馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 79☆
beチェック
1 :ツール・ド・名無しさん:2008/06/01(日) 20:13:33 ID:???
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 79☆
☆馬鹿親切な奴がなんでも答える!
├でも、そんなの関係ねぇ!
├くだらない質問でもOK!
├質問・回答にいちいち文句付けない!
├よってスルー可!
├質問・回答馬鹿歓迎!
├絶対に誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
※このスレでは、ネタ回答はお止めください。
※他のスレで同じ質問すると「マルチ氏ね」と忠告されます。
2 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:57:22 ID:DUT3jB5K
2
ヨン様
ゴーで〜す
六っ、むくれた金玉
7つ、斜めの金玉
8つ、焼けついた金玉…
>>1 乙
既出かもしれませんが、
MTBにロードのスプロケって合いましたっけ?
その際に変速数が同じなら、コンポは変えなくておk?
>>9 使えるけどリアディレイラーのスラント角の関係で
変速性能が多少落ちる。
リアディレイラーを変えるかどうかはスプロケ付けてから
考えてもいい。
ペダルにつけて、ビンディングじゃなくて普通の靴でも引き足使えるようにするやつってなんていう名前?
うまく言えないんだけど、なんていうか足をカポっと突っ込むやつ。
カゴを取り付けようとKLICKfixを購入したのですが
ハンドル径が細すぎて、カゴを取り付けると下に落ちてきてしまいます。
そこで、ハンドルとKLICKfixの間にゴム板を噛ませたのですが
まだカゴが振動でずれてきます。
ハンドルの径が太いものに交換以外で
良い方法はありませんでしょうか?
15 :
12:2008/06/12(木) 00:15:34 ID:???
>>13 たぶんああいう取付方式ではズレてくる
ママチャリみたいに下からも支えないとダメかも
簡易脱着カゴと割り切って使うしかないかも
アソスのCHAMOISクリーム、いつからか
水色のに変わってるらしいんだけど成分とか効能?とかどう改良されてるのか教えてください
ゴムの代わりに両面テープをはりつけるとか。
ゴムだと弾力あって滑るから、ホースとかの方がいいんじゃない?
ホースじゃ大差無いじゃん!
アルミ板かなんかでシム作れば?
ノックピン使え
メッセンジャーの人がメッセンジャーバッグの
ベルトにたくさん付けてるものってなんですか
小物入れ?
無線、携帯、おやつ
>>25 そういうものを入れてるんですね
あの入れてる小さい鞄というか小物入れみたいなのて
どこで売ってるんですか?
メッセンジャーバッグ売ってる店に置いてあることが多い。
自転車屋とかモンベルショップとかでも見たことがある。
好日山荘とかの山屋でも置いてあることがある。
>>14 しょうもないことだが、toeなのでトーです。
WIPPERMANNのコネクタは、WIPPERMANN製チェーン以外には取り付けられないんですか?
>>31 俺もあ○ひで聞いたらそう言われたんだが・・・
サイズ的には他のチェーンと互換性あるもんじゃないのかああいうのって?
connex LinkだろうとMissing Linkだろうと付けられない事はない
使いたければ使えばいい
>>32 互換性というのは、ギアとのインターフェースであって、プレート厚さ
やリンク部の形状が全て同じという意味ではない。だから、差が許容範囲
かどうかは試してみないと分からない。
メーカーやショップでは、トラぶったときにめんどくさいので他社製と
は使うなと書いているだけ。
試すのは自由。うまくいかなくても、チェーン一本捨てるだけだ。
FSAのゴッサマークランクを使っているのですが
変速が微妙です。
FDの調整を アウタートップがぎりぎり当たらないぐらいにしても変速してくれません
大幅に外側に行くようにしても
レバーをひねる→カシャカシャカシャ→レバーを戻し再度押し上げるようにひねる→ガシャコン
といった感じでやっと変速してくれます。
シマノのチェーンリングに変えれば
レバーをひねる→ガシャコンになるのでしょうか?
>>35 ディレイラーとチェーンリングのクリアランスを詰め気味にセットするのも一つの手。
>>33 8S用ミッシングリンクはシマノの8SのHGチェーンには付けられない。
8SのIG用。
無理につければつかないことはないが、異常にキチキチで馴染ませるまで
苦労するし、2度と取り外しできなくなってミッシングリンクの意味が無い
>>38 対応チェーン:KMC-X8シリーズ、Z92、Z82、Z72、Z51、シマノIGチェーン、スラム7/8s
となっているが?
>>39 HGは入ってないだろ。自分で書いていて判らないの?
>>41 だからさ、使えなくた当たり前じゃんって事。
分かりきった事を試すなんて馬鹿じゃないのと思っただけ。
43 :
35:2008/06/12(木) 14:05:30 ID:???
なるほど、つまりあ○ひの中の人の言ってたことは正しかったのか。
しかし現在3000km走ったところでチェーンの伸びが0.75%なわけで、
そもそも外したり洗ったりなんてことの前に、
交換タイミングの方が先にやってきそうなふいんき('A`)
45 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 14:35:05 ID:/Ci10VmI
ヒルクライムがしんどいのでクランクとカセットを換えようと考えています。
現在:フロント53/39 リア12-25を、交換後:フロント50/34 リア12-27にしたいのですが、
クランクとカセット以外に必要な部品ってありますか?
クランクはアルテSLのノーマルからアルテSLのコンパクトへ、リアはアルテの12-25からデュラの12-27にする予定です。
歯数が変わりますが、チェーンなんてどうなんでしょう?現在のコンポーネントは全てアルテSLです。
46 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 14:38:15 ID:Rq2M0lXK
ヘッドパーツについて、完成車に「TH-23CC(多分FSA)」が
ついているのですが、こいつをカンパニョーロのヒドゥンヘッドセットに
交換することは出来ますか?
よろしくおねがいします。
>>45 FDの取り付け位置変更(少し下げる)とチェーンを短くするだけで良いと思うが。
別スレでネタレスしか無かったんでこちらでおながいします
フラットバー(+エンドバー)とライザーバーで、街乗や通勤で運転し易いのはどっちですか?
車体はMTBハードテールというタイプです
>>48 フレームジオメトリ、ステム長&角度、ハンドルバー形状、
体格、個人の好み等々により変わってくるね。
一概にどちらが乗りやすいとは言えないよ。
ただ、街乗りの場合、咄嗟の制動に備えるべく、
ブレーキレバーに指をかけておきたいので、
エンドバーの出番は極めて少ないだろうね。
陸橋の登りくらいだろうね。
エンドバーの位置でも
ブレーキかけられるようにした
紫一色の自転車を
どこかのスレで見たな〜
ブレーキバーの端っこにも
エンドバーみたいなのが取り付けられていたんだけど
そういうパーツがあるんじゃないの?
>>48 元スレはネタレスばかりでは無いと思うが。
運転しやすいという観点だけから言ったらライザーバーでしょう。
ブレーキレバーエクステンションね。
たしか廃盤だったと思うよ。
>>48 ちょ、てめぇw答えちまったじゃねーかwww
マルチすんなよ、ちゃんと向こうの質問は締め切ってこい
Q.トンボのママチャリと、カマキリのママチャリじゃどっちが乗りやすいの?
(もちろん街中で)
A.一概には言えません
Q.フラットバー(+エンドバー)とライザーバーで、街乗や通勤で運転し易いのはどっちですか?
A.以下、同文です
56 :
49:2008/06/12(木) 15:25:30 ID:???
ホントだ。
アホくさ。
57 :
52:2008/06/12(木) 15:25:37 ID:???
JRに自転車を乗せるにはどうすればよいの?
先日、外国人のアベックか夫婦がロードとクロスをタイヤを付けたまま電車に乗っていたのだけど。
手荷物料金払うだけでよいの?
そもそもエンドバーが有効な場面で何故ブレーキと両立させたい?
なんて思うけどね。
握るポジション増やし用にエンドバー付けてるって事なのかな。
>>59 咄嗟の対応ってことにつきるんじゃないか?
>>58 袋状のモノに包めばおk、だった気がする
手荷物料金は不要
まぁ、断るのも可哀想だし、説明すんの面倒臭かったんでしょw
競輪選手だけが無料じゃないのは、職業差別ですか?
ピスト乗りって何でホイールにチラシだかビラみたいの入れているの?
まさかカッコイイとか錯覚しちゃっているの?
俺なんてホイールに野球のボール入れてたぜ!
もちろんカッコイイから!
俺はスポークにプラスチックの輪っか付けてシャラシャラいわせてた。
>>66 「スポークになんか絡まってるよ〜」
と指摘したらシカトされた事がある。
>>47 レスd
自分でもぐぐって調べてみたんですが、フロントとリアを
>>45のように換えると、リアディレーラーのトータルキャパをオーバーしちゃうみたいですね。
ショートゲージでトータル29Tキャパのところ、(50-34)+(27-12)=31Tになってしまうと。
34-27とか使う方は皆さんトリプル用のロングゲージに交換してるんでしょうか。
アウター×ロー側数枚で使わなければ問題無いっしょ。
もし入れちゃうとRDぶっ飛ぶ可能性もあるから、
その為にロングケージ使うのが正解なのかもしれないけど。
ギア板交換する時はチェーン交換必須としたほうがいいかもね。
長さ変更が必要な場合は当然だけど、
なにより摩耗したチェーンで新品ギア板を回すのは勿体ないし。
1001 :ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 22:31:47 ID:???
1001?
1002 :ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 22:32:10 ID:???
1002?
1003 :ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 22:32:38 ID:???
1003ならオイラは幸せ者
1004 :ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 22:33:26 ID:???
1003ならオイラは幸せ者
1005 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
どうやったらこういうことができるの?
>>73 どこのスレからもってきたのか、具体的に示しなさい
76 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 19:28:47 ID:EuGdQ5U7
氏ね。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
タイヤがほしいのですが、ビードをケブラーかワイヤーで迷っています。
どっちが良いですか?
ケブラー
シーチキンがお勧めです
83 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 20:14:45 ID:EuGdQ5U7
あのさ、ロード向けサドルとMTB向けサドルの見分け方教えろ。
ふん!
見分け方は108まである
86 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 20:33:19 ID:dLDu9ptv
88 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 20:35:38 ID:EuGdQ5U7
アソスのCHAMOISクリーム、いつから?か水色のに変わってるらしいんだけど
成分とか効能?とかどう改良されてるのか教えてください(昔はクリーム色)
>>67 ゴムボール(軟式テニスボール)じゃねーの?
それなら良くいたな・・・・。
93 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:23:32 ID:aXv03ov9
1005まで行ったスレなんてはじめて見た。
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 79☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1212318813/ 999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 22:30:20 ID:???
999?
1000 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 22:31:22 ID:???
1000?
1001 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 22:31:47 ID:???
1001?
1002 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 22:32:10 ID:???
1002?
1003 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 22:32:38 ID:???
1003ならオイラは幸せ者
1004 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 22:33:26 ID:???
1003ならオイラは幸せ者
1005 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
94 :
:1001:Over 1000 Thread:2008/06/12(木) 21:31:43 ID:EuGdQ5U7
95 :
デブ:2008/06/12(木) 21:38:15 ID:Q1KPMlJN
体重90キロのデブ野朗ですが、DAHON Speed P8(耐過80キロ)は乗れる(耐えられる)?。
デブは無理???
>>92 ハイピッチって錘が
あったようななかったような
98 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:41:57 ID:EuGdQ5U7
>>95 大丈夫だろ?
10`オーバーしたくらいでフレームが折れるはずがない。
つーか少し減量してから乗ったほうが良さそうだな。
食事制限はきついからジョギングorランニングで鍛えるの。
そして自転車に乗る。
>>95 まあ、多少寿命が短くなるかもしれないけど、ダイジョウブでしょう。
ちょっと通ります
>>95 大丈夫。
段差を勢い良く乗り越えるのは控えたほうが良さそう。
ちょっと通り魔です
>>95 おれ98キロからメトロ乗り初めて半年で80キロになったからだいじょぶじゃね?
>>98 ジョギングだと膝が逝くと思うよ。
まずは2ヶ月週2回20分のウォーキングだろうね。
106 :
デブ:2008/06/12(木) 21:53:51 ID:Q1KPMlJN
クロスバイクからの乗換えでロードまったくの初心者ですが、いくらぐらいのものを買えばよいでしょうか?
一応OSR1程度のものを買おうと思っているのですが、、、
OSR1ってどんな自転車?ググっても出てこない・・・・
Windows95か
Windows95Aね・・・
タイプミスですOCR1のことです。
本格的いレースやろうってんじゃなきゃ十分じゃね・・・・
子供の24インチMTB(ルック)の軽量化を考えてます(子供用なのに13kg位で重い)
とりあえずホイール&タイヤを軽いモノにしてついでに今7速なのを8速にしたいのですが
カセットスプロケ対応の24"完ホイールはら市販されてますか?
メーカーは不問です
ホイールの件が解決すれば、前後輪QRに出来るし、
カセットスプロケやRDも選択肢があって改造してやれるんですが・・・
よろしくお願いします
綿のコットンパンツを履いて自転車に乗ったら
お尻がまるで汗をかいたように濡れてしまいます。
なんか方法がないです!
断言かよ
>>113 完組じゃないと駄目なの?
ショップで組んで貰えば色々選べるけど。
完組の方が安いかなと思って・・・
市販になければハブ組みしかやっぱりないですかね
クロスバイクのドロップ化にあたってコンポの選考に迷っています。
第一候補tiagra、第二sora、第三105。
soraと105に至っては値段が倍近くするので学生には気軽に払える金額ではありません。
やはりsoraと105ではかなり違いが生まれるものなのでしょうか?
120 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 02:23:42 ID:3j4UFUz1
从*` ヮ´)安全パンツ
>>118 今 何速なのよ?
それに合わせた方がいいと思うよ
そんなに大金つぎこむもんじゃないし
>>117 予算は?
中古って手もあるよ
おや? 俺の手にカプレオのホイールセットが...
コラムスペーサーのオーバーサイズって何ですか?
>>124 内径によって種類があって
その大きい方
>>113 24インチの完組探す
↓
みつからない
↓
ショップで組んでもらえばいいじゃん、ということで部品物色
↓
なぜか24インチはほとんど見当たらない、日本ではかなりマイナー規格
↓
タイヤの選択肢もあまりなく、リムフラップすらない。
物色してたらBMX系のショップでは組んでくれてるみたいだ。
そこで見たSunRingleのショップオリジナルホイールセットが超カッコイイ!
欲しい!でも高い・・・
↓
インターネットで地球の裏側の店でリムをちょっと安く売ってるところを見つけた。
↓
IYH!!!!!!!!!!
↓
ハブ調達。スポーク物色。しかし計算により得られた長さのスポークは売ってない。
HOZANのスポークカッター、スポークダイスをIYH
↓
リムの納品待ち←いまここ
共に歩こう、24インチの茨の道w
逆爪のディレイラーがついているタイプのルックってクイックつけるとチェーンに引っ張られて外れた気がするんだけど
>>118 なぜクロスバイクをドロップ化するのかね?
クロスのフレームにドロハンつけても、ロードにはなれないんだよ?
カッコだけ真似ても所詮付け焼刃、すぐに不満蓄積で真性ロードが欲しくなる
どっちつかずに中途半端なバイクが生き甲斐というなら止めはしないが
金が無いなら尚更、将来の2台目に向けて貯金することをお勧めする
無駄遣い改造などするな
>>128 えぇーっ!?スポークカッターまで!!
初心者には敷居が高すぎますヨ やっぱ無いんですね24"って orz
134 :
128:2008/06/13(金) 09:33:00 ID:???
>>133 いつも買ってる安いスポーク屋さんの扱いが、256mmまでだったんですよ。
計算したら248mmとかになっちゃったんで。じゃぁ無けりゃ作るかという安易な気持ちでw
高いスポーク屋さんだったらオリジナル長で出してくれるところもあるんですが、
安いスポークカッター買えそうな勢いだったんで、根っからのDIY気質に従い購入。
>>132 「ロードの真似したい」以外に理由は思い付かんのか?
