■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 13台目■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
畳んでコンパクト、組み立てて大きい
眺めておしゃれで、乗って(・?・)マターリ
イギリス生まれの折りたたみ自転車BROMPTONについて語りましょう。

前スレ
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 12台目■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1210727387/
2:2008/07/26(土) 10:39:05 ID:HNlcrQoL
3爆乳、深雪:2008/07/26(土) 13:38:56 ID:???
3でつ
4ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 17:54:46 ID:qHK88nF8
過去スレ
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 11台目■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205321013/
BROMPTONで(・∀・)マターリ 9台目 (実質10台目)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1202120697/
BROMPTONで(・∀・)マターリ 9台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1196238281/
BROMPTONで(・∀・)マターリ 8台目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1191414278/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 7台目■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1181833422/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 6台目■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1166523424/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 5台目■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143116684/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 4台目■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1122541645/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 3台目■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1085550473/
■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 2台目■■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042718515/
■■■BROMPTONって (・∀・)イイ?■■■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1003137706/
5ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 23:01:23 ID:???
IYH
ついに買っちゃいました

チラウラ
スマソ
6ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 23:08:15 ID:???
>>5
おめ!
7ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 23:26:12 ID:I0VqMzOK
メーカーサイト:Brompton Bikes
http://www.bromptonbicycle.co.uk/

輸入元:ミズタニ自転車
http://www.mizutanibike.co.jp/

主な?ショップ
和田サイクル
http://www.jin.ne.jp/wada1/
http://www.wadacycle.jp/

*LORO HPV Group*
http://www.loro.co.jp/

サイクルハウスしぶや
http://www.cycleshibuya.com/

8ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 23:33:29 ID:???
>>5
ようこそ、こちら側へ
9ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 00:12:03 ID:???
ディアゴナルを買いました!!
到着がとても楽しみです
10ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 00:35:52 ID:???
>>5
色は何ですか?
115:2008/07/27(日) 00:52:48 ID:p1cG0IJ7
>>10
オーダーのエメラルドグリーンです
12ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 08:50:25 ID:???
>>5
何買ったかくらい書け
13ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 08:51:24 ID:???
>>9
俺はデアゴスティーニ買ったよ!
楽しみだよ!
14ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 10:13:46 ID:???
>>5
何回払いかくらい書け
15ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 10:17:47 ID:???
IYH → IHI
16ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 15:36:47 ID:???
現金払い
17ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 20:42:55 ID:???
暑気払い
18本当の5:2008/07/27(日) 20:50:14 ID:???
>6
ありがとう

>8
こちらの世界は新参者ですがよろしくお願いします.

>10
赤です.

>12
S3Lを買おうと思ったんですけど、M3Lにストレートハンドルを
着けてもらうことにしました.

>14
cashだよ
本体の他もろもろで18万円くらい. IYHじゃなくてIHI

>11
なりすまし イクナイ

>16
正解


ホントは来週納車なんでまだwktk状態なんだ

みんなヨロシク
19ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 08:43:39 ID:???
M3L購入したよ
納車まだまだ先
俺もよろしくです
20ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 12:19:27 ID:???
M3R買いました。
色々調べた中でブロンプトンが一番使い勝手が良さそうだった。
後輪側をたたむのが、楽しい。
21ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 12:25:41 ID:???
ひょっとして、ブロンプトンって
密かに人気なのか?

3段変速しかないバカ高い自転車というのが普通の人の
反応だったと思っていたが...
22ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 13:02:55 ID:???
>>21
「普通の人」はブロンプトンそのものを知りません。
23ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 14:52:54 ID:???
後輪があんなだとウイリーできないよねw
24ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 15:26:28 ID:???
MTBとかBMXでやれば?
ロードスレでも言ってみ?
「ウィリーしないのw」と。
25ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 16:28:24 ID:???
26ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 20:21:56 ID:???
あら、これは恥ずかしい
27ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 20:45:34 ID:???
>>23
リアロックすればいいのに。
28ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 21:45:16 ID:???
関節的には逆だしウィリーは問題なさそげだね。
むしろなんとなく着地時に衝撃が少なさそげ。
29美香 ◆MeEeen9/cc :2008/07/29(火) 11:03:15 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 BROMPTN買っていい?
          買ったら色々教えてくれる?
30ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 11:58:28 ID:???
ダメ
31ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 12:02:11 ID:???
>>29
ニュース痛にお帰り下さい
32ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 12:29:55 ID:???
空気読まずにとうとう注文ボタンを押してしまった俺参上。

ネットショップで買ったから少し不安ですよぉ〜
2008年のbromptonにバッタものとかあるんでしょうか?
20数万なのでガクブル
33ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 12:53:34 ID:???
おめでとうございます
20数万てチタンモデルですか?
2008ブロにバッタものはなかったと思います
34ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 13:06:56 ID:???
>>33
レス感謝です。
バッタものが無いときき一安心。
主な利用が輪行になりそうなんで奮発して軽いのにしてみました。
そんなに速度も出さないつもりなので。

納期は遅れ気味らしいですがまったり待ちます。
35ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 14:56:48 ID:???
その勇気をオレも見習いたい。
M3Lでも輪行は苦にならないけど、ここまでコンパクトになるなら
S2L-Xみたいに軽さを重視してシングルスピードみたいな使い方でも
いい気がしてきた。
36ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 15:37:03 ID:???
>>34
チタンはけっこう走るぞ、ホント。
37ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:00:27 ID:???
S2L-Xは10kg切ってるんですよね。うちのは12kg超えてるので羨ましいです。
やっぱ重いより軽い方がいいですからね。
38ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:42:03 ID:???
わたしもチタンモデル持っているんですけど固い印象です。
スポークによる柔軟性がない小径車の宿命に加えてフロントフォークが固い。
ロングツーリングにはクロモリのほうが柔らかくて良いかもしれませんよ。
39ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:56:41 ID:???
なんか内装変速機って走行抵抗大きくないですか?
別の折りたたみに比べると同じくらいのギア比で回してるはずなのに
ペダルを回すときの感触が妙に重いというか……
40ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 17:10:21 ID:???
外装変速機に比べると、確かにフリクションロスは感じますね。
ただし、ママチャリほどではなかった。あれは本体が重いから余計に感じるんでしょうね。

使い込むと多少良く回るようになるらしい。うちのブロンプトン買った当初は逆回転でフロントギアも回ってしまって、
調整が悪いんじゃないかと思ったけど最近は、ちゃんとおとなしくしてくれている。
41ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 17:16:43 ID:???
もう二台買って片方超軽量しちゃいましょうか!(落ち着け自分)

サドル、タイヤ、ホイール、泥除け、ギアまでやってしまえば…
42美香 ◆MeEeen9/cc :2008/07/29(火) 17:29:50 ID:???
>>32
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ネット通販でブロンプトンって買えるんだっけ?
          現物わたしじゃないとダメだったような・・。
43ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 17:59:13 ID:???
↑この質問はじょうだんだもっ♪
44ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 18:27:18 ID:???
本日シュミットハブダイナモをIHI!!

早速夜走ってみるでよ。
4544:2008/07/29(火) 18:31:40 ID:???
>>40
>使い込むと多少良く回るようになるらしい。

たぶんそれは正しい。
10年前の旧型と新型双方持っているけど、
実はこぎやすいのは使い慣れた旧式。ハブダイナモ換装中に新型に
乗ってみたが、意外とペダリングがスムーズでないのに驚いた。
46ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 18:44:15 ID:???
>>40,45

やっぱ気のせいじゃないんですね。
マメに乗るようにしてみます。
47美香 ◆MeEeen9/cc :2008/07/29(火) 19:12:59 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 今日、試乗車乗ってみたけど、
          なんかギイギイいってたのね。
           あれがそうなのかな。

          全体的に良いんだけど、
           ちょっとsaddleがちょっと。
            お尻が痛くならないのに替えたいのね。
             オススメある?
48ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 19:25:46 ID:???

 もちろん
  じょうだんだもっ♪
   気にしないでね♪
    スルースルー!
49ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 21:14:39 ID:???
ブロでGPSMAP60CSx取り付けてる人いる?
50ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 21:16:17 ID:???
あい!
51ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 21:20:29 ID:hOCiR6/O
>サドル

我が家に(凍結)保存されていた20年前のブルックスをつけてみた。
意外とケツが痛くならないのに驚いた。
ランドナーとは、重さのかかる方向が違うのでしょうかね。
52美香 ◆MeEeen9/cc :2008/07/29(火) 21:53:04 ID:???
>>51
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それは革が草臥れて丁度良くなったんじゃない?
          うちは女性用の幅広のブルックスか
           見た目(Englandっぽさ)は気にせずに
            sport typeにするか
             検討中なのね。
53ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 01:12:53 ID:???
コインロッカー使おうと思ってるなら幅広系は無理ですな
わたしは使わないのでBROOKS/B67、スプリングがギシギシうるさいけど下からの突き上げはずいぶん緩和してくれてる気がする
54美香 ◆MeEeen9/cc :2008/07/30(水) 10:53:13 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 BROMPTNてcoin locker入るの!?
          トレンクルみたいじゃない。
55ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 11:06:17 ID:???
しかし、たけーなw

品質、機能からみて5〜6万の自転車だろ、どうみてもさ。
56ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 11:19:45 ID:???
誰も美香の相手してないのが笑えるw
キチガイぶりは知れ渡ってるんだなw
57ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 12:50:38 ID:???
>>53
異論はもちろんあるだろうが、ある程度スプリングを抑えたB72が
一番しっくりくる気がする。B17 narrowからいろんな種類のブルックスを
試して慣らして交換してきたが、B72は新品の状態からしっくりきた。
正直驚いている。

B67だとかえって大きなスプリングがバインバインしない?
58ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 13:59:22 ID:???
俺はB17スペシャルで最初からしっくり来たけど、これ以上の世界があるのかな?
それともたまたま合う(個人差)だけかな?
59ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 14:40:36 ID:???
>>58
サドルの善し悪しは個人差大きいよ。みんな尻の形違うからね。
中には2万円のサドルより980円の一般車サドルの方が合うって人もいるしねえ。
60ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 14:53:20 ID:???
>>58
>>59

ロードバイクにも乗っているから、サドルの好みは人それぞれってのは
分かるが、ブルックスの分類方法(ハンドル、サドルの高さの比較)も
あながち時代遅れの選別方法でなかったんだなと見直した。
61ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 15:34:48 ID:???
>>60
そりゃ経験則でしょうからねぇ。
日本の分類分けは頭で想像したルールにガチガチに乗っかってるだけだが、
欧州ではやっぱり実体験から物事が決まるのでしょう。
62美香 ◆MeEeen9/cc :2008/07/30(水) 15:37:28 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ぐぐったらBROMPTONもcoin lockerに入るんだね。
          ギリギリっぽいけど。
 
           saddleも試乗させてくれればいいのに。
            けどお尻が痛くなるのって2Hくらいかかるよね。
63ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 16:18:27 ID:???
>>61
帰納法、経験主義はイギリス発祥だった事を思い出したよ。
そういう意味からすると経験に基づいて細部の変更を絶え間なくする
ブロンプトンは極めてイギリス的だな。
64ツール・ド・名無しさん :2008/07/30(水) 20:19:12 ID:???
ブロンプトンで2hも乗ることって無くないか?
だからとびきり硬いサドルがいいと思うんだけど。
早いし軽いし力が逃げないしね。
65ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 20:34:08 ID:???
漏れは普通に2時間は乗るな。
知らん土地に飛び込むのが好きで半分迷ってるんだが。
ホントもうどうにもならなくなるまでGPSは使わずに頑張る。
66ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 21:10:46 ID:???
知らん土地に行ってもブロなら、そこそこ走れる気がする。
アウトレットモールの帰りに暗くなって最寄の駅までの道を
間違えた事あるけど、あれはあれで面白かったな。

これがロードバイクだと軽快さが阻害される気がして面白くないんだな。
67ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 21:17:38 ID:???
こないだ初めてRAWカラー見たけどあんまりかっこいいと思わなかった
68ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 21:23:52 ID:???
RAWカラーは人気があるらしいけど、
塗装が長持ちしないのは、あんまりブロらしくないよなぁ。
69ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 21:31:07 ID:???
リアを折りたたまなければ普通のママチャリにとけ込めるのが利点の一つだと思う
黒なんか駐輪場に止めたら、そこらへんの小径折りたたみに完全にとけ込むしな
70ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 22:24:21 ID:???
ただ折りたたみ方が気に入ったので買った。
他に理由はない。
後悔はしてない。
71ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 01:00:29 ID:???
パナが本気になれば、このブランドの日本における売り上げは激減するだろうな。

つーか、年間何台ぐらい売れているんだ?
72ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 01:47:05 ID:???
入荷したそばから完売してる感じだけどな。そもそも輸入量も制限されてるし、
フェラーリみたいなもんだ。欲しい人だけが買う、それでうまくいってる。
特許の問題でまったく同じ機構では作れない。あの折り畳み方を超える
構造を作るのは容易ではない。というか現時点で既に究極。
73ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:25:57 ID:???
ワイズでずっと同じもんが置いてあるぞww

セカンドバイクを買おうとしたときに、これを真っ先に買う奴はほとんどいないな。
74ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 11:12:43 ID:???
ワイズ(笑)
商品じゃなくて他に問題がありそうだが・・・
75美香 ◆MeEeen9/cc :2008/07/31(木) 12:29:08 ID:???
>>64
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 輪行したら乗るでしょ。
          というか、うちは連続で2Hが限界だね。
           それ以上は追い風じゃないと。
76ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 13:13:04 ID:???
>>73
余っているところにはあるんだな。

むしろセカンドバイクで買うケースが多いんじゃないかな?
競技に打ち込んでる奴じゃない限り同じロードバイクとか
買っても意味ないし。
77ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 13:27:39 ID:???
セカンドちゅーよりむしろメインだろうに。
買い物に使えるしサンポに使えるし。
ロードなんざぁスポーツカーみたいなもんだから、
むしろロードがセカンドだろうに。
78ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 13:50:38 ID:SUbRMRKD
>>68

RAWカラーの塗装の持ちが悪いっていう情報はどこから?

クリア塗装が弱いってこでしょうか?

クリアがハゲるってこと?それとも・・・
教えてください。
79ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 13:58:36 ID:???
ソリッド系よりも塗装が薄いのは本当。
元々ネタから発生したラインナップだからねぇ。
多大な期待はしない方がいいね。
80美香 ◆MeEeen9/cc :2008/07/31(木) 14:02:56 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 RAWはうちもダサいと思うのね。
          外してる感とかあんまり好きじゃないの。
           BROMPTONは正統派ど真ん中に価値がある気がするしね。
81ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 14:23:16 ID:???
>>78
そりゃ、もともとの地金にクリアー一本だからな。
室内保管なら朽ち果てる事は考えにくいが、それでもフレームの
ちょっとした傷から錆が出やすいのは確かだろう。

むしろ、こういった事は自家製フレームに自身がなけりゃまずやらない。
82ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 14:25:54 ID:???
>>77
そういう考え方ならメインでいいよ。
83ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 15:50:23 ID:???


        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l 来年値下げよろ〜
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
     /       ,!   .!      |



84ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 16:14:21 ID:???
>>77
物の価値がわからん奴だw

これが高いのは、単に生産効率がわるいだけだろ?w

ジャイアントやルイガノの5〜6万と同等品だよ。
85ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 16:24:39 ID:???
>>84
んじゃ、その同等品とやらを5,6万で買えばいいんじゃない?
ここ来てネガティブな文章書くよりはw
ブロンプトンでなきゃいけないからブロンプトンを買うわけで、
同等品なんてないんだよ。
86ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 16:25:20 ID:???
>>84
つーかそもそも>>77にレスする意味が分からんのだがねw
87ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 16:26:41 ID:???
フェラーリは高いので、ラップタイムで同等のポルシェを買いました。


なんか違うのは分かるよな?
88ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 16:42:14 ID:???
一色産が高いので中国産を買いました。
89ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 17:31:43 ID:???
一色紗英はもう30か。
90ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 21:07:09 ID:???
乗用車の後席足元にぴったり収まるからこれにしました。
これを車に積んで行くと使っても使わなくても楽しいw
91ツール・ド・名無しさん :2008/07/31(木) 21:24:11 ID:???
>>84
だから何度も言ってるんだけど、
ジャイでもガノでもパナでも何でもいいからさ、
ブロ同等にコンパクトになって、
かつより頑丈で、なおかつキャリイングシステムが充実した
5ー6万の自転車を探してきて紹介してくれよ。

今やBDだっモノコックになってブロにインター8たしたのと
同じ価格でしか買えない時代だぞ。

はっきりいって手抜き自転車に命を預けたくないね。
92美香 ◆MeEeen9/cc :2008/07/31(木) 21:28:28 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そうだね。うちもBROMPTON並の安いのがあれば
          そっち飼うよ。
93ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:13:26 ID:???
>>91 ば〜かwww
94ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:22:02 ID:???
>>93
説得力薄すぎだねw 精子も薄そうだなお前w
生命力が足りないよw
95ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:32:12 ID:???
貧乏人は出てけ!
96ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 01:16:18 ID:???
煽るネタがなくなると「貧乏人出てけ」か。
どんだけボギャブラリー少ないんだろうね、煽り荒らし君てばw

あのさ、箱根でも走ってくるといいよ。早朝のヤギさんコーナーは
とっても気持ちいいよ。一度試してみなよ。
97ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 02:13:52 ID:???
暑いな
98ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 03:07:11 ID:???
うん。つまりは・・・そういう季節だな。
99ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 08:13:14 ID:???
ついにスタメのギアの鎖の部分がねじれてしまった。
変速がままならん。
100ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 08:36:05 ID:???
車に積むとかいってる奴、何台積んでいるんだ?

まさか、1〜2台積んでるんじゃないだろうなw

それに、観光地では、どこでも自転車貸しているよ、アホ
101ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 09:12:56 ID:???
>>100
観光地に行くと、100m感覚で貸し自転車屋さんがあるんですね?
つーか、3台以上積むならOKなのか? 1〜2台との違いは?
「自分の自転車で走りたい」って感情はまったく無視?
102ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 09:13:12 ID:???
感覚 → 間隔
103ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 10:18:45 ID:7HX6BtvC
>>100
エラそうな口調の割に主張がショボ過ぎる
104ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 10:19:15 ID:???
>>93
近年まれに見るレベルの低い煽りだなw
煽りにもなってねえがw
105ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 10:19:57 ID:???
>>103
最近の煽り荒らしも質が落ちてきたんですね。
ブロンプトンだけはいつまでも品質を保って欲しいものです。
106美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/01(金) 10:57:16 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 貸し自転車だとそこに返しにいかないといけないしね。
           BROMPTONちゃんなら、
            勢いにのって次の街、次の駅にだっていけるじゃない。
             借りた自転車だということで時間制限を気にしたり
              煩わしさから逃れたいから自転車乗ってる感じもあるんだから
               貸し自転車なんかと比べないでよね。
107ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 11:34:13 ID:???
他人のケツが乗っかったサドルなんぞに座れるカヨ!
108ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 11:41:52 ID:cr/8zda7
コストの面から・・・
ブロンプトンとルイガノは全く違うもの。

ブロンプトンの価格は適正。
パーツ類はほぼ専用設計なのでコストがかかるのは当然。

ルイガノ・・・・寄せ集め自転車wなのに高いw

そのことわかっての発言ですか?
109ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 11:43:03 ID:???
レンタサイクルのはママチャリだろうが。返却可能時間とかもテラウザス
110ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 12:04:32 ID:BW1qp8SN
自転車って昔は高かったんだよね。子供用のサイクリング車でも4〜5万円はした。
ところが中国製が入ってきて、ある時期値崩れした。
今でも、日本や英国なんかでつくれば6万じゃ無理でしょうよ。

オリジナル製には乏しくて、ハブ軸やクランク軸が折れる可能性の(頻度の高い)○○製
で良ければ廉価版でも。本人の好みだから良いけれど、英国製を買うのもその人の好み。
111ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 12:34:26 ID:???
>>110
俺は煽り君の言うルイガノやジャイアントの「同等品」ってのを
是非紹介してもらいたいんだw そんなのが本当にあればw
せめてダホンとでも言っておけばまだ救いがあったのにw
112ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:17:06 ID:???
>>108
おまえに製造業の何がわかる、このうすら馬鹿めwww
113ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:17:44 ID:???
要はそのオリジナルな部分を評価できるかだな。
その意味でブロンプトンはオンリーワンの存在。比較の対象にはならない。

買ってからの使い道が分からない人はブロンプトンを
買うのはやめた方がいい。たぶん後悔する。
114ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:17:48 ID:???
>>106 ← 嘲笑
115ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:20:55 ID:???
>>108
別に>>108の肩を持つわけではないが、
自分が何様か何も語っていないのに、「おまえには何が分かる」
という言い方は何の意味もない。ただの捨て台詞にしか聞こえない。
116ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:22:06 ID:???
>>113
自転車に言われたなぁ。

これはかなり割高だし、折りたたむ機会が少ないのなら、他を買った方がいいですよ、って。
117ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:22:29 ID:???
というかブロンプトン以外はスレ違いです。
118ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:22:29 ID:cr/8zda7
>>111

笑ってる場合じゃねえ!

お前にはこれがお似合いだぞ!

■MC-1
〜日本発、村山コーポレーションの折り畳み自転車(日・米・英で特許を取得)〜

ttp://www.loro.co.jp/b-mc1.html

MC-1Aならそこそこかっこいいぞ!
119美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/01(金) 13:23:04 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちのBROMPTONちゃんは喋らないんだけど不良品なのかな。
120ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:23:23 ID:???
>>115
>>112宛てだろw ま、いつもの人でしょ。ダサい捨てセリフで丸分かりw
もうあの程度の事しか書けないのよ。根拠も示せないしw
多分、派遣の工員かなんかなんだろうね。ダイハツ辺りかなw
そんな輩に製造業の何らかを語られても困っちゃうよねw
121ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:27:43 ID:???
>>120
真昼間から必死だなw
おまえ、こんなスレに書き込んでないでちゃんと仕事しろよ。
それとも、プーか? 
122ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:30:17 ID:???
>>121
と、同じような時間にレス書いてるお前は一体なんなのよとw
今週は変則的な夏休みなんだが、いかんかったか?
明日は夏祭りだから体力温存して家でネットしてるんだw
123ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:32:52 ID:???
>>122
負けず嫌いのカスがww
124ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:33:28 ID:???
>>122 釣られるな、雑魚君よ。
125ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 13:37:00 ID:???
>>123-124
あんたたちはどうなのよw
126ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 16:03:12 ID:???
以上俺の自演でした
127ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 16:08:18 ID:???
やり遂げたか?
128ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 17:24:32 ID:cr/8zda7
だからー

お前らにはこれがお似合いだぞ!

