自作・アイディア・夢技術

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
こんな製品あったらいいな。
こんな製品どうだろう?
こんなの作ってみたよ。
こんなことしたらいいんじゃね?

などなど。
2ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 11:54:25 ID:???
よく判んないけど
中二病の人が妄想を書き込む為のスレか?
3ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 11:57:15 ID:???
お久しぶりです。

1008年6月に3なのに『2get』と書いてしまい、

『1000年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから1000年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな麿ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


2get。
4ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 12:08:17 ID:???
5ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 12:13:03 ID:???
電動になったらマジで実現させて欲しいもの。

ブルホーン用のSTI
ボタン2つを押しやすいところに配置して外観を極力小さく。
ブレーキレバーは機構的には独立。
6ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 12:28:28 ID:???
ソリャスゲー
7ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 12:41:24 ID:???
形状記憶フレーム
8ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 12:42:44 ID:???
電動変速になったら音声認識シフターが欲しいね。
9ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 12:46:39 ID:???
>>8
スプリント時に強制シフトダウンさせられる奴多発と
10ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 12:54:06 ID:???
>>9
ワロタ
11ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 13:42:51 ID:???
>>3
旧暦の6月はまだ先。
12ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 17:33:00 ID:???
ナビしてくれなくていいから、キャットのサイコンにGPSロガーつけてくれ。
13ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 17:38:48 ID:???
>>8
でも音声認識とかは割とおもろそうなんだけどなw
サイコンとかにつけてくれりゃも牛分ないが。
トランシーバーにもなるインカムがあれば・・・

つうか、トランシーバーは複数人ランで欲しいと思ってる。
14ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 21:31:55 ID:???
サイコンとかを外した時に腕時計のようにしてつけられるバンドアダプタとかほしい。
15ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 21:44:09 ID:???
そのくらいなら自作するんだ!
16ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 22:46:58 ID:???
自作予定w

とりあえずブラケットと、バンド買ってくる。
17ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 04:47:14 ID:???
通気性のいい、ソルボセイン製のサドル
18ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 09:58:30 ID:???
通気性とクッション性は相反するしなー
でも蒸れないサドルは確かに欲しい。

19ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 12:35:55 ID:???
半透過でアイウェアにデータを映し出すサイコン。
20ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 19:27:33 ID:???
ネオジウム磁石を使ったビンディング
かっちりセットできて、すぐに外れる。
21ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 23:59:09 ID:???
サイコン狂いそう
22ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 00:04:59 ID:???
サイコンにマグネットを使わなきゃいい。
回転量の検出はミラーと赤外線などで。
23ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 00:37:45 ID:YlQKap7P
汚れですぐ検知できなくなるな、間違いなく。
24ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 00:52:31 ID:???
もっと前向きになろうぜ
25ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 01:17:43 ID:???
赤外線でも超音波でも、跳ね返ってくるか戻ってこないかを検出するだけだから、
ミラーでなくても、決まった面積の板であればOK。
26ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 01:21:37 ID:???
>>24
もう疲れた
27ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 01:30:01 ID:???
リニアモーターをホイール外周に廻す。
オレ、特許出願するわw
28ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 01:32:54 ID:???
あとさぁ、原チャみたいな変速機があればいいよなw
29ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 01:33:16 ID:???
ブッブー。
電動バイクの駆動系+回生ブレーキとして、すでに研究され中。
30ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 01:43:53 ID:???
レーダーで前方を監視、障害物との距離と車速から回避不可能と判断された場合、
上空1000mまで打ち上げられるシステム。帰りはパラシュート。
・・・トンネル内等で死亡事故多発か。
31ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 01:45:02 ID:???
いや、みんなフツーに電線にひっかかる
32ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 02:11:31 ID:???
駄目じゃん俺!
33ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 08:56:45 ID:???
折りたたみ可能のロード。
34ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 10:31:08 ID:???
ネット対戦可能なサイクルトレーナーとか・・・
35ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 21:29:25 ID:???
>>34
ちょっといいと思う
36ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:00:24 ID:YlQKap7P
>>34-35
すでにあるよ
37ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 12:37:02 ID:vwN6dmwd
フレームの前三角の中にすっぽり収まるバッグなんかどう?
薄いモノしか入らないが、着替えの服程度ならちょうどじゃない?
重心もセンターなので良いと思うけど。
3837:2008/06/17(火) 12:42:04 ID:vwN6dmwd
クリートペダル葉シューズの裏にパチンとはめて、普通に歩くことが
できるようになる靴底板
3937:2008/06/17(火) 12:43:05 ID:vwN6dmwd
まちがた
×クリートペダル葉シューズ
○クリートペダル用シューズ
4037:2008/06/17(火) 12:44:55 ID:vwN6dmwd
ひょっとしたらクリートペダルではなくてビンディングペダルだったような
気もしてきた
41ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 12:57:02 ID:???
後ろの奴が数メートル以上離れるとアラームが鳴るようなやつってないのかな。
ツーリングとか練習会とかで遅い人とか初めての人がいる場合、
ペースを合わせようと思ったらこういうのは結構良いと思うんだが。
4237:2008/06/17(火) 13:00:47 ID:vwN6dmwd
オラの使ってる古い7402ジュラのクランクだが、チェーンが外れたときに、
チェーンがクランクのスパイダとチェーンステーの間にはさまって、ロック
してしまう。
原因はスパイダの先の部分(チェンホイールと合わさるところ)がきちっとした
エッジになっていて、そこに外れたチェーンがひっかかるから。
エッジを丸くしてチェーンが逃げるようにしたらいいと思う。
今の製品がどんなか知らないけど。
43ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 13:20:08 ID:Q9gsUMb+
・美人でスタイルがいい女性自転車乗りが増えますように。
44ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 14:05:27 ID:???
>>41
トランシーバーで連絡でカバーしようとしてるけどそのほうが
楽かもわからんね。
確かにツーリングとかで後ろのやつとの距離を図るのは
なかなか難しい。相手の走力がわかってればだいたい察しは
つくけど、わからんときは難しいよね。
45ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 14:11:27 ID:???
>>37
自転車によってサイズがまちまちだし、ロードだとスローピングか
ホリゾンタルの違いがあって統一したもんが作れないから
厳しいとは思うけどあってもいいとは思う。
あのスペースって何気にデッドスペースだし。
ボトル使う人なら、さらにそのスペースは小さくなるけど。
46ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 14:59:19 ID:???
×あのスペースって何気にデッドスペースだし。
〇あのスペースってデッドスペースだし。
4741:2008/06/17(火) 15:01:37 ID:???
>>44
んで半径を調整出来ればなお良い。
100m離れたらアラームが鳴るようにしておいて
鳴らなくなったらちょっとづつ近づけていくような感じで使えば
大体のペースも分かるし。
48ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 15:54:57 ID:???
49ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 18:27:56 ID:???
>>47
それを応用して自転車から離れる時なんかに
いち早く盗難を検知
コンビニとか小さいお店に寄ったときなんか使える
夢がひろがりんぐ
50ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 20:33:26 ID:???
何となくブレーキってレバーの必要あるのか??

ブレーキをレバーではなくボタンにするとかは

ボタンを押す強さでコントロールする。
5141:2008/06/17(火) 21:03:34 ID:???
>>49
そこまでするならGPS使えって話になるw
5237:2008/06/17(火) 21:21:33 ID:vwN6dmwd
>>48
わ、ホントにあったのか!
53ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 21:34:59 ID:0VsrqG3X
>52

100円ショップにもあったよ。3年前くらいにみた
5437:2008/06/17(火) 22:33:27 ID:vwN6dmwd
ええっ 100円で買えるの? ほしいー
目立つものだから、デザインが良かったらなおいいですね^^
5537:2008/06/17(火) 22:40:19 ID:vwN6dmwd
37ちんの自転車はLEDヘッドライトがついてる。ハンドルのとこにバンドで
止めるヤツ。
あれをステムの下につけるようにしたほうが(なんとなく)良いかも。
56ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 00:09:38 ID:???
サイクルコンピューターの画面をサングラスに映す奴が欲しい
57ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 02:58:12 ID:???
どうせなら地面に映した方が楽しくない?
58ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 12:19:54 ID:???
心拍計ってせっかく体に着けてるんだから、体温も測定すれば熱中症予防なんかに使えそうな気がする。
59ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 12:52:30 ID:???
体温センサーも欲しいと思ってたw
まあ、あんまり正確じゃないとは思うけど。

>>53
持ってる。まあ便利は便利だった気もするが、なんとなく取り払ってしまった。
理由は特にないんだが、ないとスッキリするんで・・
60ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 20:44:23 ID:???
>>37
ドイターのヤツは持ってたよ。
ただ、容量も形状も中途半端なせいか、以外と使い道が無くて
しばらくして外しちゃった。レインウェアとか入れとくにはいいね。
61ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 10:11:06 ID:???
空間的にはデッドスペースなのに、あそこにあっても確かに使い道があまりないのが
現実だよなあ。
用途限定でならいくらかやりようはあるんだけど。

62ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 14:07:25 ID:???
たぶん、最大の問題は見た目で、「自転車らしい軽快さがスポイルされる」
って事じゃないかな。
>>59>>60も言ってるように、あってもいいのに、やっぱり外しちゃう。
それに三角の形状って自転車ごとに違うから、ぴったりフィットは難しいね。
63ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 15:08:43 ID:???
BENTOBOXは自作したほうが圧倒的に安い。
ちっこいカバンでもかってきて、切り目いれてベルクロバンドでとめるだけ。
64ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 18:03:37 ID:???
別スレで「自転車にもウィンカーがあった方がいい」って議論を見たんだが
俺も確かにそう思う。ロードやMTB、ミニベロ、どんな自転車でも違和感
無く付けられて、邪魔にならないウィンカーを作って欲しい。
65ベ・ジータ:2008/06/19(木) 20:38:31 ID:???
>>56
ついでに戦闘力も表示してやるぜ!
66ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 20:57:02 ID:???
やめろよw
そんなので俺を見たら、最初にヤラれる農民レベルだぞw
67ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 21:09:14 ID:???
俺なんか道ばたの石
68ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 00:45:38 ID:???
戦闘力30・・・ゴミか・・・・

俺を見ないでくれええ(;´д`)


でもスカウターみたいなサイコンまじつくってくれないかな。
夜は赤外線探知で、暗がりにいる人まで見えるようにしてくれたら最高。
69ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 01:03:22 ID:???
キャディラックだったかリンカーンだったかに付いてるようなヤツ?
HUD方式でフロントガラスに「見えない人影」も投影するっていう...
70ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 01:29:07 ID:???
あれは赤外線ライト使ってんのかな。
そうするってえと、対向車が同じ装置使ってたら、ディスプレイ真っ白ってことにならんか?
71ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 02:38:35 ID:???
そう言えば、あれはレーダー技術の応用だった気がする
72ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 07:05:38 ID:???
赤外線みたいね > 車載用ナイトビジョン

ディスプレイには表示されるのに、いくら近づいても実体が見えないとかいう、
ちと怖いことを想像してしまった。
73ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 08:34:46 ID:???
自作と言えるレベルではないけどMTBをブルホーン換装はがんばった
74ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 09:59:40 ID:???
アイウェアサイコンは目視距離の点で危険だから作らんだろうしあっても怖くて使えんよ
75ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 15:19:13 ID:???
>>47
なんか無性にコレが欲しくてたまらなくなってきたよw
似たようなの無いかなあ。

と思ってさがしたら
http://www.konna.jp/shop/goods/A101.htm

ロングの7〜10mくらいか。
10mだとちっと近すぎるな。
10mから30mくらいまで10m刻みで音が変わるといいのにな。
76ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 15:38:30 ID:???
速い自転車欲しい
77ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 15:46:46 ID:???
今10mはかったら結構距離あった。
十分か・・・近づいたら音が消えるように出来ないとつかえなさそうだな。
78ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 21:43:19 ID:???
自動車用後方レーダー使えないかな
電源が問題か
79ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 21:51:55 ID:???
そこでハブダイナモですよ。
80ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 22:20:19 ID:???
どんだけ必死に漕がなあかん(ry
8141:2008/06/21(土) 07:16:13 ID:???
>>75 >>77
猫目あたりにタレ込めば作ってくれそうなもんだけどなぁw
82ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 10:56:23 ID:???
つうか需要あるかな?
一応防犯グッズ的な使い方もありそうだから
無意味じゃないとは思うけど。

少なくとも俺は欲しい。二人くらいでツーリングいくときに
ペース掴みやすいし。
ただ、3人とかになると難しいか。
8341:2008/06/21(土) 15:15:51 ID:???
>>82
電機系はサッパリわからないからアレだけど
複数の場合、1人1人に固有の電波を使う必要があるかもしれん。
もしくはラジオの電波調整みたいにちょっとずつズラせるようにするとか。
84ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 18:26:08 ID:???
デジタルIDでどうとでもなる。
ワイヤレスサイコンと連動したら便利そう。
8541:2008/06/21(土) 18:36:41 ID:???
>>84
サイコンに内蔵してしまうと後付けし辛いし
ステムやトップチューブ、ピラー辺りに巻くような感じにしたらどうだろうか。
あとサイコンと混線しないように作る必要もあるね。
86ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 21:15:21 ID:???
二番手三番手とか多くなると、どれがどう遅れてるかの把握は難しくなるな。
先頭と一番後ろだけが距離を調節できるようにして、真中は
最後尾が速度を調節して走れば問題ないと思う。
まあ、せいぜい3〜4台くらいが限界かな。
8741:2008/06/21(土) 21:27:17 ID:???
>>86
大人数なら先頭のアラームが鳴れば誰かがちぎれたってのが分かるんじゃね?
88ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 00:05:21 ID:???
>>87
それだ!!
89ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 10:44:07 ID:???
人が多い場合は、間に人を挟めばいいだけだな。
90ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 19:37:23 ID:???
>>89
技術っても、それはテクニックで、テクノロジーじゃないから。
夢ないし。
91ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:01:21 ID:???
>>90
86の通りに、先頭と最後尾がもって挟めばいいってことだな。
数人居る場合はね。
92ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 23:05:45 ID:???
クイックレリーズ式のサドル固定。
初心者にはよさそうだ。
93ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 01:38:56 ID:???
>>92
すでに実在する
94ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 13:08:55 ID:xYeJsbt3
自転車間の距離測るならGPS使えばできそうな
95ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 14:51:55 ID:???
>>93
あるのか・・・見たこと無いが、どんな風になってるんだろ。
96ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 14:57:52 ID:???
>>94
どうせGPS使うなら画面に全員の位置が表示されるくらいまでやってほしいな。

>>95
MTBのシートピンはむしろクイックのが普通。
97ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 15:05:53 ID:???
>>96
画面がでかくなって高価になりそうだ。
同行車を登録して自車からの大体の距離(0.5m毎くらい?)をIDごとに一覧のほうが簡単かも。
98ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 16:13:57 ID:???
エイリアンに出てきた3Dスキャナーみたいなのがカッコ良くていいな。
99ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 16:36:25 ID:???
>>95
サドルレースの位置変更そのものが、クイック式に出来るようになっている。
あえて言えば、レールの二段重ねって感じかなぁ。
クイックで緩めて前後にスライドできる台座がシートポストの上に乗ってて
その上にサドルを固定する。
100ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 16:40:09 ID:???
アバランチビーコンだな
101ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 16:46:04 ID:???
>>99
なるほどそうなってるのか。
もっと簡潔にやれんかなー
1ボルト止め式のやつをクイックに交換しちゃっただけのような奴。
102ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 19:07:09 ID:???
路上設置型対逆走自転車地雷。逆走自転車を探知識別し、破壊する。
10341:2008/06/24(火) 21:11:13 ID:???
>>94-96
GPSなんか使ったら重くてダメだろ。
あくまで簡易で小型な装置だけど使える、ってのがポイントなんだし。
kongのライトみたいな大きさと形ならなおさら良い。
104ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 01:23:02 ID:???
喋るサイコンがあったらナイトライダーみたいにry
105ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 10:17:59 ID:???
音声認識は欲しいかなと思う。
ボタンで切り替えんのめんどくさ。
まあどのみち風切り音で伝えられなかったりするんだろうけど。

目当ての項目を一発で呼び出せるようなシステムないかなあ。
106ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 14:24:11 ID:???
グリップシフター的なスイッチを付けるとか
107ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 16:09:12 ID:???
幅の細い(5mm位の)奴だったら欲しいね。
108ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 16:18:01 ID:???
切り替えは順序があって確かにめんどいんだよね。
音声切り替えできたらどんなに楽かと思うよ。
脳波で切り替えられたらさらに楽w
109ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 16:22:10 ID:???
言葉投げかけて、ここ一発でV−MAX発動できたら最高なのに
110ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 16:44:51 ID:???
猫目サイコンの「現在速度表示」が常にデフォルトで消えないのが目障り。
走行時間をデフォで大きく表示してくれる仕様があればいいのに。
111んはあぁ〜 ◇3L9jakoeiE:2008/06/25(水) 17:49:57 ID:???
111
112ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 21:20:51 ID:???
>>109
搭乗者が命の危険に瀕しないと発動しません
113ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 00:23:30 ID:???
>112
発動のたびに周りはフルボッコだな。
そんな事してるときっとそのうち金色の奴に成敗されるぞ。けなげな!
114ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 09:49:08 ID:???
サイコンのV-MAXが発動すると、表示を10倍増しにしてくれます。
115ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 10:08:59 ID:???
ひとりで走るとき口ずさみます。

「走れメロスのように〜」
116ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 13:10:33 ID:???
アンドロメロスですね。わかります。


サイコンにもなる携帯電話が欲しいぜ。
ブルートゥースあたりでなんとか出来んものか。
117ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 01:49:18 ID:???
そーらーにー青いりゅうーせーいー
夜のぎんーがーをー
118ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 09:52:51 ID:???
自作アプリ作れるような携帯が出りゃいいのになー
PDAでもいいや。
キャットのセンサーパルスひろって出来ないもんか。
119ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 10:14:22 ID:???
WindowsMobileならいろいろできるだろ
BluetoothでGPSと接続して速度・ケイデンスはANTか
ハートレートの受信機がないな
120ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 16:40:09 ID:???
やはりサイコンの話題に集まるな。
121ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 01:19:19 ID:???
バイクのスワローハンドルみたいなハンドルってなんで自転車ではないんだろう?

セミドロップがそれにあたるのかな。
122ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 13:13:36 ID:???
スワローハンドルって見た感じママチャリのハンドルっぽいんだが。
123ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 22:37:40 ID:???
エンド金具なくてもコンパクトに縦置きできる輪行システムできんかなあ。
124ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 22:45:30 ID:???
>>123
どういう意味?縦置きの意味が分からない。
125ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 01:10:26 ID:???
>>122

そうそう。
そうなんだけど、ステムより低い位置に俯角30°で傾斜するような低いハンドルはないかな。
126ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 11:32:12 ID:???
>>124
L100のように置ければなあと思う。
L100は軽量だけどエンド金具いれたらコクーンより重くなるし・・
127ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 13:24:29 ID:???
>>124
アルミパイプ切ってハブの代わりに挟んでクイックで固定すりゃ良いんじゃね?
128ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 19:21:06 ID:???
>>127
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2002/end-kanagu.html
輪行の時に、リアエンドにはめとくと、リアディレイラーの保護になります。
特に、縦に収納するタイプ(リアディレイラーが下側になるタイプ)の輪行袋(L100など)には、
必須のパーツです。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2005/l100.html
129ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 19:27:49 ID:???
>>124
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/ost/2007/end-kanagu.html
こっちの図の方が分かりやすい。
130ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 12:01:08 ID:???
これつけたりすんのが面倒くさくてL100を使うのをやめた。
コクーンばっかりになった。
コクーンは前輪外して袋詰してから、前輪放り込むだけでバンドも
なにもいらんので楽なことこの上なし。
横に置くと猛烈に邪魔だが、立てると場所食わない。ただ安定しないから
持ち主も立ってないといかんのがめんどくさい。
軽量なのに折りたたみ出来るロードが出来ればなあ。
131ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 18:20:11 ID:???
>>130
デモンターブル
132ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 20:35:14 ID:???
>>130
ヤフオクでケンドーが出してた分割用の金具使ってフレーム作ってもらったら?
133ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 20:06:10 ID:???
血圧と血糖値とってくれるようなサイコン出来んかなw
134ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 18:53:19 ID:???
  
135ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 11:00:53 ID:???
コクーン使いたいが、どうやっても山手線使わなきゃいけない俺には無理ぽ
136ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 05:56:40 ID:???
モンスターボールですね。わかry
137ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 09:36:48 ID:???
>>135
山手線圏内で電車使うとか・・・・w
山手線圏内は自走すればいいジャナイ。
五反田に品川に住んでて池袋までいかなきゃならんつう時は
多少は面倒だが。
138ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 20:12:16 ID:???
変速系を自作したい
139ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 20:18:12 ID:???
>>138
まずコピー。それからオリジナル。
140ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 20:38:23 ID:???
コピーするとしたら新しいものより古い物の方が良いでしょうか?
いきなり9段変速の精度は出せない気がします。
141ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 21:26:12 ID:???
142ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:15:21 ID:???
143ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:25:16 ID:???
登ってる時にホイルが逆回転して下がらないように、ロックできないかな。
ワンウェイベアリングみたいに、一時的に前進しても後退はしないように出来ると楽だと思うんだけど。
144ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:30:09 ID:???
登ってる時にホイルが逆回転して下がったことなど一度も無いけど、
君は下がるのか?
145ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:11:28 ID:???
踏み込んでないと下がるなw
後退するとペダルも逆回転するけど。
146ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:24:48 ID:???
何で登りで踏み込まないんだよw
仮に下がりそうになったとしてもブレーキの存在を忘れたのか?
147ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:02:16 ID:???
だからワンウェイクラッチやワンウェイベアリングみたく、
踏み込んだり、ブレーキ握ってなくても後退しなけりゃ楽なのに、っつー話だろ。
何もしなくてもバランス取ってるだけで停止してられるんだから。
スレタイ読める?w
148ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:23:59 ID:???
アイディアと単なるバカの思いつきは違う
149ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:30:41 ID:???
後退しない「上り坂モード」みたいなのがあると休み休み漕げるから楽かもね。
150ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:32:40 ID:???
>>148
なかなか理解出来ないヤツがなんかゆってる
151ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:44:31 ID:???
>>149
更に、補助輪も付いてれば、
足を付く事も無くマジ休み休み漕げるじゃん!?
152ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:48:45 ID:???
まぁ自転車ってのはごく低速でも簡単にバランス取れるけどね
153ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 12:24:45 ID:???
自転車における画期的な発明の萌芽であった。
154ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 12:31:04 ID:???
坂による後退で困るなんて
貧脚固定乗りくらいだろ
155ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:47:48 ID:???
山で後退する様な奴今迄の人生で見た事無い。

そんなの実在しないだろ
156ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:51:33 ID:???
本物の馬鹿だなぁw
ちょっとした坂道でも信号待ちなど、ブレーキ握るか脚で支えてないと後退するだろ。
157ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 16:00:39 ID:???
上り坂で後退しないようにするには、
前輪か後輪のどちらかに一時的に逆回転しない装置を付ければ良いから、
簡単に実現出来ると思うけどね。
下り坂や平坦な道でも後退しないようにすると、どんな弊害があるのか俺にはわからんが。
158ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 16:06:07 ID:???
なんつか、一輪車みたいにペダルで踏ん張る事でバランスを取ってるというか、
後退しない機構を付けてしまうと、ペダルが逆回転方向には完全にフリーになってしまって、
バランスを取れなくなってしまうのか知らん。
チェーンの切れた自転車みたくなってしまうのかな。
159ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 16:08:20 ID:???
ビーチクルーザーで前進方向にだけ力のはいるポンピング式のペダル(クランク?)があったような。
あれとは違うかな。
160ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:24:46 ID:mL6ZQW4K
前進では普通に走る。
後退時だけロックがかかる。
ただ、重くなるし、前進時にカチャカチャうるさいし、その分抵抗になるし、
必要性がイマイチかな。
161ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:17:29 ID:???
目白ののぞき坂みたいな激坂登る時でもペダルに力かかってる限り
後退しないし、足付いちゃった時でもブレーキかけてれば下がらないし
やっぱ今一利点が解らない。
162ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:01:53 ID:???
早い話、ハンドブレーキみたいにロック機能付ブレーキレバーが出れば良いんじゃね?
163ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:10:56 ID:???
>>156
そんくらいの事を面倒臭がるなよ・・・
164ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:28:24 ID:???
>>147
マジレスすると
それはハブに組みこまないとならず
しかもかけっぱなしにできないので
ハブ本体に切り替えをつけないとならない
そしてそれを操作するにはコードで手元操作もできないので
いちいち自転車を降りないとならない

>>162のような装置なら現実的
165ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:47:49 ID:???
>>164続き
ラチェットをハブに組みこむのではなく
ディスクブレーキのブレーキローターのような形の逆回転防止装置なら
手元操作も可能だしリムブレーキと併用もできるので作ることはできると思う

ただ、作ることができる、というのと
製品として需要があるか、というとそれはまた別の問題
なのでどうしても欲しいなら自作するレベルかな
166ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:58:57 ID:???
フレームポンプなんだが、なぜヘッドの先をもう少し長くして、
電柱やガードレールに当てられるようになってないんだろう?
167ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 21:43:57 ID:???
>>166
昔のランドナーなんかにつけるフレームポンプは
ポンプペグにつける都合もあってヘッド先が長めだった
旅行しながら抜けていくエアーを補充するために使うので
ホイールははめたままで使うから押しつける先まで先端が届くほうが
使いやすいというのもあった

今のロード用のフレームポンプの場合
その主な用途は出先でパンクしたときに
ホイールを外してエアー充填をすることになると思うので
それほど押しつける先に届くかどうか、とか考えてないんじゃないかな
168ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 22:33:22 ID:???
>>167
お前すごいな
169ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 22:48:29 ID:???
お前がアホ
170ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 10:04:57 ID:???
いや、ここは俺がアホということで。
171ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 11:49:44 ID:???
3段伸縮式のトレッキングステッキを簡易スタンドとして使用する。
グリップをシートレールに引っ掛ける構造で、適当な壁の無いところで自転車を立てるのに使える。
携帯ポンプの機能も仕込めるとなお良い。
いざと言う時には武器にもなる。
172ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 12:28:27 ID:???
今市だな。
173ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 17:32:59 ID:???
逆回転で思い付いたんだけど、
停車中にクランク逆回転させるとハブ内にあるバネが巻かれ、
ボタンかなんかを押すとそのバネが戻る力で爆発的なスタートダッシュがキマるってのはどうよ?
174ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 18:29:24 ID:???
自転車にその発想は無かったww
175ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 18:44:00 ID:???
>>174
それなら電動アシストじゃなくて、人力だからダウンヒル時にヒルクライムに備えてエネルギー補充する事が出来るかも。
176ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 19:14:17 ID:???
ペダル付きのオートバイなどにはゼンマイで始動するのはあったね。
ただ、自転車にバネを付ける意味がない。
スタートダッシュつったって、レースじゃそんなもの認めないし、一人でやっても空しいだけ。
177ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 19:34:04 ID:???
>>176
だから回生ブレーキで
178ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 20:52:13 ID:???
カシラなんて頼んでないかしらー!!
179ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:49:39 ID:???
>>176
ホンダの初代ロードパルもゼンマイスターターだ。
今でも乗ってるw
180ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:06:46 ID:???
>>179
ブリジッドバルドーだなw
値打ちあるぞ、それ。
181ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:43:28 ID:???
>>173
それ、大学で研究されてた。
そっちのほうはブレーキかけるとゼンマイが巻かれる仕組みだった。
182ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 02:39:47 ID:???
100円ショップの小型方位磁石をハンドルに固定。
迷子になってもどうにかなる。
183ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 02:52:39 ID:???
方角なんて感覚でわかるだろ。
184ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 02:57:50 ID:???
俺は匂いで判るよ
185ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 03:31:26 ID:???
自転車用にベルに磁石が付いてるのがあるね。
186ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 05:50:20 ID:???
>>183
それは乗る地域によるだろ、馬鹿だな。
187ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 08:31:57 ID:???
>>186
日本なら初めて行った土地でもだいたいわかるよ?
188ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 17:42:53 ID:???
夜、蛇行したCRを南下してきて、
そこから外れ東に向かってるつもりが
いつの間にか北上してたwww
189ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:29:40 ID:???
>>183
>感覚でわかるだろ。

わかるわけねーだ、鳩かおまえは
190ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:36:24 ID:???
鳩は巣がわかるだけ。
191ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:07:15 ID:???
>>182
俺はまきつけられるやつ買ったな。
とりあえず元でがほとんどかからない方向案内だから
非常に便利。
少なくとも明後日の方向にいくことだけはなくなった。
もっとも、ちゃんと頭の中におおまかでもいいから地図をいれとかないと
いけないんだけどね。
192ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:16:47 ID:???
ここまでの流れを要約すると、

ダイソーで買った鳩をベルに括りつけておけば、
日本全国どこからでも迷わず帰宅出来ると言う事ですね。
193ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:58:44 ID:???
ですね
194ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:29:29 ID:???
>>187
>日本なら初めて行った土地でもだいたいわかるよ?

おまいさんは「日本」をほとんど知らないだけだ。
曇り空の中、日没後結構経った時間に
高い木が回りに聳え立ってる林道グルグルコースを走らされて
それでもなお分かるというのなら、許してやる。
多分、そういうとこ走ったことないでしょ。

ちなみに、登山やる人間はそういうときのために
方位磁石持ってる。
195ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:03 ID:???
>>194
おれも昔は判ると思ってたが、西表縦断で遭難しかけたときコンパスが凄い役に立って以来考えを改めた。
正直あのときは死ぬかと思った。山の中でビバークしたし、入山届けもしてなかったし。

絶対にコンパスは持っているべき。
196ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 01:29:32 ID:???
見知らぬ土地でコンパスは必要だよ。
吹雪や霧、豪雨とか、悪天候の時はどこを見たって方角なんか見当もつかない。
197ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:46:34 ID:???
>>194
たまにコンパスが役に立たなくなる山もあるけどな・・・。
198ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 02:49:32 ID:???
>>197
そんなの例外中の例外だし。
そんなとこ行く奴はGPS持ってるだろ。
199ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:30:18 ID:???
森のクマさんが教えてくれるさ
200ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:50:10 ID:???
いまどきケータイにもGPS付いてる。EZ助手席ナビで全て解決。
最近は地図すら持たない。ツーリング時もハンズフリーで音声ナビ聞きながら。
コンパスって大航海時代かよw
201ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 12:33:18 ID:???
電池切れになる前に帰ってこいよw
202ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 13:49:26 ID:???
携帯のGPS、イマイチ使い方がよくわからん。
203ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 14:43:09 ID:???
>>201
電子機器で全てオッケーって考える人は、
基本が日帰りでしか行動しないか、
あまり人里から離れないタイプだからな。
204ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 15:42:49 ID:???
PDAのGPS使ってるけど、人里から離れまくるw
でも、方位磁石も持ってるけどね。
電子機器がなくてもいいようにはしてる。
205ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:03:43 ID:???
ケータイのGPSなんか圏外で糞の役にも立たないじゃないか
206ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 20:40:56 ID:???
GPSに圏外ってあるの?
ってか今どき携帯で圏外のエリアなんてあるの?
どこの原生林とか湿原とかに住んでるんだよ。
207ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 21:43:37 ID:???
そういう所へ言った時の話をしてるんですが
208ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 21:59:12 ID:???
いや〜俺はロードだし舗装してない路に分け入ったりする事はないわ。
209ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 22:16:07 ID:???
>>206

お前は田舎を怒らせた
210ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 22:52:32 ID:???
GPSはなにかの陰になっていると受からないことはある
谷やビルの谷間
携帯の圏外なんか自転車で走ればすぐだ
携帯のGPSは古いモデルは圏外では位置を表示できない

コンパスはあって困るもんじゃないよ
自分はキーホルダーにつけてる
211ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 02:20:20 ID:???
磁石で出来たフレームを作り、道に迷ったら自転車を糸で吊すってのはどうよ!
212ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 03:48:14 ID:???
>>211
スチールフレームだったら、北極星に向けてひたすらハンマーで叩けば、
磁化して北を向くようになる、かも。

>>210
GPSは、樹木が茂った場所だと、意外と役に立たないね。
213ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 13:25:39 ID:???
ガイアの夜明けにみかんの皮とかを使った混合プラスチックが紹介されてたんだが

カーボンに香料混ぜて
シトラスの香り振りまきながら走ったらなんかいい気がしてきそうだ
214ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 13:44:53 ID:???
飽きたときに地獄
215ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 14:41:16 ID:???
昔2st用オイルにイチゴのかほりがするのがあってな(ry
216ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 16:55:08 ID:???
>>215
じゃんけんミラーの事を思い出した。
同時期だよね。
217ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 17:46:22 ID:???
>>216
バイバイミラーってのもあったな
218ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 18:23:14 ID:???
・・・ひょっとしてみんな三十代後半?
219ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 20:00:28 ID:???
時速一桁台になったら自動的にSPDをリリースしてくれるペダルがあればなー
220ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 20:46:33 ID:???
いきなり外れられると怖いな・・・
221ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 20:53:44 ID:???
登っててへたばってきたとたんにSPDリリースは怖すぎ
222ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 21:03:11 ID:???
へばって装着解除って、何かヒーロー物みたい。
で、ヒロイン駆け寄ってくんの。
そして次回からパワーアップ!

サイクル船隊ペダレンジャ!
来週もこのチャンネルで疾ろうぜ!!
223ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 23:52:53 ID:???
悪徒“ACT“!!
224ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 00:38:45 ID:???
>>211
バイクを寝かせるとサイコンのマグネットで
ホイールが北を向く、ってのはどうよ。
225ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 14:14:53 ID:???
コンフォートな乗り心地追求な人は
オーディオ用の制振素材をぺたぺた貼ったらどうだ?
それで変わったぜと悦に入れる敏感orプラセボヲタの人やってみて。

レゾナンスチップとか。

ちなみにオーディオ用接点改良材でマグライトが明るく長持ちするぜ。
226ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 15:02:09 ID:???
昔、耐震ゲルが効くかも知れない、と思ってハンドルに巻こうかと思った。

想像したらあまりにもかっこうわるくてやめてしまったが実際どうだろな。
227ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 15:40:19 ID:???
同じ発想の商品、色々出てるじゃない>>226
228ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 16:06:11 ID:???
>>226
細いグリップにバーテープ巻いてるけど。
グリップや振動吸収にはバッチリよ。
229ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 21:40:56 ID:???
昔、グリップ部分が細いハンドルと、
それにセットのグリップがあったが、売れなくてすぐ消えた。
良いアイデアだと思ったんだが。
230ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:33:37 ID:???
>>229
それ良いな。
俺はバーテープを巻いたのではハンドルが太すぎるからテニス用のグリップテープを使ってるよ。
231ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:34:10 ID:???
>>230
俺が買ったのはあまりにも細かったので、バーテ巻いても余裕で丁度よかった。
結構小さめなんだけどね、手。
232ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 00:12:58 ID:???
スピーカーの中につめる吸音材をフレームに詰めると
共振が押さえられて乗り心地アップ。

かもよ
233ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 22:55:27 ID:???
ハンドルの中にいれるバズキルってのあるじゃん。
あれって効くのかねw

>232
振動吸収材とかじゃないと駄目なんじゃね?
そういうのつめればなんとかならんかねえ。
234ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 18:25:15 ID:???
>>197
>たまにコンパスが役に立たなくなる山もあるけどな・・・。

それって都市伝説だよ。
小説とかドラマにはよく出てくるけど。
実際には、日本国内なら青木ケ原とかでも、鉄を多く含む岩に押し付けでもしなきゃ、
方位磁針が大きく狂うことってまずない。

>>206
>どこの原生林とか湿原とかに住んでるんだよ。

GPSが一番役立たないのって、杉の植林された人里の中の林道コースだと思うけど。
あと、竹の子取るための管理をやめた竹やぶの中のコース。

>>208
>いや〜俺はロードだし舗装してない路に分け入ったりする事はないわ。

オンロードでも、峠越えるときは木々の中走ることのが多いよ。
道の両側を高い杉や竹が生い茂ってる中を走ったりした経験はないの?
そういうとき別れ道あると、坂でクタクタなのに頭使わなくちゃいけなくて、しんどいよ。

ぶっちゃけ、植物の生え方とかよ〜く観察したら
どっちが南か分からないなんてことないと思うんだけど、
実際問題疲れているときにそれができるかどうかが問題だ。
235ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 18:26:45 ID:???
>>232
共振するフレームって物凄く不快な気がするが、気のせい?
そんなフレームどれだけあるの?
236ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 18:28:34 ID:???
>>234
必死すぎてキモい
237ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 00:14:36 ID:???
ぐうの音もでないからってそれかよw>>236
238ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 01:07:24 ID:???
まぁまぁ。
239ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 03:03:40 ID:???
そう言えば、最近自転車板ってレスの文字数少なくなったね。
5年くらい前は>>234くらいが普通だったのに。

どうして?
240ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 09:53:48 ID:???
>>234
青木ヶ原のところで試したことある。
全然狂わなくて失望した。
岩に押し付けたらちょびっとだけ動いた程度。
長距離移動ならちょっとの誤差でも距離は大きくずれるかもだけど
明後日の方向にいくほどではないしな。
241ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 13:51:31 ID:???
青木ヶ原に限らず、けっこうアチコチでも、ごく狭いエリアの範囲だけで、
大きく狂うことがあるんだよ。その範囲を出ると元に戻るから、ふつうは
気にしてないっていうか、まず気がつかない。

怖いのは、そう言う場所で道が無くて、天候(視界)が悪いときに、
進行方向がサイドスリップしちゃうこと。まぁ、自転車には関係ないか。
242ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 18:30:14 ID:???
コンパスをケータイにくっつけたら針が大回転して楽しかったです。
243ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 11:18:19 ID:???
青木ヶ原で迷うのは、単にまっすぐ歩けないからだな。
アップダウンありのガタガタありので、とてもまっすぐ進めない
周囲の景色も同じだし。
244ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 12:21:18 ID:???
あえて、道から外れて樹海の奥に進んでみたことがある。
そこら中が落ち葉に隠れた穴や窪みのトラップだらけで、
いつ足首を捻挫するかと冷や冷やモノだった。

樹海の中だけ、樹木がねじ曲がって生長してるのは何でなんだろうね?
245ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 17:53:39 ID:???
生きる気力大前提として(つうか死ぬつもりではなくて)樹海に迷い込んで
自力で出てくるには何日分の食料必要かなー
彷徨ってる間、なんか見つけそうでイヤだが。

消化がよくて必要な栄養とかミネラルとか入ってる、小型携帯食料とか
欲しいな。
246ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 18:15:31 ID:???
>>244です。 その人の踏破能力とコースによって全然違うけど
まぁ三日から一週間ぐらい?