>>63>>64>>62>>60 ありがとう。
駅員さん面倒臭かったんやろね。
今度、付け鼻して「私、日本語わかりませ〜ん」って、やってみます。
>>95さん、某大手チェーン店の餃子を生のまま2つ3つ食べるとか…、1週間程トイレが自室になります!(冗談です)
>>132 ドロハンのほうが乗り易い。
でも、ロードみたいなポジションはイヤ。
昔みたいなスポルティーフやランドナーが無いから。
>>137 それはクロスをドロップにするよりも
ロードを首長にするほうがいいよ
ヘッドチューブ長いフレームもさがせばあるよ
アメリカの中年むけとか
飲み物のサイズで、S・T・Gとあった場合、
Sはショートだよね?
しょーと・とーる・ぐらんで
だよね。
いやさ、今ハンバーガー屋に居るんだけど、
なんかカッコつけた兄ちゃんが、
「あ、SねS、スモールね。」っておもいっきり言ってたので気になって。
俺はそんなハイカラな呼び方に付いて行けないので大中小で頼むぜ。
>>139 どこの店?そんな表示日本で見たことがない
ハンバーガー屋でstgなのは俺が知ってるトコだとフレッシュネスバーガーかな
シュインのツーリング用ロードがあるじゃん 名前忘れたけど
そんな店、、、、、近所に無い、、、、
心配するな、ほとんどの街に無い。
…東京都心にはたんまりあるけど、ちょっと離れたら
無い
に等しいじゃんwwwww
海の家がずらーっと建築中
夏や〜
アソスのCHAMOISクリームなんだけど
いつから?か水色のにマイナーチェンジしたらしいんだけど
成分とか効能?とかどう改良されてるのか教えてください
(昔はクリーム色だった)
>>139 ショートドリンク、ロングドリンクなら知ってるが・・・・
>>153 何度か見かける質問だけど、レスが無いのは知ってる人が居ないからなんだと思うよ。
販売元に問い合わせてみたほうが早いと思うよ。
チェーンのことで教えてください
例えばリア7段に8速用チェーンとか、リア8段に9速用チェンーンとか
上位互換性ってあるんでしょうか?
7段には7速用、8段には8速用しか使えませんか?
シートポストってMTB用とロード用で分かれていたりしますが
何が違うのでしょうか?よろしくお願いします。
長さだけ
7−8段は共用ってことで桶ですか?
つまり7段用を8速ギヤにも使えるってことですね
>>160 共用ってか チェーンの形が同じだからね。
箱にも678用って書いてるよ
163 :
158:2008/06/13(金) 18:59:30 ID:???
サイズが違うだけということですね。ありがとうございました。
古ーいランドナーに今のコンポとか付きますか?
モノは80年頃のシルク。ディレーラーはサンツアー、Wレバーで3X5段。
スギノのクランク。ブレーキはダイアコンペのカンティレバー。
フリーとチェーンリング、前後ディレーラー、インデックス?のブレーキレバーが使いたいんだけど、無理?
リアエンド幅を拡げて現行のリアハブ突っ込めればOKっしょ。
あ、即レスthx.です
BBのネジ径とか、、、、、ってそれだけかw。
確かにリヤはただの切り欠きですもんね。
ブレーキ本体は昔のカンティレバーのままで(換えるのが難しそうだし)、
ブレーキレバーを今のに交換したら、そのレバーで変速も普通に出来るようになるんですか?
168 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 19:44:42 ID:kNEdzhjZ
質問。
最近ママチャリの後輪の上に荷台をつけました。それで前輪と後輪を10日ほど前に空気をいれたんですが今日確認したら後輪の方だけ空気が少しぬけていました。
荷物を乗せると空気の減りが早くなるんですか?なおパンクではありません。
>>166 ブレーキは問題無いよ。
エンド拡げるのはショップに任せたほうが良いと思うよ。
左右均等に拡げるだけじゃなく平行なんかも修正する必要あるだろうし。
また、場合によってはブリッジのトコで割れたりする可能性もあるので、
一応その辺の所を覚悟(?)でね。
>>168 そりゃ空気抜けやすくなるでしょ
ちゃんと入れな
>>168 荷物の重さによるだろうけど、例えば数十キロの荷物を載せ、
そこそこの距離を走るような場合、それだけストレス増えるわけで、
空気の減りが以前より早くなる可能性もあるだろうね。
俺は実物見ないと判断出来ないけど、パンクでは無いとの判断は点検した上での事なのかな?
実はキャリア取り付けとの因果関係は無く、単に同時期に起きたスローパンクの可能性もあるよね。
>>172 いつも思うのだけど、何故「虫」って言うの?
虫っぽいじゃん。
あれ業界用語だろ
シムを逆読み>ムシ
虫の良い話だな、とか、無視汁、で落とすんじゃないのか?
>質問
漫画「アオバ自転車店」の最新刊に載っていた、タイヤの空気入れる穴に取り付ける
LEDランプの名称、メーカー教えてください
>>127 右腕、真直ぐ伸びないし痛みが常に有るけど元気だよ!
182 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 22:44:26 ID:3j4UFUz1
( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
/ つ つ < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
Σ( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
タイヤないしはチューブ交換する場合はリムテープも変えないといけないのでしょうか?
またリムテープは何のために存在しているのですか、滑り止めですか?
>>184 リムテープに問題がなければ交換する必要もありません。
リムの内側にはスポークを通した穴が開いています。
そのままだと、チューブがその穴や穴の奥のスポークにひっかかってパンクしてしまうので、
リムテープで穴を塞いでいます。
>>184 破れてなければ換えなくても良いでしょう。
リムの内側はスポークのための穴が開いていたり、
リムが二重構造になっていない場合、ニップル(スポークを止めるナットのようなもの)が出っ張っていたりします。
そういう凸凹でチューブを傷つけないようにするためのものです。
見た目大丈夫でも1年以上経ってるなら俺だったら換えるね。
せっかくタイヤやチューブを新しくしたのにリムテープのせいでパンクしたらムカつくし。
>>185-188 なるほど、そのためのものだったのですか。
ググっても出てこなかったので、ありがとうございました。
190 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 00:48:58 ID:yO5vydVO
この前SURLYのCross Check買ったんですが
カラーチェーンってピスト用しかないんですか?
ハンドルとステムは同じメーカーにしたほうが賢明という記述を見つけたのですが
何故でしょうか?
>>191 自分の所の製品に一番会うように作ってあるのが普通だから
まあ、今はそんなこと気にする必要はないと思うけど、見た目にもすっきりするしね
>>191 例えば31.8mmとか言っても
メーカーごとにこれくらいならプラマイあってもおkだよね?って範囲がある
クランプ部も2ボルトとか4ボルトとか形も違って力のかかり方もいろいろ
各メーカーは、こんくらいの強度にしとけばおkだよね?って結構適当に作ってる
ミクロの世界できっちり作ると金かかるし、規格自体がきっちり決まってなかったり。
運悪く、そういう誤差の最大プラスと最大マイナスが組み合わさると大変なことになるのよ
世の中そういうのを相性と言ってごまかしてる
で、同メーカー内なら自社テストしてるだろうから相性問題はクリアーだろう、と
他社製品との相性とか知らないよ、と
世知辛いですね
平地を無補給で走り続けたとして
どれくらいでハンガーノックって起こるものなんですか?
半日
soraのSTはレバーが上位機種と違い本体上部に付いてるのですが、
やはりレバーはブレーキの後ろにあった方が使いやすいのでしょうか?
慣れと好みの問題かな。
199 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 07:38:27 ID:UK31Y/mN
>>190 チェーンはディレイラーに当たって表面が削れてしまうので、シングルギヤでないとカラーチェーンは難しい。
200
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、
/ ヾ / ~`ヽ
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ |
i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ
| | " __ :::: '"ゞ'-' | |
| |. - '"-ゞ'-' ::::::.. |. |
| ;:| ::::::: | :|
| ヽ. ( ,-、 ,:‐、 | |
| /ヾ.. | |
| | __,-'ニニニヽ . | |
.. | `、ヽ ヾニ二ン" / |
| ヽ\ / |
| l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./
ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
チェーンはディレイラーに当たって表面が削れてしまうので、
(シングルギヤでないと)カラーチェーンは難しい。
ライザーバーを物色してたらほとんどのモノが
660とか680とか中には700mmオーバーとか平気で売られてるんだけど
みんなきちんとグリップ込600mm以内になるようにカットして使ってるんですか?
とても気になります
身体に合わせたり、使用目的に合わせたり、好みに合わせたり。
>>202 「公道」を「普通自転車」として使う場合は600mmだがな
スポーツ車で道走らないのなら、関係のない話だ。
トレックのアクセサリーパーツを通販してるネットショップがあるんですけど
やっぱり、おきて破りっぽい通販を利用するのは悪いことですか?
問題無し
初めてサイクルウェアなるものを買おうと思っていますが、
市販のTシャツ(例ユニクロ)
とかのサイズと比べると、同じサイズでも小さ目ですか?
あのね、ぼくちゃん
お母さんに洋服選ぶときの注意をひととおりきいてごらん。
クロスバイク
ドライブトレインが左右逆!・・・は置いといて、
フラットバーロードではないだろうね。
FD上引きだしMTBか?
いや、細めのタイヤのわりにはクリアランスが適正だから700cホイールと読むべきか?
ならばクロスバイクかな?
>>210 そもそもコイツは自転車のどこを何してるんだろう?w
>>210 クロスバイクかスリックタイヤのMTBかな。
多分写真を左右反転したものを見ながら描いたんだろうなあ。
頑張ってわりと細かいところまで描いているのは評価できるが、
自転車を知らない事もよく分かる。
ぱっと見、ハブ毛取り付け中に見えた。
後輪のスポーク間にワイヤー風のものが通ってるから
ワイヤー錠を掛けてるのか外してるのかのどちらか
エロスバイク
チェーンラインがありえねえw
チェーンラインとはチェーンのいったい何を指すのかをもう一度調べてみよう。
自転車用の道路交通法についてのスレやHPありませんか?
実はあまり知りませんよね?自転車のルール。
222 :
219:2008/06/14(土) 21:05:06 ID:???
>>220 ウワァァ!!
(>'A`)>
( ヘヘ
俺は何でも知ってる
質問なんですが輪行袋のファスナーがはずれてしまったんですが修復可能ですか?
>>225 何?”アローアルファ”って?ww
そんな商品あったけ?
228 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 21:47:40 ID:VK+gWVmp
キシリエキップ08が2万ってどう?買い?
ヘッドパーツのワンってどうやって外すの?圧入してるから引っ張ってもびくともしない…
あとセミインテグラルヘッドの圧入って普通のヘッドパーツ圧入機で出来る?
フランスでは最初のHは声を出さないらしい
と聞いたのですが本当ですか?
>>227 グーグルのような機械でさえ小ミスを自動的に修正してくれるというのに
お前ってやつは・・・
アローアルファネタ知らんのか?
>>231 そうだよ。
「エルメス」だって「ヘルメス」とは言わないでしょ?(エルメスを本気でヘルメスと言ってる人もいる)
>>231 声を出さないつもりでも、出てしまうものなのですよ。
いや彼は初エッチの時あえぎ声を出さないのがエチケットかと聞いているのだ
238 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:27:00 ID:Z//hW4aY
>>231 本当です。
ブランドのエルメスも最初がHだよ。
そういえばエルキュール・ポワロもHercule Poirotだな
241 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:29:14 ID:kJLCA2vQ
自転車のギアとかの走行装置って、何で右側についているんだ?
左側通行の国だったら話はわかるが。
242 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:29:19 ID:sjoqslbw
特別あつらえだとパーツ高そうだ
ホームセンターの1万円以下のカマハンじゃないシティサイクル(変速機なし、バンドブレーキ)はお買い得?
>>241 左側からまたがりやすいように
君が右側からまたがる変態なら何も言うことはない
>>243 お買い得じゃねーよ。
フレームの溶接もあんまり仕上がりが綺麗じゃないし、塗装もお粗末。
おまけにバンドブレーキでキーキー喧しい。
それ買うならちゃんとしたメーカー品(BS、丸石、パナソニック、ミヤタ)の変速なし、ローラーブレーキorサーボスレーキの奴買え。
247 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:33:13 ID:kJLCA2vQ
>>244 釣られやがって馬鹿か、おまへはwww
そんな事は百も承知
自転車はイギリスで発生したからだろうが。
248 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:35:18 ID:VK+gWVmp
249 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:36:17 ID:kJLCA2vQ
次のスレのタイトルは、こうしないさい
馬鹿な奴が、親切ぶってどんな質問にでも答えるスレ 81
ってなwwwwwwwwwww
普通に 乗るのなら ホームセンターで BAA安全基準のステッカーが 貼ってある自転車で十分です。
なんか 素人さんが 勘違いされて 回答されていますが、安い自転車の品質は 変わりませんので、仕入れ値が 全然違いますので、安く売れるんです。
今は自転車が値段上がってきてます。ママチャリ26インチクロハンドルはホームセンター6000円位
自転車屋9000円位です。尚 BS ナショナル も殆ど中国製です。
252 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:41:17 ID:VK+gWVmp
>>250 だから?
素人はお前じゃね?
あの激安自転車の溶接部分見てみろよ。
仕上がりが悪いし綺麗じゃないぞ。
それとも目が曇ってるのか?
それと、一番の勘違いで知ったかぶりはお前なw
>>247 ネタっぽい質問だったんで思い付きをそのままレスしたんだけど
何がそんなにウケたのかわからん(´・ω・`)
>>252 溶接の善し悪しは目視だけじゃわからないぞ。
ぶっちゃけ美観は二の次。
256 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:50:20 ID:kJLCA2vQ
?笑いどころが分からんな
ちょっと解説してくれ
>>254 わりとキレイな溶接部がポッキリ逝った写真も何度か見たことあるね。
でも見た目が悪いのは実際駄目な事も多いよ。
肉盛りの角部に応力集中するし。
溶込み不良でぽっきり逝ったステムの画像を見たことあるけど外は綺麗だった
まあ見た目にこだわるのは日本人の性w
シートポストですがストレートの物とオフセットされた物があるのはどういう違いですか?
サドルの位置に関係するのは判るのですが他に(乗り心地とか)影響出ますか?
>>258 流し読みだけどベルについて書いてなくね
ベルは義務だっけ?
横幅とか積載重量とかも書いてないし自転車って適当な扱いだよね
調べようと思ったら手間かかるし
シマノのSTIレバーをドロップハンドルに取り付ける際、
ロール方向の調整はできますか?
(画像を見る限り、ピッチ方向、ヨー方向の調整はできるようですが、ロール方向は…?)
声出すからベルなんかつけないよ、って言う人いますよね。
「すみません」「通ります」「危ない!!」などなど…
本題の質問ですが、『警笛鳴らせ』の標識がある場所では、
この人たちはどのような掛け声を行うのでしょうか?
警笛鳴らせの場所以外は鳴らしたらダメだったと思う
サイクリング時のカッコイいマスク有りますか?
虫が鼻や口に入って、後排気ガスも…
せっかくタバコ止めたのに…
チャリンコ乗りって、喫煙率は高いのかな?よく停めて吸ってる人を見るけど。
自転車乗りでタバコって本末転倒だな、、、
喫煙者は死ね!
>>264 声が連続するものでありかつ声の大きさ及び声色が一定なものであり声の大きさ(2名以上の乗員が連動して声を発する場合はその和)は自転車の前方7mの位置において112dB以下93dB以上でチリンチリーン(裏声)
272 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 00:13:45 ID:BbPuchVY
274 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 00:16:15 ID:BbPuchVY
激安自転車はダメポ。
どうしても、シングルギアのシティサイクルが欲しいなら、BSとかのメーカー品をお勧めします。
BSならダイネックスブレーキの奴がいいかも。
チェーンの洗浄についてお聞きしたい
歯ブラシと布に台所用洗剤を薄めてチェーンごしごし
きれいになったら布でチェーンを洗剤をふき取る
仕上げにオイル注入
これでいいのかな?
