盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
■前スレ
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part29
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1213654786/
2ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:36:15 ID:???
■盗難対策の基本 ver1.03
太く強い錠で地球ロックが大前提

●一般に自転車用として市販されているワイヤー錠のほとんどは泥棒にとって紐同然。
 多関節錠の使用を推奨。ワイヤー錠(中学生対策)なら最低でも直径10mm以上。
●駐輪時は必ず構造物にくくりつける。通称、地球ロック。
 (自転車を鍵ごともっていかれたらアウト。
  目的地の近くにくくりつけられる固定物がなかったら、
  ちゃんとくくりつけられるところに駐輪してから歩く)
●ロックは高い位置で。
 (低いとワイヤーカッターに体重をかけられるため切断されやすくなる)
●『盗まれにくい状況』を作る。
 (人目につく所に止めたり、視界から離れる時間を出来る限り短くすることが大切)
●保管は可能な限り室内保管が望ましい。
 (とくにマンションの駐輪場は厳禁。夜中に人気がないので盗み放題)
●決まった行動パターンは避ける。
 (毎日、同じ時間帯に同じ場所に置いてあると目をつけられやすい)
●メーター・ライト・サドルバッグは駐輪時に外す。
 (特に厨房に狙われる)
●サドル盗難が怖かったらアーレンキー調整タイプで。
 (転売目的はともかく、悪戯のサドル外しは回避できる)
●恥ずかしがらず名前シールを貼る
 (窃盗犯は盗もうとしている物の持ち主がどんな人であるかを想像し躊躇いが生まれる)
●できれば複数ロックを。ただし、やわい錠は何個つけようと瞬殺。
 (ブースターロック+多関節ロック等。窃盗犯は手間取るのを嫌う。)
●どんな対策していても絶対は無い。油断は禁物。

※このスレは盗難報告スレではありません、中傷されるのがオチなので控えましょう
3ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:36:48 ID:???
●自転車用市販ロック評価表 暫定版ver1.00

▼大型のボルトクリッパーなどを持った泥棒相手に対抗できる可能性のあるロック
自転車用として使いうる錠の中では皆無。ロック以外の方法として室内保管、輪行袋での携行が有効
≪≪≪≪≪≪≪≪≪プロ窃盗団の壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫
▼小型のボルトクリッパーなどを持った泥棒相手に対抗できる可能性のあるロック
・TRELOCK FS400,FS401 ◎
・ABUS BORDO ◎
・ゴジラ GS-1
≡≡≡≡≡≡≡≡≡珍走団の壁≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
▼ニッパーなどの工具を持ったDQN相手に対抗できる可能性のあるロック(破壊例あり、短時間で破壊される)
・SPECIALIZED(BORO) ハードロックスリム ◎
=========厨房の壁============
▼通りすがりの素手のDQN相手に対抗できる可能性のあるロック(破壊例多数あり、極めて短時間で破壊される)
・YPK スプレッソ1.2
━━━━━━━━━対策意識の壁━━━━━━━━━━
▼通りすがりの素手のDQN相手でも破られる恐れのあるロック
・サークル錠、三桁の番号合わせ錠など
─────────それ以前の壁──────────
▼論外
・ロックし忘れ、ロックしない
4ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:37:31 ID:???
■定評ある製品(暫定版)

■ロック■
TRELOCK FS400
ttp://www.trelock.de/trelock/t2/en/schliess/schliess_falt_uebersicht.php
 FS400はバッグがサドルにしか付かないので注意。
 フレームにつけたい人はFS401を購入すべし
ABUS BORDO
ttp://www.abus-bordo.de/gb/das_design.htm

■アラーム■
サイクルアラーム
ttp://www.tec-gates.com/sales/cycle_alarm/

■ホイール対策■
Tune Skyline Skewer
ttp://www.sbc1.co.jp/tune/
デルタ TD 9130
公式発見できず
タイオガ ハブクイック ピンタイプ
ttp://www.tiogausa.com/international/index.html
  釘その他で開錠出来るとの報告例あり。
TRANZ-X JD-060-3
ttp://www.jdtranzx.com/product.php
5ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:38:16 ID:???
幼稚園ピック
http://jp.youtube.com/watch?v=w_GchbnMFe0
http://jp.youtube.com/watch?v=ljqwzQFllG8
自転車盗難テスト
http://jp.youtube.com/watch?v=G1yImVLW_Q0&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=J7zb8YXrmIA
http://jp.youtube.com/watch?v=B4yydGUB88c&feature=related
アブスワイヤー
http://jp.youtube.com/watch?v=fFaLmVqQibo
高級チェーンテスト
http://jp.youtube.com/watch?v=VC3hFr8p2ck
ア○スなど
http://safeventures.com/display_tool.php?id=56
タンブラー式や最新物も
http://safemad.com/new_page_2.htm
http://safeventures.com/display_tool.php?id=56
youtubeには載ることは無いですが極悪動画があります、サイトで解説付きで最新型を開けています。
原子力発電所でも使ってる鍵も開けてました。
お薦めでフレーム固定できるゼナU字(でもスタンガンやケミカルで無効に出来る型が過去にあったみたい)
http://www.ica-security.com/public/UALARM-BULLETT-Mettez-une-sirene
youtubeで液体窒素攻撃でチャリ盗難テストもやってましたが蒸発が早く無意味でした。
アブスの多関節も良いと思いますがタップ系の物などでネジ頭を少し掘り、隙間にタガネを打ち込むと
バラバラになると思います(7分で)。
ネットで調べれば色々わかるし、盗人は本気で調べて極悪に知識があると思います。
6ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:39:03 ID:???
■そのほか以前のスレで役立ちそうなレス(仮)
234 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 00:32:00 ID:???
結局は仮想敵を想定した予算をつぎ込むしかない。

1.通りすがりの素手のDQN相手
 ワイヤー錠。5分持たせるだけなら3桁以上の番号合わせ錠でも可。
 人力で壊れないあらゆる錠。

2.小型手動一般工具を持ったDQN相手
 ワイヤー錠、八万ロックはNG。
 金属リングで表面を覆ったワイヤー錠もNG。

3.大型手動一般工具を持った泥棒相手
 丈夫な鎖を使った錠、多関節錠なら良い勝負。

4.専門の鍵開け道具を持った泥棒相手
 普通のシリンダー錠もNG。
 ディンプル方式以上のシリンダー錠なら守れる「かも」しれない。

5.動力工具を持った泥棒相手
 最高級の錠で良い勝負。

・最高級の錠を使うよりも室内置きがお奨め。輪行袋があれば旅館の部屋などにも持ち込めるでしょう。
・アラームはかなり効果がありそうだが、自転車用のはまだ無いかも。
7ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:39:35 ID:???
盗難自転車 情報掲示板
http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi

目を通していると頻繁に被害にあう地域や駐輪場が浮き彫りになります。
盗難車とされる自転車を発見したら教えてあげましょう。
8ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:47:30 ID:lc8//Qs3
前スレ982へ
3500円って500円上がってるぞ?3000円じゃなかったのか?w
あとどこか言わないし、4600円のところしか見つからなかったんだろw

>多関節と同じABUSレベル8のスチールリンクだって、4000円以下であるんだぜ。
これもどれの事だよw
9sage:2008/06/29(日) 21:49:02 ID:fM+EfHHm
キッチキチの駐輪場なら、大きなペンチなど使いにくいのでは?と思うのはあさはかだろうか
10ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:03:49 ID:???
オートバイだって携帯用ロックと家ロックはわかれている。
弱いの承知で携帯できる範囲でロックを運ぶ。

800gが限界ならそれで良いじゃないか。
3kgを運んでるやつもいる、それも良いじゃないか。
1月に数百台が盗まれる区が沢山あるのは甘い危機管理で学習能力が無いからだ。
このスレを見てる奴なら、たいていは大丈夫だろ。
11ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:11:13 ID:???
>>3のランク表は最新版を載せろとあれほど・・
◎のやつはピッキング対策済みのやつな。
実売価格を載っけてブツを増やしたver1.03がパート28か27にあったろ。
ログ保存してる香具師、載せてくれると有難いのだが
12ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:18:55 ID:???
■自転車用市販ロック評価表 暫定版ver1.03
◎はピッキング対策を講じてあるもの。
カッコ内はだいたいの実売価格。

▼大型のボルトクリッパーなどを持った泥棒相手に対抗できる可能性のあるロック
自転車用として使いうる錠の中では皆無。ロック以外の方法として室内保管、輪行袋での携行が有効
≪≪≪≪≪≪≪≪≪プロ窃盗団の壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫
▼小型のボルトクリッパーなどを持った泥棒相手に対抗できる可能性のあるロック
・TRELOCK FS400,FS401 ◎(実売価格8〜9k)
・ABUS BORDO ◎(12k)
・ABUS Catena2 680  カティーナ2 (4k)
≡≡≡≡≡≡≡≡≡珍走団の壁≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
▼ニッパーなどの工具を持ったDQN相手に対抗できる可能性のあるロック(破壊例あり、短時間で破壊される)
・ABUS Millennio Phantom 896/85 ミレニオ ファントム (6.5k)
・ABUS Centuro 860 860/85 センチュー 860 (5k)
・GRIN GS-1(2〜3k)
=========厨房の壁============
▼通りすがりの素手のDQN相手に対抗できる可能性のあるロック(破壊例多数あり、極めて短時間で破壊される)
・SPECIALIZED(BORO) ハードロックスリム ◎(2〜4k)
・YPK クレプト2.0(2.5k)
・YPK スプレッソ1.2(1〜2k)
━━━━━━━━━対策意識の壁━━━━━━━━━━
▼通りすがりの素手のDQN相手でも破られる恐れのあるロック
・サークル錠、三桁の番号合わせ錠など
─────────それ以前の壁──────────
▼論外
・ロックし忘れ、ロックしない

■このスレは盗難報告スレではありません、盗難報告は以下のサイトなどで行いましょう
盗難自転車 情報掲示板
http://www.active-s.com/p-bbs/bbs.cgi
13ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:24:40 ID:???
>>12
GJ!
こうして見るとABUSだらけだなw
14ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:25:00 ID:???
オートバイ
【防犯】ロック&セキュリティPart63【盗難】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213029474/
15ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:30:22 ID:???
2008年度 4月都内
連続盗難危険地位域 0〜7段階
:レベル7 最悪盗難頻発継続地区
東京都足立区綾瀬3丁目
東京都中野区中野4丁目
東京都北区王子1丁目
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目 境南町2丁目
東京都立川市曙町2丁目
東京都八王子市南大沢1丁目
東京都大田区西蒲田7丁目
東京都豊島区西池袋1丁目
:レベル6 ありすぎて書けない
都内認知数
67,183台 H15
67,418 H16
62,582 H17
61,472 H18
59,785 H19

16ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:34:52 ID:???
鍵屋をナメんな、中国サイトを見ろ、破壊も早い。
http://www.toool.nl/blackbag/?cat=9
17ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:37:10 ID:???
大阪も結構危険区域多いんじゃない?
市内全域ヤバイ。
18ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:45:26 ID:???
全国都道府県別ワーストランキング

1位 東京 59,785件
2位 大阪 42,443件
3位 埼玉 31,447件
4位 愛知 25,909件
5位 神奈川 23,658件
6位 千葉 22,065件
7位 兵庫 21,912件
8位 福岡 16,944件
9位 北海道 12,150件
10位 京都 12,127件
大阪より東京の方が盗難多いなんてスゲー意外
19ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:54:24 ID:???
今日15時くらいに大阪の西成で飯食ってて、
店内から見える位置にTREK6000停めてたんすよ
身長175くらいの男二人組み(坊主&グラサン)がチャリの前で停止、Uターン
店内から見えん位置にいったんで最初は気にしてなかったけど
店から出たら少し離れた場所からチャリ見とったよ…
俺が乗ったらそいつらそそくさ退散してったけど
何度も振り返って見てくるし
27mmのゴジラで地球ロックしてたけど狙われたと思うとぞっとするね…
20ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:54:31 ID:???
Catenaは小型ボルクリで切断されるし
GS-1はGRINじゃなくてGORINだし
ハードロックスリムは廃盤で現行はBORO ロック KEY TYPEだと何度言えば。
ところでハードロックがピッキング対策済みってどこソースだ?
21ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:01:52 ID:???
正式な型番はGS1な
ttp://www.gorinlock.co.jp/pro_gslock.html

カティーナとGS1は正直彼の希望が入ってるだろ
これくらい強度があったらいいなっていう
22ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:10:42 ID:???
>>20,21
そこら辺よく分からずに勢いだけで作ってたから
悪いところあったら手直しよろ。

スペシャのハードロックスリムは実物を使ってたんだけど、
鍵がちょっと変わった形をしてるので普通のピックツールじゃ無理かなっていう希望的予想です。
23ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:16:01 ID:???
俺もハードロックスリム使ってたなー
いつのまにかどこかにいっちゃったけど
24ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:20:16 ID:???
>>8
3千円ちょっとでって書いてあるだろw
25ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:20:28 ID:???
ロックウェル 硬度 ヌープ硬さ HV ヤング率 焼き入れ
ABLOY MUL-T-LOCK マルテンサイト バンプキー
窃盗団 ボルトクリッパー 油圧カッター
油圧ジャッキ キタコ 多関節 U字
アラーム リレー
ビット加工 接着剤
超鋼 18mm 高硬度鋼 SK鋼 SS鋼ハイス鋼
炭素工具鋼 ドリル タップ
タガネ インパクトドライバー
中国 インスタントメッセンジャー オウオウ液
検閲 地下銀行 海外オークション
26ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:21:14 ID:???
>>20
>Catenaは小型ボルクリで切断されるし

マジで?
27ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:25:30 ID:???
>>21
つうかGS1書く前に、ゴジラを書いとけって話だよなw
GS1はあくまでもゴジラの亜流でゴジラよりは強度は落ちそうだろ
値段的に。

亜流ならサンヨーとかヒドラロックとかバイク系ではいっぱいある。
でもゴジラ買うなら、ABUSやトレロックのスチールリンクの方がブラケットが付いてる分
チャリには使いやすいだろう。

GS1ならとにかく安いので、安いというメリットはあるだろうが。
でもGS1買うなら、+1500円くらい出してカティナ買うな・・・
重さはカティナの方が軽そうだし。
28ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:29:22 ID:???
>>26
所詮6mmのチェーンだから切断されても何ら不思議ではないだろうな。
ワイヤーよりはましってだけのことだからな。
ボルクリで挟むことができる太さのは結局切断されちまうんだろうな・・・

だったらどれでも一緒じゃないかって話もあるんだよな。実際。
多関節は小型のボルクリではつべの動画を見る限り無理そうだが、大型のボルクリ使われたら薄いから
切断されそう。
また繋ぎ目が弱そうだから、破壊する手段を工夫して研究している盗人には突破されちまうかも。
そこまで防いでくれるだけでましではあるんだろうが
29ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:30:13 ID:???
abusのスチールリンク、ファントムはうんこ。
ワイヤーが見えるアタックポイントがあるんよ。
窃盗団なら常識レベルwww
30ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:30:35 ID:???
GS-1は980gらし
ttp://www.rakuten.co.jp/thepowerful/1166448/1166468/1169039/

価格以外にメリットないよね。まあその価格は魅力的だろうけど
31ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:31:07 ID:???
>>27
前から気になってたんだけどGS1てゴジラのOEM品なの?
32ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:34:17 ID:???
>>28
高価格帯のUロックとかチェンはボルクリというか人力じゃ切れんよ。
それに見合ったシリンダーを採用してるから不正開錠にも強い。
焼き入れっつってもピンキリだからな。

安くて強い鍵なんて幻想だよ。なかなか眼を覚まさん奴が多いが。
33ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:38:06 ID:???
>>31
いや、違うだろ。多分真似ただけじゃない?w
ただ珍しくサイクルベースとかにレビューがあるってだけの話しで。
ゴジラが高い人がお勧めって言ってるレビューがあるってだけ
34ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:40:49 ID:???
>>30
ここ何気にいい鍵揃ってない?
5ケタ 強力スネークワイヤーロック 70cm っていいな。

5桁の鍵って珍しいよ。ってか初めてみた。
大体3桁か4桁だよな
35ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:43:52 ID:???
>>31
リンク形状が異なるからゴジラとGS1は別物
36ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:46:43 ID:???
ちょっと手直ししてみた。
カティーナに関しては小型ボルクリで突破されるとの意見が大勢っぽいので一段引き下げてみまつ。
レベル7のミレニオよりレベル6のカティーナの方がランクが上ってのも変だしね。
あとは誤字の修正など。>>20,21指摘thx

■自転車用市販ロック評価表 暫定版ver1.04
◎はピッキング対策を講じてあるもの。
カッコ内はだいたいの実売価格。

▼大型のボルトクリッパーなどを持った泥棒相手に対抗できる可能性のあるロック
自転車用として使いうる錠の中では皆無。ロック以外の方法として室内保管、輪行袋での携行が有効
≪≪≪≪≪≪≪≪≪プロ窃盗団の壁≫≫≫≫≫≫≫≫≫
▼小型のボルトクリッパーなどを持った泥棒相手に対抗できる可能性のあるロック
・TRELOCK FS400,FS401 ◎(実売価格8〜9k)
・ABUS BORDO ◎(12k)
≡≡≡≡≡≡≡≡≡珍走団の壁≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
▼ニッパーなどの工具を持ったDQN相手に対抗できる可能性のあるロック(破壊例あり、短時間で破壊される)
・ABUS Millennio Phantom 896/85 ミレニオ ファントム ◎ (6.5k)
・ABUS Catena2 680  カティーナ2 (4k)
・GORIN GS1(2〜3k)
=========厨房の壁============
▼通りすがりの素手のDQN相手に対抗できる可能性のあるロック(破壊例多数あり、極めて短時間で破壊される)
・BORO サイクルロック KEY TYPE(2〜4k)
・YPK クレプト2.0(2.5k)
・YPK スプレッソ1.2(1〜2k)
━━━━━━━━━対策意識の壁━━━━━━━━━━
▼通りすがりの素手のDQN相手でも破られる恐れのあるロック
・サークル錠、三桁の番号合わせ錠など
─────────それ以前の壁──────────
▼論外
・ロックし忘れ、ロックしない
37ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:48:17 ID:???
>>36
偉い!ありがとう!チョコ食っていいよ!
38ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 00:56:58 ID:???
>>24
だから4600円が最安値だったんだろ?間違ってたの認めろよw
39ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:01:31 ID:???
皆動画の事言ってるけど、あれは力が入るように地面に当てながら使ってるだろ?
空中に浮いてたら切断しにくいんだよ。
スチールリンクやワイヤーみたいに柔いのは浮いてても少し力のある人間なら可能だけど、
焼き入れしてるチェーンなら空中に浮いてたら相当硬い。太さ関係なく。
6mmでも十分硬いよ。切れるやつには切れるだろうが力のない人間には切れないよ。

要は体重を乗せられないようなロックの仕方すればいい。
その点バイクよりも自転車のほうがそういうロックはしやすい。
40ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:02:46 ID:???
ttp://item.rakuten.co.jp/saikosha/t277122982/
このレベルならボルクリでは切られないと思うのね
約1.3kgでまあバッグに入れて持ち運べる重さ
ジテ通なら駐輪場に地球ロックして置いといてもいい
フレームを地球ロックして車輪は別途ワイヤーでどうよ?
41ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:04:50 ID:???
>>19
26沿い?
オレも26沿いならよく通ってて、ショップ99とか寄りたいけどチャリの時は寄らないw

しかしそれ完全に狙われてたな。
42ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:08:54 ID:???
>>39
片方の柄をとにかく固定できれば体全体で力をかけられるからなあ
地面で体重をかけるだけじゃないよ
施錠を工夫するといっても中々難しいとおもう
43ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:13:45 ID:???
>>38
そんなに知りたかったら正直に言えよw
カタカナや平仮名でいろいろ鍵の名前を検索してみ?
安い店あるから。
4600円ってふっかけた値段で直輸入したらもっと安いんだろうな。
44ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:15:04 ID:???
いいから店を晒せよ
ポチるから
45ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:20:31 ID:???
>>32
ってことは多関節も安いから弱いってことだよな?
トレロックなんてわずか8千円だし。
ABUSだって現地は同じくらい安いわけだし
46ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:24:53 ID:???
個人輸入したら送料だけでアホらしくなるがな
47ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:25:10 ID:???
>>43
色々調べてそんな店ないの分かってるから突っ込んでんだよw
オレはバロンロックあるから今ロックは必要ない。
48ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:30:24 ID:???
ワクワク
49ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:45:05 ID:???
>多関節と同じABUSレベル8のスチールリンクだって、4000円以下であるんだぜ。
これも気になるね。
謝るのかもう出てこないのかどうするんだろw
5019:2008/06/30(月) 01:45:58 ID:???
41>>そうそう、ウエパ行った帰り
51ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:47:32 ID:???
>>50
ウエパってどこ?
52ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:47:41 ID:???
6mmチェーン、、、ありえない。
その鋼は何?
ボルトクリッパー以外も押収されてるし違う機構のもある。
自分の安物U字を試し切りしてた奴もいたぞ。
チャリ盗難でオートバイ被害みたいにグラインダー破壊までする奴はいないだろうが
携帯カッターで切られる可能性は十分にある。
53ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:55:32 ID:???
>>49
ABUSレベル8っていっても、Centuro 860のことだぞw
楽天でも5千円なんだから、そのくらいであっても驚くほどの値段じゃないべ。
ってか>>36でCenturo 860がなくなっとるじゃないかw
54ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:06:03 ID:???
>>45
現地売価を円換算して5k〜10kが抗ボルクリの境界線。
55ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:11:24 ID:???
カテーナが三千円ちょっとは有り得ないが、センチュ郎は三千円後半で普通に売ってるな
値引率が全然ちがうw
…みんなチェーンのインパクトに惹かれるのかね
5650:2008/06/30(月) 02:13:18 ID:???
>>51
ウエムラパーツ
57ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:16:43 ID:???
おっCenturo 860良さげじゃん!と思ったけどブラケットなしなのか
巻きの大きさからして鞄専用だなー
58ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:18:01 ID:???
>>56
粉浜のウエムラサイクルか。ウエパって略すのかw
んでどこで飯食ってたの?吉野屋かw
59ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:19:20 ID:???
>>53
んで楽天で5000円の物がどこで4000円切ってるの?カティーナはどこで3000円なの?早く教えてよ。
60ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:22:43 ID:???
横槍で悪いがほい
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/exsight-security/abus-029.html

カテーナは無いわw
61ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:25:04 ID:???
ん?今気づいたけど安心屋とレベル表記が違うw
大丈夫なのかw
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/anshinya/t277131495-abus.html
62ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:32:51 ID:???
>>52
特殊焼入れカーボンスティールですが?
63ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:42:53 ID:???
>>57
そうなんだよな。これ買うなら別にゴジラでもGS1でも似たようなものなんだよな。
ブラケットある分、KS945の方がまだましなような
64ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:44:56 ID:???
>>60
おいおい、検索したら出てくるものを、甘やかすなよw
ただをこねたら願いが適うと思わせたら、立派な大人に成長させることができなくなる
65ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 02:52:09 ID:???
http://store.shopping.yahoo.co.jp/anshinya/t277133423.html

しかし過去スレで全く人気なかったカティーナまで入荷待ちかよw
ここでの宣伝は結構有効なんだな。
カティーナがいいんじゃないってほとんど俺一人で書き込んでるのになw

でもね。カティーナは所詮、850gもあるんだよ。で、75センチと短い。
それなら、ABUSの多関節75センチ、1000gを買ってもいいんじゃないかって思う
そこで俺様が選択したのが、670gのファントムなわけよ!
吟味に吟味を重ねた選択肢だ。賢いと思わないか?w
66ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 07:55:46 ID:???
帯に短し襷に長しにならないことを祈ってるよ。
3万円GIANTには丁度いいかもな。
67ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 08:30:28 ID:???
>>64
ホッとした顔が目に浮かぶわww
68ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 08:32:29 ID:???
こちらにも書かせていただきます