実を言うと、山屋の感覚からすれば樹海はそんなに激広いエリアじゃない。
また、樹海中を何本もの細道が交差しているので、穴を踏み抜いて骨折とか、
リングワンダリングで一カ所をぐるぐる周りとかしなければ、
たぶん餓え死ぬ前に道に出られると思う。
だが、>>243が言うように、ハンパなく道が悪いというか、罠だらけ。
誰も助けに来てくれないので、足を痛めて動けなくなったら危ない。

ちなみに、見つけると嫌なものは、道から遠く離れた場所には少ないそうだ。
死ぬ人って寂しがり屋で、結局最後まで人のいる処から遠くに離れられない。
せいぜい道から数十メートル〜100mぐらいの範囲だと聞いた。
人が来ることもない林の中で、木の根元にポツンと置かれたリュックとか、
道端に左右揃えて置いてある運動靴とか、そういうものは沢山見たけど。

携帯食料は、水があるなら東ハトのオールレーズン。
247ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 18:15:41 ID:???
とりあえずのろしをあげろ。
248ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 23:58:45 ID:???
>>244
> いつ足首を捻挫するかと冷や冷やモノだった。

実はそれで動けなくなって遭難するというのが真相らしい。
249ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 12:52:29 ID:???
凄い地形だからね。 夜なんか絶対に動けない。
一見、平らな場所でも、積もっている枯葉を杖の先で払い取ってみたら、
幅数十センチの割れ目がぱっくり。のぞき込むと深さ2mくらいの縦穴が
口を開けていたり...踏み抜いたら一巻の終わり。

乱雑に積み重なった巨岩の上に、積もった枯枝と落葉が穴を塞いで、
まるで普通の地面のようにカモフラージュしている。
「歩きにくい」でのはなく「歩くことが危険」。そういう場所だよ。
250ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 18:49:23 ID:???
皆、詳しいのう・・・。
251ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 19:51:51 ID:???
樹海の第二室戸洞行った事有るけど、大変だったよ。
洞窟が木の焼け跡だから、先細りに成ってて一人じゃ脱出出来なく成るんだ。
252ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 19:53:59 ID:???
死にに向かったやつは凄みが違う!
253ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 00:01:02 ID:???
>>251
俺も風穴は一通り回った。一人だったしセルフビレイは無茶なので
どれも奥まで入ってないけど、壮絶な場所だよね。
まだ地下には、ああいう洞窟が無数に隠れてるんだろうなー。
254ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 01:41:16 ID:???
青木ヶ原って25万平方キロメートル位しかないし、理論的には5km四方でしかない。
だから、直線で5km歩けるならば、絶対に出てこれることになる。

問題は、それが可能かどうかだが・・・。

江戸にあれだけ近いのに、炭焼きに使おうとほとんど思わなかったってことは、
よっぽど歩きにくいんだろうな。
255ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 09:03:09 ID:???
キャタピラ自転車を作ってくれ。

漕ぎすげー重いだろうなw
でも、いろんなところ走れそうで楽しそうだ。
それでも樹海は無理そうだが。
256ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 11:09:32 ID:???
257ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 19:48:43 ID:???
25万平方キロメートルなんて、道さえあったら30分くらいで出てこれるのにな。。。
258ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 22:15:22 ID:???
日本の三分の二が樹海だったとは・・・ニホンオワタ
259ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 22:28:52 ID:???
日本の三分の二が「腐海」というのだったら間違っていないが...
260ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 00:48:08 ID:???
すんませ〜ん、ちょっと皆さんのお知恵を拝借。

人のブログ読んでたらこんな↓写真がありまして(場所はたしかオランダ)、
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080728233121.jpg
個人的に「これ、すっげ、え、自作?」って感心したんですよ。

んで、国内の子供乗せ三輪自転車を色々調べてみたんですけど、
写真みたいに完全に安定するのはどうも見当たらないんですね。

何でですかね?需要ありそうなんですけど。
やっぱ実際には走りづらいとか、重いとかあるんでしょうか?
261ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 01:26:23 ID:???
オランダは坂が無い。これで登坂はキツいだろ。電動化はコストがかかる。
デカくて日本のマンションの駐輪場に置けない。かといって部屋にも置けない。
コストがかかりすぎ(リカンベントトライクの価格で20〜50万以上)
車道を走るには幅を取りすぎ。かといって歩道も狭くて走れない。
売れない理由はいくらでも思いつくけど。
需要が無いものはメーカーは作らないよ。

つか自転車大国オランダでさえ市販品じゃなくて自作なんでしょ?
興味あるなら自作されるか、「おもしろ自転車」みたいなのつくってる
工房に依頼してはいかが?たしか伊豆にあるよ。
262ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 01:46:47 ID:???
自作かな?
オランダでは、三輪の荷物運搬用自転車は結構ポピュラーみたいだよ。
もちろん、仕事や買い物だけでなく子供載せとして利用している人も沢山。
初期の頃の自転車〜系の雑誌だったかに、取材記事が出ていた。

まぁ、261氏も言うとおり、日本にはでかすぎる気がするね。
263ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 02:33:51 ID:???
自作じゃなよ、ヨーロッパ特にオランダじゃそのタイプの自転車は沢山有る。
売れない理由は>>261のとおりだな。
264ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 08:41:36 ID:???
だろうな。日本ではこれはまず売れない。
自転車でさえ肩身の狭い思いをしてるし。
せいぜいお買い物用の3輪車が限界。
でも、オランダみたいなトコだったらいいんだろうけど。
坂がないっつうのはうらやましいような気もするしつまらんような気もするw
265ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:12:11 ID:Q2S3LQYc
オランダみたいな風の強い国で、この自転車は命取りのような。。。

前輪をディスクホイールにするより、風受ける面積大きいぞ。
266ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:13:58 ID:???
自転車の3人乗りが禁止されたせいで、
政府は今これと同じようなのを、自転車メーカーに協力させて開発してるよ。
267ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:19:06 ID:???
昔から違法だったわけだが
268ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:29:25 ID:???
>>267
ついこの間まで、多くの自治体において子供2人乗せる場合においては条例等で特別に適法とされていたのを知らんのか?
269ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:30:22 ID:???
三人乗りはこっちの方向性がいいと思う。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=42732
270ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:41:07 ID:???
子供バンパー搭載のやつだろ
271ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:42:06 ID:???
>>270>>267のレスれす
272ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:42:59 ID:???
ごめん>>266だったorz
273ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 16:45:55 ID:???
274ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 17:03:14 ID:???
DQNママがこれで坂を急降下〜急ブレーキで子供が宙を舞うんですね。
275ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 10:23:02 ID:???
>>273
すげえ安定性だな。
子供バンパー・・・
276ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 14:03:00 ID:???
実際に、子供の足が、こんな低い位置で
タイヤより前に出てるのはどうか思うなぁ。
まぁ商品化の時にはガードパイプのような物
が付いて出てくるかも知れないが。
277ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 17:11:08 ID:???
>>273
今日新聞に載ってたけど、それは個人の発明家が作ったらしいね
子ども大喜びらしいけど、やっぱり子どもがタイヤより前ってのは
やばいんじゃないかなあ、上でも言ってたけどタイヤに手を伸ばす
危険もあるし。
日本ロボディクスのが一番まとまってるんじゃないかと思う
ランドウォーカーのも安定性とかの点は良いけど、長過ぎないか。
278ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 17:21:39 ID:???
三人乗りするならコレが安全でイイんじゃね?
ttp://www.auto-craft-izu.com/jitensya/a-14.jpg
279ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 21:59:45 ID:???
280ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 22:01:30 ID:???
締付けで早くなるのって筋肉の動きを邪魔しないのかね
281ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 11:15:38 ID:???
CW-Xのレーパンなんかも同じような理論で締め付けてなかったっけ?
282ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 12:51:04 ID:???
下着に着るんだと空気抵抗とか意味ないだろう。
締め付けは効果あるんかいな。
まあ実際タイムよかったんだから、速くなる筈がないとはいえないんだが
たまたま体調がよかったりとかだったんだとしたら笑うな。
283ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 13:10:32 ID:???
つプラセボ
284ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 13:43:11 ID:???
仮にも結果が出ればプラセボ
なんも出なけりゃ紛い物
285ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 18:19:32 ID:???
まあプラセボでも結果が出ればそれは効果ありってことだなw

とりあえずレーザーレーサーとかは、水の抵抗軽減に意味があるから、
それを上からなんか履いたりしたら、あんま意味ない気がするけどね。
プラセボだったんだと思うよ。
286ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:27:49 ID:???
あるいは「超強力型のCW-X」として機能したか...
287ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 15:39:48 ID:a4TTUvO8
2100年のデジカメは、脳の中や、体の中を撮影することができたらいいな
288ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 15:56:51 ID:???
【IT】脳波でPC操作が可能に! 手を使わずにコントロール可能なデバイス発売。秋葉原[8/1]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217562421/
289ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 18:29:06 ID:???
サイコンの表示切り替えを脳波で出来たらいいなと思う。
スカウターみたいにサングラスの中に表示してもいいな。
290ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 18:45:34 ID:???
関係ないけど、ちょっとキツめのレーパンはくと、微妙に速く走れるんだが
締め付けは関係あるのかな・・・
291ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 21:05:07 ID:824U/URC
きつくて長い登り坂に自転車用のリフト(スキー場にあるような奴)が欲しいな
まあ、スリル満点のロープ塔でもいいけどw

道路財源をちょっと自転車ロードにもよこせ
292ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 22:24:07 ID:???
仙豆のように一粒食べるだけで超回復して
ドーピング検査にも引っ掛からない補給食

いつかはできると思う
293ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 23:58:50 ID:???
>>287

水着も透けますか?
294ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 12:13:44 ID:???
>>292
>ドーピング検査にも引っ掛からない補給食

UCI規定で禁止されます。
295ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 06:13:56 ID:/TUArzMe
クソ暑い

水中自転車作ってくれ!
296ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 07:20:45 ID:???
何にせよ、マスコミに取り上げてもらえないマイナー競技は
「レイザーレーサー着用します」
って表明するしかないってことだな。
297ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 08:37:48 ID:???
じゃあレイザーレーサー着てカバディ
298ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 21:36:46 ID:???
レイザーレーサー着て射撃
299ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 23:55:26 ID:???
レーザーレーサー着てスカイダイビング
300ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 00:14:51 ID:???
レーザーレーサーを着たレーザーラモンに掘られたい
301ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 10:16:19 ID:???
レーザーレーサー着て相撲
302ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 00:55:09 ID:???
>288

装着したとたんエロサイトにアクセスしまくりで制御不能になりそうです。
303ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 01:38:11 ID:???
正直者めw
304ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 12:52:00 ID:???
>>295
アクアラングしょって、自転車に乗ったまま海に突入したらどうなるんだろうなw

自転車を船舶ユニットに合体させて動力にするのとか出ないかなー
305ツール・ド・名無しさん:2008/08/07(木) 09:17:05 ID:???
こんなにクソ暑いと、ほんとに水中チャリが欲しくなる。
水陸両用はロマン。
306ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 03:22:11 ID:???
307ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 09:02:31 ID:???
こういう自転車で川の流れに逆らいながら漕ぎたいな。
ローラーよりキツそうだw
308ツール・ド・名無しさん:2008/08/08(金) 15:50:52 ID:???
簡単確実なチューブレスでないかなー
ノーマルホイールでも簡単確実にチューブレス化できるといいんだが。
シーラントだとドロドロになるからイヤだな。
309ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 18:53:28 ID:???
DURAの電動システムを分解、脳波マウスを応用して、思考でギアチェンジ
出来るように出来ないものか。
310ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 20:01:37 ID:???
>>309
そーいうのは舌にセンサーつけてコントロールするのが簡単かつ確実らしいぞ。
脳波コントロールはSFチックで夢があるけど実用的にはいまいち。
311ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 20:20:20 ID:???
舌に何かをつけて自転車乗る気はしないな・・・
走りながら食ったり飲んだりするし。
312ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 21:36:41 ID:???
313ツール・ド・名無しさん:2008/08/09(土) 21:42:43 ID:???
>>308
簡単確実にチューブレス使用出来るホイールはもはやノーマルホイールとは呼べないような・・・
314ツール・ド・名無しさん:2008/08/10(日) 13:32:12 ID:???
>>312
ウエイト軽すぎるw 
315ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 00:22:45 ID:eluMM5Xj
やけにそ〜っと漕いでるみたいだけど、
勢いよく漕いだら浮いちゃうのかな?
単にオモリが足りないだけ?
316ツール・ド・名無しさん:2008/08/13(水) 00:31:48 ID:???
多分ウエイトが足りない。あと、物凄い抵抗がある。
317ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 15:42:13 ID:???
長距離輪行してて、心底ホイポイカプセルとかスモールライトが欲しくてたまらなくなる。
30万でも買うぜ・・・
318ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 20:14:47 ID:???
>>317
30万は安すぎ
319ツール・ド・名無しさん:2008/08/16(土) 22:39:48 ID:???
世界の物流業・倉庫業を根幹から変革する発明を30マソとはこれ如何に・・・
320ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 09:58:52 ID:???
すぐ出せる値段だな。
一製品につき一個(30万)だったら、大変だろうw
321ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 00:55:02 ID:???
呼吸が苦しくない排気ガス対策マスク。
RESPROは、エアロフィルターだと呼吸が相当キツイんで。
322ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 15:31:32 ID:???
窒素ボンベ出ないかな・・・
323ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 17:17:15 ID:???
膣疎
324ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 22:40:56 ID:???
>>322

http://itsumo.shop-pro.jp/?pid=2056285

普段の圧管理にどうぞ
325ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 11:28:04 ID:???
空気中の70%は窒素です。


昨日雨の中走ってアイウェアにワイパーが欲しくなった。
326ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 02:43:50 ID:???
こいでもこいでも軽すぎるのでもっと重くしたいのですが、何か方法ありますか?
327ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 10:09:11 ID:???
朝昼晩にピザを食べるんだ!
328ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 10:22:05 ID:???
>>326
1.ブレーキを調整してかかりっぱなしにする
2.タイヤをひく
329ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 20:55:44 ID:???
3輪でも4輪でもいいから
F1のように低床で屋根つき風防つきの自転車作れないかなあ
と、雨の中ママチャリ漕ぎながら妄想した。
330ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 21:13:36 ID:???
あ、ベロモービルというのがすでにあったのね。
しかし高いな、こりゃ駄目だ。
331ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 21:29:41 ID:???
>>329
リカンベントで。
332ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 11:16:35 ID:???
風防付の自転車とかやばいよ。
汗かきまくりで。
333ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 11:37:16 ID:???
エアコンつけるしかないな
334ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 11:39:49 ID:???
風防の内側にファンをつければいいんだなw
335ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 16:24:04 ID:???
クーラーじゃなきゃヤダ><
336ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 16:43:29 ID:???
ペルチェで作ろう
337ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 20:20:43 ID:???
歩きやすいSPD-SLのシューズ出してくれんかな。
ソールが柔らかくてもいいじゃないか・・・
338ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 11:24:29 ID:???
ガリアンの剣みたいに心棒通った蛇腹構造のソールにすれば良いんだよ。

で、ペダリングのときは、心棒通しといて反らないソール。
ウォーキングのときは、心棒抜いといて反るソール。
339ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 10:35:16 ID:???
>>338
抜く手間があっても、それで両立出来るならそれでもいいな。
つうか、SPDは点で踏んでる感じがするから、もちっと面で
踏めるようになればそれでもいいんだけど。
A520とかだと、ビンディングの周囲のケージが靴底にちゃんと
当たらないんだ・・・
340ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 10:34:11 ID:???
画面もうちょっと広くていいから4つの情報を表示出来る安いサイコンが欲しい。
341ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 12:04:32 ID:???
軽量かつ薄くて通気性がよく、対衝撃性が従来の30倍くらい。
ツインテールに噛まれても平気なヘルメットが欲しい。
342ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 00:00:17 ID:???
ウルトラマンのカラータイマーみたいなのが欲しいわww

疲れがピークになったら赤く点滅するとか
343ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 00:31:39 ID:???
キャメルバッグで背負って走れる点滴。
どんなに走ってもエネルギー切れ無いし疲労もしない。
344ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 00:44:16 ID:???
なんというドーピング。
345ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 10:44:51 ID:???
>>343
すげえw
直接血中に入れられればいうことないな。
だが、先に体が悲鳴を上げる。
346ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 13:45:11 ID:???
なんというガサラキ
347ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 13:49:58 ID:???
BB裏のネジ穴につけられる、細くてちゃちい、けど軽いセンタースタンド。
シートチューブのボトルケージ用の穴でもいいや。ちょっと堅めも針金くらい
のでいいから、とりあえず立てておける程度で。
348ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 06:32:56 ID:???
>>346
懐かしすぎw
349ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 10:07:48 ID:???
スタンドは欲しいと思ってる。
ロードにつけられるような簡易なのがあればな・・・
350ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 14:53:03 ID:???
>>349
前輪抜けばいいよ。直立するっしょや。
351ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 20:43:36 ID:???
SPDにパチンてはまる、四角い感じの口で膨らませる
空気クッションで良いんじゃね?
352ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 20:56:00 ID:???
>>349
トピークのフラッシュスタンドスリムを買ったんだけど
俺の自転車には長さが足りなかった、今年のモデルは
1cmほど調整出来るようになったらしい。

長さ調節出来るぐらい最初からやれよ…さすがトピーク
353ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 21:34:19 ID:???
>>352
ああやっぱりそうなのか。
まだ買わなくてよかった。
でもあれって変身アイテムっぽいよなw

買おうかなあどうしようかなあ。
もっと画期的なのが出来ればいいんだが。
354ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 06:22:47 ID:???
>>351
携帯ポンプ使えばいいのに。
355ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 11:20:05 ID:???
フォークにカナード翼つけて揚力与えれば、
少しは軽量化と同じ効果がでないだろうか?

その内ツール出場のバイクにはF1並みの羽が……
356ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 11:33:45 ID:???
飛行機の羽根は、推力を揚力に変えるだけなので
むしろ重くなるのでは?F1だって、ダウンフォースを
強くするとエンジンパワーがロスするらしいし。
357ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 12:51:45 ID:???
揚力にかわるだけの空気抵抗があるっつうことだからなあ。
358ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 23:10:42 ID:???
航空機の翼型はいかに少ない抵抗で大きな揚力を発生するかが肝だから
抵抗=揚力ではないとは思うが、動かす質量は変わらないでグリップ減るだけで、軽量化の効果は
無いのではないかと。
効果があるんなら、車だってリフト発生するウィングつけてるだろ。

359ツール・ド・名無しさん:2008/09/15(月) 23:28:57 ID:???
車はパワーが有り余ってるから話が全然違う。
360ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 14:28:41 ID:???
車や飛行機は人間が体力を消費することは一切ないからなあ。

まあ、フレームとかにつけたもので空力がどうこうってのは
無視していいレベルの話ではあるけど。空気密度が
10倍くらいだったら、フレームの形状一つでも凄い空力に気をつかわないと
いけなくなるだろうね。
361ツール・ド・名無しさん:2008/09/18(木) 13:59:33 ID:???
雨でも流れないグリス。
海中に一ヶ月漬けておいても錆びない自転車。
362ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 22:11:15 ID:???
スイッチひとつで、ブロックにもスリックにもなるタイヤが欲しいぜ。
363ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 22:14:37 ID:???
>>海中に一ヶ月漬けておいても錆びない自転車。
チタン
364ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 02:02:55 ID:???
チェーンやワイヤーまでチタンか…一体いくらになるんだ
そもそもチェーンがチタンだとやばくない?
365ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 02:30:27 ID:???
>>364
つシャフトドライブ
366ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 13:25:49 ID:???
でもチタンチェーンってどうなのよ?
ヤバイかやっぱり?w

素材がさびなくても、回転部分の油がきれてダメになりそうだな。
水に長時間つけといても溶け出さない油ってないのか。
367ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:36:52 ID:???
チタンチェーンは技術的に作れるだろうし機能的に問題も無いだろ。
常時給油潤滑してる箇所だし。
ただチェーンは消耗品。チタンチェーン5万円だとして買うか?
利益にならない物はメーカーは作らないよ。
368ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 15:14:55 ID:???
チタンチェーン!盗難防止にどうぞ
ttp://www.mizumoto-mm.co.jp/chain_j/CH10_.html






ホントはこっち  ウィッパーマン CONNEX 9TR チェーン
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/worldcycle/wip-b-cn9tr.html
369ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 18:51:45 ID:???
チタンチェーンの寿命が4倍長ければ1万でも安いかもしれんね。
そこまで硬い金属かどうかは知らんが。チタンつってもピンキリあるし。
5万ならカワネw
370ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 01:08:57 ID:???
サイドカットやパンクにめちゃくちゃ強いタイヤ。
画鋲の針とか通らないくらいのを希望。
371ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 01:51:27 ID:???
重そう
372ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 12:24:02 ID:???
そこは夢素材でだな・・・
最強の液晶保護シールinvisible SHIELDみたいなのを使えないのかなあ。
373ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 09:58:36 ID:???
竹フレームっていいのかな
374ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 10:50:27 ID:???
バンブーフレームは実際あるけど見た目はカッチョイイよな。
強度の点でちょっと不安だけど。
普通に力のすごくかかるところ以外に竹を使えば凄くいいんじゃね?
トップチューブとかダウンチューブあたりに。
375ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 11:53:39 ID:???
ダウンチューブは力が凄くかかるとこだと思うが。。。
376ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 20:57:02 ID:???
まあ実際竹フレームはあるわけだが、そういう力のかかりかたじゃなくて
BBとかヘッドのとことかそういうところには不向きってことだよ。
そこらへんの力のかかり方は、ダウンチューブどこじゃない。
377ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 22:33:19 ID:???
なるほど、確かに
378ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 05:05:31 ID:aWqWIFZi
これハサミとプラスチック板で大量生産できそうなんだけど
ttp://www.cycle-yoshida.com/yoshigai/diatech/etc/6sts_mudflap_page.html
379ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 14:29:30 ID:???
>>378
小さくまるめられるってあたりがまねできるかどうかだけど、
基本的に同じ形だけなら余裕で作れるよなw
380ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 20:28:54 ID:???
>>378
商売でも始めるの?
自分の自転車の分だけでいいんじゃないの?
381ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 20:54:46 ID:???
竹の子にフレームの形の枠を嵌めて育てればいいんじゃね?
382ツール・ド・名無しさん:2008/09/28(日) 21:26:07 ID:???
ラムゼイペダルって使った人いませんか?
登りでどうなんだろう・・
383ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 14:16:05 ID:???
>>381
四角いメロンやスイカのようにするんですねWWW
384ツール・ド・名無しさん:2008/09/29(月) 18:51:17 ID:???
リムテープみたいにアクリル板をチューブの裏に張っておけばパンクは防げそうな気がする
385ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 02:23:48 ID:???
>>384
かえって重いじゃんw
0.2mm位のPPなら軽いけど弾力性がないからポリエチレン系かな。
あれ?それポリライト。
じゃあ樹脂を繊維状に、、、それじゃミシュランのテープ。
386ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 03:33:39 ID:???
なんとなく
タイヤの中にブラシを入れておけば良い気がしてきた
リムテープが歯ブラシ状になっててチューブの役目を果たす
ブラシはハニカム構造にして強度を増して軽量化

