メッセンジャーバッグについて part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ

質問する奴は用途や希望を載せること
その際「オシャレなやつ」という要望を言わないこと
ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと

・大変好ましくない例
「○○はダサい」
「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

自転車に乗らないなら板違いなんだからここには来るなよ

メッセンジャーバッグの歴史
http://www.messengers.org/resources/history/bags.html
背負い方教えます: Rolandお兄さんがR.E.Loadの背負い方を
http://www.reloadbags.com/bags/strap_pop.html
背負い方教えます: セクシーお姉さんがTimbuk2の背負い方を
http://www.timbuk2.com/tb2/cms/popup/howToWear.htm

前スレ
メッセンジャーバッグについて part15
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1216733670/
2ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 12:01:25 ID:???
3ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 12:02:59 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 12:04:52 ID:???
過去スレ
メッセンジャーバッグについて part14
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212206270/
メッセンジャーバッグについて part13
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206938271/
メッセンジャーバッグについて part12
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201133964/
メッセンジャーバッグについて part11
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192342717/
メッセンジャーバッグについて part10
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184326388/
メッセンジャーバッグについて part9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1179061033/
メッセンジャーバッグについて part8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1172041930/
メッセンジャーバッグについて part7
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162300567/
メッセンジャーバッグについて part6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159283073/
メッセンジャーバッグについて part5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1149748925/
メッセンジャーバッグについて part4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1140273311/
メッセンジャーバッグについて part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1136125202/
メッセンジャーバッグについて part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129083320/
メッセンジャーバッグについて
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116599756/
5ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 12:32:57 ID:???
なんでスレ立ってんだよ
前スレまだ500台だろう?
6ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 12:44:09 ID:???
何故かニワンゴ経由だとスレ落ちしてたな。
7ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 14:03:00 ID:5/igeWsr
P2経由でも落ちてた
自転車スレが結構バグってたみたい
8ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 23:42:33 ID:???
鯖移転だっつーの
9ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 19:11:15 ID:+s3fKH9G
10ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 02:37:44 ID:???
age
11ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:23:36 ID:???
12ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 02:11:34 ID:???
13ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 11:12:23 ID:???
14ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 15:26:10 ID:???
>>13
背負い心地が良さそうだな。
15ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:44:35 ID:???
中列右から2番目は、十分射程圏内だ。
16ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:45:51 ID:???
ごっつぁんです
17ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 10:26:39 ID:???
後列両脇の両横綱以外は
みんな射程圏内
18ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 16:23:46 ID:???
アッー!
19ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 12:38:03 ID:???
>>1
早漏乙
20ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 11:25:01 ID:???
すでに次スレがあったのね。
21ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 20:43:36 ID:???
本スレage
22ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 20:57:24 ID:???
尼のナルト祭りもほぼ終わりだな。
23ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 21:12:23 ID:Xf2jFYPW
渋谷のハンズでもナルトLの黒灰銀があったよ。量はかなりあった。チラシになくても売ってるのね。

今日、雨の中尼から届いたナルト使ったんだが白色の部分が黒との斑点模様に・・・。
拭けばある程度落ちるけど落ちづらいし長期的に見たらかなり汚れそう。
24ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 21:15:15 ID:???
>>23
まあ、我慢するしか無いわな…頑張れ。
25ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 21:50:46 ID:???
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF2-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%9
7%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89-%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-TB8-SPGP-BK/dp/B000PHQCB4/ref=pd_sim_sg_1
これって標準で付いてる奴より
かなりいいものですか?
26ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 22:01:28 ID:GkHlrFhT
http://item.rakuten.co.jp/newbag/12210/
このバッグって実用性ありますか?

ちと高いですが…
27ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 22:39:20 ID:???
>>26
防水機能無さそうだしサイズ小さいし値段高すぎ。
これだったらナルトのほうが全然いい。
この値段出せるんだったらリロやレジ買ったほうがいい。
28ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 22:41:44 ID:???
>>26
フィットしなそうだなぁ
所詮はファッションバッグかも
クロスストラップもないしね
29ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 22:47:55 ID:???
>>26
是非とも買ってこのスレで報告してくれたまへ

ファッションで使うにしても荷物入れたら痛そうだなぁ・・・。
30ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 22:48:15 ID:???
PVCナイロンなら撥水はするだろ
31ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 22:50:23 ID:???
>>26
その前に、ラメラメな時点できつくないか?
32ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 23:06:24 ID:???
>>30
撥水=防水じゃないんだぜ?
素材がどうでも縫い目とかの処理してなかったら意味がない
33ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 23:08:40 ID:???
>>26
値段の割りに安物臭が漂ってきて俺にも臭ってきたよw

実用性って言うくらいだから何も知らないんでしょ?
前レスの様に試しに買ってみるのも人生経験としては必要かも。
…でも俺は人生未経験でいいですw

バッグって物が入って自分にとって使い易かったら良い訳だから、
人のことを気にしないで良かったら買って使ってみる事だよ。
34ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 23:18:42 ID:???
>26
ツルテカで下品だなぁ…
35ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 23:39:54 ID:???
この値段ならリロードとかレジスタント買ったほうがいいと俺も思うけど、
何をもって実用性とするかだろうなぁ。
ファッション用途ならポケットとか多くていいのかもしれない。
自転車乗ってちゃんと背負うならやめときなさい。
36ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 23:43:28 ID:???
>>23
その色のみ?
値段はいくらだった?
漏れもほしいなと
思うんだけど
Lの大きさは実際どう?
37ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 00:48:58 ID:???
>>32
んなこと言ったら大半のry
38ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 01:17:16 ID:???
>>36
その色のみ\6800-
横浜は各色あるみたい。
メッセンジャーバッグらしさでいえばLで普通、Mで小さめ。
ハンズメッセは@以外にOUTDOORの小さいのも\2980-で出てるね。

>>23
チラシに載ってたよ。
ttp://shibuya.tokyu-hands.co.jp/webflyer/index.html
39ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 01:40:35 ID:???
ハンズ名古屋は5800円だったぞ
ナルトLサイズ
40ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 02:24:58 ID:???
その下にO'Neilだかどっかのメッセンジャーバッグが\600で売ってた
41ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 08:20:44 ID:???
自転車王子でナルトレインボー出たよ。ナルトマークは見せなかったが。
ちなみに静岡の柿田川公園の近くにあるSWENには各サイズ在庫あり。
42ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 13:16:47 ID:???
ハンズ名古屋は売り切れだね
43ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 18:20:29 ID:???
ハンズでコースターっていうやつがあったが結構良かった
44ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 19:10:05 ID:???
Tim厨ばっかだから興味ないだろうけど
bagabooの安売り
ttp://www.rakuten.co.jp/drjpz/828715/935733/#1185045
45ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 19:15:42 ID:???
スーツにも合わせやすい、華美でないシンプルなデザインのヤツってないですかねぇ…。
46ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 19:20:25 ID:???
>>44

bagabooは、ハンドメイドの中ではオーガナイザーが充実してて好きだけど、
まああと5000円安ければ即買いしてただろうね...。
47ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 19:36:23 ID:???
>>45
吉田カバンでもしょっとけ。
48ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 21:02:59 ID:???
>>45
スーツなら普通の鞄持てよwスーツにスニーカー履いてるやつみたいに馬鹿丸出しだよお前は。
49ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 21:24:46 ID:???
ナルトでスーツでチャリ通してて、スミマセンでした!
50ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:19:58 ID:???
>48
会社勤めしたこと無い自宅警備員は気楽でいいなぁ…
51ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:51:10 ID:???
渋谷のハンズも今日行ったら売り切れてた。
52ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 22:55:47 ID:???
>>50
正直、俺もスーツにメッセンジャーはみっともないと思うよ。
大き目のメッセンジャーバッグを使って会社で着替えた方がいいと思う。
53ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 23:03:22 ID:???
会社と家との間の移動だけで、ほかの人と会わないなら
スーツにメッセンジャーで良いのかもね
54ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 23:26:36 ID:???
ナルト買えた!!!
でもクロスストラップの付け方
わからん。。
誰か教えて。。。
55ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 23:30:39 ID:???
>>54
ストラップの片方をバッグの横のクリップに付ける。
短い方にあるベルクロを外してメインストラップ周囲に巻き付けて固定。
5654:2008/09/01(月) 00:13:10 ID:???
>>55
ありがと!!
底面の左右端にある
小さな穴に
ストラップの
クリップの方
つけてもう一方を
肩掛けストラップに
ベロクロを、、ですね
本当にサンキュです。
57ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 00:58:59 ID:LzpNKOCW
ハンズのナルト、やはりすぐ売り切れたか。
実用的な定番品が半額なら普通買うよな。
58ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 01:28:11 ID:???
川崎では売ってなかった
59ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 01:33:37 ID:???
ハンズのナルト、町田でも横浜でもMサイズは定価販売だった。

てか尼のナルトMは緑系の在庫が復活してるな・・・不人気カラーなのか?
60ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 02:03:24 ID:???
61ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 19:30:58 ID:???
さっき横浜ハンズでナルトL紺青紺買ってきた
あと6つくらい積んであった、意外と人気ないのかな?
62ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 19:50:44 ID:???
この店の回し者じゃないけど転載。昔からのマカーには老舗的な店だよ。
 ====================================================
  シトラスメールマガジン「柑橘系林檎新報」 305
                          2008.8/30
 ====================================================      
シトラスが扱っていたのは、前の代理店のもので、今回最後のアウトレット品を
大放出いたします。
現在のサイトにある様な派手なものはなく、クラシックなMessengerBagですが、
シトラスでも売価が1万円〜2万円以上のものでした。
今回下記の様な在庫処分価格でのご提供となります。

店頭で現物を見て買っていただくのが一番ですが、遠方の方は電話でどういう
在庫があるか確認の上で、ご注文下さい。
電話の場合は、イメージと違う事があるかとは思いますが、値段と性能を鑑み、
返品はご容赦下さい。

ちなみに私のバッグは両サイドは深い赤、真ん中はメタリックなグレー。
高さは30cm。底面は35cm×15cm、開口部は45cm×20cmの弱トート型。
ポケットは9個。うち一個はファスナー付き。両サイドはそれぞれ携帯入れと、
500mlのペットボトルが入るネットタイプ。
在庫限りですので、この機会にぜひお求め下さい。
  
★Tinbuk2 MessengersBag (Outlet)    ¥3,150〜(税込)
 店頭でお買いになるか、またはお電話でお問い合わせ下さい。ノートパソコン
 用のインナーやポーチなどの小物もございます。
63ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 21:14:55 ID:???
名古屋は 栄ハンズ、名駅ハンズともに 売り切れ。 >ナルト
64ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 23:09:30 ID:???
65ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 23:29:36 ID:???
66ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 23:35:22 ID:???
67ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 00:28:41 ID:???
初めてこのスレみたけど、ナルトってなんのこと?
68ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 00:32:17 ID:???
チンバック
69ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 01:15:55 ID:???
ラーメンに入ってるやつ
70ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 01:17:19 ID:???
横浜は名古屋より1000円高いからか、まだ全4色とも積んであった>ナルトL6800円
71ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 01:31:06 ID:Rpt433Qq
秋冬モデル出るための在庫整理につき合わせて乙!
72ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 01:59:23 ID:???
在庫整理をうまく使うのも、うまい消費者
73ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 02:20:33 ID:???
デザインはどうでもいいので、とにかく大きなバッグで
安め(7000円程度まで)のものを紹介してもらえませんか

・頑丈さ
・できれば補助ストラップ(?)付き
・背中の汗などで中が蒸れにくい(濡れない)
の3点が判断基準です
厚かましくてスミマセンがお願いします。
74ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 02:24:36 ID:???
>>73
横浜の東急ハンズでナルトのLでも買って来い。特売は水曜までだぞ。
75ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 02:33:02 ID:???
A4用紙2000枚とか入りますかね?
入りそうなら買ってきます!
76ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 03:13:18 ID:yWB8er+s
>>75
そういうこと書き込むと、
またあのきちがいに罵倒されるぞw
77ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 03:24:35 ID:???
東京のハンズは新宿と渋谷両方行ってきたけど
何にも無かったぜ、まるでゴミのようだフハハハ

(´;ω;`)ブワッ
78ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 03:52:10 ID:???
ハンズが無い(´・ω・`)
来年出来てるといいな
ハンズは毎年ナルト処分やってるの?
79ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 03:58:26 ID:???
生ものだからね
80ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 07:13:31 ID:???
1週間くらい前になってしまいますが船橋のビビットスクエアの
ワイズサイクル(でしたっけ?)に
地味色ですがナルトがワゴンセールで
半額でしたよ。かなりたくさんあったけど
なんせ1週間前…
81ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 07:59:01 ID:z8WByb57
ナルトナルトうるせぇよ
ナルトじゃねぇだろ
82ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 08:15:34 ID:???
ナルトはオタクやおっさんに普及しすぎ
83ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 08:17:12 ID:???
2ヶ月くらい前に池袋のチャーリーでもLサイズが半額くらいで出てたのを見かけたな。
輸入元が在庫吐き出してるんだろうね。
84ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 08:25:02 ID:???
Lなんて毎シーズン色同じだろうに。
なんか変わるのか?
85ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 08:37:21 ID:???
それはわからん。
モデルチェンジとか代理店が変わるとかいう場合もあるが。
86ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 09:41:41 ID:???
カムバックルを新型で統一するとか?
87ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 09:49:03 ID:???
急に必要になったので(潰す前提で)
なるべく安いのを探してるんだけど
無印の奴って大丈夫かな
88ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 09:59:29 ID:???
ナルトの話ばっかりで、ナルトレインボーMで
通勤してる俺の肩身が狭いんでやめてください
89ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 10:21:45 ID:???
>>88
日本語でおk
90ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 10:27:26 ID:???
簡単に言うと

ナルトの話ばっかりで、ナルトレインボーMで
通勤してる俺の肩身が狭いんでやめてください

てことでしょ?>>88
91ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 10:58:11 ID:???
久しぶりにメッセンジャーバッグスレを見に来たら、
ナルトスレになってたw
92ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 11:06:16 ID:???
>>90
なるほど。

ナルトの話ばっかりで、ナルトレインボーMで
通勤してる>>88の肩身が狭いんでやめて欲しい

って意味だったか。俺の読解力不足だったよ。







誰か翻訳たのむ。
93ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 11:13:49 ID:???
エナメル系はダメとか言いつつこれはありなんだろどうせ。

http://item.rakuten.co.jp/miyamoto-store/nar0004/
9467:2008/09/02(火) 13:52:36 ID:???
ひょっとしてナルトレインボーってTIMBUK2のやつ?
ちがってたらごめんなさい。
95ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 14:13:37 ID:???
鳴門麗の陰謀
96ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 15:39:37 ID:???
なるとの話しぶった切ってすみません。

Taggerのバッグ(CREWサイズ)が気になっているんですが、使い心地いかがでしょう?
ちなみに用途は通勤で毎日、
弁当・着替え(ワイシャツ・Tシャツ2枚)・タオル2枚・本1〜2冊・パンク時応急道具
入れる予定です。
97ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 15:43:37 ID:???
>>93
ファッションバッグて高いな
98ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 16:45:36 ID:???
Taggerって ナルト以上に持ってて恥ずかしくないか?
99ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 17:34:02 ID:???
>>98
まあ、お洒落カバンだからな…

そういえば流行に遅れてるけど、ボブルビーって意外と楽しいカバンだな。
実用性はともかく、弄り方はいろいろとあって買って良かった。
100ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 17:40:19 ID:???
>99
お洒落ってわけでもないし…
101ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 17:42:30 ID:yWB8er+s
メッセンジャーバックの中にノートPC入れる時、
ノートPC用インナーバッグに入れてるんだが、
中に固定するいい方法知らない?
ピンとかで固定するとせっかくの防水素材に穴あけちゃうし。
102ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 17:43:57 ID:???
>>101
パンパンになるまでプチプチを詰める
103ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 17:44:44 ID:???
つガムテ
104ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 17:44:56 ID:???
尼でナルトのMをGETしました。
グリップベルトも同時購入。
10596:2008/09/02(火) 17:46:36 ID:???
>>97〜100
ファッション性重視である事は承知の上です。
例えば実際使ってみて防水性が高かった/低かったなどのご意見を頂戴したかったのですが・・・。
106ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 17:49:03 ID:???
リロードの「メッセンジャーパッド」は、よくある普通のストラップ巻パッドに比べて
背負い易かったりしますか?
107ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 17:51:34 ID:???
>>105
実際に防水性は高くないよ。まあ、カバン自体の防水性は高いけど、中身は守れない。
そこまで防水性を気にするなら、実際に自転車屋に足を運んで探してみるしかないと思う。
108ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 17:53:16 ID:???
マジックテープで合体させるわけだから防水性は一体成型のには遠く及ばない
109ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 18:03:45 ID:???
>>101
新聞紙をクシャクシャにして緩衝材代わりにする
110ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 18:33:41 ID:???
【ナルト】Timbuk2隔離スレ【メッセンジャーバッグ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220347943/
111ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 18:47:19 ID:???
ぞろ目げと
112ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 19:13:38 ID:???
ナルトナルトうざいのはわかるけど、別に他のメッセンジャーバッグについて話題があるかといえば、
そこまでもないしなあ。
113ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 19:15:09 ID:???
どうせナルトの話題も在庫整理の間だけなのに>>110とか短気にも程があるだろ
114ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 19:20:53 ID:???
そういえば最近、マスターピースのバッグをかなり街で見かけるようになったな。
なんちゃってバッグではあるけど。
115ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 19:24:40 ID:???
116ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 19:33:50 ID:???
どうみてもゼロが一つ多いとしか思えん
117ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:25:17 ID:???
グロウン使ってる人いる?
ナイロンに比べて、水や汚れに弱そうだけど、そこらへんどうでしょか?
118ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:39:36 ID:???
>>115
つくりしょべえw
119ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:17:59 ID:???
>>115
趣味悪い、頭悪そうに見える、恥ずかしい
9割引でも絶対買わない
田舎のヤンキーとかがパチモンもってそう
120ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:22:06 ID:???
¥1239でも買わねーな、ゴミw
121ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:28:26 ID:???
何だこのシャネル涙目な展開w
122ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:32:34 ID:???
渦巻きもシャネルもロゴのダサさは似たようなもんだろ。

明日からナルトにシャネルマーク貼って走ろうっと。
123ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:36:31 ID:???
124ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:08:36 ID:???
>>110
バカ、ファ板に立てれば済んだ話なのに・・・
125ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:12:33 ID:???
Timbuk2がなんで”2”なのか調べてわからんかった・・・
2ゲッターが作ったブランドだからだろうか?
基礎の基礎のド基礎を誰か教えてくれよー
126ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:15:21 ID:???
だいたいなんで公式サイトの「よくある質問」コーナーにこれを載せとらんのだ?
10人中9.8人くらいは疑問に思うことなのに・・・・
その理由もおながい。
127ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:17:09 ID:???
ナルトをぶった切って悪いが
それと一緒に並んでるオルトリーブとかグレゴリーはどうなの?
128ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:17:54 ID:???
グレゴリーは高杉
正直アウトドアでいいじゃんって思う
129ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:34:49 ID:???
ナルトは普段使ってるけど、オルトリーブも雨用に1つ持ってる。
さすがにドイツ製で、安心の品質。

グレゴリーは完全なるぼったくりかなーと。
デイパックとか、ショルダーバッグとか、一般向けに売ってるやつはね。
5000円は盛ってる。
グレゴリーもリュックやザックの場合、マジなアウトドアモデルは、結構いい。
130ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:35:45 ID:???
>>127
別に悪くないよ。チャットじゃないんだから違う話題が出ても問題無い。

グレゴリーは割高なイメージがあるから俺はパス。
131ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:46:35 ID:???
>129
グレゴリーのメッセンジャーバッグ16年使ってる。
多分あと10年は使える。
132ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:56:04 ID:???
グレゴリーが使ってる素材、Shelter-Riteは少なくとも普通のターポリンより質感がいいな。
経年劣化も少なそうな気がする。結局メッセンジャーバッグの内張りターポリンって、
曲げる部分は割と早く剥がれてくるし。
133ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:56:53 ID:???
>>129
スレ違いなのだが、グレゴリーはテールメイトを10年くらい使ってる。
緑色のスペクトラが色褪せてきてるものの、あと10年は余裕で使える。
134ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 23:05:52 ID:???
高いけど質はそれなりに良いのかね。週末もういっかい見て買うかな。

今日グレゴリーで上ファスナーが曲線のやつと
オルトリーブの防水とか書いてあるやつを店で見て気になった。
135ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 23:17:35 ID:???
136ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 23:38:40 ID:???
パシフィックアウトドアの「バンクーバー」ってのもハンズで見たけど、かなりよかった。
16000円だったけか。同じサイズのグレゴリー買うよりいいかも?シナ製だけどw
137ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 23:45:16 ID:mky+/7eS
timbuk2 Mサイズを検討していますが、土砂降りだったらやっぱり隙間から
雨入ってきますか?

