ヒルクライムのトレーニング 2   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
トレメニュー単体についてや、年・月・週単位での組み方について。
どんな効果が、なぜあるかとか。

相談したり議論したりしよう。理性的且つ知的に。
2ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 09:43:58 ID:kCB1nUVR
前スレくらい貼っとけ

ヒルクライムのトレーニング
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208587033/


ベっ…べつにあんたのために貼ってるんじゃないんだからね!
3ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 09:56:54 ID:???
これぐらいはテンプレにいれとけよな

ミラクルトレーニング―七週間完璧プログラム
http://astore.amazon.co.jp/dobook-22/detail/4896420594
4ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 10:09:08 ID:???
>>2-3
サンクス
前スレは完全に頭から抜けてた
5ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 11:39:12 ID:???
とりあえず乙です>>1
6ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 17:27:36 ID:???
前スレ見たけど相変わらず自板ノリ全開だな
キチガイ同士のクソの投げあい場
7ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 17:37:12 ID:???
MTBで舗装路のヒルクラに勤しんでる者です。
一週間ほど前、スピードブラスター1.75からTサーブ1.75にタイヤ変更。
カタログスペックで220gの重量アップですが、そこはスリックに分があるだろうと考えてました。
ところがスピードブラスターの方が遥かに漕ぎが軽く良く進みます。
Tサーブはグリップが良すぎるというか、柔らか過ぎるというが、地面にタイヤが張り付く感じ。
そのぶん下りは安定するのですが・・・
4km傾斜7.5%程度のコースでタイムが1分強落ちます。

スピードブラスターがヒルクラで特に優秀なのでしょうか?
それともTサーブがスリックの中でも渋い部類なのでしょうか?

ご存知の方、声をお聞かせください。
8ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 20:02:57 ID:???
30代も半ばを過ぎました
セックルやオナヌをした翌日のヒルクラは、目に見えて体が重いのですが?
これは加齢によるところが大きいですか?
同様の症状が現れる方がいれば感想をヨロ〜
9ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 22:12:41 ID:???
心拍の話はうざいから禁止な
10ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 22:56:27 ID:???
自転車のトレーニングの話なら心拍数も話題に上るのは当然だろう。
心拍数なんか測らなくてもトレーニングはできるし速くもなれるが。

>>7
ロードバイクの科学という本で、タイヤ重量の差は実際には4倍くらいになると書いてあったと思う。
つまり前後で総重量2kg近く増えたようなものだから、ころがり抵抗が大幅に減っていないなら
タイムが落ちても不思議はない。
11ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 23:07:49 ID:???
>>10
ありがとう。
前後で220gだから体重900g相当か。
その峠に出没するエロイ人が、体重1kg減でタイム1分短縮って言ってたから、概ね正解みたい。

一本あたり110g軽いとはいえ、ブロックタイヤがスリックより良く進むとは意外でした・・・。
12ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 23:13:49 ID:???
>>8
下手なんだよたぶん
13ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 00:28:29 ID:???
メディオよりソリアの方が大事だよね。
ソリアってスレッシュホールドのことらしいから。
つまりアネロビックスレッシュホールド=ATの強度。
ヒルクライムをメディオでちんたら登る人なんてメタボ親父くらいでしょ。
14ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 09:39:08 ID:???
どっちが大事なんてものじゃないでしょ。
LSDもする。メディオもする。ソリアもする。その他のトレーニングもする。

あとは時期やレベルやトレに割ける時間によってその配分をどう変えるか。
効果的かどうかもだけど、続けられるかどうかも重要。
15ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 09:51:43 ID:???
競技時間以上の練習は不要と考えてる短絡的な人が陥りやすいようだが重要度が高いのは低負荷走
高負荷走はおまけ程度にやる以上の価値はない
16ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 12:33:59 ID:???
>>15
すいませんその根拠となるサイトや資料を貼って貰えませんか?
17ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 12:38:02 ID:???
>>16
自転車競技に限らず、現在のスポーツ科学では常識の範囲内。
いまだに>>15の内容に疑問を持つ奴がいるなんて驚きだな。

あれだ、二昔前、運動するときに水飲むな!って指導された時代の人かな?
18ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 15:07:03 ID:???
>17
お前このblogの中の人?
http://ameblo.jp/mariko45/entry-10084331307.html#cbox
19ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 16:49:09 ID:???
>>16
マラソンのトレーニングでも検索してみるといいんじゃないの
20ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 18:48:42 ID:???
>>19
「おまけ程度」で検索してもひとつもヒットしません
どうしたらいいですか?
21ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 19:16:09 ID:???
>>14
何が最も大事なのか、という視点はとても大切だよ。
でないと焦点がぼやけてしまう。
あれもこれも大事じゃ精神的にまいっちゃうだろ。

集中してやるのはソリア。
LSDやメディオは気を抜いてやる。
ソリアより高強度のトレはプラスアルファだと割り切ってやる。

他スレでも言ったけど高強度トレは低頻度が原則。
毎日高強度でやるような自滅トレと勘違いしてる短絡野郎が多すぎて困るわ。
22ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 20:28:25 ID:???
まぁ、高強度ほど辛いから、大事と思った方が集中できていいかもしれないね。

しかしメディオよりソリアの方が大事という書き方は
毎日高強度でやる自滅トレを推奨しているようにしか見えないよ。
メディオをやるよりソリアをやれ的な意味に見える。
23ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 23:40:38 ID:???
そりゃー
24ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 23:53:06 ID:???
比較論としてどちらが大事か、というよりも

最終的にレースできる身体作りのためにはソリアが欠かせないが、
ソリアを出来る下地としてメディオを疎かには出来ない

というあたりかと。

子孫繁栄のためには、パンパン励むことが大事だけど
パンパンするためには現実の女の子を相手にしないといけないよ、
ということですか?
25ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 00:38:36 ID:???
気の向くままに走って、おきなわ200完走してますが何か?
26ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 01:26:46 ID:???
>>25
すばらしいですね。
ぜひBR登録して、レースでも勝ってください。
27ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 09:03:27 ID:???
毎日自転車乗ってますが一向に坂を登れるようになりません。すぐ息が上がります。
坂登りは特別なトレーニングがいるのでしょうか。
28ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 09:33:48 ID:???
特別も何も息が上がらないペースで登ればよろしい
29ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 09:57:48 ID:???
>>27
坂を登らないトレーニングをする。
どうだ、なんか特別な感じがするだろw
30ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 10:16:25 ID:???
>>27
ペースを意識しない限り坂では運動強度が上がるので、息があがるのは普通。
すぐにどうしようもなく苦しくなるなら実力以上の速さで登ろうとしてるだけなのでペースを落とす。

普段平地しか走ってないなら、上下死点でもトルクをかける練習を
ローラーかタイヤ引きか坂道かですると良いかもしれない。
あるいは普段より重めのギアを踏む練習とか。
31ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 23:05:10 ID:???
>>30
どうも。参考にします
32ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 23:32:48 ID:???
漕ぎ方もあるからな
それと当たり前だけど自転車重いとキツい
33ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 23:40:24 ID:???
一度ゲロ吐くほどいっぱいいっぱいになりながら上ればいいと思うよ
それかXC始めるとか
34ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 01:14:47 ID:???
坂は登らずひたすら心肺機能を鍛える
35ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 04:03:19 ID:???
自転車より体重のほうが重いから大した問題ではない
36ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 07:55:05 ID:???
車重1kgくらい違ってもタイムの違いは誤差の範囲内
3730:2008/08/07(木) 08:53:17 ID:???
>>31
坂登りでの特別なトレーニングといえるのは
勾配に左右されないペース配分と、坂道のペダリング練習だと思いますが
基本的には心肺機能で速さが決まりますよ。
38ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 11:06:11 ID:???
心肺機能が強いか弱いかってどっかで測ってもらえないかな_
39ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 11:41:40 ID:???
VO2MAXは計ってもらえるとこあるだろ
40ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 11:43:15 ID:???
>>38
心拍数みるだけで充分じゃね?
41ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 12:29:21 ID:???
簡易乳酸値測定器みたいのを買えば
42ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 12:59:14 ID:???
大会に出たら分かるだろ
43ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 13:16:17 ID:???
>>38
強いか弱いかだけなら速いか遅いかでわかるだろ。
数値化したいなら京都や東京に測定してくれるところがあったはず。
12分間のランの距離からも推定できたと思う。
44ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 19:30:27 ID:???
とりあえずダンシングとシッティングを交互にこなせるようになると世界が変わる
45ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 19:43:42 ID:???
経験上思うんだがダンシングは可能な限りしないほうがいいんじゃないか?
ゴール直前で競ってるとか激坂でギアが足りないとか以外は。
46ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 19:48:43 ID:???
上手な、というか速い人に言わせると、
「休むためのダンシング」ってのがあるらしい。

オレみたいにのみの心肺じゃ、都市伝説レベルだけどね

実践してる人、ぜひ解説plz
47優勝経験者:2008/08/07(木) 20:13:50 ID:???
腰が痛くてリフレッシュですることはあるが
シッティングのほうが休めるよ
ギアが足りない時はダンシングのほうが楽だけど
48ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 21:07:15 ID:???
俺はダンシング多用するなぁ。

勾配がきついところだと、結構長時間やってる。
っていうかシッティングだとすぐ足がいっぱいいっぱいになる。

きつい峠行くと2キロくらいほとんどダンシングしっぱなしなんて事も。
49ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 21:34:38 ID:???
ダンシング多用するやつはシッティングで耐えるようにするべき
50ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 21:39:15 ID:???
勝てば官軍だよ
51ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 21:43:21 ID:???
普通勝てないから
52ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 21:50:52 ID:???
じゃあ俺は普通じゃないのかw
53ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 22:03:56 ID:???
見知らぬピザを登りで引きちぎったとかは勝ったとは言わんぞ
54ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 22:23:52 ID:???
ほとんど見知らぬ出場者全員に勝っただけだよ。
優勝って気持ちいいよ、自転車レースに限らずね。
羨望と嫉妬の眼差し浴びるのは恥ずかしいがな。
55ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 22:27:12 ID:???
47と48が同一人物というつもりなら書き込み内容の整合性を高めた方がいい
56ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 23:40:14 ID:???
>>44
君よくわかってるね。えらいよ
57ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 06:29:52 ID:???
12回ずつ交互にって何かの本に書いてあったな
5848:2008/08/08(金) 09:43:49 ID:???
48だけど、おれは>47じゃないよ。

ダンシングってまぁ単に人によって向き不向きがあるんだろうけど、
苦手って言う人は、練習するしかないんじゃないかなぁ。

俺がやるのは2キロくらいで勾配緩め(5〜7%くらい)の登りで
あまりギヤかけないで、一定のリズムでダンシングだけで登る
っていうことをよくやるよ。

これはキツイっていうか、フォームとリズムを維持するのが大変だから
いい練習になる。
基本練習のひとつじゃないかな。
59ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 10:48:27 ID:???
初級者クラスのヒルクライムレースにちょっと脚のある奴がでた場合、
シッティングで淡々とペース刻んだ方が結果的に速いということはあるな。
上級クラスやアップダウンのある山岳コースのレースだと、
登りでアタック合戦になるからどうしてもダンシングを多用することになる。
60ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 11:58:44 ID:???
体重軽い人はダンシングした方がいいって言うよね。逆に体重重い人はシッティングで行く方
がいいとも。重い軽いの境目は60kgだか65kgだか、何かの本で読んだけど忘れちまった。
でもよく考えると、身長関係なく体重だけでダンシングの向き不向き決めるのもおかしいのかな?
61ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 12:31:33 ID:???
スレ違いかもしれないけど、

カクタスカップの行われる「法恩寺有料道路」ってビギナーでも大丈夫?
初参戦するか迷ってます

62ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 13:38:19 ID:???
序盤中盤でアタックしても100%捕まえられるよ
63ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 13:46:30 ID:???
64ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 15:40:47 ID:???
体重は65kgが標準で60kg以下が軽量級という線引きだったと思う
でもランスの例もあるから体重が決定的な要素でないだろうな
おそらくは体幹の筋持久力
65ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 07:23:08 ID:???
体重を支えるためのエネルギーと酸素の浪費量と
心肺能力の余裕のバランスでは。当たり前すぎ?

心肺能力と筋力、ケイデンスやペダリングのスタイルなどの関係で
心肺より筋肉の限界が近い人はダンシングで楽になれるんだと思う。
筋肉に過度の負担をかけずにイーブンペースを超える出力を出したい時とかも。

イーブンペースで走るなら体重が軽くて心肺能力より筋力が相対的に低くても
ダンシングではなく高ケイデンス走行でバランスをとるほうがロスは少ないのではないかな。
66ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 07:41:45 ID:???
>>65
俺もそう思う。
いつかの乗鞍女子優勝者はコンパクトで高ケイデンスだったらしい
67ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 03:57:09 ID:???
ランスが高ケイデンスで勝ちまくって、以降の研究で山岳も高ケイデンスが正しいって証明されたんだっけ?
まあスプリント得意な奴以外はプロ級だと全身の8割赤筋っていうし
レベル高くなるとまず才能ありきなんだろうけど
68ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 10:25:39 ID:???
ランスの場合筋量があるからこそ心肺能力も高かったんじゃないの
69ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 10:31:23 ID:???
意味不明w
70ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 11:05:39 ID:???
たしかにわかりにくいな
ランスの標準より多い筋量や高ケイデンスは心臓のアシストになってるのでは?ってこと
71ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 11:11:39 ID:???
心肺も持久筋力も両方鍛えたらいいんじゃない?
72ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 12:52:22 ID:???
>>71
天才現る
73ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 16:45:34 ID:???
>>70
まだわかりにくいのだが
74ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 19:14:05 ID:???
普通筋量多かったら心臓とかに負担かかるんじゃないの?
75ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 20:57:53 ID:???
>>74
逆。
76ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 22:01:34 ID:???
>>73
うまく書けないですまん
要するに心肺と筋力は切り離して考えられるようなものではないということ

>>74
横隔膜が第二の心臓で筋肉は第三の心臓とも呼ばれるし
脚が第二、腕が第三の心臓とも呼ばれる
筋肉を動かすことでポンプの役割をするので心臓の負担が減るんだよ
77ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 22:29:05 ID:???
でもジロとかツール出てる選手はガチムチじゃなないのはなぜ?
78ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 22:58:01 ID:???
筋肉のポンプ効果と筋肉がある事によってかかる心肺への負荷の
収支が釣り合うところがあるって事ですかね
79ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 23:03:05 ID:???
一般に心肺能力っていうと、心臓の血液を運ぶ能力×肺の酸素を取り込む能力=酸素供給能力って感じで使われてるから、
ここでの話では心臓と肺の機能を別に考えた方が良いと思うが。
80ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:03:53 ID:???
動脈のポンプが心臓で
静脈のポンプが脚の筋肉
みたいな話だったと思う べつにガチムチである必要はないかと
81ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:20:51 ID:???
NHKのためしてがってんで、つま先を5回ずつ上げるだけで
静脈の血流量が8倍になってむくみがとれるってやってたな
ふくらはぎの筋肉が第二の心臓なんだろうな
82ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:57:26 ID:???
>>81
いいこと聞いた!
(TдT) アリガトウ
83ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 01:05:28 ID:???
>>77
瞬発力に優れる白筋は体積が大きいからガチムチになる
持久力に優れる赤筋は細身だからガチムチにはならない
自転車ならロードレーサーと競輪選手、陸上なら短距離選手とマラソン選手の差を思い浮かべてくれ
ちなみに白筋と赤筋の割合は生まれつきのもので変わらないから完全に才能の世界
84ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 01:09:24 ID:???
>>83
それは困った('A`)
85ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 01:31:16 ID:???
ある研究によると、世界トップクラスのマラソン選手の筋肉を調べたところ
ほとんどの選手は赤筋の塊だが1割以下ではあるが赤筋が40%しかない選手もいた、とか
努力次第でどうにでもなるってことさ、頑張ってトレーニングするとよろし
86ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 07:32:32 ID:???
一般に白に比べて赤の能力は努力でのびるとされてるよな。
スプリンターは才能だけど、マラソンランナーは努力の塊ってことか。
87ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 09:47:58 ID:???
白は持久系にも使えるんじゃなかったかな?
短距離選手が長距離走れることはあってもその逆はないとどこかで見たような
88ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 19:18:31 ID:???
>>86
白筋が有利な運動っていうのはウエイトリフティングとか100m走とか砲丸投げとか、
要するにトップクラスを目指そうと思ったらまず体格に恵まれてないといけない競技が多い
160センチの人がたとえ全身白筋で筋トレしまくっても190センチの人と比べたら筋肉の量が違いすぎて勝てない
それに比べて赤筋を使うマラソンとかは、より長時間効率よく体を動かすスポーツだから
体が小さいってことが必ずしもマイナスにはならない、むしろ少ない質量が有利になることすらある
まあマラソンの場合は足の長さとかあるが自転車だと170そこそこ程度の体格でも世界トップ取れたりするだろ?