■MC-1
〜日本発、村山コーポレーションの折り畳み自転車(日・米・英で特許を取得)〜

ttp://www.loro.co.jp/b-mc1.html

MC-1Aなら身の丈にあってるぞ!
129美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/01(金) 17:28:47 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 自転車は折れるのに
          自分が折れることを知らない人たちだね・・。
130ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 17:34:32 ID:???
YS-11といいMC-1といい
業者ウザ過ぎ
宣伝スレから出てくるな
131ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 17:39:38 ID:???
>>128
ブロ乗りが大半のスレで何をほざいてるの? って感じだな。
そんなにいいならお前がMC-1Aとやらを買ってあげれば?
132美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/01(金) 17:48:14 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 自転車は小さいのに態度はデカいね・・。
133ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 17:49:32 ID:???
あっちも小さいからだろ
134ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 17:50:15 ID:quWj2CQ6
>>美香
本当に嫌われ者らしい発言ですねw
135ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 18:49:11 ID:???
>>130
Ys11を荒らしていた奴はブロ乗りであったかw
おまえはブロに乗るなよ。
136ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 19:33:39 ID:???
>>135
何度も言うが煽り荒らしはお前だからw
137ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 19:37:19 ID:???
まーねー、夏休みだよねー。
138美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/01(金) 19:40:33 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 BROMPTON乗りは紳士淑女たれ。
          うちはそう思うけどね。
           煽られても放置すればいいじゃない。
            荒らされても気にしない。
             もっとスレタイ通りにマターリしようよ。
              傷つけあってもむなしいだけだよ。
139ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 19:46:06 ID:quWj2CQ6
ニュース板の嫌われ者に言われてもねぇ・・・。
その前に自分の性格直せよ。
140ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 19:54:35 ID:???
粘着…。
141ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 20:43:42 ID:???
>BROMPTON乗りは

 自転車によって、人を分けるのか? 
 馬鹿馬鹿しいにもほどがあるわな、チャリンコごときで(嘲笑
142ツール・ド・名無しさん :2008/08/01(金) 21:03:56 ID:???
そりゃどんなものでもそこから所有者の精神性ははすぐばれるはな。
「物質文化」で勉強してみ。
143ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 21:06:25 ID:???
人を分けるというか、ブロの場合は良さがわかってる人間しか
買わんというのはあるかもな。
1マソくらいの折り畳みで、普通に日常の足として満足している
ヤツらからしたらブロ海苔は基地外としか思えんだろう。
144ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 21:17:50 ID:???
乗用車後席に積んでるアホ >>90 です。
どこでも車から降ろしてヒョイと組み立ててその辺散策するのは楽しいです。
こいつは載せ降ろしがおっくうにならないし。
可愛い奴じゃありませんか。

まー逆にこういう使い方しないのなら俺も値段程の価値は見出せないけど。
145美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/01(金) 21:22:03 ID:???
>>141
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちはBROMPTONにそれだけの価値があると思うけど。
          価値観の違いだから仕方がないね。
           あなたみたいにBROMPTONでパチンコ屋さんに行かないから。
146ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 22:09:09 ID:???
>>143
>>145
おまえら、浅い人間だなぁwww

まっ、言ってる意味さえ理解できんと思うが。
147ツール・ド・名無しさん :2008/08/01(金) 22:49:49 ID:???
>>146=141?
あんた嗜好品という概念を理解してるかい?
それとも人型の猿かな。
148美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/01(金) 23:02:10 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 多分>>141>>146さんは、
          うちたちの誰かのレスで傷ついたんだと思うのね。
           だからもう、それでいいじゃない。
149ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 23:57:50 ID:???
このコテクソコテなのか?
そう悪くも無さそうだが
150ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 01:03:32 ID:???
>>149
このスレの発言しか知らんけどオレもそう思う(汗)
151ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 01:21:42 ID:???
このコテ居るのと居ないので選ぶとすれば(ry
152ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 07:53:35 ID:???
>あなたみたいにBROMPTONでパチンコ屋さんに行かないから

とか言ってる時点で傷つけたり喧嘩売る意志マンマンなのだが
153ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 08:01:56 ID:???
枯葉も山の賑わい、社交界のいないBD−1スレなんて

といったところでしょうか?
154ツール・ド・名無しさん :2008/08/02(土) 08:13:08 ID:???
そういえばBDスレってどこいったの?
貧乏人には手が出なくなっちゃったから過疎ったのかな。
155ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 08:45:16 ID:???
ブランド馬鹿と薄っぺら人間の集会所か?www
156ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 08:47:54 ID:???
ある事はある。
むこうでも同じようなやつが騒いでいるな。
157ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 10:07:45 ID:???
>>150
ニュース板では嫌われてますw
ま、基本的にコテハンは独りよがりで好きじゃない。
158ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 12:52:59 ID:???
>>144
どうせ一人でドライブだろ?(爆
159ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 13:54:43 ID:???
ここまで俺の自演でした。
160ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 14:54:47 ID:???
>>158
建築に関係ある物のデザイン仕事なんですけど見てまわるのに重宝するんですよ
161ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 15:19:39 ID:tDXmhCBA
>>160

デザイン関係から見て、ブロのデザインはどうですか?
162ジュラ10:2008/08/02(土) 15:21:10 ID:???
まあ、基本的に
BROMPTON

な時点で自板に来る理由がわけわからんけどな。

生活板へ行っとれという感じ。
163ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 15:37:47 ID:nOht8E8F
>>161
おまえは権威とかに弱いタイプだろ?w
164ツール・ド・名無しさん :2008/08/02(土) 15:59:00 ID:???
>>162
ついにこんなとこにまでくるほど暇になったかw

それはそうとブロがただ走るだけの自転車であるという枠を
こえてライフスタイルまで変えてしまう物質だ
という評価だけはありがたく伺っておこうか。
165ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 16:31:35 ID:nOht8E8F
選民思想乙
166ツール・ド・名無しさん :2008/08/02(土) 16:34:54 ID:???
でも自前でキャリアシステムもバックも出してるメーカーって他に見当たらないくね?
167ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 16:57:14 ID:nOht8E8F
だからなんなの?
168ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 17:30:27 ID:???
尊師も絶賛!
キャリアシステムもバックも自前で出してる糞BROMPTON
169ツール・ド・名無しさん :2008/08/02(土) 17:51:37 ID:???
って、おまえらさぁ〜
一升瓶2本バックに満載して
15km以上移動できる折り畳み自転車なんて
他に何か知ってるのか?(実体験)
実用性の全体的な完成度のレベルが全く違うんだよ。
高いだの色々とけなされるけど他に匹敵する物がない以上は、
欲しいと思ったら買う人は買うんだよ。

だから生活板に行けって言われるんだろうけどね。w
170ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 17:56:58 ID:oTAT2lUO
まじめなママチャリBROMPTON。
形は二の次のママチャリBROMPTON。
旅にも使えるママチャリBROMPTON。
乗っている人にだけに良さが分かるママチャリBROMPTON。
最高のママチャリBROMPTON。
171美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/02(土) 18:13:39 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 これは決して悪口じゃないけど、
          BD−1てdesignが悪ガキっぽくて
           女の子は無理。

          ママチャリ言うけど、
           saddleと泥よけとhandle
            全部革にすればどんなboutiqueでも
             select shopでも停めてOKでしょ。
172ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 18:25:06 ID:???
>>158
ああ、やっと言いたいこと分かったよw
でも君のいつもの姿勢は自転車自体を貶めるんじゃないの?
乗ってる人間をバカにするバリエーションもあるんだねw
さすが、イヤミ言わせたら天下一だねw
職場でも陰で嫌われてると思うけど気にしてないんだよねw
173ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 18:25:48 ID:???
>>162
お前もとっととNGに入れとくべきだった。
なんと醜いドアホ。どうせBD乗りなんだろ?
174ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 18:27:26 ID:???
なんで生活板なのかわかんない以前に、生活板って行った事ねーや。
何かブロについて有益な情報でも転がってるのか?
初めての自転車でブロ買って自転車板来てブロスレなかったら、
そいつまた新規で立てちゃうんじゃないかねw
175ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 18:28:14 ID:???
>>161
ママチャリっぽい(笑)
でも使ってるうちに気にいっちゃいました
176ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 18:51:33 ID:???
さすがブロだ、欠陥品なのに盲目バカがこんなにもたくさんいる。
177ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 19:14:00 ID:3ESs0oxT
>>176

BD-1こそ欠陥品。
欠陥を直さない姿勢も悪。
bromptonはまじめに毎年改良している事実を知らないの?

BD-1乗りじゃなかったら失礼。
178ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 19:30:43 ID:???
>>169 馬鹿自慢か?w
179ツール・ド・名無しさん :2008/08/02(土) 19:52:45 ID:???
ブロは本社工場で25台に1台ペースで破壊検査をしているらしいし、
BDみたいに中国で作って日本に直送して
送金だけドイツで受け取ってウハウハ、
みたいな無責任なことはないからね。
しぶやのおっさんによると本国でのクレーム率は0.2%。
これが欠陥品なら他の自転車はほぼすべてゴミだな。
180ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 20:04:48 ID:???
アホなアオリにつきあって不毛な貶しあいになる前に無視すればいいのに
181ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 21:07:31 ID:/ZduXj3N
まだ一度も乗っていないけど
brompton Touring6買ったどー!
3年前にね・・・
182ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 22:07:58 ID:???
>>177おれBDなんてお勧めしてねーけど?w
183ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 22:33:03 ID:???
>ブロは本社工場で25台に1台ペースで破壊検査をしているらしい

それって品質がばらつきまくってるってことでないの?
100台に付き4台生け贄にしてるってかなりおかしいと思うぞ。
184ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 22:42:36 ID:???
変なコテが簡単にぬかしてるけど、ブロで加工なしでハマる革グリップって
ほとんど無いよな。
イカリング間引き式のブルックスは素材が革というだけで、見た目的には
凄まじくダセーし。
なんかいいの知らない?
185美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/02(土) 22:45:27 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 誰か184ちゃんに教えてあげて。
          うちも知りたいから。
186ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:16:23 ID:???
>>183
大量生産品じゃないから。未だに熟練の工員が手作りで
切った貼ったしてるんだからしょうがない。

それを時代遅れととるかクラフトマンシップと取るかは
買う人間の自由だ。

前にも書いたが、ジネッタやTVRみたいなもんで、トヨタ車
とかと同じ土俵で比較してもしゃーない。
187ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:18:01 ID:???
要するに不良品だな
188ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:18:08 ID:???
>>184
そんな難しくないから自作すればいいじゃないか。
好きな色の革買ってきて縫うだけだ。
189ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:18:44 ID:???
>>187
頭悪いか心の病気かどっち?
190ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:27:54 ID:???
君の場合、その両方みたいだから心配だよ。
そのうち人殺しになるね。
191ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:37:42 ID:???
↑意味不明w
192ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 00:56:22 ID:???
↑欠陥人間
193ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 01:10:48 ID:???
↑いつもの君かw もう飽きたよw
194ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 03:07:07 ID:???
↑そのうち人殺しになるね。
195ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 04:43:30 ID:???
↑自分で書いた書き込み全部一字一句読み返してみなよ。
ああ、俺ってかなりやばいんだ、と気付くと思うよ。
自覚しようよ。
196ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 04:44:56 ID:???
と言っても自分と向き合うのは辛いだろ? 抜粋してあげるよ。

187 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 00:18:01 ID:???
要するに不良品だな

190 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 00:27:54 ID:???
君の場合、その両方みたいだから心配だよ。
そのうち人殺しになるね。

192 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 00:56:22 ID:???
?欠陥人間

194 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 03:07:07 ID:???
?そのうち人殺しになるね。

矢印、変な記号使ってるねw クリップボードに入れたら化けるw
↑ ←今度はこれ使いなね?
197ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 05:03:48 ID:???
だれかBDスレのURL貼って。
ちょっと前に見つからなかった。
198ツール・ド・名無しさん :2008/08/03(日) 06:03:14 ID:???
>>186
で、BDの場合は中国生産だったら非熟練工員の手作りだと思うなw。
199ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 06:48:11 ID:???
>>198
BDは台湾。
200ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 09:29:40 ID:???
シートポストから異音が…
201ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 10:13:07 ID:v59IzU8R
革グリップ→ヘルマンズ!

herrmans (ヘルマンズ) Leather grip Cognac これっしょ!
径はそのまま、長さはお好みでカット。

みんな知ってると思ったよ・・・
202美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/03(日) 10:31:42 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 これかな。
          ブルックスちゃんと色が似てるって書いてあるね。

http://www.2-wheel.jp/shopbrand/019/O/
203ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 10:35:23 ID:???
おれは単純に一昔前のクワハラのゴムグリップ。
ブロの場合、グリップよりバーエンドが重要じゃないか?走行時には
バーエンドを持つ事の方が多いんだが。
204ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 11:07:05 ID:v59IzU8R
暑いなー。今日は夕方からポタしよう!
冷房の効いた部屋の中でブロをたまには掃除してやるかな!
ブルックスにオイルも塗っとこ!
205美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/03(日) 11:30:37 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そろそろ愛車BROMPTONちゃんに名前をつけようと思うのね。
           England人の女の子の名前から選ぼうと思うんだけど。

            迷うのね・・。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415958664
206美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/03(日) 11:40:40 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 決めたのね! 発表はしないけど。
          なにこの溢れだす愛情。
           やっぱり名前つけると魂が吹き込まれるのね。
            名前に合った雰囲気にしてあげようとも思うし。
             破損=怪我として認識すると胸も痛むし。
              なにより手入れをしてあげたい気持ちが湧いてくるのね。

http://www.geocities.jp/mt_erech_ave/english_girl.html
207ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 11:42:22 ID:v59IzU8R
アリス(Alice)かシェリー(Sherry)がいいんぢゃない?

ちなみにベッキーの本名はレベッカ(Rebecca)
208美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/03(日) 11:45:23 ID:???
>>207
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 分かる。それ、響きが良いしね。
          シンディ、シンシア、アイリーン、とかも。
           迷いまくったけど、うちはちょっと外した感で選んだのね。
            メガネかけててちょっとドジっ子な雰囲気なの。
209ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 11:55:39 ID:v59IzU8R
不思議な自転車の国のアリス
シェリーにサドル(口)づけ
どこで〜壊れたの〜♪おー自転車(フレンズ)by レベッカ

響きでえらんでないよ!

無理矢理すぎてスミマセン。
210ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 11:56:29 ID:v59IzU8R
因にうちのは、

シェリルクRAW
211ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 12:03:34 ID:???
>>196
欠陥品をまだ理解できていないようだね。
君も現実と向き合いなさい。
212ツール・ド・名無しさん :2008/08/03(日) 12:32:38 ID:???
>>211
お前がブロの定価を1/4にまで下げてくれたら許すが、
それが出来ないなら首吊って死ね。
213ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 13:29:59 ID:???
ID:v59IzU8R
わざわざID表示させてまで書く事なのかと。
214ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 13:30:32 ID:???
>>211
人殺しとか書かないの?興奮収まったの?
215ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 13:44:52 ID:???
IDは良いが、
できるなら上げないでくれないか?
2chでは色々不都合も多い…。
216ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 13:46:41 ID:???
ageないとID表示しないんだよ。
ま、二重の意味で「わざわざ」な訳だが。
217ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 14:34:20 ID:???
>>212-216
まあ落ち着け殺人者予備軍。
218ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 15:01:37 ID:???
↑これを書いてる自分を正常と思えるのだろうか?
219美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/03(日) 15:09:09 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちのアイリーンちゃん(仮名)がおびえてるから
          喧嘩やめてもらえますか・・。
220ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 15:12:18 ID:???
>>219
あのね、君にマトモなレスがひとつでもついたかい?
その奇怪な様式がキモいと思われてる訳だよ。誰も口には出さないけど。
あれだけニュース板で叩かれてもまだわかんないの?自分が見えてないの?
その厚顔さだけは本当に凄いと思うけど、そういう人にはなりたくないよ。
221ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 15:13:10 ID:???
という訳でいつもの煽り荒らし君はキモいコテハンも相手に
してあげてよ。得意だろ?
222美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/03(日) 15:14:29 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 アイリーンちゃん、ちょっと袋にはいっててね・・♥
          いまこわいオジサンたちをタスクバーにしまうからね・・。カチッ
223ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 15:24:29 ID:???
wwwwwwwww
224ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 15:31:29 ID:???
と、50代のババアがほざいております
225ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 15:55:15 ID:???
>>218-224ほんとたまらんね、こんな連中が俺と同じブロに乗ってるかと思うと反吐が出る。
226ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 20:19:57 ID:???
>>225
>>217をわざわざ外したのは何故ですか(微笑
227ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 21:08:07 ID:+L66MZ/s
>>226反吐がいきがっているな。
228ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 21:27:31 ID:???
>>227
はいはい、>>225さん、こんばんはw
229ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 21:59:50 ID:???
>>228なんだ、レス乞食か。
23022:2008/08/03(日) 22:03:16 ID:???
ブロンプトンに乗っている人に悪い人はいないと思ってましたが・・・
こんなただのカッコ悪いママチャリ乗りにも特権意識を持っている人がいたなんて・・・
231ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 22:26:08 ID:???
ブロの折りたたみ特性を生かしていろいろ楽しめたらそれでいいのに。
ブロに乗ってる人間が特別な仲間とかそんな事は無い。
232ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 02:04:54 ID:???
>>230
はいはい、>>225=>>229さんこんばんは。
233ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 09:11:38 ID:???
ふぅ…。
自演疲れてきました。誰か遊んで下さい。
234ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 10:32:14 ID:???
>>233
はいはい、>>225=>>229=>>230さんこんばんは。
235ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 10:33:55 ID:???
>>229と232がいる限りこのスレは機能しない。
荒らしとレス乞食め出て行け!
236ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 11:37:39 ID:???
>>235
はいはい、>>225=230=235さんこんにちは。
237美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/04(月) 11:44:57 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 今日、文京区の白山通りでgreenのBROMPTONちゃん見たのね。
          地球lockしないでお座りしてたの。
           なんて不用心・・誘拐されたらどうするわけ。
238ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 11:58:36 ID:W1FLBI4B
↑きんもー☆ミ
239ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 12:08:28 ID:???
>>237
はぁ? いちいちカギかけるのか? やすもんチャリごときに。
240美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/04(月) 12:12:12 ID:???
>>239
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちはBROMPTONちゃんに、値段で価値を認めてるわけじゃないよ。
          「誘拐」と表現しているんだから読み取りなよ。
           うちはアイリーンちゃん(仮名)を自分の妹だと思ってる。
241ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 12:14:40 ID:???


バーチャルでも実社会でも四面楚歌www
242美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/04(月) 12:18:20 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 自嘲するなら煽らなければいいのに(w
243ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 13:28:17 ID:???
オマエモナー
244ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 13:58:52 ID:???
>>236否定されれば全て荒らしに結び付けるんだな。
24544:2008/08/04(月) 15:12:51 ID:???
>>239

やすものだろうがなかろうが、
盗難はいやなものです。

それはともかく、

あなた、ブロンプトンが嫌いならここでレスする必要ないでしょ?

なぜここに来る?

何がいいたいの?いいたいことがあるなら、
はっきりおっしゃいなさい。
聴いてあげるからw
246ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 15:24:16 ID:2jwF29Uj
昨日、多摩川行ったが暑かったな。
247ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 15:37:04 ID:???
>>245
あおらないでください、レス全体的に悪化します。
248ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 15:40:28 ID:???
>>245
お前のそのコテハンもどき誤解招くからヤメロ。
249ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 15:42:50 ID:W1FLBI4B
>>244
スクリプトに何返事してるんだ?
250ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 15:44:32 ID:???
>>247
>>245のアホはつまり>>230だぜ?
いつもの煽り荒らしです。相手にしないで下さい。
251ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 16:24:17 ID:FTktDznX
ここには、

脳内ブロンプトン乗りしかいないようだ。
252ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 16:43:52 ID:???
>>248-251
あおらないでください、レス全体的に悪化します。
253美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/04(月) 17:06:23 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 雨の日だと革は気をつかうよね。
          アイリーンちゃんのためだから仕方ないけど。
254ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 17:15:36 ID:???
>>253

サドルカバー(スワローに付属)をいつもサドル下に携帯してるから
問題なく走ってしまうよ!
255ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 17:19:03 ID:???
現在ここには最低の人間しか書き込みしてないようだ・・・。
256ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 17:20:24 ID:???
>>252
スクリプトに返事しないで下さい。

レス全体的に悪化 ← これの意味を教えて下さい
257美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/04(月) 17:27:48 ID:???
>>254
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 saddleはいいけど、
          handleと泥よけも革だったりして。
           あと、泥が付着すると嫌だから
            帰ったら乾く前に水かけて拭いてあげないとね。
             でないとお家に収納できないから。
258ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 17:54:58 ID:???
あれ?
革のハンドルについて以前質問してたような?

別の革ハンドル付けてるの?
泥よけもブルックスのは加工しないとつかないし畳むとき干渉?するし、
でもグリーンサイクル何とかのオリジナルだと裏がビニールを張り合わせてるから
問題ないか・・・・・・・・・

ブロンプトンはモー○トンのような高級車じゃないから、
ガンガン乗らないと!

よくできたただのママチャリなのですから。。。。
259ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 17:58:35 ID:???
>>257 ← 教養低いね、こいつ。 おまけに、底辺層w
260ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 17:59:26 ID:???
>>258無残なママチャリの間違い
261美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/04(月) 18:11:49 ID:???
>>258
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 革handleは既についてるのね。
          けどあんまり気に入ってはいないの。
           色が明るすぎてダメ。

          そのうちもっと落ち着いた色身で
           できれば編み込んでないtypeにしたいのね。

           泥よけはお店でつけてもらったのね。
            純正と全く同じカタチしてるんだけど。
262ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 18:14:35 ID:???
革のグリップ付けてるよ。Veloの安い奴だけど。
スポンジもシッカリしてて意外に快適。
263ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 18:28:52 ID:FTktDznX
>>260

よくできたママチャリ(正解)
どこを無惨だというのか分からないけど、
ブロンプトンに乗って交通事故にでもあった過去があるの?



何はともあれ、いろんな意味でかわいそうに。
264ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 18:34:53 ID:???
251 ツール・ド・名無しさん New! 2008/08/04(月) 16:24:17 ID:FTktDznX
ここには、

脳内ブロンプトン乗りしかいないようだ。


263 ツール・ド・名無しさん New! 2008/08/04(月) 18:28:52 ID:FTktDznX
>>260

よくできたママチャリ(正解)
どこを無惨だというのか分からないけど、
ブロンプトンに乗って交通事故にでもあった過去があるの?



