【略して】山口の自転車乗り組合【山口組】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
なぜ山口関連が全くない!
2ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 09:06:58 ID:UcTgWHcp
?
3ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 10:21:09 ID:???
>>1
この前錦川沿いを走ったよ
ローディ多いな
4ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 20:44:39 ID:18tyhtEq
佐波川もいいぞ。
5ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 20:50:31 ID:???
下関市長府に住んでる俺が来ましたよ。

今年も下関サイクルマラソンあるのかな?
6ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 21:31:18 ID:???
引っ越してきたばかりなんですが情報がなさ過ぎてびっくりw
7ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 21:52:04 ID:???
情報はあるのに伝わって来ないんだろうか。
情報自体が無かったりして。
8ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 00:54:37 ID:U4+6dBHU
車道の走りやすさ
宇部>>山口>>>>下関
9ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 11:34:22 ID:???
山口県の大きなサイクルショップってやっぱ防府のびーくる?

他にお勧めのショップあります?
10ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 12:22:25 ID:???
>>9
県東部では柳井市のヒロシゲ。
県央では山口市のアノサイクル。
県北部では長門市の日出男商会。
県西部では下関市のサイクルピット240。
というところかな?

上記のお店なら、まず間違いはないかと思いますけど。
(もちろん他にもいいお店はありますので。念のため!)
11ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 13:15:40 ID:???
>>10
ありがとー 長門以外は仕事中によれそうだ 一度行ってみる
12ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:34:22 ID:y2L+rGdn
山口市近郊のことなら
http://mytownmycycle.web.infoseek.co.jp/
が役に立ちます。
13裸足の王様:2008/06/17(火) 01:13:35 ID:KyDOn/N8
下関小月のインターネットカフェアトラの店長が署名運動してます。

交通法規、署名運動掲示板を設置!
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1256773&tid=baa3ffca1a2cna4ca4bfa43a4ha1a3a1a1a1ja5ma5bfda2a5a2a5ja1k&sid=1256773&mid=936

信じられない交通規則 改則?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1256773&tid=baa3ffca1a2cna4ca4bfa43a4ha1a3a1a1a1ja5ma5bfda2a5a2a5ja1k&sid=1256773&mid=854
14ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 22:51:16 ID:IhwPGFf4
雨降っちゃのれねぇな・・・ 
15ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 23:09:36 ID:???
下関の車道の狭さは異常。走りにくい
16ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 23:53:20 ID:???
ヅラは下関工場製ってホント?
17ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 00:10:15 ID:???
XTR、Dula-aceは国内と聞いた事がある。
18ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 00:21:29 ID:???
>>16
俺が知ってるのは20年ほど前の話だけど、
Duraとかは下関の工場で作ってた。

希に親父が検査落ち部品を貰って帰ってた。
19ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 20:39:50 ID:???
友達が下関に居るので、遊びついでに↓に参加予定。
http://funride.jp/event/detail.php?_num=381

っていうか、もう少し盛り上がりなさいよ!('A`)
20ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 21:43:50 ID:???
下関と言えば、華山ですな...。

ちょーあみのおっちゃんに勧められて行ってみたら、足をつかないで
走る(「走る」って表現が当てはまらない)ことだけで精一杯だった
あの高校生時代が懐かしい...。(歳がバレるなぁ)
21ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 20:57:59 ID:9WJhC3A/
山口は一般道が整備されすぎていて飛ばしてるトラック多すぎないか?
22ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:52:58 ID:4Wmfnpu/
>>19
去年のサイクルマラソン(45kmミドルクラス)に出たけど、結構遠くから来てる人が多かった。
今年は130kmのロングクラスに出る予定
23ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:56:52 ID:PRqKQRWl
教えてほしいんだけど、大島の飯の山、傾斜は何%くらいでしょう。岩国出身で地理はわかるんだけど10年ぶりに帰るもんで思い出せないんです。
24ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 00:39:57 ID:???
下関サイクルマラソンの130kmはたいしたアップダウンもないし軽いと思うよ。

ロングの上にチャンピオンコースとして華山縦走コースを入れては?
25ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 00:48:08 ID:???
まあ今年はエジピーは海響マラソン(runの方な)にご執心なんじゃねぇのか? 予算不
足とか言ってマヂ流れるかもよ。
26ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 00:58:08 ID:???
下関サイクルマラソンの開催日が上記HPだと11月3日(日)ってなってるけど、
祝日の月曜じゃねぇかよ。
土日休みだから行けないかも('A`)

の前に、流れる目もあるのか・・・orz
27ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 01:00:36 ID:???
流れるっていうのは流石に無いだろ・・・
28ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 07:21:46 ID:???
>>24
>ロングの上にチャンピオンコースとして華山縦走コースを入れては?

それ、良いアイデアと思います。
華山東側コースで山頂ゴールだったら景色も良いし。
ただ、チャンピオンコースと銘打つと参加しにくい人もいるかもしれな
ませんから、単純にロングコースの最後に華山山頂ゴールをもってくる
のがいいかも。
29ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 22:10:36 ID:???
>>28
華山山頂に、参加者全員を収容できるほどのスペースがあると思う?
すし詰め状態になるよ、多分。
(まぁ、どこをゴールにするかで違ってはくるだろうけど)
30ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:03:55 ID:???
さすがに頂上ゴールは無理だろ。スタッフだけであふれそうだ。ハンググライダーのハッチから転落するヤシがでそうだな。

想定としては大河内温泉入口→川棚越→山頂→徳仙の滝→豊田町で再合流のショートカットコース。土井ヶ浜遺跡の足切り強制ショートカットの逆で分岐点先着順限定xx名。山頂は記念撮影のみでさくっと下りてもらう。とはいえ問題はダウンヒルの事故防止の方かも。
31ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:24:16 ID:???
そういや第1回は11月19日で冷たい雨が終日降りつづけて体か冷え切ってガクガクブ
ルブル、第2回は10月7日で寒くはなかったものの、ゴール直後に豪雨に見舞われテ
ントで肩を寄せ合ってふく鍋食うはめに(走行中にずぶぬれになったヤシも多かろ
う)。

誰だ雨男は(え、ひょっとして俺?)。
32ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:25:36 ID:???
ふぐ鍋おいしかったなぁ
33ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:48:59 ID:???
下関の車道を走ってる人居る?
34ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:53:40 ID:???
いるいるwww
35ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 00:07:28 ID:???
下関の高速インター付近は危険だな
36ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 21:05:52 ID:???
また週末が雨ですね(*T-T)
37ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 00:53:38 ID:zKgTJZTA
明日もやまなそうですね
38ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 13:13:59 ID:8QK2W5wr
下関サイクルマラソンって、
ロングコース・ミドルコースの参加層は、それぞれどんな感じですか?
ロードバイクにレーパンで、気合入ってる人ばっか?
マウンテンバイクに、ハーフジャージじゃ浮きますかね。
39ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 13:29:19 ID:???
>>38
ロングコースは気合の入ったロード、MTB乗りが多い。もちろんレーパン、ジャージの人がほとんど
ミドルコースは様々。高級カーボンロードに乗ってる人もいればMTBや安物クロスバイクの人も居る。ママチャリの人も数人居たよ。
服装はハーフジャージでおkだよ。去年のミドルコースは何故かMTB乗りが多かった
40ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 20:25:12 ID:8QK2W5wr
>>39
レスどもです。
安物MTBで、片道10キロの自転車通勤始めて4〜5年。
先ずは、ミドルコースあたりでやってみようかと。
41ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 20:58:58 ID:???
不吉なレス番号アシスト↓
42ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:02:37 ID:???
別にレースじゃないんだから完走できる体力さえあるならロングでもいいよ
サイクリングとして楽しみなから第一集団でゴールできるペースだよ
43ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 22:35:06 ID:???
>>42
先頭は誰かが抑えるの?
それとも行きたいヤツが行きたいだけ行っていいの?
44ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 22:44:20 ID:???
>>43
行きたいヤツが行ってる
45ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 22:50:19 ID:???
>>44
サンクス。けっこう面白そうだな。
46ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 10:53:34 ID:???
レースと違ってルールも無いしマイペースで楽しんだらいいよ
47ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 18:27:00 ID:???
去年サイクルマラソンボランティアで手伝って、
自転車熱に火が付いて購入した俺が華麗に参上。

…メタボな体が憎たらしいと思いつつ、
今日も今からローラーまわしてロング完走できる体力を付けようと思っています。

そうか、アップダウン少ないのか…よかった。
4819:2008/06/30(月) 19:15:39 ID:???
>>47
だがしかし・・・油断は禁物だ。
俺が激しく、それはもう激しく引っ張るのである。
マターリできると思うなよ!!

アップダウン少ないのか・・・良かった('A`*)
49ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:02:22 ID:???
>>48
期待してるよ。超頑張れ!
50ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:40:33 ID:???
少ないっつーてもないわけじゃないよアップダウン(激坂は皆無)。

吉母とか大河内の辺とか豊北の3段坂とかわざわざ遠回りする豊田トリムコース
とか、あと最終盤は微上りながらだらだら長く、とどめに深坂越えだ。

ロングコースといってもマイペースで良いよ。まあ、一緒にスタートした5人に
すぐに遅れるのはちとカコワルイが。
5147:2008/07/01(火) 09:31:24 ID:???
そっか、少ないとはいえ深坂超えとかあるんだよなぁ…
乗り始めの時ため池の方からはなんとか上がれたけど、
内日側から登ったら途中で2回休憩するぐらい貧脚なので、
頑張ってトレーニングするよ。
52ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 01:17:17 ID:???
深坂峠にしても石畑峠にしても裏からならスタート時点で標高を稼いでいるので
比較的イケるんではないかと。まあ、この辺で悶絶しているようだとまだまだ華
山は遠い(経験者談)。
53ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 11:22:57 ID:???
>>52
華山なんてとんでもない!
車(2stジムニー)で登ろうとしただけでぬっ壊れそうだったよ…
54ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 23:59:48 ID:???
なんか夏の終わりになると、やたら深坂登ってる人多いなと思ったけど、サイクルマラソンの練習だったのか。
55ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 00:52:17 ID:iesQ5DWQ
今から安価で自転車旅行に行く
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215129563/l50
56ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 01:39:15 ID:???
>>55
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/
57ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 06:22:51 ID:upiunIUN
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/l50
58ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 08:11:51 ID:???
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/l50

59ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:15:37 ID:???
55 ツール・ド・名無しさん 2008/07/05(土) 00:52:17 ID:iesQ5DWQ
今から安価で自転車旅行に行く
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215129563/l50


56 ツール・ド・名無しさん sage New! 2008/07/06(日) 01:39:15 ID:???
>>55
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/


57 ツール・ド・名無しさん New! 2008/07/06(日) 06:22:51 ID:upiunIUN
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/l50


58 ツール・ド・名無しさん sage New! 2008/07/06(日) 08:11:51 ID:???
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/l50
60ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:29:24 ID:???
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/l50
61ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:31:52 ID:???
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/l50
62ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 16:18:13 ID:???
広島をNG指定したw
63ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 16:50:21 ID:???
削除以来出しとけよ
64ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 20:45:10 ID:???
広島→長崎なんて二日で行ける距離じゃん。
65ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 21:03:26 ID:???
二日もかかるのか?
66ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 21:28:16 ID:???
こんなローカルスレあらすなよw
67ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 21:49:29 ID:???
長安沿いになにやらできたけど、どんな店(ロードじゃなく山系臭いが)?
(関係者じゃねーよ、つーか関係者見てんだろ、紹介ヨロ)
68ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 11:13:20 ID:???
>>67
マジか
240ぐらいしか知らないのでちょっと行って見たいな。
69ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/10(木) 11:16:52 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚) < ん、いやらしい番号ってか(笑)
  \ヽ  ノ    /
70ゆうと:2008/07/10(木) 11:54:47 ID:???
うんはー70阻止
71ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 12:10:58 ID:???
つーか名前が「ツール・ド・しものせき」になったんかよ。
完全に名前負け・・・

ttp://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1188265003748&SiteID=0000000000000
72ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 12:52:42 ID:???
>>71
いいじゃん。下関のやる気が見えてw
今年も盛り上がるといいなぁ
73ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 17:28:36 ID:???
平地を選んでなんとか100km走れる程度にはなったが…
ツール・ド・しものせきのアップダウン有の120kmを、
規定時間で走れるかが不安だ…
74ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 17:50:58 ID:???
>>73
トレーニングしてれば11月開催だから余裕で間に合うよ
ヒルクライムも無いし
75ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 18:57:10 ID:???
むしろ11月に下関に着くかどうかのほうが心配だ
76ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 19:22:00 ID:???
>>75
77ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 00:48:21 ID:???
ロングコースは実力別に3グループ(目安としてaveで(巡航速度はもっと高い)35〜30km/h(or以上)、30〜25km/h、25〜20km/h(or以下))に分けさせられ、速
いグループから順に5人ずつスタートとなるが、グループ分けはあくまで自己
申告なので適当。日本人の美徳として自らトップグループの先頭に入るヤシは少ないが、130km完走狙いで規定時間の気になるヤシは臆せずトップグループで早
いスタートをゲトしておけ。土井が浜の足切りタイムをクリアしないと角島を
見に行けないぞ。
7873:2008/07/11(金) 10:18:16 ID:???
>>74,77
レスありがとうございます。
しっかりトレーニングして…チト恥ずかしいけどトップグループで早いスタートして、
ガンガンに追い越されますw
79ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 21:44:18 ID:???
邪魔だからセカンドグループにしてくれ
遅いのはいいんだがテクニックが低かったりルールを知らないと周りが迷惑するし危険だ
去年もいたよ、しかもスタッフ・・・
8077:2008/07/11(金) 22:58:02 ID:???
ま、クラス分けの意味は>>79の恐れを排除するためなんだが、きれい事も言って
られない。つーかレースでもないのになにカリカリしてんの? ホントは抜くヤツいっ
ぱいいた方がいいんじゃない?

エジピーはトップスタートだよな。
81ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:04:43 ID:???
グループごとに足切りタイムを変えりゃいいのにとも思ーたが、
今も一番遅いグループを想定しちょるんじゃろなぁ。
正直に自己申告した方が、事故も少なくなって良かろ。
82ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:06:47 ID:???
>>70
お前速いんか?
今年出てみようと思ってるんでよろしく頼む。
83ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:07:58 ID:???
>>70じゃなく>>79だったわ。
84ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:37:23 ID:???
>>79
今は速くはないよ、昔はいくつか地方の大会で優勝したことはあるけど。
しかも今年は出られるか分からないな。
もう若くないからマターリ走りたいんだよ、安全第一で。
だから周りで危険な乗り方されると嫌なんだ。
レースしたいなら「ツールドおきなわ」がお薦めだよ。
85ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 08:18:19 ID:???
>>84
脳内昔取った杵柄乙。
86ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:17:04 ID:???
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た



87ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:22:48 ID:???
なんだ?今年はロングコースで喧嘩が起きるのか?
88ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:39:54 ID:???
脚力のある連中なんて数がしれてるんだから、速い方はどうということもなかろう。
中ほどで変な競り合いがあるかも?w
89ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 12:17:41 ID:???
>>85
慣用句の使用例が違うぞ
90ゆうと:2008/07/12(土) 13:35:35 ID:???
うんはー阻止
91ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 22:00:13 ID:???
目くそ耳くそだなw
92ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:49:53 ID:3qkwun5y
>>67
Montyの代理店だった。トライアル系が主みたい。
93ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:23:55 ID:dKDXb3Vs
話題が無いな・・・
94ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 15:13:49 ID:???
土曜に新門司方面走りに行って、初めて自転車に抜かれた。
勿論俺が速いから抜かれた事なんぞない!
なんてカッコイイ事ではなく、
(てか、俺は初心者でかなり遅い)
抜かれるほどロードの自転車が走ってないんだよな…

んでも土曜は結構な数の自転車とすれ違ったなぁ。
数人のグループもいたりして。
95ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 18:05:05 ID:???
クロスバイクはかなり増えた気がする。
ロードは……車乗ってる時にたま〜に見るくらいだね。
96ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 19:04:12 ID:???
>>89
こりゃ失礼。
脳内過去の栄光乙。

山口市だけど、クロスは特別多いって感じたことないなぁ。でも休日を中心に、気合いの入ってるっぽいレーパンジャージのロード乗りさんは結構見る気がする。
そんな俺はシクロに乗り換えたいクロス乗り。シクロの取り扱いのある店知ってる方いませんか?
97ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 10:29:12 ID:???
>>96
クロス置いてる店ならシクロ注文したら入れてくれるんじゃない?
98ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:46:40 ID:???
広島か福岡まで買いに行ってみてはどうでしょう?
99ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:06:38 ID:???
自分で店に電話しろよ
100ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/16(水) 05:55:37 ID:???
100
101うんはー:2008/07/16(水) 10:12:38 ID:???
うんはー
102ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 20:54:23 ID:???
ところでおまえらゴール前のスプリントは
「ぶるとっぴん」
で走るか?やっぱり
103ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 11:14:01 ID:???
>>102
ぶるとっぴん?わからん…
デラべっぴんなら知ってるンだが
http://blog-imgs-21.fc2.com/k/a/i/kaisun1192/beppin-thumb.jpg
104ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 21:20:55 ID:???
オットピンもよろしく!

http://www.ottopin.com/
105ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 18:36:06 ID:???
>>1
> なぜ山口関連が全くない!
こうやって過疎スレになっていくからじゃろ
106ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 20:49:40 ID:???
高齢ローディーが多いんじゃないか?
107ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 11:53:24 ID:???
とうことでもうじきこのスレは終了となります。
決して書き込まないでください。




では・・・
108ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 21:25:29 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
109ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 22:09:16 ID:G8OxJUnn
んじゃ書いてみる
110ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 23:24:47 ID:???
ツール・ド・しものせき2008 7/30からエントリー開始ですね

結構山の中走るように思えるんですが、130kmコースはかなりしんどいです?
ロードはじめてまだ1ヶ月ですが、120km走れたんで距離的には問題なさそうなんですけど
山間部がきつかったら自信がないんです・・・
111ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 01:40:42 ID:???
話は変わるが、去年のミドルコースの坂は短いけどきつかった・・・
112ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 08:35:56 ID:???
予定通りエントリー開始できないに500リンギット。
短くてきつい坂より長くて辛い坂の方が嫌だ。
113ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 10:25:11 ID:???
>>110
ぃょぅ俺
130kmコース誘われてるんだけど、
どーも自信がないというか…
まずは50kmにエントリーしようかなぁ…
114ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 10:54:46 ID:???
普通の体力がある人なら初心者でも130kmくらい完走できるよ。きつい設定のコースでも無いし
ただ尻は痛くなるかも
115ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 11:10:50 ID:???
おい、まだ7月だろ
始めたばかりでも、今から少しずつ距離に慣れておけば十分だよ!
おまいらガンガレ
116ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 11:15:41 ID:???
去年ってミドルのコースが変更になったのは何故?
117ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 11:28:49 ID:???
>>113

設定コース自体、サイクリング向きなんだし、週末にでも
試走してみればいいじゃん。
118ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 12:38:14 ID:???
しかし1周するわけでもなく、本格レースじゃないエンデューロなのに、なぜツール・ドになったんだろ……
わかりやすさといい、響きといい、以前のが良かったような。
119ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 19:55:12 ID:???
「サイクリング大会」でいいよ
120ツール・ド・名無しさん:2008/07/29(火) 22:51:12 ID:???
ま、そんなに心配せんでも完走できるよ。

むしろパンクとかで無為にロスタイムしないようにきちんと整備しとけ。あとシ
ロート整備だと長距離では結構ネジゆるむぞ(経験者談)。
121ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 15:23:36 ID:???
>>118
下関市主催で今年から始まる海響マラソン(本当のマラソン)と被るから
122ツール・ド・名無しさん:2008/07/30(水) 22:38:40 ID:???
納得、終了(・∀・)
123ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 01:55:01 ID:???
チャリもいいけどマラソンもいいなあ
下関や門司の海岸沿いは大好きだ
124ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 04:04:18 ID:???
フルマラソンはきつい
125ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 10:01:10 ID:???
ツール・ド・しものせきがスポーツエントリーに出てるね。
どうしようかなあ。これに合わせて帰省するか・・・
126ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 14:51:19 ID:???
>>125
帰っておいでませ下関
127ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 15:58:45 ID:???
>>126
つーか田舎は下関じゃなくて山口市なんだけどね。
128ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 20:11:27 ID:???
おきなわの調整があるから出られないかもな
129ツール・ド・名無しさん:2008/07/31(木) 22:27:44 ID:???
市役所からお手紙来たよ(去年はなかった)。

