 ID:???
なんか馬鹿が多いな

淀川ですれ違う奴の頭の中ってこの程度かと思うと笑えるな…
401ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 17:15:00 ID:???
笑えるならいいよ、俺は萎える
402ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 18:12:39 ID:???
普通、そんな事を気にして走らネエだろ?w
403ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 02:12:21 ID:???
てst
404ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 02:14:35 ID:???
人少ないお。プロパ規制かな?
405ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 08:59:01 ID:???
eaoska\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp を全サーバで規制。
らしいです。
406ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 10:20:28 ID:???
最近めちゃ寒いな
レーパンにするか短パンにするか思案中
407ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 13:07:34 ID:???
寒いから今日はやめだ
408ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 13:34:52 ID:???
今日が寒いって… まさに絶好の気候かと。
409ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 14:48:01 ID:???
日が照ってないから寒く感じるな
テンションも低いし、人も少ない
一気に季節が変わっちまった
410ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 15:37:44 ID:???
今日は風邪を引いて断念・・・ orz
木津川流れ橋いく予定だったんだけど・・・ orz

PCまでもウィルスに感染して・・・ orz
411ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 16:51:50 ID:???
>>386
> 注目を求める、変態チックな発想?
これですぅ〜
捲れてもレーパンなのに何故かわくわくするでしょ?
412404:2008/09/28(日) 23:50:45 ID:???
>>405
サンクス ノシ
413ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 10:30:42 ID:???
黄色い柵使ってテニスしてる奴ら消えてくれ。
414ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 16:10:22 ID:???
test
415ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 19:19:23 ID:???
>>413
ドルトンの原子説によると物質が消滅する事はありえない
416ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 20:19:56 ID:???
>>413
それってどこ?
417ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 20:39:08 ID:???
>>413
馬鹿力なんですね。
418413:2008/09/29(月) 21:41:42 ID:???
(´;ω;`)ブワッそんな意味じゃないよ。

>>413
どこかと言われたら言いにくいなあ
枚方側に向かっていくと
無料のテニスコート(周りに木がいっぱいあってちょっと隠れてる)があるんだが
その向かい側に黄色い柵というかなんというか車止めだったかな・・・
それを中央線に見立てて 互いにポンポン

避けようにも対向から自転車や歩行者いるから
仕方なくそいつらの前を横切ったら 睨んできやがる。

昨日の午後2時ぐらいに出現 もし会った時は気をつけてくれ
419ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 23:10:15 ID:???
420ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 23:21:44 ID:???
あーもう部屋が寒くてたまんない
421ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 23:21:53 ID:???
管理事務所に通報しる
422ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 23:33:29 ID:???
>>419
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=japan&ie=UTF8&t=k&layer=c&ll=34.792292,135.61554&spn=0.002022,0.003455&z=18

まだそっちなら良いほう

真ん中の道が十字になってるけど
左にうっすらと四角い線が見えると思うけどそれがテニスコート
で、向かいにちっこい建物があるんだけど これの前に柵がある。

まあこの交差してるど真ん中でテニスポンポンやってたわけよ
壁打ちの奴らはまだまし 通ると止めるから
こいつらはお構いなし 俺が横切ろうとしてるのに普通に玉返してきやがった。

あんまりにも睨んできやがるから何だよと言ったら
端を走れ!だとよ。

あ〜スレ汚しスマン とりあえず午前練習の人は会うことは無いかと思う。

423ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 00:11:51 ID:???
>>422
警察と市役所に言えばよし
公共の場での迷惑行為に当るだろ
424ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 00:36:21 ID:???
>>422
あそこはウザいなぁ。
たまにあそこは低脳が集まる様な場所だからな。
そもそも大阪(ry

シティーアーク枚方の看板が常に目に留まるわぁ。
あと、神社ぽい所の横にある横幅の短い自販機。
425ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 00:38:50 ID:???
端を走れwww
ギャグだろ?
426ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 03:22:28 ID:???
さすが大阪、今まで気付かんかったwww
427ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 08:17:11 ID:???
>>422
よし、ほな今度当たりにいくか。
428ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 08:30:42 ID:???
>>422
俺、管理事務所にテニスやってるクズにボールわざとぶつけられたと通報した。
実際ぶつけられたんだけどね。
おまいらも通報すれば良し。
テニスやってる奴をみかけたら即通報。
429ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 09:02:52 ID:???
テニスやってる奴を擁護する訳じゃないんだけど、
奴等はDQNで他人に迷惑かけてるだけだろ?
通報するのは歓迎なんだが、
それよりも、堤防にバイクで乗り入れてる犯罪者のガキを通報してくれよ。
大概5人いれば1人は犯罪者だ、あいつら。
無害な奴はどうでも良いが、叩けば色々出るような奴を通報して欲しい。切に願う。
俺は携帯を持ってない(契約してない)んだわ。
430ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 09:51:55 ID:???
原付野郎追いかけてやろうと思ってても
堤防上を走るとやつらは河川敷に、河川敷を走ると堤防上になぜかいて思うように遭遇しない
ただ走ってゲートで往復してたがあいつら何やってんだ?
歩行者蹴散らしたいだけか
431ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 09:53:29 ID:???
>>429
写真撮って管理事務所に連絡すればえぇやん。
432ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 10:08:25 ID:???
>>430
ひったくり、その他犯罪で使ったバイクを捨てたり、
集会?とかかな

>>431
知人といる時は110番通報してるんだが、
カメラがジャージに入らんし、そこまでするなら警官になるわw
433ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 11:57:39 ID:???
今度の土曜日に、大阪の十三から京都まで小ツーリングを予定しているのですが淀川沿いの自転車道で京都まで行けますか?
434ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 12:38:48 ID:???
嵐山の渡月橋まで自転車道は続いてるよ
435ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 12:58:58 ID:???
>>434
433じゃないけど、
山崎からはどう行くの?
川は続いてるけど、CRはそこで途切れてるでしょ。
436ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 13:13:13 ID:???
樟葉中之島交差点から御幸橋は府道13号
437ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 13:24:43 ID:???
淀川の右岸はどうなってるんだろう?
438ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 13:27:01 ID:???
向かう方向によって右岸かわんね?
439ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 13:29:34 ID:???
下流に向かって右手が右岸と決められてる。淀川の場合、北西側が右岸。
440ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 13:32:14 ID:???
441438:2008/09/30(火) 13:44:18 ID:???
親切に教えてくれてありがとう
薄学なので勉強になった
442ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 14:44:36 ID:???
>>435
天王山大橋を渡った辺りが自転車道だよ。
443ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 15:19:18 ID:???
>>432
高槻側の京阪GCの淀川沿いは骨になったスクーターがよく落ちてる。
エンジンとかのアルミ部品は、どうも回収されているようだ。
444ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 15:27:05 ID:???
>>433
右岸だと枚方大橋から先がちょっと面倒くさいな。
一応府境あたりまでは自転車で行けるが、盛大に工事してるしダートもある。

枚方大橋で左岸に渡って河川敷に降りて
樟葉で府道13か、橋本の中の道を通って

西国街道で大山崎まで行って、天王山大橋渡って

ラブホテルを目指して河川敷を走っていけ。
445ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 15:27:18 ID:???
>>437
淀川新橋まではなんとか走れるけど
そっから上流は、右岸は走りにくいよ
堤防上は一部(淀川新橋から芥川あたりまでだっけ)未舗装(下を走れば良いけど)、
枚方大橋を越えると、清掃工場までは河川敷工事のトラックで泥だらけ。
清掃工場を越えると下道は行き止まりなので、自転車を担いで堤防を上り、堤防上を車と一緒に走る。
そこを抜けると、上も下も砂利道。砂じゃなくて、砂利や石ころ。(ロードは走行不可)
何とかそこを抜けると、新水無瀬川。これが越えられないから、
自転車をかついて171へのぼる。
しばらく171を走ると、大山崎手前で右にそれる細い土手の道が見つけられるので、
そこを走ると桂川河川敷公園に到着。
そこから、天王山大橋が見えるので、ここからは好きな様にどうぞ

どう考えても左岸の方が楽だった
446ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 15:51:21 ID:???
>>445
サンクス。
シクロクロスのコース案内みたいだねw
いつも左岸なんでたまにはどうかなと思ったんだが、
本当に粋狂な気分になったときにでも行ってみるよ。
447435:2008/09/30(火) 17:15:11 ID:???
淀川のうちは右岸でも左岸でもほぼ一本道だけど、
京都入ったとたんめんどくさくなるねぇ。
まぁ色々ルートがあると考えればいいのか。

答えてくれた人、どうもありがとう。
448ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 17:24:46 ID:???
「姉に痴漢」と男性けられ死亡 豊中
9月30日16時9分配信 産経新聞

29日午後10時15分ごろ、大阪府豊中市岡町南の路上で、
自転車に乗った無職の男性(40)が同市の専門学校生の男(26)に呼び止められ、
胸をけられて転倒した。
男性は頭を強打して病院に搬送されたが、30日未明に死亡した。
豊中署によると、男は、この直前に自分の姉が男性に胸を触られるなど
痴漢されたとして呼び止めたという。
同署は傷害致死容疑で詳しく事情を聴いている。
男は自転車を止めようとしたが、男性がそのまま走り去ろうとしたため、
「止まれ」と言いながら跳びげりしたという。


走って捕まる速さでもコケて死亡
みんなヘルメット被ろうぜ!
449ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 18:15:27 ID:???
ひとつのゴールとしてる北港ヨットハーバー。
久々に行ってみたら、トイレは閉鎖されてるし(既出)、
芝生も雑草生え放題で荒れ々。
意外と人も少ないし、まったりできて好きやったのに…
どうなるんだ?どなたか情報ご存知な方いますか??
450ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 18:17:04 ID:???
まだまだ雨降るよー
451ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 18:20:05 ID:???
>>449
ヨットハーバーからその先の橋を渡って舞洲へ行こう
そして海沿いのサイクリング道でグルリと廻ろう
舞洲は何も無いけど海を眺めながらマタ〜リできてイイ
舞洲はトイレもいっぱいあるし
452ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 18:32:42 ID:???
>>449
酉島辺りまでは草刈りやってるんだけどな。
なんでかまではわからん。
453ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 20:54:58 ID:???
民間に営業委託されて、手が回らないのかもね。
たしか吉本がやってるはずだが、、、
454ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 12:06:37 ID:???
よっしゃー晴れてきたー!
今日は大嫌いなバスでバイト行かずにすむぜ!
455ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 17:49:34 ID:???
…で、大阪から嵐山までは基本淀川の東側岸をひた走りすればいいのかな?
456ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 17:53:53 ID:???
>>455
左岸です。
いいかげん右岸左岸を覚えてください。
457ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 18:33:41 ID:???
枚方から舞洲まで淀川沿いに行こうと思います

赤川以西の走りやすいルートをご教授いただければ幸いです
458ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 19:27:56 ID:???
ここ数日、しばらく雨が降り続いていた割には
意外にも淀川の水溜りが普通規模でがっかりした

なんか寝屋川〜守口付近 道にたたずむバッタの数がキモかった
459ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 19:43:04 ID:???
>>456
すいません。
左岸とは河口に向かって左側=淀川の場合東側ですね?
460ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 19:44:41 ID:???
>>457
赤川橋を渡って反対岸へ渡って海を目指すルートが楽



461ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 20:15:12 ID:???
>>460
それは左岸から右岸に渡り海を目指すということですね?
462ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 20:47:39 ID:???
ttp://www.potterist.com/maps/yodogawa/index.html
只管訊きまくるのは検索する気がないのか携帯とかで出来ないのか・・・
463ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 20:50:36 ID:???
俺も右か左かサパーリ分からんかったから
これは便利だ
464ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 20:55:52 ID:???
ひたすら と読むのか「只管」。 勉強にもなった
465ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 21:19:18 ID:???
>>462
しょうもない事でええかっこすなカス
466ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:34:35 ID:???
車止めを出来るだけ速く通り抜けようとして
後輪のスポークやっちゃった(涙)
467ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 23:12:13 ID:???
>>461
うん、そーだよ
468ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 10:44:15 ID:???
>>464
先日「Qさま」の問題だったんだよw
469ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 10:55:15 ID:???
>>460
十三からは大井川遊歩道を使った方が安全だわな。
470ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 11:12:58 ID:???
十三から渡月橋まで往復ライドに参加するのですが28Cのクロスと23Cのロードとどちらがいいでしょうか?
471ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 11:15:08 ID:???
(`・ω・´) 好きなほう乗れや
472ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 11:28:58 ID:???
じゃおれはMTBで逝くわ
473ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 11:30:26 ID:???
じゃおれはタクシーで逝くわ
474ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 11:31:58 ID:???
タクなんて、もう何年も乗った記憶が無いぞ
475ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 16:29:53 ID:???
>>470
32Cに変えて阪急電車で輪行
476ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 16:52:05 ID:???
>>475
ダートとかがあるみたいなので、やはり太タイヤがいいのかな?
477ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 18:23:27 ID:???
ダートは渡月橋の公園内ぐらいだよ。サイロの終点より先だし、無視していい。
あと、道に迷ってダートに入ってしまうことはあるねw
478ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 18:53:41 ID:???
じゃ今週末はみんなで海から渡月橋な
479ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 19:25:56 ID:???
今日始めて43号から2号まで川沿いの一方通行の道路走ったけど
道幅は広いし両サイドに路側帯があるから結構走りやすいな(上流方向には)
朝夕は車の量増えるだろうからそれはそれでストレスになるとして
トラックとか路駐してるのが邪魔だねぇ
自転車マップには下流方向に走りにくいって書いてあったんだけど
路駐とか無ければ下流方向に進むのもそれほど危険な感じもなさそうだなぁ
480ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 20:29:29 ID:???
>>479
あそこは市内をパスしようとする大型車が多いから結構怖いよ。路駐もデフォ。
かと言って迂回するほどでもないから、いつも順逆両方使ってるけどね。
481ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 20:41:29 ID:???
そもそも車道は田舎道じゃない限り、
何処でも危険だと思うんだけど。
482ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 20:54:55 ID:???

(_"_;)日曜日また雨かよ・・・

483ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:11:26 ID:???
じゃぁ舞洲から渡月橋行くの土曜でいいじゃん
484ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:12:29 ID:???
夢舞大橋って放置なん?
485ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:16:50 ID:???
バリケード入れないよ。
486ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:24:14 ID:???
舞洲から此花大橋乗って頂点からの眺めは絶景。
これからの季節、夕焼けは素晴らしいぞ。
そのままUSJ方面に向かうと方円コークスクリューが…。


あれを降りると戻る気力が失せて、そのまま野田阪神まで街中を。。
487ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:52:11 ID:???
舞洲の南岸のウッドデッキとかなってるあたり、今も自転車入ると注意される?
10年前とかは一応進入禁止だから自転車乗らずに押して歩いてただけでも警備員にうるさく注意されてたからなぁ
488ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 22:06:50 ID:???
進入禁止なら入るなよ
489ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 22:13:52 ID:???
>>487
警備員なんてほとんどいないよ
そこは今「魚つり禁止」を無視してる魚つりオヤジどもが占拠してる
490ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 22:28:42 ID:???
>>486
なみはや大橋のてっぺんもすごく気持ちいいぞ
491ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 22:47:02 ID:???
土曜日に十三大橋から渡月橋の往復ライドします。
朝出発で行きは左岸帰りは右岸です。
縁がありましたらご一緒しましょう。
492ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 22:58:04 ID:???
>>489
なるほど、まぁ歩行者の安全をって観点で舞洲作った時に始めたんだろうけど、正直頭の悪い発想というか無意味だと警備も気づいたんだろうな
あえて言うならロードの細いタイヤはウッドデッキの隙間にはさまりそうで走ると危険だ、その防止のため進入禁止ってなら理解できるw
493ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:47:01 ID:???
>4>91
何時出発で?
491氏の目印もあれば嬉しい。
ヘタレなので遅れたらお先ドゾ
494ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 00:33:23 ID:???
メイド服で全員集合な
495ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 09:14:31 ID:???
>>493
★淀川ライドお知らせ。
淀川左岸から嵐山に行き、右岸で帰還するロングライドです。
出発時間、集合場所は夕方書き込みます。
バイクはクロス、ロード問いません。服装自由。
中途からの参加、離脱は自由です。
ヘルメット着用推奨です。
496ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 09:42:57 ID:???
>>495
続き、
速度を競うものではありません。まったり走ります。
497ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 09:44:50 ID:???
明日です
498ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 10:07:31 ID:???
参加費無料、各自ドリンクや弁当、パンクキット持参
499ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 11:22:50 ID:???
●第1集合場所:十三大橋梅田側河川敷か土手
集合時間:午前7時

●第2集合場所:5長柄橋南側河川敷か土手
集合時間:午前7時30分

私の服装など
青ヘルメット、白ジャージにレーパン。自転車は白と水色のツートンロード

では、明日お待ちしております。

500ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 11:32:09 ID:???
明日です。
大きな橋を通過毎にここに書き込みますので、中途参加の方は参考にしてください。
行きは東側帰りは西側です。

合言葉は「乙!」です。
501ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 11:37:55 ID:???
集団走行したこと無いのですが大丈夫でしょうか?
502ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 11:53:48 ID:UaareIUw
>>501
私も集団走行は初めてです。速度の遅い方に合わせてまったり走りますので、嵐山まで行かずに折り返すこともあります。
景色を眺めながらゆったり行きましょう!
503ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 12:03:34 ID:???
>>491
左岸とか右岸って、わかりにくいから普通に北岸とか南岸って言ってくれ
淀川の場合、特に地図の見た目上右岸と左岸逆なんだから
504ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 12:12:45 ID:???
めちゃくちゃ行きたいけど、
チャリ用のメットは静岡にあって、
オートバイ用のフルフェイスしかない俺は、
参加しないのがベストなんだろうか?
505501:2008/10/03(金) 12:17:14 ID:???
>>502
安心しました。
自転車初めたばかりですが、参加してみます。自転車はビアンキです。

>> ●第1集合場所:十三大橋梅田側河川敷か土手
ttp://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.711319,135.488275&spn=0.002165,0.004828&z=18
ここらへんという認識であってますでしょうか?

506ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 12:17:50 ID:???
2ちゃんねらーだとわかるように、腕にハンカチ巻いとこうぜ
507ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 12:18:45 ID:???
>>503
行き南東側で北上、で帰り北西側で南下です。
508ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 12:20:16 ID:???
>>504
ヘルメット着用推奨ですが、ない人もOKです。
509ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 12:33:21 ID:UaareIUw
★淀川ライドお知らせ。
明日4日(土)開催。
淀川南側から嵐山に行き、北側で帰還するロングライドです。
バイクはクロス、ロード問いません。服装自由。
中途からの参加、離脱は自由です。
ヘルメット着用推奨ですが無くても可です。

明日4日(土)開催

●第1集合場所:十三大橋梅田側河川敷か土手
集合時間:午前7時

●第2集合場所:5長柄橋南側河川敷か土手
集合時間:午前7時30分

私の服装など
青ヘルメット、白ジャージにレーパン。自転車は白と水色のツートンロード

参加費無料、各自ドリンクや弁当、パンクキット持参
初心者歓迎、まったり行きましょう。
510ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 12:35:57 ID:???
>>508
街乗り用のロードしか無いけど、参加してみます。
511ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 12:43:26 ID:???
集合場所を上と下に分けると解り難そう
長柄の方を辞めて城東貨物線下とかなら狭いし解り易そう
512ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:02:17 ID:???
>>503
殆どの日本人がお茶碗持つほうが左、箸を持つほうが右だ。
川の流れる方向を向いて川の中で飯を食ったときに、お茶碗持ってるほうが左岸だ、わかるな?
513ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:24:51 ID:???
>>511
すいません。
長柄南側はそこで1名参加が決まっているので
514ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:28:40 ID:???
河川敷道と土手道がある場合は河川敷を集合場所としたいです。
515ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:31:06 ID:???
土手道は狭いから邪魔だしねぇ
516ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:31:46 ID:???
>>511
城東貨物線って長柄から一つ下流側のJR京都線の橋ですか?
517ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:39:20 ID:???
うわ
楽しそうやね
しかし、朝が早いなあ
518ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:41:28 ID:???
>>517
日が暮れるのが早くなったので、明るいうちに帰着するためです。スマソ
519ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:41:29 ID:???
520ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:46:30 ID:???
>>519
わかりました。城東貨物線下は赤川鉄橋のことですね。
赤川鉄橋南側8時で集合追加します。
521ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:55:40 ID:???
★淀川ライドお知らせ。
集合場所追加
明日4日(土)開催!
淀川南岸側から嵐山に行き、北岸側で帰還するロングライドです。
バイクはクロス、ロード問いません。服装自由。
中途からの参加、離脱は自由です。
ヘルメット着用推奨ですが無くても可です。

●明日4日(土)開催 !
●第1集合場所:十三大橋梅田側河川敷
集合時間:午前7時

●第2集合場所:長柄橋南側河川敷
集合時間:午前7時30分

●第3集合場所:赤川鉄橋南側河川敷
集合時間:午前8時

豊里大橋から参加の方は8時過ぎからスタンバイしてください。

私の服装など
青ヘルメット、白ジャージにレーパン。自転車は白と水色のツートンロード

参加費無料、各自ドリンクや弁当、パンクキット持参
初心者歓迎、まったり行きましょう。

522ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:58:28 ID:UaareIUw
上げ!
参加者募集
523ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 14:08:57 ID:UaareIUw
速い方は後出発で追い付くのもありです。
524ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 15:17:56 ID:???
うぜ〜な・・・ちょうど俺が左岸を下流側に向かって走る時間帯に
逆方向に集団走行かよ!車止めではどうせ数の論理ででかい顔してちんたらやられて
足止め喰らうんだろうな
525ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 15:29:14 ID:???
>>524
どうせならご一緒くださいw
526ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 15:30:24 ID:???
これどうせ名前出してないけどどっかのチャリ屋の仕切りなんでしょ?
で、顧客リストに名前載せられて、そのうちチャリでも買わそうと
527ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 15:35:04 ID:???
あぁー、土曜はは仕事だorz
行きたかったなぁ
528ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 15:35:50 ID:???
T○M○DAサイクルか…
529ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 15:37:09 ID:???
>>525
いや、海側に用事があるんで
右岸走るわ
530ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 15:46:51 ID:UaareIUw
>>526
チャリ屋の仕切ではないですよ〜。初心者の仕切りです。お気軽にどうぞ
531ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 15:53:54 ID:???
早い人って何km/h程度の人?
532ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:13:11 ID:???
初心者でいきなり往復100Km。だいじょうぶか…