このへんの事情で白は才能、赤は努力とか言われるようになったんじゃないかってことになってるらしい
89ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 20:36:51 ID:???
じゃあ、嘘か・・・
90ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 20:55:26 ID:???
鍛えれば合わないほうの運動でも赤も白もそこそこは行くよ
赤は駄目だけど白だけ持久系に・・・ってことはないからそういう意味じゃ嘘かもしれん
91ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 21:52:22 ID:???
おし、じゃあ努力するか・・・
明日から
92ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:04:21 ID:???
LSD 200km 今からいってこい
93ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 22:19:50 ID:???
お前と違って平日は仕事だから帰宅後60kmくらいが限界だよ
それより、北島の決勝でも「考えながら泳ぐ」っていうのが俺と同じで嬉しかった。
優勝経験した者同士似たような考え方するんだな
またトロフィー貰ってやるぜ!
94ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:34:25 ID:???
お前ごときが北島と同士とか似たようなとか図に乗りすぎ
95ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:36:13 ID:???
マジレス乙
96ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:02:12 ID:???
素だと思われるような痛いこと書くほうが悪い
この季節に
97ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:10:05 ID:???
素流ーを覚えましょう
98ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 00:14:04 ID:???
>>93
こういう変なの来ないところがこのスレのいいとこだったのに・・・
こうなると情報交換スレと変わらんね
99ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 03:56:32 ID:???
>>98
こいつは何を期待してるんだ?
100ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 06:49:12 ID:???
>>99
俺が王
お前は奴隷
101ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 15:27:23 ID:???
いいねぇ
102ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 20:07:20 ID:???
「王様、どうして服を着てないの?」
103ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 05:37:26 ID:???
村山さんによると下半身スッポンポンで寝る方が疲れがとれるらしいが。
104ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 09:10:49 ID:???
でもついちんちん弄っちゃって体力消費ぬる
105ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 02:05:27 ID:???
106ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 21:21:06 ID:???
チンコ弄る元気すら無い。
今週末に疲労のピークを持ってきて、2週間かけて量を減らしていけばいいのかな?
乗鞍に向けたピーキングは。
107ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 21:48:39 ID:???
へろへろになるようなトレやってるやつは何やっても同じだから気にすんな
108ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 11:15:53 ID:???
お前よりは速いから大丈夫w
109ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 11:22:11 ID:???
乗鞍1時間切るけどそれより速いのか?
110ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 13:15:44 ID:???
ピーキングしなくても乗鞍1時間切れるなら、
ピーキングでもっと速くなれるんじゃね?
111ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/08/15(金) 13:33:45 ID:???
111
112ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 21:30:03 ID:???
>>110
俺より早いらしい>>106に期待しよう
113ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 22:32:07 ID:???
106=110≠108なんだぜ。ま、俺も107よりは速いだろうと思ったが。

>>108
あなたはか弱き俺の代弁者なのか
114108:2008/08/16(土) 00:59:21 ID:???
>>109
出場したことは無いけど1時間は切れるんじゃないかな?
それが実業団トップレベルじゃなければだけど。
他のヒルクライムいくつか優勝してるし
おきなわ200完走できるから。

>>113
ムカついたから>>106の代わりにカキコしただけだよん
115ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 08:39:29 ID:???
>>106
ピーキングはふだんから試行錯誤して自分の成功パターンを見つけとかないとね
何をどれだけやったら回復にどのくらいかかるのかを自分を実験台にしてあらかじめ調べておく必要がある

もし2週間で取りきれない疲れだったらどうすんのよ
この週末の乗り込みで熱中症でぶっ倒れるとか
慣れない重いギア使って膝ぶっ壊すとか
2週間じゃ完全に治らないだろうな
116ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 09:54:16 ID:???
疲労回復の話をしてるのに膝壊すとか例外をだされてもなあ
夏休みだね
117ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 09:54:56 ID:???
>出場したことは無いけど1時間は切れるんじゃないかな?
>それが実業団トップレベルじゃなければだけど。

何言ってんだこいつ・・・
118ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 10:39:09 ID:???
はやく夏休みおわんねーかな・・・ほんと・・・・
119ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 11:25:58 ID:???
>>118
貧脚乙
120ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 20:58:36 ID:???
乗鞍1時間切ったりヒルクラ優勝したりする人がいるのに
ためになるレスがほとんどないのはどういうわけか。
121ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 21:04:38 ID:???
乗鞍優勝者のブログだってためになることほとんど書いてないだろ
122ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 21:13:03 ID:???
昔は嘘臭いなぁって思ってたけど
最近は本当っぽく思えてきた
実際早いやつもいるんだろうな
123ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 21:20:20 ID:???
自称優勝者はただの夏厨
124ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 10:13:56 ID:???
>>123
貧脚乙
125ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 10:41:14 ID:???
>>114
>出場したことは無いけど1時間は切れるんじゃないかな?
>それが実業団トップレベルじゃなければだけど。
>他のヒルクライムいくつか優勝してるし
>おきなわ200完走できるから。
最高に頭悪い書き込みだな・・・
126ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 11:35:38 ID:???
出場したことも無いのに断言しちゃう所なんかはボケ老人そのもの
127ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 14:16:49 ID:???
年とるとさ、
筋肉とか肺の機能っておちる?
128ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 18:27:51 ID:???
ダンシングとシッティングを交互に試してみた
むずいわ!
129ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 19:42:24 ID:???
>>128
1秒ごとなら難しいわな
130ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:27:06 ID:???
>>114
嫉妬厨が煩いからそういうことは書き込むな、荒れるだろ
貧脚のふりして書き込め
131ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 01:07:47 ID:???
また除脂肪の自演か
132ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 11:55:58 ID:???
苦し紛れのダンシングじゃなくて、最初からダンシング出来るようになるには自転車以外の
他のスポーツで鍛えられると思うんだけど、なにかお勧めはありますか?
ヒンズースクワット500回とかダメかな?
133ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 12:27:33 ID:???
坂道ランニング
134ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 12:41:26 ID:???
>90 あたりのネタで、古くてすまんが、
白は持久系トレでピンクになるんじゃなかったかな。
Type II aってやつ。
一般的に白っていってるやつはType II b。
赤には Type I しかない(a, b はない)。
135ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 13:09:11 ID:???
持久的トレーニングでUb→Ua→Tへの移行が起こるらしい。
ttp://www.cbtmag.com/backno/issue005/article02.html

136ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 19:49:39 ID:???
>>131
キチガイ死ね
137ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 19:59:57 ID:???
ニセPTは楕円ペダリングの研究でもしてろ
138ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 20:01:01 ID:???
>>132
ダンシングは筋力とかよりリズムとフォームだからあまり関係ないかと。

要は練習あるのみ。
139ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 21:11:26 ID:???
その通りだな
140ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 21:40:00 ID:???
竹馬がいい練習になるぞ
141ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:10:22 ID:???
ダンシングなんかやめてLSDだけやれよ
日本一速くなるぞ













脳内で
142ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:35:36 ID:???
ではまずお前がやってみろ
143ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:51:21 ID:???
全く面白くない
144ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 23:15:09 ID:???
心拍計しか持ってないやつはうざいから書き込むな
自演したいのならLSGみたいにブログ作ってそこでやれ
145ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:05:23 ID:???
自演も2ちゃんの醍醐味の一つ
ちなみに心拍計など必要ない
146ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 06:50:01 ID:???
>>144
キチガイの分際で何偉そうに仕切ってんの?
147ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 10:44:14 ID:???
>>141
まともにダンシングできないんですね、わかります
148ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 16:10:45 ID:???
疲れてからダンシングに移行すんのはシンドイ
疲れる前にダンシングしたほうが
俺もあんまうまくないけど
149ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 16:36:04 ID:???
>>146
多重人格のキチガイ荒らしが自作自演を見破られて顔真っ赤www
150ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 18:15:00 ID:???
>>147
ではまともなダンシングについて詳しく解説してください
私のダンシングの何が間違ってるのか参考にさせていただきます
151ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 18:37:19 ID:???
こんな腐ったスレに、説明できる奴が、いるわけねーだろww
152ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 19:13:18 ID:???
ダンシングのコツは足で踏もうとしないことかな。
頭を動かさないようにしつつバイクを振ったら勝手に進む感じ。
気分によって腰も振る。
153ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 19:27:48 ID:???
変態だな
154ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 20:00:14 ID:???
体の柔軟性が低いやつはダンシングできない
155ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 20:16:04 ID:???
ダンスもできない
156ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 20:20:50 ID:???
ダンサーはへたなアスリート以上の運動能力を持ってるからね
157ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 22:20:15 ID:???
ウッーウッーウマウマなら俺でも踊れるぞ
158ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 18:51:43 ID:???
>>157
キチガイだと思われるからやめとけ

キチガイはここに住んでるLSDキチガイ一人でもうたくさん
159ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 22:11:27 ID:???
レスが途絶えると自演を始める
160ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 22:34:20 ID:???
LSDばかりやっていると全てが自演に思えてしまう妄想狂になるんでしょうか

気をつけたいものですね
161ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 22:50:01 ID:???
山の前に来て引き返した(・∀・)
162ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 17:54:51 ID:???
it's a Japanese HETARE!
163ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 08:04:12 ID:???
>>161
山頭火みたいだな。
164ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 19:52:37 ID:???
俺なんか峠の頂上で引き返したぜ。
2回も登れないぜ。
165ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 16:47:12 ID:???
今更引きずるが
何回も優勝してるようなやつが乗鞍でたことないってありえる?
つか、一時間切るのはすげぇな
コースレコード55分だけど
166ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 18:34:45 ID:???
2chで嘘を嘘と見抜けない(ry
167ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 18:41:43 ID:???
あれは1時間20分の創作キャラ
加えて言うとあの書き込みで乗鞍どころかヒルクライベントに出ていない可能性が濃厚になった
168ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:43:29 ID:???
関東関西なら乗鞍近いが交通の便が悪い遠い地方だったり
仕事や家庭のの都合で出られない奴も少なくないだろ
まあウソかもしれないけどね
169ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 23:00:22 ID:???
いや、
地方の弱レースでも化け物みたいな無名ヒルクライマーなんてうじゃうじゃいるって聞いたから
そういうやつなのかって思っただけ
170ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 23:28:02 ID:???
地方の弱レースというのがわからん
地方の少人数のヒルクライムでもトップは普通に速いし
171ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 01:56:05 ID:???
ポジションスレで沖縄200は完走できるだけでもすごいことなんだって書いてあったから、さっそく書いてみただけの夏厨だろ

もうすぐ夏休みも終りだが、宿題は終わったのか?
172ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 03:31:08 ID:???
>>1-171
自演乙
173ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 09:37:51 ID:???
>>172
それを見破るとは、大した奴だ・・・
174前スレ1:2008/09/01(月) 22:33:29 ID:???
乗鞍出たよ。そこそこタイムを縮めて総合百位以内。便秘じゃなければもっとイケたかも。

数少ないタメになるレスをしてくれた人と、タメにならないレスでスレを維持してくれた人に感謝。
どうもありがとう。

浣腸の情報をくれた人、生かせず申し訳ない。
175ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 00:40:56 ID:???
浣腸はクセになるから頼らない方がいい
ふだんから繊維質やヨーグルトを大量に食って大量に出す習慣をつけるべし
両方とも太らない食品だしね
水も大量に飲む
睡眠不足も便秘の元だからふだんから早起きすること

とにかく直前にあわてずに「ふだんから」が大切だよ
176ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 08:51:48 ID:???
ヨーグルトは太るよ

繊維質食っとけ
177ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 09:12:50 ID:???
便秘なら水分やマグネシウム、タンパク質の多い、豆腐が良いと思う。
醤油をかけた冷や奴とか。
クライミングだと筋繊維の修復や塩分、カリウムのバランス維持も考えないとね
178ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 10:46:50 ID:???
みなさんありがとう

いつもは快便なんですが、木曜くらいから出なくなったんですよ。
たぶん便秘になったらどうしようって緊張と、一週間ほどご飯とトレの量を減らしたことが原因です。
汗の量が減ったのでトレ後の水分摂取量も減ったし。
179ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:33:54 ID:???
みんな色々問題を抱えてるんだな
180ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 12:32:20 ID:???
ヒルクラと便秘て関係あるのか?
181ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 13:05:37 ID:???
ただの自演だろ
182ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 19:16:52 ID:???
>>181
口からウンコの臭いがするぞ
便秘なんじゃないか?
183ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 19:33:40 ID:???
雨が降ると書き込みが減り
晴れると書き込みが増える
お前等いったい何やってんだ?
184ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 20:25:26 ID:???
>183
走らない理由を探すためさw
185ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 21:54:47 ID:vY6M4Ccm
坂登ってる時、頭の中でポニョの歌がエンドレスで流れる・・・
186ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 22:04:48 ID:???
浣腸はクセになる、って違うことを想像しちまったじゃねーか。
187ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 22:41:04 ID:???
>>186
手術の内容は、ペニスの皮膚を膣に転用する「ペニスの転換Vaginoplasty」技術を使用します。
具体的には尿道と直腸の中間に膣になる空間を作り、その内壁にはペニスの皮膚を反転し、
さらに陰嚢の皮膚の1部も膣の入り口に利用して移植し膣を形成します。
(皮膚は脱毛処理を行って使用します。)
陰核になる部分は、亀頭の一部分を縮小して使用します。
顕微鏡下での結合手術マイクロサージェリー(血管神経接続)手術で、感覚を残す手術を行います。
外性器も陰嚢等の組織を転用し、小陰唇も形成されます。

この手術は内蔵のを手術するのではないので、直接生命に対するリスクは、少ないと言われています。
また手術時の出血も少量で、輸血の必要はありません。

これらはヤンヒー病院が、大部分の患者を満足させた特殊技術です。
この手術により最も自然に見える女性器が完成されるでしょう。
188ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 01:12:44 ID:???
>>186
便秘の話してんのになんで性転換?アホなの?
189ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 06:42:39 ID:???
いや、トレーニングの話をしようよ
おはよう
190ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 08:06:13 ID:???
トレーニングの話は荒れるから不可
191ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 13:46:49 ID:???
トレーニングのスレだぞ
192ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 13:57:49 ID:???
妄想
自作自演
自己満足
トレーニングしてる振り
193ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 20:29:42 ID:???
自分のことですね
わかります
194ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 22:32:33 ID:???
いや、俺のことかも
195ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 17:55:28 ID:???
いやいや、俺のことだろ
196ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 21:34:50 ID:???
じゃあ君かも
197ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 23:18:05 ID:???
195のことだな
198187:2008/09/05(金) 23:48:27 ID:???
性転換の話しようよ
199ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 23:54:34 ID:???
あそこが女になっても本当の女ほどは感じないんだろ?
200:2008/09/06(土) 00:29:17 ID:???
200
201ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 00:30:57 ID:???
警官に童貞呼ばわりされて涙目の中年童貞乙
202ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 02:03:46 ID:???
俺に余計な突起物がなければ、乗鞍表彰台なのになw
203ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 09:23:20 ID:???
イボ痔か。お大事にな
204ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 16:53:10 ID:???
近所の400mの坂で1分切るのが目標で、今まで頑張りに頑張って
ようやく1分10秒くらいまで縮めたんだが、それでももう一杯一杯。
10秒は縮まるどころか、20秒になったりして、なかなか進まない。
どんなトレーニングが有効だろうか・・・
勾配はそれなり。激坂ではないけど、日常的に使うのはイヤだなって
くらいの坂。
205ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 17:10:23 ID:???
>>204
毎日登れ。
んで、それを何年も続けれ。

有効もクソもない。
続けることがもっとも有効なんだよ。
206ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 17:25:25 ID:???
>>204
205が正論だと思う。
あとは、毎回気づいたことをメモして、そこからどうしたら早くなるか考えて試してみることだな。
PDCAのサイクルを回すってことです。
207ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 17:25:50 ID:???
>>205
ただ毎日乗るだけじゃダメだな
毎日昨日よりも早くを心がけないと一年経ってもまるで変わらないよ
208ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 18:06:18 ID:???
コースのライン取りを考えて、やれることだけはやったんだけどどうしても300m
くらいのところで軽くばててしまう・・・

とりあえずランニングとスクワットやってる。
しばらく続けてみようと思う。
209ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 18:06:58 ID:???
>>207
どうしたら効率よく速くなるか毎日考えてるやつはいるが
速くなるために毎日走ってるやつはそーはいない。


毎日毎日のってたら相当なバカでもなにかしら考えるしやってみたりするよ。
210ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 18:29:50 ID:???
>>204
頑張らずに登る
それだけで劇的に短縮する
211ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 22:07:21 ID:???
同じ坂を1時間で登るのと1時間20分で登るのって、トレーニング効果は違うのかな?
212ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 23:57:29 ID:???
>>204

オレも同じようなこと、してるよ。
600mくらいの坂で、前半は比較的緩やかな坂。
普通に登ると1分40秒くらい。
気合を入れると1分20秒くらい。

体調が良くて、ウォーミングアップができていると、40秒くらい
経過したあたりからでも、踏み込んで加速できる感じ。

練習方法としては、インターバルトレーニングが、かなり有効で、
これをやると、1分15秒くらいまで、タイムは上がる。

でも疲れが溜まると、やっぱりタイムは伸びなくなるんだよね。
バランスが難しいよ。

ベースとなる持久力とスタミナは大事。

ランニングをすると、ダンシングでタレなくなってタイムが伸びるよ。
213ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 07:19:34 ID:???
なんとも言えないが
短い坂早く登ろうとするのやると無駄にマッチョになって
長い坂に弱くならない?癖つくし
ゆっくり走ったほう得だと思うが、
214ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 10:17:28 ID:???
>>213
早くなりたいってことだったら

>ゆっくり走ったほう得だと思うが、

なんてことは絶対ない。

それに、短い坂でのインターバル練習でもウエイトトレみたいな
短いスパンでの負荷の高さじゃないから
ムダにマッチョになることもないよ。
215ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 10:20:06 ID:???
>>208
コースのライン取りとかドーデもいいんだよ。

まずフォームを最後まで崩さないでいくこと。
ギヤ比は基本的に毎回同じで走ること(強くなるまで)

>とりあえずランニングとスクワットやってる。

スクワットはともかくランニングは練習の効率という面では?。
実走する時間がない時とかに補助的にやるのはいいと思うけど。
216ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 11:11:38 ID:???
アホな書き込み多いな・・・
セントラだって最初の加速で力を抜くだけで秒単位で縮まるのに
217ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 16:42:50 ID:???
>>216
アホな書き込み多いな・・・

TTとトレーニングを一緒にするなんてw
218ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 18:26:00 ID:???
ある程度の勾配で400mの坂なら、たぶんダンシングだよね。

スクワットをしているということから、低ケイデンスで走っているように思えるけど
ケイデンスはどれくらい?
219ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 20:12:28 ID:???
>>217
文盲乙
220ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 22:15:42 ID:???
君の宗教理論はもういいから
221ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 22:23:40 ID:???
>>204読んでひたすら努力しろとか言ってる方が宗教
222ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 00:27:20 ID:???
>>218
基本的な筋力が足りないトコもあるので、ちっとはつけようかなーと
いうことでスクワットを。
ケイデンスは80くらい。90くらいだとちょっと後半でバテる・・

>>215
後半にとにかくスタミナが続かないで、足がガクンと重くなる感じがあるんで
その状態を突破出来ればと思って走ってる感じです。
最近、少しだけ腿あたりに疲れの波が来るのが減ってきた・・かも。


あと、多分ゴールした場所でゲロしてもいい覚悟なら5秒以上は縮まり
そうな気はする(^^;
223ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 00:29:48 ID:???
直線で傾斜が一定の坂は苦手で九十九折の坂は割りと平気なのは斜度が一定じゃないから
自然とリフレッシュされるからなのかなぁ?
それともゴールが見えてるのになかなか進まないという視覚の問題なのか?
224ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 06:33:46 ID:???
カーブで怠けてるからだと思う
225ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 10:18:16 ID:???
カーブは無理してインを攻めあがったほうがいいのか
それともアウトの緩い部分を利用して定速をこころがけたほうが
いいのかどっちだろう。
二車線道路で、なんでもかんでもアウトばっかりせめる訳にはいかないけど。
226ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 13:03:19 ID:???
650m・10パー弱の坂を1分20だったけど
スプリントだからあんま参考にならん
227ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 20:48:32 ID:???
5〜600メートルくらいなら、前半飛ばさずにとかそんなこと考えずに
とにかく一気に上ってしまうべきなのだろうか。
228ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 21:16:37 ID:???
当然全力はもたない
229ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 21:19:32 ID:???
標高650mを1分20秒ならすごかったのに
230ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 21:23:47 ID:???
最初はもたなくても全力を繰り返せば、もつようになるのかな?
もっと長距離の登りを走りきる練習も同時に必要だろうけど。