>>268 移動のために自転車に乗る○
自転車に乗りたいから移動する×
お前らは逆になってないか?本末転倒だなwwwwwww
水洗いして乾燥しないまま注油すると、水分を閉じこめて錆びてしまう。
また、完全に水分が無くなるまで自然乾燥させてると、その間にまた錆びるw
チェーン専用クリーナー使うか、水置換タイプのスプレーが良いよ。
家庭の洗剤使うなら水かけてすすいだ方がいいと思った
>>278 >>279 台所洗剤は使わないほうがいいみたいですね。
危ないところでした。チェーン用洗浄剤でごしごしして拭いて注油というわけでしょうか
ありがとうございました。おやすみなさい
281 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 01:00:47 ID:BbPuchVY
>>280 洗剤使ってもいいんだけど、洗剤が残ってると注油の効果が半減すると思った
台所洗剤はいいぞ。
ただこれはちゃんと水で薄めて使わないと意味が無い。
原液のまま使って油汚れがボテボテになるだけだったと文句言う奴がたまにいるけど・・・
洗い終わったらきっちり水を切って乾燥させるのは大事だ。
>>275 チェーンカッターあるなら、チェーンをはずして適当な容器に
入れた灯油に突っ込んで、二三分たってから歯ブラシでごしごし
やると、ものすごくきれいになる。洗ったあと灯油を紙タオル
などで拭き取ったら、中性洗剤で灯油を洗い流し、水をかけて
ゆすぐ。ゆすぎ終わったら、さっと水を拭いたら、水置換スプレー
を吹く。そのあとウエスで拭いて自転車に組み付けチェーン
オイルを塗る。
スプロケットは分解して灯油につけて、ディレーラーは灯油を
ブラシに付けて刃先の部分だけをこする。そのあと洗剤で洗って
水ですすいで、水置換スプレーを一通り吹く。回転部分にはオイル
も入れる。
分解したくないときは、専用の洗剤を使って、
こんなの使って
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/bal/chaincleaner.html やると良い。同じ洗口液でディレーラーやスプロケットなど
全部洗えると思う。洗ったら軽く水ですすいで水気を拭いたら、
回転部分には水置換スプレー。それを拭いたあと、オイル。もちろん
グリスの入っているところは極力いじらない。
最後に、ワックスです、テフロンやフッ素入りの自動車用の固練りの
ワックスか、自転車用の液体ワックス。
最後に傷やひび割れがないかなど確認して、ブレーキや変速の確認を
して終わり。
手間かけてるんだなぁ。
偉いよ。
>>284 それ結構使いづらかったから、買ってもすぐに使わなくなったなあ。
結局チェーンカッターで外して洗うようになった。
ミッシングリンク使ったほうが楽チンじゃね?
ミッシングリンクでも最初の長さ調節のときに、どっちにしろチェーンカッターは必要ですよね?
もちろん。
スキーやスノボのフェイスマスクと同じだよね。
違うのはフィルターの有無だけ。
293 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 09:35:44 ID:NkFSgpTP
>>275 俺は、チェーンをCRC556でびしょびしょにしてから歯ブラシでごしごししてる。
古い油が楽に溶けてくれるよ。
その後パーツクリーナーで洗い流して、チェーンルブを給油。
歯ブラシは100円ショップ、CRCもパーツクリーナーも最近ずーっとホムセンで
安売りしてるから財布の負担も少ないぞ。
CRCはまずいでしょ
556は絶対にない。
あとでオイルを差すんだから、洗い油としてCRC556はありでしょ
最初からパーツクリーナー使えば良いじゃないかw
パーツクリーナーのみだと速攻で乾燥しちゃうだろw
灯油+パーツクリーナーがいいところじゃないか?
CRCはスプレー式の灯油みたいなもんだろ。
後でチェーンオイル塗るなら、洗浄はCRCで十分。
ただ、廃物利用だから歯ブラシ使うんであって、百均で買うならもっと使いやすいブラシがあるな。
300
>>299 > 後でチェーンオイル塗るなら、洗浄はCRCで十分。
洗った後で556噴いておしまいってパターンか?
Vブレーキのパッドがセラミックリム用のままノーマルのホイールで使っても
大丈夫でしょうか?
ノーマルのシューより効くような気がするのですが・・・。
家内46歳、夫52歳
女も46歳位になると、性的欲求が無くなるのでしょうか。
若干更年期障害気味で、こちらから求めても月1がいいとこです。
月1の行為も感じてないのがアリアリです。
「こんな状態セックスレスで夫婦関係の危機じゃないか」とか言っても、
「パートの同世代の友人達もこんなものよ。貴方が求めすぎるから、やる気無くなる」とか言ってます。
2年位前、「じゃ、求めないから」と言って、相手の出方を待っていたら、結局5ヶ月も夜の行為がありませんでした。
自分では、夫婦終わっていると思ってますが、家内は中年夫婦の標準だと思っているようです。
世の中の40代半ばの奥様方、更年期障害(頭が痛い、肩が凝る等)の時期、本当に感じなくなるのでしょうか。
やりたく無くなるのでしょうか。教えてください。
>>302 リムを痛めるだけ。
使い捨てにするならそれでも良い。
無印TCRを10万で買えるが見た感じ+自板の評判でアフターが微妙なトコロ
と
アフターがしっかりしてて店長が話しやすくていい人なトコロでGIOSアイローネ10万
どっちがいいと思うよ
>>305 お前が自分で何でもやろうとしちゃう性格なら前者。
なんだかんだと他人を頼る性格なら後者。
この程度のことを自分で決められずに他人に聞くくらいだから、後者で確定です。
>>303 個人差だね
40以降に性欲旺盛なる女もいれば下降期な女もいる
それまでにいかに開発されてるか教育(洗脳)されてるかにもよる
オレのセフレは過去の性遍歴がよかったのか
40代も30代も会えば2回3回と欲しがるよ週1ペースでも
308 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 15:02:23 ID:sfGCDzhv
フォーク変えてヘッド角が垂直に近づくと危険度が増すってほんとですか?
危険度?何に対する危険度だよ?
>>308 ハンドリングがクイックになるよ。
(直進安定性が悪くなる)
容量潰しってなんですか?
315 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 20:46:08 ID:BbPuchVY
人の不幸って何で笑えるものが多いのですか?
2ちゃんねる批判する奴って殆どが2ちゃん見たことない奴だよね。
>>320 そういう奴らはマスコミの報道を鵜呑みにしてますから・・・
322 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 21:18:29 ID:BbPuchVY
ミシンオイルでいい
ピストのチェーンを交換したいのですが、新しいチェーンを短くするときにチェーンカッターは
ロード用でもできますかね?
324 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 21:34:20 ID:BbPuchVY
>>323 そのチェーンカッターがそのチェーンに対応していれば切れる。
325 :
323:2008/06/15(日) 21:41:38 ID:???
間違ってホールのブラックペッパー買ってしまったんだが(ミル持ってない)
これを使った一人暮らしでも使えそうなかんたんなレシピ教えれ
とりあえず包丁のヘラでたたきつぶしてマヨネーズに混ぜて温野菜茹でたのにつけて食べた
包丁のヘラでたたきつぶしてマヨネーズに混ぜてスティック野菜につけて食べてみてはどうか?
>>326 この際だからプジョーのペッパーミルとか買ってみたら?
挽きたてのブラックペッパーは旨いぞ。
カンパもイイね。
330 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 21:54:14 ID:BbPuchVY
333 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 22:38:07 ID:9Zx9IynR
リアディレイラーのおすすめの調整方法がありましたら教えてください。
>>333 いじってりゃ分かるけど、
稼動範囲のセッティング と ワイヤーの張り調整
をちゃんと切り分けて作業する事。
これがごっちゃになるとカオス。
まぁ、取り説の手順通りにやれとよく言われるのと同じ。
>>326 ごま油を高温にして、粒こしょうを入れ、泡だったところに肉・野菜を
いれて炒める。野菜にはターツァイか、普通の大根の葉っぱがベスト。
味付けは塩味もしくはニョクマムがオススメ。
ちなみに塩味なら、肉にはトリの砂肝もイケる。
やべぇ、砂肝の文字を見たら食いたくなった。
責任とれ!
>>326 1 ブラックペッパーを口に入れて噛み砕く
2 間髪いれずに酒をあおる
3 ロッパー
340 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 00:19:56 ID:wilu8llE
自転車の在庫が正確にわかるサイトはどこ?
>>340 在庫数が変動したら即時更新してる所なんて無いと思うよ。
メールなり電話なりで問い合わせないと。
>>340 そんな組織だった行動とれる業界じゃないです
343 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 00:27:08 ID:wilu8llE
>>341 多少古くてもおk。
どこかメジャーなところない?
人の話を聞けない馬鹿か
古い在庫データに何の意味があるというのだろうか。
問い合わせする事に何の問題があるというのだろうか。
問い合わせしたら必ず買わなきゃ殺されるわけじゃねーんだよ?
自転車 在庫表
とかで検索したらいいんじゃね?
購入の参考になるような正確なデータは極めて少ないと思うけど。
殺されはしないが撃たれるかも知れん
撃たれはしなくても刺されるかも知れん
使用したあと2日くらい放っておいたりしたボトルの
洗っても落ちない匂いを消す良い方法って何かある?
少しずつ買い足してたら匂い付きボトルの大量在庫で('A`)ゲンナリ
キッチンハイターで。
すすぎを完璧にね。
>> 349
大量のレモンを輪切りにして、お湯に浸す。
レモンの量は、スマンがわからん。
お米のとぎ汁を利用
お米のとぎ汁をタッパに入れ、フタをしめて2〜3時間置いておけば臭いはすっかり消えます。これは、お米の研ぎ汁にあるコロイド粒子がニオイをとってくれるためだそうです。
塩を利用
ニオイのついたタッパに8分目まで水を入れ、そこに食塩大さじ1を加えます。あとは、2分程タッパを上下左右にシェイクするだけ。ツルツルに見えるタッパの表面も実はデコボコ。そこに塩の粒子が入り込んで、キレイにニオイまで落としてくれるのです。
酢を利用
3倍程度に薄めた、お酢に1時間ほどつけてから洗う。
エネループを充電してたら6時間くらいは点灯、
その後速い点滅になったんだけど
これって無視すると危険なレベル?
充電器は一番普通の奴で、電池は単三を4本。
半年以上携帯電話の充電器用として使ってる。
10万円以下で、フラットバーロードとクロスバイクの境界は何でしょうか?
コンポ
ブレーキ
フラバロードはコンポ変えなくてもドロハン化できる
と思っていたがそうでもない
ブレーキレバーやシフター換えなきゃ無理じゃね?
そして月日が流れ
何も無い日常に戻る
と、おもいきや実はそこはパラレルワールド
ふと気がつくと
嫌ーン、バカーン、お父ちゃんお母ちゃん止めて!
はぁ… 嫌な夢だ
そして何も無い日常に戻る
質問が気持ち悪い
他の商品でもそんなシステムは存在しないだろ。
なんて書き込みをする俺は
氏ね
大学中退した後2年目のニート生活を迎える
と思いきや
>>372 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
空から何かが降ってきた
と、思いきや
ウホ
オートロックマンションなんだけどヤフオクの住所確認の時佐川急便の人って部屋の前まで来るの?
ロードを2時間程ガンガン走っててトイレに行ったら、ビックリするほど珍チンが小さくなっていることない?
あれはどうしてそうなるの?
先生、教えて下さい。
ロードを2時間じゃなくてプール2時間ならあるけどなw
>>382 基本的に寒いと縮むよな。
たぶん、運動量より放熱量のが多くて身体がひえてんじゃねぇかな。
>>382 血流が止まってる
そのままだと珍チンが使用不能になるから、早めの対策を
ジョギングして汗だくになって、トイレに行くとなってる
最近のは知らないけど、手持ちのシマノの部品に『VIA』と刻印があるのが多いけどコレは何?
製造工場のマークかな?VANみたい。
何のマークかご存知の方、教えてください。
VIA Technologies, Inc.
390 :
70才:2008/06/16(月) 15:54:27 ID:???
わしも最近、あっちの元気がないのも自転車の乗りすぎかいのう。
>>262 普通自転車の大きさ
「法令データ提供システム」
ttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi 「道路交通法」
自転車の交通方法の特例
第六十三条の三 あたりから。
「道路交通法施行規則」
第二章の二 自転車に関する基準
第九条の二 あたりから
普通自転車の基準いろいろ
長さ 190cm、幅60cm
側車なし。一人乗り(幼児用いす除く)。
歩行者に危険な鋭利な突起なし。
前輪および後輪を制動すること。
乾燥平坦路で10km/hから3mで停止できること。
積載は見つかりませんでした。
その他
「自転車の防犯登録を行う者の指定に関する規則」
「自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」
392 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 16:46:29 ID:djJFuS3u
>>390 前立腺はパンパンに膨れ上がっているのに、
肝心な方は、ちゃっちぃまんまか?w
> 普通自転車の大きさ
おれのFSAのハンドル630mm幅な訳だが、普通自転車枠に収まってないと
おまわりさんに金を巻き上げられたりするんだろうか(´・ω・`)
要らないチェーンってどう処分すれば良いでしょうか?
>>394 自家製スプロケリムーバーの材料にするんだ!
そして路地裏で売り捌き、その金で新しいパーツを買う!
2時間程ガンガン走ってからレーパン脱ぐと
ビックリするほど珍チンの先っちょが赤くなってる
火星人なんで縮んだまま頭は出てないはずなんだけど・・・どうして皮の中で真っ赤に?
先生、教えて下さい。
>>394 アフォ、ゴミの分別が全国共通だと思ってるのか?オマエの住んでいる役所に聞け。
>>398 血流が悪くなってたのが自転車おりて回復したからとか?
401 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 17:23:47 ID:djJFuS3u
>>398 レースの写真見ると、レーパンの中で
【でっかくなっちゃったぁ〜〜〜】みたいなのが多いな。
血流が良くなったぶん、海綿体にも流れるんだろう。
>>397 あるSF小説の中に、死んだ愛車(バイク)のチェーンを外して、それを鍛造
して作ったダマスカス模様のナイフを愛車の形見として持っているって
話があって、なんかカッコイイナなって思った。
このところナイフは問題あるので、工具に出来ると最高。
俺も庭に転がってる不動車溶かして自転車作ろうかな。
2時間程ガンガン走ってからレーパン脱ぐと
ビックリするほど乳首の先っちょが…!
先生、どうにでもしてください。
レーパン脱がないとどーなんだよ
406 :
349:2008/06/16(月) 19:24:36 ID:???
ロードバイクを初めて買おうと思っているのですが、
クランクをダブルかトリプルにするか迷っています、ご回答仰ぎます。
ちなみに大阪市内に住んでいるので坂道は殆ど走りません。
初ロードならダブルのコンパクトクランクにしておけば困らないと思うよ
俺はトリプルでインナーとミドルしか使わん。
アウターはピカピカで、ズボンの裾汚れを防ぐ
「チェーンリングガード」として機能している。
>>411 じゃチェンリングガード買ったらいいよ。
スギノがシンプルでカッコイイよ。
自転車の後輪ホイールのうち、スポーク1本が曲がっていて
その付近が歪んでいるようで・・・ブレーキが位置によって片効きになってしまいます
今のところ走行に支障は無いのですが修理or交換をするべきなのでしょうか?