あれ?何かあった気が・・・?
387ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 03:37:05 ID:???
>>386
ミシュランのトゥイールだな。
388ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 03:55:36 ID:???
おかあさんの愛情いっぱい詰めとけばいいんじゃね?
どんなときも優しく見守ってくれる・・
389ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 10:39:39 ID:???
ついに夢の技術論から夢の精神論へ...
390ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 17:19:08 ID:???
冬に向けて完全防風防水で、空調服みたいに外気を取り入れられるファンが
ついてる自転車専用服でないかな。
391ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 22:48:02 ID:???
もうフルカウルだな
392ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 13:23:33 ID:???
GPSログだけでもいいから取れるようにならんかな。サイコン。
393ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 13:27:52 ID:???
そんなの技術的には楽勝で出来るだろうが、商品化されないのは
コスト、需要の無さが理由で「アイディアや夢技術」とは言えないよ。
394ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 14:15:22 ID:???
コストを下げて需要を上げるアイデアと夢技術を出せ
395ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 15:01:41 ID:???
国民総監視体制を敷く為にGPS量産
嫌でも動線が判る様に・・・・
396ツール・ド・名無しさん:2008/10/06(月) 15:57:01 ID:???
其れは夢は夢でも悪夢の方だ。
397ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 10:48:48 ID:???
アイウェア型のGPSが欲しい。
視界に透過する形でルートを表示してほしい。
道にルート案内の赤い線を重ねるように表示できたら楽なんだが。
398ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 12:11:47 ID:???
ノーパソ背負って、CCDカメラ前面に向けて、HMD掛ければいけるんじゃね?
赤外線カメラも接続すれば、夜間もいけるんじゃね?
399ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 17:59:23 ID:???
電源はどうするんだ?
400ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 18:09:29 ID:???
2-3時間は持つんじゃね?
切れたら小学校に忍び込ん(ry
401ツール・ド・名無しさん:2008/10/07(火) 21:24:10 ID:???
片目用の投影型HMDはあるけどVGA解像度なんだよなあ
402ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 00:29:01 ID:???
>>397
「傾斜たったの5%か・・・ゴミめ!」ってなるわけだなw
403ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 00:51:12 ID:???
ついでに最適なライン取りの表示も頼む
404ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 00:55:22 ID:???
GPSのルートを透過で重ね合わせてくれたらほんとにいいのにな。

とりあえず、30fps以上で動画もとれてGPSやサイコンのディスプレイにも
なってくれるサングラスが欲しいな。
それぞれ個別の機能っぽいのはあるにはあるんだが、それなりにチャチ
だったり実用には向かなかったりだし。

405ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 01:19:50 ID:???
サングラスってずってくるからメットにサングラスを付けるキットをもっと発売してほしい。
それに度付きサングラスは微妙な乱視の補正が出来なかったりと普段と違って使いにくいので、その対策の意味も兼ねて。
406ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 12:07:50 ID:???
音声で表示を切り替えられるサイコンが欲しい。
407ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 12:33:11 ID:???
>>394
こんなこともあろうかと開発しておいた需要発生装置で…
408ツール・ド・名無しさん:2008/10/08(水) 21:50:43 ID:???
>>404
20年後くらいにはありそうだな
15年前にHMDアイトレックが出て今廃れてるから
409ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 23:24:22 ID:???
>>408
20年後じゃおせえEEE・・・orz
410ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 15:34:30 ID:???
60歳過ぎてるのかw
411ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 21:54:35 ID:???
20年後なんて、おれもう二十歳じゃん、年寄りだよ
412ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 03:48:50 ID:???
新生児乙
413ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 21:49:52 ID:???
今から20年後はどーなってんのかね。

まあ、世界があると仮定した場合だが。

アイウェアに投影出来るようになってるのは間違いなさそう。
GPSも画面じゃなくて直接地面にラインかなんかが引かれた形で
案内が出ているだろう。
タイヤぱノーパンク超軽量タイヤになってそうだ。
フレームは新素材でカーボンの半分くらいになってるかもしれないな。
電動アシストチャリが、バッテリー超小型化モーターも小型化して、
ちょっとしたルック系自転車にも搭載されてて、普通に人力だけで
挑むと、スゴイ向かい風と上り坂では完敗の予感。
414ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 07:01:18 ID:???
石油無くなってそれどころじゃなくなってる
415ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 10:19:12 ID:???
50年は余裕で持つけど、お高めな資源になってるだろうね。
むしろ心配するべきはアレな国の原発だろう・・・。
416ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 11:23:11 ID:???
>>414
お前情報遅いな。
石油は今迄の技術じゃ埋蔵量の30%しか採掘出来なかったんだけど、今度日本が開発した採掘法なら90%掘り出せる。
閉鎖した油田を掘り直して残りの60%を今から取り出すから、後3~400年は大丈夫
417ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 11:58:04 ID:???
>>413
自転車免許制になってそうだな。
418ツール・ド・名無しさん:2008/10/15(水) 01:38:23 ID:???
石油を燃料に使わなくなるかもしれないぜ。
そうすりゃ別に足りないとか言うこともなくなる。

超高効率の太陽光発電と低い電圧電流でもガンガンためこめる
蓄電池が開発されたら、エネルギー事情は一変するしな。
419ツール・ド・名無しさん:2008/10/15(水) 01:53:36 ID:???
省電力化も頭打ちだし蓄電池の進化に掛かってるな。
420ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 00:38:57 ID:???
とにかく鍵は蓄電池だな。
今の蓄電池は、高い電圧で押し入れないとたまっていかない部類だから
太陽光発電のちびちびとした発電量じゃためにくいのよね。
蛇口からポタポタと垂れるがごとくの電圧や電流量でもためられる
蓄電池が欲しいね。そうすれば、自然力発電は一気に実用化にもっていける。
421ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 10:12:58 ID:jEWM9jYy
カーボンフレームって中身ギッシリなのかと思ってたけど以外に空洞があって
ビックリ&大丈夫かよと思った。
422ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 11:45:42 ID:???
お前さんの頭の中ピックリ&大丈夫かよって思った。
423ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 14:10:06 ID:???
世の中には変わった人がいるもんだね。
424ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 15:48:53 ID:???
421の頭の中って中身ギッシリなのかと思ってたけど以外に空洞があって
ビックリ&大丈夫かよと思った。

大丈夫じゃないみたいだなw
425ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 21:26:24 ID:???
ハイテンフレームって中身ギッシリなのかと思ってたけど意外に空洞があってビックリ&大丈夫だよ
426ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 21:54:27 ID:???
>>420
そこで大容量キャパシタですよ♪
427ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 10:13:48 ID:???
>>426
その筈なんだがイマイチ評価されてない。というか出回らない。

大容量キャパシタがちゃんと一般的に実用化されれば
電気自動車も出来るしな。
充電だって物凄い短時間。ガソリンスタンドで給油するよりほんのちょびっと
くらいの時間で入れられるし。ハイブリットの電池がキャパシタになれば
車重も減るしコストも下がるし燃費も低減するし、メリットが激増する筈。
428ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 13:27:31 ID:???
09は各社かなり電気自動車プッシュするみたいだぜ。
429ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 20:55:54 ID:???
電気自動車は20年前の技術。
現行のエンジン生産設備の償却が終われば
なんのためらいもなくゾロドロ出てくるよ
430ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 16:49:48 ID:???
>>398
ノーパン背負うのかと思った。
431ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 18:49:14 ID:???
レーパンしゃぶしゃぶ
432ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 19:15:42 ID:???
フレームなどの
空洞という空洞に
ヘリウムを充填しよう。
軽くなるヨ!
433ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 19:19:17 ID:???
密封するために要する材料を考えろ
434ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 00:28:41 ID:???
エアバルブ溶接すればいいんじゃない?
高木社長も感心してたからわかる
435ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 01:20:47 ID:???
フレーム内にドリンクを入れる事が出来れば便利なのにな。
436ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 01:26:27 ID:???
あるし、スイスのキャットチーターとか、
437ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 09:32:43 ID:???
水上ユニットと合体して水上を走れるようにしてほしい。
438ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 11:33:52 ID:???
それもある。スワンポートでローディーが本気出すスレに行ってこい。
439ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 13:10:22 ID:???
>>432
真空を充填した方がもっと軽いヨ!
440ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 15:18:20 ID:???
>>439
真空は空気などを抜くから充填とは言わない。
何入れても差ほどカワランと思うが…
441ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 15:24:07 ID:???
で、軽い衝撃でベコッっと潰れるフレームの完成。
442ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 17:39:57 ID:???
負圧かけてった時点でベッコベコじゃね?今の軽量フレームだと。
443ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 17:53:52 ID:???
タイヤチューブにヘリウムガスを入れればいいじゃない。

自分自身もヘリウムガス吸い込めばいいじゃない。

そして警笛がわりに叫べばいいじゃない。
444ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 18:32:48 ID:???
>>443
オリンピックのトラック競技ではヘリウム入れてるチームも有る。
抜けまくるからトラック競技以外では使えん。
445ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 22:31:24 ID:???
昨日TXで2種類の金属を高速で回転させながら圧着する技術がやってたけど
ハブ軸とかに使えるんじゃね?TVではチタンと鋼鉄をくっつけたり
硬度が違う鉄筋をくっつけたりしてたよ。
446ツール・ド・名無しさん:2008/10/21(火) 22:41:43 ID:???
できるね、あの接合法の正式名は摩擦圧接だよでもこれはいろいろせいやくがあって、異素材接合なら摩擦攪拌接合のほうが遥かに優れてる。どんな形状でも接合出来るし。

でも異素材の接合法としては爆着溶接(爆発圧接)による接合金物を使ってTIGで仕上げるのが一般的だね。
爆発圧接は上記2つの接合法に比べて大量生産出来るから。

でも強度と軽さの兼ね合いならカーボンラグに依る接着が無難かな。
447ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 22:22:05 ID:???
溶接工具とか切り出しが出来る機械が欲しくてたまらん。
自分でハンドルまわりのパーツとか作りたいわ。
448ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 12:14:12 ID:???
レスプロを越えるマスク。
コンパクトでしかも性能のいいやつ。
あとグラサンが曇らないやつ。
449ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 00:49:15 ID:???
>>448
職質を受けない見た目でな。
450ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 10:56:55 ID:???
完璧に曇らないアイウェア
451ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 23:16:51 ID:WZJaC1Lf
かっちょいいエアロホイールが欲しいんだけど高すぎて!
そこで、一輪車とかシティサイクルに付いてるプラッチックのホイールを
形だけエアロホイール風にして作れば本物の1/10〜1/20以下の値付けが
出来るはず!バカ売れの予感。どこか作ってくださいー
452ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 09:33:52 ID:???
>>451
強化プラでディスクホイール作れないかは考えたことある。
453ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 12:41:39 ID:???
パーツを自作したり改良したりが大好きでけっこうやるのだが
苦心して改良をしたパーツを初めて使ったときに
最良のアイデアが浮かぶから始末が悪い
454ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 22:01:15 ID:???
>>453
それを進化と言う
455ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 19:06:07 ID:m7J1mEB3
>453

禿同

>451

自作ディスク、作ったけど確かに効果はあるね。レンズ型ホイールは円盤型よりいいみたいだし。
でも売れなくね?

あれ買うのって極端な競技志向か見た目志向でしょ?
自作じゃレース出れないし、ブランドもない。

痛車用ベースにはいいけど、彼らは自作するだろうし。
456ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 20:56:30 ID:???
ヨットみたいに帆を付けて風を推進力の足しに出来ないかな。
大きい帆だと邪魔だから、前三角に収まるぐらいの大きさで。
使わない(使えない)時は巻き取って収納出来るようにすればいい。
457ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 21:08:21 ID:???
>>456
横風に煽られて危険なだけ。
458ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 23:01:08 ID:???
陸上走るヨットみたいなのがあるんだから
自転車でも帆のコントロールさえうまく出来れば可能じゃね
459ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 07:34:52 ID:???
陸上ヨットは3輪、自転車は2輪。
460ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 08:26:37 ID:???
ロールを打ち消す機構が無いからな。
精々純粋な追い風で帆を使うぐらい。
道路を走らなきゃならん以上、こちらの進行方向もむやみに変えられないし。
461ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 09:54:58 ID:???
自転車用の風受けは危ないだけだな。
活用できりゃスゴイと思うけど、追い風で我慢すべき。

462ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 13:16:43 ID:???
これからの季節は強風&防寒対策が命だね。

去年は作業着屋さんで買った豚革のグローブと100円ショップの
ネックウォーマーが防寒でかなり重宝した。
463ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 22:43:48 ID:pZA8nfMJ
451のプラホイールに+、翼断面形状のリブ付けて、回転すればするほど
ダウンフォース発生!とかイケそうな気がする〜
464ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 22:44:50 ID:???
ディスクホイール
465ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 22:48:52 ID:???
自転車にダウンフォースとか、ただの空気抵抗じゃん。
466ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 22:50:57 ID:???
>>439
そうでもない。人間がスケートを履いて翼断面のケースの中に入って走行する氷上ヨットも有る。
467ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:37:21 ID:???
>>466
両足で立っている以上ロールを打ち消すのは二輪に比べ容易。
468ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 01:17:40 ID:???
>>456-461
つ ZIPP SUB9
469ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 01:20:48 ID:???
>>468
オカルト乙。
470ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 01:24:00 ID:???
>>463
四輪ではなく二輪のコーナーでの接地面に加わる力の向きを考えろよ。
ダウンフォースではなく逆に揚力の方がコーナーリング速度を上げられる。

ブレーキが効かなくなるけどw
471ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 01:37:57 ID:???
薄い焼入れリボン(高炭素鋼)でスポーク(?)を作ったら軽くて高張力で
回転&正面方向には空力特性の優れたホイールが出来そう。
コムスターホイールの軽量版。
ただスチールリボンは強くて安いけど、少しでも濡れたら即錆び、折れる時
は一瞬で破断。
超スパルタンなレーシング仕様だ。
472ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 01:55:13 ID:???
>>471
uciでREVXが禁止されてるから、それはトラ専用に成るな
473ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 03:16:22 ID:???
落車でホイールに指とか腕とかを突っ込んでしまったら、、、ガクブル
マスドレースでのバトンホイール禁止理由ってそんなんじゃなかったっけ。
474ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 03:19:44 ID:???
そうだよ。
でもエアロスポークなら同じだけどな。
475ツール・ド・名無しさん:2008/11/09(日) 14:46:04 ID:DlNxgDGN
面白サイト発見 
ここで日本新商品をあつめちゃおう!
http://hatsumei-dept.com/
476ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 22:34:46 ID:i76i8DuE
風で飛んできたビニール袋を巻き込み、
リアディレーラーのゲージ部に噛み込んで、そのままエンドからディレーラーがもげた。

そのままスポーク直撃でホイールが大破、シートステーに直撃した。

チェーン、駆動系がむき出しの自転車がこんなに脆いとは驚いた。

次世代はフルフェイス駆動系だ!
そうしないとビニール袋一枚でウン十万のフレームも即死するぞ。

黒森で良かった〜
477ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 00:38:56 ID:???
迎撃システムを付けたらいいんじゃないかな
478ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 00:49:02 ID:???
そんな状態で漕ぎ続けるオマエが間抜けなだけ
479ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 10:23:54 ID:???
ディスクホイールサイキョ!
480ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 19:35:06 ID:???
100rpm程度で海岸通りを巡航中だったので、こぎやめられませんでした。

はー悲しい。
481ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 13:22:56 ID:???
巻き込んだのに気付いたら足止めるかブレーキで後輪ロックさせてやらないと。
482ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 18:12:16 ID:???
いい勉強になったよ…

おかげで初輪行したし、リプレエンドが2000円すること、
ティアとソラのプーリーが改悪されてることに気づいた。
483ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 12:16:24 ID:???
>476の状況、FFだったら為すすべもなくアボンか。
484ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 15:37:51 ID:70eVx8n7
フロントフリー復活
ツールでプラスチックバッグ妨害が頻出
フルフェイス駆動系
485ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 12:18:57 ID:???
でも不意の横風に飛ばされてくるコンビニ袋とかよくある話。
視界の隅っこに捉えて、!?と思った時にはもう遅いだろうな。
気づいて脚を止めるとか無理。
486ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 00:33:47 ID:???
F6インチ R700C  ホットロッドスピードバイク
487ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 15:47:37 ID:Z/Cn/x26
ロード乗りでリム加工って誰もしないんですか?

マビックとかはメーカー主導でISMテクとか頑張ってるけど、自分でドリルとかウォール研磨とかしてるのって聞いたことがないので…

軽量化スレは金持ちしかいないのと、ヒルクラすれはトレしか話題ないのと、ホイールすれはインプレがメインみたいなのでここにきますた…
488ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 16:15:12 ID:???
ここはますますスレ違いだろう。
自分でホイール組む奴すら少なそうだ。

ホイール手組みスレで聞いてみたら?
489ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 16:57:37 ID:???
>>487
俺がやった事有る。
ADX1sのブレーキ面をドリルで穴だらけにして、ディスクブレーキにした事が有る。結果はなかなか良好だった。
490487:2008/11/21(金) 17:38:37 ID:Z/Cn/x26
それはかなりいいアイデア!

軽量化かつブレーキ力向上、でもどうやってディスク用のパッドをキャリパーで使ったんですか?
パッドはキャリパー用の流用?
491ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 19:11:13 ID:???
>>490
違うよ、ブレーキ面は全く使わないで、MTB用のディスク用のハブで組んだの。
もともとパンターニのTTバイクにディスクブレーキ仕様の物があってそれを試そうと思ったんだ
だからブルホーンにワイヤー引きのディスクブレーキで、ブレーキレバーもMTBそのまま。
492ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 22:05:47 ID:???
ドロハンのステム付近にバーエンドバー通してお手軽エアロバーにしたいんだけどバーエンドバーってドロハンに入るかな?
普通対応クランプ径は22.2mmらしいけど。
通して使ってるよって人います?
493ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 22:11:12 ID:???
はいんねんじゃね?
ノーマルサイズでも4mmちかく違うじゃん。
シム噛ましたらいけるだろうけど、恐くね?
494ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 22:21:11 ID:???
ドロハンにはバーエンドバーは入らないけど、ドロハン用の簡易DHバーじゃ駄目なのか?
495ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 22:26:15 ID:???
>>494
アームレストがあると見た目頑張りすぎになるからちょっと。

ネットで調べると通してる画像があったからどうなんだろうって聞いてみました。
フラットバーではやってる人結構いるみたいなんだ。
496ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 22:31:34 ID:???
>>493
いま使ってるクランプ25.4mmのドロハンは細いところは直径23.8mmだった。
無理やり広げて入らないかな?
497490:2008/11/21(金) 22:34:10 ID:Z/Cn/x26
>>491

パンターニがそんな機材使ってたんですね!