ツールドの意味は自転車旅らしい。直訳かよ(つーかレース色を強める意図は全くないようだ)。

ロングライド想定時間8時間半。そんなにとってたの? トップは半分の時間で走れそうだな。
130ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 10:26:05 ID:???
>>129
8時間半でも怪しい俺が華麗に参上
遅い組は出発まで1時間近くかかるから、
実質7時間半で走らないといけない。
131ツール・ド・名無しさん:2008/08/01(金) 22:18:23 ID:???
遅い組のほうがきついのか・・・・
132ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 01:02:35 ID:???
例年通りだと土井が浜の足切りタイムは11:30、となると>>130が130km走るために
は約45kmを2時間30分以内で走らねばならない。室津でバナナ食ってる暇はない。

やはり実力を詐称してでも早いスタートを取る必要がある。
133ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 05:39:04 ID:???
7時間半なら17.3km/hで走ればいいからめちゃめちゃ楽勝だろ
134ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 09:46:30 ID:???
>>133
それが楽勝じゃないから不安なワケで。
135ツール・ド・名無しさん:2008/08/02(土) 17:07:49 ID:???
>>133
賓客なわたしにとって 17.3km/hはぎりぎりレベルですよきっと(つД`)
136ツール・ド・名無しさん:2008/08/03(日) 23:38:39 ID:???
参加車はロードばかりではないからなぁ(ゆえにAveで実力分けしたところでス
ピードの乗るタイミングが一致しないから意味ねーよな)。

参考にならんかも知れんが拙はエイドでまったりする時間を除いた実質走行時
間でクロスで6時間(第1回)、ロードで5時間15分(第2回)ぐらいだった。今年は
5時間は切りたいなぁ。スピードの乗るタイミングで言えばクロス/MTBは平地
や下りでロードに太刀打ちできず、むしろ登りで差を詰めることになってたな。

137ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 01:48:36 ID:???
>>134>>135
自分より速い人もしくは集団の後ろに付いて行けば楽だよ。
138ツール・ド・名無しさん:2008/08/04(月) 11:06:11 ID:???
>>137
そうらしいね…集団で走った事がないから、
どんな風にラクなのかが判らないんだよなぁ。

レースとかを見れば「引く」「引かれる」ってのがどれだけ効果が高いか、
ってのはわかるんだけどねぇ。
139125:2008/08/04(月) 15:44:36 ID:???
とりあえずエントリーしちゃった。
でも当日山口から車で行くのはきついかなぁ。
140ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 00:24:49 ID:???
山口市からなら車で1時間じゃないか!ぜんぜんきつくないよ
141ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 13:04:36 ID:???
>>140
んー、まあ俺だけならいいんだけど、年寄りを引き連れて行くのはどうかなと思って。

実は親が癌治療で弱気になっててさ。
一応ほぼ完治したんだけど体力が・・・いや本当は体力は十分なのかもしれないけど
本人が先が短いと勝手に思い込んでるフシがある。

まだ一度も俺が自転車でレースやイベントを走ってる姿を見せたことがないので、
せっかく故郷でやるんならLIVESTRONGジャージでもがいてるところを見てもらえば
何か響くものがあるのではないかと淡い期待を抱いてるんだよ。
142ツール・ド・名無しさん:2008/08/05(火) 13:51:18 ID:???
いい話だからカットな
143ツール・ド・名無しさん:2008/08/12(火) 12:37:01 ID:y8aMed6h
保守
144ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 01:09:32 ID:???
大島で走るぜぇ
きまぐれオレンジロード!
145ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 10:26:03 ID:???
山口にはサイクリングロード無いの?あったら教えてくださいな
146ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 13:10:06 ID:???
つ秋吉台
147ツール・ド・名無しさん:2008/08/15(金) 13:37:06 ID:???
148ツール・ド・名無しさん:2008/08/17(日) 16:55:18 ID:???
周防往還自転車道は笑かす。
262号線はほとんどただの自転車通行可の歩道。

防府と山口の間の佐波山トンネル、自転車通らすか?あの歩道。
通学の高校生は通ってるが怖いだろう。
車道通るのはもっと怖い。原付でも怖いくらい。
トンネルを避けて旧道を行く手もあるが、ちときつい。
149ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 00:36:34 ID:85in0zmJ
【山口から】千葉から沖縄まで自転車で旅をする【ついに九州へ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218907682/l50

【北海道から】自転車で日本縦断する 大阪以西〜【小倉まで】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218812840/l50

埼玉から屋久島まで自転車で旅してくる
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218332279/l50


【多用途】避難所・雑談
http://tabi.shiroro.com/bbs/test/read.cgi/tabi/1199607935/l50
150ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 01:36:23 ID:???
【山口から】千葉から沖縄まで自転車で旅をする【ついに九州へ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218907682/l50

【北海道から】自転車で日本縦断する 大阪以西〜【小倉まで】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218812840/l50

埼玉から屋久島まで自転車で旅してくる
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218332279/l50


【多用途】避難所・雑談
http://tabi.shiroro.com/bbs/test/read.cgi/tabi/1199607935/l50
151ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 01:37:09 ID:???
【山口から】千葉から沖縄まで自転車で旅をする【ついに九州へ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218907682/l50

【北海道から】自転車で日本縦断する 大阪以西〜【小倉まで】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218812840/l50

埼玉から屋久島まで自転車で旅してくる
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218332279/l50


【多用途】避難所・雑談
http://tabi.shiroro.com/bbs/test/read.cgi/tabi/1199607935/l50


【山口から】千葉から沖縄まで自転車で旅をする【ついに九州へ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218907682/l50

【北海道から】自転車で日本縦断する 大阪以西〜【小倉まで】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218812840/l50

埼玉から屋久島まで自転車で旅してくる
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218332279/l50


【多用途】避難所・雑談
http://tabi.shiroro.com/bbs/test/read.cgi/tabi/1199607935/l50
152ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 11:22:24 ID:???
【山口から】千葉から沖縄まで自転車で旅をする【ついに九州へ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218907682/l50

【北海道から】自転車で日本縦断する 大阪以西〜【小倉まで】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218812840/l50

埼玉から屋久島まで自転車で旅してくる
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218332279/l50


【多用途】避難所・雑談
http://tabi.shiroro.com/bbs/test/read.cgi/tabi/1199607935/l50
153ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 11:24:05 ID:???
55 ツール・ド・名無しさん 2008/07/05(土) 00:52:17 ID:iesQ5DWQ
今から安価で自転車旅行に行く
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215129563/l50


56 ツール・ド・名無しさん sage New! 2008/07/06(日) 01:39:15 ID:???
>>55
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/


57 ツール・ド・名無しさん New! 2008/07/06(日) 06:22:51 ID:upiunIUN
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/l50


58 ツール・ド・名無しさん sage New! 2008/07/06(日) 08:11:51 ID:???
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/l50
154ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 11:32:33 ID:???
ええかげんにしちょき。
155ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 16:55:46 ID:???
オレンジロードは自転車で走った事ないから
今度行ってみるかな…
156ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 18:38:48 ID:???
>>155
車少ないからいいよ〜
157ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 19:26:08 ID:kOKpmlw+
【山口から】千葉から沖縄まで自転車で旅をする【ついに九州へ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218907682/

千葉から旅をしてきたVIPPERがついに山口県に入県したぞ!!!!!!!!!!
俺たちは長旅で疲れているVIPPERに支援をする必要がある。
それが俺たち山口県民としての誇りであり、プライドでもあるんだ。
ちなみに彼らは2人で旅をしている大学生(童貞)だ。
俺らはまだ妖精(童貞)だから、あんまり刺激しないようにゆっくり絡め。気をつけろ!!!

彼らの画像
http://imepita.jp/20080817/664880
http://imepita.jp/20080817/666530
http://imepita.jp/20080818/411730

今現在
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.02.49.07&lon=%2b131.13.34.28&fm=0&cp=mapmail_popup_nw

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C%E3%80%80%E6%A5%A0%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%B3&ie=UTF8&ll=34.046206,131.227055&spn=0.008463,0.013304&z=16
158ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 19:33:11 ID:???
>>157
ママチャリでいってんのかよw
159ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 20:01:51 ID:+mYO413p
うぜえ
160ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 20:08:50 ID:???
>>156
20年前から知ってます…
バイクでしか走った事ないですw

奥の三叉路からダムに抜けて海岸線に出るパターンでOKデスかねぇ…
161ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 20:41:28 ID:???
>>157
今朝ママチャリ3人が国道2号線を走ってたが
もしかしてこいつらだったんかな?
ひとりはそのとき上半身裸だったがw
162ツール・ド・名無しさん:2008/08/18(月) 22:43:43 ID:???
【山口から】千葉から沖縄まで自転車で旅をする【ついに九州へ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1218907682/

千葉から旅をしてきたVIPPERがついに山口県に入県したぞ!!!!!!!!!!
俺たちは長旅で疲れているVIPPERに支援をする必要がある。
それが俺たち山口県民としての誇りであり、プライドでもあるんだ。
ちなみに彼らは2人で旅をしている大学生(童貞)だ。
俺らはまだ妖精(童貞)だから、あんまり刺激しないようにゆっくり絡め。気をつけろ!!!

彼らの画像
http://imepita.jp/20080817/664880
http://imepita.jp/20080817/666530
http://imepita.jp/20080818/411730

今現在
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.02.49.07&lon=%2b131.13.34.28&fm=0&cp=mapmail_popup_nw

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C%E3%80%80%E6%A5%A0%E3%80%80%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%B3&ie=UTF8&ll=34.046206,131.227055&spn=0.008463,0.013304&z=16
163ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 11:12:18 ID:???
ウゼェ。VIPでやれ。
164ツール・ド・名無しさん:2008/08/19(火) 20:15:07 ID:???
女子なら良かったんだが
165ツール・ド・名無しさん:2008/08/20(水) 21:18:43 ID:???
浮上
166ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 15:07:24 ID:???
雨が降ってきた…orz
167ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 19:55:12 ID:???
過疎
168ツール・ド・名無しさん:2008/08/22(金) 21:09:41 ID:???
常にageでイキますかね?!

過疎はしかたない(泣)
169ツール・ド・名無しさん:2008/08/23(土) 11:07:44 ID:???
落ちない程度に保守してればいいと思われ。
ツール・ド・しものせきが近づいてきたら少しは活性化しそうだけれど。
170ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:01:46 ID:???
今日、アンカーでトレックの女連れで262号走っていたヤツ乙。
171ツール・ド・名無しさん:2008/08/24(日) 22:08:17 ID:???
↓ツール・ド・しものせきの前にこれ。
10月12日
第16回山口徳地MTB大会 1&2時間耐久レース
ttp://tokuji.niye.go.jp/event/file/h20mtb.pdf

参加予定or参加経験のある人いる?
172ツール・ド・名無しさん:2008/08/25(月) 14:46:46 ID:???
いるいるw
173ツール・ド・名無しさん:2008/08/26(火) 09:11:44 ID:???
頑張って下さい!
174ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 16:15:58 ID:jfI9W1jY
山口県スレあったのかw
175ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 20:39:13 ID:???
広島(廿日市)から下関にチャリで行きたいんだけど、
2号線を走り続けるのが無難ですか?
176ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 21:27:13 ID:???
無理
177ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 21:46:54 ID:???
無理
178ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 21:51:03 ID:???
周南までは188号線が楽かも
距離は長いけど海沿いなんで山通るよりいいよ
179ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 21:58:37 ID:???
>>175
188を通るのはどう?
2号線だと岩国から峠で山賊コースだな
180ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 22:05:11 ID:???
皆さんありがとう
188号線でルート調べてみます
高校最後の夏休みの最後にちょっくら冒険してきます。
(^O^)ノシ


また何かあったら質問させてください
181ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 22:07:24 ID:???
冒険するなら2号線w
182ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 22:14:23 ID:???
つ道交法違反
183ツール・ド・名無しさん:2008/08/27(水) 22:26:55 ID:???
長府からは9号線
184ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 00:34:53 ID:???
>>180
山賊行ったこと無いなら2号線経由おすすめ
185ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 06:56:41 ID:???
椿垰は避けられないか。
防府から名田島はCR?
186ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 07:47:34 ID:???
>>180
防府トンネルこわいぞ〜
ライトつけなきゃしんじゃうぞ〜
187ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 09:20:15 ID:???
椿峠はトラック多すぎて怖いぞ・・・
峠越えたら旧2号線?の方(ロックシティ防府方面)に逃げて防府市内に向かったほうが無難かも
188ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 17:45:38 ID:???
じゃあ489号線に入って津浦ケ垰(290m)を越えて376号で徳地、
あとは佐波川沿いにCR、でやっと防府ってどう?
189ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:00:06 ID:???
明日の朝刊みろ
自転車の高校生、防府トンネルでトラックにひかれ死亡
190ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:30:42 ID:???
またトラックか
191ツール・ド・名無しさん:2008/08/28(木) 21:41:39 ID:???
ググってみたが、まだそれらしい報道はないようだ。
192ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 11:19:17 ID:???
みんなで自転車通勤!来月1日から拡大キャンペーン
ttp://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2008/0829/2.html

県地球温暖化防止活動推進センター(武居義弘センター長)は、交通分野での温室効果ガス
削減対策として、マイカーから自転車での通勤への移行を促進する「やまぐち自転車通勤拡大
キャンペーン」を九月一日から始める。

一般公募したキャンペーンの愛称を、下松市の内山弘美さんの作品「eco2rin(エコツウリン)」
に決定。キャンペーンのキックオフイベントを三十一日に山口市の米屋町商店街で行う。

同キャンペーンは、通勤を車から自転車に切り替えるよう呼び掛け、自家用車から排出される
温室効果ガスCO2を削減するのが狙い。

自転車で通勤する人を「eco2rinレポーター」として募集、登録。レポーターには自転車で通勤
する良さなどをインターネット上のキャンペーンサイト(http://www.eco2rin.jp)にレポートして
もらい、自転車通勤の輪を広げる。抽選で百人に時速や距離、消費カロリーなどを表示する
サイクルコンピューターを無償で提供し、積算の通勤距離なども合わせて報告してもらう。

自転車通勤を応援する企業や自転車店などを「eco2rinサポーター」として募集。サポーターは
キャンペーンサイト上で紹介し、ポスターやのぼりなどのPRグッズを提供する。
193ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 11:39:08 ID:???
山口県民の環境意識って、そんなに高かったかなぁ。特に雇用・管理職側。
ネガティブなレポートが集まらなきゃ良いけど。
194ツール・ド・名無しさん:2008/08/29(金) 21:28:00 ID:???
なんだよeco2rinって・・・・

っておもったんだが CO2まで含まれてたのか! なかなか高度だな
195ツール・ド・名無しさん:2008/08/30(土) 23:25:21 ID:???
防府のびーくる級の大きめのショップって、
県中西部に他にある?北九でもいいんだけど。
196ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 13:39:02 ID:???
197ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 15:13:22 ID:???
>>196

>>10にあるショップは、ヒロシゲを除いてそれほど大きいショップ
ではないよ。
だからといって、びーくるに比べて技術的に劣るとかそんなことは決
して無いけど。

ただ、小さめの店舗なので常時展示品の数量とかでは、かなわないか
もしれないけど...。
198195:2008/08/31(日) 17:32:27 ID:???
やっぱ、品揃えはびーくるが一番かぁ。
車体にしろ、パーツやアクセサリーにしろ、実物見たいしね。
それに小さいショップは、入りづらいし、出づらい。
199ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 21:03:45 ID:???
びーくる
品揃えいいのか、こんど広島から買いに行きますー
200ツール・ド・名無しさん:2008/08/31(日) 21:49:51 ID:???
品揃えはいいが 愛想は・・・

楽天のネットショップに書かれている評価とほぼ同じだと思って行ったほうがいいよ
201ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 18:27:56 ID:???
あれ、今年はきらら浜サイクルミーティングってやらないの?
202ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 21:59:35 ID:???
3月にやっただろ.大雨,大風の中w
203ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:04:53 ID:???
今週末天気良ければ
大島一周しますかね…
204ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:38:30 ID:???
>>203
車で大島に行って走ろうと思ったら、
どこに駐車するのがオススメですか?
205ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 22:39:09 ID:???
>>202
いや去年は11月にもやってたでしょ。
と思って調べてみたら12/2にやるみたいね。
ttp://www.geocities.jp/yamaguchi98_cf/yotei.html
206ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 23:18:08 ID:???
12月2日って平日じゃね?
207ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 23:37:09 ID:???
ほんとだ・・・12/2って去年だよ。
やる気あんのか連盟。
208ツール・ド・名無しさん:2008/09/01(月) 23:50:34 ID:???
今年は11月30日だよ。
209ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 09:50:27 ID:???
>>204
橋を渡って左折したらの看板がありますよ!
そこなら無料だし、利用者もそこそこ居るので安心かと…

自分は自走ですがね〜(汗)
210204:2008/09/02(火) 12:43:19 ID:???
>>209
左折してすぐ右に見えるトイレがあるところですか?
ありがとうございます。
そこに行ってみることにします。
211ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 15:29:33 ID:???
>>210
トイレがあったかな?!
それは元セブンだった店かな?
の看板を下った所なんだが…

まぁ気を付けて行ってきんしゃいorz
212ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 15:55:50 ID:???
>>211
左折して、その先を左に下ったところですか?
なるほど。了解です。
「・の看板」って見えますけど多分Pの看板ですよね?
看板を覚えてなかったので曖昧でした。すみません。
ありがとうございます。
213ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 20:54:14 ID:???
そうです!
Pの看板があるので、
そこを降ると駐車場があります!!


頑張って下さい。
214ツール・ド・名無しさん:2008/09/02(火) 22:35:55 ID:???
道の駅にとめればいんじゃね?
215ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 09:06:59 ID:???
まぁそれもアリかと…

東和まで車で行くのもなぁ('A`)

陸奥から戻って沖家室周りなら快適かな?!
216ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 09:21:26 ID:???
大島って一周何キロくらい?
217ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 09:54:26 ID:???
>>215
とうわ手前の丘の上にもなんか道の駅みたいなとこあるよね、
218ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 09:59:28 ID:???
>>215
長浦な

>>216
alpsで見てみたら
219ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 10:00:41 ID:???
>>218の安価は>>215じゃなくて>>217でした
220204:2008/09/03(水) 10:27:05 ID:???
>>214
道の駅なら途中でトラブルがあったときに半周でやめることもできるし
便利そうですね。ありがとうございます。いろいろ考えてみます。
221ツール・ド・名無しさん:2008/09/03(水) 22:03:48 ID:???
夏休みの思い出に広島から下関まで挑戦するってヤツはどこいった?
222ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/09/04(木) 06:05:18 ID:???
222
223ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 12:42:20 ID:5JHQDdqH
ツールドしものせき130kmエントリーしました。
練習しようと思いますが、県中部(山口市)からで、いいロングライドコースがあったら、
教えてください。
224ツール・ド・名無しさん:2008/09/04(木) 22:37:03 ID:???
ツールドしものせき自体がサイクリングなんだから
特に練習する必要はないと思うが・・・
去年のトップグループもサイクリングペースだったよ
初心者なら走っておいたほうがいいけどね
225ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 18:17:19 ID:???
CR往復を数往復するってのは?

226ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 21:40:14 ID:???
>>216
100qくらいでは?!
(?_?)ハッキリしないがね…
227ツール・ド・名無しさん:2008/09/05(金) 23:09:17 ID:???
距離なんて、mapfanなりalpsなりで調べればすぐにわかる。
228ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 09:48:04 ID:???
大体知っている人がいるなら教えてあげればもっとすぐにわかる
229ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 13:43:04 ID:???
>>224 ツールドしものせきって、そんなのんびりな感じなんだ。ちょっとは、同レベルの人と張り合うような
雰囲気ってあるんですか?一人で参加なんで、そういうのが楽しみなんだけど。
>>226 それも練習にはなるけど、片道10kmくらいを100kmともなるとあきそうですね。
230ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 14:25:35 ID:???
交通規制されてないところでレースごっこやるバカは出ないで下さい。
231ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 15:21:53 ID:???
そうか、交通規制されてないんだね。すいません。
順位とかタイムを競えるロングのレースって山口ではないんかな。
232ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 16:13:19 ID:???
サイコン買ったんで、今日試してみた。
MTBで、宇部〜小月間の往復、190号線メイン。
69.41km、3時間18分、Av21.0、Max47.8。
50km過ぎたらもうヘロヘロ。
ツルしも、130km完走ヤバイかも。
233ツール・ド・名無しさん:2008/09/06(土) 20:14:15 ID:???
明日、一人 de ツールドしものせきやってくる。
234ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 00:53:00 ID:???
>>232
スリックタイヤ?
235ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 17:24:52 ID:???
大島行ってきた!
右折して海沿いを片添まで
そのまま往復して走行距離118q…

今日は完全に脚売り切れたorz
236ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 18:32:25 ID:???
>>234
26×1.75スリック。
次の3連休で、秋吉方面で100kmに伸ばしてみる。
237ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 21:26:49 ID:???
今日は風が強かったな。嫌になったぜ。
238ツール・ド・名無しさん:2008/09/07(日) 22:59:01 ID:???
少しキツイ上り坂で向かい風ヽ(;・ー・)ノ
いつもなら何とか登れてたんですが
今日は嫌気さしてUターンして帰ってきました

風きつずぎ
239ツール・ド・名無しさん:2008/09/08(月) 08:52:22 ID:???
↑ちなみにどこ?
岩国から大島は風ほとんど無かったよ〜
240237:2008/09/08(月) 19:16:40 ID:???
俺は防府から徳地に抜けるルート。昼過ぎぐらいだったか…。
同じ山口でも随分違うんだな。無風とは羨ましい。
241238:2008/09/08(月) 22:28:11 ID:???
私も同じ感じだなぁ
新南陽から徳地方面に向かう道路でした
242204:2008/09/09(火) 10:39:09 ID:???
大島一周してきました。

車は教えて頂いた橋渡って左に行ってすぐ左のPに停めて、
南廻りで小泊まで走り、そこで道を間違えて
オレンジロードで死に掛けて伊保田まで到達。
端っこの雨振までを往復して北廻りで帰ってきました。
サイコン読みで108km。変な迷い道とかなければ100kmくらいかもしれませんね。

いろいろ教えて頂いてありがとうございました。
243ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 02:04:58 ID:???
お疲れさん…
244ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 06:59:49 ID:???
シャカリキって山口で上映されてないのね…orz
テルがパナソニック乗るのが気に入らないが、原作好きとしてはちょっと気になる。
245ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 09:04:19 ID:???
>>244
原作好きなら観ない方がいい。金払ってまで映画館で観る価値ない。
地上波でやるまで待て。
246ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 09:56:48 ID:???
東北の稲川会スレ急げ!オモロイで〜
247ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 12:28:54 ID:FtxvayiW
全くの初心者でバイクの購入検討してる段階ですが、山口市から徳地に行こうかと思ってますが、氏ぬますかね…
無理でつか?
248ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 12:37:21 ID:FtxvayiW
連投スマン。
それと防府のびーくるて云う店がいいと聞いたんですがネット通販より高いですか?
素人はお店で買ったほうがいいてのは分かるんですが値段はどうですか?
教えて下さい。
249ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 12:48:19 ID:???
昨日は、ツールドしものせきの練習で、
山口→徳地→防府→秋穂→宇部→山口で、130km走った。
大会出ずに一人で走る方が楽しそうな気がしてきた。
>>247、248 ロードですよね。峠が結構きついけど、しばらく乗ってたらいけると思います。
びーくるは、車体は通販と変らんくらい安いと思う。HPで確認してみたらいですよ。
250ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 13:03:34 ID:FtxvayiW
>>249
ありがとうございます。
外出してますので帰って確認します。すみませんでした。
251ツール・ド・名無しさん:2008/09/10(水) 23:07:55 ID:???
今の時期ビークルでもどこでも在庫はないかも・・・
この気持ちをなえさせる前に買わなきゃって思って大きな妥協はしないようにね!

山口市なら湯田の松田屋のそばに自転車やなかったっけ?
あと山口インター近くと
252ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 06:12:18 ID:???
>>251
ぇ、松田屋とかインターの近くにありましたっけ?探してみます。
バイクの販売時期てあるんですか。2008年モデルてあるようですし…
ミーハーか分かりませんがルイガノがいいかと、探してみます。
あ これはやめとけ、てあります?
初心者のくせに道具だけ一?
253ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 06:14:39 ID:???
続き

ミスしました。

初心者ゴルファーがバリバリのプロモデルフルセットとかありますよね。
そんな痛い人にならないポイントありますか?
254ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 06:30:55 ID:???
肝心なこと忘れております。
使用→山口から小郡への通勤。10キロ程度。休日には日帰りツーリング。貧脚と相談しながら。
慣れたら一泊くらいしてみたい。
以上、先輩方宜しくお願い申し上げます。
255ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 07:14:30 ID:???
店で買うんなら予算と欲しいモデル(MTB、クロス、ロード、etc)を伝えれば大体絞られるんでない?
個人的にリアサス付きはオススメできないな。
256ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 07:35:25 ID:???
>>283
自転車乗りの80%は痛い人だから好きなの買え
257ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 07:58:58 ID:???
>>255
予算は5マソ以下でクロスにしようと思ってます。リアサス付きはお店で聞いてみます。
256 分かりました。私も痛い人の仲間入りです(笑)
258ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 21:00:07 ID:???
5マソ以下はなるべく止した方がいいよ…
絶対後悔するから
259ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 21:39:59 ID:x9wRUiCO
>>258
今日買った。ルイガノライト E 5マソ越えたけど長い付き合いします。
260ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 21:45:05 ID:???
おめ。その自転車と一緒に、いい思い出をたくさん作ってくれ。
261ツール・ド・名無しさん:2008/09/11(木) 22:15:34 ID:???
>>259
なかなかいい選択じゃん。

今の使用目的ならこのままでもよいが、オンロード性能を高めたければタイヤ
を28C(までならそのままのリムでいける)にして、ステムをもっと長いのに換装。
262ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 01:46:49 ID:???
>>259
いいですね
どこで購入なされました
263ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 05:48:07 ID:???
>>261 >>262  ありがとうございます。
防府のビークルです。在庫もほとんど無くて、LITE Eなら今週土曜に入荷との
ことで、決断しました。
いままで、ママチャリのみで、知識も脚力もありませんが、こいつと思いっきり
山口を駆け回ります。ルイガノの白で素人丸出しでしたら、私です。
声をかけてやってください。
それと、これからこのスレにお世話になります。
よろしくお願いします。
264ツール・ド・名無しさん:2008/09/12(金) 05:49:13 ID:???
あ、>>260 さん、ありがとうございます。
265ツール・ド・名無しさん:2008/09/13(土) 19:18:15 ID:???
>>263
金曜日にビークルに突撃して、
ラスト1台の黒のLITE E をゲットしました。
16日以降の引渡しですが、これから頑張ってダイエットです。
情報ありとんです。
266ツール・ド・名無しさん:2008/09/16(火) 12:43:59 ID:WvwBQl0u
>>265
263です。おめでとうございます。そうです、白と黒二台ラスト入荷てお店が言ってたからそいつですね。
頑張って走りましょうね。
267ツール・ド・名無しさん:2008/09/17(水) 13:38:53 ID:???
ボンショリ(´・ω・`)
268ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 20:46:56 ID:???
ウェア欲しいんだけど、山口だとやっぱびーくるが一番でかいのかな?
広島、北九でもいいんでオススメの店とかあります?
通販汁とかはなしでw
269ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 21:10:14 ID:???
びーくるでカタログで選ぶ
270ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 22:36:09 ID:???
>>268
希望メーカーは?
271268:2008/09/19(金) 23:12:30 ID:???
レスthx。説明不足だった。
パールイズミのバイカーズパンツが欲しいんだが、サイズで悩んでいてね。
http://www.pearlizumi.co.jp/goods/detail.php?gdid=49

ウエストはL、股下はXLが欲しい。現物があれば比べてみたかったんだ。
272ツール・ド・名無しさん:2008/09/19(金) 23:43:27 ID:???
>>271
広島駅近くのNEKOMOTOにあったかな
273268:2008/09/20(土) 12:34:32 ID:???
情報ありがd!
広島か〜。単車のパーツ買出しの時にでもついでに行くか…。
274ツール・ド・名無しさん:2008/09/20(土) 21:28:27 ID:???
秋吉台行ってきた。
バスセンターから長者ヶ森入り口付近の駐車場までの
上り坂で、心が折れそうになった。
その区間だけで30分も費やした。
275ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 06:32:42 ID:NS0gYOTT
昨日、愛車を手に入れた。
山口市住まいなので、お店から19キロ走りました。
今日は、・・・ 雨・・・チクショウめ〜
276ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 06:33:29 ID:???
すまん ageてもた・・・
277ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 08:47:25 ID:???
>>273
あ、あとビックカメラにもあった気がす
278ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 09:32:05 ID:???
>>275

おめ
明日・明後日は晴れるみたいだから、今のうちに初期メンテをするんだ
俺は単車のオイル交換(笑
279ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 09:57:50 ID:???
>>277
なんの釣りだ?? と悩んだあげくググったらホントに自転車売ってんのねw
すごいな広島って。安そうだし行ってみる。ありがとう!

>>278
屋根付きガレージとは羨ましいな。
やる事無いんでチャリ磨いていたら、タイヤがヒビ割れてて泣いた。
280ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 14:11:07 ID:???
びーくるにレーパン見に行ったんだけど、あそこって試着NGなんやね

どこでもそうなのかな
281ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 14:11:57 ID:???
ノーパンで試着かw
282280:2008/09/21(日) 15:02:35 ID:???
試着するときはパンツの上からはいてください、と書いてあるところも
あるらしい。

そこはパンツの上からなら試着させてくれるってことだよな。どっちが
一般的なのかよくわからんけど。

つーかウェア全部に試着厳禁と書いてあった。上もダメなのか
283ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 19:05:39 ID:???
山口市のアノサイクルでクロスバイクを買った。
トレックの2009年FX7.3 色は秘密w
メタボ対策として片道15キロの通勤に使うつもり。
納車は来月の中旬頃の予定。楽しみ!
284ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 19:20:57 ID:???
>>282
試着出来るところは知らないな。まあ肌着だから仕方ないね。
285ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 20:15:50 ID:???
>>283
特定しますた
286ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 21:25:00 ID:???
>283 いいですね。トレック
みんな新車購入時期だね。

ところで、下関から岩国の山口横断予定してるけど、ルートは2号線のみでOK?
防府、徳山あたりはトンネルとか多そうだし、脇道通った方がよさそうだけど。
287ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 22:04:16 ID:???
バイパスは自転車通行不可
288ツール・ド・名無しさん:2008/09/21(日) 22:28:27 ID:???
旧道とおりなされ
289ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 00:23:14 ID:???
徳山から岩国までは、海沿いの188を通るのが良いかも…
290ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 06:37:34 ID:???
小郡から厚狭までは2号線は峠、車道も走りにくい。
宇部、小野田経由をお勧め。
とくに、小郡から元きらら会場への道はおすすめですよ。
291ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 06:39:05 ID:???
それと。椿峠降りて富海からのバイパスのトンネルは氏ねます。
防府市街地の方へ行ってください。2号線へ合流します。
292ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 08:29:55 ID:???
山口市阿知須→山口市秋穂→防府市大道と抜ける道もなかなか
なんたってクルマが少ない(みな飛ばしているけど)
阿知須、秋穂間の周防大橋はちょっと素敵
293286:2008/09/22(月) 12:54:27 ID:???
下関9号、2号と合流、山陽町190号、小野田、宇部、阿知須、秋穂、防府市大道、何とか徳山抜けたら、
海沿い188号で、岩国ゴール。
防府→徳山はバイパス?(2号線)しかなさそう。
いいルートありませんかね?
あと富海→徳山の内陸を通る2号線はどんな道ですか?
走ったことある人教えて。

>291 どこでしょうか?地図見るとどちらにしてもトンネルありそう。
294ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 14:52:49 ID:???
291ではないが、県道58号を通れってことかな トンネルは茶臼山貫く短いやつだけになる

それをも回避しようと思えば山陽本線沿いに一応道路がある。
そっちを通れば少し遠回りだけどトンネル前の坂を回避できる。

しかし椿峠は迂回できないのかなー
周南→防府方向の下り1車線で後ろから大型トラックが来たときは超怖かった

砂利とか多くてスピード出したらこけそうな気がするし、トラックも
追い抜けるほど道幅ないからうしろずっとついてくるし。
295ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 15:17:08 ID:???
山口の道路は(土建屋政治家が多い意味で)道が綺麗と言われてるが、それでも自転車には辛い道が多い。
だとすると他の県は一体どうなってるのやら・・・
疋田氏によると福岡は最悪らしいが。
296ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 19:10:11 ID:???
椿峠は自販機コーナーの手前から北側にほっそい道がある
坂は坂だが車が来ないのでオヌヌメ
297286:2008/09/22(月) 19:16:26 ID:???
>294 確かに少し南に県道58号ありますね。茶臼山と短いのもう1本ありますね。
その南に県道もあった。少々遠回りでも怖くない方がいいですね。
椿峠のあたり怖いんですか。近くに回り道もなさそう。
ルートを小郡、山口、徳地376号、489号、徳山で回避できそうですけど、
峠も激しそうだし、遠回りですね。
>295 車で走りやすいってのと自転車では全然違いますよね。
298ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:09:14 ID:???
今日の昼前、山口のANOサイクル近くの県道で右側歩道を堂々と走ってた赤いMTBのおっさんよ、
今すぐ自転車捨てて二度と乗らんでください
ヘルメットまでかぶって自分だけはしっかり守って、
見てるこっちがはずかしかった
299ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:17:50 ID:???
別にいいじゃないか
歩行者がいたのか?
300ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 20:59:34 ID:???
防府は県道58号、新南陽は県道178号を通れ。
基本バイパスより海側の旧道がベスト。
301ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 21:24:16 ID:???
>>298
道交法を調べてみれ。びっくりするぞ。
自転車通行可の歩道内なら左右どちらを通行しても無問題。
なんと、路肩の自転車通行帯も前述の歩道に同じ。
自転車に左側通行を要求しているのは車道走行時だけみたいだぞ。
302ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:29:56 ID:???
これは恥ずかしい。
303ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 22:34:52 ID:???
>>301
だいたい合っているが「路肩」は明らかに間違い
304ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:09:06 ID:???
>>301
路肩じゃなくて路側帯ね。それ以外は合ってる。


そういえば昨日、路肩を3人で逆走している中学生が向かってきた。
逆走するくらいなら歩道走れよと。

かといって、20人くらいで集団走行する中学生もいたからなぁ。
小学生・高校生はあまり目立たないのに、中学生はなぜか酷い。
305ツール・ド・名無しさん:2008/09/22(月) 23:20:30 ID:???
つーか運転免許を持たないママチャリ乗りは車道に出てこないでください。
306ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 17:40:22 ID:???
>>304
301だけど、路側帯か。ありがとう、勉強になったよ。

実際のところ、安全かつスムーズに走るにはどうすればいいんだろうね。
車道左端と通行可の歩道を状況に応じて行ったり来たり、かな?
進行方向の左側に通行可の歩道がないときは、少々困るな。
307ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 18:15:03 ID:???
基本は車道。速度制限をきっちり守りながら原付に乗ってると思えばいいよ。
面倒なのは右折だけど、これは待ちゃいいしね。
308ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 20:00:07 ID:???
原付て、30キロ平均ですか。
貧脚の漏れには、無理です。ave20は車道危険→路側帯でもいいのでうすかね。
鍛えるわ。www
309ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:22:07 ID:???
トンネルはとても車道を走る気にならない

なぜか路側帯がなくなったりするし
310ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 22:57:59 ID:???
歩道が超細いところもあるぞ
311ツール・ド・名無しさん:2008/09/23(火) 23:08:19 ID:???
でも近道
312ツール・ド・名無しさん:2008/09/24(水) 02:10:39 ID:???
結論「その程度の道路整備をちゃんとしなかった方が悪い よっていかように走ろうとも文句は言わせない」
313ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 00:00:42 ID:???
そういう考え方で走ってて、
取り返しのつかない事故をもらっちまったらあまりにもばかばかしい
314ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 00:21:44 ID:???
なんか最近、やたらMTBで自転車旅行してる人見かけるわw
夏が終わって走りやすくなったからか。
俺もどこか旅行行きたいわ・・・
315ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 00:36:32 ID:???
ま、臨機応変に車道歩道が使える(歩道に上がれば逆走も無問題)権利を使わない
のはもったいない(日本の常識世界の非常識の典型だが)。

とはいえ車道の赤信号を守りたくないがゆえ歩道に上がるのはちと見苦しいゾ。
316ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 07:01:03 ID:???
>>315
おまえは今まで一度もやったことないしこれからも絶対にしないんだな
317ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 20:45:03 ID:???
>>316
小学生乙w
318ツール・ド・名無しさん:2008/09/25(木) 21:05:58 ID:???
あるところに車道の信号が縦横両方赤になったとき歩行者用信号が両方青に
なる交差点があります。その歩行者用信号が歩行者自転車専用信号で、
自転車横断帯があります。
その交差点に車道を走ってきて赤信号で止まろうとしたところ、
歩行者自転車専用信号に気づいてそのまま自転車横断帯を通って
交差点を横断しました。
車から見たら
>>315
のように見えるかもなぁ。
でもこの場合車道の信号で横断したら違反。
319ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 08:29:36 ID:ttjcnZE6
山大の近くにあるな〜
そうしたくなるな。けど車の信号に従うが。
それとまだ初心者なんで山口市内から遠方に行ってないが山口市内は自転車の走り易さは異常?
二号とかヤバそうだけど。どうなんじゃろ…
320ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 09:54:49 ID:???
二号は大型トラック多いし、普通に死を感じる。
321ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 10:04:51 ID:???
岩国からだが…
確かに2号はヤバいな!
和木から市内を抜けるまではなんとかなるが、所々歩道に避難したほうがいいかもorz
322ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 10:05:52 ID:???
>>315
> とはいえ車道の赤信号を守りたくないがゆえ歩道に上がるのはちと見苦しいゾ。

わかっててもやっちまう。
あと、左折するときに前方赤信号だったら歩道に上がったり
323ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 12:37:03 ID:???
基本車道を走ってる手前あんまりそう言う事したくないなぁ…
でないと車からしたら「ただでさえ邪魔なのに都合のいい時だけ歩道かよ!」って思って感じ悪いだろうし…

でも右折は怖いから下りて横断歩道を渡る×2→信号が変わって走り始めた車が
大体流れて少なくなったら車道に出て走り始める…って感じで横断歩道使う(´・ω・`)
324ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 17:45:28 ID:???
>>319
でもそれ違反。

それに車と歩行者自転車専用信号が一緒に青になっていて自転車横断帯が
あるときも自転車横断帯を渡らないといけない。
大きい交差点だと自転車横断帯の所まで行くのに左折が必要。
そこを渡ってまた車道に戻るときはまるで信号無視して出てきたかのよう。
変〜。
325ツール・ド・名無しさん:2008/09/26(金) 23:42:03 ID:???
どこまで「俺は車だかんね」、と意地はれるかの勝負(チキンレース?)かも知れんな。

交通量の多い交差点で最左レーンが左折onlyレーンだと厳しいな。歩道があれば素直
に逃げる(下関なら農協会館北行きとか)。しかし駅前人工地盤下などは鎖でブロック
されているから左折車に身振り手振りアイコンタクトしまくりで直進意思を通さねば。
(どこが「自転車にやさしい街づくり」やねん)
326ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 00:53:26 ID:???
ようは車道とか歩道とか、細かい法律よりはその場の空気を読めばオケ?
327ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 06:35:54 ID:???
そうなんだ、歩道で逆走やつ、どつこうかとオモタけど、いいんだ〜
よかった、どつかなくて。
328ツール・ド・名無しさん:2008/09/27(土) 11:20:51 ID:???
今の交通ルールって、基本「自転車は歩道を走る存在」として作られてるからなぁ。