カーブはイン側を使うと村山さんが言っていたのをなんかで読んだ。
ま、神様と我々人間はまったく一緒ではないんだろうけど。
231ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:01:28 ID:???
この頭の悪さはソリア豚か
232ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 22:38:23 ID:???
もう少ししたら
乗鞍のタイム55分切るやつうじゃうじゃでてくる
そういう時代がくる
233ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 13:19:13 ID:???
6kg前半の自転車がウジャウジャ出てくるからな
234ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 17:36:27 ID:???
インを攻めてその後バテずに元の速度で行けるならインを攻めるべし
インを攻めてもその後頑張った反動で速度が落ちるならアウトを定速で走るのがよいかと
235ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 17:40:47 ID:???
アンカー忘れた
>>234>>225へのレスね
236ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 18:41:57 ID:???
車体重量なんて10k前後しかないんだから軽くするにも限度がある
それよりも人間が軽くなった方が格段に効果的だと思われ
237ツール・ド・名無しさん:2008/09/09(火) 23:36:45 ID:???
それが難しいんだよな・・・
238ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 14:05:32 ID:???
ひとりで練習していて最大心拍の100%まで追い込める奴いる?
一人じゃいくらやってもレースレベルまで上がんないせいぜい90%くらい
コツがあったら教えてくれ
239ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 15:08:55 ID:???
どこが100%かわからんが
210くらいまでなら追い込めば出るw

今まで見た最高は215。

この5の差は意思の力ではなかなか埋まらないけど。


ちなみに、10代後半の頃からもう15年くらいたつけど
最大心拍数にはあまり変化が無い。
友人には早死にするぞと言われるがw
240ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 17:01:56 ID:???
>>238
レースレベルだったら最大の90%くらいだろ?
ラストスパートは別として。

最大心拍は90%くらいまでゆっくり時間かけて上げてからスパートすると出やすいよ。
241ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:06:21 ID:???
>>238
最初から最後までレースレベルというのは無理だけど、
長い登りのタイムアタックを自己ベスト狙いで走り、
最後の300〜400mで最後の力を振り絞ってスプリントすれば
レース時のピーク心拍くらいは簡単に出る。
242238:2008/09/11(木) 08:00:07 ID:???
>>240>>241
意見ありがとう。
徐々にあげてスパート!って感じでやってみます。

いつも心拍数でいう90%の時に、すでにスパートできない状態?
みたいな感じです。
レースでだったら知らない間に90%以上行ってるのに
単独練習ではまったく追い込めないんですよね。
意思の問題なんでしょうか




243ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 21:36:04 ID:???
>>242
レースの方が興奮してるから脚とは無関係に心拍は上がるもんだよ
だからあまり心拍数を過信するのもよくない
その時の調子で同じ数字が別の意味を持ったりするから
心拍数はあくまでも目安であり、自分の感覚を磨くことが大切だと思う
244ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 23:51:23 ID:???
>>242

心拍数は、もしかしたらあてにならないよ。
多分、その坂にチャレンジするときには、ウォーミングアップは
十分に出来ていない状態ではないかなと。

スタートしてから、筋肉中にあるグリコーゲンを隅々まで使いつつ、
それによって生成された乳酸に耐えながら、力を絞り出し、
最後までクランクを回しきる必要がある。

多分心拍数は、大して上がらないと思うよ。
245ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 00:58:09 ID:???
90%でAT超えてる人と超えてない人がいるしな。
超えてる状態でしばらく経ってればそこからスパートしにくいのもわかる。
246ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 07:41:01 ID:???
重ね重ねありがと
>>243 >>244

トレの目安で90%とか言っているのですが、
レースで出る数値は気にしないほうがいいかな?
今はレースで出る192を最大として考えています。
それに感覚は大事でしょうね。
自分は今の90%で走っていたら確実にタレます。

>>245
90%で越えてないって凄いですね。


247ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 09:21:29 ID:???
最近練習始めたんだけど、キツイ坂道登ってるときすごく後頭部が痛くなる。
248ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 09:22:45 ID:???
心臓鍛えるなら半身浴もお勧め。
風呂は想像以上に負荷が強い。
249ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 09:30:31 ID:???
勧めるなら高温全身浴だろ
半身欲なんて豚が痩せた気になるだけで意味がない
250ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 12:09:32 ID:???
>>247
痛くなるのは中?外側?
外側なら首と顎の筋肉が関係してると思う
ポジションおかしいか負荷高すぎか
251ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 13:00:15 ID:???
>>250
内部です。右後頭部。
仕事前に10km程平坦路を走ったあと、ゴルフ場のきつい坂道を100m程全力で登る練習をしています。
息が荒くなりだした頃に頭痛が始まり、運動を中止すると治まります。
また、1000m全力走行の際にもなります。
確かに自分にとってはかなり高負荷です。倒れそうになる位に苦しいです。
その後も軽い痛みが残って、昼食を食べるとケロッと治ります。
252ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 13:06:13 ID:???
>>249
全身浴は、心肺機能より先に、脳味噌が沸騰して失神するからダメ。
体に暖かい部分と寒い部分を造って熱交換しないと鍛えられない。
253ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 14:22:01 ID:???
>>251
それだと酸欠かな・・・
10km平坦というのはアップ兼ねてのんびり?それとも結構速いペース?
後者ならペース落とすと痛みは緩和されるかも

あと、呼吸が乱れないように意識したほうがいいよ
254ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 14:50:47 ID:???
負荷の時頭が痛くなるときは肩に力が入ってる可能性がある。
255ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 14:57:14 ID:???
辛いことに堪えれないような奴がレースで勝つなど無理
256ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 15:51:09 ID:???
>>255
そうだそうだー!もっと言ったれー!!
257ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 17:26:05 ID:???
レス有難う御座います。

>>253
10kmは鼻呼吸でなんとか耐えられるペースで走っています。
やはり酸欠なのでしょうか。呼吸をもっと意識してみます。

>>254
肩は確かに力入ってます。気をつけてみます。
258ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 20:01:49 ID:???
>>251
昼飯食うと治るんだから恐らく軽い低血糖なんじゃね?
高強度だとグリコーゲンかなり使うから
どうせ無理なダイエットでもしてるんだろ
走る前はしっかりカーボローディングしとけ
ツールだってガリガリのクライマーが朝に山ほど糖質食ってんぞ
259ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:23:25 ID:???
1000m全力とかランスでも不可能だろ
260ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 22:36:55 ID:???
>>257
>10kmは鼻呼吸でなんとか耐えられるペースで走っています。
>>251の書き込みからすると寝起きだよね?あまり高負荷かけない方が・・・へたすると心臓止まるよ
やるとしても10kmはリカバリーペースで
261ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 03:04:14 ID:???
>>259
ランスは短距離はシロートだからな
262ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 06:20:09 ID:???
レス有難うございます。
>>258
確かにエネルギー不足の感はあります。毎朝6時に起きて7時ごろコーンフレークと牛乳程度の朝食を摂り8時頃に自転車で出かけます。
ダイエットはしていないですが、もっと朝食は必要なのですね。
>>260
起床からは2時間程度経っているのですが、高負荷には注意します。

263ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 07:03:24 ID:???
264ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 07:05:33 ID:???
>>247
最近乗り始めたなら、100m全力なんて辛いわりに効果は低いよ。

おそらく血管なんかも全然できてないから、しばらくは平日はペダリング練習と割り切って
週末LSDで基礎的な身体を作った方がいい。
265ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 13:40:09 ID:???
>>262
なんか健康的な朝でいいなあ。俺なんか7時には会社にいるよ。
266ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 11:33:01 ID:???
最近乗り始めたんだけど、坂道登って心拍数あがると脇腹あたりが痛くなる
267ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 12:28:47 ID:???
なるなるw
268ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 20:12:04 ID:???
ノーマルクランクを標準的なギア(52-39/12-25)で使用する場合、
余程の豪脚でない限りは、回転型よりトルク型のペダリングのほうが
速く登れる状況は多い。普段から回す練習も踏む練習も両方しておく
ことは大切だが、もしコンパクトクランクを使用する予定がないなら、
より踏む練習にウェイトをおいた方が、ヒルクラにおいては好結果が
期待できる。
とおもうけどどうかね?
269ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 20:23:20 ID:???
コンパクト使いこそ踏んでるやつ多いと思うけどね
270ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 20:44:08 ID:???
10%の勾配を25Tで回す奴と21Tで踏む奴がいて、二人の実力は
伯仲してたとするね。その二人が12%の勾配で勝負するとなると
回転型の奴だけがギアが足りない状態になる、って考え方。
おれはだいたい一年おきに回転中心に練習する年と
トルク中心に練習する年を切り替えてるんだけど、どうも登りに関しては
トルク中心に練習してる年のほうが好印象なんだよね。
271ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 20:46:04 ID:???
どっちにせよある程度勾配がきついと踏めないと話しにならない。

以上、終了。
272ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 20:47:47 ID:???
余裕がある範囲ならケイデンス重視のほうがタイムはでやすい。
ギリでタイム稼ぐような走りの場合ギヤかけたほうがたぶん速い。

以上経験則。
273ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 20:55:50 ID:???
だから高ケイデンス=回転型じゃないっての
274ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 21:00:05 ID:???
>>270
そもそもその二人は実力伯仲してないし
275ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 21:16:53 ID:???
>>251
頭痛は暑さのせいではないかな。夏場は頭痛くなるって
話は多いよ。おれもそう。我慢して乗ってると気を失うことも
あるみたいだから気をつけて。
276ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 22:25:35 ID:???
週に2、3度標高500mの山を登っています。
計測しているのが、高低差366m距離4.5Kmの区間です。
フロント39T・リア12-25のベストが23分、ケイデンス64、平均心拍数170bpm
フロント34T・リア12-25のベストが24分、ケイデンス60、平均心拍数161bpmという感じでした。
39Tは全力で走りましたが34Tで全力で走ったことが無いのですが同じ強度で走るなら22分台で走れそう。
その場合、ケイデンスは高くなると思います。
>272通りになる?
貧脚なんで参考になるかわかんないですが。
277ツール・ド・名無しさん:2008/09/14(日) 22:35:06 ID:???
全然参考にならない
278ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 01:45:54 ID:???
せっかくたくさん書いたのに
279ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 01:49:11 ID:???
踏むと回すの違いを理解できてなければ何書いても無駄
280ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 02:57:51 ID:???
>>276
心意気は伝わったから安心汁
281ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 03:16:53 ID:???
結局どんなトレがいいか分からない
282ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 08:35:43 ID:???
平均ケイデンス60,64って低すぎだろ
283ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 09:16:36 ID:???
>>277->>282
オマイラはぐちゃぐちゃ言うだけか?
引きこもってろ!
284ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 09:56:15 ID:???
>>282
いや、彼の場合はそのコースをむしろ平均58rpmくらいで走った方がベストタイムが出ると思う。
あくまでも平均ね。
常に同じケイデンスで登ろうなどという戦略はナンセンス。
激坂は低ケイデンスで、緩い坂は高ケイデンスで走った方が速い。
そして遅い人は速い人より低ケイデンスで走った方が速い。
もちろん程度問題だが。
285ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 10:02:06 ID:???
>>275
暑さも関係あるのですね。 
皆さん色々アドバイス有難う御座います。
286276:2008/09/15(月) 11:06:31 ID:???
>272->284
突っ込みアドバイスありがとうございます。
取り組み初めて3ヶ月の初心者観点でした、もうしわけないです。

>279>282
平地だと平均100で回せてるのですが
傾斜6度辺りから、がくっとケイデンスが落ちます。
また、踏むと回すの違いのイメージは掴みきれてないと思います。

>284
下げるのもまた有効なんですね。
速くなりたいと思っていますので
ケイデンスを上げれるように練習したいと思います。
287ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 11:19:18 ID:???
>>276
いい山そうだね。勾配きつすぎると我慢する練習にしかならないことが
多いから、その位の登りが練習には一番ありがたい。
家の近くにあるならうらやましいよ。

フロント39Tの時、全力でケイデンスのアベレージが64なら、
勾配のきつい区間ではギアが足りなくなってると思う。
現状では軽いギアにすればするほどタイムはよくなるはずだよ。

ノーマルクランクに拘りがあるなら、少しギアかける練習もしたほうが
いいと思う。いきなり登りで踏もうとしても力んじゃってダメだから、
まずは平地で80rpmくらいで走るといいよ。ここでも力んではダメ。
トルク型ペダリングの肝はリラックスして踏むこと。重いギアを踏む時ほど
力を抜くことを意識する。
288ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:37:13 ID:???
700mくらいの峠(ヤビツとか)で39×27で時速一桁kmで登っても
心拍数が170とかいっちゃうのでペース落としようがなくて困ってます。
といっても最初の方だけですが。
それでも全般的にちょっと多め回すと170くらいは普通にいっちゃいます。
150に落とすには、もう足をつくしかないんですが・・・
弱すぎですか?
289ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:42:19 ID:???
意識の問題
たぶんペダル踏むことに集中しすぎてるせいだよ
290ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 14:52:22 ID:???
>現状では軽いギアにすればするほどタイムはよくなるはずだよ

バカは休み休み言えよ
291ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 15:06:32 ID:???
劇坂の直登区間は、速く抜け出したいという心理からオーバー
ペースになりがち(階段で走っちゃうのと一緒)、
だから努めてペースを落とす心がけは大事だね。
でもヤビツの最初のほうって蓑毛のバス停のあたりのことだよね。
あのあたりなら誰でも心拍上がるから気に病むことはないよ。
292ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 18:31:46 ID:???
>>291
ええ、そこらへんですね。あのあたりは一番キツイ区間・・
かなりペースを意識して、心拍計を見ながら落とそう落とそうと
思ってゆっくりやったんですが、どーしても170近辺から落ちないので
ちょっと足ついて止まったら150に落ちた・・・
それならもういっそ心拍数なんか無視しようと思ったくらい。

293ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 19:05:46 ID:???
>>292
見栄張ってギアが重過ぎるだけだ。
心拍の問題じゃない。
登坂中の最低速度と最軽ギア比は?
294ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 19:17:12 ID:???
見栄張
295ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 19:40:42 ID:???
トレーニングなんだからオーバーペースでいいんだよ
軽い練習だけで本番で勝てる奴なんていない

坂がきつければ心拍数が上がるのは当然
足ついて150のところを一体いくらで登る気だ
296ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 19:52:57 ID:???
坂がきつくなったら心拍数上がるって
インターバルトレでもやってるの?
297276:2008/09/15(月) 20:53:46 ID:???
>287
ありがとうございます。
たしかに39Tの時はギアが足りないと実感していました。
34Tで高めのケイデンスで走りたいと思います!
平地での練習もやっていきたいと思います。

ちなみに山のふもとの街に住んでいて近く、
一般車両の通行を制限している道のため
練習には最高だなと常々思ってます。
298ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 09:30:47 ID:???
>>297
一度、クロスバイクに付いてるようなフロント三段のチャリンコで
坂を上ると、自分の現状にあったギア比がわかると思う。
299ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 13:58:05 ID:???
>>293
39*27 で 最低速度は10km

300:2008/09/16(火) 16:59:39 ID:jb/pO7lN
300
301ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 17:29:18 ID:???
適正ギアがわからないやつはCVTにしとけば間違いない
302ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 18:35:53 ID:???
>>299
へー、最低速度そんなに速いのか。
それなら39×27でいいかも、すまん。
心拍も170で最後まで走り切れるならそれでいいと思う。
303ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:48:41 ID:BBmhteDi
お、トレの話でてるのに荒れてない

ヒルクラでフロント39T使うのは
かなりの上位者でないと厳しいような気が
特に初心者はコンパクトのほうが良いんでないか

コンパクトにしとけば急勾配対応しやすいし
クロス域が使いやすくなるから勾配に合わせて
こまめにギアチェンジすれば楽に走れるし
タイムも伸びる
304ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:57:02 ID:???
>お、トレの話でてるのに荒れてない
トレの話なんて誰もしてないですよ
305ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 22:59:38 ID:???
>302
最低と書いといてなんだけど、ほんとに最低の速度だと8kmとかになったりしてるかも。
キツイとこだとサイコン見る余裕もないから多分それくらいかと。
ケイデンスもひどいもんで、傍から見たら、何?もうじき止まっちゃうの?
みたいな感じに。

よくわからんけど、心拍管理とか実感してないから、良く言われる数値あたりで
やってると疲れてダメになるよ的な情報だけで、なんとなく速くしたり
遅くしたりしちゃってるけど、気にしない方が楽に走れるような気がしてる。

というかコンパクトにするべきなんだろうなあ・・・orz
306ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 23:23:27 ID:???
サイコン見ながら走ると失速するぞ
307ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 23:31:33 ID:???
フロント38つければコンパクト焙らないと思う。
308ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 00:23:03 ID:???
>>303
あたりまえだけどコンパクトが必要かどうかは脚力とコースの勾配による。
初心者が一様にコンパクトという考えはおかしい。
39でいいかもしれないしトリプルが必要かもしれないだろ。

>>305
最低速が8キロなら迷わずコンパクトにした方がいいよ。
10キロと8キロは近いようで全く別の世界。
7キロ切るようなら34×27でも重すぎるからトリプルとかの方がいいよ。
309ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 01:44:29 ID:???
急勾配でもケイデンスと心拍数を保ちたいならギア比を下げるしかないよ。
心拍数を保ちたいだけなら、ゆっくい綺麗に回せば39Tでもいいかもしれない。

どういう風に走りたいか、どういう能力や技術を上げたいか、それを考えればいいと思う。
310ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 04:58:37 ID:???
セッティングの話は専用スレでやれ
311ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 07:11:17 ID:y66wlZFZ
最近コンパクト人気だよな。
俺もやたらコンパクトなのは疑問視。
39×27でいいじゃん。無理なら鍛えろ。
おじいちゃんとか除いて。
312ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 07:14:40 ID:???
34×25でもきつい峠は沢山あるぞぅ
313ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 09:04:29 ID:???
いっそ、リアはメガレンジで。
314ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 12:46:33 ID:???
>>312
34×25でもきつい貧脚が沢山いるんだろぅ
315ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 12:47:48 ID:???
>>311
>無理なら鍛えろ。
に超激しく同意。
316ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 13:09:39 ID:???
コンパクトが人気あるのは踏んでる貧脚が多いから
要するに乗れてない
317ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 15:18:00 ID:???
俺がいつも行っているCRにはママチャリで30km/h巡航するおじいさんが居るぞ
318ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 17:54:02 ID:???
>>317
今度良く見てみな。