(おおよその費用も教えていただけると嬉しいです)
ズレはブレーキが適正位置にあり、片効きの場合5mmくらいずれる感じで、リムはAlex DA22です
他のスポークにもダメージが及んでいてスポーク全取り替えなら、1万円。
本当に1本だけで済めばスポーク代135円、交換振れ取り作業料2000円(以下)。
5mmも振れてるならリムが逝ってる可能性あるね。
>>415-416 ありがとうございます
肉眼で確認できる範囲だと、逝ってるスポークは1本のみ・・・リムは分かりませんorz
もし死んでる場合ホイール交換ってことですよね なんだかヤバそうだ
機能、安全上どの程度問題があるのか分からないので、自転車屋さんと相談してみたいと思います
>>413 便乗でスミマセン、スギノのチェンリングガードって
ダブルの外側に付けられるのですか、それともトリプルのアウターを
外して装着するものなんですか?
それ前一枚用でしょ
アウター外してバッシュガード付けろ
>>420 あんな物付けても裾ヒラヒラズボンじゃ役に立たんぞ。
ホームセンターでバイクやらBMXやら買うまでの繋ぎで自転車を買ったのですが、ライトがありませんでした。
別にライトは無くても視認性は大して変わらないのでどうでもいいのですが、やはり周りからしたら危ないですよね。
向きがどうとか光量はどうでもいいので、ただ光るものを付けようかと考えているのですが、大丈夫ですかね?
なんでFUJIスレってないの?
>>423 PCD130のやつは52Tからなんだよね
まあ50Tでも使えないことはないと思うけど...
>>427 YOU!ビンビンにおっ立てちゃいなよ!
>>426 明るいに越した事は無い。
暗いライトだと歩行者や自転車にも認知されにくいってのもあるけど
自動車からも見落とされやすくて危ない。
度をすぎてもアレだが。
>>427 FUJI乗りの俺から言わせてもらえば、FUJIで話題になるのは決まってTRACK。
俺はフジトラ糊じゃないけど、そういう理由じゃないのかな。
本当はGIANTよりもリーズナブルだと思うんだけどね。
先日副都心線が遅れてニュースになってましたが
電車が20・30分遅れたからといっても、20・30分前に出るべき電車に乗れるんだから問題ないんじゃね?
と思うのですが現実はそんなに甘くはないんでしょうか?
こういうとき自転車通勤だと延着ないからいいよね!
そういや外側はチェーンリングないしチェーンガードと呼ばれるものがあるのだけど、
内側に付けるようなものってないですかね?
チェーンインナープロテクター?という「σ」←こんな形したものは見つかるんですが、
Fディレイラーを固定するのが精一杯なくらいのギリなフレームなので、追加できそうにありません。
固定位置の自由度が高い物があれば、ご紹介いただけるとありがたいです。
>>434 > 電車が20・30分遅れたからといっても、20・30分前に出るべき電車に乗れるんだから問題ないんじゃね?
既に復旧して動いているならそのとおり。
遅れて困るのは止まっていた瞬間に乗っていた人だけです。
ニュースなどで「××万人の足に影響が出た」という言い方をしますが
これはそれらの電車に乗る人の総数ですから
本当に影響がでたのはそのうちの何割かに過ぎません。
復旧した直後は電車が混んでいやだという人もいますがそれはまた別のはなしです。
>>434 復旧即、定常運行ではないので
動き始めても、しばらくはゆっくり運転になりますし、
駅での停車時間も長くなります。
>>436 乗車区間の距離と原因区間との位置関係によって変わるだろ。
20分の乱れが起こると、乗車時間も最大20分遅れる可能性がある。
経験的には5分から10分程度乗車時間が延びる。運転再開した
瞬間から正常運転になるわけではない。
>>438 正常運転に戻っていない状態を復旧というのか?
それは運転再開に過ぎないと思う。
まあどちらにしても、言葉の定義の問題なので、復旧というのが気に食わなかったのなら
「正常な運転状態に戻ったとき」と言い換えておくよ。
ヒルクライムでの追い風って、風速はどれくらいから
上りに影響がでるのですか?
0.1m/sでも変わってくるよ。
442 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 20:02:46 ID:aEDz6Dom
994 :んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/17(火) 05:52:48 ID:???
994
995 :んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/17(火) 05:53:12 ID:???
995
996 :んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/17(火) 05:53:41 ID:???
996
997 :んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/17(火) 05:54:07 ID:???
997
998 :んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/17(火) 05:54:31 ID:???
998
999 :んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/17(火) 05:55:01 ID:???
999
1000 :んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/17(火) 05:55:25 ID:???
1000
ピストのチェーンを買ったのですが、最初に袋に入ってるときに入れられている油は落としたほうがいいのでしょうか?
>>443 お好みでOKだよ。
使用前に脱脂が必要なルブを使う場合は脱脂を。
446 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 20:45:47 ID:aEDz6Dom
>>445 しないしない。
あんな簡単に作動したら、かえって危険だろ。
>>445 おベンツでもあんな簡単には作動しねーよ。
あのさVブレの鳴りが酷いのだが何か良いクリーナー(リム&ブレーキシュー向け)無いですか?
>>448 シューをサンドペーパーで研磨すれば鳴らなくなることがあるよ。
FC-3450はリア8速でも使えますか?
一応使えるよ。
ただ、メーカー推奨外だし何かあっても訴えないでね。
>>443 新品のチェーンについてる油は錆び防止用の重い油でしょ。
そのままでも使えるけどパーツクリーナーで落として改めて油つけた方がいいよ。
453 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 21:21:26 ID:LgmCS4KJ
ビンディング用のシューズはどれがいいですか?
足に合うやつ
455 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 21:25:12 ID:LgmCS4KJ
やっぱり
456 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 21:26:09 ID:LgmCS4KJ
だーやさしく教えて
>>453 とりあえず試し履きできるとこに行ってはいてみてから考えればいいさ。
>>451 ありがとうございます。
出費がかさむなぁ…
460 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 21:50:10 ID:KnXL5RXK
SPDシューズについて質問です。
自分はカーボンソールのシューズを使っているのですが
よくステップインを失敗してペダルでソールを擦ってしまうのですが
擦り続けていると穴があくなどなりませんか?
心配性ですみません;
>>461 最終的には穴が開くと思うけど、穴が開く前にシューズを買い換えると思う。
463 :
349:2008/06/17(火) 22:43:05 ID:???
実践報告
どれも2時間ほど漬け込み⇒すすぎ
・キッチンハイター・・・ほぼ無臭
・レモン輪切り・・・レモン臭が残る('A`)
・お米のとぎ汁・・・明日はパンらしく、実践できず('A`)
・塩・・・ほぼ無臭
・酢・・・ほぼ無臭
・重曹・・・ほぼ無臭
自転車の義務のひとつに後方への赤い反射板の着用がありますよね
反射板のかわりにLED赤色灯をつけるのは違反ですか?
>>465 厳密に言うとLEDだけじゃダメ。
結局反射板じゃないからね。
普通の赤色LEDテールランプは反射板も兼ねてるよ。
消えてても反射はする。
>>467 規格通りの性能の物がある?
生産終了した猫目のTL-LD550以外にあるのなら、ぜひ欲しいから型番教えて。
質問です。
通勤用に20インチの折りたたみ自転車の購入を考えてます。
チェーンカバーはあった方がいいんでしょうか?
他にアドバイスあればお願いします。
つ百均3LED
>>469 付いてたほうが衣服を汚さないね。
安物だけは買わないほうがいいよ。
>>465 夜間、100m後方から点灯を容易に確認できるならOKのはず。
ただ100mとなると、かなり明るくないと厳しいように思うんよ。
>>466 反射材か尾灯のどちらかがあればOKらしい。
自転車のハンドルにライト等つける場所がもうなくて、付けるアタッチメントはなんというのでしょうか?
T字バー?
前輪を外して車(私の場合、1BOXカー)に乗せる場合、
どのように入れたら良いですか?
ハンドル向きが上? 下? などなど・・・。
>>475 わざわざリンクまで貼っていただきありがとうございます。
ハンドル(?)ホルダーでいいんでしょうかね。
SelleSMPのサドルにはなんであんな大きな穴があいてるんですか?
ウンコしたときに不快な気分にならないようにですか?
道中でオナニーしたいときにアレを思い出すためにですか?
教えてください!
>>478 病院で教えてくれるから行ってみるといいよ!
>>465 >反射板のかわりにLED赤色灯をつけるのは違反ですか?
>>466 >LEDだけじゃダメ。
道路交通法、道路交通法施行規則
(車両等の灯火)
第五十二条
車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。
以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、
政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
(自転車の制動装置等)
第六十三条の九
2
自転車の運転者は、夜間(第五十二条第一項後段の場合を含む。)、
内閣府令で定める基準に適合する反射器材を備えていない自転車を運転してはならない。
ただし、第五十二条第一項前段の規定により尾燈をつけている場合は、この限りでない。
やっぱ尾灯は点滅じゃ駄目?
>>482 点滅は駄目っつー話だね。法令のどこから読み取れるのかわからんけど。
なるほど。
点滅やめとこ。
点滅は点いてない瞬間は消えてるわけだしね。って当たり前か。
方向指示器みたいに点滅回数の指定があるような場合を除いて基本は点きっぱなんじゃない?
本法、施行令上はなにも規定がなくて、「公安委員会が指定する灯火」としか書いてないんだな。
で、公安委員会が指定する灯火。
東京都 道路交通規則 第9条
軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯
自転車が、法第63条の9第2項本文に定める反射器材を備え付けているときは、
上記の規定にかかわらず尾灯をつけることを要しない。
487 :
469です:2008/06/18(水) 02:22:50 ID:???
471さんありがとうございます。
ちなみに職場まで20分位、晴天時のみ使用予定です。
今、候補が…
20インチ・チェーンカバー付・荷台付きで9900円→大型ショッピングセンター
20インチ・チェーンカバー無し・荷台無しでセール期間につき9977円(平常12900円位)→イオン
とで考えてたんですが、やっぱりこれ安物になるんですかね?イオンの方が色が好きだったんですが…。
>>487 折りたたみでその価格は走行中いつ折れても不思議じゃないから止めておいた方がいいよ
キッチリ手入れして、荒い運転しなけりゃ大丈夫じゃね?
>>487の体重が標準的ならね。
通勤用自転車は頑丈な物を使え。
自転車のトラブルで怪我したりしたら仕事無くすぞ。
イオンで折れたら訴訟もんだろ。
値段の違いは重さ、スムーズに動く、そして耐久性じゃね?
>>482 車両は全て点滅尾灯不可、故にチャリも同様。
495 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 06:17:29 ID:y2OanONd
>>487 安物だけど、普通に乗るには十分だよ。
俺もセールで7000円ぐらいで買った、この板では評判の悪いTOPONEの
20インチ6段変速の自転車で、片道15分を3年ほど通勤してる。
真性メタボだけど、フレームが折れる気配は無いし、気が向いたときに
空気を入れたり油をさしたり調整するだけでノントラブルだ。
496 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 06:32:09 ID:y2OanONd
>>493 尾灯も前照灯も厳密に道交法に照らせば違反でしょうが、車に乗る側からは
とても目立って安全ですよ。
まだまだ無灯火が多い中で、点滅でも積極的に装着して走っている人に
お巡りさんも絶対文句は言わないでしょうね。
俺は前も後ろも点滅なんだが、そっちのほうが車両認識しやすくないか?
点滅は目立つけど距離感が掴みにくいよね。
車から見て一番目立つのは、やっぱりペダルの反射板だな。
あれは一目瞭然で自転車だと判る。
後、点滅する尾灯もいいけれど反射板は自転車に乗ってる側がわざわざ点灯させる必要がないから昼間のトンネルとかでも有効なのがいい。
500
フロント点滅だと イライラしない?
見えにくいからか,頭痛がしてくるよ
ワァーッ叫んで歩行者天国に(ry
昼間じゃなければ常時点灯のほうがいいよ。
夕方ころに点滅で近づいてくるのが分からなくて逆走野郎と衝突した事がある。
俺は点滅ライトを見ると、点滅に同期しようとしちゃってケイデンスが乱れる。
聴覚情報でのそれは、数多くの実験結果が発表されているが
視覚情報でもそういうことがあるのか。
特にまわりの交通や街頭の少ない場所で
前走者と走行ルートが一緒&比較的車間が詰まってる状況だと影響されまくるね。
知り合いなら点灯モードにしてもらえば済む話だけど、
知らない人だとなかなか言いづらかったり。
点灯vs点滅は出てくるたびに荒れる話題なので、
続きはライトスレでやった方がいいかもね。
そうだったのか、申し訳なかった。
警察庁は、点灯が直ちに違法であるとはしないと公式見解を出してるのに
違法だとおもいこんでるのが荒らすんだよ。
何にしても無灯火よりはよっぽどマシだからな。
ママチャリにはハブダイナモとオートライトを義務付けて欲しいよ。
>>499 付けてなかったペダルの反射板を探したが、すでに捨ててしまったようだorz
高価なミニベロの平均的な重量ってどれくらいでしょうか?
6〜8kg
>>512 そんなに軽いんですか!?
10キロぐらいと思っていたのに…(´・ω・`)
>>496 そう言う事は公安委員会に行って言え。
>>508 >点灯が直ちに違法であるとは・・・・
点滅の話してんだが・・・・
>>513 高価なのがどれくらいと思っていたのか白状したまえw
>>497 >俺は前も後ろも点滅なんだが
アフォは死ね
>>497 >俺は前も・・・・点滅なんだが
路上はいつも平らで何も無いと思うな・・・
519 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 17:01:17 ID:CfmV9chu
>>512 20万前後で8kg切っているのは、タイレルぐらいだろ?
520 :
511:2008/06/18(水) 17:01:22 ID:???
10万-20万はエントリーからミドルレンジじゃないのか?
>>496 >尾灯も前照灯も厳密に道交法に照らせば違反でしょうが、
>車に乗る側からはとても目立って安全ですよ。
必ずこういう奴が出てくるな、
オマエの意見など聞いてない。
ならば見なければよろしい
525 :
476:2008/06/18(水) 17:22:04 ID:???
>>479 レスありがとうございます。
参考になりました。
526 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 17:25:43 ID:CfmV9chu
趣味のモールトンとかを除けば、
20万以上は高価格帯だよ < ミニサイクル
たしかパナの折りたたみですげえ軽いのあったよね。
トレンクル6500か?
もうね、ヘリウム風船満載で乗ってくれよ。
チェーンクリーナー機ってあったほうがいい?
ログ見る分では歯ブラシで代用できるようだけどよーワカンネ
あればオヌヌメなのはどれでしょうか?
>>496 > 尾灯も前照灯も厳密に道交法に照らせば違反でしょうが
どこにも違法とは書いてないんだよ。
公式に違法とした例も無い。
>>530 歯ブラシと違って、洗剤が飛び散りにくいというだけ。
そこに魅力を感じるならいいんじゃないか?
>>530 通勤程度ならオイルをたっぷり吹いてボロ布でこしこし拭くだけでもおk
オヌヌメはパークツール、青い色とか好きだから
バルビエリもオヌヌメ、ブラシが三つ並んでて楽しげだから
でも一番のオヌヌメは近所のショップで売ってるやつ、保守部品を買いやすいから
見てないものは目障りではあるまい
ライトでふと疑問に思ったんですが、ケータイのライトや懐中電灯をハンドル等に縛り付けたり、片手で持って自転車本来のライトの代わりにして乗っていたらどうなんでしょう?
懐中電灯をハンドルにくくりつけるのは良くやる
特に問題はない
>>538 片手で持つのは止めた方がいい。
基本ハンドルから手を離さないこと。
懐中電灯の先祖は箱形で自転車にもそのまま使えるものだったからね。
探見ライトはまんま懐中電灯だし、マグライトの自転車用ホルダーもある。
>>538 片手運転は禁止
精密機械は衝撃に弱いのでケータイはやめた方がいい
しっかり縛らないとライトが回転してうおっまぶしっ
片手運転は禁止だが、交差点で曲がるときは片手運転しなくてはいけない。
ああ、そうなんだよな。
マジで、自転車用のウインカー欲しいって思うときがあるよ。
てか、これからみんなが車道に出てくるようになると、
標準装備としてウインカーがあったほうがいいんじゃないかな?