何はともあれ、いろんな意味でかわいそうに。



↑自分で煽り返して荒らそうとしてるの決定的だな
スルーしようぜ
265ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 18:36:40 ID:W1FLBI4B
俺達靴と自転車にも金掛けてるよ
266ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 18:37:29 ID:???
スルーされるべきは「いつもの」>>264君なんだなこれがw
毎日飽きないねぇw
267ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 18:38:01 ID:???
ブロンプトン乗りは基本オシャレだからね。
268ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 19:33:00 ID:???
それはないw
269ツール・ド・名無しさん :2008/08/04(月) 19:54:41 ID:???
ブロに乗って交通事故にあったらよく分かるよ。
あんなに頑丈に作っても乗ってる人はすぐこわれるんだと。
270ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 20:12:12 ID:???
>>267
漏れは作務衣に雪駄履きだぞ。
こないだ見たオッサンなんてランニングにステテコで革靴だったし。
271ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 20:30:30 ID:???
俺なんか上半身裸にネクタイの正装だぞ
下は奮発してタケオキクチの短パン
272ツール・ド・名無しさん :2008/08/04(月) 20:34:17 ID:???
だってあのアップライトな姿勢だと腰に体重が偏るから、
どうしてもズボンは長時間乗ってると破けるよね。
仕方ないから路上でこっそり着替えて通勤するはめにorz...
273ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 21:03:03 ID:???
>>269
そりゃ、どんな頑丈な乗り物でも乗る人間は弱いんだし。
10tトラック乗ってても死ぬ時は死ぬ。
274ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 22:12:47 ID:???
まあまあ、なんでもいいよそなんなこと。

ただブロンプトンを持っているとただただ便利だ。
275ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 22:21:05 ID:???
武雄で奮発かよ。
276ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 22:43:55 ID:???
買おうと思っていたけど、このスレ読んだら
気持ち悪いブロン乗りがたくさんいるので、
買うのやめる事にしたよ。
277ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 22:47:21 ID:???
迷惑ですので荒らしはBDスレにお戻り下さい
278ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 22:52:47 ID:???
>>277 雑魚がつれたw
279ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 22:57:38 ID:???
やはり荒らしでしたか
ではBDスレにお戻り下さい
280ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 23:35:10 ID:???
BDスレはすごい荒れようだね。
あのスレ読んでBD買いたくなる人いるのかな。
281ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 23:35:20 ID:???
ブロンプトンはオシャレな人しか乗らないでもらいたいなぁ。
あんまりダサイ奴らと一緒にしないでほしい。
乗るんなら頼むからマトモな服着て乗ってくれ。
282ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 23:50:41 ID:???
オシャレすぎると大変だぞ。

趣味のいい靴は底がラバーではなく革でできている事が多いのは
知ってるよな?
283ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 23:56:44 ID:???
馬鹿話ばっかwww
284美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/05(火) 00:01:12 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 みんなベルどうしてるの?
          そこまで気つかってない?
285ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 00:17:41 ID:???
和田サイで買った時につけてもらった、普通のダサくも格好良くもないベルがついてる。
286ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 00:19:36 ID:???
>>282
はぁ?
靴はエドワードグリーンとJMしか履かないよ。
お前は草履でも履いてんのか?
287美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/05(火) 00:27:07 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 変な話だけど、革とかで統一感だしてくと
           個性が逆に埋没していくよね。
             こっちの方向は数が多いし。
               ベル以外に個性だすとこ残ってないんだもん。
288ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 00:28:09 ID:???
ビンディングシューズしかはかねぇな
ブロにもSPDペダル、外さなくてもでっぱりが少ない
289美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/05(火) 00:30:14 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 全身Burberryでいいじゃない。
          アイリーンちゃんも「合う合う」って言ってた。
290ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 00:34:11 ID:???
>>287
じゃあプリクラシールでもベタベタに貼ってみろよ
ペンキぶっかけてもウォーホールみたいでカッコイイぞ
のぼりに日の丸の旗でも揚げてさ

>>289
最近のバーバリーはピッチピチだからキモイよ
291美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/05(火) 00:39:12 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 どうせなら痛車にするといいかもね。
292ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 00:42:42 ID:???
>>291
言っとくけど、オレはイヤだけどね
君はカワイイ子だから似合いそうだな
293ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 01:00:18 ID:???
>>292
自分がおしゃれとかクソわろた
294ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 01:27:59 ID:???
>>282
俺達靴と時計に金使ってるよ
295ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 01:29:20 ID:???
>>292
50代のババアにしてニュース板の嫌われ者に何夢見てんだ?
296ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 01:52:44 ID:???
>>295
気持ちの悪い奴だなオレにレスすんな
297ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 08:56:46 ID:???
>>296
いつもの人乙。そんなにブロスレに執着するなよw
298ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 10:39:48 ID:???
>>286

はぁ?おまえブロ持っていないだろ?
>>282が言ってる意味分かってんのか?
おまえが持っている靴なんざどーでもいいけどさ
299ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 10:52:22 ID:91B2Q9u0
私はクリスヴァンアッシュのスニーカーか、
ランバンのスニーカー。

モードとママチャリという異次元MIXを楽しんでおります。

それでも革靴よりもいいと思う。

もちろん旅もそれで。
300ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 10:54:12 ID:91B2Q9u0
ちなみに秋から冬のアウターは、
突然の雨に備えて、
BURTONのidiomの3Lです。

301ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 11:19:38 ID:???
つまり革のタイヤを履け、と揶揄してるんですね。
それが真のおしゃれだと。

俺達靴にも時計にも金使ってるよ
302ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 11:21:04 ID:???
>>300
BROMPTONの限定のM3Lですね、ボクも持ってます。
303ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 11:33:39 ID:91B2Q9u0
>>301

ふーん。お金をつかってるのは君の勝手だからいいけど、
ブロンプトンに乗るのに合う靴と時計を持っているだろうな!

フランクなんかだたら承知しないから!

304ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 11:35:02 ID:91B2Q9u0
>>302

プレミアムディーラー限定ですか?

色だけですよね?限定って言っても・・・



ま、まさかピンク・・・
305ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 11:41:24 ID:???
>>304
>>300をアナグラム的にいじってみただけです。
ノーマルのM3Lで悪かったな!
306ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 11:42:32 ID:???
>>303
靴は嘘だけど、ジャガールクルトです。でもメモボックスとレベルソですみません。
パテックは自転車に合わないしロレックス(俺のはエアキングだが)は油っこすぎる。
307ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 11:53:57 ID:???
>>303
そりゃ、あんまりヲタっぽい格好は見ていてこっちもいやだけどな。
通勤とか別の用事で乗るのは別にして
ブロに乗るためにいかにもキメキメでブロに乗ってもちょっとヘンだ。
308ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 11:57:45 ID:???
ブロンプトンの本国レースって、ほんとにそんなカッコで走るんでしょ。
ネクタイは必須だとか。
309ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 11:58:04 ID:???
ブロでキメキメ・・・キメェwwwww
310ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 12:10:29 ID:???
>>308
あれは主催したバルセロナのショップが考えた案だったと思う。
ブロが通勤に使われるから洒落でやったのだろうけど、
今年世界選手権の舞台がスペインからイギリス本国へ移って、
それを本国が踏習した。
発想は極めてイギリス人が考えそうな感じだけど。
311美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/05(火) 12:43:20 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あんまりキメキメもね。
          外してる感の余裕がほしいところだね。
312ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 13:36:30 ID:???
おいらはミルガウスでスウ。
靴はフランスのエシャン_コラボ_ギャルソンPLUSのラバー。

キメキメじゃなくスポーティに乗っ取ります。
313ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 13:59:39 ID:ld15FrA+
上はスーツにネクタイだが下はレーパンだったり。
314ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 14:04:35 ID:???
パラブーツとかウェストンのゴルフ、トリッカーズ、
またはゴローとか安藤製靴とか質実剛健な人がいるかと
思ったけど、意外とキレイめな格好が多いんだな。

315ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 14:15:00 ID:???
買おうと思っていたけど、このスレ読んだら
気持ち悪いブロン乗りがたくさんいるので、
買うのやめる事にしたよ。
316ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 14:17:55 ID:???
>>314

ブロ乗りにそんなのいないよ。
オッサン趣味すぎない?

所詮ママチャリなんだから、
ライトな感覚で乗ったほうがかっこいいとおもうけどな?

たしかにママチャリに乗るのにキメキメって意味わかんないな。

スペインのはスーツはギャグだからおもしろいけど。
317ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 14:25:02 ID:???
>>315

やめなよ。やめなよ。

BD-1でも買いなよ。
318ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 14:26:40 ID:???
>>315
ダサい人には乗って欲しくないよ。
オレらのイメージが落ちるだけ。
センス磨いてから出直してきな。
319ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 14:29:27 ID:???
>>315
日本には気持ち悪い人間が沢山いるので外国で暮らしたら?
320ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 14:33:33 ID:???
拙者は直衣に刀2本差しでござる。
ちょくちょく職質に遭うのが困りものでござる。
321ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 14:34:47 ID:???
↑こういうオタっぽい書き込みやめて。イメージが悪くなる。
322ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 14:41:17 ID:???
↑こういう煽りっぽい書き込みやめて。レス全体的に悪化する。
323ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 14:48:51 ID:???
>>316
まぁいいんだけどね。靴はE.グリーンとかJMしか履かねえって
のがいたから。
この靴、頑丈だし長持ち、コバ張っているからブロの左ペダルで表革を傷つける事
もない。多少キズついても雨に濡れても気にならない。
そういう意味で長持ちするブロとものづくりの考え方が似ている。
324ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 14:54:31 ID:???
>>318

ママチャリにセンスも何もないってことをわかっていない。
それぞれの生活の中で便利で快適に使用できればいいだけの乗り物ですよ。
そういうわけのわからん特権意識を持って乗るようなものじゃない。
日本人がイギリスのママチャリをそうやって勝手に特権的なものに祭り上げるのは変だぞ!

そうじゃなくても一時はアンドリューから日本(東洋)の市場なんて馬鹿にされて、
台湾製のものを流通されていた事実があったのを忘れたの?
逆に批判的な感覚を持ちながらブロンプトンに乗らなくてはいけないのでは?

そうやって特権意識を持ってブロンプトンを乗るのは日本人の恥じ。
すててこに草履でブロンプトンを乗ってやってるくらいの意識のほうがまだ対等だ。

日本人が今だイギリスに憧れるなんて、いつの時代に生きているんだ?

良いものは良いものとして認めることも大事だけど、
イギリスかぶれや西洋かぶれは、ものごとの本質を見失うよ。

325ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 15:10:16 ID:???
>>324
そんな、核実験したときのフランス製品不買運動じゃないんだからw
イギリスには日本みたいに格安中国製ママチャリなんぞ存在しないだろ。
自転車ってそれなりの値段のものだよ。

下町の生活道路なら着流しでブロもいいだろう。
表参道のオサレなカフェ(笑)でスイーツ(笑)の場合それなりの格好でねw
326ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 15:13:06 ID:???
イギリスに憧れる奴なんかいるのか? メシはマズいし寒いし。
階級意識がきっちりしてて息苦しいし、ロンドンの地下鉄は高いし。
イタリアに憧れるならまだわかる。メシは旨いし街は美しい。
しかも、人間がいい加減だから
ある程度精神的優位に立てるんだ。脳内でだけだがw
ま、日本人にある程度馴染みのある英語が通じるくらいしか
イギリスのいい所って思いつかないw
327ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 15:38:04 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 思いつかないのはあなたがバカだからだよ。
328ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 15:42:00 ID:???
コテハンやめたのかよババアw
いよいよ本性出してきたなクズw
329ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 16:14:10 ID:???
>>324
>>325
>>326
まぁ、落ち着け。言っている事は理解できるが、国なんてどこでも
いいところと悪いところが混在しているんだから、いちいち書いても
意味がない。

ブロンプトンで面白いのはいかにもイギリスっぽいモノ作りしている事だな。
すなわち「必要最低限のシンプルな機能にして耐久性を上げる。壊れても
自分で直せるようにする」という設計思想が見えるのが面白い。

ここのところがクルマで言えばディフェンダーっぽくて面白い。
330ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 16:24:42 ID:???
>>329
へっ? ブロンプトンほど、自分で直しにくい自転車はないと思ったのはオレだけ?

ほとんどがオリジナルだから、純正補修パーツしか使えないじゃない。
非難しているわけじゃないので念のため。

331ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 16:49:12 ID:???
>>329
ブロンプトンの英文のサイトに純正部品が入らない時の
規格が書いてあるはず。最近構成内容が変わったので今も残っているか
分からんが。BBはシマノのものが使えるよ。スプロケもBMXのものを
削れば入る。走行に重要な部分はこうして対応が可能。複雑な変速部分は
ハブの中で、あとは素人がやっても大丈夫。外装変速機のように
細かい調整は一切ない。

細かい部品がほとんどオリジナルなのは確か。ただ折り畳みや走行機能を
阻害するほど壊れるところでもないので、変える事はあまりない。
また基本的にモデルチェンジしないので、古くなって変える事になっても
古い車体に新しい部品がそのまま使える。
これがディフェンダーぽい。
332331:2008/08/05(火) 16:50:11 ID:???
>>331>>330へのレスね
333:2008/08/05(火) 17:02:44 ID:QiN6vW+6
333
334ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 17:05:13 ID:???
>>331
ディフェンダーってピンとこないのでスーパー7て事にしといて下さい・・・。
335ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 17:54:16 ID:???
スーツだとスラックスの尻部分がテカってくるので、
そのうち破けそうなくらい生地が薄くなったので、
替えのズボン買いにいったら、スーツのズボンてジャケットとセット販売であるものってことを知って涙目。
336ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 18:00:48 ID:???
>>331擁護しすぎ、不便なところは認めろよ
337ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 18:20:01 ID:91B2Q9u0
>>329

>>ブロンプトンで面白いのはいかにもイギリスっぽいモノ作りしている事だな。

っていってイギリスかぶれな自分に酔っているあなた!

ディフェンダーは車のママチャリとはいわない。
それを言うならオールドミニでは。

おっとモールがそれだった。。。
モールトンもママチャリだったはずなのに今では・・・

ステータスのためだけの超高級ママチャリに・・・

残念。
338美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/05(火) 18:38:01 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 Googleのstreet機能見た?
          すごいよコレ。
           cyclingの経路とか見るのに便利かな。
            単純に面白いしね。
             もしかしてBROMPTONちゃんも映ってるかもよ。
339美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/05(火) 19:18:09 ID:???
340ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 20:51:28 ID:???
糞コテ調子に乗って居つくなよ・・・
341ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 21:00:25 ID:???
キモいコテハン、キモいAA、キモい段々畑書式・・・。
そして何より内容がキモい・・・。
342331:2008/08/05(火) 21:42:57 ID:???
>>337
イギリスかぶれと思うなら、思ってくれてもいいよ。
オレは違うと思うが、君の印象を変える事もできないし、変える気もない。
しかし、そんな些細な事でイギリスかぶれなんて言われたら
趣味の持つ誰もがなんかにかぶれてる事になるな。

ブロがステータスだけの高級ママチャリになったと思いたければ、
そう思えばいいよ。君の勝手だ。
オレはそう見ていないし、自分にとって便利な道具程度に考えているが。

343ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 21:45:49 ID:???
本当に買って乗ってる奴は「高級ママチャリ」なんて思ってないだろ。
明らかに外から見て言ってる言葉だよ。

と言うか「ママ」チャリが引っ掛かるのであって実用車と呼ぶ分には
文句はない。そして高級ではなく高価なのです。

つまり「高価な実用車」なのです。
344:2008/08/05(火) 21:46:44 ID:???
こいつ最高にバカ。
345:2008/08/05(火) 21:50:27 ID:???
結局言葉に詰まると罵るしか手がなくなるのよね
まず、その貧困な語彙力を何とかしたら?
346:2008/08/05(火) 21:56:16 ID:???
早速食いついてwwwwwwwwww

結局言葉に詰まると語彙力がどうのと
反論するコピペ煽りモードになる。

まず、その貧困な思考力を何とかしたら?
347:2008/08/05(火) 21:58:24 ID:???
脊髄反射乙

人間にしておくにはもったいない反応力だ。
348美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/05(火) 21:59:03 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 もういいから。
          バカはうちでいいから。
349ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 22:05:19 ID:???
ななななんですか・・・この流れ。スレタイの(・∀・)マターリは大事だよー。

>>314
仕事的にカジュアル〜ビジカジくらいの格好が多いので
コーディネイトが楽なUチップ主体に選んでるよ。
いずれもラバー底なのでペダルで傷めないし全天候対応の安心感もある。
パラブーツはシャンボーとルーソゥ。クロケットはONSLOWとモールトン。
オンオフ区別つけずに使えるのがなにより使いやすい。
350ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 22:42:18 ID:???
>>347
もはやお前の書き込みは条件反射だな。
人間にしておくにはもったいない反応力だから人間をやめてしまえ。
351ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 22:51:00 ID:???
なんじゃこりゃ
夏休みパワーはおそろしいなぁ
352ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 22:52:17 ID:???
ブロンプトンが高級ママチャリなどと一言も言っていない。
高級ママチャリはモールトンのこと。
ブロはただのママチャリ。高価でもない。と言っているのに。

文章の読解力をまずつけて!
353ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 22:57:57 ID:???
>>352
興奮しているのはわかるけど、
もう少しだけ、読みやすい日本語を使ったほうがいいと思います。
354ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 23:05:26 ID:???
高級ママチャリはモールトンのことで、
ブロンプトンがそうだとは一言も言っていない。

むしろ、ブロは高価でもなくただのママチャリだとさえ言っているのに。


まず読解力を身につけて!

かな。
355ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 23:06:14 ID:???
BROMPTONはブロンプトンなんだがな!!
356ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 23:31:18 ID:???
暇な夏休み子供が沢山沸いてるな
357ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 23:35:56 ID:???
>>354

文章にニュアンスってものがないw
358ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 00:03:39 ID:???
>>339
うおっすげっ!こんな機能あんのか!しかし「巣鴨駅周辺」と言いつつお花茶屋…そのあたりはどーにかならんのですか?>ぐーぐるさん
359ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 00:07:45 ID:???
>>354
14万の自転車が高価じゃないなんて凄い育ちをなさったんですね。
ぼくは貧乏な家庭に育ったもので、とてもとても・・・。
今、10万のランドナー買い足しするかどうかで悩んで夜も眠れません。
360ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 00:19:09 ID:???
>>354はパンツみたいなやつだからきにすんな。
361ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 00:35:39 ID:y5DCnfPI
リアキャリアを通販で買ったのだが何も見ずに自分で付けるの大変だ。
付け方詳しくのってるサイトないでしょうか?
362ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 00:45:45 ID:???
貧乏人はブロを無理して買うな
363ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 01:57:04 ID:???
モールトンは確かに異常な値段だよな。
364ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 02:56:56 ID:???
>>362
無理しないで買ったけど安物とも思ってないけど?

ブロを買う奴は、今すぐ自由に使える金が100万以上で、
ブロなんか安物と思わなきゃいかんのか?

↑キチガイじみてるぞこんな奴w
365ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 07:02:11 ID:???
基地外はおまえだよ
煽りに反応せずにはいられない
邪魔だから死んでいいよ
366ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 09:02:27 ID:???
↑まったくの赤の他人に対して「死んでいい」と言える輩は
尋常じゃありませんね。因果応報です。君こそ自殺して下さい。
世間に迷惑の掛からない方法でお願いします。
367ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 09:29:20 ID:???
>>339
巣鴨から出発したってこと?
368ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 10:15:13 ID:???
>>365
よおキチガイw
369ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 11:21:34 ID:???
みんなー仲良くしよーね!

ただのママチャリごときで喧嘩なんて!

こんなことで喧嘩したら英国の思うつぼだぞっ!

日本人として英国製ママチャリを使い倒そうぜ!

喧嘩するほど高価な自転車じゃないんだから、

さあ特権意識を捨てて!そんなこと思ってるのあなただけだから!

どうして日本人はお金でしか価値の判断ができないのか?

とクォーターの私がいっています。
370ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 11:42:57 ID:???
>>325
冗談も休み休み言えよ

>>326
だよなw

371ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 12:22:31 ID:???
>>369
訳のわからん事ずらずら並べるなよ・・・。
いいたい事は一行目だけで充分。後は全部蛇足w
372ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 12:23:28 ID:???
>>370
>>325=>>326だよ。俺が書いたんだから間違いないw
どっちだよw 評価は一定に!
373ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 13:18:05 ID:???
>>371

訳がわからないと自ら認めている
あなたに優しく説明しているんです。

老婆心です。

蛇足が相乗効果を増し、
あなたに大切なことが伝わったでしょ?

374ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 13:22:08 ID:???
>>373
そんな事書いてて気持ち悪くならない?
まあ自分に酔いながら書いてるんだろうけど・・・。
375ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 13:46:32 ID:???
>>373はブロユーザーを騙る荒らしだから構わない事。
376ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 14:14:57 ID:???
構うな君の書き込み自体も荒らしの片棒担いでると気づかないのか・・・。
377ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 14:32:52 ID:n03Apym9
>>361
リアキャリアは難しくないと思うよ。
ろのブレーキゆるめて、三日月ワッシャの間に挟んで
ドロヨケ固定して
後ろはステーをリアエンドのダボにねじ込むだけでしょ。

案外、遊びが少ないから、ネジがきついぐらいじゃないの?
378ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 14:39:45 ID:???
376=荒らし
379ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 14:44:05 ID:???
↑こういうのが一番酷い荒らし
380ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 14:44:45 ID:???
↑こういうのも一番酷い荒らし
381ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 15:12:33 ID:???
↑こういうのこそが一番酷い荒らし
382ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 16:57:35 ID:???
↑ここまで俺の自演
383ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 17:19:34 ID:???
違います。英国かぶれのまんこっこちんぽっぽじじいの仕業です。
384美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/06(水) 18:43:25 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 いま色々自転車の雑誌見てきたけど、
           BROMPTONちゃんてあんまり取り上げられないね(w
             だほんとかるいがのとかばっかり。
385ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 20:01:30 ID:???
チャリンコなんぞに名前つける50代のババア

おまけに、2ちゃんねら〜〜〜

救いようがないねぇ(笑)
386ツール・ド・名無しさん :2008/08/06(水) 21:19:40 ID:???
俺は別にママチャリだろうとなんだろうどおでも良い。
ただ毎年9000kmで最低でも5年持つ、なおかつ30km/hで巡行できる
折りたたみ自転車が購入できる、それで満足だ。
本体価格だけならこれで計算すればキロ4円。
その他交換パーツを入れてもキロ6円程度だ。
ガソリンやタクシーと比べてみろ。
387ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 21:35:57 ID:???
Time is money.
388ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 21:52:35 ID:???
>>386

年間9,000kmって1日あたり約25kmだわ。
通勤に使ってる(使うつもり?)か何か知らないけどさ
休日に200km程度/月のツーリングとかで走るとしても
それでも毎日20kmは走ってる計算になるよな。

漏れも往復30km通勤で3ヶ月フルに乗った経験あるけど
たったそれだけでもメンテけっこう頻繁に必要だったし
タイヤ消耗予想以上に早かったしスポーク折れも2回あった。

荒らす気はさらさら無いんだけどさ
正直そんだけ走るん目的なら他の車種を薦めたいね。
いくら名車でもそこまでの酷使は想定してない設計じゃね?
その5年で完全に償却して廃車しもいい腹なら別だが。
389ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 21:54:54 ID:???
50台のババア相手に必死になって煽ってるおまえも人生終わってるなww
390ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 21:58:46 ID:???
>>386=388

って思ってみた
391ツール・ド・名無しさん :2008/08/06(水) 22:05:54 ID:???
>>388
あら不思議。
おれは往復35kmもう1年10ヶ月乗ってるけど、
別にスポーク折れたりしたことないし、
マラソンなら6000kmはもつから別に気にならないよ。
体格と乗り方の問題じゃないかな。
おれはブロ以前にジテツウ履歴が7年あるし。
参考までにブレーキシューは12000kmもつよ。
392ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 22:09:40 ID:???
>>388は俺と同じくらいのピザだな。確信を持って言える
393ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 23:03:35 ID:???
そういうセコい計算するやつって悲しいし理解できない。


以前電車で
「10万円のペットを買って10年生きたら年1万だから安い」
って言ってるおばさんの話を聞いた時くらい悲しい。
394ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 23:10:39 ID:???
ママチャリってウザイけど…
ママチャリとbromptonの違いは十分あると思うのだが…
違いに気づかないって流石、低脳
(´,_ゝ`) プゥ
395ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 23:22:27 ID:???
ママチャリだってコストパフォーマンスの良い立派な実用車なのにな
396美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/06(水) 23:35:31 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そうだね。うちがピンとこないのは、
          「ママチャリ」で罵倒した気になるその感覚。
           ママチャリってほめ言葉じゃないの?
397ツール・ド・名無しさん:2008/08/06(水) 23:58:59 ID:MxkCjPKn
リアルで会った人にも、そんな風に貶し合うの?
もう少し有用な話をしようよ。
398ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 00:04:11 ID:???
もちろん最高の褒め言葉としてのママチャリだよ!

スポーツ車に対してママチャリ(生活実用車)という表現にしてるだけのこと。

「ママチャリとブロンプトンの違いがある」なんていう
根本的なこと(コンセプト)を理解せずにブロンプトンに乗っている愚かな人、
自分の無知を露呈してしまったね。
ブロンプトンはママチャリ以外の何物でもない生活実用車だ。
折り畳み性能が完璧であろうが、走行性能が高かろうが、
ブロンプトンはスポーツ車ではなくママチャリであることにはかわりない。
アンドリューも最高のママチャリを目指し日々研鑽を積んでいる。

無知であるが故に、あなたのような人は馬鹿な特権意識を持っていることが多い。








墓穴を掘ったね!
399ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 00:11:43 ID:???
>>391
俺は体重70kg弱、通勤歴通算すると4年ぐらいだわ。
サイコン使ってなかったんで車速はわかんないけど
風呂使った3ヶ月以外、普段もずっとロード糊だし
けっこう鞭打ってキャパいっぱい走ってたよ。

スポーク折れはルートの状況による部分もあると思うけど
走り方の丁寧さとか上手さが391より劣るんだろねw

当然、車両の個体差や乗り方・体格の差もあるはずだが
輪行性能とトレードオフになってる耐久性とでも言うか
風呂に適した用途、不向きな可能性の高い用途ってのも
考えてみたほうがイイんじゃない? って意見ですわ。
まぁ単なる一例、そんな実例もあるよって話。
400ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/08/07(木) 00:14:29 ID:???
400
401ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 00:32:05 ID:???
>>399
ノーマルでのってた?そんな俺は8s化して11-28のスプロケつかってるけど。
402ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 00:35:37 ID:???
8sとかするのってアンドリューに対する冒涜だ!
403ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 00:38:27 ID:???
汎用部品使わないほうがな・・・。
どこでも直せないなんて消費者への冒涜だ!
404美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/07(木) 00:43:32 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 全部シマノにすればいいじゃない。
          maid in England
               ↓
          maid in Singapore

          くらいのガッカリ度というか、魂抜けた感じになるけどね。
405ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 00:43:49 ID:???
>>403

それは違う。

どこでも直せる自転車が欲しのならば
汎用部品を使用している他のメーカーのを買えばいいだけの話

お前は本当に話のわからない奴だなあ。

406美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/07(木) 00:45:58 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そのやり取りで分かったのは、
          体重47kgのうちならBROMPTONちゃんは永遠に乗れるってこと。
407ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 02:01:12 ID:???
>>397
バカだな。何故2ちゃんに来るのかと言ったら煽り合いしたいからだろうに・・・。
君はYahooの掲示板とかmixiの方が合ってるんじゃない?
408ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 02:02:21 ID:???
>>398
ママチャリとフォールディングバイクの違いを分かってない人ですね。
本当にただの最高のママチャリでいいのなら別のアプローチが
いくらでもある。大事なのは折り畳むメカなんだよ。
409ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 02:02:56 ID:???
>>389
風呂に入ったのは人生で3ヶ月だけなの?
それも凄いな。
410ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 02:07:23 ID:???
>>404
そもそもBROMPTONに名前をつけるなどという愚考を犯してる時点で
分かってないなぁと思ったら見事に馬脚を現したな・・・。
シマノのパーツ使いたいなら他の自転車に行ってくんないかな?
いくらでもあるだろ? 訳のわからん名前付けてペット扱い出来そうなの。
あんたBROMPTONを冒涜してるよ。失礼極まりない。実に不愉快だ!!!!
411399:2008/08/07(木) 02:54:22 ID:???
>>401
ギア関係は50t×内装三段14tのまま
通勤仕様ってことでハンドルはブルホーンに交換して
サドルポジションは純正オプションで後にオフセット
それだけだったかな。

8sの11-28tはチェーンリング何丁で使ってんの?
412ツール・ド・名無しさん :2008/08/07(木) 04:56:02 ID:???
UKになってからは13Tのはずだが、それ台湾?
あとサドルの後ろのオフセットはフレームに悪いと聴いたが、
折れたスポークはもちろんリア?
413ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 05:10:19 ID:???
短距離の乗り換えのあるときとか、緩やかな坂が続くところを往復する時の上りとか、
駐輪考えずに運べてしまうこととか、その出先でちょっと自転車に乗れてしまうとか、
どこでも一緒なところがブロンプトンの魅力として私の目には映ります。

でも耐久性が分かって参考になるので続行希望。
414美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/07(木) 10:36:05 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 BROMPTONちゃんと地方へ旅行に行って、
           旅先で壊れちゃったらどうすればいいんだろうね。
             専用の部品なんて地方には無いでしょ。
415ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 11:12:46 ID:???
>>411
TAの56Tをつかってます。
416ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 11:14:05 ID:???
>>414スペアのブロを持っていくのが常識
417ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 11:36:23 ID:???
>>408

「ママチャリとフォールディングバイクの違い」w

そんな次元の違うカテゴリーでの比較ができるはずないw

ママチャリという大きなカテゴリーの中に
フォールディングバイクがあるでしょ?
あるいは、スポーツバイクという大きなカテゴリーの中にも
フォールディングバイクがあるけど。

ブロは前者。

都会で生活するための最高のママチャリとして
折り畳みのできるブロンプトンという選択でしょ?

ブロンプトンをどうしても
ママチャリだと思いたくないんだね。
貧乏人はこれだからいやだな。

>>無知であるが故に、
あなたのような人は馬鹿な特権意識を持っていることが多い。

というのを露呈してしまいましたね。

頭の悪い人にはもう何も教えてあげません。
418ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 11:40:18 ID:???
勝手にママチャリの中にフォールディングバイクをカテゴライズしてみたり、
スポーツバイクの中にフォールディングバイクをカテゴライズしてみたり、
言ってること無茶苦茶w

ママチャリと言ったらゆったりポジションで標準でカゴも付いたりする
実用車を思い浮かべるのが普通。スタンドもカゴもオプションのブロンプトンを
見て「わぁ!子供乗せたり買い物に使えるわ!」って主婦がいるのかね?
419ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 11:50:34 ID:???
>>418

キミそれ本気で言ってるの?
そうだとしたらホントあきれるよ。

ロンドン行ってみな。
オレの言ってることわかるからw

無知ってこわいなー。
キミみたいなのに乗られているブロはかわいそうだな。

420ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 11:51:48 ID:???
>>418

しかもスタンドw

そんなの台湾製しかついてないw
421ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 11:53:48 ID:???
422ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 12:05:34 ID:???
ママチャリ→フォールディングバイク→ブロ・モールトン・ダホン他
スポーツバイク→フォールディングバイク→BF他

BY 親切な人
423ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 12:07:09 ID:???
百歩譲って・・・

フォールディングバイク→ママチャリ→ブロ・モールトン・ダホン他
フォールディングバイク→スポーツバイク→BF他

BY 親切な人
424ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 12:25:52 ID:???
>>420
だから付いてないって話なんだけどw

何度も言うが、一般の主婦にママチャリプレゼントするよーっつって
ブロンプトン持ってったら唖然とすると思うよw
一度やってみなよ。
425ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 12:26:44 ID:???
>>422-423
譲らんでもいいよw
スポーツとしてはミニベロが不利なのは否めないだろ?
426ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 13:11:59 ID:???
ブロンプトンの輪行バックのオススメとかオリジナル品無いです?
しぶやさんちの奴より小さく軽い奴とかとか。
427ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 13:25:53 ID:Fi1lHudl
>>424

君が何をいってもブロンプトンはママチャリというカテゴリーに属する。

プレゼントされた主婦はなんて便利なママチャリだ!と

嬉しいに違い無い。

キミみたいなヤツがブロに乗ってると思うと・・・

教養がないって悲しいね。
428ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 13:26:29 ID:???
一歩も譲らず

ママチャリ→軽快車(シティサイクル)
429ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 13:36:14 ID:???
>>427=教養がないって悲しい
430ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 13:42:44 ID:???
今頃顔真っ赤にして反論書いてるんだろうね。
431ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 13:43:20 ID:???
>>428

ゆえに
ブロ=シティサイクル軽快車=ママチャリ

でしょ?

五百歩譲ってブロがシティサイクルじゃなかったら何?

432ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 13:44:28 ID:???
>>430

今頃顔真っ赤にして反論書いてるんだろうね。

墓穴掘っちゃったからね!
433ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 13:44:36 ID:???
>輪行バッグ
おすすめではないけど印象をちょこっと。

ブロンプトンって小さすぎるので輪行コロつけると、すごい姿勢で転がして行かなくてはならない。
サドルをあげるとかハンドルを延ばして取っ手にすりゃいいんだろうけど、駅構内でそこまでの勇気はない。
ならば持ち上げて運ぶのなら、チビ輪バッグのようなキャリングバッグの方がよいのかも。と最近は思っている。

ついでにシブヤさんちのような、自転車の絵が書いていない方が好みだなあ。
434ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 14:18:14 ID:???
ママチャリはお手軽に買えて荒い運用に耐えれて荷物の運搬ができる機体じゃ?

ブロンプトンは高いし割と精密機械だし荷物は付属品が居るからそもそもママチャリではなく折りたたみ式自転車なのだが。
435ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 14:19:51 ID:???
しかも安定性が割りと良くない。
436ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 14:39:57 ID:???
>>434

だからそういう考えが間違った特権意識だって言ってるの。

もういいよ。高級折り畳みの精密な自転車に自分は乗ってるんだッ
っていう意識でいるのはキミの勝手だから。。。

でもそう思っているのはキミだけなのは事実だよ。

でも、オレのイギリスのよくできた実用車(ママチャリ)に乗っていると
いう意識はかわらない。

そもそもアンドリュー自身が実用車(ママチャリ)だと言っているのに・・・

キミにはあきれるよ。作った本人の思想さえも否定するのだからw
437ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 14:46:20 ID:???
>>436
フレームは割とよくできた製品だけど・・・

壊れた時の問題とか安定性とかを考慮すると、
値段の割りにあまりよくないといわざるを得ない。
438ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 14:47:57 ID:???
>>436
実用車=ママチャリじゃないんだよ。
実用車つったら新聞配達に使うアレだろ?
ママチャリ=軽快車
カゴもライトもカギも本体に最初から付いてくるアレだ。
ブロはそうじゃないだろう? 後でごちゃごちゃ付けるのが特権意識なの?
439ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 14:49:31 ID:???
ブロを買ってライトやカゴやカギを付けるとここのひねくれた人に
特権意識を持ってる鼻持ちならない野郎と思われてしまうので、
買い物はバッグをしょってライトは懐中電灯をバンダナに差して、
カギは使わずにどこにでも持って入るのが正解らしいです。
440ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 14:54:44 ID:???
ママチャリは、日本で日常的な用途に使われる主として女性用ととらえられる一般用自転車の俗称。俗称であるため、正確な定義は存在しないが、以下の自転車を指すものと考えられる。

* ミニサイクル - 車輪の径の呼び24以下のもの。当初は女性需要を掘り起こす役割を担った。
* 軽快車 - 車輪の径の呼び25以上のもの。女性用と限られるわけではない。
* シティサイクル - 上記の総称。「シティ車」ともいう。
* 子供乗せ自転車 - 幼児用座席を備え、育児中の移動手段であることを前面に打ち出したもので、販売上の名称。

441ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 14:56:58 ID:???
>>439

高級折り畳みの精密な自転車に自分は乗ってるんだッ
っていう意識が特権意識と解釈した。
442ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 14:58:52 ID:???
>>440
買い物が出来て子供が乗せられないとママチャリとは呼びません。
おねーちゃんが乗ってる1万円の折り畳み=ブロと同等
とレッテルを貼りたいのだろうが、そんな事に必死になるって何か間違ってない?
443ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 14:59:26 ID:???
>>441
いや、俺はそんな事書いてないんでよろしく頼むわw
444ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 14:59:34 ID:???
>>440

日常的な用途に使われる
主として女性用ととらえられる一般用自転車=軽快車

ブロ=軽快車=ママチャリ

でおK?
445美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/07(木) 15:00:30 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 けど実際、BROMPTONちゃん乗ってると
          憧れに近い視線で見られることが多いよね。
           うちなんて駐輪中に何度声かけられたか。
            ナンパじゃなくて、「いいっスね」「かわいいわね」
             って感じ。
446ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:02:14 ID:???
お前ら!ブロンプトンとママチャリを比べるなよ!

あとモールトンには『さん』つけろよ!
SATSUGAIするぞ!

ゴートゥ!B・M・P!!
447ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:04:11 ID:???
>>445

それは自意識過剰なだけだよ。
ブロ=軽快車=ママチャリ
ていうくらいに乗ったほうがモールトン乗りに馬鹿にされなくて良いかもw
モールトンを意識し過ぎてる俺もどうかと思うがw
値段でいうとブロは高級品じゃないのに
ここにはそう思っている人が多そうなので・・・
448ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:05:47 ID:???
>>447
ブロンプトン如きの値段の自転車が「高級」なわけないじゃん。
と言う特権意識が見えますw 随分自意識過剰ですねw
449ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:06:10 ID:???
>>439=バンダナ巻いたキモオタw
450ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:07:39 ID:???
知らない人が見たらその辺に転がってる1万ナンボのチャリと
全然変わらんわけで、それなのに「12万で買った」とか言うと
キチガイでも見るような目で見られるんだよw
451ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:08:32 ID:???
いやいや自転車に4万以上とか庶民感覚からしたら異常だからw
452ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:08:37 ID:???
>>449
そこで出すなら「八つ墓村かよ!」だろうに。
あ、あれはロウソクか。じゃロウソク差すか。
453ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:08:59 ID:Fi1lHudl
>>448

なら
ブロ=軽快車=ママチャリ
で決まりね!
454美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/07(木) 15:10:01 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だから、ママチャリで貶したつもりになってるのが不思議。
           うちの理想はオシャレでママチャリ姿勢で乗れる折りたたみ機能に優れた自転車だから。
455ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:10:27 ID:???
>>453のブロンプトン(本当に乗ってれば)はママチャリ、でいいんじゃね?
俺のは違うけど。
456ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:10:38 ID:???
>>448〜452

同一犯w
457ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:12:48 ID:???
>>455

お前のは何?

答えが「折り畳み自転車」だったらチョーウケルんですけどw

幼稚園児級wの論理的思考w
458ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:13:21 ID:???
>>456
>>1〜456

同一犯w
459美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/07(木) 15:13:45 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈ 
 川´・ω・`川 BD−1みたいなオモチャとか、
          そういうのはムリ!
460ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:14:13 ID:???
>>457
イギリスにて手作りで作られた優秀な折り畳み機構を持つ自転車
461ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:14:19 ID:???
>>455

そういうの理由のない特権意識っていうんだよボクw
462ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:15:56 ID:60pBJqvI
>>461
>>455
いいから今日から「ままちゃり」って書いたステッカー貼って乗ってごらん?
463ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:16:14 ID:Fi1lHudl
>>460

と、特権意識全開で
ママチャリを馬鹿にしています。
464ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:18:04 ID:???
>>462

いいねー。
「ままちゃり」ステッカーつくって
ブロ乗りに広めようYO!
465美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/07(木) 15:20:25 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 特権意識がどういうものか分からないけど、
          Englandという歴史とbrand力のある国で手作りで作られ、
           折りたたみ自転車として世界的に有名で、
            一般的な自転車と比べて値段は高い。
             しかもうち好みのlooks。 
              自慢できる自転車だと思うよ。
               実際、うちの子紹介すると絶対誉められるし
                良い趣味できたねって言われる。それが現実。
466ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:21:36 ID:???
マーマー

たかが

チャリ

ごときで熱くならなさんなって!

マーマーチャリw
467ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:24:45 ID:???
「イギリスにて手作りで作られた優秀な折り畳み機構を持つ自転車 」

とブロンプトンを部屋に飾っている奇特なお方がおられますう。

468ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:37:54 ID:???
>>463
イギリスにて手作りで作られた優秀な折り畳み機構を持つ自転車

↑これが君にとっての特権意識かw 随分小さい特権だなw
事実並べてるだけで特権意識w
469ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:38:20 ID:???
>>467
俺は毎日乗ってるけど君は飾ってるんだ?
それって楽しい?
470ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:43:09 ID:???
そんな安っぽい特権意識を主張する前に、アストンマーチンかベントレーに
「たくしー」ってペイントして乗ればいいよ。ちゃんと2種取れよ?

どうやら「英吉利」を前面に出すと「特権意識」って大騒ぎするみたいだからw

俺なら中古のロータス乗るけどさ。
471ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 15:51:11 ID:???
俺なら中古のフェニホでいいや
472ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 16:26:54 ID:???
>>470
【?】を付けるなよ、低教養丸出しだぞ、このうすらヴァカw
473ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 16:29:08 ID:???
>>465 
>実際、うちの子紹介すると絶対誉められるし

 こいつ頭大丈夫?
474ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 16:40:20 ID:???
イギリスイギリスって・・・

おまいら!こないだの森にデミアンハーストの作品はきちんと見たのか!

おいらはママチャリブロに乗ってちゃんとこの目でみてきたお!


ママブロは受付にあづけてな!

イギリスのアートはなんだかんだでいい。
475ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:19:57 ID:???
車はTVR。
ブロは普段ママチャリとして、またツーリングにも使用してます。
ツーリングにも問題ない強度を持ったいい軽快車です。
服装はロークのローファーにAPRILL77のスキニー、
フレッドペリーのポロ、カンゴール×フラッグメントのハンチングです。
デミアン・ハーストよりギルバート&ジョージのほうが好きです。





あのウン○の絵が好きです。




アストンやベントレーはウン○です。
476ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:22:42 ID:???
ブロンプトンで特権意識w

アートも知らずにイギリスかぶれきどりw

      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l     閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^    そりゃスレも止まるわ。
477ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:32:18 ID:???
>>472
どうせ突っ込むならもうちょっとマシな事書けばいいのに・・・。
478ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:32:46 ID:???
>>474
あづけて → あずけて
479ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:34:56 ID:???
なんか煽りも返しようがないつまんねーのばっかりになってきたな。
もうちょい張り切って煽ってくれよ。
480ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:36:58 ID:???
>>478

わざとだYO!
そういうつまらないこと書くなYO!
あれっ、イギリスのアートとか買わないの?

ブルックス買うのでせいいっぱいでつか!しかもクロームw
481ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:38:17 ID:???
>>479

返しようがない×

返す事ができない(無知のため)○
482ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:39:17 ID:???
ところでお前ら、ブルックスがアナトミカみたいな穴あき型を復刻するようだがどうよ?
483ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:53:32 ID:???
>>480
イギリスのアートなんて全然知らんが、それ知ってると特権意識が湧いてくるの?
ブルックスは着けてるけど今度ランドナーに移植予定だ。後釜には何を着けるか
まだ未定だ。クロームって何? クロームメッキは美しいぞ。
484ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:53:47 ID:???
>>481
無知もくそもない。姿勢の問題。
485ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:54:15 ID:???
>>482
ターヘル・アナトミアか?
486ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:56:12 ID:???
ところで「イギリスのアート」とか書いてる謎の人。
そんなにイギリスにかぶれてるんですか?
毎日お茶の時間を優雅に過ごすんですか?
寝酒はスコッチでつまみはハギスやフィッシュ&チップスですか?
ビールじゃなくてエールですか? 車はローバーですか?
487ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 17:57:23 ID:???
あ、もちろん時計はロレックスですよね?
それもバブルバック以前のモデルですよね?