 そのおじいさん足が無いから
319ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 17:56:40 ID:???
2点
320ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 17:57:11 ID:???
>>311
ギア比は未来の理想じゃなくて今の現実に合わせるもんだ

ポジションも同じだな
321ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 18:15:12 ID:???
>>320
俺はキミとは正反対派だな。

そのほうがモチベーション維持しやすい。
322ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 18:53:41 ID:???
>>320

そして現状のまま無駄に時間だけが(ry
323ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 20:35:59 ID:???
実力と離れすぎてたら逆にモチベーション落ちるぞ。
ちょっと上くらいがいいんだよ。
くもん式と同じ。
324ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 20:50:22 ID:???
おれは、過去の自分の乗れていた頃をイメージして
フォームやポジションを決めてる。


20年たって腹が出てきてる自分には正直キツイw

でも、15キロ痩せた。あと10キロだぜwww
325ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 21:00:44 ID:p2jIxcyv
理想派VS現実派

現実派っす
現実が厳しいのに夢なんて見てられんよ…
326ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 21:03:35 ID:???
理想はアームストロングか?
んで足がペダルにも届かない自転車に乗ると?
現実を受け入れろ。
受け入れずして進歩はない。
327ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 21:35:22 ID:???
今日も坂登りトレーニング行った。
脚が回らん、歯痒い。タイムもじりじり増えていく。
インナー39T。コンパクトにしたら負けかなと思う。
328ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 21:38:06 ID:FoGqrlqV
コンパクトでなにか問題あるの?
329ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 21:43:24 ID:???
コンパクトにする前にクランク短くしてみるべき
330ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 21:44:40 ID:???
速ければギア比なんて関係ない
俺はコンパクトで110rpmでまわすのが一番楽
331ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:16:05 ID:???
やっぱ、トレーニング以外の話題は盛り上がるなw
332ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 22:56:34 ID:p2jIxcyv
いつの間にかギアの話がメインに
結局各々の好みや実力や勾配に合わせてお好きなように
お試しあれってことで終着
333ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 23:29:50 ID:???
トレーニングのことを考えるなら低ギア比化一択だけどね。
最低ギア比を下げても急勾配低ケイデンスの練習はできるけど
ノーマルじゃ急勾配高ケイデンスは練習できない。


急勾配は低ケイデンスで走る人間にも高ケイデンスの練習は必要か?
どの程度勾配が上がればどの程度ケイデンスを下げるべきか?
などその気になればまだまだ続けられる。
334ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 23:45:54 ID:???
下りで高回転練習するにはある程度の高ギア比も必要
低ギア比化一択とはいかない
335ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 23:49:32 ID:???
くだりなんてどうでもいい。
それがわからんとですか。
だいたいくだりでこうかんてんでまわしてどうするきだ。
じさつならほかにいくらでもしゅだんがあるだろ。
それいぜんにここをなんのすれだとおもってんだごるぁ。
336ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 23:54:34 ID:???
下り嫌い。
337ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 23:54:38 ID:???
わざわざ遠くの山まで車で行くより、近場のCRでインターバルもどきをやったほうが、タイムが良くなることがわかった(´・ω・`)
338ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 23:56:47 ID:???
トレーニングのスレに決まってんだろw
下りで高回転練習したらペダリングがうまくなって登りにも役立つ
この世にムダなトレーニングなどないのじゃ
339ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 00:04:08 ID:???
平地で高回転やってれば登りでやる意味ないんだけどな
340ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 00:21:53 ID:???
ランスは平地で低回転、登りで高回転のようだ。
http://www.trekbikes.co.jp/race_news/nw020123.html
341ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 00:22:50 ID:???
平地だと自ら負荷を抜いてしまわないか?(要するにサボり)

まあ坂のぼらないとつまんないってのが大きいけど
342ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 00:24:31 ID:???
心拍やパワーを目安にすれば?
343ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 04:36:04 ID:???
CRで飛ばすな、ばか。
344ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 07:25:02 ID:???
のろまは糞スにでものって、じじいに抜かれて、犬のうんこでも踏んでればいいお( ^ω^)
345ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 09:29:13 ID:RehHSiQj
 激坂は降りて押した方が早くないか?
あと、下りで猛烈にスピードが出ると漕ぎを入れててもラチェット部分のグリスが一気に飛ばない? キングのハブだけなのかな。
346ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 09:39:52 ID:???
>>335
下りを速く走ることは重要ですよ
早く下りきればそれだけ早く次の上りにアタックできる
347ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 09:46:00 ID:???
長めのクランクでケイデンス70~80が一番楽な俺も沢山回すトレーニングしたほうが
いいですか?
348ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 10:09:04 ID:???
>>319
がんばって考えたのに2点かよ。
349ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 18:29:01 ID:???
いかにブレーキシューを磨り減らさずに坂を下るかということばかり考える…
350ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 20:13:53 ID:???
下りはインターバルの休憩時間のようなものだ
351ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 23:19:06 ID:???
ケイデンスは70〜80くらいで練習するのが効果的だと思うよ。

これ以上軽くすると、ペダリングの悪さが表れづらい上に、
回転速度で出力を出すようになり、筋力も落ちてしまい、結果として
回転速度を維持するのにギヤを軽くするという悪循環に陥る。

心肺機能は、最初のうちは鍛えられるが、筋力が落ちた分だけ、
心肺への負荷が減り、遅くなる。

十分にトレーニングが出来る人は、高回転でも良いけどね。

しかし高トルク高回転でなければ意味が無い。
352ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 23:21:48 ID:???
意味不明。
353ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 01:41:16 ID:???
>>351
本番では激坂は70以下、緩い坂は80以上で登った方が速い。
トレーニングでは目的によってわざと効率の悪いケイデンスで走ったりもする。
354ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 05:06:23 ID:???
>>351
ハゲド。

特に
>しかし高トルク高回転でなければ意味が無い。

高回転マンセーが多いけど、軽いギヤでまわしてるだけじゃぁ
実は意味があまりないんだよね。
355ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 07:23:59 ID:???
いつも同じメニューなら70〜80rpmで走り続ける方がいいかもね。
356ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 09:29:04 ID:???
耐乳酸だよ
357ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 10:28:32 ID:???
でもあんまり負荷かけすぎると膝がいきそうだしな・・・・
膝いったら自転車どこじゃなくなってしまう。まあほどほどにって
ところかな。
358ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 12:21:07 ID:???
膝傷めるのは漕ぎ方に問題あり
359ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 20:38:42 ID:???
決め付けすぎ
漕ぎ方が原因の人もいれば問題は別のところにある人もたくさんいる
360ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 21:12:35 ID:???
別の所も何も結局漕ぎ方に問題あるから膝傷めるんだろ
意識してどうにかできるかできないかの違いだけ
361ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 21:29:08 ID:???
うわ
ちょっとこの人近寄りたくないなあ
362ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 21:47:32 ID:???
バカは書き込むな
363ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 22:35:30 ID:UVsSORG3
なんでヒルクラスレっていつも殺伐としてんだ?
364ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 22:59:50 ID:LaFgyhxT
誰かが意見をいう
  ↓
そうじゃねえとか
決めつけんなと他の誰かがいう
  ↓
なんだとコノってなる

止揚を求めたい
365ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:01:44 ID:???
>>364
勝手にスレの流れを決めつけんなよ、おい。
366ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:04:02 ID:LaFgyhxT
>>365 
なんだとコノ
367ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:06:59 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
368ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:09:28 ID:???
最近のサイコンて高度計付いてるのあるけど、高すぎ。
登山で使うアナログ高度計て役に立つ?ログとかは望んでない。
369ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:15:39 ID:???
>>363
中年童貞のせいだよ
370ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 00:21:26 ID:???


                     ( 嫌 生 人 こ )
                      ) だ .き .を れ(
                     ( お て .疑 以 )
                      ) ! い .い 上(
           ,, -──- 、._   (    く  .な   )
         -"´         \  .)   .の .が   (
        /              ヽ.(   .は .ら    .)
         /             ヽ〜、_       _(
       |      _ノ    ヽ、_  .|  `,〜〜〜´
        l     o゜⌒   ⌒゜o  l
       ` 、      (__人__)   /
         `ー 、_.   ` ⌒´   /
            /`''ー─‐┬''´
            /  丶. i  |
           ./ 丶、_)|_ノ|_
           .|  ̄ヽ._  ´  ヽ  
           ヽ、 _/´`ヽ   /    


371ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 06:22:54 ID:???
>>347
踏み込み重視のペダリングで、1時間以上のレースで最後までタレずに走れるなら不要かもしれない。

俺の場合、引き足を使いたくて、低ケイデンスだと終盤キツかったから、クランクを短くして高ケイデンスも練習した。
タイムは縮んだけど、長め低ケイデンスで練習を続けていても同程度縮んだかもしれない。
とはいえ、こういうペダリングをしたかったので満足してる。
372ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 15:09:52 ID:???
ワザワザ自分にあってない長さのクランクでトレーニングしたのか。
373ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 19:32:52 ID:???
最近読点が異様に多い香ばしい書き込みをよく見るな
374ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 20:03:51 ID:???
>>373
最近のあとくらいは読点入れたほうが読みやすいよ
375ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:05:16 ID:???
膝を鍛えることは出来ない
376ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 23:42:58 ID:???
ピザを鍛えることは出来ない
377ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 23:47:16 ID:???
>>374
かぎ括弧くらいつけたらどうだ?
378ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 07:47:52 ID:???
毎日乗った方がいいの?
体にだるさが残ってる時は休むべきですか?
379ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 09:49:42 ID:???
>>378
毎日乗ったほうが速くなる
380ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 14:05:41 ID:???
何とも言えん
ダルいときは筋肉痛めるぞ

おまえら、乗鞍優勝したときなんてインタビューいうか決めた?
381ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 14:17:27 ID:???
「何も言えねぇ」
382ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 15:04:36 ID:???
一般人だから勝とうが負けようがコメントする立場にない。
383ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 15:08:53 ID:???
>>380
決めてるよ。
「松井秀喜は最低の自己中野郎。さすが実家が新興宗教で食ってるだけはある。」
384ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 16:46:18 ID:???
(゚∀゚)<「イヤッッホォォォオオォオウ!」
385ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 16:48:20 ID:???
乗鞍が好きです。でも富士山のほうがも〜っと好きです
386ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 17:12:31 ID:???
確かに乗鞍は走れもしない貧脚共がお祭り騒ぎで出るからにゃ。
本気で走りたい奴にとってはいい迷惑だにゃ。
その点アザミラインは貧脚率が低いから本気で走る奴には打って付けだにゃ。
387ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 17:34:40 ID:???
>>380
プロみたいに乗り込んでるわけじゃないんだから
痛めるほど乗り込めないだろうし(フォームが悪いとか除く)
筋肉疲労が溜まったとしても抜ける時間的余裕はあるだろ。
(肉体労働の人除く)

年間2〜3万キロレベルで走るひとはその限りではない。
388ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 18:09:53 ID:???
>>386
あざみは、一般参加の身としては、一番速いクラス(BR-1)の
ゴールが見れるのがいい。
389ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 21:33:22 ID:???
>>387
高強度で練習してる人はちゃんと休まないと絶対身体こわす。
390ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 22:16:28 ID:???
そりゃそうだ
391ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 23:28:13 ID:???
みんながみんな同じ回復力なり耐久力なりの能力を持っていると思ってる馬鹿がおる。
392ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 01:06:30 ID:???
たとえば379のような。
393ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 01:11:38 ID:???
走る頻度によって適正な負荷のかけ方があるのも理解できんのか・・・
394ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 01:32:43 ID:???
理解できてたら379のような発言はできるわけないよね。
馬鹿でなければ。
395ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 01:38:26 ID:???
>>394
君が一番理解できていないようだが?
396ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 02:11:53 ID:???
ありゃ、同一人物でしたか。
自己矛盾に気付かない人間とはまともな議論が成立するわけもないのでこれにて失礼。
397ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 02:20:34 ID:???
自分に反論する人間は全員同一人物なんですね
立派な精神病です
398387:2008/09/22(月) 07:38:45 ID:???
でも、大抵の人は毎日乗ってないだろ?

天気が悪かったり、仕事が忙しかったりして
せいぜい平均5日くらいじゃないか?

だとしたら、週に2日休めるんだぞ。

しかも、社会人なら精々1日、2〜3時間だろ?
毎日100キロ以上乗れるやつなんて恵まれた環境のやつなんて
そうそういないよ。

なら、ほとんどの場合積極的な休養なんていらない(断言)

そんなことはもっと上のレベルで練習するヤツのいうこと。
399ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 08:43:28 ID:???
だから走行距離と時間だけで運動強度を判断出来んだろ?

ってゆう話じゃないの?
400ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 10:04:12 ID:???
殺し屋イチみたいに通勤をトレーニングに
401ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 10:22:29 ID:???
ミラクルトレーニングの上級者のメニューは毎日乗るように書いてあるね。
三日連続イージーライドとかだけど。
402ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 11:36:29 ID:???
ミラクルトレーニングをそのままやり続けたら
俺もツールに出れるのか・・・?
403ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 12:55:43 ID:???
素人のオレの場合なんでチラ裏にすぎないんだが、
1日はともかく2、3日乗らないと確かに調子が落ちる。
かといって毎日乗るのを義務にすると、体もそうだが精神的に疲れちゃう。
自転車最優先ではないし、でもその中で早くなりたいから、
疲れたら休んでいいけど出来るだけ毎日乗る位でやってる。

オレは肉体的にも立場的にも、精神的にも、アームストロングじゃないしなぁ。
404ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 16:51:15 ID:???
休んだら負けかなと思う
405ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 18:42:52 ID:???
俺は仕事4時に終わるから結構好きに乗れてるぜ
406ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 19:25:01 ID:???
>>405
その代わり朝は6時始業とか?
407ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:34:41 ID:???
>>402
あの本だとランスは週30時間越えてるっぽいが・・・
408ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:38:50 ID:???
>>398
その週二日が積極的な休養になってるわけでしょw



ランスのコーチのそのまたコーチであったエドワード・ボリセヴィチという人がいるんだが、
この人が近年の自転車トレーニングの基礎を作ったと言っても過言ではないと思う。
この人も週に一日か二日は短時間のリカバリーライドか完全休息にすることを推奨してるね。
もっともこの人のメニューではインターバルとスピードワークと称するレペティショントレを週一回づつやるから、
それをやらない場合よりも休息をたくさん必要とするのだろうけど。

ヒルクライムに限ればインターバルやスピードワークはいらないような気がするし、
200kmのロード競技をやるわけでもなければ200kmもの乗り込みがどうしても必要ということはないだろうね。
ヒルクライムがフルタイムワーカーに人気なのは、練習時間がロード選手ほど取れなくとも一流になれるってところかなと。
もちろん才能あっての話だが。
409ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 06:43:03 ID:???
>>403
単純に毎日乗るつーのも疑問だけどな
俺は自転車→筋トレ→休養っての繰り返しだけどな
気持ちだけはランスなんだけどな

才能有り気ってのは真実かもしれないが
んなこと考えるのさみぃーよ
熱くねぇーよ。
410ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 11:16:38 ID:???
おいらは頑張ったら頑張っただけ
何かを得てると信じたいっす。
411ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 12:40:25 ID:???
トレーニングとかあんまり詳しくなさそうでとにかく高強度で乗りまくってる人を知ってるんだが
その人がみるみるうちに速くなってる。
雨以外で休養をとってる様子もみられない
412ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 13:03:11 ID:???
毎日その人の生活を監視してるの?
ストーカーだな
413ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 13:28:57 ID:???
ストーカーしないと分からないの?
414ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 13:29:51 ID:???
>>411

その人に「メキメキ強くなってますね!練習のポイント教えて?」と聞いて
ここで報告すれば、有意義な情報交換が出来ると思いますよ。
415ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 13:30:04 ID:???
>>411
なんで高強度とわかる?
416ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 13:44:42 ID:???
みるみるうちに速くなってるってどれくらいの速さ?
417ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 14:39:09 ID:???
>>415
作り話だからです
418ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 17:47:01 ID:???
「みるみる」と「メキメキ」は同じ意味ですか?
419403:2008/09/23(火) 17:55:08 ID:???
歳をとっても最大パフォーマンスはそれほど低下しないことに最近気がついた。
ただ、疲れが抜けにくくなるというのか、パフォーマンスを発揮できる幅が狭くなったというのが実感。
なので、乗らないと早くなれないのは事実だけど、
意識して休む・どういう風に休むかを考えるのもトレーニングだと思う今日この頃。

>>409
冷めているわけじゃないんだよ。
ま、置かれている状況下でどうしたいのか・何をするのがベストか考えられるのは、才能っちゃ才能?w
420ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 18:15:58 ID:???
>>419
おいくつですか?
僕は25です
421403:2008/09/23(火) 18:35:31 ID:???
422ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 19:09:53 ID:???
俺は1億と36歳。
423ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 20:29:26 ID:???
努力できる精神も立派な才能
だが練習を楽しめないやつは伸びないよ
424ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 20:45:05 ID:???
練習を楽しむっつーか自分が速くなってる事を実感できるのを楽しむって感じだな
425ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 20:58:24 ID:???
競技レベルでの練習と、フィットネスレベル(趣味)での練習じゃぁ、
おのずと中身は違ってくるから、議論するときは注意な。
426ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:17:31 ID:???
ここが2ちゃんねるっていうことも注意な。
427ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:31:55 ID:???
自転車持ってるかも疑わしい多重人格で無職ひきこもりの中年童貞が玄人気取りで電波を撒き散らすのが自板
428ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 21:47:12 ID:???
>>408
>ヒルクライムに限ればインターバルやスピードワークはいらないような気がするし、

そんなことは絶対にない。
持久力を付けるにも有効だし、最大出力を上積みするのはなにより有効。

よく誤解されているようだんが、自転車のインターバル練習ではムキムキ筋肉質にもならないし。
429ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 09:04:18 ID:???
筋力が必要ならちゃんと、筋肉の部位別に筋トレしないとダメだろうな。
いやまぁ、フィジカルトレーナーの受け売りだけどなw
チャリンコで重いギアで漕いでも、ぺだりんぐの技術が高いと体全体の筋肉を使うから、
負荷がかかりにくい。
各筋肉に対して、高負荷(80%とか)で10回/週三日くらいの筋トレ推奨。
一日あたりだと10-15分程度なんでお勧め。
430ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 12:27:14 ID:???
週3って多すぎ
80%とか意味不明
431ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 12:55:41 ID:???
>>430
筋トレは一日おきくらいで、その筋肉の最大負荷の8割の加重で
10回負荷をかけるだけでよい。
毎日に筋トレしたい場合は、筋肉の場所を変えて交互に負荷をかける。
曜日ごとに鍛える筋肉を決めておけば便利。
432ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 14:40:13 ID:???
80%はわかるけど頻度多すぎだろ
433ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 15:03:08 ID:???
>>432
部位別ローテーションをするときには、回復期を含めても
週2-3回はしないと、全然負荷をかけない期間が長くなってしまう。
一つの筋肉に対して長くても一週間までだ。
月水金とメニューを分けて
月上半身
水腹筋背筋
金下半身
など分けてヤレ。
434ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 20:06:07 ID:???
>>428
最大出力なんてヒルクイムで上げる必要ないと思うけど。
スプリンターじゃあるまいし。

それから中強度のインターバルトレならムキムキにはならないだろうけど、
高強度トレならムキムキになるよ。
ウエイトやらない派の競輪選手でも太腿ぶっといからね。
ウエイト等で筋線維を破壊しなくても極限の無酸素状態を作ってやれば筋肥大するらしい。
スピードスケートの選手も同じ。
もしこれで筋肥大しないとしたら遅筋が100%近いとか栄養不足によるもんだろ。
435ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 21:48:21 ID:???
そんなに高強度のインターバル練習なんてできないくせにw
436ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:10:21 ID:hWUHbd+W
なんだかここのレス見ていたら
みんな乗鞍を一時間きっていそうだね
437ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:15:26 ID:???
ていうか乗鞍行けないし
遠い。。。
438ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:38:49 ID:???
わしらは、うひゃああ すげえ高強度のインターバルやったあ(・∀・) 俺ってすっげえ!
くらいで丁度いいwwwww
439ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 22:45:53 ID:???
1時間切れない奴なんているのか?
440ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 23:03:58 ID:u4VauCLu
同じ速度の場合、重いギアを踏むのと軽いギアでクルクル回すのではどっちが速いのかな?
441ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 23:04:52 ID:???
日本語分かる?
442ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 23:07:19 ID:???
答えはどっちもいっしょ
同じ速度だから!!