ハンドルの端にLEDを付けるパーツがあるじゃん
あれをウインカーにできないものか
昼間でもハッキリと認識できる明るさじゃないとだめだから
1wクラスは最低でも必要か?
547 :
530:2008/06/18(水) 21:08:15 ID:???
>>544 > てか、これからみんなが車道に出てくるようになると、
多分そういうことは起こらない。
昔の車みたいなシャコッっと出る方向指示器付けてみたいな。
光る必要はないんじゃないか?
矢印のようなものが倒れて飛び出るような方向指示器が過去に実際にあったし
極端な話軽車両の方向指示器に関する車両規定はないから、方向を指示できるものなら
何でもいいと思う。
バーエンドバーから飛び出るのはどうだろう?
ウルトラクイズ的にヘルメットから矢印が飛び出すとか(喚起音つき)
電子ペーパーを背負うとか
エンドキャップが光ればいいだろ
エンドキャップだと後から見えるかな?
見えないことには、出す意味ないからなあ。
>>493 そのような規定はない。
保安基準で自動車と原付の点滅灯火は規制されているが、
軽車両に適用されるものではない。
>>551 「アポロ」とか呼ばれてたらしいね、WikiPWDIAに出てた。
リアステーか、サドルの下あたりにウィンカー付けられないかな。
「3連フラッシャー搭載!」なんつって昔の少年スポーツ車てゆうか
デコチャリみたいなのは勘弁だけど。
【締め切り近し!!】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1回ツール・ド・宮古島2008
【2008年7月5日(土)〜6日(日)】(沖縄県 宮古島市全域)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイクリスト待望の本格的なロードレースが「宮古島」に誕生する。
市民レーサを対象としたロードレースとしては「ツール・ド・沖縄」に続く
ビックレース。サイクリストに解放される「宮古島」。
常夏のシーサイドロードを駆け抜けよう!
エントリーはこちら
http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=15275
487です。
亀レスですみません。みなさん色々アドバイスありがとうございます。
実は団地住まいで自転車置場が子供のいたずらとか多くて…置きたくないんです。
イオンのは重量が17kgでした。
ちなみ私の体重は53キロです。のほほ〜んと乗るつもりですが、やはり一度考えてみます。
ロードレースは何でディスクブレーキ使えないんだろう?
ブレーキは速度調整に使だけで、ストッピングパワーは必要ないからだろうか?
重いから
>>562 キャリパーでも十分に止まれるから。
どんなにストッピングパワーがあっても、タイヤの限界を超えると意味ない。
それに、ストッピングパワーならVブレの方が上だろ。
565 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 00:16:28 ID:gQRFrk2o
>>562 制動能力、重量、メンテ性、取り扱いの容易さなどを考えたら、ディスクにする
メリットが無いから。
あとはスポークがもたない、とか?
>>493 全てなんて規則はどこにあるの? 脳内?
569 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 00:37:08 ID:HN5d9shy
ロードで100km走って帰宅すると眠いです。
ハンガーノックだと思うのですが
補給食は道中オニギリ2個・アンパン1個とそれなりに摂っています。
防ぐにはどうすればいいですか?
もっと食べた方がいいのでしょうか?
>>562 みんな使わない理由は言うけど、使えない理由は教えてくれないな
レギュレーションで禁止されてなければ使えるよ。
572 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 00:43:38 ID:Vk2s/EUD
>ケブラーよりワイヤーの方が軽いもんなんでしょうか。
同じタイヤならケブラーのほうがたいていは軽い。
>>570 禁止されてるのはディスク自体が刃物のようなもので危険だからだよ。
生身で乗る自転車で数台が絡んだ落車だとローターは凶器になる。
>>572 >初心者がタイヤ交換するならどちらが扱いやすいのでしょうか。
大抵の場合、ケブラーの方が(リムにタイヤを)填めやすい。
それは東京都の話だろう
581 :
572:2008/06/19(木) 02:24:23 ID:Vk2s/EUD
>>573,575
ありがとうございます。
リッチーの軽さは捨てがたいですが、
ケブラーのミシュランにしようと思います。
>>580 <道路交通法><道路交通法施行規則>は国の法律だが・・・・
>>582 軽車両の灯火についてはそれぞれの都道府県公安委員会の裁量によるよ。
つまり都道府県で微妙に違う可能性がある。
法律は日本語でおk
日本人は現実を直視しない、退廃した民族だ。
根本的な問題は、戦前の日本人の蛮行にあるというのに
現代の大衆どもは、相変わらずその愚行を繰返している。
極東の平和的安定には、中国・韓国・北朝鮮への協調と
融和と調和が大事だというのに、暗愚な日本人は
自国の利益は最重要課題、他国は踏み台同然だと言わんばかりに
極端な閉鎖に在住し、全く協力しようとの意思を見せない。
世界各国では今日、EUをはじめ地域協調が重要というのに
数世紀前から日本のスタンスはぜんぜん進化していない。
自分達の価値観以外排除して、異質の物を全く受け入れない
我侭な子供同然に異論除去に終始しているだけだ。
私は日本人だが現代社会からみれば、今の日本は二流国家に
堕落し中国朝鮮韓国の後からの追撃に抜かれる運命だろう。
>>583 >都道府県で微妙に違う可能性がある
例えば?
>>583 ホー、チャリで点滅でもいい都道府県が有ると・・・、何処だ?
>>587 オマエが言い出した事、オマエが答えるのが常識ってもんだろ、逃げんなや
明日、自転車を捨てようと思うんですが、防犯登録の解除?とかの手続きしなきゃいけないんですか?
591 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 03:13:46 ID:UvF5Z5Px
>>591 >そんなん知らんよ。
つまり、口から出任せって事だな。
お互いどちらも調べてないのに何言ってんだおまえらw
>>591 >誰がそんなこと言ったんだよ。
今はその話してんだよ、横からしゃしゃり出ていい加減な事書くなや。
595 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 03:18:00 ID:UvF5Z5Px
>>592 条文上の可能性は否定できないだろ。おまえ法律相手に仕事したことないのかよ。
>>596 可能性を言ってるのにバカかお前w
にほんごよめまちゅか
だれも可能性の話なんかしてねーよ。
>>598 じゃあ1都1道2府43県すべての規則を調べてからケチつけな
『可能性』の話はしてないんだろバーカw
>>596 >可能性を言ってるのに
可能性で適法、違法を語られてもなー、脳内妄想だしなー
>>601 オマエが言い出した事、オマエが答えるのが常識ってもんだろ、逃げんなやw
603 :
↑:2008/06/19(木) 03:32:20 ID:???
ハイハイ、口から出任せは書かないように・・・・
結局、どっちも逃げちゃうんだね。
これは恥ずかしいなw
607 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 03:35:00 ID:UvF5Z5Px
>>596 道路交通法施行令第18条第1項第5号において軽車両は、
「公安委員会が定める灯火」をつけなければならないとされています。
この場合において公安委員会とは、道路交通法施行令第1条第1項により都道府県公安委員会を指します。
都道府県公安委員会はそれぞれの都道府県ごとに、道路交通法施行細則を定めるものであるから、
そこに都道府県毎に微妙に違う可能性がある、わけであります。
>>603 あるぇーごまかしちゃうんですかー?調べてくれないんですかー?
横レスです。
1都1道2府43県の条例で前照灯に点滅灯を許可している所は有りません。
ではお休みなさい。
尾灯の話しだったような…もうむちゃくちゃだけどw
「後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度」
これは、点滅は不可という意味なん?
点滅でも灯りが点いてるということは確認できると思うんだが
消えてる間が駄目なのか
でも常識的な間隔で点滅してたら点いてるということが解るよね
前にライト、後に反射板付けときゃいいじゃん、何でこんな事で揉めてるん?
どうしてもピカピカさせたかったらリフレクターと両方つければいいんじゃね、
それなら誰からも文句言われないでしょ。
あんな物重くなるったって高が知れてる。
じゃ何で点滅式の前照灯や尾灯が何の説明もなしに販売されているんだ?
都道府県により点滅させて使用するには他に点滅しない灯火を設置する必要があります、とか。
夜間に本製品を点滅させて走行した場合都道府県により取り締まりの対象になる場合があります、とか。
それから、チャリの尾灯の事なんかわざわざ条例で決めるかね?
>>614 >じゃ何で点滅式の前照灯や尾灯が何の説明もなしに販売されているんだ?
売れるからだろ。
車の違法改造する所なんて山ほどあるし、ナンバープレート写らなくするカバーだって
どうどうと売られてるじゃん。
窓に貼るミラーシートだって前の窓に貼ってはいけませんなんて書いてないぞ。
運転中TV見られるように改造する機械だって売ってるし。
×運転中
○走行中
>>590 特にしなくていいと思いますよ。
クルマのようにそれのせいで税金が取られるわけでもないのでw
622 :
506:2008/06/19(木) 07:29:06 ID:???
やっぱり荒れたか…(´;ω;`)
誰も死んでないから問題無し。
この程度で荒れてるって、どんだけなあなあなんだよw
むしろ有意義な討論だと思う。
質問お願いします
ドッベルギャンガーの202購入したんですが 身長180で大丈夫なんですか?
小さい気がして…
体重は70で大丈夫
誰かお願いします
ありがとうございます
誘導も
ドッペルギャンガーっていいイメージは無いな。
BR-3なんてよく売る気になったな、ってフレームだったし。
名前が恐ろしい
折りたたみにしてはカコイイと思うけどな。>ドッペル
魔改造したい欲求に駆られるw
>>579 それのどこに点滅はダメと書いてあるんだ?
>>582 軽車両の灯火の規則は<道路交通法><道路交通法施行規則>でもないんだが…
>>586 尾灯の替わりの反射器材の色の規定が、東京都と他県で異なるのは有名だね。
橙色の反射器材で夜の川崎を合法に走っていた自転車は多摩川を渡ったとたんに違法になる。
もういいです。
>>609 > 1都1道2府43県の条例で前照灯に点滅灯を許可している所は有りません。
は? 禁止しているところがないの間違いだろ。
>>638 禁止(無許可)は道交法でしています、許可すると言う条例がなければ
道交法を守らなければなりません。
ただの馬鹿がわいてるなw
これってそんなに熱くなるような事なの?
>>638 逆に、所謂未成年淫行条例は国法には有りません、各都道府県が独自に決めている法律です。
因みに、長野県にはこの条例に該当する法律は有りませんが長野市には有ります。
いい加減しつこくね?
>>636>>638 おまえバカだろ、人殺しや泥棒をしちゃいかんとわざわざ条例にするか、
条例で禁止されてないから人殺ししてもいいと思ってんのか・・・。
条例で決めていない事は国法に従うんだよ。
マッタク、バカもここまでくると救いようがないな。
そんなにピカピカさせたいんならクリスマスツリー用の電飾でも身体に巻いて走れば・・・
>>617 >ナンバープレート写らなくするカバー
合法だったんだけどカバー自体を禁止する条例ができちゃったんだよね。
>窓に貼るミラーシート
説明書に道交法の説明がしっかり書いてあります。
>運転中TV見られるように改造する機械
同じく。
メーカーはいかに訴訟リスクを減らすかに神経を使っているんだよ。
逆に言えばあなたの言うような「穴」を見つけたらツンツンしてやれば、、、。
日本国では自動車の運転は禁止行為です。
そう。
免許を与えられた者だけ運転できる。
20代中ごろまで処女だった女は、一度セックスすると猿のようにセックスをする
これ俺の経験から得た知識な
>>641 > 禁止(無許可)は道交法でしています
道交法の軽車両の灯火に関する条文にはそんな細かいことは出ていないのだが…
ひょっとして自動車の話をしてる?
>>647 国法にそんな条文はないんだよ。 あるなら示せよ。
>>651 >>481のどこに点滅はダメと書いてあるの?
灯火がどのようになっているべきかは道交法にはないよ。
このスレで雑談するな
>>641 道交法で禁止されているものを
条例で許可することはできないだろ。
そのような場合はすでに道交法に例外規定があるはずだ。
>>647 人を馬鹿にする前に、道交法読んで来い。
ここは質問スレだろ。他でやれ。
ここは馬鹿にしたり馬鹿にされたり数人で熱くなってまわりから冷めた目で見られる事に快感を覚えるスレではありません。
スレタイをよく読みましょう。
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ
です。
馬鹿親切に法律について議論するスレではありません。
あっちいけ。
「親切」が抜けたらただの「馬鹿」にn(ry
少なくとも点滅は前照灯じゃないって事だけだな。
>>666 そういうことを言うからには、警察庁の点滅前照灯に
関する公式見解くらいは読んでから言ってるんだろうな。
でなきゃ帰れ。
なんか、「何時何分何秒に」って感じだなw
自転車の点滅前照灯に対する警察庁公式見解の抜粋
> 軽車両の灯火については、道路交通法施行令第18条の規定に基づき
> 地域の実情に応じて、自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう
> 各都道府県公安委員会が定めることとされている。
>
> なお、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。
>
> 各都道府県公安委員会が軽車両の灯火に関して定めた規定に該当
> するかどうかは、それぞれの都道府県公安委員会が判断すべきこと
以下省略
これで納得行かないなら、たのむからあとは雑談スレでやってくれ。
↓
(´ー`)マターリと語れや雑談スレッド Part62
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1173266772/l50
何度も誘導しないでよろしい
おまえも雑談スレに行け
もういいね。
次の質問ドゾー
>>670 ググって読んできた。
軽車両の場合、灯火であって前照灯とは明記してないな。
道交法って軽車両に関しては投げっぱなしであぶねーなー。
こりゃ警官も適当にやるはずだよな。
うぜーよバーカいい加減にしろ!おなんこなす
>>674 自転車には前照灯以外に義務化されている灯火はないよ。
>>675 内側って、フロントはシングルなのか? でなきゃそんなもの付けられないだろ。
679 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 18:15:07 ID:FaF4I6I9
普通の自転車屋でクロスバイクのパンク修理ってしてくれますか?
>>679 普通の自転車屋ならまず大丈夫。
時々普通じゃない自転車屋がいて、
そこで買ったやつじゃないと修理しないとかぬかすやつもいる。
>>675 チェーンフォールプロテクターが付けられないってのは
どこがぎりぎりなんだ?
FDが付けられるなら、その下に付けられると思うんだが…
パイプ接合でないような特殊なフレームなのか?
最近のカーボンフレームはBB付近が膨らんでてつけられないのが多い
ああ、最近はやたらとオリジナル規格のBBとか付けたがる
クソメーカーが増えたからな。
何年か経ったらフレームごとゴミにしかならねぇ。
BB規格は関係ないっしょ。
>>686 まずはお前の自転車を晒してみろ。
それから抜き工具だけじゃ外せないからな。
689 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 19:52:04 ID:Lj0OP63w
ノバテックハブ注文して届いたけどフリーに段差がありシマノ10Sのスプロケットが入りません。
これは10S用じゃないんでしょうか?8s9s用ハブの間違いでしょうか?
実はカンパ用だった!
アルテSLのコンポ総量って何グラムくらいになりますか?
>>691 そうですか使えるようですね、ありがとうございました。
>>692 ST-6600G/447g
RD-6600G-SS/200g
FD-6600G-F/89g
FC-6601G/788g
CS-6600(12-23)/234g
BR-6600G/320g
CN-6600/280g
PD-6620G/317g
HB-6600G/140g
FH-6600G/347g
WH-6600G/1696g
トラックエンドのフレームで、QRを使いたいのですが、
固定力が強力なモノを探しております。
今のところ、候補は、
HALO PORKIES XR ALLOY QR
自走も多いので、RDも付いており、「チェーン+チェーン引き」の
固定作用も期待できません。
ハブ交換でボルト固定にするのが、常識なのかも知れませんが・・・
オススメとかありませんか?