俺達靴と時計にも金使ってるよ
488ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 18:06:51 ID:???
>>484
名前まで覚えて無くてな・・・、今月のサイスポあたりに載ってた。
489ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 18:08:53 ID:???
>>486

紅茶です。ブロのぱにあにはティーセットがはいってます。
もちろんスコーンとジャムも入ってます。
スコッチはエジンバラにツーリングに行くときに呑みます。
フィシュアンドチップスは主食なのでつまみではありません。
ビネガーをたっぷりかけていただきます。
ロンドンのマックではルートビアというコーラにビールを混ぜたのをたのみます。
車はモークです。
ブルックスはチタンです。
490ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 18:12:26 ID:???
>>487
お前はモール豚が似合うと思うよ
491ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 18:18:16 ID:???
>>487

そんなあ〜スイス製のロレックスなんて〜

1926年モデルのジョン・ハーウッドの時計。
イギリス人の設計だがスイスメイドだった〜

これがのちのパーペチュアルw
492ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 18:37:56 ID:???
>>491
そんな事言われてもイギリス製のムーブメントなぞないもんでなぁ。
ロレックスはイギリス発祥。イギリスの精神が受け継がれているのです。
いや、知らないけどさw デニソンとか有名なケースメーカーはあるけどね。

俺達靴にも自転車にも金使ってるよ
493ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 19:00:22 ID:???
>>492

で、アートは?
494ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 19:22:42 ID:???
今顔を真っ赤にしながら、ネットで検索中www
495ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 19:35:58 ID:???
別に顔は真っ赤になってないし、ここに駄レスするためだけに
いらん知識も欲しくないわ。ごめんなw

でもさそろそろ「顔真っ赤」って飽きてこね?
496ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 19:37:33 ID:???
ところで俺は顔真っ赤にして怒ってるのって見たことないわぁ。
痴情のもつれの殺人の犯人はそんな顔だったりするのかな?
497ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 19:39:43 ID:???
まあ今すぐ鏡で自分の顔を見てみれば?
自分の真っ赤になった顔がそこにあるから。
498ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 20:42:46 ID:???
>>489
ルートビアってビール入ってるの??
499ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 21:12:19 ID:???
空気読まずに我が家にS2L-Xが届きましたよっと
500ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 21:25:57 ID:???
>>498

正確にはビールじゃないんだけどね。
炭酸飲料です。ピカデリーサーカスのマックでよく飲んだな。
コークと割ってね!飲むとおいしいYO!
あとは7UPやドクターペッパーも。。。
パニアの手前のポケットに指してポタしたYO!

>>499

2段変則って潔くって好きです。軽いししかもパーツはチタンですね!
色は何色ですか?


501ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 21:34:24 ID:???
>>497
出たよw 顔真っ赤→鏡見ろの定番コンボかよw
もうちょい工夫しなさいな。
502ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 21:45:07 ID:???
>>500
だよねー。イギリスのは違うのかと思ったw
走るときたまにA&Wを持ってったりする。
503ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 21:49:06 ID:???
>>500>>502
色は在庫的に緑しかなかったんですが、
届いてみてびっくり。写真でみるのとは違ってとっても落ち着いた感じのいい色で。
実物みてかなり気に入りました。
6段変則のも考えたんですが、目的がまったり輪行なんで2段でいいかなと。
持ってみた感じは流石にBD-1より圧倒的に軽くてコンパクトです。

値段は…w かなり高かったですが。
504ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 22:02:04 ID:???
>>501が自ら定型レスして怒り狂っているようです 哀れ(笑)
505ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 22:48:34 ID:???
>>501
型にハマってるって書いたのがそんなに気に障ったのか・・・。
定型レスしてるよ、って指摘したら「定型レスして怒り狂って」って
オウム返しして・・・。その行動から物凄い怒りのオーラを感じます。
そう書かないと精神の平衡が保てないんでしょうね。可哀想に・・・。
506ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 00:10:57 ID:???
09モデル情報キボンヌ
507ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 05:47:17 ID:???
とりあえずペダルの内折れ防止クランクは付くんじゃね?
08モデルでも末期のだと付いてたりするのかな。
508ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 08:23:31 ID:???
巣のBD-1スレが荒れ狂っているからって、
腹いせにブロスレ荒らしにくるの止めてくれませんか?

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208181052/
509ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 09:14:22 ID:???
>>500
ルートビアをコークで割って飲むの?
20年以上前にアメリカで体に良いって聞いたなぁ
510ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 09:34:29 ID:???
>>509

そうそう。ルートビアだけだとまずいからね。
はじめはイギリスの友人がふざけてMIX注文したらやってもらえて、
しかもMACで。
それがわりとおいしくてね。大人の味ってやつかな。

ブロ乗って、そのMIXジュースをパニアに入れ走り、
コベントガーデンのポールスミス本店で
シャツ買った思い出があるなあ。もうあれは10年以上前になるかなあ、
高校生の時だったなあ。
511美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/08(金) 10:19:11 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 BROMPTONちゃんに乗ってるときは
          飲み物は午後の紅茶とか、
           そういうオシャレなのにするって決めてる。
             でないと合わないからね。
512ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 10:41:54 ID:???
>>510
MACってマック?
カップから入れ替えたりするの?こぼれない?

>>511
午後ティー(?)がオシャレかどうかは微妙

なんでも好きなの飲めばいいじゃん
513美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/08(金) 10:49:21 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 けど、BROMPTONちゃんに乗って
          「なっちゃん」飲むわけにいかないでしょ。
           「ペプシ」も違うよね。BD−1ならファンタとか
            公園の水とかでも合いそうだけど。
514ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 11:04:59 ID:???
缶飲料がオシャレとか意味不明な特権意識を持ってる人のいるスレはここですか?
515ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 11:05:57 ID:hnKphDaO
>>513
他車叩きはやめて下さい。貴方そろそろ出入り禁止にしますよ?
516美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/08(金) 11:07:38 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 BD−1のfrankさは長所でしょ。
517ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 11:07:49 ID:???
>>513
今はやっぱり水筒でしょ
518ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 11:10:31 ID:???
何かウィンドウズ叩きのMacintoshユーザーみたいだな。
519美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/08(金) 11:13:54 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それにしても限定色のダサさなんとかならないの・・。
          pinkとかsky blueとか、なんか違うよね。
520ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 11:29:13 ID:???
フラミンゴピンクはかわいいじゃん
521ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 11:45:02 ID:hnKphDaO
>>519
自分のダサさは棚に上げるのか?
522美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/08(金) 11:48:37 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そう? なんかキティちゃんみたいで・・。
           赤と緑が素敵すぎるのかもしれないけどね。
523ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 11:52:11 ID:???
ルートビアをコーラで割ったら大人の味?
どっちも単体で子供な味なんだけど…
524ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 11:57:04 ID:???
つーか湿布みたいな臭いが無理だわ。
525ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 11:59:02 ID:???
ま、コーラもルートビアも米国生まれの妙な炭酸飲料だよなw
時々外国みやけだっつって向こうの缶ジュースとか貰うんだけど
かなり微妙なのが多いんだよね。
526ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 13:45:08 ID:???
飛行機に積むときどれくらい梱包します?
527ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 13:48:50 ID:???
ピンクが良かったけど高かったから赤にした
528ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 13:50:08 ID:???
高校生の時の思い出の味なんで少し苦味のきいた思いでってことで。
マクドナルド(アメリカ)だったからルートビアがあったんですねえ。
てっきりイギリスの飲み物と思ってました。
それ以来飲んだことないから今飲んだら子供の味なのかもしれません。
カムデンロックにブロで行って、激安のダブルライダース買ったなあ。
ブロにライダース着て・・・今思えば変な格好です。

529ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 13:58:41 ID:???
>>527

プレミアムディーラーだと限定で
ピンクとか黄色とかオレンジとか今でもあるYO!
530ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 14:25:32 ID:???
>>529
そうなんですか、教えてくださってありがとうございます

でも、さすがにもう買えない
531ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 14:27:58 ID:???
塗ればいいじゃない。買い直すよりは安く上がる。
俺のは限定じゃないけど黄色で満足しているよ。
532BD-1社交界:2008/08/08(金) 14:37:05 ID:???
美香という糞コテが居ると聞いて来ました
533BD-1社交界:2008/08/08(金) 14:38:05 ID:???
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l     閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^    そりゃスレも止まるわ。
534ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 14:43:42 ID:???
お前は一分も待てないのか?
535BD-1社交界:2008/08/08(金) 14:46:51 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
536ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 14:53:28 ID:???
>>531
今のところまだ新しいので、もっと使い込んでから考えます
塗りなおして失敗したら悲しいから
537ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 14:58:04 ID:???
>>536
あ、自力で塗れって意味ではなくて、どこかの塗装に定評のある
ショップに頼んでみては、って事です。
538ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 15:31:56 ID:???
割と高いけどしっかり塗ってくれるところあるよね。ツートンカラーとかも
539ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 16:27:03 ID:???
それならいろいろデザインしたらおもしろそう
540ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 17:02:24 ID:???
>>536
差し支えなければ、塗装に定評のあるショップとは?
541ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 17:45:34 ID:???
>>540

車の塗装をやってるとこにお願いすればいい!

3〜5万くらいじゃない?
542ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 18:04:21 ID:???
>>540
カドワキ
パウダーコーティングならこれでしょう。
ただ純正ブロのごとく分厚くやってくれるか分からんが。
一時期台湾ブロにあった迷彩みたいに多色塗装なんか面白そう。
543ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 18:08:27 ID:???
名古屋でやってくれるところが昔あったんだけど。ホムペあったから探せば見つかるかも。
544ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 18:31:29 ID:???
ナゴヤサイクルかな?
おれも名古屋だから知りたい。年数経ってさすがに塗装がやれてきた。
しかし前三角と後三角をバラすのかな?
545ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 19:49:03 ID:???
BromptonのBBを標準のより良い物に交換しようと思うのですが、
軸長113mmをどなたか使われたことありますでしょうか?


軸長調べたんですが、
109.5mmのものだと折り畳み時にクランクアームとリア三角が干渉
118mmのものはチェーンラインは標準より外側にくるけど大丈夫
までは過去スレなどをみて把握できたのですが、

できればいまの標準のチェーンラインと同じくらいのラインが希望です。

118mmでもいいんですが
今回フロントシングルでの利用で
フロントダブルにする際、118mmを利用すると聞き、
ちょっとシングルの場合、内側のクリアランスが開きすぎて
すかすかになるのじゃないかとちょっと不安です。

最悪、118mmのもので見栄えはちょっと悪くなりますが
チェーンリング取り付け部分をアームの内側にチェーンリングをつけて
内側に寄せるしかないでしょうか?
546ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 20:06:46 ID:???
ブロンプトンを一度フレームまでバラした事があるけど、
118mmだと古い四角穴のティアグラだったら大丈夫だった気がする。
純正のクランクだとPCDがかなり特殊なので、PCD130、110ともにつかない。
ただ一番小さな穴はPCD94か86に対応していた気がする。
それでも軸長が長くしないと干渉するらしい。
Yahoo USAのBrompton mailing listで確かそのような事が書かれていた。
547ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 09:30:57 ID:???
タンゲのチタンシャフトがいいよ
548ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 10:05:04 ID:???
ブロンプトンは純正でのることが一番正しい。
改造なんて他の車種ですること!
改造したらブロンプトンである意味がなくなります。


549ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 10:28:30 ID:GcRaXD1L
>BB
ブロンプトンのデータシートには

BB (bottom bracket) cartridge ISO 6695
For C-type: Ritmo S x 127mm (5")
For other models: FAG 119mm (4.7")

って書いてあるけど?
550ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 13:29:41 ID:???
純正で満足できる人はそれで幸せだ。しかし、改造したい奴もいるわけで
それはそれで楽しいんじゃないか?
正しい乗り方より楽しい乗り方を選ぼうぜ。

>>549
CタイプのBBは鉄っちんだからBBも違う。現在売られているのは119mm軸のみ。
551550:2008/08/09(土) 13:33:31 ID:???
すまん

× CタイプのBBは鉄っちんだからBBも違う。
○ Cタイプのクランクは鉄っちんだからBBも違う。
552ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 15:11:00 ID:???
<塗装の件
ナゴヤサイクル
http://www.nagoya-cycle.com/

ナゴヤサイクルでした。色々渋い塗り方もしてくれるそうで。

bromptonを折り畳んで転がしたり色々動作確認しているのですが、
折り畳み時にハンドル側に傾くのはどうしようもないでしょうか?
553ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 19:18:52 ID:???
反対側にバランサー的な鉄塊でも付ければ均衡は保てるけど。
漏れは「こういうモン」と思って使ってるよ。
554美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/09(土) 19:24:08 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 電車に乗せるときは進行方向考えないと倒れるよね。
555ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/08/09(土) 21:58:06 ID:???
555
556ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 23:25:37 ID:???
ブロで月島のモンジャ食べてきたよ!
暑かったなー。

明日はサマーソニック!
ブロは持込みできないから、駅のロッカーに!

ブロ好きは音楽も楽しまなきゃネ!
自転車のパーツばかり気にしてるようじゃwwwww
557ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/08/09(土) 23:44:19 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < 「○○は××しなきゃ」
  \ヽ  ノ    /    余計なお世話だと思うよ・・・(笑)
558ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 23:56:23 ID:???
>>557

You must listen to the new music.
You must study hard.

Becouse you are too fool haaaaaaaa


559ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 04:00:51 ID:???
>>557
お前只のキチガイじゃなくてしゃべれたのか?
しゃべれるキチガイに進級させてやる。
560ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 07:08:58 ID:???
>>558 スペルミス
561ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 10:25:30 ID:???
エコパで、オレンジのブロ見た。
フロント2段のインター8仕様だったよ。
562ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 11:02:06 ID:???
エコパってなんだ?
プリウスのエコノパッケージか? ←そんなのあるの?
563ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 12:13:45 ID:???
>>561
静岡県の掛川と袋井の境目にある競技場か?
564ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 13:11:12 ID:???
いい年のオッサンが、これに乗っているの見たが、

リアル社会で友人少なそうなタイプだったな。

すれ違いザマ、自転車をチラッと見たら、自慢げににやつきながら

鼻歌交じりで走り去っていったなw
565ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 13:52:20 ID:???
566ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 16:28:27 ID:???
ツーリングパニアフロントバッグかクロスパニアバッグを買おうと思っていますが
どこも定価販売ですか?
567ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 16:47:28 ID:???
そんなん答えられんぜよ!
基本的に取り寄せのところが多いから定価販売が多いんじゃないの?
568ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 17:07:13 ID:???
>>567
そうですか、ありがとうございます
それとSバッグも候補に一応入れています
3つの内どれが一番使い勝手がいいのですか?

今のところ自分では大は小を兼ねるという単純な考えで
ツーリングパニアにしようかなと思っています

現物を見たことがないので今非常に悩んでいます
569ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 17:11:58 ID:???
それは無知の選択方法ですね。
570美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/10(日) 18:06:04 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 オシャレ度と使い勝手ならSbagだけどね。
          容量が少ないのが欠点。
571ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 18:30:28 ID:???
>>568
予算に余裕があるのなら、ツーリングバニアとSバッグ両方をゲットを勧める。

荷物が増えるor初めから荷物が多い場合はツーリングバニアで出かけて、
それ以外の時は最小限の荷物をSバックに入れて出かける。
大は小を兼ねるというのは間違いないと思うけど、外して持ち歩くことを考えるとSバックは魅力。

とクロスバニアを買った俺は思った。
572ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 18:33:49 ID:???
ブロンプトン1台しかないというのであれば、ツーリングパニアがいいが、
デカいぜよ。これ持って折りたたんだブロンプトンかかえて駅の構内を
ウロウロするのは正直しんどい。キャスターに細工がほどこしてあれば
畳んだブロンプトンを転がせて幾分楽だが、純正のままだとまず無理。
意外と使えそうなのはフォールディングバスケットかな。無造作にほうり
こめるし、必要ないなら畳んでしまえる。
573ツール・ド・名無しさん :2008/08/10(日) 19:19:19 ID:???
Sバックしか持ってないけど
満載すると30kg近くになるし、
よっぽどかさばるものじゃない限りこれ以上重いのは無理だと思うな。
バックの大小は収納スキルの問題じゃないかな。
574ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 19:20:54 ID:???
ここのコテンハンって、典型的な嫌われ者だな、誰とは言わんがwww


きっと、実社会でも仲間はずれなんだろうね。


ペットとチャリンコ、そりゃ文句いわんもんなぁ〜wwww
575ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 20:37:41 ID:sSy1KAW3
フォールディングバスケットは、買い物等にはとても便利。
なんでもポイポイ入れられるし、ペットボトル飲料を入れて
一口飲んでは放り込んだりママチャリ的長所を発揮できる。
ただ外したときに肩掛けできないのが不便と言えば不便。
576ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 20:42:13 ID:???
>>574
ズバっと言えよ!ズバっと言えよ!
oioioioioioioioi
陰険なだけだぜ!
言ってやれ!!!!
oioioioioioioioi
577美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/10(日) 20:53:32 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 Sはケータイとペットボトルが簡単に取り出せるのね。
          豚鼻に紐つけるとbag自体も超簡単に取り外せるし。
578ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 22:22:00 ID:???
>>576
おまえに任せる、キティ外の相手はw
579ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 00:50:17 ID:???
ツーリングパニアとSバッグ両方もっているけど、これから買うんだったらSバッグの方がいいよ。

Sバッグですら大きくて、ちょっとした旅行用荷物全部入ってしまう。
ツーリングパニアはさらに大きくてソロキャンプの荷物ぐらい全部入る。

Sバッグで唯一残念なのは、後面の水筒ポケットの丈が足らず、ポケットボトルが入らないことかな。
580ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 07:57:38 ID:???
みなさん、ありがとうございます
現物を見て購入しますが、たぶんツーリングパニアにすると思います
今後キャンプ旅行もしたいと考えていますので。。。
581美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/11(月) 09:30:12 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちのアイリーンちゃんには
          いつか革製のbagをpresentしたいんだけど   
           問題は価格より重量。
582ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 10:25:50 ID:???
ALPSLAB のルート作成おもすれぇ〜ww

さっきからルート考えまくり。
583ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 11:27:59 ID:7tiSa4y9
>>581
持ち主の性格が一番の問題な訳で・・・。
584ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 14:42:40 ID:???
>>583
NGにしてスルーしとけよ
相手してもいいことないだろ
585ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 14:51:52 ID:???
↑こういうのも余分で余計な書き込み
586ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 17:37:45 ID:???
ビッチなアイリーンちゃん
587ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 19:36:30 ID:???
革の鞄は、HERZがおすすめ。
作ってもらう時に多少融通もきくよ
588ツール・ド・名無しさん:2008/08/11(月) 23:04:54 ID:???
シートピラーからピキピキ異音がするよ
589ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 01:39:55 ID:???
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
590ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 07:25:43 ID:???
>>588
仕様です
591美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/12(火) 11:00:11 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 HERZ高いね。
592ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 13:57:53 ID:???
俺達鞄にも靴にも金使ってるよ
593ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 15:48:58 ID:???
>>592

俺達の「達」はやめてくれないかな。
お前と一緒にされるとヘドが出そうになるから。

かーーーーーーぺっ!
594ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:51:22 ID:4OlVFFln
俺達机にも椅子にも金使ってるよ
595ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 16:52:41 ID:???
涙拭けデブが
お前毎日毎日頭悪いレスばっか書き込みやがって
低学歴はさっさと死ね
596ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 17:20:27 ID:???
>>594

椅子はウェグナーです。
ウェグナーの椅子で飲むハイネケンは最高だ!

得に意味はないけど。
597ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 17:22:51 ID:???
>>595

毎日毎日2ちゃんにかじりつきの
高学歴でガリの方ですね。

わかります。
598ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 19:32:29 ID:???
自転車板だと、
・高学歴
・ガリ
と言うのがネガティブな要素なんですね?
でも高学歴ってのがよくわからんな。
ブロンプトンならガリでも構わんしな。
599ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 19:37:49 ID:???
リカンベント乗ってるヤツは高学歴なイメージ。
恥ずかしさよりもメカの力学とか優先みたいな。
600美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/12(火) 19:39:55 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 BROMPTON乗りにデブはいないってよく聞くよね。
601ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 08:09:27 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川

↑デブにしか見えないが・・・。
602ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 09:26:17 ID:???
初心者なんですけど質問です。
CATEYEのサイクルコンピューター買ったんですけど
初期設定でホイール設定を何mmにしていいかわからなくて困ってます
標準のタイヤだと何mmに設定すればいいんでしょう?
603ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 09:56:31 ID:???
>>602
メジャーでタイヤの円周計ってみればいいじゃない。
604ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 10:17:16 ID:???
>>602
寸法ちゅーもんは測れば判明するものだと思いますが・・・。
605ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 14:06:51 ID:???
安いサイコンで「16インチ」とかに設定しちゃうと、相当ずれるよねw

mmで設定できるのに、表に16インチは1185mmと書いてあって、
その通り設定しちゃう人もいるしww

空気圧でも微妙に変わるけど、標準タイヤで1320mmくらい?
606ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 14:33:26 ID:???
漏れ1185mmにしてるぞw
つか時計としか使ってない気が・・・
いざ今日何km走ったかな?なんて見てみるとリセットしてなかったりで。
607ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 17:01:52 ID:???
タイヤの周長測るときは、タイヤの一点にマークしといて、地面にもマークして、
そこから一回転分転がった位置にマークして、その長さを測るのだと思ってたが。
608ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 17:11:49 ID:???
>>607
そんな厳密じゃないが、バルブを下にした状態で爪楊枝置いて
一回転してバルブが下に来た時点で爪楊枝もう一本。
その間を計ったら、まさしく>>605の言うとおり1320mmだった。
609ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 17:12:51 ID:???
そういうサイコンの16インチってHEのサイズなんだろうな。
BroのWO16インチとBD-1のHE18インチって1cm以下の差しかないんだよな。

そんなことより2000年製T5のスプロケ13Tを14Tに変えようとしたら
厚みが違うんでやんの。5mmほど薄いスペーサー(ワッシャ)買ってくる!
ホームセンターにちょうどいいのあるかなあ...
610美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/13(水) 17:28:06 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 BROMPTONて本当に街乗りに合ってるよね。
          昔流行ったスローライフっぽい。
           
          サイコンはうちも丁度つけるとこだったから
           嬉しい情報なのね。
611ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 17:45:05 ID:???
タイヤにカラーテープ貼ってそこが一周するのに通過した道の長さを測るといいよ
二人でやると簡単
一人だと・・やる気シネェ・
612ツール・ド・名無しさん :2008/08/13(水) 18:06:38 ID:???
面倒くさい事を言っておこうか。
タイヤの周長を測るときは、
加重してへこんだ分を計算しないと
正確には合わないんだな。
613ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 18:11:37 ID:???
乗って動くからいいんだよ
614美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/13(水) 18:20:27 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ナビつければサイコンいらないけどね。
           誰かMioつけてる人いる?
615ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 19:14:34 ID:???
P360なら付けた事あるが(クルーセル皮ケース+ブラケット)、付け外しが
邪魔くさいから現在は使ってない。
つかブロののんびりポタには紙地図開く方が似合う気がする。
616ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 22:13:13 ID:???
602です
皆様ありがとうございます♪
ググってもどこにも出てなくて途方にくれてましたので
本当に助かりました
とりあえず1320mmに設定しました
面白そうなので今度メジャー買ってきて611さんの教えてもらった方法で
実際に計ってもみようと思います。
617ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 22:15:41 ID:???
乗って動かせよ
618ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 23:32:37 ID:1wKe7S4t
今計ったら1355mmあったぞ。
619ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 23:49:12 ID:???
イージーホイール装着したのはいいが転がすと左へ左へいってしまうぜ。
まあ畳んだ時の重心がハンドル寄りになるからしょうがないかとも思うが、
他の人はどうなんだろうか?
意外に安定しないな、っていうのが俺の感想。
620ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 00:09:33 ID:???
>>619
Rタイプだったらキャリア部のキャスターを外側にしておくという手もある。
しかし基本はこんなもの。あまり多くを期待してはいけない。

でもイージーホイールをつけて機動力は抜群に上がった感があるな。
なんでもっと早くしなかったんだろうとさえ思った。
621ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 00:39:14 ID:???
>>620
正直イージーホイールをデフォにしないのが不思議で仕方ないよ。
622ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 01:12:58 ID:???
>>619
なるほど、シンプルかつ効果的な方法だわ。
早速やってみる。サンクス!