って、おまえは頭の体操のターゴ博士かっつうの!!!
443ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 23:31:20 ID:???
>>439
中 年 童 貞は1時間20分ですよ?
444ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 23:31:38 ID:1gOqVsbo
頭の体操なつかsys
なんでも溶かす薬を保存する方法とか
うそつき村と正直村の住人に道を尋ねるとかあったな
445ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 23:34:06 ID:???
>>444
> なんでも溶かす薬を保存する方法とか

どうすんだ?
446ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 23:37:46 ID:???
昔は1冊千円もしなかったのに、今じゃ、ゲームソフトになって数千円(´・ω・`)ショボーン
447ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 00:15:52 ID:???
しかしすごい中年率だな
中坊率よりましか
448ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 02:38:22 ID:60b9J8dw
坂は時速10キロ以下で走れよ 心臓に悪いぞ
449ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 05:58:35 ID:???
若い奴はトレーニングなどしなくても早い
このスレに書き込んで運動したつもりになってるおっさんがほとんど
450ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 07:35:25 ID:m25EWZKQ
ヒルクライム目的でLSDトレーニングはどうなんでしょう?
体重が減る効果はあるのでしょうが、私の場合既に体重は底みたいで、月に1000km走っても体重は減りません。

となるとLSDばっかりやるのは意味無いのかな?
451ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 10:25:40 ID:???
>>450
ある程度まで能力が伸びるとLSDだけじゃ頭打ちになるよ。

日常的にある程度の峠でヒルクライムのトレーニングできるとか
恵まれてる環境ならともかく、インターバルトレは非常に有効だとおもう。

練習はキツくなるけどね。
452ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 13:24:12 ID:???
意味不明な文ですね
453ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 18:59:24 ID:???
>>450
基本的な考え方としてトレ強度毎の練習量はピラミッド型にするとか期分けとかってのがある。
少しずつ強度を上げたトレも始めた方がいいとおもう。
LSDだけで35km/h巡航ができたって奴もいた気がするけど。
454ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:31 ID:???
>LSDだけで35km/h巡航ができたって奴もいた気がするけど
これって絶対ウラがあるよな。

@たとえば毎週のように35km/h巡航をトライしたりレース出場とかしてて、
それ以外の「トレーニング」としてはLSDだけだったとか。
これって明らかにLSDだけじゃないのに、本人はLSDだけだって勘違いしてるパターン。

A思い込みが異常に激しくて自覚せず実際は高強度でも走っちゃってるのに、
これはLSDなんだと勝手に決め付けてるパターン。

やってみりゃわかるけど、ほんのちょっとでも坂のあるコースでLSDレベルだけで走るのってかなり難しいことだよね。
心拍計とにらめっこ状態じゃないと絶対ムリ。
LSDだけって言ってるだけで、実際にLSDだけの人なんていたとしてもかなり少ないはず。
455ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 19:52:42 ID:???
負荷かけないと、腹筋とか背筋が鍛えられないんじゃね?

ふだんLSDだけで、レースに望んだら、わき腹(わき背?)がすげえ痛くなる予感w
456ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 20:04:35 ID:???
>>454
へたれ乙
457ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 20:16:48 ID:???
>>450
LSDばっかりやるのは意味無いです キッパリ(・∀・)

458ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 22:04:08 ID:???
意味が無いことは無い

by 実業団
459ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 22:04:42 ID:???
ひたすら峠を登るのがよろし
460ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 22:53:37 ID:???
登ったら下るのが時間の無駄だし。

461ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 22:58:03 ID:???
ローラー最強。
462ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 23:38:56 ID:cljjq3HF
ヒルクライムで
細いタイヤ 700Cでのダンシングができません。
できないというか、ぎこちないです。

なんかコツありますか?
463ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 23:43:36 ID:???
雑誌にヒルクラ上位のコメントが載ってたな。
村山さんも森本さんも藤田さんもローラー台(エアロバイク)で練習だとさ。
464ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 23:52:16 ID:???
夜峠に行って怪我したら意味ないからね

>>462
MTBだとできるということか?
それはダンシングではなく立ち漕ぎになってるんじゃないの?

コツは腰を使うこと
プロ選手がダンシングやる動画見てみ
腰がぐいぐい動いてるから
465ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 23:53:42 ID:???
ウェイトで高負荷かけてからローラーで追い込んだら
脂肪も燃焼されやすくていいんじゃないの。
続けてスイムもやれば相当に追い込めるはず。

ポジションの出るスピニングマシン(エアロバイク)が
置いてあるジムはなかなかないだろうね。
466ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 01:26:41 ID:???
>>463
エアロバイクとは書いてない
いいかげんなことを言うな
467ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 01:28:34 ID:???
>>466
村山さんは自らエアロバイクと言ってるが?
昔のfunride見ろ。
468ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 01:50:54 ID:???
あれじゃないの?
エアロでもいい奴あるじゃん。ちゃんとポジションあわせれる奴。
469ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 01:57:21 ID:???
固定ローラーでも実走じゃない時点でエアロだ
心肺鍛える分には無意味ではない
470ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 02:16:53 ID:???
>>467
ゆとり乙
>>463からは3人ともエアロバイクと読める
471ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 03:30:40 ID:???
>>470
もう少し日本語の勉強しような
472ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 06:42:53 ID:???
つ 等

置いておきますね。
473ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 08:56:56 ID:zJIsINwL
>>470
お前頭悪いんだな。
474ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 09:55:23 ID:???
funrideのイマニャカ式3時間ヒルクラトレーニングを見たけど
あれって、基本的に平地でやればいいのかな?
片足ペダリングとかケイデンス下げるやつとかは坂道みたいだけど
475ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 12:26:51 ID:???
心拍AT値
ケイデンス70〜80をキープできる負荷で1時間
これをローラーでするべしw
476ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 12:30:43 ID:???
LSDが無駄って言ってるやつってLSDに速度の縛りがあるとでも思ってるのか?
LSDだけだとある程度以上は伸びないなんてことないだろ
LSDで伸びなくなったらインターバル組み合わせても伸びない
477ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 12:30:56 ID:???
ダンシングはバイクラの森師匠の説明が勉強になるね
特に上半身の使い方が分かりやすい

森仙人は馬鹿の一つ覚えみたいにただ脱力しろとは言わないからな
478ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 12:33:48 ID:???
>>476
お前頭悪いんだな。
479ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 12:48:03 ID:???
>ケイデンス70〜80をキープ
ローラーでそんなケイデンスじゃ膝傷めるぞ

理由はわからないけど登りとローラーだと膝への負担が全然違う
480ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 12:49:57 ID:???
角度とか
481ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 13:04:07 ID:???
>>478
そう思うのはお前の脳が腐ってるからだ
482ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 13:27:02 ID:???
>>481
自己紹介乙
483ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 13:35:55 ID:???
また 中 年 童 貞 か
お前はPT詐称して警察に職質されてろ
484ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 13:38:21 ID:???
自己流の定義をわめきちらしていても議論は成立しない

以下は自転車板で最も流通していると思われる定義

●エンデュランスマイル(LSD)
・目的 有酸素的持久力とスタミナの向上。
・心拍 〜70%。
・ケイデンス 85〜95。
・時間 60〜300分。
・場所 比較的平坦で登りが数ヶ所ある道路。
・内容 登りではダンシングしないようにシフトダウン。

注1)上記の心拍はカルボーネンではなくゼロピーク
注2)元ネタはランス本ミラクルトレーニング
485ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 13:47:38 ID:???
LSDで速度の縛りがないのに少しでも登りがあると心拍上がるのは走り込みが足りない貧脚だからだ
486ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 14:27:36 ID:???
東京23区だと峠のトバ口まで50〜60はキロあるから
往復自走すればLSDもヒルクライムトレもインターバルも自然にできるよね
487ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 14:37:17 ID:???
>>485
心拍計持ってないの心拍語るなよ
488ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 14:46:31 ID:???
>>487
念の為「日本語で桶」と言っておこう。
489ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 14:47:01 ID:???
心拍計は持ってるがなくても体感でわかるわ
走りこみも基礎体力も致命的に欠如してる貧脚がインターバルって頭悪すぎ
490ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 14:56:29 ID:???
>>485
ランスだろうとパンターニだろうと登りでは登坂抵抗が生まれるため速度を落とさないと心拍数をキープできません
登りで心拍数が上がるとすれば速度の落とし方が足りずに運動負荷が増えたからです
運動負荷が増えても心拍数が増えないのは心臓病の患者やペースメーカーをつけている人だけです
491ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 14:59:34 ID:???
>>489
おまえより頭悪いやつなんて存在しないわけだが
492ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 15:09:17 ID:???
>>464
プロの動画を見せてください
違う違うといつも言うけれどどう違うのかだれも説明しないのはなぜですか?
493ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 15:10:23 ID:???
>>491

論破されるとこういう返ししかできねーのかよ?あ?見苦しいぞ?あん?
494ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 15:16:35 ID:???
>>490
お前の自転車には変速ギヤついてないのか?
495ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 15:51:57 ID:???
490 ツール・ド・名無しさん sage 2008/09/26(金) 14:56:29 ID:???
>>485
ランスだろうとパンターニだろうと登りでは登坂抵抗が生まれるため速度を落とさないと心拍数をキープできません
登りで心拍数が上がるとすれば速度の落とし方が足りずに運動負荷が増えたからです
運動負荷が増えても心拍数が増えないのは心臓病の患者やペースメーカーをつけている人だけです

494 ツール・ド・名無しさん sage 2008/09/26(金) 15:16:35 ID:???
>>490
お前の自転車には変速ギヤついてないのか?
496ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 15:53:20 ID:???
>>493
馬鹿のくせに論破なんて言葉を無理に使わない方がいいよ
君がますます馬鹿に見えるから
497ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 15:54:13 ID:???
>485は
「LSDで速度の縛りがないのに」
と言うてるわけだがここには485以外誰も触れないのな。
498ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 15:59:54 ID:???
巡航スレの時もそうだったがLSD=低速とか決め付けてるやついるよね
能力向上すればLSDペースの巡航も速くなることくらいわかりそうなものなのに
499ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 16:40:40 ID:???
つまり固定乗れはおKってこと
500ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:11:45 ID:YhidM3ff
LSD厨ってLSDやりすぎじゃね?(・∀・)
501ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:15:59 ID:???
やってるならまだマシな方
502ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:31:35 ID:???
口だけ馬鹿よりずっと良い。
503ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:33:03 ID:5ckhjAaQ
>>492
タイヤのせいっていうより、フロントアライメントの差じゃない?
えーと、MTBとロードではフォークの角度がだいぶ違うから、
車体を傾けた時のハンドルの切れ込み具合が全然違うのよ。
(ロードのほうが切れ込む)
1:上体をまっすぐ保って車体を振る
2:車体をまっすぐ保って上体を振る
3:その中間
てやってみてちょうどいいところをさがしてみては?
ああ、蛇行はしないようにね。タイヤは真っ直ぐ走りつつ
車体(あるいは上体)を振り子状に振るのよ。
的外れなアドバイスだったらスルーしてくれ。
あと、動画はファンライドって雑誌のサイトに色々あったと思う。
504ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 18:44:44 ID:???
>>496

日本語の不自由なガイジンのくせに、無理に日本語使わなくていいよ?
ますます哀れに見えるから。

まずは句読点の打ち方覚えような?ん?あん?
505ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 19:13:39 ID:???
>>497-498
LSDに速度の縛りがあるなんて言ってるやつはひとりもいないだろ
巡航スレにだっていなかったと思うが
ただし運動強度(心拍)の縛りは定義上存在する
能力がどんなに向上しようがメディオやソリアの強度をLSDとは言わんよ

ヒルクライムをやるなら少なくともLSDとメディオとソリアの強度はやるべき
大雑把に言えば最大心拍の70%と80%と90%だね

LSDを過大評価も過小評価もするべきじゃないよ
506ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 19:20:24 ID:???
最大心拍数なんてどうやって調べるんだ?
心臓が壊れるところまで試すのか?
507ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 19:42:29 ID:???
机上の空論は、もういいから。
自分がどうトレーニングし、どう結果を出したのか言ってみろ。
508ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 19:42:43 ID:???
LSDしかやらないって、LSD厨はLSDきめまくりすぎで、頭パーになったんじゃねえの?www
509ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 20:24:09 ID:???
LSDつっても5時間も6時間もやれば相当キツイけどな。

でも、このスレのLSD厨ってそんな走り絶対してなさそう。
つか、そんなトレーニングを日常的に行えるような恵まれた環境の人なら
速くはなるだろな。
510ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 20:31:32 ID:???
厨 年 童 貞って自転車持ってないんだろ?
中途半端なウェイトの知識しかないんだろ?
自作自演と空蝉の術しか使えないんだろ?
511ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 20:35:49 ID:???
まあ おまいらが坂を上れば、どんなにのんびり走っても、LSDにはならないわけだがww
512ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 20:40:10 ID:???
>>509
このスレのLSD厨はLSDと称して実はメディオやソリアもやってるんだよ
自分のやってる運動強度を客観的に知らないだけ
513ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 20:41:54 ID:???
たしかにww >>489みたいな馬鹿もいることだしww
514ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 21:05:57 ID:???
>>511
確かに7〜8%の坂ではどんなにのんびり走ってもLSDにならないな・・・
515ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 21:40:45 ID:???
490 ツール・ド・名無しさん sage 2008/09/26(金) 14:56:29 ID:???
>>485
ランスだろうとパンターニだろうと登りでは登坂抵抗が生まれるため速度を落とさないと心拍数をキープできません
登りで心拍数が上がるとすれば速度の落とし方が足りずに運動負荷が増えたからです
運動負荷が増えても心拍数が増えないのは心臓病の患者やペースメーカーをつけている人だけです

494 ツール・ド・名無しさん sage 2008/09/26(金) 15:16:35 ID:???
>>490
お前の自転車には変速ギヤついてないのか?
516ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 21:43:20 ID:???
心拍計も持ってないのにLSDを語るとは…  アホですな
517ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 23:16:39 ID:???
518ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 23:55:49 ID:???
なんか荒れてるが俺がいくつか優勝してた頃は今でもだが心拍計なんか付けてなかった
付けてたら本番にしろ練習にしろかなり高い心拍で走ってたと思う。
LSDもやってなかった。
だから速かったのか、心拍管理してLSDもやってればもっと速かったのかは分からない。
519ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 00:12:41 ID:kw0lxg0+
心拍計が当たり前になってから始めたから
昔のトレ法は分からんけど
やっぱり体育会的ガチムチトレだったのか?
520ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 00:21:35 ID:???
心拍計なんてなくても首筋にちょっと指当てればだいたいの心拍数って分かるけどな
521ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 00:25:30 ID:???
えーっと、要はごちゃごちゃ云わずにリザルトを出せと、でFA?
522ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 00:28:48 ID:???
>>521
そゆこと
523ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 00:45:39 ID:kw0lxg0+
ごちゃごちゃ云ってもらわんと
このスレの意義が
524ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 00:45:46 ID:???
意味がわからん。結果を残すためにどういうトレをするかって話をしてるんだろ?
リザルトを晒せってことか?
525ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 00:56:16 ID:???
>>524
激しく同意
526ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 01:12:06 ID:???
別の選択肢で結果がでてるわけだから
可能性としてそれも試せばいいだけだろう。

>スレの意義
いまは犬の喧嘩を眺めてるようだ。試して結果を出せよ。
527ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 01:14:48 ID:???
つまりパンターニとアームストロング以外書き込むなと?
528ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 01:23:38 ID:???
>>527
違う。
俺たち全員の可能性の話だからな。
529ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 01:23:40 ID:???
結果結果と言うならミラクルトレーニングで解決じゃん。
ランスは史上最強最速だよ。
530ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 01:25:36 ID:???
それでは全然走ってないのにインターバル主張してるアホの立場がなくなります
531ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 01:51:56 ID:V9rDAWRJ
コンパクトにするとスプロケをクロスレシオにできるメリットがある

インナー34のスプロケ12−21
一番軽い21で、インナー39だとスプロケ24相当

勾配10%くらいまでなら対応できる

532ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 02:03:47 ID:???
ハイハイ号客乙。
700C*34T/21T*80rpm=16.3km/hだ。
アザミラインが11.4kmの10%だから42分切れるね。
流石は全角ちゃん。
533ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 02:31:31 ID:???
700C*34T/21T*80rpm=16.3km/hだと俺なら5分でバテる・・・
いや5分もたないかも・・
534ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 02:44:58 ID:???
>>532
須走りのどこが10%なんだよ
計算できない小学生か?