車道を走る自転車がそれを全部完全に守ると、どんどん矛盾とかボロが見えてくる。
329ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 18:05:12 ID:???
週末は、きらら公園にサイクリング予定。
330ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 18:31:15 ID:???
おお、いいなあ、きらら公園。近くの自然観察公園もなかなかだぞw
近くに美味いケーキ屋がある>「青い鳥」
そのうち、きらら公園で自転車オフ会やらないか?
331ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 18:34:49 ID:???
アッー
332ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 19:44:00 ID:???
は○だあらた元気か?
俺は今、川崎に住んでるぞ。
333:2008/09/30(火) 20:00:27 ID:+fm5l6kY
333
334ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 20:41:41 ID:???
>>330
自転車オフいいですね。
初心者ですがOK?
330さんはどんな自転車に乗られてるんでしょうか?
私は普段着のロードもどきです(笑)
335ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 21:55:31 ID:???
誰か下関市内でもオフ会しないか?
336ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:03:33 ID:???
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
337ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 22:07:47 ID:???
( ゚д゚ )
338ツール・ド・名無しさん:2008/09/30(火) 23:45:24 ID:???
まあみんなでTdS(プッ 下見走ってぇのはありだろな。

どーでもいいけど「したみ」って「DQN」なんだな(おいらはカナ入力派)。
339ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 00:53:38 ID:???
きらら公園でやるんなら参加したい
340330:2008/10/01(水) 08:23:58 ID:???
>>334
スマン、俺は初心者どころか納車待ちだ。
近々、安っすいクロスに乗る予定。
341ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 08:59:05 ID:???
周南市のオイラには椿峠を越える自信が無いから参加できねぇなぁ(つд・)

えぇ もちろん初心者です。やっすいロードです。
342ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 09:33:52 ID:???
>>338
したみ神降臨
343ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 12:53:16 ID:0v0n9TmV
>>341
徳地経由で椿峠回避で桶
344ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 13:43:34 ID:???
きらら、いいねー
2週間の初心者クロスより。
345ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 13:58:05 ID:???
今月の25(土)か26(日)ころはどうか? >きらら
346ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 15:59:59 ID:???
今のところ空いてるよ。25・26きらら。
それより初心者のオッサンでも混ぜてもらえるかが心配…
347ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 16:15:55 ID:???
http://bbs7.fc2.com/php/e.php/374641/

山口の自転車乗り組合掲示板が出来ました。
誰か書いてください。
348ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 17:39:44 ID:???
周南なら須々万通って錦町の道の駅までがいい感じのコースだ
349ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 21:29:52 ID:???
空って心を癒してくれるね
会社辞めたい
350ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 21:36:00 ID:???
>>349
辞めてきららへ自転車旅に出発しようぜ!
351ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:00:13 ID:???
えらい手近だな。
352ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 22:48:21 ID:???
>>347
管理人が何にも書いてないのかw
一番に書く気にはならんよぉ
353ツール・ド・名無しさん:2008/10/01(水) 23:48:53 ID:nvyd/Hgi
>>286
もう遅いかもしれないけど。
188は距離が長いから徳山から岩国間は2号、大河内、島田川沿い、欽明路、御庄川沿い
を通るのが良い。
広島との間を数十回往復しているが、道を知らない旅行者は188を通り、地元のトレーニン
グをしているサイクリストは上記のルートを部分的に通るパターンだ。
下松花岡のあたりは西国街道で。
防府は旧道、富海の市街地を通って、椿峠に差し掛かる前の信号で2号とクロスして脇道
で峠を登る、下りも旧道。戸田、夜市、新南陽は旧道もしくは西国街道で。
徳山の浦山で新幹線をくぐったら2号にチェンジだ。
街道のことは秋穂のなんとかというサイトが参考になる。
354ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 00:21:14 ID:???
>>353
テンプレ級まとめ乙d
355ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 19:22:51 ID:???
クロス手に入れて2週間。雨以外は片道10キロ通勤してます。
超!爽快ですね。冬と夏は厳しいかもしれないけど、愛車と走るっていいですね。

山口で通勤ていらっしゃいますかね?私の通勤路ではあまり見かけません。
高校生をぶっちぎってます。(笑)
356ツール・ド・名無しさん:2008/10/02(木) 22:35:23 ID:???
357353:2008/10/03(金) 06:58:45 ID:???
>>356
そこです。
358ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 08:46:46 ID:???
>>353
GIOSのバックに写っているのは体育館だな
うちのすぐ近くだわw
359ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 09:05:00 ID:???
周南市から椿峠のてっぺんまではやっぱり2号線なのか・・・

車では良く通るけど あそこって怖そうだよな路肩狭いし
360初心者オヤジ:2008/10/03(金) 09:22:08 ID:b9kbZt+C
>>353さんの紹介されたページの掲示板に書き込みしました。
ちなみに私は
>>329
>>334
>>346です。

最近自転車が流行ってますね。
うちの会社でも自転車友達(ロードとクロス)が増えました。
ちなみに全員オッサン。(30代)

361ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 10:50:39 ID:???
コテが出てくると荒れる法則
362ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 13:14:39 ID:???
>>347の掲示板潰れたの?
363ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 14:46:14 ID:???
ちょっと前にクルマを走らせてたときの話。
双方に信号のある片側一車線同士の交差点を、俺は直進で通過しようとしていた。
青信号で交差点へ進入したら、対向車線の中央寄りで2台のロードバイクがフラフラ
しながらバランスとってた。たぶん右折するタイミングを計っていたんだろうけど、
ヤツらが並んで幅を取ってるもんだから後続のクルマは抜けないで一時停止。
自転車の右折って、たしか二段階だよな?
ふたりとも水色とピンクをあしらったカッコ良いジャージとレーパンを身につけてたけど、
やってることが全然スマートじゃあない。
あんなのが増えたら自転車への風当たりが強くなっちまうだろうな。
364ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 19:53:51 ID:???
11月って何気にイベント目白押しだぬ。
365ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 21:56:22 ID:EtxORV9/
萩、長門方面で、車で仕事してる者ですが、ロードバイクを乗ってる人を
ほとんど見ませんね。自転車の過疎地なんでしょうね。
いい道路たくさんあるのに・・
私も、ロードバイクに乗りたい、素人の意見ということで・・
366ツール・ド・名無しさん:2008/10/03(金) 22:25:24 ID:???
長門にショップがあるから行ってみ?

わたしゃよく知らんが・・・
367ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 00:57:29 ID:???
>>365
今度広島からお邪魔しますよ
シーマートとか。
368ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 06:40:51 ID:???
>>367
おいでませ山口へ

気をつけてねー
369ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 06:42:16 ID:???
うほっ!最高の天気!今日どこか行く?
俺仕事orz
370ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 09:23:16 ID:???
>>365
それでも最近増えてきてるぞ
萩は知らないが長門はヒデオ商会
371ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 11:48:08 ID:11OJjy9Y
どうも! 萩〜長門は走りやすいですよ!
いまは新しい道ができて飯井経由はもちろん鎖峠も車いないから心地よく走れるよ!
372ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 13:08:02 ID:???
>>369
同士よ、俺も仕事だ。
天気いいなあ、空が高いや。
373ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 13:24:02 ID:???
下関周辺走ってきた。めっちゃチャリンカー多かった。
毎日30°オーバーの8月は全く見なかったのに、さすがスポーツの秋だ。

374ツール・ド・名無しさん:2008/10/04(土) 13:30:17 ID:???
ツール・ド・しものせきの前だからかな?あと約1ヶ月だっけ
375ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 11:05:11 ID:???
>>374
郵便物(・∀・)キター
376ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 11:46:20 ID:???
今日は雨だな(つД`)
377ツール・ド・名無しさん:2008/10/05(日) 17:39:23 ID:???
朝40km走った
いい季候になってきたね
378ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 16:04:56 ID:???
朝は寒いくらいだ!
379ツール・ド・名無しさん:2008/10/09(木) 18:12:37 ID:???
寒いよ
最初の5分くらい
380ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 06:39:37 ID:???
毎朝通勤片道10キロ。寒くは無い。半そでで行ってる。
気持ちいいな。この季節。サイコ====
381ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 17:02:34 ID:???
通勤時間帯はもうあったかいってことか
382ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 18:45:38 ID:???
そろそろ走り出しがお日様を追い越しそう。
383ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 20:33:43 ID:???
午前中で70kmぐらい走ってきた。
曇ってたから汗もかかないし、気持ちいい。
でも平日じゃ他に誰も走ってないもんだね
384ツール・ド・名無しさん:2008/10/10(金) 22:52:40 ID:???
↑どんなコースですか?
385383:2008/10/11(土) 07:02:18 ID:???
徳山〜熊毛、大河内〜小周防〜黒岩峡〜高森〜中山川ダム
で、ダムのまわりを回って折り返し。75kmでした。
386ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 23:04:55 ID:???
>>385
俺んちのすぐ近く走ってるwww
387ツール・ド・名無しさん:2008/10/11(土) 23:24:35 ID:???
明日もいい天気だ。どこ行く?山口から日帰りいきて=!
388ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 00:50:39 ID:???
秋吉台
角島
津和野
のどれか
389ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 06:57:00 ID:???
いいね〜
山口市からだと秋吉台かな?上り坂氏ねるけど・・
角島も行ってみたいな。車でしかないが・・周防大橋でその気分になるか。
390ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 09:20:58 ID:???
今から秋吉台に向けて出発します
391ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 12:51:22 ID:???
120Km走ってきた。
とりあえずレーパン無いとケツいい加減痛い。
長門から川棚にかけてのアップダウンは異常。ツールドしものせき出る人は頑張れ・・・

>>389
角島は、橋渡ってからが地獄だった。坂坂坂
392ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 13:52:20 ID:???
秋吉台から帰還したした
オートバイは沢山来てたけど自転車は自分ひとりだった
まだまだ日差しがキツイ
393ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 19:29:44 ID:???
↑お疲れ様!
394ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 19:34:31 ID:???
>>391
コースの高低図みると後半のほうが坂...
395ツール・ド・名無しさん:2008/10/12(日) 21:41:23 ID:???
>>392
お疲れさんでした。

出発はどこでしたか?
396392:2008/10/12(日) 21:56:39 ID:???
>>393 >>395

トンクス
長門から出発しました
秋吉台に行くにはどこから出発してもアップダウンが結構あるからねぇ
397ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 00:02:58 ID:???
北側(特牛〜長門〜萩〜秋吉台)はアップダウン大杉。
あと路肩が狭かったり道が悪いので、そういう意味では市街地の方が走りやすいかも。
なぜか1メートルくらい路肩あったりするし。
398ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 06:47:40 ID:???
佐波川サイクルロードは実に快適。
399ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 17:44:05 ID:???
この休みは、やたらチョッパーバイクを見かけるなあと思ってたら、
きらら公園でハーレーのオフ会があったんだな。
全国規模らしい。凄い数のオートバイだったぞ。
400ツール・ド・名無しさん:2008/10/13(月) 17:48:09 ID:???
ハーレーの集団さん見かけると思ったらそういう事か
401ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 06:11:27 ID:???
なるほど。ハーレー沢山見た。所沢とか他県だったから。
402yamaguchi.yamaguchi.ocn:2008/10/14(火) 06:13:27 ID:???
403ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 17:25:26 ID:???
さーて、ツール・ド・しものせきのために新幹線もとったぜ。
試走できないのが不安だがコースはGPSにばっちり入れたし、あとは当日の好天を祈るばかりだ。

やる気満々の帰省組です。
404ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 17:30:57 ID:???
ツール・ド・しものせき参加組、頑張ってくれ。
俺は去年ボランティアスタッフやって、
来年は是非エントリーするぞ!と思っていたのだが、
転倒して怪我してしまったので今年は断念。

スタッフとして今年も頑張るぜ!
走ってるみんなを見てうらやましそ〜にしてるヤツがいたら、
多分それが俺だw
405ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 21:26:49 ID:???
ツール・ド・しものせきの前日が空手の大会とかどんだけだよ
406ツール・ド・名無しさん:2008/10/14(火) 23:09:59 ID:???
>>405
有○道場の大会?
407ツール・ド・名無しさん:2008/10/15(水) 03:39:05 ID:???
>>406
そうそれ。まさか知ってる人が居るとはw
408ツール・ド・名無しさん:2008/10/15(水) 21:42:40 ID:???
両方出場するの?スゴイな、頑張って
ローキック効かされると次の日自転車どころじゃなくなるんで気をつけてね
409ツール・ド・名無しさん:2008/10/16(木) 16:11:08 ID:???
>>408
ありがと。今のところ両方出場する予定・・・
410ツール・ド・名無しさん:2008/10/17(金) 13:31:20 ID:???
カラテモンキーで出場してくれよな
411ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 05:46:38 ID:???
ちょ!最高の天気だよ。どこいく?俺子守。orz
山口から徳地にチャレンジしたいんだけど、なかなか、時間ふが取れない。
みなさん、気をつけて楽しんでくださいな。
412ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 07:33:06 ID:???
オラも子守り!
413ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 08:18:13 ID:???
オラは狩り!
414ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 12:36:21 ID:???
ワイン飲みながらネトゲdesu
415ツール・ド・名無しさん:2008/10/18(土) 13:33:22 ID:???
行ってきました、ピュアラインにしき。
朝早くは寒いね。8時頃から出るのがいいのかな?
でも霧の流れるダムの景色は三文の得。
途中から右膝がねをあげたので冷却中。
416ツール・ド・名無しさん:2008/10/19(日) 08:28:26 ID:???
去年のサイクルマラソンでスタートして20kmくらいのところで横を走ってた伴走スタッフがフロントシフトダウン>ガラガラガラッ>チェーン脱落・・・
伴走スタッフなんだからちゃんと整備しとけ!と思った。
417ツール・ド・名無しさん:2008/10/20(月) 09:07:10 ID:???
FDの調整は微妙だからね・・・
ちゃんと整備しててもリアがトップ側に入ったままフロントをシフトダウンすると落ちることはいくらでもあるし。
418ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 21:23:27 ID:???
由宇キララしものせき
419ツール・ド・名無しさん:2008/10/22(水) 21:43:35 ID:???
去年、強引な割り込みとかしてきたスタッフいたなw
マナーもなってない、学生っぽかった
ガキのくせにスタッフ面してて惨めだった
420ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 00:42:52 ID:???
上げますよ!
421ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 06:45:48 ID:???
>>419
私怨乙
422ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 11:55:22 ID:???
スタッフつっても、無償のボランティアだしな。
あんまり多くを望むのは……
423ツール・ド・名無しさん:2008/10/23(木) 13:41:09 ID:???
過去参加したことないけど、ブログとかみてると何気に神運営らしいね。
期待していいのかな。
424ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 06:37:35 ID:???
ツールドゆうの締め切り今日までだよー
425ツール・ド・名無しさん:2008/10/25(土) 19:36:07 ID:???
明日は きららにサイクリングです。
426ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 07:12:59 ID:???
雨が降ったのか、路面が乾くまで様子見。
427ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 18:00:40 ID:???
このスレの住人でオフ会しないか?集合場所は下関市で
428ツール・ド・名無しさん:2008/10/26(日) 20:07:04 ID:???
誰がレスしたか知りたいのか?
429ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 00:28:14 ID:???
430ツール・ド・名無しさん:2008/10/27(月) 10:28:39 ID:???
しものせきまであと一週間。
とりあえず週間予報では天気は大丈夫そうだけど。
431ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 02:14:51 ID:???
スキー場に出来たダウンヒルコース走ってる人いますか?
432ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 21:19:11 ID:4YrABoac
週末に小郡から岩国まで観光に行こうと思うんだけどおすすめルートある?
433ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 22:11:57 ID:???
それを自分で考えるのが楽しいんじゃないか。
434ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 22:18:20 ID:???
メンドクサイじゃないか。
435ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 22:20:27 ID:???
シンプルに2号で。
436ツール・ド・名無しさん:2008/10/28(火) 22:31:01 ID:???
自走ルート、それとも現地での観光ルートのどちらだい?
欽明道路通るならトンネルは気をつけてね
437432:2008/10/29(水) 05:03:37 ID:ZGshTBpS
>>436
自走ルート。
ほんとそのまま2号を走るか、途中から188に行って海沿いを行くかで迷い中。
近いのは2号の方かな?
海沿いの188は車でも走ったことないし、どんなもん?
438ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 07:50:22 ID:???
マッタリ走るなら188問題ないよ。
2号より遠回りにはなるけどね…
柳井の交差点で迷うなよ!
439ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 08:23:02 ID:???
下松〜錦帯橋でR2なら約40km、R188なら約70kmだね。
風が無ければ海沿いがいいと思う、平坦だし。
R2は熊毛からの坂道がきつそう。
440ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 08:53:15 ID:???
熊毛あたりは坂道きついけど道路が広いから何とかなるのよね
玖珂を過ぎてからもR2で行くよりも欽明路行くほうがいいよ トンネル怖いけど・・・
一つ目のトンネル抜けて坂を下りきったら新岩国駅方面へ抜ければ大分楽です。


それよりも防府〜周南が厳しいかも
441ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 18:42:52 ID:???
防府〜周南は徳地経由の方がマシでは?車少ないし。
442ツール・ド・名無しさん:2008/10/29(水) 20:56:15 ID:???
防府はr187〜58に迂回して富海で復帰でいいんじゃね?一箇所トンネルあるけど
188は前半あまり面白くない。柳井以降は海沿いで景色はよい
443ツール・ド・名無しさん:2008/10/30(木) 22:18:31 ID:???
ツール・ド・由宇のHPってある?
由宇町商工会とかスポーツエントリーに行ってもよくわからんのよ
444ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/11/01(土) 05:12:38 ID:???
     _,,,
   _/::o・ァ  444
 ∈ミ;;;ノ,ノ
445ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 07:57:00 ID:???
こんな遅いスレで444とって「ん.はあぁ〜」は何が楽しいのか?
446ツール・ド・名無しさん:2008/11/01(土) 13:32:27 ID:???
基地外に触ってはいけません。
447ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 19:22:35 ID:???
明日じゃないですか!
448ツール・ド・名無しさん:2008/11/02(日) 22:25:54 ID:???
なにが?
449ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 00:23:09 ID:???
>>448
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
450ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 02:10:08 ID:???
僕は毎日がツールド下関です
451ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 04:34:27 ID:???
僕のツール・ド・人生
452ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 10:15:07 ID:???
>>451
あれ?ゴールはもう目の前ですよ?
453ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 16:36:25 ID:???
え?今日がそうなの?
申し込めばよかった
454ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 18:30:00 ID:???
4大グランツールのひとつ、ツール・ド・しものせき(TDS)の関係者ならびにボランティアスタッフの方々、沿道で声援を送ってくれた皆さんありがとうございました。
国東はスタートして最初の部分は沿道の声援はあるけどその後は殆ど無し。TDSのように一人旅で疲れて脚がピキピキのやばい状態で心が折れる寸前の後半もあの声援で元気付けられました。
また来年も宜しくお願い致します。
455ツール・ド・名無しさん:2008/11/03(月) 20:32:09 ID:???
「国東は・・・・」の件は要らない
456ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 07:51:10 ID:???
走り込んでいない仲間と共に参加するには調度いいイベントですな
来年もいきますよ
457ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 09:10:26 ID:???
空手家さんは無事両方出場できた?
458ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 10:10:29 ID:???
よろこんでいただいて幸いです。
…ゴールでミナサマの自転車をガン見していたのは俺です。
普段下関だとあんなに色々な自転車見る機会がないので眼福でした。

「な〜にジロジロ見てんだYO!」と気分を悪くされた方申し訳ない。

んでも初めてAnchorのRNC7を見れたのは嬉しかった。
(当方3乗り)しかも同じキャンディレッド。

思ってた以上にクロモリ好きな人ってのがいるんだなぁ、とも思いました。
459ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 11:15:25 ID:???
>>458
見るだけでなく話しかけてくれればよかったのに(^^
460ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 11:30:17 ID:???
>>459
いや、さすがに作業が忙しかったのもあって、
話しかける事できなかったです。
フレームに錆が出てきてはいるけど、
大事にしているんだなぁ、という人たちがいて、
自分の自転車も大事にしよう!と思いました。
461ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 19:37:20 ID:???
>>460
ボランティアの方ですか? ご苦労様でした。
初めて参加したんですが、素晴らしい運営ですね。
来年以降も是非参加したいです。
各所に立ってた警備員ってきらら博でも親切だと評判だった
警備員と同じ制服でしたが、同じ警備会社なんですかね?
462ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 21:34:11 ID:???
どこかの警備員関係者さん、宣伝はええから(笑)
463ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 21:37:32 ID:???
>>462
上げるなカス
464ツール・ド・名無しさん:2008/11/04(火) 22:48:12 ID:???
NHKのニュースに写ってたおれwww
あ、エイドでインタビューされてたおっさんじゃないよ。
465ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 02:12:23 ID:???
なんだNHKでも紹介されたんかいな。
466460:2008/11/05(水) 08:31:05 ID:???
>>461
ボランティアスタッフです。
参加していただいた方に喜んでいただけると、
スタッフとして働いた甲斐があります。

来年こそは走るぞ!
(今年は転倒して怪我したので断念)
467ツール・ド・名無しさん:2008/11/05(水) 19:56:52 ID:???
しものせきは良かったね〜
今年はエイドポイントが一つ減ったけど私設エイドポイントがあったりして、とても雰囲気の良いイベントでしたよ。
468ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 01:06:40 ID:???
あー!
私設エイドよればよかったーorz
今大会唯一の後悔だわ…
だって急すぎて止まれなかったんだよ〜
469ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 01:32:52 ID:???
私設エイドって、粟野から山中に入ってく途中で小母ちゃんが比較的狭い
道路わきに小さなテーブル置いてその上に飲み物を数種類並べてたアレ?
無料だったの?
470ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 01:50:18 ID:???
>>469
おれんときは、女の子が立ってたよーな
無料はありえないかな?
471ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 08:47:46 ID:???
来年は誰か「私設エイドまであと○m」の看板を立ててくれ。
472ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 22:31:41 ID:???
うーんあそこの家ってこんな人里離れたところに住んでる人ってどんな人だろ、
って前々から思ってたから、コミュニケーションとるいいチャンスだったのに
なぁ。気がついたときにはスルーしてしまいました、残念。是非来年もやって
ください、立ち寄りますから。
473ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 22:37:06 ID:???
来年は誰か「私設メイドまであと○m」の看板を立ててくれ。
474ツール・ド・名無しさん:2008/11/06(木) 23:21:56 ID:???
寛ぎすぎて脚切り確定だな
475ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 22:53:04 ID:???
誰も言わないので言っておくが...