以前どこかで、「timbuk2は、本格的な雨だと中身がぬれるから
中身はビニール袋に入れています。」という書き込みをよんだことがあるので。
13896,105:2008/09/02(火) 23:47:44 ID:???
>>107,108
情報ありがとうございます。
やはり防水性では難ありですね。

デザインに幅(パーツ単位で交換可)があるので飽きが少なく、イロモノとして「面白い」かなと思った次第でした。
マイケルリンネルも気になる所ではありますが、いかんせん在庫薄が躊躇させております。
139ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 23:48:48 ID:???
この前のゲリラ豪雨から無事生還できたから大丈夫だとは思う。
140ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 23:54:44 ID:???
>>125
アフリカのTimbuktu(トンブクトゥ)という町の名前と、
Timbuk3というバンドの名前をもじってつけたらしいよ。

http://www.timbuk2.com/wordpress_cms/customer-service/about/our-timeline/
141ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 00:15:46 ID:???
>>106
よくある普通のストラップ巻パッドよりは良いと思われ
142ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 00:37:56 ID:???
ストリートファイターIIって1は有るんですか?
見たこと無いんだけど
143ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 00:55:41 ID:???
有るから安心しろ
144ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 01:45:26 ID:uVOcw7IU
おれ2より1のがすき
145ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 01:49:15 ID:???
ボタンを叩いた時の強さで弱強パンチを使い分けるあれですね
146ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 02:28:46 ID:???
あんま記憶ないけど、基本横スクロールでチンピラとかを倒してくやつだっけ?
スパルタンXみたいな。
147ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 03:20:40 ID:???
それはダブルドラゴン
148ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 07:49:08 ID:1fRpBlRT
ナルトのMとグラヴィスを使っています。
グラヴィスの方がいいかも。
149ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 09:19:44 ID:???
グラディウスとしか読めんかった
150ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 10:57:04 ID:???
R-type
151ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 11:36:53 ID:???
自光式キャッツアイでも踏み付けゲットー!!すると
パワーうpでもするのかよ
152ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 14:25:35 ID:???
>>125
>>137
ナルトスレ逝けよ
153ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 14:51:38 ID:???
>>152
うぜえよおまえ
154ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 15:09:57 ID:???
>>152
荒らしが立てたスレに誘導するなボケ
155ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 16:09:40 ID:???
ナルトって何?
156ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 16:40:51 ID:???
ナショナルトラスト
157ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 17:09:16 ID:???
158ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 18:16:09 ID:???
>>157
オッパイ注意
159ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 18:53:28 ID:???
背負いにくいのかな?
おっきいと
160ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 19:11:59 ID:???
逆にストラップが谷間に食い込むから重い荷物でも安定するよ。
161ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 19:37:16 ID:???
>>160
女の子がその状態になってるのがむっちゃ好きなのって俺だけ?
162ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 19:46:12 ID:???
バガブーの方式がいいな。片側だけでしか背負えないバッグはクソ。
163ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 19:55:51 ID:???
>>161
名称は忘れたけど、愛好会が存在する。
164ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 19:59:01 ID:???
このスレではπスラって呼んでなかったっけ
165ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 20:54:06 ID:???
>>164
別にこのスレだけじゃなくて、2年ほど前の某ブログ発祥で「π/」(パイスラッシュ)という呼称になったらしいよ。
発案者のネーミングセンスに脱帽。
むろん俺も大好きだが、最近メタボ進行により自らパイスラ状態になってきたのには泣けるorz
166ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 21:02:17 ID:???
167ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 22:30:17 ID:???
おまいら、timbuk自ら検証してくれてるのをチェックしてないのか。
http://timbuk2.livedoor.biz/archives/861653.html
168ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 23:03:36 ID:???
ティンバックの別売りの滑り止めのついたストラップ買ったけどイイね。
長い時間乗ってても全然ずり落ちなくなった。快適。
169ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 23:21:13 ID:???
だからナルトスレ池っつてんだろがカス
170ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 23:44:28 ID:???
ティンバック2は、ティンバックというブランドが一度潰れて復活して「2」になったんだと思うてた。
その線でいくと・・・

ホリエモンが社長になる前にちょこっとテレビCMなんか打ってた頃のライブドアは「ライブドア1」
ホリエモンが社長だった絶頂期が「ライブドア2」
ホリエモンタイーホで今凋落の一途を辿ってるのが「ライブドア3」ってことになる(?)
171ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 00:08:03 ID:???
>>169
息巻いて糞スレ立てたら相手にされなかったからってファビョってんなよカス
おまえが糞スレから出てくんな
172ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 00:59:30 ID:???
チンバック2ってクロスストラップが付属でついてる?
どこみてもないんだが??
173ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 01:08:57 ID:???
>>172
ヒント:中のファスナー
174ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 01:09:21 ID:???
すまん、あったw
175ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 01:17:32 ID:???
アマゾンにtimbuk2の秋の新色来てるな。来週の月曜発売。
なぜかXSだけだが。フライング?
176ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 13:44:27 ID:???
>>171
はぁ?wお前が糞スレに行けよww
177ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 13:57:11 ID:???
>>176
お前のような糞が他へ行くべきだろう
178ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 14:34:08 ID:???
むふふ、ナルト買っちゃった。amaの安売りの時は見送って後で後悔したが
ヤフオクで安売りしてる店から落札しますた。これで3個目か・・・。
こんなに買ってどうするんだろう・・・。
179ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 16:08:36 ID:???
ナルトの中にナルトを入れてそのナルトをナルトにいれたら
仕切りいらずだね。
180ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 16:27:26 ID:???
輪切りにしたら金太郎の顔が出てくるわけだな
181178:2008/09/04(木) 16:38:08 ID:???
全部同じサイズなんですが・・・。
182ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 18:02:36 ID:???
アマゾンでストラップパッド グリップ買おうと思ったら2400円に値上げしてる orz
183ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 18:05:30 ID:???
ナルトの新モデルはカムバックルがランスルー型とかいうのになるらしい。
っていうか例の07モデルと08モデルの裏地の件を問い合わせたのに今度のモデルの
変更点を説明してきた社員マジ池沼。
184ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 18:06:24 ID:???
本国のサイトからナルト注文したことある人いる?
セール品欲しいんだけどどういう仕組みなのかわからん
185ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 18:22:51 ID:???
サイト見てこの程度の英語わからないなら買わない方がいい。
っていうか送料たけーな!割引分は送料差し引いてトントンだな。
186ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 20:01:01 ID:???
円高ドル安だからアメリカ製品は買いだよ
ヨーロッパブランドは高すぎ
187ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 20:07:07 ID:???
某店で BATTLE LAKEのメッセンジャーバッグが投げ売りされてたので 見てみたが 造りがチャチだなぁ。 ハンズで投げ売りされてたナルトの方が よほど まともだわ。
これだけ あちこちでメッセンジャーバッグが投げ売りされてると そろそろブームも終わりか?
次は 昔ながらのシンプルなデイパックが来るらしい。
%
188ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 20:18:30 ID:???
ブームも何も自分はディパックよりも便利だから
使っているのであって、安くなるのは大歓迎。
ブームが去って種類が減るのは寂しいけど。
189ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 20:35:49 ID:???
>>187

次は 昔ながらのシンプルなデイパックが来るらしい。
いやもう、きてるよ。底が皮で、何か豚鼻が付いてるようなやつな。
190ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 20:38:42 ID:???
背中とバッグの間に隙間あけるアイディアとかないかな
そうすればムレが防げると思うんだけど
191ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 20:46:55 ID:???
>>189
そういう流行みたいなのはとっとと去ってくれてOK。
もっとも流行も悪い事ばかりではなく、いいものが豊富に選べて
安く買えるって利点はあるけどね。
192ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 20:50:02 ID:???
>>185
いやいやそういうことじゃなくて
配送の国外のところ見ると日本までだとどれくらいの送料が加算されるのかわからないし
そもそも日本まで届けてくれるのかわからん
個人輸入代行業に頼むまでもないとは思うが
送料だけで50ドル+αかぁ
ない色が買えるとはいえ高いなぁ
193ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 21:27:01 ID:???
直送してくれるのに輸入代行も糞も無いだろ
どんだけだよ
194ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 21:31:16 ID:???
>>189
>底が皮で、何か豚鼻が付いてるようなやつ

ひょっとして↓これとかか?
ttp://xigma.jp/bag/bag_c93.html
195ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 21:31:49 ID:???
>>192
それがわからないのはお前の頭が足りてないからだろ?無理すんなよw
196ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 21:51:48 ID:???
つ すのこ
197ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 22:57:55 ID:???
>>190
最初からドイターにしとけばよかったね。
198ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:06:22 ID:???
今旬なメッセンジャーバッグを五つ上げるならばドレですか?
199ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:08:52 ID:???
>>190
これ間に挟めばいいよ
ttp://www.sunokotan.com/sunoko/index.html
200ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:09:15 ID:???
>>183
ランスルーってことはコバートなんかで採用されているタイプか
201ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:10:35 ID:???
こないだ、秋葉ですんごい丸いデブがメッセンジャーバッグを背負ってて悲しくなった。
202ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:47:34 ID:???
203ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:50:32 ID:???
すのこたんワロタ
204ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:53:13 ID:jtLO9Hj5
>>182
やっぱ、そうだよな?

ノーマルとグリップは同じ値段だったのに
おととい付け替えよう、カートに入れたら
1000円近く値上がってて、俺涙目

まだ、実店舗などでは同値段なので
チャリ屋があるなら、そこで買うのが吉
205ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 00:01:27 ID:???
206ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 00:17:38 ID:???
そっちの方はナイロン製で、現行品についてる
ストラップパッドと同等で、いわゆるノーマル

値上がったぽいのは、ラバー系の素材で
グリップするタイプなんですよ
207ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 02:28:05 ID:eKVsDXJ7
ハンズで買って先週からナルトのLを日常的に使い始めたのだが、
ベルクロ剥がす時の「ベリッ!!」って音が想定外に大きくて室内で開ける時は気を使う。
脱いだジャンパーとかもそのまま丸めて平気で収納できちゃうのは便利になった。
あと、ふたの止め具とリフレクターの止め具を間違えてはずしちゃって落して、
「これ落としましたよ。」って他人様に後ろで拾ってもらうことがあった。
ロックが同じ形状だから手探りでやると間違え易いよねw気を付けなくちゃと思ってる。


208ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 10:54:09 ID:???
TAGGERのメッセンジャーバッグ買いました。
嬉しいです!
209ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 11:49:43 ID:???
burtonの限定メッセンジャーってこのスレでは無し?
ttp://item.rakuten.co.jp/rds/burton-jpnlimitedsmumessengerbag/

俺もこれなら、オルトリーブの方がいいかなぁとか思ってきた。。
210ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 12:18:24 ID:???
IYHスレ見てたら悪魔のささやきが…
http://www.timbuk2.com/tb2/products/sale/
211ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 12:23:14 ID:???
>>208
おめ!
どんな組み合わせ?
うp希望。
212ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 13:01:29 ID:???
>>210
ほとんど叩き売りだな。
213ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 14:39:25 ID:???
>>207
毎日パンパンの大荷物なら仕方ないけど、そうでないなら一々止めなくていいんだよ?
ベルクロだけでも固定はされてるけど、背負うとフラップは動かなくなるから
214ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 15:08:24 ID:???
>>182
これって他社のバッグにも取り付けられるんだよね?
215ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 15:34:02 ID:???
>>213
たしかにキチンと背負ってしまえば、まず中のものが出ることはないよね。
俺はベルクロもうるさいから殺して使ってる。
216ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 15:36:53 ID:???
俺はベルクロ留めのみ基本で、重いもの入れた時はロック掛けるかな。
ベリッ音は使い込むうちに小さくなるから大丈夫。
217ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 16:38:09 ID:???
>>214
他社製でもベルト幅が会えば使える。
だけど、クッション材は片方にしか入っていない。
クッション効果を得るように装着するとナルトマークが見える。
その辺をどう判断するかで、使えるか使えないかが決まると思うよ。
218ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 16:48:03 ID:???
ナルトが見えるとなんか嫌ってのあんのか?
なら、自転車の部品も一社に統一してるとか?
219ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 17:42:30 ID:???
ナルトのXL使ってる人いる?
本国サイトでめっちゃ安いからなんとなくXSと一緒に買ってみたいんだが
ツーリングするにはでかすぎるかなぁ
220ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 18:29:20 ID:???
使っています。
とてもじゃないけどXLに入る量の荷物を背負ってのツーリングは
全くお勧めできません。というかツーリングならパックパックか
キャリアの使用を検討する事をお勧めします。距離にもよりますが。

自分は一週間分の食料の買い出し時に愛用しています。
あと自分は身長180cmぐらいなのですが、フィット感ではLより上
ですね。あの「長いものに巻かれる」感じが良いです。
221ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 19:28:34 ID:???
俺も>>220に同意。
メッセンジャーバッグは荷物を頻繁に取り出す必要があるなら便利だが
背負って走り続ける時間が長いなら絶対バックパックの方が楽だよ。
222ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 19:35:50 ID:???
>>214
キャノンデールのメッセンジャーバッグにつけて使ってるけど全然おkだお
223ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 21:02:53 ID:???
>>210
ヤヴェエ!
オタワックも安いじゃん。いい事聞いた有難う。
224ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 21:43:17 ID:???
>>209

俺もそれ買おうと思ってるんだけど
他の人は興味無し?

ちょっとサイズ大きいかなとか思ったけどね
225ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 21:47:06 ID:???
頻繁に出し入れが必要なプロじゃないのなら
ほぼ空っぽで出かけて、買い物して中に詰め込んで背負って帰ってくる(自転車用エコバック扱い)
が一番使いやすい方法じゃね?

最初から荷物の量が決まってて、出したり仕舞ったり増えたり減ったりしないのなら
バックパックの方が、あらゆる面で有利
226ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 22:25:51 ID:???
バックパック厨うぜえよwスレタイ嫁カス
227ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 22:45:48 ID:Wo8Kb0jt
機能面を客観的に見て判断出来ないガキはファ板行けよ
228ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 23:01:59 ID:???
>>227みたいなのもウザイな。
ファ板にコンプレックスでも持ってるのか?
229ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 23:17:09 ID:???
>>225
海外在住で、生鮮品は基本的に屋外の市場で買い物するので、
バックを首からかけたまま両手を使ってものを出し入れ出来る
メッセンジャーバッグはとても便利なんですよ。
それこそ八百屋さん〜とか肉屋さん〜とか色々店を渡り歩く
ので、バッグも頻繁に開けて中に荷物を詰め込みますし。

これがバックパックだと片手でバックを掴んだり、両手を使う
ために一度地面に下ろしたりしないとならないので不便です。
230ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 23:26:32 ID:???
Y's船橋にてナルトMが7000円チョイで投げ売り中。
色は黒一色と黒灰黒の2パターンのみで残り10ぐらい。
興味のある人はどうぞ。
231ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 00:53:37 ID:???
232ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 02:14:44 ID:???
バックパックの欠点を補ったのがメッセンジャーバッグなのにね。
過去に回帰させたい人は何が目的なのだろう????
ところで、貧乏旅行者をバックパッカーって言うけど、これからは
メッセパッカーと呼ぶのはどうか。
233ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 02:29:47 ID:RtF7iwel
お兄様のネーミングセンスはミジンコ以下です
234ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 04:04:59 ID:???
>>バックパックの欠点を補ったのがメッセンジャーバッグなのにね。

類い希なる新説に驚き。
235ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 04:19:01 ID:???
欠点を補った
ではなく、
メッセンジャー用に特化させた
というのが正解じゃないの?

で特化される過程で当然切り捨てられた機能もある訳で、
その辺りの機能を優先させるのなら
メッセンジャーバッグよりバックパックの方が良い場合もある
だから過去に回帰なんてのは違うだろ
自分がその鞄に求めるモノ(機能、デザイン、ブランド、実用性等等)によって
選び分けるなり使い分けるなりすればいいだけ

ただ、ここは
自転車で使う鞄スレではなくて
メッセンジャーバッグスレだからなぁ
236ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 05:42:54 ID:???
自転車乗らない乗ってもちょい乗り程度の奴らばかりだからな
237ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 06:48:41 ID:???
乗る奴は鞄なんぞ背負わんでしょ。
238ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 07:44:03 ID:???
いよいよランドナー復権の兆しですか?
鞄なんぞ背負わずにフロントバッグを使おう!
239ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 08:25:28 ID:???
フロントバッグなんてハンドル振られるから無意味すぎ
240ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 09:20:46 ID:???
お客さん、今200km/hですが振られません。
うわぁぁぁぁ、やめろぉぉぉぉぉ!



ああいうお客さんにはママチャリの方がいいんじゃ・・・
客が欲しがれば何だって売れればいいんだよ!
241ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 10:41:10 ID:???
ナルトアマゾン届いたぞー
誰かが旧型って言ってたからビクビクしてたけど、一応新型じゃないこれ?
まぁ実用品で気にせず使うからいいけど
242ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 12:11:10 ID:???
オルトリーブ スリングイット検討してるけど、買った人いますか。
軽そうでなかなかよさそうだと思うんだが、防水性や耐久性いいのかな
243ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 13:57:56 ID:???
Timbukもオーガナイザーがイマイチだった凄く古い型から、
内張やカムバックルが変更になった新型まで色々あるからなぁ。

今の新型は3Gとか呼んだ方が良いのだろうか。
244ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 15:02:54 ID:???
>>241
内張りは?白?グレー?
245ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 15:52:16 ID:???
セール気になったから本国メルトにメール送ってみた
送料いくらくらいになるんだろう・・・
246ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 17:14:36 ID:???
普通にHPに載ってるのに
247ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 18:09:19 ID:???
>>223だが…
セール品を見ながら買い物カゴに欲しいもの詰め込んで、
ついでにリミテッドエディションを選んだら350ドル越えた。
減らしていったらリミテッドエディションのみ残ってそれが
送料入れて200ドル。
一度、俺の収入を確認して、購入を取りやめたorz
取りあえず今持ってるクロムを使うことに決めました。
248ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 18:21:25 ID:???
スリングイットはショルダーバッグだよ
カムバックル付いてないけどそれでもいいの?
249ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 18:22:17 ID:???
オールトリーブのメッセンジャーは背負い式な件
250ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 18:29:33 ID:???
スリングイットは自転車乗るとき、サブストラップ必須だな。
逆に言えば、サブストラップがあれば暴れないから、使える。
251ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 18:32:17 ID:???
バックパックは長距離移動
メッセンジャーバックは短距離移動
使い分ければいいだろ。
本国セール、結局たいした安くならないから意味無いんじゃないか?
252ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 18:33:39 ID:???
どうしても欲しい色とかモデルが有れば買いじゃね?
リフレクターモデルのMが有れば買ってたんだけどね。
253ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 22:07:17 ID:???
IYHにTIMの情報載せたものです。

送料は1つ目は$50で追加一個につき$5(小物は追加なし)。
なので、友達とかとまとめれば安くなるが一個だけだとメリット無し。

後、オーダーは値引き対象じゃないんだよな。
ベトナムではできないんかな。
254ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 22:48:37 ID:???
>>253
d
複数買えばいいのか・・・・・






よし
255ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 00:49:03 ID:???
そして関税忘れて泣きをみる
256ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 00:49:46 ID:???
いや関税はかからないんじゃないか?知らんけど
257ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 02:24:39 ID:???
>>244
ポッケのとこと比べると白いけど、真っ白かっていわれると疑問ってぐらい
少しグレーまざってるけど、白っぽいよ
258ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 04:01:27 ID:???
Resistantから、WHEEL KING キタ!
259ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 05:04:46 ID:???
リロードの「メッセンジャーパッド」は、よくある普通のストラップ巻パッドに比べて
背負い易かったりしますか?
260ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 11:21:41 ID:???
>>258
でかくない?
261ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 12:49:16 ID:???
アルケミーグッズのメッセンジャー購入したけど、
うまく背負えない…。
調節して余った部分がきたないかんじになってしまう
262ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 12:55:40 ID:???
そんな説明じゃ分からない
263ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 13:28:18 ID:???
Y's船橋はナルトMじゃなくてLだったぞ?
3種カラー半額セールだったぞ。
264ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 13:55:38 ID:u+jqKDFA
用途は通勤・通学です。

自転車はアシスト付の折りたたみですが、気軽に使えて安いメッセンジャーバッグってありますか?
265ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 14:05:57 ID:???
>>258
おめ。
横長で巻きつく感じがいいよね。
266ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 16:32:45 ID:???
>>264
つ【ユニクロ】
267ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 16:43:04 ID:???
>>260
でかい!だがそれがいい。

早速買い物して、緑茶ペットボトル2000ml、牛乳500ml×2本
白菜1/4、バナナ2房、豆腐1丁、鮭の切り身パック、エノキ1袋
いれたが、まだ余裕があった。
こんどからの買い物が楽しみです。
268ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 18:19:09 ID:???
>>264
良いのが有りまっせ旦那w