昨日朝の9時から12時までの間に大阪駅前でジャガーのルック自転車盗られた
思い出が溜まっていますので返して下さい!
(>_<)
69ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 08:34:04 ID:???
>>64
はいはい。本人乙。はなっから謝っときゃいいんだよ。
3000円を3500円と言って結局4600円だもんなw
70ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 08:36:04 ID:???
>>65
安くて太いノーブランドのワイヤーでいいやん
71ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 09:39:30 ID:???
>>68
ロックは何してたの?
72ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 10:05:12 ID:???
>>58
いんや、すき屋でw
73ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 10:23:29 ID:???
>>71
オークションで手に入れたレッドバロンの多関節を後ろのホイールとフレームに付けて
U字ロックでシートステーとフェンスを地球ロックしていました

切断された鍵が残っていましたので、うPしましょうか?
74ゆうと:2008/06/30(月) 10:33:22 ID:???
糞スレ終了



















(´・ω・`)
75ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 10:38:47 ID:???
>>65
最近スレを見てなかった俺に
カティーナの魅力を産業で頼むわ
>>73
うp
76ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 10:46:04 ID:???
>>73
ちょっ、レッドバロンの多関節まで切れるのか。
うp、うp
77ゆうと:2008/06/30(月) 10:51:13 ID:???
金くれや
(´・ω・`)













糞スレ終了
78ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 11:30:10 ID:???
>>73
大阪駅前であんなもん切断するって…
どっかの防犯カメラとか映ってないか?
79ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 11:35:40 ID:???
■参考サイト
バイクの盗難対策
ttp://bikesalon.com/theftprevention.html
合法的自転車泥棒・体験編
ttp://binoculars.at.infoseek.co.jp/d021101.htm
「のこぎりでも壊れない」U字ロック、ボールペンで簡単に解錠
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040922201.html
944 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/26(火) 01:12:43
ttp://ws2.dk-style.jp/~otani/soko/omake/lock/
このサイトのリンク先とか見てると何を信じて良いのか分からなくなってくる。

■メーカー・ショップ等
斉工舎
ttp://www.saikosha.co.jp/index2.html
ANSHIN屋
ttp://www.rakuten.co.jp/saikosha/
あさひ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/parts/337_all.html

■バイク板の関連スレ
【防犯】ロック&セキュリティPart63【盗難】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213029474/
80ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 11:56:12 ID:???
>>72
すき屋w
てかあの辺が一番ヤバイとこじゃんw
81ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 11:58:10 ID:???
>>73
え、バロンロック切られたの??それ初耳だ。バイク板でも見た事ない。
バロンロック切ってまで持っていく程高いチャリだったの?
82ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 12:25:42 ID:???
ネタじゃないの?
83ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 12:58:34 ID:???
バロンロックは切られたかピッキングか知らんが自走盗難で多数被害有り。
保険の付属品だったから使用者も多い。
ペイントタイプなら残るよね。
84ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:33:13 ID:???
>>75
安い
ブラケット付き
ABUSレベル6焼き入りチェーン
85ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 14:08:57 ID:???
>>80
そうそう、やから飯食ってる時もずっと見張ってたんよ
86ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 14:50:05 ID:???
ABUS Catena2 680  カティーナ2
6mm チェーン 850g
ニッパーじゃ切断出来ない!
87ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 15:11:34 ID:???
ムシャクシャして、切断してしまった。
88ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 15:15:13 ID:???
カティーナは張ったりが効くってメリットもあるな
89ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 15:34:18 ID:???
>>88
張ったりがきくのは初犯の厨房だけだ。。。
90ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 17:12:53 ID:???
>>73
うPまだー
91ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 17:42:38 ID:???
カティーナは丈夫だとは思うけど、
ハサミ系で13mmとかも切られてるのに6mmチェーンで安くすませたいのね。
ABLOY シャックルもハサミで切られてるぞ。 硬化ボロン鋼ね。
特殊焼入れカーボンスティール、、、、何を言ってんの?
92ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 17:56:34 ID:???
TVで言ってたが 悔しいですっ つーお笑いの奴
チャリが好きで局にまでチャリだと。

しかし、今まで18回だったか
盗難に遭ってるそうなw
サドルだけ残ってたとか

ヴァカぢぁね? どんなバイクかシラネけっど


雨の日は物音が消える いい仕事が出来ますねぇ〜(謎)
わんさと戦利品ぢぁないw 金になるブツ仕入れた事だし
イェーーーーーーーーィ
93ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 19:34:07 ID:???
94ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 19:59:40 ID:???
なぞなぞです

その1 目星を付ける

その2 周囲を確認

その3 売り上げ計算

その4 リスク及び逃げ道計算

その5 実行


これは何でしょう?



95ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:28:00 ID:???
そういえば黄色と青のプラスチックっぽい多関をつけたママチャリを見たよ
あれがバロンロックなの?
96ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:31:34 ID:???
良いU字で工夫すれば良いじゃん。
97ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:40:38 ID:???
センチュロ860≒SGM-201なのかなー
ゴジラはアブスレベル8相当か
赤いカバーとあのマークは安っぽいからアブスの方が好みなんだけど
98ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:56:18 ID:???
Millennio 894が珍しくハンズで売ってたよ
ABUSレベル7
ショップではこのクラスは頑丈な方だけど、410gでもかなり重く感じたな〜
850gとかだとこれの2倍だろ?かなり重いんだろうな。

値段が4985円だったけど、あんしん屋だと6千円だろ?
ハンズは定価販売だぜ。あんしん屋、どんだけぼってるんだって話だよなw
99ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:59:39 ID:???
あんしん屋の価格はよく分からん。
100ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:00:41 ID:???
改定前の定価で何言ってんだバカw
101ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:00:48 ID:???
>>97
センチュロ860は19mmで、ゴジラが25mmだから、ゴジラの方が強いんじゃないか?
殻がどっちが剥きやすいかは知らないが、殻の上から切断するのは細い方が恐らく楽だろう。

それにゴジラは一応お見舞金が出るみたいだけどなw
切れたチェーンがないとだめみたいだけど。
でもそれ買うなら、トレロックのKS945を薦めるけどね。
19mmのスチールリンク。ブラケット付き。
102ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:07:52 ID:???
201は20mm
TRELOCKはキーの再作成が不透明だから論外なー
103ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 22:12:48 ID:???
楽だよね、
簡単に切って流通させるだけで利益が簡単で入るんだから。
リスクなんて無いも同然。
104ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 22:30:28 ID:???
スチールリンクは簡単に切れるから論外。
どうしてもスチールリンクがいいならきちんと焼き入れされてるモノを選ぶ。
105ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 22:55:44 ID:n2H69Ukr
FS400はどこ注文しても在庫切れだ
106ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 22:56:44 ID:???
>>104
896ファントムやKS945は焼入れされてるんだっけ?
でも下のワイヤーに焼きいれなんてあるんだっけ?焼入れってチェーンの話だけじゃないの?
仮に焼入れされていても外側の殻だけなんだろ?
107ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 22:57:37 ID:???
>>105
そりゃそうだろうな。カティーナやファントムでさえほとんどの店で品切れなんだから
108ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 22:59:01 ID:???
焼き入れワイヤーワロタw
109ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:07:01 ID:???
はいはい多関節も簡単に切れるから論外ですよね
110ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:07:11 ID:???
ファントムはやめときな。
>>29について誰も触れないのは事実だからさ。
話題を流そうと必死な持ち主にワラタw
111ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:08:39 ID:???
ファントム選ぶなら半額以下のGS-1で良い
112ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:11:38 ID:???
具体的な基準も示さず簡単とか言ってもな
ロボットアームも切れるよ簡単だよ
113ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:13:58 ID:???
>>110
ガセネタをスルーされたからってお前はww
114ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:19:18 ID:???
>>106
焼き入れはもちろんスチールリンク部分。ワイヤーに焼き入れなんて無理。
もしもそんな事したら脆くなるから普通に使ってるだけで切れる。
115ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:20:20 ID:???
切れるんじゃねえ折れるんだ
116ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:22:36 ID:???
折れて切れるんですね、わかります。
117ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:23:47 ID:???
>>114
だよな。だったらスチールリンクは焼きいれとか関係ないんじゃないか?
突破されるとしたら、甲羅の間の下のワイヤーが見える部分を狙われるわけだろ?

スチールリンク部分なら、19mmとかなら、多関節よりも強度高いだろ。
だから下のワイヤーが見えないようなスチールリンクをメーカーが作れば別に
多関節はいらないって話なんだよな
118ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:24:07 ID:???
キレてないですよ?
スチールリンクキレさしたらたいしたもんですよ?
119ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:25:00 ID:???
ジャイ厨はもう少し頭を使え
脳ミソまでスチールリンクなのか?
120ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:26:45 ID:???
> 944 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2008/06/29(日) 07:51:22 ID:bI6hGN2i
> ブースターロックは走行中に若干カチャカチャして五月蝿いらしい
>
> 945 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 09:19:38 ID:???
> その対策も散々外出

最近ブースターロックを買ったんだけど↑の音鳴り対策ってのを誰か教えて
121ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:29:38 ID:???
ブースターロックって音が五月蝿いとかしか悪い評判見ないけど、
あれって実は盗人には面倒なもんなの?
122ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:30:02 ID:???
CP-MA03にそっくりの鍵があったんだけど、
クロップスって印字されてなかった。
パッケージもクリそつで、1400円と安かったんだけど、
クロップスってOEMとか出してるの?

この番号の鍵って特殊だからOEMっぽいんだが。
ちなみに日本の会社だったよ
123ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:30:04 ID:???
Daily Mainichi(毎日新聞英語版)で世界に向けて9年間発信された記事の一部


1.日本人は休暇旅行でエクアドルに行き、現地の子供たちをライフル銃で撃って狩る遊びを密かに楽しんでいる。
2.世界中の奴隷市場の主な顧客は日本人で、日本では人身売買が非常に盛んである。
 (1、2は世界で根強く信じられており、日本の代表的な新聞の英語版に掲載されたため、事実と考える人が多い。)
3.真珠湾奇襲と南京大虐殺の日本軍が今の防衛庁となり、児童ポルノマンガで自衛隊員を集めている。
4.日本の母親はフェラチオで受験期の息子の性的欲望を解消する。
5.日本の主婦はコインランドリーにあるコインシャワーで売春してお金を稼ぐ。
6.日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
7.日本では小児売春は一般的で、小学生でさえも学校が終わると売春婦となって金を稼ぐ。
8.日本の看護婦たちはよくバイブレーターを携帯し、仕事をしないでバイブレーターで同僚と"研修"にはげむ。
9.ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている。
10.六本木のレストランでは、客が食事の前に豚と獣姦し、その後それを殺して食べることが行われている。
11.日本では70歳以上の老婦人でさえも売春婦として金を稼いでおり、数も多く人気がある。
12.ファーストフードを食べている日本の若い女性は誰とでも性交をする。
124ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:30:06 ID:???
>>120
百均でウレタンテープ買ってくる。そして貼る
125ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:30:22 ID:???
未使用時は取り外してポケットに入れる
126ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:31:45 ID:???
むしろクロップスがOEM受けてる

かも
127ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:33:46 ID:5W9DU4Qv
施錠すると自転車をスタンガンモードにできるカギ希望
128ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:49:59 ID:???
ソザイ ウソ ツカナイ。
129ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:55:54 ID:???
>>127
サドルにテスラコイルを取り付けろ
参考資料 ttp://tesladownunder.com/Tesladownunder's%20Car%20Theft%20Pevention%201000.jpg
130ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:57:56 ID:???
131ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:12:53 ID:???
アブス ファントムの >>29 ネタが出ると流れが速くなるのは何故でしょう!?













事実だからです。。。折れも元使用者なので間違いありません...orz
132ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:20:09 ID:???

>>73
はネタだたの?
133ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:35:41 ID:???
話題を流すまえに>>29を説明な
134ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:46:26 ID:???
abus とか材料や数値を調べて公表されとるが
メーカー公表はしとらん。
防犯上の理由じゃなくて売れなくなるからじゃな。


まったく客観的数値を出さない商品は信用ならん。
135ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 00:51:32 ID:???
そうだね
このロックは750mmのボルトカッターで切れますとか公表して欲しいね
136ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 01:04:19 ID:???
>>117
それはない。結局はある程度曲げるために厚く出来ないし構造もむちゃくちゃ
工具でひねりあげて曲げれば隙間が出来る構造にならざるをえない。
だから、全体的な構造より、外側のカバーをなんとかしたほうがいいくらい。
対刃性のある布を厚く使ってめくられないように端を加工すれば、すくなくとも
ボルトクリッパーしかもってなかった場合は切断不可能なのでなんとかなる。
専用カッターもってたらどうしようもないけど。
137ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 01:11:13 ID:???
対刃性のある布?
ワイヤーソーでも削り切れないのとかある?
138ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 01:18:07 ID:???
ザイロンとかケブラーとかかね。巻いた程度の厚みでどれくらい効果あるかな
139ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 01:22:23 ID:???
>>136
だから止め方にもよるんだろうな。
ワイヤーが弛まないように張れば、曲げるなんてできないから
弱い部分を露出させずに済むと。
また下ではなく上のフレームに固定するとかすれば簡単には切れないだろ
140120:2008/07/01(火) 01:23:24 ID:???
>>124
>>125
>>130
レスありがとう。
未使用時にはずすってのは盲点だった。ただ荷物増えるけど。
141ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 01:24:56 ID:???
未使用時に外すくらいならブースターロックの意味ないだろw
それなら素直にワイヤーを買えと。強度なんてそんな高くないんだから
142ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 01:53:33 ID:???
>>139
完璧に張るなんてできないだろ。
下手に張ったら捻る回数が減って盗人の手間が省けるだけ。w
>>上のフレーム
捻るのに上も下もないし中のワイヤーは体重をかけるまでもない。
143ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 02:16:35 ID:???
>>135
硬さ、引っ張り強度、材質で十分じゃ。

盗む奴は、クリッパーなりその他工具をすでに使用してるんだし
多数のタイプを破壊している。
知られても、まったく防犯上の不利益になることはない。
表示されないのは、むしろ盗む側にとって好都合。
知らないのはユーザーだけ。
144ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 02:34:24 ID:???
じゃあアブレベルとかトレレベルで十分じゃ。

硬さ、引っ張り強度、材質とか公開したら
換算されてこれ以上耐えられませんレベル公開するのといっしょ。
それこそ盗人謹製の換算表を持ってる奴だけが得して
知らないのはユーザーだけ。
145ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 02:35:21 ID:???
> 表示されないのは、むしろ盗む側にとって好都合。

意味がわかりませんね。ははは。
146ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 03:02:13 ID:???
多感節が安いところはどこでしょうか?
あまり売ってないみたいですが。
147ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 03:29:27 ID:???
オクでたまにあるよ。
148ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 06:12:41 ID:???
もう少し安けれ良いのにな〜
149ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 06:13:05 ID:hZNb35cj
多関節買うなら今しかない!!

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/108383856

しかも、アウトレット価格だ!!!
最後の1個、アブスアブス、ア・ブ・ス!!!
150ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 06:44:11 ID:???
>>149
その人金振り込んだら連絡付かなくなったぜヽ(`・ω・´)ノ
151ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 07:05:21 ID:???
完璧な鍵を求めてるサマージャンボ ヴァカが居るみたいだけど

結論は出てるだろ あぁあ?


チャリに鍵は必要無い  これに尽きる


意味  わかるよなw

152ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 07:11:11 ID:???
>>151
同意。特に高額自転車ほど放置すべきだねw 泥棒乙w
153ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 07:31:08 ID:???
>>149
スレを宣伝材料にスンナボケ
154ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 07:52:26 ID:???
>>153
そいつ詐欺師だってその後レス付いてるじゃん。皆参考になるから良かっただろ。
155ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 10:33:21 ID:???
>>143
つうかそこまで気にするなら、自分で切断工具を買えばいいんじゃない?
つまりこのクラスの工具を防げるってレベルの最高の工具を買うんだよ。
鍵を無くした時のためにもあっても損はないだろ。
それで買った鍵を切断できるかためして、切れたらどうせ使えないんだから、捨てればいいじゃん。

大型の工具の前にはチャリ用の鍵なんて全部どうせ切断されちゃうんだから、
小型のボルクリだけ実験すればいいと思う。
チャリはこのレベルを防ぐくらいしかどうせすることないんだから。
156ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 11:50:57 ID:???
>>137
対刃性あるっつっても、そりゃ限度がある。
ただ、きりづらいのは確かで、時間もかかる。
盗人がボルトクリッパーしか持ってなかったら切れないから
盗めないという事だ。
157ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 12:17:14 ID:???
プロが獲物をクリちゃんだけってわけはあるまい。
当然殺しの7道具を常に携帯してるはず。
もちろん車輪の特殊クイックに対応する工具ももってるでしょ
158ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 13:33:52 ID:???
ママチャリは、ホームセンターとかに置いてある鍵で
ほとんどの場合は問題無いよね、結構太いやつ、
値段も高い。
159ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 15:36:45 ID:???
違法駐輪撤去作業員はバンバン切ってるからコツなども詳しそうだ。
1日何本切断してるんだろうか?
160ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 15:44:27 ID:???
コツも糞も、使ってる工具が半端ないんじゃないか?
多関節とかは電動カッターで切るんだろうか?
それとも大型のボルクリで切断かな
161ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 15:46:12 ID:???
>>159-160
人目を気にせずにがんがん出来るから道具が充実してるんだろ。
162ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 20:48:13 ID:???
鍵を破壊する話題に便乗してちょっと質問させて下さい。
自分は自転車の鍵にトレロック(10_ワイヤー)を使ってたのですが、雨が降るたびに徐々に鍵穴がシブくなっていき、ついには鍵が回らなくなってしまいました。
もう仕方ないので破壊を試みようと思うのですが、何かオススメな方法、またはそういったサービスしいてる業者があれば教えて下さい。
ちなみに100円ショップの金切りのこぎりでは無理でした。
163ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 20:51:18 ID:???
まずは鍵穴に油
164ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 20:56:06 ID:JoS830kZ
違法駐車で多感使ってたらどうなるのだろう
165ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:14:35 ID:???
>>163
ありがとございます。
もう駄目だとあきらめてましたが、ワコーズの油のさしたらきちんと回るようになりました!
鍵を壊さずに済み助かりました(^з^)
166ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:17:36 ID:???
>>164
ん?見た事の無い錠がある!新型か?!とか思いながらイカツイ工具でばっさり切るだけだろ。
167ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:06:50 ID:???
>>157
そういうのと遭遇する確率は0とは言わんが、相当低い確率だと思うぜ。
だからって油断はしないけど、普通はボルトクリッパーオンリーだと思う。
168ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:07:33 ID:???
そうなんだよな。下手に違法駐車で多関節とかの高級な鍵使うと泣くよなw
レッカー撤去代+保管料で1万+鍵代1万と2万損することになる
169ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:08:00 ID:???
>>164
めちゃくちゃ金があったら、わざと多関節でとめておいて
観察したいところだな。とりあえず自転車はママチャリでw
170ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:09:59 ID:???
>>165
シリコンルブを使ったかい?
普通のオイルは埃を寄せ付けるから駄目だよ
171ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:20:27 ID:???
今夜、放送される オートバイだが
盗難動画ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080701/20080701-00000845-fnn-soci.html#
172ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:25:44 ID:???
鍵穴に油はダメ、
そのうちゴミ付着でうごかなくなる
粉末ボロンか鉛筆カス
173ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:32:53 ID:???
ttp://www.miwa-lock.co.jp/lock_day/support/faq/faq03.html

シリコンとかテフロン系のルブでもいい気がした
174ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:34:30 ID:???
>>171
どう鍵を切られたとか、壊されたとかがないな。
175ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:36:51 ID:???
気がしたけど、専用商品は粉末スプレーしかなかった
メンテルブはなしで
176ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:41:07 ID:???
>>174
被害者は女性。
177ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:41:49 ID:???
そろそろ街乗りデビューしたいなと
あちこと車で出かける時、ついでに駐輪場見て来るんだけど
意外と支柱がないとこ多いのね。
壁から屋根が出てたりとかで。

前輪の位置に横に棒が通ってるとこも多いけど
どう地球ロックするの?
みんな縦に停めてるとこに、自分だけ横向きに停めるのか・・・

それとも駐輪場なんか無視で、地球ロック出来るとこあれば
そこに停めちゃうの?
178ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:42:28 ID:???
>>176
それはどうでもいいwww
179ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:47:40 ID:???
>みんな縦に停めてるとこに、自分だけ横向きに停めるのか・・・
これだけは人としてやめれw
180ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:47:40 ID:???
>>174
U字2個、チェーン、イモビ、メインキーに20分もかけている
ピッキングとボルクリでしょ。
130万超える車体にしてはチェーンとか普通U字とか甘すぎる。
中野も、かてーなの太いのも、切られてるのに。
181ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:53:43 ID:???
>>179
実際でもそうやって止めてるよなw
今日もロードが階段のフェンスに止めてたよ
182ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:57:39 ID:???
>>181
モラルのない輩に蹴り入れられて泣きを見るのがオチ。
183ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 22:57:59 ID:???
>>180
あれ、イモビ最強じゃなかったのか。
つか、でかいバイクなら警報アラームとか付けれそうだが・・・
184ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:00:36 ID:???
しかし実際駐輪場に地球ロックできるようなものってないからな
そういうフェンスに止めるしか
ほとんどの自転車はそのまま無防備に止めてるが
185ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:01:15 ID:???
基本的に人様の迷惑にならなそうな地球ロックできる構造物見つけたら
そこに繋いで(これはこれで違法駐輪なんだがw)
そこから目的地まで歩くしかないだろ
186ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:02:05 ID:???
ホムセンやバイクショップに並んでるようなロックならヤラレタ方にも落ち度あるよな。
187ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:02:59 ID:???
>>184
錠よりフェンス切ったほうが速いんだよな
188ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:04:09 ID:???
ねーよw
どんな理屈だよw
189ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:04:44 ID:???
目的地前の道が、パイプ型のガードレールなら無問題なんだが、
波板型のガードレールだと地球ロックが届かなくて困る。
190ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:05:17 ID:???
>>186
じゃあ、どこで買うんだよ?
191ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:07:19 ID:???
>>187
さすがにフェンスはそう簡単に切れんだろw
ボルクリでも無理じゃね?
192ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:07:38 ID:???
>>185
そういうの見かけると基本ぶつける折れは折れみたいのにやられないように本命チャリでなくママチャリで行く。
193ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:09:51 ID:???
>>190
実店舗に並んでるような安物はアウトってこと。
取り寄せじゃなきゃ手に入らない高級品使えってことよ。
194ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:10:05 ID:???
器物損壊の告白ktkr
195192:2008/07/01(火) 23:12:10 ID:???
>>194
東京のスラム蒲田では常識レベル。ヤルよりヤラれた方が悪い街なんよw
196ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:14:05 ID:???
>>190
ファントムいいよ。マジお勧め。
さすがレベル8だ。すげぇ頑丈。
重さも適度。これ切られたら諦めつくなw
長さも多関節より使いやすそうだし、巻き癖もなくスムーズで使いやすい。
いい買い物だった。

