1 :
ツール・ド・名無しさん:
知らぬ間の2ゲロ
テンプレそのままじゃん。
少しは確認しろよ。
ロードバイクを買って近所のサイクリングロードを走ってますが、
野良猫がちょろちょろ道を横切るので怖くってスピードが出せません。
何か対策はありますか?
子猫も多いので真面目に悩んでます。
見通しの悪い場所や良くネコが出る場所だけスローダウンしろよ。
>>4 今の季節、子猫が多いよな
俺は見つけ次第、怒鳴って威嚇してる
CRに近づくと危ないことを身をもって教えてるつもりだけど
他人からはキチガイに思われてるかも orz
そいや、サイロでよちよち歩きの子どもに「危ねーだろー」って怒鳴ってる馬鹿がいたな。
危ないのはお前だろ。
>>8 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::|
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l しゃーっ!こらっ!!
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ 自転車道に来た猫は全部轢き殺すぞっ!!!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
本当に優しい心って、理解してもらえないときがあるよねwww
ネコはヤバイ。マジでヤバイ。
あとヘビもヤバイ。ネコよりもっとヤバイ。
こう書くと何かのコピペみたいだけど、本当に子ネコでもヤバイよ。
呪われるのが嫌だったら、絶対轢くな。
>>4 サイクリングロードでスピードを出すことが、
そもそもの間違い。
CRは決してロードバイク専用高速道ではないし
速度を出したければ車道を走るべき。
そういや最近、子猫を轢き殺した自転車乗りのブログを読んだよ
墓を作って、毎日煮干しをやって、そこまでやったら十分だろって個人的にはおもったけど
結局、ロードレーサーを売って、自転車日記は締めくくられてた
優しすぎるんだよな
>>14 おや、怖くて車道が走れないローディーの登場だ。
>>12 >CRは決してロードバイク専用高速道ではないし
>速度を出したければ車道を走るべき。
ロード買った> とばしたい> でも車道は怖い> CR暴走
ってパターンの初心者が増えすぎてる希ガス。
ロードの古いブレーキシューを知り合いのルックMTBのVブレーキにつけられるかしら?
装着部分の大きさは合う?
20 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 12:56:38 ID:XwpObOPe
ジャイアントのクロス3000を購入予定です。
で、空気入れも買おうと思ってるんですが安くてオススメのモノを教えて下さい。
GIANT CROSSスレ見つけたので移動します。ありがとうございました。
>>24 ありがとうございました。それを買おうと思います。
27 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:59:39 ID:jRICSXoP
同じ脚力ならピスト車というのが速いのですか?
というかピスト車というものの原理がよくわかりません
No
ピストとは競技場の楕円形のトラックのことです
トラックを走行する競技用車がピスト車です
ピスト車とロードレーサーの違いは速い遅いではなく、走る場所とレギュレーションのちがいです
30 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:10:36 ID:jRICSXoP
街で走ってるピスト車というのはギヤが無いんですよね?
それでもメッセンジャーの人たちが凄いスピードで走ってるのはしゃかりきに漕いでるからですか?それとも凄い性能なの?
しゃかりきに漕いでいるからです
自転車の最大速度はギヤチェンジのあるなしではなく、こぐ人間で決まります
32 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:15:08 ID:jRICSXoP
なるほど
ありがとうございました
>>30 >ギヤが無いんですよね?
ギヤの無いチャリは今の所、無い。
>>12 だよなー。
歩行者いなくても、チャリだってママチャリでマッタリ走ってるのや
子連れで走ってるのもいるんだし、
>>14みたいのは車道走って死ぬ目に合えばいいんだよ。
36 :
4:2008/06/27(金) 21:55:17 ID:???
レスをくれた人達に感謝を。
>>12のとおり、たしかに危険がある以上、
速度を落とし注意しながら走るしかないよね。
>>8の優しさもわかる。
小細工としては鈴かなにか音が鳴るものをつけてみます。
やかましくないのがあるといいけど。
>>36 俺も鈴を付けてたことがある。
走るとき微かに鳴ってるかな、ってぐらいの音量になるように調整して。
前の人にこちらの存在を知って欲しいけど、「どけ!」みたいな感じには
受け取って欲しくないから、ベル鳴らすのは気が引けて。鈴いいよ。
R3で通勤してるんだが
信号待ちしてたらママチャリ乗った結構カワイイ女子高生に手紙渡された・・・
よかったらメールくださいってアドレス書いてあるんだが
どうすればいいんだ、俺、今年27歳だよ、やっぱ犯罪だよね
東京ベルは25q/hくらいからリンリン言い出すよ
日本に自転車専用路は無い、まして高速自転車専用路は無い。
俺の目の前にはあるな
それ地獄への道だから
なんという自演w
>>38 加害者にも被害者にもならないようにガンガレ。
>>44 脊髄反射だけで生きてるオマエのようなアフォにはそう思えるんだろw
キチガイが自演認定してんのか
さっさと死ね
>>46 ありがとう、とりあえず日曜にインディジョーンズ見に行きます
その後じっくり自転車の魅力を語り、洗脳してやるぜ
女の子とツーリング出来たらもう死んでもいい・・・自転車やってる女の子皆無だわ、俺の周り
>>50 そんなチャンスが転がり込むようだったら、むしろ幸せにイキロ。
>>48 ココは単細胞動物が来る所じゃないと何度言ったら・・・・、
犬でもオマエより遙かに賢いぞ
最近R3買った初心者です。
ライトを買って(スマートBL-183III)付けたのですが、取り付け角度が分かりません。
地面と水平だとやっぱ対向車(者)は眩しいですよね?
やっぱり地面照らすよう少し頭下げて取り付けたほうがいいのですか?
見た目は水平のがスッキリして気持ちいいのですが。まあ実用なので見た目で
無いのはわかるのですが・・・・。
前方10メートルくらいを照らすような感じでいいんじゃないかな。
RDをSRAM製からSHIMANOに変えようと思うのだが
RD:SHIMANO(RD-2200)
スプロケ:13-23T
を買ってシフターがSRAM製なのでSHIMANOに変えないといけないんだけど
ロード用8Sじゃないとダメでしょうか?
シマノのMTB用のだと上手く変速しないかな?
>>53 前照灯
白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することが
できる光度を有するものであり、進行方向を正射し、その主光軸は下向きであること。
俺の住んでる県での、軽車両の灯火規定だとこんなん。
多分、どこも大差ないと思うので、光軸は下げ気味にすると良いかと。
一応、眩しさ対策以外に、地面を照らす明かりで気づいてもらう、という意味もあるらしい。
そもそも路面の状況がわからんと怖いもんな
>>55 MTB用でも動作に問題ないが
ハンドルに取り付くかどうかのほうが問題。
つまり、シフターのバンド径に注意。
>>58 なるほど
使用する分には問題ないんだな
シマノのHPみても、あさひとか見ても径の大きさが書いてないんだけど
ハンドル径25.4mmならほぼ大丈夫かな?
シフターのバンド径は特に気にしなくて大丈夫っしょ。
その25.4っつーのはハンドルバー中央の直径だから関係ない数値だね。
フラットバーで、シフターをハンドル中央へ寄せたい場合、
クランプ部からグリップ位置へかけてのテーパー具合がモノによって違う為、
どこまで寄せられるかはバー形状次第になるね。
62 :
55=60:2008/06/28(土) 01:48:29 ID:???
>>61 サンキュー!
ロード用のは8Sが追い込まれてるんでMTB用ので試してみるわ
鍵の質問は窃盗幇助の可能性があるから答えられない。
その自転車屋に壊してもらえ。
67 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 13:00:04 ID:VlzKzRB0
鍵かけてるのに持っていけないよ。遠いし
69 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 13:03:18 ID:VlzKzRB0
ていうかもし持っていってもあんたらと同じこと言われるだろ。
誰のかわからんから駄目って
買った店なんだろ?w
自転車をなくしたと思って諦めてください。
はい次。
買った店なら防犯登録のひかえの照会で本人かどうかはわかる(めんどくさいが)
身分証明書は必要
自転車屋は出張をお願いして車で引きととりにきてもらえばいい(ちゃんと出張料は払う)
買った店に断わられたら出張修理の店に電話して鍵を壊してもらえるかたずねる
この場合も身分証明書は必要
73 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 13:12:27 ID:VlzKzRB0
>>72ヨドバシに行ったけどそんなこと言われなかった
自転車屋で買わないなんて馬鹿だなあ
出張修理
ロードレーサー昨日はじめて乗ったんだけどけつ痛すぎてどうにもならん。
翌日も痛いくらい。専用のパンツ買う以外でなんか方法ないですか?
>>75 フォームを見直す。
上半身起こし過ぎになってないか?
>>75 まずは1000km走ってから悩めやヘタレが。
>>75 パッド付きパンツは基本だぞ。その上で、
・フォーム見直し。
・ケツに合うサドルに出会うまでいろいろ試す。
・慣れるまで頑張る。
80 :
75:2008/06/28(土) 14:58:39 ID:???
返事くれた方ありがと。
初日に60キロくらいはしって後半痛すぎた。
で、翌日も乗ろうとしたらいたすぎて乗れないわけよ。ありえない。
地べたに座ってても当たり所によってはいたいし。これって異常だよね?
さっき調べたけどボディジオメトリってのみてこようかな。
パッドってそれ単体でうってないのかな?wそれを普通のズボンにはりつけるみたいな
ヘルメット買ったらすげぇ涼しくて吹いた
調子に乗ってガンガン漕いで帰ったら
空気穴の部分だけ真っ赤に日焼けしてるんだけど・・・
禿げてる人、何か対策してますか?
82 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 15:37:18 ID:CYKFGFrI
チューブのサイズの見方がよく分かりません。
700×20/28C
====
ココがよくわからない
これはタイヤのサイズの許容範囲の幅と解釈していいのでしょうか?
例えばタイヤサイズが700×23Cの場合タイヤ幅23Cってことで
20〜28Cの範囲内に収まるからおkという意味なのでしょうか?
そうなるとチューブの表示が18/23Cなんてものもあって
18Cのタイヤなんてあるのか?とか思ったりするわけです。
とりとめのない文章ですいません、誰かこの疑問を解消してください。
釣りですか??
範囲内でおk
18Cのタイヤはある
>>80 あり得ないのはお前
お前の身体が自転車になれてないだけ
ケツさすりつつ1000q走ってからおいで
86 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 16:57:13 ID:CYKFGFrI
>>84 ありがとうございます。
と、いうことは店頭でよく見かけるチューブのサイズは
700×18/23Cと700×19/23Cなんですが、
23Cのタイヤならこのどちらを使っても問題ないってことですね。
そういうこと
まず、パッド無しでも楽なポジション&サドルを捜すのが基本
それからパッド搭載でさらに快適に
最初からパッド憑きパンツをはいてしまうと駄目な気がする。
最初は生の感触を覚えてからゴム装着ですね。わかります。
> 89 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 17:01:43 ID:???
> 最初は生の感触を覚えてからゴム装着ですね。わかります。
たいてい50kmくらい乗るけどパッドなしのことが多いなあ。
疲れてくると欲しくなるが、乗れてるときはあまり必要性を感じないもんだ。
その状態でポジション出てるので、パッドつきを履くと逆に圧迫されて痛くなって
サドルをその分下げることになったりする。
超高級パッドだったら違うのかも知れんが。
>90 :ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 17:02:17 ID:???
>> 89 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 17:01:43 ID:???
>> 最初は生の感触を覚えてからゴム装着ですね。わかります。
>>81 サイクルキャップとか どうよ
汗が垂れるのも防げるし
冬場は寒すぎる対策にもなるよ
>>93 ググってみたら、そういう小道具もあるのか
ありがとう、スイミングキャップでも被ろうかと思ってた
それにしてもメットの穴部分から肌色が見えてるのはマジでキモイが
俺の頭蓋骨から型取ったんじゃないかってくらい抜群の装着感だし
普通に漕いでるだけで風が頭部地肌を駆け抜けていく気持ちよさったら最高で
汗も流れ出す前に乾くしで、今日一日ニヤニヤしっぱなしだったよ、ヘルメットすげぇ
バンダナや手ぬぐいを被る人もいるよ
キャップより薄くていい
ヘルメットが頭にあうなんてうらやましい
あさひ プレシジョンスポーツの購入を考えています。
フル泥除けを付けて走るつもりなのですが、着脱が容易な簡易版ではなく
きちんと固定できるものが取り付け可能かどうか知りたいです。
分かる方よろしくお願いします
可能。
禿げてるんなら地肌にヘルメット柄の絵を描けばいい。キノコらない
> 98 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 18:57:33 ID:???
> 禿げてるんなら地肌にヘルメット柄の絵を描けばいい。キノコらない
>>98 なるほど、でも汗でとろけてこないですか
油性だと会社行けなくなるし・・・
基本的な質問なんですが
サドル高さをあげると膝の負担が減る代わりに
尻腰への負担が強くなる?
雑誌立ち読みして踵をペダルに合わせてまっすぐにした状態で
シートを固定すれば母子級で踏みなおすそ自然なポジ確保できると書いてあったんで
試してみたら、今までのポジより5センチほどシート高さうp
で30キロほど走ったらケツが痛くて臨港して帰った
103 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 20:34:57 ID:kKDZO4CZ
>>102 サドルは高すぎても膝裏の筋肉に負担がかかる。
走るときは六角レンチ持ち歩いてこまめに調整しながらポジション
見つけるといいよ。高さだけじゃなくてサドルの前後位置、角度(これは
よっぽどのことがなければ水平でいい)も非常に重要だね。
腰が痛くなるのは前傾姿勢に必要な筋力が背筋に足りていないか、
ペダリングにトルクを掛け過ぎている場合に現れる症状。
俺もなまった脚にカツを入れようとたまに激坂ヒルクラトレーニングに
行くと腰に負担かかってるのを実感する。
普通はいきなり50mmも動かさないと思うですよ
最終的にはサドルを50mm上げるにしても、
せめて一日5mmずつとか、徐々に動かすようにしないと
クッション素材のサドルカバーの長所短所があれば教えてください
一見したところこいでいる間にずれないか心配なのと
水や汗を吸収して臭くならないか心配ですが
107 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:40:11 ID:IBaaPFpb
5万円くらいで買えるホイールの中で一番コストパフォーマンスがいいのってなんですか?
OpenPro 手組
>>108 >臭くならないか心配です
洗えばいいんじゃね?
>>107 WH-6600。
砂利道も何のその、でガンガン行くヘビーユーザーなら36Hか32Hの手組みも有り。
舗装路オンリーの街乗り派やホリデーレーサーなら手組みにメリットは無い。
手組のメリットって何なの?安さ?
トップスピードで片方しかブレーキを踏まず前転半回転してしまう
クラッシュの事を専門用語で何て云うのでしょうか?
自転車でブレーキ踏むの?
ムーンサルトアタック!!
>>111 *好きなパーツで組める
*スポーク数が多い分(36Hか32Hが殆ど)頑丈らしー
右(チェーンリング側)のクランクボルト(8mmアーレンキーで回す)って
反時計回りで緩むよね・・・?
BB変えたくて外そうとしたんだが、体重かけても全然回らない
何かいい方法ないですか?
・ 556漬けにする
・ 長いアーレンを使う or 延長パイプ
・ 奇声
今日、日経新聞を読んでたら、ドイツ高級自転車「cube」日本上陸という見出しで、ドイツの有名なメーカーが日本でも自転車を販売するようになるという内容の記事があったんですけど、
他にも外国ではかなり有名であるけれども、日本では輸入・販売されていない自転車ブランドというのは数多くあるんでしょうか?
>>119 たくさんあるよ。
雑誌で海外のショーの記事とか見てみな。
「国内取り扱い無し」って書いてある
メガレンジ使ってる時点で低級。
普通のママチャリだって2万代は低価格帯だってーのに、
日経の高級チャリって?
>>125 色使いといい雰囲気といい、如何にも独製って感じだな、質実剛健。
>>126 うんうん。質実剛健ぽいw
高そうだけど。
どことなく実用車っぽいな。
デカいライトがカコイイ。
クラシカルなイメージを持ちつつ、現代的なフォルム。うーむ。見た目だけは良いな。
TOWNで549ユーロか。日本円で9万円ちょいか。
リアキャリアがかっこいい
そんだけ
ロードのサイト見たけど何故かデュラコンポアッセィ車がない、
アルテの上はカンパレコード使ってる。
Alivioにしては結構高いな
5日程度のツーリングに行きたくて自転車を買うところから始めます。
予算に限りがあるのですが
輪行袋、予備チューブ、ポンプ、パンク修理キット、レインコート、
ヘルメット、グローブ、ワイヤー、前後ライト、スタンド、フェンダー、
サイクルコンピュータ、サイドバッグ、シートバッグ、フロントバッグ
だけで6〜7万かかるような気がするので、なるべく出費を抑えたいのですが
上記の中で無くてもいいものってあります?