誰か教えてあげてください。例の奴をw
269ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 18:23:21 ID:???
誰かが沢山買ってヤフオクで転売すると思うんだ
270ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 19:52:19 ID:???
オルトリーブのスイングイットMサイズの購入考えているのですが、使用されている方いますか?
使用目的は通勤で、Yシャツなどの着替えを入れる予定です。
271ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 20:35:53 ID:???
スリングイットに、気の利いたオーガナイザーとアクセサリーループ、カムバックルさえ付けば完璧なのに。
272ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 20:51:43 ID:???
>>262
分かりにくくてスマソ
長さ調節して余った部分のベルトはどうするのかと思って。
273ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 23:47:32 ID:???
>>270
防水性も高いし開口も楽で使いやすい
容量が少ないけど着替え+弁当くらいなら余裕じゃないかな
ただカムバックルが無いせいでストラップ短くして背中に乗せる背負い方が出来ないのでその辺は-
274ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 00:17:40 ID:???
>>273
レスありがとうございます。
シルバーを一目見て気に入ってしまったのですが、自分にとっては高い買いものなので、他の製品とよく比較してみようと思います。
275ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 01:21:34 ID:???
276ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 07:40:45 ID:???
安くて使いやすいと言ったらバーゲンtinbukに決まってるだろw
277ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 09:22:27 ID:???
ちょっと前にやってたバーゲンキャノンデールの方が上じゃね?
278ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 10:03:53 ID:???
キャノンデールはあのロゴの自己主張さえなければなあ。
キャノンデール乗りしか似合わないのがちょっと・・・。
279ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 13:15:29 ID:???
280ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 13:16:18 ID:???
割と最近にリモデリングされたReloadのMidpackをオーダーしました。
最初は見るだけにするつもりだったんだけど、やっぱり我慢できなくて、つい。

カスタムオーダーだけど、カラーリングは通学用ってことで普通だし
とくに何も特別なことはしていないけど、完成したらまたレポしますね。

あー、でもベイリーワークスを試してみたい。。。
281ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 13:16:32 ID:???
>>279
たぶんレジスタント
282ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 13:19:12 ID:???
>>281
thx!
283ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 18:03:58 ID:???
エビちゃんがノーブレ厨だったなんて><
284ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 19:28:24 ID:???
通学にリロードとは、最近の学生さんはお金持ちだねえ。
うらやましす。
285ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 20:05:34 ID:???
この頃、ナルトより優れている点があるメッセンジャーを探しているが、
なかなか存在しないな。
内側に携帯電話、定期、財布入れがあり、容量が大きく入るところまでが
最低限度のスペックなんだけど、なかなか満たさない。
286280:2008/09/08(月) 20:08:17 ID:???
>>284
学生ですけど、企業派遣で学生やっているんで給料もらってるんです。
たしかにバイトの学生には辛い金額ですねー。

でも、フィラデルフィアは自転車天国ですよ。
こういうところでなら固定も楽しいのかもしれない。
287ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 20:16:24 ID:???
>>285

>容量が大きく

これだけはいろんなオーダーバッグで十分に満たしてるけど、
オーガナイザーポケットがショボい(おおざっぱ)のは、オーダー品の宿命かねえ。

というか、デザイン・耐久性・防水性・背負いやすさは他に優れたバッグが沢山あるけど、
オーガナイザーポケットが一番便利に作ってあるのがナルトかなとも思える。
288ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 20:18:33 ID:???
オーガナイザーポケットが同じデザインだったら、
買いたいメーカーはいっぱいあるから。
日本人の生活思考にあったつくりなのがナルトの売れる理由か。
289ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 20:31:55 ID:???
そこそこの機能があって安いからだろ
初メッセンジャーとしては現状最も手が出しやすい
290ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 21:04:22 ID:???
>>28
ちげーよカス
291ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 21:10:33 ID:???
ナルトのオーガスムスポケットはいいよね
細かいポケットとかジッパーのなかにあるのがうれしい
ガムとかリップクリームとか目薬とか散らばらないし。
292ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 21:59:17 ID:???
ナルトのラップトップメッセンジャーと
クラシックメッセンジャーって構造的には基本は同じなの?
293ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:03:57 ID:???
>>292
>定番モデル「クラシックメッセンジャー」にノートPC対応ポケットを装備した、
>Timbuk2ならではのバッグです
それなりに違う
294ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:07:57 ID:???
>>293
どう違うのかな
本国サイトだとクラシックメッセンジャーに
ノートPC用のポケットがつけられるんだよね
しかもその状態でラップトップメッセンジャーより安いから
なんか追加機能というかクッションとかがあるのかなと
295ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:20:15 ID:???
>>294
手提げ用のハンドルくらいじゃね?>違い
296ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:37:19 ID:???
メッセンジャーバッグのMサイズって予想以上にでかいんだな。。

自転車にゴチャゴチャつけるの好きじゃないから通販で買ったんだけど
長旅するにしてもSで十分だったorz ってかそんなに荷物入れたら走れないw
297ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:39:31 ID:???
>>296
長旅するならリュックかキャリアが良いとあれだけ(ry
案外使ってるとMじゃ物足りなくすら感じることもあると思うから、
まぁ深く考えず普段使いにしてみてくれ
298ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:41:13 ID:???
ナルトだとSはMの半分しか入らないから買うときっと後悔すると思う
SとMの中間があればいいのにね、って話がこのスレでもあった。
299ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:45:24 ID:???
patagoniaのhalf mass bag,
critical mass bag使ってる人いる?
300ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:55:08 ID:???
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%8
3%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%AB-8JB02-BRN-%E3%83%91%
E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B
9%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%
A3%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0M/dp/B000Q7Y08
U/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=sports&qid=1220882051&sr=8-2
これってどう?お買い得なん?
301ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:58:03 ID:???
あわわ、以下詳細です

キャノンデール パフォーマンスメッセンジャーバッグM 8JB02/BRN
参考価格: ¥ 15,000 (税込)
価格: ¥ 6,000 (税込)
OFF: ¥ 9,000 (60%)
302ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:59:00 ID:???
なると完売ばかりじゃないかうんこ
303ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:59:34 ID:???
>>297
ちょw 遠出だとリュックの方がいいんですか・・・
あまり深く考えずカッコよさそうだから買ってしまったよ。

その辺ぶらぶらするとき用にウエストバッグサイズの持ってるし終わったかもw
また無駄な出費が・・・

オルトリーブの防水のやつだからゲリラ豪雨用に使います。。
304ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 23:08:54 ID:???
何泊かするならバックパックでも辛くなるから背負わずにキャリアにバッグを固定した方が良いね。

それはそうとハンズでナルトLを買った翌週にレジのスピスタ買った俺、バカス。
305ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 23:17:34 ID:???
>>304
画像うp ついてだからナルトと比較してくれ
306ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 23:38:13 ID:???
>>299
店で背負ってみたけど
ストラップ調節がメチャクチャやりにくかったな
307ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 23:47:59 ID:???
>>278
君は発想が貧困だなぁ。
ジャイアントのクロスバイクに乗ってても、
「あ?wこれ?これは街乗り用っすよ。普段は山でレフティー乗って遊んでるんでwww」
みたいな顔して背負ってればおk。
308ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 23:50:41 ID:???
>>285
ハンズとかで売ってる「かばんの中身」だっけ?
ああいうものを利用してみてはどうか。
309ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 00:24:31 ID:???
>>303
(´・ω・) カワイソス

オルトリーブなら浮き輪代わりに使えるらしいから、
ゲリラ豪雨で水没して海まで流されても生き残れるかもね・・・
310ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 01:23:59 ID:8uDA5P39
ユニクロで買ったショルダーになるビジネスバッグを長年(7年くらい)愛用しているが、
機能的にはこれを上回るバッグに出会ったことがない。
PC収納も普通に対応、ポケットも多い。
収納増えたら底のジッパーを開ければ5割増で物が入る。
外観もメッセンジャーバックみたいなベルクロで止める蓋も付いててそれっぽい。
最近へたってきたので通常使うのはナルトのLに変えたが、
ナルトは物はいっぱい入るけど機能はユニクロの方があきらかに上。
もう売ってないけど、色のバリエーション増やしてユニクロに再販して欲しいわ。
確か5800円とかで買った。
311ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 01:43:21 ID:???
郵便物を運ぶ為のバッグなんだし、最小限のポケットしかないのは仕方が無いんじゃないか
312ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 01:46:33 ID:???
現在の日本での需要のほとんどが学生と自転車乗りだぞ。
需要考えたらどれが売れるか素人でも分かりそうなものだが、
313ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 01:56:31 ID:???
短絡的だなぁ
314ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 02:00:28 ID:???
はっきり言うと普通の奴は外面上のデザインで買うし
ポケットがどうとかいちいち見ない
315ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 02:32:33 ID:3kJ5S0X9
ナルトのオーガナイザーはベストには程遠いが、他のメッセンジャーバッグに比べりゃかなりマシ。

つか、大きい事は良い事だ、取り敢えず適当にぶち込めが基本のアメリカ製品にしては頑張ってる方だよ。

小間物の収納性きっちり考えてんのが欲しいなら日本か台湾(チャイナはゴミ以下)かドイツの製品選ぶ方が良い。
バッグの造りはホント国民性が出るから。
316ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 02:42:53 ID:???
Timのオーガナイザーも昔のは酷かったぞ。
バッグの内側に布を一枚適当にダダダっとミシンで縫いつけて
ポケットにしました、そんな感じ。
ポケットにマチも何も無かったから、使いにくくて仕方が無い。
317ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 02:56:06 ID:3kJ5S0X9
>>316
それがUSクオリティ。
縫製がズレてようがいきなりほつれてようが気にしない。

つか、今のオーガナイザーはある意味でナルトの企業努力の成果だな。まだ微妙だが。
318ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 04:57:21 ID:rq2FpiQ4
確かにナルトのオーガナイザーは企業努力している。
単なるメッセンジャーバック以上の機能を兼ね備えている。
ナルトLの商品説明でいざと言う時にバケツとして使えると書いてあるが、
欲を言えば、バケツとして使う時にオーガナイザーは取り外しできると良かったw
本体部分にしっかり縫い付けてあるので外側にひっくり返すしかない。
319ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 07:36:26 ID:???
やっぱりこのスレ、中の人の気配が・・・
320ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 07:53:59 ID:???
中の人がいるいないはそれほど気にすること無いと思うが、
理論だてて製品の良い所を列挙しているなら問題なし。
問題は悪いところを隠して良い所ばかり出す工作員がいるスレだったりする。
321ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 09:58:19 ID:???
他のスレでもジャイの社員どうこう言い出す奴がいる
持ってる奴が多けりゃそれだけその会社が話題に上る確率が高くなるだけなんだがな
322ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 10:30:33 ID:???
キャノンデールのはなかなかよいよ
でも自転車とマッチしないのはつらい
ジャイに乗ってキャノンデール担ぐとかさ
323ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 14:04:44 ID:???
うん?
キャノ担ぐんだったらキャノしか乗っちゃいけないのか?
324ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 15:48:38 ID:???
昔ナルトのM買ってずっと使ってたんだけど、
今年になってS買い足したらオーガナイザーポケットの作りが全然違ってて驚いたよ。
たしかに現行のヤツだったらマトモなメッセンンジャーバッグの中では
かなりいいセンいってると思う。
325ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 16:06:12 ID:???
キャノ担ぐならキャノ乗ってた方が、格好はつくわな。
CAAD9-6あたりなら価格も手ごろだしね。
326ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 17:11:55 ID:???
アマゾンで注文してたティンバック
一方的にキャンセルされた

一週間以上待ったのに
在庫管理ぐらいちゃんとしろ
327ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 17:12:49 ID:???
>>326
悔しいのぉ〜
328ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 17:32:54 ID:???
ナルトの09年モデルはいつ頃発表・発売になるんだろう?
329ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 17:56:11 ID:???
>>326
ナカーマ(´・ω・`)
相変わらずのkonozamaクオリティを体感したよ。
330ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 21:49:14 ID:???
>>329
色さえ折り合いつけば、ヤフオクで業者が安売りしてるぞ。
俺は先週、ナルトのSを買った。6800円だったかな?
331ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 22:19:11 ID:???
>>306
さんくす
332ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 23:29:52 ID:???
本国セールでまとめ買いした俺は間違いなく勝ち組
333ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 23:39:32 ID:???
背負う型のメッセンジャーバッグってどうなの?
334ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 23:49:10 ID:???
季節によっては背中が蒸れる。
335ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 23:50:06 ID:???
季節によっては背中が暖かい。
336ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 00:00:47 ID:???
掛ける型のメッセンジャーバッグも容赦なく蒸れますが何か
337ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 00:50:48 ID:???
肩掛け型でも背負い型でもいつだって蒸れ蒸れさ!!
338ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 02:49:43 ID:???
俺なんか蒸れるどころか濡れ濡れ
339ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 07:13:13 ID:???
身体に接触する部分は、例外なく蒸れると思って間違い無いな。
340ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 07:44:00 ID:/7urM/Sl
先週からやってるナルトLの楽な使い方。
長距離移動の時肩が痛くなったので、肩掛けベルト長を短く絞って、
でかいウエストポーチ状態にして、荷物の詰まった袋部分をキャリアー部分に乗せて走る。
これだと身体に荷物の重さ負担がこないからチョー楽。
341ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 08:06:10 ID:???
ママチャリ乗ってる野球部を想像した
342ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 08:28:52 ID:???
キャリアがついてたらメッセンジャーバッグなんか使わんよ。
343ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 08:30:57 ID:???
ナルト=ママチャリ海苔が実証されたな。
344ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 09:31:21 ID:u9xEHH9i
単一の書き込みだけで実証とか何処の中学生だよ(笑)
345ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 09:41:39 ID:???
>>344 せっかくナルトを買ったのに 悪かったなw
346ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 10:20:27 ID:???
俺も愛車ランドナーにフロントバッグ付けたからそろそろナルトは
通勤専用にするかな。本末転倒だって? まぁな。
347ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 12:44:22 ID:???
ロンハーで野久保君が持ってたメッセンジャーバッグかっこよかった。
あれどこのだろ?
348ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 13:37:52 ID:???
俺も気になった…
どこのだろ
349ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 15:34:32 ID:???
>>347
記憶にあまり自信ないが、COASTERって所のヤツだったような気がする.。間違ってたらスマン。
さすがにレーパンをファッションで着てる奴はいなかったねwひそかに期待したんだが。
350ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 16:29:19 ID:???
351ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 16:39:56 ID:???
>>350
きめぇよブタッ!
352ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 17:39:06 ID:???
>>349
ありがとう!そこので間違いないと思います。
353ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 18:56:24 ID:???
勃起しながら喚くなオス豚w >>351
354ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 19:18:52 ID:u9xEHH9i
どうでも良いから学校なりハロワなり行けよ。
お前の親が不憫で仕方ない。
355ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 00:26:22 ID:x67+pgfS
マイケルリンネルの新作の赤ラージって、もうどこにも売ってないんですか???


今日街で見かけてすごくかっこよかった。
356ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 00:56:58 ID:???
最近自転車で10kmくらいの距離を大学まで通い初めた大学生です。
やはりメッセンジャーバックを買わなければと思い、
以下の条件で探しているのですが、
・B5ノートPCが安全に格納できること
・防水がきちんと行われること
・容量はそんなに大きくなくて良い
・予算は\5000〜\10000

この条件でよさそうなバッグってありせんか?
ここで話題になってるTimbukは、ノートPC対応なのだとちょっと高くて
手を出するのに躊躇してしまうのですが、やはりそれだけの性能があるのでしょうか?
一応、いくつか観た中での候補としては
キャノンデールのパフォーマンスメッセンジャーバッグM 8JB02/BRNというのを上げてます。

恐縮ですが、アドバイスを頂ければ幸いです。
357ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 01:23:10 ID:???
>メッセンジャーバックを買わなければ
この使命感がどこからでてくるかが謎。
PC用を謳っててもせいぜいソフトパッドが仕込んである程度だろうから、別途PCのインナーバッグ買って
余った予算内で気に入ったメッセンジャーバッグやバックパックに放り込んだら?
PCの保護を最優先ならメッセンジャーバッグじゃなくボブルビーみたいなハードシェルタイプのバッグにしなきゃ意味梨
358ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 01:23:31 ID:???
>>356
どんなバッグでも完全な防水なんて期待できない。
放水必要ならオルトとか買っとけ。安くないが。
安いPC用スリーブを別に買ってナルト買っとけばいいじゃん。
サイズはテキトーに
359356:2008/09/11(木) 01:35:02 ID:???
ご返信有り難うございます。

>>357
今までトートバック使ってたんですが、自転車に乗ると
肩が下がってずりおちてしまうので、使えなくなってしまったんですよ。
ボブルビーは初めて知りました。ここまで保護を最優先できれば
本当はいいんでしょうが……

>>358
現在の運用がPC用スリーブに入れて鞄の中に入れて持ち運んでいる感じので、
外側の入れ物だけメッセンジャーバッグにして両手を開けたかったのです。
説明が足りず申し訳ありませんでした。
360ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 02:03:00 ID:???
PC背負うならバックパックの方が安定していいよ。
防水重視ならオールトリーブのメッセンジャー(背負い型)がいいんじゃね?
高いけど。
361ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 02:08:24 ID:???
オルトしょって川に落ちたら、背中がうつぶせの状態で浮いてしまって、
息が出来なくて死んじゃうんじゃないかと想像してしまう。
362ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 02:22:15 ID:???
体ひっくり返して浮かんでください
363ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 02:47:36 ID:???
364ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 02:54:28 ID:???
リロの購入考えてます。
ここはUS直で購入されたツワモノいませんでしょうか?
仲介(DEPOT)外すと一万は浮く気がするのですが。
直は色々問題あるのかな。
365ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 02:55:04 ID:???
メール便配達はじめるんだがオルトリーブがいいのか?
366ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 03:47:29 ID:???
>356
> ・B5ノートPCが安全に格納できること

まずこの時点ですべてのメッセンジャーバッグが排除されるぞ。

安全に格納したければ、中をウレタンで一杯にしたゼロハリにしとけ。
367ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 03:54:45 ID:???
>>364直接オーダー程度でツワモノって?厨房か?
368ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 05:15:34 ID:???
バックパックで35L以上がいい。

メーカーは金があるなら断然TUMI
そこそこならORTLIEBやGregoryやNORTHFACE。

369ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 07:10:45 ID:???
つわものと言うのは、特注で一品物作らせたりとか、
自分の納得のいくバックを開発させるためにメーカーを買収するとか・・・。
370ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 07:59:17 ID:???
>>364
カラーのみ指定のオーダーをReloadのサイトからしたけど、
全く問題無かったよ。
オーダーのメールにとっても楽しみにしてるよ、
届いたら新しいフレームを買予定です、って事を書いたら、
製作状況を2通メールで送ってくれて、3週間掛からず届いた。

良かったら私のReload、どっかに写真あげましょうか?
371ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 12:02:27 ID:???
( ´_ゝ`)
372ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 14:44:23 ID:???
>>368
おるとはいいとして、後の超一流メーカーは
メッセンジャーバックごときには本気をだしていません
373ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 15:04:44 ID:???
>>372
自分もそのツッコミ入れようとしたけど、メッセンジャーバッグ
でなくてバックパックの話だね。

>>356
ノートPCを仮に毎日背負って走るなら、そのノートPCは消耗品
だという割り切りが必要だよ。どんなに良いバッグに入れても
細かい振動に長時間さらされる影響は無視できません。
経費で支給されたノートPCをチャリ通で何台もダメにしてきた
経験からは、案外HDDは大丈夫なんだけど、まず光学ドライブ、
次に意外に液晶ディスプレイ周りが駄目になることが多いです。

なので「本当に背負って走る必要があるのか、そのノートPC」
まずはここからちょっと考え直してみた方が良いかも。
374356:2008/09/11(木) 15:11:31 ID:???
>>360 >>363 >>366
ありがとうございます。ご意見を参考に、メッセンジャータイプにこだわらず、
バックパック型ので防水機能が高そうな奴(オルトリーブとか)を中心に
探してみることにしようと思います。

物知らずに丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました。
375ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 15:39:20 ID:???
マリンスポーツとかウォータースポーツやるならいざしらず
そこまでバッグの防水機能にこだわる必要は無いと思う。