  メットに貼るシール!
  てめえなんであんなに台紙から剥がれねぇぇぇんだよ!!!!
476ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:22:21 ID:???
同意w
477ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:36:35 ID:???
剥がすのに五分はかかった
478ツール・ド・名無しさん:2008/11/07(金) 23:49:21 ID:???
アンケートに書いときゃ良かったな シール問題
479ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 00:48:25 ID:???
俺は剥がさずセロハンテープでそのまま貼ったよ。

第1回から今回までいつも微妙な天候なのは市長が雨男だからか?まあ段々良くなってるけど。
480ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 01:20:26 ID:???
ヘルメットのシールは透明ガムテで貼るのが正解だな
481ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 02:29:15 ID:???
両面にテープ貼ってはがしたまえ
482ツール・ド・名無しさん:2008/11/08(土) 16:05:47 ID:???
きらら浜サイクルミーティングに出る人、もしくは出たことのある人、
参加資格の傷害保険ってどんなのに入ってます?
レースも保証対象の傷害保険ってなかなか見つからないんだけど。
483ツール・ド・名無しさん:2008/11/11(火) 11:18:45 ID:???
ツール・ド・しものせき全運動うpキタ
484ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 01:01:30 ID:???
全運動ゼッケン番号拾ってくれてなくてね? 通過時刻を推測しながら探すのは骨
が折れたぜ。

まあ個人情報保護的には好ましいけど。
485ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 06:29:10 ID:???
全運動ってどこで見れるの?
486ツール・ド・名無しさん:2008/11/12(水) 07:30:10 ID:???
オールスポーツ
487ツール・ド・名無しさん:2008/11/13(木) 19:01:13 ID:???
きらら浜の傷害保険は、何か事故やケガをしても、運営側からは何も保障できませんよということじゃないの?
488ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 04:15:58 ID:dv+qCXFJ
福岡の親戚に
マウンテンバイクを貰ったんだが
タイヤがパンクしてて、近所の自転車屋(バイク屋)に
持って行ったら
チューブレスタイヤなんで無理と言われた・・・タイヤ自体が寿命らしい
山口〜小郡周辺でチューブレスタイヤを売ったるお店を
教えて下さい。それと、大体の値段もお願いします。
パンクしてるタイヤは、タイオガ?(読み方合ってる?)のレッドフェニックスって買いてます。
489ツール・ド・名無しさん:2008/11/14(金) 04:18:18 ID:???
ティオーガ レッドフィーニックス
490ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 20:18:07 ID:???
チューブレス
パンク修理すれば良い!

内側にパッチ貼れば完璧です!
491ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 21:00:50 ID:f4tRRKBM
ANOは駄目なの?
492488:2008/11/15(土) 21:39:06 ID:D05bLBld
>>490さん
よく見ると、縦に亀裂らしき穴が有るので
パンク修理は無理だそうです。(自転車屋談)
>>491さん
そのお店は、どの辺りにあるのですか?
493ツール・ド・名無しさん:2008/11/15(土) 22:00:37 ID:???
ググレカス
494ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 01:24:20 ID:???
そうですか…
裂けてますか…
なら無理ですねぇ
自分で交換出来るなら、通販でGETしては?!
495ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 21:39:46 ID:???
シロートなら店に持っていった方がいい。
いろいろ教えてくれるよ。
ちょっとの安さを求めて通販で買うのはもったいない。
496ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 21:52:58 ID:???
今日クロスで荷卸峠いきました。山口から。初めて行きました。
1回だけ休憩して峠のしたの蕎麦屋さん行った。
往復プギャーーーーーーーー。でした。
497ツール・ド・名無しさん:2008/11/16(日) 22:41:17 ID:???
そこの蕎麦屋さんいまいちじゃない?

徳地までいったらいい蕎麦屋あるよ
498ツール・ド・名無しさん:2008/11/17(月) 00:36:47 ID:???
由宇はshock
499488:2008/11/17(月) 20:11:26 ID:GyVk8l+O
親戚に電話して聞いてみました
チューブレスタイヤでも
チューブが使えるらしいので
とりあえずチューブを買って取り付けてみます
色々教えていただいた方、ありがとうございます。
500ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 09:24:50 ID:???
>>497
kwsk

下関にも美味い店があるよ。凛って店だけど。

http://r.tabelog.com/yamaguchi/A3502/A350201/35001073/

金土日の昼しかやってないけど。
501ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 10:48:07 ID:???
きらら浜サイクルミーティングにでてみたいのだが、どんな雰囲気?
足はせいぜいオサーンクラスなんだが、せっかく遠いトコからいくので
エキパにでてみたいんです。
周回遅れても生暖かく見守ってくれますか?
502ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 21:52:30 ID:???
>>500
徳地のそばや 樽

http://machi.goo.ne.jp/083-552-0911
電話番号がURLって大丈夫なのか?
503ツール・ド・名無しさん:2008/11/18(火) 22:40:06 ID:???
>>501
つらいほど応援されるぞw
504ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 05:58:15 ID:???
>>503
え?ギャラリーってそんなにいるの?
505ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 06:32:43 ID:???
きらら浜ミーティング! ぜひギャラリーで見に行きます。
タイミングよかった。知らなかったよ。ありがとう。
>>501 応援しますよ。ガンガレー。ちなみにメーカーなんだろう?
506501:2008/11/19(水) 08:14:51 ID:???
>>503
周回数が多いですもんね・・・。
>>505
サイキョ!に2chジャージのポッコリオナカ予定です(´・ω・`; )
痛かったらゴメンナサイ

とりあえず申し込んでみますのでおてやらかわに・・
507ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 09:34:56 ID:???
>>502
おお、サンクス
ツーリングの目的が
「なんか美味いものでも食いに行くか〜」
になってきているので、色々な情報を仕入れておきたいので助かる。
508ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 14:01:49 ID:???
きらら浜出てみたかったけどさすがにひと月に何度も帰省できないや・・・
しものせき出たので由宇ときらら浜は見送り。
509ツール・ド・名無しさん:2008/11/19(水) 22:24:25 ID:???
目的があると良いですよね

山口市側から荷卸峠ならラーメン侍があるよね
アソコの向かいにある蕎麦やってどうなの?よく前通るんだがいつも閉まってる気がする・・・
510ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 17:01:02 ID:QcyHvuQg
>>509
ありますよね。前開いてたけどスルーした。侍はメニューにないけど定食て注文すればご飯、チャーシュー、半熟玉で百円プラス(と思うくらいに安い)だった。
お得でウマー
511ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:09:20 ID:???
由宇にはふれないのか
誰かでた?
512ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:56:04 ID:???
134 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 16:58:25 ID:???
>>130
長州はそういう人間の集まりだから仕方ない




と、戊辰戦争時の恨みを抱く地で暮らした事のある俺が言ってみる

138 :ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 19:07:32 ID:???
>>134
山口県人には二通りいる。
県西部の長州モノは口が悪くて態度がデカイ。
県央・県東の周防モノは陰湿な広島ヤクザ崩れ。

コンナノが集まって本州の端でセコい利益の奪い合いをしている。
それが山口県だ。
513ツール・ド・名無しさん:2008/11/23(日) 20:31:20 ID:???
山口ベニー号関連のスレはこちらですか?
514ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 11:44:19 ID:???
きらら!
515ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 11:52:21 ID:???
キラッ☆
516ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 22:52:19 ID:???
☆見に行きます!頑張ってみなさま。
517ツール・ド・名無しさん:2008/11/27(木) 23:33:16 ID:???
☆は初心者向きですか?
レースデピューに向いてる?
レースに出るにも集団走行の練習しなくちゃかな?
518ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 00:21:31 ID:???
してください
519ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 01:57:10 ID:???
☆のスタートリストが公開されまして、名前みてたらナニコレな名前はけーん!!
520ツール・ド・名無しさん:2008/11/28(金) 21:45:18 ID:???
あの馬鹿、完全に放置されとるw
521ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 08:58:34 ID:???
☆現地、快晴。ミーティング中。
522ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 11:58:21 ID:???
3月が大雨,大風だったからこの快晴は嬉しいね

...でもおれは仕事中
523ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 14:47:39 ID:???
キラッ☆に来年は絶対行きたいなぁ
524ツール・ド・名無しさん:2008/11/30(日) 21:31:09 ID:???
☆楽しかったー
初心者なのにレースを楽しめた感がある!
525ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 06:11:29 ID:???
キララ白熱してたね。
エキスパートのいきなりの集団落車は怖かった。
526ツール・ド・名無しさん:2008/12/01(月) 07:27:45 ID:???
kwsk
527ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 01:36:12 ID:???
キラッ☆
528ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 11:20:07 ID:???
リザルトまだー?
529ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 19:47:22 ID:???
サイコン付けてなかったのか?
530ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:04:37 ID:???
タイムはわかるんだけど
報告用に順位を知りたいなー
と思うわけです
運営の方も大変だとは思いますが。
531ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:42:20 ID:???
>>530

クリテリウムに順位なんて関係ないだろ
優勝したか出来なかったか、それだけしかない
532ツール・ド・名無しさん:2008/12/02(火) 23:59:31 ID:???
たしか3位までとポイント賞しかでなかったはず >リザルト
533ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 00:17:01 ID:???
>>531
だから報告用なんだってばよ

でも、ま、春は優勝すっから

前回の見ると十位までは出るみたいだね
534ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 01:22:42 ID:???
優勝できませんでしたって報告すればOKじゃん
535ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 08:14:29 ID:???
クリテリウムってタイムも順位も意味なくね?
536ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 19:52:40 ID:???
観戦に行きました。初めてのレースだったけどすげーな。
先頭具ループは別格として第2グループぐらいの人たちはどれくらいなの?
精鋭高校とかでてたけど、普通のロードレーサーとどれくらい違うのかな。

一般のロード人とは明らかに別世界であればはなから、出ることもあきらめますが。
また、どれくらいの練習量なんだろうか。毎日100kmとか?
社会人にはどだい無理だけど、マスターズの方たちはどんな方たちなんでしょうか。
地域レース界の位置づけを教えてくださいな。
537ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 19:55:29 ID:???
↑スマソ「地域レース界の彼らの位置づけを教えてください。」

たとえば、仲間(10人くらいのチーム)ではNO1だれもかなわん。きららレースでは第2集団の固まり。とか・・・
538ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 20:31:43 ID:???
先頭集団以外はゴミです。
539ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 20:52:35 ID:???
先頭集団も大したことなかったが・・・
540ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 20:57:42 ID:???
>>536
一緒におとなしくツールド下関あたりをまったり走ろうじゃないか
541ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 21:16:28 ID:???
>>539
逃げて優勝したんですね、おめでとう
542ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 21:38:47 ID:???
先頭集団から逃げきったってどんだけ速いんだよw
543ツール・ド・名無しさん:2008/12/03(水) 22:45:27 ID:???
集団と一緒にマターリ走ったんだけど
544ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 00:24:31 ID:???
週100kmくらいでスポーツクラス先頭集団くらいのもん
545ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 02:06:42 ID:???
月500km位走ってれば脚力的にはスポーツやマスターなら先頭集団でいけるが
実際、先頭付近で走れるかどうかは集団走行の経験の有無が大きいよ。

546ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 05:37:06 ID:???
みなさん、ありがとうございました。
来年くらいは「ごみ集団」再来年は第2グループ目指して頑張ってみます。
ところで、どこかのチームに入るべき?全然初心者は鍛えてからのほうがいいですかね?
集団はチームの塊だったし。チームの一人落車で全員、ストップしてましたよね。

なんだか、敷居が高そうで・・・
547ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 07:28:22 ID:???
集団走行の練習してから出たほうがいいよ。
548ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 09:42:08 ID:???
>>546
近くに練習会やってるショップないの?
購入者じゃなくても混ぜてくれるとこあるよ。
549ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 11:07:46 ID:???
リザルトきたー
運営超おつ!
いままでで一番くわしいじゃないかー
550ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 20:18:45 ID:???
落車大杉
551ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 20:47:36 ID:???
生涯落車したくないなー
やっぱレース無理かなぁ
552ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 21:29:05 ID:???
落車で骨折とか障害とか死亡とか嫌だな
553ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 21:34:49 ID:???
ヒルクライムは比較的安全だけど、県内にはレースを設定できる場所がないかな?
554ツール・ド・名無しさん:2008/12/04(木) 21:46:20 ID:???
ツールドゆうのこともたまにでいいので思い出してやってください
555ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 10:29:23 ID:???
ANOサイクルて、チームあるんですか?
近くではここしかね〜 HPは最近ぜんぜん更新なし・・・
556ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 11:00:38 ID:???
>>555
あるよー
557ツール・ド・名無しさん:2008/12/07(日) 21:52:09 ID:???
この土日に乗ったヤツ


558ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 01:44:24 ID:???
広島いってきた
昼間なのに0℃だた
559ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 21:06:18 ID:???
寒いというより痛い、もしくは感覚が無い
560ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 21:06:56 ID:zbKC6x7f
どこから広島まで?

561ツール・ド・名無しさん:2008/12/08(月) 22:26:15 ID:???
土曜は25kmだけ乗った
雪降りだした!
562ツール・ド・名無しさん:2008/12/09(火) 14:40:02 ID:???
>>556
サンクス。今度ロード買うつもりだから行ったみようかな…
敷居が高いけどね…
563ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 13:37:39 ID:???
>>560
大島からでつ
564ツール・ド・名無しさん:2008/12/10(水) 23:01:06 ID:???
先週の土曜日、広島市内からゆうまで走ったよ。
ちなみに初めての100`超え。
ずっと引いてもらってたけどさすがに疲れたな。
でもすごく達成感があってすごく楽しかった。また行こうと思う。
寒さは何とかなったがエネルギー補給が課題だと感じた。
565ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 00:25:21 ID:???
100km前後が一番楽しい気がする
200超えると我慢大会みたいになってくるし1日かかる
566ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 19:14:05 ID:???
今日10時半ごろ下関R9上り前田交差点信号無視した〇ンカー乗りさーん。いけませんよー。しかも交番のまん前だし。


567ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 20:22:11 ID:???
ランカ?
568ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 20:26:10 ID:???
キラッ☆
569ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 21:50:03 ID:???
タンカーだから車だろ
570ツール・ド・名無しさん:2008/12/11(木) 23:09:19 ID:???
見て見ぬふりする警官っているよね
571ツール・ド・名無しさん:2008/12/12(金) 09:45:17 ID:???
下関の〇ンカー乗りだけど、
最近はママチャリしか乗ってないから俺じゃないな。

ママチャリのシートポストを長いものに交換して、
サイクルベースあさひのちょっとスポーティなサドルに交換したら按配ええわw
572ツール・ド・名無しさん:2008/12/13(土) 17:58:21 ID:???
今日走った?
573ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 20:51:32 ID:???
俺は3月中旬から始動。
それまで冬眠。
574ツール・ド・名無しさん:2008/12/16(火) 21:04:33 ID:???
せめてローラー乗ろうぜ
575ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 07:51:55 ID:???
ローラーてなんで転けないんですか?
576ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 11:43:03 ID:???
回ってるからだ
577ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 12:12:51 ID:???
>>575
ジャイロ効果でググると幸せかもしれん
578ツール・ド・名無しさん:2008/12/17(水) 12:22:11 ID:???
>>577
ありがとう。はあと
579ツール・ド・名無しさん:2008/12/18(木) 00:06:52 ID:???
むしろ寒い方が人間ってエネルギーの効率が良くなるんじゃないのか?
そう思い込んで寒いの我慢して乗ってるんだが
580ツール・ド・名無しさん:2008/12/20(土) 16:09:49 ID:???
下松って走りやすい?
581ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 08:49:28 ID:???
>>580
交通量少ないし走りやすいと思うけど。
582ツール・ド・名無しさん:2008/12/21(日) 18:53:04 ID:???
>>581
ありがとう
今日行こうと思ったけど雨だったから断念した
583ツール・ド・名無しさん:2008/12/25(木) 08:17:15 ID:???
油宇はどうよ。
584ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 02:02:40 ID:???
油をさすなヨ
585ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 13:07:09 ID:???
昨日自転車洗った?
586 【豚】 :2009/01/01(木) 23:07:11 ID:???
タイヤがヒビ割れてて泣いた。
大吉だったらオープンコルサに換える!
587 【ぴょん吉】 :2009/01/01(木) 23:08:16 ID:???
豚かよw ザフィーロにしとこう…
588ツール・ド・名無しさん:2009/01/01(木) 23:15:12 ID:???
ルビノPRO派の俺が通りますよ…
589ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 14:01:42 ID:???
コンチネンタル試して見てぇ…
590ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 18:39:29 ID:???
たまにはチューブラーに乗りてぇ…
591ツール・ド・名無しさん:2009/01/02(金) 23:19:03 ID:???
>>590
どっかのスレでちょっと見たんだけど、
やっぱチューブラーってそんなにいいモノなの?
乗り心地がよくなる上に転がり抵抗が減って、
すんごくイイ!って話だったけど…

やっぱ敷居が高いんだよなぁ…
592ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 03:25:01 ID:???
物やホイールによるが比較的いいってだけ
決戦ホイールが軽くなるからよく感じるのもあるかも
今のクリンチャーのレベルは上がってるから金に余裕がなければ特にオススメはしない
593ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 04:16:24 ID:???
>>592
サンクス
貧乏なので無理はしないッス
594ツール・ド・名無しさん:2009/01/03(土) 08:52:48 ID:???
>>591
俺タイヤには鈍感なんだけど、コルサCXは良かったな。
乗り心地が全く違う。決戦用に履いたんだけどツーリングにも使ってしまうほど。
オープンコルサ+ラテックスもやってみたがコルサCXのようにはならなかったな。

5年以上前の話な。メンテが面倒なんで今はクリンチャーです。
595ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 11:52:34 ID:???
保守
596ツール・ド・名無しさん:2009/01/10(土) 13:25:39 ID:???
どこまで下がるか見てたのに〜
597ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 07:30:42 ID:???
上がっても伸びないローカルスレ。
598ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 09:28:20 ID:???
今年になってから一回も乗っていない…。
599ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 15:19:18 ID:???
寒いもんな…
600ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 19:34:18 ID:???
っつ〜か、ずっと天気がイマイチだよな
道路カリカリに乾燥してないと乗りたくない
601ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 20:26:29 ID:???
毎日通勤してるお。
今日あたりから寒いお。みんなガンガロう。
602ツール・ド・名無しさん:2009/01/11(日) 21:00:26 ID:???
俺も毎日自転車通勤だぜ
晴れの日はクロモリ
雨の日はアルミ

路面凍結だけが怖いんだぜ
603ツール・ド・名無しさん:2009/01/12(月) 14:15:00 ID:???
えらい
ちなみに何`bくらい?
604ツール・ド・名無しさん:2009/01/13(火) 21:04:44 ID:???
片道8kmくらいだな
物足りない時は回り道して帰る
605ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 08:33:06 ID:???
オレは10キロだお。
昨日は雪降ってたから止めたお。JK転んでた。
606ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 18:29:15 ID:???
行きはともかく帰りは8kmとか10kmだと物足りないときあるよな。
607ツール・ド・名無しさん:2009/01/14(水) 18:30:27 ID:???
>>606
そこで>>604も書いてるように回り道だよ

面白い回り道がある人はいいやね…
608606:2009/01/14(水) 21:10:25 ID:???
>>607
604に同意したつもりで書いたんだけどアンカーつけるの忘れてたな。
ごめんよ。
609ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 07:07:03 ID:???
今日は自転車で通勤するお。みんなどう?
610ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 10:09:40 ID:???
路面がいい感じに乾いてて今日は気持ちよく通勤できた。片道20キロ。
寒い、寒いと言っても今年に入ってボトルの水が凍ったことは、まだない。
611ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 12:12:14 ID:???
昨日と今日は久々にいいな
612ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 14:14:26 ID:???
そういえばもう2009年なんだよな・・・2011年なんてすぐじゃん
地デジになったら民放3局しか見れない恐怖
613ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 16:30:25 ID:???
>>612
下関在住の俺はウマー
今まで映りが悪かった山口の放送が見れるようになった。
水曜どうでしょうが綺麗に映ったのを見た時の感動は…

あとBSで「銀輪のシクロロード」っていう、
競輪系の番組があるってのもテレビ変えて知った。
614ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 16:48:55 ID:???
下関は地デジ九州局もバッチリ映るんですかい?