逆にこれも要るだろってのあります?
ワイヤー(鍵ではないよな?)、フェンダーはいらないんじゃね
バック類は荷物と相談
あとサイドバックつけるならキャリアもいると思われ
ツーリングって使い回しのきかない無駄なものが沢山要るからお勧めできないw
138 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 00:42:40 ID:9gpJXeAj
>>135 ボトルとボトルケージ。サングラスかメガネもあった方がいいかな。一日走ると
目の疲れが全然違う。工具もいる。携帯ツールセット(←使い勝手が悪いので
俺はあまりおすすめしない)か6角レンチとタイヤレバーとデスビドライバー程度で充分。
また一日中走ってるならスタンドは要らん気もする。
キャンプも自炊もしないで宿に泊まる予定なら荷物はバッグひとつにおさまる程度の
身軽にしておいたほうが疲れないしいいと思うよ。
140 :
135:2008/06/29(日) 01:32:52 ID:???
皆様レスありがとうございます。
>>136 ワイヤーは鍵です。タイヤや本体の盗難よけの。
フェンダー無しで雨上がりの道などは平気でしょうか。
>>137 旅行代金だと思うことにします。いい自転車を買って、
直後に7掛けの値段でオークションに出したら売れるかなー。
>>138 ボトル周りとサングラス、工具は必要ですね、候補に入れておきます。
寄り道しまくりたいので、スタンドは欲しいところです。
YHや健康ランド泊まりの予定です。荷物は工夫してみます。
>>139 18で上京してから1週間クラスの長い休みが一度も無かったのですが、
今回転職することになったので、最初で最後のチャンスなんですよ〜。
ちなみに30代後半です。多少の貯金はあるのですが収入が下がるので
減らしたくないだけなんですすみません。
>>140 野営しないなら次の7つだけでいいよ。
・サイフ
・ワイヤー錠
・ライト
・ボトルケージ
・バックパック
・パンク修理剤
・短パンとTシャツ(洗濯中に着る)
それともし輪行するなら輪行袋。
たかだか5日程度ならこれで充分だよ。
>>140 宿に泊まるのになぜサイドバッグまで必要なのかさっぱりわからん。
元の質問者ではないけど5日の工程の場合
服はどうするのかな
汗かいた服はその日のうちに洗濯して次の日まで乾く?
144 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 02:00:07 ID:9gpJXeAj
>>141 バックパックはだめでしょ。汗が半端ないし何よりむちゃくちゃ疲れる。
145 :
135:2008/06/29(日) 02:59:20 ID:???
なるほど、サイドバッグは大げさなんですね。買わずにすむなら助かります。
カバンに入れる荷物を予想してみました。
(1)デジカメ、携帯、充電器、サイフ、地図コピー、ノート、筆記用具、薬
(2)予備チューブ、パンク修理キット、工具、
(3)速乾Tシャツ2枚、下着2枚、タオル小2枚、レインコート、ポンプ、輪講袋
(1)の行はフロントバッグ、(2)の行はシートバッグ
(3)くらいだとキャリアをつけて、持ってるデイバッグにでも入れて
くくりつければいいような気がしてきました。これで数千円浮きます!
146 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 03:03:55 ID:9gpJXeAj
それくらいでよすよす。
荷物が多すぎたりバッグの数が多すぎたりすると
食堂で飯食ったり観光するときに付けたり外したり持ち運んだり
それだけで大変な労力になっちまうしね。
148 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 04:41:34 ID:Pza0S1wu
SPD-SLの赤の固定はどうちゃうの?
説明書くらい読みなさい。
>>135 そもそも30代後半で
普段スポーツ自転車のってなくて
いきなり5日間のツーリングって体力的に大丈夫なのか?
夜は野宿じゃなくてきちんとした宿に泊まるにしてもキツイと思うが
ツーリングはグダグダ
自転車等はヲクで速攻売り払い
ブログでキモいダメ日記
相手する価値ないよ
>>135 カッパ、テールライトその他帰るものは100均を最大限利用汁
153 :
135:2008/06/29(日) 09:16:56 ID:???
>>150 そこは自分でも心配してますが、無理があるなら
途中で休む止めるの覚悟をして臨みます。走る距離も控えめで。
>>151 グダグダは予定のうちです。それも楽しいのではないかと。
ブログは許してください。その後も街乗りで自転車は必要なので
やっぱり売り飛ばさないと思います。
>>152 100均にテールを売ってるんですね。安くすむなら歓迎です。
カッパは透湿素材のものが前から欲しかったので、ゴアとまではいかないけど
アウトドア用のものを買う予定です。
>>147 ポリエステル系の高機能インナーとかサイクルジャージとかは
温風乾燥機に入れるといっぱつでダメにすると思うよ。
いつ出発するのか知らないけど、早めに自転車買いに行きなよ。
納期がかかる場合や、この時期欲しいモデルは既に売り切れの可能性もあるし。
クロスバイクに油さしたいんだけど
チェーンに上手に差す方法ないですか
車体を壁に持たせかけてタイヤを浮かし
ペダルをくるくるさせながらシューとやったら飛び散って玄関がエライことになった
かといって当て布するとペダル回せないし・・・手が三本あればなぁ
あと前と後のギア板にも回しながら注油して
後ギアの下にペコっと飛び出した小さいギアにも注油でオーケーですか
>>156 スタンド持ってると便利だよ。
minouraのやつで千円ちょいだからこの機会に買ってみてはどうか。
回しながら油をささなきゃいい
チェーンの後ろに新聞紙を差す
>>157 チェーンの時は逆回転させてるけど
前輪後輪ギアが回転しないから
そこに油させなくない?
>>157 鍵・メット・ポンプ・グローブ・ライト・ボトル&ケージ・ウエストバッグ等で
すでに本体以上金かかってるんだけど、まだ追加か・・・でも車に比べて維持費は
俺の食費くらいだからポチっとく
室内保管してるんだけど使い勝手のいいメンテ・展示台を教えてください
>>159 >>160 スプレー大量にいるんだけど、そんなものですか
>>161 アタマイイ!それ次回ぜひやらせていただきます
ところで自転車に向いてる靴ってどういうのがいいんでしょうか
ビンディングはもう少し慣れてからと考えているのですが
とりあえず今はコンバースのスニカーで踏んでます
前のチェーンリングと、後のスプロケットにはわざわざ注油しなくてもいいんですよ
Funrideの動画で、チェーンへの注油の仕方を説明しているのがあるから
探して見てみるといいと思います
つか、購入店に直に教えてもらった方がいいかも
>>162 ミッシングリンクとか買ってチェーン外してやれよ
それが一番
>>156 家の外で汁
逆回転でおk
スプレー式を家の中で使うなw
> 後ギアの下にペコっと飛び出した小さいギアにも注油でオーケーですか
ガイドプーリー・テンションプーリーは止めといた方が無難
汚れが付き易くてドロドロになる。
粘度の低い油だとグリスが溶け出して、とんでもない事に・・・
>>165 安クロスがシールドされてるとでも?
ウエスでカバーして毎回吹いてOK
>>166 ちょ、安クロスかwww、R3だぞ
クッル車と一緒にするなよ
cerveloのR3でしたか
失礼しました
R3より安いクロスなんて無印良品くらいじゃないか?
>>168 アホか、そんな中途半端な糞車買うわけないだろ・・・低レベルな煽りは自粛で
CS3000とかあるじゃない。
>>162 気になったのでいちおう指摘しておくけど、すでに知っているなら無視してくれ。
前輪後輪のギアってもしかしてハブのことじゃないよな?
ハブに油さすなよ?ベアリングの中のグリスが溶け出して、ベアリング傷めるぞ。
>>167 それ安クロスだから当然ジャンジャン注油して大丈夫よって以前に
プーリーカシメてあるからまともにメンテできないけど
パナソニックのギャロウェイっていうMTBが2万円位で売っているんですが、これはまともな自転車なのでしょうか?
>>175 スーパー、ホームセンター仕様車。ルック車の代表。
と思って乗れば悪くはない。でも、サスは無用の長物。
パナならまだましだよ
子供用のルックMTB相当だと思っていてくれ給え
179 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 03:38:52 ID:gkq9oDPv
フラットロード用のシフター(SL-R440とか)は、
MTB用、ロード用 どちらの Rディレーラーでも問題無く使用可能なのでしょうか?
フラットロード用のRディレーラー(どのモデル?)のみ動作可能?
>>179 マルチはやめてね
腹が立って眠れないじゃねーか
>>181 この手の、マルチに異様に反応する人って、なんかトラウマがあるのかな?
それが大人のマナー
自転車を乗り潰すってどういう状態まで乗ったら乗り潰すってことになるのですか?
フレームが逝くまで
>>186 自転車はその気になればどんな修理だって出来るから、乗れなくなる事はないね。
ただ、一般的には車やバイク、家電製品などでも
「新車(新品)を買うより、修理代の方が高く付く場合」は寿命が尽きたといえるし、
乗り潰した事になるだろうね。
189 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:48:34 ID:ToGLJv61
MTB初心者ですが、お気楽に出られるオススメの大会はありますか?
王滝で20km出て、すごく楽しかったもので。
王滝はさすがに遠いので関東圏内でいい大会があったら教えて下さい。
自転車板初心者ですが、何故自転車板には執拗なほどに批判する人が多いのですか?
もっと広い心を持っていると荒れなくて済むと思うのですが、最近始まった事なのでしょうか?
最近、自転車ブームとやらで自転車板の治安的なものが乱れてるんでしょうかね・・・。
質問というか疑問ですが・・・。
>>190 批判を理解できないと楽しむのは難しい
2年くらいROMっとけ
慣れると取捨選択出来る、無視も出来るようになる。
ま、気にならなくなるって事だよ。
取りようによっては
>>190みたいな意見も荒れる元だからね。
>>190 紅茶板なんかもそうですが「狭い世界のマニアであること」にステータスを覚える人間ばかりだからです。
始めまして質問です。
現在自転車買おうと思ってとりあえずミニベロ?とか折りたたみに仕様と思ってます。
そういう質問はここでおkですか?
>>190 IDがでないことは一因だと思うけどねえ、なんなんでしょ…
あとまあ、スレによってはそうでもないよ。
>>196 その文面だけだと、質問というより決意表明な気がするのですが、いかがでしょう?
>>196 いいけど小径車はともかく折りたたみを積極的に勧める
自転車乗りはここにはいないと思ってたほうがいいぞ
その改行誤解招くね
学生ならではの発想だね。
准教授ですが?w
ずっと准教授止まりですね。
自転車の購入先を通販にしようか
近くの自転車屋にしようか悩んでいます。
通販の場合は1万円ぐらい自転車屋より
安いのですが後々などを考えると自転車屋で
購入したほうがいいのでしょうか?
不吉なことを言うなw
>>206 車種(ママチャリかロードか等)
使用目的
等書けよ
なにもったいぶってんだ
209 :
206:2008/07/01(火) 01:56:47 ID:???
>>208 すみません。
プレスティーノ PS73BTを購入しようと思っています。
使用目的は通勤で片道4kmぐらいの距離です。
自分にメンテナンスができるのか心配で
どうしようか悩んでいます。
>>206 メンテつっても空気入れたり、万一のパンク修理、あとチェーンにオイル注すくらいじゃない?
パンク修理はどこでもやってくれるし。
俺なら迷わず安い方で買うけどな。
気にしてるようだから、通勤路から近いなら自転車屋で買いなよ。
211 :
210:2008/07/01(火) 02:05:37 ID:???
と言ったけどw
買った時にフィッティングしてもらうのは、結構重要かも知れんね。
どこで買ったにせよ、メンテ自体は店に頼らず、
ある程度は自分で出来るようになるべきだ、と俺は思ってるけど。
>>209 送料等込みでも一万安いのなら通販がいいかな
メンテナンスっても、自分でやるのは月に二度ほど油さすくらい
パンクを初めトラブルは全部店に持って行くことになるだろうし
店にもよるけど、その自転車なら自店販売のものじゃなくても嫌な顔もせず修理してくれるだろうよ
嫌われるのは激安粗悪品だから
ダイアコンペのランドナー用定番のブレーキレバーをつけたのですが、
ブレーキレバーをアウターも一緒に引っ張ってインナーが動かず
ブレーキが全く効きません
どうすれば良いのでしょうか?
お店に行く
>ランドナー用定番のブレーキレバー
って?
216 :
213:2008/07/01(火) 05:41:36 ID:???
>>215 これですけど、別売のアウターキャップが必要って書いてありますね…
どれだよキチガイ
これって言われてもなーー、オレ、エスパーじゃねーし。
吉貝のDC204Nか204QCですかね。
アウターキャップがないとそうなるよ。
昔の144とか161も同じ。
着脱式のライトの場合、昼間のみ走るときはライト装着してなくても問題ない?
222
トンネルとかあるから必要じゃないの?
質問しやす、昨日から自転車が急にギシギシいいやがります
ダンシングだとギシギシ鳴らないのですがシッティングだとギシギシいいます、鳴らない時は鳴らないのに突発的に急に鳴りだします
最近シートポストとサドルを変えました
あとシートポストの高さは結構上げてます
やはりこの付近が原因なんですかね?
サドルとシートポストがらみで間違いないだろう
サドルが怪しい山勘
とりあえず1つずつ元に戻して原因探ったら?
>>224です
どげんしたら鳴り止むでしょうか?もうあの音が嫌で嫌で…
シートクランプは増し締めしましたがまだギシギシ鳴ります
前使ってたのに戻して音が止めば原因特定できるじゃん
ここで推測の答え待つより自分でいろいろ試した方が早いし確実だろ
>>223 実は前使っていたのは友人にあげてしまったんです(´;ω;`)あげた手前、返せとも言えないし
231 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 16:58:03 ID:7ETNCd0H
>>227 ぼくにも経験がある。そのときはシートレール(前後の調節)の
グリスアップと増し締めで治った。
俺もギシギシに悩まされた
シートポストに薄くグリス塗ったら治った
合わせてアンアン言えば気にならないよ
シートポスト、シートクランプ、サドルをそれぞれ分解、クリーナー洗浄の上でグリスアップ(金属シートポスト、シートクランプのボルト)して組み直し、でおk
CS3000に乗ってます。
フロントをミドル、リアをロー(一番大きいほうはローですよね??)にすると
カラカラと異音がします。リアを一段下げて6(6は何て言いますか?)にすると
だいぶマシになりますが、まだ少し鳴っています。もう一段下げた以降はなりません。
これはどこが悪いんでしょうか?
>>224です
皆様ありがとうございました、増し締めはしましたが、グリスアップは考えてませんでした
早速やってみます!
>>235 エスケR3だけどうちのも鳴る
そういう時は素直にフロントをアウターにしてる
239 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:37:22 ID:D1KM9udR
MTBとクロスバイクとロードレーサーの違い教えて下さい。
あと、ウィリーしたりするためにあるタイヤ、フレームが小さい自転車の名前教えて下さい。
よろしくお願いします
>>239 MTB:不整地や山を走る。サスがついてる。たいてい26インチタイヤ。整備された道では性能が発揮しきれない。
クロスバイク:整地された道を走る。フラットハンドル。コンポはMTBよりだったりロードよりだったりする。
ロードレーサー:整備された道路を高速で長距離走る。たいてい700Cタイヤ。要らないものをつけてないから軽い。
あとの質問はBMX
>>239 目的別
MTB: 山を走る
クロスバイク(hybrid bike): MTBとロードのあいの子(舗装路しか走らない。歩道も走れるかも)
ロードレーサー: 舗装路を走る
タイヤ、フレームが小さい自転車は多分BMXのことだろう
MTB乗ってます。
フロントギアが油まみれの泥やホコリで汚れてきたのできれいにしたいのですが、
スプレー式のディグリーサーをかけてもいいものでしょうか?
BBに影響があるかも、と思うと掃除もできません。
また、リアディレイラーやスプロケットは遠慮なく
ディグリーサー吹いてもいいものでしょうか?
>>240-241 謎が解けました!ありがとうございます。
もう一つ質問何ですが、MTBとクロスバイクの見分け方を教えて下さい。
>>242 BBベアリングに掛けるな
ハブ軸ベアリングに掛けるな
フリーに掛けるな
ペダルベアリングに掛けるな
樹脂部品に掛けるな
>>243 > もう一つ質問何ですが、MTBとクロスバイクの見分け方を教えて下さい。
謎が解けてねぇーじゃんw
MTB→26インチタイヤ
クロスバイク→29インチ(700c)タイヤ
いやいや、MTBベースなら26インチのクロスバイクもあるよ
700C→クロスバイクは言えるけれど
MTBはブロックタイヤ
クロスバイクはスリックタイヤ、太いタイヤは履けない(フォークやフレームの幅が狭い)
くらいかな
>>245 “フォーク”“フレーム”というのはどの部分をさすんでしょうか?