防水性の高いバッグって、水が抜けにくいともいえるわけだしさ
376ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 15:55:26 ID:???
バイク用バックパックってレインカバーついてるの多いじゃない
メッセンジャーバッグにはレインカバーついてるのある?
レインカバーがあれば、本体は軽くて通気性のある素材のほうがいいんだけど
377ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 16:40:12 ID:???
>>376
その台詞のまま店で聞けばいいと思うよ
378ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 17:20:24 ID:???
まあ、こないだのゲリラ豪雨の中、5kmほど走るハメになったが
中の荷物は全く濡れてなかった事を報告しておくよ。
モノはナルトの旧モデルメッセンジャー。表面の布は水吸ったけど
中はカラカラでした。
379ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 17:45:28 ID:???
散々言われてるナルトは水入るってのは使ってない奴の妄想だからなぁ
380ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 18:46:10 ID:???
381ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 18:49:01 ID:???
>>380
かっこいいか?
382ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 19:48:50 ID:???
かっこいいかどうかは人それぞれだけど
これは使いやすいのか?
383ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 19:59:50 ID:???
上からパカッと開ける方式のフタは、防水性能もいいような気がするな。
あと、マイケルリンネルはストラップが1点だけだから、開け閉め簡単。
384ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 22:25:03 ID:???
>>376
knogのについてた希ガス
385ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 23:03:20 ID:???
オッシュマンズにTimの新モデル出てた。
カムバックルが、今までのよりしっかりした感じになってるな。
置いてあった色は、いまいち...。
386ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 23:09:33 ID:???
また来年に叩き売りされるのを待ってからで十分だな
387ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 01:09:11 ID:Z2/EL6qE
冴えない配色なのでTim2オーダーしようとしたら
いつのまにか純白やインナー赤が選べなくて、俺涙目!
388ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 01:18:49 ID:???
ダメ元で聞いてみたら?英語できたらだけど
389ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 04:34:47 ID:???
なるとに冴えてる配色なんて無いだろw
390ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 07:04:06 ID:???
ナルト自体が冴えてないから安心しろ。

あれは物欲と現実 妥協の産物だ。
391ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 10:17:53 ID:???
ナルトは使い捨ての実用品
ナルトにセンスだのファッションだの求めてはいけません
392ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 10:30:05 ID:???
【ナルト】Timbuk2隔離スレ【メッセンジャーバッグ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220347943/
393ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 11:01:46 ID:???
ナルト気に入って3個買った俺は・・・。
なるべく無彩色に近い色がいいね。
鮮やかな色は汚れるとみすぼらしくなる。
394ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 13:20:17 ID:???
>>392
アンチが勝手にコンセンサスも取らずに立てたクソスレなんぞ誰も使わん。


冬のボーナスでナルトのカスタムオーダー使って全面白のXLサイズでも作ってみるかと思ってた俺涙目
395ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 15:31:39 ID:???
ナルトは使い捨て実用品 と言ってる馬鹿へ

使い捨てない実用不向きなメッセンジャバッグって何かね?w
396ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 15:33:01 ID:???
世の中には高価なメッセンジャーバッグを買って
使いもせずに眺めてるって人がいるんだろうね・・・。
397ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 16:10:30 ID:???
>>395
街歩いてたらストラップ調整もできないメッセンジャー風バッグはいくらでもあるぞ。
名前にはきちんとメッセンジャーって入ってるが機能はダメダメなんてのがね
398ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 16:33:40 ID:???
尼にナルトの新色らしいのがいくつかあるけれど、
どれも微妙なのばっかりだな
399ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 16:33:45 ID:???
>>395
読解力のないバカへ

とりあえず日本語読めるようになったらまた来なさい
400ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 16:35:55 ID:???
実用品を粋に使いこなすのがお洒落ってモンなんだがなあ。

「これはオシャレ用です」ってタグでもついてないとダメな人が多いのかな。
401ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 16:37:32 ID:???
>実用品を粋に使いこなす

大爆笑させていただきました
ありがとう(プ
402ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 16:46:12 ID:???
>>393
気に入ってるんならそれで充分じゃないの
他人に左右されるお前の価値観はそんなもんなのかい?
403ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:18:06 ID:???
>>399
それと同じような文章、別のスレで見たけど、やっぱり同じ様に
頭が悪そうな奴だったよ。バカしか書けないような奴w
404ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:18:44 ID:???
>>401がメッセンジャーバッグの粋な使い方を教えてくれるらしいぞ!
さあどうぞ!>>401
405ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:19:22 ID:???
>>402
左右されてるように見えるのかい?
だとしたらちょっとモノの見方が曇ってるよw
406ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:30:00 ID:???
>>405
御高説どうもw
407ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:30:46 ID:???
ファ板でやれ
408ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:32:14 ID:???
↑でたー!
何も言い返せなくなった時の常套句!!!!
409ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:32:42 ID:???
>>406
いや、単なるレスなんだけどw
410ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:33:02 ID:???
ロード初心者スレの粘着君が移住してきたみたいだな。
411ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:36:08 ID:???
粘着君、ナルトスレ行ってくれないかな
412ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:38:16 ID:???
>>401は逃亡か・・・。
413ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:51:20 ID:???
>>404
教えてくれるのは>>400じゃね?
414ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 18:05:45 ID:???
んじゃ、>>401ってのは何も思想はないけどただ人をバカにしたいだけの
無責任君って事か。
415ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 18:12:00 ID:???
ナルトの話題多いので聞きづらいのですが、クロムってどんな感じでしょうか?

重い荷物を入れた時の肩への負担・フィット感、防水性や小物をいれるポケットの数など教えていただきたいです。

よろしくお願いします。
416ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 18:18:33 ID:???
>>415
ナルト未満の屑です
終わり
417ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 18:24:13 ID:???
>416
ホントいいかげんな事しか書かないな
418ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 18:46:06 ID:???
>>415
しっかりしたパッドが常設されてるだけあって、少々重くっても結構フィットしてくれる。
ポケットの数はやや少ないかな。
鍵と携帯+αは入れられるけど、timのコンパートメントを全部埋めるような使いかたしてる人だと足りない。
欠点はバッグ自体が重い事と、左肩掛けしかできないので肩が痛くなったときに掛けかえられない事。
2輪に乗ってるときは重さ感じないんだけど、降りて歩いてるとたまに痛くなる。

ストラップの締めかたといい、使い勝手は良い方なんだけどね。
ただ私は今、軽そうなリロが気になってるところ
419ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 20:16:57 ID:???
なんでメッセンジャーバッグって左肩掛けばっかなの?

俺は右肩掛けじゃないとしっくりこない
手は右利き
腕組んだときに上に来る腕は右
指を交差させた時一番上にくるのは左手の親指
420ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 20:19:14 ID:???
>>419
オーダーすりゃいいじゃん
421ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 20:22:21 ID:???
>>417
>>416みたいなのは自ら屑と名乗ってるからいいんじゃね?
422ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 20:55:02 ID:???
わざと叩き合いの展開にもってかれてるなこのスレ。
423ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 20:58:19 ID:???
似たような展開は、コンバースオールスタースレやアークテリクススレ、モンベルスレ辺りで見られるが。
424ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 21:01:39 ID:???
>>418
リロード、機能はいいけど重いよ。
425ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 21:25:17 ID:???
クランプラーは?
426ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 21:49:51 ID:u2OzujR5
カッコ悪い
427ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:19:24 ID:???
>>420
そりゃオーダーすりゃ右肩掛け買えるけど
何故既製品が左肩掛けばかりなのかはわからないだろ
428ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:29:19 ID:1RmqJo1J
>>425




と描いてあるバッグのことですか?
429ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:34:32 ID:???
>>427
右利きの人が荷物の出し入れをしやすいようにしたからじゃないか?
430ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 23:28:06 ID:???
俺のイメージ。

【神】zoo>>越えられない壁>>R.E.LOAD>>壁>>レジスタント,アンダーザウェザー>>壁>>CHROME>>>>>>>>TIMBUK【尼厨】
431ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 23:34:10 ID:???
改行くらいしよう
432ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 23:44:42 ID:???
>>430

それは

【神】フェラーリ>>越えられない壁>>ポルシェ>>壁>>BMW,ベンツ>>壁>>ランボルギーニ>>>>>>>>GT-R【R厨】

みたいな価値観だな。
実際、ZO Bagsは開祖ではあるけど、別に最も使いやすいわけでも耐久性や縫製がいいわけでもない。
Erikが、気が向いたら作るという価値の高め方で、プレミア感を出してるだけだろ。
それこそ、スレの前の方に出てたシャネルやヴィトンのメッセンジャーバッグと、意味やポジションが同じだ。

433ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 23:47:08 ID:???
zooだってよぉぃwww
434ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 23:50:47 ID:???
>>432
同意

オリジナルのマーチンと一緒で手に入りにくいだけって感じ。
Zoの小さいの持ってたけどそんなに特別良いって感じはなかったw
435ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 23:51:10 ID:???
そもそも、ナイロンとターポリンの組み合わせは基本的に変わらないわけで、
そんなにメッセンジャーバッグ間に差なんてありゃしない。
フルオーダーだから偉いとか価値があるとか、大間違い。

車でも、外観やシートの色の組み合わせやエアロパーツをオーダーできるけど、
そうやって作った車が実際価値があるか?って話でしょ。
もちろん本人にとっては愛着があるし、世界一価値があるのは当たり前だけどね。
436ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 23:53:29 ID:???
>>418
>>415じゃないけど、こないだスルーされたから教えて欲しいんだ
CHROMEのCitizenって、スニーカーの箱を一つ入れても、普通にストラップ締めて背負える?

平たいモノや柔らかい荷物なら最大積載量=積めるだけ的ノリなのは分かるんだけど、
厚みがある荷物だとけっこう背負いづらかったりするからさ・・・
ときどき貼られてる、Timbuk2にビールの小瓶6本パック×2とか入れてるサイトも、
それどう考えても背負ったら背中痛いだろ、って感じのが良くあるし

>>427
野球のキャッチャーのプロテクターも、右利き用は左肩だけガードされてるだろ
ということはつまり、右腕を動かしやすくするために右肩を空けてあるんだよ
>>429の言う通り、バッグを前に回して中に右手を突っ込むためには、実際左掛け必須だし
437ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:04:58 ID:???
コーチのレザーメッセンジャー持ってる人いる?
あれならスーツにも合いそうだけど。

438ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:07:25 ID:???
だからファ板へ逝けと
439ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:32:07 ID:???
重量や使いがってが悪くなったらメッセンジャーにする意味が無い。
440ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:33:47 ID:???
>>438
なんでもかんでもファ板誘導するなよ。コンプレックスでもあるのかw
441ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:39:38 ID:???
スーツに合うかなんて、まさにファ板の範疇だよな。
442ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:44:50 ID:???
スーツでチャリ通してるのもいるんじゃねえの?
443ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:51:11 ID:???
暑そうだね
444ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 00:55:26 ID:???
上はスーツ、下はレーパンのみです。
445ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 01:24:59 ID:???
>>436
おまえの考えてる”スニーカーの箱”がどんなんか知らんから答えられるかw
コンバースのハイカット用の箱くらいなら楽勝。
446ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 01:57:15 ID:???
ファミコン板なんて用事ないしなぁ。
447ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 02:05:28 ID:???
>>435
> そもそも、ナイロンとターポリンの組み合わせは基本的に変わらないわけで、
> そんなにメッセンジャーバッグ間に差なんてありゃしない。
何も分かっていない。
448ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 04:47:30 ID:???
>>447
何を解かっていないのか、それを書かなきゃ。
449ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 06:15:11 ID:???
何も分かっていない
450ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 06:15:43 ID:???
まったくだ
451ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 06:24:12 ID:???
縫製はしっかりしているか ←オレが使ってる日本製の某メッセンジャーバッグ、買って一ヶ月も経たないうちにストラップの根元がほつれてきた・・・
バックルは使いやすいか
オーガナイザーの使い勝手はどうか

ストラップの取り付け角度でも背負い心地が違ったりするよね
452ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 09:25:49 ID:???
ぶっちゃけコーチ(笑)状態だ、このスレ的には。

雨の中で泥巻き上げながら走れないメッセンジャー「ルック」バッグの話題はファ板でいいよ。
453ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 11:18:14 ID:???
>>452
泥除け付けろよ
454ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 11:32:31 ID:???
あると便利だよね
455ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 12:18:35 ID:???
いちいちファ板とか決め付けるなよ。
自分が気に入らない話題ならスルーしとけばいいだけの話。
ナルトにしても隔離スレ作ったり、このスレ自己中が多すぎ。
456ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 12:57:27 ID:???
↑スルーできない人
457ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 14:26:59 ID:???
さ、ナルトの話を再開しようか。
458ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 16:36:45 ID:???
LAGASHA(ラガシャ)ってどうなの?
459ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 16:41:55 ID:???
今気づいたがテンプレにCRANKが載ってない件について
460ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 19:06:18 ID:???
フライターグで走ってたら死にそうになった
ちゃんとしたの買うか・・・
461ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 19:34:52 ID:???
いつのまにかTimubuk2のオーダーで白とか濃紺の生地が選べなくなってる
どういうことだこれは
462ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 20:31:58 ID:???
むしろリフレクターテイルが選べなくなってるのが気になるんだが。
463ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 21:12:10 ID:zDHGyFL7
誰かchromeの事詳しくしってるひといない?
464ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 21:26:23 ID:???
>>463
俺がクロームだ!
465ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 21:51:14 ID:???
>>445
サンキュw
そのうち買うわ

>>458
隠れキリシタンの人?
466ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 00:05:47 ID:???
箱のサイズとバッグのサイズ比べればわかるんじゃないの?
467ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 01:03:47 ID:MK2EDKx1
なんかの雑誌に出てたんだけど、
チャンピオンカラーのデザインのバッグってどのメーカーのやつかわかる?
468ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 01:18:44 ID:b/f4EflB
>>462
つい、先月テイルでオーダーしたのだが

ワリイ、今そいつの在庫が無いんだわ
10月に新素材のテイルが出るんで、それまで待つ?

タブで良いなら在庫あるんで、すぐに発送できるけど
それで無ければキャンセルたのんま

返信は、タイトルにタブかキャンセルで良いぞ

…とメールきましたわ
469ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 02:05:45 ID:???
頭わるそう
470ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 02:39:00 ID:???
471462:2008/09/14(日) 03:19:30 ID:???
>>468
なるほどね。情報サンクスコ。
環境対策素材にシフトするのかな?
472ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 04:33:29 ID:???
昨日、お店でヘリーハンセンのLサイズをみて、メッセンジャーバックに興味を持ちました。
このスレの人がヘリーハンセンに興味がないのはなんで?
timbuk2が一番人気あるみたいだけど、やっぱり使いやすいんですか?
なんにもわからないので、デザインでchromeとヘリーハンセンの二択で迷ってます。
あと、timbuk2でもOKなんで、お勧め点があれば、教えてもらえればうれしいです。
473ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 04:40:55 ID:???
逆に屁ハンセンに興味持った理由を教えろ
金出す価値どこにあんの???????
474ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 05:09:15 ID:???
別に人それぞれだし、気に入ったならいいんじゃない?
後々ダメ出ししていって別のを買うのもいいし、不満がなければ
ずっと付き合っていけばいいだけだし
475ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 06:13:42 ID:???
>>472
俺はtimbuk2全然興味ないぞ
予算があるならchromeにしなさい
476ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 06:34:43 ID:???
>>475
しなさいだけ言われても・・・。
まずはクロームのよさを教えて下さい。
477ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 07:44:43 ID:???
スレチだけど、ワンショルダーのバックパック?でオヌヌメない?
478ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 07:58:02 ID:???
>>477
身体に固定できない肩掛けカバンは肩に荷重が直でかかって
普段使いの軽い荷物なら問題が無いが、重い荷物には向かない。

メッセンジャーバッグが優れているのは自転車に乗った状態で
身体に巻きつくのと、背中にうまく乗せて固定できるので、
肩に重さが集中しないのと自転車乗車時に身体に固定できるからだ。

でも、好きなの買えば良いよ。自分で使いやすいのが使いやすいんだ。
479ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 09:25:26 ID:???
ダントツで使いやすさはナルトになるんだよ。
オーガナイザーは現代人向けでクロスストラップあり。
もちろん、他のバックに追加で取り付けてもいいがナルトバーゲンく品くらいの
お金掛かるからな。
480ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 09:48:13 ID:???
ここの住人は、前傾姿勢で自転車乗ること、土砂降りの雨でも自転車乗ること前程でしか善し悪しを言わん。
ヘリーハンセンがいくらデザインが良くても、上記条件が満たされんとボロクソ言われるのがオチ
481ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 10:20:58 ID:???
メッセンジャーバッグは前傾姿勢で乗る時に使うことを前提につくられてるんだからしょうがないだろ
482ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 10:25:47 ID:???
自転車板で自転車乗ること前提なのは仕方が無い。
オサレなバックに重きを置きたいならやっぱりファ板にいきなされ。
483ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 10:50:01 ID:???
せめて前傾姿勢くらいは前提じゃないとタダのショルダーバッグだろ
484ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 11:13:35 ID:???
ちょw >>479はママチャリかリカに乗ってるんだから許してあげて

>>472
ショルダーバッグとしての良し悪しは、やっぱりファ板の方が良いかな
クロムが良いかどうかは俺は知らん。が、俺は持ってるし使いやすいw
ナルトは安いし普通に使えるから人気なんじゃね?
お勧め点は知らん。メッセンジャーバッグは直ぐにストラップ調整が出来る事と
メッセンジャーが使っていることじゃねw

まぁ自分で確認して納得して買え。
485ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 13:24:27 ID:???
リカにメッセンジャーとは斬新なw
486ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 13:35:35 ID:???
右旗に「注意!」
左旗に「当方メッセンジャー!」
487ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 14:09:23 ID:???
機能で選べばドイターのメッセンジャーASにしといたら?ナルトと同じくらい安い。
自転車海苔にはツライ背中蒸れもある程度解消できるし軽さも使い勝手も良い。
488ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 14:14:43 ID:???
ドイターASPRO店で見たんだが折り返しがあっていい感じだった
489ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 16:30:48 ID:???
490ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 18:34:33 ID:???
急な雨でもナルトは俺の荷物を守ってくれた
だが、そんなことより、π/の良さが雨のおかげでよく分かった(*゚∀゚)=3
491ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 18:35:38 ID:???
>>490
貧乳のπ/が大好きだぜ
普段はみえないシルエットがみえるようになるんだぜ
492ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 19:12:31 ID:???
π/画像詰め合わせ.zip
493ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 22:20:35 ID:???
π/ ← 読み方は?
パイスラッシュじゃないよね? 意味わかんねし。
494ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 22:24:07 ID:???
巨πがメッセンジャーバック背負ってる図だろwww
495ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 22:24:51 ID:???
>>493
ヒント: メッセンジャー + >>489 = …
496ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 22:32:31 ID:???
ショルダータイプの鞄を斜めがけした際に、乳房の間にストラップが通ることで谷間が強調されることをいうのだ!!!!
貧乳の娘のπ/たまんねえええええええええええ

読み方はぱいすらっしゅでいいはず
497ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 22:52:27 ID:???
なんだよお前らのこの団結力w
498ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 23:02:44 ID:???
だがそれは序章にすぎなかった……
499ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 00:22:22 ID:???
π/フリークに捧ぐ 新作メッセンジャー

鬼六シリーズより『ナオミ』 メインストラップは もちろん荒縄で。
500ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 01:32:32 ID:???
バックパックの話はどこですればいいんだろうか
501ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 02:06:32 ID:???
新スレ作るしかないんじゃね?