スレ違いでスマンがついでに聞いてみる。
615ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 17:01:22 ID:???
>>614
場所にもよるけど九州側もバッチリ映るよ〜
だからNHKも山口と九州が入るので、
合計で12チャンネルぐらい入る。
616ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 20:43:12 ID:???
下関はもともと九州のテレビみちょるけの。
617ツール・ド・名無しさん:2009/01/20(火) 22:50:27 ID:LAc0dbdx
↑チョン発見
618ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 00:23:44 ID:???
>>614
全滅だった。アナログだったら全部見れる

>>615
俺も下関だけど5局しか映らないぞ・・・
619ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 07:38:35 ID:???
今日は雨だお。自転車諦めるお。
620ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 11:18:46 ID:???
最近の天気予報はよく当たるな。空模様があやしくなってきた。
今日はクルマで出勤して正解だったよ。
自転車とクルマじゃあ路面や風景の見え方が全然違うよな。
開放感はないけど、クルマに乗っているときの安心感はやっぱ心地いい。
621ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 19:20:30 ID:???
語尾に「お」を付ける奴はキモイ
622ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 22:20:40 ID:???
そんなことない・・・・・・・ぉ
623ツール・ド・名無しさん:2009/01/21(水) 23:47:29 ID:???
い〜や、キモイ・・・・・・・ぉ
624ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 08:23:42 ID:???
山口的には「お」より「の」だろうて。
そうは思わんかの?
625ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 08:24:41 ID:???
そうわ思わんのぉ
626ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 20:38:47 ID:???
そんなこと思うほ?
627ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 20:45:18 ID:???
するほ?
628ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 21:18:16 ID:???
しようやあ
629ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 21:51:17 ID:???
いやっちゃ
630ツール・ド・名無しさん:2009/01/22(木) 22:41:29 ID:???
('A`)
631ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 01:43:16 ID:???
どこの田舎だよ・・・そんな方言今どき使ってないだろ
632ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 09:10:22 ID:???
ぶちつかいよる。
633ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 10:03:23 ID:???
コンビニとかが近くに無い所に住んでるんでしょ。
634ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 10:06:07 ID:???
山口に都会があるとでも?
635ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 10:08:08 ID:???
山口には山と畑しかありませんw
636ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 10:31:12 ID:???
だが山奥までちゃんと舗装されている…
バイク乗りとしてはこれは有難い。
637ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 12:40:36 ID:???
そうなんだよw
だからダート道が何処にも無いんだょ…(泣)
638ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 13:27:24 ID:???
>>637
それは確かに。
俺長崎いた時は周囲がオフばっかりになって、
こっちに帰ってくる直前にTT250Raid買ったはいいが、
走りに行くところがなくて困って…
結局わりにすぐ買い換えてしまったもんな。
639ツール・ド・名無しさん:2009/01/23(金) 21:47:50 ID:???
やはり、山口ではMTBよりロードということか。
640ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 12:05:17 ID:???
今日は外出する気にもならないな・・・
641ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 14:42:33 ID:???
それでも中学生は朝から自転車で出かけるからなあ...
642ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 15:14:17 ID:???
中学生にもどればいいじゃんw
643ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 18:20:15 ID:???
さて、走るか! どう?雪すげーな
644ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 21:37:21 ID:???
山口市すごいことになってるらしいな
駅伝やるらしいができるのか?
645ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 23:32:26 ID:???
岩国には雪が無いよ…w
明日は積もっているかなぁ〜
646ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 23:47:58 ID:???
岩国って山口県の割に道路悪いよな。
どこに走りに行くんだろ。
647ツール・ド・名無しさん:2009/01/24(土) 23:59:05 ID:???
普段は188から大島が走りやすいよ
風さえなければねw

後は187錦川沿いを六日市までとかかな…
648ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 00:46:40 ID:???
銭壺山も気軽に登れる良い山だしね!





....ウソです
649松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/25(日) 01:58:54 ID:bNscEVQI
   労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ 暴力
死にたい 死にたい 死にたい 死にたい
650ツール・ド・名無しさん:2009/01/25(日) 10:08:40 ID:???
銭壺山にアタック?!

なんだ嘘かねw
あそこは遠慮しますよ…
651ツール・ド・名無しさん:2009/01/29(木) 23:06:29 ID:???
来週はわりと乗れそうな天気ですね、みなさん。
652ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 12:07:58 ID:???
雨は止んだが風が強すぎる…@山口市
653ツール・ド・名無しさん:2009/01/31(土) 16:19:20 ID:???
今日は土曜出勤。朝、ちと迷ったがクルマで家を出た。
天気が回復してきたな。コンチクショウ。
654ツール・ド・名無しさん:2009/02/01(日) 03:48:46 ID:???
今日は風も無い良い天気になりそうだね!!
655ツール・ド・名無しさん:2009/02/02(月) 12:46:53 ID:???
今日は久々にチャリ通勤ゴーー!
656ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 19:22:14 ID:???
ここは自治厨公認スレ
657ツール・ド・名無しさん:2009/02/04(水) 21:23:41 ID:???
クズの聖地、山口県
658ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 10:02:41 ID:???
>>657
なんでやねん
659ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:09:30 ID:???
>>658
自治厨が山口県在住だから
660ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:15:45 ID:???
自治厨一匹のせいでクズの聖地呼ばわりされるとは…
その他大勢の俺は大迷惑だなw
661ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:48:55 ID:???
連帯責任
662ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:49:56 ID:???
このスレもGL違反なのになぜか削除依頼が出されていない
663ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:55:31 ID:???
何で違反なの?
664ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:59:03 ID:???
自分で調べろ
665ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 11:59:32 ID:???
自分でもわからないのか
666ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 12:00:53 ID:???
山口県のスレって他にないよね?
667ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 12:02:48 ID:???
地域ローカルで第三者の役に立たなければGL違反
668ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 12:03:55 ID:???
県に一つの地域スレがどうして違反なのかね?
669ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 12:17:21 ID:???
お仲間に聞け
670ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 12:21:52 ID:???
広島県人だが役に立ってる。
だからおk
671ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 12:42:41 ID:???
じゃあ広島スレと統合してこっちは削除でOK?
672ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 12:56:05 ID:???
おとこわりだ!
673ツール・ド・名無しさん:2009/02/05(木) 16:17:18 ID:???
自治厨uzeeeeee
674ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 07:30:40 ID:???
今日も通勤するお。
何だかあったかいね〜
675ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 16:32:36 ID:???
土日は暖かいらしいね!!
久しぶりに走るかなぁ…
676ツール・ド・名無しさん:2009/02/06(金) 19:00:54 ID:???
677ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 07:14:30 ID:???
今日、峠で出う人、よろしく^^/
678ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 12:43:50 ID:???
みほり峠ですか?
679ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 14:11:02 ID:???
宇宙零式戦闘機雷電
680ツール・ド・名無しさん:2009/02/07(土) 19:16:50 ID:???
妄想癖のあるニートがいると聞きましたがここですか?

は?よどどの?君の嫁はバカなの?ってかありえない。
普通そんなバカな嫁もったらむしろ恥ずかしいと思うがな。 ネタ乙

奥に一発ですか? キミの嫁はDVDの中にいるAV嬢なんだね。
現実と映像の区別がつかないキモオタ乙
681ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 06:15:50 ID:???
誤爆乙
682ツール・ド・名無しさん:2009/02/08(日) 06:37:13 ID:???
>>678 そうそう、うどんツルツル^^/ ちがうって
おすい! 荷卸峠!時々行ってます^^
683ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 00:22:55 ID:???
684ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 01:28:08 ID:???
>>683の未来の姿を見たw
685ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 10:32:18 ID:???
>>683
坊主、グロ画へのリンク張って楽しいか?
峠でも走って邪気抜いて来いよ。
686ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 14:55:46 ID:???
自分がひっかかったから悔しかったんじゃない?
687ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 18:19:28 ID:???
>686
心が すさんでますね
かわいそう…
688ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 20:23:19 ID:???
マンコのほうがグロだよ
689ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 20:46:05 ID:???
入れたい
690ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:00:18 ID:wC9eF1yq
山口ベニーサイクル?
691ツール・ド・名無しさん:2009/02/11(水) 21:07:12 ID:???
>>690
間違いないな。
692ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 18:53:36 ID:???
693ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 19:53:01 ID:???
グロ貼るなよw
694ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 20:43:43 ID:???
いきなりですが、春から山口県民になるかもしれんので宜しくお願いします。
といっても、隣の広島からですけどね
695ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 20:45:08 ID:???
ことわる
696ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 20:52:26 ID:???
俺も断る
697ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 21:02:02 ID:???
じゃあ止めますwww
698ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 21:03:31 ID:???
俺もやめた
699ツール・ド・名無しさん:2009/02/15(日) 21:58:50 ID:???
>>694
山口は良い道が多いから、楽しんでね

といいつつ個人的には、とびしまやしまなみがある広島の方がうらやましい。
700ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 00:28:44 ID:???
>>699
あまり歓迎されないみたいだけどありがとうw
しまなみはツーリスト以外には面白くないよ
3回行けば飽きる
701ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 11:20:06 ID:???
右利きでも左手でオナニーすると気持ちイイ
なんつーか、倦怠期の本妻(右手)に対してたまに逢う愛人(左手)って感じ

702ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 20:44:47 ID:???
そんなことは
チラシの裏にでも発射しておけ
703ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 21:54:06 ID:???
発射なら
チラシの表でもイイじゃないか
704ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 22:50:22 ID:???
>>701
ちょっと不器用な感じがいいよなw
705ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:14:31 ID:???
表だっていいじゃない

みつこ
706ツール・ド・名無しさん:2009/02/16(月) 23:26:01 ID:???
しんせいだもの

707ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 07:21:50 ID:???
>>694
ようこそ、おいでませ。山口を満喫してね。はあと
708ツール・ド・名無しさん:2009/02/17(火) 20:53:22 ID:???
自治スレより
荒らしだとされてるのは、依頼代行スレの人で自板住民ではありません。
一応念の為
709事故被害者:2009/02/18(水) 02:04:13 ID:???
母が自転車で走行中、自動車に追突されました。
損保ジャパンの事故対応がどんなものか少し感じられると思います。
このスレの876〜900の流れを見てみてください。
損保ジャパン関係者の交通事故に対する感覚がわかります。
【JSA】損保ジャパン専属専業代理店会【ASP】4
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1200886820/l50
クレームの多さ、事故対応の迅速さは一律ではありません。
保険会社によっては、被害者は更に理不尽な目に会いとても苦労します。
710ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 00:24:57 ID:???
鎖峠いいよ、鎖峠
711ツール・ド・名無しさん:2009/02/19(木) 20:29:35 ID:???
荷卸峠もいいよ!!
712ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 12:26:16 ID:???
やはり松尾峠が最高!
713ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 22:12:39 ID:???
みほり峠だろ
714ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 22:16:32 ID:???
だからさーそれは うどんと何度,
715ツール・ド・名無しさん:2009/02/20(金) 23:59:05 ID:???
きらっ☆
おまいらレーサーではないんですか?
716ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 04:49:50 ID:???
違います!
717ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 05:11:22 ID:???
自板に居るのは全員レーサーですが
718ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 15:45:50 ID:???
オナニーをしたあと、
数分後に先っぽから残液が出てきてしまいます。
これは皆さんもよくあることですか?
719ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 18:09:58 ID:???
ティッシュで拭く時によく絞れ
720ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 18:18:21 ID:???
うどんは、どんどんが最高
721ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 21:03:32 ID:???
うむ。「どんどん」は確かに美味い。特に萩の本店はな。
しかし、宇部の麺工棒の「かまたまうどん」もなかなかぞ。
一度たべてみるヨロシ。
722ツール・ド・名無しさん:2009/02/21(土) 22:56:50 ID:???
麺工棒は麺が細くないか?
なんか讃岐饂飩じゃない感じがする

やっぱ饂飩なら徳山のくうかいだろ!
723ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 10:13:37 ID:???
ここが山口のうどんスレですか?
724ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 12:06:43 ID:???
725ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 12:28:19 ID:???
や・・・ ヤワラたん?
726ツール・ド・名無しさん:2009/02/22(日) 17:34:23 ID:???
雨降り出す前
午前中に銭壷山登ってきた(汗)

下りが最高だった(笑)
727ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 00:24:10 ID:???
>>726
頂上が最高のはず

って思いつきで書いてみたがつまらん
許せ
728ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 06:38:08 ID:???
山口市内、ロードでTREKいるかい?
GIANTいるかい?
CANいるかい?
GIOSいるかい?
729ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 08:32:26 ID:???
いるかい?ってくれるのかい?
730ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 10:15:52 ID:???
731ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 13:02:06 ID:???
スキャンティ
732ツール・ド・名無しさん:2009/02/23(月) 21:13:19 ID:???
733ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 06:36:06 ID:???
>>732
グロ
734ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 11:06:02 ID:q/VOFbAr
JR下関駅を基点とした往復70KM位のおすすめコース教えて!
735ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 11:18:22 ID:???
>>734
グロ
736ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 11:24:16 ID:???
>>734
俺は関門トンネル渡って門司に行ってから、
人道出口を右に行って田の浦、太刀浦、白の江あたりのコンテナターミナルのあたりを走ってる。
日曜だと交通量も少ないし埋立地なので基本的に平地だし、
ちょこちょこコンビニなんかもあるので水分とかの補給も楽。
737ツール・ド・名無しさん:2009/02/24(火) 11:55:36 ID:???
>>734
華山往復コース。
70kmは無いかもしれないけど。
738ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 01:35:36 ID:???
>>734
ひたすら191号線を上る。35キロぐらい走ったら下る。
トラブル発生でも山陰線の輪行で便利。
70キロは超えるが角島まで行くと楽しめる

739ツール・ド・名無しさん:2009/02/25(水) 01:38:26 ID:???
角島いいよね
740734:2009/02/26(木) 08:24:27 ID:NrR/66CS
実は俺北九の人間なんで門司方面は結構走っている。スマン。
それで下関のルートを探していたんだけど、崋山と191号線のルートは
良さそうだね。今度走ってみようと思う。
色々と情報ありがとう。
741ツール・ド・名無しさん:2009/02/26(木) 11:52:57 ID:???
742ツール・ド・名無しさん:2009/02/27(金) 21:44:07 ID:???
743ツール・ド・名無しさん:2009/02/28(土) 18:52:07 ID:???
小郡から山口に向かう道でロード乗りのおっさん(?)とすれ違った
一応、軽く頭を下げて挨拶。
山口で用事を済ませたあと、ルートを変えて帰宅中
同じおっさん(?)と再び遭遇。お互い軽く照れながら挨拶。
なんか楽しい一日だったよ。

PS おっさん花粉症なのか? ロードにマスクはなかなか素敵だったぞw
744ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 00:15:06 ID:???
>>743
それ低酸素トレーニングだ!
745ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 01:22:30 ID:???
>>743
恋だな
746ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 12:30:04 ID:???
747ツール・ド・名無しさん:2009/03/01(日) 13:24:30 ID:???
719 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/02/28(土) 12:02:52
■自己分析ビンゴ(1列揃えばアウト、2列揃えば退場)

@│A│B
─┼─┼─
C│D│E
─┼─┼─
F│G│H

@ 包茎     A 肥満          B ハゲ  
C 童貞     D ニート         E 週5回以上オナニー
F 引きこもり  G 30歳以上で独身  H 貯金50万円以下

727 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 13:00:27
12368でアウトorz

でも包茎だけど太いから俺のは。
風俗の女の子もほんとに喜んでるし。

だからセーフかな

728 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2009/03/01(日) 13:06:52
>風俗の女の子もほんとに喜んでるし。

本気で言ってるの?w

730 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 13:12:48
本気。っていうか潮吹かせたこともあるし。
ハゲでもデブでも結局あれがでかけりゃ
女は喜ぶんだなって思ってる。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1224327884/
748ツール・ド・名無しさん:2009/03/02(月) 17:32:53 ID:???
別府温泉の団体向け大型旅館の特別室の窓の外は女風呂があったなぁ〜
会社の慰安旅行で行ったけど俺らは釘付け
20年前の話だからクレームやらで見れなくなってるかも試練が…
749ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 00:11:26 ID:???
ここで別府の話をされても・・・







温泉名を教えなさい
750ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 00:21:50 ID:???
温泉名は別府温泉だと書いてあるだろ!