ところでこのキーのスペアキーってその辺の鍵屋に頼んで作れるんだっけ?
197ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:15:04 ID:???
>ヤルよりヤラれた方が悪い
根っからの犯罪者なら仕方ない
198ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:15:52 ID:???
また頭の悪い釣り師が来たなwww
199ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:17:59 ID:???
200ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:18:34 ID:???
>>196
スチールリンクはここじゃ評判悪かったような・・・
201ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:18:48 ID:???
>>196
プラスチップ部分の両端のどっちか忘れたけど、外すとワイヤー丸見えだぞ。それでも使うのか?
202ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:19:43 ID:???
ほらw
203ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:20:18 ID:???
多関節以外がクズというのが未だに常識になっていないんだねw
204ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:21:12 ID:???
Uロック最高!
205ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:23:28 ID:???
>>198
ここは平常進行だって、一般人が見たらネタなのかマジなのか分からない状態だろw
206ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:24:10 ID:???
あーあw
ファントムの弱点晒されたぞ?どうする、196よ。
207ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:27:08 ID:???
ファントムの弱点ネタが出ると流れが異常に速くなるんだよなwww 持ち主乙w
208ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:28:07 ID:???
どう見ても自演だろw
209ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:29:39 ID:???
ジャイアント君が、ファントム弱点ネタを自演して本当に強いかどうかさぐってるように見えるが
210ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:32:57 ID:???
ジャイアント君とアンチジャイアント君がお互い脳内ソースでバトってるように見えるがw
211ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:45:33 ID:???
212ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:52:39 ID:???
リンクになってないじゃんw
これ不良固体か何かじゃないのかw
買った奴、ちょっと確認してみてくれんか
213201:2008/07/01(火) 23:58:42 ID:???
>>212
所有してみて偶然に見つけた弱点だ。速攻でヤフオクで売っぱらった。
214ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:03:51 ID:???
>速攻でヤフオクで売っぱらった。

鬼wwww
215ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:06:53 ID:???
中のワイヤーほそ!w
216ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:26:25 ID:???
>>183
イモビなんかとっくに破られてる。
恐ろしい世の中だよ・・・
217ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:38:31 ID:???
>>216
自転車趣味を始めて2週間目、納車待ちでママチャリしか乗れない俺でも知っている。
お前の情報収集能力は猿なみだな。
218ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:39:40 ID:???
>>217
ゴメン、あんなじゃなくて>>183のアホに書いた。
ママチャリしか乗っていないから感が鈍った。
219ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:40:50 ID:???
>>211
ここ見てると絶望的な気分になってくるよ。
キタコとかに比べたら、多関節とかおもちゃみたいなもんだし。
ワイヤーはもはや論外というか・・・
220ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:41:06 ID:???
アンナかわいいよアンナw
221ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:42:56 ID:???
>>217-218
自転車趣味を始めて2週間なのになんで感が鈍るの
もともと感なんてないんじゃないの
222ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:45:20 ID:???
>>201
そもそもプラスチック部外れませんしw
そんな簡単に下のワイヤー見えるものがレベル8で売り出されるわけないじゃん。
ワイヤーなんて全く見えないよ。超頑丈だよ。
223ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:45:53 ID:???
>>221
理論は完璧だが、実践が伴わないからな。
納車が大幅に遅れている。巨人の野郎のおかげだ。
224ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:46:33 ID:???
>>211
俺の買ったのは全くこんな状態にならんよ。
これは欠陥品だね。
225ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:50:38 ID:???
つうか、これメーカーにちゃんとクレーム入れて、向こうから仕様ですと回答受けたのか?
そうでないなら、不良品に当たったのをそういう商品であるように騒いでるだけとしか思えない
226ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:52:01 ID:???
>>217
聞きかじった知識で有頂天になってんじゃねえよバカがw
227ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:59:19 ID:???
>>225
これ過去スレでもこの人だけで他の人は問題ないって意見だったからねぇ
俺のも全くこうはならんし。
長い間使っているうちにトレロックとかのも緩んでくるって報告もあってので
いずれこうなるかは知らんけどね
228ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 00:59:28 ID:???
>>224
必死かw
盗人はこうやってお前のロックを簡単に切断するんだよ。
229ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:05:09 ID:???
ワイヤーの初期伸び
230ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:06:40 ID:???
>>228
いや、ファントムは簡単に突破できないと思う。
実物を見たら分かるがすごい頑丈にできているよ
さすが多関節と同じレベル8のことはあると思った。
これスチールリンクの上から切断する分には、多関節並の強度がありそうだな。
ワイヤーもそう簡単に露出できない感じだし。
231ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:09:22 ID:???
ファントムって聞くとセプティアを思い出します。
232ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:10:23 ID:???
無垢材とパイプの強度が同じだってww
どこのゆとりだw
233ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:12:52 ID:???
ファントムといえばブロッケン
234ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:15:11 ID:???
>>232
焼き入りのスチールリンクで厚みは多関節よりもわるわけだからね。
これを小さいボルクリで切断は困難だと思うけど。だからレベル8なんじゃない?
下のワイヤーを狙うとか裏技を駆使しないと難しいだろう
235ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:16:09 ID:???
>>230
だから必死かってw
236ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:17:49 ID:???
>>234
焼き入れしてようとしてまいと関係ないよ。
ボルクリを間に挟んでクルクルする。
で無理矢理作ったほんのわずかな隙間のワイヤーをプチン。
1分かかりません。
237ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:21:10 ID:???
>>236
そう。だからスリールリンク部の強度だけなら、多関節に負けない可能性があることは否定しないわけだろ?
で、間に挟んでとか言ってるけど、そこまで簡単じゃないぞw
できるもんなら、ファントム買ってやってみ。かなり堅牢な作りになってる
この鍵に慣れているプロなら突破されるだろうが、ゴジラならともかく、この鍵を持ってる奴は少ないだろうからな。
一流のプロに狙われたら多関節も無力だから、この辺りの妥協も悪くはなかろう。
238ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:23:20 ID:???
間ってリンクとリンクの間と思ってるのかこのバカはw
239ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:24:39 ID:???
>>237
だからお前は必死かってw
残念ながらお前が買ったファントムちゃんは非常に簡単に切断出来る。

多関節は動画でも手動工具での破壊例はない。電動工具のみのはず。
オレの見た動画なんか電動でも無理だったはず。ABUSのな。
240ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:24:58 ID:???
多関節はボルクリで切れない。
スチールリンクはボルクリで切れる。

猿並だな。
241ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:27:31 ID:???
Uロック>>>>>>>>多関節>>スチールリンク
242ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:29:56 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=G1yImVLW_Q0&feature=related

スチールリンクのクルクルってのはこれ見れば分かる。
わっかに出来るって事は隙間が必ずある。隙間が少しでもあればこうされる。
構造的にスチールリンクで破壊出来ないようには作れないんだよ。
243ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:31:01 ID:???
>>241
強いUロックってバイク板でも見た事ないんだけど、どんなのあるの?
244ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:31:33 ID:???
>>239
それは使ってる手動工具が小さいからだろ?
バイクの盗難はもっと頑丈な鍵でもやられている
音がする電動工具を使うとは思えないから、手動で切られてるんだよ。

で、ファントムが簡単に切れるっていうなら、動画教えろ
245ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:36:10 ID:???
>>218
池沼が他人をアホ呼ばわりw

言い訳が、感が鈍っただってwww

頭悪い奴のレスっておもしろいなぁw
246ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:36:52 ID:???
>>244
242の動画でABUSのファントムと同じようなのがいとも簡単に切断されてるぞw

多関節は手動では無理。キズが付く程度。
http://jp.youtube.com/watch?v=cUOB_AVL98s
247ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:37:49 ID:???
>>242
これU字とか切れてないのに30秒でDONEってでるのは何故?
切れなかったということ?
248ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:41:02 ID:???
>>246
これは見た目だけの張ったりのスチールリンクかもしれんだろ?w
焼入れしてないやつとかな。

その多関節動画は242の人よりも強度が低い工具を使っていたのかもしれないな。
242に掛かれば多関節も切断されるかもしれない。
実際キタコとかの10万の鍵を破壊するにも電動工具なんて恐らく
プロは使ってないはずだからな
249ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:41:50 ID:???
>>243
最も効率が良い形状なのに最強の実物は存在しない
実に不思議だ
きみもそう思うだろう?
250ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:41:54 ID:???
>>247
切れてるだろw
あとは回して抜くだけだろ。
251ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:42:28 ID:???
>>248
スチールオーフレックス知らんの?
252ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:43:05 ID:???
>>248
おいおい。あれABUSだぞ?名前もファントムと似てるぞw
向こうのファントムじゃないのか?
253ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:44:23 ID:???
これ以上いじめるのはもうやめろ。さすがに可哀想だw
254ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:44:26 ID:???
>>248
お前の話は「思う」「たぶん」「はず」だけだなw
255ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:45:12 ID:???
256ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:46:44 ID:???
>>252
ABUSの強度の低い奴じゃないの?ファントムと同じレベル8だろうか?
まぁ、あのクラスの大型のボルクリの前には確かに切断されるだろうが・・・
あそこまで大型だとさすがに目立つだろw
スチールリンクが防げるのは小型のだけだよ

>>254
お前もそうだろw
多関節だって、強力なボルクリの前には切断されるかもしれんだろ
切断されないって保証あるのか?
257ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:51:20 ID:???
>>256
「だろう」「かもしれん」も追加しとくよw
258ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:52:05 ID:???
>>256
多関節は動画がない以上手動工具での破壊は不可能。
切れないって動画があったら、切れる動画を上げたくなるだろ?
それがないのが切れない証拠。

ま、オレは多関節使ってないけどなw
259ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:52:40 ID:???
すちーるおーふれっくすなー
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/anshinya/t277133166.html
260ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:52:47 ID:???
ファントムは無敵なリ!ファントムに敵う者なし!
261ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:54:22 ID:???
>切断されないって保証

さすがニワカは求めるものが違うww
262ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:54:28 ID:???
>>258
違うね。鍵屋が新作の鍵を売りたいから宣伝してるだけで。
実際は多関節もそんな強度高くないだろう。もし本当に高いなら、レベル8ってことはないだろうw
キタコの鍵とかだって破壊されてるんだぜ?
まさか電動工具でうるさくやってると思うか?静かに破壊してるはずだよ。
じゃないと捕まるからな
263ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:56:39 ID:???
>>259
なんだよw
総称のことなのか?
http://www.rakuten.co.jp/akiba/449845/458253/458978/458795/

バイク用でもあるぞ。これなら恐らく多関節よりも強度上だろうが、重すぎる
264ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:57:52 ID:???
>>262
だろうだろう
はず
265ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:59:16 ID:???
恐らくだろうw
266ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:02:22 ID:???
>>264
しょうがないだろ。実際に実験できないんだから、推測だw
でも俺の推理は遠からずだと思うぞ。

だって、多関節はコンパクトで持ち運びが便利。
画期的鍵なのに、レベル8って低すぎないか?

これは強度だけでなく、使いやすさも含まれてるはず。デザインとか。
多関節は、デザインいい。小さくて使いやすい。つまりこの辺りの評価はスチールリンクよりも上のはずなんだよ。
それなのにレベル8!これをどう説明する?
実際の強度は、そんなに高くないからだよ・・・
それもそのはず、バーの厚さ:約7mm だし・・・

ちなみにカティーナが6mmのチェーン。
267ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:04:13 ID:???
こいつABUSレヴェルの内訳も知らんのかw
268ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:08:37 ID:???
>>266
径6の円と短辺7の長方形の面積を比べてみろ
アホのおまえでもさすがに判るだろw
269ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:10:24 ID:???
>>267
ABUSレベルとは
http://www.rakuten.ne.jp/gold/saikosha/06/lock-abus/image/abus-level.htm

セキュリティ 耐久性 要因率70%
コンフォート 使いやすさと機能性 20%
デザイン 5%

つまりコンフォートとデザインは多関節は満点に近いはず。
なのにレベル8ってことはやはりセキュリティが落ちるからだろ?

一方ファントムもレベル8
デザインは普通。使いやすさと機能性は多関節並
となると、セキュリティが多関節レベルってことを意味してるだろ?
そう推測してもおかしくないと思うが。
270ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:10:55 ID:???
焼入れ技術にも差があることをまだ理解できないんだねぇ。
271ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:12:26 ID:???
>>268
そう。だからボルクリでの切断に対する強度は確かに上がるんだろうな。
でも切る動作には無力のはず。
俺の予想だと、電動工具ではなく、音のしない高熱のカッターで切るんじゃないかと
思うんだよね。プロは・・・
だとすると多関節でも秒殺だろ・・・・・・
272ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:14:41 ID:???
>>270
差があるなら、何故多関節のレベルが8なんだ?これを説明せよ
273ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:14:48 ID:???
>>269
軽くて使いやすいからファントムにしたんだろww
274ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:20:54 ID:???
>>272
カテーナに言ったんですよ。
馬鹿は流れが理解できないんだねぇ。
275ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:22:13 ID:???
バイク板から来てみたけどチャリも大変だね。
数年前から純正イモビは車も無効化されてる、社外でなきゃダメ。
補助電源付き単体アラームも意味無し、露出したアラームなら速攻無効化される。
ボルクリと言っても種類もあり、別タイプのカッター被害もあるよ。
>>256
ABUSの多関節はたぶん普通のボルトクリッパーでは切れないんじゃないかな。
似たようなロックの破壊実験はやってたな。
職人くずれなら破壊は短時間だと思う。
ABUSのレベル付けはまったくあてにならないよね。
>>248
電動工具を使わなくても無効化できるし、使われた未遂もある。
盗難被害もある、材質違いの間接を狙えば8mmほど掘るとバラバラになる。
ニッパーの刃並みに硬いので電動を使うと思うよ。
弱いロックにもグラインダー使ってた例もあるし。
>>247
たぶん切れてるね、後は回転ネジリをさせるだけじゃない?センターロックじゃないとダメだね。
>>239
グラインダー類は使われてるよ、カスが残ってたり爆音で目撃者が集まってたり、
それでも止めない奴もいるんだよ。
>>243
XENAのロックウェル62くらい、ABUSの耐拡張10トン、その他色々国産でもあるよ。
スチールリンクでも頑丈なのもあるんだけど重いんだよね。

276ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:30:42 ID:???
寧ろチャリの方が大変だろw
まぁ、盗まれないチャリを買えって話だが
277ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 02:38:04 ID:???
>>269
スチールリンクの強度の根拠は、
太いからハサミで咥えられないってだけ。そんだけ
実際の機械的強度はない
少し無理して咥えればバッサリだ
特製焼き入れ?数ミリの板厚パイプに何を夢見てんだ
比類なき関節数のため劣化しやすい
ねじりなど工作にも弱い。メーカーはその辺は華麗にスルーするけどなw
安くて軽くてレベルの高いロックの出来上がりだw

多関節は板厚7ミリだ
当然ハサミで咥えられることを前提に強度設計される
構造どころか実際の強度までスカスカのスチールリンクとは違う
278275:2008/07/02(水) 02:54:40 ID:???
耐油圧カッター70トン弱のリンクロックもあるけど
1kg以内でホームセンター工具に対抗できるリンクは不可能に思える。
あんまり具体的に書くとあれだがタイダウン系のベルトを使ったりする。
ネジリと潰しもあるようだけどね。
原付盗難では常識になってしまった。

たぶん持ち運びと車体へのダメージを考えると
軽めのチェーンとか多関節になるんだろうね、それで被害が無いならOKだと思うが。
盗難業者でも面倒なチャリは後回しにする気がする。
盗難情報サイトで切られた報告が出てくればレベルUPすれば良いのでは。
盗人も進化するからそれに従うしかない。
279ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 03:13:12 ID:???
>>277
そんなに自信があるなら、何故ABUSレベル9とかにしないんですかねぇ?
多関節に夢を見たいのは分かるけどなw
これが自転車の鍵の最後の砦だからな。
上でバロンが切られたってネタっぽい話もあったが。
これが切られたらもう打つ手なしだもんな
280ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 03:16:41 ID:???
>>269
おまww

全部足しても95%だぞww
残りの5%はなんだ?


と思ったらリンク見てわかったわw
281ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 03:29:22 ID:???
そもそも多関節とABUSのスチールリンクなんて50歩100歩じゃね?
http://item.rakuten.co.jp/saikosha/t277124848-o/
レベル25の鍵ですら切られてるんだぞ。
レベル8なんて、何て低レベルな争いだw
どっちもカスみたいなもんだろ
282275:2008/07/02(水) 04:28:28 ID:???
>>277
あんまり覚えてないけど、バロンロックには数種類の構造があったはず。
切れ目を入れると圧入されたインクが吹き出るタイプと無しタイプ。
内部金属も違った物があったはず。
どちらにしてもオートバイでは信頼の無いのロック。
ピッキングもされてるしシリンダーも弱いく被害も多い。
長く普及してることもあり攻略されてしまったけど
自転車には良いかもしれない。

>>281
おもしろいな。
そのチェーンも暇な人が抗折力試験値を公開してたな、
結局のところ11mmくらいで破断9tくらいしかなかった。
鋼の熱処理で非常に密度も高く
表面だけでなく内部も硬く良いのだが
細すぎてステンレス鋼φ2cmくらいの方がマシという結果だった。
HRCで57付近だったかな。
手動式カッターでも20tいく物もあるから弱すぎだ。
チャリ盗難でそんなカッターを持ってくるのかわからないけど。
283ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 06:10:36 ID:jh+jghbe
都内に垂直駐輪を数百個作れよ。国はなにをやっているんだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=wE4fvwTBtno
284ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 09:15:50 ID:???
盗難情報掲示板では皆こぞって太めの頑丈なワイヤー付けてたのに盗られたって書いてるからな。
それ以外の話は見た事ない。
285ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 10:03:37 ID:???
>>279
なんで9にしないといけないの?ww自信があったらレベル9てバカかw
多関節は特別弱くも強くもないとさんざん言われてるだろうが
お前はまったく冷静にモノを見てない

>>281
もう何もまともに考えられなくなったか?w
286ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 10:06:13 ID:???
おいおい。そもそも公的機関が定め、検査したレベルじゃないんだから
レベル大前提で議論するのがナンセンスだと気付けよ。
287ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 10:06:42 ID:???
>>224
施錠状態の奴を、工具で巻いて猛烈にねじあげるとこうなる。
という動画があった。
288ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 10:15:08 ID:???
つうか切れない鍵はないんだから、切れない鍵みたいに言うこと自体すでに
おかしいだろ。
どれだけ手間と時間がかかるかっつうことなら、自転車じゃ多関節が
ベストと言わざるを得ない。

あとはマシンの価値次第だな。これも耳タコではあるが・・・
ママチャリがキタコでとめられてたら、120%盗む奴なんていないし。
289ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 10:17:54 ID:???
120lなんて言う野郎を俺は信用しないぜ!
290ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 10:43:32 ID:???
>>289
ということは、お前は窃盗団の下っ端だな。
291ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 10:44:52 ID:???
ていうかphantomという名前を見た段階で気づけよ・・
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=phantom&kind=ej&mode=0&base=1&row=0
幻想; 有名無実のもの; 実体のないもの; 架空の; 見せかけの

この商品名はスチールリンクの強度表示トリックにたいするメーカー最後の良心
阿呆には届かなかったが
292ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 10:53:20 ID:???
>>289

( ゚д゚)



( ゚д゚ )
293ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 10:57:31 ID:???
>>289-290
ごめんmjd意味がわからないw
294290:2008/07/02(水) 10:59:44 ID:???
>>293
無意味な混ぜ返しです。済みませんでした。
295ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 11:01:10 ID:???
いえいえこちらこそすみませんでした
296ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 11:46:31 ID:???
>>292
こっち見んな
297ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 13:22:18 ID:???
画像上側のプラ部分が外れるよ。そっからワイヤー丸見え。
ここでファントム勧めてるのは盗む側。
実際に使ってた折れはお勧めできん。

ttp://lib1.store.yahoo.co.jp/lib/anshinya/mille-phant896-2.jpg

ま、実際買って手にすれば分かること・・・好きにしなw
298ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 14:17:25 ID:???
お客様の中に、ぼろぼろのママチャリについてるキタコを壊して
盗難しようとするチャレンジャー泥棒はいませんか!?
299ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:00:37 ID:???
ABUS自ら多間接と同じLEVEL8を付けてるというのに…

【Phantom擁護派】
メーカーが自社製品に対して与えた客観的なランク付けを基礎に、
「だろうだろう、はず、恐らくだろう」と控えめな推論を展開している。
実際には、一般ユーザーに対してはかなり説得的である。

【Phantom否定派】
自分に都合の悪い客観性のあるデーターはことごとく無視して、
スレ住人の貼ったネタか捏造かも分からない写真は真実と決め込む。
全て自分の脳内ソースに基づく推論なのに、スチールリンクは簡単に切断できる、
多間接は安全と断定的に言い切ってみせる。
実際には、一般ユーザーから見ると、何か裏事情があるのではと勘ぐりたくなるほどである。

まあ読んだところをまとめるとこんなところだな。
300んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/02(水) 15:03:02 ID:???
300
301ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:22:29 ID:???
>>299
勝手にまとめたつもりだろうが、おまえが擁護派だってことは分かった。
302ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:34:57 ID:???
で、GS-1じゃ駄目なの?w
303ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:43:28 ID:???
アブス教 レベル信仰派
2005〜2007にかけて、ごく少数の部族に広まっていったが
ネット普及に従い弱体化し絶滅したと思われていた。
とかろがついに!我々はその部族との遭遇に成功しッ!
チャララー♪チャララー♪

304ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:52:00 ID:???
>>282
手動で20dかよ
なんかバカバカしくなってきたな
それじゃチャリ用の鍵なんて全て無力だろ
もういっそ軽いワイヤーで十分なきがしてきた
305ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:52:40 ID:???
部族長『クエンチャ ニチャン ガド アブス レベル ッソヨ!!』
306ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:55:43 ID:???
>>304
だまされないで!
307ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 15:58:56 ID:???
>>285
そうか。多間接強度弱いか。ファントムと同じくらいか。同じレベル8だもんなw

>>288
何故だ?同じ強度ならファントムでもいいだろ
ファントムで一分で盗まれるものが多間接で二分になったとしてそれがどうしたと言うんだ?
多間接は重いし同じ長さならファントムの方が大きいサークルをつくれるから地球ロックがやりやすくなる
308ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 16:04:00 ID:???
>>291
ファントムはアメリカのF4戦闘機にもつけられている名前ですが・・・

>>297
あんた二年前から同じこといい続けてるなw
何年いるんだ?何でここに粘着し続けるの?
しかも昔から他の人はそうならないって言ってるよな?
プラは折らない限り外れんだろ
簡単に折れる過半数知らんが
309ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 16:04:40 ID:???
ファントムは素晴らしいお!
310ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 16:12:27 ID:???
2〜30万程度のチャリならゴジラとかファントムで良いだろ
311ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 16:20:49 ID:???
太いワイヤーとかでも切るならそれなりの道具が必要だから
出先なら切られる可能性は低いんじゃね。
運の問題だろ。
312ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 16:26:48 ID:???
仕事でよく前を通るアパートの前に停めてあるカブは、
ゴジラで地球ロックしてたな。
その隣の中型バイクは、かなり細い物使っててワラタ。
オレは30万程度のチャリに多関節2本使ってる。
313ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 16:30:07 ID:???
実際問題、プロに狙われれば秒殺かも知れんが、そいつらに狙われるような
車体じゃなければ問題無いんじゃね。
314ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 16:56:50 ID:???
>>307
ログくらい読めカス
315ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:05:59 ID:???
多関節駄目とかいったらもう選択肢ねーじゃん。
キタコとかもってでかける気するかい?

