天下×××首都・大名古屋帝国スレッド12×××統一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一流といえば名古屋
ハイクラスな首都住民の自転車好きの皆様、マターリ語りましょう


前スレ
×××××首都・大名古屋帝国スレッド12××××
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205992259/
大名古屋の自転車屋ってどう?
http://www.k5.dion.ne.jp/~kulukulu/mise.html
2ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 01:48:10 ID:???
ウヒョ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!



パチン・・・シュッ!!
3ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 01:58:11 ID:???
1(^ω^ )乙これはポニーテールお
4ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 02:44:36 ID:???










 お 前 ら 伝 説 の 鏡 面 仕 上 げ ラ ン ド ナ ー に 跨 る 山 田 安 史 を 知 っ て い る か ?










5ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 04:08:06 ID:???
氏ね
6ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 10:17:50 ID:???
自転車スターシリーズ。

ランドナーと言えばこの人

俺の日常生活、鏡など必要ない。鏡面仕上げのフレームだけで充分だ!

山田安史
7ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 11:17:39 ID:???
8ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 13:32:24 ID:???
>>7
カトーのオバチャンか?
9ツール・ド・名無しさん:2008/06/03(火) 23:51:59 ID:???
ここがカトーとフクイの常連が無駄にガンガッテルスレの続編でつか?
10ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 00:25:36 ID:???
おまいら、Puffの事も忘れないであげて下さい *
11ツール・ド・名無しさん:2008/06/04(水) 09:26:46 ID:???
ズノウも!
12ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 13:36:19 ID:???
週末天気微妙そうだけどどこ行こうかな(゚∀゚)
13ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 14:09:55 ID:???
藤岡小原のへんで20kmぐらい続く登りないか?
14ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 16:13:19 ID:???
車道を逆走していた道交法無視の自転車がトラックと正面衝突で死亡

名古屋市中区の交差点で、自転車の男性がトラックにはねられ死亡しました。
事故があったのは、中区錦3丁目の中日ビル前の交差点で、5日午前6時半ごろ、自転車と3トントラックが衝突しました。
この事故で、自転車はトラックの下敷きになり、乗っていた男性が頭などを強く打ってまもなく死亡しました。
亡くなったのは、守山区に住む43歳の男性とみられ、警察が確認を急いでいます。
警察によりますと、自転車は車道を走っていて、トラックと正面衝突したとみられ、
トラックを運転していた20歳の男性運転手から、事故の状況を聞いています。

http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=000238D2
15ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 17:25:18 ID:???
車道を逆走してトラックとゴッツンコか…想像力の欠如ってヤバいよな。
16ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 18:17:23 ID:???
青木まなっていつの間にか結婚してたのな
17ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 22:13:17 ID:hfLDZK6u
厚顔無恥精神的百姓糞味噌名古屋だぎゃー
18ツール・ド・名無しさん:2008/06/05(木) 22:26:48 ID:???
じゃあトラックは無罪放免ということで。
19ツール・ド・名無しさん:2008/06/06(金) 21:55:36 ID:36czDQ+W
20ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 10:25:44 ID:TNNCGDrm
名古屋で一番スポルティーフに精通しとるのって何処?
21ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 10:28:09 ID:???
サワイじゃね
22ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 15:31:35 ID:???
走って来ましたよ
ヒィコラ・・フゥコラ・・ ロードの人(3〜4人の集団)って一体、何`出てるのでしょう?
av21チョイのオイラには別世界だよ
23ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 16:33:50 ID:???
A「おい あのシボレーMTBずっとついてくるけど 剛脚かてぇ?」

B「はぁ? まじかてぇ
こっちは カトちゃんで買ったロードだぞぉ
なめたらかんてぇ」

必死で逃げるロード達…
24ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 19:58:57 ID:???
ホイールスミスのスポークプレップ
売ってる所教えて下さい
お願いします
25ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 20:31:12 ID:???
>>24
ttp://www.bike-quest.com/hitorigoto/2008/2008.05.html
個人輸入するしかないんじゃないかなぁ
26ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:00:54 ID:???
久々にカトー行ったらおばちゃん出産したみたいで赤ちゃん抱いてた。
あーゆー体形の女の人は妊娠してるかどうか分からないからな〜
27ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:03:45 ID:???
誰の子?
28ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 21:37:13 ID:???
>>25
ありがd。
困ったなorz
29ツール・ド・名無しさん:2008/06/07(土) 23:30:02 ID:???
>>28
すまん、書き忘れたが気付いてくれたようだ
05/10/2008の記事ね

俺はちょうど一年くらい前に遊で買ったんだけど
一応問い合わせしてみたらいいんじゃまいか
30ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 00:56:51 ID:???
なんすか、この格好悪いスレタイは。
味噌名古屋民は頭可笑しいんすかね(笑)
31ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 01:02:35 ID:???
「天下」と入れたのなら「布武」と入れなきゃ。
32ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 01:33:14 ID:???
名大のクレープ食った奴いる?
33ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 01:41:47 ID:???
食ったやつは、今は寝てます。
34ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 09:16:24 ID:???
今日は走る?
35ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 10:13:08 ID:???
クレープ食ったから走れません
36ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 11:44:14 ID:???
>>30 立てたのは名古屋土着民ではありません
37ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 12:45:03 ID:???
>>26
おばちゃんが子供産んだのかよw
38ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 14:00:32 ID:???
カトーサイクルの若い女の店員は物の名前を知らないので困る。
39ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 15:04:35 ID:???
誰の女?妾?セフレ?愛人?
40ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 16:06:12 ID:???
誰だ今日は、雨だと予報したやつは?
41ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 17:06:58 ID:???
>>38
そこは気合と根性でカバー。
42ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 17:07:58 ID:???
>>40
逆よりええがや。
それより今日も目が痒いでかんわ。
43ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 17:11:24 ID:???
>>42
コーヒーに味噌入れて飲むと治る。
44ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 17:21:05 ID:???
>>35
みゃー大だけに吐っくか・・・


すいません、書いてみたかっただけです。
45ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 17:28:15 ID:???
今日走りに行かなかった奴は損したね。
風がやや強かったけど
46ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 17:30:37 ID:???
なも とか みゃー使う奴は俺が頃す。
使っていいのはフランキー堺様のみ。
もちろん浜松市限定でな。
47ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 18:30:08 ID:???
6月15日(日) BS-1 1:10〜3:00 2008自転車ツアー・オブ・ジャパン
48ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 18:50:24 ID:???
TOJの前身、国際サイクルロードレース時代の名古屋大会は
庄内緑地や青少年公園でやっていたものだが。
49ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 20:53:41 ID:???
西三河でOCR2が展示されている店ってありますか?
50ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 22:45:57 ID:???
フクイにある赤いデローザネオプリマトいいなぁ。
買えないけど。orz
51ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 23:02:32 ID:???
カトーの隣にあるカラアゲ屋に行ってみた、揚げたては最高だな。
52ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 23:25:15 ID:???
>>49
まず、GIANTのHPでショップを調べてHPがあるショップなら
HPから判断しても良いし、電話して問い合わせる
ぐらいしないと無理な予感。
ちなみに俺が知っている限りでは、皆無。3はあるんだが・・
53ツール・ド・名無しさん:2008/06/08(日) 23:41:34 ID:???
どうせ実車を見ないと決められないとほざく奴は、実際は実車を見ても決められない、ただの優柔不断な奴だしな。
54ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 07:59:56 ID:MaPaiVDN
>>49
豊田ICの側道脇の店にあった気がする。
55ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 17:06:53 ID:???
>53
ネットとかで注文して届いた現物見たら描いてたイメージと(´Д`;・・
な時もあるだろうからおれは確認できるなら確認したいかな。
てかOCR2ならデポとかオーソリティにも置いてありそうだな
56ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 18:07:01 ID:???
というか完成車やフレームを通販って感覚が凄いな。
57ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 18:21:57 ID:???
>>49
あさひはOCRの実車を展示してる(事が多い)から
近所のあさひを探して電話で聞いてみたら?
58ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 19:06:40 ID:???
昨日、一宮競輪場に行ったら名電の生徒がいっぱいいた。来週の日曜日のレースの間に、高校の大会やるらしいけど、彼らがそうかな。名電には自転車練習場とかあるのかな?
59ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 19:20:07 ID:???
ない
普通はロード練だ
全国の高校でバンク持ってる高校なんてないと思う
60ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 19:30:53 ID:???
そうですか。練習は競輪場を借りてとなるのかな。自分が高校生の時は、自転車部なんて聞いたこともなかったもんな。
6149:2008/06/09(月) 20:26:17 ID:???
>>52
3は私も見るんですが2はやっぱり殆ど見ません。。。

>>54
情報ありがとうございます。
店舗を調べて行ってみようと思います。

>>57
あさひは岡崎店へ見に行ったことがあるのですがありませんでした。
ここ以外で一番近い店舗が豊田店orz

タイミング良く明日は休みなんで探してきます。
62ツール・ド・名無しさん:2008/06/09(月) 20:39:25 ID:???
>>38
来週行ったら、スラスラと答えるんじゃないかな
63ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 15:12:30 ID:???
スラスラスイスイスイィ〜〜
64ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 17:43:42 ID:???
だっふんだっ

65ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 19:28:30 ID:???
>>60
高校の自転車部は20年30年前からありますよ
大学も
バンク練習なんて、週一回あれば多い方でしょ
66ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 23:11:17 ID:???
スポーツとしての自転車はどマイナーだからねぇ。
ツールで通用する日本人が出てこないかな…
67ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 23:29:40 ID:???
バンクがすぐ近所な高校もあるんだけどな。
68ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 23:52:38 ID:???
つうか全世界に目を移しても、バンク持ちのスポーツクラブやサイクリングクラブは多分ないだろうな。
ヨーロッパのバンクもざっと見たところ公共ないしそれに準ずる団体の所有ばかりだから。
69ツール・ド・名無しさん:2008/06/10(火) 23:54:38 ID:???
あー、でもアメリカの大学だったらあるかもしれないな
70ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 07:16:33 ID:???
JAバンク
71ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 17:32:33 ID:???
名古屋 302 な 44ー27 黒クラウン

車道はじ走行時 意図的な幅寄せ。
信号で 前に出てやったら 強烈なクラクション連打をあびせやがった。

頭にきたので すかさず携帯を取り出し ナンバー 運転手を撮影。
車から引きずり出してやろうと 自転車を降り近づいた途端 信号を無視して逃走。
余裕で捕まえやるぜ と思いきや クリートが瞬時にはまらず 股関を強打。
まんまと逃げられた orz
72ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 18:20:17 ID:???
そういうリアルDQN報告はもっと晒してもいい

ついでに、時間帯と地域名も書いてくれ 
73ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 18:36:20 ID:???
陸運局に行けば所有者分かるんじゃなかったっけ?>ナンバープレート
74ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 19:05:55 ID:???
>>71
逃げるくらいならやるなよとw
でも真性DQNじゃなくてよかったな。
自分の粗が公表される恐怖って相当効くんだなw
75ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 19:42:35 ID:???
>>71
引きずり出したあとは
どうするつもりだったのさ?

つか、野郎に手をかけた途端、
そのままアクセルゴーされて
アンタが引きずられてたら??
似たような事件があった気が

76ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 20:22:55 ID:???
>>71です
昨日 夕方6時過ぎぐらい 御器所から新瑞橋方面に南下中
瑞穂区役所か 左折すると瑞穂グラウンド辺りだったか…

ドライバーは ちゃんとネクタイを締めた公務員 又は会社員風 40代後半〜50代

一応 相手の言い分も聞いてやるが 意図的な幅寄せ(歩道との段差ブロックに突っ込むところだった)に対しては 相当 頭にきてたので ちゃんと謝罪するまで 許すつもりはなかったよ。
77ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:13:43 ID:???
あいまいな記憶だが、その辺りって歩道内に区分けされた
自転車通行ゾーンを走るようになってんじゃないの?
78ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 21:22:46 ID:???
>>76
なるほど。
そういう自転車を邪険にるようなDQNには道交法を教え込まなきゃならんね。
続報あったら、また時間や場所を詳しくレポしてくれ。
79ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:25:06 ID:???
>>76
お前、免許持って無いだろ
80ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:37:14 ID:???
何がいいたいの?
81ツール・ド・名無しさん:2008/06/11(水) 23:46:50 ID:???
>>77
歩道のそれは、「走ることが出来る」ってだけで、それがあるから「車道走行禁止」ではない。
通行ゾーンの有無のかかわらず車道走行が基本。
82ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 05:02:52 ID:???
何が言いたいと思うのだね? 
83ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 07:14:51 ID:???
横から変なのが沸いてきたな。
84ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 09:20:03 ID:???
>>82 秋葉原でナイフ振り回すタイプ?
85ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 09:53:50 ID:???
んなこと言い始めたら
秋葉原ダイヴ予備軍なんて2chにゴロゴロいるだろ
しかし、犯人が書き込みしてたサイト2chじゃないよね?
2chにしとけば、みんながキリキリ責めてくれるから
こんな事にならなかったかもね。
86ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 10:07:47 ID:???
有害サイト何とか法ってのが成立したらしいが、2chは対象なのかい??
87ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 10:09:10 ID:vdI9iAZz
>71
http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/kokuso.html

告訴状でも出しおきなよ。
罪名は、殺人未遂・・・、その他道交法違反って事で。
88ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 11:38:53 ID:???
>>86
普通で考えたら超有害だと思うが・・
意外と真性キティあたりは見ないかもねw
あ・・ネオ麦茶様が居たか。
でもあれは比較的2ch黎明期だったか。
89ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 16:28:52 ID:???
秋葉原は糞名古屋で例えると
大須か・・びみょ〜なんか びみょ〜
流行るのか?
90ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 17:45:55 ID:???
スレタイで天下統一と謳っているが
信長も秀吉も家康も現在の愛知出身だが
誰一人として天下統一の基盤となる本拠地を尾張・三河に置かなかったよな
91ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 18:14:41 ID:???
輩出地と本拠地が違うのは、ごく当然なことだろ。
92ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 18:34:24 ID:???
OCR2の実車が展示してあるとこを探してたものですが、尾頭橋のDEPOで無事に実車を見れました。
これで購入に踏み切れそうです。
93ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 19:15:37 ID:???
当然実車を確認させてもらった店で買うんだよな?
94ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 19:48:50 ID:???
いやいや、展示品など買う気は、毛頭ありませぬ。
95ツール・ド・名無しさん:2008/06/12(木) 21:25:49 ID:???
>>73
登録番号だけじゃ今は教えてくれんよ。
96ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 13:25:25 ID:???
他県からロード背負って名古屋に引っ越してきました。
新しい生活、新しい仕事の合間に、日曜早朝に走ることになりそうです。
二台目は、もちろんこっちで購入するつもりですが。。

市内で、他店購入のロードレーサーでも、
見てくれるところってありますか??一体型BBをそろそろ診てもらう必要がありそうで、、
97ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 13:34:27 ID:???
名古屋はドケチばかりだからなあ・・・
その2台目を買ってから1台目を診てもらうしかないだろうなあ・・・
98ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 16:03:43 ID:???
>>96
こころのひろい吹凡へ行ったらどや?

いらっしゃいませ

あのぉ・・・

はい

あのぉ・・・他店で購入したロードなんですがぁ
診てもらえませんかぁ・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

この続きは
沈黙のチャリ屋  主演 スティーブン・セガール  キラー吹凡 
99ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 16:31:10 ID:???
とりあえず、カミハギなら 見て貰ってるけど。
カミハギは新しい店だから、他店で買った自転車お断りじゃ商売にならんでしょうな。

たまーに懐かしいロードのレストアの預かり車見かけるし。
100んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/13(金) 16:35:35 ID:???
100
101ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 17:52:33 ID:???
ニコーはOKとHPにある
http://www.niko758.com/sougou/tenpo-c.html
102ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 21:12:41 ID:???
明日は大変良好な天気らしいが
深夜から早朝にかけてユーロ観戦するので
走らない。
103ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 22:03:10 ID:???
ユーロって、今166円ぐらいか?
104ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 22:33:51 ID:???
>>96
でかい店行くより、個人店で引っ越してきましたと仁義切って常連になれ。
105ツール・ド・名無しさん:2008/06/13(金) 22:37:17 ID:???
仁義切るって、なーに?
106ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 08:02:01 ID:???
きょうは絶好のサイクリング日和だね。
寝るとすっか。
107ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 08:35:08 ID:???
>>106
わかるわぁw
絶好日だと、逆に萎える。
108ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 08:43:02 ID:I/Sp4LuK
96です。皆さん親切にありがとうございました。

とりあえず、生息地域が名古屋市南部なので、
まずは黒川のニコーに行ってみます。

…いきなり持ち込みとかしなくてホントに良かった。。
109ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 08:56:43 ID:???
南部だとニコーは遠いね
県外出身者なので土地の人柄はよくわからないけど、
引っ越してきました、っていえばどこでも引き受けてくれないの?
だって新しいお客さんじゃん。そうじゃなかったら、寂しい土地だねぇ・・・
110ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 09:14:20 ID:6XeuPEkk
111いしばし ◆qZKKO9ORxw :2008/06/14(土) 09:17:24 ID:???
んは〜 阻止
112ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 10:44:33 ID:???
いやあ、夜通しユーロ観てたんで、終わって一眠りしたらこんな時刻になっちゃったよ。

>>106-107
オレも、なんか雨降るかもなあ、って曇り空のほうがやる気が出る。
多分、ツールよりも春先のクラシックレースのほうが好きだからだと思う。
113ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 12:45:34 ID:???
南部だったらカトちゃん行ってみたら?
114ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 13:46:00 ID:???
三河湖ってヒルクライムなんですね

115ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 15:01:32 ID:???
カトちゃんって初心者バカにして鼻であしらって買ったらサっさと帰れって顔される店でしょ?
怖くて行けないよ〜
あ、それフクイだっけ?
116ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 16:14:30 ID:???
お前に売るケッタマシーンは
ねぇーーんだよ!!!
117ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 17:28:10 ID:???
>>114
kwsk
118ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 18:01:20 ID:???
>>115
カトーは混んでいるときと空いたときで、対応がぜんぜん違う
初心者で日曜の昼間にいきなり行った人は、良い印象ないだろうね
119ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 18:03:28 ID:???
>>118
いや、店員に煩わされる事なくパーツを物色できるのはいいと思う。
120ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 21:36:24 ID:???
>>117
三河湖までの道のりが
延々登り 
121ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 22:29:47 ID:???
あそこは湖てもダムだし。
122ツール・ド・名無しさん:2008/06/14(土) 23:14:07 ID:???
たしかに三河湖までの道のりは岡崎から行くと
471が辛いな・・・延々と登る感じだ。







そこがいいんだけどな
123ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 01:20:40 ID:???
いちばん辛いのは
昼飯食うところまでなんだけどな(一部)
124ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 08:06:51 ID:???
>>124
???他人に分かり易く。できます?
できないなら、一度病院行かれると良いと思います。
今後の貴方の人生と貴方の存在を恐れている、近所の
方々にとって有益な事になるでしょう。

頼みます。貴方の勇気が人を救うのです。
125124:2008/06/15(日) 08:07:52 ID:???
>>123だった・・・

病院いってくるわ
126ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 09:46:52 ID:???
>>125
あなたの勇気に救われました。
127ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 10:26:41 ID:???
恥の上塗りってやつだなwww
128ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 12:47:21 ID:???
みゃーぎゃーなもかもじゃんがらりん。
普通にしゃべってるだけで十分恥ずかしいから気にしなくていいよ。
129ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 13:31:34 ID:???
「なもきゃも」「じゃんだらりん」の間違いだらぁ?