往路は追い風で巡航30Km/hですーいすいw
復路は向かい風。疲れた足ではきついぞ...orz
533ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:13:27 ID:???
盛り上がってるところ申し訳ないんだが淀川マスターたちが集ってるようなので。
これまで川沿いのサイクリングロードってのは走ったことがなかったんだけど、
先日初めて高槻のほう(R170)から下流に向けて右岸を走った。
ほんの出だしは良かったんだけど鷺打橋?を過ぎてからはどこ走ったらいいのか判らなくなって・・・

とりあえず堤防上のほうを走ってたんだがロードで狭いダートは走りにくいし頻繁に車止めあるし
で河原の方に下りたがやっぱり頻繁に車止め・・・
たまらず赤川鉄橋押して左岸に渡ったが今度は広がって歩く犬散歩の人達・・・

あれなら中環とか大きな国道の信号間隔広いところを本気で走ったほうが
よっぽど停まらず走れる距離も長いと思うんだが、自分が走るところを間違えてるのかな?
534ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:22:24 ID:???
最近ビアンキ率高いなぁ。
淀川-嵐山間で山ほど見るよ。
535ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:22:28 ID:???
体力的に無理な人が出たら、そこで引き返します。
536ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:26:05 ID:???
堤防上も河川敷もどっちも車止めはあるから、インターバル練習と思って河川敷を行った方が気が楽だよ。
堤防上はどの道狭いし、車やバイクが来ることもあるから気にしだすと精神衛生常よろしくない。何の為に走ってるのか分からなくなる。
537ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:27:48 ID:???
集団で走ってるが故のトラブルとか起こったら
責任を取る覚悟はあるんだろうか?
自己責任とはいえ事象によっては発案者が被告になる事もあるよな
538ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:31:04 ID:???
正直8人ぐらいの規模かなと考えてたが
実際どれぐらいなんだろ
539ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:32:57 ID:???
>>524と同じで自分も同じ時間帯に反対方向に走るんだけど、大体の参加人数教えてくれます?
初心者が大人数でダラダラ前から何集団も来られたらちょっとストレスなんで
あまり多いようだと自分の方でルート変更しますから
540ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:33:20 ID:???
そう書く前に、参考になる事やwebページを書いてやれよ。

曲がり角、危険、状況伝達は手信号か声かけ(初心者は手を離したり振り返るのは却って危ないので声かけで)後方へマメに。
横に並ばない、レースではない、前方との距離は安全に走行、停止できる距離を保つ
大集団ならいくつかに分かれ、一定区間ごとに止まり後続を待つ
信号、交通法規、社会的マナー厳守、ゴミは持ちかえる
鍵などの防犯対策、修理工具やもしもの時の最低限もっていた方がいいもの

とかさ。
541ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:40:37 ID:???
>>540
お前がきっちりまとめて書けばいいだろw



540氏による事前確認、準備事項まとめ

↓ ↓ ↓ ↓
542ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:43:26 ID:???
何か書いてくると思ったが、無意味に絡んでくるな。荒らすならよそへ行け。
543ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:47:19 ID:???
あぁ、往復100kmなら絶対に防寒具と水分補給・栄養補給は必要だよ。
トイレ休憩や場所、コンビニも要チェック。
あと故障時の修理はムリか集団で時間が避けない場合、離脱して電車やタクシーで帰る必要があるから、交通費や輪行袋とか。
不慣れな人ほどパンクやチェーン切れに合いやすい。道の状況をあまり把握できずに異物踏んだり空気圧管理が甘かったりするから。
544ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:47:34 ID:???
人に書け言う暇あったらあんたが書けばいいやろってのは、ごく自然な発想やと俺も思うな〜
545540:2008/10/03(金) 16:51:25 ID:13wbjeqB
雑音がうるさいが、まぁ、初心者なりにムリせず頑張れ。
文句しか言ってない人の説得力はない。
546ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:52:44 ID:???
俺も普段は6時前に赤川〜樟葉走るから、
ちょうど正面からカチあうな。

参加人数が解らんと色々困る人もいるだろうから、
参加者は参加の旨を言おうべ

547ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:53:01 ID:???
そう書く前に、参考になる事やwebページを書いてやれよ。
  ↓  ↓

初心者なりにムリせず頑張れ。



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:54:37 ID:???
嵐山の場所あんまりよく分からんから行ってみたい
メタボだががんばる

549ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:56:24 ID:13wbjeqB
反応してきたと思って喜んで煽ってきてるけど、コレ以上は相手しないから。
これから楽しもうとしてる人の出鼻をくじく事が楽しいのか知らないけど、ひねくれた人間を相手にする気はない。
550ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:57:52 ID:???
スルー出来ないあんたも同類
口だけははよ引っ込め
551ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 16:58:17 ID:???
100km平地なら初心者でもぜんぜん余裕だろ。
シャカリキになって走らなきゃいつの間にか着いてるレベル
俺も起きたら参加するわ
552ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:03:15 ID:???
たまに無補給で問題ない、って人がいるけど、ダイエットでもなんでも絶対無補給で無茶はするなよー。
自分の限界を把握する事は安全運転にも健康にも繋がるから。
553ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:04:34 ID:???
明日楽しみだな
・純粋に楽しむつもりの人
・バイク自慢したいから参加する人
・初心者相手に「これくらい余裕」といいたくて参加する人
・整備不良のバイクを探して講釈垂れまくりたい人
・はりきり過ぎてド派手ジャージの人
楽しみだ
554ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:05:05 ID:???
パンク対策なら各自替チューブ持参で桶でそ。
あとは参加者同士協力してくれろ。
修理はママチャリより簡単だし…ボンベ式インフレータあればもっと楽。
接触・転倒による軽傷対策にファーストエイドキットも常備ね。
555ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:05:14 ID:???
556ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:06:30 ID:???
極小径で日中100kmは結構ハードなんだぜ?w
557ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:06:36 ID:???
>>・はりきり過ぎてド派手ジャージの人
メイド服だろ?
558ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:08:52 ID:???
言い出した人は謙遜で初心者って言ってるんでしょ?
初心者が集団を仕切るなんてリスク高いもん
ほんとの初心者だと思って講義するのもなんか滑稽だよ
559ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:08:59 ID:???
>>・はりきり過ぎてド派手ジャージの人
メット無いのでフルフェイスでもOK?
560ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:13:40 ID:???
>>559
ok
ただしマイヨ・ジョーヌ着て来いよな
561ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:14:15 ID:???
赤川鉄橋あたりで捕捉してどんな集団か見極めよう。
俺は一人で走るのが好きだから…
562ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:17:11 ID:???
>>560
持ってねぇよw
あと
話しが聞き取りにくいのが難点
563ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:18:16 ID:???
まったり話しをしながらツーリングが趣旨?
564ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:19:30 ID:???
まったり話なら横列走行になるべ。まわりの迷惑も考えないと
565ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:19:48 ID:???
>>561
下から撮影して警察にタイホされんなよw
566ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:22:17 ID:???
>>564
1 2
3 4
5 6
7 8
(ry
みたいな感じで、常に下道ならOKじゃね?
さすがに、縦一列だとツマラなさそう
567ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:22:23 ID:???
集団で長距離ならマメに小休止取る方がいいから談義はそういう時にしたらいい。
走行中は集中力が散るからホドホドにな。
568ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:27:29 ID:???
今のとこ参加者3,4人だろ?
12

34

だな、で 34 が途中でバックれてラ○ホに…
569ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:27:55 ID:???
>>567
まったりって事だから、26km/h前後でしょ?
集中力は必要なさそうに感じたけど、自重しまふ
570ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:29:04 ID:???
1 2

アッ-
|||



3 4
571ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:31:53 ID:???
俺が正直に聞いてやるよ

       女の子参加するの?


572ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:33:37 ID:???
え、全員女装なのか...orz
573ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:33:47 ID:???
夢壊すなよw
574ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:36:24 ID:???
予言しよう

言いだしっぺの人は、このまま雲隠れする
575ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:38:21 ID:???
一緒に走りたいと思って集まる人間内には悪意のあるやつはいないだろ。
外野はほっとけばいいし絡んでくるほど痛いヤツはいないだろ、さすがに。
576ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:39:50 ID:???
>>575
それどれに対するレスだよ
577ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:40:23 ID:???
女が来ようとこまいがどうでも良いが、
誰かフルフェイスとか持ってる奴いねぇのか?
578ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:41:16 ID:???
TT用のメットならあるよ
579ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:42:01 ID:???
>>576
>>561辺りじゃね?
580ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:42:55 ID:???
581ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:44:47 ID:???
絡んでくる奴はいないだろうけど
ププッもしかしてこいつら?wって目で見てくる奴はいるだろ
582ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:45:58 ID:???
もうちょっとしたら虫柱の時期だなぁ。
フルフェイスはいらないけど、あれ何とかならないかなぁ。
583ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:46:06 ID:???
単独行は痛いって訳なのか...
そんな奴にはついて行かない。
584ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:48:17 ID:???
ワッ!!って言うと虫柱が散るでしょ
ワッ!!ワッ!!って言いながら巡航すればいい
585ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:50:25 ID:???
ワギャン乙(爆
586ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:52:11 ID:???
>>584
ワッ!!って言うと虫が口に入るがなw
587ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:55:13 ID:???
>>584
そんな奴おらんやろ〜
588ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 18:16:58 ID:???
なんだなんだ スレが一気に増えてるんでビックリしたぞ
ほほ〜明日サイクリングですか ええのぉ〜 
明日天気めっちゃよさそうやん
なんで日曜晴れてくれへんのやろ;
589ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 18:40:07 ID:???
某雨男に言えw
590ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 18:53:51 ID:???
>>582
今日の夕方、十三⇔高槻往復したけどまだ虫柱は全然沸いてなかったよ
591ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 18:56:20 ID:???
>>532

> 初心者でいきなり往復100Km。だいじょうぶか…

> 往路は追い風で巡航30Km/hですーいすいw
> 復路は向かい風。疲れた足ではきついぞ...orz
592533:2008/10/03(金) 18:59:30 ID:???
>>536>>555
ありがとう。
やっぱりいまいちよく判ってないけど、参考にしてまたチャンスあったら試してみるわ

通勤ローディだったんだけど現場仕事で行き先色々だからあんまり探索するって出来なかったのよね。
南大阪の人間で朝は迷って遅刻でもしたら大変だから、北大阪へは幹線道路ばっかりだし
夜は大抵暗くなってるから、時間があっても知らない河川敷はなかなか・・・

明日楽しそうだなぁ・・・でもたまにはお山に行かなきゃ・・・
593ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:00:25 ID:UaareIUw
>>532
河口からではないので往復で80kmぐらいです。
平坦な道なので、無理をしなければ初心者でも十分走れると思います。
594ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:01:47 ID:UaareIUw
>>536
ありがとうございます
595ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:12:18 ID:???
2時間ちょっとで帰れるな
596ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:17:15 ID:???
>>593
八幡の御幸橋から嵐山までサイクリングロードで20kmあるよ
十三〜八幡の御幸橋まで30km以上あるので

往復すると105〜110kmにならないか?
597ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:19:35 ID:???
楽しそうジャン
598ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:20:02 ID:???
100km以上はあるな
599ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:22:58 ID:???
京都八幡木津自転車道線(桂川自転車道)22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219082365/

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 02:59:25 ID:???
起点/京都市西京区嵐山河原町(渡月橋右岸) 終点/相楽郡木津町雲村(泉大橋左岸)
道路延長/約45km 幅員/3m

【サポート情報】
●コース解説
ttp://www.pref.kyoto.jp/doroke/bic-kidu.html
●コース地図
ttp://chizuz.com/map/map1385.html
●道を間違えないための心得
ttp://www.geocities.jp/godzillagogo/kokoroe.html
●コース周辺天気
ttp://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html

【休憩スポット】
●桂大橋…コジマNEW桂大橋店(10:00〜21:00)
●久世橋…スーパーセンタートライアル 久世橋店(9:00〜22:00)
●流れ橋…やわた流れ橋交流プラザ 四季彩館(10:00〜21:00)
●山城大橋…ダイキ京田辺店(9:00〜20:00)
【公衆便所】
●渡月橋手前の砂利道
●久世橋の北東側の公園と倉庫の間
●久世橋と久我橋の間の土手の下の東側の公園
●久我橋北詰の西側のテニスコート
●御幸橋の背割堤
●山城大橋手前のガード下の運動公園の西側の児童公園
●玉水橋手前の土手の下
●泉大橋手前の土手の下の公園
600ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:23:17 ID:geBJnKaS
俺は宿直明けで帰ってるだけだから
勘違いしないでよね!!
本当に帰っているだけなんだから!!