おまえわかってないな
実業団のヒルクライムは
プロでもコンパクト使ってんぞ

おまえみたいな貧脚には
コンパクトのクロスレシオは無理
535ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 02:49:09 ID:???
これはひどい
流石は脳内剛脚
わかったからもう来なくていいよ
536ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 03:30:22 ID:???
>>535
おまえが消えろ
カス
537ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 03:31:30 ID:???
>>535みたいな貧脚には
コンパクトのよさは一生わからないだろう
538ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 03:49:20 ID:???
アザミ39×21は拷問としか・・・
539ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 05:54:08 ID:???
深夜に書き込み間隔が1分w
わかりやすすぎるなwww
540ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 06:51:09 ID:kw0lxg0+
34×21で10%
80rpmで回し続けられるのは
結構な剛脚さんだろうね
541ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 08:08:24 ID:???
俺は10%は無理だが8%なら16km/hを20分くらいなら維持可能だよ、これは剛脚?
542ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 08:26:24 ID:???
凄い剛毛だと思います。
543ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 09:07:44 ID:???
そういや剃ってないな
544ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:19:45 ID:???
アザミは34x27でなきゃね・・・
545ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:30:45 ID:???
>>531
15-25Tつければ39でもクロスレシオですが?w
16-27Tもあるよ!
546ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:32:53 ID:???
>>540
相当どころか日本一レベルですよ。
総重量70kgで347W、65kgで324Wです。
総重量でこれだから体重比で言ったら5.5W/kg以上になる。
547ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:40:38 ID:???
>>542
毛ぐらい剃れよw
基本中の基本だぜ。

>>540
34×21 80rpmって時速にするとどのくらい?
548ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:45:10 ID:???
>>547
>>532くらい嫁よ。
549ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:49:13 ID:???
>>548
すんずれいしますた。


>>546
16.3km/hね。

10%でこのスピードなら5キロくらいの距離ならイケる人は多いんじゃね?
10キロ持たせるのは超大変だとおもうが。
550ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:52:57 ID:???
確かに須走は
普通の人なら
34−27は欲しい

551ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:55:05 ID:???
(´д`;)ハアハア 盛り上がってまいりました
傾斜が10%だと平均13〜14km/h出てればかなり速いほうだよね
552ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 11:20:33 ID:???
>>549
>10%でこのスピードなら5キロくらいの距離ならイケる人は多いんじゃね?

10%を16.3km/hで60分維持できたら、その60分維持できる出力で須走を42分で走れるわけだ。
持続時間が42分ならもう少し出力は上がるだろう。
3%向上したとして41分だね。
どう考えても日本一はゆるぎない。

18分出力と60分出力には個人差を考えても最大でも1割の差もでない。
仮に1割の差と仮定すると須走換算で46分、平均的な7%と仮定すると45分。

これが多いですかね。
553ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 11:25:05 ID:???
ちなみに須走の日本人レコードは狩野智也選手で42分31秒。
今年の須走で46分を切った選手は8人だけで、全てBR-1の選手だった。
554ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 11:34:32 ID:???
80rpmなんて書いてないとか、
あざみの傾斜は最大で20%超えてるだろ
とかの突っ込みはないのか・・・

もしかして登りでも80rpmキープが普通なのか?
アザミを30-27で走っても足付いた貧脚には付いていけない世界だ orz
555ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 12:13:54 ID:???
アザミを平均80rpmで走るやつなどただのケイデンス厨だけだな。
BR-1にはそんなバカはいないだろう。
かえって遅くなるからな。
556ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 12:24:10 ID:???
話を摩り替えてるな。
ギア比とケイデンスと出力とを分けろ。
10%80rpmは普通だろ。
欧州プロの山岳TTの90rpmでもないし、ランスの95rpmでもない。
ペダリングが下手な奴に合わせたら80rpmなんじゃね。
須走の話はある出力で須走を走ったらどうなるかと言う例えだろ。
557ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 13:42:42 ID:???
速く回そうとするから疲れるんスよ〜by宮澤崇史
558ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 14:02:47 ID:???
能書きはいいから走れよ。
俺は朝から走ってきたぜ。
登りは踏んで下りは休んで平坦はそれなりに踏んで180km。
559ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 15:12:10 ID:???
乗鞍が終わってから全く走ってない。
乗鞍65分以下なら、冬場にちょっと重めのギアをゆっくり回して、週7時間くらいの練習を3月から始めても多少なら伸びるよ。
たぶん
560ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 16:27:37 ID:???
>>555
確かにケイデンス80に粘着してるアホは
須走の登坂を知らない

あくまで目安が80であって
個人差もあるし、80でダンシングするアホもいない

561ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 16:32:35 ID:???
>>559
のりくらといえば
最近実業団レベルの人も結構でるようになった

昔は越後のインデュラインの独壇場だったんだけど
最近は筧とか元BSの藤田がでるようになった

狩野が登ったら53分くらいか?
562ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 16:55:42 ID:???
乗鞍の第1回の優勝タイムって53分台なんだよな。(大原満)
今より確か、数百メートル?くらい(1kmくらいだったかな?)
距離が短かった覚えがあるけど、今と比べると激重の自転車ですごいタイムだよな。
563ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 17:36:54 ID:???
>>558
おまえがサボろうが何百キロ走ろうがスレの内容とは全く関係ない。
ここはおまえの日記じゃねえんだよ。
564ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 18:04:47 ID:???
でも、のぼり込みの180のトレーニングは凄いと思う
565ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 18:08:44 ID:???
他人がどんなトレーニングをしてるかは興味あるしな。
566ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 18:33:11 ID:???
口だけならなんでも言える

おれなんて今日は300kmはしってきたぜ(・∀・)
567ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 18:40:09 ID:???
素朴な疑問ですが、限界まで追い込まないと速くならないのかな?
568ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 18:40:39 ID:???
不可能ではないな。
おつかれ。
569ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 18:44:34 ID:???
限界まで追い込まなくても速くなれるけど、追い込んだほうがもっと速くなれる
ただ、本当に追い込んだかどうかは、自分ではわからない

好きにすれば?(・∀・)
570ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 19:12:24 ID:???
>>566
でもアンタが言うと100%嘘に聞こえるのは何故だ?
571ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 19:20:11 ID:???
>>570が馬鹿だから
572ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 19:25:01 ID:???
別に長距離走っても偉くないんだけどね
偉いのは速い人だから
573ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 19:26:12 ID:???
別に速いからってエライわけじゃないだろww
574ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 19:33:21 ID:???
このスレ的には偉いでしょ

でも距離乗ってて遅い人っていないんだよね
ただそれほど乗り込んでないのに速い人もいる
興味があるのは後者だね
575ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 19:52:10 ID:???
どれでもランス本読んどけばおk。
練習サボっても速いのがランスだからね。
走ったら最速なのもランスだからね。
576ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 20:11:57 ID:???
鬼畜王?
577ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 04:40:43 ID:???
>>575
ランスってドーピングだろ?
見つかってないだけ

どう考えてもおかしいだろ
選手としての一番いい時期に活躍しなかったのに
年取ってからピーク

ドーピングおやじの本なんか読みたくねーよ
578ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 07:10:24 ID:???
>>574
乗り込んでないのに速い人ってのは、単に素質があるだけの話だと思う。
579ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 10:07:54 ID:???
一般的な目安で言われるケイデンス90ってどうなのかな?
80くらいのほうが楽な気がするけどな。
580ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 10:29:11 ID:???
ヒルクライムで90で走ってるやつはほとんどいない
581ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 14:33:27 ID:???
>>578
素質はすべての競技に当てはまる問題だけど別の話でしょ。
ここはトレーニングの内容を語るスレだから。
同じ素質の人でもトレーニングの内容によってどこまで速くなれるかは変わってくる。
同じ素質の人が同じ距離を乗っても、その内容によってどこまで速くなれるかは変わってくる。
距離だけでは語れないってこと。
582ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 15:18:16 ID:???
>>580
5%くらいなら90以上は普通にいるぞ。
583ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 16:42:34 ID:???
>>581
同じ素質で別の人なんて存在しないのでそんなのは空論。

ひとつ言えるのは、強いひとは

・練習をすごくしてる。
もしくは
・もともと素質があった。
または、
・その両方。

のどれかしかないってこと。
584ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 16:57:34 ID:???
>>580
コンドル氏は乗鞍で100rpmくらいらしいが
585ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 17:23:38 ID:???
>>583
空論ではなく物事を論理的に考える上で条件をそろえるのは常識だろ。
普通の人はみんなやっていることだよ。
あなたにそれができないのならしょうがないけど。
586ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 17:25:39 ID:???
クライマーは偉いよ信号無視しないから
街中普通のローディーが信号守ってるの見たことがないわ
止まったら加速もおぼつかない一般人と違って
あんなに素晴らしい剛脚を持ってるのになのになんでそんなに急ぐんだ
587ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 17:41:15 ID:???
>>585
だから、この場合『条件をそろえるのは』これ自体が意味が無いって言ってるんよ。
588ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 18:23:26 ID:???
>>586
山にはほとんど信号がねーんだよ。
589ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 18:26:50 ID:???
>>583
素質がなくて練習する時間がないと諦めるわけか
限られた練習時間でより速くなるために工夫する気がないんだな。
590ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 18:30:21 ID:???
>>589
誰もそんな事を言ってないが?
591ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 19:12:47 ID:???
>>587
なぜ意味がないの?
全く同じ人間が二人といないことなんてあたりまえじゃん。
そんな極端な例を出すこと自体が空論だよ。
まあ一卵性双生児を使った実験もあるけどさ。

ある「介入」(この場合はトレーニングの内容)に効果があるかないかを調べるには、
他の条件をそろえてサンプルをたくさん出せばいい。
全く同じ条件をそろえることは現実的には難しいから、なるべく似たような母集団で調べるんだよ。
近年のトレーニング理論はこうして得られた証拠の積み重ねを重視している。
机上の空論などではないよ。
592ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 20:10:39 ID:???
>>583
じゃあお前はなぜこのスレを見てるんだから?
煽るためなら迷惑だ
トレーニング方法を出し合ったり論じたりしながら自分にあった方法を探すのがこのスレの主旨じゃないのか
593ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 20:13:55 ID:???
今日休憩のためのダンシングというのを体験した
実に楽チンである
594ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 20:36:28 ID:fG4t0t50
>>593
ギア重くしてケイデンス落としてやるんでしょ
心拍は上がるのに楽になるな
おケツの痛みが和らぐからかな
595ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 21:40:12 ID:???
ダンシングはリズム。

ただし、正確にリズムを刻むには正しいフォームとそれを維持する
強い体幹が必要。
596ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 21:41:57 ID:???
足は全然残ってても呼吸がすぐ上がっちゃう・・・
だから重いギアで力任せな漕ぎ方になっちゃう。
だからかもしれないけど、長距離は比較的楽。10km位のスプリントが体力的に
辛くてたまらない。

こんな場合は軽いギアでケイデンス上げてスプリントばっかりやったら心肺能力上がるかな?
597ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 21:42:46 ID:???
>>589
>素質がなくて練習する時間がないと諦めるわけか

素質が無くて練習する時間も無いなんてもうあきらめるしかないだろ。

効率的な練習なんてのもあるが、そんなのは1mmくらいしか役に立たない。

もっと具体的にいうと、
短時間しか練習に取れないんだったら、その短時間の間ひたすら強度を
高くするしかないんだよ。

楽して強くなる方法なんて無い(断言)
598ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 21:47:26 ID:???
10kmスプリントと心肺能力とか意味わかんね
599ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 22:00:56 ID:???
ケイデンス落として
前にダンシングかけるんじゃなくて
背伸びする感じで垂直に体を保つ感じ

かなりラクだよ
試してみて
600ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 22:05:54 ID:???
>10km位のスプリント
オラさすがに10kmもスプリントもたねーよ
601ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 22:17:30 ID:???
>オラさすがに10kmもスプリントもたねーよ
よかったww
全力で坂10km登り切れないから俺の体力が無いのだと思ってたよwww
602ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 17:29:45 ID:???
今日、登りトレーニングでダンシングしたら、心拍数の自己最高記録をカウントした。
何か間違ってるんだろうか?
603ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 19:26:13 ID:???
追い込みきれてなかったんだろ
下りで競り合って最高心拍更新した時は見ないことにしたが
604ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 21:00:18 ID:???
そりゃ練習してるやつは書き込む暇ないもん
605ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 21:11:00 ID:???
ヒルクライムの時だけ体重と自転車が100gになる魔法はありませんか?
606ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 21:14:51 ID:???
社部
607ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 21:15:19 ID:???
つまり、ニルスみたいになりたいと・・・  

よけいに、遅くならね?
608かるくなーれ:2008/09/29(月) 21:29:23 ID:???
                    _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      んー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                     |       |
                     |       |
                     |       |
                    |       |

                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }  
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
609ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 23:19:16 ID:???
膝の故障や、疲労の蓄積、ペダリングの効率などを考えると、
人によって、練習の効果として最適なケイデンスは、だいぶ違うのだろうね。

重いギヤでも、いつもガンガン踏んで、走り回れる人がうらやましい。
610ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 23:20:04 ID:???
レビオゥサ
611ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 23:38:39 ID:yw77Mc6h
自分は高回転で走れる人がうらまやしい

ヒルクラでは70〜75rpmの低回転だからなあ
高回転だと回せるギアがないのよorz
612ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 23:48:27 ID:???
登りで70rpmなら回転型なわけだけど
613ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 23:50:37 ID:???
腰とかの筋肉が硬直しだすともうだめだね

痛みで力が出せない
クルクル回らない
614ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 20:56:52 ID:???
腰の筋肉が硬直とか普通ないんじゃない?
ポジションかフォームが悪いと思う
615ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 21:42:24 ID:???
>>611
5%くらいなら80以上でもきつくなると70くらいになっちゃうよね
616ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 21:53:28 ID:???
5%は登りの内に入らんだろ
登りは7%くらいからじゃないか?
617ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 21:54:34 ID:???
いや6%だろ
618ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 21:57:10 ID:???
8%じゃないのか?
619ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:03:07 ID:???
ハンガーノックなら1%でも地獄
620ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:10:54 ID:???
向かい風も昇り坂になります。
621ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 00:25:21 ID:???
ならない
622ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 00:42:11 ID:oHqbraj8
6%くらいの坂でダンシングができません。ロード。
なんかコツありますか?タイヤが細いので安定性が悪いのはわかりますが。

ママチャリなら問題ないんですが。なぜだろう?
623ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 03:23:01 ID:???
サドルから尻を上げればいいよ
624ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 03:54:12 ID:???
確かにクロスバイクだとダンシングしにくいと思った、なんでだろ?
625ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 05:16:57 ID:???
クランクが長いとダンシング難しいよね
626ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 05:21:04 ID:???
>>622
きつい言い方だけど、ひとことで言うとヘタ。

練習汁。

上手な(好きな)選手のビデオ見て、
それでイメージトレーニング。コレ有効。

自分のフォームをビデオに撮ってみるのも近道。
627ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 05:52:18 ID:???
>>624
エンドバーの幅を狭くするか、ハンドルの中央、
ステム付近を上ハンと同じポジションで持てる
ように持てるように設定するといいよ(そこを持つ)
628ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 07:59:53 ID:???
日本語で(ry
629ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 08:03:55 ID:???
グリップの内側にバーエンドつけるとやりやすいけど
MTBのダンシングってのんびりやるもんだと思うからやりにくくてもいいと思う
630ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 19:01:46 ID:???
>>627
上ハンのステム付近持ってダンシングがやりやすい?
信じられん。
631ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 21:30:48 ID:???
俺も
632627:2008/10/01(水) 23:06:15 ID:???
すまねえ・・
途中から「ダンシングについて書いている」ことを忘れちまったんだよ

ダンシングはバーエンド狭めるほうね
ステム付近持つのはシッティング
633ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 00:51:52 ID:???
ダンシングって、いわゆる「立ち漕ぎ」でしょ?
出来ないとか悩む方が、チト信じられんのだが・・・。
634ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 00:57:13 ID:???
ダンシングと立ち漕ぎは違う
所謂立ち漕ぎはエスケープ的な意味のダンシング
本来のダンシングではない
635ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 01:13:59 ID:???
またこの話か
オジイチャンこないだ話したばっかりだよ!
636ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 01:20:23 ID:???
ダンシングできない僻みですか
637ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 01:28:47 ID:???
その自身満々なダンシング動画にしてウプしてみろ
このスレのみんなで評価してやるぞ
638ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 07:42:56 ID:???
>>637
みんな自転車なんかもっていないよ
639ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 08:06:31 ID:???
自分が持ってないからって他人もいっしょにするな
640ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 09:11:31 ID:???
ダンシンダンシン♪青いくつ かかとのベルトがきれそぉお♪


どや?
641ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 09:17:39 ID:???
>>633
立ち漕ぎに色んなスタイルがあるMTBの動画とか見たらよくわかるとおもう。
まぁ、MTBはエンドバーなので、自転車の横振りを自在に制御できるからってのもあるが。
642ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 13:50:17 ID:???
>>640
ミッチョン?
643ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 16:28:46 ID:???
>>642
よくわかったな。

貴様若者ではないな?
644ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 17:27:36 ID:???
結局 重いギアを速く回せるものが速いということ
645ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 17:45:17 ID:???
どうやったら重いギアを速く回せるかを書けよ
646ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 17:47:01 ID:???
練習する。
647ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 18:52:17 ID:???
なんか今日はいつもより足がかなり重かった
長いジャージ着ていったからかな
648ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 19:09:12 ID:???
風強かったからだろ
649ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 20:23:48 ID:???
バイクを左右に振ってダンシングってのと、振るのはイカンとかいう記事を読んだんだけど、どっちが正しいの?
650ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 20:26:34 ID:???
速くて疲れにくい方
651ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 20:29:00 ID:???
そもそもダンシングなんて不要
652ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 20:29:16 ID:???
雑誌なんて当てにするなよ。
自分がいいと思った方をやればいいだけ。
653ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 20:31:01 ID:???
ランスなんかガンガン振りまくりだよな
654ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:39:31 ID:???
振ったほうが効率よくペダル焦げるだろ
655ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:39:44 ID:???
まったく振らないようにすると無駄な力を使う。
振りすぎるのも無駄な力を使うし、走行抵抗も増える。

どの程度振るかは個人差もあるし状況によっても変わる。
656ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 21:46:58 ID:???
ランスがガンガン振ってたのは使ってたクランク長いから
車体振ることで脚のストロークを小さくできる
その一方、立ち漕ぎで振っても疲れるだけ

人に聞くより実際に自分でやってみることだな
657ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:20:37 ID:???
ランスはとかいわれても
あんな超人は参考にならない
658ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 23:59:50 ID:???
自転車やる前、自分にとってランスといえば
ランスバートンだった。
659ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 01:31:50 ID:xecCmUMk
平坦道ではダンシングはほとんどしない。
むしろ1時間以上の峠を登るときに腰がかたまらないようにするのと
きつい傾斜時にダンシングするとすごく楽になる。

そうだと思いますが、みなさんどうですか?