つうか、「りん」は三河弁だから普通使わんな
「なもきゃも」も今どきはじいさんばあさんくらいしか使わんだろ?
130ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 13:48:16 ID:???
いまどきのバーさんジーさんも使わない
というか90超えてる年代の言葉だからもう逝っry
131ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 13:50:59 ID:???
「じゃんだらりん」が三河だろ?
132ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 14:30:02 ID:???
そうだりん
133ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 14:47:22 ID:???
そうだらーぁ?
134ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 15:59:20 ID:???
トロくしゃぁ事言ぅとったら、アカンでよぉ
135ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 16:00:04 ID:???
とぉーれぇーことゆーとったらあかんぎゃあ げらげら
136ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 16:01:17 ID:???
おみゃーさんもどぉーえりゃーしつけぇーなぁ
もおーええかげんにしときゃーてぇー
137ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 16:14:23 ID:???
Namo! Chiamo!
元気よく ナーモ!キァーモ!

Jean dallourine...
耳元で囁くように ジャンダルゥリーヌ・・・
138ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 17:28:08 ID:???
うぜぇwww
139ツール・ド・名無しさん:2008/06/15(日) 21:36:45 ID:???
うぜぇなも
140ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 06:50:34 ID:???
そうだなも あ、なも なもなもなも
な、な、な、なもぉ〜  なもぉ〜
名古屋弁でぇ エクササァーーーィズ♪
141ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 06:51:39 ID:???
やっとかめだなも
142ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 18:09:31 ID:???
味噌ども氏ね
143ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 18:11:07 ID:???
味噌がない食生活をおくれよ>>142
144ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 19:04:36 ID:???
実に味気ない食生活だ、それは
145ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 19:05:13 ID:???
味噌がなきゃ糞を代わりに、ry
味噌糞一緒だがや
146ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 20:24:15 ID:???
大須でデロを見た。空想の産物だと思ってたのに…
147ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 21:37:04 ID:???
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   童貞さん
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |   
       /           |    
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
148ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:29:16 ID:???
>>146
大須はたまに変なのが居るよね。
子供椅子付きのモールトンを見たときは目を疑ったが。
149ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 22:47:10 ID:???
>>147
なぜかワロタ
150ツール・ド・名無しさん:2008/06/16(月) 23:02:37 ID:???
>>146
デロリアン自体は普通の市販車だが。
151ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 12:23:03 ID:???
つトランザム
152ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 23:36:25 ID:???
名古屋市内でワンオフパーツ作ったりしてくれる店ってあります?
153ツール・ド・名無しさん:2008/06/17(火) 23:40:19 ID:???
154ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 12:19:36 ID:???
フクイのオリジナルホイールて、どんな感じでしょ?
155ツール・ド・名無しさん:2008/06/18(水) 13:48:56 ID:???
大名古屋フクイくおりてーぃ
156ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 05:23:45 ID:???
>>154
自分で調整できる人には、良いんじゃないか
157ツール・ド・名無しさん:2008/06/19(木) 21:12:14 ID:???
>>156
あ、そっか。フクイには、アフターケアは無いから自分で調整できないといけないのか。
納得。
158ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 02:20:47 ID:???
>>76
通勤帰りにたまに通る道だ。
普段は路駐で左端車線が半分死んでるんで、そう言うおバカさんは出辛いとこなんだけど、御愁傷様です。
159ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 19:59:38 ID:???
週末も、その後も、ずっと雨 雨 雨 雨
どうしてくれんだよ
イーストフード、乳化剤、加工油脂etc添加物満載の菓子パン喰ってるピザ!!!!
早死にすっぞ

160ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 20:07:21 ID:???
味噌つけて食ってるから大丈夫だぎゃぁ。
161ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 20:58:53 ID:???
だぎゃあなんて初めて聞いた
162ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 21:05:52 ID:???
雨の日はゆっくりRVVのDVDを観たり
ルイゾン・ボベのレース記本やフレディー・マールテンスのWEBコンテンツを読む。
163ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 22:11:03 ID:???
雨の日はゆっくり味噌を舐めたり
ミソ・オデンの作製記録や一晩置いたミソ・ニコミの味を楽しむ。
164ツール・ド・名無しさん:2008/06/20(金) 23:16:43 ID:???
作成
165ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 08:04:48 ID:???
>>159
ういろでも食べながら
愛車をボルト1本までピカピカに磨き上げてるが吉
166ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 10:15:03 ID:???
雨の日もゆっくり朕珍しごいたり
自転車のメンテナンスをするつもりでしなかったりして
ぐだぐだ、だらだらして悔恨の日々を過ごす。
167ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 11:38:34 ID:???
さて昼から走りに行くか。
168ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 13:03:59 ID:???
昼から晴れるかな?
169ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 13:39:35 ID:???
まだ雨雲が近くにあるけど大丈夫かなー
170ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 14:06:40 ID:???
大丈夫なわけないだろう
いつ雷雲に包囲されるかわからないぞ
171ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 14:41:55 ID:???
降ってきたー><
172ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 15:57:16 ID:???
降る前に軽く走ってきた。
173ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 16:11:39 ID:???
>>172
ちっ。運のいい奴め。
174ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 16:31:29 ID:???
やんだ
175ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 16:34:34 ID:???
やんでねーよ
176ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 16:41:40 ID:???
ほんとチャリヲタって自転車以外にすること無いんだな
177ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 17:01:58 ID:???
176
オマエも同類
178ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 17:28:21 ID:???
今日は、kamihagiの駐車場に入りきらないほど車が居て前の道路に
車いっぱい止まっていたけどなんかあったのかなぁ・・?

みんな雨で走れないから、店でたむろしてたとか・・・?
179ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 18:00:17 ID:???
三河の方は昼から晴れまでは行かなかったけど
雨降ってなかった。
60km程走って爽快。
180ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 18:19:07 ID:???
178
寄席
181ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 19:13:16 ID:???
私も50kmほど走ってきた。
昨日のラーメンの塩分を放出しないとな。
182ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 20:42:35 ID:???
明日も雨みたいだな・・・
183ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:11:23 ID:???
こうも毎週のように休みの日が雨だと、ストレスが溜まるわ。
どーすりゃいいの?
184ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:15:30 ID:???
先週は晴れてたでしょ?

今晴れてるから、走ってくれば?
185ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:28:23 ID:???
他に趣味無いのか
186ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:30:16 ID:???
一行レス禁止
187ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:34:36 ID:???
午前はずっとピアノ弾いてたが
昼からは暇だからカミハギ行ったよ

>>178
ボーナスの時期だから人多かったんじゃない?
188ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 22:35:07 ID:???
地面が濡れ濡れ状態だと
ボディが汚れる
完全に乾いた状態が欲しい
雨が上がれば良い訳では無い
曇りのち雨が嬉しいのは
濡れ濡れのJKと遭遇出来るから
透けたブラこそ、元気1発リゲインである。
189ツール・ド・名無しさん:2008/06/21(土) 23:48:43 ID:???
猛暑がベスト!
190ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 00:16:44 ID:???
福井のボーナスセール大したことなし
191ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 00:46:01 ID:???
フクイって、インターマックス系とトレック系は扱ってないのかな?
192ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 02:37:27 ID:???
>>178
2時すぎじゃね?
なんか一時的にめっちゃ混んでた
その後は割りと普通だったな
193ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 07:42:09 ID:???
また雨かよ…
194ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 08:17:48 ID:???
>192

おそらくその時間帯。
195ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 11:33:37 ID:???
カトーは、ボーナスセールは無いの?
196ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 12:43:06 ID:???
>192

というか、何でそんなに長居してるんだ??
197ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 13:29:17 ID:???
>>196
友達がクロスかロード欲しい、って感じで店に行って
あーでもないこーでもないと付き合ってたんだよ、1時間ぐらいいたかな
結局決まらずに帰ってきたが
198ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 14:34:15 ID:???
カミハギはやめとけ
技術がない
199ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 14:43:03 ID:???
カミハギはいいぞ
ほとんどのメンテは自分でやる漏れだが
特殊工具が必要、壊したら大変という部分は
お願いしている
(アンカーの打ち込みやヘッドワンの付け替え
ホイール組位は工具持ってるから自分でやる)

いやな顔せずにやってくれる
工賃もそんなに高くない
200ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 15:15:53 ID:???
おいおい今頃雨止むとは・・
201ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 15:23:24 ID:???
マンホールに乗って大コケした事ある俺は 雨上がりだろうと乗る気無いなぁ
左腕骨折でえらい目にあってから怖い
202ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 15:32:21 ID:???
>199  おれも・・・ 古ロードのお守りして貰ってる。

時々、懐かしのロードが、オーバーホールの依頼で置いてあったりするんだが、
あの手の古いもんは、壊したら代替え品が無かったりするんで
商売的にはおいしくないだろうね。

つか、新しい店だから、他店で買った自転車でも愛想良く整備引き受けて、
乗り換えや新規購入に繋げておかないと商売にならんだろうね。

トップセールスでも言ってけど、
セールスは『狩り』だと思われがちだが実は『農業』だ。
刈り取るためにはしっかり耕さなきゃいけない。
刈り取るばかりじゃいつか終わってしまう。

これで、もうちょっとやすけりゃ良いんだが・・。爆
203ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 16:46:59 ID:???
自転車のセールスなんていねーし

あの番組、BMW>>>トヨタだたwww
204ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 17:15:39 ID:???
カミハギって新しいのか?
205ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 18:05:38 ID:???
老舗
206ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 18:37:09 ID:???
昔あった師勝店は老舗だったと思うけど、小牧にある本店は、
遊より後じゃなかったかなぁ?
207ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 18:38:50 ID:???
全国的に有名な豊田の某店が内灘で何かやらかしたらしいw
208ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 18:44:17 ID:???
バルバ大作戦か?
209ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 21:22:36 ID:???
びかっw
210ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 21:40:27 ID:PY1Ys1Of
豊田の某店はいつもの事だよ、
相変わらずの最低マナーだよ。
211ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 21:56:14 ID:C90HEISj
またヨード卵か?
糞だな。
212ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:11:53 ID:C90HEISj
カミナリ怖いよ〜
213ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 22:16:47 ID:???
>>207
具体的に書けよ
ピカッが
どんなサプライズを提供したんだよ
214ツール・ド・名無しさん:2008/06/22(日) 23:22:04 ID:???
尾張パークウェイが無料開放になったらしいぞ
ttp://www.aichi-dourokousha.or.jp/owari_s1_1.php
215ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 01:06:21 ID:???
愛知県内でフレームの歪みチェック、修正を任せられる店をPlease
216ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 02:01:44 ID:???
ビルダー逝け。
217ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 18:05:59 ID:???
>>214
これで料金所のおっちゃんに「歩道を走れ」と言われることもなくなるのかぁ
豆知識をひとつ
愛知県車連会長がパークウェイを走っていて、路面に落ちていた木の枝で転倒し、
文句を言ったら、ものすごい早業で片付けられたそうだ
218ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 18:07:37 ID:???
>>215
それは、フレームビルダーになるな
自前で出来る販売店ってあったっけ?
カトーで買ったのをカトー経由で修正してもらったことはある
219ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 21:50:44 ID:???
>>213
【割込】レースで見る嫌な団体・個人【オープン1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1194747233/
220ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 23:31:35 ID:???
カトーサイクルは、ロードの在庫がたくさんあるから見ていて飽きないよ。
すでにショップでしか買えない08年SCOTT ADDICT R4やマニアックな
Lemondまで置いてあった。lemondのサルテは、イメージとはかなり違った。
かなり参考になったよ。
221ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 23:43:55 ID:???
>>216>>218
ありがとう。

店行って近場のビルダーを教えてもらうことにする。
222ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 23:46:07 ID:???
愛知でビルダーだとDOBBAT'Sとかか?
223ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 23:49:21 ID:???
>>210
今回はマナーじゃ済まなかったようだな。
224ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 00:55:19 ID:???
>>223
だから詳しく書いて
225ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 05:19:09 ID:???
469 :ツール・ド・名無しさん:2008/06/23(月) 15:49:14 ID:???
『原文』

内灘TT - かとう

2008/06/23 (Mon) 00:00:45

みなさん内灘お疲れ様でした。
替え玉失格などハプニングもありましたが、TTの醍醐味を十分味わえました。
楽しかった(苦しかった)ですね。

自分としては個人TTで自己の記録を大きく更新できました。(機材は昨年と同じ)
知っている方も多いとは思いますが、春から開始した土曜連の成果と思います。
チームTT後で疲労していてもなんとか粘れる感覚は去年にはなかったですから。
多分土曜連に出ている人は割りと個人TTの記録が落ちていないんじゃないかと思います。(勝手な予想)

土曜練習参加したい方男女年齢を問わず、是非どうぞ。光7:30出発です。
ただし、ちぎれた人を待つことはしません。厳しいです。
途中まででも、周回遅れにされてもやってみたい方、是非。
226ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 05:19:56 ID:???
『修正後w』

(無題) - かとう

2008/06/23 (Mon) 15:37:38

みなさん内灘お疲れ様でした。
メンバー交代失格などハプニングもありましたが、TTの醍醐味を十分味わえました。
楽しかった(苦しかった)ですね。

自分としては個人TTで自己の記録を大きく更新できました。(機材は昨年と同じ)
知っている方も多いとは思いますが、春から開始した土曜連の成果と思います。
チームTT後で疲労していてもなんとか粘れる感覚は去年にはなかったですから。
多分土曜連に出ている人は割りと個人TTの記録が落ちていないんじゃないかと思います。(勝手な予想)

土曜練習参加したい方男女年齢を問わず、是非どうぞ。光7:30出発です。
ただし、ちぎれた人を待つことはしません。厳しいです。
途中まででも、周回遅れにされてもやってみたい方、是非。
227ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 07:12:21 ID:???
土曜連て何?
228ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 08:46:37 ID:???
229ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 12:17:09 ID:???
>>224


450 名前:ツール・ド・名無しさん[age] 投稿日:2008/06/23(月) 12:29:03 ID:???
内灘のHの失格の内実
チップの交換
一番チーム内で最後にスタートしたチームが前にスタートしたチームのチップを付けていた
Hは7チーム連続でスタートしたから20秒間隔なのでそれだけで2分20秒短縮される
そりゃアベ47Km/hも出るわって話
意図的にやっていたらたいしたもんだね
後ろからスタートしたチームからオレらあのチーム抜かしたのにオレらより速いとクレームついてバレたらしい
もうアホかと

461 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 15:04:32 ID:???
>>450
一番最後にスタートしたはずのチームのチップが前にスタートしたチームに付けられていたため
リザルト上では最後発チームが最速となった。
確か最初のリザルトではアベ47.71Km/hだった。もちろんその最後発チームがブッチギリで優勝。
内灘ではチームTTの場合、スタート地点移動して電光掲示板でダウンカウントして順次スタートだから
スタート計測せずにゴールタイムから逆算してるのかね?
だとしたら4人列車の3人目ゴールが正式タイムになるわけだから、
少なくとも3人以上付け変えないとそのタイムは出ない罠。
1人くらいなら間違って付けたとの言い訳もわかるけど、3人以上間違って付けたわけないから
組織的犯行の可能性大じゃね?
まさかとは思うが、他のTTでも同じような事してんじゃないだろな?
考えた奴頭いいねwww

483 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 16:11:51 ID:???
普通に替え玉したらその人の実力通りにタイム出る
タイムが大幅に短縮したってことはTTTの場合3人以上チップを入れ替えたってこと
これをハプニングですますなよ、かとうさん
230ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 12:20:58 ID:???
最初の書き込み

438 名前:ツール・ド・名無しさん[age] 投稿日:2008/06/22(日) 17:06:10 ID:???
今日も光はひどかった。
内灘ロードでの話だが、
「ここから先は一般車駐車不可」と書いてあるとこに止めるなよ。
よりによって救護所の真ん前じゃないか。
後から来たなら多少遠くても後ろに並んで止めろ。
それとチームttで最初のリザルトではワンツーフィニッシュだったのに、
最終リザルトでは失格扱いになってたな。
最初は有り得ないタイムだったから激しく不正の臭いがする。
また何かやったのか? そしてそれがバレたとプギャー(^m^)9
231ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 14:47:27 ID:???
今ぴかっが熱い。
何か店に行きたくなってきたぞ!!
え?定価はん・・ば・・い??
あほか!!
232ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 14:56:43 ID:???
412 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 03:00:17 ID:???
ちょっと前の話だけど、T田市のHに行った時、
一見さん価格があるのかどうかよく分からないけど、
標準小売価格5万5千円の商品を7万5千円で薦められた事がある。
最後は、5千円まけといて7万にしとくよ。って言われたけど。
その時は手持ちが足りなく買わなかったけど、家に帰って価格調べてちょっとびっくり。
お願いだからせめて定価で販売してくれ。