>>620
ホントにね。あのしょぼいプラスチックローラーはなんとも邪魔くさいし転がらない。
ブロの魅力を押さえ込んでしまってるような感じさえある。
623ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 06:04:52 ID:???
>>616
"37-349 周長"でぐぐったら見つかったのに・・・
624ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 10:18:34 ID:???
コロコロはもともと長距離転がすためのものじゃないから。
イージーホイールにすると台座が曲がりやすくなるという欠点もあるし。
625ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 10:23:58 ID:???
パンク修理が大変そう、、と思ってしまう自分には、
BROMPTONは向いてないんでしょうか?
626ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 10:28:55 ID:???
パンク修理は、チューブ引っ張り出して、パッチ貼って、チューブ戻す
627ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 10:36:02 ID:???
リアだったら街の自転車屋に頼むな、俺は
628ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 10:36:15 ID:???
パンクしたら畳んでタクシー呼べばいいんだよ!
629ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 10:40:08 ID:???
>>623
そもそも“37-349 周長”って検索ワードそのものが浮かびませんが・・・。
630ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 11:24:39 ID:???
>>624
要するにブロは欠陥品だからな。
631ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 12:24:17 ID:???
>>630
でたーwwww
632ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 12:29:58 ID:???
Broスレってのはやさしい住人がいるんだな。
633ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 12:51:50 ID:???
>>631
楽しみに待っていてくれてありがとうwwww
634ツール・ド・名無しさん :2008/08/14(木) 13:55:35 ID:???
台座は曲がったことあるけど人力で戻したよ。
何度もやると折れるとはいわれてるけど、
なにしろあそこはクロモリ以下のただの鉄だし
相当に無理が効くとは思うけどね。

ちなみに欠陥商品なのは当たり前でしょう。
世の中の全ての商品において完璧などありえないということは常識だと思うけど。
それでも仕様範囲内で使えるからお金を払って買うだけの価値があるんでしょうが。
小学生じゃあるまいしそんな子供地味た事で騒がないでくださいな。
635ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 14:06:03 ID:???
>>634
ああああああああああwwwwwwwww
636ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 14:22:30 ID:???
↑欠点品荒らしが狂ったw
637ツール・ド・名無しさん :2008/08/14(木) 14:50:30 ID:???
わかりきったことにいちいち反応しないでほしいな。
はぁ鬱だわ。
638ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 15:15:12 ID:???
サドルバックを何つけようか迷いまくり
639ツール・ド・名無しさん :2008/08/14(木) 15:51:26 ID:???
個人的にはイージーカバー用のバックで十分。
どうせサドルが前に偏るから普通の細長いバックはつかないしね。
640ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 20:36:29 ID:???
>>640
私も同意見です。
あれってボトルも入れることができるし、結構発想次第でいろんな使い方があると思います。
641ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 20:45:48 ID:???
見た目のスマートさから、M3Lのサドルをスワローにしたら
お尻が裂けそうな予感がしたので前傾姿勢にすべくハンドルを"NITTO B261AA"
に交換してみた。

まだ組み立てただけだけど、自分の足の短さも幸い(?)してサイズもちょうどよさそうだ。


あとは畳めれば完璧だった。
みなさんもどうかお気を付けください。
642ツール・ド・名無しさん :2008/08/14(木) 20:52:05 ID:???
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i693.html
ありゃ、いつの間にか新しいゴムサスが発売されている。
そろそろ交換時だしな、ちょっと値上がったが性能アップかな?
643ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 20:53:46 ID:???
純粋に石油価格の上昇の影響です
644ツール・ド・名無しさん:2008/08/14(木) 21:22:37 ID:???
>>639
>>640
なるほど。ご意見感謝。
645ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 13:30:01 ID:???
>>641
ブルホーンはそのままだとね、折り畳みに干渉するよ。
アーレンキー持ち歩いて畳むときにネジ緩めるよろし。面倒だけど。

そういえば、どこかでハンドルクランプ部をクイックにしてる人がいた。
これなら簡単に緩めてハンドルの角度を変えられる。
なるほどって思って自分も試してみたけど、俺には無理だった。
きっちりハンドル固定しようとすると、どんだけきつく閉めなきゃならんのかと。
646ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 13:39:34 ID:???
強く固定するのに力のいらないクイックもありますよ。
VIVAのやつなんてすごくスムースだけど強固に固定できます。
647ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 16:56:37 ID:???
俺のブロンプトンごめん。今度お迎えするランドナーのサドル、エラく
安っぽいんだ。ここはブルックスに変えたい。おやっ? いい感じに
慣らされたブルックスがブロについてるじゃん・・・。

と言う訳でしばらくしたらサドルをとっかえ予定。いや、ブロでの慣らしは
物凄く楽だったからさぁ、また買ってあげるから・・・。
648ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 17:01:28 ID:???
今日の夜にはWebで購入するようにw
649美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/16(土) 20:08:24 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 もう買ってしばらく経つのに、
          いまだに折り畳みが上手くいかないのね。
           前輪を畳むとき、からだまでふらついちゃうの。
            あと、組み立てるときに、後輪が上手にいかないの。
             タイヤがあるから戻ってきちゃう。
650ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 20:21:00 ID:???
(´・ω・`)しらんがな
651ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 09:10:24 ID:???
>>649

台湾製ですね。わかります。
652ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 09:27:17 ID:???
漏れはキャリア活用したくてキックスタンド付けたら
後輪畳む時ゴス!とかいって地面削りまくりだぜ。
実際にはアルミだからスタンドの方が負けてるが。。。
653美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/17(日) 10:40:59 ID:???
>>651
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 台湾製じゃないのね(w
          208年製だから色々と旧modelより進化してるし。

          例えば、道路走ってて、交通量が多くなってきて怖いから
           ちょっと低いguardrailを越えて歩道に行きたいとき、
            saddleを持ち上げると後輪が折れちゃうでしょ。
             それを防止する機能がついてるし。           
654ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 15:35:10 ID:???
>>653

なら・・・才能がないんですね。わかります。
ハンドルステムとシートポストを一気に上に持ち上げればかんたんに組み立てられます。
655ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 16:39:50 ID:LrjLx/Bu
通勤用に購入検討してるんですが、
片道15km弱を毎日って、ブロではキツいでしょうか?
今はKHSのF20-Tという20インチ車で
1時間くらいかけて通ってるんですが、
これより径が小さいとしんどいかな‥?
と思って、購入に踏み切れないでいます。
実際に乗られてる方の感覚が知りたいです。
どなたか教えてください。
656ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 17:15:07 ID:???
ブロンプトンの走りはママチャリ同様です。
ただし想像するより進みます。
スポーティな走りさえ求めなければ問題ないと思います。
キツいかキツくないかはご自身の身体能力に依存するかと思われ、
約10kmブロで通勤(基本的に平地)している私は余裕ですよ。

657ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 17:25:21 ID:???
>>655
おまえKHSの折りたたみに乗ってるのにそんなことも想像できないのかよ。
658ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 17:33:25 ID:???
デカい径はともかく小さい径の乗り心地は想像しづらいんじゃね?
漏れは15k程度なら毎回乗るし全然平気だな。
んでも実際毎日通勤で使用ってわけじゃないから実際のとこわからんが。
659ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 18:20:24 ID:???
折りたたむ必要がなければ、わざわざブロンプトンを選ぶ必要はない。
径が小さいと路面の衝撃を受けやすくなるのは必然。
3段だけというギア構成は大したデメリットではない。むしろ車道を
走らせると意外と気持ちよく進むから、S3Lにビンディングペダルつけたら
けっこう走ると思う。
660ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 18:22:42 ID:???
>3段だけというギア構成は大したデメリットではない。
とろとろ走るだけならな・・・
661ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 18:39:39 ID:XZRTonFo
>>655
KHSのF20-Rで一日於きに往復40キロ乗ってるけど、軽く走るし良い小径車だと思うよ。
何もわざわざブロンプトンに乗り換える必要も無いと思うけど。
662ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 19:00:04 ID:???
志村!見た目!見た目!!wwww
663ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 19:11:22 ID:???
>>655
はるかにしんどくなるよ
それでいいならかえればいい
664美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/17(日) 19:17:32 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 アイリーンちゃんに合うサドルバッグが欲しいんだけど。
           容量ほしいからウエストバッグ系にしたいのね。
             おすすめない?
665ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 19:22:18 ID:???
(´・ω・`)しらんがな
666ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 20:19:11 ID:???
【自己】 メーカーのイメージを語るスレ 【満足】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1218957907/l50

「あなたの熱い一言お待ちしております」
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)2ch自転車板
667655:2008/08/17(日) 20:20:45 ID:hBEtb+0S
みなさんご意見ありがとうございます。
普通に乗れる距離だけどキツくはなるんじゃない?って感じですかね。

職場に置くトコが無いので、折りたたみは必須です。
ブロは折りたたみサイズがちっこいのがイイなぁと思って候補になってます。

スポーティさはそれほど求めてないんですが、坂がキツめなんでギアの段数はちょっと気になりますね。
と言っても普段はほとんど変速しないでタラタラ乗ってますけど。

乗り換えを検討してるのは、今乗ってるやつがボロボロになってきたからです。
自転車屋のおじさんに薦められるがまま買った初めての小径車でしたが、けっこう気に入ってます。
見た目も好きですw ブロの見た目も好きですけども。
668ツール・ド・名無しさん :2008/08/17(日) 20:48:59 ID:???
外に選択肢がなければ全然疲れないし気にならないよ。
あれぐらいコンパクトになると何しろ便利だよ。
急に雨振ったり酒飲んじゃってもすぐ電車に乗れるし。
荷物相当積んでも全然大丈夫なのが仕事に便利。
669655:2008/08/17(日) 21:10:55 ID:???
>>668
はいはい、おまえの日記なんかよみたくねーんだよ。
黙ってろ。
670ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 21:16:50 ID:???
5月に和田サイでM3Rグリーンを購入したけど、BROMPTONって貼ってる
ステッカーの色が黒字なんだけど、これって2007年型?

カタログはシルバー字っぽいけど。ちなみにリア固定フックは最初から付いていた
ひょっとして型落ちを買わされたのかな?
もしそうなら結構ショックかも。。。

671ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 21:21:22 ID:???
明確にモデル指定した?

色だけ決めてくださいって言うなら古いのから出てくるのが普通じゃないか??

そもそも年代がそんなに問題になるの?

台湾以外で年代なんて気にならないのブロの良いところなんだけど?

バカなの?

672ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 21:37:10 ID:???
あんまり気にしないけどな。そりゃ型落ち安くなるところがあるなら
損した気分だけど、今はどこでも品がないから、気にする事ないよ。

10年前のものを持っているが、正直気になるほど変わんない。ましてや
数年前のなんてほとんど変わらない。
673ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 21:53:21 ID:???
高い買い物なのだから気にしてもいいのでは。
型落ちなら通常、店側の方から告知しなければ買う側はわからないと思う。
674ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:03:51 ID:???
本人乙
675ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:07:57 ID:???
リア固定フックが付いているなら2008年モデルだと思うけどね。
シートクランプの形はどう?
内側に向かって湾曲してるなら2008年モデルのはずだよ。

どうでも良いけど今年はずいぶん売れてるみたいだね。
何かニュースとかになったっけ?
676ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:50:53 ID:???
2009年モデルまだー
677ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 22:59:04 ID:???
まだ
678美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/18(月) 00:15:07 ID:???
>>675
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 原油高騰。

          うちのはリア固定フック付きなのね。
           これ便利なの。
            あとは標準のコロコロが進化してくれさえすればね。
679ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:39:55 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 の肛門に指突っ込んでやった
680ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 05:21:53 ID:???
両方あるようだが>ステッカー黒と銀
681ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 09:08:01 ID:???
>>666
マルチか・・・。皆さん、NG入りしてあげましょう。
682ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 09:12:20 ID:???
>>667
純正の50Tクランクは重たいんで、オプションの44Tに変えると
バランス良くなると思う。坂がキツいなら特に。
683ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 11:22:19 ID:???
>>667
裏技でシマノBMXのスプロケ削って入れる事も可能だよ。
一応公式では14tまでだけど、最近のものは6段のスプロケが12/15
仕様になっているから15tまではいけると思う。

ちなみにイギリスではブロンプトン用に12t-18tのスプロケを
作ってくれるところがあるそうな。

44tと15tならロードバイクでいえば36t-25tくらいか?かなり低くなるよ。
684ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 15:39:42 ID:???
オリジナルのブレーキの感触に慣れない。
何か前輪がキィキィ言うます
685ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 15:46:16 ID:PC+7BZiX
うちのも前ブレーキきいきい言う!
きっとどこか調整すれば治るんだろうけど。
ブレーキ調整したことないし目で見てもよく分からん。
686ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 15:50:42 ID:???
ノーマルでは直りません。
687ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 16:03:27 ID:???
>> 684 >>685
ブレーキパッドを変えるか、ブレーキシューを変えてトーインするかすれば鳴
りは多少抑えられると思うよ。
688ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 16:52:36 ID:???
パッドについて調べてみまうす
689ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 18:48:25 ID:???
ブレーキパッドの気合が足りないんでしょう。
ヤキ入れてやって下さい。カーボンパッドなら
いい感じに硬くなります。
690美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/18(月) 21:54:22 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちはbrakeは純正じゃないのね。
           危ないから。
691ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:12:26 ID:bwaOYoPO
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 

↑段々嫌な性格の本領発揮してきたなw
692ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:30:58 ID:???
俺は前輪ブレーキがうるさい事を自転車屋さんに相談したら、
「新品だったらワックス(?)が落ちていなくて音が鳴ることがある」との事。
確かに買って間もなかったので、
アドバイス通り紙ヤスリで表面を荒らした所かなり音は軽減された。

まぁ結局のところパッドはゴムなので、摩擦熱で溶けたりすると鳴るかも、との事。
しばらく(5、6日)乗ってるけど、まだ静か。
これからどうなるかは分からんけど、少なくとも気休めにはなるかな。
693美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/18(月) 22:36:32 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちのはまだそれほど鳴らないけど。
           片側だけがbrakeきいてるんじゃないの?
694ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 00:17:14 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・*・`川
695ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 01:55:41 ID:???
リムがペラペラだから鳴きやすいとは思う
まぁこのサイズでまともなリムって見かけないから仕方ない面も
696ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 02:11:00 ID:???
確かにブロの標準リムはクソだな・・・
697ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 07:42:44 ID:???
DAHONの普及価格帯のよりはマシだよ。
溶接の継ぎ目?が怪我しないようにバリ取っておきました程度の処理で
シューがガンガン削られていく。
698ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 10:15:27 ID:???
うちのブロも買ってしばらくしたらブレーキが恥ずかしい位泣きだしたが
いつの間にか鳴らなくなった
699ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 10:18:17 ID:???
適度な油分が必要だよ
700ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 11:30:47 ID:???
>DAHONの普及価格帯のよりはマシだよ。
たいして変わらん、君の目は節穴か・・・
701美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/19(火) 11:36:11 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 折りたたみ乗ってる人って、
          なんか話しかけてくるよね。
           ナンパなのか微妙。
            特にBD−1とかルイガノ。
             笑顔であいさつにはぺこりとお辞儀して返すけど
              そのあと並走されたりして超うざいよね。
               BROMPTON乗りにはそういう厚かましいのがいないのが不思議。
702ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 12:11:31 ID:???
ブレーキシュー換えるならアルテがおすすめ。
トーイン調整も出来るし、鳴りも全く無くなった。
703ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 12:21:49 ID:???
他スレで知ったが、美香美人なのか
704ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 12:26:58 ID:???
顔謝したよ
705ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 13:25:06 ID:???
>>703
50代のババアです。
706ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 13:59:52 ID:???
美香に会いてえなあ
707ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 14:01:45 ID:???
スレが嫌な方向に流れつつあるのだが、結局いつもの荒らしか?
某コテハンの人もちょっと考えて頂きたい。無記名にするとか、
変な顔外すとか、変な書式やめるとか。

文体とか内容には文句は言いませんがね。
708ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 14:29:38 ID:???
自治厨が出たか















荒れるな
709ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 14:36:19 ID:???
デブは黙ってろよ
710:2008/08/19(火) 15:03:45 ID:???
こんなところにもozunu13が!
711ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 15:07:22 ID:???
ozunu13 = 美香
712ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 21:27:24 ID:dZTulENn
美香 = 絹代
713ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 21:43:05 ID:???
田中絹代? もうとっくの昔にお亡くなりになられてると・・・。
714ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 23:04:31 ID:???
>>712
田沼?
715ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 00:31:27 ID:???
デブは氏ね
716ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 02:17:16 ID:???
>>712
意次?
717ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 07:07:25 ID:???
絹代たんはぁはぁ
718美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/20(水) 13:35:52 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 この時期、暑くてアイリーンちゃんもひきこもりがちだね。
719ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 14:25:58 ID:LUi67hjs
686 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2008/08/20(水) 01:44:36 ID:uI5IBTc60
だが、車に女の名前を付けるヤツはキモイよな。

687 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 08:45:49 ID:70O3807R0
車に男の名前付ける奴よりはキモク無い。

688 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2008/08/20(水) 09:03:57 ID:1j9TDQ3X0
男が車に女の名前をつける → キモい
男が車に男の名前をつける → キモい
女が車に女の名前をつける → キモい
女が車に男の名前をつける → キモい

どっちにしてもキモいな。
720ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 17:21:23 ID:???
デブは消えろって言ってるだろカス
721ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 18:22:16 ID:???
>>720
相変わらず見えない敵と戦ってるんだな
722ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 21:04:09 ID:???
話を元に戻すが、
リムの鳴りは濡れたタオルで
きれいにゴムなんかの汚れを落としてやると
大体異音は取れてきたけどね。
723ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 21:25:04 ID:yL2NmQI3
>>722 そうそう。
724ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 00:19:45 ID:cd6dwv6V
キッチンペーパーもお勧めデス
725ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 00:26:27 ID:???
そんなことで音がなくなったらせわねーっての、アホばかりだな。
726ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 00:40:21 ID:IhrKdEFu
煽りたくてしょうがないって感じだなw
727ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 00:45:42 ID:???
お前がなwバカは引っ込んでなさい。
728ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 01:47:13 ID:???
デブは消えろ
729ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 09:07:38 ID:???
>>725
>>727
>>728
なんかひたすら「憐れ」だな。こっちが悲しくなってくるわ。
730美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/21(木) 11:49:53 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 リムにオルゴールみたいな凹凸をつけて、
          常に音楽が鳴るようにしたら良いと思うんだけど。
           このideaパクってもいいよ。
731ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 14:29:15 ID:???
寝言は寝てから言え↑
732ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 15:36:46 ID:1zjtBdug
元々天然荒らしみたいな奴だからな。
変な事言うのは今に始まったことじゃない。
733美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/21(木) 18:09:06 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 やっぱりスタンドつけようかな。
          コンビニとかに駐車するときに、微妙に坂になってると
           後ろへコロコロ行っちゃうもんね。
734ハルヒ ◆TB9RsXr5N2 :2008/08/21(木) 18:58:10 ID:???
あんたかなりダサいわね。それじゃブロちゃんが泣くわよ。
735ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 21:09:35 ID:???
スタンドはBD-1用がポリッシュだったらなぁ。
MUVOスタンドは黒のリア三角に付けるから、あからさまに異質だし。
736ツール・ド・名無しさん:2008/08/21(木) 21:58:56 ID:???
>>733
それ、ハンドルを45度に切ってると動かない。
737美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/21(木) 22:40:10 ID:???
>>736
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そうなの? ありがと、やってみるのね。
738ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 00:30:35 ID:???
>>736
ヒモでブレーキレバーをロックしておくといいよ。
簡易パーキングブレーキだよ。
739美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/23(土) 09:17:18 ID:???
>>738
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それもいいね。ゴムとかで。
740ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 09:53:10 ID:???
ゴムとか言わずに生でやらせろよ
741ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 17:11:59 ID:WppU7Jw+
ブロに使えるローラー台ってないかな?
雨の日とか家でコロコロしたい。
20インチからならあるみたいだけど。
ロードは持ってないし。
742ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 17:34:16 ID:???
馬鹿じゃねえの
743ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 18:16:39 ID:???
でっかい建物に持ち込んでその中走れよ
東京駅とか
744ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 18:41:57 ID:???
エアロバイクもそうだけど、
ペダルこいでて景色が進まないと、
異常にストレスがたまるのでおれはいやだ。
それぐらいならテレビ見ながら四股を踏む。
745ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 18:52:13 ID:???
マグロと同じでペダルこぐのやめると死んじゃうんじゃね?
746ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 18:55:03 ID:???
ということはマグロはペダルを漕ぐということか。
747美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/24(日) 19:06:54 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 雨でアイリーンちゃんお外に出れないのね・・。
           raincoat買おうかな。
748ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 19:08:41 ID:???
マグロと同じなら前に進まない時点で酸欠死するよ。
749ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 20:34:18 ID:???
>>747
素っ裸で乗れば濡れても大丈夫だお
750美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/24(日) 20:53:14 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 工具なにも持ってないんだけど、
          13mmと15mmだけあればいいわけ?
751ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:08:29 ID:???
この前ジャックナイフで
後輪折り畳んでるブロ乗り見かけた。
真似してやってみようとするけど
前転の恐怖に打ち勝つことができない。
752ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:12:13 ID:???
速攻でキャリア潰しそうだな。
Lシリーズとかだとドロヨケやコロコロも粉砕されそう。
753ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:16:57 ID:???
リアを外装化してる人って、やっぱリア三角交換?
その場合、Y'sのフレーム使った? それとも他のショップで特注?
754ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 21:17:00 ID:???
ウィリーやりそこねて、後輪たたんざゃったことならある…
755ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:11:01 ID:???
閉会式にbroきたー
756ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:11:35 ID:???
閉会式にきたww
757ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:13:12 ID:???
折り畳むとこ映してほしかった
758ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:20:27 ID:aTalCSMM
さすがイギリスを代表する自転車だ
ほかの2台はなんだったんだろ?
759ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:24:49 ID:???
見逃したー
760ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:25:42 ID:???
サキヨミで宇津木さんみてましたw
761ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:42:07 ID:???
フロントのバッグ類で、折りたたんだときに引きずることができるのって、クロスパニアバッグだけでしょうか?
もしそうなら、クロスパニアバッグの使い心地等を教えてください。
762ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 00:51:21 ID:???
あ、やっぱり閉会式のブロに気付いている人多いなw
763ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 00:54:26 ID:???
タイヤ触ったらへにゃへにゃだったんで、空気入れた。
買って半年、ずっと何もしなかったんで当たり前か・・・。
少し反省。一応、タイヤの表示に従って6.5Barまで頑張ったが
そこまで入れる事はなかったかも。
764ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 01:03:02 ID:???
ぎゃー見逃したぁぁー!
閉会式は再放送ないのー?
765ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 09:56:55 ID:???
>>762
ん、なにそれ
766美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/25(月) 11:12:43 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 2012年はLondonOlympicだからね。
          北京Olympic閉会式に、ちょっとしたdemonstrationをやったわけ。
           そこでBROMPTONちゃんがEngland代表として出てきたのね。
            それだけBROMPTONちゃんが愛されているってことでしょ。
             東京Olympicやってもトレンクルは出ないだろうし、
              GermanyでOlympicやってもBDは出ないだろうし。
               つまり、うちたちはEnglandの象徴や誇りに乗っているわけだね。
767ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 12:29:13 ID:???
キモい強情女だな
768ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 19:57:54 ID:???
その時の動画ってようつべにあがってますか?
769ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 21:59:52 ID:???
五輪閉会式に出る位だから有名な自転車なんだろうな、と、中国のコピー業者が
蠢きだしてるよ。
770ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 12:24:30 ID:???
brong-ptong
771ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 12:29:57 ID:EZt+XrX+
>>770 その辺を中国で商標登録して、ブロを守ってくれw
772ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 14:42:47 ID:???
最近は中国も成金多いから、街でブロ見かけることは珍しくないだろう
773ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 16:33:32 ID:???
中国人は車に夢中で自転車なんか見向きもしないよ。
30年前の日本と一緒だよ。
774ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 17:30:08 ID:???
そこまで十把一絡げにして断定できるお前がすごい
775ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 19:56:39 ID:???
駄本がブロのコピー「カール」を09年から中国本土でのみ試験発売だよ。
776ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 10:45:46 ID:???
クリス・ホイ
が乗ってたんだな
777:2008/08/27(水) 10:52:15 ID:kESjpWr1
777
778ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 11:36:16 ID:pjDX0hf2
>>771
中国で商標登録してもそんなものはスルー
されるだけだからあまり意味ない気がする。
779美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/27(水) 11:43:37 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 もし中国でニセモノが作られて、
          それが本物と寸分違わなかったら。
           買う? うちは安ければ買うね。

