【ママチャリ】前かごハンドル【長距離・速度up!】
1 :
ママチャリ命:
ママチャリで長距離を運転する時(特にT字ハンドル)や速度を
出したい時に、前かごに手を置いて前傾姿勢になると楽だし速度
もでやすい。
ただしブレーキが遅くなるので、急ハンドル/ブレーキには注意!
ノーブレーキピストよりは違法性は少ないと思う。
これで下りはロードも凌駕♪
/ヽ
/ 彡.
/ ゛~ へ、_,,_ ,.イ
2 / ◎ ゝ メXXXxx><イ(
L /、ヘヘヘヘンノへミヘ
'` ~ V ~
アホウ
んはあぁ〜死ね!
もう夏厨が孵化したの?
ママチャリ命だってwプ
9 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 13:11:51 ID:zlUjAZAa
前かごポジション最強!
10 :
ゆうと:2008/07/12(土) 13:37:13 ID:???
うんはー阻止
下りは最強だよコレ
カゴ痛まないか?
普通に前傾姿勢で踏ん張った方が速い件。
多分上半身の筋肉ないからカゴ持つのかな?
普通にかご引っ張ったらカゴ変形するしね。
前に付けたアームに手をかけてレーサーが漕いでる感覚とかに近いのかもな。
最強だとは思わないけどなんとなく分かる
かごが傷むってどれだけボロなんだよww
前傾姿勢だと普通に「あいつ必死だな」としか見られない件
下りもそうだけど、長距離乗ってると必然と辛くなるから姿勢を変えるのに最適
前かごハンドルの体勢って無意識のうちにドロップハンドルやエンドバーを欲してる行動をしてる気がする。
もうロードに乗り換えちゃいなよユー
>>15 ロードで山越えする時とか普通にそれぐらいの力で引き付けるもんだよ。
用はロード乗りたくてもママが買ってくれないから真似してるんでしょw
自分で買えよ
このスレ見てカゴ引っ張ってみたけど、見事にカゴごと外れたw
よく見たらネジが破断してた。
危ないからやめたほうが良いね。
>>17 自転車で長距離走ったこと無いだろお前。同じハンドル位置だと普通に体が辛くなるぞ、真似では
なく必然だと思え。
俺のはかごがしっかりしてるせいか全然問題ない、つーか壊れるまでひきつける奴は
足が出来てないのだろw
俺基準で物を語るなよwww
日常点検をしないと、マジで
>>19みたいなケースに遭遇するかもだぜ。
普通の基準→かごは壊れない
安物のは壊れるよ
ネジで取り付けてあるとこは無事だったけど、金具の周りの網が破断した
ママチャリ坊や
>>1の言う長距離が、どの程度をさすのかは判りかねるが、
ロングライドにママチャリという選択は有り得ないという巌然とした事実
を受け入れるべきだ。
体力的に可能でも、それはロードバイクやツーリングバイクで走る長距離と
は、全く別次元の苦行だと自覚したほうが良い。
ママチャリはあくまでも極短距離の買い物や通学通勤などの実用車であり、
長距離を快適に走る用途には不向き。
自転車に限らず機材を使う趣味にはある程度の資金が必要である。
酷なことを言うようだが、お金がないからといって、代用品で楽しめるようなものではない。
悪いことは言わないから、スポーツサイクルを買ったほうがよい。
自転車板にわざわざ来るような奴に、
今更長文垂れて御高説して下さる
>>24って神(笑)としか思えませんね。
とりあえずすぐクニャってなるのはスチールの編み網になってる奴で、
それ以外のは簡単に潰れたりしないはず。
錆びててもげるとか、カゴごと取れる奴は論外w
ママチャリのカゴの強度、引張応力について語るのはこのスレですか?
>>27 いいえ、どのカゴのエアロパフォーマンスがいいかを雑談するスレです。
後ろの荷台に乗ってカゴ引っ張るのかな?
30 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:30:54 ID:LMT46DSy
ママチャリレースではかごもちライディング常識だぜー
>>29 逆リカンベントとか・・・これは今年流行る!!
ねぇよ
まさかこの時、カゴの優位性に目を付けたブリジ○トン内で専門のセクションが発足していたとは、
誰も予想して居なかったのである・・・
前かごのどのあたりを持つといいの?
最近は月2くらいで7980円のママチャリで1日100kmほど走るけど
前かごを持ってみようとしたけどどこをもっていいのかわからなかった。
>>33 ハンドルに前腕を置いて、手でカゴの端っこを軽く持つ。
DHバー代わりな感じ。
36 :
d:2008/07/15(火) 21:49:15 ID:???
>>34←お前釣りすんなや!
>>33 俺のはあらい網目でかごが真四角だから手前側と横端の2通りがある。
カゴの手前側
カゴの向こう側
カゴの左右上側
カゴの左右下側
カゴの向こう側を掴んでもその程度か
まだ速さが足りない
サドルをスポーツチャリで使う高さまで上げると良いんじゃないか?
信号待ちでつらいけど。
登りでも結構楽になる
41 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 22:40:38 ID:TpkVRUtI
立ち漕ぎはどうだ?
サドルを上げれば立ちこぎに近い状態になるので、わざわざ立ちこぎする必要が無くなる。
それ違わない?
この時期、馬鹿みたいなレスにマジレスしていいのか迷うよね
>>42 サドルあげるのでもちゃんと限度があるぞ、あげすぎると逆に疲れる
↑
そりゃ「自転車を軽くするにも限度があるぞ、軽すぎると風船おじさんみたいにどっか飛んでいく」って言うようなもん。
話を極端にするなよな。
ばかばかり
ばねばかり
カゴ持ったら手痛くなるしガゴ変形する。
てか普通に走った方が速いし。
そこでバーテープですよ
耐久レースでカゴ持ち走行中にカゴもげてリタイヤしてる奴居たw
やっぱり強度が足りないよな。
じゃあさ、ここは妥協してDHバーで我慢すればよくね?
53 :
こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/08/03(日) 08:30:33 ID:/RZzY1iD
カゴもげワラタ
それこそコントロール不能で突っ込みそうだよな>カゴもげ
おれも若いころはよくカゴ持って走ったもんだが
54ゲト
細かい網と粗い網どっちがいいんんだろうか。
持ちやすいけど溶接割れてすぐ壊れるのは粗いカゴ
持ちにくいけど長持ち?しかし錆でモゲて寿命を終えることが多い細かい網カゴ
空気抵抗が少なそうなのは粗いカゴだな。
細かいカゴが長持ちするのは、「持ちにくいから」 では無いの?
専用のカゴがあればよい
TTバーとカゴが合体したような奴ね。
エアロカゴって無いの?
つくるしかねえ
普通のママチャリハンドルをひっくり返すとブルホーンにならね?
なるなるw
って…なるか?
なんか新たな展開www
もちろんレバーやグリップは向きを直して付け替えだよな
昔逆付けでセミドロってパターンがあった。
>>61のパターンでママチャリに乗ってる漏れが通ります( ^ω^)
しかも前後逆にすればセミドロップになるしw
67 :
ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 13:38:49 ID:Nf9z+4RN
>>26 >編み網
こんな漢字で書くなんて初めて知った!
編んでる網だから編み網なんですね!
勉強になりました<(_ _)>
カゴの持つ所?にバーテープ巻く方法を考えよ
、ゞヾ'""''ソ;μ,
ヾ 彡
ミ ´ー` . ミ イヤ番
彡 ミ
/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
"'"'''''"
んはーは会話に参加せんのか?
>>70サイコー!wwwwwwwwwwwマジワロタ