店長の個性が強烈だったけど、最初は親切に色々薦めてくれたんだけどね・・・・
万一店長のジョークだったとしても、この金額一生忘れません。って言うか、もう行きません。
233ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 16:11:12 ID:???
なるほど、最悪だね。ぴかっ。
234ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:31:30 ID:???
常連チーム員の人らも定価以上で買ってんのかね?
セミナー代と思えばいいかw
SEVとか売れそうじゃん
235ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 17:32:41 ID:???
「俺が特別にチューンした代物だ!」ってか?
236ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 18:45:45 ID:???
あんなやり方、そして掲示板の対応を見てると
凹む
しっかりチャリぐらいは組むだろうが
あれぢぁ人間性を疑いたくなる
サイナラ ヨード嵐
237ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 19:06:46 ID:???
店員の接客態度が気に入らなければ店に行かなければいいだけなんだが、
こちらが望まなくても奴らはそこらへんの草レース会場で遭遇するからなぁ
238ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 19:47:55 ID:???
鈴鹿には出ないでください。
239ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 20:36:11 ID:???
掲示板にPW設定して逃げに入ったか
ますますレース場でタコ殴りやね
240ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 21:29:59 ID:???
店長が触れたらそれはプレミアム価格となるのは
当然でしょ!!!
さぁ貴様も唱えよ
ぴっか!替え玉
ピッか!替え玉
241ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 21:51:18 ID:???
フクイやカトー、その他の叩きの時は少しは擁護があるのに、、、
242ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 22:03:04 ID:???
いつもの有名店叩きは根拠が薄いけど今回のはねぇ…
243ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 22:04:34 ID:???
一人が叩いてたりしてw
244ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 22:33:30 ID:???
>>243
よく空気が読めないとか、読みが浅いとか言われません?
245ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:19:07 ID:???
「すべて社員が勝手にやったことです。ワテは知りません、そんな事、知ってたら止めてます」
「はぁ〜? アンタがやれったぢぁねぇーーーか」
どっかの飛騨牛みたいにw
内紛にならんかなー

あれは全部、社長の指示だったのかぃ 替え玉、チップ手品、駐車違反
そこんとこ 社長!!!! どぉよ
246ツール・ド・名無しさん:2008/06/24(火) 23:22:35 ID:???
>>244
言われませんが?
てか、そんなにムキにならなくてもいいじゃんw
247ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 02:31:06 ID:???
>>231
定価じゃないよ。
完成車は定価+組み立て工賃(数万円)です。
248ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 06:12:18 ID:???
>>247
なにそれw
249ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 07:59:03 ID:???
>>246
店長乙、関係者乙と言われないだけでも
ありがたいと思え
250ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 08:25:01 ID:???
ぴかっ マジ終わりだな・・
近隣のプロショップ店長よかったね。
251ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 09:29:04 ID:???
んとにオワタね ぴかっ
ネットをナメたらアカンよ
汚い事を平気でやってたら
ミートホープ 船場 と同じ運命やね

不買運動? しないよ 
しませんね(ニヤリ  

これからも不正に勤しんでくださいな
どんどん不正マンセー マンセー マンセー w
252ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 10:32:31 ID:???
今回のは昨年自転車競技界を震撼させたバルバ大作戦を超える悪質さだな
だがこんなすぐバレるような稚拙な事を故意にやるだろうか、ともフと思った
単なる過失ではないのか
253ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 11:15:34 ID:???
>>247
e----
驚きのプライス。20%アップ!!今回だけじゃなくて半永久の価格です。
254ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 11:44:36 ID:???
255246:2008/06/25(水) 12:27:10 ID:???
249
全然関係ないから言われても別にって感じだけどね。w
ここはIDが、表示されないからそう感じただけだよ。
256ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 12:34:11 ID:???
店員乙
257ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 13:03:31 ID:???
>>256
まあ、知らない人もいるっしょ。
レースとかあまり経験ないニワカさんや単にツーリング楽しみたいってだけの人だったら
○の悪評聞いないだろうから、なんでこんなに騒ぎになってんの?って感じだろうし。
相手にしないが吉。
258ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 13:36:21 ID:???
また光の単独スレが建ったかw
259ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 14:11:50 ID:???
>>257
アソコはどっちかーつと、教祖様に信者がせっせとお布施を差し出している、状況のキモイ店だから。
間違って一見が行っても二度と近寄らないけどね。
260ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:10:30 ID:???
ママチャリを馬鹿にする某金髪店長の様に
プロショップには基地外が多いのは何故だろう
261ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:27:25 ID:???
なんだ、こっちでも光・内灘まつりをやってたのか
262ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 18:27:27 ID:???
そもそも「プロショップ」なんてネジの外れた既知外しかやらんだろ。
普通の人は普通の自転車屋をやるもんだ。
263ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 20:53:54 ID:???
>>257
レースがすべてでは無いでしょ。
そういう揶揄する発言は止めれ。
264ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 20:55:50 ID:???
ロード「レーサー」
265ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 20:57:25 ID:???
>>264
スレのタイトルが読めんのか?
266 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/25(水) 21:04:11 ID:???
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_∩./ /

267ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 21:09:33 ID:???
>>266
こういうときに使うんだな。

くやしいのうw
268ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 21:10:41 ID:???
無責任なAA貼りだな
269ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 21:45:57 ID:???
レース場に限らず、一般道でもヨード卵チームと出くわす時がある
『うわっ』って思う

270ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:19:50 ID:???
お前より速いから心配するな。すぐ視界から消えるよ。
271ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:36:30 ID:???
一瞬でも見たくねえよ
272ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:41:32 ID:???
信号無視していたら通報してやれ。
273ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:42:15 ID:???
274ツール・ド・名無しさん:2008/06/25(水) 23:50:02 ID:???
本でも出したら?

タイトル「嫌われる理由」
275ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 12:28:33 ID:???
ぴかっスレ見てきたが
擁護の必死さ、恥知らずさには
気持ちが悪くなってきたよ。
妄想と憶測で乗り切る気だ。
276ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 14:38:05 ID:uxAIzLbS
なんでそんな店が潰れないんだ?
豊田は同レベルの奴が多いのか
277ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 14:40:16 ID:???
豊田のへんには他にショップがないから。
153号線沿いに大型店できればみんなそっちに行くと思う
278ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 14:45:35 ID:???
そして豊田に住んでる人間は皆小金持ちだと思うぜ
なんといっても天下のトヨタだから。
279ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 14:55:33 ID:???
雑誌の広告の文章見れば店長がまともでないのは分かる
280ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 15:56:17 ID:???
蒸しあつぅ・・・。

あんまり飛ばすと汗だくになるからとばせねぇ・・・。
281ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 19:09:54 ID:???
ロードを買ったんで100km走に挑戦してみたいんですけど
名駅スタートだとどんなルートが走りやすいでしょうか。
282ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 19:22:41 ID:???
>>281
養老のほうぐるっと一周で100kmぐらいにならんか?あと知多半島一周
283ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 19:35:48 ID:???
>>282
チャリで知多半島一周っすか…それは剛毅な話ですね。
梅雨明けたら挑戦してみます!ありがとうございました。
284ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 20:15:48 ID:???
初めのうちは、知多半島一周ってすごいと思うんだけど、
一年もロードにのると、それじゃ物足りなくなったりするんだよ。
285ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 21:27:09 ID:???
名駅スタートで知多一周してくると150kmは超えると思うが。
286ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 22:09:04 ID:???
ロングライドって帰り道がだるい
輪行で考えると結構楽しいと思うんだけど
走り易い格好だと電車乗れないし・・着替え持つと
重いし。
287ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 22:38:21 ID:???
電車乗れないの?
288ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 23:37:43 ID:???
>>281
初めはだれか先導してくれる人が居た方が良いぞ。
ちゃんと後ろの走力に合わせてペース造ってくれる人がな。
281の行く店で初心者向けにツーリングとかやってくれていると良いんだがな。
縄張りが名駅じゃ無理か。
289ツール・ド・名無しさん:2008/06/26(木) 23:39:28 ID:???
>>286
着替えや輪行袋の荷物一式を宅配の営業所止めで送っておけばいい。
290ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 00:20:05 ID:???
>>281
名駅付近は車の量も多いし走っててあんまり面白くない気がする、
281の自宅がどこかは知らないが名古屋市を脱出する方向に走って行った方がいいと思う。
291ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 06:31:13 ID:???
自転車は現時点では危険な乗り物ではないか
http://www.motordays.com/mizunostalk/articles/post_57.php

こういう人多いんだろうね
トヨタ様がいらっしゃるからw
最近、エコ志向の高まりとオヤジ趣味の延長? で自転
292ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 08:16:44 ID:???
自家用車をある程度制限すれば、ぐっと減る話なんだけどな
例えば65歳以上は免許剥奪、女性はある程度技能試験を厳しくさせる。
もしくは免許書き換えの時分に技能試験を義務づけるとか、もしくは免許
取らせないとか。
これだけで軽事故は7割は減る。
無茶苦茶だけどな!
293ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 08:39:27 ID:???
つ姥捨て山
294ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 09:59:50 ID:???
糞名古屋人ども。
こんなスレタイ付けて恥ずかしくないのか?
おまいらそんなだから日本中から馬鹿にされるんだぞ?
295ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 10:04:37 ID:???
つけたのは名古屋を羨む周辺原住民
296ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 10:07:16 ID:???
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
297ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 10:31:17 ID:???
この世に名古屋を羨む人間が居るのかw
298ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 11:17:43 ID:???
HiKaRuの悪行がついに立証されちゃったみたいだね。
299ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 12:00:50 ID:???
ヨード卵の閉店セールって いつから?
以前から評判悪い店だったから 行った事ないけど 最後に店主のアホ面見学ついでに行ってやるよ。
300んはあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/06/27(金) 12:02:41 ID:???
300
301ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 12:21:48 ID:???
>>299
店+チーム員な
302ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 12:31:37 ID:???
ひきこもり2chネラが騒いでますね(ククク
303ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 12:58:26 ID:???
文句言うなら俺らに勝ってから言え(嘲笑
304ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 13:01:31 ID:???
替え玉でナw
305ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 13:03:53 ID:???
俺らってどこの俺ら?(プゲラ
妄想共同体ってか?(プゲラ
306ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 13:04:44 ID:???
光を糾弾しているのは愛知県人ばかりだと思っている
低脳な光信者乙
307ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 13:12:30 ID:???
擁護派は莫迦だねぇw逆効果だっつうのw
それぐらいわからねーのかなぁ?昼勤夜勤繰り返していると
脳味噌とろけちゃうのかな?
308ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 14:53:19 ID:FI8Z3pEE
味噌ばっか食ってると脳味噌が赤味噌になる。
309ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 15:00:35 ID:???
光や人力
豊田は凄いな
310ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 15:01:48 ID:???
>>309
人力は瀬戸
311ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:17:00 ID:???
名駅付近でロードを買いたいのですが
ロード自体乗った事が無い為 初心者のツーリングなど開催している自転車屋で
買いたいのですが どこがお勧めでしょうか?
312ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:24:18 ID:???
名駅を縄張りとする方がここにも!
313ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:29:06 ID:???
>>311
名駅から桜通線に乗ってカトー池
314ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:29:45 ID:???
>>311
ちょっと離れますが豊田の光がおすすめ。週末は必ず走行会やってますし。
315ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:34:44 ID:???
即レスありがとうございます
このスレ読んでて光と言う所は やばい匂いがするのでカトーと言う所を探したいと思います
316ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:34:48 ID:???
光まじお勧め。さらにチーム入ると最高。
専用スレだってある↓
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214360771/l50
317ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:44:34 ID:???
カトーってツーリングやってるの?
そういうのが目的なら東区のhottspinをすすめる
318ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:47:07 ID:???
ツーリングと練習会はまた違うからな〜
319ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:48:47 ID:???
>>311
まあ、この業界に慣れたらフクイもありだな。

何も分からん初心者のウチは嫌な思いするだけかもしれんからな
320ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 20:55:26 ID:???
何もわからんどころか まだ買っても無い新参者には 
まだこのスレは早かったw 
光 カトーhottspin フクイ??んーーーさっぱりだ
321ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:00:38 ID:???
つーか少しぐらい調べてとりあえず行ってみろや簿毛、化巣
322ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:04:14 ID:???
ニコーと言う所には行ったんですが なんか敷居がたかくってw
このスレに居る人の方が 色んなお店知ってるから手っ取りバヤイかと


剛毛です そして紳士です
323ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:28:33 ID:???
ニコーまで行ったのならもう少し足伸ばしてカミハギ行ってみたら?
あそこは店員の対応も丁寧だし初心者用のツーリングもやってる。
Webページをチェックしてみれば雰囲気は掴めるよ。
324ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:30:42 ID:???
>>317
東区じゃなくて名東区だでよ
325ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:37:04 ID:???
>>323
行ってきまーす アザース
326ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 21:42:42 ID:???
「アザース」は贔屓の高橋みゆきの専売特許なので使わないでほしい。
327ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 22:27:30 ID:???
ヒットエンドラーン!は、鳥居みゆきのギャグなので使わないでほしい。
328ツール・ド・名無しさん:2008/06/27(金) 22:47:36 ID:???
329ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 08:06:45 ID:???
また土日だけ雨か
330ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 12:40:52 ID:???
kamihagiのHPがリニューアルされてる。これはプロに頼んだのかなぁ。
331ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 16:55:10 ID:???
土日の天気、いい加減にしろっつーの!
332ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 16:58:11 ID:???
>>321
だよなぁ・・まじ凹む。
雨振るなら振るであきらめも付くけどさ
予報で雨と言っておいて、曇りで時々雨みたいな
怖くて遠出出来ないのが辛い。3〜40kmぐらい
しか走れないのが辛い。
333ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 16:59:28 ID:???
>>330
随分と素人っぽいプロですね^^
334ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 17:12:42 ID:???
午前と午後で50kmくらい走ってきたけど、たまにポツリポツリと降られただけで済んだ
335ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 17:17:02 ID:???
>333

おまえに頼めば良かった・・。
336ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 17:28:40 ID:???
>>335
凄腕ハッカーな俺に頼むと火傷するぞ・ぴっか
337ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 20:59:34 ID:???
嗚呼、家出したい
独りで暮らしたい
でも

金が無い、困った 働けないんだ 文句あっか・・
土地も無い、くそっ

338ツール・ド・名無しさん:2008/06/28(土) 22:32:09 ID:???
明日の天気予報を観てたら、御覧のとおりだって。
雨とわかりきっているから、いちいち言わないのかよ〜
339ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 11:00:18 ID:???
そんな俺でも脈はある
金庫から1万引っこ抜いて
博打に賭ける
上手く行けば6億

気付かれぬうちに当てねば
くそっ
340ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 13:47:50 ID:???
>>339
大丈夫きっと当たるよ。
ところで君は豊田市に住んでる?
住んでるなら、その行動も納得ぴかっ
341王将:2008/06/29(日) 18:55:35 ID:???
餃子の王将・小牧店(大口町)
本日、持ちかえりがひと箱270円でした
定価では、2人前400円+箱代10円の410円なので、34%引きとなります
まあ、こんなところじゃないでしょうか
生ラーメンなどは、半額でした
342ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:27:11 ID:???
>>341
きちがいうざい
343ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:30:29 ID:???
スレチもいい加減にしろ!食スレでオナってりゃいいんだよピザ野郎!
344ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 19:33:55 ID:???
345ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 20:02:39 ID:???
ラーメン専門店【光】
替え玉無料
346ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 20:08:49 ID:c0xqUf94
ちょwwwwwwww
347ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 20:22:44 ID:???
嫉妬の雨嵐shit!
348ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:03:39 ID:???
>>345
バロスwwwwww
349ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:36:22 ID:???
>341

お疲れー


それにしても光事件のおかげで、変な荒らしが増えたような・・・・。
350ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 21:59:13 ID:???
>>341
最近、こういう小さい事だけど、得してラッキーみたいな事で
喜んだり、幸せな気分になれる事が重要って気づいたよ。
351ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 22:23:29 ID:???
>>345
誰が旨い事言えとww
352ツール・ド・名無しさん:2008/06/29(日) 23:14:40 ID:???
>>345
センス抜群だw
笑っちまったよ
353ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 08:21:27 ID:???
舗装路30-40kmぐらい走りたいんですが、愛知県内でお勧めのコースとかないですか
354ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 08:35:59 ID:???
なんだよ今日の天気は。
昨日、晴れてくれっつーのorz
355ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 11:17:33 ID:???
>>353
そういう漠然とした質問は、やめなさい
居住地や起点、好みのコースなどを書かないことには、アドバイスしようがない
個人的には、多治見(岐阜県だけど)〜瀬戸〜定光寺〜春日井あたりが好き
356ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 12:36:56 ID:???
>>353国道1号線を適当にはしっとけ
357ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 15:04:44 ID:???
>>355
すんません
居住地は稲沢なんですが、
県内や周辺で、良い道あれば車に自転車積んで出かけるつもりです
好み?というと、なるべく車気にしないで走れる道かな
クロスバイクなのでそんなスピードは出ない(出せない)です

多治見〜、のコースだと愛岐道路ですか?

>>356
安城・岡崎辺りでトラックに巻き込まれて豊橋までひきづられそう
358ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 15:26:00 ID:???
まずはカトー、ニコー、フクイを巡ってロードを買う所から始めようぜ。
359ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 15:47:00 ID:???
昼過ぎから定光寺周辺走ってきたが、丸根山側は砂利が多量箇所があるから
注意な!
丸根山登り口近辺の路肩駐車スペース周辺2箇所が、なんか車両から撒いた
ように不自然なのが気になった。
定光寺公園側の公園から東海自然歩道との交差ポイント間は、大雨で流され
た小粒な砂利が広範囲にあるから落車やパンクに気を付ける事。
360ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 17:48:07 ID:???
>>357
稲沢なら祖父江経由で木曽川堤防がおすすめ
平地だから初心者でも大丈夫
祖父江付近も、木曽川を渡ったおちょぼ稲荷付近も
見通しがよく安全で、車も少ない
ついでに西中野?の渡し舟(無料)も行けば?
ぐぐればすぐ見つかるよ
もと稲沢住民より
361ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 17:48:45 ID:???
その昔、提灯破りつー襲撃ごっこがあってのぉ
町内の祭りぢぁがの
その年の組長さん宅に獅子舞や駄菓子を置いて
紅白の幕を垂らし、提灯をつけたんぢぁ
町内の子供が来るとお菓子をくれてのぉ

貰えない別地区の餓鬼が僻んで
提灯に吹き矢を仕掛けてくるんや
そんときゃ 駄菓子屋の吹き矢が飛ぶように売れたもんぢぁw

古き良き時代よのぉ〜

ヨード卵がどうなるか?楽しみぢぁのぉ〜 ふぉっふぉっフォッ
362ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 17:53:02 ID:???
自動車の免許書き換えに行ってきたけど、愛知県は死亡事故車数 
4年連続 ワースト1更新中なんだそうな・・・。

ついでに、飲酒運転検挙数もナンバー1  シートベルト装着率ドベ2なんだとか・・。
怖いよ 愛知
363ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 18:16:33 ID:???
心配無いよ、20年前にくらべたら激減してるから
交通事故死は減る一方だからよ、どんどん安全な街になっている
364ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 19:09:09 ID:???
交通事故死として発表されてる人数は減少してるけど
これは事故発生後24時間以内に死んだ人の数であって
実際には事故で死亡した人の数は増えてるんじゃないの?