確かにディスクの制動力は魅力的だし、リムにブレーキ面がいらない分、回転外周を軽量化できますもんね〜

マビックが3DISMをディスクのみで採用してるのも、ブレーキ面がないからだし。

何でロード乗りはディスクブレーキ使わないのかな〜

ブレーキシステムは重くても、外周が軽けりゃ、

「持って重くて乗って軽い」

バイクが作れるな〜
498ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 22:38:29 ID:???
無駄だから
499ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 22:46:04 ID:???
>>495
アームレストと別体式のがある。それのバーだけ付ければ良いよ。
500ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 22:48:34 ID:???
>>496
現物あるんなら試してみればいいし、ないんなら素直にDHバー買えばいいんじゃね
501ツール・ド・名無しさん:2008/11/21(金) 23:06:29 ID:???
今日ハンドルに風車をいっぱいつけて走っている自転車(父娘2人乗り)がいました。
もったいないので風力発電で夜はライト点灯、昼は貯めた電力を電力会社に売る。
エコエコ
502ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 14:25:03 ID:???
そういやロードのチェーンステーをBBから生やさないで
フルサスバイクみたいにチェーンリングの支点に近づければ大幅に剛性アップするんじゃね?
上反角があまり付いてるとウィップさせるときも不利だし
503ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 15:39:20 ID:???
なんでバカみたいなアイデアばかりなの?
504ツール・ド・名無しさん:2008/11/22(土) 15:50:23 ID:???
>>503
チャリ自体が長い年月をかけて超シンプルに完成された物だからそこには突っ込むなw
俺は通勤用にキャノンの海外仕様にあるような街乗用ヘッドショックレフティ+インター8に
シャフトドライブと3cmくらいのストロークのリアショック付けた安楽仕様が欲しい。
505ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 15:12:38 ID:???
>>503

馬鹿と○○は紙(ry
506ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 17:05:36 ID:???
安楽死用
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
507ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:03:41 ID:???
↑これは正真正銘の馬鹿
508ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:09:19 ID:???
>>506
MS-IME並みの誤変換ですな
509ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:27:35 ID:???
>>497

トライアル…競技時間が短く、ストップ&ゴーも多い→踏み出し時のレス速度が重要、車体全体の軽量化も必要→リム削ってでも軽量化とレス向上を追求。効きの良いディスクブレーキのニーズあり。


ロード…平地では車体の軽量化よりも空気抵抗との戦い。ブレーキは調節や落車対策のみ→リムを削るよりもディスクホイールのように整流効果を追求。
重いディスクブレーキのニーズなし(町乗りならいいと思う)。

山岳では車体全体の軽量化が重要。踏み出しのレス向上も重要なので、リム加工もあり得る(MAVICのロープロファイルISM加工も)。
→リム加工の話はヒルクラスレへ。
ディスクブレーキは平地同様にニーズなし(安全重視のホビーサイクリストならいいと思う)。


でOK?
510ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 22:55:39 ID:???
馬鹿みたいじゃないアイデアは大抵実現されてるからなあ
511ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 17:55:42 ID:???
最近アイウェアがちょっと煩わしいので、メットに装着できるのが
あるといいなあとか思っている
バイク用のバイザーとかをメットに取り付けてみたいところだが
512ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 17:58:43 ID:???
513ツール・ド・名無しさん:2008/11/25(火) 22:43:18 ID:???
え、ええっと・・・・

あーうん。
なんつうかほら・・・あれだ・・・・うん。


高いよ!
514ツール・ド・名無しさん:2008/11/26(水) 00:56:52 ID:???
ごめん高くなかったorz
どこみてたんだ俺。


安いけど・・・うーん、もっとレンズの種類を・・・・
515ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 20:37:42 ID:Xmg1T6UY
ホイールの軽量化の話だけど、ザイロンとかケブラーの紐をハブから伸ばして、
最後のちょっとだけを金属スポークにするのなら、自作できないかな。

シマノの旧完組ハブなら、ニップルがハブ側にある。
リム側を繊維にしたら、外周を軽量化できる!?
516ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 20:50:16 ID:???
>>515
素直にザイクロン買った方が安そう
517ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 20:58:40 ID:???
ザイロンは日光に弱いし、強度もたいした事無い。
自作するならダイニーマにしとけ。
518ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 21:12:03 ID:???
>>515
昔あったね、テンションディスクだっけ。
519ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 21:31:44 ID:???
>>517
強度はザイロン>ダイニーマ>ケブラーじゃなかった?
紫外線劣化についてはダイニーマ>ケブラーとザイロンは微妙
みたいな感じだったと思うけど
520ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 00:58:49 ID:BA3Rz4qu
ヨットとかはダイニーマが主流みたいですね。

UV対策に黒でウレタンコートしてるのもあるみたい。


スギノのテンションディスクは斬新でしたね〜
調整が難しそうな配線?してましたね
521ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 01:37:16 ID:???
あの、走った時のグワォングワォンいう音が独特だったな、テンションディスク。
522ツール・ド・名無しさん:2008/11/29(土) 11:12:38 ID:BA3Rz4qu
あの音が恍惚に浸れるんだよな〜

まさに

slice through the air

って感じ
523ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 17:24:21 ID:+tF+my8L
歩行者や物陰からの飛び出し対策に、シマノとかでもラチェット音を拡大することはできないかな…
524ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 18:28:24 ID:???
獅子舞みたいに歯鳴らしとけばいい。
525ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 18:47:18 ID:???
カウベルをハンドルに付けとけばOK。
526ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 22:01:10 ID:???
チェリングだっけ?あれをスポークに付けとけばよろし

カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ...........
527ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 22:03:48 ID:???
>>525
歩道徐行中に良く鳴る鈴は付けてるよ
車道を走ると風圧で余り鳴らなくなる
528ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 14:52:40 ID:GjsEi+1r
>>527

それなんていうの?
529ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 10:07:11 ID:???
曇らないアイウェアが欲しい・・・
530ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 11:42:18 ID:???
>>529
自動車の後ろの窓みたいに、ヒーターを組み込むとできるんじゃない?
531ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 22:37:44 ID:8FWQb5TJ
背中のポケットにフランスパン入れたら、丁度よいサイズにカットしてくれるウェアが欲しい…
532ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 22:54:03 ID:???
そのまえに真っ当なフランスパン作ってるパン屋をだな
533ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 02:07:33 ID:???
カットしちゃいますか?
534ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 18:23:29 ID:???
俺はフランスパンを適当な長さにカットして
こんがり焼いて、クラムチャウダー(普通のコンソメスープでもOK)
、入れたてのコーヒーテーブルに並べて
朝だよ〜と嫁を起こす
そんな生活が理想です。(あれ?)
535ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 20:14:55 ID:???
クリスマスのイルミネーション(LED)を装飾して走っている自転車をみかけました。
536ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 22:38:53 ID:???
「見ちゃダメ!」な人だな。
537ツール・ド・名無しさん:2008/12/06(土) 11:01:09 ID:v9TK46SK
スカシカシパンみたいなディスクホイール欲しいな
538ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 09:22:33 ID:mqD59r3H
パンクしないタイヤが欲しいや
539ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 10:35:44 ID:0iNabGuy
>>538もうあるじゃん・・・
540ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 13:36:37 ID:mqD59r3H
競技につかえるレベルで、パンクしないタイヤが欲しい
541ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 13:45:16 ID:KPkD8kfr
手元のボタンで温度調整ができるサイクリングウェア。
542ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 18:37:01 ID:???
フレ−ムをビニールみたいなモノで作るって無理かな?
タイヤって空気入れるとカチカチになるじゃん?
同じ原理の折り畳み自転車キボンヌ。
543ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 18:44:02 ID:???
544ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 20:12:13 ID:???
>>542
ショックはペットボトルで代用ってのがあるぞ。
545ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 20:57:40 ID:???
>>543
どーでもいいけど、何でそれが5万個も売れるんだw
546ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 21:11:36 ID:???
オナホ使う時でも、こういうのに固定して抱きしめながら腰振る方が気持ちいいよ。
547ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 21:28:41 ID:???
何かこういうのって終わったあとものすごく空しくなりそうな希ガスる
548ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 08:05:13 ID:hmUd+m7/
>>541
たしか冬山登山用のジャケットのインナーに手首に調節パネルがついたようなのがあったような
549ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 10:01:39 ID:???
リモコンで位置、角度を微調整できるサドル
とか真面目に考えてもつまらなかったので
意味の無い馬鹿技術を妄想

合体ロボみたいに合体する自転車
補助輪を出して回転したり真横に進んだりできる自転車
後にオリンピック競技にまでなって特許でぼろ儲けするまで妄想して終了
550ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 15:45:57 ID:???
上半身を覆ってしまうTTメット
細身のロボコンみたいになるだろうが
スーパー速いにちがいない
551ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 16:02:39 ID:???
そこまでするならベロモービルに(ry
552ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 20:00:45 ID:???
>>550
俺が思うにジャージの襟首をメットに引っ掛けてジャミラみたいにしたらもっとも空気抵抗が減る。
553ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 23:49:12 ID:???
ほらな。
やっぱ江頭2:50の格好が一番自転車に向いてるじゃん
554ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 01:24:14 ID:???
道理で江頭に勝てないと思ったよ
555ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 09:33:22 ID:VEjVh8QX
それなら珍走車みたいにロケットカウル付けた方が早いんじゃね
556ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 09:35:25 ID:zJQ5lhgK
江頭最強だな
557ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 23:51:33 ID:???
>>549
サドルに加えてハンドル高さやステム長も走りながら変えられたら面白いと思う
558ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 23:56:57 ID:???
>>556
ストレッチマンのほうが毎日ストレッチしてる分強いだろJK
559ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 00:30:44 ID:???
トランズXのサスペンションステムとか夢技術っぽいよな。
あれを高性能サス化したりアジャストステム化したの出ないかな?
あ、ハンドルポジションチェンジャー使えば後者は可能か…
560ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 17:48:14 ID:???
前々から散々言ってきた事なんだが
肌色でオッパイプリント、もしくは紐ビキニプリントのジャージが欲しい
パールのオーダーシステムで作ってくれるだろうか
市販してくれれば最高なんだがなぁ
だいたいスパイダーマンとか出してんだし
さすがにオッパイは法的にまずいかなとは思うけど
でもビキニはアリだと思うんだよね
世相が位今だからこそ出すべき!っていう感じ?
上下セットで揃えて集団走行してえ…
561ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 21:10:35 ID:???
>>560
お前さん、男だろ?
・・・そんな物男が着て誰が喜ぶんだ、それとも露出狂?
562ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 21:25:18 ID:???
>>561
目をつぶってみるんだ。
>>560がセクシー女子高生だと想像すれば
ほらしあわせ。
563ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 00:08:44 ID:0SQuGzA+
真逆だが、


一般人がカッコいいと思うウェア


が欲しい
564ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 06:21:42 ID:???
565ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 18:46:22 ID:gIYPxRn/
自動車のアイディア、不満とかありますか?
566ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 19:06:15 ID:???
自動車かー
いま顔や動物を摸したデザインの車あるじゃん?
あれすごくイイと思う
和やかになって事故がへれば最高じゃん
だからオッパイをプリントした自動車を走らせたらもっ世の中よくなるはずなんだよね
紐ビキニでもいいけど
自動車の後にすっごく綺麗なヒップラインを作り上げることも、日本の技術をもってすればたやすいだろうしね
567ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 19:06:30 ID:???
自動車?
シュビムワーゲンはカッコいいな。
568ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 19:08:12 ID:v5/E0PDw
>>565
ttp://www.yamaha-motor.jp/pas/pas-limited/index.html

前籠を買い物籠が使えると言うアイディアは秀逸だと思う。

買い物籠はそれ自体が315円程度で売っていて安いし。
最近の買い物袋を使わない風潮にも合っていてとても便利。
もっと普及すれば良いと思っている。
569ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 19:19:08 ID:gIYPxRn/
アイディアになるかは疑問ですが、
自転車のヘルメット着用、ライト常時点灯は義務化してもらいたい
自動車もライト常時点灯されないのはは何故?と思ってしまう
軽自動車の狭さは不満

こんな不満他にもありますか?
570ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 19:29:51 ID:???
>>569
何でもルールで縛ると利便性が著しく損なわれるぞ。
571ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 20:48:42 ID:???
572ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 20:50:03 ID:???
自動車の制限速度は30に統一したほうがいいな
高速は無制限で
573ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 21:20:31 ID:???
>>571
最強の一発ネタだな。
574ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 21:33:17 ID:???
>>571
後者は初見だなw
ワロタ、いいもの見せてもらった。
575ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 21:35:38 ID:???
ママチャリのリアブレーキを整備性の良い物に規格統一して欲しいよ。
弄りづらい。
576ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 21:56:33 ID:gIYPxRn/
自転車の3人乗りには後2輪てどうかな?
安定するし、タイヤへの負担も減る
577ジュラ10:2008/12/12(金) 21:58:00 ID:???
マジで特許取れるネタが大量にあるので、
、あえて語らん。

シマノが出願してる特許も調査済み。
578ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 22:01:21 ID:???
あっても出願しないのは、ヤルヤル詐欺の類か。
取得出来ても金にならん特許なら語ればいいのにねぇ。。。
579ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 22:01:35 ID:???
>>577
あー、みんなそう思うんだよな。
580ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 22:08:34 ID:gIYPxRn/
企業へ売り込み行くのには、やっぱり特許取ってからですかね?
なんかネットで調べてみたらそうでもないような事書いてありました。
企業と一緒に開発していくみたいな‥

逆に特許取らない状態で売り込みしたほうがよかったりするのかな?
581ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 22:09:07 ID:???
メーカーで働いているけど売り込みウザい。
「こういう特許を持っていますので商品化しませんか?」

・・・それが本当に世の役に立ち、
商用ベースに乗せられると思うなら
信念を持って自分で作ったらいいのに。

と思う。
582ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 22:13:03 ID:gIYPxRn/
>>581
特許取得せずに売り込み行くのは危険ですか?
それが使えるアイディアだったとして‥
583ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 23:49:27 ID:???
代わりに特許申請してくれるマスィーンの特許をとったら儲かる
っていうアイディアを特許申請
584ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 00:01:56 ID:???
>>583
売り込みなんか止めとけ。
でも特許とって事業立ち上げても、休眠特許とか似通った特許で裁判起されて潰しに掛かられるから、特許云々より経営に知識の有る人を引っ張ってきてトップにするべき。
585ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 00:04:43 ID:???
特許。なんかいやらしいよね。
「俺の発案だから他の奴は使う時は俺に金払えよ」とか・・・
いかにも利己的発想だわ。
586ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 00:18:38 ID:???
俺は著作権の世界の人間だからもっと凄いぞ、死後五十年だから、後100年以上は安泰だ。
587ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 02:38:33 ID:???
>>582
たぶんお前さんみたいなやつは門前払いだと思うぜ。
588ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 11:11:11 ID:???
ここって自転車スレ?
589ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 11:16:46 ID:???
>>587
そういう企業は衰退していくだろうから用無しじゃね?

積極的に話を聞いてくれる所がいいね
590ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 11:32:49 ID:???
いや企業っていうか、いちいち自分で調べることもできない教えてクンの考えることなんざ(ry
ってことさ。
591ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 11:34:39 ID:???
>>589
会社はそんなにヒマじゃないし、
アイデアや技術を
素人に依存するメーカーなんか無くなっていい。

特許ブームで踊らされた主婦みたいな発想はやめれw
592ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 16:09:11 ID:???
>>591
クレームは?
593ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 02:02:20 ID:lufpY8zT
シマノハブに取り付け可能な固定シェル(フリー無しの)作ったら
ある程度売れるような気がする。
ロードをピスト化するときにチェーンライン気にしなくてもずらせば良いし
トラ車のリア固定ハブとしても使用出来る。
594ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 02:52:00 ID:???
UCIルール無視してアマチュアが速い自転車って作れないんかな?

平地だとリカンベントがあるけど上り坂に弱い
ロードバイクのハンドル部分と後ろを覆ってエアロ化は速くなりそうな
感じがするけど、どうなんですかね?
前カバーで冬の手の寒さもカバー
後ろカバーで荷物収納もできるようにするとか?
595ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 04:40:18 ID:???
>>593
あるし。
http://www.recumbents.com/WISIL/racing2006/waterford/hunn/Waterford.44.jpg
アメリカでは市販の製品も有る。
596ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 07:30:13 ID:???
>>594
つ電動アシスト
597ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 12:15:00 ID:???
>>594
こんなのもある
構造的にUCIの認可は確実に通らんだろう

http://www7a.biglobe.ne.jp/~otec/
598ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 13:32:37 ID:???
>>594
珍個野郎はシネヨ。
599ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 13:43:05 ID:???
レス番号ズレてる?
600ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 14:13:45 ID:???
なんでタイヤ2個で倒れないの?
601ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 15:10:46 ID:???
点ではなく面で接地しているからだよ
602ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 16:09:39 ID:???
>>600
なんで足二本で倒れないの?
603594:2008/12/14(日) 19:29:35 ID:ur7Tt9K6
>>595
装着が面倒そうですけど、なかなかいいですね。

>>596
電動アシストまでいくと、電動バイクでもいいんじゃないかなあと…
軽自動車みたいに法を上手く使っているだけって感じもあるし

>>597
SDVはどうなんですかね?
普通のリカンベントと同じく体重利用できないのが辛いと思うんですが?
604ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 19:39:08 ID:???
>>591
消費者参加型開発にはいくつか事例があがっているので
おまえさんの言う通りには社会は動いてなかったりするんだな。
605ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 20:01:03 ID:???
アイコーポ2階の朝鮮人、死ね!
606ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 20:11:56 ID:???
アイコーポ2階の朝鮮人、死ね!
神奈川県川崎市川崎区江川1−8−15
607ツール・ド・名無しさん:2008/12/14(日) 22:59:37 ID:???
あぼーん
608ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 02:17:51 ID:oeFlOBSt
> 3輪でも4輪でもいいから
> F1のように低床で屋根つき風防つきの自転車作れないかなあ
> と、雨の中ママチャリ漕ぎながら妄想した。

http://formula-cycle.com/
609ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 02:36:07 ID:zlm4CGvx
スチームボーイの主人公が乗ってるマシンみたいな、車輪の輪の中に人が位置するタイプの一輪車欲しい。
610ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 17:01:52 ID:???
>>608
あるし、中国ではふつうに売ってた。
多分輸入も出来る。
611ツール・ド・名無しさん:2008/12/15(月) 18:31:29 ID:???
>>608
ちょ、なにそのリアルなディティール。
612ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 18:33:48 ID:???
遺伝子操作で四本足の人間作ったら超すごく速く走れるはず
613ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 20:58:04 ID:???
躓いてこけると思う。
614ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 09:32:45 ID:???
そんなのより空気抵抗を0にする装置がいいな
空気抵抗0かあ・・・凄いだろうな
自転車乗り最強の敵がなくなるだけでどれだけ楽か
でも汗を凄いかきそうだけど
615ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 10:08:25 ID:???
>>614
真空カプセルの中で宇宙服着て乗ればゼロに出来るぜ
616ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 10:24:40 ID:???
>>614
ハムスターの運動用の車輪のでかいのを作ってその中で漕げ。
617ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 11:55:52 ID:???
イルカペイントですよ。
618ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 14:16:04 ID:???
>>614
トンネルで追い風、その風速と同じ速度で走れば出来る。
ホント風感じなくなるんだよな。
619ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 18:47:01 ID:???
日本から空気抜けばいいじゃん
620ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 21:06:33 ID:???
自由な発想の大切さを再認識させられる素敵なスレで(ry
621ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 21:38:15 ID:???
>>620
自転車を加速させて短時間に長距離走らせるには良いアイデアだと思うんだけどね
>風を流したトンネル
622ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 22:42:45 ID:???
日本のリニア計画の最終案と似てるな。

JRは最終的には全地下にして、空気抜いて1000~1500km/hで走らせたいらしい。
623ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 23:10:39 ID:???
>>617
タモツ乙
624ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 23:20:18 ID:w81GnkM+
若いのは誰も、アカギグンマ知らないよ
625ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 18:06:18 ID:???
人力でタービンを回してジェット噴射的に前進したらどうかな
大きなチクワがかっ飛んで行く様子は圧巻だとおもう
626ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 18:29:35 ID:???
>>625
物凄くしんどいと思うぞ
627ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 22:54:58 ID:???
まずは遺伝子操作から始めよう
628ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 23:00:50 ID:???
どこかのレスで誰か書いてたけど
ペダル回して発電してその電力で車輪回すのって意外といいような希ガス
629ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 11:02:11 ID:???
小ねただけど、バックミラーみたいに、前を見るミラーが欲しいと思う。
前かがみで頭を持ち上げていると首が疲れるから、下を向いたままそのミラーを見て走るの。
630ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 11:13:17 ID:???
>>628
戦車でいうエレファントですね、滅茶苦茶効率悪そうです。

>>629
大昔トライアスロンの人がやっていたような、視界狭くて酔うとか。
631629:2008/12/19(金) 16:30:08 ID:???
>630
大昔すでにされていたとは。それに酔うのか〜。
自分は乗り物酔いに弱いから出来ないな。
632ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 18:39:48 ID:???
あごを載せる台を付けたら首がこらなくてステキだよな、たぶん
633ツール・ド・名無しさん:2008/12/19(金) 19:54:12 ID:???
落車したら首チョンパだな。
634ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 08:08:25 ID:???
>>632
突き上げがのーみそ直撃、しんどいというかパンチドランカー状態。
リカンベントにしてください。
635ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 10:20:43 ID:???
>>608
あるけどエンジンかけたら自分も回転したという落ち有ったはず
636ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 15:54:50 ID:???
急ブレーキでも回っちゃうらしいねw

前後に回転防止の補助輪付ければ、と思ったけど
カーブ中に恐ろしい挙動を起こしそうだ
637ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 20:26:19 ID:???
>>637
どんなラッグレーサーだよw
638ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 20:44:03 ID:???
四輪駆動でオフロード向きの自転車作ってよo(^-^)o
重くなりそうだから二人乗りで

オンロードでも二人乗り以上でトライクスタイルにしたら激烈速いんじゃないかな
二人の出力差をどう吸収するかが問題だけど
それはきみらに任せるわw
639ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 20:55:11 ID:???
右に高出力の人を載せて右輪を漕ぎ
左に低出力の人を載せて左輪を漕ぐ。
三輪でステアリングは一切無しで、バンクをインディーカーレースみたいに常に左に回り続ける競技を思いついた。