ちょっと昔の鉄のクイック使えば?
IYHってどういう意味ですか?
ググったら「イヤッッホォォォオオォオウ」と出てきたんですが
自板での使いどころが分かりません
>>697 イヤッッホォォォオオォオウでスレタイ検索すれば
使い道のあるスレが見つかるよ。
>>697 大変高価なパーツを購入するときなどに使用する
魂は鼓舞され、諭吉を天にささげることのためらいが霧散するだろう
DAIGOとかいう輩がいつも普通の服にサイクンリンググローブという格好でTVに出てるんですが
あれはDQNですか?羞恥心ゼロですか?
彼は喋り方で損してると思う。
見た目はわりとカッコイイのにね。
705 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 23:20:10 ID:AwFhu6Ga
急にチャリンコ欲しくなったおっさんですが。自転車の勉強初めて3日目です。
クロスバイクってのを購入しようかと検討中です。
自分写真が趣味で、チャリンコでちょっと遠出して撮影しようかと考えております。
兎に角多少遠出しても軽くて乗りやすくて疲れないのが良いと考えております。
お勧めのバイクあったら教えてください。
それと21段変速とか普通についてるんですが。そんなに要らないような気がするのです。
変速機の重量が負担になっても嫌なので6段ぐらいで十分ではないのでしょうか?
それとも21段とかあったほうがやはり良いのですか?
前の3段の変速と後ろの7段の変速の役割って何か違いがあるのですか?
単純にギヤ非だけの問題のような気がするのですが。。
素人の疑問です。どなたか詳しい方教えてください。
>>705 オススメ聞くなら予算くらい書かなきゃ。
変速段数は、遠出するときに起伏の激しいルートを走るような場合、
ギア比の幅が広いと楽なので、前3枚×後8枚の24段くらいはあっていいと思うよ。
後ろ7枚以下のは安物が殆どなのでオススメしないね。
すみません、質問です
自転車屋って完成車売るのが一番儲かるのでしょうか?
まだ半年ぐらいしか付き合いがないのでフレームからこういう風に
組んでほしいんですけど、ってお願いしてもいいものかどうか・・・
写真つってもジャンルが色々あるからなぁ。
山にも入るならMTB。
変速機は限られた力を効率よく使うには必須だよ。
重量増なんてたかが知れてる。
俺はカメラ用のショルダーバッグを改造して「ランドナー」のフロントバッグとして使ってるよ。
>>707 オーダーもやってくれるよ。
完成車に比べれば割高感はあるけどな。
客が店側の儲けがどうとか気にする必要は無い。
>>707 全然オッケー。
フレームとパーツで組む方がショップとしては儲かると思う。
多分、割高になると思うけどね。
>>705 ギア比の為ですな。
山登りや速度を追求しないなら、フロントシングルも
検討する価値はあると思う。
フロントディレーラもシフタも取っ払って、軽量化できるし
メカトラブルも減るし。
それと、後ろ7段変速てwww
上の文章読んでると、ルック車買いそう・・・
>>705 そりゃギアのことなんだからギア比だけの問題だわな。
通常は、前のほうが隣のギアとの歯数差を大きくできるので
大まかな変則調整を前で、細かなたびたびする調整を後でするというのが一般的かな。
とりあえず前は好きな段数でいいから、後が8段以上のを買え。
>>705 3x7のほうが後ろだけ6段より広くて細かく変速ができる。
6段だと、ギアの間隔が広いので、「もう一つ上げると重いけど
このギアだと軽すぎてスピードが乗らないんだよな」という
シチュエーションが多い。
後ろのギアのスペースは限られているので、よりギア比の範囲
を広げるために前にギアを付ける。実際には21通りで使うという
意味ではない。特に前が3枚の場合中ギアのギア比は大と小でも
カバーできる。でも、大と小だけにすると変速時の差が大きすぎて
使いにくくなってしまうんだと思う。
俺は3x9を使ってるけど、舗装路の場合前は中固定だ。でも、
長い下りや長い上りでは前の大と小が活きて来る。
滅多に使わなくても、無かったらそれっきり。特に軽い方は、それが
なければ、押すしかなくなるからね。
説明下手ですまん。
>>710>>711 どうもありがとうございます
どうもTIAGRAベースの完成車に魅力を感じなくて
後々のことを考えると10速のコンポで組んでもらった方がトータルで安くなってそうだし
ただ、資金はそれほど余裕があるわけではないのですが・・・
今夜は馬鹿親切が大漁だな〜 みんなギヤ比の話が好きなのか?w
>>705 おじ様の定番はGIANT社のESCAPE R3です。最安値です。
若者風にいくならTREK社の7.3FXがよろしいです。
平地から峠道まで快適に走るには、後ろ側8段は必要なのです。
標高300mでも峠を越えてみれば嫌でも理解できます。
TREKはおやじ用かと思ってた
自転車のおっきな展示イベントってなにかないですか?(東京国際自転車展のような)
年内で教えてください。
お願いします。
721 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 00:24:41 ID:wkpI+LPp
自分で後ろのタイヤを交換したらチェーンカバーとチェーンが当たってカラカラいうんだけど、たるみすぎなのかな?
マルチにも程があるだろ
最近ブレーキレバーを交換しようと思うんですが、自分手がすごい小さいんです(女性並)
で、今のブレーキレバーは2フィンガーなんですが、4フィンガーにしようかと思ってます、MTBに4フィンガーのレバーって変ですかね?
>>723 自分の手にあった形状のレバーを選べばいいだけなんだから、
変かどうかなんて気にする必要は全く無いよ。
ちなみに、現在のレバーはリーチ調整して近づけても駄目なんかな?
>>721 多分。
チェーン引きで調整。
左右でずれてホイールが斜めになるのもいかんから良く確認して。
チェーンカバーが曲がっちゃった可能性もあるね
張りOK、ホイール真っ直ぐでも当たるならカバーを手でグイッと曲げればOK
>>720 ありがとうございます。自分自転車屋(見習い)なのですがお客さんとの話にたねにでもなれば…と思います。
11月行ってきます
730 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 00:55:48 ID:jdDVQwAF
>705です。
みなさんありがとうございました。大変参考になりました。
購入したいバイクがボンヤリと見えてきました。
一応移動距離40km未満/日、購入金額3万円ぐらい、後ろのみの8段変速
泥除け装着っといった感じでしょうか。。。
雑誌とかいろいろ読んだりしてもうちょっと検討してみます。けど、やっぱり
雨とか降ったら大変だよな。車のほうが楽だしな。涼しいし。。
>>730 クルマに自転車積んで出かけ、現地探索用に自転車使えば?
正直その価格帯の自転車で遠乗りするのは重いだろうから疲れるし、
長距離の繰り返しに耐えられるかどうか・・・って思うね。
732 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 01:05:26 ID:+ttNCbNF
>>730 まったく見えてないな。
クロスバイク買うなら予算は最低でも倍用意しろよ。
あとへたれな君はサブナードスポーツで十分だ。
3万で買えるしね。
自転車は実は写真撮影に向いてるんだよね。
目的がはっきりしている場合は他の交通手段に譲るとして、
特にあてもなくぶらっと出掛ける時などにはね。
そのスピードが被写体見つけたり、すぐに止まって撮影するのに好都合。
移動も徒歩とは比べ物にならないほど広範囲に探れるし。
クルマやオートバイだとこうは行かないんだよねぇ。
もっと良い自転車買えばいいのにって、俺も思う。
被写体によりそうだと思った。
バイクにはバイク向きの、徒歩には徒歩向きの被写体というかテーマがありそう。
>>730 3万ってどっから出てきたんだよ。
もっと現実をみろよ。3万じゃルックしかかえないって…
皆が写真とりたくなるようないい自転車かってくれよ。
>>735 あまり良い事言うなよ。
他で使わせてもらうからな、そのセリフ。
撮影はどうだかわからないけど、自転車が一番スピードのレンジが広いよね。
クルマやバイクだと交通の流れがあるから、あまり自分勝手には走れないし。
自転車は歩くくらいのゆっくりしたスピードから、40-50Kmくらいまで普通に出るからね。
現在9s用のスプロケに9s用のチェーンを使っているんですが10s用のチェーンは使えますか?
コンポはMTB用コンポです。
>>682 遅レススマソ
フレームの根っこが中途半端に太く作ってあるため、FDクランプの下側はもはや5mm程度しか
隙間が無い。
調べてみたらN-GEAR JUMP STOPというのがよさげな作りなのだが、これすらきつそう。
そうなるとEタイプディレイラーみたいに、BBと共締めして使うような何かがあったりするんだろうかと
探してみてはいるんだけど、こちらもないみたいです。
チェーン脱落に困ってる人は、DH系な人が多かったりするのか、フロントシングルなグッズが多くて、
普通にトリプルで使える脱落防止ツールは、「σ」形くらいしかないんでしょうかね。
>>730 ・撮影場所への距離と高低差
・舗装路のみかオフロードもありか
・荷物の量
・雨の日でも乗るのか
あたりは重要なのでぼんやりでも考えておくことをおすすめします。
無難なのはクロスバイクかツーリング車でしょうね。
ただしどっちも3万円じゃ買えませんが。
本当に予算3万円で行くなら煽り文句は別にして
>>732に賛成。
>>738 一応走れるけどメリットは全く無いね。
10sチェーンは長持ちしないしやめときなよ。
最近auの携帯から自転車板の繋がり悪いのですがどうすればサクサク見れるようになりますか?
>>743 2chにサクサクの回線とサーバを寄付する。
そういや あかぎあいちゃんは今どうしてんの?
子育て
質問お願いします
防犯登録ってどこですればいいんですか?費用も
お願いします
ぁりがd
752 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 20:57:49 ID:Od5kEQ8Z
MTBのVブレーキについてお聞きします。
シューをできる限り有効に使おうと考えています。
何かお勧めの手順はありますか?
シューを均等に減らしたいって意味だろうか。
>>752 シューに金属片が刺さっていたらまめに取り除く。
片減りしないよう取り付けのずれも時々チェック。
まぁ当たり前の事だが。
2台目が欲しいと思ってるんですが
お世話になっている自転車屋にないブランドなんです。
よその店に行って、知らない店員と関係作るのも面倒だし
出来れば馴染みの店で買いたいと思ってるんですが
取り寄せは難しいもんなんですかね?
>>757 聞いてみたら?
店長の人脈しだいだが
俺のいきつけは ほとんどなんでも入るよ
759 :
757:2008/06/20(金) 21:59:07 ID:???
>>758 そうですね、聞いてみますわ。
一応、メーカーのサイトから販売店みたら
お世話になってるところ漏れてるんですよね
そういう場合って、親父さんの仲のいいショップに
「うちの客で、○○○○欲しがってる子がいるけど取ってくれる?」
みたいな流れになるんでしょうかね?
要らん詮索ですが。
>>759 フレームが単体売りもあるんなら他所でフレームだけ買って
馴染みの店に持ち込みで組んでもらったら?
761 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 22:12:50 ID:/69j186S
>>761 420で問題ない。
ただ、振り回すとかいい加減なこと書くな。
用途に合ったものを買え。
763 :
752:2008/06/20(金) 22:41:41 ID:???
わかりづらい書き込みですみません。
シューが磨り減ってくると、リムとシューの間に隙間が大きくなって
フィーリングが変わってきますよね?
そういった時に
ブレーキレバーのつまみで調整するのがよいのか、
ブレーキのねじで圧力を調整するのがいいのか
またはブレーキワイヤを留めてる位置を短くするのか
最適な方法がわからなかったのもので・・・
お勧めの方法をぜひ教えていただけたら幸いです。
>>763 シューが減ってきて感覚が広くなったらブレーキレバー側で調整する。
ブレーキレバーのアジャスターでは対応出来なくなったらブレーキワイヤーを弄る。
ブレーキ本体は片利き調整用。
765 :
763:2008/06/20(金) 23:33:19 ID:???
>764
4年苦しんでいた事が今解決しました!!
ありがとうございます!!
>>765 効き始めるまでの遊びの調整は
>>764の通りだが
シューが減ったり異物が入ったりした時のタッチの差とか鳴き方とかは新品時とは違う。
最近MTBに替えたんだけど、犬(ダックス4s)と一緒に
自転車で公園とか行きたいんだ
30分くらい乗っても疲れないキャリーってどんなのだと思いますか?
モンベルのリュックが今のところの候補です
つ犬ぞり
ダックスは腰が弱いから気をつけてください
flvの音声はmp3だがmp3をAACにしてflv再生するにはどうすればいいんだ?
>>770 AACにはiTunesで変換できるけど、
iTunesの設定で圧縮形式をm4aにして、曲選択して詳細からm4aへ変換でできる。でも
AACからFLVは無理じゃないかな。
やるとしたらmp3→wav→FLVだな。
午後のコーダとかでwavにして、ダミーの画像bmpでもjpgでも用意してTMPGEncで結合すればFLVになるよ。
質問です。アクリルパイプとライトを使って、サイコン用のライトを作ろうと思うのですが
アクリルパイプには光をあてるだけでいいですか?
液晶用のバックライトを内蔵しろよ。
777
>>775 > アクリルパイプには光をあてるだけでいいですか?
それ以外に何をするのか教えてくれ。
>>775 どういう構造にしたいのか全く分からない。
アクリルパイプに光を当ててどうしたいのか。
780 :
778:2008/06/21(土) 13:15:32 ID:???
光ファイバーの原理を勉強してくれば分かるんじゃね
>>778 アクリルパイプの位置を決めて固定したりしないとまずいと思う。
784 :
778:2008/06/21(土) 14:37:24 ID:???
クランクのアーレンキー締め付けが死ぬほど固いです、もう三十分格闘してます。
どうすれば打破できますでしょうか。
締め付け、て。
緩めたいんだろ?
延長パイプかメガネレンチかける。
俺はいつも
>>786 氏と同じくメガネレンチで対処してるよ。
アーレンナットにしっかりレンチが入っているなら8mmアーレンレンチが
折れることはまず無いだろうからね。
>>785 このスレでは常識だが、ちゃんと「きぇ〜い!」と奇声を発して回したんだろな?
出来ればアーレンだけでおねがいします。
今油を指してみましたがビクともしません。
ちゃんと掛け声は出しています「フン、フン」と、、、
>>789 羞恥心を捨て去れ
( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ
( ) トキハナツ!!!
ノω|
>>789 ゴムハンでボッコボッコにぶっ叩いてみな。
油を注したら染みていくまで最低小一時間はおかないと駄目だよ
そのあいだに丹田に力を溜めておくんだ
アパートに住んでいるので騒音は避けたいです、、、
河川敷もここから5km離れています、チェーンももう切っちゃたしょ
>>785 おお 俺と同じ
自転車屋ではずしてもらったよ
首の短いアレンキーでもだめで
ビットタイプのやつでクイッと
店長,ちゃんと工賃とってくださいよー
ありがたや
声は出さない、アレンキーのみで、って馬鹿じゃね?
一生やってろ。
スイマセン、教えてください!
チェーンの換え時っていつなんですか?
年数ですか?
それか使用度?
あと何か、音がするとか、チェーンが外れやすくなるとか何か感覚で分かるものなんですか?
>>775 塩ビパイプ(アクリルより可成り安い)の先にLED付けた方がいいでしょ。
>>796 長さで寿命を測る。
新品時より1%以上伸びたら交換だよ。
分かりやすいサイトもあるから
チェーンの長さ 測定 とかでぐぐってごらん。
799 :
796:2008/06/21(土) 19:59:47 ID:???
>>798 ありがとうございます!!!
一度、チェ−ンの長さ測ってみます!!!