>>246 この場合で言うと、前輪を挟んでる部分がフォーク
後輪挟んでる部分がフレーム
今FDの取り付け・調整作業をやっているんですが
HIGH(アウター)側になるようにシフターいじってるんだけど
ケーブルを引っ張り切れないというか、手を離すとシフターがミドルに戻されてしまう状態です
もちろんFDのHIGH側のネジをいじってアウター側にいく余裕はあるようにしてあります
悪いのはFD?シフター(グリップシフト)?
わかりにくい文章になったけどよろしくお願いします
>>248 FDとシフターの型式を書いてもらえれば何かわかるかも。
シフター:SRAM3.0で
FDがSHIMANOのNEXAVEから
SHIMANOのFD-R443です
元々はシフター、FDとも2007のR3に付属のものです
>>248 悪いのはお前の頭
シマノの説明書通り一からやる
ダメならもう一度最初からやる(FDの取り付け位置の調整から)
馬鹿でも何十回やれば出来る
馬鹿確定なら金払ってプロにやってもらう
>>233 ホントでした・・
ありがとうございます
輪行の際のエンド金具ってみんなリアにだけ付けてるんですか?
フロント用もあるけどそもそもがディレーラー保護目的だから後ろだけでいいんじゃね。
>>255 エンドが歪まないようにするのが目的なんじゃなくて?
258 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 07:13:21 ID:yDBmEByW
今日、初めてメンテナンスに出すのですが皆さんはお店までその自転車で行くんでしょうか?
車に乗せていきたいんですがのらないので。。
その日にあがらなかったら電車で帰るはめになるし。。
タイヤ外せば大抵載るだろ。
>>248 そのネジは無関係 元の位置に戻すこと
ワイヤーの引きが足りないので 引きを増やす方向で
ジャイアントのナントカR3ってのを
通勤用に買おうと思ううんですが、
普通の自転車に使うスタンドとか付けれるんですか?
店でも立てる様のコの字型のスタンドしかないんですが・・
>>261 つけられる
ただしママチャリのとかと違って車軸に固定するのじゃないけど
店でR3に付くサイドスタンドよこせって言いながらナイフ見せれば何か出てくるはず
ワイヤーの引く力が足りてないというのは分かるんですが
ワイヤーをさらに張るとシフターがミドルに戻されてしまうんです
手でアウターにする
↓
手を離すとワイヤーの張りによってミドルに戻される
(ワイヤーが張りすぎて緩む方向に戻る)
っていう感じです
264 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 08:00:04 ID:VXdDn49M
>>259 その手があったんですね…
全く思い付きませんでした。
近くのコインパーキングに止めて開店と同時に突入してきます。
説明書通りにやれって書こうとしたらもう書いてる奴がいたな
言われたとおりにやる気がないならこんなとこで聞くなよ
手を離してインナー側に行くのはワイヤー張りが足りないからだ。
張らないとアウターに行かないと分かってるのに、なんで張りすぎになるのかw
よく見たら戻るのはディレイラーじゃなくてシフターか
フリクションタイプのダブルレバーとかかな?
単にディレイラーという言葉を知らないだけのような気もするが
本当だ。シフターが戻されると書いてたのか…
それが本当にそうならシフターがいかれてるな。
>>261 >>262のナイフにワロタw まあ確かにちょっと凄みださないと
プロショップっぽいところでは「スタンド否定派」な店長いるからなぁ・・・
>>263 クリックする部分が磨耗してるかな
安物はすぐなる
もっといいシフターに交換しよう
現在、ミニベロ?か折りたたみ自転車を購入しようと思ってます。
用途は、歩くのには少しつらい距離にあるコンビニへ買い物。
徒歩25分の駅のスーパーへ買い物。夜に土手をサイクリング。
かご付きがいいのですが、後付できるならおkです。
どのようなもの、あるいはメーカーがいいのでしょうか?
楽天、アマゾン、価格で比較検討してるのですが、それぞれ人気も価格もちがくて。
また種類も多いため絞れません。
ここの住人の皆様はお金持ちなので予算を言うと笑われるかもですが、
予算は2万までと思っております。(毎日は使いません)
長文すいませんがアドバイスお願いいたします。
ペダル漕いでるとと毎周ごとにチェーンがチキチキいうんですが
注油以外で何か原因ぽいことってありますか?
ちなみにギアを変えてもチキチキいってます。
インデックスが少しだけズレてんじゃね?
>>257 >エンドが歪まないようにするのが目的
だね。
あんな物付けてもデレイラーはガード出来ない。
>>273 2万じゃロクなの買えないよ。
性能面じゃなくて安全面でね。
折りたたみ買うなら最低6〜7万、出来れば10万以上がいいよ。
>>273 安全の意味では安全基準合格のBAAマークがある折り畳みなら大丈夫だと思いますよ
BAAてさ、折り畳み機構についても基準があんの?
284 :
276:2008/07/02(水) 15:29:41 ID:7XvtIR7Y
リアディレイラーとインデックスですね。
ありがとう、調整してみます。
リアディゾンとインリン
>>285 ぜひ利用したいので調整の仕方を教えて下さい。
すみません
クロモリなのかステンレスなのかすぐに見分ける方法ありますか
>>287 磁石でわかる場合もあるが……
磁石につくステンレスもあるから完璧じゃない。
エンド修正器っつーのがあるよ。
エンドが曲がるとシフトに支障が出たりする。
エンドが歪む(この場合は幅が狭まる、か。)シフトに影響が出るっつーか、
ホイールが嵌まらなくなるよ。嵌まってもアライメントが狂っちゃう場合も。
同時にRDハンガーも曲がってしまえばシフトに影響出るわけだけど、
それはエンド金具で防げる物では無いと思うよ。
つ 出たりする。
そういやエンドの平行とか点検する工具って、何処から出てるの?
両側のエンドに取り付けて、真ん中の丸い部分で左右のズレを見る奴。
パーク見たけど無かった。
カンパでなかった?
パークはFFG-2。
フォークアライメントツールっつー名称だね。
297 :
289:2008/07/02(水) 19:55:02 ID:???
>>290-296 ありがとうございます。
あともう一点質問させてください、
上にもはったWikiの図解で”ドロップエンド”と書いてありますが、少し下の説明には”リアエンド”と出ています。
同じものと考えてよいですか?
若しくはこういうことですか?
ドロップエンド=場所の名称
リアエンド=部品
>>297 >リアエンド処理
>主に外装変速機の有無によってリアエンドの処理が変わる。
>ストレートドロップアウト・バーチカルドロップアウト
>ホリゾンタルドロップアウトに対しバーチカルドロップアウトとも呼ばれる。
>開口部がほぼ下を向いており、チェーンのテンション調整ができないので固定ギヤは
>不可能であり、通常、外装変速機が必須である。
>ホイールの脱着がしやすいのでスポーツ自転車、特に輪行に供する車種で
>このリアエンドを採用するものが多い。俗に「ストドロ」と略す。
って書いてあるぞwww
半年ググれ。
300 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 21:37:13 ID:QFrg8/Az
超初心者ですけど
ネットでクロスバイク買うのはやっぱり無謀ですか。
無謀極まりない
302 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 21:51:01 ID:QFrg8/Az
ですよね。
自転車やさん、入りづらそうなんだもん(´・ω・`)
何処の会員制超高級自転車店だよ?
入りづらい自転車屋なんて無いだろ!
店の親父が負のオーラを放ってることがある
いつも常連さん達が溜まってて
店の前にはロードバイクがズラズラ〜っと並んでるんです。
そんな中に女一人で「クロスバイク欲しいんですけど〜」って入ってもいいんだろうか。
むしろこの自転車がいいよ!いやこれだ!とかあれこれ言われそう
基本、女に飢えてるからな
ちょっと愛想振りまけば、必要以上に親切にしてくれると思うぞ
そんなコト入ってから考えればいいだろ、気まずきゃサッサト出りゃいい。
ま、色々ウザイこと(向こうは親切のつもり)言われる可能性もあるが、
やはり実店舗で買っておいた方が絶対にイイ。
自転車は整備が必要だし、自分で出来なきゃ買った店っていうのが基本だから
>>310 そういうこと言う店はロクな店じゃないな
ウデも疑問だ
基本だよ。
買ったのとは別の店に持って行けば、イロイロ嫌み言われることが多いだろ。
店側だって、他の店の自転車の修理なんて、決して喜んではくれないよ。
>>310 それ、遠まわしに二度と来るなって言われてるんじゃね?
>>311,312
じゃあ、なんで「サイメン」が繁盛しているのかと。
あれこれ言われるのはむしろ有難いんですけど
「女子供が来る場所じゃねえ!」って邪険にされたら悲しいかなと。
でもやっぱり近所の実店舗で買うほうがいいですね。
わかりました。
頑張ってきます(`・ω・´)
>>316 >「女子供が来る場所じゃねえ!」って邪険にされたら悲しいかなと。
それは絶対にナイ
>>302 わかるよ
まあ知ったかせずに正直に初心者ですと言って
教えてもらう感じで選べばいいんじゃない
自転車通勤往復40分。少しでも楽に…と思い、ボーナスをはたこうと考えています。
そこで質問なのですが…
と書こうとしたのですが、
>>310見て…折角良い自転車を買っても、メンテしない奴じゃ
駄目にしちゃいますよね。俺の性格じゃマメにはとてもやらないだろうなぁ…。
身長185cmで、26インチギヤ無しのに乗っているのですが、
28インチくらいのギヤ付にするだけでも違いますかね。大差ないなら今ので我慢しようかなと。
ギアもそうだが、今乗ってる自転車の重さは何kg?
買い換えて
2kg軽くなると、ペダルが軽快に
4kg軽くなると、笑いが止まらない
6kg軽くなると、異次元の乗り心地
8kg以上軽くなると、いままでの苦労に涙が止まらない
>>319 自分で整備する気がなければ買った店に持っていけばいいだけ。
真っ当な店なら面倒見てくれる。
>>319 メンテナンスフリーが良いなら内装8段変速のクロスバイクなんていいんじゃないか
大型チェーン店には要注意な
>>319 楽に走りたくて軽いのがいいならSCOTTのADDICTシリーズなんていいんじゃないか
マリポーサだよ
アロアノの杖返せ
>>320-324 今の重さは書いてなかったのですが、1万円の安物なので重いと思います。
そんなに変わるんですね。持ち込みメンテ、ちょっと気が引けますが、考えて見ます。
クロスというのは、マウンテンとドロップ?の中間ですよね。確かに気になってました。
SCOTTのADDICTは…ナンジャコリャー。まぁ車とか一切興味ないので頑張れば…。
クロスバイク狙いで、まずはよさそうな自転車屋から探してみます。
素人質問なのに、皆さんありがとうございました。
皆さんはロードバイク何台くらいもってるんですか?
僕は一台です。フレームやコンポーネント、ホイール、その他の部品で、
約100万くらいのバイクです。
貧乏ですが必死でかったので、とてももう一台は買えません。
でも新型は出てるし・・・
皆さんはどうしてるんですか?
車みたいに下取りないですよね?
お答え下さい。
>>330 ロードは4台。
3台は殆ど乗ってないけど。
今乗ってるのも持っておきたいなら悩む事無く頑張って買い増しすればいいけど、
そうでないなら売り飛ばしてから買えばいいんじゃない?
金額的にはかなり不利になるけど、下取りしてくれる店もあるよ。
>>331 4台ですか!凄いですね。
忌野清志郎か近藤房之助みたいです。
自分が多趣味なもんで、ロードも中途半端なんで偉そうに語れないんですが・・
でも、好きなんですよ!自転車と自転車乗ってる自分が・・・笑
今もジロのDVD見ながら酒のんでレスしてます。
ありがとうございました。
先週は雨で無理だったんで今週、晴れたら走ります。
310 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 22:05:03 ID:???
ま、色々ウザイこと(向こうは親切のつもり)言われる可能性もあるが、
やはり実店舗で買っておいた方が絶対にイイ。
自転車は整備が必要だし、自分で出来なきゃ買った店っていうのが基本だから
311 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 22:09:00 ID:???
>>310 どこの基本だよw
アホなこと教えんな
312 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 22:10:10 ID:???
>>310 そういうこと言う店はロクな店じゃないな
ウデも疑問だ
314 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 22:11:43 ID:???
>>310 それ、遠まわしに二度と来るなって言われてるんじゃね?
>>311,312,314
・・・
バカはレスつけるな
>>330 おかしいだろ・・
100万出せるなら、4・50万程度それなりにいいもので半年勉強して、その後それを手放してステップアップすればいいだろうに
馬鹿が調子こいてるなw
ここは相手してくれる人が一杯いるからなぁ
>>330 > でも新型は出てるし・・・
貧乏人がホイホイ新車買うな
整備しつつ乗りつぶせ
余程の見栄っ張りなんだな・・・
街乗り目的で、よく走る20インチくらいの小径車が欲しいんだけど、180cmが小径車乗ってたら滑稽だと思う?
当方は素人でミニベロのかわいい感じがいいなと思ったんだけど、大人しく安クロスにしたほうがいいんだろうか・・
>>338 別におかしくはないと思うけど、
ホイールサイズだけじゃなく、フレームのデザインやポジションにもよるんじゃないかな。
>>338 ミニサイクルは、あくまでもセカンドバイクだな。
最初の一台は、普通のサイズが無難。
“よく走る”小径を買える予算があるなら、
安クロスなんて買わないでマトモなクロス買えばイイじゃん?
クロスからはロードやMTBに乗り換える書き込みが多いからじゃね?<安クロス
かたや、小径ならセカンドバイクとして、この先生きのこることができる。
しかし、よく走る小径というと10万クラスより上なんだよなぁ・・・。
ダイヤモンドフレームのミニベロなら、身長あっても変じゃないと思うね。
見た目で選ぶのも全然アリ。個人的にはショーグリかドッペルFX01がおすすめ
高っ!
けど、その辺の価格帯の物だと走りも良いんかな?
>>334 一台目は20万程度のトレックを買い、しばらく乗って次に欲しくなったから友人にトレックを
売って二台目を買いました。そのバイクを2年乗ってます。最初から100万ではなくて
二年間乗ってチョクチョクとステップして合計100万です。
>>337 あんた自転車語る前に礼儀を学べや!確かに俺は見栄っ張りだよ。悪いか?
皆、見栄があるから良いもん買うんだろ?
あんたみたいなヒガミのレス打つ奴が同じ自転車乗りだとはショックだよ。
貧乏なりに頑張って買ったんだよ。お前には一切迷惑かけずにな。
余程、羨ましかったんだろうな。
今後あんたからのレス必要ないぜ。多分打ってくるだろうが・・・
他の方見苦しいレスをすみませんでした。我慢できなくて・・
楽しみ方は人それぞれ。
>>347 337はテメェが本当は貧乏の極致で三輪車しかかえねから あんたが羨ましいんだよ。
無視しとけ。ちいせえ奴だぜ。
まぁまぁ、同じアナル兄弟なんだから仲良くしようぜ
>>347 > あんた自転車語る前に礼儀を学べや!
> 余程、羨ましかったんだろうな。
> 今後あんたからのレス必要ないぜ。多分打ってくるだろうが・・・
>
> 他の方見苦しいレスをすみませんでした。我慢できなくて・・
うん、見苦しい。
キレ返した時点でおまいさんも
>>347と大差ない。
>>349 ありがとうございます。
田舎でショップも少なく、レーサーも少ないんで情報少ないんで真面目に質問したのに
あんな心無いレスにショックでした。
自転車乗りはスポーツマンシップの方だと思ってたのに本気でショックです。
>>352 347は俺だから俺だろ?意味が・・・
てかあんたどうせ337だろ・・・疑
352焦るな
352
見抜かれたな。
353 100まんは高価だ。貧乏とは言えないが。イヤミニ取られるw
そんな事より、現在、目の前に「7/2が食べ頃です」のシールが付いたメロンがある。
しかし冷えていない。
そして眠い。
今すぐこのメロンを冷え冷えで食べる方法を教えてくれ。
暖房全開
冷凍庫に
>>357 貧乏人がホイホイメロン買うな
余程の見栄っ張りなんだな・・・
>>357 氷と一緒にジューサーへ突っ込んで回す。
味は保障しない。
バカがまたぶり返したな。
メロンパンマン
梅雨明けまだか?
キチガイは今夜はこのスレでしたか
キ・チ・ガ・イ
イ・キ・ソ・ウ
どっちが好き?
368 :
352:2008/07/03(木) 02:41:22 ID:???
間違えたorz
>キレ返した時点でおまいさんも
>>337と大差ない
ですた('A`)
>>347の
> あんた自転車語る前に礼儀を学べや!