いいんだよ多関節で。スチールリンクの奴だってちゃんと
カバーついてりゃそうそう切れんって。
つうか、20tクラスのパワーのでも、布だけは切れん。
316ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:07:00 ID:???
布は鋏で切ればいいよね
317ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:07:41 ID:???
平和脳の人が多いようだ
東京都 1日平均164台の被害届。
運じゃなくて戦争だ。
318ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:09:31 ID:???
>>308
そりゃ亡霊って意味だろ。アホなの?
319ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:20:50 ID:???
>>316
奴らバカだから鋏とか持ってないんじゃね。ボルクリくらいで。
盗人がここ見て、ハッと気づいて鋏も持ち歩くようになるのかな。
悔しいのうwwww頭の悪さと想像力が欠如したのを思い知らされて悔しいのうwww
320ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:25:45 ID:???
>>299
ちゃんと読んでればそんな感想になるはずがない。お前は擁護派だよ。
321ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:28:41 ID:???
まあファントムでいいならいいじゃない。簡単に切断出来るけど。

多関節は電動工具でしか破壊出来ないけどな。
理由→破壊例がない。
322ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:31:47 ID:???
だからファントムの破壊例を示せよwwwww
また得意の脳内ですかwwwwwwww
323ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:35:41 ID:???
>>299

【Phantom擁護派】
自分に都合が悪い情報や写真、動画は無視するか捏造と決め込む。
脳内ソースに基づき、Phantom896/85は「恐らく、たぶん」安全「だろう、なはず」と
しつこく妄想を展開する。
知識は乏しく、突っ込みを受けてから検索することが多い。
Phantom以前はGS1やCatenaIIをもてはやしていた。
一般ユーザーから見ると、何か裏事情があるのではと勘ぐりたくなるほど。

【Phantom否定派】
メーカーが自社製品に与えた主観的レベル付けのからくりを暴き、
構造の欠陥や破壊例、破壊法を示してスレ住民に警鐘を鳴らす。
事実や事実に基づく推論を展開する。
一般ユーザーに対しては、かなりの説得力がある。
324ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:42:04 ID:???
>何か裏事情があるのではと勘ぐりたくなるほどである。
軽くて安いファントムで十分という世論になったら多間接が売れなくなってしまうわけで
擁護派はもっと頑張らないと大量の不良在庫抱えることになっちまうんだぜ
325ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:43:52 ID:???
別に擁護しなくても多関節は売れてるから

ユーザはバカばかりじゃないってこった
326ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:54:43 ID:???
>メーカーが自社製品に与えた主観的レベル付けのからくりを暴き、
>>277はただの脳内だろ?
327275:2008/07/02(水) 17:54:47 ID:???
ここで良しとされて使用者も多い人気ロックなら
自転車で切られ始めてから次のロックを考えればいいんじゃないだろうか。
切断されれば情報はすぐに来るんじゃないのかな。
これなら安心だというロックは無いし、重量物の巨大ロックを自転車で運ぶことも出来ないだろうし。
ロック比較の話題は堂々巡りでエンドレス、あんまり意味も無いよね。
20tと書いたのはメーカースペックの切断力じゃないよ。
安物MCCでもそれくらいの力はあるんだよね。
金属加工、鍵屋、解体、など専門のスレで詳しい人に質問してみると
意外な答えや破壊方法、工具などが出て来るよ。
たぶんこれからブームになるのはXんx解法。
溶剤+保湿剤.注入器で3分〜10分でほとんどのロックが開く。
すでに盗難被害もある。
元々は金属加工に使われてたけど軍事用に転換使用されていた技術。
盗む奴の技術はキリが無い。
328ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 17:59:19 ID:???
ファントムとかカティーナで切られたらもうワクワクするね
でも俺のファントムだけは切られないと確信してる
329ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:03:57 ID:???
>>299

> メーカーが自社製品に対して与えた客観的なランク付けを基礎に、
> 「だろうだろう、はず、恐らくだろう」と控えめな推論を展開している。

自社製品に「客観的」なランク付けは無いだろwww
基礎が間違ってるんだから、そのあとの論はすべて駄目だなw

> 実際には、一般ユーザーに対してはかなり説得的である。

これは正解。説得力があるのでは無く、作意があるってことだからねw
330ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:14:16 ID:???
KGBこえー
331ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:24:56 ID:???
今朝ジャイアントのワープを盗られました
100円ショップ鍵を2個付けていました
鍵は残ってませんでした

今から近所を探してきます
332ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:25:17 ID:???
>>329
その論法だと第三者機関が評価しても第三者の主観による評価ってことになっちまうぜ
他社多間接相当の強度を達成したとか言われたらならかなりうさん臭いわけだが
どっちも自社製品に対する評価なんだし一定の基準に従って評価したという点を無視しても仕方ない
333ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:30:47 ID:???
おいおい主観と客観もわからん奴がいるのか
そこから始めるのか?w
334ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:32:28 ID:???
T社:A社多関節と同等の強度を実現しました。
A社:T社多関節と同等の強度を(ry
335ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:35:45 ID:???
>>332
当社従来品より洗浄力20%アップ!とか素直に信じるタイプですか
336ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:39:17 ID:???
「ABUS自ら多間接と同じLEVEL8を付けてる」という点まで否定しようとするから変に見えるんだろ
こういう議論は第三者機関の評価があったって、恣意的だと主張する奴は必ずいるからな
337ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:44:52 ID:???
自社による評価でも第三者による評価でもいいよ
具体的にその評価のどこが変だから多間接=ファントマ、というランク付けがおかしいのか
素人のオレにも分かるように誰か解説してくれ
338ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:46:18 ID:???
ファントムがABUS Lv8ってことは誰も否定してないだろ。
否定したところでパッケの印刷が変わるわけじゃないし。
”実際の強度とレベルの数字は≠”ってことを擁護派(笑)が否定するから変になる。
339ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:50:24 ID:???
>>324
多関節ってほとんど国内では売れてないよ。取り扱ってる店も少ない。
しかも現在どこも在庫切れ。トレロックに限ってはメーカー在庫も欠品で次回入荷予定未定。
340ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:52:42 ID:???
評価の75%は強度を含めたSecurityが基準なのに、否定派がレベルは同じだけど強度は別物とか言い出すから変になる。
341ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:53:57 ID:???
>>340
当社従来品より洗浄力20%アップ!とか素直に信じるタイプですか
342ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:56:03 ID:???
>>340
ログ嫁。
343ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:57:11 ID:???
344ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:58:44 ID:???
ABUSの多関節は、今月入荷するらしいよ。
船便使っているから、入荷に1ヶ月以上掛かるって言ってた。
345ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:59:27 ID:???
工作に対して弱いってさんざ(ry

>>340(∩゚д゚)アーアー聞こえない〜!
346ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:07:17 ID:???
今からエスケープR2 安モンだっけどw
3mmワイヤー1本で駐輪してくる 盗めるもんならやってみぃ!!!
何処に停めるかは内緒ww  時間は2時間だっけど 
ヒントは繁華街(ぇ  

なーーに大丈夫さ 昨夜も無事だった 3時間  

では行ってくる 
347ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:10:21 ID:???
mixiでやれ
348ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:11:16 ID:???

と、
ループスレは延々と続くのであった。
349ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:22:55 ID:???
>>333
本質はそこじゃないだろ
主観=評価者の見方による、客観=評価者の見方と独立して基準を設けてるって意味で使ってるのは文脈から明らか
それを、主観=自らが行う、客観=他人や第三者が行うの意味に勝手に限定して、言葉遊びに逃げないでくれるか
本質論で分が悪くなると、他人の言葉尻を捉えて論点をすりかえるのは良くないぜ
350ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:23:19 ID:???
レベルは同じだけど強度は別物
レベルは同じだけど強度は別物
レベルは同じだけど強度は別物



当たり前じゃないか
351ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:24:35 ID:???
>>349
日本語で会話できないんですか?
352ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:25:03 ID:???
>>347
恐くてできない
353ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:26:12 ID:???
>>351
主観、客観に複数の意味があることを知らないだけだろ
義務教育からやり直してきなさい
354ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:28:50 ID:???
>>353
いいから会話できるようになってから来てくれよw
355ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:32:16 ID:???
抽象的な理屈でぐだぐだ言ってるから、擁護派(笑)に反論されるんじゃねえか
多間接を切断できない程度の道具でファントムがあっさり切断される映像出せば一発で片付くんだぜ
356ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:32:52 ID:???
>>349
>>客観=評価者の見方と独立して基準を設けてる
メーカーが自前で基準作ってるんだから独立した基準にならないだろ
357ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:35:55 ID:???
ボルクリでばっつり切られてる画像もあるし
鉄パイプつっこんであっさり捻じ切られる画像もあ(ry

>>355(つд⊂)アーアー見えない〜!
358ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:37:20 ID:???
>>357
脳内乙
359ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:39:59 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=G1yImVLW_Q0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fFaLmVqQibo

>>358(つд⊂)アーアー僕のファントムはただのスチールリンクとはちがう〜!
360ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:41:43 ID:???
>>349
主観=メーカーの見方による、客観=メーカーの見方と独立して基準を設けてる




おまえは何を言っているんだ
361ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:46:27 ID:???
Steel o flexは何種類かあるからな。レベルが7なのか10なのかそれ以上なのか不明だが、
普通のボルクリで一発だなw
362ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:48:07 ID:???
事実、
比較すると本質的に差はあるが
結果的には切れてないそうだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=AyiQDKJrLtE&feature=related
363ファントム擁護してた中の人:2008/07/02(水) 20:54:39 ID:???
>>359
スチルリンクがちくわでも切るかのようにパチパチやられてる以上これは認めるしかありませんね
ぼくも心を入れ替えて多間接ロック一筋でまっとうな人生を送りたいと思いました
これまでファントム話に長々と付き合ってくれてほんとうにありがとうございました
ぼくはこれで消えます。さよおなら
364ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:55:32 ID:???
要するに”スチールリンク構造は、無垢材以上の強度を持つか?”って問いだろ。
ぐだぐだ言ってるが、皆それぞれもう答えは出てるんだろう?
365ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:56:26 ID:???
>>363
Uロック最高っつてんだろ!聞けよ俺の話を!
366ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:59:25 ID:???
>>363
勝手に一人で敗北宣言出すなw
まあ、スチールリンクのある種類が簡単に切断されてる映像があるということは分かった
今日のところは、それだけでも収穫アリということにしておこう
367ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 21:00:50 ID:???
>>366
どこの悪役が敗走するときの台詞だよww
368ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 21:01:38 ID:???
この動画のエグイところはスチールリンクをクルクルして弱点のワイヤーを切ってるんじゃなく、
スチールリンク部分に真っ向勝負で叩っ切ってるところだな。
369ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 21:05:29 ID:???
スチールリンクを主力商品にしてる鍵屋もあるからなー
それがその会社の最高強度だったり
370ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 22:06:10 ID:???
>>359
切れないとは言ってないだろw
そんなごっついボルクリなら多間接も切れるはずだ
所詮レベル8だからなw
嘘だと思うなら持ってる多間接で切れるか試してみなよ
371ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 22:21:28 ID:???
だな
切断可能なんて当たり前のことをわざわざ映像で示しても仕方ない
映像を出すなら、「多間接を切断できない程度の道具でファントムがあっさり切断される映像」でなければ意味がないわけよ
372ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 22:23:13 ID:???
それができないから否定派は抽象的な可能性の議論に終始してるわけだが
373ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 22:29:25 ID:???

同じ工具で多間接キレさしたら大したもんだよ。
374ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 22:53:42 ID:???
バロン重すぎる orz
375ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:00:45 ID:???
抽象的な可能性の議論www

そりゃ肯定派のほうだろw
抽象的って言葉好きだねえwマイブームかw
376ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:06:41 ID:???
>>370
また「はず」かw
多関がボルクリで切られてる画像を探してから言えw
377ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:25:16 ID:???
>>370-372
多関節がボルクリで切断できるなら何で画像とか動画がうpされないの?w
スチールリンクは切断破壊された絵がこれだけ上がってるのにw
>>371
どんだけ甘えてるんだよw

http://jp.youtube.com/watch?v=G1yImVLW_Q0
http://jp.youtube.com/watch?v=cUOB_AVL98s
組み合わせて観れば判るだろwバカには難しいかねw
378ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:25:57 ID:???
伸びてるって思ったら・・・・

不毛な罵り合いw
379ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:27:59 ID:???
いい加減空気嫁よ
おまえらは軽い探究心で言ってるつもりかもしれないけど、重さ半分、値段半額、地球ロックもやり易いリンクが多間接と同じ程度の強度と分かったらオクの中の人はどうなると思ってんだ?
自転車は持ってないのに、1本1万の鍵を10本も取り寄せちゃってるんだぜ?
おまえらとは真剣味が違うんだよ
380ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:28:07 ID:???
>>376
とりあえずおまいの多間接で実験してみないか?
鍵は手元にあるんだから後はボルクリ買うだけじゃないか
ボルクリなんてそう高くないだろ
それで切れてもどうせ使い物にならないってことだ
盗まれてから知るよりはましだろ?
381ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:32:45 ID:???
>>380
いつ俺が多関節持ってるっていった?
また脳内ソースですか?ww
382ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:33:54 ID:???
>>379
そうだねゴジラロックの社員だねw
383ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:35:16 ID:???
>>379
多間接は小さくなるからフレームに固定しやすいメリットがある
ファントムはやはり輪が二重くらいにしかならずでかいからブラケットあっても固定する場所探すのが大変
サドルにはでかすぎてつけられない

と考えるとコンフォートやデザインの25%は多間接が勝ってるはず
なのにレベル8ってことはファントムよりもセキュリティの75パーセントが以下の可能性も考えられるな・・・
384ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:37:34 ID:???
あるぇー
ファントムの方が軽くて地球ロックしやすくて使いやすいんじゃなかったんですかぁー
385ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:39:05 ID:???
>>381
何だおまぁ多間接持ち上げる癖に持ってないのかよ
じゃあ何使ってんだよ?

とりあえず多間接持ってる人、手を上げて
それで切れるか実験しよう
ボルクリも強度高いのかわないとつまらんからどのボルクリにするかも決めようじゃないか
386ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:39:42 ID:???
>>383
この期に及んで強度が ファントム>多関節 これはないわwwwww
いやその発想はすごいww
387ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:40:14 ID:???
>>381
ものすごい脳内ぶりに吹かせてもらったw
388ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:41:54 ID:???
>>385
脳内ソースだったんだろw
妄想だったんだろww
これがスチールリンクだよ

メーカー不明の8mmワイヤーのキーロックだよ
ポタでしか乗らんし
389ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:41:54 ID:???
ABUSの多関節以外無意味という結論が出ているのに、なんで議論しているの?
時間の無駄じゃないですか?
390ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:44:58 ID:???
>>385
ファントム切ればいいじゃん
切れなければ晴れてファントムが定番だ
391ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:46:13 ID:???
ABUSレベルのロックの評価基準は3つの要因で決めている
セキュリティ 75% セキュリティ度と攻撃に対する抵抗性
コンフォート 20% 使いやすさと機能性
デザイン    5% 見た目のデザイン

そしてデザインとコンフォートが 多間接>ファントム ならば
セキュリティは ファントム>多間接 ということになる
別に変な話じゃないんじゃね
392ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:46:31 ID:???
ときどきでいいからキタコとSAIKOの多関節を思い出してあげてください…。
393ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:47:45 ID:???
>>391
現実逃避してメーカー信奉するバカですか?
394ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:48:39 ID:???
同じような何回も見てる気がするが
デジャブー?
395ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:49:04 ID:???
メーカーがわざわざ両方ともレベル8としてるんだからなあ
商品の世代交代で従来品の20%増とかとは全然違うだろ
両方ともこれから売らなきゃいけないんだもんなあ
396ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:49:22 ID:???
何度何度言われても理解できない阿呆がいるからね。
もしくは鳥頭なのかもしれんが。
397ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:50:53 ID:???
>>390
だから誰が切れないといったw
五千円もしたものを切れるわけないだろ

俺の主張は多間接もボルクリで切断できるかもしれんということだ
そして多間接波は切れないと楽観している

なら実験してみろと言っている
切れない自信があるならできるはずだ!
398ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:51:08 ID:???
> そしてデザインとコンフォートが 多間接>ファントム ならば

チャリ板の住人なら軽さは正義とわかりそうなもんだが・・・?
399ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:53:49 ID:???
>>397
お前ボルクリがいくらすると思ってたんだ?

>>ボルクリなんてそう高くないだろ
お前のファントムより高いよw
400ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:58:39 ID:???
>>398
確かにな
俺がファントムを選んだのも軽さ故
しかし実際使うとでかくてフレーム固定は大変だという事実が分かった
折りたたみできる多間接がこの点は優位
デザインも多間接は前衛的だ
ファントムは凡庸
でも軽さこそ正義!
ならば同点と見るのが打倒か

ここから導き出される答は強度 ファントム=多間接
401ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 00:03:46 ID:???
いや、実際強度はスチールリンクも多関節もそう変わらないと思うよ。
ただスチールリンクは捻って切れば簡単に切断出来るっていう裏技があるだけで。
レベル付けはそんな裏技は考慮されてないんじゃね?
多関節にそんな裏技が発見されたところでレベル下げられないだろうし。
402ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 00:06:49 ID:???
それは俺も思った
だから捻られないようにピーント張ればいいんじゃないか
止めるとき
403ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 00:07:27 ID:???
>>397
実験してる動画が何件あると思ってるんだ??
ボケが。
404ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 00:07:51 ID:???
いい加減

飽きた
405ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 00:08:14 ID:???
ぴーんと張っても捻られるだろ・・・
輪を張る力と棒入れて捻る力のどちらが強いと思うんだよ
406ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 00:18:01 ID:???
棒入れる隙間つぶせば良いじゃん
407ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 00:20:28 ID:???
ワイヤー切る方法じゃなくても、真っ向勝負で切れるから意味なし。
408ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 00:34:09 ID:???
>>406
潰せるもんならなw
409ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 00:54:48 ID:???
>>385
自分が所持品のphantom持ち上げてるからって
他人も同じとは限らないだろw
お前はほんと単純バカだなw
410ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 02:48:25 ID:fInVMz7C
糞スレ終了

盗られるやつはアホ
411ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 06:48:19 ID:KC2N18mn
ABUS 6100切断してまで漏れの7万クロス盗れるんならくれてやるよ
カギにチャリ本体の7分の1も投資してるんだから負けても本望
412ゆうと:2008/07/03(木) 07:37:45 ID:???
糞スレ終了

(`・ω・´)
413ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 10:08:30 ID:???
ゴジラ系のを捻り壊す前提で話してる人


実際に自転車に施錠した状態で捻り壊すと
自転車どうなるか理解してる?
414ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 10:09:40 ID:???
>>413
どうもなりません。擦れた後が付くだけです。
壊れたりはしません。
415ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 10:18:25 ID:???
(窃盗団が狙うような)軽量極薄パイプのフレームやカーボンリムだと
商品価値はなくなる可能性はあるな。
「鍵を壊せるけど壊した後が問題」って状態を作れば
それだけで抑止力としては十分。

ガチで切断されればそれまでだけど
そんなのは気にするだけ無駄。
416ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 10:28:06 ID:???
ファントムと多感の郷土を議論してるの、
後でABUS本社にメールしてみるから何が知りたいのか書いてってよ
何トンまでの耐久を想定しているのか?とかか?
417ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 11:05:21 ID:???
>>416
そんな細かい事聞かなくてもいい。

http://jp.youtube.com/watch?v=G1yImVLW_Q0
http://jp.youtube.com/watch?v=cUOB_AVL98s
このムービー2つを見せて、これを見た限りスチールリンクとBORDOだとBORDOのほうが
強そうに思えるが、ファントムとBORDOのレベルはなぜ同じなのか?
また実際にはどちらが強度高いのか?

こう聞いたらどうだい?
418ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 11:29:03 ID:???
ってかゆうとって何者なんだ
いろんな板荒らしてるな
419ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 12:24:24 ID:???
アブスのチェーンはボルトクリッパー被害が多いのに
レベルが20をこえる。
420ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 15:29:12 ID:???
つまりボルクリを舐めるなってことなんですよ
大小強度も様々なのがあるわけだから多間接だって切られちまう
388は賢いのかも
どうせ切られるから8mmのワイヤーを使ってるってことだろ
421ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 15:29:28 ID:???
このスレに.常駐してる奴だよ
422ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 15:49:36 ID:???
クロップスのやっぱOEMだった。MA03って同じ型番 先頭のCPが違うだけ
アキコーポレーションとかいう日本企業
値段1400円
だけど今更ながらこれナンバー固定なんだな・・・
セーフマンは高いし短すぎるし3桁のクロップスのワイヤーはさすがに桁数か少な過ぎるきがするしな
423ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 20:33:06 ID:???
346 名前: ツール・ド・名無しさん Mail: 投稿日: 2008/07/03(木) 15:51:38 ID: X3bcVwxE
盗難情報です。ご協力を。

日時: 7月2日 AM5:00〜7:00.の間

場所: 大阪市東成区中道 JR玉造駅界隈

サーリースチームローラー(茶色)
気持ち悪いライザーバー
前26インチ×1.2のタイヤ
後ベロシティ700cカーキ色,イタリアンねじり組み、スポーク黒色
 08フジトラ純正
ペダル ウェルゴ片方黒で片方シルバー

http://fantapista.blog34.fc2.com/
424ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 20:49:44 ID:???
アホなチャリだから盗られても仕方ないんじゃない?
425ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 22:33:57 ID:???
こんな目立つのでも盗まれるのかよ・・・
426ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 22:40:29 ID:???
ブレーキ付いてないバイクだろ?盗られても自業自得。
427ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 23:13:15 ID:???
アブスに送ってみたいんだがこれでいい?
英語圏にメールなんて出した事無いから心配だお・・
Dear ABUS,
Hello. I'm a japanese user of your ABUS lock.
I have a question in your products.
Probably we think that BORDO must be stronger than a STEEL LINK LOCK
insofar as we watch follow animations.
http://jp.youtube.com/watch?v=G1yImVLW_Q0
http://jp.youtube.com/watch?v=cUOB_AVL98s
I can't suppose that BORDO and Millennio Phantom 896 are same strength and level
so why these are same level 8?
In fact , which is stronger between these ?
Some japanese quarrel about that which is stronger between these
and swear each other dragly !
tell me the answer please.
Sincerely yours .
428ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 23:22:04 ID:???
多関節は切れるだろう。
ただ、カバンに隠れちゃうようなボルクリじゃ切れないってだけで。
ボルクリが同じなら
多関節:ワイヤー=凄く困難:かろうじて楽勝の範囲内
という差はいつまで経っても縮まらないだろうな。
429ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 23:26:42 ID:???
>>427
ここに英語が出来る人間がいるとでも?
何でもいいから送ってみろ。結果楽しみにしてるぜ。
430ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 23:34:16 ID:???
>>420
便所に行くときのお守りだ
どうせ切られるからじゃねえよボケが
431ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 23:41:59 ID:???
>>429
いや、時々物凄いやつもいるからなかなか侮れんよw
ちょっと改変してABUSに送ってみた、しばし待たれよ
432ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 00:12:15 ID:???
>>427
Sincerely yours.は変だろ

With best regards,
貴方の署名
貴方のメアド

これが一般的じゃね?
433ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 00:31:27 ID:???
>>432
smart-ass,,,
So Fuckin'what?
What a japanese 一般的 ?
Sincerely yours is cool, god damn right.
434ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 01:09:50 ID:???
多間接の価格引き下げと
大量輸出もお願いしといて
435ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 08:45:36 ID:???
一昨日ジェイミスのXLTを盗られました

時間・朝の9時〜11時の間
代々木公園近くの地下駐車場で地球ロックして停めていましたが、アブスのU字ロックを切断され持って行かれました
現場には何も残っていませんでした

防犯カメラには黒いヘルメットを被った人が映っていましたが、車の死角で盗るところは映っていませんでした
本当に最悪です

何かご存知の方は情報お願いします。
436ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 08:51:11 ID:???
>>435
ネタ乙

437ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 09:39:27 ID:???
鍵が無かった場合、大概の人は「切断されてもっていかれた」というけど
ピッキングされてもっていかれたっていう可能性はどうなんだろうね。
438ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 09:45:21 ID:???
>>435
多関節以外なら当然の結末。自己責任でしょう。
439ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 10:04:27 ID:???
>>435
アドバイスしておこう。

釣りならU字のどの製品か書かないと食いつきが悪いぞ。
440ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 10:27:43 ID:???
アブスのU字でもやられるんだ。2万以上するやつだろ?
441ゆうと:2008/07/04(金) 11:00:15 ID:???
糞スレ終了














(^-^)/
442ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 11:46:25 ID:???
ゴルゴムの仕業か!
443ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 13:00:37 ID:pIxdVRxw
>>427
前置詞の使い方が不思議な感じだけど、
通じることは通じそう。
英語わかんないから、わかんないけど。
444んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/04(金) 13:01:13 ID:???
444
445ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 13:58:38 ID:???
>>441
そういやゆうと、ちょっと前にカーセキュリティのスレを覗いてたな。
車買ったのかと思ったよw
446ゆうと:2008/07/04(金) 15:38:50 ID:???
>>445
バイク板でも布教活動したよ

おまえら氏ねよカスどもってね!
447ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 15:51:20 ID:???
英語でメール出したもののABUSの人が「俺ドイツ人だから英語ワカンネ」って突っ返されたら笑う
448ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 15:54:00 ID:???
>>446
バイク板はみてないからわかんないや。

カーセキュリティスレでは見事にスルーされてるのが印象的だったよw
449ゆうと:2008/07/04(金) 16:06:09 ID:???
>>448
バイク板のヘルメットスレなんて
200回くらい書き込みしたけど無視されつづけた
450ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 16:51:20 ID:???
>>435
みたいに嘘ばかり書く奴の親の顔が見てみたい。
451ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 23:32:09 ID:???
チャリ買って一ヶ月。
カギも大事だとここ見たせいで、未だに街乗りデビュー出来てない。

買ったとき保険入ったし、
オクで多間も買った・・・バロンだけど orz
クイックリリースもアーレンキーの奴に変えた。

そろそろ街乗りデビューしても大丈夫かな?
452ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 23:42:21 ID:???
ここの住民は半分強迫観念にとらわれてる感があるからあまり気にしすぎるなw
都下に出る機会があるなら、スレの最初の方にでていた
盗難ワースト10くらいは目を通しといた方が吉。
あの辺はマジでヤバい。
453ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 23:44:03 ID:???
>>449
お前可愛いな。
相手にされなくて寂しかったのか?すねちゃったのかw
454451:2008/07/04(金) 23:54:34 ID:???
>>452
たしかに、そこらの駐輪場とか見ても
地球ロックしてるチャリすら皆無なんですけどねw

もう、自分もすっかり半分強迫観念にとらわれてるですよ。

都下は行かないから大丈夫です。

455ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 00:09:59 ID:???
全くだよ。ゴジラの亜流クラスを使ってる奴すらめったにみないw
せいぜい、ハードロックスリムくらいの太いワイヤーならましってくらいだな
100斤で買ったようなチェーンで止めてる奴も多いw
工具いらなくて、強引に引きちぎったら壊れそうだよ
456ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 01:13:00 ID:???
オマエラも協力してくれや。

日時: 7月2日 AM5:00〜7:00.の間

場所: 大阪市東成区中道 JR玉造駅界隈

サーリースチームローラー(茶色)
気持ち悪いライザーバー
前26インチ×1.2のタイヤ
後ベロシティ700cカーキ色,イタリアンねじり組み、スポーク黒色
 08フジトラ純正
ペダル ウェルゴ片方黒で片方シルバー

http://fantapista.blog34.fc2.com/
457ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 01:14:04 ID:???
1.番号削り乗り回して捨てる。
2.一部外して売って捨てる

3.業者
458ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 01:14:48 ID:???
>>456
しつけーよ。そんなドキュソなチャリは盗られても仕方ない。
459ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 01:25:34 ID:???
捨てられようが
売られようが
業者だろうが
厨房だろうが

返還されないなら結果は同じ。

オレの住んでる大田区なんて今年は少なくなったとは言え

毎日 365日 1日あたり必ず35〜46台も被害届が出されてる。
460ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 08:03:30 ID:???
盗られるやつはアホwww
461ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 09:07:32 ID:???
>>460
今年になって2台盗られたぜw
ふざけんな!w

くっそーばかばかばかw・・・・orz
462ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 09:30:26 ID:???
ボロいチャリは盗られる心配少なくて良いよ
463ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 09:47:07 ID:+PaxzkyZ
鍵をかけなくてもGIANTは盗られないよ^^
464ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 10:15:36 ID:???
リカンベント乗ってるけど、盗まれる気配すら無いです
465ゆうと:2008/07/05(土) 13:32:48 ID:???
ワープ盗られた!