旅館名を教えなさい
751ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 12:17:05 ID:???
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛



752ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 12:43:44 ID:PKzSFH7d
下関から岩国までツーリングしようと思うのだが、9号線→2号線
って自転車の走行はどうだろう?
何か注意することってある?
また、他にお勧めルートってあったりする?
経験者いたら教えて
753ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 12:57:01 ID:???
>>752
いいな、楽しそうだな…ツーレポよろ
754ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 13:17:05 ID:???
ゴールデンウィークに山口に帰省予定なのだけど、
レースとかイベントとかあったら教えて。
755ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 19:24:27 ID:???
ググった後に聞くべき
756ツール・ド・名無しさん:2009/03/03(火) 19:58:16 ID:???
小郡バイパスは自転車通れないぞ
757754:2009/03/04(水) 00:44:15 ID:???
>>755
冷たいヤツだな…
ググって分からないからローカルに聞いてるんじゃないか。

キララは4月でタイミングあわないし、
華山ヒルクライムTTはGWの最終日っぽいしで、
他にないかと聞いてみたのに…
758ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 08:26:31 ID:???
>>757
国東まで行けよー
759ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 18:49:54 ID:???
 <テレビ朝日>商品内容の紹介で誤り

 テレビ朝日は昨年2月7日に放送した番組「ちい散歩」の中で紹介、販売した「24時間風呂」の
商品内容に誤りがあったと、4日発表した。
 同社によると、当該商品の「ジャノメ家庭用クリーンバスユニット湯らめき」(19万8000円)に
ついて、フル稼働させて24時間使った場合、一般的なガス風呂と比べ「年間で1870円安くなる」
と紹介したが、実際は「年間で約3万3000円高くなる」だった。
 すでに86台販売しており、個別に対応している。

 テレビ朝日は「今後、商品の紹介にあたっては一層の精査に努めます。お買いあげいただいた
お客さまには誠意を持って対応してまいります」とコメントしている。

ttp://www.excite.co.jp/News/society/20090304/20090304E40.045.html
760ツール・ド・名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:39 ID:???
テレビ朝日はこの期に及んで自民党の方が小沢より悪いような
印象操作してるぐらいからなあ。
ってスレ違いだろ!乙
761ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 01:14:28 ID:???
使えねえスレだな
762ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 01:18:49 ID:???
763752:2009/03/05(木) 10:52:53 ID:klRlxqKp
>>753
了解。でも、GW頃に予定しているので気長にまっててね。
俺にとっては初のロングライドなのでドキドキもんです。

>>756
ありがとう。地図見ても良く分からなかったのだけれど、
気をつけて行くよ。事前に判明してよかった。

とりあえず、9号線と2号線のルート以外にはないって事なのね。
何だか自転車だと走りにくいっていう印象しかなくて・・・。
764ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 12:38:15 ID:???
正直、下乳よりも腹周りにエロさを感じてしまう。

ttp://www.dream-fact.com/lovers/jude/img-box/img20090305093627.jpg
765ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 14:28:44 ID:???
オナニーしたらageルスレ28逝き目【タツのはハルじゃなくクリ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1233917543/
766ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 15:48:20 ID:???
767ツール・ド・名無しさん:2009/03/05(木) 23:52:24 ID:???
>>766
は心霊写真
768ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 10:39:58 ID:???
らーめんの看板をらーぬんにしたらラーメンもラーヌンにしました
で?ってゆう
769ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 10:45:33 ID:1F4An8Yf
自転車もういや
770ツール・ド・名無しさん:2009/03/06(金) 13:23:15 ID:???
>>767
ある意味ね
輝いていた昔のマイコーはこの世にはもう居ません><
771767:2009/03/06(金) 20:12:54 ID:???
マイケルのCDたくさん買ったのに・・・
772ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 11:27:40 ID:???
最近、ピストをやたら見かけるな・・・
773ツール・ド・名無しさん:2009/03/07(土) 22:59:38 ID:???
へーそーなんだー
すごーい
すごーい
774ツール・ド・名無しさん:2009/03/08(日) 12:21:07 ID:???
775ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 12:04:01 ID:???
昨日3月8日、下関ダイエー横に置いていた自転車が盗まれました。
僕のじゃないんだけど知り合いの自転車で、
大事にされている車両なのでショックを受けています。

もしも見かけたら教えてください。
メーカー  r&m
車種名   BD-3
画像http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1236567142214.jpg
防犯登録 兵庫県133D-604630
車体番号 6PG08100893
メアド:[email protected](捨てアドです)

下関警察署に盗難届出済みです。

受注生産なので滅多にお目にかかれない車両なので、
すぐにわかると思います。

情報をいただいた方には薄謝差し上げます、
との事ですのでよろしくお願いします。
776ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 18:23:01 ID:yLGyWdcz
どういう状態で盗まれたの?。
鍵かけてた?。
777ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 20:18:46 ID:???
地球ロックは基本だがしてなかったみたいだな・・・

あっこれ俺のじゃんw
778ツール・ド・名無しさん:2009/03/09(月) 20:31:17 ID:???
現在位置は関釜フェリーに乗って北上して国境線を越えたあたり

何事もあきらめが肝心
779ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 15:25:10 ID:???
>>776-777
ダイエーに30分ほど買い物に行くつもりで、
ワイヤーロックはしていたけど、
地球ロックはしてなかったそうです。
本人も短い時間だから、と油断していて後悔していました。
780ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 21:24:31 ID:???
こんなの担いで持っていけるじゃんw
もう諦めるしかないよ
俺みたいにシートポストの中とかハンドルの中に
何かしら証明するものを入れてて
乗ってる奴を窃盗罪にするとスキっとする
781ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 21:43:03 ID:???
>>780
それいいな
六角レンチで止めるグリップならすぐ外せる品
782ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:27:21 ID:???
自分のものじゃない物を平気で持っていく奴とかってなんでこの世にのさばってるんだろう。
783ツール・ド・名無しさん:2009/03/10(火) 22:46:00 ID:???
万引きものさばっているよな
784775:2009/03/11(水) 11:11:08 ID:???
>>778,780
まぁ、本人も多分高級自転車狙いの窃盗犯だろうから、
出てこないだろうなぁ、って半ば諦めているみたいです。

にしても、窃盗犯はホント許せないなぁ…
785ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 00:58:24 ID:???
>>775
そんなに目立っていかにも高そうな自転車を地球ロック無しで止めるとか考えが甘すぎ
ママチャリじゃないんだからさ
786ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 05:23:37 ID:???
俺、80万のロードを無施錠で置いてコンビニに入ることがある
かなり田舎だけど
787ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 09:39:10 ID:???
アウターローにしときゃ踏めないだろうな
788ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 09:39:41 ID:???
ごめんトップ
789ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 11:59:19 ID:5hNNjzhn
今日寒いが今小郡近くでジャイアントローディー見た。
小雨のなか走ってたあいつはすげー
790ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 19:17:07 ID:???
>>784
犯人見つけたら通報してやんよ
791ツール・ド・名無しさん:2009/03/14(土) 23:21:21 ID:???
こんな目立つのは乗れないからヤフオク見張ってたほうがいいんじゃないか?
792ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 10:01:13 ID:+Xt2Aegx
協力します。
挙げます。
793ツール・ド・名無しさん:2009/03/15(日) 10:03:01 ID:???
mixiでも盗難捜査依頼のがあるよ。
794ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 10:38:34 ID:???
ほら、そこのお前!

いい加減さ、パチンコ止めろよ。

普通の人から見たら馬鹿にしか見えないよ。

世間から馬鹿にされて、お金を北朝鮮に送金して、いったい何が楽しいんだ?

朝鮮人の手のひらで踊らされて悲しくならないのか??

なあ、馬鹿さんよ。

どうなんだよ?

795775:2009/03/16(月) 11:03:00 ID:???
>>790-793
ご協力ありがとうございます。
本人も>>785が書いているように不注意だったと悔やんでいました…
多分出てくる事は厳しいでしょうが、
それでも手を打てたし、
協力してくださる方々がいるのが嬉しいです。
796ツール・ド・名無しさん:2009/03/16(月) 18:05:22 ID:???
まずは本人が登場しないとな…話はそれからだ
勝手に画像をmixiに貼ってもいかんだろうし。
797775:2009/03/17(火) 10:24:15 ID:???
>>796
本人は定年退職しているおじさんで、
ネット環境とかが無い状態なもので…
あと基本的に山口にいない方なのです。
BD-3をフェリーで一緒に持ってきていて、
買い物に行った隙に盗まれた状態なのです。
798ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 18:26:07 ID:uz55t2bz
そりゃ、気の毒だったなぁ。
本当に見つかればいいけど・・・。
799ツール・ド・名無しさん:2009/03/17(火) 19:12:39 ID:???
せめて中国地方とかにしろよ…
800全方位土下座マン ◆DOGEZA5hfA :2009/03/18(水) 07:17:27 ID:???
   ./⌒\
  (;;;______,,,)
   ノ゚Д゚! <にょきっと800
  (__,,,,丿
801ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 16:33:17 ID:???
802ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 16:47:51 ID:???
山口ベニーサイクルの
ベニックスを語るスレはここですか?
803ツール・ド・名無しさん:2009/03/19(木) 20:00:13 ID:???
804ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 01:38:08 ID:???
そらそうと下関では反江島色の強い市長になったが、エジピー肝いりのツールドし
ものせき(&海峡マラソン)は打ち切りでしょうか?(市庁舎移転は白紙撤回確実の
ようですが)
805ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 07:00:55 ID:???
ここで聞くなw
806ツール・ド・名無しさん:2009/03/20(金) 19:55:21 ID:vyWlWHXL
自転車いらないとか言ってごめんなさい 反省しております 高速道路安くなってよかった みなさん安全にドライブ楽しんで下さい
807ツール・ド・名無しさん:2009/03/22(日) 01:19:28 ID:???
海峡マラソンも中止にしてくれ・・・
接待マラソンなんてわけのわからんものが発動するんだよ;;
808ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 06:36:33 ID:???
今日も自転車通勤するお。
809ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 15:47:48 ID:???
>>804
まぁ少なくとも今回は中止にはならないだろうね。
もうやるってあちこちに広報しちゃってるし。

>>807
接待マラソンてw色々と大変だな。
まぁ俺はボランティアスタッフとしてかりだされるワケだが。
810ツール・ド・名無しさん:2009/03/23(月) 16:42:56 ID:???
811ツール・ド・名無しさん:2009/03/25(水) 09:23:36 ID:???
812ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 08:27:41 ID:???
昨日は大平山に上がってきたよ〜キッツぅぅ
バイパスの信号から計って37:05だったがどれぐらいで上がるもんなの?
813ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 13:15:42 ID:???
大平山は行ったことないから今度行ってみるお。
二十一世紀の森もチャレンジしてみてね。
814ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 19:08:02 ID:62fO805D
みちしおって貝汁の評判がすごくいいんだけど
そんなにウマイのか?
815ツール・ド・名無しさん:2009/03/28(土) 20:37:20 ID:???
ウマいのはウマいが、一回喰ったら充分かな
816ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 01:11:53 ID:???
>>814
俺は好きだが
「あんなもん食えるか!」って人もいる。
817ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 17:43:25 ID:UmeKI1sU
>>815>>816
ありがとう。
何だかよく分からないけど今度自転車で食いにいってみるよ。
試しに、って事で。
818ツール・ド・名無しさん:2009/03/29(日) 22:42:44 ID:???
ホルモンうどん鍋と大ライスが最高だぜ
819ツール・ド・名無しさん:2009/03/30(月) 06:40:17 ID:???
みちしお、おいしいお。
生物はやめたほうがいいお。
820ツール・ド・名無しさん:2009/03/31(火) 00:42:26 ID:???
               _ , ----- 、_
      , -‐''''''''"'''´- 、        ` ー 、
    /   r'"    ヽ__      ヽ
   /   ./   ./.''"´       ̄`‐-、l  ヽ
  /    /    l             l   l
  /    /   l .___, ------ 、__    |   !
 |   l   .| ´/   / /  l  "'''‐-.|   |
 |   .!   .| ./_/イ‐ ./   ヽヽ-、l、 l|  |
     .l  |  .j 、              l   |
     l 、.|  |_   ´    │  `   j    !   お兄ちゃん……、私じゃ、ダメなの…?
    .! .l|  |        │      !   l.|     
    /  l |  !      \│/      l   l .|    
   /  ,/|  l ヽ.     __      l    l |
. ‐'ー' ´ ./ !  l. ,rヽ、         ,/,、、/   l
    ./ ._,、ヽ .l.   `> 、   _, -''´ / //| .lヽ、_ヽ_
    `´  、_ヽ.〉.二_,-'´.`'" /〃 ///,'- 、ヽ
      ,、.| 、  ヽ   .,`ヽ/  /  " |- 、_ `
     / -| .|   `   / /  /    ,/ |.|`ヽ
    .|  .| .|     / ./ . /     /  j |  .l.
    .| .、 .l .!_,-‐''',-‐''/  l   ,r'.、 ヽ、. l |  .|
    ./ .,r l._,-‐'"、 ./   .|   |  `ヽ、 / '、 !
    l.      、,' ./    !   .! l /   ´  ヾ
    |      l./    .、l    | /         /

821ツール・ド・名無しさん:2009/04/04(土) 17:41:45 ID:???
あしたはさーきららサイクルなんちゃらがあるよね?
ガチンコレース、出場者いる?
822ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 12:47:07 ID:???
いまきららサイクル来てる。先頭集団はガチすげーな
参加する勇気ないヘタレです。
823ツール・ド・名無しさん:2009/04/05(日) 21:06:31 ID:???
先頭は別に速くはないだろ
遅くも無いが
824ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 09:29:41 ID:???
昨日、徳地で男女二人でツーリングしてるローディーがいた

前を走る男が後ろを走る女を気にせず飛ばしてるから
後ろの女が死にそうでフラフラになりながらも必死でついていっていた。

フラフラになりすぎて自動車も気にしていないのか車道の真ん中付近まで突然よろけてくる。
マジで轢きかけたヽ(;´Д`)ノ
クラクション鳴らして注意を促したら前の男がエライ睨んで来た・・・
825ツール・ド・名無しさん:2009/04/06(月) 12:08:05 ID:???
いいな〜夫婦?でサイクルか〜桜満開天気最高だったしな〜

うらやまC
826ツール・ド・名無しさん:2009/04/07(火) 08:30:11 ID:???
通勤最高だお。
桜満開\(^ー^)/
827ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:02:39 ID:???
今日,天気良かったのに一人しかみなかったぞ.
ロード乗り.
828ツール・ド・名無しさん:2009/04/11(土) 22:53:34 ID:???
バイト先に向かってる途中でロードにぶち抜かれたw
クロスでのんびり走ってたんだけどやっぱりロードって速いんだな〜
軽い坂道とはいえ貧脚な自分には結構しんどくてヒーヒーしてただけに余計速く見えたよ
829ツール・ド・名無しさん:2009/04/12(日) 08:43:05 ID:???
仕事先に向かっる途中でクロスをぶち抜いたw
ロードでのんびり走ってたんだけどやっぱクロスて遅いんだな〜
軽い坂道とはいえ剛脚な自分には楽勝フーンフーンしてただけに余計に遅く見えたよ
830ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 22:49:11 ID:???
831ツール・ド・名無しさん:2009/04/13(月) 23:45:03 ID:???
昨日はいい天気だったな。けっこうローディーであった。
また、来週会おうな。^^
832ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 09:14:06 ID:???
下松駅近辺で安く宿泊できるとこ知らない?
ネカフェとかカプセルとかあるのかな?
833ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 18:29:13 ID:???
〈|〉山口組
834ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 20:49:16 ID:???
>>832ある。ググればでますが
835ツール・ド・名無しさん:2009/04/14(火) 21:40:50 ID:???
ネットカフェ 下松 の検索結果 約 18,500 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
836832:2009/04/15(水) 08:55:38 ID:???
あ、あるんだ。
うまく検索できていなかったみたい。ありがとう。
でもカプセルホテルは無いみたいだね。
仕方ない、ネカフェで一泊かなぁ・・・。
837ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 08:59:09 ID:???
>>836
カプセルって案外快適だよな〜
大浴場好きの俺はアレで十分だ。
838ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 09:26:26 ID:???
昔、福岡にあったリコランドって潰れたの?
839ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 12:20:33 ID:???
>>836旅人?
840ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 18:21:57 ID:???
俺はいつでも夢の旅人・・・
841ツール・ド・名無しさん:2009/04/15(水) 18:27:49 ID:???
るり色の砂時計を思い出してしまったw
842ツール・ド・名無しさん:2009/04/17(金) 07:06:10 ID:???
今日いい天気だな〜
さて、




寝るかー
843ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 19:45:32 ID:???
どうしたんだ。最近静かだなぁ・・・。
844ツール・ド・名無しさん:2009/04/20(月) 20:44:34 ID:NdlfXltm
ゴールデンウィークは徳地に帰って走るよ。楽しみだ。
845ツール・ド・名無しさん:2009/04/21(火) 20:12:36 ID:???
荷卸峠ですか?みほり峠ですか(笑)
徳地でそばでも(樽でしたっけ?)よばれなされ。
846あ ◆63GDqCqRUU :2009/04/22(水) 13:53:22 ID:???
どれ
847ツール・ド・名無しさん:2009/04/22(水) 22:59:26 ID:???
山口県ってフレームビルダーはいるんですか?
というのも他所の県に行った時に、競輪場があるならビルダーも居るんじゃないの?と言われて気になったもので
848ツール・ド・名無しさん:2009/04/25(土) 20:16:35 ID:???
気になったんでググってみた。
広島と福岡にはいるらしい・・・。さすが山口。

ttp://www.eonet.ne.jp/~takubow21/cyclo/builderfure-mu.htm

昔、ケルビムのフルオーダーを事故って廃車にしました
849ツール・ド・名無しさん:2009/04/27(月) 22:14:08 ID:T7M8Xmmb
850いい ◆ZRoEAFbdmo :2009/04/28(火) 07:39:40 ID:???
寒いじゃんかよ!
でもチャリ通勤だお。
851ツール・ド・名無しさん:2009/04/29(水) 21:48:04 ID:???
明日はチャリでいくぞ
852あげ厨 ◆ageage.FM2 :2009/05/07(木) 05:22:48 ID:???
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩  良スレage!
        o.   ,ノ.
        O_ .ノ
          .(ノ
         i||
         ━━
853ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 08:05:48 ID:???
さて、走るか・・・
854ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 17:19:58 ID:???
走るぞ走るぞ
855853:2009/05/09(土) 18:46:09 ID:???
走ってきた。
21世紀の森まで漕いだよ、漕いだ。
ん?クロスだよ、クロス。
まじきついな。悔しいが途中3回は自転車から降りて休憩した。
顔は上げれなかった、いや、前を見たくなかった。
でさ”でさ! 到着地点が見えたわけよ!標高551m(511だっけ?)そりゃさー
うれしかったよ。なんでこんなことやってんのかな、とか思いながら漕いだよ。
途中でバイクに抜かれたよ。ッブーンてさ。
頂上で会ったよ。俺は汗だくだ。向こうは涼しい顔。俺は汗だくなんだけど、なんだか
彼らよりは笑ってたな。
で、ポケットから150円取り出したさ。そ、冷たいお茶かって飲んださ。そりゃ、もう最高だ。
てかさ、この峠作ったの誰なん?神?ありがてーよな。そんな、峠だったよ。また行くわ。
856ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 19:14:02 ID:???
(ry
857ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 19:25:19 ID:???
てかさー山口いいよなー、いつか角島にいくぜwwww
秋吉にも行くからな〜。

いいな、自力って・・・
858853:2009/05/09(土) 19:29:07 ID:???
表現できなないの?何がどうした?
859853:2009/05/09(土) 19:29:55 ID:???
↑ああ>>856な。
860853:2009/05/09(土) 19:41:23 ID:???
どうした>856 元気だせよ、いつも廻してるんだろ?
で、自転車の調子はいいかい?
861853:2009/05/09(土) 19:47:15 ID:???
>>856 どうししたんだい?
Jane styleとかで見てんだろ?早く答えなよ。どした?
何?
862ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 20:04:26 ID:???
>>856
こいつは臭いな〜
863853:2009/05/09(土) 22:10:08 ID:???
>>856
悩みなら相談に乗るぞ?
864ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:33:29 ID:???
まだやってるのかよw
>>856
相談に乗ってやれよ
865ツール・ド・名無しさん:2009/05/09(土) 23:48:09 ID:???
>>856
ケイデンス落ちてるぞ
おう、はよう回せよ
866ツール・ド・名無しさん:2009/05/11(月) 08:59:47 ID:???
日曜日の夕方、周防大橋の秋穂側で自転車がらみの事故があったみたいだ。
俺はクルマで通りかかったんだけど、救急車が来てた。
ロードだったと思う。路肩に2〜3台の自転車が置いてあった。
落車かクルマとの接触かな? 大きなケガじゃなきゃいいが。
867ツール・ド・名無しさん:2009/05/12(火) 00:23:12 ID:???
ドライバーに自転車と1.5m空けるって意識があれば
現実的には空けられなくてもそれなりに空間を作れるはずだが
868853:2009/05/14(木) 07:11:16 ID:???
さて、今日も通勤するお
869ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 11:40:53 ID:???
きょはう、あだめから、じんてしゃには、のなれいね。
はくやとげうにいたきいね。


↑どう普通に読めた?
870ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 12:27:38 ID:???
>>869
はやってんのかよw
871ツール・ド・名無しさん:2009/05/17(日) 20:54:00 ID:FOZjUvAi
読めた!
流行ってるのは知ってたが、脳味噌って凄いな。
872775:2009/05/20(水) 08:39:11 ID:???
>>775です。
昨日ご本人から電話があったそうで、
なんと!自転車が見つかったそうです。
下関ダイエーの裏に放置されていたらしく、
現在警察で保管してもらっているそうです。
まだご本人とはお話できてないのですが、
凄く嬉しかった事でしょう!