> 余程、羨ましかったんだろうな。
は十分煽りレスだよね
相手が先に煽ってきたからと言って煽り返してどうするよ
2ちゃんで(よくある事とは言え)煽る奴は見苦しいが、それに対してキレ返すのも相当見苦しい
スポーツマンシップ云々と言うなら、煽られたら天気と健康の話題を返す位になって欲しいな
まぁ梅雨でイライラしているのかもしれないが、そんな時こそ心をを穏やかにしないと身体に悪いぞ
暖かいお茶でも飲んでお互い落ち着こうぜ つ旦
あ、ちなみに
>>337じゃないよ。
おまいさんが持っているロードの10分の1以下の値段のクロスバイク一台しか持っていない、
超が付く初心者だw
>>367,368
どうでもいいからこのスレから消えろ
370 :
289:2008/07/03(木) 02:44:53 ID:Vm3Fyd2E
>>299 すみません。あまりにも初心者過ぎてぜんぜん分からんのですよ。
自転車自体は4年ほど乗ってるけど、ただ転がしていただけのようで・・・・orz
371 :
352:2008/07/03(木) 02:45:02 ID:???
>>369 把握、すまなかった
これで消えるんで詫びにドゾー つ旦
>>365 ありがとうございます。
ちなみに、限られた人間に分かる違いは、たとえば何なんでしょう?
とりあえず
>>337が
「例えねらーでも自転車乗り=スポーツマン」「自分を非難するヤシは全て
>>337」
だと信じている可愛そうな子だと言う事は分かった
みっともない姿だなぁ...>373
>>372 俺の目からはX線が出ているので、クランクの断面形状が判るぜ!
悩んだら高いほう
>>373 お前はこのスレから失せる前に今すぐ氏ね
コテッ!
車なら下取りに出せるけど
自転車買い替える時どうしてる?
複数台所持したいんだけど部屋が狭くて・・・
譲れる友人もいないし、エスケープR2だし
ハードオフかオークションくらいしかない?
自転車に興味の無い知人に売り付け、自転車趣味の世界へ引きずり込むんだ!
>>380 不要なら自転車屋で引き取って貰えば?
少しでも金にしたいならオークションとかかなぁ。
>>368 確かに俺が大人げなかったな・・・
目が覚めて自分のレス読み直して反省した。
ストレスはペダル踏み込んで消す事にするわ!
失敬。
>380
自分が買います ノシ
>>380 バラしてダンボールに詰めてPCの机代わりにでもすればいい
質問です
>>239で似た質問が出ているのですが
ロードバイク:舗装された道路を走る
MTB:山を走る
クロスバイク:MTBとロードのあいの子
と聞くと、イメージでは理解できるんですが
クロスバイクとロードバイクの写真を見ても
その違いがいまいちわかりません
ドロップハンドルならロードとか
クロスバイクにはロード用の部品が付かないとか
実車での明白な違いはあるのでしょうか?
>>387 クロスバイクは良く分からないもので合ってます。
大抵はフラットハンドルで凸凹の無いタイヤを履いてます。
>387
ジオメトリとかフレーム強度とか重さとかコンセプトとか違うよ。
簡単に言えばロードバイクで山を走っても構いはしない、って事。
実際シクロクロスとかパリ〜ルーべとか、ロードバイクやロードバイクに近いジオメトリを持つフレームで悪路を走行する競技もある。
他にも色々違いはあるけど、見た目で判断するような基準はあまり無いものと思っていい。
強いて言えば、
Vブレーキorディスクブレーキ装備車=MTBorクロスバイク
キャリパーブレーキ装備車=ロードバイク
と考えてもらってもいいかもしれない。
本当はもっと細かく分けれるし、細かく説明してもいいんだけど、定義があやふやな部分もあるので慣れて覚えるしかないね。
390 :
389:2008/07/03(木) 09:48:35 ID:???
ごめん、荒れる原因になるかもしれないから俺のレスはやっぱり無視しておいてくれ。
ロードとクロスの違いは、初心者がパッと見て判断するのは難しそうですね
フレームやブレーキの部分の違いがなんとなくわかりました
ありがとうございました
なんだかよくわからないですが
それくらい定義が曖昧 なのかなと思いました
ありがとうございます
初心者スレで100万ロードって自慢されてもなw
普通高価な一台よりも複数台持った方がいろいろ便利なものと考える
ちと困っています、機械式のディスクブレーキなんですが、リア側が今までシャリンシャリン程度の音でしたが、最近やたらショワンショワンっと音が大きくなったような気がします
よくみると台座側のパットがローターに擦れているようです、内側(スプロケ側)のパットの当たりをゼロにしてもやはり音がします
台座側のパットの当たりの調節は可能なのでしょうか
それともディスクブレーキはこんなものなのでしょうか?
お願いします
395 :
389:2008/07/03(木) 10:16:37 ID:???
レースに出るのであれば明確な定義を作らなければいけないけど、クロスバイクの場合はそういうことが無いのであいまいになってしまう。
あと、一目で見て分かる違いは先にも書いたけど、「キャリパーブレーキ」か「Vorディスクブレーキ」だと俺は思う。
クロスは曖昧だからクロスバイクというんだけど
ロードはきちんと定義があるよ。
それは主にフレームのスケルトン。
ブレーキの形式などはその結果に過ぎない。
>>394 そもそも音なんかせんよw
パッドが当たってるなんて論外
まぁ、店で見てもらい
>>397 ど田舎なもんで近所にはママチャリ屋しかありません
その自転車屋に聞いたらディスクブレーキなんてかまった事がないと言ってました…
>>394 メーカーと型番ぐらい書いてくれんと・・・
パッド片面のみの調整ができないタイプならば、
キャリパーと台座の間にシムを入れて調整するという手もある。
>>398 わりと起こる現象だから、自分で直せるようになっておくと良いですよ。
ローターの歪みが微小なら、キャリパー取り付け位置を微調整すれば、解決できる場合もあります。
歪みを直すなら、ローター修正器という工具があります。が、自分は、買う気になれなくて、ドライバーやエキバーを使ってテコの原理でグイグイ振れを取ってます。
↓
(1)チャリを逆さまに置く
(2)ホイール回転させる
(3)音が鳴るとき、ローターがどっちのパッドに当たってるかキャリパー付近を見て確認する
(4)音が鳴るときの、ホイールやタイヤの柄を見て、ローターのどの部分が曲がってるか検討をつける
(5)修正してみる
※(2)〜(5)を、音がしなくなるまで繰り返す。
そんな感じです。
>>399 すいません型番はよくわからないのですが自分の自転車のスペックではTektro IO-X cable-actuated disc brakes and Shimano leversと書いてありました
>>400 ローターをグイグイですか、でも自分としてはなかり怖い作業ですね、なんかミスりそうです …
>>401 >ローターをグイグイ
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
404 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 13:01:35 ID:DZze5WLN
自動振れ取り機ってありませんか?
405 :
399:2008/07/03(木) 13:01:55 ID:???
マニュアル見たのか?
>>405 それは素直・・・なのか?
PMだったら?
402の説明書を見た感じだと調整で済みそうだし、
まずは説明書に従い調整すべきでは?
>>405 台座側のパッドに当たってるのに
シム入れても仕方ないだろ
>>409 確かにそーだ。自分はシムで調整しちまったもんで。
このモデルはパッドが左右入れ替え可能なようだから、
片側だけ擦り減ったんなら入れ替えてみてもよさそう。
ボルト緩めてキャリパー寄せたんじゃ駄目なん?
車で走ってたら、
仰向けに寝て漕いでる、
三輪の自転車にすごい勢いで抜かれました。
あんなの見たこと無いのでびっくりしました。
どこで売ってるんでしょうか。
いくら位なんでしょうか。
>>412 リカンベント
二輪もある
自転車屋で売ってるけど扱ってる店は多くない
値段は多分10万くらいからで、上はどんだけあるか知らん
414 :
412:2008/07/03(木) 14:05:51 ID:???
ありがとうございます。
リカンベントって言うんですね。
ググってみます
415 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 14:10:01 ID:iMI2jQi5
トライクってコーナー速いよね。
箱根でクルマでチンタラ走ってたらピッタリ付いてきた人が居た。
おっかないから先行かせたよ。
ボントレガー本社はどこの国にありますか? 製造国はどこですか?
あとトレック社とはどういう関係なのですか?
教えてください
>>387 こんな表現はアレだけど、スポーツカーとスポーティカーの違いみたいなもん
見た目だけでは判断できないというか、あえて似せて作られてる
しいて相違点を挙げれば、クロスバイクは街乗り志向が強いということかな
用途を限定した専用品ではないので汎用性が高く、価格も手ごろなモノが多い(粗悪品の安物を除外しても)
>>403 wwwww
>>412 二輪で特に低いのはリカンベントの中でもローレーサーと言われる。
地面に両手が簡単に付くほど着座位置が低い物がローレーサーとされてる。
421 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 17:48:38 ID:cmYrhfbT
すみません、質問させてください。
Jamis CrossCountry1.0 2008 に乗ってます。
前ハブ(Formula alloy hub)の玉押しが虫食いです。
補修パーツの入手は困難なようです。
どなたか互換パーツ情報お持ちでないでしょうか?
そんな場合はこうやれっていうアドヴァイスでも結構です。
よろしくお願いします。
旋盤職人に頼むんだ!
・・・俺は旋盤持ってないからボール盤使って研磨したが。
Fサス(Judy XC)のブーツが取れてしまったのですが、
アウターケースのアーチ部分が邪魔になってはめられません。
どうやったら、はめられるのでしょうか?
>>423 インナーチューブのブーツ?蛇腹みたいな。どうやって外れたの?切れたのかな?
新しいのを取り付けたいならロアーレッグ引っこ抜いてやらないと。
ダストシール(ワイパー)が抜けたんなら、これも同様に分解して交換しないと駄目だね。
部品が手に入ればいいけど・・・
シール性能云々は無視、とにかく嵌めたい、って事なら交換しなくてもいいけど、
細い棒とかで無理矢理押し込むんじゃなく、分解してやったほうがいいね。
>>421 2008年モデルってことはつい最近かったんだろ
ショップで面倒みてもらえないの?
半年以内であれば結構ショップも融通を聞かして色々やってくれるところもあるよ
補修パーツって言うかショップで余ってる前ハブで代用とかなんとか
427 :
423:2008/07/03(木) 19:13:08 ID:???
>>425 ただ外れただけです。切れたりはしていません。
シールも抜けていなく、また、交換する予定もありません。
はめたいだけなのですが、分解しないといけないのでしょうか?
ブーツの下が外れたってこと?
>>427 分解しないで嵌めようとすると、
狭い隙間に無理矢理押し込むカタチになるわけじゃん?
それだとシールを痛めるし、硬くて大変でしょ。
だから邪魔なインナーチューブを抜いてやらないと駄目だよ。
>>427 外れたのは425の言ってる蛇腹の事でいいの?
シリコーンオイルを薄く塗って、指で押し込んだら駄目?
上からずらしてギュッとやれば嵌まるでしょ。
432 :
423:2008/07/03(木) 19:25:38 ID:???
433 :
429:2008/07/03(木) 19:27:58 ID:???
いやゴメン、外れたのはブーツか。
429は無視でよろしく。
ダストシールが外れたのと勘違いしちゃった。
ブーツ上側がタイラップで固定されているなら、
切って外すか無理矢理ずらして、ブーツ全体を下側へ圧縮する形で押し込めば嵌まると思うよ。
435 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 19:56:23 ID:a1UzI+pX
リアがパンクしてしまい
チューブを引っ張り出して原因を見てみると小さな亀裂のような穴がありました
タイヤ裏側には金属片など何も残ってなかったです
異物が確認できなければ、そのままチューブ装着してもOKですか?
不安ならチューブくらい換えろよw
もったいないと思うのなら、圧を高めにして10くらい放置してみれば?
あ、10日ね。
438 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 20:13:23 ID:a1UzI+pX
>>436 書き方が悪かったですね、すみません
タイヤ裏側に異物が特に見当たらなければ
新しいチューブに交換して装着してもよいかどうかって質問でした
パンクに関するレスを読んでると
異物の痕跡は必ずあるから徹底的に探せ、とのことでしたので
439 :
436:2008/07/03(木) 20:22:38 ID:???
もう遅いけど、バルブの位置をタイヤにマーキングしてからチューブを外すと
場所が特定出来るから楽なんだけどね
闇雲にばらしてタイヤの内側全周探るのは大変だし
まぁ軍手で探って引っかからなければ、それでおkだと思うよ
440 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 20:31:50 ID:a1UzI+pX
>>439 ありがとうございました
次回からマーキングしてみます
タイヤのロゴの位置を、バルブと一致させるのが一般的じゃないかと思うです
ロゴじゃないよ、車やバイクならペイントでしょw
一本ずつバランスは違うし。
>>442 意味わかんねぇよ
ペイントってなんだよ
少なくても新車をショップから受け取った直後って
大抵
>>441 の通りなってるだろ
無知なんだなぁw
その上、新車で限られた車種の話か?
クルマやバイクのタイヤにはバランス取りの目印に一本ずつペイントでマーキングしてあるね。
これをバルブの反対側(だったと思う)に合わせて組んでからダイナミックバランスを取る。
>>435 >亀裂のような穴
なら寿命じゃないかな、オレの場合はバルブの付け根辺りでパッチ貼れない所だったから
同じ事が走行中前輪でも起きるとヤバイので前後共チューブ交換しちゃったけどね。
>>445 てか、ここは自転車の初心者スレだろ板違い
448 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 21:00:39 ID:a/OHbnuV
自転車はそれほどスピードが出ないから、バランス取りなんてしないけどね。
タイヤロゴはすべての自転車に当てはまるとは言えないし、新車かどうかわからないし。
つか質問してる人が納得したからそれで良いのでは?
自板で車の話して得意になってる馬鹿がいる、困ったモンだ。
450 :
443:2008/07/03(木) 21:04:06 ID:???
俺の新車てのは当然自転車の新車だ
車でもモーターサイクルのバイクでもない
古くからの自転ショップって慣習で
>>441 のようなことをする
ここは自転車板なのだから突然自動車のこと振られても思い出せないだろ
451 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 21:04:48 ID:a/OHbnuV
452 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 21:05:58 ID:a/OHbnuV
自転ショップw
ま、もちつけ。
>>444 > その上、新車で限られた車種の話か?
う、、これもしかして自動車のこと言ってる?
思いっきり勘違いしてるだろ
454 :
443:2008/07/03(木) 21:07:27 ID:???
455 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 21:09:03 ID:a/OHbnuV
話は終わってるのに、豆知識を披露したかったのは
>>441だと思われ。
456 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 21:10:22 ID:a/OHbnuV
>>453 すべての自転車の新車がそうではないでしょ?って話だな。
バルブ位置をマーキングしておく話は初めて聞いた。
今度からやってみよっとw
そんなモンは江戸時代からの常識さ!
面白いね、君。
ユーモアのセンスあるよ。
♪タイヤは、バルブで、マ〜キンGOO〜!
良いよ〜良いよ〜♪♪
便乗質問なんだけど
自転車でも自動車のようにタイヤ一本ずつバランスを取ったりするんですか?
464 :
462:2008/07/03(木) 21:37:21 ID:???
>>463 どうやってバランスを取ってるのでしょう
1g単位でスポークに鉛をつけてるのでしょうか
タイヤのロゴがバルブにあってる自転車なんて全体から見れば1000分の1台以下だろうね。
意図的に合わせてあるのでなければ意味無いし。
バランス取ってる自転車はそれよりさらに少ない。
467 :
462:2008/07/03(木) 21:49:22 ID:???
468 :
462:2008/07/03(木) 21:50:31 ID:???
ってそれって片輪だけですよね
>>435 高圧タイヤだと パンクした時に異物がとれてしまうことが多い
手で探ってなければ そのままでOK
普通バルブ位置にタイヤのロゴを合わせるのでマーキングの必要はない
再取り付けはバルブ位置にロゴを合わせればOK
>>468 他に書いている人もいるが そんなに気にしてもしょうがないでしょ
リヤはメンテ台で回せるが フロントはたいして回せないし
は?
472 :
462:2008/07/03(木) 21:59:24 ID:???
>>470 自分はやる気が無いのですが
上の方を読むと常識として皆さんがやってることと思いましたから
やり方だけでも確認したいと思いまして
とりあえず納得しました
>>470 フロントだって持ち上げりゃ回し放題だと思うが・・・
>>464 釣り具屋で売ってる板オモリが便利だよ。
俺もいっぺんやってみたけど、ほぼ自己満足の世界だよ。
気になるなら是非やるべき。そうすれば気付くから。
>>450 >自転ショップ
♪回る〜回るよチャリ屋は回る〜〜
初心者と中級者の境目ってなんですか?
ツールで5連覇したら中級
10連覇すると上級
質問とずれてるしw
パールイズミの春夏ウェアを4月くらいに注文したところ,
自転車屋に
「当分入荷しない。生産が追いついていないようだ。会社始まって以来の危機らしい」
みたいな事を言われたのですが,具体的にはどんな理由で生産が追いついて
いないのでしょうか。
それともただ単に人気で品薄なだけとか,今年の春夏ウェア買うのに
4月注文は遅すぎなのでしょうか。
(自転車屋の店長が言ってたので適当な発言ではないとは思いますが・・・)
どなたか事情を御存知の方,教えてください。
>>480 ブームで需要が多いから
5月で売り切れも普通にある
世の中は全て力関係
入る店には何度も入荷するか、
入らない店は一度も入荷せずにそれで終わり
>>476 実際その速度で回す事が一番だけど、
必ずそうしなくてもバランス取る作業は出来る、って事でないの?