探せばみつかると思うから探してくるよ
466ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 15:14:20 ID:???
>>461
どうせネタだろw
ここにいるなら当然多関節使ってるんだよな?
切られたの見せてみろよ
467ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 15:21:33 ID:???
>>466
なにいってるの?バカなの?
468ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 16:11:18 ID:???
は?バカはゆうとだろww
1年に2台も盗まれるわけがない。
特に意識の高いここの連中が。

1台盗まれた段階で間違いなく多関節に買いかえるだろ。
盗難保証も当然つけてるよな?
多関節が切れた証拠写真でも出さない限りほとんどの情報はネタだw
469ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 16:15:12 ID:???
そうかネタだったのか。

良かった。
1年で2台も盗まれた馬鹿な子は居なかったんだ……
470ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 18:10:08 ID:???
>>464
ちょい乗り厨的にはどうやっても乗れる気がしないんだろうな
471ゆうと:2008/07/05(土) 19:10:45 ID:???
ワープ買ってきたよ!

うらやましいだろ(笑)
472ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:32:11 ID:yDxXWnNg
>>471
(笑)
473461:2008/07/06(日) 00:21:34 ID:???
>>466
多関節ってなんだよ?しらねえよ!
カニの一種か?

てめえの常識が他人の常識とはかぎらねえだろw
474ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:30:46 ID:???
>>473
賢者は過去スレに学び、愚者は経験に学ぶ。
自転車好きとして有名なビスマルクの言葉だ。
475ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:37:54 ID:???
そして、知ったか君が量産されるってことですね
わかります
476ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:40:22 ID:???
>>475
じゃあ、番号式のワイヤー使ってろよ。
納車のときについてきた番号式の奴、youtubeのやり方で簡単に開いた。笑ったよ。
477ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:42:30 ID:???
話が飛びすぎてw
478ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:43:01 ID:???
重い鍵にうんざりしてセーフマンIYHしてきたぜ!
479ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:49:29 ID:???
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、クロップスちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
480ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:50:32 ID:???
481ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:53:19 ID:???
良さそうだね。
開口部の刃が並行だから挟むのに融通利かなそうだけど。
15mmってとこかね。
482ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:56:12 ID:???
>>480
実際に昼間にそんな物持って物色してたら通報される。
483ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:57:06 ID:???
45cm位ならバッグでも何でも入るだろ
484ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 00:58:30 ID:???
>>482
何の嫌疑で通報すんの?
485ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:01:23 ID:???
あえて上位工具はリンクさせてないんだよ。
もっと小さいのも、デカイのもあるぞ。
http://blog.photo.sina.com.cn/showpic.html#url=http://static2.photo.sina.com.cn/orignal/4df91102587f90f522dc1
486ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:05:10 ID:???
多価説は問題ないように思えるが、、、たぶん。
487ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:07:49 ID:???
多関節で釣ろうったってそうh(ry
488ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:10:05 ID:???
小さかったら腕力だけで十分だし
でかいのは持ち運びにくいし重いしで使いづらいな。
489ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:15:12 ID:???
これで、どこで買えましたか?
490ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 02:34:19 ID:???
>>476
何それ?どうやるの?
俺も納車の時についていた番号式の鍵を使ってるんだが・・・
サドル盗難用だが。
そんな簡単にはずれるのか?
491ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 02:35:24 ID:???
>>480
多関節持ってる奴、これを使って切れるか実験してみてくれ
492ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 07:26:14 ID:0OM9FewU
多関節のって金属むき出しだけど、フレームに傷がついたりしない?
493ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 08:59:45 ID:mtzhjBhh
買う前は不安だったけど角は丸くなってるから問題ないよ。
494ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 09:39:52 ID:???
それで結局多関節を破壊してる動画あったのか?
495ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 09:55:29 ID:???
>>451
そんだけ意識を高くもっていれば大丈夫だろ。

乗らない自転車なら床の間がいいぞ。
496ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 09:56:00 ID:mtzhjBhh
グラインダーで切ってるのならようつべにあるんじゃね?検索してみ。
497ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 09:59:35 ID:???
>>476
安いダイヤルは要道具だけど結構簡単にやられるようだな。
しっかりしたやつだと、番号合わせる以外に方法はない。
498ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 10:16:34 ID:C2+WwoBH
昼は人目の多いところに止めて
夜は部屋に入れればいいんじゃない
499ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 10:20:13 ID:???
確かに物事に絶対はないが
これはダメあれはダメと
難癖つけたがる性格悪ばっかり集まってるように見える
500ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 10:23:32 ID:???
>>490
>>497
番号をあわせる方法。
番号が合うと右隣との間にわずかに隙間が出来る。
http://jp.youtube.com/watch?v=zvfj4D8yUXw&feature=related
501ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 11:09:31 ID:???
>>451
俺もファントムが届くまでの1ヶ月間新車を1度しか乗れなかったw
今は自転車乗りまくってるよ!いや、便利便利。
クロスはいいね。
502ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 11:17:04 ID:???
>>500
やってみたけど微妙でそう簡単じゃないなw
GIANTに納品してあった鍵だが
更に2千円くらいの安物番号錠でも全く隙間ができないよ
503ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 11:25:56 ID:???
>>502
俺もそのメーカからもらったw
ダイヤルを回してから両手で引っ張ってみな。
回しているダイヤルと右隣のダイヤルをつかんで引っ張るとわかりやすいよ。
数字が合うと右隣のダイヤルとの間に隙間が出来るよ。もしくは隙間が一番大きくなる。
504ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 11:42:47 ID:???
>>451
クイックリリースをアーレンキーのに変えると外すときに常に工具がいるんだろ?
それじゃクイックリリースの意味がないんじゃね?
最初からクイックなしのを買えって話だよな
505ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 12:08:32 ID:???
>>503
さらに身の回りのもので工夫すると隙間がわかりやすくなる
506451:2008/07/06(日) 12:36:19 ID:???
>>495
このスレのおかげで、防犯意識だけは高くなったw

>>501
ナカーマ
しかし、1ヶ月の間に夏になってしまったのが・・・
暑くて乗れない気がす。

>>504
だって欲しいモデルにクイックリリースが付いてたんだよ。

クイックリリース悪戯する奴が悪いんだよ・・・
507ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:14:58 ID:???
>>504
防犯はともかく、クイックリリースじゃないとパンク修理がしにくい。特に後輪は一度つけはずししたらもう二度とやりたくなくなる
508ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:19:56 ID:mtzhjBhh
星型のナットとアーレンキー使えばいいんじゃね?
509ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 14:58:55 ID:???
>暑くて乗れない気がす。
春→花粉症が酷くて乗る気しない
夏→暑くて乗る気しない
秋→落ち葉が多くて乗る気しない
冬→路面凍結が多くて乗る気しない
510ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 17:02:00 ID:???
U字にしとけば良いのに。
511ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 17:34:04 ID:???
512ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 17:36:10 ID:???
こんな廉価クラスのホーイル盗ってってどうすんだろな
アルミだから資源として売れるん?
513ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 18:29:04 ID:???
>>511
見ていて痛々しい
ホイールがグニャっと逝ってるのなんか
自転車がカワイソ
514ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 18:42:21 ID:???
>>510
トレンクル買ったのでそんな重いの持ち運んだら意味ない…
515ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 19:16:24 ID:???
>>511

ハーレムあたりがないね あまりにも危なくて潜入できなかったのかな

かなり昔だが 
道間違えて入ったことがある 焼け焦げた車がいっぱい放置してあった
516ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 19:17:47 ID:???
前輪は3mmのワイヤーでしかロックしてねぇー
3万の自転車の前輪を盗もう何てひどい奴いるのかな?
あーでも前輪まで重い鍵買うのは嫌だよ〜
517ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 19:23:34 ID:mtzhjBhh
>>511
すさまじい光景だ。
やっぱチャリ防犯は時間差で戦う見えない戦争だな。
518ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 19:27:13 ID:???
つうかここまでされたらどんな鍵使っても意味ねぇな
やっぱ安物乗るしかないわな
それか折りたたみの買って常に持ち歩くのがベストか。
519ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 20:11:29 ID:???

日本の都会の治安。

未成年犯罪の凶悪化と巧妙性。
520ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 20:22:04 ID:???
だからおき場所にも気をつけないとだめだよね。
通りの真ん中にドデーンと置いてあるとかごにゴミを入れられたり
イタズラされるリスクもある
でも人通りの少ないところは盗まれる可能性もある
521ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 21:01:30 ID:aB1uHIlg
家、会社の寮なんだが最近オレのチャリを勝手に乗るやつがいて
お互い鍵かける→切って鍵かけなおすの繰り返しで
やっと寮長挟んで顔会わせる事ができた。
4年以上前にもらったボロいチャリだけど
愛着あってね。さて、これから話し合いだ。どうしようか
522ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 21:16:50 ID:???
>>521
保証書見せれば終わりじゃん。
523ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 21:19:11 ID:???
窃盗と器物損壊で被害届けだすんだ
盗難ドロには地獄を見せろ!
524ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 21:38:44 ID:aB1uHIlg
>>522-533
レスありがとう。
本人はオヤジさんが粗大ゴミで拾ったって言って
結局返してくれたよ。
昔の寮長にもらったから保証書もクソもねぇw

ただ、2回盗まれたり派手に転んだりパンクやチェーンも
自分で交換したから思い出深いんだよね。
525ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 22:44:02 ID:???
「オレのチャリ」って主張するには微妙だなw
526ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 23:13:51 ID:???
日本人は大丈夫か。はっきり言って心配している
527ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 23:20:56 ID:???
ちょっとよさそうなライトでもつけて
本体の代わりに犠牲になってもらうか
528ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 01:54:03 ID:???
これ見てみろ、格安だけどマジアリエナイ、、、久々にビビッタ、世界は広いんだな。
バックに入る超コンパクトでこの破壊力、油圧カッター換算で120トンくらいだろうか。
撮影は盗人本人だよな?
http://jp.youtube.com/watch?v=HhIpVVJ7n5Y
529ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 09:01:10 ID:???
>>528
単なるテレビドラマのオープニングだね。
530ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 09:22:56 ID:???
すまん、削除されてる、、、。
当たり前だな盗人本人の改造機材解説つき犯罪教唆だもんな。
今までの盗難動画で一番インパクトがあった。

コレの3本。その他で探したけど削除されてる。
http://www.nurple.com/hybrid-cars/video/zogUOs544-U
またUPしてくるだろうから書くよ。
531ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 09:27:13 ID:???
>>530
youtubeって保存する方法があったはずだよ。
532ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 10:00:03 ID:???
そうか、保存してUPする。
投稿者国はトルキスタンとかになってたけど嘘だな、USっぽい。
シリンダー破壊法がアリエナイ、その他数個も秒殺
アブスの黄色のでディスクロックも6秒くらいでシャックル+本体付近ごと同時に切断してた、、、
ロックが50mm径の高硬度鋼だったとしても数秒だと思う。
軽装で普通に歩いてから警戒できんない。
こういう奴は死刑にした方が良い。

他の2動画ではサンダーやクリッパーも使ってて早いけど普通だった。
533ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 10:11:43 ID:???
>>532
ここの住人全員が固唾を呑んで見守っていますよ。
534ゆうと:2008/07/07(月) 11:42:35 ID:???
盗られたら悔しいの?
53515歳(Bカップ):2008/07/07(月) 14:31:08 ID:???
う〜ん とぉおってもくやちぃの〜ん ♪
536ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 15:51:04 ID:???
ぷんぷん!
537ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 17:04:48 ID:???
瞳そらさないで
538ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 17:23:45 ID:???
ABUS Bordo 90cm
日本未入荷だったのにいつのまにか売ってるね。
さっそくポチッた。
539ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 19:18:52 ID:???
お、税込み送料込みで13500円は安いな。
http://item.rakuten.co.jp/coreline/abus-bordo6000-90/
540ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 20:28:37 ID:???
だから昼は大型工具持ち込めない人目あるところに止めろよ
541ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 20:37:18 ID:???
90センチは重いからな・・・
75センチで、後輪とフレームも一緒にロックできるかな?
542ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 20:38:33 ID:???
>>541
重さほとんど変わらないだろw
まあ75cmでもフレームと後輪ロック出来るよ。
543ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 21:59:14 ID:???
200gの差は大きい。
544ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 22:20:04 ID:???
>>543
ペットボトル1本の半分だぞ。
545ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 22:25:01 ID:???
>>542
実際そうだよな。
使ってみるまでは75で足りるか不安だったけど
後輪とフレーム+二の腕大の支柱くらいの地球ロックなら余裕だった。
90cmはあれだ、前輪はずして後輪と一緒に地球ロックするような香具師向きかと。
546ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 22:26:24 ID:???
そっか。前輪外してロックするなんて手もあるわけか。
でも面倒だな〜
またそんなチャリ見つけたらいたずらされそうだし
547ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 22:32:40 ID:???
前輪だけアーレンキークイック
後輪はフレームごと地球ロック。
後輪ばっかパンクする俺にはこれがベスト
548ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 23:13:17 ID:???
上には上がいるもんだ。
549ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 00:06:00 ID:0G1WNgka
ABUSの90cm
俺はオクでポチって昨日届いたよ。
あれだな
結構丈夫なんだな
人とか殴ったら死んじゃいそうじゃん
550ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 00:13:31 ID:???
ABUSの90cm使ってるんだけど、
今日たたもうとしたら指はさんだ。地味に激痛だから皆さん気をつけなはれ。
551ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 00:28:32 ID:???
オクじゃなくて店から買うのが確実安心。
552ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 00:28:44 ID:???
マジで振り回したら頭蓋骨陥没くらいいくかもなw
553ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 00:37:30 ID:???
ABUSの多感って素手でいける?
554ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 00:55:33 ID:???
>>553
指の骨折れるよ
555ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 01:25:13 ID:???
ABUS BORD 90cmをドリンクホルダーんとこに取り付けたんだけど、重すぎてネジ穴が壊れないか心配。
556ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 03:02:48 ID:???
俺のはネジ穴微妙に広がった。
怖くなってベルト固定にかえた。
557ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 07:58:49 ID:???
糞スレ終了
558ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 09:54:06 ID:???
>>500
これは安い鍵。
うちで使ってるやつは、最後の一個が揃うまで動きは揃ってない
時とまったくかわらない。

昔、うちにもこういうのあって、引っ張りながらやってたら
あいたことがあるけど。
559ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 09:56:07 ID:???
トレ多間接、開錠して収納しようと思ったらダランと垂れて
ひざを直撃した。
いてえええええ

フレームにはあたらんように気をつけてたがまさか人体にあたるとは。
他の部分ならいざしらず、まさか膝に攻撃を食らうとは。
扱いに注意しましょう。
560ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 11:20:20 ID:???
>>558
それが本当なら俺はむしろシリンダー型よりも
番号あわせ型の方が信用できると思うなあ。

ピック工具使えば大抵のシリンダー錠なら5秒掛らず解けるって昔何かで読んだ気がする。
ディンプル型も似たようなものだろうし、
そのリスクが皆無なのは番号あわせ型の大きなメリットだと思うのだけど。
561ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 11:51:09 ID:???
番号あわせには工具も要らないけどなw
どなた様もウェルカムな感じですよ。
562ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 13:29:05 ID:???
そもそも番号を合わせることが可能といっても時間が多少は熟練でも掛かるから
そんな手間を掛けないだろ。5秒で切断されるんだから一緒だろ。何買ってもな。
ピッキングとかで空ける奴なんて本当の少数だと思うぞ。
563ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 15:35:18 ID:0G1WNgka
多感の90cmを楽天で売ってるのって
オクで出品してる人と同じじゃん。
564ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 15:51:18 ID:???
多関節のダイヤルが一番なのかもねw
まあダイヤルはもしかしたらあけられるかも。という希望を持たれるのが
唯一の欠点だが、ピッキングは出来ないしな。
(つくりが悪かったらピッキングされるよりタチが悪い状況になるけど)
まわすにしても、最中に持ち主帰ってきて、おめえ何やってんだで終了。
まあ、クソ泥には終了してもらったほうがいいと思うけど。
565ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 16:00:37 ID:???
盗難で一番多いのが出来心的な盗難だろ
一番少ないのが窃盗専門業者の盗難
ダイヤル錠は一番数の多い出来心的な盗難者でも開けられるという点で駄目駄目
ピッキングの道具を持っているやつや技術を持っているやつは少ない
その可能性の少ないやつにとっては向こうかもしれないが
一番数が多いであろう出来心盗難者からは確実に守ってくれる

だいたいピッキングだってそう簡単じゃないだろ
566ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 16:36:25 ID:0G1WNgka
>>564
なんの論理の脈略もなくなぜダイヤルが一番になったんだ?
ダイヤル式は駄目駄目のほうがまだ分かるぞ。

まず、ダイヤル式は指が痛くなる。
次に、絶対に地球ロックしないと持っていかれる。
面倒くさすぎる。
さらに、ダイヤル式は番号を忘れたら最後。(意外にありそう)

どこが一番なんだ?
唯一のメリットは
鍵を持ち運びしないで済むことだけだろ
567ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 16:44:43 ID:???
無印良品のU字ロック良いよ!
568ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 17:53:41 ID:???
前々スレくらいにあった
クイックを5角のレンチに変える奴を付けてみた。

サドルのとこは外したクイックと、パーツが接っするとこの形状が違ってて
ギチギチに閉めたけど、少し不安。

前輪は外れたら大変だとギッチギチにしたら
5角の合いが甘くて、既になめてしまったぽい・・・

ハァ・・・

でも、こんなの自分でやるもんだよねぇ。

前輪のクイックに、白い油みたいな潤滑てきなものが塗ってあったので
交換した5角に家にあった、機械用と思われるグリス塗っといたけど
それで大丈夫かな?

使ってる人、知識ある人アドバイス、ヨロ。
569ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 18:55:12 ID:???
何が言いたいのか良くワカランが、
とりあえず5角クイックはゴミだって事はわかったような気がする
570ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 19:19:30 ID:???
>>564
それはどうかな?多関節の場合はここの話によると一応切るのが困難なんだろ?
何だよ!この鍵って切れたバカが総当りを試すかもしれんぞw
571ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 19:22:57 ID:???
>>566
番号は電話番号にするとか忘れない方法はいくらでもあるだろw
書き留めて家に置いとけばいいだけだしな。

ただ4桁は正直心もとない。1万通りだから、時間にして2〜3時間で総当りをされたら空きそうだろ。
長時間止めない奴はいいだろうが。
6桁とか8桁の鍵があるといいんだろうけどな。何で作らないんだろ?
572ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 20:13:04 ID:???
>>571
3時間=3×60×60=10800秒
10800秒/10000通り=1.08秒/1通り
お前は1.08秒毎にダイヤルを回し続ける根気があるか?
573ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 20:16:44 ID:???
でも1万通りやらなくても途中で当たる可能性もあるわけじゃん。
そうなると実際の時間はもっと短くなる。
574ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 20:20:17 ID:???
>>573
2.16秒のペースだと3時間で5000通り試せるね。お前、やれるか?
575ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 20:26:56 ID:vzdToKpj
わら人形をフレームにくくりつければ心理的防御法になりませんか?
576ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 20:29:56 ID:???
>>575
ABUSのホームページにも載っている。
そういう点では定番ともいえるが、窃盗団はすでに知っているから無意味。
577ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 20:52:44 ID:???
逆に悪目立ちしてDQNにいじられそう。
それに、そのアプローチでは痛ロードが最強。
578ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 23:37:33 ID:???
ttp://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2974.html
施錠なしで中央通りに放置しても、なんともないぜ!
579ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 23:43:43 ID:???
>>568
意味がよくわからない。
普通、白はシリコンだ、少し高価だが水に強く粘度が低い。
100g1000円から3000円くらい。
ウレア系のハイマルチを買っとけば万能で問題無い。
余裕があるならフッ素グリスでどうぞ。

580ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:14:49 ID:???
>>578
中央通りで思い出したけど
御徒のY'sに行くといつも施錠なし、やってても細いワイヤー錠が一本地球ロックもしないでかけられてる。
そんな無防備だらけのロードや小径車があふれてて毎回唖然とさせられるわ。
581ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 04:36:59 ID:???
ノートパソコンが路上に置いてあるように見えるんじゃない?
中国やイギリスの留学生が信じられないって言ってた。
自販機とか野菜無人販売とかその他色々驚いてた。
582ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 07:44:13 ID:???
向こうは人をいかに騙すかしか考えないからな
583ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 07:49:11 ID:???
そこまでかは知らんが、アメリカの地方や治安の悪い国は、
俗に言う「人と会ったら泥棒と思え」が地で行く所らしいな。
584ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 07:53:01 ID:???
全く関係ないんだけど
ハイジャックの”ハイ”ってのはHighじゃなくHiなんだぜ?
ジャックってヤツが多いから「よぉ、ジャック!」つって近づき襲うからハイジャックって呼ばれるようになったんだぜ?
585ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 10:47:55 ID:???
>>571
桁を二倍にすれば故障率も二倍になるから
つーか、ダイヤルは面倒くさがりが使う物だろ
四桁でも面倒なのに六桁とか八桁とか…
586ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 14:14:42 ID:???
>>571
番号書いた紙をサイフに入れときゃいいじゃん。
俺は PC のパスワードとか全部そうしてる。
587ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 16:40:21 ID:???
8桁はないだろw
ダイヤル部の剛性を保つだけで一苦労だw
588ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 16:43:44 ID:???
>>571
オレはアルファベットに置き換える。
878257→TRUCKS
589ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 16:48:49 ID:???
俺は携帯のロックは
4309314(シミハクサイヨ)にしてる
590ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 17:02:36 ID:???
おれのはオナニイクイク
591ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 19:37:33 ID:???
>>566
とれないことに腹立てられて、そこらにあるものを鍵穴に詰められた怖いぜ。
592ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 19:42:32 ID:???
>>580
溢れてるということは人通りが多いということ。
だから細いワイヤーでもそれなりに安心だろうね
頑丈なロックつけても閑散としたところに止めるほうが100倍怖い
593ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 20:05:34 ID:???
>>591
ダイヤルのほうが隙間が多いじゃん
そこらにあるものを鍵穴に(ry
594ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:06:36 ID:RxZlbdL7
見た目に汚くて(油汚れが効果的)適度にボロボロ(自転車の綺麗な部分が目立たなくなるくらい)のビニールシートやらを
フレームやら各パーツにテキトーに巻いておくと良い。あとビニール状のゴミとかをスーパーの袋に入れてハンドルにぶら下げて
あとサビ色スプレーや泥や砂とか油とかを適度に表側に付着させた(裏側は綺麗なままで)ビニールシートをそれとなくフレームに巻いておく。
光る部分はなるべく隠す。とにかく小汚くダサくしておく。
595ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:08:28 ID:???
あっもちろん走るときは全部外すんだぞw これらをワンセット・ワンタッチで扱えるように各自工夫したまえ
596ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:11:27 ID:???
あとね ダウンチューブとかのメーカーロゴのとこにダミーで漢字で〜権座衛門とか〜源太郎とか親父くさい名前のシール(安っぽいビニールがいい)を貼っておけ
597ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:11:34 ID:???
適当に改行入れなさい。
598ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:12:42 ID:???
黙れハゲ
599ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:27:13 ID:???
うるせーチビ
600ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 22:30:01 ID:0wIlHu01
どどど道程ちゃうわ
601ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 23:24:43 ID:???
>>580
Y'Sって中に止められるでしょ?
あれってただなんだっけ?