800 :
sage:2008/06/21(土) 21:07:49 ID:eHpESBvs
女性
女性って(高校生〜25まで)見えてもいいパンツとかブラを付けてる時もあるのに、
『今日は見えてもいいパンツをはいてるんだよ』と言うから、俺はスカートをめくると
『キャー! 何するの!エッチ!』と起こります。
見られて嫌だったら、『今日は見えてもいいパンツをはいてるんだよ』と言うなっつう〜の!!
それでいつも嫌われています(;^_^A アセアセ・・・
男だったら、こんな風に言われたら、見たくなってスカートめくると思います。
俺だけでしょうか?
俺だけですね。
はい!すいませんm(。_。)m ペコッ
もし、俺が見えてもいいパンツをはいてるのだったら、どうどうと見せます♪
なんだったら、パンツだけで街を歩きます(V^−°)イエイ!
あ〜あ、女性で誰か『私のパンツを勇ちゃんだけに見て欲しいの?』って言ってもらいたいなぁ〜!!
もし、女性にそう言われたら、すぐに素っ裸になって『いただきま〜す』と言って、女性に乗ります\(^ ^)/ バンザーイ
早く女性に乗りたいです!
こんな事を言ってるから、モテないだろうなぁ〜
分かってるけど、やめられないんです(;^_^A アセアセ・・・
こんな男で良かったら、お願いします(゜゜)(。。)ペコッ
出来たら20〜28までで、性格が明るく、ちょっとHな子がいいなぁ〜♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ルンルン
スカートをめくるから怒られるんだよ。
めくらずに見たらいいんじゃない?
秋葉原あたりから新潟までの
お勧めの道、避けたほうがよい道がありましたら
おしえてください!!
よろしくお願いします。その情報を頼りに遠征する予定です。
そして26×1.25のタイヤで出撃は無謀でしょうか?
高速道路はやめといたほうが無難です。
PS2でレンタルDVDを観てるんですが、あまり映りがよくないです・・・。
PS3なら綺麗に映りますか?
※液晶テレビで見てます。HDMI端子あり。
806 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:51:32 ID:o3HE6Z8O
やっぱボンドレガーのホイール=トレックなんですかね?
コルナゴに付けたら変かな?
807 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 23:04:31 ID:OXm51Jkc
ブルーのボディのMTBなんですけど
白のサドルってどうですか?
>>805 韓国製のテレビで見るとうつりがよくなりますよ。
ええ、鬱りです。
スプリントするときいつでも小便をチビッちゃいます。
どうすればいいでしょうか?
肛門をもっと締めたら良いですか?
>>800 それはスカートをめくる場所がよくないのです。
めくっても怒られない場所を考えてみましょう。
ほぼ不可能。
>>813 >この自転車のクランクは交換可能でしょうか?
可能です。
>いわゆるクランク棒が2本のものがホームセンター等に売っているのでしょうか?
売っていません。
ママチャリのクランクって、長さ選べるモンなの?
てっきりみんな同じかと思ってた。
長さはメーカーとかの違いで数種あるかもしれないけど、一般向けに単品売りはしてないんじゃない?
ふつうの四角軸のクランクって着かないの?
チェーンリングとの兼ね合いがあるからね。
>>817 単品売りしてなかったら修理すんのに困るじゃん・・・
一般向けと書いてあるがな
所謂ママチャリのクランク修理なんてするか?
買い換えが普通じゃない?
フレームとかと同じ扱いだと思うけど。
チェーンリングがくっついてるのとか別体のとか、
穴が四角のとかギザギザのとか色々あるよね。
コッターピン使うのも多いね。
これから油圧式のブレーキ買おうと思うのですが、メンテ(オイル交換)
には何の工具が必要なのでしょうか?
827 :
813:2008/06/22(日) 14:54:26 ID:???
レスありがとうございます。
そうですか、無いものなのですね。
こういう車種は女性対象が多いので、
クランク長が短くて(155mmぐらい)、結構シャカシャカ回さないと
いけないんですよね。
たとえクランクが損傷しても、
13万ぐらいする自転車ですので、そのときは純正のクランクにて修理するのが
一般的でしょう。
丸石のNYPMかと思って確認したら、トップチューブが違うな
派生モデルか別バージョンかな
>>821 取り寄せて貰った事あるよ。
>>822 俺は固着したペダルを外したら、ネジ山逝っちゃった・・・。(アルミ)
質問です。今日はじめてタイヤを変えました(ビットリアランドナー32c→マキシスデトネーター28c)
チューブをかませることもなく問題無くできたと思うのですが、空気を入れて空転させてみると
振れてます。サイドのカラーが違うタイヤにしたので余計振れが大きく見えるのかもしれないと思いましたが
見た感じビードの幅、というかリムの中に入ってるサイド部分の高さが場所によって違うので縦方向の振れがでているのだと思います。
これってしばらくほっておいてなじませれば直る問題ですか?
>>831 空気抜いて揉んでみろ、それでダメならやり直せ
それでダメなら、窓から奇声を発して投げ捨てろ、そして全てを買い換えろ。
ブーチューのジネれにも注意だ!
スレを間違えてました。
XTのVブレーキにXTRのシューをつけたのですが、
XTRのシューって片方だけ舟に入れるのがきつくないですか?
なぜか前後とも同じ側だけきつかったんですが偶々ですしょうか?
>>834 たまたまじゃないかな。
俺はXTRの舟とXTの舟をどちらも使ってるけど、
別に左右で入れ易さが違った覚えないよ。
皆さんヘッドパーツはどのように外していますか?
マイナスドライバーで叩いているのですが上に住人がいるので大きな音は出せません。
出来るだけ静かに外す方法を仰ぎます。
晴れた日に公園や河原に行って叩く
>>836 周囲に気を遣うならやっぱ屋外かね。
どうしても室内でやりたいなら、その住人に音を出す旨伝えとけば問題無いっしょ。
下ならともかく、上なら実際の所そんなに響かないと思うし。
時間は昼間が無難かもね。
あと、マイナスドライバーやめてヘッドワンポンチ使えば?
マイナスドライバーに較べて、叩く回数が減るだろうから多少マシかもよ。
そしてなにより均等に力が掛かるからフレームとワンに優しいし。
暗闇を走っていて(ライトはつけてました)、道を曲がったら道がチェーンで封鎖されていたみたいで
前輪のブレーキワイヤーが外れてしまいました。
買ったばかりなのでよくわからないのですか、力ずくではめ直してもいいものなのですか?
自転車はエスケープR3です。
841 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 21:13:18 ID:fg1EK271
ピカピカのギア周りに憧れて、チェーン・スプロケ清掃で灯油を使ってみようかと思っているのだすが、
灯油の保管容器はペットボトルや、PP、PE製タッパーだと変質しないでしょうか。
また、清掃手順は>>284-
>>298を参考にすると
スプロケ・チェーンを灯油入りタッパーに入れて放置
↓
ブラシ等で清掃
↓
パーツクリーナー
↓
注油
くらいでいいでしょうか?
それとも
>>284氏の様に中性洗剤で洗った方が良いでしょうか?
>>841 俺はパーツクリーナもしてない
好きなようにしなよ
>>841 その前に、そのバイクのチェーンやスプロケは元々ピカピカ仕様なのか?
>>839 インナーリードや、その受け等にダメージは無いよね?
もしダメージ受けてて、ちゃんと引っ掛からないようになってたりすると死ぬよ。
>思っているのだすが、
いなかっぺ大将か?
ブレーキワイヤーを通すのにアウターガイドは必ず必要ですか?
>>813 >身長がデカいので、クランクの短さが気になっています。
身長とクランク長は無関係、シートを高くすれば済む事。
ポスト長が足りなければ長いのと交換
>この自転車のクランクは交換可能でしょうか?
互換性のある物があれば可能。
互換性のある物が売って無いなら作ればいいのだ!
850 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:49:00 ID:iztbEkWc
都内でアスリートソルトを売ってる店教えていただけますか
851 :
839:2008/06/22(日) 22:53:01 ID:???
なんか引っかかり?の部分が軽く曲がっててはまらないようのですが・・・
これはおとなしく自転車屋もっていけってことかな・・・
852 :
841:2008/06/22(日) 22:54:41 ID:???
>>842 おk。サンコス!
>>843 スマン。ポリッシュみたいなキラキラではないよ。紛らわしい言い方だったorz
>>845 さいでがんs・・・じゃなくてただのミスだす。キニシナイで欲しいだす。
854 :
839:2008/06/22(日) 23:21:58 ID:???
バナナを引っ掛けるところが壊れてない?
>>854 よくわからんけど、
リードユニット(バナナ)を引っ掛けるガイドが曲がってるように見える
店に持ってった方がいいと思う
つか、あのガイドパーツって何ていうんだろ?
展開図にも載ってない
ペンチでぐいっとやってもいいが命にかかわる部分だからな・・・
858 :
839:2008/06/22(日) 23:46:46 ID:???
こういう部品って取り寄せになるんでしょうかね
あの時曲がらなければ・・・orz
ブレーキごとデオーレあたりに交換したらいいよ。
deoreはあんまりお勧めできないな。
カートリッジシューじゃないし、コスパ良くない。
>>858 このパーツは分解できたっけ?ブレーキアームごと交換じゃね
YOU、ついでにブレーキのグレードあげちゃいなYO
フロントブレーキは大切だよ
冗談で勧められてるのかもしれないですけど、ブレーキ部分交換すると
値段ってどのくらいかかりますか?
今日タイヤ交換したから金がないけどwwwwwwww
カートリッジシューのLXなら工賃込みで3000円くらいじゃない
あと数ヶ月でLXはフルモデルチェンジするけど性能自体は変わらんよ
864 :
863:2008/06/22(日) 23:59:49 ID:???
865 :
839:2008/06/23(月) 00:05:24 ID:???
>>863 それぐらいなら・・・
店でパーツ取り寄せとかになったら交換してもらおうかな
デジカメキャンセルするか・・・
>>849 本当ですか!
なぜ死ぬほどヤバいのか詳しく教えていただけますか?、、、
片道15kmの通勤と休日に日帰り出来る範囲のサイクリングや釣りに行くのに使いたいんですがランドナー、シクロクロス、MTBでどれが良いでしょうか?
スピードにはそれほどこだわりませんが運転が楽で疲れにくいのがいいです
通勤コースは未舗装路や舗装路でも荒れた場所が点在していて山越えもありアップダウンもそれなりにあります
ロードバイクもMTBも乗ったことがない入門者です
よろしくお願いします
ウザッ
オンロードや坂が多いならシクロ、段差が多いならMTB
迷ったらMTBの方がパーツ交換でどうとでもなるよ。中途半端ではあるけど
荒れ地を通るならMTB一択だろ。
非常に個人的な感覚だが
歩道を走るならばストレートかライザーハンドルだな
ドロハンが歩道を走るとかありえないw
シクロクロスってダートを走るものじゃないっけ。
>>866 アウターガイドはシフターケーブルやブレーキケーブルをフルアウターで這わせる時必要な物
フレームに直付けされている(アウタートンネルなどとも言う)場合と
金属やゴムのバンドで後付けする物が有る。
コレがないとアウター(その中のインナーも)が勝手に動き回るから非常に危険、
カッコ悪くても良いのであればビニールテープなどで(フレームに)固定しても良い。
今のロードはフルアウター式は殆ど無い。
ダートと言っても程度問題
後付けする物が有る→固定する場合が有る
降雨時にどの程度になるかが問題だ
10年くらい前のバイクに乗っています。
8x3 FD:LX, RD:XT, LXカンチブレーキ, といった
構成なのですが、X-RayシフトとTektroのレバーが
貧相なので交換を考えています。
・適合する古いXT,LXグレードをヤフオクなどで。
・諦めて現在のACERAグレードとかで。
どちらがオススメでしょうか?
XTグレードといえども10年も前のブツと
現在の低グレードを比較するとどうなのかしら…
よろしくです。
>>875 シクロクロス競技を知らない奴は黙っとけ!
>>879 通勤で毎日それやるのかよ?馬鹿じゃね?
881 :
867:2008/06/23(月) 06:48:55 ID:???
皆さん、解答ありがとうございます
未舗装路といっても距離にして100m程しかないんで大したことないです
路面情況は凸凹で非常に悪いですが最悪押して歩いてもいいんでMTBじゃなくても問題ないとは思います
ただ舗装路の状態がよくないです
手入れされてないので細かい段差が結構あります
小石等の異物もそれなりにあると思います
また車道は交通情況から車道の走行は無理だと思います
シクロクロスに心が傾いていたんですがMTBの方がいいかもしれませんね
よく検討してみます
>>881 予算はいかほどなの?
MTBを買う場合、楽で疲れにくいのが欲しいなら奮発しないと重くて嫌になるよ。
>>878 シフターは現行型ACERAのラピッドで何ら問題ありません。(見栄の問題を除けば)
ただ、シフター+ブレーキ一体型の場合は、Vとカンチのレバー比が合致するのかどうか
調べたことはありませんので未確認。
どうしてもダメな場合はレバー比変換パーツはあるみたいです。
RDは9s用Deore使ってますけど特にシフトに関して不具合はありません。
プーリーをXTR用に入れ替えたらフリクションが激減して大変快適に。
>>882 予算は本格的に走る訳ではないので車体のみで10万程度を考えています
となるとMTBは厳しいですかね
当初はビアンキのルポとかどうかと思っていたんですが
ルポにクリアランスぎりぎりの太さのタイヤ履かせるってのもいいかもね。
釣具背負って泥半はキツいぞ
MTB一択だろ
>>881 そんなときこそクロスだろ。
通勤で使う程度の未舗装路くらいならMTBの必要はないと思うよ。
35mmのタイヤを履いた5万前後のクロスで十分だと思うが。
竿はトップチューブにくくり付ける感じがいいね。
中古でcompanyというステッカーが貼っている
古いロード(クロモリタンゲ)を手に入れました。
companyというメーカはあるのでしょうか?
また、フォークが自然に真正面をむくようになっています。
説明が難しいのですがハンドルを正面付近に向けると
マグネットで吸い寄せられるように真正面に補正される感じです。
古いロードにはこんな機構が標準装備されているのでしょうか?
質問が二つになりました。
>>890 ベアリングのカラーに傷が入ってるときにそんなことになると
聞いたことがあるが・・・
>>890 前の質問はわからない。
あとの質問は…なんつったかな。アラインメントだったかなぁオフセットだったか。
フォークの回転軸(かじ)に対して前にずらして車輪の軸をセットすることで、
直進安定性が高まる作用がある。前進するかぎり直進しようとする力が働く。
ストレートフォークなんかでその量が少ないと補正の力は弱くなる。
ストレートなりに前に張り出してはいるけどね。
だったと思う。
>>890 ボールレースにえくぼができています
カクッとなる寸前まで緩めて がたが我慢できなければ交換
>>892 セルフステアのことを言いたいのだと思いますが、
オフセット(トレール)量は製品の設計によるもので
ストレートフォークだとベンドフォークより小さくなるものではありません
ロードのフォークなら45mm前後になっているはずです
最近フロントギアのアウター側につけるギアカバーを買ったのですが、ギア側のクランクの8ミリの六角のネジを外し取り付けるタイプの物でした
しかしその六角のネジ部分がどうにも時計回りでも反時計回りでもびくともしません
この六角のネジはどっち回りなんでしょうか?時計回り?反時計回り?
それとも六角レンチのみでは外すのは不可能なのでしょうか?
>>895 逆ねじではない 普通のねじ
友回りしてないなら ハンマーでカチンとやってみな
>>895 裏側のネジが共回りしてるのかも知れん。
そうなると特殊工具のお出ましだ。
8ミリって事はスクエアBBとの固定ネジじゃないの?
あのさ、今VTT205(ルックMTB)に乗っているのですが、コレをショップに持ち込んでSORAで組み直してくれっていったら工賃込みでどれぐらいの費用が掛かりますかね?