メンテ用品ってどの程度揃えればいいですか?
ググったりショップで見たりしても種類が多いために
結局どれだけ必要なのかがわかりません
>>483 まずはスタンドと空気入れと六角レンチとチェーンオイルとディグリーザーと手袋とウエスと古新聞
手袋・ウエス・古新聞に愛を感じた。
自分が今何を持ってるか、どこまでやるか、やれるのかにもよるから一概には言えないけど、
各工具メーカーにホームメンテセットがあるから、それを参考にすればいい。
シマノ、パークツール、ホーザン、ペドロス、BBB、LIFU等。
まんまセットで買う必要はないよ。
あと、グリスなどの油脂類、クリーナー類、メンテスタンド。
487 :
486:2008/07/04(金) 00:50:05 ID:???
>>484 確かに大事な空気入れが抜けてたw
自分の自転車のバルブを確かめる事とゲージ付きが良いね。
今って化学繊維を作ってるのは東レだけだって聞いたけどそれと原油高とかも多少影響があるんじゃないかな?
売れてるのに危機って?小売や客への信用問題とかそういう話なのかな
491 :
483:2008/07/04(金) 03:11:41 ID:???
アドバイスありがとうございます
今のところフロアポンプ、スタンド、チェーンオイル、ディグリーザー代わりに洗剤のジョイ
六角レンチあたりは揃えています
パンク時の修理はタイヤガードを持ってなかったのでマイナスドライバーで間に合わせましたが
ホイールに傷が付きそうだったので近々買う予定です
ケミカル関係の種類が多くて、どれを選べばよいか分からず質問しました
ありふぁとうございました
チェーン清掃とか考えると、パークツールのアレとかを持っておいても良いと思うが・・・。
>>445 逆だろ。バルブ側にその目印持ってくるんだろ。
自転車の場合、車やバイクほどシビアじゃないからそんな印がないんだよ。
>>492 あのてのチェーン清掃ツールは、使用後の内部のブラシ清掃が結構面倒
496 :
49:2008/07/04(金) 12:15:26 ID:np2LwLmv
はじめて本格的なMTBを買おうとおもうのですが、欲しい物が近くで売ってません。そこでCYCLE YOSHIDAで完成車を買おうと思うのですが、大丈夫ですかね?初めてなので不安です。
早く教えろ屑!!
>>496 問題なし
どうせ日頃のメンテは自分ですることになるし
今はWebでノウハウ集められるからなんとかなるよ
なんとでも答えられる質問だなw
あちこちのスレを見ているうちに、なんとかならない人も
どうもいるらしいと思うようになってきた。
マニュアル読めない、ノウハウの意味を理解しようとしない、
どうしようもなく不器用なゆとりのヤツもいるらしい。
自転車メンテナンス出張サービス
とかやると儲かりそうだな
>>500 おいこらてめー!何故んはぁ〜と言わん!?KYカス!
>>507 「何でタダじゃないのよ!」
「そんな高いなんて払えないわ」
「そんな簡単な作業にお金は払えん!」
だいたいこのパターン
貧乏人は自転車に金をかけることを拒むからな
ロードバイクで
ダウンチューブが太かったり細かったりするのは
素材の違いが大きいの?
細い方がスピード出そうな気がするんだけど
ペダルの踏み込みとハンドルの引き上げによるねじれを押さえ込むことで
力が逃げにくいようにしてるんだと思う。
だね。
太さは剛性、細さは全面投影面積、空気抵抗の軽減に寄与する。
そんな誰でも考えつくような事、
儲かるなら、もう誰かがやってるよw
メンテナンススレがなんだか機能していないようなのでこちらで
お尋ねさせて頂きます。
最近自転車に乗っている際に,ペダルが特定の位置に来ると
「チッ」と鳴るようになりました。
ペダルを漕ぎ続けると「チッ,チッ,チッ」と鳴り続けます。
漕いでいる最中にしか鳴らないので,おそらくチェーン・ギア・ペダル
のどこかがおかしいと思うのですが,家に帰ってスタンドに立てて
ペダルを手で廻してみても全く鳴りません。
購入して一ヶ月,替えたパーツと言えばペダルだったので,
ペダルを外して取り付け部分とかを清掃してみましたが,鳴りやまず。
この鳴りの原因はどんな事が考えられるでしょうか。
>>517 FDのワイヤーが当たってたりしないか?
>>517 タチの悪い呪いをかけました。
近日中に>517は水虫の痒みに悶え苦しむ事になるでしょう。
すでに水虫だったらどうなるんだろう?w
>>516 今までは需要がなかった
当然料金は最低でも一万円以上だからな
そんな金払っても呼ぶのは最近のブームで参入したおっさんたちだけ
頭悪いね
すでに>522がインキンだったらどうなるんだろう?
荒川河口スレでコピペ荒らしするのやめろキチガイ
単発&しょうもない質問でスミマセン、お願いします。
チェーンリング固定ボルトを、カラーの物に替えたいと思ってます。
そこで、わからないことが。
当方MTBの4アームクランクなのですが、打っているチェーンリング固定ボルトは5アームのロード用です。
ボルトのサイズは同じで、互換性はあるのでしょうか?
お願いします。
インキン オブ チョイカイ
あ、こっちじゃなかったか
>>532 ダブル用とシングル用が分かれてるだけ。
4つ使って1つは予備にしときなさい。
運動不足解消と気晴らしをかねて毎日一時間ほど走ろうと思うのですが、
ロードバイクとクロスバイクとMTBのどれを買えばいいんでしょうか?
ちょっと調べてみたところ、クロスバイクかなと思っています
予算は五万円くらいです。回答よろしくお願いします
536 :
532:2008/07/05(土) 00:29:51 ID:???
>>534 素早く適切なレス、ありがとうございます。感謝。
私も精進して、そのうち答える側になります。
予備とはいいですな。
近々IYHしてくるぜ。
・・・SURLYのLHTをIYHしたてで、弾切れなんだぜ・・・
安いと思って買った自転車が昨日の雨で錆びた。実質2日で錆びるってwwwww
539 :
535:2008/07/05(土) 00:42:39 ID:???
初心者向けの購入スレがあるのに気付きました
そちらで訊くことにします
スレ違いすみませんでした
Panasonicのハリヤを11t化する為ホイールを交換しようと思うのですが
CS-HG30-7にWH-M505を組み合わせる事は可能でしょうか
WH-M505のカタログでは8/9速対応と記載があり、7速に関する
記述がありませんでした。
どなたか、ご存知の方お願いいたします。
ハリヤは見かけとは裏原に全く使えないみたいね
ロードの購入を検討しています。
フラットバーとドロップバーの車がありますが、新宿⇔品川間を幹線道路を使って移動するにはどっちが向いているでしょうか?
ちなみに現在はMTBに乗っています。
>>544 まったりならフラット
走りたいならドロップ
カーボン、アルミ、クロモリのメリットデメリットを教えてください
アンカー買おうと思ってるんだけどどれがいいのかさっぱり分かりません
写真みてるとクロモリはなんかほっそりしてるけど
カーボンアルミはデブってない?
あとフルカーボンとそうじゃないのってどこが端折られてるの?
わからないならアルミで良いよ。
ロードなの?
今日CRを走ってたら、前方にゴルフおやじが自転車道を跨ぐ形でティーショットの
練習してた。で、俺には気づかず、ゴルフボールは俺の自転車にあたった。
そもそもCRでゴルフの練習ってしていいところなの?
>>552 素振りならともかくボールかっとばしていいわけない
>>550 いや、確かによくわからないけど
これから詳しくはなりたいとおもってます
カーボン高い
アルミ:ほどほどの値段で振動に強い?
クロモリ:過去の材料、ラインナップも少ない
ぐらいしかググってもわからん
>>551 ロードです
557 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 19:15:21 ID:AykyZnfA
舗装された上り坂では
インチが小さくて軽い自転車と
インチが大きくて重い自転車では
どちらが楽に上れるのでしょうか?
すみません、下げ忘れました。
>>557 それだけの条件で答えを出すのは難しいなぁ。
比較対象の具体的なモデルがあるなら挙げてくれるといいかも。
>>559 レス有り難う御座います。
具体的なモデル、というのは無いです。
毎日通勤でママチャリに乗っていて、
少しきつい上り坂があるので買い替えようと思っているのですが。
>>554 材質だけでいう基本性能
カーボン:軽い、ショック吸収性良い、操縦の反応よい、耐久性めっちゃ弱い、高い
アルミ:軽い、ショック吸収性悪い、操縦の反応よい、耐久性弱い、安い
クロモリ:重い、ショック吸収性良い、操縦の反応悪い、耐久性よい、安い
どれが良いとは一概に言えない、適材適所
良いフレームってのはそれぞれの長所を伸ばし、欠点を補うような構造、作りをしているもの
フレームの各部分によって材質を使い分けているものも最近多い(ハイブリッドフレーム)
>>560 なるほど。
なら、ホイール径の大小にかかわらず、
今より軽い自転車にすれば楽チンになると考えていいかもね。
楽チンの程度は細かい仕様の違いによって変わってくるので、
そこら辺は比較対象のモデル次第だけど。(そこがホイール径と重量だけでは判断出来ない理由)
購入を検討しているなら、用途は通勤って事で決まってるみたいだから、
あとは予算とか見た目の好みとかその他諸々で候補を絞ってみるといいかもね。
>>562 なるほど、勉強になります
ところで耐久弱いってのは距離的にどのくらいなんでしょうか
たとえば鰤アンカーだとエリートだと
クロモリ、アルミ、カーボンどれも似たような価格だけど
特性はそれぞれ違うのでしょうか
距離はあんまし関係ない
乗り方、乗る人、走る道でぜんぜん変わる
あえて誤解を恐れず、超大雑把かつ大胆に寿命年数を書くと
カーボンフレーム 1〜2年 (大ゴケしたらその場でアウト
アルミ 5年以内 (基本的に修理不可
クロモリ 10年 (錆たらダメ、基本的に修理可能
値段が同じようなら、材質の特性がそのまま現れると思っていいよ
オートバイ乗りなんですがロードバイクに凄い興味があります。
初心者がロードバイクに乗って100キロの距離走るのは厳しいですか?また何時間ぐらいかかりますか?
567 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:57:05 ID:uT2VjuTT
シマノの完組みホイールにはロングバルブチューブが必要みたいなんですが
バルブ長40mmあればいいですか?
>>566 初心者と言っても程度によるけど。
買った翌日とかは慣れてないので止めといたほうがいいと思います。
健康な若い人で、一週間くらい乗ってある程度慣れれば大丈夫なんじゃないかな。
走ってる時間だけで5時間以上。道にもよるけど休憩とか入れたら6時間以上はかかるかな。
>>565 貴重な意見ありがとう!
ますます面白そうですね、自転車
>>566 100キロ走るには最初は4時間から5時間かな
徐々に距離を伸ばしていったほうがいいよ
エンジンは自分の体だからね
俺はロードスターずっと乗ってた
オープンの開放感と
非力ながらもアホみたいに軽量で軽快な回頭性
速度に乗った時のMT操作のダイレクト感魅力だったんだが
自転車に乗るようになったら重くてオモクテ・・・下取りしたら50マンになったので
アンカーエリート買おうと相談してるんだがなかなか実のある答えが返ってこない
570 :
566:2008/07/05(土) 21:10:31 ID:???
>>568>>569 有り難うございます!!
8万ぐらいのロードバイクでデビューしたいと思います。
わぁー小学生のころ、自転車で遠出したこと思い出すなー!!
楽しみ!!
補給は小まめにな!
>>569 車のいうところの人車一体感とか路面から伝わるステアリングインフォメーションとか
ロードのってその感触を知るとどれも陳腐なんだよね
>>570 くれぐれも安全運転でね。
パンク修理(チューブ交換)とかも練習してった方が良いかもしれない。
当然スペアチューブとかパンク修理できる工具は持っていこう。
パンク予防のためにも出発するときにタイヤ空気圧は適正にしてね。
>>572 オレはホンダ・ビートを売り飛ばしてマドンに乗り換えた。
ビートはいい車だったが、別に何の後悔もない。
576 :
負け組:2008/07/05(土) 22:07:49 ID:???
俺も車は止めたよ。
ロード乗ってるけどメタボは解消だし、血圧は正常値にもどるし
金はかからないし(パーツ代でもっとかかってるかも)いいことづくめだな。
ロードに乗り始めて自転車でこんなに距離を走れることに驚いている。
少しなれれば100kmいけるのだからなあ。
格差社会をつくってくれた経団連の皆さん、自民党の皆さんに感謝!
もう車は売れんよ。奥田さん。
>>576 そうならないように車→自転車の流れはどこかで歯止めをかけてくるだろうね
法規制を厳しくしたり税金かけたりとかさぁ
そうしないと車が売れなくなっちゃうだろ?
今日経団連の会合あったみたいだったな
>>577 20代、30代のワーキングプアを放置した時点で経団連(トヨタ)は国内市場を
捨てていると思われますね。
頭悪い奴が無理して書き込むなよw
痛々しいぞ
583 :
負け組:2008/07/05(土) 22:49:42 ID:???
今のところ往復100kmの日帰り中心で乗ってるけどこの秋あたりから
片道200kmの1泊でやってみたいと思っている。
ビジネスホテル利用でいこうと思うがクロークで自転車を預かってくれるものだろうか?
(例えば輪行袋に入れるなりして)
そんなに高価なものじゃないけど駐輪場じゃ不安があるからなあ。
みんなどうしてるのかな?
フレー布材質のよる特性の違いは参考になりますね。
自分の場合、クロモリが良さそう。フレームも細くできそうだし。
ロードとかクロスでタイヤの太さによる向き不向きはどうなんでしょう?
速度
乗り心地
悪路
耐久性
などについて教えて下さい。
”フレー布材質の”じゃなくて”フレームの材質に”でした。
>>582 まず第一にアルミの溶接はクロモリ(鉄)より難しい。
そして修理でうまく再溶接できても溶接時の熱で溶接部やその周りの強度が落ちてしまうから、フレーム全体を再度熱処理してやる必要がある。
熱処理用の大きなオーブン(のようなもの)が要るし、当然塗装もやり直しになる。
ショップレベルではそんな設備をそろえるわけには行かないから、事実上修理不可、と>565 は言ってると思う。
>>583 輪行袋いれればだいたいの所は預かってくれるか、部屋に持ち込める
入れてないと断られるな
某メーカーのカタログを見ていたら、会社の先輩に「ロードはヨーロッパブランドじゃないと、走ってて恥ずかしいよ。」と言われました。
ヨーロッパ信奉者みたいな人は多いのでしょうか?
先輩はCinelliのロードに乗っています。
>>588 多くは無いと思うけど。
そういうこと言っちゃうほうが恥ずかしいと思うんだけどなあ。
つまらんネタ振るな。
>>589 レスどうも。
以前、トライアスロンの大会を見たことがあるんですが、バイクはヨーロッパブランドが圧倒的に多かったです。
通はヨーロッパブランドが好きなのかなって気になった次第です。
そもそも販売されてるもの大半がヨーロッパブランドだから多いのは当然だべさ
通はこういうの使ってんだぜ〜系の人って童貞サミットの中にわざわざ来る自称ヤリチンみたいなもんだろ
スルーしとけ、後で恥ずかしいのはそいつだから
>>588 アンカーの活躍も知らない素人は鼻で笑え
そのカタログがルイガノだとしたら、親心で言ってくれたのかもしれんね
sora(8速)のトリプルを使用しているのですが、
どのチェーンリングとスプロケの組み合わせでも
フロントディレーラとチェーンが接触してがちりちり言わないように調整しきる事って可能なのでしょうか?
大中のチェーンリングがチリチリ言わないようにすると小のチェーリングと最小〜3枚目ぐらいのスプロケの組み合わせではチリチリしてしまいます。
無理。
はい次
>>597 やっぱり無理ですか。 ありがとうございました。
>>584 太さだけでは何とも言えないというか、
さんざん既出なのでググれ
>>588 その先輩とはチャリの話をしない方が君のためだ。
その先輩は日本人だったりして。
まさかね。
同じ程度の自転車でも
海外品は割高なのかな
アンカーって上位機種でも30万ちょっとなのに
海外モンは天井知らず。。。
寸胴・短足の日本人がヨーロッパモデルですかw
>>602 RHM9Proがあるじゃない!
って、それでも60万ちょいか。
アンカーって品質とか価格性能比はどうなんですか?