”自転車乗りのバックパックについて”あたりで。

よくわからんが、バックパックはドイター派多数?
502ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 10:26:50 ID:???
バッグ全般はこっちでやってる

バッグ・キャリア総合スレ 容量7L
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220457630/
503ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 22:17:34 ID:???
north faceのshiftyが近所の店でセールにかかっていたので
つい買ってしまったが、なかなか悪くない。
504ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 00:35:12 ID:2z9cVNiE
9/14Y's船橋にてナルトLが7000円程度で在庫ありました。
ぱっと見た感じでは残り4ぐらいだったような。
505ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 00:43:51 ID:???
都内からは千葉街道通らなくてはならないから中々吐けないんだろうな。
ツーリングであんな細い道好き好んで通らないから。
506ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 02:01:30 ID:???
>>502
どうして今までテンプレに入れてなかったんだろうな
507ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 02:16:55 ID:VNfxIAly
ここはナルトまんせーだからな。
俺はナルト持ってるとチャネラーだと思われそうで他のメーカーにしたw
508ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 02:16:58 ID:???
そりゃ、ファッションで使うのでもない限りはバックパックもメッセンジャーバッグも両方検討して然るべきだし、そういう奴は板内で検索くらいかけるから必要がないからじゃね?
509ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 02:20:55 ID:???
>>507の理論で行くと、にちゃんねらーは皆GIANT乗りか。
そりゃすげーや(笑)
510ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 02:54:00 ID:???
巨人、ナルト両方とも質が悪いわけではないだろ。
安くてつくりはしっかりしてるけどグレード1つあげると候補から
外れてしまうあたり似てるが。
511ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 08:16:22 ID:???
教えて下さい。通勤で使うんだが、
メッセンジャーバックって、中の物を
水平に保つこと出来ますか?
弁当持参なもんで、傾いて汁ダラダラはやっかい。
512ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 08:30:27 ID:???
>>511 漏れない弁当箱 買えよ。

昔ながらのアルマイト弁当箱を使い続けるのが家訓なのか?
513ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 08:51:03 ID:???
答えになってないし、つまらない。最悪。
514ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 09:14:00 ID:???
>>511
無理と思ったほうがいい。
俺は漏れない弁当に、更に一応防水のお弁当用保温袋に入れてる。
ふたの締りが悪かった日は袋が湿ってたり
515ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 09:35:32 ID:???
水平に保てるかなんて、どんなカバンでも一緒だろ。
その人の持ち方しだい。
メッセンジャーバッグをママチャリのカゴにでも入れてりゃ水平だ。
516ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 09:55:03 ID:???
トピークのダイナバッグを丸ごと弁当箱にすればいい
517ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 10:32:32 ID:???
>>511
チャリ通勤なら前カゴに。電車なら別に手提げカゴを。
518ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 12:50:18 ID:???
つか、自転車に前カゴなんて付けねぇだろ。
カゴ本体や治具のトータルで2kgは違ってくるし、第一必要ない。

さらに言うなら、メッセンジャーバッグは元々汁が滴れるような荷物運ぶバッグじゃねぇだろ。
519511:2008/09/16(火) 13:29:53 ID:???
いろいろとご意見ありがとうございました。
弁当箱運搬には不向きと判断し、今まで通り、
バックパックで通勤しようと思います。
520ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 14:40:58 ID:???
メッセンジャーのストラップ部改造して、いつも
荷物満載でサイクリングしてるんだけど、一昨日、
80kmのプチツーでYKKのプラ具が折れた(><)
ストラップを太いのに変更してるから、プラ具が
いつも圧迫されてる状態なんだよね。

金属のベルト金具売ってるところないかなぁ。
521ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 15:13:15 ID:???
本家でSALEしてたから

http://www.timbuk2.com/tb2/products/sale/classic-ballistic-messenger-sale-5/size/7/

ポチちゃったよ

XLでデカイと思うけど送料入れても100$超えないしね。
522ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 15:30:18 ID:???
やっすいなおい>>521
523ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 15:43:27 ID:???
送料入れても大分安いな、色もなかなか

しかしXLなんて使いにくいだろw
524ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 16:26:26 ID:???
以前 オクで、リロードクーリエ新品を 送料込み2万で買った俺様は 間違い無く勝ち組だな。
525ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 16:32:14 ID:???
>>507
だからそれは工作員の仕業だと何度言えば(ry
526ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 16:38:34 ID:???
全てのブランドに等しくユーザーがいて均等に話題が振られると本気で思っているらしい
527ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 16:39:36 ID:???
ナルトセールでまとめ買いしたけど1週間たってもとどかねーぜちくしょー
カスタムメイドは異様なほど早く届くのに・・・
528ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 16:42:38 ID:???
>>526
マイノリティならむしろ誇りに思えばいいのに、マジョリティに
コンプレックスがあるような発言しか出来ないんだよな・・・。
529527:2008/09/16(火) 16:43:00 ID:???
今UPSで確認したら昨日発送で22日までに届くみたいだ

発送から到着まで自体は短いけどある程度発送まで待ったほうがいいな
ナルトセール狙ってる人は
色もだんだん減ってきてるね
530ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 16:53:28 ID:???
毎回ナルトの話になるとアンチ沸くけど、ナルトに何かうらみあるのかね?
安売りされたら糞バックになるのかと・・・
531ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 17:00:28 ID:???
安売りされてるのは確かに糞色バッグだけどな
532ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 17:01:15 ID:???
ナルト愛用してるけど定価で買おうとは思わないね
533ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 17:04:40 ID:???
メッセンジャーバッグみたいなシンプルな実用品は
ブランドにこだわらずそのとき一番お買い得な物を買って
飽きるまで使い倒すのが俺的理想。
534ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 17:14:14 ID:???
お前の貧乏主義はどうでもいい
535ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 17:29:31 ID:???
お前の見栄っ張り主義もどうでもいい
536ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 18:06:00 ID:???
つか、生涯保障(ミリタリー系のギアメーカーは大抵付いてる)もついてないバッグに何万も注ぎ込まねぇよ実際。
537ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 18:27:08 ID:???
いろいろな色使い分けたいから安く買えて色豊富で
さらにカスタムメイドで自分だけのバッグを持てるナルトは貧乏人の味方
538ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 18:29:29 ID:???
ミリタリー系のギアメーカー(笑)
539ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 18:33:46 ID:???
あれ?よく見たら俺のナルトって
セクシーお姉さんとおそろじゃん
これはつきあわねばならんな
540ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 19:03:04 ID:???
リーマン破綻でかなり円高になってるし、海外通販はおいしいな
541ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 19:18:03 ID:???
今がまさに買い時だ 急げ!!
542ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 19:43:17 ID:???
バガブーが欲しいな。
フラップにロゴがないやつ
543ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 20:11:36 ID:???
>>536
わしのナルトには生涯保証ついてますが何か?
544ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:05:32 ID:???
>>536
ナルトは普通に使えない位にヘタったら交換できないんじゃなかったっけ?
545ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 00:49:58 ID:???
安いんだから使いつぶしても損したとは思わないけどなぁ。
546ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 01:24:52 ID:???
汗っかきなんで、最近ドイター購入したんですが・・・。
肝心のショルダーストラップのつくりがイマイチかなあ。
ストラップの素材がぺラくて、サブストラップに引っ張られる辺りでねじれちゃう。
クイックバックルも、緩めるとストラップが完全フリーになっちゃって調整しずらいし。
デザインとか各部のつくりとかは良くできてるのに、少し詰めが甘い感じが。

結局、それまで使ってたナルトの完成度の高さを実感することに^^。
547ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 01:27:10 ID:???
ドイターもナルトも欠点はダサいこと
548ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 01:46:02 ID:???
リロや糞の勘違いしたサイケっぷりに比べりゃ普段使いでも珍奇な目で見られないだけアウトドアアパレルメーカーのバッグのがマシだ。


つか、ダサい云々も結局のところ裏を返せば「では格好良いのは何か」って話になるんでファ板でやるべきだろうな。

549ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 01:46:23 ID:???
最低限必要な機能もないオサレ(笑)メッセンジャーでも使ってろ
550ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 02:09:20 ID:???
実際はドイターやハリーハンセン辺りも最低限必要な機能は持ってるけどな。
自転車乗りが作ってないから細かい部分は詰め切れてないが。
551ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 02:11:43 ID:???
ハリー?
なんて野暮なツッコミを俺は入れないぜ
552ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 02:30:13 ID:???
ヘリーか。ウォータースポーツ用品メインのアパレルメーカーな。

ついでにドイターのメッセンジャーバッグは日本法人が企画してるらしいから、細部の詰めが甘いのはそのせいもあるだろう。
553ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 09:47:13 ID:???
ロゴのかわいさに惹かれたのと、半額だっていうから買ってみたよ。
黒が欲しかったけど赤しか残ってなかったから赤で。届くのが楽しみ!
http://item.rakuten.co.jp/usmarket/10000570/
554ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 10:14:25 ID:???
ドイターのも本国のデザイナーが作ればもっとマシな物が出来ると思う。
所詮日本オリジナルの企画物だからな。<AS
555ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 10:16:33 ID:???
>>553
わかっているとは思うが モー の発音は
オとエの中間音だからな!
モーでありメーなんだからな!

それはおいといて
それなかなかよさげ
556ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 12:16:22 ID:Ct3Uf/bA
大阪でクロームを置いてる店をご存知ないでしょうか?
557ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 13:50:33 ID:???
ハンズ心斎橋と、その西の方にちょっと行ったアウトドアショップ
558546:2008/09/17(水) 16:39:01 ID:???
今日休みだったんで、気になってたドイターASのストラップ部をちょいとイジって見ました。

メインストラップ部の幅に切り出したABS板(長さは携帯ホルダーぐらい)を
サブストラップ基部のリング内に差し込んで、上下を携帯ホルダーにて固定。
(外側から、携帯ホルダー→ABS板→メインストラップの順で)
これでサブストラップを締め上げてもメインが胸前で捩じれないので、フィット感がかなり向上しました。

超カンタンなんで、ドイターのぺラいストラップにどうも違和感があるって方にはオススメです^^。

559ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 19:55:47 ID:Ct3Uf/bA
>>577
ハンズ行ってみました。ミニメトロ置いてました。ちょっと西側のアウトドアショップて名前わかりませんか?
560ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 21:49:08 ID:???
ナルトしばらく使ったんだが、ベルトの固さがどうにもなじめん・・
昔使ってたやつは車のシートベルト同等品を使ってて、とても
なじみがよかったのだが。
ベルト付け替えてみようかとも思うのだが、あの縫製を解いて、
手縫いで新しいベルト縫い付けても問題ないだろうか・・
561ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 21:54:26 ID:???
Ortliev のZIP Cityのストラップ解いて自分でつけなおしたよ。

いまのところ特に問題なし(使い勝手としては)。
ちなみに>>520なんだがw 一般品のプラ具を、すげー分厚い
ベルトに通して一年くらい使ってたら割れたくらいw

本体のプラ具は壊れてないや。
562ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:29:34 ID:???
ナルトも、1年後くらいにはシートベルトになったりしてな。
マイナーチェンジ激しいから。
ついでに、端っこ折り返し仕様にしてほしいもんだ。
563ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:51:07 ID:???
>>560
服とかのリフォームやってくれるとこ持っていって相談したほうがいいぞ
技術ない素人が縫うと強度的に悲惨
564ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 23:36:03 ID:???
>>553
バッグの下は、なんでこんなにジーンズ画像ばっかりなの?
尻フェチの俺を誘惑してるわけ?
565ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 23:37:57 ID:???
>>553
だっせえw
566ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:16:16 ID:???
>>555
ありがとー!届いたらまたレポします!

>>564
しらねーよwww

>>565
売り切れてて悔しかったんですね、わかります。
567ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:18:21 ID:???
俺も普通にダサいと思うし
…メッセンジャー?
568ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:21:10 ID:???
半額に釣られてるけど、半額が妥当な価格に見えるんだけど
569ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:22:01 ID:???
>>566
本気でそう思ってるのか?
ファ板にでもいってダサいかどうか聞いてみ?
570ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:24:30 ID:???
ナルトはナルトでかなり違って来てね?
3年前に買ったSと半年前に買ったXSではあからさまにSのが固いんだが。

つか、シートベルトみたいなストラップだとポーチ類付け難いから今の固さでいいよ。
571ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:33:04 ID:???
>>567
メッセンジャーってかいてあるからそうなんじゃね?よくわかんないけど。

>>568
半額だけじゃない、ロゴにも釣られた!

>>569
ファ板てキチガイしかいないから無理。
572ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:34:14 ID:???
ロゴ(笑)
573ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:35:14 ID:???
>>568
スポーツブランドってやたら高いよな。

昔はアディダスとかアシックスのマークの入った
鞄とかが一番手ごろだったのに。

>>569
メッセンジャーってファッション装具なの????
俺はジャージにレーパン、んでメッセンジャーに
カメラと水筒の予備と食い物と地図詰め込んで、
いつもツーリング行ってるけどw

雨の日バイクで出るときにも、ちょうどパニアに
入る大きさなんで重宝してる。
574ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:35:58 ID:???
で、これメッセンジャーバッグなの??
575ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:37:40 ID:???
しゃべりすぎ 2ちゃんで全肯定なんてされるわけないんだから
いちいち反論してんなよ
576ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:39:05 ID:???
>>573
ファッション装具っていう言い方はどうなんか知らんが
そっちの需要は結構多い
577ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:41:01 ID:???
でもここはファ板じゃないし、そんなこと言ったらあのうずまきなんてセンスのかけらもねーじゃん。
578ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:41:58 ID:???
たしかにナルトはダサい
579ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:42:48 ID:???
>>577
あれはアキバ系専用だからなぁ
580ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:44:43 ID:???
お前らが言うヲサレなメッセンジャーバッグってどんなのよ?
581ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:45:24 ID:???
>>575
でもさ、電車とかでたまに見るけど、直立して歩いて
ショルダーとして肩に掛けると格好悪いよね、メッセンジャーって。
582ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:46:28 ID:???
>>581
それはストラップの絞りが足りない脱オタ君
デカめのをギリギリまで絞って背負ってるやつは格好良いぞ
583ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:47:29 ID:???
>>582
いやぁ、それも格好悪いよ。

風呂敷背負った時代劇の泥棒みたいじゃん。
584ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:48:00 ID:???
話題をすり替えだしたw
585ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:48:22 ID:???
>>583
おまえがダサいってことはよくわかった
586ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:52:19 ID:???
結局誰もヲサレなメッセンジャーバッグとやらを挙げられないってことは
ここの人たちはダサいんですね!
587ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:54:46 ID:???
>>586
そういうスレじゃないから。
588ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:57:36 ID:???
簡単に荒らし化したな
589ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 01:58:13 ID:TMcHl0V4
ただの荒らしだったわけか
590ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 02:02:32 ID:???
ファ板池とか言ってる奴とダサいとか言ってる奴って同一人物なのかな?
591ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 02:08:02 ID:kCBYTj4y
秋葉系はハイテク大好きなのでシンプルなメッセンジャーバッグは使わない。
アウトドアメーカーのバッグとやっすいビジネスバッグに無駄に世間に迎合したトートバッグまみれだよ。

そもそもバッグに数千円も払うなら別の物買うからな。
592ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 02:24:17 ID:???
>>591
オタクだけど洋服も嗜むのでメッセンジャーは2万超えてます
593ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 02:27:14 ID:???
>>593
秋葉のキモオタ連中をそこらの自称オタの物差しで測るのは無理。
あれは正にエイリアン。
594ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 03:03:31 ID:rwbvqFGL
595ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 05:01:26 ID:???
>>582
こーゆー固定観念のマニュアルバカが一番ダメだろw
596ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 05:36:14 ID:2EuNwhUq
前に見た目は普通のたすき掛けのメッセンジャーなんだけど、
実際はバックパック型っていうバッグがあったと思うんだけど、
名前覚えている人いますか?
なんかどこにいっても売ってない…
597ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 05:46:10 ID:???
>>590
むしろダサいとか言ってる奴が、普段からファ板池と言われてる対象かと
>>565以降の流れのことなら、レスをよ〜く読んで自分で判断すべし
598ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 05:51:57 ID:???
>>596
オタワック?
599ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 06:31:11 ID:???
>>559
行動速いなw
アウトドアショップは南堀江なんで西というか南西に、ちょっとどころかかなり
歩かなきゃいけなかったかもしれん。それとあんまりお店が大きくないからわか
りにくいかも。
で、ユーティリティって名前のお店。バガブーも置いてて、個人的にはそっちの
方が好きでいつか買いたいんだけどね。
選べるぐらいには置いてあるよん<クローム
600ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 06:31:46 ID:???
>>559
行動速いなw
アウトドアショップは南堀江なんで西というか南西に、ちょっとどころかかなり
歩かなきゃいけなかったかもしれん。それとあんまりお店が大きくないからわか
りにくいかも。
で、ユーティリティって名前のお店。バガブーも置いてて、個人的にはそっちの
方が好きでいつか買いたいんだけどね。
選べるぐらいには置いてあるよん<クローム
601ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 07:44:27 ID:???
>>599
横レスだが、ユーティリティをハンズからちょっと西というのはひどいだろw
602ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 09:38:00 ID:???
>>594
まさに痛リアン
603ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 09:49:14 ID:???
正直このスレの阿呆どもには
これが一番いいと思う
http://item.rakuten.co.jp/zaclo/v-336/

おまいらの大好きな右肩掛けだぞ!
おまいらの大好きなお星様だぞ!

なんて煽ってるうちにちょっと欲しくなってきたorz=3
604ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 10:35:49 ID:???
コンドームの包みみたい
605ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 11:18:41 ID:???
>>603
1000円でカムバックルなら上等じゃないか。
お星様は捨てられるようだし。実店舗覗いてくるわ。
606ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 11:22:14 ID:WpC5sS1D
>603のやつ普通にいいと思ったわw
607ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 11:27:05 ID:???
>>603はっきり言って>>553よりもあらゆる面において優れてるとしか…
608ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 11:35:06 ID:zoxpmIKJ
ウニクロのメッセンジャーバッグどう?
609ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 11:49:56 ID:???
今使ってるNIKEのLISメッセンジャーバッグかなり調子いいよ。安いし
ちなみにこれね
http://store.shopping.yahoo.co.jp/atmos-tokyo/ba2665-messenger-bag.html

モデルチェンジしたのかな?こっちは微妙だな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mario/r08nabz9078060.html
610ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 11:53:08 ID:???
ブレーキなし。問題なし。
611ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 12:08:20 ID:???
看板撤去。問題なし
612ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 12:24:36 ID:???
背負う位置変えられないのはショルダーバッグとなんら変わらん
613ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 12:52:02 ID:???
>>609
ちょ、俺、それの白使ってんだから微妙とか言うなw
http://item.rakuten.co.jp/ripe/nike_bz9078/

ナルトM黒も持ってるが、容量はほぼ同じ。
質感はナルトの方が上だな。ま、値段違うから当然だが。
ただ使い勝手はナイキのほうが上だと思う。
このスレではナルトのコンパートメントが高評価だけど、
ナイキにも同じようなのが内部についてるし、外側にジッパーポケットもある。
カムバックルもナルト同等。
デザイン嫌いじゃなければいいバッグだと思うよ。

俺はナイキ白とナルト黒を服に合わせて使い分けてるよ。
614ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 13:02:41 ID:???
>>952
鞄の値段で2万円を自慢してる男の人ってw
ユニクロで「8,000円のコートだ。ユニの中じゃ最高クラス。すごいだろ!」って言ってるのと同じ雰囲気
615ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 13:23:54 ID:4umr5QDm
>>614
超ロングパスだな。誰か追いつけるか?
616ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 13:34:34 ID:28golysv
FREITAG使ってる人いる?
617ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 13:38:37 ID:???
このスレでの通称がゴミだぞ、フライターグは。
618ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 13:44:12 ID:???
メッセンジャーバッグって、蒸れるし重いもの入れれば、
構造的に首や肩や腰痛めるだけだよね。
実用的に思えないんだけど。
619ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 13:48:52 ID:???
>>618
見栄え優先ですから。
620ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 13:49:02 ID:???
あたりまえだろ
ファッションだよファッション
リュック背負ってポンギ走れるか?
621ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 13:56:48 ID:???
ギロッポンはダサイカッコしてればしてるだけカッコイイ
622ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 13:57:39 ID:28golysv
なんでFREITAGゴミなのか教えてくれ
623ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 13:59:59 ID:???
俺達、自転車にも鞄にも金使ってるよ
624ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 14:05:03 ID:???
>>618
自転車乗車時の「身につけるタイプのバッグ」てどれも
多かれ少なかれそうなんじゃね?リュックだろうがウエストバッグだろうが。

625ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 14:06:09 ID:???
>>622
素材にトラックの幌使ってる事を言ってるんだろ
デザインやらコンセプトが気に入ったなら自分の判断で買えばいい
626ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 14:07:16 ID:???
>>1000
へぇ〜
627ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 14:29:46 ID:???
またロングパスを
628599:2008/09/18(木) 15:24:41 ID:???
>>601
アバウト過ぎたかなw>>559が探してたら申し訳ない
あと連投スマソ
629ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 15:45:42 ID:???
timbuk2のツーウェイにように、メッセンジャーバッグのベルトに付けられる
大き目の携帯電話ホルダーが欲しいんですが、欠品のようです。
同様のもので、皆さんの勧めの製品があったらおしえください。
630ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 16:07:26 ID:???
>>622
見た目が小汚い、実用的なサイズがない、フラップにファスティックスがないのでオーバーサイズの荷物を固定できない、リフレクタがない、PVC加工がやたらと臭うし荷物に移る、素材が廃品等々

なんつうか、数え役満?
631ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 16:10:11 ID:???
ケータイから>>603見たら「おっ、なかなかいいじゃん」と思ったけど
今帰ってきてPCから見たら・・・クソだな。
632ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 16:23:16 ID:???
>>631
中世のファンタジー漫画のコスプレはこんな感じの布で衣裳作るんだよね。
633ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 16:33:17 ID:???
何か昔の黒いゴミ袋っぽいカンジが無理だわw
634ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 18:18:12 ID:???
>>618
そもそも重いモノ入れるためのバッグじゃないけど、
重いモノ背負っても、別に首も肩も腰も痛めたりしないよ
安物ばっかり使ってちゃダメだぞ?