ちなみに毎週峠を登っています。1時間ちょっとかけて。
660ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 01:36:12 ID:e2+JoqsN
脚力ある人はダンシングしないよね
>>659さんは才能あると思うよ
661ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 02:10:17 ID:???
ランス立ち漕ぎばかりやん。
ランス本には省エネ省エネとか書いておきながら嘘よねん。
662ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 05:23:35 ID:???
>>649
多少振ります
振りすぎは能率悪い
全然振らないのも能率悪い
663ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 09:22:08 ID:???
短距離激坂くらいなら、多少横に振ってでも、
ペダルを踏み込む方が良いと思う。
平地のダンシングは、振らない方が良い。
664ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 09:40:57 ID:???
平地のダンシングってなに?

それスプリントと違うの?
665ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 09:46:33 ID:???
>>664
>>661
集団のペースが急に上がったりしてちょっと加速必要な時にはダンシング必要と判断することもあります。
シッティングではちょっと間に合わないと思える場合とかね。
アタックくると思われる状況では牽制の意味も込めて前もってダンシングに切り替えておく場合もあります。
これはヒルクライムも平地の場合でも同じことがいえます。
666ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 09:54:11 ID:???
>>663
踏み込むために車体を振るんじゃないと思う
667ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 09:58:13 ID:???
俺のケツは休憩なしで平地走っていると7〜80km超えるぐらいから
積極的に立ち漕ぎ混ぜていかないとケツが死にそうになる。
668ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 11:43:07 ID:???
>>667
練習不足
ある程度鍛えてればドカーっとケツ落ち着けて後ろ乗りしてりゃあそんなに痛くなるこたぁない。
サドル前下がりとかやってる奴は論外だが。
669ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 14:49:10 ID:???
>>666
車体を振るとBBの位置が多少上下するので
踏み込み時のクランク回転量が微増すると雑誌に書いてあったが。
まぁ確かに、それを目的に振るわけじゃないか。
670ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 20:31:40 ID:???
日本にはスプリントの見本ケイリンがある
俺が知りたいのはヒムクライムでの正しいダンシングだ
671ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 22:53:56 ID:OmLg/c+u
早くなるコツは
謙虚でいることだと思う
672ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 00:24:21 ID:XKm6PoYc
あと、オナニーも程々がいいと思う。
673ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 01:16:15 ID:???
週3くらい?
674ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:09:47 ID:???
毎日3回抜いてる
675ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:32:26 ID:???
体こわすお
676ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 10:13:25 ID:???
677ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 12:59:53 ID:LR6gpDMo
>>670
正しいダンシング=正しい立ち漕ぎ
678ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 13:23:23 ID:8zZGAWSd
プロって一日大体何時間くらいトレーニングしてるの?
679ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 13:30:02 ID:???
ゼロの日もあれば8時間以上の日もある
680ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 15:23:31 ID:???
>649が楽に、もしくは速く走れた方が正しいよ。
681ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 16:51:16 ID:???
ダンシングと立ち漕ぎの違いがわからんような奴がロードに乗るな。
682ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:21:18 ID:???
それ同じだから。
違うなら説明しろよ。
683ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:24:44 ID:???
説明も何も
プロ選手と中高生の動き比較すればわかるだろ・・・
684ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:31:45 ID:???
だから説明しろって。
それで万事解決だろ?
違いがないのならすっこんでろよ。
字面が違うとか言うのはなしでなw
685ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:33:22 ID:???
ダンシングなんて言葉無かったからな造語
中高生で言うと

立  ち  漕  ぎ
スワッタラマケダトオモッテル

みたいなもん
686ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 17:46:35 ID:???
>>670
ヒムクライムって誰かに登るのか?
687ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 18:16:17 ID:???
>>686
誰がうまいこと言えと
688ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 19:33:14 ID:???
登るのではなくて犯罪行為な
689ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:15:36 ID:???
4,5キロくらいの峠なら立ちっぱで登れるよ、ってひとに
聞きたいんだけどさ、ダンシングとシッティングではペダリングに
つかう筋肉の部位が違うってよく言われるけど、あれについて
どう思う?おれは基本的にどっちも同じ筋肉使ってると思うんだよね。
690ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:46:51 ID:KbyPuEYu
しってぃんぐは前ふともも使っていて、だんしんぐはそれにプラスふくらはぎあたりも使うかんじかな?
バカっぽすぎてすまん。
691ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 20:49:36 ID:???
バカの自覚があるのが救いだな
692ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:13:34 ID:???
いや、他の人はどうなのかって気になるから
レスは助かるよ。おれの場合は一番使ってると感じるのが
尻の側面あたりの筋肉だね。これは立ってても座ってても同じ。
シッティングでゴリゴリ踏んでるときなんかは、ダンシングする
イメージに近づく感覚がある。
693ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:19:47 ID:???
先生に聞けばいいのに。
694ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:46:58 ID:???
ダンシングだろうがシッティングだろうがTPOに合わせて筋肉を使い分けるだろJK
695ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 21:55:43 ID:???
比率が変わるだけだよ

ちなみに691は漕ぎ方に問題あり
696ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 22:02:46 ID:???
>>690
たぶんクリート浅いんじゃないかな?
697ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 22:17:32 ID:???
ダンシングを引き足だけでやっていた時があったな
筋トレにはなるだろう
698ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 22:33:29 ID:???
引き足メインのダンシングって上半身がハンドルに乗っかる
ようになるでしょう?個人的には、腕が疲れるようなダンシングは
やる意味が無いと思う、たった数十秒で燃え尽きても構わないって局面で
無い限りは。
699ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 22:39:14 ID:???
697ではないが腕は疲れないし数十秒で燃え尽きたりしない
疲れるとしたらポジションが間違ってる
700ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 22:49:30 ID:???
ダンシングで左右に振る理由は、単純で、
踏み込む脚と同じ側の手でハンドルを引き寄せるから。
(反対側の手はバランス上ハンドルを押しつける形になる)

これにより、ただ脚に体重をかけた以上のパワーでペダルを踏み下ろせる理屈だが、
このとき、手と脚が同一のライン上で垂直であることが力学的にベストであり、
身体は直感的にそうなるように動くのでどうしても左右に振れてしまう。

こんな簡単なことにすら触れない雑誌の記事は全然参考にならない。

701ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 22:54:06 ID:???
いや、引き足使ったダンシングの場合の話だよ。
どうやっても腕で上体を支える乗り方にならない?
普通のダンシングならおれも腕は疲れないし、
疲れるのはポジションのせいというのも同意。
702ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 22:54:58 ID:???
ダンシングすると5秒で乳酸たまって死にそうになる
703ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 22:58:57 ID:???
基本的にダンシングって引き足メインでしょ
トルクかかってるのは踏み足だけど意識してるのは引き足じゃない?
腕は上体を支えるというよりハンドルを押している
腕に荷重がかかって疲れる・痛いということなら体幹の筋力の問題かもね
704ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 23:01:39 ID:???
腕というか、広背筋を使ってホールドする感じ
705ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 23:03:50 ID:???
BiCYCLE CLUB見てやってみても(実はできてない)登りが楽になんないorz
706ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 23:04:23 ID:???
ダンシングで上体固定するもんなのか?
707ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 23:21:38 ID:???
ダンシングはなぁ・・

踏み切ってしまう癖があるから、ほとんど使わない
運が悪けりゃ、膝痛めるし

ダンシングでも回すようにって言われても
座ってないからこすりつけみたいなイメージは
でけへんやん
708ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 23:22:18 ID:???
ダンシングは使おうとは思わないな
709ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 23:27:25 ID:???
>>703
ほー。そういう人もいるんだね。
おれは引き足は踏み足の重りにならないくらいの意識しかないな。
ハンドルにもあんまり体重はかからない。30分くらいやってると
さすがに手がつぶれてくるけどね。
本心をいうと、腕使うようなダンシングは下手なダンシングだと思ってたけど、
それで腕が疲れないっていうなら、おれの知らないダンシングの境地つか
メソッドがあるのかもね。
710ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 23:35:23 ID:???
ハンドルは腕ではなく肩甲骨周辺の筋肉の力で押す、腕使っちゃ駄目
正確には押すというよりも肩甲骨と骨盤の切り返しの動きで結果的に押していることになると言うのが正確かも
体の歪みが大きいと意識しにくいと思う
711ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 00:00:03 ID:???
>>710
ああ、それなら知ってる。肩甲骨と、あと若干腹筋も
使ってハンドル押す感じね。シッティングで下ハン持ってる時が
ちょうどそんな力の使い方してるよ。確かにあれは腕使うって
イメージでは無いね。
今のところ、ハンドル押すのとダンシングがどうしても頭の中で
結びつかないんだけど、なんかいいヒントをもらった気がするよ。
712ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 01:38:30 ID:???
俺はシッティングで高負荷でこいでるとスゲー腰の筋肉が痛くなる
んで、我慢できなくなってダンシングでごまかすって感じだ。
713ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 03:24:35 ID:KPuyeWF1
腹筋が弱ると腰痛になったりするでしょ。
腹側の筋肉を意識して引き足を使うか、腹圧をかけるかすると楽になると思うよ
714ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 03:37:02 ID:???
正しい漕ぎ方ができているのなら
シッティングを続けていると辛くなるからダンシングする
そのままダンシングし続けていると辛くなるからシッティングに戻る
ただこれを繰り返せばいいだけじゃん。何をゴチャゴチャと。
715ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 06:19:53 ID:???
その「正しい」というものは何かを議論しているんだが。
716ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 06:56:23 ID:???
>>712-713
自転車は背筋は付くけど腹筋は落ちるよな

腹筋強化すれば、シッティング縛りで登ってる時の
あの強烈な痛み(下背)も緩和されるのかな
717ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:25:55 ID:???
俺的注意点

肩から腰にかけては極力動かさない
(腰はどうしても多少上下には動く)
腕に力を入れない
(けれどもブラケットはしっかり握る)
負荷によって体が前に出てきたがるが、腰の位置は変えない、
(前傾姿勢、腕の角度で対応)
腰の位置を一定に保ち、そこから足をまっすぐ上げて下ろす事を心がける
(特にガニ股はダメ)
自転車のふり幅はこぶし1つ分前後
(負荷、速度によって多少変化)

あとは、それを維持させるリズム感みたいなものを
体に覚えさせればOKかな。
718ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 10:51:27 ID:???
>>717
立ち漕ぎ乙
719ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 13:35:31 ID:EC8NH7GP
みんな本屋へ行ってバイクラの森師匠のページP46-51を立ち読みするんだ
ここで自称玄人(=素人)の自己流読んでるより100倍ためになるぞ
720ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 14:49:25 ID:???
温泉で休憩中、森師匠に間違えられた漏れ
はるかにイイ男だというのに
721ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 15:09:17 ID:???
師匠サドル低いなぁ。
写真見てて、マジかよこれーって感じ。
俺もBR1で走ってる友達を真似て意図的にサドルを低くしてるクチなんだけどね。
適度にやわらかいから旧の105クランク使ってると言っていたのに今は78クランク使ってるんだね。エェー!!
722ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 20:53:54 ID:???
>>717
夕方からちょっと乗ってきたので試してみた。

全部うまくできねーやw
特に、
>腕に力を入れない
>(けれどもブラケットはしっかり握る)

ってするとすぐ体が前にでてきちゃう。
で、気がつくとガニ股になってるwww

なんかコツでもあるのかな?
723ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 21:24:31 ID:???
コツなんてないよ
力が体中から発散するんじゃなくて
効率よくクランクに収束するように意識するんだよ
724ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 22:49:32 ID:???
>>722
前に出るのは体幹が使えていないから
要するに筋力不足
腰を引いたまま左右交互に尻を振ることができれば要領わかるかも
725ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 23:32:40 ID:???
別に体幹の筋力なんか弱くても腰は前に出ないよ
そんなに難しいことじゃない
どんなヘタレ初心者にだって出来るはず

だいたい腕に力を入れないってのが嘘だから
無駄なリキみは抜かなくちゃダメだが腕の力も少しは使う

ガニ股も上げてる方の膝の話じゃないの?
だったら誰でも開いてるから気にスンナ
726ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 23:44:40 ID:???
立ち漕ぎ乙
727ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 23:57:43 ID:???
オマエガナー
728ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:03:47 ID:???
せっかく指摘してやってるんだからやり返すより気づけって
729ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:39:50 ID:???
>>722
ブラケットを握り締めろってのは間違ってるから。
基本的にどこかに力を入れようとはしない。動きの結果、力が入っている箇所に気付くだけ。

意識するのは
・前方(の一点)を見据えて
・1〜3時で踏む(つもりで振る)
ことだけでいい。自然に動きが改善されるから。
俺は臍とBBの位置や臍〜腰の揺れを意識したりもするけど好みの問題。


ま、俺はほとんどダンシングしないけどね。
730ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 00:45:25 ID:???
だからへたくそなんだね
731ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 01:01:50 ID:???
いや、いばんへたくそなのは立ち漕ぎしかできない728だろう
732ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 01:09:36 ID:???
せっかく指摘してやってるんだからやり返すより気づけって
馬鹿?
733ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 01:13:06 ID:???
馬鹿は立ち漕ぎしかできない
馬鹿だから自分がダンシングしてると思い込んでるんだね
やだなーこれだから馬鹿は
やだやだ
734ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 01:19:29 ID:???
ダンシングと立ちこぎの違いは入力のタイミングにあるかもしれないな。
立ち漕ぎは4時くらいから踏み始めて6時の位置でも下に力がかかってる。
735ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 01:21:43 ID:???
踏み意識すれば必然的にそうなる
馬鹿には理解できないみたいだが
736ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 01:24:58 ID:???
それはへたくそな立ちこぎまたはへたくそなダンシング。
正しい立ちこぎ=正しいダンシングだよ。
737ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 01:27:10 ID:???
ダンシングと立ち漕ぎが違うとか能書き語ってるのは真性馬鹿だけだから
738ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 01:29:16 ID:???
馬鹿だから自分がへたくそだと気が付かない
困ったことです
739ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 01:31:50 ID:???
自己流の定義を押し付けるのはいつものこと。
馬鹿は死ななきゃ治らないよ。
740ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 01:56:09 ID:???
要はここじゃなくって身近のダンシング上手くて速い人に聞くのが一番ってことか
741ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 02:11:50 ID:???
742ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 07:41:48 ID:???
>>729
>ま、俺はほとんどダンシングしないけどね。

そこはツッコムところか?w

>>741
百聞は一見にしかずで、実際うまい人の動きを直接みたり
したほうが100倍ためになるよ。
さらに、みてもらって悪い点を指摘してもらえるとなおよし。

ヒキコモリには無理か?
743ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 08:01:02 ID:???
立ち漕ぎを英語にしたらダンシングってだけの話だろw
744ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 08:45:34 ID:???
>>743
どっちも日本語だぜ?
745ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 08:47:54 ID:???
んじゃあ外国人は立ち漕ぎやダンシングを何て言ってるの?
746ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 08:56:19 ID:???
英語ならstanding
747ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 09:06:31 ID:???
tatikoging
748ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 10:13:59 ID:???
何で日本語使わないんですか日本人は。
立ち漕ぎでいいでしょ立ち漕ぎで。
749ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 11:17:25 ID:???
以前もダンシングと立ち漕ぎが同じって暴れてたアホいたけど同じやつか?
たしか初心者だったような・・・
750ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 11:19:43 ID:???
立ち漕ぎとダンシングの違いをドラゴンボールで説明してくれ
751ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 11:34:26 ID:???
立ち漕ぎ:ダンシング

孫悟飯:グレートサイヤマン
752ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 12:57:37 ID:???
乗り始めて1月くらいなんだけど
スピード意識するよりケイデンス意識する方が何かと良いらしいけどホントですか〜?
753ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 13:41:29 ID:???
意識するのは呼吸だけで十分
754ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 14:55:21 ID:???
俺のことも意識してくれ
755ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 15:11:57 ID:???
>>754
君サイコンか?
君のこと見てると遅くなるんだよね・・・
756ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 15:25:32 ID:???
>>754
いや心拍計だけど?
よく間違えられるんだよね。ちょっと迷惑してる。
757ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 15:56:02 ID:???
前乗りでほぼケツ浮いたようなペダリングしてても
シッティングだよね
758ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 17:04:57 ID:???
村山氏のトレーニング法は平地のみ。
「登ったら下らなくてはいけないので非効率」
単純明快すぎてワロタ。

俺ももう峠なんて逝かん!!!
759ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 17:53:10 ID:???
>>758
でも、実際は結構山登りに行ってるよw

本人に聞いてごらん。
760ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 18:39:29 ID:???
平地なんて俺の住んでるところには無い
761ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 18:41:55 ID:???
クライマーは嘘つきが多いからな

メディオやソリアもやってるのにLSDしかやってないとか
立ち漕ぎしてるのにこれは立ち漕ぎでなくダンシングだとか
とか
762ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:43:19 ID:???
>>759
それはどういうことだい?
763ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:50:13 ID:???
>>751はもう少し評価されてもいいと思う
特に>>750
764ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 19:56:23 ID:???
立ち漕ぎ:通常の悟空
ダンシング:界王拳状態の悟空
765ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 20:02:43 ID:???
>>758
毎朝標高差600m、10キロの弥彦山を含む約100キロの練習コースを走ってると雑誌に書いてあるぞ
766ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 20:08:47 ID:???
>>758
下りも登り並みの高負荷かけて、かっ飛ばせばおk
767ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 20:09:55 ID:???
毎朝100kmはすごい
しかも峠で
しかもフルタイムワーカーで
すごすぎる
768ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 20:52:25 ID:???
>>761
お前は体が歪んでいるから立ち漕ぎしかできない
769ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 21:18:07 ID:???
インフラ系リーマンはええのぅ 暇そうで(´・ω・`)