>>604 安いよね、フラッグモデルでその価格
>>605 上のモデル検討してて色々ググってるんだが
国産なぶんだけ割安っぽい
ただ、名前が・・・鮟鱇?って呼ばれること数回
>>601 鹿鳴館時代の遺伝子が活性化してしまった日本人
>>606 ネタにされているのは他で見掛けました。あんまり気にしない方なのでそれはOKです。
モノとしては悪く無さそうですね。
自分が検討しているのは結構安めのヤツです。
>>608 アンカーはレースでも活躍してる有名ブランドだ、安心して買うんだ
>>588 自動車でも性能悪くても外車にこだわる連中がいるだろ
似たような話だ
乗り続けるモチベーションになるなら
ブランドにこだわるのもいいと思うけどね
それは否定しないし、そもそも所有欲を満たすために好きなもの補買うこと自体も否定しない
問題は、その人のひととなり
そのひととなり次第で下品なブランド男にもなりうるし、はたまたこだわりの自転車乗りにもなりうる
>>608-610 ありがとうございます。
海外ブランド志向は無く、どちらかというと国産指向なので、このままアンカーの方向で
検討します。
>>613 嫌な話だが、職場での君の立ち位置を考慮して、先輩に嫌われないものを買うといいよ
自分は自営業みたいなお山の大将なんだが、普通の職場ではそういう気遣いって大事なんだろ?
その点からしてもアンカーは地味な割に質実剛健でお勧め
初めてのロードを、土日で60kmほど乗った初心者です
今日の早朝に2時間ほど乗ったところ、
途中で後ろからジャリジャリ音が聞こえ始め、
ロー〜3速でギアが勝手に変わったり不安定な挙動で不快でした。
自分でとりあえず出来そうなことと言えば、
・後輪を外してみる
・チェーンを外してみる
くらいだったので、やってみました。
(アウターハイに入っていることを確認し、脱着しました)
そうしたところ、ジャリジャリ音はおさまり快適になったと思いきや
今度はインナーローに入れようとすると、ローに入らなくなりました
(いったん入るものの2速に戻ってしまう)
調べてみると、シフトワイヤーが緩んでいるときに現れる症状とあったので
ショップの方から聞いていた初期伸びが二日目にして起きた?と半信半疑で
ワイヤーを締めてみたところ、ジャリジャリ音・ローに入らない症状は
解消されました。
このような対処法でよかったでしょうか。
二日目にしてトラブったので、不安ではあります。
リムテープってどの位で交換するのが目安なの?
617 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 12:59:05 ID:gdsPZ3sF
クランクはずすときの8ミリアーレンってどっち周りで外れますか?
固くて困ってます。
618 :
617:2008/07/06(日) 13:02:30 ID:???
すいません。
>>1のメンテのところで
「ワンキーリリースタイプのクランクボルトとキャップは、
8ミリのアーレンキーで反時計周りにまわすと外れます。」
ってあるけどこれでいいのかな?
まじ固いから反対に回してないかと思ってしまう。
>>615 そんなモンさ。
アウターキャップの座りが悪かったのかもね。
>>616 俺はタイヤ2本消費したら換えてるよ。
その時点では損傷等は全く無いけどね。パンクしてからじゃ遅いしね。
>>617 反時計回りで緩むよ。
硬い場合は隙間にラスペネ等の潤滑スプレーを吹いて暫く放置、
奇声上げてトライだ!
柄の長いレンチを使うのも効果的だね。
>>617 何mm位の長さのレンチ使ってる?
固着してる場合は長いの使わないとしんどいよ。
ヘックスソケット+200mm以上のスピンナハンドル等を使うと楽チンだよ。
621 :
617:2008/07/06(日) 13:13:00 ID:???
>>619 さんくす!
それ聞いたので安心して120%でトライできます。
622 :
617:2008/07/06(日) 13:14:25 ID:???
>>620 それが携帯用の折りたたみアーレンなのです。
壊れそうなので今からちゃんとしたの買ってくるつもりです。
工具が壊れるだけならどうでもいいけど、
勢いあまってチェーンリングで手首をザクッっとやっちまうと大変だぞ!
624 :
617:2008/07/06(日) 13:36:17 ID:???
>>613 決まったら報告よろしく。
自分も参考にさせてもらいます。
軽快車にペットボトルケージのAB500をつけれますか?
>>613 国産指向ならフルオーダーって手もあるぞ!
シマノのコンポってメイドインジャパンなの?
>>515 ダイワがやってるけど、今一みたいだな。
本当に儲かるのなら、あさひがやらないわけ無いと思うが。
カーボンフレームを買おうと思います。
OCLVが一番歴史があって優れていると聞きましたが、本当ですか?
633 :
613:2008/07/06(日) 19:28:40 ID:???
>>614 一人で乗っているので問題ありません。ご心配ありがとうございます。
>その点からしてもアンカーは地味な割に質実剛健でお勧め
質実剛健は良いですね。
>>629 >自分が検討しているのは結構安めのヤツです。
なので、フルオーダーはちょっと...それに何をどう組み合わせたら良いのかも
良くわからないので、この先にとっておきますね。
いまちょっと思いついたんだが
前輪にウイング付ければ走行安定性とコーナリングのキレが増したりするんじゃね
デザインの余地も広がるし、22世紀的デザインだろうし、ビームカッター装備でDQN車も迂闊に近寄れなくなるし
エレベータ機能をグリップでコントロールしてみたい
>>634 150km/h以上で走るなら効果あるかもね。
>>635 でもその辺の速度域を常用してるmotoGPとかのモーターサイクルでも、
整流して逃がすこと以上の利用のされかたがされてないことを見ると、
二輪で空力を利用するってのはちょっと無理があるんでないの?
う、そうですか
確かに車でも120km以上出してもコンマ数パーセントしか変化ないって言うし
30から頑張っても50キロな自転車じゃ無理か、そもそもバイクについてないしなぁ
てか人に接触した場合の危険性が凄まじいか
タイヤ交換する時いつも最後の20cm位がやたらきつくて嵌めるのに苦労するんだが
やり方が悪いんだろうか?
ゆるかったらすぐに外れちゃうだろうが
少しは考えてよ
でもショップの店長とかタイヤは手で入れてるよな。
オレは最後の20cmはタイヤレバー使わないととても入らない。そんなに腕力が違うとも思えないのだが、何かコツがあるのだろうか。
タイヤレバー使うとチューブ傷つけちゃいそうで怖いから意地でも手で入れてる
>>640 >ショップの店長とか
にコツを聞け。
手土産を忘れずに、言葉遣いにも気を遣うんだぞ。
ワイヤービードは手では無理だなぁ
ケブラーだとちょっと頑張れば入る
>>638 タイヤの反対側のビードをリムを中心の凹みに落とせ
って書いてんじゃん
ロードレーサーの自転車って一般的に予算いくらなんですか?
初心者
中級
上級のだいたいの金額分かりますか?
パーツの値段も込みで。
この板の住人は大体200万くらい
年収が
647です、
近くロードバイクの購入を考えてます。
知人が合計100万くらいのを乗ってますが別に「ロードでは普通!」って言われて
びびりました。
本当の普通ってマジに100万なんですか?
そうなら僕には無理です。
皆さんのバイクの値段構わなければ教えて下さい。
ツールド仏に出る様な人間にとっては普通なのかも知れん。
そうじゃ無い人間にとっては自己満と見栄。
>>649 それじゃ実質リタノフしか選択肢ないね
もっと金貯めてからきな
競輪のバイクとかいくらくらいで組めるんだろうね
>>649 そうだ、普通だ、だからオマエも100マンのチャリ買え。
買えないならママチャリ乗ってろ、マルチ野郎。
違うスレで同じ質問は駄目なんですかね?
批判されてるかも・・・
真剣なんですが・・。
>>656 ググるか、それすらできないんならウンコ食ってろ
>>647 初級 〜20
中級 20〜50
アマチュア競技者 40〜
>>649 競技に頻繁に参加してる人なら普通
競技に滅多に参加しない人なら、
「見栄っ張り」「自慢したがり」「収集家」
>>656 > 違うスレで同じ質問は駄目なんですかね?
それは「マルチポスト」と言ってマナー違反
>>656 同じ内容のダイレクトメール、eメール、電話営業、訪問営業が一気にきたら嫌でしょう?
そうでもないと思って、書いたんですが・・・。
そうですか…。お引取りください…。
>>658 真面目なお答えありがとうございます。
自転車も2chも初心者なもんで・・・
無知でご迷惑かけました。
ご指導ありがとうございます。
以後気をつけます。
660は僕のふりですか?
無知の僕の責任もありますが悪ふざけは止めて下さい。
他人に勘違いされます。
自業自得ですね。
>>662 どちらかのスレに絞って。
マルチポストを詫びて仕切りなおすと良いと思うよ。
ただ、どうしても不快を引きずる人は居ると思うので、そのあたりは覚悟しましょう。
「初心者です」を免罪符のようにかざすのを嫌う人も多いので、そのあたりも気をつけて。
>>662 2chというよりネット社会そのものの常識。
むしろ名無しばかりの2chで指摘されて良かったな。
普通の掲示板とかじゃ出入り禁止にされかねなかったぜ。
マルチはあからさまに嫌われるけど、回答してもらってるのにレスを返さないのは結構不問に付されてたりする。
>>647みたいにこまめにレスを返してるのはまだマシだと思うけどな。
そうかな
回答する側は何も見返りを求めていないのだから別に返事がなかろうがどうでもいいし
好意で教えてもらおうというのに失礼な態度を取る質問者に気分を害するのは当然と思うけど
>>659 そういう問題じゃない
>>667 レスを返さない≒本人見てない だから、不問も何も文句言いようがないだろ
というかマルチは恋愛でいえば二股かけてるみたいなもんだから、挨拶とは比べ物にならないマナー違反
今回の場合はまめにレスを返してるからこそ、マルチの指摘も出来るし、本人の反省もわかるってもんだ。
都合が悪けりゃ知らんぷりんはたちが悪い。
クロスバイク専用スレってのがあるから、そっちで聞くと詳しいかと。
あと、なんの性能(巡航性能とか快適性とか)かを詰めないと、どう返して良いかわからないかもね。
647です。
すみません、僕がマルチって奴をしたばっかりにレスが荒れてます。
以後、絶対にしません。
ご迷惑おかけしました。
それから、貴重な指摘のおかげでルールも知りました。
ありがとうございました。
ネットごときとか素で思ってる奴が殺人予告だのして捕まってんだろうなw
マルチと殺人かんけえないだろ
それよりもっとマナー悪いのあるだろうよ。
ルール知らない素人いじめてるお前らの方がずっとマナー悪いわ。。
自演確定
↑ ↑
自 慰 決 定 www
>>672 ありがと〜 たしかに・・・もうちょっといろいろ自分でも調べてみます
>>680 見ました。本当にこの世界のマナーはアナログ人間の僕には難しいです。
レスも荒れてるんで申し訳ないです。頑張って勉強します。
でレス修正の為にも、話を戻しまして皆さんに質問なのですが、
ロードレーサーとは値段の差は性能の差にハッキリと出るものなのですか?
カタログなどを見ても20万の自転車と100万の自転車が見た目には、そんなに変わりなさそうに思うのですが。
>>635 紙飛行機が飛ぶんだから効果有るんじゃない?
カタログかよw
>>683 俺また何かまずい事言ったかね?
カタログってのはまずいの?
気使って仕方ないな。
田舎で現物置いてる店ないし。カ○ログしか、、、、
違いなんてねーよ
5万も500万もかわんねー
ホダカにしとけ
>>684 痛はカタログなんか見ずに部品を組み合わせて仕上げるのが格好良いらしい。
ついでにロードレーサーの性能なんて漕ぐ人の力量が大半。
中の人の実力がトップクラスになるとその中から突き出るために部品を良い物
に変えると効果的。ちなみにここに書き込んでるようなヘタレどもはなに乗って
も一緒。ほとんど盆栽状態。
高いパーツでそろえて気分だけは一流レーサーの気分なんだろうよ。
688 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 15:54:21 ID:5Vdcxszl
フレンチバルブにメーター付きの空気入れで入れたけど入らない
7位入ってるのかな
空気入れの差込口は2つあって上にレバーが付いてる
穴に十字が見える奴はブカだったので
手前の細い方に差し込んで入れたけどシューシュー抜けるので
今度は手前の細い方に差し込んでレバーを立てた
入ってるようだけど6すぎたら圧で戻される
ゲージは現在の圧を指して止まってるのかな
だとしたら6手前なんだけど
にほんごでおk
>>684 同じと思うなら高いほうを買うのがええよ。
で質問は?
>>688 ポンプヘッドを最後まで入れる。抜く時はスパッと抜く。
これでまだもれるなら、
バルブ長さが短すぎるか
ポンプヘッドのパッキン損傷。
>>688 画像つきで1から手順示してみろ
そうしたらどこがおかしいか分かるから
最初に空気の通り道開けてないとかそんなんだろ
チェーンにシリコンスプレー噴いたほうがいいんですかね?556だと汚れを呼び込みそうなので。
いまエスケープR3で
50キロから80キロ走って
AVEは21から23なんですが
20万程度のロードバイクに乗り換えたらもっと
速度出て長距離漕げるようになりますかね
25キロ程度で走っててもロードバイクにぶち抜かれること多数
100キロ超えると膝が痛くなって一か月程度乗車不能になる
>>701 膝痛がでないようにポジション調整できないと長距離はロードでも無理
しかし、25km/hじゃあ他のクロスやへたすりゃMTBにだってぶち抜かれるだろうw
バイク板ではそういった専用オイルより粘度の低いエンジンオイルやギヤオイルを
チェーンメンテに流用するオイルメンテ派がいるんだが、
自転車板ではオイルメンテはまだ一般的でない?
バイクよりも回転数の低い自転車ならオイルメンテは絶対いいと思うんだけど。
ただ持ちは悪いけどね。あとシャーシャー音がするかもしれない。
>>705 自転車板ではエンジン付きに乗らない人も居るだろうから、
あまり一般的ではないと感じるのかもね。
俺はクルマやオートバイのオイル交換した時に余ったオイルを使ってるよ。
ガキの頃からずっと使ってるけど、不満やトラブルは一切無いね。
あ、一度だけデフオイルを使ったらニオイが凄くて後悔したっけ。
オイルのニオイといえば、昔イチゴの香りの2ストオイルがあったよね。
キンモクセイやオレンジのもあった。
>>701 ていうかポジション出せてないんじゃないの?
最低でもサドルの位置や高さは適正か、チェックすべき
ちょっと重いかな
フレームの汚れを取るための洗剤とかありますか?
>>713 問題といえば、粗大ゴミだから処分に困ることかな。
718 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 21:28:19 ID:5DQNcaLX
軽いギアで練習した方が良いって雑誌に書いてあったから、一番軽いギアでケイデンス120で1時間漕いで来たんですが、これって練習法は間違ってますかね?
>>718 さすが5DQNwww
458 ツール・ド・名無しさん 2008/07/07(月) 21:25:57 ID:1yUM9G6M
軽いギアで練習した方が良いって雑誌に書いてあったから、一番軽いギアでケイデンス120で1時間漕いで来たんですが、これって練習法は間違ってますかね?
720 :
705:2008/07/07(月) 21:37:56 ID:???
皆レスありがとう。
ほんとだ。バイク持ってるから知ってるんであって持ってないと
そりゃ一般的なメンテ法として浸透しないわなw
>>702 だいたい80キロ過ぎたあたりで
ビキって膝全面に痛くすぐったい激痛がはしると
数分に一回痛みが発生するようになり輪行で撤収・・・
医者にいったんだが触診レントゲンともに異常なし
AVE25ってクロスバイクじゃ平均以上だと思うんだけど・・・
違うの?
クロスバイクで片道10kmの通勤に40〜45分かかるんですが遅過ぎですか?
大阪市内で信号は結構多いです。
>>718 誌面に練習目的が特に書いてないなら「関節を痛めないため」って程度の意味だと思われ。<軽いギア
なんにせよ最軽ギアはやり過ぎだと思うが・・・。
何か明確な目的を持ってトレーニングしたいなら、「自転車 トレーニングメニュー」とか適当な
文言でぐぐるといい。
>>721 靱帯だね
君の運動能力の限界ということだろう
その範囲内でやらないと
>>722 ママチャリで乗ってみて比較してくれ
そしたら遅いかどうか分かる
>>722 信号等が多いルートなら仕方ないっしょ。
>>722 20kmを1時間くらいで走るのがまぁ普通らしいからそれを参考にすると遅いほうだね。
>>725 ママチャリはしんどくてそこまで走る気がしないすねw
>>726 信号多いですね。大きい信号じゃなかったらちょこっと信号無視したりもしてますけど…。
まあでもほぼ止まってます。
>>727 20kmを1時間が目安ですか。そこからしたらやっぱり遅いですね…。
>>724 なるほど
最近は行きは自転車
帰りは輪講・・・まぁまったり鍛えるしかないと思う
あと土日で100キロが限度っぽい
土曜に75キロ走って
ゆっくり寝たハズなのに翌日25キロていどでビキって・・・
ああ、俺も150キロとかツーリングしてみてぇなぁ
痛くても我慢して走ればいいじゃん
俺は昨日吐き気に耐えながら265km走ってきたぞ
>>729 関節痛めるようじゃ、フォームがぐだぐだだと思われ。
その状態で25km/h出す踏み込みをやってると、持病化するよ?