これは面白そうだと思うが、どうよ?
640ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 14:32:27 ID:E3shfONd
カーボンフレーム自作してるヤシいる?
641ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 15:41:13 ID:???
いるいるw
642ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 17:05:19 ID:???
ロボットの人工筋肉に
ナイロンの布を筒状にして中にゴムチューブを入れた物がある
空気を入れると径が大きくなって、長さが縮むのね
まぁ伸び縮みは置いといて
空気を入れた状態だとかなりカチカチになるの事に注目
これを利用すればフレームやホイールまで折りたたみに出来ると思う
643ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 22:00:25 ID:???
サイクルコンピュータとかライトは邪魔なので
フレームやハンドルに内蔵してほしい
644ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 00:22:50 ID:???
>>643
ステムにライトが付いてるヤツならあるよ
645ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 09:56:22 ID:???
>624
それいいね。
駆動系の所だけはアルミとしても、そこを中心に畳めばかなりコンパクト。
それでいてタイヤは大きく膨らむから、走るのもそこそこ快適。
そして、透明なフレームの中で蠢く人口筋肉の美しさ!
646ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 18:57:34 ID:???
シューに先行してリムの水をかき落とすワイパー的なアタッチメントはどうだろうか
ゴムベラのような簡単な物でも効果はあると思う
位置の調節がたいへんかな
いっそシューの後端をへら状にしてしまうとか?
647ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 20:17:42 ID:???
間違いなくそこから先に磨耗するだろうなw>シュー後端
648ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:46:54 ID:???
>>645
レス番訂正しろよw

光ファイバーをスポークに通して?または貼り付けて光らせたらかなりキレイだろうな
649ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 22:53:32 ID:???
昔から思うのはダイナモでリチウムイオンバッテリーが充電できたり、
防災ラジオライトに接続するKitが欲しい。
ギヤ入れて回転数増大させればかなり充電できるんじゃね?
自転車で旅する時も携帯の充電を気にする事が無くなるし
非効率的かもしれんがエネループをチマチマ充電したりね。
650ツール・ド・名無しさん:2008/12/22(月) 23:14:48 ID:???
>>648
光ファイバーの片端から可視光源を入れてもファイバーの側面は発光しないよwww
651ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 17:40:33 ID:???
今話題の振動発電を用いれば、イルミネーションライト付け放題だよな
配線もしなくていいし
色と位置を工夫したら、振動の広がりと共に光が瞬いて、まるでホタルイカのようになるはず
お子さんの自転車に最高っすよ
まじいかがっすか
いかだけに!ナンチテーw
652ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 21:59:42 ID:???
なんでライザーバーは多少なりともアップした奴ばっかりなんだろ?
フラットバーを10度程曲げただけ みたいな製品(アルミ製)てほとんど無いのねん。
やっとこ見つけたらカーボン製(イーストン)だったよ。
653ツール・ド・名無しさん:2008/12/23(火) 23:09:39 ID:???
まちげーた。 オートバイのセパハンみたいな感じにしたいんで、
もっと曲がりの深い奴が欲しいのねん。
654ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 00:24:43 ID:???
昔あったな
スワローハンドル
655ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 12:02:43 ID:???
656ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 13:44:40 ID:???
>>646
リムブラシで良いんじゃない?
657ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 14:01:18 ID:???
>>646
触れが1mmでもでたらoutだね。
雨でも使うような自転車にそんな(ry
658653:2008/12/24(水) 18:45:31 ID:???
>>655ハンドルの角度だけなら、そんな感じですね。
曲げの部分は素直に/ ̄\な感じな方がイイんだけど。
659ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 19:03:23 ID:???
シートポストの辺りに尻尾を付けたらどうだろうか
ふさふさのじゃなく、恐竜のやつね
スタビライザ的に使ってたらしいから、それに習ってみたらいいと思う
車体の傾きに合わせて自動でカウンターを当ててくれたら
直進性能が向上すること間違いなし
カーブでも車体の安定に貢献するだろう
縦にひらべったくすれば空気も掴んで最強か、と思ったが
風は状況によっては邪魔になるから
重量のバランスに特化したほうがいいな
振りのパターンやタイミングは学習する感じで
660ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 22:43:23 ID:???
>>659
ある程度ねばってしなる素材の先端にジャイロ積めば実現すんじゃね?
ジャイロ兼カウンターウエイト的な役割になるんだろうから
結構重くなりそうだけど。
661ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 23:49:55 ID:???
>>659
うざい自動車やバイクを攻撃するのにも使えるな。

先っぽアダプタ式にして、とげとげボールのオプション希望。
662ツール・ド・名無しさん:2008/12/24(水) 23:58:03 ID:???
>>661
後のガンダムハンマーである
663ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 00:12:11 ID:???
サドルのケツに整流のフィンつけるのはあったが
速攻で禁止になったな
664ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 02:08:13 ID:???
ロードバイクってレースの規定に縛られすぎだよな
レース関係なく乗ってる人間も大勢いるんだから
規定関係ないパーツや設計がもっとあってもいいのに
665ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 09:53:33 ID:???
666ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 14:34:33 ID:???
>>664
変態パーツ使って実用性のない速さばっかり競う人のこと?
カウルつけたり、穴あけ加工する人のことでしょ。
そんな人達は自作で我慢すべきだと思うよ。
レースの規則が危険なパーツをある程度排除してるって側面も見直すべきだよ。
667ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 15:55:21 ID:???
>>665
どう見てもゴミ袋の中を覗き込んでいるようにしか見えん。
668ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 16:11:33 ID:???
平地とはいえ、6時間を48.8km/hで走れるのに
実用性の無い速さって批評はないだろ。
6時間平地を48.8km/hで走れれば移動手段として超便利だが。
http://www.ligfiets.net/agenda/race.php?id=285

25kmクリテリウムにいたっては
平均時速56.8km/h
http://www.ligfiets.net/agenda/race.php?id=282
669ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 16:37:06 ID:???
>>668
つ横風
トラックに抜かれるだけでフラつきそうだわコレ
670ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 18:39:52 ID:???
>>657
なんかスゴイ物と勘違いしてない?
こんな感じのもんだよ。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h125285548
餓鬼の頃は俺の町内ではハブブラシと共に必須アイテムだったが。
671ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 19:13:47 ID:???
プーリーでベルトドライブなら無段階変速が可能じゃないだろうか。
シフターはボリュームみたいなやつで。
操作が難しそうだけど、
普通のシフター付けて疑似段数付けたりも出来るし、
作った人居そうだけど…
672ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 20:03:34 ID:???
円錐の先っぽ向かい合わせにして、その間隔を調整することで
ベルトの回転半径が大きくなったり小さくなったり
見かけ上プーリーの半径がマルチに変わるって感じ?

だとしたら両横からと摩擦面2つに増えるちゃうし、
ベルトの厚みから生まれる内輪差的なコジれる感じの抵抗も生まれちゃうし
ペダル重くなっちゃうんじゃ無いかな。

異刑鉄筋みたいな丸断面リブ付きのベルトと、
向かい合わせのベベルギアみたいな感じならうまく行くかな。
摩擦も面から線に変わるし。
673ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 21:18:19 ID:???
感覚的にはアルベルトに近いんだけど、
FD付き、無段階メガレンジみたいのがあればなあと。

ベルトだからってそんなロスは無さそうだけどなあ。
ベルトドライブはMTモーターサイクルでも採用されてるものがあるしスクーターはほとんどそうだし…
それか、メンテサイクルが長いというメリット重視で実は効率は悪いかもしれんが。
でもGPX250ベルトドライブなんかはチェーンドライブより燃費が良いみたいだが…
674ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 00:08:40 ID:???
>>671
>無段階変速

http://ellsworthride.com/

一応売ってるぜ
675ツール・ド・名無しさん:2008/12/26(金) 06:12:48 ID:???
>>670
>>657は俺の意図をきちんと読み取っているよ
676ツール・ド・名無しさん:2008/12/27(土) 21:17:48 ID:???
リアのフリーを円錐形にしてそこにスプロケの歯をバラバラにして
あいだをバネで繋いで直径が変えられるようにしたようなギアをつけて
それを動かせばいいんじゃないの?
チェーンが歯に引っかかってれば多少間が開いても回せそうだけど無理かな。
677ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 09:24:59 ID:???
歯が半径方向はけではなく円周方向にも動くようにするか
チェーンの間隔が変化するような仕掛けも考えないと
その方法じゃ無段階変速にはならない。
678ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 10:33:24 ID:???
スプロケが突起の生えたチェーンで、パックマンを一筆描きした形にしたら良い
まぁどうやって丸い形を保つか、滑らかに外径を変えるか、めんどくさそうだが
このパックマン突起チェーン式スプロケを使えば、スプロケの外径の変化に合わせて歯数も自然に増えるから、歯の間隔とかチェーンの駒の長さを気にしなくていい
679ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 10:54:33 ID:???
それではパックマンの口(くち)のところの継ぎ目で間隔の不整合が起こる。
それを起こさないようにするには、整数歯にするしかない(つまり無段階ではない)。
または間隔の不整合点は常にチェーンのかかってない位置にくるような特別な仕掛けが必要。
680ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 13:46:10 ID:???
>>677
円錐に沿った螺旋状のミゾに沿って動くとかw

ちゅうか今ある無段階変速機構ハブって物凄い重いんだね。
今ある外装方式でいいやって気がw
681ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 13:57:50 ID:???
既存ってのは、内装変速じゃなくて?
682ツール・ド・名無しさん:2008/12/28(日) 16:02:27 ID:???
ペダルで発電してモーターで車輪を回せば
簡単に無段階変速が実現する
683ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 09:36:15 ID:???
無段階変速ならベルト式よりもトロイダル式の方が自転車には適してるのかな?
684ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 09:55:57 ID:???
>>676
スプロケの半径が変わっても歯数が変わらないと変速比は変わらない。
685ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 14:36:34 ID:???
>>684
「歯数が変わる」ということの捕らえ方が異なるだけだろう。
歯の形は同じまま間隔だけが倍になったら
チェーンの1リンクおきに歯がかかるようになって
歯数は変わらないがギア比は倍も変わるよ。

間隔が可変だったわけではないが
軽量化のためか実際にそういう歯の飛んだギアがあった。

686ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 16:09:49 ID:???
>>685
それまでのレスから考えて「無段階変速」を実現するための>>676だろ?
歯数を整数倍に飛ばすと言う話じゃないだろ。
歯の飛んだギアなら知ってるよ。
687ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 16:51:54 ID:???
ペダル漕いで羽をぱたぱたさせたら空飛べるんじゃないかな
688ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 17:36:14 ID:???
>>683
シャフトドライブ+トロイダルCVTはどこかのブログに書いてあったな
面白いけど重いかも?
689ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 17:43:29 ID:???
間隔が可変でもきっちり1コマ飛ばし間隔で
開いていかないとチェーンが掛からないだろ。
そうすると実質、倍々のギア比になっちゃうじゃん。
10T/20T/30T、で終わり。

というかチェーンが掛かった状態で開くって無理じゃん。
690ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 19:26:31 ID:???
スプロケを、形状記憶合金でバネ座金的に一部オーバーラップさせて
電熱線で熱コントロールってのはどうよ?
691ツール・ド・名無しさん:2008/12/29(月) 19:35:28 ID:???
走ってる最中にクランクの長さを変えられるようにすれば
無段変速っぽく出来るんじゃね
692ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 00:50:41 ID:???
>>686
>>684と同一人なのかな? 
そこまで解ってるんだったら、ギア比は歯数ではなくて半径に依存だってのは解ってそうなもんだが。
それともチェーンのコマも伸び縮みするのか?
693ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 01:46:55 ID:???
>>692
>>676のやり方でギア比を半径に依存させる方法を教えてくれ。
例えば12→24→36のように整数倍に歯数を変化させるのなら理解できる。
>>684までの文脈ではあくまでも無段変速を実現するためにこれをやるんだろ?

ちなみにラジコンカーではギア駆動でギア比を半径ではなく歯数に依存させる方法を
取っている物もあった(現在はやってるかどうか知らん)。
ドライブ側のギアのピッチを小歯数のものを正規のピッチより広げ、大歯数のものは
正規のピッチに近づける事によって小歯数の時にわずかに空転させる事によってギア
比を歯数に依存させていた。これはエンジンと車軸の間の距離を変えずに細かい減速
比の調整を実現するためのものだった。

伸縮しないチェーンで同様の事を行おうとすれば、

1.チェーンのピッチ<スプロケのピッチの場合
 スプロケ1回転につき、
 (チェーンのピッチ−スプロケのピッチ)×スプロケの歯数の空転が生じる。
 但しスプロケのピッチがチェーンのピッチの1以外の整数倍である場合は空転は生じず、
 スプロケの歯数はその整数倍として働く。

2.チェーンのピッチ=スプロケのピッチの場合
 スプロケの空転は生じない。

3.チェーンのピッチ>スプロケのピッチの場合
 チェーンとスプロケがまともに噛み合わないため、駆動装置としての体をなさない。

になると思うんだが(文系のため用語の間違い等があったらすまん)、間違いがあったら指摘してくれ。
694ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 02:10:43 ID:???
基本はスクーターの駆動系な。
それにクラッチを廃しクラッチセンタースプリングを
人力回転数用に弱めてウエイトローラーも換えたらそのまま自転車CVTとして使えるかも
695ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 03:02:57 ID:???
>>693
676が具体的にどのような機構を想像しているのかはよく解らんが
(そもそも歯をバネで円錐にどう止めるのかも解らない)
そのあたりの実現性を無視して考えれば、たとえば次のような方法がある。

まずは、チェーンが歯にかかったときのみ歯が円錐のフリーに固定されるような耕造。
チェーンから外れた歯は、ひとつ先行している歯との間の隙間を詰めるように
(フリーの回転よりも早く動き)追いつく。(ここがバネなのかな?知らんけど)

トップギアでは、歯は詰まってチェーンのピッチと同じピッチで均等に並び
ローギアでは、チェーンのかかっていない側だけが広く隙間が開き
チェーンにかかっているところでは、チェーンと同じピッチで並ぶ。

これなら、歯数は常に一定でかる径に依存た無段階変速が可能。 実現性は知らん。





696ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 03:04:07 ID:???
× 歯数は常に一定でかる径に依存た
○ 歯数は常に一定でかつ径に依存した
697ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 03:09:50 ID:???

> 1.チェーンのピッチ<スプロケのピッチの場合 

これも、3.と同じくチェーンとスプロケがまともに噛み合わないため
駆動装置としての体をなさないだろう。
698693:2008/12/30(火) 08:42:20 ID:???
>>695
サンクス。複雑な機構になるな。

「歯」と言う形を捨てて円錐形から円周方向に細かい四角柱のピンを弱いスプリングで全面に突き出させてチェーンが
乗った部分だけピンが内部に収容されるようにすれば疑似無段階変速が出来るような気がする。
実現性と駆動ロスは知らん。


走ってくる。
699ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 12:03:08 ID:???
>697
それは無段階じゃないぞ。11,12,13と段階が有るじゃないか。今と変わらん。
700ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 12:15:58 ID:???
無段階変速機、商品化されてるようだ。
http://www.fallbrooktech.com/
http://www.fallbrooktech.com/NuVinci.asp
701ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 13:00:12 ID:???
フロントに無段階変速機を内蔵してリアは1枚固定にすれば
チェーンのコマ数とか歯数とかに関係なく無段階にできる。
702ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 13:52:26 ID:???
>>699
アンカーミスか?
703ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 13:55:06 ID:???
>>701
それはリアに内蔵でも同じだろ。
704ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 16:04:53 ID:???
>>698
そんなスパナあったな
ローラーが乗り越えない長さのピンだとそれ自体が壁になってしまって変速が難しいかもしれんが
斜めに入れたピン無しの誘導路を作ればそこからチェーンが出入りできるかな
705ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 16:36:15 ID:???
>>700
日本語でおk
706ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 16:47:12 ID:???
チェーンで無段階は無理じゃね?
無段階落とし蓋みたいな構造でも
漕ぎトルクに耐えられる構造は考えられん。
基本はベルトとプーリーな。
アルベルトってベルトに雨水掛からないような構造になって無いな。
雨でベルトスリップしたりしないんだろうか?
車だって水溜まりに突っ込めば数秒ベルトスリップ音がするよね。
まああれは補機類だけの駆動だから良いのか。
四輪CVTとスクーターCVTはベルトケースは密閉なのに
自転車は雨ざらしって??
707ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 17:14:56 ID:???
>>706
自転車は動力源が非力で重量超過は大敵だからね。
出来るだけ軽く、泥除けやカバーなんかは省略する傾向がある。
708ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 20:48:27 ID:???
結局今の方式がほぼベストだよな。
709ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 21:06:49 ID:???
夢の無いヤツは書くなよw

しっかし、アルベルトたけーな…
一番安い3sが5万、一番高い8sは7.5万…
しかも上のグレードになればなるほど重くなるという…
アルベルトに3枚ギヤならぬ3段プーリー付ければものすごいメガレンジになるんじゃね?
あ、ベルトテンショナーが必要だな…
変速は停車してテンショナー緩めてベルト掛け換えでな。
なんだかボール盤みたいだなw
710ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 21:19:44 ID:???
>夢の無いヤツは書くなよw

叶えたい理想や実現すれば素晴らしい夢と
アフォの妄想が違うことぐらいはわかるな?
711ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 21:29:31 ID:???
>>700の無段階変速機はハブ内装方式でチェーンでもOKだろ。
712ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 21:44:05 ID:???
nuvinciの無断階変則ユニット、重さ4kgだって…

あと、ブリジストンがスパイダーというフロント3段、リヤ無段階という自転車を出してたようだ。
20年前ぐらいか?日本すごいな…
713ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 23:35:08 ID:???
なんかうまい手があればいいんだけど、うまい方法があっても重量増だし
うまくいかんよなあ。
超軽量の凄い素材が生まれれば、重量増も気にならないんだろうけど。
714ツール・ド・名無しさん:2008/12/30(火) 23:43:16 ID:???
いや、軽量だとしても、無段階は摩擦かオイルで駆動力を伝えるから、人力で使うにはロスが大き過ぎる。

革命的に摩擦が大きい構造か素材を考え出さないとレースでは使えん。
715ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 00:05:33 ID:???
外径可変スプロケによる自転車の無段階変速機の特許
/自転車用無段変速装置
595131097

Vベルトとプーリーを使った自転車CVTの特許
/自転車用無段変速装置
307002574
716ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 00:37:00 ID:???
「すごく軽くて丈夫な素材が開発されれば」とか言い出したらキリがないよね

その新素材そのものが「夢」なんだし
717ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 04:15:44 ID:???
夢技術なんだからいいだろ。
718ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 11:02:08 ID:???
逆にいえば、そんな素材が出来たら夢が一気に現実化するんだよな。

それこそチェーン脱却してシャフトドライブでもいいし
従来のシャフトドライブよりも軽量でいいのが作れそうだ。
719ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 11:17:49 ID:???
でもな、その夢素材でチェーンをつくれば、
夢シャフトより軽量で高効率になるんだよ。
720ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 11:48:18 ID:???
クランク漕いで発電した電気でモーター駆動したら原付になるのかな?
自転車とも言いがたいような。
721ツール・ド・名無しさん:2008/12/31(水) 14:38:57 ID:???
クランク漕いで発電した電力で炉心を制御する核タービンエンジンでアシストしたらステキじゃない?
722ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 23:30:22 ID:???
落車対策にアクスルスライダー付けたらどうだろう。
オートバイなんかに良く付いてる。
723ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 22:38:54 ID:HyePEgNG
724ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 22:50:46 ID:???
CVTにすると何か良い事有るのでしょうか。
725ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 23:05:57 ID:???
>>723
これ大分ロスありそうな気がするけどナー。
踏み込んでも腰くだけってことでしょ。
726ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 23:37:23 ID:???
周期的にこの手の発明をする人がでてくるなあ。
bikedriveとか。
727ツール・ド・名無しさん:2009/01/05(月) 23:46:34 ID:???
●●未来の自転車!!?●●
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1040389459/653

728ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 01:48:02 ID:???
>>724
段が無いのは良い事だ!
729ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 06:42:01 ID:???
シングルスピードをお望みですね。
730ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 09:37:15 ID:???
653 名前:オーバーテクナナシー 投稿日:2009/01/05(月) 23:44:45 ID:tQsGyxLN
大阪・堺が生んだ茶の巨人「千利休」と超進化系自転車のコラボレーション
ttp://www.sakamoto-techno.co.jp/new/rikyu.html
731ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 12:39:43 ID:???
一部高級車で採用されてるようなカーボンシャフトドライブと無段階変速、駄目ならインター8みたいなのが
あれば欲しいな。
732ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 15:27:43 ID:???
>>723
これ異端すぐるなw案外安いし、欲しいかもwwwww
http://www.sakamoto-techno.co.jp/lineup/cruise.html
733ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 15:51:11 ID:???
ダウンヒル出来る所まで登って行くのが大変そうだ。
734ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 17:00:12 ID:???
>>732
本体2万フォーク3万って感じだな。
735ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 18:48:57 ID:???
>>732
どれもが「スゲー、試乗したい」と思うが
何故か買おうとまでは思えない
736ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 20:41:46 ID:???
シャフトドライブは伝達効率悪い。
人間の出力は小さいので利点無し。