びくともしませんって書いてんのに共回りなわけないじゃん
懸垂、腕立てふせ、腹筋などの筋トレによって付く筋肉は、
ロードバイクでロングランをするのには必要な筋肉でしょうか。
それとも不要で邪魔になる筋肉でしょうか。
902 :
890:2008/06/23(月) 12:37:29 ID:???
>>891-894 ありがとうごさいます。
ではヘッドパーツを交換した方がよさそうですね。
>>899 工賃はショップによるが、なぜDeoreじゃなくてSORAなのか?
>>901 筋肥大目的なら邪魔だな。
持久力重視の筋トレなら良いだろう。
>>903 タイヤもスリックにして町乗り最強車を目指したいから‥
その出始めにSORAにしてみようかと。
>>896-898 ありがとうございました、六角の柄をパイプで長くしてトンカチでカチンとしたらあっさりと取れました!
>>904 ありがとうございます。
筋肥大というと、ボディビルのようなものでしょうか。
そういう方向性ではないので、特に気にしなくても良さそうですね。
>>905 > タイヤもスリックにして町乗り最強車を目指したいから‥
> その出始めにSORAにしてみようかと。
スリックはいいとして、乗りにくくなるんじゃないか?
ロードのギヤはクロスしていてワイドではないから、ある一定速度に達するまではもがくぞ。
だからコンパクトギヤだの、スプロケをMTBと同程度のワイドレシオに、みたいなスレも
立ってるわけで。
だが脳内チューン効果のほどを否定するものでもないから、止めはしないが。
>>908 有り難う デオーレにする
じゃ そう言うことで。
ちなみにCross RatioじゃなくてClose Ratioなので、
「クロスしている」と書くと誤解を生みやすいから要チェックや!
黒臼だな
ドライブトレインのトルクカバー範囲がオーバーラップしてるから
crossなのかと思ったら、単に近いって意味だったのか。
同じく
SuginoRD2 DD、ダブルのクランクセットって軽いんですか?
例えば、アルテのオクタBBにコスペア入れるより。
915 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 15:13:19 ID:eeegaEIh
空気がじょじょに抜けるから虫ゴムを変えました。
でも相変わらず空気がゆっくり抜けます。パンクチェックもしたが空気漏れ無し。
原因はなんでしょうか?
>>915 本当にパンクしてないのか?
膨らましたチューブと湯船に漬かると細かーーい穴が判明するかも知れん。
軽量化を狙った薄いゴムのチューブだと、ゆるゆる抜けていくことがあるみたいだが
交換した虫ゴムが劣化していたか、パンクチェックの甘さが原因では
918 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 15:39:22 ID:eeegaEIh
うーんパンクチェックちゃんとしたんだけど見当たらなかったな。
とりあえずムシゴムを前後のタイヤから入れ替えて様子みてみまつ
6mmまでのアーレンセットを持っているのですが、
車体を組み立てたりするには、何mmアーレンがいるのでしょうか?
>>919 普通は10mmまでのセットがあれば十分。
そもそも普通の人が荒れ地とか言う条件って、MTBが必須なほどじゃないんだよな。
>>919 急いで組み立てる必要があるなら別だが
足りないときに買いに行くというのでも十分。
いるかどうかわからない工具を買うのももったいない。
923 :
919:2008/06/23(月) 16:58:18 ID:???
>>920 ありがとうございます。
ハブは10mmでしたよね、
クランクはもっと大きいイメージがありますが、あれはクランク抜きでスパナでしたっけ?
ボックスレンチか何か使うのでしょうか?
>922
でもいざ必要な時にとりあえず使えるという事で整備素人の頃に買った
ホムセンの安っすい工具セットなんてあると便利な時があるよな。
こんなの使わんだろと思ってたビットを突然使うことになったり。
>>924 使わないと思っていた工具が使えた楽しさはわからないでもないが
やはりそれでももったいないと思うよ。
いや、俺ももちろん昔買った安物セット工具を持ってはいるんだが…
>>921 そうだね。ファミリーバイクが通ってる程度ならクロスで十分だし、
ロードだってゆっくりなら問題ない。(NHKのテレビ番組で俳優が
普通の砂利道を通るのに「ロードバイクはタイヤが細いから」とか
言って押してたな。吹いたよ)
俺も砂利道は通りたくはないな。
>>919 組み立てっつーのが輪行程度の事ならアレンキーだけで済むけどね。
>>923 あとは、タイプ別に使う工具が違うから、それに合せてそろえればいい。
リアDのローアジャストボルトをいくら回してみてもプーリーの動きに変化が無いのですがなぜでしょうか?
既に限界突破しているからです。
てか、どっちに回しても同じなのかよ?
>>930 手でRDをロー側に押し付けながらボルト回してみ。
RDが手前側(極端に言えばトップ位置)に来ている場合、
ローアジャストボルト回しても反応しないね。
>>930 ねじを緩めるほうではなく締めるほうに回してみてください。
ワイヤー調整汁
>>931 同じです、トップアジャストボルトは調節できました。
>>932 チェーン入れてやっているのですが駄目です。
>>933 どちらに回しても、、、
>>934 RDについてるアジャスターをまわしたらプーリーの位置の調節できましたが、なぜローアジャストで動かないのか腑に落ちません、、、
最初からいっぱいいっぱいやったんちゃう?
ボルトの先が離れてると、アジャストロッドに接触するまでは動かんよ。
接触して初めてプラスマイナスに動き出す。
>>935 RDの機種名を晒せ。
あとワイヤーを緩めて(トップノーマルならきつくして)やるとか
ワイヤーはずしてやってみるとかもしてみたほうがいいかもしんない。
調整ねじの先がつぶれてるなんてこともあるかもしれないが
そうそうあることじゃないと思う。
シマノのハブをメンテしたいのですが、
13,14,15,17が、2本になったツールはどこのメーカーから出ていますか?
13,14,15,16ならHOZANのC-503だが17は知らんな
自転車関係のスレやHPで見る「獲得標高」ってのはどうやって測るんでしょうか?
文章の内容とかから見ると、標高の上った部分の総計のように思えます。自分がアッ
プダウンの多い所をよく走るので、それが判れば一つの励みになると思えるのです。
プロテックの時計とかだと現在の高度だけしか測れないようで、よくわかりません。
測る方法があったら教えて下さいm( __ __ )m
>>941 昔、サイクルヨーロッパ扱いでプジョーブランドの小径車の一部にコリブリってのがあったけれど、それとは違うみたいだな。
引っ張りすぎだろw
>>945 その状態で9速全部変速できて
さらに内側にチェーンが落ちるようなことがないのなら
とりあえず問題はないと思うが、
RDとスプロケが近すぎるようだね。
ハブのスペーサーとかを抜いてあったりするのかな?
フレームかじゃなけりゃハンガーがゆがんでるのかもしれない。
調整螺子を少し長いのに交換すれば届くとは思うんだけど
そこまでやる必要があるかどうかは実機を見ないとわからんな。
不安なら信頼できる店に見せてみるとよいと思う。
26インチと700cは、
1回転で進む距離に出るくらい差が出るのでしょうか?
詳しい方、どうぞ教えてくださいませ。
>>948 車輪の一回転なら10cm弱くらいだが、タイヤの太さによっても空気圧によっても変わる。
ペダル(クランク)の一回転なら、ギアの状態によって変わるのでなんとも言えない。
同じギア比なら、車輪の一回転と同じ比率で差が出る。
>>948 そういう質問をするくらいのレベルの人がよく勘違いすることがあるのでひとこと
ペダル一回転で進む距離が大きいほうが、スピードが出せる自転車だと思うのは間違いです。
それを同じ速さで回したなら、たしかにタイヤの大きなほうが速く進むのですがその分体力もたくさん必要です。
>>947 一応RDとギアの調整はアじゃスターを回すことでできましたし当面はこれでいこうと思います。
ご親切に詳しくありがとうございました。
952 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 21:35:37 ID:QGrvR5sh
シートポストをカットする工具でお尋ねします。
鉄ノコとパイプカッター、
どちらがやり易いですか?
金鋸
>>951 シフトワイヤーが何かの拍子に引っ掛かったりして
ディレーラーがさらに内側に入り込んだときに
チェーンが内側に落ちる危険があるので
スポークのプロテクタ(スプロケの内側に最初から
付いてることも多い透明のプラの円盤)をつけておくのがいいと思う。
でなきゃネジ交換などちゃんと調整してディレーラが
内側に来ないようにしておく。
>>952 パイプカッターの方が楽だけども切ったところ、刃が当たった両サイドが盛り上がるので
鑢などで仕上げる必要がある
>>955 シートポストをパイプカッターで切るなんて愚かな…
959 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:15:25 ID:kd/mAo2a
問答無用で消えろ!!
.\ ┌─────────┐ / /
|├-\. │ 基地外警報!!! | /. <
|││ /\ │ 基地外警報!! | / / ビビビビ…
|│⌒ヽ/\ └―――──――――┘/. \_\_\
|│朝 ) ─.\ ヽ(´ー`)ノ / _ \ \ \
|├────-\ ( へ) / /||__|∧ __|___
∧_∧ \ く /. (O´∀`) | |::::::::::::::::::::::|
. (-@∀@) \ ∧∧∧∧∧ (つ つ/ |::::::::::::::::::::::|
φ⊂ 朝 ) ∧_∧ \< 電 >/ ̄ ̄ ̄≡ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
| | | <`∀´丶> < 波 .>| |::::::::::::::::::::::|
――――――――――――< ス >――――――――――――
< 予 レ >
< 感 の > | キモオタを迎えに来ました
960 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:17:34 ID:kd/mAo2a
電波
ゆんゆん ξ
Λ⊥Λ
( ´∀`)
◯ / /
\/ |
/ // ̄| | |
(_)__).(_)_)/ .
961 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:19:11 ID:kd/mAo2a
電波
ゆんゆん ξ
Λ⊥Λ
( ´∀`)
◯ / /
\/ |
/ // ̄| | |
(_)__).(_)_)/
962 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:20:21 ID:kd/mAo2a
電波
ゆんゆん ξ
Λ⊥Λ
( ´∀`)
◯ / /
\/ |
/ // ̄| | |
(_)__).(_)_)/
電波
ゆんゆん ξ
Λ⊥Λ
( ´∀`)
◯ / /
\/ |
/ // ̄| | |
(_)__).(_)_)/
ID晒してるで。
964 :
952:2008/06/23(月) 22:27:36 ID:QGrvR5sh
皆さん、ありがとうございます。
明日、ノコと鑢、買ってきます。
ノコで直角に切る自信あるか?
まあ、見えないところだからいいか。
966 :
948:2008/06/23(月) 22:29:37 ID:???
ありがとうございました!!
955です
鑢で仕上げるのが面倒なんだと思うよ
仕上げないとシートチューブに入らないし粗いとシートチューブが傷だらけになって
シートチューブの内側を削り直さないとならないとか
最悪フレーム駄目になることもあるかもしれない
でもパイプカッターで切るのは簡単
>>813 まあクランク長いモンがあったとしてもバスケットに膝が当たるぞ
969 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 22:42:46 ID:eg4a0Jsz BE:73748328-2BP(6000)
シートポスト切るのに直角にする必要は無い
971 :
878:2008/06/23(月) 23:38:42 ID:???
おお。ありがとうございます。
>>883 9s用で…という手もあるのですね。
ガッチャンガッチャンのフィールをなんとか…
と考えていましたので大変参考になりました。
>>884 まさにACERAのそのへんを考えていました。
別体は考えていませんでしたがアリアリですね。
別体ならXTの選択肢もあるのかぁ…。
いまんとこLXカンチに全く不満無しなので、
アドバイスに従い検討してみます。
>>969 付くとは思うが、実機で試したわけじゃないからはっきりしたことは言えん。
とりあえず買っちまって、ダメならオクに流すという手もあるぞ。
タイヤの空気圧を力の限り上げたらどうなんの?
160PSIのタイヤに200とか入れたことある人います?
限界を超えたところで、ビードが外れたり、サイドが破けたり、リムが壊れることも。
上限160psiのタイヤ使ってるけど怖くて150以上いれたことないんだよね
ちょっとでも上限超えちゃうと
>>974みたくなっちゃうのかな
上限が160だとだいたいどのくらい入れるのが適正なのか誰か教えてください
いっぱいいれても乗り心地悪くなるだけだよ。
アスファルト路面走ってるだけでも振動がくる。
トイレが近いときにこの振動は不快極まりない。
空気圧が足りてないとパンクしやすくなるって話をきいてどのくらい入れればいいのかと思って
150入れて3000kmほど走ってるけど今まで問題なかったしこの程度でいいのかな
たしかにでこぼこ振動が辛いな、100くらいまで下げてみても大丈夫なのだろうか
ハブにスプロケットを入れたいのですが、
デュラグリスが必要なのでしょうか?
入るべきところに収まるので、素人的にはいらないのかなと思うのですが、
正しくはどれでしょうか?
・いらない
・うっすら塗る
・たっぷり塗る
すいません、もうたぶん10年位前の話なんですが・・・
個人でやっている自転車屋で父が自転車を購入したのですが、
防犯登録をしていなかったので、後日その自転車屋に登録に行ったら登録を拒否されました。
「買ったという証明ができない」という理由だったらしいのですが、
父はその自転車屋で購入したので、自転車屋もわかっているはずです。。
こういうのは当たり前なんでしょうか。
それともなにか書類をそろえれば基本的には防犯登録はできるものなんでしょうか。
>>980 > 「買ったという証明ができない」という理由だったらしいのですが、
> 父はその自転車屋で購入したので、自転車屋もわかっているはずです。。
自転車が証明が必要ということは、自転車屋はわかっていなかったと考えるのが普通だと思うが
客の顔などいちいち覚えていないんじゃないか?伝票とかは残っていなかったのか?
それとも自転車屋は明らかに父のことをわかっていたはずだという確証があるのかな?
防犯登録ってのは儲かるわけでなしめんどくさいだけなので
嫌がる自転車屋も多いようだけどね。
984 :
979:2008/06/24(火) 03:29:23 ID:???
> 981 名前:ツール・ド・名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/06/24(火) 03:23:52 ???
>
>>979 > > ・うっすら塗る
>
> 982 名前:ツール・ド・名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/06/24(火) 03:27:06 ???
>
>>979 > つ 塗らない
うぅ、どっちだろう・・・orz
>>984 どっちでもいい、思う通りにおやりなさいな。
986 :
ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 03:38:41 ID:HN1/F6bs
交差点で車の側面にぶつかり転倒して自力走行で帰り家で見たらRDのボルト受け(フレーム)が一部曲がってました。ANCHORのRCS7に乗ってるんですがもしかしてお釈迦になるんでしょうか?
>>220 おまwwwスピードの水着なめんなww
あれ着て起ったら死ねるぞwww
>>983 嫌がることもあるんですか・・・それがわかればいいです。ありがとうございました。
そういえば俺もしてないな、防犯登録。
こっちだって面倒臭いしな。
近所には「ちゃんとしたバイクお断り」の店ばっかw
防犯登録を拒否るような店はもう二度と付き合わないように
大型スーパーの自転車コーナーにでも行って登録してこい
991 :
828:2008/06/24(火) 06:22:33 ID:???
>>829 確かによく似てますね。
色が同じものがあれば、これでも良かったんですが
教えて頂いた情報を参考にもう少し探してみます。
有難うございました。
>>986 RDハンガーが曲がっただけで済んでるなら、お釈迦になるほどの事ではないけど、
フレームに致命傷を受けている可能性もあるからなんとも・・・。
実物見ないと判断出来ないね。
つーか怪我は無し?相手はマトモな人だった?
自転車の事なんかよりそっちのほうが心配だよ。
埋め
994 :
881:2008/06/24(火) 06:47:55 ID:???
どれも一長一短みたいなんで実車を試乗比較を出来る様ならしてみて決めてみます
最初は安いクロスバイクが後悔なくていいかもしれないですね
皆さん、ありがとうございました
埋め
埋め
埋め
埋め
999
終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。