毎回、特定の関節や筋肉が痛むようだと、長距離はおぼつかない。
>>728 サイコン買ってオートモードで平均速度出してみ。
>>729 ドロップハンドルだといろいろな場所をニギニギできるから体には優しいと思う。
フラットバーで80キロはすごいと思うよ
だろうね、最初はそんなもんだよ
走行自体よりも、むしろ道路の走り方自体に習熟が必要だろう
>>700 外装6段のママチャリなのでミシンオイルでいいのかな
>>722 大阪市内みたいに走りにくいところなら、特に遅いなんてことはないと思うけど。
自分が気分よく走れてるなら、遅過ぎとか速度は気にせんでもいいと思う。これから夏本番にかけてさらにペースは落ちると思うし。
>>728 >ママチャリはしんどくてそこまで走る気がしないすねw
ママチャリで10kmがしんどい…?
道中ずっと激坂か何かか?
ろくに情報出さずにレスが欲しいだけの奴にはマジレス無用
>>727 都会の信号ばかりのところではそんなの無理
メット被ってからアイウェアをかけるのか,それともアイウェアかけてからメットのヒモを上に被せるのか,教えてください。
メットのヒモ締めてからアイウェアでおk
順番を変えたところでどう変わるんだ?
ガソリン節約もメタボ対策のために自転車通勤を始めようと思っているのですが、
雨の日は皆さんどうしているのですか? 河童を着て通うのですか?
本気で節約したければ雨の日でもカッパ着て自転車通勤だな
着替える場所がある人はずぶ濡れで通勤して会社で着替えるのもありかもw
しかし、8割くらい(てけとー)が雨天では自家用車や公共機関を利用して通勤していると思われる
20x1.5 HEのタイヤを使っています。
スリックまでは考えていませんが、舗装路でちょっと早く走れて、ある程度の
耐久性があるタイヤってどんなのがありますか?1本¥5,000以内くらいで
考えています。
>>705 むしろ自転車では二輪車のルブ(ってどんなのか知らないけど)ほど高粘度のものは使われず、
ほとんどが低粘度の「オイルメンテ」だと思うが。
>>705>>750 高粘度使って埃やゴミでベタベタになるまで放っておくより
低粘度使いマメにチェックした方が遙かに良い。
とかくやり玉に上がる556だって100kmくらいなら
チェーンやギヤに負担を掛ける事は無いし高粘度使うより軽い、
同時に洗浄も出来るし・・・・。
>>730 >吐き気に耐えながら265km走ってきたぞ
Mですか?
この前試しで洗浄後556だけで乗ってみた
・・かなりうるさかったね
チェーン音がイヤならグリス使えば・・・・
誰にレスつけてんのこのバカは
758 :
↑:2008/07/08(火) 02:41:40 ID:???
おまえ
この前試しで洗浄後556だけで乗ってみた
・・かなりうるさかったね
↓
チェーン音がイヤならグリス使えば・・・・
どこをどう読んだらこういう頭悪いレスがつけられるの?
「この前試しで」→普段はそうしてはいないのだが
「洗浄後556だけで乗ってみた」→実験の実行
「・・かなりうるさかったね」→実験の結果とその感想
どこに「チェーン音がイヤ」だの、「556はうるさいからなにかかわりになるいいオイルがないかなぁ」などと書いてある?
バカですか?
日本語初心者なのか、それとも人間初心者なのかと
何だろ、この必死さ・・・・
「かなりうるさかった」と言う発言は
うるさい事を嫌悪していると読み取るわな、普通・・・・。
マ、どうでもいいけど。
それにしても<556>と言う文字に過剰反応する奴多過ぎ。
>>750 http://cbnanashi.net/cycle/ いや、ここ見てても結構粘度高いのを使って音がしない、持ちがいいとか書いてる人多いなと思って。
>>753 うん。バイク板でもそういう理由で低粘度のオイルメンテ派がいる。
バイクだと特にシャーシャー音がするけど、チェーンとスプロケの寿命は異常にいい。
明日早速ねちゃねちゃルブ落としてバイク用に使ってるエンジンオイル塗ってみるかな。
クライテック使いの俺がきましたよ
もちは良くない上に 音も盛大だが
あの ねちゃねちゃぎとぎとは 我慢できん!
昔チェーンじゃなくてゴムベルトな自転車があったともうんだが
あれは一体どこへ行ったの
衝撃のアルベルト
>>765 ベルトとは言っても歯付きベルトだろ、ならBSに沢山ある。
本日新品のクリートが届きます。
皆さんの可動率は何パーセントですか?
僕は一日6時間の睡眠を得るので、稼働率75パーセントです。
>>772 75%ですか・・股開きまくりですね・・・
羨ましいです
先日NHKでカーボンフレームのアルミジョイント部分を作る大阪の職人さんの放送をみたのですが、
北京オリンピック仕様のロードバイクを見て、カッコイいー!!と
自転車カッコイいいと
一般に売り出している完成車って有るのですか?
いくら位するのですか?
そーね、だいたいねー、
オリンピックでロード使う競技なんてあったっけ?
トン
個人ロードレースなんてのがあるのか。
>>774 あんたは何度?????
あんたへアンケートだす・
あってます
なら只の馬鹿だろ
誰が?
ピンキリだからだよ。
なんで?
Fディレイラーがアウターにシフトしません(´・ω・`)
センターとインナーには切り替わるのですが、シフターをアウターに持っていってもセンターのままです
どこをどのように調整すればいいのでしょうか?
>>791 自分で調整するのなら、まずはメーカーからマニュアルを落として来なよ
そしてその手順通りにキチンと作業してみなさいな
>>791 シフトワイヤーの取り回しに異常が無いか確認する。アウターに変速操作をする。
1.ワイヤーがピンピンに張ってない↓
アウターアジャストボルトを回してワイヤーを張る↓ダメな場合
アウターアジャストボルトを一杯まで締めてFDのワイヤー張り直し→調整
2.ワイヤーがピンピンに張ってる↓
前アウター・後トップギアにする↓
トップ側調整ボルトをネジ回しで回してアウターに変速出来るように調整
(ロー側調整ボルトは触らない事)
ワイヤーが初期伸びしてきたんだけど、リアディレイラーの調整ってばらしたりせずにネジだけでできる?
普通はばらさない
>>795 あんがと
取り付け直しとかせず、マニュアル見て調整だけでいいのね
>>794 初期伸び程度ならネジすら回さない
インデックス調整のみで大抵はことたりる
>>798 ありがとね!
自分でやってみる
7から6に落とすときがはまらないんだよね
ふて寝中
802 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 10:35:35 ID:0AW6VD/q
オイルって自転車の、どこにさせばいいんですか?
ちなみにマウンテンバイクです
何オイルを注したいの?
>>802はマルチ貼バカです 放置願います
玄人の目から見てニコニコの日本一周動画はどう思いますか?
ここに玄人はいませんが何か?
コツはブレーキシューとリムにグリスをたっぷり塗りたくる事だね。
>>810 そういう危なくなるようなネタは書き込むな。
チャリならまだいいが、単車でそれすると死ぬぞ。
>チャリならまだいいが
よくないよくないw
どう考えてもよくないなw
>>808 そればっかりだな 好きにさせてやれよメタボさん。
自転車の色にファッション性以外に考慮する点ってある?
白の方が目立って安全とか、汚れが目立つとか。
無い
すみませんこちらのスレでも同じ質問しています。マルチですが回答おねがいします。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215007174/ ママチャりや普通の自転車で歩道ではなく道路の左端を走ってたら、
車に思い切りクラクション鳴らされるのに
ロードレーサーでヘルメットかぶりユニホームバチッと決めて
走ってたら全く鳴らされないのは何故なんでしょう?
自転車好きの僕は車運転中に偶然レードレーサー見たら
思わず凝視して後ろから伴走したくなりますが・・・笑
自転車に興味ない人でもロードレーサーは何か違う乗り物に見てくれてるんでしょうか?
>>817 マルチの意味・それがどんだけ失礼な事なのかわかってる?
ナメてんのか糞ガキが。
>>818 マルチポストが失礼にならない方法
しかしながら、どうしても早く回答が欲しい時や、多様な回答を得たい時
、そのコミュニティでは回答が得られそうにない場合などに
マルチポストを行う場合もありえる。
その場合、少なくとも以下のことを書き加えた上で文章を投稿することが望ましい。
マルチポストしていることを明記する。
他にマルチポストしたページ(サイト)のURLを明示する。
(回答者が回答を書き込む前に、すでに同一内容の返答がないか等を確認できるようにするため。
マルチがどうこう言いながらマルチに泳がされてる溺水者達よ
アホの極みになるから相手にするな。
>>820 早く解答が欲しいのは緊急時くらいなモンだろ?
もっと長い時間待ってりゃ多様な解答が貰えるだろ?
どんだけ我が儘なんだよ?
>>817 俺はマルチ気にしないから教えてやるけど心の小さいのもいるから、極力やめとけ
多分なお前の尻に見とれてるんだよ
かなり魅力な穴なんじゃねーか?
あとな今年の6月から交通法規が変わって自転車も危険性のある場合(交通量の多い道)
老人 子供は歩道の通行もいいらしい。
分かったかマルチ人間
>>820 自演して誘導されたふりすればこの板では平気だよw
>>818 そこまで言うならお前が詳細を説明してみろ。
たいした本当のマルチの意味も分かってないくせに皆がマルチ嫌うから意味も分からず吠えてるだけだろ
だいたいマルチでテメーに迷惑かかったことあるか?俺はねえぞ
いい加減マルチ見たとたん村八分にするのも飽き飽きしてくる
バカの一つ覚えみたいに マルチ氏ね・・ 基地外www
俺も含めて2ちゃんやってる奴のほとんどが失礼な発言してんだろが・
本気でウゼエ 821・822・823・お前らも相手にするな
でこのレス見てまた馬鹿が反応だろな。
とにかくマルチがむかついて頭来るなら相手にするな
皆さん817は僕の他での書き込みを勝手に貼り付けているんです。
絶対にマルチなんてしませんから。
信じて下さい。
817あんたマジに終わってるぞ。恨みあるなら堂々と言えよ。
誰なんだ?
流れぶった切ってスマンが質問させてくれ
最近GTR4に乗り始めたんだがいろいろといじりたくなってきた
現時点でノーマルと違うところと言えばSPDペダルとサイコンつけてるとこくらい.
2マソくらいで幸せになれる改造プランってないかな?
今考えてるのはタイヤ交換orブレーキキャリパー交換
おまいらなら予算2万あったら何するか聞かせてくれないか?
マルチポスト初心者スレはここですか?
質問系スレのをコピペして煽るのが流行ってるようだな。
>>832 お前もコピペだな!
ヽ(`Д´#)ノムキー!!
マルチを叱られた子供がコピペしてるんかな?
↑
こいつがマルチの犯人だにゃん 俺は見たマルチの現場を
なっ・・・?そうだよなwww
質問
ワイヤーケーブルの寿命ってどれくらいですか?
ブレーキワイヤーがブッちぎれた人いますか。
こないだママチャリのフロントブレーキワイヤーが切れた。
一年半放置してた。
>>817 荒らされたと信じて答えよう。
俺の知人は全く自転車には興味ないが、ロードレーサーはママちゃりのおばさんや学生が二人のりダラダラ運転と違い
趣味と鍛える為に走ってるように見えるからクラクションは鳴らしずらいらしい。と言っていたな。鳴らしても車の存在を知らす為にとの事
>>836 新車購入から雨曝し保管15年、まだ切れない。
抜いて確認したがヨレもホツレも無い。
1年ほど前かな。車で信号待ちしていたら後でゴツという音。
何かいなと降りていくと女の子が倒れていた。
別に怪我も無かったのだが聞いてみると買ったばかりの中古ママちゃりの
ブレーキワイヤーが切れて追突したとのこと。
やはり中古車を買うなら最低ブレーキワイヤー、シューくらいは点検しないとな。
それにしても売った自転車屋もワイヤー類くらい点検しないのかね?
紫外線対策等は皆さんされているのでしょうか?
長袖ジャージ、UVブロックのクリームなどなど
白塗りで出かけます
BBシェル長73mmの自転車にシェル長68mmのBBを使っても問題ありませんか?
通勤に使用する自転車を考えています距離片道18Kmですが
MTBにしようかクロスにしようか迷っています。
どちらが良いのでしょうか?
また、パンクの頻度はどちらのタイヤでも変わらないのでしょうか?
なんとなくMTBのほうがパンクしにくそうですが。
845 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:43:46 ID:La7WC9gV
>>845 左側が短くなるって他に問題はありますか?
>>844 パンクの頻度は大差無いと思うよ。
片道18km(舗装路だよね?)走るならより軽いクロスのほうが良いと思うよ。
>>844 MTBはマウンテンバイク、本来街中を走るには適さない。
空気圧管理さえシッカリやればロードだってそうそうパンクはしない。
MTBにスリックタイヤを履き、それにも飽き足らずタイヤを細くし。
気がつくと、都市では無意味なレベルの頑丈さを誇る、重いクロスバイクになっていた。
そんな話をご所望ですか?
普通スペーサー付いてくるだろ5mm
>>853 スペーサーというとどこに入れるスペーサーですか??
856 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 06:16:55 ID:xMMqH1B/
ゲイリーフィッシャーの板から誘導されましたので、質問させてください。
初めてMTB買いたいのですが、トリックやジャンプもしたり出来るゲイリーのオピを候補にしてるのですが、他メーカーで同じようなオススメバイクを有りましたら教えて下さい。ジオメトリーとか見てもイマイチ分からないんです。
自分で調べたのはジァイアントのSTPとかです。
宜しくお願いします
857 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 11:58:20 ID:2PfnTL8k
自転車乗っててムカつくこと ってスレは無くなったの?
俺が最初に立てたスレだったから愛着あったのに
1000まで埋まった後、次スレ立たなかったようで。
んはあに埋められてるw
バインディングペダルってラクですか?
あると全然違う?
>>863 ペダルとシューズってセットなんですか?
普通のシューズじゃだめ?
いいよ別に故人の自由
いい人を亡くしました
>>864 普通のシューズじゃ固定出来ないじゃん?
868 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 07:16:33 ID:/E4EbVrK
わざと言ってんだろ!
悪ふざけで。
ストラップっつー手もあるけどね。
プレハブがあるのですが、ほぼ密閉のため夏はサウナ状態になってしまいます。
ここに普段は保管して問題ないでしょうか?
保管の基本は冷暗所。
逆だと、サビの進行が進む、タイヤやブレーキなどのゴムの劣化が進む、
グリス、オイル類の酸化=劣化も進む。
以上気にしないなら、サウナでもおk。
873 :
870:2008/07/12(土) 15:15:51 ID:???
駄目なのですね・・・
他に保管方法を考えてみます。
教えてくださってありがとうございます。
>>870 普段ってどのぐらい?
一夏中密閉しっぱなしとかだと厳しいけど週一で乗るとかだったらそう深刻な問題はないよ。
年一回はちゃんと手入れしてやるとか普通に愛情を持ってやればいいんじゃない。
路地で雨風に当たりっぱなしとか放置プレイ状態のママチャリより幸せだよ。
>>870 湿気が無ければ少々暑くても問題ないと思うけどね。
もちろん涼しい方が良いんだけど。
876 :
870:2008/07/12(土) 19:16:09 ID:???
小さい通気口がひとつあります
南に大きい窓があり、午前は普通ですが午後は結構暑くなります。(40度近く?)
土日はほぼ乗ります。
さっきダンボール+カーテンで光を遮断してみました。
18時くらいに帰ってくるのでその時に一度換気してあげたほうがいいですかね?
粘着なのか?
みんな答えてるし、これ以上何もないよ。
神経質なんだよ
879 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:48:31 ID:zFvagnx+
質問です!!
松本から糸魚川まで、糸魚川街道を通ってサイクリングしようと思っているんですが、
マウンテンバイク使って一日で到着できますか?折り畳み自転車だとどうですか?
よろしくお願いします!!
>>879 あなたの体力、脚、精神力によるので
それだけだと答えようが無いんじゃ?
賛成!
884 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:44:53 ID:zFvagnx+
皆さんありがとうございます!!(´;ω;`)
分かりました、気合いで乗り切ろうと思います!!
ガンガレ!