          本物の6割くらいの値段なら。
780ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 12:35:31 ID:Kl1R+i5B
精度や耐久性が6割引きになるから買わないな。
ヤフオクに出ているス○ライダのコピー品がいい例だ。
781ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 12:47:06 ID:???
>>779
こういうバカがパチモン天国を作りだす。
782ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 15:05:43 ID:???
中国とか台湾でも大量生産のために消費する物として作られるからな。
売れるからまねして作ったものと自分で何でも作ってきたものとは違うよ。
本家ブロンプトンは10年経っても平気でスペアパーツがあるから、その気
になればフレームだけでも交換できる。ダホンはそういう事はまずしない。

オレはブロンプトンの頑固なまでに耐久性にこだわった姿勢が好きだから、
クローンは買わない。またモールトンと違って買える値段だから。
783ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 17:41:57 ID:???
美香の髪の毛にぶっかけてやった
784ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 19:08:12 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Brompton_guidon_M.jpg

このパーツ交換してみたいけど売っている店が見つからぬ。
785ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 20:13:20 ID:???
ポジションチェンジって基本的にサドル前にしか出せない構造じゃないですか。
最初買った時は後ろにも出せるのかと思って買っといて期待外れで放置してたけど、
最近腰が痛くなってきて前向きにつけてみたら、
すごい快適になったですわ。
S3Lで身長168だけど思うに純正だとサドルが後ろすぎて
腰に悪い気がする。
イギリス人がでかすぎなのか。

ちなみに結構多くの人が後ろ向きにつけてシートポストが折れたの曲がったのって
クレームつけてるみたいね。
あれは身長の低い人が前に出すための道具みたいだ。
786ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 22:08:31 ID:???
>>784
グリップとバーエンドバーのことならナンボでも売ってるだろが。

ttp://www.cb-asahi.co.jp/parts/204_all.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/parts/224_all.html

好きなものを選べ。
787ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 23:25:25 ID:???
>770
マジで発売されそうだから笑えるw
788ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:13:48 ID:???
なに自己レスしてんのさ
789ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:45:11 ID:???
>>785
自分はM3L買ったけど、身長低くて
Mハンドルだと手の位置が高くて肩こりひどかったので、
SATORIのハンドルポジションチェンジャーでフラットバー化したんですが、
(Mハンドルより高さは7cmくらい下がってます。)
それだとポジションでてるのか前より疲れにくくなりました。
ブルックス(B17)のサドルはかなり後ろにずらしてつけてます。

最初からSタイプ買えばよかったと思ったけど、
>>785さんの様子だとかなり前にステムがいくみたいなので
今思うとこれでよかったのかなと思いました。
790ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 01:35:23 ID:eIzxVYRe
M3Lで身長186cmです。
サドルが近すぎたんで金具ひっくり返してサドル遠くしたら
まあまあ快適になった。でももう少し遠くしたい。
欠点は、純正カバーをかけるときにきつきつで入れづらく
なったこと。
791ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 07:57:52 ID:???
>>786
BBB エルゴスティックスS-バーエンドバー「BBE-16」
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/08/bbe16.html
BBB エルゴフィックス-グリップ「BHG-13M」 長さ:135mm
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/07/bhg13.html


との組みあわせっぽぃと判明。
ずっとERGONのグリップなのかと調べてたよ。どうりで見つからないわけだ;

お礼に最近やたら増えたお兄ちゃんズをファックしていい!
792ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 11:14:02 ID:???
新型の発表って例年いつ頃なの?
793ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 14:58:14 ID:???
ブロンプトンにはそういうの無いよ。
794ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 15:57:34 ID:???
無いのか。
9〜10月に買おうかと思ってるんだけど、brompton持ちのブログに
新ペダルが2009年モデルには標準で付くようだなんて
書いてあったからそろそろ出てくるのかと思った。
795ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 17:00:50 ID:???
自転車屋さんに聞いてみるとか。
にしても2007と2008であの値上がり。
2009は幾らあがるのやら。
796ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 17:42:17 ID:???
ミズタニはもう発表会ありましたよ
797ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:06:06 ID:???
>>793
基本は変わらんけど小変更は毎年あるべ
798ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:10:40 ID:???
パーツを交換すれば最新と同じになる程度のな。
それ故ブロンプトンなわけで。
799ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:26:47 ID:???
毎年、じゃなくて、リッチーが思い立ったら、でしょ。
800ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:31:49 ID:???
そうそう、リッチーブラックモアね
801ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 22:39:25 ID:???
どんどん値上がりして行くのね。
DAHONのカールってどうなの?
802美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/29(金) 03:50:45 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 りっちゃん、値下げしてよ。
803ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 13:46:33 ID:???
後のホイール外しを簡単にする方法ないかなあ。。
804ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 13:49:31 ID:???
>>803
リア三角ごと変えて外装変速機にしてクイックリリースレバーを付ける
805ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 16:06:29 ID:???
Ysのですかね。写真見られるところあったら教えてほしいっす。
806ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 17:08:50 ID:???
804くわしく
807ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 17:51:01 ID:???
>>805
ttp://bike.gn.to/bro-20sp.htm

ちょっと分かり難いけど、これかなあ。外装変速仕様のリア三角はY'sとIKDで
扱ってるはず。ただ折りたたみ時にチェーンが脱落しやすくなったりと弊害は
あるみたい。
808ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 21:55:01 ID:???
>>807
それは金澤の方。Y'sのはこっちで見られる。
ttp://www.jitensya.co.jp/?menu=know&kid=7189&offset=

リアーフレームだけの写真を探したんだけど見つからなかった。
写真があったとおぼしきページは見つけたんだけど、見られない。

俺も外装化は興味あるんだが、案外情報が少ない(´・ω・`)
809ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 22:02:55 ID:???
外速化してもギア比がインター8のほうが広いんだな。
標準スプロケトップ11tでも軽すぎて諦めたよ。
810ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 22:19:45 ID:0IVMAnx+
工具さえ持ってれば、リアホイール外すのって思ったより面倒ではない。
ワッシャーとか無くさないように注意すれば、クイックピンとそんなに手間は変わらないよ。
811ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 23:18:50 ID:fccCqOlb
パンク修理のこと考えたことも無かったんですが、
前輪は簡単に外せるんですか? 後輪は外しにくいとなるとどうやって修理するんでしょう?
812ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 23:31:03 ID:???
>>809
カプレオを130mmにして使うか、カプレオ互換の赤松ハブって手もある。
これなら最小が9Tだ。

……というのを考えていたんだが、
外装化による不具合がどの程度なのか分からないので踏み切れない。
813ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 23:36:37 ID:???
ブロンプトンってハブはナット留め?
814ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 23:56:53 ID:???
それなりに大変だよね。出先では避けたいよ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ohGa620P-pM>>810
815美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/30(土) 00:00:06 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 パンク修理だけならタイヤ外さないでいいでしょ。
816ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 00:03:30 ID:???
>>815
とりあえず〇ンコうpせえや
817ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 00:04:51 ID:???
>802
ポンド持ち上げてるハゲに言え。
818ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 00:07:55 ID:???
耐パンクの方向のがお安く仕上がりそう
819ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 02:43:55 ID:???
>>811
リアブレーキをアジャスタで緩めてからリアを畳んで
チェーンのない方からチューブを出せば単純なパンクなら修理は意外と簡単
最近はパナレーサーの糊付きパッチで楽ちんだし
820ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 16:29:47 ID:???
ブロの小さなタイヤはリムから外しにくいし、チマチマやってるくらいなら、
ナットでホイールをフレームから外してしまった方が楽だったりする。

大体、パッチで穴をふさぐとはいえ、まずその穴を探すのだって大変だし、
外では清くチューブ交換した方が楽だと思う。
821ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 16:38:26 ID:???
マラソンにしてからタイヤの付け外しが自力でできなくなってしまった。
自転車屋さんのお願いしないと固くて無理。
でも空気圧さえ保てばパンクなんてほとんどしない(1回しかしたことない)
822ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 17:11:19 ID:???
>>821
マラソンレーサーはケブラービードで着け外し楽だよ
823ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 17:16:57 ID:???
16インチ1-3/8だとマラソンノーマルとステルビオぐらいしかないくないかな?
824ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 18:05:29 ID:???
あと、コメット。
ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/list/m020.html
825ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 00:38:44 ID:???
>>820
リアは内装変速のシャフト外しての調整が必要だから、付けたままの修理の方が楽だと思う。
変速のアジャスタの形状にもよるが、スターメーのボルトのアジャスタは抜くのも面倒だし。
826美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/31(日) 09:31:27 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 誰か、もう少し分かりやすく後輪の外し方の動画うpしてよ。
          日本語で丁寧に説明したやつ。
           1000円くらいなら出してもいいよ。
            クオリティの高い動画なら3000円でもみんな買うと思う。
827ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 12:37:31 ID:???
>>826
はよ○んこうpせえや
828ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 13:22:59 ID:???
リア三角を変えんでも外装にできるがな。
829ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 13:43:37 ID:???
初めから外装だけのタイプなら問題なくね?

830ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 14:01:04 ID:???
>>826
見たまま真似すりゃよかろう。
やりもしないで文句言うんじゃねぇ。
どうせメガネレンチすら持ってねぇんだろw
831ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 14:11:19 ID:???
832ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 14:16:16 ID:???
フロント60Tにしてリアを8Sのメガレンジとか簡単に改造できるよな。
この写真のディレーラーについてる針金みたいなのはBDについてるやつかもな。

あれがあると確かにたたんでもチェーンが脱落しないんだよね。
833ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 14:18:52 ID:???
インター8化した場合は後輪の処理どうなるんだろう?
834ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 15:21:04 ID:???
こうなります。
835ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 15:23:09 ID:???
そろそろ美香の嫌らしさがじわじわと発揮されてきたなw

お  ま  え  が  や  れ  !
836ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 15:24:05 ID:???
>>830
言うだけで何もしないタイプだな。
仮に動画があったとしても、店にやらせるタイプだよw
ま、話あわせてるだけ進歩はしてるのかw
837ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 15:42:53 ID:???
インター8はシフターつけ外しがワンタッチだからタイヤさえ外れれば後は簡単。
でもチェーン逆回転でシフター外れたりする※とタイヤ外してつけなおしだから、
最初はかなり面倒だよ。
でも10000km(1年チョイ)ぐらいから発生しなくなるから安心して。
※これ高いほうのインター8の場合。(R25)
838ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 17:57:22 ID:???
>>814でわからなければ諦めてショップに任せるべき。
839ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 18:51:31 ID:???
840ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 19:04:27 ID:???
UKっぽいけど日本仕様じゃないみたいな?
ぼったくりのパチ物業者じゃなさそうだね。
でもペダルはたためないし、M3Rっぽいのにライトがついてないし
ちょっと欲しくないな。
841ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 20:26:52 ID:???
俺のも黄色だから別にうらやましいってのはないけど、5速仕様ってのが
ちょっといいかなと。ペダルの相違はまあ誤差の範囲と言うか・・・だけどね。
でも10万スタートで最落に達してないって、一体いくらなんだよw
例えUK製でもいい加減年式古いし、5万スタートくらいが妥当じゃないのかな。
842ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 20:43:52 ID:???
思い出したけど和田さんいわく5段はあまりに出来が悪かったから
生産中止になったんだってさ。(どう悪いかは聞けなかった。)
出品者の人ごめんなさいね。
843ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 01:35:08 ID:???
へえ、昔の5段って出来悪かったんだ
個人的には今のデフォの3段に
2速と3速の間のと1速よりも軽いのを加えたような5段があればと思うんだけどねえ
844ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 09:50:48 ID:???
S2L-Xの二足だと足が余ってしまって困りんす。
大体出して25km/hくらいなのかしらん?

ギア増やそうかスピードドライブ積んでやろうか…。
てか重量さらに重くしてどうする俺。せっかく軽いのに。
845ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 10:16:57 ID:???
>>844
2速モデルのギア比って、丁度3速モデルの中間なんだね。難しいな・・・。

2007 BROMPTON M3L 3段
50t 13tX0.75 377cm
50t 13tX1 503cm
50t 13tX1.35 680cm

2007 BROMPTON M2L-X 2段
54t 12t 1 589cm
54t 16t 1 442cm
846ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 10:28:57 ID:???
デフォの3段でまったく不満のない俺には無縁の悩みだな
847美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/01(月) 10:38:07 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 defaultで一番軽いgearで坂登るときに思うんだけど、
           押したほうが早いんじゃないかなって。
848ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 10:42:36 ID:???
いっそシングルにしちゃおうかしら
849ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 11:17:02 ID:???
>>845
公道でロードの尻追いかけるにはギアが足りなすぎると痛感。
やはりブロはまったりスタイルがいいやもしれませぬ。

サドルはロード用積んじゃうけど。
グリップもERGONに変えたけど。
850ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 12:37:46 ID:???
>>847
押しゃいいじゃんか、このトンチキ
851ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 13:59:52 ID:2rttSLUr
135 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/08/31(日) 01:53:58.81 ID:A2JWagRN0
>>114
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 お酒に酔ってるせいで推敲が足りなかったね。
             差し替え。

自転車で歩道を走っていると、前方に老夫婦が並んで歩いているのが見えた。二人は、手をにぎっている。
ベルを鳴らしてどかすわけにはいかない。俺は車道に降りた。車の流れに乗ろうと、サドルから尻を上げる。
と、俺を追い越すロードレーサーが、手で歩道を指差した。「坊やはあっち」と言うように。
両腕が熱くなり、腹に溜まって、燻った。目から光線が出る。真っ直ぐロードレーサーを射抜いた。
ママチャリはハンデとしてくれてやる。 俺はチェーンに「切れるなよ」と告げた。キレるのは俺だけでイイから。
グリップを握る腕から下が、全て脚となって回り始めた。ロードレーサーを踏みつぶして、歩道の場所を教えてやる。
852ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 17:28:44 ID:???
↑これナンナノ?
853美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/01(月) 19:59:26 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 旅先でパンクしたら、本当にどうすればいいんだろうね。
           普通の自転車屋さんで直せるのかな。壊されたらいやだし。
854ハルヒ ◆TB9RsXr5N2 :2008/09/01(月) 20:24:02 ID:K0RfOT1U
だから、>>853はなんなのよ、おばさん!
855ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 20:25:30 ID:2rttSLUr
>>852

>作家志望の人。文才で勝負しようよ。 今夜のテーマは「自転車」
>1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/30(土) 23:58:31.79 ID:d1pxGs9R0
>∋*ノノノ ヽ*∈
> 川´・ω・`川 やるよ。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1220108311/

ということらしいです。
856ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 20:33:42 ID:w5UaT60g
>>852
>ママチャリはハンデとしてくれてやる。

ハンデとしてロードレーサーの人にママチャリに乗れって言いたいのか?
なんで上から目線なんだ?
857856:2008/09/01(月) 20:35:06 ID:w5UaT60g
訂正
>>852じゃなくて>>851に質問ね。
858ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 20:38:26 ID:???
俺インター8のフロント52tだけど
ブロ標準の真ん中のギア510cmとほぼ同じ5速で
フル回転すると35kmはでるし、坂も別に苦にならないし、
3速でも十分だったんじゃなかったかと思う今日この頃。

2速の590m程度でも40kmぐらいまでは出ると思うよ。
ペダリング経験次第ではあるけどさ。
859ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 21:04:25 ID:???
>>858
やれとは言わんが、SPDにしたりすると違うだろね。
回し方を知っていれば、だけど。
S2L-Xなんかは軽量シンプルなだけに効くと思う。

ただ、そういう自転車では無いのは確か。
バイクでは無い、バイシクル。むしろ自転車。
860ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 21:11:56 ID:???
>>859
858だけど、一時期片面SPD使ってたよ。
休日だけビンぺで気分転換と思って乗ってた。
たしかにスピード乗れば早いんだけど、
スタートでロックするまでの手間を考えると、
街乗りには向いてないので辞めましたわ。
最高速度は上がるけど平均速度はそのまんまみたいな感じ。
861859:2008/09/01(月) 21:20:56 ID:???
>>860
まぁそうなるよな。
ブロをどういう目的で乗るかなんだけど・・・
速く走りたければSPDでもSPD-SLでも好きに汁!なんだけどな。
862ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 21:36:24 ID:???
ミカシマのEsyあたりにペダルを変える必要があるけど、ハーフクリップがい
いんでないかと思ってる。まだ試してないけど。
863ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 21:45:43 ID:???
>>862
ずばりそれやってみたけど、小径にクリップやビンディングはあんま良くない。
低速のふらつきでバランス崩しやすいっす。
864ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:03:02 ID:???
そもそも下りで30km/h以上出るとフラフラしてフレームが限界を訴えておりますが。
865ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:09:39 ID:???
ブロは欠陥品だから30km/h程度でふらつく。
866ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:12:08 ID:???
yo!久しぶり
867ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:12:09 ID:???
欠陥品さん、こんばんは。
868ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:12:54 ID:???
↑出たw ちょっとでもネガティブ気味なキーワードが書かれると
「欠陥品」と言うお得意のセリフと共に登場!

以後「欠陥君」と呼ぶ事にする。
869ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:19:54 ID:???
自覚してるからこんなにレスしてるのですね、わかります。
870ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 03:10:33 ID:DoQ7OUHk
右ペダルリフレクターが片方消えうせてる…
何かが折れて取れたというよりポッコリ外れた感じ。
そして左(折りたためる方)は段差降りるときに
地面のコンクリに擦ってリフレクター周りが痛んでる…
結構ショックだわ
871ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 03:12:31 ID:???
>>869
欠陥君って俺の事って自覚はあるんだねw
872美香  MeEeen9/cc :2008/09/02(火) 03:17:51 ID:+kia4WoH
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ハンタが再開するのであなたたちの
         相手はもうしてあげられないのね
873ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 05:17:23 ID:???
サドルポジションが適正で、
リムの触れ取ってあげてれば30km程度でふらつくことはありえない。
俺は毎日通勤してて平地でも30km以上は余裕で出すけど
これまで何も感じたことはないな。
商品が欠陥なんじゃなくて乗り手の問題だと思うな。
874ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 08:38:00 ID:???
俺も下りなら40km/h超は普通。
Sだけど。
それよか低速時の方が不安定。
こりゃしょうがないね。
875ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 08:50:06 ID:???
お前らケガするなよ?高速出す設計になってないんだから。

客「180km/hくらいでフラつくんだよね」
平本「おかしいですね、今200km/hです。フラつきません」
客「うわぁぁぁぁぁ、やめろぅぅぅぅぅ」
社長「バカ野郎、何してやがる!」
平本「ああいうお客さんにはベンツ辺りの方がいいんじゃ」
876ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 09:58:53 ID:???
確かに余り速度だせる作りじゃ無いかも。

ブロで手放し運転試してみたけど安定いいね。
BDだとすぐブレたのに。
877ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 10:11:48 ID:???
手放し・・・そんな事が出来るのか?
878ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 10:17:16 ID:???
>>877
ん?
879ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 11:51:16 ID:???
>>878
んん?
880ツール・ド・名無しさん :2008/09/02(火) 12:25:01 ID:???
あ、思い出した。
初期設定だとヘッドパーツがゆるゆるだから安定しないんだよな。
ホイール足で固定してハンドル回して見て動いちゃったら
お店で締め直してもらった方が良いよ。
でも締め過ぎると抜けなくなりやすいらしくて、
それでゆるめに設定してあるんだと思う。
881ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 12:41:11 ID:???
>>880
そもそもヘッドって、店で締めるもんだろ?
ただの締め忘れを初期設定だって騙されたんじゃねぇの?
882ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 12:41:38 ID:???
>>ホイール足で固定してハンドル回して見て動いちゃったら

すまん、これのシチュエーションがさっぱり浮かんでこない・・・。
どういう動作なんだ?