>>622
別にゴミとは言われてないと思うけど、
体にフィットしないから自転車用にはタダでもいらない
徒歩でのお散歩用には、タダなら使ってやってもいい
635ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 18:32:09 ID:???
>>634
>>618は乗車時にある程度の前傾姿勢を取ってないんだよ、きっと
636ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 18:37:15 ID:???
>>635
だから>>618はママチャリかリカンベント乗りなんだって
637ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 19:10:03 ID:???
>>622
ゴミを再利用してるからだろ

F17,18以外はファッションバッグ的な性能しかない。
たまーにだけど、↓のような見た目が綺麗なのがある
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/f249cd56dcf03454bd6405b8b8d636b0.jpg
臭いはそのうち無くなる。
全部真っ黒とか真っ白のFREITAGをオクに出すと5万くらいになったりする。

F17と18は少なくともナルトよりは身体にフィットする。
ストラップのシートベルトは、耐久性はあんまりないが触り心地は良い。
長さの調節もナルトのバックルよりし易い。
片パッドはナルトの方がフカフカで、F17は取り外し可能、18は不可。
あの素材だから背中は当然蒸れる。
638ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 19:44:46 ID:???
>>618
重いものはキャリアとか使えよ。
用途別に頭使おうな。
重いもの担ぐなんて無謀すぎ。
639ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 20:20:04 ID:???
結局、自転車で走るときはリュック、降りたときショルダーバッグになる、2Wayバッグが最強かと思われ。
640ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 20:34:48 ID:???
正にメッセンジャーバッグの事ですね?
641ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 20:53:26 ID:???
>>639
リュックじゃあオサレに都内走れない。
やっぱりメッセンジャーバッグでそ。

カコイイイイイ!!
642ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:12:10 ID:???
>>641
都心走ったことないの?
バックパックでお洒落なメッセンジャーなんていくらでもいるんだけど。
ようはカコヨクナイのはお前自身だろう
643ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:14:15 ID:???
>>639
ダサ杉乙
644ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:18:28 ID:???
>>629
フォンバッグでググれば良いんじゃないかな?

645ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:25:06 ID:???
お洒落な人はメッセンジャーバッグだな。
646ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:25:34 ID:???
これがいいんじゃね?
ttp://item.rakuten.co.jp/gramicci/20080610192722/
647ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:33:22 ID:???
>>646
これでこの値段はダメだろwwww
648ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:42:02 ID:???
>>646
これなら値段1/3だが。

ttp://item.rakuten.co.jp/ee-shopping/hi000026
649ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 21:43:59 ID:???
どっちも引くくらいダサいな
650ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 23:01:31 ID:???
もうナルトでいいわ・・・
651ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 23:14:46 ID:???
糞みたいなのばっかり張るなよw
652ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 23:17:32 ID:???
メッセンジャーバッグはおしゃれのために使うものか?
653ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 23:22:19 ID:???
口を開けば「だせぇw」ばっかだな 少しはテンプレ見ろよ
654ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 23:23:48 ID:bQ33Ex11
人から人への大切なメッセージを運ぶのです
655ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 23:32:45 ID:???
カムバックルも無いくせに高けえww
ゴミだなゴミ袋
656ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 23:36:18 ID:QEyxi7uD
メッセンジャーバックって別に自転車乗らなくても、
ファッションとして背負ってもGOODだよね?
カッコイイのあったから買っちまったぜ・・・
普通のリュックとかショルダーバックってなんかダサイよな
657ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 23:44:24 ID:???
背負ってもかまわんがせめてストラッポは締めてくれよな
だらしなく垂れ下げて奴見るとイラっとくる
658ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 23:53:40 ID:???
見ず知らずの人間のたかが鞄にいちいちイラッとしてご苦労なこったw
659ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 00:11:57 ID:???
自転車乗るとき以外はストラップゆるめてるぞ
特に夏
660ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 00:12:18 ID:???
左右逆に掛けてるの見るとムズムズする
661ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 00:41:09 ID:???
>>652
オサレ以外のどんな使い道があると?
662ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 00:45:10 ID:???
オシャレのためならショルダーバッグでいいじゃん。
最近はメッセンジャーバッグって名前のショルダーバッグが多すぎる。
それが荒れる原因にもなってる気がする。
663ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 00:50:21 ID:???
メッセンジャールックバッグはファ板でやれって>>1で明言して、
ダセェとか言いだしたら>>1嫁カスで以降スルー
664ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 00:50:25 ID:???
カリカリするのも心とお肌が荒れる原因ですよ
665ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 00:51:54 ID:???
メッセンジャーバッグをメッセンジャーバッグとして
使う奴がいったいどれほどいるのかってこった
おまいらみんなリュックでいいじゃん
メッセンジャーバッグとして使えないくせに
偉そうに能書きたれるから荒れるんだよ
ファ板いけよエセメッセンジャーどもが
666ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 00:53:48 ID:???
メッセンジャーってからには当然ピストっすよねwww
667ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 00:55:10 ID:???
>>665
メッセンジャーの方ですか?
668ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 00:56:10 ID:???
粘着
669ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 02:24:34 ID:???
tim秋冬きてるな
またでかいの色減ってやがる
670ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 03:49:08 ID:???
>>663
されには同意

>>669
お前もファ板臭あふれてんぞ
671ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 04:24:05 ID:???
なんかもうダメだなこのスレ
672ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 07:41:05 ID:???
なにをいまさら
673ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 08:28:25 ID:???
>>644
ああいうのってフォンバッグっていうんですか。
ありがとう。
674ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 10:54:57 ID:???
>>665
メッセンジャーバッグをメッセンジャー用途以外に使用してもメッセンジャーバッグはメッセンジャーバッグ以外何ものでもない
675ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 15:22:38 ID:???
>>674
ゆえにファッションと言われる
676ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 17:23:08 ID:???
>>675
どこが「ゆえに」にかかってんだよカス
677ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 17:30:06 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    
.(  ヽ  |∪|  /    
 \    ヽノ /    
  /      /      
 |       /       
678ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 17:52:28 ID:???
>>676
日本語勉強して出直してこいチョン
679ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 18:04:47 ID:???
なんだゴミ野郎?チャンコロはスッ込んでろ!
680ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 18:15:47 ID:???
蛆虫が涙目で反撃ですか?おめでてーな
681ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 18:20:09 ID:???
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、NEETの>>680がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
682ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 20:15:13 ID:???
昨日、>>603をポチったら今朝届いた。チャリ屋じゃないとこは早いな。

ストラップは綿っぽいの。締め込むと膝まで垂れて邪魔。
カットして炙るだけでは済みそうにない予感(端は縫ってある)。
カムバックルは固め。星の裏はラメなし黒。
ナルトxsより小さい。軽い。柔らかい。
雑に量ったらナルトが550g位で、これは350g位だった。
値段相応に使えて値段相応に安っぽい感じだ。
683ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 20:24:04 ID:???
>>675
チョンでもチャンコロでもないが
全然なにゆえにファッションなのか判らん
684ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 20:28:36 ID:???
メッセンジャーのコスプレをしたい奴からすっとメッセンジャーバッグは実用的ではないけどファッションとして楽しみたいから
ファッションなんじゃね?しらないけど><
685ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 20:51:01 ID:???
日本語でおk
686ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:27:06 ID:???
>>684
それ言ってるのはアンチナルトな奴だから。
687ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:33:29 ID:???
いいか、みんな
        (゜д゜ )
        (| y |)

アンチナルトってのはな、
    アンチナルト( ゜д゜) 
       \/| y |\/

ひっくり返せば
        ( ゜д゜) トナルトアンチ
        (\/\/

しかしよーく見てみれば、
        ( ゜д゜) ト ナルア ンチ
        (\/\/

アナル ト チン に分けられるのだ
        (゜д゜ )
        (| y |)
688ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:34:53 ID:???
     ,,,,;;,;;:,;::::::;;:,;;:;:::::,;;:;;,, ,,    *
 ο ミ;,;;:, . ;,;;:,;; ;,;;:,;;:;;,;  .;,;;:ミ  ゜     〇
    ミ;;;;:::::: ;;;;;;:::  :::;;;;;;;;;. ミ
    ミ;;,,,,,,;;:;,;;:;,,,,,,,;;:;,;;:;,,,,,,,;;:;ミ
    /   /        \
   /     ● ,,.  .,, ● ヽ
   |.       (__人__)   |      ものすごく寒いよ・・・
*  ミミ、、,,,,,,__,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,,,,,,,、、-ミ   ゜
   ミ;;;;;;;;;;;;__:,,,,,:_;;; ;;;;;;;;;:__,,,,;;;;;ミ
  彳/  \ :::   /     ヽ
 ノ;;;;|    ` ̄ ̄|⌒)(⌒| ̄ |
689ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:35:55 ID:???
漫画のNARUTOファンに大人気ってマジ?
690ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:36:23 ID:???
>>689
それは嘘だってばよ
691ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:40:47 ID:???
>>683
メッセンジャーバッグをメッセンジャー用途以外で使用するのがファッション感覚って言ってんじゃないの?

まあ本来の用途と言うならただのスポーツバイク乗りじゃなくて
職業メッセンジャーとして使う人がどれだけいるのかっつう話だけど
692ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:44:37 ID:???
そういうんじゃなくて、自転車乗りがつ買うには便利だから
使ってるんじゃないの? メッセンジャーに憧れたくても
俺みたいにメッセンジャーって見たことない人間からすると。
693ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:49:10 ID:???
メッセンジャーになりたかったら郵便局でアルバイトしなさい
694ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:49:10 ID:???
ごめん、日本語の読み書きくらいまともにできるようになってから来てくれ
695ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:58:19 ID:???
俺はバックパック型のメッセンジャーよりかは、
ショルダー型のが好きだなぁ。バックパックだと
一旦地面に下ろさないと荷物が開けづらい。

ショルダーなら、腰ストラップを解いて前に回して
ジッパー開ければそのまま取り出せるもの。

外で写真撮ったり買い物したりのときに便利だよ。
あと、バックパックは、全体で大きいものを入れ
づらい。
696ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 00:06:16 ID:???
なんか新参者ばっかだな
シッタカ顔してる連中も
697ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 00:10:00 ID:???
三面鏡でも見たのか
698ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 00:11:21 ID:???
はい古参(笑)登場
699ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 00:19:06 ID:???
これだけで古参認定していただけるとはありがたい(笑
700ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 01:54:38 ID:???
701ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 02:24:34 ID:???
下の子、めっちゃくちゃ好み。
誰か、名前知ってる?
702ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 02:33:40 ID:???
http://www.sba-inc.co.jp/karrimor/product/eq09/index3.html

カリマーのLサイズ買ってきた

サイドにポッケがあってペットボトルとか入れれて便利
上部にファスナーがあり、中の物を取り出せる妙な所が素敵
オルトみたいな水が入らないようなファスナーです
雨の日横から水が入り易い部分も入りにくく折り込んであるのでイイ
703ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 02:46:19 ID:???
Lで普通のMSBで言うところのMサイズ(20L)の大きさか
704ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 02:56:08 ID:???
実用面でバックパックの方が良いと判断したらそっち使う訳で、ファッションとか言ってるのは全員ファ板行けよ。
ママチャリのポジションじゃどうやったって利点は理解できないだろうしな。

つか、実際メッセンジャーは頻繁に荷物の出し入れやるが、それでも重量物背負って1日に100km前後は走るのに、
まともに重量が一点に掛かるようなカバンは使わねぇよ馬鹿。
705ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 03:57:06 ID:???
>>703
何その俺様基準
706ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 05:38:38 ID:???
707ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 09:18:44 ID:???
胸は本物ぽいけど、目の近くは整形してるっぽいな
708ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 09:25:43 ID:???
重いものは2ストラップバックパックコレ基本な。

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/messenger/brand/chrome.html
709ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 12:13:37 ID:???
>>708
また高いなぁクロムは
二つ買うなら本社から買った方がお得だな
710ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 12:21:20 ID:???
まあ高いと言っても2万もしないのがボリュームゾーンなわけで
服とかに比べれば使用頻度考えてもそんなにバカ高いわけでは無かろう。
個人的には郊外へポタリングとか、レーパンはいて遠乗りするときはバックパック、
普段着でチャリで買い物に行ったりするときにメッセンジャーみたいな使い分け。
711ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 13:18:58 ID:???
ZoとReloadとBailey使っているけど、
品質で言えばZoとReloadについては普通のバッグメーカー、GregoryとかNorth Faceに
つくらせたら、10,000円以下だよな、普通。
Bileyはそこそこ凝った作りしてるんで17,000くらい行きそうだけど。
だもんだからバッグに尾鰭を付けたがるのかもね。
本業だとか魂だとか何だとか。

でも、やっぱりZoは愛せるバッグ何だよなぁ、なぜか。
始めは使うたびにベルトで洋服擦り切れるし、馴染んだかなと思うと
角が擦り切れているし、でもバッグ自体が長いせいか荷物が
自転車漕いでる間に適当な位置に落ち着いてくれて楽なんだよなぁ。
Reloadは175cmでCivilian使ってんだけど、高さがちょっとありすぎて
どんなにベルと絞っても荷物の重心が微妙なところになって
たまに気持ち悪い。しかもZoほど長くないから適当なところに
荷物が移動もしないし。
で、優等生なのがBailey。使い勝手で言うと一番だな、俺は。
ただあまり愛せない、なぜか。
たぶんどこにもアナログさが見出せないからかもしれない。
712ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 13:44:39 ID:6daeghpO
こちらの住人に言われユニクロのメッセンジャーバッグを買ってみました。

調整してもすぐにベルトが緩んで伸びてきます。

そういうもんですか?
713ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:21:23 ID:???
クロムも、あの悪趣味なマークと、左掛け専用仕様をやめてくれれば欲しいなあ。
714ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:26:48 ID:???
この背面メッシュを追加するやつがすごく気になるんだけど、探しても無い。
ハンズに、リュック用の縦長のなら売ってたんだけども。
ttp://www.messengerbag.jp/img/messengers/33/photo_03.jpg
715ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:38:35 ID:tL5v/zNB
クロムのあのマ―ク結構好きなんだけど…
今度購入予定なんだわミニメトロ。
716ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:50:08 ID:???
>>714
縦長のを横にして使えばいいんじゃね?
717ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:52:26 ID:???
背面メッシュはメーカーが純正オプションとして出すべきだな。
メッシュ部分は割と2年くらいで破れるから、バッグ一体型はダメ絶対。
718ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 14:58:24 ID:???
ドイターのメッセンジャーバッグはどうなの?
熱い時期には良さそうだが
719ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 15:01:16 ID:???
いいと思うけど、>>717で書いたとおり、ああいうのはメッシュ部分の細いナイロンがすぐ破けるから、
修理が大変なので、オプションで交換可能な状態の方がいいかなと。
720ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 15:05:09 ID:???
使用頻度によると思うけどね。俺は2年通勤に使い続けてたら、
リュックの背面メッシュが破れてきたよってことで。
721ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 15:10:02 ID:???
リロードが新ストラップになったって知ってる?
722ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 16:47:44 ID:???
今クロスストラップの無いフライターグのを使ってるんだが、
ダンシングで走るとすぐ前にバッグがずれてきて走りにくいったらありゃしない。
やっぱりクロスストラップあるとずれにくいんだろうか?
先輩方の経験からダンシングしてもずれにくいメッセンジャーバッグ教えてくだされ。
723ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 17:14:54 ID:???
>>722
フライターグなんか使ってるからじゃね?
ナルトはクロスストラップちゃんと使えばまずズレない。
クロムは形状のせいでクロスストラップ無しでも滅多にズレない。
つかメインストラップ側のクロスストラップ取付け位置が高くて
今一歩効果が薄い。
724ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 17:23:13 ID:???
>>722 ヒント:フライターグ
725ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 18:26:29 ID:???
>>714
バイクのシートに付けるメッシュカバーでイイじゃない。
ググレば出てくるしラフアンドロードってお店で作ってるのもいい。
けど高いよ。でも、シーズンオフだから安くなってるかも。
いい案で良さそうだ。バイクに付ける前に俺も買って試してみる。
726722:2008/09/20(土) 18:36:07 ID:???
>>723
そうです。
フライターグ「なんか」使ってるからです。
オフハウスで中古が安かったので(3,150円だった)衝動買いしてしまったのです。

>>724
ヒントも何も使ってる本人がフライターグで
ズレてきて走りにくいっていってんだろ

フライターグは結局ファッションバッグなんですね。
とにかくこっちは雪国なのでもう今年はあんまり走れないので
来春ナルトでも買ってみようと思います。
ありがとうございました。
727ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:25:20 ID:???
マンハッタンポーテージのストラップのバックルの使い方知らんのだけども
ストラップの伸縮ってやりやすい?
プラスチックのカムバックルタイプしか使った事無いから全然分かんなくてさ
728ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:29:08 ID:???
>>726
腰からのストラップあればダンシングもそれほど辛くないよ。
バッグによるからじゃない。俺はカメラバッグにストラップ追加
して、メッセンジャーバッグみたいにしても使っているから。

ただ、背中に当たる面が、フィットするようになってないと辛い。
背中で振り子になっちゃうからね。その点、カメラバッグは楽。
こまいものをガシャっと入れてる分にはいいけど、重いもの
(ボトルとか)を入れてると背中で振られる。そういうときは、
シート状のものを入れておくと落ち着くよ。
729ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:36:16 ID:???
>>727
しっかり固定されてるっていう安心感があるけど、
プラスチックタイプと比べるとやりにくい。
730ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:38:10 ID:???
>>729
さんきゅノ 助かりました
やっぱナルトにしとくかな・・・新しいカムバックル使ってみたい
731ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 23:23:02 ID:???
>>713
左掛け専用仕様?
探せば右掛けもあると思うが。
732ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 00:54:14 ID:???
733ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 05:59:05 ID:???
汁とハンズで見たけどティンバックは1万以上で高過ぎて買えなかった。
ハンズでLowealpineって奴のMサイズ7000円で買った。
一応ビニールの裏地付きで防水になってる。
バックルはプラスチック。このバックの情報求む。
734ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 06:30:47 ID:???
情報って・・・
手元にあるモノが全てだろ
735ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 07:33:35 ID:???
>>734
逆にこっちが情報欲しいわw
マズ自分でググるなりして調べてくれよ。
736ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 10:31:50 ID:???
ナルトはセールで買うのが基本
ハンズの正札で買うのはお金が余ってる人だけだ
737ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 11:49:31 ID:7whhhxOW
lazy monkはどうよ?
738ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 11:56:11 ID:???
>>737
値段的にebayでZoBAG買ったほうがいいと思う
たまにしか出てないけど
739ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 23:31:30 ID:???
ttps://www.timbuk2-jp.com/index.php?main_page=product_info&cPath=44&products_id=162

これの一番右のカラーの欲しいけど高ぇ
こんな感じのメッセンジャーバッグ他にありませんか?
740ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 23:37:26 ID:???
>>739

オーダーで作ればできるとおもうけど、まあ4万以上はすると思われ。
そのリンクのは、特別仕様といえど、ある程度数を作る商品だから、その分安いはず。
741ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 23:38:57 ID:???
>>739
ナルトなら本国サイトのほうが安いし柄モノもたくさん種類あるぞ
しかも今は円高で海外製品はお買い得と来てる
742ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 00:07:26 ID:???
でも送料でチャラになるっていうwwwwww
743ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 00:10:36 ID:???
2コ買うと1個当たりの送料が約半額
3コで3分の1近くになるから複数個買えばおk
744ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 00:15:27 ID:???
俺もそう思い、SとMを買ったら
普段使いでもMはデカくて後悔したw
745ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 00:18:45 ID:???
XSをセールで3つとXLを買ったおかげで
SとL以外のサイズがそろったんだが
ここは全種類揃えるべきかな・・・・
746739:2008/09/22(月) 00:46:36 ID:???
>>740
ですよね。オーダーメイドよりは安いだろうとは思ってるんですけどね
それでも高いよおおぉ(´・ω・`)

>>741
サンクス。ちょっと見てみます。

>>744
その辺聞きたい。
Mでも大きいんだ?
747ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 00:50:47 ID:???
使い方次第だね。
靴や着替えの衣類を持ち歩く通勤や通学ではLが適正
それらを持ち歩かないで書類などのみだったらSが適正
Mはツーリングに必要な持ち物をある程度つめこめられる程度の大きさ
748746:2008/09/22(月) 00:59:31 ID:???
>>747
ありがと。
メインはバイク乗る時に使おうと思ってるんで、大きめにしときます。

普段使いの小さめも欲しいんですけどね(´・ω・`)
749ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 01:02:02 ID:???
>>748
MorLとXS持ってりゃ事足りると思う
Sはかゆい所に手が届くサイズというか
750ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 01:29:29 ID:???
自転車通勤、じゃなくて電車通勤ならSは丁度いいよ。
俺はデザイン会社で私服通勤だからそういうのが出来る。
スーツだとそもそも合わないしねw

自転車乗る時でも、つまみとワインが入ればそれでいいから
これまたSで充分。
751ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 01:35:10 ID:???
またワインの人かw

timのmは電車で座って膝にのせたとき、ぎりぎり端が膝から出るくらい
満員電車だとsが無難だね
752748:2008/09/22(月) 01:57:07 ID:???
>>749
なんか色んなサイズが欲しくなってきた(;´Д`)

>>750
ワイン飲まないからどれくらい大きいかよくわからんとです。
1.5のペットボトルと同じくらい?