医療技術の発達で24時間以上の延命が可能になったから
数字的には減ってるていうだけで。
365ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 19:42:11 ID:yyTYIoCL
>364

今日 警察から貰った教本によると、30日以内 、1年以内 に死亡している人も、
減っている。

交通事故発生数も減っているけど、事故死者数に比べると多い。

車は、衝突安全ボディーとエアーバックの普及のおかげで死亡率減ってるけど、
自転車はどうかな・・・?

http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu45/20080107_1.pdf

と言う事で、警察は、汚名返上のため、取り締まりを必死にやるとの事でした。
366ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 19:50:01 ID:???
なんだこのスレタイは?
見苦しいから削除依頼出せや味噌ども。
367ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:08:48 ID:???
あげたら、早速荒らしが・・。
368ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 20:19:17 ID:???
369ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 21:22:34 ID:TuuHpKwc
岡崎市民サイクリング、ツールド三河湖7月10日より募集開始。
130キロ、80キロ、55キロ、30キロコース有り。

岡崎市世界こども美術博物館からくらがり渓谷を経由して三河湖までのんびり走るサイクリングイベントです。決してレースではありません。
ゆっくり楽しく気持ち良く走る事でサイクルスポーツの気持ちよさを体感しながら有酸素運動を継続し 余分な脂肪を燃やし心と体の健康維持に役立て体力の向上と相互の親睦をはかって行こうと言う大会です。
岡崎額田の素晴らしい自然を満喫しながら気持ち良く安全なサイクリングを楽しんで下さい
370ツール・ド・名無しさん:2008/06/30(月) 23:28:37 ID:???
>>360
おちょぼ稲荷懐かしいな、すっかり盲点でした
木曽川堤防ですか、車でいっぱいって印象しかなかったんですが
今度試しに行ってみます
371ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 01:19:30 ID:???
東海大橋の南から河口
左岸がいいと思うよ
まぁ、あちこち走ってれば似た趣味の人に会って
情報交換すれば、いろんなコースが開拓できるよ
慣れたら北上して犬山方面とか
ライン大橋渡ってハザマ不動方面とか
八百津方面の峠なんかもおすすめ
もっと慣れれば板取とか郡上八幡なんかも
日帰り150km位なら平気になるだろうし
372ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:00:44 ID:???
険道490号千人塚に行きたくなるのはなんでだろう?
373ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 21:05:50 ID:???
俺はならないけどなぁ二度と行きたくない。ずら
374ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:18:59 ID:???
ず〜ら〜 ず〜ら〜
とんづら〜
375ツール・ド・名無しさん:2008/07/01(火) 23:29:55 ID:???
(´-`).。oO(面白いと思って言ってるのかなぁ)
376おまえら来いよゴルァ関西関東人は味覚障害:2008/07/01(火) 23:45:03 ID:iwp3/ZNd
http://gourmet.yahoo.co.jp/restaurant/other/top.html?nm=upupup31
名古屋最強・最高だがや
そーだがね
377ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 06:52:02 ID:???
>>375
スーパーミルクちゃんを観るといいよ。
378ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 10:34:13 ID:???
昨日、新舞子でベッティーニを見た。
379ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 11:49:28 ID:???
関西関東人が味覚障害なら、名古屋人は知覚人格障害。
380ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 11:54:12 ID:???
それ逆www
381ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 12:13:34 ID:???
今週末も雨っぽいな
いい加減にしてほしいわけだが。
382ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 12:28:16 ID:???
>>365
車に乗ってるやつが安全ですってか?
どこかのアホ編集長と同じ言い分だなw
383ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 12:34:53 ID:???
憤りは分かるけど、遅すぎるだろ
384ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 12:48:06 ID:???
今日の11:10頃、昭和区でノーブレピストを見かけた。
トゥークリップで足を固定してたから赤信号でどうやって止まるのか
お手並み拝見と思って見てたら堂々と信号無視して行きやがった。
いかがなものか。
385ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 13:34:08 ID:xsuSXOi4
http://www.asahi.com/national/update/0628/NGY200806280009.html

これってどうなんよ?  自転車道走りやすくなった?
自転車道あっても段差や石畳で走りにくいとか・・?
386ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 14:21:06 ID:???
環境破壊
387ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 18:35:45 ID:???
自転車道なんて、車道からロードレーサーを一層する為の政策にしか思えない。

専用道、なんて響きは良いけれど、追い抜きのスペースも十分には無いわけで
結局のところ一番遅く、後ろも見ないようなママチャリに速度合わせなきゃいけないし、
段差もあるし、ビルの出入り口付近は特に気をつけなきゃいけない。

日銀支店の前なんか、日差しで半端ない暑さだった。
388ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:07:49 ID:???
>387

やっぱり・・・。 車道に自転車レーン作ればいいのに、
車道を潰して歩道にしてその上に自転車道をつくるって、スゲェ無駄のような気がする。
389ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:15:22 ID:???
お役所のやることですカラ
390ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:19:02 ID:h+ULkkCv
>330

一応プロだろうけど、残念なプロだ。
素人じゃ判断出来ない要素が多すぎるから難しいねウェブは。
これでも結構な金かけてるだろうからかわいそうだ(カミハギが)
391ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:23:24 ID:???
>>388
車道を潰して歩道にして と その上に自転車道をつくる の間に

当初計画よりスペースが足りなくなり、100本もの街路樹を即座に伐採して

が抜けてるぞぃ。
392ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:31:26 ID:???
この前通ったけど何の為に作ったのかわけわからん
800,000,000円の無駄使い
おれの市民税返せや
393ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:37:51 ID:???
通勤で使ってるわけじゃないから分からないんだけど、
そもそも伏見通りのあの辺りって自転車多いの?

自転車が歩道上の駐輪場から溢れ出るような目的地があるの??
394ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:44:38 ID:???
>>393
たぶん通勤用の自転車、それと放置自転車
オフィスビルの前に結構とまってる
395ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 19:54:03 ID:???
御園座があるけどここへ自転車で行くやつはいないな

名駅前の駐輪場を増やせよ
止めたくても止められないから結局違法駐輪だ
396ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 20:41:36 ID:???
>391  おおスマソ

車道に自転車レーン作ればいいのに、
エコのために、車道潰して歩道にして、その上に自転車道作って、
100本の街路樹伐採して、駐輪所つくるなんて、本末転倒でスゲェ無駄。


クロ現でやったけど、仙台だったかで、特定の規模の建物を建てるときは、
駐輪所の設置を義務付けているんだったか、固定資産税優遇だったかな。いいよね。


名駅に限らず 駅前、どうでも良いモニュメントいらねぇから駐輪所増やせよ。






397ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:25:06 ID:???
398ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:25:55 ID:???
これなぁに?
399ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:27:10 ID:???
さて
400ツール・ド・名無しさん:2008/07/02(水) 23:27:49 ID:???
んはぁぁ〜阻止
401ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 10:52:54 ID:???
↑日本人だなぁ・・・
みんながうんこ食い始めたら、躊躇無く食いそうなコだね☆
402ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 12:45:37 ID:???
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
403ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 19:32:58 ID:???
402
やっと使えてよかったね。w
404ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 19:45:11 ID:???
その程度のレスに7時間か…大変だな。
405ツール・ド・名無しさん:2008/07/03(木) 21:04:12 ID:???
暇じゃないんでな。
406ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 12:55:18 ID:???
だっておwwwwwwwwwwwwwwww
407ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 15:11:06 ID:???
週末、晴れるぞ

さぁチャリ乗るぞ 乗るぞ 乗るぞ 
408ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 16:44:24 ID:???
>>396
昔の名古屋インター〜東山公園 は、自転車レーンがあったんだよ
片側4車線のひとつを、自転車専用にした
路駐があっても、余裕でよけられるくらい広かった
今は、その部分が歩道の“自転車優先帯”になっているね
バカな話
409ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 19:03:45 ID:???
暑さで406みたいなおかしなやつが湧いてきたな。
410ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 20:04:51 ID:TMi2FiCe
遊のサイトより。
http://www.chari-u.com/subtounanrennraku.html
盗人を高く吊せ!
411ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 20:46:03 ID:???
せめてABUS多間接つけとけと
412ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 20:55:55 ID:???
今週も雨かと思ったら、素晴らしい天気だな!!


明日に備えて寝る!
__ ___
   ∨
 _∧∧__
 |(,,゚Д゚).|
 |\⌒~\
 U、 |⌒⌒|
   ~U ̄U
  
413ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 20:58:35 ID:???
明日は久々にチタイチ行ってみるかな!
414ツール・ド・名無しさん:2008/07/04(金) 23:06:40 ID:???
日焼けしそうだ
415ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 00:18:35 ID:???
>>410
グラファイトってことは旧モデルか?
パイプフレームは今年で終了だから、狙われやすいのかなぁ・・・

>>411
使ってる。
絶対ではないが、安心感は高い。
416ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 08:16:25 ID:???
>>408
あれって、栄のあたりから青少年公園までじゃなかったか?
ほとんど駐車場状態になってたけど
417ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 09:44:53 ID:???
今日はサイクル日和って言いたいけど、昨日の日中は、暑くて夏本番だったなぁ。
三河山中まで行けば涼しいかな。
418ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 09:46:55 ID:???
いや、名古屋長久手線の自転車専用車線は東山通のみで広小路通には一切なかった。
俺が知っているのは国道302号西のデニーズの辺りまでだったと思う。
302号開通以前にそれより東にあったかどうか、またはどれだけ伸びていたかは記憶がない。
419ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 09:48:51 ID:???
>>417
木陰なら涼しいと思うが、気温は変わらんと思う
420ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 10:20:40 ID:???
メット買うかなあ・・サイクルキャップでいいか・・
421ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 10:48:25 ID:???
自分の命が惜しくないならご自由にどうぞ
422ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 11:05:26 ID:???
>420

ヘルメットには依存性および常習性があってのぅ、
一度メットかぶったら、メット無しでは怖くて自転車乗れなくなる。

ヘルメット中毒には気をつけよう。
423420:2008/07/05(土) 11:51:48 ID:???
クロスでポタ中心だし
ひたすら車道のみ走るわけでもないからなあ・・

でも買うならBELLのCitiにするつもり
424ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 11:57:08 ID:???
ベルって、デザインが芋杉www
425ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 12:03:35 ID:???
と味噌が言っております
426ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 12:10:17 ID:???
デザインで選ぶなら、エウスカルテルの使ってるのだな あれはカッコイイ
427ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 12:47:20 ID:???
私服にレーサー向けのデザインは合わない
428ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 13:20:51 ID:???
エウスカルテルって何使ってたっけ?
キャットライクのウィスパー??
429ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 13:26:59 ID:???
穴がブツブツのやつ
430ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 14:00:43 ID:???
ヘルメットはあくまで
「着装すれば安全率が非着装よりも相対的に高められる」
というだけのもの。

ヘルメット=安全

この発想が一番危険
431ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 14:16:32 ID:???
車道走ってる人の方が少数ですねぇ

法改正によって歩道を避けてる人もいるけど、
実際は危険と感じた場所であれば歩道を走ってもいいっていう法改正なんだよね?
なんか物凄い交通量の多い危ない車道を無理に走ってる人がいるけど

少なくとも警察の人が歩道走ってるんだしいいんじゃないかと思うが
飛ばす人は別だけど
432ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 14:19:37 ID:???
>>430
本気でそんなこと考えてるやつが居るなら、
そんなヤツどうなってもいい。
433ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 14:40:53 ID:???
>>431
キミは運転免許証を持っているか?
434ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 14:51:24 ID:???
私は少なくともイレギュラー要素の多い歩道よりもある程度ルールが決まってる車道を走るほうが安全だと思うんだが
435ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 16:02:35 ID:???
このスレ的にはフル装備、車道走行がデフォではないのか…

環状線の吹上駅付近、路肩のコンクリートに段差があって非常に走りにくいわ。
こう、歩道寄りのコンクリ部分が一段高くなっていて、
前輪の角度によっては、リムとその段差がズズって接触する気がする。
436ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 16:30:16 ID:???
>>432
案外そういう安直に二極化しているやつは多いんだよ。

無帽<サイクリングキャップ<デンマークヘルム<発泡スチロールヘルメット<FRPハーフヘルメット<FRPジェット<FRPフルフェイス<乗らない

右に行くにしたがい安全率が高まっていくのだが(乗らないのが究極の安全だ)、結局どこで折り合いを付けるかって問題。
「命が惜しけりゃヘルメット被れ」なんて言ってるやつは多いが、そんなやつでも発泡スチロールの簡素なヘルメットしか被ってないわけだ。
オレも自転車乗るのにヘルメットは被るが、あんなちんけなものは被らないよりはマシって程度の御守りだ。
437ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 16:48:45 ID:???
じゃぁ乗るなよ
438ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 16:56:51 ID:???
>>437
子供そうろうのご意見どうも
439おまえら来いよゴルァ:2008/07/05(土) 17:24:12 ID:oeJwBnGH
440ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 17:37:39 ID:???
それよりおまいら

このいい天気に真っ昼間からなにやってんだw
441ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 17:52:28 ID:???
もう夕方ですけど
442ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 19:01:46 ID:???
いや、この天気で自転車なんか乗ったらぶっ倒れるだろ?
34度ですよ!生命の危機を感じるて
443ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 19:05:05 ID:???
>>436
現在の自転車用は、「これくらいの強度にすれば、大半の事故は大丈夫」
という実証データからはじきだされたもの
事故したとき役に立たなかったら、とっくに変更されている
「OGKはバイク用と同じ人が設計するから頑丈すぎる」とさえ言われていたのだよ

自分の経験しか信じないなら、あなたはオートバイ用フルフェイスか、せめて競輪用を被るべきだ
444んはあぁ〜対策本部:2008/07/05(土) 19:05:29 ID:???
阻止
445ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 19:40:54 ID:???
ガイシュツかもしれんが、ヘルメットネタだとこれを思い出すな

自転車ヘルメットが危険を招く?
http://med-legend.com/mt/archives/2007/06/post_1106.html

たしかに心当たりある気がする
446ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:32:21 ID:???
OGK買うわ ありがと
447ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:32:58 ID:???
>>435
大曽根方面か桜方面か知らんが、そんなに段差は気にならんけどな。

どっちかってと、千種座前のマンホールの段差の方が危ない
448ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:37:36 ID:???
↑↑↑↑のゾロ目番号!
何の対策だか知らんがもう二度と来ないでくれ。
 
>>408
全くふざけた施策だよ。歩道に優先帯設けた所でかえってカオス化だけ。
歩行者→優先帯=歩道=歩行者優先→ただ歩道が広くなっただけ
自転車→優先帯=自転車レーン→歩道が広くなったから以前より飛ばす

   → 事故増加の予感。
449ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:40:17 ID:???
廃止されたのは、違法駐車の巣窟になったからじゃないの?
450ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 20:53:48 ID:???
>>443
キミは、日本語読めない、脊髄反応著しい、の典型的今どき少年だね。
加えて情報操作も実に簡単にできそうだ。
451ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:47:11 ID:???
>>435
そこは車道じゃなくて路肩です。
走る処じゃありません。
452ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:47:58 ID:???
日本語でok
453ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 21:56:19 ID:???
>>450
そういう抽象的な中傷は(なんと、韻を踏んでいます)敗北宣言と捕らえられるのだよ
454ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 22:51:31 ID:???
少なくとも日本語が読める人は
455ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 22:52:35 ID:???
おっと、尻切れになった。

〜そうは捉えないだろうね。
と続く。
456ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:11:18 ID:???
その昔、OGKは「ウイング」「フォルツァ」というABS樹脂の硬質帽体に発泡スチロールの緩衝材を内装に仕込んだ、いわばモーターサイクル用と同構造のヘルメットを主力商品にしていてね。
当時の日本アマチュア自転車競技連盟(今はプロ連と統合されたJCF)公認はこのOGK2商品か、同一構造のベッタくらいしかなく、すでに国内で流通していたジロなどのプラスチックスキン発泡スチロール帽体の現代型ヘルメットは危険だとして使えなかった。
OGKはアマ車連のスポンサー企業であったのは当然である。
457ツール・ド・名無しさん:2008/07/05(土) 23:31:32 ID:???
刈谷駅北口の駐輪場にjamisのMTBが柵に括り付けてあるけど撤去注意紙が貼られてる。
誰の知らないけどもう2週間近くそのままだし、いらんのかね。
458ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 06:56:55 ID:???
>>454-455
反論の余地がある場合は、堂々と反論すればいい
それをしないのは出来ないからだ、と捕らえられる
世の中、そういうもんだ
459ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 07:01:33 ID:???
>>456
その時代の話じゃないな
10年くらい前の話
460ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 08:01:18 ID:???
>457

遺失物横領 すんなよ
461ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 09:23:18 ID:???
味噌www
462ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 11:59:46 ID:???
午後から雷雨?
どうしよう
463ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:24:09 ID:???
ドアラでも見に行ってこい
464ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:24:11 ID:???
>>460
ロードorクロス派なんでMTBは興味ない。
ただ、ずっと置いてあるからいらないのかなって思ったのよ。
ボロボロならまだしもまだまだ使える状態だし。
465ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:33:45 ID:???
>>464
だからってここで話題にするな
466ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 13:36:45 ID:???
まぁ落ち着いて味噌でも食え
(`・ω・)つ糞
467ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 16:14:13 ID:???
>462

わおー! 本当に雷雨だ
468ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 16:36:37 ID:???
おちつけ
まず服を着ろ
469ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 17:16:45 ID:???
雷は収まった
曇天だがいつ雨が降ってもおかしくないかも
470ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 17:23:13 ID:???
オレ布団干しっぱなしで出てきたよ。orz
471ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 17:25:24 ID:???
>470