でもちょっと見るだけで、一々店内に止めるのも面倒でいつも外に止めちゃうが
602ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 00:14:07 ID:???
そうなの?少なくとも御徒町のY'sには停められそうなスペースはない感じだけど・・・
あそこの店、地球ロックできる場所もほとんどないから店内に入るのはいつもヒヤヒヤしながらなんだよな。
中に停められるならほんとに助かるんだけどね。地元トークスマソ
603ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 00:49:35 ID:???
横浜のY'sは、中にレールに固定する専用駐輪スペースがあるな
604ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 00:55:07 ID:???
新宿もあったな。赤坂はどうよ?
渋谷には無い。でもガードレールにロックできるね。
605ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:06:50 ID:???
その中のスペースは無料?
606ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:08:33 ID:???
俺は使ったことない。ママチャリでしか行ったことないからw
607ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 01:23:20 ID:???
>>606
ママチャリを止めればいいだろ!今度ママチャリを中に止めてみてよ
608ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 03:10:29 ID:???
昔も盗まれたけどロックの切断はニッパーくらいだった、
凶悪化していくのは自然の流れなのかな
609ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 07:36:22 ID:???
>>604
> 新宿もあったな。赤坂はどうよ?
赤坂は店のウインドウに手すりのような横棒があって、そこに地球ロックできる
610ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:08:57 ID:???
前から注意してたのに友達のが盗まれた
7万+4万くらいかけてるMTB
細いどこのかわからないワイヤー地球ロックで中野ブロードワエイ近くの本屋の前で盗まれた。

本人は運が悪かったと思ってる、
こんだけ大量に盗まれてるのを理解しようとしない。
611568:2008/07/10(木) 21:48:08 ID:???
>>579
あの白いのはシリコンなんですか。

機械用のグリスはダメなんですかね。
拭き取ってシリコンなりウレア系のハイマルチというのを
塗ったほうがいいんでしょうか?
612ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:56:07 ID:???
サドルとハンドルにいかにも使用後っぽいコンドームを置いておけ
613ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:31:21 ID:???
グリスは何でもOKだけど混ぜれない、

本来はパーツ別にグリスは変えるものだけど。
シリコンは耐水でゴム無害。
その機械グリスはリチウムだろうから普通品、ゴムOリング.樹脂類を痛める。
ググッて自分の財布と相談してくれ。
パークリスプレー(200円)で完全脱脂しする
砂を噛んだら最悪だ。

安いシリコンは
ストレート(工具屋)
クレ
アストロプロダクツ
AZ(あまりお薦めしない)
普通の、ワコーズ

缶で買っても一生あっても使いきれないから高い物でも損はない。
リチウム
モリブデン
ウレア
シリコン
その他高級品
614ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:40:52 ID:???
>>610
価格帯と土地柄を考えれば運が悪かったで正しい。
615568:2008/07/10(木) 22:46:58 ID:???
>>613
詳しく、トンです。

パークリスプレーがググってもヒットしなかったんですが
多分、グリス落としですよね?

シリコン含めホムセンで探してみます。
616ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:55:52 ID:???
パーツクリーナー 190〜800円
ゴムOKな物とそうでない物、揮発する物しない物
ケミカルの効果と耐久性は想像するより高い。

錆びて膨張した不能鍵
錆び取り剤、中和剤、パークリ、鍵潤滑で再生可能。
617ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:56:02 ID:???
先週アブス本社にファントムと多間接はどっちが強いのかについて
メールしたもんです。
あれから一週間、どうやらシカトされたみたいです。
何かバレたら都合の悪いような事でも隠してるんだろうか・・・
618ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:58:59 ID:???
>>616
またまた、詳しくトンです。

619ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:00:07 ID:???
これは政府の陰謀だよ、スカリー
620ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:12:22 ID:???
ABUSの多関節の動きを鈍くする方法ないですか?
指を挟んだり、体や自転車にぶつけたりと物騒なので、関節をマターリとした動きにしたいのです。
621ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:26:42 ID:???
関節の根元にセロテープでも巻けばいいんじゃないの
622ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:27:57 ID:???
>>617
どうやらやばいことになりそうだな、トニー
抹殺を目論んでヒットマンに付狙われるか
社会的抹殺を目論んで冤罪の罠を仕掛けられるか
十分に注意するんだぜ
623ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:30:11 ID:???
あなた疲れてるのよ、モルダー
624ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:31:40 ID:???
ボクの妹の自転車が目の前でさらわれたんだ!!
625ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:34:55 ID:???
>>624
詳細を求む。
626ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:38:08 ID:???
続きはDVDで。
627ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 00:37:22 ID:???
>>626
レンタルありますか?
628ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 00:43:03 ID:???
>>617大統領ッ。

こうなることを予想していました、、残された時間はわずかですが、まだ選択の余地はありますっ、
全責任は私が取りますっ!
規則違反ですがバウアーには隣国のルクセンブルグで待機させています。
5分以内に送信済みフォルダを開きっ!
G8各国のアブスの手下に、躊躇せず再送信ボタンで一斉に投下してくださいっ!





629ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 01:26:29 ID:???
は、はぁ…?
630ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 02:29:49 ID:???
クロエです。その送信はハッキングされています。出来ないものはできません。
631ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 06:16:24 ID:???
アブス多間接は
大きいボルトクリッパーで切断される可能性は十分ありますか?
632ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 08:29:17 ID:???
>>617
再送信しろ。

私は日本の有名なジャーナリストです。
返事がなければ返事がない旨の記事を書きますと付け足せ。
633ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 08:35:17 ID:???
もうやめて・・これ以上JAPの恥を晒さないで・・
634ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 08:53:55 ID:???
>>586
PCのパスワードって4文字以上だったらりアルファベットいれなきゃ
いけないとかだったりとかで、全部統一できないのがきつい。
635ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 08:59:28 ID:???
前に他の奴も数社にメール出してたな、メーカーはドコか忘れたけど
クリプトナイトとかアブスだったと思う。
返事は来なかったり、防犯情報は公開できないとか返事がきたそうな。
636ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:15:24 ID:???
昨日練習の帰りにそのままロードで買い物に行ったんですが、買い物から戻ったらヘルメットの中にゲロを吐かれていましたOTL

むかつくわ・・・どこのバカだよ
637ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:28:16 ID:???
>>605
俺が知ってるワイズで止められるところは全部無料だよ。
つうかそんなのに金とれんよw
中にとめておければある程度安心だけど鍵はむしろ必須。
自室保管以外じゃどんな時にもかぎは必須だろ。
638ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:28:47 ID:???
買い換えたらいいじゃん
639ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:30:22 ID:???
>>610
そうなんだよ。
細い鍵がいかに無力か理解しない人がいる。
盗まれてからじゃ遅いというのに。
640ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:30:30 ID:60oBOa0X
自転車盗難されました
鍵も掛けておいたのに
どうして私の愛車のファミリーサイクルだけが盗まれるんでしょうか
641ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:30:56 ID:???
>>619
モルダーあなた疲れているのよ・・・
642ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:32:14 ID:???
>>635
そりゃ当然だわな。
むしろそんな返信してきたらその会社の正常さを疑うわ。
643ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:41:48 ID:???
>>640
ヒント 私怨
644ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 11:33:35 ID:???
結局コスパ最強なのはどれよ。
2コつけるから上位2コ教えれ。
645ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 11:47:28 ID:???
タカン最強説がまかり通ってるこのスレでそれを聞くのもヤボじゃないか?w
とりあえず俺はトレロックの多感を薦めとくけど。
虻と同じ重量で10センチ長く、だが実売価格は虻より3000円ほど安い。
余った3000円でデルタの特殊工具つきクイックでも買えば最強かと。
646ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 11:59:54 ID:???
カティーナ+トレタカン
647ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:09:08 ID:???
そもそも自転車の値段いくらなんだよ
10万以下の安い自転車なんてそうそう狙われないから
648ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:16:05 ID:???
教えてくんです。ごついワイヤーの鍵は移動中はどこにあんの?カバンの中とか?
649ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:22:27 ID:???
ムフフ
650ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:24:18 ID:???
お断りします
651ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 14:04:24 ID:???
>>636
ナイスだろw

>>648
どタマに巻けよww
652ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 15:26:35 ID:???
>>648
前カゴの中だろ普通
653ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 20:19:48 ID:???





アブス多間接は、大きいボルトクリッパーで切断される可能性はありますか?
654ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 20:28:47 ID:???
>>653
ないね。ダイヤモンド鋼が封入されているからね。
655ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 21:40:34 ID:???
>>653
可能性だけの話ならいくらでも可能性はあるだろ。
現在は破壊動画はないし、ここでの報告もない。
破壊失敗動画はあるけどな。
656ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 21:43:00 ID:???
>>644
お前の求めるレベルによる。
てか、最上級レベル以外はちゃちい工具でも破壊されちゃうこの世界で
コスパを求めるのって何か矛盾してないか?
おとなしくGS1でも買ってれば好し。
657ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 22:13:28 ID:???
大きいボルトクリッパーで
破壊できないロックと破壊できるロックとでは、
ロックの防犯力で考えると
エアコンと扇風機ぐらい違う大きな分岐点ですね。

とりあえず大きなボルトクリッパーで切れない安いのを探してみます。
658ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 22:49:06 ID:???
>>657
竹芝桟橋に行くと貨物船を係留する鎖があるだろう。
あの鎖じゃないとやられるよ。
貨物船だって盗まれる時代だよ。
659ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 22:59:12 ID:???
極端すぎるのではないでしょうか?
町中に置いてある自転車に電動工具で騒音をたてながら切る盗人もいかもしれませんが、
そこまでする盗人にはタンカーを係留する鎖も破壊するのではないでしょうか。
ボルトクリッパーは実際に犯罪に使われる安い工具なので、それで切られなければ
ロックの防犯効果も大きいと考えました。
660ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:01:02 ID:???
>>659
ファントム理論乙
661ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:05:28 ID:???
U字ロックが安いぞ。
662ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:23:07 ID:???
頑丈な鍵も糞も関係ない。犯罪者の目的はなにか?
それが防止の最大ポイントだ。
なぜ犯罪者がそのような行為に及ぶのか?
それを考えれば自ずと答えは分かりそうなものなのに
なぜオマエラは無駄に費用を掛けて鍵だのロックだのに拘るのかね?
犯罪者の衝動・行動原理を考えろっての。
663ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:29:17 ID:???
>>657
安いっていくらで探してるの?
ボルクリで切断出来ないってのなら多関節一択しかないんだが。
664ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:32:24 ID:???
>>662
俺のかみさん理論だ。かみさんが何を言ってるのかというと、
拓哉命というシールを貼れというんだよ。
今や、落ち目度最強のダサダサ芸能人のシールが一番だとさ。
シールでダサい自転車にするのが一番らしい。
665ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:44:32 ID:???
街中でボルクリ使ってるやつ見た事ある?
オレは一回見たんで横から顔面にケリ入れてやった。
これからもボルクリ使って切断してる奴見たらそうするつもり。
666ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:45:36 ID:???
>>663
1万¥のU字ロック買えって言ってんだろ!ああん!?(巻き舌

いいか!よく聞け貴様!聞いてください!
多関節の様に余計な稼動部分がなくて丈夫!
チェーンの様に部材が無駄に重複する部分もない!
U字ロックこそ最強に機能美なんですが!
667ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:48:15 ID:???
>>666
U字は構造的に無理。バイク板でも総スカン。
どうしてもU字使いたいなら4、5万は出さないといけない。そして重さも覚悟しないといけない。
てかお前不吉だな。
668ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:51:33 ID:???
同じ技術とコストなら、チェーンその他よりU字の方が強度高くなると思うのね
唯一の欠点は地球ロックの柔軟性がない所
669ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:53:53 ID:???
>>665
中国窃盗団をなめない方がいいよ。
ボルクリのほかに青龍刀を持っているからね。
それに、お前の命なんてなんとも思っていない。
670ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:55:04 ID:???
清流等もってるならそれでロックを叩っ切れるだろw
671ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:55:42 ID:???
>>670
え????
672ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:58:39 ID:???
>>670
それは無理だよ。
ABUSの社長の首を叩っ切るのは簡単でも、多関節は無理だな。
673ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:00:53 ID:???
>>669
青龍刀持ってなかったし、大阪には蛇頭いないだろ。
てか複数犯はスルーするしな。単独犯だけ相手する。
メリケンサックも持ち歩いてるからそれで鼻殴ってやってもいいな。
674ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:02:26 ID:???
>>673
メリケンサックもってるならそれでロックを叩っ切れるだろw
675ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:03:51 ID:???
自転車の盗難スレはここでOK?

http://club.alibaba.co.jp/view/bid18sty2/116864.html
http://club.alibaba.co.jp/view/bid18sty2/117059.html
http://china.alibaba.com/

世界最大ネット企業
アリババ
中国利用者2億人以上3年後は4億人のが見込まれる。
676ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:05:39 ID:???
>>674
は?ちゃんと読んでレスしろ、ボケ。
677ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:06:25 ID:???
>>675
よっし、ボルクリ買って来るわ!
678ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:07:25 ID:???
メリケンサックww
どこの中二だよw
679ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:08:34 ID:???
メリケンサックだけがオレの友達なんだよ。
680ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:08:38 ID:???
>>673
大阪にも蛇頭くらいいるだろう。
あんなに治安の悪い街にいないわけがない。
返り討ちにあわないようにな。頑張ってくれよ!
681ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:10:24 ID:???
ジャンプの表紙裏の通販で買ったんだよなw
682ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:13:00 ID:???
>>678-679
お前らみたいに平和ボケしたとこに住んでないんだよ。
自分の身は自分で守らなきゃいけないとこに住んでんだ。
まあ使った事はないけどな。相手が複数じゃない限り使うことはない。

>>680
蛇頭はもちろん居るんだろうが、バックが蛇頭の窃盗団はいないだろって事。
バイク専門すらいないみたいだしな。
683ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:16:18 ID:???
オレもU字買おうかな、多間接だけじゃちょい不安。
684ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:18:00 ID:???
てか強いU字ってあるの?聞いた事も見た事もないんだが。
高いくせにボールペンで開けられたり、簡単に破壊出来たりするU字は見た事あるけど。
685ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:18:20 ID:???
>お前らみたいに平和ボケしたとこに住んでないんだよ。
>自分の身は自分で守らなきゃいけないとこに住んでんだ。
>まあ使った事はないけどな。相手が複数じゃない限り使うことはない。






そんな餌で俺様がwwwww
686ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:19:24 ID:???
>>682
笑わしよんな、オマエ。
687ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:20:02 ID:???
>>684
情報古すぎ。
そりゃあお前は見た事も聞いた事もないだろうよ。
688ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:21:51 ID:???
U字は高くて重すぎるじゃん、3Kg4Kgとかもありえない
チャリでそんな物は運ぶんかい。
689ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:23:56 ID:???
そうだぜ!U字ロック買おうぜ!
構造がシンプルだから余計な工作費がかからない!
そのぶん価格の大部分を純粋に強度のために割り振れるってわけだ!
やっほーう!
690ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:25:31 ID:???
http://club.alibaba.co.jp/view/bid18sty2/116864.html とか
中古バッテリー、中古車から何でもあり。
691ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:27:43 ID:???
スチールリンク布教活動が通用しなくなると今度は更に簡単に破壊出来るU字の布教か。

てかお前ら中国人のくせに日本語の文章上手だな。
692ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:35:22 ID:???
U字ロックの素晴らしさを否定できないからって印象操作ですね、わかります!>>691
チェーンみたいに部材重複がないから同じ強度なら軽いよ!
でも安いのは駄目だ!買うなら1万円以上だよ!
693ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:40:51 ID:???
>スチールリンク布教活動が通用しなくなると
そんなこと言ってんのはおまえだけなわけだが(失笑)
694ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:42:07 ID:???
>>692
商品名をkwsk
俺の青龍刀より強いか検分してみる。
695ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:51:49 ID:???
>>693
スレ全部読んでから物を言え。
696ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:52:22 ID:???
ちなみにATMの略は
「あ」なた「つ」かれてるのよ「モ」ルダー、です
いえ僕は疲れてません
697ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:54:23 ID:???
最近、ABUSのBORDO90cmが一気に出揃ったね。
間違いなくこのスレの影響だ。
このスレは注目の的だぞ。だから、窃盗団がここで布教活動をしても無駄だよ。
素人騙しが通じるスレじゃないんだよ。
698ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:54:33 ID:???
>>695
お前、ちゃんとスレ読んでないだろw
699ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:57:02 ID:???
>>697

真wwwwwww性wwwwwwwww現wwるwwwwwwwwwwwww






ジャイアント君以来の面白キャラだなww
700ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:01:25 ID:???
>>699
窃盗団乙。頑張って、自慢のボルクリをメッセンジャバッグに忍ばせて日々の生活費を稼いでくれ。
そのうち、BOLDO一色になったら、生活保護でも申請するか?それとも中国に帰るか?
701ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:04:01 ID:???
オレも今度ボルクリ使ってる奴居たらケリ食らわせてそのボルクリで指落としてやるぜ。
702ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:04:15 ID:???
> 682 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 00:13:00 ID:???
> >>678-679
> お前らみたいに平和ボケしたとこに住んでないんだよ。
> 自分の身は自分で守らなきゃいけないとこに住んでんだ。
> まあ使った事はないけどな。相手が複数じゃない限り使うことはない。

> 697 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 00:54:23 ID:???
> 最近、ABUSのBORDO90cmが一気に出揃ったね。
> 間違いなくこのスレの影響だ。
> このスレは注目の的だぞ。だから、窃盗団がここで布教活動をしても無駄だよ。
> 素人騙しが通じるスレじゃないんだよ。

> 700 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2008/07/12(土) 01:01:25 ID:???
> >>699
> 窃盗団乙。頑張って、自慢のボルクリをメッセンジャバッグに忍ばせて日々の生活費を稼いでくれ。
> そのうち、BOLDO一色になったら、生活保護でも申請するか?それとも中国に帰るか?
703ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:06:34 ID:???
>>702
お前は誰と戦ってるんだ?中国人。
数人(少なくとも二人)を一人に仕立て上げて。
704ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:08:21 ID:???
>>702
俺は>>697>>700だよ。
いいこと言ってるでしょう?
窃盗団としてもヤバイ状況でしょうw
多関節が大流行したらどうするの?
もう、中国に売れなくなるよWWW
生活できないねw また、貧乏暮らしだねWWW
705ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:09:01 ID:???
多関信者のリア厨だろ。
チャイナ連呼するとこが右翼かぶれっぽいw
706ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:10:35 ID:???
流れぶった切って悪いが多関節を購入しようと目論んでた俺におすすめのU字を教えてくれ。
707ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:11:42 ID:???
>>706
ドンキホーテで一番安いのを買えば間違いないよ。
708ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:13:21 ID:???
ABUSのUロックでも買えば
似たような値段重量であった希ガス
709ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:14:35 ID:???
ここで良く出てくるゴジラって、どの型番のタイプ?
710ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:15:47 ID:???
>>705
リア厨とは失礼だな。40過ぎのチョイデブオヤジだ。
それに右翼かぶれとは失敬だな。共産党に投票した暗い過去もあるぞ。
とにかく、窃盗団が素人を洗脳しようとしているのが、滑稽で面白いだけだ。
711ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:19:24 ID:???
四十過ぎても窃盗団と脳内バトルを繰り広げるのか…。
712ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:22:12 ID:???
713ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:28:30 ID:???
しかし仮にU字が対ボルクリ最強だとしても、地球止め出来ない時点でダメじゃない?
アラエッサッサで持ち逃げされちゃう
714ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:38:45 ID:???
>>712
まあ判り易いなとは思った
715ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:51:32 ID:???
>>713
地球ロックできなければ意味はないからねえ
バイク用で最上位Uロックが出ないのもそれが原因じゃないかね
716ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 02:02:57 ID:???
>>697
スレ見て多関節を大量に仕入れてあせってんのかw
717ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 02:19:02 ID:???
値段はあんまり気にしないけど重いのはちょっと勘弁だなぁ・・・
718ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 02:20:40 ID:???
盗人と闘う奴は定期的に湧くな。
ニヤニヤしてしまうぜ。
719ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 02:26:39 ID:???
U字でフレームをロック→そのU字をU字でロック→そのU字をU字でロック→その(ry
→電信柱を一周したら最後のU字とフレームをU字でロック

これで完璧
720ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 02:53:40 ID:???
それならチェンでいいじゃん
721ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 03:16:31 ID:???
最寄りの警察署で盗難台数と場所を聞いてください。
教えてくれます。
驚くほど盗まれてます。
警察官は現行犯でしか捕まえられないので明らかに怪しいと思っても
手を出せないそうです。
職務質問を30回/日する時もあるそうです。
尾行する余裕も無く書類制作追われています。

うわべだけITを導入しているが、警察に効率化を本気でやろうという姿勢が見られない。
722ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 04:09:31 ID:???
別に効率化する必要ないし
効率化して給料上がらないしね
723ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 04:35:20 ID:???
何だか沢山出そう、
うんこしてくるわ。
(34 家事手伝い.男)
724ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 07:32:33 ID:???
>>710
共産党に洗脳されたり、多間接信者に洗脳されたり大変だなw
725ゆうと:2008/07/12(土) 09:16:06 ID:???
盗られたらくやしいの?
726ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 09:18:17 ID:ejmIPHLN
自転車用GPSってないのか?
727ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 09:26:31 ID:???
小型GPSは日本に 無い。
携帯端末のGPSかセコムのみ。
電源が必要。

728ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 09:43:58 ID:???
Etrekとかあるけどな
729ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:51:38 ID:???
730ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:57:38 ID:???
>>729
上等なメスボルトだな。俺のオスボルトをきっちりねじ込まないとな。
俺のボルトを破れるボルクリなんぞありゃしねー。
731ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:50:46 ID:???
アパートの駐輪所に止めたいんだが、重くていいなら U 字ロックが一番かな?
732ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 13:42:35 ID:???
>>731
室内まで運べよ
733ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:06:37 ID:???
うん、U 字ロックが一番だよ。

ハイ次の人
734ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 16:24:25 ID:???
次の人です

室内で保管してください。
735ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:52:26 ID:???
>>711
そりゃするだろ
俺もする
736ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 21:12:22 ID:???
737ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 21:16:03 ID:???
GPSをどっかで作ってくれないかね、フレームとかに入る小型のやつ。
SECOMとかないんだね、デカすぎるわ。
738ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 22:17:40 ID:???
>>736
ハンドルカットして長さを半分以下にすればいいよね
739ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 22:27:56 ID:???
予備にもう一本買っとこうかな。
刃が曲がったり、隙間ができたり、切れ味が悪くなるんだよね
740ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 22:59:30 ID:???
>>735
俺もするな。
あたりまえだっつうの。
愛車が盗られた時の事考えたら、常に対策を考えざるをえないよ。
741ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:10:31 ID:???
流れからして
盗人を想定して対策するって意味でなく
BBSで口論してるのを笑われてるだけだろ
742ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:20:56 ID:???
それを分かってておちょくってるんだけどな
743ゆうと:2008/07/13(日) 14:40:38 ID:???
もっとマジメに考えろよ!
おまえら荒らしと一緒だぞ
744ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 15:01:50 ID:???
駐輪しなけりゃいい
745ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 17:35:42 ID:???
コイルワイヤー単品で売ってるとこ無いかな?
746ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 17:39:32 ID:???
バイク屋に行けば
ディスクロック外し忘れ防止のコイルワイヤーが単品で売られてる
ほっそいけど
747ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 17:59:29 ID:???
最近はまったく盗まれてない
5年くらい前はママチャリはよく盗まれてたけど。
748ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 18:41:58 ID:yhxWL4G1
人通りが異常に多い繁華街だし
目の前には警備員がいるし
鍵2個つけてるから平気

と思ってもやられるか折角外出しても落ち着けないのだが
749ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 19:35:41 ID:???
人通りが多くても、サクサク手際よくやられると、
声もかけられずそのまま盗まれる。
警備員も、その駐輪スペースの警備員でない限り手出しはしない。
750ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 19:40:46 ID:???
最近CS3000を購入したんですが、こんな安いバイクでもよく狙われたりしますか?
ワイヤーキー2個付けて駅の有料駐輪場に停めようと思ってるのですがやばいですか?
751ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 19:50:51 ID:???
>>750
ワイヤーは紐同然だからね。盗られる可能性はある。
そのランクでもせめてスチールリンク以上は付けたほーがいい。
752ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 19:54:56 ID:???
>>750
GIANTならチョイノリ目的かイタズラくらいじゃね?
手の平サイズのペンチで切られなきゃ大丈夫じゃないかね。

仕事先に停めてあるGIANTのロードは、前後クイックなのにフレームのみで地球ロック。
それでもまったくイタズラされないんだよね。
ウラヤマシイ…
753ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:19:46 ID:???
1m 越える長いワイヤーロックは、移動中はどうしてますか?
754ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:22:40 ID:yhxWL4G1
>>750
オレはフルカーボンロード、普通のロード、クロスバイクと色々持ってるが
鍵は一緒なんだが、45000円のクロスを盗まれたよ。
カーボンじゃなくて良かったのだが、あそこじゃ盗まれないだろう?という場所で
やられたよ。
755ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:27:18 ID:1cEU1wPC
ワイヤーロックノ鍵を紛失してしまったんですが、どうしたらいいのでしょうか?
ワイヤーカッターをレンタルできる所とかあるのでしょうか?
756ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:30:48 ID:???
>>755
鍵屋に解錠してもらえ。
757ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:32:39 ID:1cEU1wPC
鍵や呼んだら何千円もかかるんだよなあ
758ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:33:24 ID:???
>>754
何使ってた?
759ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 22:00:21 ID:???
>>751>>752>>754
レスありがと
CSクラスでも盗られる可能性はあるんですね・・・
一応盗られたら購入金額の20%でまた買うことが出来る保険にも入ったので、ワイヤー鍵2個地球ロックでいきます
初めてのママチャリ以外の自転車なので心配だ
760ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 22:21:00 ID:???
まさか盗まれるなんて。
毎日、大量の被害者が後悔するが、すぐ忘れる。
761ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 01:25:56 ID:???
>>662
自分の利益になるからだろうな。
そしてそのためには工具すらも自前の物じゃないときてる。
そんな敵相手だから、鍵とかにこだわるのは悪いことじゃないが
防犯は結局は総合的に考えないと駄目なのも確かだ。
762ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 01:28:42 ID:???
>>721
防犯登録を一括管理して、シールをバーコードとかにしてから、警察は職質の時に
それをリーダーで読み取るだけとか、駐輪してるのを片っ端から
リーダーあてるかすればいいのにね。
それくらいのことやってくれりゃ、防犯登録絶対義務化で数百円くらい
普通に払う。
今だとお札程度の役にしかたってない・・・
763ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 01:31:27 ID:???
それより、いまだにワイヤーでしかも10mm以下のを使ってる奴とかを
見るんだが。
なんでそう世間知らずなの?
764ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 01:35:32 ID:???
>>763
世間ズレしてるのはあなたの方ですよ?
765ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 01:40:40 ID:???
大阪はバーコード化されてるだろ
職質はリーダーでも無線照会でも時間はそんなに変わらんと思うがね
てかリーダーとそのネット周りを整備するだけで幾らかかるんだ?
766ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 01:43:39 ID:???
バーコードが有効なら
とっくに自動車のナンバープレートにバーコードが付加されてる
767ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 01:50:59 ID:???
警察に期待すること自体間違ってる
他の犯罪で忙しい。
768ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 09:01:12 ID:???
有効なのにやらない。
それは金がかかるから。
防犯登録で払った金は懐の奥のブラックホールに飲み込まれて消えてるから
そんな予算はない。

>764
戻ってきたら自分の自転車がなかった。
そんなことにならないことを祈ります。
もっとも、何つけてても駄目な時は駄目だが。
769ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 14:03:23 ID:???
3mmとか細いヤツでも、ゴジラとかみたく太く布で巻けばハッタリきくんじゃね?と思った。
770ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 14:56:55 ID:???
その考え方をさらに進めると、実はタオルで縛っとくだけでも十分なんじゃね?
タオルのみなら究極に軽いし、持ち運びも便利だべと思った。
771ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 15:00:36 ID:???
ハッタリきくか、タオルのみで十分かはよく分からないが
パッと見でロックの種類が分からないようにしとくのは防犯的に意味があるかもな
772ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 15:16:20 ID:???
この前横浜で前輪に地球ロックしてるヤツ居たな
外されて終わりじゃね?とか思ったけどどうなの?
773ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 16:23:14 ID:???
前輪以外の全てより前輪が高価だったとか。
774ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 16:31:53 ID:???
前輪とフレームに多感もあったとか
775ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 19:24:38 ID:???
―――どうやらエアーロックの時代が来たようだな!
776ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 19:26:29 ID:???
>>771
真に強度があるロックならば、その様な小細工は必要ない
つまり、
777ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 19:33:33 ID:???
重いってことさ。
778ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 19:40:19 ID:???
振り向かないことさ。
779ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 19:55:47 ID:???
sage
780ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:23:01 ID:???
>>736
安いな
他間接持ってる奴、これを買って切れるか実験してみてくれないか?
ここでは切れないって喚いてるけど、他間接なんて、バイクすれじゃ相手にすらされない
最低レベルだよ。ボル栗で秒札されるレベルみたい
781ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:38:17 ID:???
>>780
10万くらいくれればためしてやんよ!
782ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:39:28 ID:???
>>780
俺の見ているバイクスレとお前の見ているバイクスレは別物のようだ
783ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:41:21 ID:???
>>781
何で10万なんだw
100円なら出してやるから早くオークションで買ってよ。
切れないんだから実験くらいできるでしょ?
784ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:44:25 ID:???
>>780
お前の見てる脳内バイク板(スレじゃなく板な)のurl貼ってくれ。
オレの見てるバイク板と見比べたい。
785ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:45:41 ID:???
>>782
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214924366/
ここだが?

≡≡≡≡≡≡≡≡≡珍走団の壁≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
▼厨房程度は防げるが珍走レベルに破錠される可能性のあるロック(破壊例あり、短時間で破壊される)
・安物多関節ロック(バロンロック、ワイズギアなど)
=========厨房の壁============
▼厨房でも手道具や文房具で破錠できてしまう破壊されやすいロック(破壊例多数あり、極めて短時間で破壊される)
・ワイヤーロック(ゴジラ、スネークなど)極太でも簡単に切断され破壊例多数、危険
・安物U字ロック、自転車用ロック各種  ※装甲ケーブルもワイヤーロックの一種
786ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:46:22 ID:???
>>780
おらよ。試してやったぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=cUOB_AVL98s
787ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:47:13 ID:???
ちなみにバロンの他間接よりもトレロックやABUSは強度が低いみたいだよ
何しろ重さが2倍違うw
ただバロンは正統派の切断じゃなくて裏技で壊すって例があるみたいだが
788ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:47:50 ID:???
>786
うそつけw
俺が100円の買って実験してやるから、お前の他間接貸してよ
789ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:49:39 ID:???
>>788
?ウソも何もお前が貼ったボルクリよりごついので実験してやったんだぞ?
790ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:52:22 ID:???
>>789
ここのソースが信用できない
やらせかもしれんしな
791ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:58:13 ID:???
仮に>>789が100円のボルクリで実験して切れなくても、
信用できない やらせかもしれん とか言いそうだな。
792ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:59:42 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=whFi0mRtqyI
関節部分もダメだ。かてー。
793ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:18:44 ID:???
多間接教の奴ってアレだな
ヒゲのおっさんが胡坐でジャンプしてる写真とか見て空中浮遊とか信じちゃうタイプなんだろうなw
映像がある以上動かぬ証拠です、みたいな
794ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:22:40 ID:???
こいつファントムの奴だwww
795ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:23:18 ID:???
全くだw
他間接を購入して破壊できるって動画を撮影したくなってくるよな。
これが小型のボルクリで破壊されちゃったらこいつらどんな顔するんだろう?
面白そうだなw
2万程度の投資でそれを楽しめるんだよ。最高のショーだと思わんかね?
796ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:24:27 ID:???
撮影したいんならすれば?
というか自演か
797ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:25:43 ID:???
他間接がゴミのようだ!って言ってみたいでつ
798ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:27:00 ID:???
インチキなしで簡単に破壊される動画が上げられたら
上げた奴に感謝しつつ次なる最強ロック探しの旅に出るだけだ
799ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:27:21 ID:???
>>794

>>617
どちらが強いか結局結論はでなかったようですなw
800ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:28:29 ID:???
>>798
他間接が容易に破壊されたら次の手段はもうないだろ
チャリはバイクとは違う。3キロ越えの鍵を常備装備するわけにはいかないんだからさ・・・
801ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:29:06 ID:???
>>795
それは、本気で見たいな。ぜひともやってみせてくれ。
手動の工具であっさり壊せたら、俺の唖然とした顔をうpするわ。
ま、金は出せんが。
802ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:40:30 ID:???
ファントムと同レベルのアブスのスチールリンクは破壊例有り。
多関節は電動工具での破壊例有り。そして手動工具での破壊例無し。

算数出来るならどういう不等式が成り立つか分かるよね。
803ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:43:32 ID:???
その脳内理論からの同じ展開は秋田
どうせ書くならもうちっとマシなこと書いてくれ
804ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:45:14 ID:???
テラファントムwwww
805ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:47:55 ID:???
他間接以上の鍵は無いということは
諦めて室内保管しろと言うことか

で、手動工具による他間接破壊動画はまだ?
806ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:48:40 ID:???
脳内も何も動画もあるだろ。お前のが脳内。
で、納得したはずだろ?動画も画像も見て。
一週間くらい経ったから脳が忘れちゃったのか?w
807ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:50:21 ID:???
勝手にファントム認定して話を進めるなwほんとに脳内だな
808ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:51:01 ID:???
ファントム厨はほんと痛いな。
809ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:58:08 ID:???
もうバイク用でいいんじゃね?
810ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:05:24 ID:???
ファントムも人気あってどこも売り切れが多いけどなw
811ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:06:07 ID:???
どっちもどっちだけど
ファントムのが脳内が酷いw
812ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:21:06 ID:???
どっちもどっちとか言いつつ、舌の根も乾かぬうちに「〜の方が」とか言っちゃう
813ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:23:07 ID:???
ファントム厨は「脳内」を覚えたようだなw
さんざん言われてお気に入りか
Mっ子?
814ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:30:15 ID:???
ファントムはスチールリンクだから簡単に切れる。←これが気に入らないんだろ。
だから定期的に荒らしに来る。
815ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:34:39 ID:???
ABUSが自ら同じレベル付けてるのに強さは違うってのが気に入らないんだろ?
816ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:35:32 ID:???
彼はファントムがボルクリで切断される事を認めたはずだが。
なぜか多関節を目の敵にしてその強度がファントム以下と言い続けている。
817ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:36:50 ID:???
>>812
実際そうだろ?w
818ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:38:02 ID:???
つか何度も何度も何度も言ってるけどファントムはコテ付けてくれ。

ファントムとしては、

多関節もボルクリで破壊可能

どうせ工具持ってる奴が本気出したら多関節だろうとなんだろうと壊されるじゃん

だったら小型ペンチ持ち歩いてる素人だけ防げりゃとりあえずおk

その中でも比較的軽量なファントムだけがガチ

って展開を望んでるんだろ。スチールリンクは簡単に破壊出来る方法があるけど、
多関節にはまだそういうのが見つかってない。見つかればファントム的にはウマーだからな。
819ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:40:33 ID:???
しばらく静かだったのにな

GIANT盗まれちゃったの?
820ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:48:25 ID:???
どこぞの戦車みたいに軽量で頑丈なのがあれば良いのにな
お財布の中身が超軽量化されるのは確実だが
821ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 00:54:01 ID:???
つうか多関節だって絶対破壊出来るんだから、
それを念頭においてればいいだけの話だな。
それでも、ワイヤーよりは圧倒的に切りづらいんだから
確率はグンと減る。持ち運べる重量と収納性と堅牢性の
ベストバランスはしばらく保ち続けるだろう。
もっと軽量でもっと強固な素材で出来たのが出れば
またそっちに流れると思うけど。まあそんな都合のいい金属はないわな。
822ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 01:02:52 ID:???
-------------------- ここまで多間接教の自演 --------------------
823ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 01:08:59 ID:???
ファントム教祖様、ご苦労様です
824ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 01:18:07 ID:???
はーい、多関節教ですよー

http://jp.youtube.com/watch?v=G1yImVLW_Q0&feature=related
1:28
2:30
スチールリンクの破壊法

http://jp.youtube.com/watch?v=fFaLmVqQibo
スチールリンクVSボルクリ

http://jp.youtube.com/watch?v=cUOB_AVL98s&feature=related
多関節VSボルクリ
825ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 01:20:13 ID:???
ついで

http://jp.youtube.com/watch?v=uRjZ_gzmFWY
多関節VSサンダー
826ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 03:10:31 ID:???
切断されたら警報音がなるヤツないの?
これだとワイヤー細くても良いと思うんだが。
827ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 03:24:54 ID:???
俺もそれ思った
しかし、単に警報器ついただけのワイヤーなら切ってほっとけばいいし
自転車に警報器固定するにしても、警報器自体を破壊されないぐらい強固に固定しなければならないわけで
結局ロック自体を強化する事に変わりないなぁという結論に…
828ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 03:36:46 ID:???
結局、完璧はないんだからどこで妥協するのが大事かってことだ。
829ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 03:38:05 ID:???
でも警報音にひるまずに作業して自転車持ってくようなヤツには、どんな鍵してても無駄だろ?プロなんだろうし。
こっちが気付いて”何してんだ!”って怒鳴っても、平然と持ってきそうな気がする。
警報音にビビって、逃げ出すような小物には有効だと思うんだけどな。
830ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 03:43:58 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/tooldoor/tld-2619/
http://ansist.com/product/alarm/sea111.html

と思ったらあるね。帯襷だけど。
振動はいらねんだよな。倒れても鳴りそうだし。
831ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 03:51:51 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/fueru/47927/

これは良さげだけど、どうだろ?
832ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 07:41:13 ID:???
>>829
何してんだ!!粉砕バットのほうが有効だろうね
833ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 07:50:44 ID:???
DAKARA、何度も言うが、最強の鍵はペイントによるマーキングだ。
プロが手を出さなければ素人を防ぐレベルの鍵はいっぱいある
834ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 08:03:13 ID:OxTgn1By
>>831

これはいいね!
派出所の目の前に駐輪してこれを2個つけておけば
高確率で盗まれないだろうねw
835ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 08:04:40 ID:???
836ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 08:23:41 ID:???
自転車置き場で一番隅がちょうど空いてたので地球ロックしたら
管理の爺さんが「切るぞ、切るぞ」ってつぶやいてた
枠内に十分きれいに並べていたんだが、もっときれいにしたいから
邪魔のロックは切ってでも並べたいらしい。
基地外と思って無視したが、自転車置き場まで戻るまで内心ヒヤヒヤ
(俺のロックを切れる道具がなかったのか)結局切られてはいなかったが
自転車ドロ以外にも、こんな敵がいるとは
837ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 09:03:24 ID:???
>>836
俺もバイクだが、以前渡す料金間違えたときに舌打ちされた。
田舎でのほほんと暮らしてたから、こんないかれた対応があるのかと呆然としたよ。
838ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 09:08:57 ID:???
切られたら通報すればおk
839ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 12:08:43 ID:???
>>838
通報しても鍵はかえってこないよ。
840ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 12:10:56 ID:???
楽天の通販でABUSの多関節買ったら、納期が3週間だとw
買う前に言えよな。
841ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 12:11:29 ID:???
>>839
鍵が買えるだけの金額は返してもらえるだろ
842ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 12:12:01 ID:???
>>841
支払い拒否されるおそれがある。
843ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 12:16:36 ID:???
実際に鍵を切断した事実があれば
器物破損で被害届を警察に提出すればいい
それで鍵と同額を払えば被害届を取り下げる

常識的に考えたら同額を払った方が得だし
仮に払わなかったとしても制裁になるだろ
844ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 13:30:18 ID:???
切ってないと言い張る奴もいるんじゃないか?
自分の不利益にならないためなら、そういうやからは平気でうそつくしな。
845ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:54:23 ID:???
15kgぐらいあるカギなら
大型ボルクリでも小型軽量電動工具でも盗まれないよ。

大型電動工具とかで盗まれるけど。

どこで折り合いつけるか?だなぁ。
846ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:36:10 ID:???
>>845
壊れない錠前はない。人間の作ったものなんだから、人間によって壊せる。

重量と堅牢さのバランスから、多関節か細めの焼き入れチェーンに落ち着くだろ。
スチールリンクの頼りなさは、>>824の通り。
ぶっちゃけ、ワイヤーよりも捻る手間が掛かるだけ。
手動の工具で切られてるじゃねえか。電動工具なら秒殺だろ。
847ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:49:43 ID:???
電動工具は固定されたものと相性がいいよ
ワイヤーとかスチールリンクは逆に時間かかるよ
848ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:51:15 ID:???
自転車用だと、

カギをやめて輪行袋・・・安心、フレームにどうしても細かい傷がつく、持ち歩きが重過ぎる。
工具なしでとれないレベルのカギ
ニッパーで切れないレベルのカギ
小型ボルクリで切れないレベルのカギ

このレベルと、カギの重さを吟味することになる。

個人的には
ニッパーで切れない&600g前後&地球ロック可能 か
小型ボルクリで切れない&1000g前後&地球ロック可能 が現実的な選択範疇かな
849ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:52:27 ID:???
つまりファントムですね!
850ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:52:40 ID:???
NGワード
851ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:55:39 ID:???
ファントムだって
  いいじゃない
   だってれべる8だもの

まさお
852ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:16:58 ID:???
>>851
自転車ドロは、メーカーのつけた格付けなんて、知ったこっちゃないだろ。
"スチールリンクは手動の工具で壊せる"
自転車ドロにとって重要なのは、この事実だけだ。
853ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:21:24 ID:???
チェーン:太さ8mmX長さ850mm
製品重量:1,980g
スチールオーチェーン810 
アブス アバス チェーンロック

チェーンロックはうれしいが、ちょっと2kgは・・・
854ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:44:19 ID:???
ふと思ったけど、丈夫なロックってフレームよりずっと重いのな
なんのために軽量化しているんだか…
855ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:48:56 ID:???
ワイヤやパイプを途中まで切ると瞬間接着やら刃が鈍る素材やら服が汚れる蛍光材やら
ドバドバ出るとか「これ切るなら他の鍵ついたヤツにするか」って程度に
盗人の作業ヤル気そぐ仕組みやアイデアってないかね・・・
856ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:55:10 ID:???
レッドバロンで出してたな
857ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:24:04 ID:???
お前らいいかげん悟れ。妥協せよ。諦めろ。
858ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:42:12 ID:???
諦めたらそこで終わりだよ
859ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:54:12 ID:???
>>846
頼りなさもなにも824の動画はひねるとか細いワイヤー部を切断するのではなく
直にスチールリンクを破壊してるだろ?
ということは、細めの焼き入りチェーンだってそのクラスのボルクリなら簡単に切断されるということだ。
動画のスチールリンクがレベルいくつかは知らないが、
ファントムは他間接と同じレベル8だということをお忘れなく。
正攻法の切断による強度はそう低くないと思われ
860ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:39 ID:???
>>848
そうなんだが、実際はボルクリで切れない鍵はチャリ用ではないってことだ。
小型をどのくらいと定義するかだろうが、824の動画クラスのボルクリなら恐らく他間接も
切られちまう。
ということは、他間接も所詮ニッパー対策くらいに有効ってだけなんだろうなぁ
小型のボルクリでニッパークラスのサイズならスチールリンクでも太いから挟めない
これなら切断は不可能。
だから太い鍵ってのは定説だったわけだからな。
861ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:02:54 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ファントムは他間接と同じレベル8だということをお忘れなく
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  バンバン
862ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:04:25 ID:???
>>859
>ということは、細めの焼き入りチェーンだってそのクラスのボルクリなら簡単に切断されるということだ。

何が、ということは、だよw
スチールリンクのパイプの肉厚とチェーンの直径は全然違うだろバカがww
863ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:07:57 ID:???
>>860
>>恐らく他間接も切られちまう。
>> 恐 ら く 他間接も切られちまう。
>>   恐   ら   く   他間接も切られちまう。





脳内乙w
864ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:10:11 ID:???
あれも切られるこれも切られる言ってる奴って
結局鍵は無駄だからかけるなと言ってるようにしか見えん
865ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:13:59 ID:???
>>859
泥棒に、正攻法でお願いしますって頼んでみれば?
866ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:17:16 ID:???
スチールリンクは厚みが薄い。
867ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:18:18 ID:???
>>862
直径があってもわずか7mmという薄さだということをお忘れなく。
しかもレベル8だぞ。ABUSが強度低いって言ってる様なもの。
ファントムも確かにそう強くはないが17mmの太さはある
小型のボルクリじゃつかめない
868ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:18:24 ID:???
もう平成のキバヤシだよね。
869ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:21:10 ID:???
>>867
ファントムの板厚って何_なん?
870ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:28:02 ID:???
>>869
知らん。しかし数mmだろうな。
その下に更に鉄のパイプみたいなのがあり
その中に細いワイヤーの束が入ってるような構造っぽいが
しかしスチールリンク部の厚さなんて関係ないんだよな。