>>751
普段使ってるバッグをのせてみたら、なんとなく大きさのイメージ沸きました。
ありがとう。
753ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 02:55:35 ID:???
>>751
ハムの人みたいな言い方でワロタ
754ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 03:02:27 ID:???
会社にシャワーもロッカーもない上にスーツ基本なんで電車通勤してるが、ナルトSが適当なサイズだな。
XSではオフィス内で一番使われるA4サイズの書類が入らないし、Mでは大きすぎる。
Sでもキングファイルの太い奴が丸々入るキャパがあるし、
防水性も高いから最近のゲリラ豪雨でも中身を気にしなくて良い。
色はオールブラックなら問題ない。

唯一気になるのは把手が無い点。
客先を訪ねる場合、鞄は手に持つのがマナーだが、ショルダーストラップだけだとこの点で困る。
オプションの把手の為だけに本国サイトのBTO使うか悩んでるわ。
755ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 03:44:46 ID:???
そこでビジネスバッグですよ
756ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 03:57:50 ID:???
一応片道5km程度は雨降りでなければ自転車使うし、防水性にも難があるビジネスバッグはあり得ん。

カゴなんかが付いた自転車には15年ばかり乗ってないし今更乗る気もないしな。


まったく話の流れと関係ないが、珍しく平日に休み取れたのに雨降ってるとかなんともいえない気分になるな。
757ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 04:18:03 ID:???
ついでにビジネスバッグにキングファイルの10cm幅とか入れようとすると大型のブリーフケース等にせざるを得ないのも使わない理由の一つだな。
758ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 05:17:23 ID:???
さすがに週末は>>1も読めない奴が増えるのな
759ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 06:22:04 ID:???
しかし、ティンバックが雨でも安心なんて言ってるヤツは、ホントに雨の中自転車に乗って使ってんのか?

Lサイズだが、雨中走行30分位でストラップの付け根付近から雨水入り込むぞ?
760ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 06:35:29 ID:???
構造的に、リロだろうとZoだろうと、端折り返しのないバッグは全部雨水入るわな。
オルトやクロムみたいなのなら、安心。
761ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 07:47:07 ID:???
雨の日は自転車乗らないから 見た目重視でリロ。 メインストラップも 本体も ガッチリ作ってあるのがいい。
ナルトしょぼすぎ。
762ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 09:50:20 ID:XzJ3XXJW
大きいサイズのメッセンジャーはunder the weather使ってるけど、小さいサイズは俺もリロード使ってる。
使いやすいし、フラップのデザインも気に入ってる。
リロードのExecutiveってモデル使ってる人いない?
763ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 11:01:27 ID:???
>>759
???? 実際に入らないんだが、どういう自転車乗ってるの?
逆立ちしながら乗ってるのか?
764ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 13:03:35 ID:???
実際に乗ってるなら、どういう乗り方すんのか分かるだろ?


幼稚な受け答えはやめとけ
765ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 13:15:11 ID:???
>>759
おれもナルトで雨の中自転車のって雨が入ったことないぞ
おまえの背負い方が悪いんじゃない。
766ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 13:26:16 ID:???
実際入りもしないのに水が入ると言い張るいつものアンチ乙

先週末の台風接近に伴う雨の中を小一時間走ったが、
ナルトの中に入れてた書類は全く濡れてない。
というか中に雨なんて入ってない。
767ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:02:09 ID:???
>>764
どういうって言われても「どんな自転車」に乗ってるのかわからんから
想像も出来ないだろ? 少し考えてみれば分かること。もう競輪選手
みたいな極端に前傾のポジションで乗ってるなら雨も入りやすいかもね。
そういう話。
768ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:04:01 ID:???
よっぽど過剰に物詰めて「雨入ってください」みたいに隙間が空かない限り
そうそう雨で濡れることなんて無いわな。生地内側は防水なんだし。
769ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:21:16 ID:???
あーわかった、ちゃんと締め上げて背中に乗せる感じに背負うんじゃなくって
ショルダーバッグ風にだらんと下げてんじゃない?
確かにストラップ伝って中に染みてくる可能性あるわ。
770ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:24:05 ID:???
防水スプレーしてもだめなんかい
771ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:30:54 ID:???
雨の中をTIM背負って走った事の無い奴(約一名)が
火病ってるスレはここですか?
772ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:34:37 ID:???
メッセンジャー使ってる人はどういう種類のバイクに乗ってるんですか?
ロード?クロス?小径?
773ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:35:49 ID:???
ノーブレーキピストにきまっとろうがっ
774ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:38:05 ID:???
ここはほぼ全員がバイクに乗ってない人らしい
ファションで担いでるそうです
775ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:39:40 ID:???
普通にプロが雨の中で使ってんだから、もし漏れるなら使い方がおかしいか不良品ってことだろ?
776ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:39:50 ID:???
>>759じゃないけど、いままでストラップの隙間から水滴が入るんじゃないかと思って、
雨の日は使わないでいたわ。
777ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:45:05 ID:???
雨が降ったら試す事をお勧めするよ。

実際にな。
778ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:45:32 ID:???
>>776
同じくw

突発雷雨に見舞われた時に、逃げる間も無くずぶ濡れになったが、
「こんな雨でも中身濡れてないじゃん!」と濡れない事を覚えたよ。

でも雨の日は泥水が食い込むからリュック+レインカバーの方が楽だとも思った。
779ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:46:10 ID:???
俺通勤でクロムかナルトだけど漏らないよ?
780ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 15:41:37 ID:???
雨が降ったら自転車バラして輪行して帰るだろ常考
781ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 16:01:52 ID:???
雨の日に乗るなんて
どこの貧乏人だよ
782ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 16:09:13 ID:???
はい。
千葉の貧乏人が来ましたよ。
783ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 16:13:39 ID:???
>>774
ここは何の板か知ってるか?
自転車乗らないのにメッセンジャーバッグ買った奴が
見に来るところか? バカか? 死ぬか?
784ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 16:19:58 ID:???
>>783

そういう奴が「漏れない」とか騒いでんだろ。

ちゃんと流れ嫁。
785ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 17:18:14 ID:???
>>784
漏れる漏れる! とか騒いでる超前傾野郎は一人なんだが。
そんな超前傾でピスト乗ってるバカは自転車板でも一般的じゃないから。
786ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 17:35:23 ID:???
前傾しないから漏れてんじゃないの?
787ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 17:53:23 ID:???
直立してるなら尚更水なんか入らないハズなんだけどなー。
それこそファ板向きの人はそうだろ?
788ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 17:57:35 ID:???
いた、だらんと長く伸ばして普通のショルダー式に背負うとストラップを伝った
雨が蓋と接しているところで中に伝ってしまうことがある。
今風呂場でシャワー浴びて試してみた。

キッチリ締め込んで背負うとまず入ってこないが。
789ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 17:58:25 ID:???
そう簡単に水が入るようなバッグをメッセンジャーが使う訳ないだろ。
経験上一日走ってたら全く入らないこと無いけど雨中走行30分位で入ることは無い。
運が悪かったのか使い方おかしいんじゃない?
790ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 18:02:23 ID:???
実はマジックテープオンリーで止めてました、とかか?
791ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 18:07:39 ID:???
ちゃんと閉まってなかったんじゃね
792ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 18:16:03 ID:???
仕事でベイリーのスーパープロXL使ってたけど、たまに中のビニール袋が湿ってたよ
配達する荷物を入れたビニール袋の端っこだけだから、中身への被害はほぼゼロだったけど

身長165cmの普通体型でXLサイズを使ってたから本体を肩まで引っ張らないとストラップが閉まらなくて、
荷物のボリュームによってはフラップの折り返し部分にわずかな隙間が出来てたんだと思う

あ、ちなみにTimbuk2は使ったことないので知らないです

>>766
書類しか入れない人やピザの人は、全く濡れないのかもね
世界中の人が自分と同じで、それ以外の意見が全て工作員だと思ったら間違いだよ
793ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 18:17:41 ID:???
>>792
濡れる騒いでる奴も、「濡れないって奴は自転車乗ってないだろ」
とか言い切ってるけどそれはいいのか?
794ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 18:18:46 ID:???
>>789
ショルダータイプで、カバーで閉じる、ジッパーで閉じるだけのは
水入ってくるでしょ、ちょっとくらいは。俺はZIP-CITY使ってるけど、
昨今の太平洋側の豪雨みたいなのに遭うと、やっぱり、ジッパー
の金具のところの隙間から、ちょっとくらいは入るよ。

上を巻いて閉めるものなら大丈夫だと思うけどね。
同じオルトリーブならこっちの製品とか。

http://www.g-style.ne.jp/products/ort/mess.html

ちなみに、メッセンジャーはショルダータイプだけど、携帯電話は
これに入れてる。

http://www.seattlesportsco.com/productcart/pc/catalog/MultiPod-copy.jpg

これでたまにお風呂で携帯サイト見て温まってるけど、こっちでは
水に入れても携帯電話は濡れることないよw
795792:2008/09/22(月) 18:27:33 ID:???
申し訳ない、ちょっと訂正

×:肩まで引っ張らないとストラップが閉まらなくて、
○:肩まで引っ張らないとストラップが締まらなくて、

>>793
>>759は疑問系だから言い切ってるわけではないし、
Lサイズで細身の人なら中身が濡れることもあるかもよって言いたいだけ

>>759>>766以外のレスは、どれがどう同一人物とか興味ないんで知らん
自転車乗らずにメッセンジャーバッグで雨に打たれたことないんで、それも知らん
796ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 18:48:22 ID:???
>>793

濡れない騒いでる奴も
「濡れるって奴は逆立ちして自転車乗ってんのか」
とか言ってる訳だが、それはどうなんだ?
797ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 18:56:54 ID:???
他人がどんなに濡れようとも俺のナルトは濡れないので全く問題なし
濡れるといってるやつがどういう背負い方してるのかも問題ではない
798ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 19:07:19 ID:???
何でも適切に使えって事さ。
799ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 19:34:33 ID:???
また濡れる濡れないかかよwww

いつも盛り上がるのこの話題だよな。
同じ物使っていて濡れる奴と濡れない奴が居るんだから、
両方とも、そんなもんかって思っていれば良いんだよ。

ただ、普通は使い方が悪いよなw
そんなに濡れたくなきゃタクシーに乗れって
800ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:05:49 ID:???
>>796
>>792を受けて>>793を書いたわけで、今更そういう事を言われても困る。
前後の経緯くらい確認してから書き込みましょう。
801ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:08:17 ID:???
じんわり濡れは、結露の可能性も高いけどな。
冷えたビールのグラスって水滴付くだろ。あれと一緒。
バッグの中に暖かい空気が入ってて、急に外が冷えると水滴が中にできる。
802ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:20:44 ID:???
それ言い始めたらどんなカバンでもダメじゃん。
それこそ完全密閉しても結露は起きる。
803ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:26:47 ID:???
防水性が高い→内部の湿気その他も外に抜けにくい。だからね。
俺はオルトリーブに活性炭とシリカゲルを入れてる。
804ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:42:38 ID:???
それもなんか違う気がする
805ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:46:17 ID:???
じゃあ何が正解と言うのか?
そもそも正解などあるのか?
806ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:56:53 ID:???
正解は、換気扇&乾燥機付きバッグだろ。
807ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:59:37 ID:???
今まで、濡れたことがない人は濡れる人もいることも認識して
今まで以上にきちんとした使い方をすれば良いし、
濡らした経験のある人は、濡らさないで使っている人がいるのだから
自分の使い方を見直すなり、中身をもう一段階手間をかけて
ビニールバッグに入れるようにするなりの工夫をすれば良いだけ。
808ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 21:13:51 ID:???
雨をよけながら自転車運転すればいいだけ
スキルがない奴の戯言なんか聞く気になれん
809ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:01:07 ID:???
つか雨の日に乗るなんてどこの貧乏人だよ
810ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:17:22 ID:???
>>782
以下ループ
811ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:50:28 ID:???
メッセンジャーバッグなのに肝心の機能語るとこれだ
もう自転車板に建てなくて良いなこのスレ
812ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:54:35 ID:???
メッセンジャーバッグの定義とはなにかね?
813ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:58:31 ID:???
>>811
バッグ、キャリア総合スレがあるぜ?
814ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:59:17 ID:???
材質の話をさせていただきますと
「完全防水」といっていて実際に完全防水な製品、これはセーフ。
(うそを各メディアもあるのでOHPでしっかりと調べてほしい)

その他の商品、これは濡れます。
中まで「浸透」することは避けられても素材は水分を吸収しています。
質の低いものは浸透からの回復が遅いです。
強めの雨の中2時間走る→30分インターバル→2時間走る
といった実験をしていただけると解りやすいのですが

染みます

どこのブランドのものが危ないかは危ないので避けますが
値段とコーティング素材を見れば・・・
まあ素材となる「布地」は同じものでもコーティング素材
で全く別物となります。
実際、メッセンジャーさんがバッグしてらっしゃる製品は
間違いないと思いますよ。
雨より雪が良く降る国の人が馬印を蟻型がるのは当然のことです。
815ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:00:25 ID:???
氷は結合して大きくなるので染みませんから。
816ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:04:00 ID:???
>>814
とても丁寧に書いてくれてありがたい
だがスマン
メッセンジャーさんがバッグしてらっしゃる製品てとこでワラタwwww
817ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:12:29 ID:???
>>814が暗示していることは大体わかるんだけど
最後の一文がワケワカンネ
馬印てなんだ?
以前のスレ見てみたけど初めてみた。
818ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:14:37 ID:???
>>815
そこまで寒い状況でメッセンジャーやってる人に同情する。
819ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:16:46 ID:???
馬の印がついたメッセンジャーってなんかあったか?
フェラーリしか思い浮かばない
820ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:34:06 ID:???
>>800
勝手に困られても困るけど、具体的に、俺が>>792でレスした>>766以外の誰の話をしたいわけ?
人が興味ないって言ってるのに、どういう結論を導けば満足なんだよ・・・(´・ω・`)

>>807
同意
821ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:40:37 ID:???
馬の印がついた参考書を思い出した
822ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:52:13 ID:???
IDも出さずに俺がとか言われても・・・(´・ω・`)
823ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 00:34:18 ID:???
824ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 00:49:01 ID:???
>>823
保存したがスレ違自重せよ
825ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 01:04:39 ID:???
 〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!timbuk2が雨漏りするなんて認めない!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

826ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 01:05:38 ID:???
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ プロも使ってるんだぞー
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

827ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 01:05:52 ID:???
汁気のある弁当をtimに入れたら外へ雨漏りした俺はどうすれば
828ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 01:07:25 ID:???
             _, ,_  ∩〃〃
 ヤダヤダ! > (`Д´ )⌒⊃
            ヽ⊃ ⊂ノ´
気持ちよく騙されてるのにホントの事言うなー
       ジタバタ
829ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 01:09:05 ID:???
もうこれでいいじゃん楽天でいちばん人気だし
http://www.rakuten.co.jp/charaya/1792246/1781437/#1366316
830ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 01:43:05 ID:???
                        ∧_∧
                       (・∀・ )
             _, ,_  ∩〃〃  (    )
 ヤダヤダ! > (`Д´ )⌒⊃   | | |
            ヽ⊃ ⊂ノ´     (_(__)


                    ノッソリ
  マア、オチツイテ・・> (・∀・,)⌒ ,ヾ
          Σ(゚Д゚  )∪ ∪
            ヽ⊃ ⊂ノ´


                    ギシギシ
             _(・∀・,)⌒ ,彡
 アア、ダメ・・・> (`Д´ )∪ ∪
            ヽ⊃ ⊂ノ´
831ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 02:46:31 ID:???
832ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 03:05:07 ID:???
>>831
俺は貧乳派なんだがスレ違自重せよ
833ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 03:15:21 ID:???
お前の好みはどうーでもいい失せろカス
834ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 03:35:18 ID:???
ナルト使ってるけど、正直ストラップの付け根部分とフラップの構造からは、雨の浸水が心配になる。
しかし俺は、雨で浸水したことがない。

実際に浸水したことある人は、どう背負っていたら浸水したか教えて欲しい。
自転者、普段使いどちらのシチュエーションかも同時に。
835ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 05:29:38 ID:???
生地への染みこみを避けるには、表面もターポリンじゃないとな。
その条件を満たすのは、俺が知る限りドイターのやつだけだが。

そういえば、もしかしてエナメル素材ってターポリンより防水性能よくない?
836ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 05:40:10 ID:???
コストパフォーマンス最強のメッセンジャーバッグ見つけた。
ナルトなんて目じゃないw

ttp://item.rakuten.co.jp/cinemacollection/spbb5m-1248ma/

エナメルだから、表面にも絶対水が染みこまない。
837ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 05:44:13 ID:???
おい、ナルトの新しいモデル発見しちゃったぞ。

ttp://item.rakuten.co.jp/zaclo/t0001/

でもたぶん、これ防水性能はオーダーのバッグ以上にあるよな。
838ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 05:51:52 ID:???
結局オルト除けば、防水性能がまともなメッセンジャーバッグは
モンベルのドライメッセンジャーバッグか、ドイターのトランスポーターAS PROしか無いと思われ。
839ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 07:58:35 ID:???
>結局オルト除けば

なんかこの扱いに、アンドレ・ザ・ジャイアントを思い出してしまった。
840ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 09:07:59 ID:???
ナルトLサイズ使いだが、過去に数回浸水した事がある。
言われているようにストラップ付け根の僅かな隙間から、雨水が伝わってきた感じ。
雨の降り方は結構強かったな。ロードでの通勤途中なので前傾姿勢。
ナルトは内張りがあの通りなので、浸水した水は排出されないでいた。

まぁ、雨の降り方と走行時間からしたら、ごく少量ではあったが、隙間があれば浸水してくるのは致し方なしという事で、絶対に濡れて欲しくないものは防水のスタッフバックに入れてるよ。

あくまで本体と蓋の僅かな隙間からの浸水ね。
生地自体は表面のナイロン地に染み込んでも、内側へは染み入ってこないと思う。
この辺りの造りは丁寧だね。

841840:2008/09/23(火) 09:14:00 ID:???
あぁ、ちなみに俺はいつもパッキング後に、ストラップの両付け根辺りを持って、一度バックの形を整えてから、蓋をしてる。
丁寧に形を整える感じで。
こうすると余計な隙間が無くなる。

無造作にベリッ!ガバッ!という感じで扱うと、妙な隙間は出来るよね。

後は背負ったらストラップをきつく締める。
苦しいと感じる一歩手前まで。
身体と密着するのと同時に、コレもまた余計な隙間を潰す事になる(と思っている。

ここの住人には当然のことかもしれんが、一応念のため・・・
842ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 11:33:58 ID:???
防水性能格付


S級(神)

OLTRIEB(ほぼ全モデル)、KNOG(THE DRY DOGS)、*PACIFIC OUTDOOR(シアトル、ポートランド)、
*KONNIX(ドライメッセンジャーバッグ) 、*MOUNTAIN EQUIPMENT(MANCHESTER MESSENGER)

---------------------------------------------------------------------------------

A級(ほぼ雨侵入の可能性無し)

*SEAL LINE(アーバンショルダーバッグ)、*montbell(ドライメッセンジャーバッグ)、
CHROME(ほぼ全モデル)、*deuter(トランスポーターAS PRO)、WIG(ほぼ全モデル)

---------------------------------------------------------------------------------

B級(背負い方や、状況によっては雨侵入がある)

その他のメッセンジャーバッグ

---------------------------------------------------------------------------------

*が付いているのは、表面もコーティングありなので、保水しにくいもの。
部屋に入れたとき、床が水浸しになりにくい。
843ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 11:41:14 ID:???
防水スプレーをがっつり吹いて、撥水性能を上げておけば、保水はしにくくなる。
ただ、えてしてメッセンジャーバッグは耐久性重視のためデニール数が多い(太い)
ナイロン糸を使っているので、水玉が流れ落ちにくい。

あと、コットンキャンバスは味はあるけど、保水という面では最悪。
844ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 11:51:34 ID:???
ドイターがコストパフォーマンス最強だな。
845ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 11:53:53 ID:???
>>835
resistantはどうした
846ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 11:59:27 ID:???
レジは上面と底部は表面ターポリンじゃないだろ。
847ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 12:44:23 ID:???
ドイターは作りが頑丈だったら万人にお勧めなんだがねえ。
848ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 12:45:18 ID:???
レジスタントはエビちゃんがなー
849ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 12:53:48 ID:???
クロムはいいよ、うん、クロムだな。
850ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 13:40:48 ID:???
確かにクロムは良い
今使ってる
851ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 14:45:29 ID:???
マイケル リンネルのメッセンジャーバッグのサイズって、LとMだけ?
サイトによってはLとSとか、大、小とか書いてあるけど、
サイトによってもcmもバラバラだし。

S M L と3サイズあるL Mの2サイズか分かる人いますか?

852ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 15:04:32 ID:???
ドイターはスペックだけ見ると最強っぽいんだけど・・・。
使ってみるとイマイチ、感がどうも抜けない。
素材の硬さと売りであるエアパッドが、どうもメッセンジャーの良さを殺してる感じ。
(体格にもよるんだろうけど、裁断形状とかもイマイチ良くないような・・・。)
なんかふつーのショルダーバッグを、無理にメッセンジャーとして流用してる感があるよ。

結局、誰かが書いてたけど「武者修行のお侍さんが、おにぎりとか入れて襷がけにした
風呂敷包み」みたいな、体に巻きつくフィット感がメッセンジャーバッグの肝なのかな、と。
(通気性とか積載量とかは二の次三の次、て考えるべきじゃないかしらん。)
853ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 15:14:57 ID:???
おまいさんがダメ出ししてるドイターは日本企画品じゃあるまいか?
854ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 15:27:10 ID:???
ASはそうだね。
本国のデザイナーに力入れて作って欲しい物だが。
お得意のバックパックくらいの完成度で。
855ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 15:42:26 ID:???
>>853
>>854
ありゃ、これは失礼。ASの上にproってモデルがあるんだね。知らんかった。
(これは本国デザインなのかな?)
上の駄文はふつーのASに関しては、ということで。スイマセン。

856ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 17:32:43 ID:???
街乗り一般人に焦点を絞ったヤツを出したらどうだろう?
リュックにあるようなハンモックの上にバッグがフローティングで乗ってる
構造にすれば前傾チャリで凄く恩恵受けそう。で、完全防水。
不定形な物を頻繁に出し入れする本職じゃ使えないだろうけど。
本職が敬遠するような物だと売れないか…。
857ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 17:39:49 ID:???
久々にバイク用品屋いったら、デグナーから
防水バッグが発売されてた。流行なのかねぇ。
ひとつはバックパック型メッセンジャー風。
もう一つはショルダーストラップ+腰ストラップ
のついた大きな巾着袋。

http://www.degner.co.jp/img/big_photo/nb-12.jpg
http://www.degner.co.jp/img/02sadoru/25-01.jpg

スポーツ用品ブランドのよりは荒い作りっぽい
けど、値段がいずれも5000円近辺ということでした。
858ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 18:45:43 ID:???
bagjackって、どないなン?
859ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 19:08:59 ID:???
860ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 20:26:24 ID:???
ニューヨークでメッセンジャーバッグの中身全部出して
その中に水道の水を貯めて水浴びしてる黒人を見たことがある・
ささっと濡れたバッグの中をタオルで拭いて
何事もなかったかのようにMTBで走り去っていった・・・
思わず「かっけえ・・・」と呟いてしまった
861ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 20:37:54 ID:???
>>860 お前もチャリにアルミ缶満載して 公園で水浴びでもしてこいよ。
「くっせえ…」と思わず呟いてくれる奴が きっといるはずだ。
862ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 20:40:24 ID:???
>>861
えー、はっきり言いますが
全然面白くないよ?
863ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 20:41:49 ID:???
>>860
よく読まずにマネしようとやってみたら
中身全部出してなくて
携帯サイフその他ダメになり
タオルも入れっぱなしだったorz
864ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:02:19 ID:???
>>860
おいらも野宿ツーリング中によくやるよ、それ。
メッセンジャーじゃなくて、子供用のプールバッグ(プリキュアのやつ)でだけど^^。
865ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:06:05 ID:???
>>864
中途半端に人がいないところでやると
通報されるかもしれんから
完全な無人地帯でやれよw
866ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:31:03 ID:Zfh8ieYF
メッセンジャーバッグって、
どこに売ってんの?
普通の鞄屋行けば売ってんの?
867ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:37:49 ID:???
最近は普通の店でも売ってる
868ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:38:34 ID:???
売ってるところもあるけど
チャリ用に特化したやつだけの中から選びたいのなら
自転車屋か自転車を扱ってるスポーツ店
もしくは通販をオススメする
869ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:29:08 ID:Zfh8ieYF
>>867
>>868
どうもありがとう。
さっそく探してみるよ。
870ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:47:00 ID:???
>>860
雨が入るいや入らない
いやいやストラップから伝って入るとか
どーでもよくなるワイルドぶりww

日本でやったらDQNだけど
こーいったノリはいいなぁ
871ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:49:43 ID:???
こう
山道走ってて穴見つけたら
よけないで埋めてから通るみたいな?
872ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 00:29:44 ID:mzyLr+iH
10年くらい前にビームスで
BIKETECHSTUDIO
ってメーカーのメッセンジャー
買ったんだけどもうないんすか?
詳しい人教えて
873ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 00:31:01 ID:IGynyzXX
ワイルドというか欧米人は基本ゴーイングマイウェイだから。
何をどう使おうが俺の勝手って感じ。

雨漏りがどうのストラップがどうのと物知り顔でツッコミを
いれたところで、不満があるなら他人に言われる前に自分で
替えてるよ、俺はこれでそこそこ使えているからいいじゃん、
で大抵は終了。

欧州某国に住んでいるけど、自転車関連に限らずそういう
当地でのモノの使いかたのカオスっぷりに日々直面している
立場から見るとプロ仕様だファッションだ云々の議論もとても
徒労に感じる。自分で使うのだから俺仕様で十分。
874ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 01:45:10 ID:???
まあ「欧米人」とか言っちゃう奴はセンスも大雑把って言うことだな。
875ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 09:52:19 ID:???
じゃ、オランダ人!
876ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 11:12:22 ID:HOtQlZyt
ドイツ人・・・?
877ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 13:23:26 ID:???
>>733
ローアルパインは山岳メーカーだけど、いいメッセンジャーバッグ作ってる。
完全防水だしデザインもまあまあ。
俺は楽天で買ったけど今はメーカー在庫切れみたいで入手困難みたいだよ。
878ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 14:37:23 ID:???
ローアルパインとかドイター グレゴリー ノースフェイス 日本企画アジア生産のエセメッセンジャーバッグで 糞味噌だな。 後出日本企画だけあって 使い勝手は エセメッセンジャーのが良かったりする。 だけど リアルメッセンジャーは 絶対 エセは持たない。
仕事の道具であるバッグに一番求められるのは 頑丈さであり +格好良さ。

ママチャリ、安物チャリで 使う分には エセが お似合いかもな。 安物チャリで R.E.LOADとかダサいわな。
879840:2008/09/24(水) 14:53:28 ID:???
>>873

いや、そういう細かいところにツッコミ入れるスレですからw
俺仕様でFAならスレ立てる意味無いしww
880ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 15:18:53 ID:???
>>878

ローアルパインは頑丈だし使い勝手もいいよ。
ナルト以外は駄目なんか?
881ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 15:22:49 ID:???
人と同じのは嫌!ならいっそ自作すればいいんじゃね?
知り合いに自分で鞄縫うの得意な女性とかいたら、
実費+飯代くらいで作ってもらえばいい。
デザインは自分でやんなきゃならんがねw
882ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 16:01:53 ID:???
布固いから難しいんじゃ
883ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 16:26:05 ID:???
>>881
工業用ミシンでないと無理ポ
884ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 16:29:35 ID:???
>>880
俺もローアルパイン使ってるけど、ドイターよりはいいよ。
サブの紐が色々使えて実用的。
885ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 16:40:57 ID:???
>>884
ドイターはふにゃふにゃしててよろしくない
886ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 17:03:57 ID:???
中折れ
887ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 17:44:30 ID:qZsfbTx2
berufのメッセンジャーバッグ使っている人いませんか?防水性とかどうでしょう
888ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 17:58:43 ID:???
888
889ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 20:17:35 ID:???
>>877
> 完全防水だしデザインもまあまあ。

完全防水はちょっと違うんじゃない?


>>880

ナルトに対して病気みたいに敵愾心持ちすぎ。
クソスレ立てたの君か?
890ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 20:48:31 ID:???
>>889
完全防水だよ
891ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 21:08:19 ID:???
これのこと言ってるんだよね?
オルトみたいに縫い目無しの溶着仕様&端折り返し蓋(またはロールトップ)じゃないと、普通完全防水とは言わないような。

ttp://www.bagpacks.com/lowealpine-messenger-courier22-blk-mgn.htm
892ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 21:17:31 ID:???
>>891
なるほど
893ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 21:28:14 ID:???
>>891
ローアルパインの完売じゃん。
なかなか良さそう
894ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 21:29:52 ID:???
ローアルパインって確か来期からまた代理店変わるんだよな。
メッセンジャーバッグ扱うのかな?
895ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 21:47:13 ID:???
>>889
ナルト大好きなんだなお前は
キチガイじみてるわ・・・
896ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 21:54:17 ID:???
>>895

いや、別に大好きなわけじゃないしw タダでもらえるならオルト>>クロム>ナルトくらいだろうな。
安いし、デザインとポケットが好みだからナルト使ってるけどさ。
というか、何でいきなり大好きとか言い出すんだ。ちょっとおかしくなってないか?
何と戦ってるんだ?


>>893

ロウのは、真ん中と後ろのパネルが表面ターポリンなのがいいと思う。
897ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 21:55:42 ID:???
というか、普通に釣られちゃったか俺?
このまま荒らし展開とか狙われちゃったりしてる?
GSHOCK板とかそういう感じだよね。
898ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 21:56:39 ID:???
俺のクロムのミニメトロはバックルと肩パッドのふれるところが錆酷くなってきた。
夏場は週一回洗ってるからなぁ、洗わなくても汗で錆びそうだけど。
899ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 21:58:07 ID:???
クロムなんてゴミ捨てちまえよ
ナルトにしとけばいいじゃん
900ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 21:59:37 ID:???
そういやクロムは金属パーツ多用してるよな
901ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:01:24 ID:???
ポケモンへの転職なら
大手企業や様々な業界の求人情報が豊 富!転職サイトgreen
902ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:01:59 ID:???
誤爆しました
すいません
903ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:06:04 ID:???
レジスタントは、割と金属メッキは丈夫にできてるんだけどね。
904ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:14:42 ID:BRXKWjhs
何か職場にも頭おかしい人がいて、やっぱり見えない誰かと戦ってるよね。
ちょっと上司が近くでくしゃみしただけで、おかえしとばかりに、必ずわざと咳したりしてやんの。
大きな音させた奴が居たら、自分に向けられたものと思って、自分も大きな音させるのな。
完全に頭おかしいから、上司も一度病院行けって言えばいいのに。
905ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:16:59 ID:???
そういうのは病気じゃなくて障害だから病院で直しようがない
906ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:21:25 ID:???
マンハッタンってどう?使ってる人いたら感想聞きたい
907ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:33:34 ID:???
ナルト最高
908ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:34:10 ID:???
ナルトいいな
909ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:35:25 ID:???
ナルトは頑丈だぜ
910ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:36:09 ID:???
ナルトは安くて使えるってばよ
911ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:36:36 ID:???
ナルトはオシャレだしな
912ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:37:49 ID:???
知らないかも知れないけど、そういうのアクセス規制くらうよ。
913ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:38:56 ID:???
そうだな…ナルトはいいぞ
914ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:39:05 ID:???
ナルトをほめてるのに何が悪い
915ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:39:47 ID:???
>>912

ナルトオススメだよ☆
916ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:42:10 ID:???
>>896
>>897
なんつーか、底の浅そうなやつだな・・・
周囲の人間関係よーく見直してみ?気づいてないだけで結構ウザがられてるぜ?お前
917ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:45:59 ID:???
ナルトはバックルがつかえねぇ。
918ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:47:35 ID:???
>>917

オススメ教えて
919ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:48:16 ID:???
>>918ナルト
920ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:50:08 ID:???
>>919サンキュー買ってくる。
921ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:50:27 ID:???
>>918
ナルト以外のなにか。
俺はクロム好きで使ってるけど仕上げ良くないから人には勧めない。

ダチのリロードのバックルが使いやすくて良いなと思った。
922ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:51:46 ID:???
923ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:52:11 ID:???
>>918
ナルトとかどう?
924ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:53:37 ID:???
どうせ俺はティンバック2ですよ
925ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 23:05:10 ID:???
>>814の馬印がワカラン
926ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 23:52:45 ID:???
ロウアルパインってナルトのパクリにしか見えないんだが...
何か特筆すべき点ってあるの?マジな話。
927ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 23:58:35 ID:???
>>814の水に弱いメッセンジャーてこういうこと?

安いメッセンジャー

ほぼ中○製

作りが雑

すぐに故障・穴が空き浸水

安いメッセンジャーダメポ

でおk?
928ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 00:21:19 ID:???
ユニクロのショルダーバッグにナルトのクロスストラップ付けたらサイズがちょうどいいので便利。
雨が降りそう、微妙な量の荷物の時はユニクロ。
結構荷物入れるときはナルトMで使い分けてる。
929ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 00:22:56 ID:???
>>898 リロ使ってるけど やはり金属バックルがサビてくる。 なので 二代目リロは 金属パーツ全てに透明マニキュア塗ってやった。
けっこう使えるよ。
何度も上塗りすると 見た目汚くなるので サッと一発で塗るのが おすすめ。
930ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 00:35:27 ID:???
ウレタンクリアーでも吹けばいいのに
931ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 00:54:09 ID:Jqkc/qQ4
crankはどうよ?
結構良さげじゃね?シンプルだし。
932ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 01:00:52 ID:???
なるとの新バックルはどうよ
933ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 01:02:17 ID:???
>>930 バックルが外れないから無理だよ。
934ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 04:16:25 ID:???
>>906
1615ウォータープルーフのリフレクタータイプを使ってるけど、なかなか使い勝手良いよ。
ナイロン地が丈夫だからラフに扱えるし、特に水漏れも気にならない。
ただ、バックルの調整が少し面倒。そんで内装ポケットが糞使いづらい。

何でも適当ごちゃ混ぜに詰め込んで、ラフに扱うってんならオススメ。
935ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 06:40:22 ID:???
>>934
ありがとうございます!形は気に入ってたので買ってみようと思います。
936ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 09:14:26 ID:???
メッセンジャーバッグは基本中国ではつくられてないだろ
服はよくみるけど
メッセンジャーバッグは
メイドインUSAがほとんど
メイドイン中国はみたことない
937ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 10:30:09 ID:???
ナルト最高
938ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 10:51:36 ID:???
オレ最高
939ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 10:53:34 ID:???
>>927
俺のナルトはベトナム製だぜ!
940ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 10:56:58 ID:???
ドイターもベトナム製だね。
大手メーカーのザック類もベトナム製が多いよね。
941ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 11:12:15 ID:???
ベトナムのアオザイ美少女高校生がパートで作った
とか夢想すると無茶苦茶愛着沸いてこないか?
942ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 11:15:58 ID:???
女子高生じゃないけど若くて結構可愛い工員さんが多いのは
こないだTVで見た、おばちゃん少なかった。
943ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 11:26:20 ID:???
ローアルパインのM使ってる。
作りが丁寧で防水性もまあまあ。
大雨だとベルトのとこから水入るけどね。
内側にメッシュのポケットが沢山あるのがいい。
彼女とのツーショット写真張り付けてるw
944ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 11:34:16 ID:???
ドイターのAS PRO使ってるけどフラップが風化してひび割れてきた。
半年ぐらいしかもたないよ。
945ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 12:36:50 ID:???
>>944
おおー貴重な情報どうもありがとう
ナルトと迷ってたんだけどナルトにするわ
ナルトの旧カラー安く手に入るとこ見つけたし
946ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 12:46:50 ID:???
ナルトのハンズセールって毎回チラシでるん?
947ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 13:11:18 ID:???
とりあえずハンズ巡りすれば間違いなく何か見つかるよね?
東京でメッセンジャーバッグ多いハンズをいくつか教えてください
948ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 13:43:29 ID:???
なんか、猫も杓子も、って感じだな。
オレは使っているけど、そこまで良いか、メッセンジャーバッグ?
949ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 13:49:00 ID:???
?の付け所がおかしくないか
950ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 13:51:08 ID:???
>>948
不満を抱きながら使い続けてるのか?
951ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 13:52:32 ID:???
ナルトを尼の特売で買ったけどなかなかよい
952ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 14:15:59 ID:???
>>950
適材適所ってところなんじゃないの?
大きかったりかさばったりする荷物はメッセンジャーバッグが良いけど、
自転車糊の普段使いとしてはメッセンジャーバッグってそれほど
オールマイティじゃないじゃん。
そんなに荷物の取出しがあるわけじゃないし。
953ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 14:17:26 ID:???
クロスストラップしてもゆれるメッセンジャーになじめなくて、
仕方なしにデイパック使い続けている俺がいる。
やっぱり背負うほうが安心
954ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 14:21:33 ID:???
デイバッグとかリュックとか、狭い本屋の通路で邪魔になるからな。
メッセンジャーならクルッと回して邪魔にならないように、なんて楽勝。
955ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 14:22:17 ID:???
背負子はロードで前傾とると肩を引かれる感じがしてイヤ
MTBの時は良いけど
956ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 15:18:21 ID:???
>>954
リュックの片方をはずして本体を横か前方に持っていくのは当然のマナーですよ。
957ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 15:47:51 ID:???
>>954

ただし、万引き犯に間違われる。
958ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 15:52:22 ID:???
楽天でもヤフーでも、底値のナルトはことごとく売り切れだな。
959ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 18:52:07 ID:???
そんなに高い物じゃないから定価で買えば?
960ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 19:02:51 ID:???
定価だと買う気がなくなるのもナルトなんだよw
961ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:39 ID:???
>>959
定価だと1万円以上する。高杉!
ハンズでローアルパイン見てくるわ。
962ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 20:16:18 ID:???
http://koideai.com/up/src/up5591.bmp
このメッセンジャーってどこのブランドかわかりませんか?
963ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 20:21:28 ID:???
いいおっぱい。
かくれ巨乳とみた。
964ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 20:27:00 ID:???
>>962
これはショルダーバッグだからファ板で聞いたほうがいいよ
965ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 20:30:04 ID:???
>>962
ベルトにバックルがないからメッセンジャーではないみたいだ。
966ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 21:22:51 ID:???
>>961
ハンズはハンズメッセ期間外は定価じゃねーの?
967ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 22:20:31 ID:???
ナルトいいな
968ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 22:27:10 ID:???
>>962
確かセレクトショップで取り扱ってる
969ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 22:55:13 ID:???
970ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 00:01:33 ID:???
ファ板行けってよく書いてるけど、ファミコン板で何が分かるっての?
971ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 00:05:23 ID:???
こっちだと思うんだけど
http://food8.2ch.net/famires/
972ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 00:25:33 ID:???
そもそもファミコン板なんてない
973ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 07:57:09 ID:???
>>896

>>タダでもらえるなら

小学生低学年が多用しそうな例えだな。
974ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 08:09:56 ID:???
他人の指摘するならもうちょっと日本語頑張ろうな
975ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 10:00:56 ID:???
>>974
お前も句読点の勉強くらいしような?
976ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 10:23:40 ID:???
クロムなんてゴミ捨てちまえよ
ナルトにしとけ
977ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 10:36:56 ID:???
みんな ちゃんと働いて リロード買えばいいのに。 使った事がない人は 思い切って買ってみなよ。 やっぱり いい物は いいよ。
978ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 10:42:48 ID:???
リロなんてクロム以下のゴミ捨てちまえよ
ナルトにしとけや
979ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 10:55:22 ID:???
クロムなんか安ナルト買うより馬鹿丸出しだろ
あんなダセー田舎ッペバッグに金出せるかよwwwww
980ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 11:13:46 ID:???
>>977
自分で書いててバカみたいだなぁと思わなかった?
「、」出せないの? 半角スペースは代用にならないよ?
981ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 11:24:08 ID:???
個人が使う鞄なんだから、ひとそれぞれでしょ。
あまり細かいことにナーバスにならず情報交換しましょうよ。

ちなみに私はナルトは好きになれませんでした。
小技は効いていると思うんだけど、体にフィットしません、どうやっても。
ベルトにもうちょっと角度が付いていれば違うと思うんですけど。
982ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 12:01:51 ID:???
>>980 ?の使い方 習わなかったの?
983ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 12:13:30 ID:???
語学のセンセ気取りがいるようだが、ここは日本だから日本語使おうな?な?
984ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 13:12:34 ID:???
?の使い方 習わなかったの?

       ↑またか
985ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 13:13:13 ID:???
>>984
語学つーほどのもんかよw 書式程度の話ですぅw
あんた勉強不足だよ。
986ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 15:54:02 ID:???
986
987ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 15:55:48 ID:???
まさにドングリの背比べw
988ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 16:39:18 ID:???
おい、言障の>>980!無駄にレス消費しやがってうんこかすが!
お前が次スレ立てろよ>>980
989ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 16:53:39 ID:???
日本語について語った後はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
990ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 17:49:10 ID:???
>>988
文盲で脳障害の禁治産者が何を吠えようともムダ。
991ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 17:53:37 ID:???
と、文盲で脳障害の禁治産者が鏡に向かってブツブツ呟いております。

で、次スレは無しか。
992ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:16:24 ID:???
↑ツッコミもせずにコピペしか能がないオウムバカの書ける内容はこの程度です
993ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:27:42 ID:???
と、文盲で脳障害の禁治産者のオウムバカ鏡に向かってブツブツ呟いております。
994ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:29:40 ID:???
↑ツッコミもせずにコピペしか能がないオウムバカの書ける内容はこの程度です
995ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:38:44 ID:???
オウムじゃなくてアレフだけどな
996ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:40:53 ID:???
メッセンジャーバッグについて part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222422032/
997ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:41:05 ID:???
998ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:41:17 ID:???
999ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:51:01 ID:???
メッセンジャーバッグについて part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1222422032/
1000ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:51:23 ID:???
ナルト最高! 安売りで買え!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。