布団は車の中で干しておくのがデフォルトだろw
472ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 18:40:30 ID:???
ビックカメラの自転車コーナー拡充されたな
シマノのコンポも置いてあった
ポイントつくかは知らないが・・・・
473ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 20:07:27 ID:zQR6tGDq
9月7日岡崎市民サイクリング、ツールド三河湖7月10日より募集開始。
130キロ、80キロ、55キロ、30キロコース有り。
474ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 20:26:36 ID:???
名古屋スレですが
475ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 20:59:00 ID:???
かみはぎの里山ツーリング楽しそうだなぁ。 山の中だと涼しいかなぁ。
ロードだと、アスファルトの照り返しで暑くてしょうがないわけだが。
476ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 22:47:01 ID:???
名古屋で地下鉄とかバス停から近い中古屋教えて。
477ツール・ド・名無しさん:2008/07/06(日) 22:50:12 ID:???
>>476
初めから「サイクリー以外」と言ったほうがよいのでは・・・。
478ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 00:02:08 ID:???
>>475
山の中も暑い、蒸し暑い
479ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 08:27:46 ID:???
販売店毎にやってる走行会
一番、敷居が低いのは何処だろう

ヨード卵の様に遅い香具師は放置とか
力に差がありすぎると辛いよね
両者にとって。
480ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 10:53:53 ID:???
このスポーツケッタ市場に大手がそろそろ参入して欲しい。
普通に7割引きから売ってるとか・・・
ありえねーなぁやっぱり。化等とか復位の高飛車な商売
見てるとさ、世間の冷たさみたいなのを教えてやりたくってね。
481ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 11:46:28 ID:???
自転車操業といわれる業種で、フクイより安く売れるところなんてあるのか?
482ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 12:12:43 ID:???
自転車操業ってのは、ペダルをこぎ続けなきゃいけない自転車に
経営状態を例えただけであって、業界はさほど関係ないんじゃないのか。

値段はクオリティーやアフターケアも兼ねているから、高いのはしょうがないと思うけど、
サービス面に関しては、確かに大手が参入して見せ付けてやって欲しいって
感じるときはあるかもな。
483ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 12:42:52 ID:???
大手って、、、
人材育てても仕事内容は作業だから、稼げない。
自転車乗りはケチだから、作業工賃に値があまりつかない。
薄利多売なのに安定しないときた。
そういう世界だからまともな人材は大概独立しちゃうし、残るのはカスばっかり。
たまに儲けを気にしないのに、サービスも良い優良な店員さんもいるけど、
多くの業種が人材不足な昨今、チャリ業界が劇的に変わるわけはないっしょ。
484ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 14:47:05 ID:???
>>482
もしかしたら0.001%ぐらいの確率だが、それらを踏まえて
あえて>>481は釣り堀で糸を垂らすが如く、使用してたかもしれないね。
というか、優しいな。その優しさが更に傷を広げていてナイス。

>>483
別にカスばっかりでもいいんだよwそもそも現状もカスばっかりだろw
安くて、品揃いがよければ良い。メンテは自分でするし。そもそも、
自転車乗りがケチって発想は、店側でなければ思いつかない発想なんじゃ
ないかな?よってカス乙。
485ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 16:44:21 ID:???
かつてのスキーくらいの規模のブームになれば
大手が参入してくるかもね そしたらスポーツ自転車も安くなるだろな
でもブームの後、スキーの安売りチェーンは潰れて、
残ったのは結局ブームの前から個人がやってる専門店だ
自転車に限らず、スポーツ用品の販売に大手が参入するのは難しい
486ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 18:05:37 ID:???
スキー、ボードブーム(バブル?)の時に一番印象的だったのが、セット売りだな。
上から下までバートン一式選べたり、手の出せなかったカービングスキーも
ちょっと上乗せするだけで選択することが出来たり。
その少し前だったら考えられないくらい、安く手に入った記憶がある。

クーポンで還元してくれる店も多いけど…
あれくらいお得感のあるセットや、フェアは自転車ではほとんど見ないような気がする。
487ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 20:41:46 ID:???
オレ的には、現状で不満は無い。
もともとマニアックな趣味だし、大手がどうのなんて関係無い。
488ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 21:13:03 ID:???
覆盆?
489ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 21:48:54 ID:???
ピュアオーディオと同じで光みたいなのが生存できる世界だからなぁ
そういや名古屋には有名なゴトウ総合音響があるな。
490ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 21:50:20 ID:???
魔改造をチューニングと言い張るわけですね。分かります。
491ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 22:07:10 ID:???
DE ROSA の NEO PRIMATO  完成したら、試乗させてくれんかのぅ・・。カミハギ店長・・。

注文してから、10ヶ月待ちか・・。
492ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 22:11:56 ID:???
勇気プリプリネオプリマっ!
493ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 23:01:06 ID:???
DEROSAいいよね。
人には薦めるけど、決して自分では乗らないブランド
の一つだけどwつかイタリア製全般に言えるよねwwww
494ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 23:06:27 ID:???
アルファロメオいいよねーとか人に勧めといて自分はトヨタとかね
495ツール・ド・名無しさん:2008/07/07(月) 23:21:26 ID:???
オマエらだけだろw
496ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 01:54:40 ID:???
味噌www
497ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 08:34:01 ID:???
考えてみるとさ

>安くて、品揃いがよければ良い。

こっち側の都合であって、店には不良在庫溜まりまくりだわな
効率悪そうな商売だな
498ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 08:59:07 ID:???
不良在庫の有無なんか、客の心配することじゃないんじゃねーの?
あくまでも判断するのは経営者なんだし。

埼玉のアウトレットに入っている自転車屋なんかは一例だと思うけど
店側として取れる手段はいくらでもあるんじゃないのかな。
499ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 09:07:22 ID:???
不良在庫が増えれば自ずと他の商品の値段もあがりますが
500ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 09:24:42 ID:GwuYIn/Z
41号通って岐阜の中部まで行ってきたけど本当に日本の道路は自動車の事しか
考えて作られてないと感じた。途中で歩道が無くなる事なんてザラだし、そんな
状況に限って車道も狭いから逃げ場が無い。体より心の方がよっぽど疲れた・・・orz
501ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 09:39:24 ID:???
専門的に特価した店で、安い店なんて、あまりないでしょ。
だからフクイのような店は、ありがたいです。
502ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 09:41:34 ID:???
>>500
DQNドライバーに幅寄せされたり
歩道を走れと言われたり
クラクションを鳴らされたり
白線内側走れと言われたり

2chと同じでスルーを身につけないと
ストレスたまるばかり
503ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 09:46:10 ID:???
本当、ロードとか一部の高速巡航できる自転車の為の道って無いよな。
そりゃなくて当たり前だと思わないか?↑

ママチャリ用自転車道なら、名古屋市が片手間で作った道があるじゃんw
あれはとろくっさっ!さすが名古屋人だなも。←こんな感じ?(笑)

正直、名古屋県と愛知県(主に三河)で分けて欲しいね。恥ずかしいからw
504ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 10:02:18 ID:???
空港通は幅は広いけどかなり走りにくいね。
505ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 10:06:08 ID:???
>>503
おまえ、なにげに最後の一行で
尾張×三河でスレを荒らそうと画策する
岐阜県人だろ
506ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 11:19:39 ID:???
ばかいわっせ。
閉鎖的な癖に見栄っ張りで低脳な
知多半島人だ
507ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 11:44:29 ID:???
今日の朝刊
7日午前、名古屋市昭和区で、大型クレーン車が車道を走っていた自転車をはね、自転車に乗っていた男性が死亡した。
事故があったのは、昭和区隼人町の国道153号で、7日午前7時半ごろ、大型クレーン車が車道を走っていた自転車をはねた。

ちゃんと車道走ってたのに・・・
DQNが運転する大型車には対抗するよちも無い。ご冥福をお祈りします。
508ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 11:46:37 ID:???
昨日のスマスマで名古屋出身だから八丁味噌で、とかやってたな
名古屋ちゃうやん馬鹿丸出し
509ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 12:45:59 ID:???
>>500
>>502
>>507
そもそも41号線なんて走ろうと思わんよ
走ろうとする時点で
チャリ乗り失格だな。

>ちゃんと車道走ってたのに・・・
>DQNが運転する大型車には対抗するよちも無い。

その発想をしてるなら
次は藻前が死ぬ番

510ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 12:52:28 ID:???
おまえも氏ねばいいのにね↑
511ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 13:20:06 ID:???
俺も41号を自転車で走ろうとは思わんな
とくに片側一車線になる岐阜県内はムリ
あの辺りなら道の駅平成がある県道58とか85を使う

それから狭い道で車道走ってて、
後ろから大型車がくる気配があれば歩道に避けることもあるな
512500:2008/07/08(火) 14:36:14 ID:GwuYIn/Z
オレも出来れば国道なんか走りたくないよ。でも長距離移動するなら走らわざるを
えないだろ?道に詳しくて迂回出来る地元民じゃ有るまいし。
法律上、自転車は車道を走る事になったんだから(元からか?)走れない現状を
問題視するべきだと思うぞ。チャリが好きな俺たちが率先してな。
513ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 15:18:56 ID:???
>>508
俺も見た。
3人姉妹の微妙さすら漂わせない、大人の反応がよかった。
あそこで、「否、これは三河地方、岡崎が・・」なんて言おうものなら
バッサリ編集だったろうし、万が一オンエアでも全国の人からすれば
???な話題になっちまうからな。
514ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 15:21:00 ID:???
>>500
足りないのは、予習と臨機応変さ
足りてるのは2chでの斜めチックな情報
515ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 15:23:03 ID:???
>>513
3人姉妹が八丁味噌の味噌にしか反応出来なかったとは考え無いのかね?
516500:2008/07/08(火) 16:41:40 ID:GwuYIn/Z
>>514
だ か ら 何で法律を守ってるのに予習して巡回しないといけないの?
臨機応変に対応しなければいけないの?
オレたちがこんなもんだと思ってる限り良くならないよ。間違っても道路整備の
予算を組む奴らは自転車で長距離を移動することなんて生涯無いから。
517ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 17:09:33 ID:???
自分は100%間違ってないと思ってるその石頭がダメなんだよ

原付の制限速度が30km/hなのに、
ロードレーサーがそれ以上のスピードで走れてしまう法律を正義だと思わないほうがいい。
518ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 17:13:11 ID:???
>>517
しかし道路と車輛の現状を考えれば、原付の制限速度が30km/hという法律も、正義だとは思えない
519ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 17:14:44 ID:xQMZJnHQ
>>517
弱者が弱者の立場に甘んじている間は、決して正統な(何をもって正統というかは、別問題として)権利は得られないもんだよ
おれは500を支持する
520ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 17:44:20 ID:KnyqYTMD
おまいら、ここで、グタグタ言っててもだめだ。

警察に届け出だして、41号線でデモ走行やれよ。
マスコミへの根回しもちゃんとやっとけよな。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa730363.html


そういえば、某バイク雑誌で自動二輪の高速道路の二人乗り解禁を訴えて、
読者を集めて、ツーリングをやってマスコミに取り上げられたことがあったなぁ。

首謀者が警察に呼び止められて、
「おまえら、これは何だ? デモか? デモなら届出が必要なんだが・・・」
とチクリと言われ、咄嗟に「ツーリング」です。と答えたとか w

自動二輪の二人乗り解禁は、規制緩和の流れに乗って実現したが、
自転車レーンの設置は、エコ、カーボンオフセット、低炭素社会の実現を強調するべし!

では、健闘を祈る。

なお、この指令書は、自動的に消滅しないばかりか、2chの歴史に永遠と残るであろう。
521ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 18:23:20 ID:???
ツールの表彰台で、主張するんだ。
522ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 18:54:33 ID:???
日本の道路が、歩行者ではなく車両優先で造られているとは思う。
なぜなら車道がない道路はほとんどないが歩道のない道路はいくらでもあるから。
だが、自転車ではなく自動車優先で造られているとは決して思えない。
なぜなら自転車は車両であり車道を何ら制限を受けず走れるから。
自動車の無配慮は道路行政とは全く別の問題。
523ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 19:59:50 ID:???
>>522

幹線道路、高速道路のジャンクション付近とか、
一番歩道寄りの車線の使われ方がいい加減な場所とか、
自転車の走行が禁止されていない「だけ」で、
実際自転車で走行しようとすると非常に厳しいって例は
ちょっと考えればたくさん挙がると思うけどな…
524ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 20:02:26 ID:dQZrUGLx
>>522

自転車で車道走った事あるか?
525ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 20:31:28 ID:???
こういう感じで、アタマん中だけで決定するのが
お役所仕事だよってんなら、凄く良く分かるけどな(笑)
526ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 23:15:39 ID:???
>>523
>幹線道路
走れる。ただし自動車運転手の無配慮はこの件とは無関係。
>高速道路のジャンクション付近
その直近最後の交差点なりに軽車両走行禁止標識がないだろうか
>実際自転車で走行しようとすると非常に厳しい
それは自動車運転手の無配慮によるものがほとんどではないだろうか
>>524
車道しか走ったことがない
中坊までの頃は別だが
527ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 23:27:25 ID:???
東区のくるまみちがどうした?
528ツール・ド・名無しさん:2008/07/08(火) 23:29:53 ID:???
姫若の交差点には確かあったな、軽車両禁止標識
529ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:03:50 ID:???
パーツやアクセサリーの在庫が豊富で
安いところってどこ?
530ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:40:32 ID:???
カトちゃん
531ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:46:34 ID:???
フクちゃん
532ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 00:49:03 ID:???
近所にプロショップあると大助かり
533ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 01:15:31 ID:???
アへ
534ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 08:04:08 ID:???
>>512
え?え?
法改正前は何が何でも自転車は車道を走ることになってたが、
法改正後は子供と老人、さらに危険と判断したら歩道を走る事になったんじゃなかった?

ニュー速のスレとかでも実は緩くなったとか言ってたけど?
535ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 08:27:05 ID:???
>>529
豊田のプロショップ、サイクルショップ光
536ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 08:29:04 ID:???
>>527
だれが上手いことを…(ry
537ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 10:16:45 ID:???
>>507
げ・・・隼人町のR153っていりなか駅の飯田街道だろ。
っていうか、前住んでた。
あそこ歩道狭い割に歩行者多いし、路肩は路駐ばかりで自転車どこ走りゃいいんだよ、ってとこなんだよなあ。
538ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 15:19:36 ID:???
信号は青だ 俺様が進めだコラ 文句あるのか
あ、横からトラックが猛スピードで来るぞ 停まる気があるのか!?
俺様の信号は青だ 文句あるのか 
あれあれ ビール片手にしてやがる 飲酒運転だ コラ
おぃ トラック野郎 信号無視する気か!? 

俺様の信号は青だ 何で俺様が停まる必要があるんだ
 
何が臨機応変だ 青信号は進めだ コラ


そ・し・て




516=500はあの世へ旅立つのであった

でっかいトラック野郎はピンピンしゃんしゃん
軽如きではびくともしまへん
さ・ら・に
目撃者ゼロ&死人に口なし
516=500の赤信号無視にて
トラック野郎に
おとがめナッシング 
539ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 15:38:00 ID:???
日本の道路だと危険な道路が多いから歩道を走る真っ当な理由が増えて走りやすくなったね。
かという俺も車道が危険だと思ったときはすぐ歩道に入るよ。
もちろんスピードは車道よりかなり遅く走ってる。
たまに歩道をものすごい速さで駆け抜けるアホを見る度にそのまま信号に突撃して事故れって思うわ。
540ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 16:58:16 ID:???
>>537
一本南側、南山中高等学校の前の道が走りやすくてお勧め
隼人池の辺りから川名の南まで一発で抜けられる
川名に出たら少し曲がると空港線まで一発で抜けられる

今朝通勤で走ったよ
541ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 17:04:41 ID:???
>>540
まあ、俺も三洋堂とかマクドなんかの道沿いの店に用がない限りその道をメインにしてたが。
でも、歯医者のとこの信号交差点でいきなりカーブしてきた南山中生徒の自転車と正面衝突したことがある。
まあ、コッチは無傷で向こうが吹っ飛んだだけだったが。
542ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 18:30:24 ID:???
>>541
で、そのまま逃げたのか
悪い奴だな
543ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 18:58:27 ID:???
>>534
基本的に法改正前後で変わるところはない。
自転車は車道走行。ただし車道が危険な場合でかつ自転車通行可の標識がある歩道に限り、歩行者最優先で車道寄りを注意して走行する事が出来る。
改正で変わった点は子供と年寄りの扱いのみ。これらは危険の有無に関わらない。
警察が息巻いていたのは、常時前後ブレーキをかけられない状態つまり携帯操作、傘差しなどの取り締まりと、歩行者に危険な運転、信号無視、逆走などの無謀運転取り締まり。
だが今のところ、取り締まりしているのを見たことがない。
544ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 19:09:53 ID:???
うーん・・・やっぱり負け犬根性が染み付いた自転車乗りに現状打破を期待する
事は無理だったみたいだぬ
545ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 19:18:51 ID:???
2chに期待するのがそもそも間違いだな。

自分の名前を出して公募するような行動力もなさそうだし。
546ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 19:43:16 ID:???
名古屋市内で街乗り用自転車の購入を考えています。
ライトウェイのシェファードのようなクロスバイクに、カゴ乗せるつもりで。

「イオンやスポーツデポではなく、自転車専門店で購入したい」と
「比較的お買い得な価格で本体を購入したい」を
同時に満たしてくれるようなお店はありますかね・・・カトちゃん!?
547ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 19:44:05 ID:???
期待か(プ
自分で行動もせず
他力本願の典型
どっちが負け犬だか
548ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 20:30:21 ID:???
>>546
プロサイクルショップ光の一択しかない
549ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 20:35:43 ID:???
諸事情により光は閉店いたします。
550ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 20:36:55 ID:???
8時閉店?
551ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 20:50:31 ID:???
>>546
カトーはあまりお買い得じゃないよ
商品はいっぱいあるけどね
アサヒ程度でいいんじゃね
552ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 21:13:18 ID:???
山王のデポはそこそこマシ
553ツール・ド・名無しさん:2008/07/09(水) 23:22:48 ID:???
>>546
フクイサイクル
554ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 00:27:42 ID:???
5万〜10万のクロスバイクを買いたい名古屋東部地区住民だけど、
素人でもちゃんと相手にしてくれるショップって、ない?
555ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 03:34:20 ID:???
山王のデポは、スペシャS-works や トレック も扱ってますかね?
候補絞って実車を見たいんだけど・・・
556ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 05:12:35 ID:???
さー今日は晴れだー
走ってくるぞぃぞぃ 