まあ、それはさてほき
ママチャリで、あおって来るヤツとか
ルック車で、挑発してくるバカが最近よく出る
から、注意してね。
601ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:25:00 ID:???
毛馬〜御幸橋で30km強、御幸橋〜嵐山で約20km
>>5
602ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:30:05 ID:???
>>601
>>5の地図では
毛馬〜御幸橋〜嵐山57km
になってる。

毛馬〜十三をプラスしたら
片道60km弱になるぞ。
603ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:30:24 ID:???
こないだ小径ロードで車止め直前で追い抜いたクセに車止めで通れなーいとかダラダラやってるバカップル居たわw
604ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:31:28 ID:???
80kmと120kmの差は初心者じゃ2倍ぐらい遠く感じるかもね。
605ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:43:01 ID:???
MTGだっけ?
ヤツが来ると降るw
606ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:45:37 ID:UaareIUw
★淀川ライドお知らせ。
●最終連絡
明日4日(土)開催!
参加自由、途中参加・途中離脱自由、もちろん参加費なし。
参加の合言葉は「乙!」です。

●淀川南岸側から嵐山に行き、北岸側で帰還するロングライドです。
バイクはクロス、ロード、MTV問いません。
服装は自由ですが軽装でお願いします。

●装備
ヘルメット着用推奨ですが無くても可です。帽子でも可
前照灯またはリフレクタ、リヤリフレクタ、ベル必須●明日4日(土)開催 !
●第1集合場所:十三大橋梅田側河川敷
集合時間:午前7時

●第2集合場所:長柄橋南側河川敷
集合時間:午前7時30分

●第3集合場所:赤川鉄橋南側河川敷
集合時間:午前8時

豊里大橋から参加の方は8時過ぎからスタンバイしてください。

607ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:47:22 ID:UaareIUw
●私の服装など
青ヘルメット、白ジャージにレーパン。自転車は白と水色のツートンロードかブルーのクロスバイク

●持ち物
水分補給のドリンク
おにぎりやパンなどの補給食
パンクキットや(あればスペアチューブ)
チェーンカッターをお持ちの方は持参お願いします。サイクルマップをお持ちの方は持参お願いします。
長袖Tシャツ等の羽織りものもあれば便利です。
背負えるバッグかデイパック推奨です。

●走り方
一列で車間を十分にお願いします。
速度は20〜25kmぐらいを予定しています。
通常の一列走行とは逆に、余裕のある方は最後尾に下がってください。
608ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:51:25 ID:???
パンクした場合、気分が悪くなった場合、休憩したくなった場合などは遠慮なく叫んでください。
困った場合はお互いに助け合いましょう。

●持参物追加
ワイヤー鍵、保険証のコピー

●注意
事故、盗難などは自己責任でお願いします。

●参加人数を知りたいので参加の方はレスお願いします。
609ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:51:54 ID:???
さっきスレ一覧からざーっと他のスレ見てたら痛自転車スレに居てワロタw
610ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:52:49 ID:???
一列で25km/hかぁ・・・
俺も変装するから、誰か変装して来てくれよ。
611ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:55:30 ID:???
>>521
おお良い知らせ!!
でも通院で行けないんだよな・・・orz

昼前あたり、鳥飼仁和寺大橋で嵐山からリターンしてくる人をスネークするかな。
612611:2008/10/03(金) 19:59:59 ID:???
>昼前あたり、鳥飼仁和寺大橋で嵐山からリターンしてくる人をスネーク

どう見ても無理です!
失礼しました!!
613ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:07:43 ID:???
参加者募集するなら結果も報告してくれよ?
614ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:21:33 ID:???
時速25kmはねーわwww
んで、MTVって何?新しい乗り物?
615ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:29:24 ID:???
>>614
スマソ
誤:MTV
正:MTB
616ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:31:21 ID:???
>>614
お前友達いないだろw
617ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:37:44 ID:???
参加はしませんが、集合しているところをプゲラしにいってもいいですか?
618ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:38:39 ID:???
明日に備えてもう寝るわ
てか、寝過ごしても追い着くであろう
TTヘルメットの人、よろしこ
619ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:39:15 ID:???
カ●ト系なら捕まらないようにな
620ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:55:02 ID:???
くそー、明日昼から用事が入ってるんだよな
午前中だけでも参加しようかな・・・
621ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:55:21 ID:???
>>606
うわ ベル持ってない(´・ω・`)
買いにいこうにも自転車屋しまっとる
622ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:56:41 ID:???
>>617
プゲラのついでに参加w
623ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:01:08 ID:???
>>620
途中参加、途中離脱自由ですから
624ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:12:55 ID:???
>>621
まあ、ベルがなくても声でチリリンて言えば済むけどw
625ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:45:10 ID:???
1日で120レスも消化してるから何かと思ったらww
626ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:51:11 ID:???
最近のマルチは手が込んでるな
627ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:58:52 ID:???
今から出かけてくるから、23:59までに明日の最終概要まとめておいてくれ ノシ
628ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 22:06:34 ID:UaareIUw
明日朝早いのでもう寝ます。
629ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 22:21:25 ID:???
話を変えて申し訳ないんだが、
京都から日本橋まで行く時に
1号線と170号線で走ってるんだけど、
交通量が半端ねぇからどっかのCR通って行けないかな?
630ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 22:36:29 ID:???
CRも入れるとR25しかないだろ。
631ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 22:42:18 ID:???
>>629
バイクは輪行して阪急電車で動物園前行き乗って恵比須町で下りてバイク組み立てる
632ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 23:25:04 ID:???
明日出勤日。。。(´・ω・`)
633ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 23:27:52 ID:???
みんな気をつけてね。
634ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 23:28:58 ID:???
>>630>>631
ありがとうwww
考えてみるわw
635ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 23:35:14 ID:???
>>624
変速レバーをカチカチ言わせれば済むじゃん。
636ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 23:37:53 ID:???
>>629
それは日本橋まで走るのが目的なのか、
日本橋で買い物するのが目的なのかどっちなのですか?
買い物が目的なら帰りの荷物を考えて、公共交通機関を使ったほうがよろしいのでは。
盗難も怖いしね。
637ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 00:03:09 ID:???
TREKのFX7.3で十三に行ってみるよ
638ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 00:27:24 ID:???
こないだ夜中に十三の歓楽街に迷い込んで神経すり減らした。
639ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 00:32:35 ID:???
明日は参加できないので、またこういったゲリラ的な会を設けて貰えれると嬉しいです。
明日仕事なので寝ます。
640ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 00:36:05 ID:???
日本橋ならやっぱメイドさんに会いに行くんだろ 普通。
641ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 00:38:43 ID:???
さくらでテコ入れすると余計に怪しいwww<<ゲリラ走行会
642ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 01:21:39 ID:???
豊里あたりで合流します。
淀川ライドのちゃねらの人たち、目印があったらいいな・・・
腕にハンカチかバンダナ巻いて下さい。
643ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 01:26:06 ID:???
んもう!早く寝なさいよ
644ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 04:05:42 ID:???
行ってきた方々レポよろしくお願いしますね。
私は残念ながら参加できませんが楽しみにしてます。
645ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 05:18:11 ID:???
ああ、、駄目だ、興奮してもう目が覚めちまった、
俺黒人だから目立つかと思うけど皆スルーしてくれよな・・・w
挨拶くらいなら対応するから、あとメゥトモテラホシス
646ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 06:35:57 ID:???
よっしゃああいくぞおおお
647ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 06:39:14 ID:???
主催者パンクで少し遅れます
648ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 06:41:53 ID:???

うー、サブ
  ∧_∧
 (´・ω・)∫
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※ ※ ※ヽ
 \ヽ―――――ヽ
649ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 06:55:57 ID:???
十三大橋左岸に河川敷がないので土手道に集合場所変更します。
650ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:00:08 ID:???
誰も居ないので、左岸土手道を長柄に向かいます。
651ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:10:01 ID:???
長柄橋からの参加者ゼロにつき通過してください。
652ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:13:49 ID:???
只今、長柄橋土手です。あと2、3分待ち赤川鉄橋に移動します。
653ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:15:18 ID:???
待ってー!><
654ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:20:14 ID:???
今起きた
赤川鉄橋8時だよね?
655ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:23:24 ID:???
橋を間違えていました。
只今長柄橋河川敷です。
ここで30分まで待ちます。
656ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:24:33 ID:???
TREKのクロス毛馬橋ついたが降り方わからず
657ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:29:18 ID:???
只今長柄橋河川敷3名になりました。
658ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:30:48 ID:???
一日ぶりにログ読んだ。ハゲシク\(^o^)/オクレタ!
>>645
ジェロさん忙しい中乙!
659ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:32:16 ID:???
3人いるのか
次参加してえ
660ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:40:01 ID:+CCLXvXV
今北。

寝屋川あたりから参加してもよろしいかな?
661ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:44:10 ID:???
只今、赤川鉄橋下です。現在4人、8時まで待ちます。
662ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 07:49:57 ID:???
ダメだ
毛馬に間に合わん
豊里のパターゴルフらへんで待ってます
663ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 08:00:09 ID:???
赤川鉄橋出発します
664ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 08:10:13 ID:???
現在豊里大橋下4名
665ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 08:12:46 ID:???
いまさら大阪から追いかけようかな。
嵐山あたりで昼食タイムかな。
ゆっくりしていってね! w

※往路、宮前橋までは木津八幡自転車道なぞるんだよね?
666ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 08:22:12 ID:???
今起きた
くそ、天気すごくいいな
667ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 08:34:15 ID:???
只今、豊里大橋下5名
668ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 08:36:06 ID:izv+7gbT
やっぱみんなロードなん?
669ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 08:46:44 ID:???
>>668
クロスも一台います
670ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 08:47:39 ID:???
>>665
そうです。
671ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 08:49:57 ID:???
豊里通過しました。
乗り遅れた方は追走してください
672ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:05:34 ID:???
現在、関西医大前の土手休憩所です。
追走の方を暫く待ちます。
673ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:06:33 ID:???
幹事おつかれさん!現在地レポ助かります。
午後に右岸走って出会うのもアリかもね。
そんなわけで人数もヨロ。
674ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:10:47 ID:???
参加者すごい多いし、遅刻者多いし盛り上がりまくってるな

675ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:11:11 ID:???
枚方通過しました。
現在5名
676ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:12:55 ID:???
5名www
嵐山へのギクシャク旅は続く
677ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:13:45 ID:???
665です。
お気持ちありがたや!けど私だけなら待たずに進んでくだされ。
イトーサイクルさん他ショップに急用できて右岸から迎撃予定。
678ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:28:30 ID:???
主催者、かなり痛いヤツみたいだな。
679ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:31:00 ID:???
御幸橋でなんか踊ってるから拾ってくれ。
680ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:36:14 ID:???
>>677
でた!5名と知って適当な用事でっち上げて逃避する殺法!
681ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:38:08 ID:izv+7gbT
暇やし、淀川来てみた
空気が涼しくて気持ちヨス
けっこう自転車もおおいんだな
682ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:42:16 ID:???
赤の他人で誰かも分からないんだからバックレればいいだけだろ。必死すぎ。
参加自由なんだろ?
683ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:46:02 ID:zpkpmjsu
>>682
いやその考えの方が…
684ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:49:51 ID:???
今度計画的にツーリングしようぜ!
参加費100円にして最後清滝でTTやって優勝者総取りとかさ
685ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:55:41 ID:???
30人くらいになる勢いかと思ったがw
686ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 10:00:30 ID:???
>>684
参加費はあれだがこのスレで定期的に集まって走るってのも面白いかもな
687ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 10:01:14 ID:???
現金は掛けるなよw
シャカリキみたいにチューブとかあんぱんとか。

>>30
予想外に乗っかるヤツいなくて安心した。良くも悪くも2ch、大変な事にならなきゃいいが。
688ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 10:01:44 ID:???
だったら今日参加してやれよwwwwwww
689ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 10:08:51 ID:???
>>688
さっき起きたばっかりだ
690ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 10:08:53 ID:???
こすりつけは参加しないのか?
691ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 10:12:44 ID:???
      ____    
       /  ./  /|         こちらスネーク
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     集団に追いつけそうにない
   /  |_____.|/  /   
    ̄ ̄~ ( O┬O ̄ ̄    
   ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ   
692ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 10:20:13 ID:???
>>691
右岸を走っているとして
淀川を見れるようにしているとは何ていうハイテクw
693ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 10:20:28 ID:???
小径車で嵐山は無理だ!
694692:2008/10/04(土) 10:20:46 ID:???
失礼
左岸な。
695ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 10:40:24 ID:???
木津嵐山自転車道は快適。嵐山までもう少しです。
696ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 10:45:31 ID:???
>>685
オマイは2ちゃん素人すぎw
こういう集合イベとかの集合人数はだいたい多くても4,5名
697ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 10:51:17 ID:???
リアルに参加者一人なんだろうか?
698ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:02:48 ID:???
2ちゃん素人でいたいよなw
699ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:03:58 ID:izv+7gbT
やつら今どこよ?
700ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:16:17 ID:???
渡月橋くらいです。

21人です。
701ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:22:27 ID:???
嵐山に着きました。
今、ソフトクリームを食べています。
62人です。
702ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:23:18 ID:5ZcZsf6d
追走したけど途中で迷っていまつきました。
小さい虫が鬱陶しいです。
703ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:26:32 ID:???
8:40過ぎで市内にいて11:30着はないだろ。早すぎ。w
704ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:39:13 ID:izv+7gbT
んな団体いねーしW
なんだガセかよ
おれ嵐山ゴールね
705ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:40:54 ID:izv+7gbT
ほんじゃ銀閣寺に向かうぜ
706ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:44:52 ID:???
淀川ってやっぱレーパンとジャージで走ってる人多い?
ヘルメットは当たり前として
707ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:46:07 ID:???
61人てww
708ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:51:12 ID:???
渡月橋到着しました。
709ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:59:17 ID:???
710参加者:2008/10/04(土) 12:08:00 ID:???
今公園で休憩中です。
711ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:11:48 ID:???
>>710
何人参加ですか?
712ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:13:12 ID:???
参加人数5人です。
途中迷いましたが無事到着です。
帰りは嵐山木津自転車道を南下、淀川北側を走る予定です。
引き続き参加者募集。
嵐山公園で待ってます!
713ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:21:28 ID:???
因みに二人は女子です。
714ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:23:05 ID:???
何カップくらいですか?
715ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:25:13 ID:???
Bかな…
716ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:25:59 ID:???
G以上でレーパンジャージ姿ならなー
717ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:27:14 ID:???
逆にキモいわw
718参加者:2008/10/04(土) 12:30:54 ID:???
女子なんかおらんがな
719ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:36:41 ID:???
ウホッ!!ですが参加OKですか?
720参加者:2008/10/04(土) 12:39:56 ID:???
てか主催者含め全員ウホなんだが…
721ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:47:50 ID:???
大山崎にいい精神病院があるから
帰りがけにみんなで一緒に入院しなさい
722ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:58:12 ID:???
合言葉は「やらないか?」に変更します。
引き続き参加者募集中です!
723ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:59:21 ID:???
青レーパン…
724ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 13:00:13 ID:???
引き続き公園でまったり中
725ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 13:01:44 ID:???
ハッスルすんなよ
726ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 13:13:15 ID:???
>>724
少しは同行者と会話しろよ。
5人とも無言の集団じゃないよな?
727ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 13:52:16 ID:???
久我橋にて1名パンクでストップ
728ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 14:03:10 ID:???
>>629
なんで170が出てくるんだ?
距離的には1号->堺筋が短いだろうけど、楽しくないので
1号->京都南インターの入り口を越えた辺りで桂川の自転車道->御幸橋->府道13号
->淀川河川敷->毛馬->京橋->上町筋を南下->近鉄上本町の交差点で右折したらすぐだよ
729ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 14:17:49 ID:???
わかった!1号突っ走るわ
730ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 14:32:51 ID:???
一号線はミノフスキー粒子が多いから気をつけろよ
731ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 14:52:33 ID:???
御幸橋で休憩中
732ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 15:01:47 ID:???
やはり来た道の左岸で帰ります。中途の方宜しく
733ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 15:40:21 ID:???
関西医大前で休憩中
734ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 16:10:44 ID:DHqht810
やっと嵐山に着いた。うーん60人の集団見掛けなかったぞ。御幸橋で休憩取れば遭遇出来たっぽいけど。
735ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 16:20:08 ID:???
>>733
いったい何時間かかってるのだ?
736ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 16:42:58 ID:???
参加者年齢層はどれくらいだったんですか?
自分は23で、同年代の女性も何人か誘おうかと思いましたが
ちょっと自分の都合が悪くなってやめました
737ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 16:52:31 ID:???
やべ、寝坊した><
738ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:18:44 ID:???
朝からロードを整備して昼前からクロスで日本橋まで言ってきた。
途中でアメ村の店で店員とダベりつつシャツ二枚購入。不景気なのかあちこち店が変わってる。
日本橋ではゲマズのカードが新しくなって、CDと本を買ったら販促用ポスター、栞、ブックカバーなんかを大量に貰った。

で、K-BOOKSでも本2冊かってメンバカード作成。白スク水を選ぶ度胸は無し。
スピーカ要アンプ作る電気工作のパーツを買って祖父地図でDVDとD端子をケーブル買って
痛車や自転車鑑賞しつつメイドさん撮って帰ってきた。
なんかレーパン・ヘルメット・クリート装備のロード乗りが一人いたが、お前らの誰かじゃないだろうな?(笑)

行った事ないあさちゃんに寄ってみようかと思ったが、長蛇の列で速攻あきらめて何も食べず帰ってきてスポドリとバランスバー食ってる。
あのメニュー見て入る気(食べきれる気)も半減したけど…。はらぺこでもきつそう。
往復40km。

おととい100km走って一日空けててもぶらぶらしつつ40km走ると後がダルいな。
風呂入ったら速攻寝そう。
739ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:34:27 ID:???
>>738
>白スク水を選ぶ度胸は無し。
一瞬”白スク水を選ぶ「胸」は無し。”と読んで萌えてしまった・・・

いや、俺は貧乳好きだからって訳じゃないぞ。
740ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:35:21 ID:???
軟弱者!
741ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:36:41 ID:???
>>738
共立電子前なら俺だ
ちなみに枚方から往復50km
742ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:44:42 ID:???
お前かー!(笑)
ウチと同じ方面だな。まぁ、なんだ…乙カレー。

今日は北大阪周遊から御堂筋、心斎橋にかけてもヘルメットでリュックなり色々装備してる人、カップルがやたらいたな。
743ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:48:24 ID:???
青ヘルです。
今、無事に帰宅しました。
参加いただいた方有り難うございました。
そしてお疲れさまでした。参加者、往復男子5名、復路男子5名+美女2名w
帰りにパンク1名でしたが事故もなく終了しほっとしております。
自転車道の柵でこけたのと途中のダートで落車しそうになって死にそうなとこが反省点です。
また、ペースが遅くすいませんでした。

744ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:48:37 ID:???
>>739
好きなんだろう?ホレ、ホ〜レ♪(声:平野綾)
胸はこわくなーい。

つーか、俺はあっても無くてもOKだ。
…ちょっと後悔してる。o...rz
745ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:51:51 ID:???
今度は告知期間を長くして少しペースを落として大規模な走行会をしたいです。
何はともあれお疲れさまでした!
746ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:07:54 ID:???
乙でした
今度は俺も行くので よろしく
747ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:12:45 ID:???
748ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:12:48 ID:???
私もいきます!
749ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:15:51 ID:???
>>747
PASS教えてくれ。
PASSわかんね。
ていかエラーだってさ。
750ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:15:57 ID:???
そういや、マツダのワゴンで三重ナンバー、痛車三重支部…とか書いてるミク仕様がいた。三重から日本橋まで来るか。
751ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:16:43 ID:???
ああ、ごめん。Pは上の声優。
752ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:19:49 ID:???
痛車は街中走ってる…というか近所にも何台もいるが、(--;
痛自転車ってどこ走ってるんだ?CRでみた事ないし…ステルス仕様なのか?
753ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:20:28 ID:???
>>751
勘弁してください・・・
754ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:22:21 ID:???
>>753
ペタ属性確定か。w
755ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:48:17 ID:???
>>750
それのFDも見かけたお。
道の駅しらとりで
756ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:56:07 ID:???
筋肉痛の人帰宅しました
ゆっくり体を作って次の機会に備えておきます
757ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:58:35 ID:???
行動範囲広いな。w
府道2号(高速)ルートで移動かな。羽曳野-京都-守口にかけてカーショップ多いし。あとは池田方面にもあるし。
758ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 19:09:02 ID:???
>>756
お疲れさまでした。
最後、先導ありがとうございました。
759ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 19:33:48 ID:???
白いチャリ、西宮に無事帰宅。
増量中なのに、4000kcal近くも消費orz
http://www.cso.co.jp/chishiki/junk004.html