それと、誰かに車で伴走してもらうのを忘れるなよ
886 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 21:35:10 ID:zFvagnx+
>>885 それは思いつきませんでした。
あの辺は何もなさそうですからね…
途中で怪我したり力尽きた時のために、そうしようと思います!!
万が一のときのために、輪講できるような装備を忘れずに。
折りたたみなら最悪Lサイズゴミ袋でもなんとかなるだろう。
もちろん、運賃分のお金も忘れずに。
888 :
ジュラ10:2008/07/12(土) 21:41:17 ID:???
マウンテンバイクだと体を傷めるから止めた方が良い。
ランドナーかキャンピングのような快速の
ツーリング車にしたまえ。
輪行っていっても、大糸線じゃなぁ
南小谷の先は一日六往復だったかな
10年ほど前のアイアンホースの安いMTBを復活させようと思うんですが、
サス等のパーツ類の規格などは大きく変わってるんでしょうか?
あと皆さんはスタンドはどうされてますでしょうか。
>>890 10年ならたぶん問題無いと思うよ。
つーか、そのバイク次第だね。
スタンドは自転車に取り付けるほうのスタンド?
俺は街乗り専用バイクには付けてるよ。
ロードとMTBには付けてないね。
>>891 ありがとうございます。
かなり放置気味でしたんでなんとか直して復活させてみます。
街乗り仕様にしてしまおうかと思ってるんですが、
本体に付けるスタンドは駄目な場合もあるようで、もう少し調べてみます。
みなさんならどうされるか対応を教えていただきたいのですが
新車のアルミロード納車の時にフレームにタッチアップ痕があった場合どうされますか?
大きさはダウンチューブロゴ付近の目立つ所とシートポスト上部に5mm大で素人目にもすぐに判ります
ちなみに月曜じゃないと判らないのですがメーカーに同一品の在庫が残っているか微妙な状態
1、気にしない
2、新車交換、在庫無い場合は返金
3、現車値引きで妥協
4、その他
どの選択肢にしたらいいのか悩む Orz
4.もっとデカい傷をつければ最初の傷など気にならなくなる
>>893 そのショップと今後も付き合う予定なら気にしない、
今回限りならやんわりと交渉、
かな。
買ったばかりで気にする気持ちもわかるけど、
走り出せば多少の傷なんてしょっちゅう付くモンだよ。
美術品じゃあるまいし、気にし過ぎると禿るぞ!
897 :
893:2008/07/13(日) 00:41:47 ID:???
みなさんの意見確かにとは思います
ただメーカー納品時から付いたにしろ組み立て途中で付いたにしろ
販売店で組むときに気が付かないほうが不自然だし
引渡し時に伝えて了解をえてくれたら気分は良くないが受け取ったと思うのです
みんな新車時でも多少の傷は気にされないのですね
神経質すぎかな(;つД`)
傷じゃなくタッチアップなら、買ってから付いたとは言われないだろうな。
メーカー、もしくはショップが補修したんだから。
品質管理というか、そういう物は取り替えてもらっても、またどこかに傷が付いてると思う。
脅かすわけじゃないけど、傷なら見えるけど、その他の不具合は見た目ではわからない事が多い。
傷があるのは、他にも不良箇所があると思った方が良いかも。
>>897 自分はタッチアップのあとはないけどキズ多数
しかも見てる前で扱いが雑すぎだし、どんどん傷つけていく・・
まぁ納車受けて二度と来まいと誓ってそれっきりだけどね
900どあ
水をざぶざぶ掛けて洗車してひっくり返して乾かしました
オイルはチェーンだけで
スプロケやその下の犬足みたいに飛び出た歯車
前ギアのチェーンがかかってると場所は特に不要ですか
日本語でよろしく
>>893 普通に交換だろ。
あと、そんな店とは付き合わない方が良い。
使ってれば傷が付くと言う事と、最初から傷がある事は全く別の事だ。
>>893 凹んだりヒビが入ってなければそのまま気にしない。
半組み状態で外国からコンテナに詰められて船やトラックで揺られて店に納入されるんだから、輸送途中にフレームに擦り傷くらい付いてもおかしくない。
むしろタッチアップしてくれただけまし。
その店で塗装してもらった品なら、文句言っても良いかもしれないけど。
お願いします。
当方クロモリフレームなのです。
シートポストをカーボンにしたく、ウエムラのHPを見てたところ、
クロモリフレームにはカーボン使えませんとの記述が。
・・・ダメなんですか?
>>905 グリスを使わない、締め過ぎないを守れば使えるってスタンスの店が多いんじゃないかな?
通販売りしたあとに、グリス塗ってピラー滑って落車だの、締めたら割れちゃいましただのの
トラブルを避けたいんと違うかな?<ウエムラ
907 :
905:2008/07/13(日) 11:04:24 ID:???
>>906 なるほど・・・
それではトルクレンチも持ってないことですし、素直にアルミにしときます。
ありがとうございます。。
>>901 最初はそんなもんでいいと思うよ
敢えて言うならワイヤーラインに注油を追加
>>904 販売店にしたらいい客だなw
.
>>893の話みたいな納車の時にダウンチューブのロゴ付近にタッチアップって最悪じゃん
メーカーロゴってある意味顔だぜ
それを新車でございって出されたら大クレームになってもおかしくない
>>901 とりあえずどんなオイルを使うつもりなのかが気になる
まさかミシン油じゃないよな?
CRC556もだめだぞ
フロントフォークって湾曲してるのと、ストレートとあるけど
乗り味に違いってあります?
912 :
893:2008/07/13(日) 15:29:07 ID:???
色々ご意見ありがとうです(-人-;)(;-人-)
具体的なキズの状態なんですがアルミフレームの焼き付け表面が直径5o程丸くはがれ
一段凹んだ状態のうえからボディ同色に塗られた感じです。
それが2ヵ所、ダウンチューブ中央、シートチューブ上部にありました
明日連絡があるけどどうなるのかな Orz
思ったよりひどいなw
914 :
O.G:2008/07/13(日) 16:47:08 ID:HGlVGaYz
>>911 ビミョーに違う気がする。
ストレートの方が扱いにくくて動作がクイック。
湾曲(ベンドって言うんだっけ?)している方が、動作が素直かなー。
>>914 レスthx
初心者には湾曲してる方が良さそうですね
>>916 おお!成るほどですわ
でも湾曲してる方が、しなってソフトに・・・ってのは考えすぎですか
>>901 チェーンに注して一度全てのギヤで回せば良い、わざわざギヤに注す必要なし。
マメに(周一くらい)チェックするならミシン油でも556でも問題なし。
>犬足みたいに飛び出た歯車
RDのプーリーの事だと思うが、プーリー軸は軸受けの種類で使う油が異なる、
ブッシュ軸受けならオイルでも良いがボール(ローラー)ベアリングなら
油や556系は禁物、グリスを使う。
しかし、ホースで大量に水を掛けたのでなければプーリーの汚れを油布で拭うだけで
良いだろう。
×周一
○週一
>>917 >しなってソフトに・・・
それは有るかも知れない、特に鉄フォークは・・・
モンベルのクイックキャリーで初輪行!
現地で袋取ってみたら
ダウンチューブのハートマークが
まるでスクラッチカード削ったみたいに奇麗に消えてる・・・
当て布とかしてなかったから軸部分で削ったのかな
これって常識ですか
923 :
893:2008/07/13(日) 19:27:00 ID:???
>>913,921
レスありがとです
普通の擦り傷程度なら悩まないのですが
フレーム自体凹みが無いにしろ焼き付け表面が剥離して塗料分の段差が
はっきり判るので販売店の告知がないのに納車しようとした部分に納得出来ませんでした
やはり普通に交換希望してもいいですよね?
いちいち他人に了解取るようなモンか?
自分が納得出来ないなら交換交渉するんだ!
>>923 外国なら傷があって当たり前。
タッチアップしてあったら好評価
外国産なら→1.気にしない
外国ならキズがあって当たり前なのかw
コルナゴとかもか?Σ(゚△゚;)
927 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:06:09 ID:Xli0rLzx
>>893 本当の話なら、まず悲劇が繰り返されないようにその店を吊るしてくれ
>>923 いいもわるいも君次第だけど、まぁ交換して貰った方がいいね
少しでも嫌な顔が見えたら、残念だけどその店とは縁を切った方がいい
>>893 普通、商品の引き渡し時には、確認して受け取るものだ。
確認しなかったのはお前のミスか、知識不足だ。
知識の無い奴がそういうミスをして、文句だけは一般人以上に言うから
「クレーマー」とか「モンスターユーザー」という言葉が作られるんだよ。
931 :
893:2008/07/13(日) 22:00:16 ID:???
>>930 いきなりクレーマー扱いされてもw
納車の時に店頭でタッチアップに気が付いてすぐ店員に見せたのですよ
初めての店だからこっちが逆に気を遣い
合えてくみ上げ時に何故店員が気が付かいのかも言わないでいました
おそらくですがあなたよりも常識ある人間です
初めての自転車で納品受けるときは舞い上がってそんなキズには気付かないこともある
そんなこともわからんのか
まあこいつは
>>931のようだが
933 :
893:2008/07/13(日) 22:12:40 ID:???
>>932 確かに舞い上がってたかもw
まあ1cmも乗らずに異状に気が付いただけでもマシかな
934 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 22:16:19 ID:IAjpdhMV
フロントギアをインナーで、リアギアをトップ(要は、前を軽くして後ろを重くする)と、フロントギアをアウターでリアギアを一番軽い所に入れる(前を重くして後ろを軽くする)って、ギアに悪影響ありますか?
>>934 チェーンが痛むって、じっちゃが言ってた
まっすぐになってないからな
>893か・・・恵まれない番号だな。
938 :
893:2008/07/13(日) 22:42:25 ID:???
>>933 舞い上がるのが普通ってこと
でも気付いてたんでしょ
940 :
89?:2008/07/13(日) 23:14:10 ID:???
>>939 フレームキズには気付いたけど
893←読みを変える
には気付かずw
歯くさっ!
やくざ?
943 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 01:05:50 ID:5Ym4AfvU
最近チェーンがすぐに外れるんだけど
これはチェーンのたるみが原因ですかね?
そうでしょうね。
チェーンを張ってもだめなら、チェーンの寿命、交換です。
いっそ、ひとコマ抜くとか
>>943 質問するなら細かく書けよ。
シングルスピードならチェーンの弛みが原因第1位
947 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 02:00:58 ID:5Ym4AfvU
>>944-946 どうもです。
ギアなしのママチャリなんだけど、最近チェーンが外れることが多くて困ってます。
今度自転車屋さんで見てもらうことにします。
俺が中学の時、ママチャリのチェーンがプラのカバーで覆われていた
チェーン自体にカバーがついてるとかその後見たこともない
神戸の震災後のゴタゴタで手放したけど、あれはなんだったんだろう・・
>>931=
>>893 受け取り時に気づいたのなら、普通に指摘して、どうして欲しいのか言えばいいだけの話。
人とまともなコミュニケーションが取れないのなら物なんか買うなカス!
初めての店だからこっちが逆に気を遣い→気を遣う必要は無い
合えてくみ上げ時に何故店員が気が付かいのかも言わないでいました→言わない事に問題がある
おそらくですがあなたよりも常識ある人間です→単なるヘタレ
また対人恐怖症か。
>>948 何となく覚えているが、あれメチャクチャにコスト掛かりそうだな。
>>931 まあ、タッチアップしてるだけでも良心的かなぁと思う。
海外からものなんて、店に納入された時点で傷が付いてる場合もあるしな。
なんて書くと業者乙って言われるから、とりあえず返品だ。
ごねてごねてごねまくれ。最終的には訴訟も辞さない覚悟で徹底的にいけ。
クロスバイク乗ってるんですがチェーンを新品に交換したら
走行中にカチャカチャという音が聞こえるようになりました
どこをうたがうべきですか?
>>955 繋ぎ目の動きが渋い
(ピンが左右均等に出っ張っているか確認後、該当リンクをグリグリやって慣らす)
プーリーケージの所で通し方を間違えてる
チェーン長設定を間違えてる
(長過ぎるとRDが弛みを取りきれず干渉する)
変速調整不良
チェーンリングまたはスプロケが摩耗してる
(摩耗ギア板+新品チェーンの組み合わせは異音や歯飛びの原因になる)
とかかなぁ。
>>956 レスありがとうございます
フロントディレーラーのネジがゆるんで他のでそれを締めたのが原因と思ってました
店にもっていって聞いてきますorz
調整用ネジを締めちゃったんだね・・・
そこをいじったってお店でちゃんと報告するんだよ
ちょっとユルいかな・・・とおもってたから
アソコ締めちゃったんです!
>>957 そのネジはよくわからんが俺も昔 FDのネジがゆるんでる!って思って思いっきりしめたことあったな
“調整”ネジを“取り付け”ネジの如く締めまくるのはよくある事さ。
ディレイラーはもちろん、アヘッドの引き上げボルトとかね。
962 :
955:2008/07/14(月) 12:23:07 ID:???
調整してもらったんですが前々から使ってたお気に入りの2-7にすると異音が\(^o^)/
トリム操作して気合いで乗ることにします
ありがとうございました
>>962 買ったときに、ディレイラーの取説付いてなかったの?
自転車こいでたらいきなり後輪がまったく回らなくなりました
ギア無しのママチャリなのですが、分かる人居ませんか
蝋燭デモ
966 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 14:21:14 ID:7nynBO3Z
GIANTのSTPを購入します。
身長169なんですが
車体のサイズSとMでまよってます。
両方跨がりましたがどちらも違和感なし。
用途は
普段乗り(10キロ以内)3割
砂利道2割
パーク4割
サイクリング1割
店員さんはSを奨めるのですが、遊び用ならSサイズって本当ですか?
>>964 チェーンが外れて絡まったとか
シャフトが折れたとか
実物見ないとなんともわからんねぇ
>>966 Sで良いと思うよ。
店員が言うように、小さめのほうが振り回しやすいね。
都内で自転車パーツ大量に扱っているお店ありませんか?
品川辺りだと助かりますが
あるあるw
店に対して卑屈になる必要は無い。
言いたいこと言えばいいんだよ。
しかし、ちょっとした傷ぐらいでガタガタぬかす
奴は俺的にはちょっと×かな?
972 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 15:06:45 ID:7nynBO3Z
>>968 サンクス!
店員が売れ残りを押し付けようと必死なのかと疑ってました。
心置きなくSでいきます。
976 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 15:18:44 ID:/13Anwe9
友達にロードを貸したら壁に激突したらしくなぜか後輪が歪んでいました。
そしたら1ヶ月に原因不明のパンクが3回ほどあったのでホイールを購入しようと
思っています。おすすめのホイール/タイヤなどはありますでしょうか?
ロードの種類はSCOTT S50で予算は友達に5割程度払ってもらうため
合計10万です。
>>976 元から付いてるホイールと同じものを買ってもらうのが後腐れないと思うがなあ。
その友達がいいと言ってるのならいいんだけど
>>976 最初に付いてたホイールは換えてあったの?
もし換えて無ければ、完成車10万のホイール交換で5万負担させるのは・・・・・
アルテあたりでイイじゃん。
>>967 レストンクス
素人目にはまったく変った所は無かった
ググっていろいろ試してみます
乗っていて問題ないのなら大丈夫だと思うけど、少しでもおかしいと感じたら
スポーツ車専門店でフレーム歪んでないかゲージ当ててもらった方がいいと思う。
>>976 誤爆したのか?
246 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 15:41:36 ID:???
>>977後輪まで衝撃がいてるということは、フレームにもダメージが。。。
ってのはある程度覚悟しています。
>>978どうせなら新調しようかなとおもっている次第です
>>979ホイールの換えは買ってないです、もし、ホイールを買う場合は
そのホイールに合わせたタイヤを買うべきなのでしょうか?
>>981 クランクは回るの?
ブレーキレバーの引きしろに変化は無い?
>>957 >フロントディレーラーのネジがゆるんで他のでそれを締めたのが原因
そのネジ締めたんでFDが行くべき位置に行けなくなってチェーンが擦ってる
自分で出来ないならチャリ屋で再調整して貰いなさい。
986 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 20:34:09 ID:5hNoclzX
埋め
988 :
ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 21:59:14 ID:dozrbLkY
梅 って先まだ長いな
梅宮
ume
ome
ko
san
ba
ume
うめ先生
うちの町で、LAKAIというオシャレ好きにはMUSTなシューズに悲劇が起きた。
うちの町にある大型スポーツショップが、
1年くらい前に、LAKAIのシューズを大量に入荷した。ここまでは良い。
しかし、半年くらい前に、その大量のLAKAIのシューズを、半額で投売りして売りつくした。
「安くてイイじゃないか!」と思うかも知れないが、実際は、酷い結果になった。
大量に安売りしたために、うちの町では
全くオシャレじゃない普通の60歳くらいのジジイがLAKAIを買って履いているのだ。
つまり、うちの町ではLAKAIのブランドイメージは崩壊した(泣
999ずざー
2げと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。