>>554
あさひ&ジョイで良いだろ
つかさー クロス買う時点で相手にされんよw
557ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 07:44:45 ID:???
>>554
小牧だけどカミハギとか親切
基本定価売りだけどね
558ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 08:09:24 ID:???
>>554
名古屋スレで定番の推奨店舗はサイクルショップ光。店長さんは親切だし技術も一流。
559ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 08:35:27 ID:???
カミハギは凄く雰囲気も良いのだけど、
名古屋市内から考えると、距離があるのがなぁ…

車で運搬出来る人は違うかもしれないけど。
560ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 08:43:48 ID:???
>558

mixi で 敷居の高さを感じた  とかいう投稿あったなぁ・・・。
561ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 08:51:29 ID:???
俺様は穴場を知っている
懇切丁寧&値引き有り、初心者歓迎
こんなチャリ屋があったとは・・・

内緒さ☆
562ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 08:52:46 ID:???
今どきmixiって・・・・ゲラゲラ
563ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 08:58:56 ID:???
2ch 最高!  2chネラー Tシャツ着ていけば、どの店も3割引!
564ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 09:47:29 ID:???
とくに、ぴかっならフライングスパナも付いてくるよ。もれなく
565ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 09:55:24 ID:???
>>559
自転車を買おうと考えてるならそれくらい乗って帰って来い。
566ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 10:36:09 ID:???
>>565

予期せぬトラブルが発生したときに、
預けてそのまま歩きで帰れるくらい近くの店のほうが
市内から離れているカミハギより有利だと思ったんだけど…

購入直後に自走出来たらそれで良いんですか?
567ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 10:37:56 ID:???
クルマで持ち込み持ち帰り出来ないヤツは近くでママチャリでも買ってろクソが!
と言いたいようです。
568ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 10:57:40 ID:???
名古屋東部なら沢山あるだろ
KAZE、のぞみ、クエスト、アストロ、サワイのどれかで一番近いとこに行け
みんな親切で良い店だよ
569ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 11:04:04 ID:???
名古屋西部でイチオシ親切丁寧な店はどこ?
570ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 11:12:28 ID:???
フクイ、藤沢輪業、ニコー
571ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 11:14:51 ID:???
フクイとか街中心部だろ?西部って意味わかる?
572ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 11:18:52 ID:???
真中より西という意味だろ?
573ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 11:40:27 ID:???
フジサワってまだやってるの?
先代?の口のうまいオヤジの頃、世話になったけど
婿?の代になって行ってないんだけど
574ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 11:50:00 ID:???
>>569
575ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 12:41:37 ID:???
>>568
風邪に行く気は無いね 

あと
一人で店やってるチャリ屋だけは勘弁 
576ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 14:25:39 ID:???
OFF HOUSE で ジャイアントのリカンベント リバイブ が3万円であったよ。

http://www.hardoff.co.jp/shop-h/h21094.htm


リバイブ試乗したことあるけど、確かに腰は楽なのだけど、重い、進まない。高価ってかんじだった。
577ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 18:28:59 ID:???
バイブ三万?
578ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 19:09:54 ID:???
フクイは中日球場の裏ばってん、中心部ではなかろうもん。
579ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 19:46:03 ID:???
中日球場ってどこよ?
580ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 20:06:57 ID:voqpMfof
>>579
名古屋っ子なら皆知ってるぞ。
お前新参者だろ。
581ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 20:16:47 ID:???
>>580
新参者じゃなかったら、なじみの店が一二軒あるって
582ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 20:56:02 ID:b5MGcdsO
ぷぷ
田舎訛りの百姓のくせに首都だってw
馬鹿じゃねwww
583ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:06:13 ID:???
中日球場も死語になったか
時代の流れだねぇ
オラ 2度、足を運んだ事あるだよ

1つ目はヤクルト戦だったな
ホームランボールを取るんだとグローブ持ってたわぃ

そしたらよ、ホームランボールが来たわけよ
私設応援団に当たってさ、足を押さえてうずくまってる横を
餓鬼がわんさとボール追っかけてさ
勿論、オラも追っかけたさ
でさ、一人の餓鬼がボールをゲットしたが
そんでも奪おうと餓鬼にヘッドバッド、延髄斬り、ナックルアローetc
ボールの為ならどんな手段でもつー ものすごい修羅場よ
餓鬼が「コンヤロー 俺のだぁああ」って叫んでもお構いなし
オラも手を伸ばしてアイアンクローしたさ 
そんでもボールを掴んだ手を離さない。

酒飲んだくれオヤジがさ
「お前ら ええ加減にせぇ」つーて
やっと騒動が収まった。 その間、足を痛めた私設応援団の人はうずくまったまま(放置

584ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:19:40 ID:???
子供の頃、ランニングホームランをやってのけたので有名なデービスが出ている試合
を観にいった。デービスデーと称したロッテとのオープン戦だったと思うけど、いつの
ことなんだろ??
585ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:31:56 ID:???
中日球場かぁ懐かしいね。
気づけば、歳とっちまったなぁ・・
あの頃に戻りたい。
586ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:33:53 ID:???
じじいばっかだなw
587ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:33:58 ID:???
一番、高木が塁に出て(ry
588ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:38:21 ID:???
オレなんかウェンブリー行ったことあるぜ
589ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:40:10 ID:???
あ、改築前のな
590ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:47:56 ID:voqpMfof
2番、谷木が送りバント♪
591ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 21:58:45 ID:???
「一番 高木が塁に出て 二番 谷木が送りバント...」の歌詞がお馴染みだが、
この年、谷木選手は送りバントは6つし記録していない。

だってさw
592ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:02:57 ID:???
外野は7回終ったらタダで入れたんだよな
593ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:09:53 ID:voqpMfof
俊足だ ゴー行くぞ 走れ走れよ平野謙
狙いは一つだ盗塁王 ホームを駆け抜けろ〜
594ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:18:38 ID:PXm58fEW
>>574

光はレースで不正を働いたとの噂のあるところです。
今のところ真偽は不明ですが、きちんとした説明をせずに逃げ回ってます。
595ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:20:31 ID:???
小川健太郎って知ってる?
長嶋に後ろ向きに球投げたピッチャー
596ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 22:23:12 ID:voqpMfof
黒い霧事件の?
597ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:01:12 ID:???
宇野のヘディング
598ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:08:24 ID:T/uN35bx
>568

のぞみは店長?なオヤジが激しくウザイ。
自分の価値観を押し付けてくる。

若いにーちゃんの店員は普通かな。

正直、あまりオススメしない。
599ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:11:32 ID:???
>>598
おれものぞみのオッサン嫌い。大嫌い。
600ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:30:38 ID:???
2階がバレー教室になっているショップの評判はどうなの?

ママちゃりのパンク修理してもらおうと店を探していたのだけど、
バレー教室の自転車屋に入ることができなかったのを憶えている。
結局、そのまま押していって、今はなきMOVEで直してもらったけど。
601ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:34:39 ID:???
今日行われた大日本婦人排球団の対合衆国婦人排球団戦は惜敗だった。
602ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:35:53 ID:???
ママちゃりバレー
603ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:45:42 ID:PXm58fEW
>>600

どうして入れなかったの?
604600:2008/07/10(木) 23:55:17 ID:???
高そうな自転車がディスプレイしてあって、中には素人は立ち入り禁止だよ
という感じでサイクルウェアをきめた客がいたから。「ここ、ママちゃりお断り
ですよ」と言われそうな気がしたから。
605ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:57:59 ID:???
>>599
あのおっさん、今店に出てる?
最近見ないけど。
606ツール・ド・名無しさん:2008/07/10(木) 23:58:33 ID:/7MQZGdw
ちょっと聞きたいんだが鶴舞公園近くのフライドワンというショップの
評判どうなの?知ってるひといる?
607ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 01:20:07 ID:???
犬の唐揚げはごめんだ
608ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 08:50:19 ID:???
お隣の国では常識らしいがw
609ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 10:41:33 ID:???
おまいら iPone 買えたか?  あれ、名古屋でも並んでた??
610ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 11:30:20 ID:???
正直iponeの良さが分からないんだが、俺にその良さを
おしえてくさいまんこ
611ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:06:59 ID:???
知人の実物を触った・・・
がnanoを初めて持った時と同じ「重っ」て印象
画面にも本体にも指紋や傷がつかないか神経質になりそうで
携帯ツールで使い倒せるもんじゃないと面田(月額高ぇーし)
612ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:26:15 ID:???
iポネて何?
613ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:32:13 ID:???
白根ーのか?恥かしい野郎だな
614ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:32:23 ID:???
普通に売ってるな
煽られて並んだ奴乙
615ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 12:46:27 ID:???
>612

まちがえた・・・・  iPhone 
616ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 13:16:08 ID:???
イポーネ

イタリア語みたいで大変ヨロシイ
617ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 16:40:31 ID:???
概ね俺が考えているのと皆同じだな。
618ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 18:58:53 ID:???
並んでまでして買うようなものか?
新しものずきの感覚は、俺にはわからん
619ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 19:38:06 ID:???
並んで買おうと思ったが仕事なので並べんかった
まあ落ち着いたら買おう
東京の一番乗りは名古屋人だぞw
620ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 19:48:05 ID:???
要らないけど、皆が買ってる、欲しがっている熱みたいなのに
ウキウキしてしまう、夏祭りの花火に似た高揚感が俺をいつもの様に
襲う。切ない。
621ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 20:06:53 ID:???
買うと祭りの後の寂しさが漂う
622ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 20:06:57 ID:???
iPhoneって、転売できるのか?

PSPなら並んで転売したら儲かっただろうけど・・。
623ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 20:07:57 ID:???
名古屋人って並ぶの好きだよな。
夏の炎天下に一風堂の前に100人以上並んでるのを見て馬鹿だと確信した。
624ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 20:34:39 ID:???
保守的なくせに新し物好き
625ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 21:40:48 ID:???
ESCAPE R3を買いたいんですが、置いてある店でお勧めないですか?
626ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 21:45:05 ID:???
>625

DEPO
627ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 21:57:49 ID:???
623
そういう馬鹿は、名古屋でもその百人だけだ。
628ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 22:49:27 ID:bPXkR0rx
>625

山王のスポーツDEPOに、たくさん置いてあるよ。
でも、もう少しがんばってESCAPE R2にしなよ。
629ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:00:27 ID:???
俺もR2をお勧めする。R3は価格を下げるための妥協の産物。
630ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:33:35 ID:???
R2がシマノシフターなら文句無しなんだがねぇ。
631ツール・ド・名無しさん:2008/07/11(金) 23:47:06 ID:???
そこでR1
632ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:11:45 ID:???
テレビドアホンのアイホン
633ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:25:08 ID:???
男ドアホン甲子園
634ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:31:35 ID:???
侍ジャイR2
635ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:32:46 ID:???
>>600
一社のヴェロ・ワークスかな?
俺も小心者なので、外から眺めた事しか無いけど。
敷居の高さは感じたなー。
636ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:41:18 ID:???
敷居って。。。たかが自転車屋じゃん。
637ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:48:00 ID:???
あははは、の○みサイクルのこと書かれてるよ
俺も一回ここで買ったけど、愛想の無いおじさんで商品説明とかまったくしないから
はじめは足元見られてボラレタのかと思ったけど、数年してチャン選択した商品を摘価
で選んでくれたよ。
でもプロショップ?っいうのかな?自転車に携わる人ってあんな人がおおいのかと思って嫌気がさしたけどね。

まぁこっちは通勤の自転車がほしかっただけなんだけどね。
638ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:48:01 ID:???
カトーの二階行ってみろ。固有結界が体感できるから。
639ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:52:37 ID:???
名古屋の店(のぞみ以外)で初心者に親切丁寧なお店ってどこ?
スポーツデポが一番入り安そうなところではあるがw意味が違うか。
640ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:53:22 ID:???
どこの自転車屋も一見さんお断りの雰囲気プンプンだすものなの?
641ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:56:32 ID:???
プロショップの前に自転車止める時、高そうなロードばかりで
自分は安物クソスだと意気消沈
642ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:57:36 ID:???
>>641
あーわかる、すごいわかる、知らず知らずお店に入って
なんでこんなびっくり価格なのって思ったこともある。
それが普通なんだけどね
643ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:58:29 ID:???
数ある商売の内からワザワザ自転車屋を選ぶんだから
相当な変わり者が多いんじゃないか?
一見さんお断りとかじゃなくて、コミュニケーションに
難があるだけだと思うよ。
644ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:58:50 ID:???
あさひ自転車が一番か
645ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 00:59:54 ID:???
>>643
市場が狭くて、価格が高いってすげーストイックな感じがするなw
つくづく自転車って不思議だねw
646ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:03:48 ID:???
客商売でコミュニケーション難ってwwwwwwwwww
でも来る客もストイックな人間だから成り立つwwwwwwww
通勤で自転車買いに来ましたってそりゃ嫌われるなwwwwwwwwwwww
めっちゃ面白いスレだ
自転車ダイエットって言葉聴くたびに苦笑いなんだろうね
でぶの客来たら内心「死ね」っておもってるだろうな

647ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 01:30:08 ID:???
>>646

その行の最後についてる
ゴミみたいの何?
648ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 07:21:30 ID:???
>639
ほっとすぴんとかぷらいどわんとかずのうちゅ−ぶとか
ホントのお勧めは一宮のれじぇろ、おくさんかわいい
649ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 07:46:43 ID:???
自転車に限らず、競技者の出入りする専門店はみんなそうだよ
テニスショップ、ゴルフショップ、スキーショップ、サーフショップ・・・
みんなクセのあるオヤジの店が多い
クセのない店は、総合大型スポーツチェーン店くらい
650625:2008/07/12(土) 08:02:35 ID:???
ありがとうございます、明日か来週に見てきます
帰りは知立まで乗って帰りますw
651ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 08:51:26 ID:???
しかしなぁ、平日上司や会社に気を使って、休日、自転車屋の親父と家族に気を使って・・
男はつらいよ 寅次郎。
652ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 08:57:43 ID:???
「まちBBS」の「昭和区」スレッドで、先日のいりなか事故を受けて、
ローディー憎しレスが続いていてチト気になる…。
653ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 09:00:53 ID:???
>>646
>でぶの客来たら内心「死ね」っておもってるだろうな
これは違う
「絞り甲斐あるな」って思われる
654ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:13:50 ID:???
>>635
一社でなくて、本郷な。
華やかなバレーダンサーの卵と奇妙な格好をした自転車乗りの対比が異様。

プロショップに入る根性がなければ、あさひやジョイでジャイとかルイカツ
を買えということだよ。
655ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:20:39 ID:???
>652

見たー!

名古屋じゃ、電動自転車タクシーも車道走ってるし、
宅配も、電動自転車にリアカー引いて、車道走ってるんじゃないの??

この手のお仕事系が増えれば、自転車の存在アピールできそう。
656ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:31:14 ID:???
>>654
すまん。一社はホットスピンだった。
やっぱりプロショップ行く資格無いかも…
657ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 10:36:25 ID:???
>>655
「車道を走っているロードは、ヘルメット、反射材、後方確認などで、
マナーを遵守して走っているのがほとんどですよ」というアピールも欲しいけどな。

それでもクラクション鳴らされたり幅寄せされたりだけど。
658ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:10:21 ID:???
>657

それ以前に、車道を自転車が走ること自体邪魔って感じだけど・・。
659ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:24:03 ID:???
まちBBSは暇なおばさんの井戸端会議だからダメダメだわw
660ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 11:39:04 ID:???
自転車は車道を走れって  標識に、ちゃんと書いておかないとだめだわ。

たいていは、歩道走行可の標識が立っているだけで、
それも、間隔が長いので、歩道を走っていいのかどうかわからないことが多々ある。
661ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 12:24:55 ID:???
>>656
一度、光に行って度胸つけてこればいいよ。
662ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 12:35:05 ID:???
お母さんから三河へは行っちゃいけないって言われてます
663ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 12:44:33 ID:???
お父さんからの伝言

三河へ行け
664ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 12:46:22 ID:???
>>661
度胸つく前に、自転車に乗りたくなくなるんじゃないのか(w
665ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 13:13:43 ID:???
名古屋で自転車通勤すると体を悪くするって、本当ですか?

ttp://achapi.nce.buttobi.net/bike/tukin_gas/index.htm
666ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/07/12(土) 13:17:55 ID:???
666
667ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 14:26:35 ID:???
サイクリー以外で中古パーツ売ってるとこありませんか?
668ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:14:06 ID:???
やふおく
669ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:25:59 ID:???
名古屋に多摩川に匹敵するものは無いのか?
670ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:32:32 ID:???
玉田
671ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:44:19 ID:Ki9p0r3I
672ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:46:06 ID:???
工場労働者こわい
673ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 15:49:13 ID:???
>665


腐海の森を散策するときは、マスクをしよう。

http://www.ecompany.co.jp/respro.html


オウムを止めるには閃光弾が有効・・・って、街中でそんなもん撃ったら捕まるか・・。
674ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 17:35:51 ID:???
今日は熱かったのでコンビニで白くま買ってすぐ帰ってきた
675ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 17:40:51 ID:???
一方、俺は白クマのボトルを買うのであった
676ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:08:59 ID:???
俺も白クマのボトル買ったぜ
677ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:20:00 ID:???
白熊のボトルの中になめくじがいて萎えた。
前使用したボトル、乾かすとき横に置いて乾かしていたのが原因か。
678ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:22:44 ID:???
premierから白熊より安いボトル出たらし。
鳥スポーツのまわしもんじゃないけど。
679ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:33:05 ID:???
国道153で香嵐渓→国道420→県道477→岡崎
のルートを初体験。
国道420が結構きつかった。木陰も無く暑いし、上り坂につぐ上り坂・・
しかし・・本当にきつかったのは県道477だった・・10%↑の坂道の
オンパレード。正直泣いた。暑いし、苦しいし。でもって妙にアップダウン
があったりして、ぬか喜びの後に12%の看板見ると死にたくなってきたよ。
コンパクトクランクがマジで欲しいと思った。貧脚日記終わり
680ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:35:14 ID:???
>>679
香落渓の読み方調べてみ。
681ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:36:37 ID:???
あ、そっちか。俺も死にたくなったが、コンパクトクランクはもう持ってるしな…
682ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 18:40:06 ID:???
国道153号線で愛知県豊田市足助町の
が抜けてるってさ低脳将軍>>680がお怒りだぞ!!

683ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:08:50 ID:???
おまえら、OCRに乗って、日本一週中の人見たか?

http://www.nicovideo.jp/mylist/7446991

このスレでは、名古屋での目撃情報あり。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1215728649/l50
684ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:11:09 ID:???
おまいら、OCR1に乗って日本一周している人見た?

http://www.nicovideo.jp/mylist/7446991


このスレでは、名古屋で目撃情報が・・・。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1215728649/l50
685ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:32:03 ID:???
死にたくなったらクレーン車の前チンタラ走れ!
686ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:36:33 ID:???
轢死はつらひ・・・
687ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:39:52 ID:???
通勤途上労災で入院したいんだけどクレーン車引っ掛けてくれないかなぁ?
まぁ死んでもいいけど。
688ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:43:25 ID:???
中途半端に引っかかって会社から自転車通勤禁止を言い渡される>>687であった…
689ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:43:54 ID:???
毎朝、空港線を突っ走るアンカー乗り、幅寄せしても逆に寄ってきやがる。
誰か殺してくれ。
690ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:45:40 ID:???
アンカー乗りはキチガイ。近づくな!
691ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:46:38 ID:???
上り坂には強いんだよなー
どうしてだろ
692ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 19:47:34 ID:???
>>689が基地外なのは間違いなさそうだ。
幅寄せすること自体危険行為なのにね。
693ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:08:48 ID:???
>>679
あー、俺も153で香嵐渓-伊勢神 辺りを走ってたんだけど、
さすがに暑かったのか、すれ違うローディーが少なかったなw
694ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:10:53 ID:???
>>693
ヘタレばっかりだからね。
695ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:11:01 ID:???
これ通報じゃねーの?
696ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 20:32:17 ID:???
君子、基地外に近寄らず
697625:2008/07/12(土) 21:42:08 ID:???
山王のDEPO行ってきたけどR3、R2の白か黒ほしかったんだけど両方とも430mm以下しかサイズがなかった残念
698ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 22:40:36 ID:???
砂田橋のデポ行ってきた、知識がないのでよーわからんかったが
R3とR2あったよ。
699ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:09:00 ID:???
>>698
俺も行ったよ。ジオント、ルイカツなどの定番の他、GIOSがやたらとあったね。
あと、スペのシラスもな。ルイカツよりもシラスの割引率が大きかったのぉ。
700ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:13:28 ID:???
まちBBS「昭和区ってどうだぎゃ」について

ここで言ってても仕方ないので、自転車乗りの立場で書けることを書いてみた。
もっと詳しい人、上手く説明できる人、補足&援護よろしく。
701ツール・ド・名無しさん:2008/07/12(土) 23:23:10 ID:???
関西では車道は車とバイク専用って言ってるババア相手じゃ無理だね

長くて何が言いたいのかよくわからん
簡潔にな
702ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:28:29 ID:???
撃沈でしたね
もっと理論武装しなきゃ
703ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:34:41 ID:???
いりなかとか道が狭くて上下の起伏が多くて交通激しいから自転車は怖いね。
その点名古屋の東北あたりはそうでもないけど油断もできん。
704ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:39:25 ID:???
名城大学のあたりは、コース的にどお?
705ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 00:42:05 ID:???
天白川?
706ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 01:00:04 ID:???
矢田川そじょうしていくコース
707ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 01:02:25 ID:???
名古屋は交通の面では都市と呼ぶには遅れてるからね。
708ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 01:30:25 ID:???
東京は交通の面では都市と呼ぶには遅れてるからね。
709ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 05:32:06 ID:???
ここで言ってても始まらん
710ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 07:30:44 ID:???
>>702
図星厨乙
711ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 09:29:13 ID:???
>702


盾となる道路交通法が曖昧だから、なんともならんよ。

建前では車道走行を原則と書いておきながら、いくつも例外を設けて歩道走行も認めてる玉虫法。
それにあぐらをかいた道路行政。なんともならん・・。
712ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 09:55:56 ID:???
自転車が増えて事故多発して社会問題にでもならない限り
行政は動かんよ
713ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 10:08:03 ID:???
昭和区スレ、携帯じゃ書き込めないのな・・
714ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 10:13:59 ID:???
書き込んでやろうか
内容にもよるけど
715ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 10:26:44 ID:???
>>714
サンクスコ。けど大丈夫だわ。

もし今の名古屋市に住んでたら、
「京都や大阪では、歩道上に素晴らしい自転車レーンがあり、実施されてるんですよ」
という言い方はしないだろうと思ってね…。
716ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 10:39:11 ID:???
>715

揚げ足取ってるだけだろ・・。あれるからやめれ
717ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 10:47:56 ID:???
やべ代筆するところだった
関西のおばちゃんには勝てまへんわ
718ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 10:53:31 ID:???
人の意見は聞かない、誤りを指摘されても無視する。鬼女は最強だよ。
特に、韓災鬼女なら天下無敵。相手にするだけエネルギーの無駄。
719ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 11:42:22 ID:???
折り畳み&小径車に強いお店を知らないでしょうか?
BD-1かBROMPTONがほしいのですが
720ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 11:50:17 ID:???
721ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 13:25:47 ID:???
砂田橋デポにあるGIANTのMTBの自転車三つぐらい飾られていましたがどのよな性能
目的に自転車なのかわかるかたおられますか?
値段は7万5万3万ぐらいだったとおもうのですが
722ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 13:39:53 ID:???
>721

せめて 型番ぐらい書いたら・・・・?

というか、店員に聞けばいいじゃん・・。無料で商品説明っていや過ぎる。
723ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 13:50:41 ID:???
>>722
>店員に聞けばいいじゃん・・
そこの店員詳しいかな?
型番しらべてきます。
724ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 14:11:05 ID:???
ヲイヲイ
自転車の「性能」なんて乗る人の能力だろw
725ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 14:29:05 ID:???
ID強制表示がほしい
726ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 16:12:52 ID:???
>>721
7万 MTB
5万 そこそこMTB
3万 ゴミMTB
727ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 16:13:36 ID:???
724
そうでもない
728ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 16:28:21 ID:???
ファニチャードームで配っている冊子に
「価格が安いソファは、細かなネジや、内部、見えない部分のパーツなどで
コストカットを図った上での価格だから、気をつけたほうがいいですよ」
ってな記述があったけど、

どこの業界でも似たようなもんなんだねぇ〜。
729ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 16:33:36 ID:???
家具は重い方が高い
自転車は軽い方が高い
730ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 16:54:09 ID:???
数ヶ月ぶりに遊へ行ってみたら、MTBが減っていて、ロードが増えてた。
世の中ロードはやってるんだなぁ・・・。

今日は、脳が茹であがるような暑さでした。
731ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 17:07:00 ID:???
ナゴヤドーム前なんか、路上で目玉焼きが焼けそうなくらいだったよ。
ちょうど8失点した辺りの時間帯だったからかもしれないけど。
732ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 17:34:54 ID:???
暑かった・・・
午前中から走ってたけど、帰りは折りたたんで電車使っちまった。
733ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 18:03:15 ID:???
>>730
>数ヶ月ぶりに遊へ行ってみたら、MTBが減っていて、ロードが増えていた。
数年ぶりの間違いじゃないの?
734ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 18:34:57 ID:???
今日は暑かったなー
午前は仕事で午後からひとっ走りしてきたが熱中症になるかと思ったよ。
コンビニで2Lの水買って1Lはボトルに、1Lは頭からかぶった。
735ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 19:07:44 ID:???
11時スタートで60kmでヘロヘロ。
736ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 19:19:47 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008071300112
岐阜、愛知がとんでもない暑さだったって、もうニュースになってるね。
737ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 19:29:24 ID:???
今日は暑かったね
早朝5時スタートに限る
が、結局、7時半頃スタート
3時間走って終わり


738ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:07:13 ID:???
こんな暑い日はクーラーを効かせた部屋でローラーだな
739ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:08:09 ID:???
>>732
何乗ってるんですか?
740ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 21:58:04 ID:???
午前中、走った。国道1号線の温度計表示は、33度だた。
741ツール・ド・名無しさん:2008/07/13(日) 22:12:38 ID:???
>>739
BD-1です。
742ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 10:54:22 ID:???
昨日、90kmほど走ってきた。
正直暑いだけで爽快感とかは、この時期無いね。
30分置きに水分補給だわ。
1500円弱使ったね。ジュース代+補給食
車のが燃費いいわ。この時期。




でも、帰宅後のきんきんに冷えたビールが旨いので止められないわ。
743ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 11:37:03 ID:???
昨日40分ぐらい走っただけなのに、腕がヒリヒリする・・・。
744ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 12:05:43 ID:???
この季節、長袖と日焼け止めクリームは必須。
昨日耳に塗り忘れた orz
745ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 12:32:06 ID:???
注文の多い料理店みたいだな
746ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 13:39:44 ID:???
耳無し芳一だな
747ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 20:09:48 ID:???
栄の住吉あたりで、ちっこいやつがピストに乗っているのを見た。
当然のことながら、ノーーブレーーキ。
748ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 20:14:24 ID:???
ピストっていうな
それは競技車両への冒涜だ

あほが乗ってるのはフィクシーといえ
749ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 21:49:46 ID:???
ふーん ストイコちびっ子か
750ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:02:54 ID:???
鶴舞でビアンキ乗りの姉ちゃんにはねられかけたぜぃ
751ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 22:32:41 ID:???
はねられてから始まる恋もあるというのにおまえときたら
752ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:11:26 ID:???
くっ、それは考えて無かったぜorz
753ツール・ド・名無しさん:2008/07/14(月) 23:34:29 ID:???
イタリアのとある街の交差点で、スクーターに乗った若い女性が車と接触して転倒した。
その直後、周囲のバルから男たちが飛び出し
女性に体の具合を訪ねる者、スクーターを起こし点検する者、交通整理する者、車の運転手の素性を確認する者、女性のためにバルからコーヒーを運んでくる者などなど
その場は女性を中心に気遣う男たちで騒然となったのだ。
幸い女性に大したケガもなく再びスクーターでさっそうと走り去った。

>>750
お前もイタリア男を見習え
754ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 01:12:06 ID:???
茶臼山まで行ったらさすがにちょっと涼しい。
755ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 06:13:18 ID:???
>>753
きもちわりぃ発想だな。
756ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 09:18:54 ID:???
>>753>>755
しかし、フィレンツェの対応を見ていると、イタリア人と日本人はうまくやっていけそうな気がするよ
アメリカや中国だったら、下手に出たのにつけこんで、金品を巻き上げてやろう、って発想になるはず
757ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 15:34:44 ID:AmfoqDMU
>>753
女性の鞄から金品を盗む者、車の運転手に強請をかける者が抜けてるぜ。
イタリア(特に観光地区)は盗人ばかりだ。
758ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 18:46:29 ID:???
おま、、、そりゃステレオタイプ杉
ベルルスコーニも福田のポケットから財布をくすねた、て勢いだな
759ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 19:00:54 ID:???
イタ公は信用ならん
760ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 20:29:51 ID:???
泥棒(どろぼう)と盗人(ぬすっと)
泥棒は許せないが、盗人は間抜けさがあって微笑ましい。
しかし、ひっとらえた後切腹はしてもらうけどね☆どの道
761KOKO:2008/07/15(火) 20:40:37 ID:???
豊田市からくすねた。
762ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:05:07 ID:???
長久手古戦場付近のグリーンロード沿い南側に
新しいスポーツバイクショップがオープンしてたな(俺が知らなかっただけかも)
763ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:28:57 ID:???
新栄にもロードを扱ってるショップが出来てたな。
大通り沿いじゃないから分かりにくいけどナゴやオルベアが有ったぞ。
764ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 21:41:11 ID:???
新栄のどこ?
765ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:18:21 ID:???
新栄というとテレビ局とヘルスというイメージしかないオレw
766ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 22:37:34 ID:???
スポーツ自転車乗ってるくせに無灯火の奴って頭おかしいの?
767ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:27:30 ID:???
だな。
厨日ドベゴンズを応援する人間と同じくらい頭おかしい。
768ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:31:18 ID:???
街中で、ノーブレーキのピスト海苔は、あきらかにおかしい。
769ツール・ド・名無しさん:2008/07/15(火) 23:38:54 ID:???
>>762
それは
ガセのことか?w  世捨て人♪

770ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:07:59 ID:???
今日、池下で久しぶりにピストおじさんを見た。元気そうだった。
ヘルメットは相変わらずルディ・プロジェクトのインデュラインアワレコだったが
ボトムがレーパンからミリタリーっぽいワークパンツに変わっていた。
771ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:27:27 ID:???
変わっていたって、着替えくらいあるだろフツー
772ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:48:11 ID:???
バカだなぁ
ピストおじさんは今までずっとレーパンだったんだよ
773ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:53:15 ID:???
なんでバカ呼ばわりされなきゃいかんのだ
そんな加齢臭珍固海苔のせいで
774ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 00:55:08 ID:???
ノーパンだろ
775ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 08:17:42 ID:???
中日新聞朝刊に自転車通勤記事あるね。

776ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:20:40 ID:???
>>775
この赤いホイールはZeroか?
777ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 11:56:20 ID:???
7でしょ
778ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 14:46:37 ID:???
国としてはチャリ通が増加してまっては困るつーの
税金が落ちやせんだろ

779ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 14:49:07 ID:???
チャリを免許制にして違反も罰金制にすればいいじゃろ
780ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 17:23:33 ID:???
そんな事態になったら盗用多がキレるぞ!
本拠地である盗用田死なんて公共の移動は
自動車じゃないと生きていけない環境だし。
癌は盗用多であることを認識すべし。
781ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:01:20 ID:???
罰則だけ厳しくなって、マナーやルールに関してのインフラは現行のままとかな。
782ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:14:06 ID:???
大府から武豊まである知多半島サイクリングロードってどんな感じだよ
783ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 19:49:19 ID:???
>>782
いい感じ
ちょちょちょいい感じ^^






てめぇで走って見てこいや科す。
784ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 20:05:20 ID:???
知多半島サイクリングロードまで
どぎゃんして行くか
それが問題ぢぁ

とっころでさ、知多半島1周してる香具師ども
朝、何時起きだぃ? 4時ぐらい?
785ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 20:28:52 ID:???
午後のほうが水着のおねいさんがたくさんいるよ
786ツール・ド・名無しさん:2008/07/16(水) 23:13:46 ID:???
場所による。
緑区から豊明、大府抜けて行けば、休憩昼食込みで6〜7時間で行ける。8時発で余裕。
ルートにもよるかな。
787ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 08:08:26 ID:???
>>784
去年の10月頃に行った。
刈谷に住んでるから155号線と247号線通って366号線、最後は419号線と通って1周した。
10時に家を出て17時30分ぐらいに家に着いた。
師崎から河和駅前まですごく強い海風で走るの諦めて1速で行った。
この時期に行くと少し風が吹いてればかなり気持ちよいと思う。
788ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 10:38:30 ID:???
日陰ゼロだから死ねる
789ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 15:53:23 ID:???
>市電もトヨタの圧力で廃止になったし。バスは不便だし

これって超有名な話?具体的に教えてたもれ。
790ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 20:13:46 ID:???
現実問題、名古屋ぐらいの都市になると
路面電車では通勤ラッシュを
さばけなくなるんではないかって話は言われているし
路線バスは他の街と比べれば、特段不便ってわけでもない。
791ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 20:34:08 ID:???
そこで自転車通勤ですよ。
792ツール・ド・名無しさん:2008/07/17(木) 22:24:43 ID:???
速報
明日の午前中、こすりつけ最高が名古屋に滞在するそうです
見つけたら、ボコボコにしてやってください
793ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 08:34:04 ID:???
フルボッコにしてやりますとお伝えください。
嫌ならフルアウターでよろ
794ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 10:56:19 ID:???
フルアウター(笑)
795ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 17:00:18 ID:???
水曜日に過当いったら休みだった。
50kmかけてロードで行ったから、凄く凄くむかついた。
帰りは泣きながら帰った
796ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 17:51:51 ID:???
目の前の便利なハコで定休日ぐらい調べてからいけよ・・・
797ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 17:52:12 ID:???
kamihagi で ミニベロの試乗車 置いてあったよ。
#ブログに載ってるBD−1では無い。
798ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 21:39:19 ID:???
自転車店はだいたい水か木休みだ。
799ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 21:49:39 ID:???
フクイもカトーも水曜休みだったのでついカッとなってあさひで買った。
後悔はしていない。
800ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:13:05 ID:???
質問させて下さい。
半田在住なのですが、豊橋まで自転車でいこうと思っています。
オススメの道ありましたら、教えてください。
801ツール・ド・名無しさん:2008/07/18(金) 22:58:02 ID:???
特にオススメな道は無いねぇ。
海底トンネルから道なりに国247→県41→国23でok
それを基本に時間があるのなら海岸沿いをなぞったりしてはどうでしょう。

ちなみに三河湾スカイラインは現在途中で通行止めです。
802ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 06:36:03 ID:???
>>800
師崎まで行ってフェリーで渥美へ渡るってのはどう?
803ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 07:57:30 ID:???
今日は知多一するかな。
804ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 08:26:19 ID:???
今日名古屋の最高気温は36度か・・
805ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 09:31:10 ID:0rhNStMX
知多一・・・水たくさんいるよー。
806ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 09:34:31 ID:hZLo7krf
シクロクロス扱ってる店ってありませんか?
807ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 09:36:19 ID:VSRqAWHN
>>802
いいねロマンテツクだね。
凄い無駄だけどW
808ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 10:04:14 ID:???
>>800です。
回答ありがとうございました。
海底トンネル通って行こうと思います。
809ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 11:59:34 ID:???
>>806
どこでもやってくれると思うけど、
日本チャンピオンのマシンを何台か扱った店があるじゃん
810ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 12:51:40 ID:???
梅雨明けだってさ
熱すぎだろ
811ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 13:27:38 ID:???
5時半に起きた
まだ眠かった
気付いたら7時半だった
仕方なく8時に出撃した
装備はお茶500mlだけ