変なペースで走ってすみません。
皆様、色んな意味でありがとうございました。
760ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:01:26 ID:???
ID出ないから訳分からんなw
761ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:08:28 ID:???
>>759
お疲れさまでした。
ペースメーカーで集団を引っ張っていただきありがとうございました。
762ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:33:07 ID:???
100km前後だと強度強めで2500kcal、そのうち800-1000kcal位しか脂肪は使われないから心配すんなw
763ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:50:11 ID:???
>>735
毛馬閘門通過したのが14:00だから130分ぐらい
764ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:59:12 ID:???
>>762
>>759じゃないが心拍数と走行時間によってカロリー変わるんじゃなかったか?
33km/hで3時間で着くのと
10km/hで10時間だと後者の方が消費カロリー多い
765ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:59:40 ID:???
おさーんばっか?
それとも20代もいたの?
職場離れてまでおさーんと付き合いたくないから
それなら参加を自粛したい、どうなんだろうね〜
766ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:04:10 ID:???
20代が若いと思ってるのか w
767ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:10:29 ID:???
どこに若いって書いてるよ

えらく勇み足な解釈しちゃってw
お前が20代を若いと思ってる証拠だなこの加齢臭
768ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:17:09 ID:???
参加者5名の勇者に問う
正直こいつウゼーーーーって人いた?
769ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:18:06 ID:???
と20代のオサーンが吠えてます w
770ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:19:15 ID:???
>>769>>767
771ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:23:51 ID:???
>>764
そんな極端な。普通に走る強度〜レースレベルまでの話でだよ。
772ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:24:56 ID:???
やっぱりここでこういうイベントを企画するのはやめといた方がいい
773ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:26:36 ID:???
>>768
それは言えません。
そういう発言はマナーに反します。
今度参加してください、わかりますよ。
774ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:26:47 ID:???
レポ見てたら参加したくなったよ
たまには初対面の人と走るのも楽しそうだね
次開催決まったら告知お願いします。
775ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:28:09 ID:???
>>769
つ ノネナール
776ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:29:32 ID:???
レポなんてあったか?
777ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:31:27 ID:???
時間も金も掛けられるのはある程度オサーンだろ。
俺も若くは…ない。しかしさらに年上から敬語でしゃべられるとへこむ。
778ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:35:12 ID:???
この流れで
次回は走る気がしなくなった
779ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:36:34 ID:???
それは言えないな
780ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:39:11 ID:???
おっぱい
781ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:40:10 ID:???
正直すげーな、俺だと十三あたりから走ったら枚方大橋くらいの往復で
けつ痛いし太もももいっぱいいっぱいでそれ以上の距離は無理だわ
渡月橋まで行ったら帰りは電車だなw
782ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:41:31 ID:???
>>777
それが初対面でも駄目?
783ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:42:32 ID:???
>>781
ロード乗ってる意味あんのかよw
784ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:42:53 ID:???
>>781
20km/h強の速度でだったらなんとかイケそう。
785ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:44:03 ID:???
十三〜枚方往復なら今どきのlookオヤジでもこなしとるがな
786ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:44:25 ID:???
>>781
やせろよw
787ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:45:45 ID:???
>>783
ブロックMTBなので、振動で手もしびれちゃって><
788ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:46:29 ID:???
禁句:スリック
789ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:48:21 ID:???
今日医大にTVカメラクルーみたいなのいなかったか?
790ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:50:05 ID:???
ロードIYHしちゃいな〜
791ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:52:30 ID:???
ガキ使のアフリカかどっかのカメラクルーだろ
792ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:54:43 ID:???
次参加したい気はありますが、最近は怖い事件が多いしなんか不安です
次回も企画されるのなら、今回の参加者の感想とか聞ければ嬉しいです><
793ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:56:17 ID:???
普通に店なんかの走行会とか言ってればいいじゃん。ここで参加しなくても。
794ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 22:28:46 ID:???
>>792
ガチムチ兄貴に囲まれて・・・ですね?
795ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 22:30:49 ID:???
秘かに明日の天気に期待してたわけだが・・・・無常にも雨
796ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 23:39:39 ID:???
>>789
なんか十時ぐらいに医大の駐車場で
救急訓練みたいなことやってたからそれじゃない?
797ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 00:15:24 ID:???
>>792
言い出しっぺの青ヘルです。淀川CRの車止めが最悪うざく御幸橋からの嵐山木津CRはすごく快適でした。
今回の参加者は20代〜最年長の40代の私の年齢構成でした。
往路、復路とも大体25km平均で私としては復路が少しキツかったです。
街乗りクロスではついていけないペースだと感じました。
参加者5名中私を除く3名がサイクルシューズ着用で、その威力を見せつけられた感です。これは買わなければと思いました。
また、4名がレーパンにジャージ着用で、同じく4名がロードでした。
5名中うざかったのはペースが遅かった私です。
車止めで転けてしまいましたし。
十三〜嵐山は初心者でも十分往復できますが迷いそうになる箇所がいくつかありました。
次回は20km平均ぐらいの速度か、速度別にいくつかのグループに分かれて走り、女性やルック車でも参加できるようにしたいです。
また今回は昨日企画の翌日走行でしたが、次回は告知期間を長くして、できるだけ沢山の人が参加できるようにしたいですし、数名で予め下見をしておくようにすれば、と思いました。
今日は晴天の下、緑豊かなコースを十分堪能でき、大満足です。
次回があればまた参加したいです。
798ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 00:39:46 ID:???
町海苔クロスって35Cとかでしょ…
せめてタイヤをロードと同じにしなけりゃついていけない罠
799ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 01:11:39 ID:???
車止め、慣れれば別にウザく無くなるよ。
信号の方がよっぽどウザイ。
800ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 01:44:37 ID:???
メタボってる奴とは一緒に走りたくない>レーパンジャージ

スリム限定オフにしろ
801ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 02:03:31 ID:???
5人の写真うpマダー?
802ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 06:29:23 ID:???
>>800
おうサイクリングし始めてから
一年で90kgから82kgに減量した私が来ましたが何か?(身長174cm)
803ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 06:36:21 ID:LfAWfr4F
58kgまでもう少しだね
804ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 07:19:18 ID:???
目指せペーパーマリオ
805ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 08:56:03 ID:???
>802
豚は生きる価値無いよ
806ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:01:57 ID:???
>>800
じゃお前が主催な
807ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:09:32 ID:???
>>799
むしろ、慣れた頃に痛い目にあうw
808ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:12:29 ID:???
すぐにお尻とか手首とかが痛くなっちゃうような
息切れダメ貧脚者ばかりで行われる
生きるか死ぬかの淀川ロングライドオフ希望

809ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:15:40 ID:???
俺以外はみんな美人なオニャノコ限定淀川ハーレムロングライドオフ希望
810ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:24:58 ID:???
お前ら女、女って…
俺は女と一緒にバイクは乗らない






レーパンだと勃起してるのがバレるから
811ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:53:27 ID:???
アッーーーアアン!!
812ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 11:47:47 ID:???
813ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 12:26:56 ID:???
変態が沸いた
814ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 12:31:14 ID:???
メーター持ってないから、淀川で25km平均とかいうのが
ぜんぜんわかんないや
とりあえず今月 安いサイコンとかいうの買ってみる
それでいけそうだったおれも次参加してみる
815ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 12:32:25 ID:???
>>810
レーパンだと射精してるのがバレるから だろっ
816ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 12:36:59 ID:???
>>814
安いのは1500円なんだし、今日にでも買ってつけとけ
817ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 12:46:40 ID:???
集合場所に行くまではAV28km/hだったが
家に着いたら20.5km/hになってたから
大丈夫だと思う
818ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 12:51:42 ID:???
>>814
サイコンの自動計測平均ではなくて、ちょこちょこサイコンを見たらいつも
そのぐらいだったという値だろうけど、それでもそこそこ速いです>25km/h
自動計測平均なら、20km/hを少し下回るぐらいの値が出てるんじゃないかな。
どうでした?>参加者さん
819817:2008/10/05(日) 12:57:09 ID:???
>>818
ちょこちょこサイコンを見た時の速度は22,3程度だった
820ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:13:25 ID:???
サンクス>819
じゃあ、もう少し下ですね。

ちなみに、今年の2月にあった御幸橋から金閣寺までのイノーとの走行会に参加した
時の自分のAve.autoが20km/h程度でした。ただし、大阪からのまったり往復分含む。
走行会参加者は大半がレーパンジャージのローディでMTB等も多少混じる程度。
会の巡航速度は25-30km/hぐらいだったかな。趣旨と数十人の参加者数からすると、
ま、こんなものかって感じ。
821ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:28:33 ID:???
>>818
ちょくちょくサイコンを見ていましたが、巡航速度は22〜23kmぐらいでした。
速いときは25kmぐらいで着いて行くのがすこしキツかったです。
次回は25km巡航の高速組と20km巡航の低速組に分けたらどうでしょうか?
822ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:38:27 ID:???
>>821
そこまで分ける必要はないんじゃないかなぁ。
経験車種各種入り混じって、のんびり嵐山を目指すというのも珍しいし、
主催者さんの趣旨もそのあたりだろうし。
823ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:50:34 ID:???
>>816
おK
だが今日は雨で缶詰なんだ
824ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:54:22 ID:???
ミニベロのおれは無理だなw
825ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:54:28 ID:???
ま、こういうのは分けるほど人集まらないし
速く走りたい人はわざわざこんなイベ参加しないで
自分達の仲間で勝手に走るね
それか普段一人でバリバリ走っててもたまにこういうので
他人とまったり走るのを楽しむべきかな
826ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 14:03:32 ID:???
俺も参加したーい
827ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 14:09:15 ID:???
嵐山に向かうまではいつも元気なんだが
帰り道でくずはのゴルフ場裏あたりにさしかかると
おれいつもきまって元気なくなるんだよなぁ
「あ〜おれ何やってんのかな・・・」とかいう気分になるw
なんかこうもっとスタミナが欲しい
828こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/10/05(日) 14:11:12 ID:???
家に帰りたくない理由があるとかじゃなくて?
829ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 14:24:22 ID:???
ぴっかりラーメンでも食って帰るとか。
830ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 15:03:35 ID:???


            ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<            ([[[[[)<


831ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 15:23:52 ID:tkBo4YHd
雨やんでるぞ、水のたまり具合知りたいからお前らCRちょっと見てこい
832ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 15:25:42 ID:???
昨日一人でMTB乗って嵐山まで行ってみたけど、
(毛馬あたりは9時ごろ通過で、嵐山には11時半着)
土曜だけあって、グループ走行してる人結構見たし、
終点嵐山でも休憩してるグループが結構多かったから、
どれが2ch組かわからんかったなー。

初走行で迷うかなって思ったけど、休みだけあって大量にローディーが走ってて、
それがちょっとした列になってるもんだから、結局地図見なくても迷わずに着けたよ。
それより枚方から嵐山までに大量発生してた羽虫がシャレになってなかった。
淀川だと結構草刈ってて虫少ないけど、京都はまだなんだね。
833ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 15:28:53 ID:???
タンパク源だと思って、俺は走りながら虫食ってる
834ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 15:58:40 ID:???
>>832
お前食ってねぇの?
835ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 16:01:06 ID:???
俺は虫よりもスカイフィッシュの方が好きだわ。
ウマー
836ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 17:41:42 ID:???
虫を食ってもモチベーションは上がらんだろ。
837ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 18:35:43 ID:???
体力と喉の渇き具合のレベルが上がるじゃねぇか
838ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 20:27:11 ID:???
>>832
ああ、土曜日午前中の小さい虫て
あのアリに羽がついたような奴だろ?
オレのジャージに大量にへばりついてキモかったよ
はらってもはらってもくっつくんだよな
839ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 20:55:16 ID:???
あの虫は黄色によくひっつく習性があるよ。
840ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 21:12:54 ID:???
走行オフ会に参加いただいた方に記念写真をお送りしましたが、1名の方だけアドレス相違で送れません。申し訳ございません。
841ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 21:28:14 ID:???
>>840
俺だよ俺!
あの後家に帰ったときにさ、事故に遭ったんだよ。
緊急にお金が必要になったからさ、以下の銀行の口座にf(ry
842ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 21:46:43 ID:???
参加賞は記念写真か、、、照れるぜw
843ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 21:55:56 ID:???
>>840
3通届いていました
ありがとうございます
適当にモザイクかけてUPすれば、証拠になるのではないでしょうか
844ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 22:24:52 ID:???
おれはキモメンだから写さないでくれよ
845ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 22:45:15 ID:???
>>797
乙!!!
ぐだぐだ言うだけの引き籠もりの多いスレだが、
実行力と勇気はすばらしい。
今回は都合により欠席だが、次回は参加したい。

遅いのは気にするな。
安全とマナーが優先だ。
846ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 22:58:06 ID:???
いや、さすがに引き籠もりはいないだろ・・・
847ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 23:04:21 ID:???
ヒキなんてのと一緒にすんなや!
ニートと呼んでくれ
848ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 07:25:40 ID:???
>>840
たぶん俺かな。
捨てアカ作ったのでこちらに送ってください
849ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 09:22:50 ID:???
上のステアドがヒントになってるなら問題ないけど
こういう時は、教えただろうアドレスの2,3文字とか書いておいてやると送る側も安心できるんジャマイカ
850ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 10:00:55 ID:???
>>848
ありがとうございます。
今夜おくります。
851ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 10:05:22 ID:???
>>848
おっと、釣りの可能性もあるので、参加した自転車のメーカー、車種を書き込み願います。
>>840
> たぶん俺かな。
> 捨てアカ作ったのでこちらに送ってください
852848:2008/10/06(月) 10:14:29 ID:???
書いたあとに 釣りとかの可能性の事忘れてました。

bianchiに乗ってました。 送ったアドレスはeonetの奴です。
853ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 11:35:41 ID:???
>>852
了解です!
854ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 11:44:05 ID:???
>>830
ぽにゅぽにゅ動く毛虫はよけてあげる。
ミミズはたいていもがき苦しむか干からびてるな。
855ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 13:54:25 ID:???
ぽにゅぽにゅって表現に萌えた
856ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 14:44:43 ID:???
毛虫殺すと変な液出るよな
857ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 15:27:16 ID:???
>>852
俺もeoだけどアク禁多すぎだぜ
858ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 16:23:43 ID:???
>>840
肛門の腫れが酷いんだけど、
俺に○○○突っ○んで○ボ○ボしてた人誰だっけ?
859ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 16:38:39 ID:???
えがちゃん
860ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 16:51:18 ID:???
>>858
サドルにつけてたお前の相棒だろ?
861ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 17:05:27 ID:???
>>832
俺も一人で嵐山に行ったけど、淀川ライドの連中は
特定できず。
府道13号、御幸橋手前のラブホあたりは虫多かったよな...orz

平野区から往復135Kmだった。

862ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 17:44:18 ID:???
平野区から参戦かよ・・・すごいな・・・
863ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 17:53:27 ID:???
淀川ライドの5人の無謀ぶりは称賛に値するよな。
864ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 18:02:33 ID:???
なんで?
865ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 18:13:22 ID:???
>>864
初心者の5人だけで百キロライド
866参加者:2008/10/06(月) 18:18:53 ID:???
う〜ん。まあ私は通勤で往復30k 休日に70kぐらい走ってたので、

みんなで走れば100kなら大丈夫かなあと思ったしだいで・・・

一人では無理でしたね。改めてメンバーに感謝です。
867ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 18:52:21 ID:???
>>865
全員初心者だったのか?
初心者がいきなりビアンキ買ったり、
レーパン、ビンディングは有り得なくないか?
868ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:02:53 ID:???
別に
869ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:05:55 ID:???
というかクロスの人はともかくロードで平地巡航22,3km/hって
初心者か相当な貧脚しか・・・
870ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:13:32 ID:???
団体で100kmは初心者でもいがいといけたりするよ。
一人で100kmはその人の心次第ですけど。
871ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:21:11 ID:???
チャリで一緒に楽しく遠出するのに馬鹿みたいに飛ばす必要ないだろ
872ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:26:40 ID:???
>>869
は集団で走ったことの無いさびしんぼう
873ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:31:55 ID:???
ロード・数人で平地100kmの場合

馬鹿みたいに飛ばす 巡航42〜45 Ave38〜40km/h
普通           巡航35〜37 Ave30〜32km/h
まったり         巡航30前後 Ave25km/h

こんなもんじゃないか
ロードだとほぼ平坦で100km4時間以上かけたら逆に辛いだろ
874ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:37:08 ID:???
>>873
全員がロードで、競技もしくは部活経験者ならそんなもんかもね。
875ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:37:34 ID:???
>>873
巡航42〜45 Ave38〜40km/hじゃなくて、
巡航42〜45 Ave37〜40km/hじゃね?
引算も出来んのか、秘密の方程式でもあんのか?
876ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:38:40 ID:???
道中で立ち寄りたい箇所が何箇所かあったりすると平均20km割り込む事もあるけどね。
ただ走りたいだけの奴も居れば道中立ち寄りながら走りたい奴もいる。
どちらもツーリングなんですが、
どこぞのバカは平均速度が速くないと駄目と思ってる。
877ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:39:19 ID:???
まったりって事なんだから、
談笑出来る様な速度だったんだろうよ
それに、土曜は暑かった
878ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:56:56 ID:???
>>873
淀川の車止め全部とっぱらえばそれくらいいく可能性はあるかな
今の車止めある状態だとそこまでのaveは無理
879ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 21:12:37 ID:???
マウンテンバイクで嵐山行きオフ参加は無謀ですか?
880ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 22:16:48 ID:???
というか、嵐山って何も無いしなぁ・・・
琵琶湖にでも行かんかい?
881ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 22:24:00 ID:???
>>880
脚漕ぎボートで自慢の高速ケイデンスを披露しろ!
882ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 22:30:59 ID:???
>>881
俺自慢の高速ケイデンスを知ってるとは、何奴!?
下流から上流でしかも、桂川辺りじゃ滝登りしないといかんな
誰か琵琶湖行こうぜ
883ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:18:07 ID:???
>>880
サガバーのソフトクリームがあるじゃないか
あれ美味いぞ(ご褒美
884ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:19:38 ID:???
琵琶湖の場合は淀川でいく場合はどうやっていくんだ?
御幸橋から宇治川の方かい?
885ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:22:27 ID:???
>>881
嵐山に脚漕ぎボートは無いのであった
886ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:27:19 ID:???
>>884
桂川の羽束師橋から外環状線沿いを東に進むのがお勧め
887ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:30:34 ID:???
>>883
金がある時買ってみる

>>884
小さい時は1号線で行ってた
枚方辺りの坂と、京都と滋賀の山が泣けるんだわ
今行くとしても解り易いから、枚方辺りの坂から1号を延々と走るかな
平地じゃなくてまぁまぁの坂があるから、
体力無い人は厳しそうだが、行く価値はあると思う
888ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:36:14 ID:???
一号線って大型トラックとか怖そうだな
889ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:40:40 ID:???
>>888
登坂専用車線は無いし、
それを言い出せばどこにも行けない
890ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:48:17 ID:???
>>884
宇治・天瀬経由でもいいし、六地蔵から山科・逢坂越えでもいい。
いずれの場合も、R1にぶつかるあたりまでは宇治川左岸の堤防、それ以降観月橋までは
堤防下の道が使える。砂利道でも構わなければ、堤防上を観月橋まで行けたと思う。
山科経由は、観月橋からr7・山科川右岸・山科・逢坂・大津。
宇治経由は、観月橋からr7・宇治・宇治川ライン・瀬田。

観月橋近辺で迷いやすいんで、フォローがあればよろしく>詳しい人
891ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:49:15 ID:???
まぁ、本当に怖いのはDQNワンボックスとかワゴン
トラックはまだ自分の人生事故で台無しにしないように大きく避けて走る(例外はいるにしても)
普通車は関係なしにギリギリかすめていくからね
892ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 00:05:32 ID:???
淀川が琵琶湖に直接繋がっていないのを知ったのはロードに乗り始めてからだ。w
893こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/10/07(火) 00:09:24 ID:???
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
894ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 00:17:43 ID:???
>>893
ふすまに見えた
895ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 00:19:51 ID:???
そんな盛大に反応してくれなくても。
どこかに「もんすたぁ さぷらいずど ゆう?」って書いてそうだ。

最初に淀川の河口を見たくなってひたすら川沿いに海まで走って、
今度は上流が気になって走ってみたら…って感じだったかな。
迷って地図で改めて確認しておぉ…って。
つーか、他にも居るだろ?居ない?
896ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 00:21:42 ID:???
え?!まじで?つながってないの????


今の気持ちを素直に書いてみた
897ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 00:24:42 ID:???
え、地図見たけど繋がってる様に見え(ry
次のオフは琵琶湖な
898ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 01:56:47 ID:???
御幸橋から嵐山までのCRは
道に迷う箇所が5箇所くらいあるから
俺が道案内をかってやったかった。
山城100kmだと小学校低学年が100kmを走っているが、
まぁ実際は95kmだが、、

今度の三連休にスポーツ車持っていない
初心者に俺の愛車を貸して
京都から大阪城まで行き、
初心者にまだ余力があれば
USJ、海遊館、なみはや大橋、京セラドームを
廻って来ようと思っている。
上手くいけばまた一人チャリバカが一人増える。 

899ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 01:57:25 ID:???
いずれは「ビワイチ」ってか、そん時は列車でローテせんとつらいだろうなぁ
900ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 02:01:35 ID:???
下ってアワイチってのもあるよ。難易度はビワイチとどっこいだ。
901ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 02:32:28 ID:???
>>898
初心者にとっては、ある意味拷問だな
902ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 02:36:28 ID:???
琵琶湖一周て、距離何キロぐらいなん?
903ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 02:48:59 ID:???
滋賀スレ見てこい。
約200km
904ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 07:34:36 ID:???
そうか、嵐山に足漕ぎボートが無いのは剛脚自慢阻止のためだったのか。
905ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 09:46:40 ID:???
>>898
なるほど初心者に無理をさせて危険にさらさせるDQN成人である事を
自ら告白しているのですね、わかります
906ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 10:38:52 ID:???
今週末も雨ですか・・・そーですか;
907ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 10:59:52 ID:???
>>905
わかってないなぁ…。
動けなくなったところでトイレに連れ込んであっーだろ。
908ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 13:05:36 ID:???
先週末まではまったりとしたスレやったのに…。
909ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 13:06:27 ID:???
>>900
皆で雄琴温泉行くのか。
910ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 15:29:09 ID:???
>>848
おそくなってすいません。
発射しました。
911ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 16:20:17 ID:???
>>874
ピスト寄りの部でロード練習だと当たり前のようにインナーローで50km巡航です。
一般的なノーマルPCDの39では回りすぎて千切れるので、
影でコソコソ44T位のを付けたら山で自滅したり・・・w
912ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 17:32:01 ID:???
>>911
すまん
今度から後ろに着かせてくれ
913ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 18:02:24 ID:???
>>911
すまん
今度後ろから突かさせてくれ
914ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 18:19:36 ID:???
>>901
ママチャリで50km走っている奴だし、
山屋でもあるから体力はある。
あとはケツの痛さとの闘いはある意味拷問かもね。