ニート一歩手前の家事手伝いよりかは忙しいかもしれんが 
770ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:00:42 ID:???
>>768
お前はヒキコモリだから立ち漕ぎすらできない
771ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:06:24 ID:???
当たり前だ。立ち漕ぎなんかできねーよ。
自転車に慣れるとあんな不自然な動き耐えられん。
お前には一生理解できないだろうけどな。
772ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:38:58 ID:???
↑立ちコキならできるそうです
773ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 23:44:23 ID:???
なんだそりゃ?
ダンシングの感覚掴みたいなら竹馬乗ると上達が早まるかもな
774ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 00:13:19 ID:???
馬鹿と竹馬をかけたんですね
竹馬をやると馬鹿になるわけか
ぼくも早く馬鹿になってダンシングしたいでーす
775ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 00:27:44 ID:???
人によっては練習で竹馬や一輪車は有効なんだけど馬鹿には理解できないだろうな
776ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 00:35:27 ID:???
でわあなたは馬鹿なのになぜ理解できたのですか
そこのところもう少しKWSK
777ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 00:46:53 ID:???
俺がお前と同等の馬鹿とは思えんが
竹馬なり一輪車乗ってるときの身体の動き見ればわかるだろ
竹馬は軸がないと乗れないし一輪車は下死点で踏んでたら乗れない
778777:2008/10/07(火) 00:47:05 ID:???
馬鹿つーかこいつの場合パラノイアだろ.
ヒルクライム向きの人格だと思うよ.
異常なほど粘着質に坂を攻められる.
779ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 00:51:04 ID:???
アハハ
阻止されてやんの
780ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 00:54:42 ID:???
>>778
パラノイアはお前だがヒルクライム向きではないな
なんの知識もないのに口先だけで実践がないので力がない
781ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 08:07:46 ID:???
うわ
あいかわらずの粘着ぶり
おまいのは知識じゃなくて頭の中で膨れ上がった思い込みなんだけどな
782ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 10:08:28 ID:???
自板が荒れているのはヒルクライマーのせいだと今判明した。
783ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 11:01:20 ID:???
平均8,9%〜最大15%強あるような数キロの坂ならダンシング入れたほうが速い
平均が4,5%が10k近くあるようなところならダンシングしないほうがはやかた
何度か走った俺の経験
784ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 12:47:03 ID:???
>>781
楕円ペダリングとかメディオだの吹聴してたのは俺ではない
ついでに言っとくが自板の粘着はお前だ豚
785ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 13:35:04 ID:???
>>781
もう一度言っておくが楕円ペダリングとかメディオだの吹聴してたのは俺ではない
自板の粘着はお前だ豚
786ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 14:10:37 ID:???
>>781
更にもう一度言っておくが楕円ペダリングとかメディオだの吹聴してたのは俺ではない
自板の粘着はお前だ豚
787ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 17:11:12 ID:???
アメディオおいで!(チキチキッ
788ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:11:21 ID:???
>>784-787
これ一人でやってたらコワイな
789ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:39:08 ID:???
あり得ないこともないから余計怖い
790ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 19:53:00 ID:???
ねーよ
791ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 00:56:49 ID:???
                ,..ィ:.´.:.:. ̄ ̄ ̄.:.:>...、
           /            .:.:.:\
          /......:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:./:|:.:.:...     :\
         /.:.:.:./.:.::!.:.:.,|.:.:./!∧::.:.:.:.:.:.:.:......|.  ヽ
           /.:.:. /.:.:.:.:.:|::.:ハ:.:{ |ト、ヽ::.:.:.:.:./|.:.:}:.:... l
         i.:.:.:./.:.:.:.:.:.∧:{ rVテヽ\Y:.:.:/}:イ.:.:.:.:.:.|
          |!..:/:.イ.:.:.:.:..:{:トlハ ヒz:ツ` }:レ,z―|::.:.:.:.:.|
          ||:::|.{|.:.:.:.:. ハ  ` ̄   ´ ´ト心/}:/:.:.:.リ
           Y::`|::.:.|:.:.:.|         , `¨グイ.:.:}:/
           }ハ:小::.|.:.:ト{      , ―r  ´}.:.:.|/′
           }/}::从.:.|ハ    {   ノ  八:/ >>なんだとー?
         __ノ7^{::.:.|   、  `ー  ..イ::.:./   かかってこい おまえー
 ,.<  ̄ ̄ ̄/   l  \:|   ,.r--‐ ´ノ::イ/
/   ヽ   /   |   \__ノ ト、   /´ /′    rー-- 、
    |  /     |  _.. イY| | |\          __{ i_ノ  ヽ.
    | l \  ノ |z彡イ/「:ト:Yハ  \_       { `{  /  ハ
--‐   |ノ ___.≦、 l´r‐ ´/:イ:l!:|l:〈  V   /ヽ.    ヽーヘ{ /  }
    //  - 、ト、|:.{_///:/|:.|}:.}__〉ノ/ |    > i`廴.イノ
   ,/   ー-、}イ ー‐く /:/ .|:.|ノ\_ /´,   |_    |V\ー  /|
_,.ィ´    ー-〈     /:/ イ:.!  /{,ノ  ノ {   } \` ー'} !
 {      ,.z ノ\   V∨ j://   }     \ /    ` ーく/

792ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 09:12:18 ID:???
>>788
ちなみに アメディオ はワシがやった
793ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 09:59:31 ID:???
>>792
なっ、貴様か!俺の アメディオ をッッッッッッ!!!!1
794ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 12:35:09 ID:???
フィオリーナは俺がいただく
795ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 13:18:31 ID:???
>>793
お前のだったのか、すまん。
796ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 14:08:45 ID:???
>>795
あやまるなよチクショオォォォォォォ
797ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 16:58:35 ID:a7kArFCa
来シーズンに向けて今の時期にやるべきことって何だろう。
12〜2月くらいに低強度で走りこむとしたら、今高強度で走っても仕方ない気が。
重めのギアで筋負荷をかけるか、ジョギングやウェイトトレを考えてるんだけど。
798ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 17:35:25 ID:???
急坂の中腹から重めのギアで、ゼロ発進ダッシュを10本とかが、いいんじゃない
799ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 18:01:40 ID:???
>>797
今のあなたのレベルによると思う。
あなたがBR-1で上位ぐらいだったりヒルクラで一ケタ台の順位の人なら俺からアドバイスできることは無いよ。

それほどのレベルの人では無いのであれば、
冬場でも好きなように走りこむのが一番、としか言いようがないね。
結局バイク・ラン含めてすべて走った距離がすべてじゃないの?
800ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 18:25:27 ID:???
距離が全てじゃないね。
平地で距離をかせぐより多少短くなっても峠へ行った方がいいよ。
801ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 18:49:48 ID:???
距離って言うのは例えで、どれだけ乗り込んだかって事をいいたかったんじゃないの?
802799:2008/10/08(水) 19:15:45 ID:???
>>801
お察しの通りです。

走った距離もそうだし、どれだけ追い込んだかもそうだし、
どれだけ峠をこなしたか・・・・・全部自らの糧になって
春に答えを出してくれると思うんだ。

トップレベルじゃ科学的なトレーニングも必要なのかもしれないけど、
そうじゃなければ、ってことで。
803ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 19:37:16 ID:???
厳密に言い出すと、時間+強度(練習内容)で見るしか判断できないんじゃね
804ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 21:08:15 ID:i3RFYSoF
万人にいえるトレはなさそうだな
まずは己の身で試してみる

秋はLSD中心基礎づくり
12月からは追い込み
2月3月は本番想定峠中心

これでダメだったら来シーズン見直し

805ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 21:14:41 ID:???
人によって適正も違えば現状の状態も違う。
何をしてどれだけ伸びるかと言う伸び代も自ずと違ってくる。
806ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 21:15:42 ID:???
12月に追い込むなよ
南半球に住んでるなら話は別だが
807ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 21:37:25 ID:???
>>802
科学的トレーニングは万人に有効なものです
特定のイメージをお持ちのようだけど偏見を持たないで
808ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 21:45:15 ID:???
昔、きょんしーだったかなぁ。

東欧の所謂科学的トレーニングっていうものを現地で
見聞きしたときの感想が、

「このトレーニングをこなすのは相当な根性が必要だ」

とか言うのを聞いた。
なんか、強くなるのは結局根性かよw
と妙に納得した。
809ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 21:54:11 ID:???
三浦恭資は正しく科学的トレーニングをやっている人だね

根性が科学的でないと言ってる人こそ偏見の持ち主
810ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 21:56:20 ID:???
他人がどんなに念じたって思ったって考えたって当人が動かない事には動かない。やるべき事をやるにはやる奴の意志が必要だからな。
当然だな。
811ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:08:09 ID:???
練習時間が短い素人だからこそ、科学的な効率の良いトレーニングした方がいいんだろ
812ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:25:11 ID:???
時間が短いなら高強度になる罠。
えっ、きついからやらないって?
何だ言い訳厨か。
813ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:28:25 ID:i3RFYSoF
>>806
冬に追い込むと良くないのか
春夏メインのスポーツは冬に走り込んで
体力つけるイメージあるけど
814ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:32:56 ID:???
12月に近づくにつれやる気なくなるけど
1月からはまた走りたくなる
815ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:36:11 ID:???
>>813
春にピークを持って来たいなら冬追い込むのもアリだよ
816797:2008/10/08(水) 22:38:58 ID:???
>>798
寒くなる前にゼロ発進はいいかもしれないですね。
けど回転型のペダリングでヒルクラしか出ない場合でも有効なんでしょうか?

>>813
冬に低強度で走りこんで、2,3ヶ月かけて強度を上げていくものだと思うけど。
レース2ヶ月前くらいから追い込んで、直前1、2週間で調整とか。
817ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:48:22 ID:i3RFYSoF
>>815
>>816
ヒルクラは4〜6月が多いから
そこにピークもってこうかなと
4月なら年末年始あたりから徐々に追い込みか
考えてみる
サンクス
818ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 22:59:19 ID:???
重点的にLSDやるってなら普通2月あたりまでやるべきだと思うんだけどな
819ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 23:18:09 ID:???
普通はね
夏ピークが普通だから
820ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 23:23:14 ID:???
LSDやるならまとまった時間使った方が効果が大きい
あくまでもLSDメインで高負荷かける日を入れていく方がいいと思うんだけど
821ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 12:27:58 ID:???
>>804

2月、3月峠中心っていっても雪が・・・
寒い中がんばっても故障&落車でしょw
822ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 12:31:42 ID:???
>>821
早くも言い訳ですね、わかります。






寒いときは、スタートアップオイル&ちゃんとウォームアップね。
これでおk。
823ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 12:34:56 ID:???
というかこのスレではペダリングのことは話題にならないのね。

結局 ペダリングスキルの向上 (効率良く回せていかに速く入力できるか)
 と 筋トレでのパワーup

でないの??
素人の我々がケイデンス90なんて無理
824ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 13:52:09 ID:???
>>寒いときは、スタートアップオイル&ちゃんとウォームアップね。
これでおk。


まあ 寒い中がんばってくれw
825ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 13:55:57 ID:???
2月の峠の下りは(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル ですよw
826ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 15:03:42 ID:???
山とは名ばかりの丘みたいなところだから無問題
827ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 15:56:01 ID:???
>>826
なるほど・・・
2月に山を登るヤツなんかいるわけないわなw
828ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 18:48:24 ID:???
MTBで雪山走るの楽しいぞ
829ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 19:00:34 ID:???
ペダリングについて
アンクリングってだめなの?
どうしても足が上に来たときかかとさがってしまうんだけど
830ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 19:25:36 ID:???
クランク長すぎ。
831ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 20:18:58 ID:???
>>829
サドル低すぎじゃね
832ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 20:26:42 ID:???
クリート前過ぎとかもあるかも
833ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 20:30:27 ID:???
ディスプレイスタンドやローラー台に立てた自転車の上にまたがって両手を離して楽に120rpm回せるぎりぎりの高さが俺の目安
今中さんはかかととペダルの距離で決めるらしいけど
834ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 20:31:40 ID:???
ごめん、誤爆
835ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 20:35:46 ID:???
誤爆になってないw
836804:2008/10/09(木) 21:35:29 ID:GJsiD0WQ
幸いなことに冬でも雪が殆ど積もらない
高さ800m弱10kmぐらいの峠が近くにある
上ってる人はまれに見かける
下りはさずがに凍えるけどなんとか耐えられる

まずはやってみるさ
837ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 22:14:45 ID:???
>>827
当方静岡。

寒波が来て雪が降った後とかでなければ
2月でも十分標高1000mクラスの山道でもイケル。
838ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 22:17:43 ID:???
雪が降らなければどの山でもいけるだろ。
くだりの寒ささえ我慢できれば。
839ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 22:58:18 ID:???
>>838
凍結を甘く見てもらっては困る
つるっつるっつるっつ
840ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:11:45 ID:???
>>836
>高さ800m弱10kmぐらいの峠が近くにある
何その羨ましい環境
841ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:34:36 ID:???
奈良北部だが、500m台の峠はいくらでもある。
2、3月はというとアイスバーンだらけだから落車必至。
冬物ウェアが全て破れてパァになったこともある。ケガも酷かったし。
平地で追い込むほうがよさそうだが、住所がすでに標高500mだからいちいち車にチャリ積んで
山下りないといかんのよね。めんどくさい。
842804:2008/10/09(木) 23:43:52 ID:GJsiD0WQ
冬に上ってて某雪国のチームが
わざわざ遠征に来てたのに出くわしたことがある
環境が整わない地方だと大変だなとオモタよ
843ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 00:08:48 ID:???
遠征するくらいならMTBで雪山登った方がいい
844ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 00:43:37 ID:???
ギアを最大に重くして近所の坂道でも登ってりゃいいんじゃないか
845ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 00:44:52 ID:???
MTBで雪山が登れるなんて超人だな
846ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 00:47:35 ID:???
1000m以下の里山ならMTBで雪山は普通にいるぞ
847ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 00:58:59 ID:d0krfGm8
てか北海道ならMTBにスパイクはかせて上るだろ。
半年も待てん。
848ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 05:52:20 ID:???
これからヒルクライムに挑戦したい!でも普通に峠越えられない!
って初心者の俺がまず練習するにはどうしたらいいですか?
普通に平地走り込み?
849ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 06:28:34 ID:???
>>848
登れるところまで登る。

あと、練習は平日もな。
週末だけじゃぁ、練習にならないよ、疲れるだけw
850ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 07:43:23 ID:???
MTB欲しいな
851ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 07:55:30 ID:???
>>848
軽いギアをつければどんな貧脚ピザだろうと峠越えはできる
852ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 08:34:53 ID:???
>>848
少なくとも半年間は平地でケイデンス90〜110で走る。
同時に腹筋、背筋、ハーフスクワット等で体幹強化

無理に山を登ってもまったく意味無し
アンクリング、踏み込みペダリングなど妙なクセがついてしまうだけ。
853ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 09:33:00 ID:???
>>848
俺も数ヶ月前まで平地2km位でハヒハヒになってたが、今は毎日20km峠走ってる。
大切なのは楽しむ事と出来る限り毎日乗る事。漕ぎ方なんかはチャリの性能、
筋肉の付き方、心肺能力、体格で人それぞれだから漕ぎながら自分で最適なの
を探すといいと思うよ。

ちなみに俺はケイデンス100~130で回して回転で坂上る月と50~70位で力で上る
月を1ヶ月交代で交互にやった。
854ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 11:10:30 ID:???
>>852
初心者がんなケイデンス維持できるわけない
スキップするような文字通り最悪のペダリングになりやすい
855ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 11:56:57 ID:???
>>854
じゃあおまえがアドバイスしてやれよw
856ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 12:02:39 ID:???
半年かかっても平地でケイデンス90ができないようでは
山は登れませんよ。
ケイデンス90で回せるまで山禁止(笑)
857ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 12:07:33 ID:???
半年かかっても?
半年やれって書いてあるようだが
858ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 12:22:03 ID:???
>>848
まぁ非現実的な書き込みは無視しておけよ
2ちゃんねるは情報の取捨選択が出来ないときついぞw
平地の走り込みは当然必要だが「峠を登れるようになるには峠を登る」のが一番の早道だよ
最初は強度上げすぎてもバテるだけなので80%くらいでひたすら我慢
回転数を色々試してみるのがよいかと
繰り返してるうちにギアの使い方 自分の適正ケイデンスとかわかってくるから
慣れてきたらたまには追い込んでみるのを忘れずにな
859858:2008/10/10(金) 12:56:46 ID:???
追伸
読み返したら勘違いされそうなの出足しとく
決して全てのアドバイスが非現実的て書いてるわけじゃないから
860ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 14:01:42 ID:???
まあ、とりあえず峠に行ってみて
自分が、どのくらいの勾配をどのくらいの速度、回転数で登れるのか
それを知らないと、どんなトレーニングが必要かなんてわからんだろ
861ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 15:39:56 ID:???
>>848
ポジションやペダリング、トレーニングについての知識を身に付ける。

どんな練習をするべきかというと、初心者なら比較的低強度での平地の走りこみが良いと思う。

故障しなければ取り返しはつくので好きにすればいいけど、
ポジション出しとペダリング練習をしながら低強度でベースを作り
その後強度を上げるほうが楽だし効率も良いはず。
862ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 17:03:00 ID:???
コンタでさえ激坂では34×30T使ったんだぜ
回転は恥しゃねえよ
863ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 19:21:25 ID:???
みんないいなー
もうすぐ山も閉鎖になって上れなくなる、上れても寒くて凍死。
by信州
864ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 19:36:06 ID:???
山岳地帯の人々は冬のトレはどうすんだろ
うちでローラーもしくは走れるところいって合宿か
865ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 19:38:50 ID:???
いや雪山をMTBで登るんだってば
たまにクロカンスキーやる人いるけど
866ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 20:14:22 ID:???
MTBで雪山が登れるなんて超人だな
867ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 21:58:58 ID:???
>>862
坂っていったって最大斜度20%の上りTTででしょ?
未舗装・・・だったかは忘れたけどプロの激坂は一般人には上れないレベルでしょw
868ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 22:08:30 ID:???
あざみレベルなら誰でも登れるよ。
869ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 23:59:21 ID:???
>>848
どれくらいの速度で平地の巡航できるの?

よほのピザでもなければ、普通に峠越えなんてできると思うんだけど。
どんなに体力がついたって辛いんだから、
そのつらさを楽しめるようになれば問題なく登れるようになるとおもうけど。
870ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 00:13:39 ID:???
お前ら全員にアングリルを登らせたい。。。。
871ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 00:14:25 ID:???
27%くらいでなに言ってるんだ。
俺なんて5%でもヒィヒィだぜ。
872ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 00:14:44 ID:???
ロードやり始めであれば上りきれないのは分かる
ヒルクラレースでも途中で降りてる人なんて結構いるし

まずはフラフラでもいいから上りきることから始めれば
技術云々はそれが出来てからでもいいと思う
873ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 00:14:47 ID:???
>>870
お願いする。
874ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 00:15:10 ID:???
塵肺の症状か。
875ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 00:29:55 ID:???
>>872
そうそう、途中で休もうが引きずろうがとにかく頂上まで登ることが重要だと思う。
登った時の達成感が良いんだよ。その達成感を味わう為に何度か登ると
自然と速く登れるようになる。で、速く登れることが楽しくなって、
今度はどうしたら速く登れるのか試行錯誤するようになる。
いきなりトレーニングだって義務的にやると楽しくなくなるんだよ。
876ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 02:29:35 ID:???
初心忘るべからずですね
877さんぽーる
汗ばしゃばしゃ(*´Д`)ハァハァ