ホイールをとにかく動かないようにしっかり固定して、その状態で
ハンドル回してみたら、ありゃっ動いちゃった! そりゃ大変!
いや、それないからw でも手放しは無理です。安定しません。
883ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 12:56:04 ID:???
あ〜あるある。
前輪を足ではさんで固定して、ハンドルを「えいや!」とばかりに回すと
ぐにょ〜んってかんじで曲がったことが。
流石に締めなおしに行ったけど。
ゆるいってコレのことかしら。
884美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/02(火) 13:00:41 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 いつになったらブルックスちゃん馴染むんだろ・・。
885ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 13:10:21 ID:???
きょう初めて後輪はずしたけど、意外と簡単だった!
886ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 13:16:11 ID:???
そのまま一輪車状態で走ってくるんだ!
887ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 13:28:56 ID:???
>>886
わかった!
折り畳んで4輪で帰ってくるよー
888ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 13:33:40 ID:???
リアキャリア付きか・・・奢ったな。
889887:2008/09/02(火) 15:47:13 ID:???
あれ?
ブレーキきかないよ〜?
ハンドルもないよ〜(>_<)
890ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 15:52:32 ID:???
>>889
ブレーキは足で挟んで止める。ハンドル? バランス取って曲がればよかろう。
891ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 16:08:35 ID:???
もう空飛んで帰れよ
892ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 16:22:58 ID:???
>>891
不覚にも茶吹いたw
893ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 16:47:08 ID:???
>>885
外でもさくっといけそうですか?
894885:2008/09/02(火) 17:37:58 ID:???
>>893
TOPのモンキー持ってたからさくっと!
え?
895ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 18:04:57 ID:???
夏が過ぎたら何かまったりしてきたでヤンスね。
スレの流れ。

ブロは将来的にフレームの軽量化するのかしらん。
一部だけチタン化して軽く成ったけど。
てかこれ以上は難しいのかなぁ。
クランクとかフロントギアとかペダルとか。
896美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/02(火) 18:41:52 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 輪行する時って駅構内ではhandle立てて移動するわけだけど、
          車内だとかなり邪魔になるよね。
897ハルヒ ◆TB9RsXr5N2 :2008/09/02(火) 18:55:39 ID:g8jm/Wnk
>>896
時々アルファベット混ぜてるけど、ナンナノ?
アタシは英語得意なのよ! とでも言いたいの?
898ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 18:55:48 ID:???

サドルあげりゃいーじゃねーか
899ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 19:05:51 ID:???
>>896
意味がわからん。乗車する前にhandle畳まないの?
邪魔になるって自覚しててもhandle立てたままなの?
900美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/02(火) 19:15:27 ID:???
>>898
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 saddleだと上手く転がらなくない?
           持ち上げ気味で転がさないといけないわけだし。

>>899
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 その為にいちいち輪行袋から出して畳むのが面倒だなって。
901ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 19:26:14 ID:???

saddleで転がす時どっち向きに転がす?
902美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/02(火) 19:58:32 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 後ろ向きのほうが転がしやいね。
           けどやっぱり、方向転換とか色々含めると
             handleで転がすほうが良いのね。

          うちは女の子だから乳母車おしてるのかなって思われるみたい。
           知り合いの子に久しぶりにplatformで会ったら言われたもん(w
903ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:17:10 ID:???
saddle前向き転がしのときはsaddleを押し前2輪を上げるようにすると楽
904ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:18:22 ID:???
saddle
handle
platform
う〜む・・・。

This is a Pen.
That is a Desk.
905ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:53:54 ID:???
>>871
あなたが欠陥自転車乗りですね。
毎度レスありがとうございます。

あなたが欠陥自転車で怪我をしないことを祈ります。

たかが30km/hでハンドリングが怪しくなる自転車、まさに欠陥品ですね!
このブロンプトンと言う自転車。
906ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:02:20 ID:???
>>895
少なくともフレームは難しいんじゃないかなぁ。
チタンは自製してないわけで。フレーム全体をチタンにはしないでしょ。
と言ってカーボンに手を出すとも思えないし。

実は今でも、S1L-X(シングル・チタン)でドロヨケ無し・ライトレスで頼めば8.6kgなんだけどね。
907ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:09:15 ID:???
内装ハブ自体が軽いのがでないかねぇ。
ブロンプトン社でどうこうできることではないが。
908ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:26:01 ID:???
>>905
目くそ鼻くそもいいとこだよ。
整備不良で100%でない自転車の評価をさらにこき下ろすとは。
文章からして貧乏なのはわかるけど自分で買ってから文句言えよな。
909ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:27:33 ID:???
>>905
今、テキトーな英語で盛り上がってるところだよw
タイミング悪かったなw

kekkanhin とか書いてくれよw
910美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/02(火) 21:52:33 ID:???
>>903
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 どういうこと? 状況が分からないんだけど。
911ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 21:52:43 ID:???
>>908
おまえこそブロユーザーでは無いな。
乗れば分かる安定感の無さ。
912ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:03:21 ID:???
プロデューサーさん、私をプロデュースしてくださいっ!
どんな特訓でも頑張ってみせますっ!
913ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:29:11 ID:???
>>910
ブロを縦に倒すつもりでサドル側を斜め↓に押すと、コロコロを支点にハンドル側が浮く。
そうすると前向きでも転がしやすい、って言いたいんじゃネーノ?
914ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:37:48 ID:???
言語不自由ですまんこ
915美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/02(火) 22:48:05 ID:???
>>913
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 今度やってみるから。
          実際やってみないと分からないのね。
916ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 23:01:04 ID:???
じゃ、後輪外すのもやってみろよ、ヘタレ女
917美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/02(火) 23:21:04 ID:???
>>916
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あなた、自分の娘の脚の手術を安易にできる? 
           うちはアイリーンちゃんという愛娘を愛しているのね。
             だから慎重になっているだけ。

          ちなみにアイリーンちゃんは泥よけも革にして欲しいってねだるわがままな一面もあるのね。
918ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 00:07:48 ID:???
後輪はずしが簡単だったから、前輪もはずしてみた
ついでにベアリングをグリスアップしてみた
けど、玉あたり調整とかよくわかんね…適当にはめちまった
919ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 01:17:33 ID:???
パニアバッグをくっつけてコロコロ
920ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 01:17:52 ID:???
>>881
ヘッド調整のことまるで分かってないなw
頭のネジ締め直せw
921ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 02:19:09 ID:zvceikzR
538 名前: 美香 ◆FE5qBZxQnw 投稿日: 03/06/30 21:46
酒飲み女は嫌いですか?
わたしは美香論のオナペットではない。
「オナペット」ということばを知ったのは中学のとき。
ある同級生♂から教えてもらった、最低だ男というものは。
男に生まれたかった、お風呂で弟をいじめた。
殺せ殺せ殺せ殺せ、美香論を!!!!

539 名前: ♪♪動物A子♪♪ ◆MeEeen9/cc 投稿日: 03/06/30 21:48
世間なんて適当にやってれば余裕だよねっ♪
常識なんて守るだけ損だしっ♪
A子は四つんばいになると六本脚になるのっ♪
美脚が六本♪ 両手両足両乳でっ♪ 巨乳って肩がこるわぁっ♪ 乳首コリコリっ♪
922ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 02:25:46 ID:???
病気か
923ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 08:46:28 ID:???
病気だね
924ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 10:07:39 ID:???
儚い系か
925ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 10:29:49 ID:???
538 名前: 美香 ◆FE5qBZxQnw 投稿日: 03/06/30 21:46
539 名前: ♪♪動物A子♪♪ ◆MeEeen9/cc 投稿日: 03/06/30 21:48

この混合キャラに変な顔のAA追加したのか?
926ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 13:15:20 ID:gcPMEqqu
192 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/07/19(土) 16:01:20 ID:T8nDo8lY0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 VIPに旋風巻き起こしてきたのね。
          なんか衝撃だったみたい。論客として認知されたっぽいね。


「HUNTER×HUNTER ネタギレスレッド part923」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1209997417/
927ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 22:54:56 ID:???
ブレを感じるのは、フレームじゃなくてホイールだろう。
小径だからホイールのブレが結構影響ある。
新品でもブレが多い自転車じゃないけど、ちょっとブレ取りすると見違えるよ。

手放しは楽だね。小径車でこれだけ長時間手放しできる自転車はそんなに多くない。
928美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/03(水) 23:14:51 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 手放し運転で自慢するのって小学生だけかと思ってた・・。
929ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 23:40:05 ID:???
なんかよさげと思ってYPKのカギ買ってきたらシリンダー部分が
デカすぎて前輪通らねぇ。
後輪も外周付近でギリギリ通る程度。
輪っかの方で縛って固定物の方でロックってのも違和感が・・・
なんかブロだと使い勝手悪いな。
930ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 00:20:46 ID:???
自慢でなくて手放しでも運転できるバランスがいいねって話だろ。
小径で手放しするとすぐハンドルがブレまくるやつもあるからさ。
手放し少しできると漕いでて楽なのよ。のんびりしたい時とか。
931ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 00:46:15 ID:???
つーか人のいない所でやってくれな?>手放し
932ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 03:42:25 ID:???
近々マイナーアップされるそうな
http://blogs.dion.ne.jp/by_sakura/archives/7568773.html
・前後ブレーキアーチの改善
 仕上げ(質感)の変更、ブレーキシューがカートリッジ式に
 あと大幅値上げ!2,000円UP。高杉

・左クランクの折り畳みペダル対策
 標準の左側のペダルは折畳み式だが、折畳時に畳んだペダルが
 フレームにあたってしまい傷がつく経験をしたオーナーは多いはず
 それを防ぐために、クランク側にストッパーを付けた。というもの。
 ずいぶん前にクランクにピンを差込むことで同様の機能を
 実現していらっしゃる方がいたなぁ。

・リアサスペンションゴムの改善
 形が大きく変わったもよう。
 若干軽量化され、少し堅くなっているとか。これは欲しい。
933ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 07:42:03 ID:???
>手放し
しつこくAA顔貼って喜んでるババアが言うセリフじゃねえなww
934ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 07:47:18 ID:???
なんだ新型折り畳みペダルを期待したのにがっかりだ
リアサスは比重が大きく柔らかいゴムでなくウレタンに変更するだけのような気が
935ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 09:03:19 ID:???
>>932
> ・前後ブレーキアーチの改善

ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i604.html
ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i603.html

> ・左クランクの折り畳みペダル対策

ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i681.html

> ・リアサスペンションゴムの改善

ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i693.html

近々じゃなくて、既にマイナーアップされている話だと思うが。
936ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 09:04:08 ID:???
>>934
これのことだと思う。
ttp://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i693.html
937ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 09:14:34 ID:???
あ〜その事か。少しだけワクワクした気分を返せ!!
ブロで改善欲しいところはリアキャリア無いタイプで泥除けにコロコロついてるやつ。あのコロコロも少しマシにならないかしらん…。
やはり自力で取り外して改造しかないのか。

あ。手放しは人居ないとこでやってるよ。誰か居ると不慮の事故が怖い。
938ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 09:21:59 ID:???
>>937
こんなことをやっている人がいる。

ttp://kohfish.exblog.jp/8183676/
ttp://kohfish.exblog.jp/8303661/

そのうち是非マネしようと思っている。
939ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 11:30:51 ID:???
手放し運転やってみた。BROは確かに出来る。
940ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 11:48:20 ID:???
>>938
あ〜、、、コレいいっすねぇ。
けどやるのが大変そうな。金の子売ってたかな…
コレやるとかなり快適になりそうな予感も。
941ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 12:13:03 ID:???
手放し運転って罰則ないのかな?
安全運転義務違反だと思うんだけど・・・。
942ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 13:21:22 ID:fhPIFcSq
17486 Reply いな・いな・いな 美香 2008/09/03 22:43
ヨンダくん、カモン。
妹のパンダも、ムーちゃんちの犬も。
石野梅子さんだって。

わたしはあなたと逢いたいのです♪
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/shelter/bbs_plain
943ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 13:26:22 ID:???
みんなそんなに美香が好きなのか?
944ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 13:41:30 ID:???
>>935
それらがデフォルトで搭載されるってことじゃないの?
それらがもう付いてるのかな。
945ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 14:24:58 ID:???
自転車は道路交通法にて軽車両扱い。あとは分かるな?
946ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 16:18:44 ID:???
>>945
他に人のいない私有地なら道交法も何も関係ないよ。
947美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/04(木) 18:43:35 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 というか、BROMPTONちゃんに手放し運転は似合わないでしょ。
           そういうのはBD−1ちゃんにやらせておけばいいのね。
             
            手放し運転できるほどbalanceが良いのは素晴らしいけど、
              折りたたむとグラつくよね。片側に。
               そんなアイリーンちゃんも大好きだけどね。
948ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 18:45:31 ID:???
>>946
わざわざ私有地で手放し運転するの?

>>947
BD-1引き合いに出すと煩いのが寄ってくるから勘弁してくれないかな?
追放するよ?
949ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 18:50:59 ID:???
>>948
話題が何であれ追放してくれ
950美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/04(木) 18:56:22 ID:???
>>948
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 じゃ、隠語決めるのね。ソレの。

          これからは「ドイツ」って呼ぶから。
           別に悪いimageじゃないし。
951ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 18:57:07 ID:???
>>948
話題が何であれ追放してくれ
952ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 19:02:56 ID:???
俺両方持ってるんだが…。一長一短で面白いチャリだよ。二台とも
953ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 19:03:26 ID:???
s2l-xどこも売切れ。
ネット通販で在庫あるいは
大阪付近で店舗販売在庫あるとこ教えれ。

メーカー在庫システム採用のところはことごとく売切れすわ。
954ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 19:05:31 ID:???
来年モデル待つか、中古探すしかないんじゃね?
ましてやレアモデルはねぇ・・・。
955ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 19:28:40 ID:???
>>952
どちらにも盲目のバカはいるということだね。
956ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 19:50:03 ID:???
俺は小径は一台あれば充分だなぁ・・・。
もう一台はツーリング用ランドナー。
957ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 20:09:21 ID:???
>>953
オランダだがな・・・
ttp://www.vouwfiets.nl/

USドル、ユーロ、UKポンド、カナダドル、オーストラリアドルで決済可能。
換算して一番安くなる通貨で買えば2万近く安くできる時もある。
支払いはペイパルでクレカ使える。

S6L-X Law colorとかS1L-X ノーライト・ノーマッドガードなんてのも頼めるぞ。
レアモデルだと在庫ないから取り合えず8週間待てや、とか言われるけどなorz
958ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 21:08:52 ID:???
>>953
大阪のLOROにあるんじゃ?
7/22現在では在庫ありになってるけど…
959ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 22:05:39 ID:???
>>958
今朝電話したら売切れ済み
調べてくれてサンクス

別の店で2007年もでるs2l-xとm2l-xを見つけますた。
m2l-xの方が2万安いんでこれにしようとおもとるが、

一つ懸念が。
2008年だとmは3速になってますね?
m2l-xは評判わるかったんかね?
960ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 22:19:17 ID:???
>>959
よく分からんがsの方がよりスポーティ。
ならギア数よりも脚力で勝負!
なのかも知れないし違うかも知れない。
961ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 22:23:14 ID:???
>>959
軽さを求めて外装2段にしたが(内装3段より外装が軽い)やっぱMで2段は厳しかったと
いうことではないかと勝手に思ってます。
2段ならちょっと高くてもSがいいんじゃないでしょうか?
財布のことを無視した意見で申し訳ないのですが…
962ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 22:38:35 ID:???
と言うかだな、>>957じゃないが、本国だとどんな組み合わせもありなわけ。
なので、S2L-XでもM2L-Xでもよーするにミズタニの都合によるものかと。
Sの方が売れたからMはやめるか!、なんて感じなんじゃないの?
元々たくさん売れて利益を出すものでは無いし。

まぁ、気に入らなけりゃポジションチェンジャー使って好きなハンドル付けりゃいいんだし。
そーゆー意味ではMでもSでも大した違いは無いでしょ。
オリジナルのままなら、ある意味日本ではレア製品だし。
963ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 22:40:16 ID:???
いやホント、S2L-X走るよ。
一番効いてるのはタイヤだろうけどあとはチタンフォーク&バックかな。
カチっとした走りをする。

>>959
Mはハンドルがふにゃふにゃだしねえ。
964ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 22:51:41 ID:???
Pモアイシテ!
ツーリングパニアがハンドルに干渉しそうで困る
965ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 22:52:26 ID:j+sBpqPx
538 名前: 美香 ◆FE5qBZxQnw 投稿日: 03/06/30 21:46
酒飲み女は嫌いですか?
わたしは美香論のオナペットではない。
「オナペット」ということばを知ったのは中学のとき。
ある同級生♂から教えてもらった、最低だ男というものは。
男に生まれたかった、お風呂で弟をいじめた。
殺せ殺せ殺せ殺せ、美香論を!!!!

539 名前: ♪♪動物A子♪♪ ◆MeEeen9/cc 投稿日: 03/06/30 21:48
世間なんて適当にやってれば余裕だよねっ♪
常識なんて守るだけ損だしっ♪
A子は四つんばいになると六本脚になるのっ♪
美脚が六本♪ 両手両足両乳でっ♪ 巨乳って肩がこるわぁっ♪ 乳首コリコリっ♪
966ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 22:55:20 ID:???
>>960-963
色々サンクス
s2l-xにするぽ
カラーがフラミングピン子なのが気になる。
納車まで2週間とかいうんで、直接東京のお店に行く予定。
ムーンライトながらでいきまっさ。
ちょうど18切符が2回分あまってたし、こりゃもう行け!というピン子からのお告げかと。

>>957
ダッチは流石に直接受け取りに行くには遠すぎる。
一速とか欲しいすけど。
967957:2008/09/04(木) 23:01:54 ID:???
>>966
> ダッチは流石に直接受け取りに行くには遠すぎる。
いや、通販だよJK
968ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:32:47 ID:???
2009年版が出たら、2008年版が激安処分されたりってことはないですか?
969ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:38:38 ID:???
> ダッチは流石に直接受け取りに行くには遠すぎる。

ついでにツーリングしてくればいいじゃないか。
970ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:53:48 ID:???
オランダは自転車天国みたいだしね。
971ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 23:58:25 ID:???
そして、966は帰国便をキャンセルしたという。
達者でな。
972ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 01:49:57 ID:???
>>968
2007年に買った俺の2005年モデルは定価だったが。
973ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 05:57:31 ID:???
>>968
元々年度差がほとんど無いし。
てか、リッチーには何年モデルって概念無いでしょ、おそらく。
974ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 06:43:08 ID:???
ポンド下がったなぁ…。
09モデルは、円高差益還元で原材料高の値上げ分を吸収して、さらに値下げ出来そうな気がするんだが…。
975ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 11:21:22 ID:???
2008年S2X-Lが21万なり。タイヤとかイエローラベルだったけど。シュワルベかなんかの奴ついてきたのは2007年の奴かしらん。
そいやブレーキも旧式だった。もしかして部品のグレード落とされた?!w
976ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 14:36:38 ID:???
イギリスの地下鉄にはブロ抱えた人がたくさんいるらしいけど
やはりさっそうと持って運ぶ人がイギリスには多いんだろうか?
977ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 15:18:23 ID:???
まだポンドは下がると思うから、欲しいパーツがあっても様子見
978ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 15:26:03 ID:???
979ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 18:29:55 ID:???
報告です。

サスがへたると異音がするという話がありましたが、
自分も御他聞にもれず7000kmぐらいで異音が始まりました。(2回目)
でもサスを買い直しに和田さんとこまで行くのが面倒くさくて、
サスを固定しているネジのネジ山とフレームとの接触部分に
メンテルーブを注油してプラスチックのスペーサーは油に弱そうなので
鉄のワッシャに換えて乗ってみて50km程走ってみたら
見事異音が解決してました。

そんなに長距離乗るのは特殊な人だけだとは思いますが、
もしも異音が気になるなら御参考に。

他にもBBがいかれちゃったりチェーンが伸びきってたり色々と
異音の理由はあるみたいですが、
ペダリングをとめても乗っててなるようだったらやってみてくださいな。
980ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 19:15:46 ID:???
>>979
新型サスペンションブロックだと、そのへんどうなんだろうね。しかし、
7000kmから異音だと新型での報告が出るのは早くても1年後かな。
981ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 19:36:53 ID:???
979です。
新型サスペンションブロックには大きな疑問があります。
あれはネジが旧型とは逆でフレーム側についているんでよね。
あれだとネジ山がフレームと接触して
異音が鳴りやすいのではないかという恐れが…
とはいえ用途不明なスペーサーが増えてるし
何か防止してくれる機能があるのでしょうか。
それともフレーム削れて商品入れ替えか。
つわものの報告お願いしますわ。
私もすでに今のサスに7000km乗ってるんで
あと3000kmぐらいで変えるんで、1年半もあれば
報告できそうです。
982ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 22:54:47 ID:???
泥除けって何グラムくらいなのかな?
983ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 23:02:18 ID:???
あわせて250gくらいだよ。
984ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 00:04:26 ID:???
>979
サスがヘタった時は、やさしくさすってやれ。
元気を取り戻してくれるぞ。
985ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 07:03:33 ID:???
サスがへたってるのではなく固定用のネジとフレームのどこかとの摩擦が過剰になって
異音がしているという原因が分かったと文章をよく読めばわかる
はずなのだが、ゆとりのタマモノな人ですか?

確かにネジを少し回すと当たる位置がずれるので
ほんの少しの間だけ音が軽減されるけど、
何の解決策にもなりませんよ。
986ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 07:13:40 ID:???
>>985はどの書き込みに対して怒っているのか?
987ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 07:42:57 ID:???
>>985
なんでもかんでもすぐに「ゆとり」とか言うのやめたら?
ってかお前いつもの煽り荒らしだろ。
988ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 08:14:19 ID:???
984→985
っていう流れが理解できないのか?
いくらなんでもやさしくさすって治る故障なんて聞いたことないわ。
989ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 08:54:14 ID:???
流石にこれは臭すぎる
990ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 09:30:01 ID:???
>>988
つまんねぇ茶々くらいサラッと流せよ・・・。
ネット初心者かよ・・・。
991ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 09:36:11 ID:???
>>989
鼻にティッシュ詰めとけ
992美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/06(土) 10:41:18 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 今日はcycling日和だね。
           みんなどこかお出かけいくんでしょ。
             どこ行くの?
993ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 10:52:17 ID:???
仕事(T_T)
994ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 12:02:20 ID:???
新スレどうなってますか?(´・ω・`)
995ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 13:24:36 ID:???
立てた。

■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 14台目■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220674909/
996ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 15:50:32 ID:???
>>994
この他力本願野郎w

>>995
ご苦労様でした。
997ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/09/06(土) 16:09:11 ID:???
埋め
998ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/09/06(土) 16:09:58 ID:???
埋め
999ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/09/06(土) 16:10:59 ID:???
999
1000ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/09/06(土) 16:11:47 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。