危険度は、そんなにないよ。
河川敷と歩道が中心だから…。
915ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:09:14 ID:???
なんか勃ってきたw
916ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:12:48 ID:???
平地で時速50kmって凄いねwww
俺は平地だと時速45km巡行が限界w
917ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:23:42 ID:???
>>912
スマン。
単独ではなくて集団走行・・ほとんど団抜き状態でだよ。
なので付いたら当然先頭にも出てもらいます。
918ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:29:04 ID:???
嫌です
919ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:37:40 ID:???
>>916
俺は平地だと時速30km巡行が限界w
920ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:51:00 ID:???
>>918
あの当時、拒否したら全力で集団から排除しましたね。
昔、堺に居た頃のシマノレーシング時代のイマニャーカも排除した事あります。
もう17年か16年前の話でイマニャーカは確か何かの大きなレースの後で
今日は流しの日だとの事でしたがそんな事お構いなく全力で排除してやりました。
排除したらお怒りになったイマニャーカは独走で集団ぶっちぎっていきましたが・・・。

921ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:56:44 ID:???
中の人降臨?
922ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 20:05:31 ID:???
呼んだ?
923ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 21:04:56 ID:???
琵琶湖行こうぜ
土曜は微妙だから日曜な
924ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 21:25:38 ID:???
高速巡航組みは琵琶湖いっといで
925ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 21:37:23 ID:???
琵琶湖と速度の関連性が解らん
926ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 21:43:18 ID:???
距離
927ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 21:57:55 ID:???
今週末の天気はなんだか怪しい予感
928ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 22:00:56 ID:???
淀川を高速巡航する気になれん
してる奴の気が知れん
929ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 22:03:57 ID:???
ホント、どうやって川の上を走るんだろう?
930ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 22:06:10 ID:???
淀川の草刈まだやってんのかよ
夏ごろからずっとやってんじゃん
さては途中さぼってやがったな
931ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 22:59:32 ID:???
さぼるなんてモッタイナイ
いつでも、同じ所をダラダラ作業して
その都度 高額な請求してるんじゃないのか?
でなければ、馬鹿かと思えるペースで作業してるで〜。
何度作業しても、契約したお金しか貰えないなんて事ないやろ〜。
932ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:13:24 ID:???
仕事帰りにバス乗ったんだけど、そのバスがが淀川大橋を渡る時(梅田から十三方面に向かう方)、
一車線しかない車道をノーヘルのローディーが走ってて、そいつがまたトロくさい(15km/hくらい)もんだから
バスが抜くに抜けずにノロノロ運転せざるを得ない状態になって、橋の真ん中らへんでやっとそのローディーが後ろのバスに気づいて、
避けるのかな?と思いきや何を思ったか全力疾走(左端に寄れよ)。
でもいいとこ20km/hで結局信号の所までその調子で相当ウザかった。
バスの運ちゃん、最後までクラクション鳴らさないでよく耐えたよ。

つか橋の上の車道走るローディー多いけど、
自転車通行禁止の標識が見えんのかなー?
正直メットかぶってようが無かろうが、橋の上って逃げ道無いのによく走れるな。
933ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:18:30 ID:???
45km/h程度出せないヘタレは自重して欲しい
43km/h前後で走ってると、DQN以外は華麗に抜いてくれる
934ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:36:39 ID:???
>>933
あなたがDQNなんですね。わかります
935ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:42:57 ID:???
CRは色々な人が利用してることを忘れないでね
936ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:43:29 ID:???
>>934
君、何処の基地外よ?
937ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:52:07 ID:???
>>934
>>933は車道の事言ってるんだろうよ
読解力つけような
938ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 23:55:54 ID:???
>>933,937
つ [一車線]
939ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 00:31:51 ID:???
淀川大橋がよーわからん
940ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 00:33:55 ID:???
乾きかけてた水溜りが今夜のこの雨でまた・・・
941ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 01:01:29 ID:???
夜更けすぎに、雪へとかわるだろう・・・
942ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 01:11:46 ID:???
>>941
お前のせいで、独り身の事を思い出しちまったじゃねぇか
しばき(ry
943ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 01:25:17 ID:???
頭にくるヤツと頭にくる事もなくなったオレと、どっちが惨め? w ……
944ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 06:20:11 ID:???
>>939
失礼、十三大橋です。
945ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 08:36:56 ID:???
今朝は気持ちよく晴れてるから、
今日は自転車で出かけよっと(*^^*)
946ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 12:05:30 ID:???
でも逆に45km/hとかで走られると中途半端なスピードで
抜きにくいって言ってた人もいたな。

俺は大体35km/h前後で巡行してるけどwww
ヘタレでサーセンwwwwww
947ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 12:18:03 ID:???
てか…
SRでも車道でも公道で自転車が45km/hって危険だよね。単純に。
948ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 12:19:01 ID:???
【誤】SR
【正】CR
949ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 12:28:07 ID:???
>>947
そんな事を言い出せば、自転車部は活動出来ない訳で
950ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 13:02:47 ID:???
危険って言うほどの事故は起きてないんだろうけどねぇ
951ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 14:06:35 ID:???
以前、自転車部の生徒が死んでニュースになってたやん。
さらに事故全てが報道されてるわけじゃないし。

事故が起きて、CRにロードタイプ乗り入れ禁止とかにならない前に
注意すべきと思うけどね。
952ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 14:09:40 ID:???
事故が起こる前に歩行者排除すればいいよね
953ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 14:13:40 ID:???
>>944
あなたも社会から排除されるべきだね
954ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 14:19:23 ID:???
社会の窓から排尿してるぉ
955ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 15:54:38 ID:???
天地無用
956ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:02:31 ID:???
で、琵琶湖は誰がいくんよ
957ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:04:40 ID:???
MTG師ならよろこんで行ってくれそうw
958ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:13:28 ID:???
それ誰すか?
959ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:14:45 ID:???
話は琵琶湖スレでやればいいんじゃね
淀川CRと関係なさすぎる
大阪から琵琶湖行く奴は普通国道1号とかをガシガシ走っていく
CRちんたら走って琵琶湖行って回ってくるとかは時間がかかりすぎる
960ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:15:20 ID:???
桧山・・・
今日はどっちが勝つんじゃろ
961ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:17:08 ID:???
>>959
このスレで琵琶湖に行って、更に回れる様なツワモノっているんか?
962ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:20:00 ID:???
1泊ならやったけど…
963ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:21:25 ID:???
再来週滋賀の草津から琵琶湖まわって鯖街道通って京都にいくお
964ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:25:58 ID:???
淀川関係ねーしw
965ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:35:24 ID:???
淀川沿いで行くんだから、関係ない事はない
966ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 20:40:10 ID:???
じゃ、やっぱ嵐山か?
967ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 21:02:44 ID:???
嵐山とか、何もねぇじゃん
968ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 21:27:19 ID:???
ここはひとつ修学旅行生の方言に萌えてみよーじゃないか
969ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 21:30:41 ID:???
新幹線で東京行けば、嵐やマイクよりも早く聞けるべ
嵐やマイク・・・
970ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:22:26 ID:???
>>958
google://北峯
971ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:35:23 ID:???
わざわざ観光客のうじゃってるとこ行かなくてもなー
972ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:50:15 ID:???
閑散とした北港よりはにぎやかでいいじゃん
973ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 23:00:59 ID:???
そういやもうすぐ観光シーズンだな。
行けるうちに行き倒しておけ。
シーズンになったら、木津側に行け。
974ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 23:08:41 ID:???
木津の方が何も無いわな
自転車道で木津までいくといつも空しくなる
975ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 23:42:04 ID:???
>>953
976ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 23:47:08 ID:???
ただのアンカミスだろ
977ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:33:32 ID:???
>>974
木津側の何もなさっぷりが良い。
最高速チャレンジができる場所が2ケ所あるし。
でも初めて木津側のサイクリングロードの始点を見た時は
ガッカリしたがw
978ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 00:59:14 ID:???
自販機やベンチがあるわけでもなく
目の前の国道をダンプや大型トラックがビュンビュン行きかっててさ
木津のゴール地点は、ただそこで道が無くなってるって感じだもんな
979ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 01:01:39 ID:???
>>958
ロリコンホモの自転車狂だよ穴
みんなのアイドル穴
980ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 02:17:45 ID:???
>>974
嵐山は観光シーズンには走れないからねぇ。

>>978
木津はその先にちょいと足を伸ばせば、当尾という渋い観光地(?)に出る。
古寺・石仏が有名だよ。
981MTG ◆AFtruazOGc :2008/10/09(木) 06:44:21 ID:???
>>957
呼んだ?
何回か行ったけど300Km越えるんよね。
982ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 11:46:12 ID:???
淀川CRは広いからいいけど、桂川木津川は休日は30km以上出すとちょっとあぶないよね。
家族連れとか老人の散歩とか多いし。
983ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 14:59:46 ID:DG/J9Kz/
まぁ自転車だけのものってことも無いけど、サイクリングロードでキャッチボールとかバトミントンとか
ちょっと遠慮するって考えできればいいんだけどなぁ
ジョギングとか自転車とかが往来するようにアスファルト敷いてあるんだし、そこを塞ぐとどうなるかぐらい考えて欲しいわ
984ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 15:06:01 ID:???
>>983
バドミントンね
 ^
985ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 16:37:10 ID:???
観光学生なら嵐山より奈良の方がいいぞ。鹿と戯れる子が可愛かった。
中韓観光客のうざさもマシ。店も沢山あって安め。

巫女さんも見れるしな。こないだ人力車の婚礼仕様の真っ白なヤツで白無垢のお嫁さんが乗ってて綺麗だった。
…って、おれ峠越えて何しにいってんだろ。orz
986ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 19:37:30 ID:???
中韓観光客といえば、城公園が奴らに占拠されていますっ!
987ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 20:50:23 ID:???
>>985
いいな、俺も週末奈良に行こうっと。

こないだ四ツ橋筋通っててたらトラックに轢かれそうになったあぶねえ
これも全て路上駐車のせいだ。
988ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 21:46:13 ID:???
淀川はトラックいないから(*´▽`*)安全だよ〜
989ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:13:54 ID:???
わりとしょっちゅういるけど>ダンプ
道が泥まみれになって、まともに走れなくなるから嫌いだ。
990ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:30:35 ID:E2bGIVOu
週末また雨かよ
991ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:53:57 ID:???
土埃対策に散水してるから道が泥まみれ
雨でその泥が排水の邪魔をして更に水溜りだらけ
992ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 00:22:24 ID:???
>>990
今年は異常
993ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 00:31:54 ID:???
とっとと次スレ立ててこいよ、俺のしもべども!!




スマン、なんかはじかれて俺立てれんかった><
お願いしますこの通りですorz
994ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 00:41:43 ID:???
大将、俺もはじかれました
995ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 00:47:28 ID:???
立ててきたでありますっ!

【大阪】淀川 サイクリングロード その4【京都】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1223567184/
996ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 00:52:15 ID:???
>>995
(`・ω・´)乙だ!!
俺のしもべランクを2階級あげておいてやる
997ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 00:59:49 ID:???
>>995
乙。
埋め。
998ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 01:06:44 ID:???
>>996
それ、殉職か(´;ω;`)
999ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 01:17:11 ID:???
銀河鉄道
1000ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 01:17:35 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。