皆様、ご協力いただきありがとうございました。
873ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 09:41:00 ID:???
おめ
874ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 09:57:28 ID:???
ちょい乗りされちゃったのかねー
おめ。
875ツール・ド・名無しさん:2009/05/20(水) 20:37:47 ID:???
まじかよ!良かったじゃねぇーかよ!
何かうれしいじゃねぇーか!良かった、良かった。主のところでゆっくり休みな。
876ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 00:08:52 ID:???
普通ちょっとは付近を捜すけどな・・・
まあ良かったな
877775:2009/05/21(木) 08:51:52 ID:???
>>873-876
ありがとうございます。
私も自分の事のようにうれしいです。

>>876
かなり探し回ったみたいだけど、
基本的に一人なので隈なく、ってのはなかなかできなかったみたいです。
878ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 14:02:10 ID:???
良かった良かった
帰ってきたらしっかりメンテしてやって欲しいな
879ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 19:47:00 ID:???
「ちょっと買い物だったみたいなんだけど、
その間に僕さらわれちゃった。ベルはついてたけど自分ではならせないんだよ、あれ。
で、どこかに売られていくのかこわかったよ・・・でも、ポイされて開放された。
自分で走りたかった、なぜ、自分でペダルが踏めないのかくやしかった。泣いた。
でも、待つことにした。絶対主人さんが迎えに来てくれるて信じていたし、暗い夜も
風の日も、ずっと、我慢して待ってた。うん、待っているあいだはずっと、主人さんとの
サイクリングやサイクリングの後で僕の体中を洗ってくれたことなど思い出してた。
くすぐったいから、やめててゆうのに、これでもかってくらい。そそー、こけたこともあった
よね、主人さん傷だらけで血がでてんのに、まず、僕の傷を確かめてくれたよね。
僕もいたかったけど、ちゃんと治療してくれたから平気だったよ。やっと帰れるんだ。
また、主人さんと楽しい時間が過ごせるなんて、あきらめてたから、・・・ ありがとう。
これから、また、二人であちこち行こうね。僕は主人さんにあえて幸せだよ」 
「あっ、追加だけど、僕みたいな野ざらしの自転車見るといつもそう、思うんだ、
あいつら主人を待ってるんだって。いつか、迎えにいってあげてね。」おわり。
880ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 20:15:10 ID:???
エンゾかと思った。
881ツール・ド・名無しさん:2009/05/21(木) 20:39:52 ID:???
縦読みかと思った。
882ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 12:48:08 ID:???
まさかって感じだがグッときた
883ツール・ド・名無しさん:2009/05/22(金) 21:42:01 ID:leQqTdXb
うん。グッときた。
884ツール・ド・名無しさん:2009/05/30(土) 06:17:53 ID:???
くりらじの聖地
885ツール・ド・名無しさん:2009/06/02(火) 05:34:55 ID:???
通勤快適だお
886ツール・ド・名無しさん:2009/06/05(金) 23:16:01 ID:???
雨だなあ…
887ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 00:46:58 ID:???
888ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 04:25:04 ID:???
>>887
グロ注意
889ツール・ド・名無しさん:2009/06/06(土) 21:17:46 ID:???
名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2008/09/27(土) 11:18:28
夏休みに自転車でどこまでいけるかと小旅行。計画も、地図も、お金も、何も持たずに。
国道をただひたすら進んでいた。途中大きな下り坂があって自転車はひとりでに進む。
ペダルを漕がなくても。何もしなくても。
ただ、ただ気持ちよかった。自分は今、世界一早いんじゃないかと思った。
子供心に凄く遠いところまできた事を知り、一同感動。滝のような汗と青空の下の笑顔。

しかし、帰り道が解からず途方に暮れる。不安になる。怖くなる。いらいらする。
当然けんかになっちゃった。泣いてね〜よ。と全員赤い鼻して、目を腫らして強がってこぼした涙。
交番で道を聞いて帰った頃にはもう晩御飯の時間も過ぎてるわ、親には叱られるは、
蚊には指されてるわ、自転車は汚れるわ。
でも次の日には全員復活。瞬時に楽しい思い出になってしまう。絵日記の1ページになっていた。

今大人になってあの大きな下り坂を電車の窓から見下ろす。
家から電車でたかだか10個目くらい。
子供の頃感じたほど、大きくも長くもない下り坂。
でもあの時はこの坂は果てしなく長く、大きかった。永遠だと思えるほどに。

今もあの坂を自転車で滑り落ちる子供達がいる。楽しそうに嬌声を上げながら。
彼らもいつの日にか思うのだろうか。
今、大人になってどれだけお金や時間を使って遊んでも、

あの大きな坂を下っていた時の楽しさは、もう二度とは味わえないと。
もう二度と、友達と笑いながらあの坂を、自転車で下る事はないだろうと。
あんなにバカで、下らなくて、無鉄砲で、楽しかった事はもう二度とないだろうと。
890ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 01:16:08 ID:???
それは山口と関係あるのか?
891ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 06:03:50 ID:???
こまけぇことは (AA略)
892ツール・ド・名無しさん:2009/06/08(月) 08:59:45 ID:???
>>889
これ俺が書いたのか?

小1の時にした自転車での冒険とまったく同じだわw
大人になってから感じてることも同じ・・・

みんな同じようなこと経験してるんだなw
893ツール・ド・名無しさん:2009/06/09(火) 20:45:00 ID:???
自演だからお前が書いたに決まっている
894ツール・ド・名無しさん:2009/06/10(水) 11:41:19 ID:???
へー
そうなんだー
すごいすごいー
895ツール・ド・名無しさん:2009/06/12(金) 19:24:56 ID:???
>>890
山口で「電車で10個目」を「たかだか」と言えるヤツは少ないはず.
896ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 20:03:26 ID:???
こんなの見つけた
http://cycle-driver-agency.com
俺もやろうかな。
897ツール・ド・名無しさん:2009/06/13(土) 22:27:53 ID:???
>>895
そもそも電車が通ってないからな…
898ツール・ド・名無しさん:2009/06/14(日) 23:49:43 ID:???
白タクじゃね?
899ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 00:40:15 ID:???
>>897
SL走ってるの見たぞ
900ツール・ド・名無しさん:2009/06/16(火) 01:03:32 ID:???
SLは汽車だ
901ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 09:04:11 ID:/nNSey8V
>>896
ドライバー紹介の写真はどうにかした方がいいと思う
902ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 11:12:43 ID:???
>>896
汗臭い男に自分の車運転させるのヤだなぁ
903ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 12:06:36 ID:???
同じ県民として恥ずかしいのでageるなよ!!
どんだけレベル低いの・・・orz
904ツール・ド・名無しさん:2009/06/17(水) 22:02:06 ID:???
>>902
みんなオナニーしている手で運転してるんだよ
905ツール・ド・名無しさん:2009/06/18(木) 23:18:03 ID:???
みんな尻拭いた手で飯食ってますけど
906ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 00:30:18 ID:???
お前は尻を手で拭いてるのか?
907ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 09:51:13 ID:???
東南アジアや南アジアでは左手は不浄の手とされてるな。
だからケツは左手で拭く。
だから飯を食ったり人に物を渡したりするのは右手。
908ツール・ド・名無しさん:2009/06/19(金) 23:13:37 ID:???
トイレットペーパーで拭けよw
909ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 02:42:24 ID:???
あたりまえ!
910ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 13:02:57 ID:???
臭せえぜワッショイ
911ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 18:16:51 ID:???
大原湖から山陰に抜けるのには国道489号のままで行くのと
県道123号から国道315号を経由して行くのはどちらが良いでしょうか?
912ツール・ド・名無しさん:2009/06/20(土) 18:45:08 ID:???
315の方がいいと思うよ。
自転車では走ってないけど。そんな気がする。
913ツール・ド・名無しさん:2009/06/21(日) 06:00:51 ID:???
>>912
ありがとさん。
でも今日は雨ふりそうだな。やっぱ。
914ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 13:56:07 ID:???
汗汗フェスタ2009 in千畳敷 MTB3時間耐久レース
ttp://www.gotjp.com/mtb/
915ツール・ド・名無しさん:2009/06/22(月) 23:27:11 ID:???
今月号のBiCYCLE CLUBの「疋田智が古里を行く」が山口だな。
江戸金にいくらかもらったのかな?
21世紀の森越えたらすぐ萩市内みたいで可笑しい。
916ツール・ド・名無しさん:2009/06/23(火) 00:41:17 ID:???
>>915
立ち読みしたのに見逃したw
917ツール・ド・名無しさん:2009/06/24(水) 19:19:39 ID:???
>>915  あーそっちじゃないの買ったわww
明日買うわ。トン!
918ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 09:29:29 ID:???

919ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 11:02:47 ID:dCqf+t58
山口市在住ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(●´ω`●)ゞ
どこにいるか探してねwwww(*´ェ`*)
ttp://www.pochat.tv/user/prof/prof.asp?pfm_id=1860
920ツール・ド・名無しさん:2009/06/28(日) 15:31:37 ID:???
知らんがな(゜∇゜)
921ツール・ド・名無しさん:2009/06/30(火) 07:06:11 ID:???
雨だお。
チャリメンテするお。ゆっくりするお。
922ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 07:59:25 ID:???
すげー雨だお
ちょっとたんぼの様子見てくる。
923ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 09:03:57 ID:???
>>922
屋根の修理もお願いする
924ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 09:32:52 ID:???
じゃ俺は船の様子みてくるわ
925ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 12:36:24 ID:???
ちょっと秋芳洞の様子見てくる
926ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 14:09:23 ID:???
ちょっと太崋山の様子見てくるぜ
927ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 15:44:21 ID:???
錦帯橋の様子を見てきたぜ!
928ツール・ド・名無しさん:2009/07/01(水) 19:21:13 ID:???
雨漏り発生!
929ツール・ド・名無しさん:2009/07/03(金) 10:09:38 ID:???
パッチあてろ!
930ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 23:08:09 ID:zgBMtkK7
県外の者が突然失礼します。
クロスバイクでゆっくりと周防大島の1周を計画していますが、道中のアップダウンやコンビニ等のお店やトイレの情報を掴めずにいます。
皆さま、ご存知の情報がありましたらと、こちらにカキコさせて頂きました。
・北側にセブンイレブン、道の駅があるようですが、南側にはそういったものはないのでしょうか。
・時計回り、反時計回りとどちらがオススメでしょうか。
・万一のトラブルに備えて知っておきたいのですが、島内には日曜日に開いている自転車屋さんはありますでしょうか。
・南側海岸線に“アップダウンあり”の記載を確認しましたが、他にもそのような箇所があるのでしょうか。また、東側に島内をショートカットできる道が何本かあるようですが、きつい峠越えになるものなのでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
長々と失礼しました。
931ツール・ド・名無しさん:2009/07/04(土) 23:20:09 ID:Z0sHuZh8
反時計回りはコンビに少ないよ
932ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 04:47:00 ID:???
大島大橋は歩道を渡って下さい
車道を走るとジョイントにハマります!!!


ポプラがあるが過ぎると何も無し。

アップダウンは短いから問題ないです。
933ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 08:15:42 ID:???
橋を渡って俺だったら後半に店を期待するから右回りで行くと思う。
半周は何も無いと思っていいですね。
後半にお店のヘルプを求めたほうがいいんじゃないでしょうか。

がんばってください。
934ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 08:41:27 ID:DdhkRVT5
>>931>>932>>933
早速の情報、ありがとうございます。
8月に予定していますが、今から綺麗な景色を楽しみにしています。
自転車と自分の体調を調えて、挑みたいと思います。
アドバイス、しっかりと参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
935ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 09:08:23 ID:???
大島の北側は比較的賑やかなので、お店等には全く困らないはず。
南側はさびれてるので、自転車屋はあまり期待しないほうがいいよ。

終盤に町中を走って安心したいなら反時計周り、
終盤に寂しい土地を走って孤独を感じたいなら時計周り、って感じ。

ともあれ、クロスバイクなら初心者でも
楽に一週できるだろうから、気楽に行くといいよ。
夏休み(特にお盆)は帰省の若者で、人口が倍になるとか言われてるので、
南側半周の狭い道を走るときは、車に気を付けてね。
936ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 11:51:46 ID:gTaaoLQd
ツールド下関は秋吉台も入れてほしいな 220kmロングライドカテゴリー
創ってーね
937ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 21:10:43 ID:DdhkRVT5
>>935
情報ありがとうございます。
南側は道が狭いとのこと。車や人に気を付けて走行したいと思います。
皆さまからお話を頂いたお陰で、イメージがわいてきました。
938ツール・ド・名無しさん:2009/07/05(日) 23:07:25 ID:???
>>936
走れる人間がちょっとしかいねーから無理
939ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 11:31:14 ID:???
>>936
>>938
ていうかそもそも秋吉台入れるともはやツールド下関ではなくなってしまう。
940ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 12:31:01 ID:???
萩 津和野 岩国も混ぜてツールド山口にしよーぜ
941ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 13:02:31 ID:???
しむらー津和野は・・・
942ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 16:08:28 ID:AXc2OJBp
津和野は島根県です。残念ながら…。
943ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 22:06:03 ID:???
まあツールドフランスでもモナコとかスペインとか走ったりするし。
944ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 22:27:05 ID:???
萩-津和野は、よくセットにされてるけどなんでだろうか?
945ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 22:27:43 ID:???
ツールド山陽くらいにしとこうぜ
946ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 22:50:06 ID:???
萩・津和野は山陰だろ
947ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 23:06:01 ID:???
なんで皆山口市避けるんだよw
948ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 23:27:05 ID:???
普通避けるだろ?
949ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 23:57:34 ID:AXc2OJBp
>>947 山口市って何があるの?
950ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 23:58:33 ID:???
県庁
951ツール・ド・名無しさん:2009/07/06(月) 23:59:48 ID:???
山口市役所
952ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 00:07:12 ID:???
>>949
森林
953ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 00:09:50 ID:???
いつまで「21世紀」の森なんだろうな
さっさと22世紀にしてくれ
954ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 01:13:28 ID:v2jr16OL
>>950>>951>>952
受けた(笑)おおきに。
個人的には山口県は好きやなぁ。25年前にSLやまぐち号に乗りました。奥湯田温泉にあった山口ユースホステルに泊まったけどまだあるんかな。
955ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 10:14:06 ID:???
合併後の山口市はまだマシな方。
合併前なんて本当に何もなかったからな。
956ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 10:22:55 ID:???
山口県内でいちばん都会的な市はどこ?
やっぱり宇部市?
957ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 10:33:47 ID:???
>>956
周南市(旧徳山)あたりじゃないかと。
てか、都会的なトコなんて存在しない(ry
958ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 10:49:55 ID:???
下関じゃなかったっけ?
959956:2009/07/07(火) 10:58:46 ID:???
>>957
宇部じゃなかったのか(´・ω・`)
960ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 11:13:20 ID:???
宇部はないわ
961ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 11:22:53 ID:???
下関市民なんだけど、
周南の方がまだなんぼか都会ぽいな、と感じた。
962ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 11:23:43 ID:v2jr16OL
美祢市ではないでしょうか?
963ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 11:24:44 ID:???
俺は岩国市民だけど、下関や宇部に比べると都会だと思う
964ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 11:26:19 ID:???
>>962
美祢のたそがれ感を知らないだと…?
965ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 11:28:32 ID:???
宇部の商店街なんてゴーストタウン状態だしw
966ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 11:39:45 ID:Y0XvpCIa
山口のパークロードいいよね。
あそこはつい歩道を走っちゃうよ。
いけないな…
967ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 12:24:12 ID:???
美祢はどこに町があるのかいまだによく分からない
968ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 13:21:49 ID:v2jr16OL
みなさん、美祢市に異論がある様ですから小月に変更します。
969ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 13:44:05 ID:???
>>961
下関って北九州市でしょ
970ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 14:01:49 ID:???
>>969
何度かヨソの人に言われたorz
971ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 14:21:52 ID:???
>>968
「新幹線大爆破」で新幹線を爆発させるのにふさわしい田園地帯として選出された小月がどうしたって?
972ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 14:27:10 ID:v2jr16OL
>>971 知らんかった。
973ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 15:58:53 ID:v2jr16OL
山口県で一番好きな街は萩市。
974ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 16:09:22 ID:???
そんなに好きなら住んでみれば
よく分かるよ萩というムラ社会のいやらしさ

見た目と実際は大違いの典型例だね
975ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 16:56:51 ID:v2jr16OL
>>974 そうなんですか。萩市には修学旅行で1回、プライベートで1回、行きましたがいい印象だったのになぁ。 松本川と橋本川が別れた所にあった『あいば庵』で夏みかんジュースを飲んだけどまだあるのかなぁ。もう25年も前の話です。
976ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 17:41:15 ID:???
ムラコミュニティはどこ住んでも一緒だよ。
自分のコミュニケーション能力が高ければ問題無い。

異邦人に対する許容度は場所によって違うね。
異人慣れとでもいうような地域特性があるんだと思う。
977ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 18:07:45 ID:???
宇部なんかは全国区(?)の企業があったり大学が多いから
よそ者でも生きやすいと思う。
978ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 18:12:02 ID:v2jr16OL
宇部ってセメントの街ですか?
979ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 18:52:42 ID:???
>>974
なんか違う板で見たことがある気がするw
980ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 18:59:46 ID:ro84wx1f
ageるね、みんな。

よっしゃあげるぜ。
土曜日に小郡発萩、いてきた。帰りは262、標高400m足らずなのに行きで足使ってたから
軽くイケました。125キロ走って膝が軽くイケました。おわり。
981ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 21:24:25 ID:???
>>969
氏ねよ、ゆとり
982ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 21:28:14 ID:v2jr16OL
下関市の火の山から見た関門橋の夜景はきれかったなぁ。
983ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 21:39:42 ID:???
今日はレスが多くて嬉しい
4〜5人くらいが覗いてるのかな?
984ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:06:11 ID:???
スマン…
今日は全部俺の自演なんだ…
985ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:09:52 ID:???
じゃあ、俺が書き込んだのは別スレか・・・
986ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:33:53 ID:v2jr16OL
オイラもいる。
987ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:39:06 ID:???
ノシ
988ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 22:53:07 ID:???
今日で何ヶ月分レスしてんだよw
989ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 23:01:53 ID:???
ところで、華山って、ヒルクライムのトレーニングコースとしてはどうなの?
ちょっとググってみたら、結構キツそうみたいだけど、2kgの機材背負って登れる人もいるみたいだし...。

標高は713mだから、そんなに高くはないけど、斜度はどうなんでしょう?
990ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 23:05:01 ID:???
結局自転車の話題じゃ伸びないってことだw
991ツール・ド・名無しさん:2009/07/07(火) 23:12:26 ID:???
>>990
他の地方スレもこんな感じだよ
992ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 00:11:14 ID:pb18W0Vx
話題変えない?
993ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 00:34:15 ID:???
じゃあ、次スレどうする?
994ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 01:34:38 ID:???
一応たてて下さい!
995ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 01:37:48 ID:pb18W0Vx
スレ名は?
996ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 02:01:29 ID:???
毛利スレとか
997ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 06:06:28 ID:???
山口組は意味分からん。
【おいでませ】風光明媚なサイクリングロード有【山口】

とか

【風光明媚】瀬戸内から日本海まで駆け抜けろ!【山口編】

【なぜオレンジなん?】瀬戸内から日本海まで駆け抜けろ!【山口のガードレール】


とかどう?
998ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 06:22:51 ID:5WGI8J5r
7時までレスないと↑の2番目で立てるよ〜 上げる
999ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 07:03:14 ID:5WGI8J5r
1000ツール・ド・名無しさん:2009/07/08(水) 07:05:15 ID:tQfGNdkR
岩国市在住の岩国商業高校卒業の知子さん(39)好きです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。