無段変速機は損失が大きい。
筋肉の効率はケイデンスにそれほど左右されない。
無段変速の利点無し。
737ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 20:45:38 ID:???
>>736
ロスは2%ぐらいでなかった?てんそん調整でけてないチェーンよりかましかと。

それ以前に重いぜ。
738ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 22:10:19 ID:???
1-2%の損失というのはきちんと調整されたもの。自転車の場合、二組使うので、2-4%の損失。
そんでもって、

http://www.khkgears.co.jp/gear_technology/basic_guide/KHK347.html>
| 効率は、歯車の伝導効率であって、軸受損失とか潤滑油をかくはんする損失などは、除外しています。
| 歯車の効率は、歯車を正確に取付けたときの値です。特に、かさ歯車の交点がずれるなど、取付けに不備があると、効率は減少します。

実質、自転車においてはチェーンの伝達効率を越えられない。
739ツール・ド・名無しさん:2009/01/06(火) 23:45:43 ID:???
一輪車最高?
740ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 00:42:16 ID:???
駆動効率だけならな。でもプラホイールと適当なタイヤなら、ロードやトラックの方が良いかもしれん。

741ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 00:45:21 ID:???
ttp://www.sakamoto-techno.co.jp/lineup/original.html
ttp://www.sakamoto-techno.co.jp/new/rikyu.html

どうもこの会社は、利休、龍馬を見るに、霊界とコラボするオーバーテクノロジーを持っているらしいな。
742ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 12:10:36 ID:???
一輪車は輪行が楽なのがいいよね。
一輪車で公道走る事が認められれば結構便利な交通手段になると思うんだがなあ。
743ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 13:04:50 ID:???
学校とか公園の近所、児童が乗り回してたりするが
あれってダメだったのか

まあ言われてみればそうだよなw
744ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 13:38:35 ID:???
>>742
トラックとか横とおられただけで、風圧で転ぶんじゃね?
745ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 20:21:47 ID:???
>>742
カーボンホイール+23Cの一輪車とか面白そうだなw
746ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 20:28:51 ID:???
マックスチャレンジャーとかいったかな
ステキな一輪車があったよね
あれを大径化したらいいなぁ
747ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 21:04:44 ID:???
単純にクランクの位置に後輪がある自転車とかどう?
シングルギヤだけど伝達効率は最高だぜ。
前輪は14インチぐらいかな。リヤはもちろん700C
フレーム的にはK-bikeみたいな気持ち悪い形になると思われるが・・・
748ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 21:05:48 ID:???
749ツール・ド・名無しさん:2009/01/07(水) 21:27:43 ID:???
ダルマ自転車が欲しいのか。
750ツール・ド・名無しさん:2009/01/08(木) 14:27:48 ID:???
>>746
そう云うだるま自転車と前後逆に成ってる自転車有るよ。
シマノの博物館で見た。
751ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 10:44:10 ID:???
マックスチャレンジャーってこれのことか
http://www.mckey.jp/maxcha/

乗ってみたいな
752ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 02:55:29 ID:???
風船いっぱい付けたら楽に30km/h出るようにならんかな?
それ以上は空気抵抗の関係で出ないと思うけど。
もちろん風船の束は後ろにブワッてならないようにカーボンのバーとかで支えるようにして

段差の衝撃とか緩和されそうで良くね?
見た目もファンタジー…
人間だけなら、装着して高くジャンプできるアトラクションあるよね?
あれの延長線みたいな感じで…実現できんかな?
753ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 05:09:55 ID:???
いまでも30km/hぐらい楽に出るしなあ
754ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 05:19:00 ID:???
いやしかし、坂でも30km/hてのは魅力的だぞ?
段差で荷重が抜ければわずかな間滑空できそうだし
755ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 06:43:13 ID:???
ホイールが宙に浮いてたらそもそも進む事も曲がる事もできませんが。
浮いてしまわない程度に比重をコントロールなんて風船ごときじゃできんよ。
756ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 08:37:46 ID:???
>>755
風船でもできるだろ

カーボン製のカウルのような物を大きくして中にHe詰めれば(or真空にすれば)
原理的には見かけの重力質量を正にも負にも好きに操作できる
もちろん慣性質量は増える一方だがな

で、いつも思ってるけどフレームの中密閉してHe詰めれば100gくらいの軽量化になるはず(もちろん慣性質量でも)
757ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 09:02:12 ID:???
>>756
中学あたりから勉強やり直してください
758ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 09:17:30 ID:???
密閉用の装備(Oリング、バルブ、ヘッドやハンガーなどのメクラ)だけで利得が消える。

もし、風船で接地面積当りの重量をコントロール出来たとして、空気抵抗と突風対策のために剛な支柱なりを付ければ同様にメリットは消えそうだ。

おそらく軽量化と運用の利便以外に自転車の進化の道はないのではないか?
759ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 09:28:26 ID:???
機体を真面目に作って羽根の中にヘリウムを仕込んだ人力飛行機を作れば鳥人間コンテストで面白いことになるとは思う。
当然、レギュレーション違反だと思うのでコミカル部門(今もあるのか?)で。
760ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 09:39:24 ID:???
>>759
中学あたりから勉強やり直してください。
761ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 13:08:57 ID:???
垂直尾翼と水平尾翼付けて
気流でバランスとったら良くないかな
制御はAIまかせで
762ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 15:04:49 ID:???
なるほど、鳥人間車みたいのは良いかもしれない。
プロペラを浮力に回して・・・羽根はコンパクトにして・・・
できれば頭上にもミニ気球みたいの付けたいけど・・・
あ、いや・・・気球に風をプロペラで送れば・・・ううむ
763ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 21:00:59 ID:???
ライダーと機材で70〜100kg近くなるものを浮かせる為にどのくらいのサイズの風船が必要になるか分かってるか?
そのサイズの風船(=空気抵抗)を引きずって走るメリットなんて何一つないよ。
もちろん自転車だろうが人力飛行機だろうが。
764ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 22:31:34 ID:???
1立方mのヘリウムで、1kgfくらいの浮力が得られるから、100立方必要とすると、
5*5*4m...あんがい小さいような。やっぱり大きいような。
765ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 23:02:17 ID:???
>5*5*4m
俺の部屋より広いな

まあヘリウム云々が如何に馬鹿げているかよくわかった
766ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 23:41:15 ID:???
>>759
別に浮かせるつもりで書いたんじゃないんだが>人力自転車
当然機体の外に風船を付けるなんて馬鹿な事をする必要もない。
羽根の中に充填しておけば実質的な軽量化にはある程度貢献するだろ。
767ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 23:41:57 ID:???
×>>759
>>763
768ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 00:53:08 ID:???
>>766
翼の内容積が何m^3くらいあるか知らんが1kgか2kg浮力を得たところで
ヘリウムを密閉するための素材と構造のために相殺されて終了。
769ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 01:46:52 ID:???
自転車を軽くするんじゃなくて
逆に大気の方を重くすればいいいんじゃね?
パイプ状の自転車道に重い気体(二酸化炭素とか?)を充填してその中走るとか。
770ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 02:05:53 ID:???
それ不利しかなくね?

そういえば、日本に地下トンネル掘って、真空状態にシールして電車走らせるってプランがあったようななかったような。
771ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 03:15:43 ID:???
チューブにヘリウム入れればいいじゃん。
772ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 03:19:09 ID:???
>>768
> ヘリウムを密閉するための素材と構造

隙間に風船を入れて膨らますだけでいいので2kgも重くはならない
773ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 07:06:49 ID:???
誰もが思いつくようなことで実際に使われていないことには理由があるものです。
774ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 07:12:47 ID:???
やっぱりジャミラスーツで空気抵抗低減が一番現実的だな。
バイクの背中のこぶみたいなのも良いけど。。
775ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 07:22:09 ID:???
>>772
> 隙間に風船を入れて膨らますだけでいいので2kgも重くはならない

それで得られる浮力はどのくらいになるのかしら?
得られた浮力で節約できる動力はどのくらい?
776ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 10:01:41 ID:???
鳥人間コンテスト限定で考えてるんだから別に特別な装備は必要ないだろ。
フライト直前に既存の羽根の中にヘリウム注入すればいいんでね。
777ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 10:35:01 ID:???
>>776
中学あたりから勉強やり直してください
778ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 11:48:17 ID:???
そこまでするくらいならバイクに乗ればいいのに
とマリーアントワネットは言いました。
779ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 12:18:46 ID:???
いつまでgdgdやってんだよ

ヘリウムは分子が小さいので長時間保持しようと思ったら
それなりの厚さ(=それなりの重さ)の袋に入れる必要あり。

翼に風船を入れる?
人力飛行機の翼見たことある?

翼にヘリウムを直接入れる?
まさか普通の空気が入ったままの状態でヘリウム送るとか言うなよ?

そこいらのガキが思いつくような事が実現されないのは
ちゃんと理由があると気づけ
780ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 12:23:06 ID:???
>まさか普通の空気が入ったままの状態でヘリウム送るとか言うなよ?

ヘリウムを飛行船に入れる時はどうしてるんだ?
781ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 12:41:19 ID:???
>>780
当然空気は引き抜いてからヘリウムを詰め直す。
782ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 12:50:38 ID:???
なるほど減り埋むか
783ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 13:00:48 ID:???
>>781
その時には内部フレームはどうなってんだ?
784ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 13:51:33 ID:???
どうもなってないだろ
空気の排気とヘリウム充填を同時にやるんじゃね
風船の中は1気圧
785ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 14:03:30 ID:???
だったら羽根の根本とそれぞれのリブに空気抜きの穴を作って
羽根の先からゆっくりとヘリウムを注入していけばいい。
上反角があるから重い空気は根本の穴から抜ける。

飛んでる間だけ持てばいいんだ。
786ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 15:41:04 ID:???
だったらヘリウムボンベ持って補給しながら飛べば常に軽いぞw
787ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 15:43:05 ID:???
ヘリウムなんか入れないで高真空にすればもっと軽くなる
788ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 15:53:52 ID:???
未来技術に夢踊らすオマエラが、心の余裕失ってどうするよ?

主に>>782に対して
789ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 16:13:55 ID:???
というか自転車のトップアスリートと本職の開発者集めて
究極の人力飛行機作ったらマジで実用可能なレベルのものが作れるかもしれん。

そしてエンジンは最高だから航続距離もハンパ無い事になるやもしれん・・・
790ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 16:56:08 ID:???
>>789
エアロセプシーでggr
791ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 16:56:35 ID:???
>>775
そんなものはたいしてないよ
 2〜3kgも重くなるというのを訂正した以上には意味は無い。
792ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 16:58:40 ID:???
軽くしたいなら、チューブの中の空気をヘリウムにすればいいじゃん。
10気圧とかかかってんだから、効果も10倍だ。
793ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 17:04:44 ID:???
鳥人間コンテストでヘリウム使わないのは
翼に詰め込めるほどヘリウムが安くないってのが一番の理由だろ
794ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 17:43:28 ID:???
頭〜空ぁっぽ〜のほ〜うが〜夢〜詰め込め〜るぅ〜\(^o^)/〜♪
795ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 19:24:50 ID:???
>>792に対するツッコミに期待
796ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 20:05:52 ID:???
浮力で荷重を軽くすれば速くなるんなら、F-1も直進する時はウィングを上下逆に着けた方が速くなる、ってことか?
797ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 20:19:29 ID:???
>>796
F-1とかはダウンフォース無いと簡単に宙を舞うんじゃね。
ってか、コーナリングは浮力なんか働いてたらグリップが逃げるでしょ
798ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 20:27:18 ID:???
モーターパラグライダー+自転車ならどうだろう?
普段は接地してパラ部は二次アイドリング回転数で固定、
出来れば電子制御で落下やドライバーの負荷を軽減するよう調整。
信号や渋滞はスロットル開いて浮上!
河も超えるぜ!
操作が難しければ二人乗りでも良いかな?
無線で連絡取り合って。
799ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 20:46:09 ID:???
>>796
今のF1のレギュレーションだとウイング類が走行中に動くのは禁止だったはず
でもまあ直線主体のコースはダウンフォース削るし速くはなるかもね
800ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 21:06:29 ID:???
浮力はタイヤにかかる荷重が小さくなって接地抵抗が減ることはあっても、軽量化とは別物だろ?
801ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 22:09:40 ID:???
いい加減、バカの妄想と夢技術は違うと気づけ
802ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 22:15:25 ID:???
ここはそういうスレだと思ってた。
803ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 22:27:06 ID:???
804ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 22:36:47 ID:???
発明は無知の産物。
805ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 23:03:46 ID:???
そんなに飛びたきゃ飛行機に乗れよw
806ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 23:23:28 ID:???
>>797
ソーラーカーのレースでそれやってた所があったはず。詳しい事は忘れた。
807ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 23:31:29 ID:???
簡単に考えているが
ヘリウムが漏れたら一大事だぞ。

みんな声が変になってしまう
808ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 23:34:01 ID:???
>>806
揚力は推進力を変換して作り出すんだよ。そんな無駄な事するものかねぇ。
809ツール・ド・名無しさん:2009/01/15(木) 23:36:25 ID:???
810ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:13:49 ID:???
>>808
新規にウイングを付けるんじゃなくてボディ形状を翼断面にしてたはず。
確かオーストラリアの長距離レースでアメリカの自動車メーカーだったような気もするけどうろ覚え。
811ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:27:23 ID:???
それは単に流線型でなおかつ太陽電池パネルの平面を取れるようにしたら翼形状になっただけで、
リフトもダウンフォースも発生させてないんじゃないかと思うが。
812ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:28:52 ID:???
ヘリウムは効率からいってアレな感じがするが、
翼で揚力を用いるのは悪くなさそうだが、
たかだか50〜60km/hくらいじゃ揚力なんて出ないかな?
詳しい人よろしく。
イメージ的には、
CdAを最適化したフルカウルがまずあって、
CdAを損なわずに揚力を付けられるような形状に少し変更するイメージ。

813ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:30:01 ID:???
あ、でも、そもそも、100km/hくらいになったら、
転がり抵抗の比率はあっとうてきに小さくなるから、
揚力を考えるのはほとんど無意味か。
814ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:30:59 ID:???
質量が減るわけじゃないから意味無いと思うんだがな。
815ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 00:34:52 ID:???
速度重視でいったら、構造的最優先事項は、
とにかくCdAしか無いのかな?

Aの最小化に関しては、
まず完全に寝そべるか完全にうつ伏せしかない。これは確定だろう。
ここで、クランクを回すというボトルネックがある。
これによって、かなりAが大きくなってしまう。
もうちょっとAを小さくできそな、
手足の屈伸運動をベースとするのは難しいかな?

Cd値についてはもう確立された分野だろうから、最適化を進めるほか無さそうだね。

以上により、とりあえず、現在133km/hをマークしている
ストリームライナーの Varna Diablo よりももっと細く、
よりロケットっぽいものはできるかもしれない。

あとは、CdA以外に実は大きなポイントがあるとすれば、
それをテコ入れしたくなるが、何かあるのだろうか?
816ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 01:47:38 ID:???
なんでヘリウムなんだよ?軽さを追求するなら水素だろJK

>>816
まずBBのベアリングは一つにするべきだろうな。で、極限までQファクターを詰める。
荒面流体力学方面の研究はあんまりされてないから、そっち方面で革新が有るかも。
あと、寝そべるのは駄目だ、山が登れない。
817ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 07:10:28 ID:???
>>811
正解。

>>812
> CdAを損なわずに揚力を付けられるような
翼というのは、力の方向を変換する機構。ホント夢技術だ。

>>815
> あとは、CdA以外に実は大きなポイントがあるとすれば、
CdAの次は濡れ面積かな。空気との摩擦が馬鹿にならなくなる。

>>816
> なんでヘリウムなんだよ?軽さを追求するなら水素だろJK
ヘリウムと水素では一割程度しか浮力変わりませんが。
818ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 07:28:59 ID:???
水素だと爆発が怖いべ
819ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 11:43:10 ID:???
トプチューブをホリゾンタルかスローピングか可変できるフレーム。
スローピング角も浅目からママチャイリレベルまで。
820ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 13:09:28 ID:???
>>817
だから高真空にしろと言っている。

>>819
昔、まだ実用車と軽快車や婦人車の区別が明確でなかった頃
ダイアモンドになったりスタッカートになったりするそんなのが普通にあった。
821ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 14:56:18 ID:???
水素詰めてヒンデンブルグ号ごっこしようぜ!
822ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 15:40:06 ID:???
ポンって鳴るぞ!
823ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 15:49:04 ID:???
ヘリウム吸ってピンクの電話ごっこの方がいい。
824ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 18:06:12 ID:???
>>820
> だから高真空にしろと言っている。

浮力はヘリウムに比べ、15%ほど大きく、180g/m^3ほど軽量化できるが。
高真空にする構造が夢技術だな。
825ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 18:28:53 ID:???
フレームがぺっちゃんこなったりしてな。
826ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 19:41:47 ID:???
>>816
一割も違ったら全然違うだろうが。
827ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 19:55:03 ID:???
自転車重量の1割じゃないぞ?
828ツール・ド・名無しさん:2009/01/16(金) 20:06:39 ID:???
>>821
火の車ですね。
829ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 16:36:51 ID:???
>>826
当然だろ。
830ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 18:38:36 ID:???
ぺらぺらのフレームに空気を詰めて、剛性を確保した
軽量フレームなんて、どーでしょう。
831ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 20:02:04 ID:???
>>ぺらぺらのフレームに空気を詰めて、剛性を確保した
意味がわからん
超高圧をかけるということ?
衝撃で一気に破裂、金属片が頸動脈直撃するぞ
832ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 20:14:40 ID:???
ハイビックスで作った、空気を抜くと畳める自転車。
833ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 20:34:33 ID:???
>>831

薄いが大口径のパイプを用いて、断面係数を稼ぐ。
そのままだと、指で押しただけで凹んでしまうので、
空気注入。

要するに、アルミ缶みたいなもの。
834ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 21:29:38 ID:???
落車して少しでもぶつけた瞬間にフレーム終了なわけですね。
835ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 21:36:59 ID:???
>>834
ぶつけてもOK,裂けたら人生終了
836ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 21:48:49 ID:???
シートステー集合部に栓が付いていて、イザというときに開放する。
圧縮空気でゴールスプリント。
837ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 23:42:56 ID:???
なら、中にビール入れといて休憩時に飲めるようにすればボトルいらないね。
838ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 23:46:59 ID:???
>>832
昔、ダンロップが空気で膨らんで実際に飛べる飛行機を米軍に試験的に納入していた。
結局コンパクトに畳めるけど、膨らます手間がめんどくさくて、
しかも狙っていた用途である非常用などでは使われずに人知れず廃棄されていったらしい。

自転車の場合もふにゃふにゃな乗り味に懲りて一度空気を抜いたらもう使わないだろう。
839ツール・ド・名無しさん:2009/01/17(土) 23:47:42 ID:???
ビールにツッコむのは
840ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 01:49:53 ID:???
空気入りの泥除けなら実際にあるな。
841ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 02:14:10 ID:???
空気入りの嫁も
842ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 11:47:28 ID:???
車とかで効果があるとか無いとか言ってる、
SEVとかフレームに貼ったら効果あるんかな?
843ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 11:57:06 ID:???
自動車にあるのと同等の効果があります。
844ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 14:12:06 ID:???
SEVってパワーストーンの金属バージョンじゃんw

パワーストーン ー メンヘラ少年少女向け
SEV(金属製オプジェ) ー メカ音痴のメンヘラバカ向け

そもそもアルミとか真鍮とかの金属を貼っただけで何かが改善されるなんて信じる方が馬鹿
まぁメーカーの説明も核心には触れない霊感商法のようなものだから
それでそんな気持ちになれるヘタレはそんな気持ちになれるんでしょうねw
845ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 14:19:19 ID:???
>>830
空気の替わりに発泡ウレタンで、やっていたような?

846ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 15:40:14 ID:???
>>844
馬鹿には効果があるんだよ
847ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 18:25:50 ID:???
あんなのより鰯の頭のほうがいいよな
安いし軽いし
848ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 21:00:35 ID:???
>>829
つダッチワイフ
849ツール・ド・名無しさん:2009/01/18(日) 21:02:28 ID:???
>>837
昔ソビエトは鉄筋コンクリートの主翼の飛行機作ってたな。やられてもセメントで補修出来るんだと。
自転車にも良いかも。
850ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 11:11:08 ID:???
誰にやられるのかと小一時間
851ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 19:39:01 ID:???
敵!?敵って・・・誰の事だよ
852ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 20:33:11 ID:???
知らない方が良いこともある
853ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 20:43:17 ID:???
戦わなきゃ守れないものもある
854ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 21:34:53 ID:???
敵がいないという人間は
いることに気付いていないか
搾取されることに慣れきってしまったかの
どちらかである
855ツール・ド・名無しさん:2009/01/19(月) 23:12:33 ID:???
(´∀`)←こんな感じの人間の事だな
856ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 02:27:13 ID:TXLf7eY2
その搾取から、せめて自動車絡みの税金だけから逃れようと自転車に乗っているわけか。
しかし、防犯登録やなんちゃら安全シールなんてのも定年公務員の搾取の一種だろ、
逃れられないんだよな。
857ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 02:48:47 ID:???
防犯登録なんかしてないぞ、何チャラ安全シールも付いてないし。(アメリカのビルダーの自転車)
858ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 02:56:00 ID:???
ロックな人生送ってるね☆
859ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 08:56:06 ID:???
アルミフレームでも中にグラスウール詰めれば振動軽減で快適になりそう。
860ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 10:36:25 ID:???
サドルに貫通穴空けて便器として利用出来る自転車
861ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 11:31:43 ID:???
ポットン便所?
862ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 12:05:38 ID:???
クランクの回転でBB部で擦りおろし、良い肥料が完成する
863ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 16:34:33 ID:???
ではBBのシャフトに螺旋状の撹拌部を設け
左腕に小穴を開け、そこからニュロニョロと出るようにする

便意をもよおしたら、自転車にまたがりおもむろに畑を巡回
そうこうするうちにまんべんなく天然肥料が散布されているわけですな
864ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 16:53:39 ID:???
ウンコってグリスがわりに使うとどうなんだろうな?
案外良い働きするかも。
865ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 19:53:53 ID:???
固定ローラーでさ、本体の下にファンがあって後輪の回転に応じてファンが回って風が出るような物があればいいのに。
3本だとあるんだけどなあ
866ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 23:09:23 ID:???
それ、スカートの女の子に試させたいな
867ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 08:53:29 ID:???
>>866
この手のアイデアに関してはソフトオンデマンドの方がずっと先を行ってるな。
868ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 13:23:24 ID:???
>>857
盗まれてしまったときもロックな感じで報告してくれ
869ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 13:29:02 ID:???
盗まれた自転車が防犯登録のおかげで出てきたことが過去に一度だけある。
しかし盗まれたあと3ヶ月以上たってからだったので
とっくに新しい自転車を手に入れて乗っていたし
雨ざらしでひどい錆びになっていてかえって処分に困った。
870ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 15:53:34 ID:???
ママチャリ用のハンドルをロックするヘッドパーツの外見を
もっとお洒落にしてオーバーサイズとかも用意して売り出せば
このご時勢結構売れるんじゃないかって思うんだがどうかな。

ていうかママチャリ用でも古いロードとかピストには付くのかな?
871ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 16:29:27 ID:???
>>869
酷いな。それじゃ帰ってこなかったほうがマシじゃないか。
愛犬の捜索をチラシを配ったり貼ったりして頑張って探していたが
3ヵ月後に死体で届けられたような切なさ

俺は防犯登録はどれもしてないな。
872ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 19:42:32 ID:???
>>870
アヘッドになる前の通常サイズならステム径は共通だから互換できるよ、普通に。
でもママチャリはポジションの関係でヘッド上面からの立ち上がりが多きくないとダメ。

リア厨の頃、ママチャりを改造してスポーツ車用ステムとドロップバーつけたりしたよね?
873ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 20:10:38 ID:???
>>872
>リア厨の頃、ママチャりを改造してスポーツ車用ステムとドロップバーつけたりしたよね?

親父のロードのハンドルを勝手にカマキリハンドルにした事ならある。
874ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:27:32 ID:???
そういや中学校高校で指定自転車なるものがあるよな。
あれじゃ日本の自転車のレベルがあがらんわけだ。
875ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 21:50:32 ID:???
さすがに、もうないだろw
昔はあれのおかげで地方の自転車屋が成り立っていたんだが...
876ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 22:53:55 ID:???
5速フリーが手に入らないとかなんとか言ってたなあ。
指定自転車のために組み直すことになるから高く付くとか。
877ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 01:33:01 ID:???
>>875
え?俺の住んでるほぼ全域で指定のママチャリ以外ダメみたいだけど?

ドロハン乗ってる学生なんか見た事無い
878ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 05:54:57 ID:???
いつまで学校指定とかいう馬鹿な利権に付き合ってんだ?
879ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 08:30:49 ID:???
>>878
そんなものはねえよ
駐輪場でパクられて、なんとかしろと
DQN親にねじこまれるから
低価格帯の自転車で揃えるだけのこと

ナイキのエアwがはやったときも
高価なモデルがすぐパクられて
問題になっただろ
880ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 09:13:08 ID:???
学校指定が無かったら商店街の自転車屋なんか潰れるわな
881ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 21:58:27 ID:???
商店街の電気屋とか時計屋ってなぜか生き延びているよな
882ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 00:42:32 ID:???
自分の土地だと地代がかからないからな
883ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 03:48:11 ID:???
公共物の修理やら、公共団体(笑)の指定品の納品か。
884ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 15:34:56 ID:???
スポーツ用品店なんてのは、学校の体操服とクラブ活動だけで
食ってるのなんてよくある話だわな。
へたすると店舗すらなかったり。
885ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 15:41:55 ID:???
ショートパンツに変わって、ブルマの在庫ってどうなったんだろうな?

商店街ならまだ在庫ありそうだな
886ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 04:47:54 ID:???
指定自転車は指定ブルマで乗らなければならないことにすれば一挙両得
887ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 09:11:06 ID:???
>>886
【採用】

          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
.        `u-u' `u-u'
888ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 10:23:09 ID:???
だがスパッツも捨てがたい
889ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 10:45:59 ID:???
そうだな。スカートは自転車を乗る格好ではない。

だから地元では上が制服、下はジャージで自転車投稿している女の子(中房)が多い。

・・・田舎だからか。
890ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 11:02:56 ID:???
夢と言うか妄想を語るスレになりましたw
891ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 11:15:08 ID:???
>>888
何の為に自転車にスカートガードが付いてるのかと、小一時間せっry
892ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 11:36:02 ID:???
スカートガード?
発明したヤツはよく暗殺されなかったなw
893ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 11:55:43 ID:???
何か勘違いしてないか?
http://cycle.panasonic.jp/products/city/FSUB.html
シートステーの部分に付いてる茶色い円弧状の部品の事だぞ。
昔はゴムの紐とかを張ってあった。
後輪にスカートが巻き込まれない様に付いてる。
894ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 12:00:24 ID:???
スカートガードとギヤガードと裾バンドが発明され無ければ、
スカートは危ないからって女子は皆スパッツで自転車に乗ってるという
素晴らしい世界になっていたのかもしれない。





・・・俺妄想乙。
895ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 14:47:38 ID:???
つまり、ロードレーサーは夢技術の産物ということだな。
896ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 17:16:25 ID:???
自転車通学の女子がレイプ被害に遇わないように
サドルと貞操帯が合体しているブルマを作って欲しい
897ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 19:41:56 ID:???
で、それはサドルなのか?貞操帯なのか?ブルマなのか?
まずは商品名を決めたらどうだ?
898ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 20:07:32 ID:???
カテナチオ・パンツ
899ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 03:28:11 ID:???
ちょっとマジな話なんだけど
宇宙服さえ着れば宇宙でチャリ漕いで進めるのかな

まずはクランク回す→発電する→主出力系及び姿勢制御系他にイオンロケットを採用
これとハンドルの角度入力をジャイロでコントロールしながら運用できるかな
なんて
900ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 03:55:19 ID:???
圧倒的に電力が足りんだろ
かなり大型の電池パック背負うしか無いんじゃん?
しかし自転車に乗る意味も漕ぐ意味もなくなるなw
901ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 07:41:50 ID:???
太陽熱で発電した方が(r
902ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 09:09:25 ID:???
そういやカー用品で風力で光るLEDあったな。
あれで点滅灯作れば電池要らずなのにな
903ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 09:25:21 ID:???
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j21131763
このへんなら何とか使えるかも・・・
でも、他の出品のやつに30km/hから光って80km/hで最大光度とか書いてあるんだよなぁ・・・
904ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 09:49:57 ID:???
30km/hから80km/hって・・・競輪選手かよ!
ストイックなお前らにはぴったりだな。
905ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 11:49:43 ID:???
>>899
できたとして、それはチャリなのか?
チェーンもタイヤもブレーキもないんだろ?
真空だとベルも意味ないしなw

>>904
時速20kmで風速60kmの向かい風に走ればok
906ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 12:02:26 ID:???
点滅だったらパターン工夫すれば
半分ぐらいの消費電力で済むんじゃないか?

自転車用でもっとファンは黒く目立たないので
発電も効率の良いやつで5km/hぐらいで発電するやつがあれば・・・

それでいてソーラーフラッシングライトと同じか
若干高いぐらいじゃないと売れないね・・・

ソーラーと違って昼夜関係無く無限に使えるとあれば、
2500円ぐらい出すって人も居るだろうし
907ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 12:37:18 ID:???
自転車用のファンも出てたはずたぞ。
908ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 12:44:35 ID:???
おお、見つけたぞ。

ウィンディフラッシャー2
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/12/05/1644.html

なかなか良さそう・・・ってあれ?でかくね?('A`) 
909ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 12:58:04 ID:???
でも、初代から2になって見た目は大分良くなってるな。
赤もラインナップすれば良いのに。
910ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 18:26:49 ID:???
まぁ、このぐらい羽大きくないと回らないんだろう
911ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 20:27:39 ID:???
その電力がどこから来るのか考えた?
912ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 21:23:34 ID:???
おースゲースゲー
っと思ったけどよくよく考えたら
ダイナモみたいにしたほうが効率よくねえか?
風車が回るくらいだから軽いだろうし
913ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 07:56:49 ID:???
それ言っちゃ(ry
914ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 11:43:53 ID:???
>しかもペダルが重くならない

抵抗の増加を理解できないだけだろ。

915ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 11:47:56 ID:???
位置エネルギーを利用して自転車の加速に使うってのはどうだろうか?
まだまだ普及していない新技術だと思うんだ
916ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 11:52:11 ID:???
なるほど!峠に登って位置エネルギーを高め、
坂を下ることによって加速するわけですね!
新しい!
917ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 11:58:15 ID:???
プラマイゼロ
918ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 15:27:27 ID:???
タンデム車なんだけど
向かい合わせに座るとクランク回転で生じる回転モーメントを打ち消せるんじゃない。
919ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 17:27:16 ID:???
盗難防止のロック付きアヘッドステム作ってくれたら
通勤・街乗りチャリ用で売れると思うんだが誰か作ってくれない?
通勤用だから少々ブサイクでも構わないから俺欲しいんだけど。
920ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 17:33:25 ID:???
>>919
ちょっと調べたらアンカーナットだかトップキャップだかに
鍵が付いててロックできる物があるみたいよ。
921ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 19:38:25 ID:???
鍵付きシートポストQRのM5とM6があるから、応用すればロック出来るけど・・・

締め付けボルトの一つを盗難防止ボルトにしているだけで十分。
922ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 20:24:42 ID:???
どうせならオートバイのハンドルロックみたいな機構が
キャノンのファティに付いてる調整ダイアルみたいなのの応用編て感じであるといいな。
泥棒の戦意を僅かでも喪失させてくれたらそれだけでありがたい。
923ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 20:35:35 ID:???
>>915
停止する時にサドルが持ち上がって
発進するときに人間の重みでサドルが下がり推進力に変わるって仕組みはどうだろう
924ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 21:01:13 ID:???
急停車すると空を飛べるという夢技術ですね
925ツール・ド・名無しさん:2009/01/26(月) 23:46:00 ID:???
アイキャンフラ〜イ!
926ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 00:07:45 ID:???
シートポストサスに切った歯で、弾み車を回す感じでどうよ。

車のおもちゃでそういうの有ったりするじゃん。
持ち手つきの歯が切ってあるベルトを引き抜く感じのやつ。
あれの応用でさ。
927ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 00:33:41 ID:???
踏み出しでサドルが沈み込むってのは
出来の悪いフルサスMTBみたいなもんで
ペダリングロスになって相殺されるだけ

はい次のバカアイデアどうぞ
928ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 01:41:40 ID:???
どっかのサイクルスポーツセンターかなんかの
おもしろ自転車みたいなので、そういうのあるだろ。
929ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 03:38:48 ID:???
前のギアを大きくすればもっと速く走る自転車ができるはずなのに
Fディレーラーが邪魔で大きくできないのが許せない
930ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 06:56:30 ID:???
そして次は足を強化する夢技術が欲しいというわけですね。
931ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 08:50:15 ID:???
>>929
つ2段掛け
932ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 12:12:49 ID:???
>>927
サドルと同期してペダルも沈みこめばいいんじゃね?
ペダルっつーかBBか。
933ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 13:48:45 ID:???
>>929
小径用で60Tクランクとかあるじゃん。
シングルギヤだったらFディレイラー要らんし
934ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 18:39:06 ID:???
サイコンのライトを自作したい。
キャットのは夜はバックライト3秒しか光らないの多いし
935ツール・ド・名無しさん:2009/01/27(火) 18:53:05 ID:???
つヘルメットにクリップライト
936ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 01:36:28 ID:???
>>933
それでドラえもんに出てくる
ひとこぎ500mの三輪車は実現可能か
937ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 02:07:26 ID:???
>>936
どういう組合せか忘れたけど、現状あるパーツの最大の組合せでケイデンス90rpmで回すと
新幹線くらいの速さになるって計算した人がいたなw
938ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 13:14:14 ID:???
>>936
たぶんR外装7段・内装三段+F外装3段・内装2段の、126段変速とかじゃね?
939ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 14:08:37 ID:???
>>937-938
空気抵抗の影響が無いローラー台上でも、全く回せる気がしないwww
940ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 15:36:20 ID:???
ボンネビルソルトフラッツでの自転車の速度記録は268.831km/hだね
MTBみたいなガッチリフレームに80Tくらいのチェンリング2丁掛けしてたと思う
当然、風よけの先導車付きでね
941ツール・ド・名無しさん:2009/01/28(水) 21:35:42 ID:yYuZuLuH
酸化チタン塗装に使えんじゃね?
942ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 00:25:29 ID:???
盆ねって、転がり」抵抗大きそうだなぁ
943ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 05:22:45 ID:???
>>939
確かコルナゴ製だよね。
944ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 06:49:00 ID:???
>>940
先導車とロープで繋げば、もっと速度出るんじゃないか?
945ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 07:18:26 ID:???
>>942
いや、落車した時にはこれでもか、と言うほど転がってた。
946ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 13:16:17 ID:???
フレームに板バネ(リーフスプリングのような感じで)のようなものを採用してはどうか?

シートポスト・BB・ヘッドを除く全てを横長の平鉄板(クロモリ)として、
まるで硬めのサスが付いているような乗り心地に・・・?
947ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 13:17:14 ID:???
それに、クロモリじゃなくてアルミとかスカンジウムだとどうなるんだろうなー
948ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 15:44:26 ID:???
>946
こないだ造形大学の造形展で、そういう自転車の展示を見たよ。
素材はプレスウッド製で、フレーム部分全体がばねになるようにデザインされていた。
残念ながらそれは、力のかかる部品類も簡単に木ネジで止めてあるだけの、
ただの飾りだったけど、本気で作ったらビヨンビヨンとなって
面白い乗り物になりそうだと思った。
949ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 20:42:31 ID:???
まったく進まないゴミが出来るだけ
950ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 23:05:18 ID:???
そりゃ手段が目的って奴だな。
951ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:05:43 ID:???
指先が冷たくて堪らんので一考した。
左右のペダルに紐を括り付け、その紐をSTIのブラケットに渡す。紐のブラケット部に当たる辺りにタオルを装着。
漕ぐと寒風摩擦で指先の寒さ解消!
952ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:09:47 ID:???
>>951
曲がるとき紐邪魔でね?
953ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 01:10:32 ID:???
>>951
乾布だろ

ブラケットが熱を伝えてくれたら、半指グローブでも乗れるのになー

まあUSBホットグローブ買ったほうが現実的だが
954ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 07:47:11 ID:???
ハンドルカバー最強伝説


もうちょっとカッコ良いの出んかな・・
955ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 09:23:35 ID:???
寒風摩擦w
寒そう
956ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 10:21:51 ID:???
ハブダイナモの発電を利用してハンドルにニクロム線を内蔵して温まりたい
957ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 11:15:21 ID:???
脚に感じないくらいの負荷でもハンドルをほんのり暖める事は出来るだろうなあ
958ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 12:57:01 ID:???
ハンドル全体を冷気で冷やしながら「脚に感じないくらいの負荷」でハンドルが暖かく出来るほどの
出力が出せるなんてすごい剛脚さんですね。
959ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 14:23:25 ID:???
このスレでマジレスするのは・・・
960ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 17:08:31 ID:???
夢技術はエネルギー保存の法則を超越します。
961ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 17:11:30 ID:???
スーパーカブに付いてるようなハンドルカバーとニクロム線併用なら温まりそうだな。
962ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 17:29:47 ID:???
エンドキャップ抜いてそこからホッカイロ詰め込めばいいんじゃね?
963ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 17:35:56 ID:???
http://www.tenga.co.jp/products/top_001.html
こういうものがあってだな。
964ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 17:47:22 ID:???
ヤカンで人肌に燗するのがプロのやり方
965ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 18:58:43 ID:???
>>963
フラットバーにテンガグリップとかwww
966ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 19:58:16 ID:???
>>965
フル勃起してまともにサドルに座れない予感www
967ツール・ド・名無しさん:2009/01/30(金) 23:36:19 ID:???
フル勃起でもサドルには吸われるだろ?
968ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 04:11:33 ID:???
サドルに吸われるとはまたエロチックな…
969ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 14:38:12 ID:???
穴あきサドルを前上がりにセットして挿入しつつ、とか・・・
970ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 17:23:31 ID:???
ペダリングに連動してピストンするテンガですか
971ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 17:33:15 ID:???
もがき、3分以上持たない自信が俺にはある!
972ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 17:52:41 ID:???
自作・アイディア・夢技術(性的な意味で
973ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 17:55:14 ID:???
案外公然とやっててもバレなさそうだなw
SMPサドルなら隠せそうだしw
974ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 17:59:18 ID:???
>>971
その3分はアベ40km/hでるが、
終了後は20km/hにガタ落ちですねわかりました。
975ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 19:26:21 ID:???
ビンディング・サドル
976ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 20:02:05 ID:???
凹凸のどっちで固定するのかで(ry
977ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 01:27:32 ID:???
ところで、位置エネルギーを利用して自転車の加速に使うってのはどうだろうか?
画期的なアイディアだと思うんだが?
978ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 01:59:34 ID:???
>>975-976
女性用サドルとかwww
太さも各種取り揃えておりますw
979ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 01:59:38 ID:???
人はそれをダウンヒルというんだが
980ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 02:26:52 ID:???
重心位置の変化を運動エネルギーに変える機構だろ。
981ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 02:38:36 ID:???
      東京
     /
   /
大阪

こういう傾斜の付いた自転車道を作ればすげー楽に目的地まで行けるんじゃね?
982ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 03:03:51 ID:???
大阪、地下何キロに埋めるんだよ
983ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 04:00:30 ID:???
あほか、東京を上空に持ち上げんだよ。
984ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 04:37:39 ID:???
スペースコロニー東京
985ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 04:46:40 ID:???
大阪じゃなくて、ブラジルあたりに向けて穴掘れば?
986ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 05:46:23 ID:???
東京を浮かべたら、埼玉から日照権で訴えられるぞ
987ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 07:50:47 ID:???
まてまて。
地球は丸いから東京-大阪を直線で結べば中間地点は地下深くになるだろ。
前半の下り坂でものすごい勢いを付けてそのまま走り抜ければいいんだよ。
988ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 09:24:13 ID:???
おまえあたまいいな
989ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 09:39:54 ID:???
実際にそういうプランはあったよな。 思考実験みたいなもんだろうけど。
990ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 14:15:14 ID:???
>987
そんな事言うと長野ルートをとれって割り込んでくるぞ
991ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 17:26:00 ID:???
リニアモーター自転車。 ってモーターな時点で自転じゃな(ry
992ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 17:29:27 ID:???
糞スレ埋め
993ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:30:19 ID:???
走行中にMTB形態からリカンベント形態に変形する自転車が欲しい。
994ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:38:28 ID:???
MTBリカンベントで解決。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ekefr3xH3y8
995ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:47:24 ID:???
イヌネコでさえ気を許さないと腹を見せないのに、街中の歩道・車道をリカンベントで暴走してる人を
見ると、見てるこっちが寒気するよね。
996ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 18:58:46 ID:???
しないよ。
997ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:02:31 ID:???
旧山手の歩道を爆走してたぞw
998ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 19:14:08 ID:???
歩道はいかんね。どんな自転車でも。
999ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/02/01(日) 20:53:41 ID:???
     _,,,
   _/::o・ア  
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
1000ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/02/01(日) 20:54:13 ID:???
     _,,,
   _/::o・ア  
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。