別に中がガランドウでも、ボルクリで掴めなければいいわけで、
逆掴めてしまったら、鉄のチェーンでも粉砕されてしまう。
スリールリンクって実際の強度は下げて軽くするけど、太さだけは出すよってコンセプトの
製品だったと思うんだよな。
そういう意味ではチャリに相応しい鍵ではあるんだろうが、
細いワイヤーを簡単に露出できるって弱点を発見されてしまったわけで
そういう対策をしたスチールリンクを発売して欲しい

案外それがファントムなのかもしれないが
871ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:31:24 ID:???
ニッパーで破壊されないカギで、出来るだけ軽いカギは何ですか?
候補に心当たりあれば教えてもらえませんでしょうか。よろしくおねがいします。
872ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:34:19 ID:???
>>867
7mmでアブスレベル8ってどっから出てきたんだよ。
スチリンとチェーンの話を振られたのに、脳内で多関節に飛んじゃったか。
873ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:36:57 ID:???
>>871
GS-1がオススメですよ^^
874ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:37:02 ID:???
>>870
樹脂>金属パイプ>ワイヤー、だろjk

>>その下に更に鉄のパイプみたいなのがあり
ねーーーーーよwww
875ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:38:06 ID:???
>>862
ttp://item.rakuten.co.jp/saikosha/t277133166/
ファントムのケーブル径は17mm スチールリンクの厚みなんてほんの1〜2mmってとこだろ。
それ以上厚いと、硬すぎて巻けなくなる支那。

で、焼き入れチェーンはというと、
ttp://item.rakuten.co.jp/saikosha/t277127754/
安いやつでも、8mm。環の太さが、だ。

ぶっちゃけ、ABUSのレベルなんて全然当てにならん罠。
自社製品を客観的に評価するわけないだろ。
デザインや使い勝手とかも評価対象ってことにして、誤魔化してるだけだ。
876ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:46:20 ID:???
>>874
鉄のパイプがスチールリンクなのか?
だとするとかなり厚いが。
その樹脂みたいなのがスチールリンクかと思っていた
877ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:47:07 ID:???
>>871
ニッパーだけでも、ゴジラワイヤー破壊例もある。
ハードロックスリム等も破壊例がある。

慣れてる売却目的の人も想定するなら、ニッパーに耐えるというのも厳しい
BORDOは1kgで耐えれる。
878ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:48:01 ID:???
>>871
ニッパーもかなり強度あるみたいなんだよな。
10mmくらいのワイヤーでも切られちまうんじゃないか?
15mmくらいなら時間が掛かりそうだが。
ABUSの中から太いワイヤーを選ぶしかないんじゃないか?
レベル7くらいのを
879ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:48:46 ID:???
>>871
ワイヤーロックはどんなに太くてもすこしずつ切られていくから、
チェーンロックか多間接で重量ひくいもの。ファントムはニッパーでもきられそうだし
880ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:48:57 ID:???
881ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:49:47 ID:???
ファントムはニッパーには負けません。700g弱ですよ?ファントムサイキョッッッッッッ!!
882ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:50:03 ID:???
>>876
お前は本当に無能だな・・・
883ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:50:27 ID:???
>>870
>逆掴めてしまったら、鉄のチェーンでも粉砕されてしまう。

噛めても、そこで終了。 切断するのにドンだけ腕力いるんだよ。
別にボルトクリッパー使わなくても、捻りまくればチェーンだって多関節だって破壊できる。
常人の腕力じゃ到底不可能ってだけで。

>スリールリンクって実際の強度は下げて軽くするけど、太さだけは出すよってコンセプトの
>製品だったと思うんだよな。

太さがあっても、一部でも切れ目が入れられれば、その一部を積み重ねていって切断できる。
884ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:50:39 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/saikosha/t277133567/

いつのまにかファントムのダイヤル式も上陸してるな
しかもファントムよりも安い。
これも悪くないかもな
885ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:51:26 ID:???
>>883
テコの原理ってしってますか?
886871:2008/07/15(火) 23:53:06 ID:???
みなさんありがとうございます。結局ニッパーに耐えうる軽いカギは、1kgぐらいのものしか無いのですか?
出来たら600gぐらいがいいのですが・・・
887ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:53:39 ID:???
>>885
物干し竿でも持ち歩くのか?w
テコは魔法じゃねーぞw
888ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:56:22 ID:???
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムフャントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムフョントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムフィントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
889ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:58:18 ID:???
>>875
だからABUSレベルってのは、セキュリティの耐久度が75%って明記してあるだろ
現実から目を背けるな。
ゴジラロックって、お見舞金が出るほどの自信作だったわけだろ
正攻法じゃ鎖と同様の強度があるんだよ。
下のワイヤーが露出されなければ簡単には切断できないだろう
890ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:59:48 ID:???
>>877
慣れているプロが獲物をニッパーなんて使うわけないわなw
そういうの想定するだけ無駄だろ
ニッパー使うのは厨房だけだよ。
お前らがワイヤーを使わないようにな
891ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:00:28 ID:???
>>885
知ってる。
で、テコの原理を応用するとして、絶対へし曲がらない長さ数十mの棒と、
数百kg重の荷重に耐えられる支点は用意できるのか?

さぞかし、凄い見世物になるだろうなw
警察の交通整理がいるかな?
892ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:01:02 ID:???
>>890
プロ相手とか、また勝手に話を飛ばしてるのかw
893ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:01:18 ID:???
>>866
ファントムはどうだ?
一応ABUSレベル8
670g
妥協できる位置にあるよな
俺もそう考えてこれにした
894ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:02:26 ID:???
>>889
いいから「正攻法でお願い」って盗人に頼んでろよw
895ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:03:21 ID:???
>>891
別にそういう風にテコの原理を使えといったわけじゃない
ボルクリの取っ手って無駄に長いだろ?
何故だと思う?力を入れなくても切断できるように考えられて長いんだよ
896ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:04:18 ID:???
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムフャントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムフョントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムフィントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
897ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:06:09 ID:???
>>892
慣れている売却目的の人をプロって想定しただけだ
別にプロじゃなくても、何度も盗んでる奴は絶対にニッパーなんて使わない
そういうのを使うのは厨房か出来心の犯行だけだろ
時間が掛かるニッパーを使うメリットなんてない
盗めといわれたらお前らも迷わずホームセンターに小型のボルクリを買いにいくだろ?
故に手馴れたニッパー使いを想定しても意味がないということだ
898ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:06:34 ID:???
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムフャントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムフョントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムフィントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
899ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:08:31 ID:???
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムフャントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムフョントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
ファントムファントムフィントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントムファントム
900ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:14:22 ID:???
>>895
で、常人の腕力で8mmの焼き入れチェーンを切断するのに、
どれだけ取っ手を長くすればいいんですか?

ヒント:取っ手も金属製。曲がる。ボルクリの蝶番にも限界がある。
901ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:16:07 ID:???
>>895
おまえ、使ったことないだろ。
902ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:18:22 ID:???
>>897
”ニッパーで破壊されない鍵”がお題だったんですけどw

頭大丈夫かこいつww
903ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:31:24 ID:???
904ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:32:08 ID:???
>>902
で、またいつものように、ニッパーでもほとんどの鍵が破壊される
多間接しかないって結論づけたろ?w
しかもありえないめったに起こらない仮定を想定してまで

ニッパー対策ならスチールリンクで十分だろ。
ワイヤーでも15mm以上あればほぼ大丈夫だと思うがな。
巧みなニッパー使いなんて存在しない、或いは技術はあっても、ニッパーでわざわざしないから
想定しても無意味

相変わらずいつもの疑心暗鬼の凝り固まったコンクリートの用は頭だね
905ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:33:14 ID:???
まただよ(笑)
906ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:35:47 ID:???
小型カメラを取り付けて全周撮影してリアルタイムでサーバーへアップロードし続けていれば誰も手が出せまい。
907ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:39:55 ID:???
盗まれる様が実況中継されるだけじゃねーかw
908ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:40:56 ID:???
>>904
おいおい…俺が多関節を薦めたって?w
また脳内っすかw

ニッパーで壊されない鍵を聞かれたんだろ
馬鹿が始めっからスチールリンクで十分って言っとけばいいんだよww
お前の浅い薀蓄なんかお呼びじゃないんだよw
909ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:43:42 ID:???
>>908

>>877
慣れてる売却目的の人も想定するなら、ニッパーに耐えるというのも厳しい
BORDOは1kgで耐えれる。
BORDOは1kgで耐えれる。
BORDOは1kgで耐えれる。

910ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:45:21 ID:???
>>909
思い切り言ってるじゃねぇか
ワロタww
結局、多間接多間接多間接多間接多間接多間接多間接多間接
多間接多間接多間接多間接多間接多間接多間接多間接多間接多間接
多間接多間接多間接多間接多間接多間接多間接多間接多間接多間接多間接
な脳内構造ですな
911ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:45:36 ID:???
ハイパースチールリンクタイム入りまーす
912ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:48:30 ID:???
多間接教うぜ。
それしか認めないなら、鍵のスレの意味ないだろ
多間接の専用スレ立てろよ。
他の話題ができないだろ!
しかも、切れるかどうかの実験は一切協力せず、
既出のつべ貼って満足ですかぁ?プゲラッチョw
913ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:51:07 ID:???
>>909-910
なんでそれが俺なんだよw

大喜びでコピペとかwww
914ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:53:38 ID:???
>>912
悔しかったら切ってみれば?w
そんでうpしてよ。
915ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:54:09 ID:???
>>913
他人を主張するならコテつけろ
巧みなニッパーって話題を出した人に対するレスだったわけで、
そこに絡んで来たんだから、同一扱いされても仕方あるまい
文脈の流れをちゃんと見ようね。考え方の柔軟性も頑張ろう
916ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:54:34 ID:???
結論は出てるだろ

ファントム最強!
917ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:55:19 ID:???
>>913
あんた例の多間接を使ってない、貧乏ワイヤー使ってる冷やかしだろ?
918ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:56:34 ID:???
うわw
馬鹿にかかると何でも同一人物にされちゃうのか
脳内でwwこわいこわいwww


”文脈の流れをちゃんと見ようね。考え方の柔軟性も頑張ろう”

鏡見て言えよカスw
919ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:57:45 ID:???
ゆとりうざい
wwwを多用するとアホに見えますよ?
あ、本物のアホだから仕方ないか・・・
920ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:58:44 ID:???
出ました!
ゆとり御用達「・・・」が!!
921ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:59:02 ID:???
チャリンコちえ
ごめん。突然言いたくなた
922ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:00:43 ID:???
>>919
wwwと・・・は同じだがな。
923ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:03:20 ID:???
BORDO最強派=小市民
アンチBORDO派=職業的自転車泥棒
これで決まりだろう。
924ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:06:08 ID:???
違うな
BORDO最強派= 信じる者は救われる。あああ何も見えない聞こえない!
アンチBORDO派= 安者チャリ所有の貧乏っちゃま
925ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:07:29 ID:???
なぜファントムをスルーしてるのw
926ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:07:42 ID:???
>>818でも言ったけど、頼むからファントム君はコテ付けてくれ。
てか、なんでコテ付けてくれないの?
927ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:12:32 ID:???
我々がファントムだからだ
928ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:14:38 ID:???
逃げれなくなるからだろ。
929ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:26:34 ID:???
>>924
>信じる者は救われる。あああ何も見えない聞こえない!

ファントムだろ。
930ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:44:10 ID:???
>>929
ファントム派は弱さも受け入れてる
それでも安くて軽くてレベル8の強度がいとおしいって人なんだよ。
それに引き換え多間接は最強と信じて疑わない。
931ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:50:00 ID:???
ファントムサイキョッッッッッッ!!
932ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:51:48 ID:???
なんとかして丈夫なカギでもって愛車を守ろうって奴らが集まって
やってることと言ったらお互いに使ってるカギを貶しあって罵り合ってるだけ
盗人どもはニヤニヤしながらお前らの醜態を眺めてると思うが、それで良いの?
お前らは何がしたいの?愛車を守りたいの?それとも愛車はどうでも良くて、ただ喧嘩したいの?
933ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:54:21 ID:???
特定の2人 「のみ」 が煽りあっているだけですよ。
934ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:54:27 ID:???
多関節教は
手動工具で破壊された動画とか画像とか無いネーって言ってるだけ
ファントム教が
多関節はボルクリで切れないって独りで認定して
いやそんなことはないきれるはずだおまえらきってみろ(なぜがあいてにもとめる)
って独りで否定してるだけ
935ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:58:57 ID:???
多関節買ったよー
936ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:00:29 ID:???
Uロックのオレは勝ち組
937ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:00:41 ID:???
YPK買ったよ。厨相手さえガードできればいいや
938ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:06:01 ID:???
>>933
おれ以外にファントム君にレスつけてる奴いるけどw
939ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:06:33 ID:???
俺が今日買った
Crops MANTIS DSはどうよ?
番号を決められるダイヤルと鍵の両方で開けられる。
12mm×180cmだ。
BORDOがなかなか届かないから買ってしまった。これって評価どうですか?
940ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:10:44 ID:???
ゴミです。ダイヤルとダイヤルの隙間ですぐに番号がわかります。
25cmワイヤーでもDQNのニッパーで切られてしまいます。テンプレでは下のほうに該当します。
941ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:11:56 ID:???
25cmワイヤーだなんて、そんなファントム?
942ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:17:56 ID:???
どうよ?っていうか持ち主が一番良く分かるんじゃね。
感想でよければ。
12mmならニッパーで切るのは面倒くさいだろうなーと思う。
ダイヤルとキーでそれぞれ開くのは面白いけど、
部品点数が多くなって調子悪くなりやすそうだなと。
クロップスのダイヤルが渋くなったって話は見たことある。
安価な部類の製品だしね。
まぁ、数が多く出てるだろうからそういう話も出やすいんだろうが。
一月ほど使ったあとで名無しレビューとか投稿すると
喜ばれると思うよ。実測重量を添えてな。
943ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:18:17 ID:???
>>939
マジですか?
GAIANTのおまけのダイヤル式は簡単にわかるけど、これは隙間の大きさが変わりませんよ。
それに25cmワイヤーはABUSだとLevel15だったりしますよ。そんなに簡単に切れないでしょう。
あなたは嘘を書いてますね。
944ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:19:48 ID:???
まあ25mmなら切れるな。
945ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:22:49 ID:???
ファントム買ったんじゃなかったん?
946ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:24:11 ID:???
>>942
了解です。
確かに安価ですね。4000円しないし。BORDO、90cmの15000円弱と大違いですね。
1ヶ月くらい使った頃にBORDOも届くだろうから、ここで書き込んでみますね。
947ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 07:48:43 ID:???


毎月、とんでもない量の盗難台数だね
948ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 08:15:22 ID:???
ファントムの強度は分からんが、スチールリンク自体はヤバイ。簡単に切れる。
ただ5万くらいのチャリにファントムなら誰も盗らないんじゃないか?
10万のチャリにファントムなら盗られるだろう。

そんなオレは4万のチャリにBORDOだがな。
949ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 08:18:33 ID:???
じゃいあんと(笑)のえすけーぷR3でも盗まれるよ。カギの種類によらず
中国人と韓国人は正義です。
950ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 09:16:03 ID:???
ABUSが同じレベルつけてるから、同じ程度の強度だろうという考えるのは自然だけどな。
それを根拠もなく自社製品だからちゃんとした評価はできないはずだと脳内理論で決め付けて、
何か根拠とかあるのかと問われると的外れな動画を示して、
スチールリンクは切断できるからファントムは多間接より弱いとか飛躍するから荒れるわけよ。
951ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 09:20:35 ID:???
いや、多間接マンセーしてるのもファントムマンセーしてるのも、ここに常駐している引きこもり厨の自演だから。
適当に盛り上げないと過疎るから、暇なとき定期的に自作自演でスレ伸ばしてる。いい加減気づけよ。
952ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 09:44:29 ID:???
>>950
いや飛躍はしてないだろ。
ファントムがただの安物スチールリンクなのに他のスチールリンクと違うって思ってるのがおかしい。
多関節を妄信的に持ち上げるのもどうかと思うが動画を見る限り、価格、重量、強度を
考えると自転車には現状多関節しか選択肢がないとも思う。
ただそれも自転車本体の値段次第だと思うけど。
953ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 09:45:50 ID:???
なんつうか部屋でようつべばっか見てんだろうなw
部屋の外には危険がいぱーい(;゚Д゚)ガクガクブルブル
とかなって出られなくなっちゃったんだろ
954ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 09:49:11 ID:???
盗人は朝は暇だからな。
955ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 09:55:33 ID:???
>>954
ゴミ出しの時間とか忙しいけどな
956ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 09:59:30 ID:???
転売目的の窃盗犯がどこまで車種と値段を知ってるかだよな。
実際は高そうにみえるやつ、速そうなやつをとってる気がするが。
ロードレーサーみたいな知らない人から見たらいかにも高そうなやつ。
957ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 09:59:52 ID:???
で盗人的にはファントムはカモなの?

まあそうだろうから布教活動してるんだろうけどさ。
958ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 10:00:41 ID:???
このスレの住人、ロックは持ってても実は自転車持ってないから
959ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 10:11:34 ID:???
>>953
部屋の外には2chスネークもいるしな
960ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 10:30:14 ID:???
鍵穴をめちゃくちゃにされた場合、どういう業者に連絡すりゃ切ってくれますかね?
多関節。
地球ロックしてた場合持ち込むことも出来ないし。
961ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 10:55:48 ID:???
>>950
レベル信奉者はもういいよ
正攻法でおねがいしてなさいよ
962ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 10:59:22 ID:???
とりあえずBORDOを皆で使うしかあるまい。
そして、盗難されたらここで報告していこう。
それにしても、BORDOなかなか入荷しないね。
963ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:03:50 ID:???
>>960
リフォーム業者とかでいいんじゃね?
グラインダー持ってて車で来てくれるような業者なら何でも。
964ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:17:05 ID:???
鍵壊すのに正攻法(笑)と正攻法じゃない方法があるのかよw
965ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:29:07 ID:???
充電式のディスクグラインダー持ってって自分で切ればいいよ。
966ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:32:32 ID:???
>>965
そのうち、人様の自転車のカギを切るとお礼に自転車がもらえることに気がつくから、いいこと尽くめだよ。
967ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:46:44 ID:???
>>964
ファントムを小型ボルクリで挟もうとするのが正攻法w
968ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 12:05:40 ID:???
ひねるのは正攻法じゃないので禁止です。
969ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 12:39:26 ID:???
△とかの特殊ねじスキュワーあるじゃない
あれ、適当な棒とかをつっこんで瞬着でくっつけたら回せるんじゃない?
どうなんですか?
970ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 13:01:33 ID:???
そういう正攻法じゃないやり方ならいくらでも回せるに決まってる
971ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 13:46:53 ID:???
アブスのレベルは参考基準にはほとんどならないでしょ。
強度、素材、サイズ、の数値なら参考になるけど。
972ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 14:12:36 ID:???
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/4519.jpg
4-5年前に買って愛用してるabusの鍵なんだけど、詳細わかる人いる?
約750mm*径140mm(ビニルコーティング含)ぐらいなんだけど。
973ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 14:36:01 ID:???
6/22 ライト+ポンプ盗まれる
7/1 サドルバッグ盗まれる
7/6 サイコン盗まれる


東京の民度の低さに乾杯
大阪以下だろ・・・・・
974ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 14:54:17 ID:???
ライトとサイコンは駐輪の時には外すだろJK・・
場所と盗まれたときの状況をよかったら教えてくれ
975ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:45:04 ID:???
近所の駐輪場にはEL520や白ストラーダが付けっ放しで置いてある
976ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:20:00 ID:???
3万ぐらいの水中メガネみたいなダブルライトがそのままつけっぱなしのチャリとかあるなこっちは
977ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:21:20 ID:???
>>973
東京に住んでる中国人の数は、東京に住んでる日本人の何割にものぼるかご存知ですか?
韓国人+中国人の数をかぞえてみるといいよ
978ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:21:33 ID:???


オートバイ盗難動画でガズ切断があるから、見てみろ。
アホみたい小型、騒音無し、太い有名ロックが数秒で2個切られてた。
グラインダーとかじゃないんだな。
979ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:32:57 ID:???
ガズ切断なー
980ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:33:11 ID:???
まあ言い出したらキリがないよ。


厨房のいたずらまでを防ぐか
工具なしDQNまでを防ぐか
普通のニッパーまでを防ぐか
高性能ニッパーまでを防ぐか
小型ボルクリまでを防ぐか
・・・
輪行袋で泥棒全部を防ぐか

現実的な範囲で大型ボルクリや電動工具を防ぐ自転車で携帯可能ロックはありません
好きな目的レベルと重量、値段、を相談し、妥協ポイントを見つけましょう。


これ次回からテンプレに貼っといて欲しいな。毎回ループだから。
981ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:37:00 ID:???
おk
982ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:43:02 ID:???
輪行袋だって強盗されたらおしまいだかんな
983ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:46:28 ID:???
盗難・イタズラ対策スレです。

ナイフもってよこせといわれたらどうするの?
強盗されたらどうするの?
殺されたらどうするの?

という議論は無意味であり極論なので生産性すらありません。
あくまで盗難・イタズラ対策を議論するスレですよ?
984ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:48:38 ID:???
問題はニッパーに耐えれるカギがあるかどうかだ
ファントムw はダメですよね
985ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:50:17 ID:???
>>973
足立区とか北区でしょう?というか、東の区でしょう?
それ以外に穴場が世田谷区と武蔵野市。
住んでる区にもよるよね。
986ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:50:23 ID:???
>>972
知らんけど重さいくら?さすがにABUSのスチールリンクは丈夫な感じだな。
5年使ってもほころびがない
ここでは簡単につなぎ目が見えるようになるなんて嘘情報もあったが
987ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:50:49 ID:???
町田だろ
988ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:55:41 ID:???
>>968
そういう意味で言ったわけじゃないんだがなw
つべの動画をやたら貼るから、その方法が正攻法で、スチールリンクを切断していた
そしてABUSの耐久実験は恐らく正攻法しか考慮してないはず
そのレベルが8
なら多間接もレベル8なので同じ強度のスチールリンクが正攻法で切断できるなら
それはスチールリンクでも強度が弱いか、多間接でも切断される可能性があるという意味だ。

俺がスチールリンクは多間接よりも弱い可能性があるとしたら、本当か知らないが
ひねる動きに弱いとか下の弱いワイヤー部分を狙われるとかそういう裏技を使われた時だけだと思う。
その裏技がABUSのファントムとかにも有効なのかは知らないが。
989ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 18:56:52 ID:???
足立区なんてその他凶悪犯罪の被害届件数が常にトップクラス。
人間が住む所じゃない。
990ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:01:13 ID:???
アブスのレベル値はどうでも良いじゃん。
結局レベル25のチェーンだってボルクリで切れるんだから。
991ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:02:23 ID:???
>>989
同意。足立区で起きた犯罪なら被害者の自業自得で納得できる。
992ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:06:55 ID:???
自販機荒らしでガキ共のガス切断が流行った時期もあったよな。
埼玉とかでもタンクごと合計100本くらい盗まれてたこともあった。
993ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:10:50 ID:???
>>990
その通り
プロは結局チャリ用では防御できない
所詮厨房対策でしかない。
それなら、厨房を防げるファントムクラスで十分なんじゃないか?
ということでとり回しが楽で、比較的軽くて安いファントムを選んだという次第です
994ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:32:39 ID:???
ファントムじゃなくてSAIKOのスチールリンクじゃダメですか?
995ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:42:02 ID:???
>>983
バカだな
自転車取られるっていう点では、窃盗も強盗も同じだろ
おまえにとって極論でも、人によっては極論じゃねえんだよ
996ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:43:29 ID:???
イタズラで刺されちゃう世の中だしな
997ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:44:41 ID:???
つうかクソスレ
998ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:47:56 ID:???
いいからおまえらたまには外に出ろよw
999ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:48:46 ID:???
1000なら多間接教壊滅
1000ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:49:26 ID:???
なぜこんな緩いスレで取り損ねるw
1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。