2時間で帰還した。
スイカを半分喰った
812ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 13:43:51 ID:???
夏休みの日記かよw
813ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 14:11:57 ID:???
実質、昨日の午前から午後にかけて西から東へ名古屋は梅雨明けしていた。
昨日の昼前、仕事で津島、愛西あたりにいた時、梅雨明けを確信した。
814ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 21:23:05 ID:???
入梅も梅雨明けも、宣言が一週間遅れていないか?
入梅宣言一週間まえから雨ばっかりだったし、
今週頭からずっと晴れだ
815ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 22:26:06 ID:???
梅雨明けで梅毒。
かしこ
816ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:21:38 ID:???
そもそも、梅雨入り、梅雨明け、の発表など大した必要性もない
817ツール・ド・名無しさん:2008/07/19(土) 23:26:58 ID:???
大切なのは、コースに飽きてきたって事だ。
818ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 00:07:56 ID:???
こんな暑い日はクーラーを効かせた部屋でツールドフランスを見ながらローラー台
819ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 00:10:02 ID:???
>>818
いいねぇそれ。
君みたいな人ばかりだから、サミットでも
鼻で環境問題あしらわれちゃう訳だな。
820ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 00:37:09 ID:???
暑い日は日の出直後に出発して午前中に終えるとかするべき
自転車に乗りたいがためにクーラー効かせるほどムダな熱エネルギー消費はない。
821ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 00:42:51 ID:???
>>819
別にいいじゃん。環境問題の一番の解決策は、人の数を大幅に減らすか
生活レベルを落とすことなんだけど、そんなこと実現不可能だから、お茶を
濁す程度にしか所詮ならん。
822ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 02:19:19 ID:???
こんな時間に書いて説得力無いけど、日の出と一緒に出発して、4
時間くらいで帰ってこれるコースだと、今でも結構、気持ち良いです。
823ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 02:32:21 ID:???
そうだったのか
鈴鹿だったのかw
ぢぁ土曜日に走ってた香具師は
鈴鹿ハズレ組なのねww

824ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 06:15:00 ID:???
>>823
何のこと?
825803:2008/07/20(日) 07:33:15 ID:???
昨日知多一したら体重が4kg減った。
水分を3000mlは摂ったのだが…。
826ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 08:36:10 ID:???
>>825
じゃあ、7リットル摂るべきだったな
一日で消費されるカロリー量なんて、知れている
827ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 08:40:31 ID:???
>>821
できる範囲でやるべきことをやるか、そのまま流されるかの違いは大きいよ
自家用車がここまで大きくなったのは、消費者がついつい、大きな車を求めてメーカーがそれに応じてきたから

人類は内燃機関なんて、とっくに卒業すべきで、
太陽光・風力・水力発電と、二次電池・燃料電池でやっていけば、かなりのことが解決される
2050年までにCO2半減なんて、低いハードルだ
エネルギーシフトによって、新たな労働需要も生まれるし、一石二鳥三鳥だ
828ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 09:00:16 ID:???
しっかし今日も暑いなぁ・・・
雨も嫌だがこんだけ暑いとさすがに出かける気にならないな
829ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 09:34:18 ID:???
環境問題に本気で取り組むなら、全ての幹線道路に自転車専用レーンを造るべき。
ヨーロッパのようにレジャーに出かけるなら自転車が当たり前になる。
今の日本じゃちょいと隣町に行くのにも車になっちゃうな・・・
830ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 10:12:58 ID:???
今は環境と唱えれば金になるからなw
831ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 10:47:09 ID:???
今後、自転車が実用として自動車利用の一部を肩代わりすることがあるのだろうか
と純粋に疑問を持っている俺がここにいる。
832ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 11:08:19 ID:???
自転車道と駐輪場整備を進めていけば・・。
833ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 11:28:04 ID:???
高速道路の脇に自転車専用道できたら東京まででも気軽に自転車で行けるのに。
834ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 11:34:24 ID:???
まず23号でやって欲しいな。自転車専用道
835ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 11:48:52 ID:???
自動車産業拡大が国策なのに
まともな自転車道なんて作るわけがない
836ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 12:03:42 ID:???
>>835
道を作っても、自動車を買える若者がいないのにね。
837ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 12:30:38 ID:???
歩いて行くところへ自転車で行くだけになりそうだな
登録自動車の年間合計走行距離はたいして減らないだろう
838837:2008/07/20(日) 12:37:23 ID:???
自転車専用道と駐輪場を整備しただけでは片手落ちで、先に書いたとおりにしかならない
セットで何らかの優遇処置が必要
たとえば、企業の自動車利用を減らす取り組みと実績に対する補助金ないし減税制度またはそれに類することなどだ
839ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 12:41:52 ID:???
足こぎ自動車を作ればいいんじゃね
840ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 12:45:21 ID:???
優遇処置なんかしたら自動車税が減る
お上がそんなことするわけね〜
841ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 13:04:03 ID:???
>>827
風力は弱いし、メンテも大変だし、風車落ちてくる事あるし。
水力はダム造るのに大規模自然破壊だし、夜間原子力発電の電池だったりするし。

真面目に増殖炉造るしかないんじゃねぇかと思うな、俺は。
842ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 13:17:55 ID:???
>>840
じゃ、自動車は減らないでFAだな
843ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 13:27:45 ID:???
リッター200円超えればさすがに減ると思う。
タバコも1箱1,000円になれば禁煙するって人多いし。
844ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 13:45:00 ID:???
トヨタが本腰入れて自転車作り出せば全て解決
845ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 14:14:10 ID:???
>>843
ガソリンに代わるエネルギーで走れる車が普及してきたら結局車は減らないな
846ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 14:14:28 ID:???
>>841
原発なんて、技術的には終わっているよ
「もう、何をやってもダメだ」って

やっぱ、太陽光でしょ
家庭で使う分くらいは、各家でまかなえるらしいし
大きなものは、砂漠に作ればOK

バイオ燃料なんて、わざわざやる理由がわからん
(というか、わかりきっているんだが)
太陽光で穀物を作る、穀物を燃料に変換する、なんて無駄をやらずに
太陽光から直接エネルギーが作られるのに
847ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 14:30:59 ID:???
光は、嫌いだ。
848ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 14:33:23 ID:???
>>843
言いたいことはわかるが、ガソリン価格とは原油価格の反映であることを忘れないことだ。
化石燃料からの脱却は至上命題だはあるが、いまだ決め手がないのも事実。
そんな状況でガソリン高騰をエコに逆手利用するなど簡単に考えるな。
849ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 14:46:53 ID:???
日本には、活火山がたくさんあるんだから、地熱を利用しようっていう
学者がいた。 

850ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 14:49:04 ID:???
>844

ちょーっw おまー  

デンソーのラジエーターいらないじゃん
アイシンのオートマいらないじゃん

851ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 14:55:09 ID:???
そりゃもちろんデンソーがサイコン作り出して
アイシンがコンポーネント作り出すんだよ

で、三河を中心に順次自転車道が作られてだな・・
852ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 15:01:03 ID:???
これは、もしかして、自転車にも無段変速ベルトドライブの時代がくるかも・・・・?
853ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 15:25:28 ID:???
>>851
あの・・
愛三工業はどうなるんでしょう?
854ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 15:27:35 ID:???
当然、その自転車でレースに出るのだ
855ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 16:04:38 ID:???
そしてシマノいじめか
856ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 16:26:07 ID:???
>>852
ベルトCVTは結構摩擦やらプーリー押さえる力やらでロスが大きい。
人力には向かないと思うな。

速度変動に合わせて、エンジンを効率のいい回転数で動かすには向いてるけど、
一定速度の高速巡行なんかでは従来ATのオーバードライブの方が効率良いくらいだし。
857ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 17:45:04 ID:???
そしてトヨタがエンジン付き自転車を!
858ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 17:49:31 ID:???
つまりモーターバイク 原動機付自転車
859ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 18:23:15 ID:???
>>825
道混んでた?
860ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 18:35:13 ID:???
スーパーカブの大ヒットによりマン島TTレースへ参戦
そして世界のトヨタとなる
あれっ?
861803:2008/07/20(日) 19:50:07 ID:???
>>859
思ったよりも車は少なかったです。時計回りで安城から名古屋市南区まで
行ったぞ。自転車乗りは…BD-1、ANCHORなどを見かけたな。
862ツール・ド・名無しさん:2008/07/20(日) 23:16:06 ID:???
朝方、1時間ほど走ったけど、すでに汗だくになるほど暑かった。
明日も走るどー
863ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 08:59:20 ID:???
朝4時に目が覚めた
まんだ外は真っ暗 
次に目が覚めたのは6時半
既に暑い暑い暑い
気力が萎えた・・

今日も走りは止めだ
864ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 09:43:15 ID:???
えー今日も?
しかも4時に起きてるのに2度寝かぁ
信じられない・・・・














嘘です。きもちが痛いほど分かるわぁw
しかし俺んちはクーラー御法度なんで、家に居るより自転車で走りに
行った方が未だマシだから走りにいっちゃうんだけど。。
865ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 10:27:41 ID:???
>>861
トン
四時に目覚ましいかけたけど起きられなかったんでw
明日行って来ます
平日はトラック多いかな・・・
866ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 10:33:51 ID:???
俺は余裕の11時スタートでも行くけどな。
結構余裕。日焼け以外は。
867ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 11:13:17 ID:???
傘立てスタンドに日傘付けて走りたくなる・・
868ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 12:03:19 ID:???
走ってきた〜 やや曇り気味だったけれど暑かった。
汗だらだらだけれど、走っているときの風が気持ちいいィ〜かった。
869ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 14:06:27 ID:???
気持ちいいというより
風による汗との相殺効果が無かったら死ぬ感じやね。
870ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 16:14:52 ID:???
昨日、一昨日の疲れが一気に出て、
今日が一番しんどかったorz
871ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 17:13:41 ID:???
俺も。足の筋肉が張り気味でサドル少し下げちった。
872ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 18:12:01 ID:???
今朝、走ってきたけど、他に走っている人を見なかったなぁ。

みんなお疲れなのかな?
873ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 18:21:24 ID:???
この時期向かい風の方が有る意味楽。
空冷式エンジンの気持ちがよく分かる
874ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 18:51:35 ID:???
今日は50km走行。
所有自転車がクロスと折り畳み。ああ、ロードが欲しい…。
875ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 18:54:55 ID:???
876ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 19:00:38 ID:???
2台とも売却してロード買う足しにしろ
877ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 20:07:34 ID:???
今、カミハギのサイト見てたんだけど、
購入した自転車の配送無料とかってどこかに書いてなかったっけ?
漏れの見間違いだったらスマソ。
878ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 20:22:03 ID:???
879ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 20:25:52 ID:???
>>878
空港店のほうに記載されていたのか。
即レスサンクスコ。本当に助かりました。購入を考えていたもので…。
880ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 20:42:01 ID:???
カミハギは対応良いから気軽に電話してみたらいいよ。
その分値段は高いけどねw
881ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 20:45:46 ID:???
>>879
ちゃんと乗って帰れ。
882ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 21:02:07 ID:???
おまいら、イタリア村再開の著名したか?
883ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 21:13:46 ID:???
んなものしてどうするよ?
つか結婚式場が買い取ったんじゃないのかよ
884ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 21:22:36 ID:???
あんなもん1回行って飽きるようなクズ施設
サっさと片付けて再開発やりなおせ
885ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 21:53:29 ID:???
狙い目は良いとおもうけどなあ
名古屋人の感性には合わないのかな?
886ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 21:56:47 ID:???
そもそもスパゲッティがあんかけじゃ無い時点でアウト。
イタリア村行くならセントレア行くわ。
887ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 22:13:06 ID:???
材料の仕入れ値が、近所のスーパーより高かったとか。
888ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 22:29:19 ID:???
イタリア村再開するぐらいなら
香嵐渓蛇センターを再開しろや。


俺は蛇嫌いだから、絶対行かないけどね
889ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 22:49:58 ID:???
そんなことより、青少年公園(森頃パーク)のサイクリングコース再開まだ?
890ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 23:08:02 ID:???
つか、モリコロパークのサイクリングコース
再開計画あんの?
潰すんぢぁ無いの?
どっちみち有料ならイヤだな

891ツール・ド・名無しさん:2008/07/21(月) 23:08:42 ID:???
何度も言う
サイクルレーシングパーク・ベルギー村を作れ
892ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 01:02:53 ID:???
MTBパークを作って欲しいな BMXじゃねーよMTB
893ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 01:07:56 ID:???
名古屋付近でJamisの低価格帯が置いてある店を知りませんか?
894ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 03:15:16 ID:???
そういえば21日は港祭だったな
895ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 08:48:59 ID:???
>>ヤクザ
あつかって無いと思うけど、接客が低レベルかつ、定価+工賃
な店なら知ってる。
ヒント;三河地区★
896ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 11:09:56 ID:???
>>895
そんな店、名前晒してしまえよ。

>>893
豊田のショップ光がお勧めです。店長の技術は一流だし、初心者にも親切。
897ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 11:30:55 ID:???
不正はあかん!!!
898ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 12:53:57 ID:???
光なんて もう潰れるしかないんだから 替え玉ショップなんかで買ったら後悔するで。
899ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 19:31:37 ID:???
>>888
だめだよ!その後の岩神の湯もつぶれたから!
900ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 19:57:03 ID:???
>>886
チョww
あんかけスパの時点でイタリアとは何も関係無いwww
901ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 20:23:25 ID:???
>>899
ああ、そうだったのか・・やっぱり潰れてたのか。
自分の思い出の場所が無くなるのが寂しいよ。
902ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 20:33:24 ID:???
>>893
JAMISの公式、取り扱い店に自転車JOYが記載されていたけど…
顔出してみるのもいいかもね。

連休中、JAMISのシクロクロス見かけたなぁ。
オレンジと白が凄く印象的だった。
903ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 21:18:08 ID:???
>899

あれ? 岩上の湯 つぶれた? 彼処のお湯良いお湯だったのに・・・。
904ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 21:32:05 ID:???
>>902
JOYで買って、メンテは大丈夫なのか?
905ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 21:36:13 ID:???
>>904
「バイトじゃなく、HPに掲載されているような資格保持者を出してください」
って初めから言うんじゃ駄目なのかな。

低価格帯を狙って求めるんだったら、あういうチェーン量販は手だと思ったんだけど…
専門店行ったら、(自分なら)結局高いの買ってしまいそうだし。
906ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 21:40:10 ID:???
JOYの店員:(うわ・・きめぇオッサンが来たよ・・むかつくから整備手抜きまくろwぎゃは)
907ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 22:34:33 ID:???
>>906
その客はモンスターオヤジで最初から最後まで監視され、いちいち口を出されるに、10あさひ。
908ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 23:48:53 ID:???
JOYでもさ、ええ加減な店員(バイトだろうけど)もいれば
しっかりしてる店員もいる
見分けが大事。
909ツール・ド・名無しさん:2008/07/22(火) 23:55:09 ID:???
その手の量販店で車メーカーのルック車を買おうとしたら、
ジャイを薦めてくれたよ。この人はいい店員?
910ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 00:22:49 ID:???
ジャイのヘルプじゃね?
911ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 02:02:27 ID:???
栄の付近で安心して組んでもらえる店を知らない?
912ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 09:07:51 ID:???

913ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 09:53:29 ID:???
>>911
ズノウ
914ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 11:15:07 ID:???
ズノウチューブってあまり名前聞かないよね。
どうなの?
915ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 12:41:51 ID:???
スレにあまり出ない店はいいんじゃないの?
916ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 12:54:19 ID:???
事あるごとに名前が出る「光」が良くない店みたいじゃないか!!
917ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 13:25:51 ID:???
HPがないからあまり知られてないんじゃない?
定価販売だけど、店の雰囲気、接客はいいよ。
918ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 14:04:18 ID:???
919ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 16:46:51 ID:???
伏見通りの自転車レーンを走った人はいる?
920914:2008/07/23(水) 17:49:42 ID:???
>>915,917
サンクス

カトーサイクルとかカミハギまで行くか、近くにあるズノウチューブにするか悩んでる・・・。
921ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 18:14:53 ID:???
一宮に引っ越すのですがお勧めのロードショップありませんか?
922ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 18:23:22 ID:???
>>919
今日も走ったよ
まだ工事中
923ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 19:43:19 ID:???
>>921
一宮だったらカミハギだろ
924ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 20:03:55 ID:???
ズノウは悪い店じゃないから近いならズノウでいいんじゃね?
俺はズノウに気付かずフクイまで出かけてロード買ったがw
925ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 21:16:15 ID:???
>>921
ないないw
926ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 21:48:51 ID:???
名古屋市近郊なのですが、うちの近所にはNぞみ、W−クス、Kぜというショップがあるのですが、
この中でメタボおやじが安物のスポーツ車を買いに行っても相手にしてくれる店はありますか?
927ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 21:52:08 ID:???
>>926
DEPO
928ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 22:02:17 ID:???
>>926
無印良品
929ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 22:58:59 ID:???
>>926
いくつのおやじか知らないけど、
自分に近い年の店員がいる店がいいと思う。
若い店員は、こっちの体力を考えずに奨めてくれるからなあ。
のぞみのマネージャー(奥さん)にはお世話になったよ。
空気の入れ方からペダルの回し方まで教わった。
亡くなっちゃったけど。
合掌
930ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 23:04:58 ID:???
>>926
安物のスポーツだろ
風邪は止めておけ、敷居が高い
その中なら望みだな。

ま、量販店ならあさひ、ジョイがあるだろ
安物スポーツ扱ってるし
気を遣わなくて済むしw


931ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 23:18:57 ID:???
あさひは店員が当たりならかなりの良店だからな。
外すとシャレにならんがw
932ツール・ド・名無しさん:2008/07/23(水) 23:35:47 ID:???
>>921
レジェロはいいぞ
気弱そうな店長だけど
誠実な人だ
933ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 01:08:21 ID:???
長期出張で愛知に来てます
で、8月の連休に知多半島一周してみたいんですが、土地勘がありません
東浦イオンあたり始点/終点で分かりやすいルートがあったら教えてください
934ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 04:53:49 ID:???
>>933
東浦イオンからなら国道366を南下→半田に出たら国道247に沿っていけば一周できる
935ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 07:37:49 ID:???
この時期に知多一って、熱中症で死ぬんじゃない?
936ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 08:46:18 ID:rzWd4kjm
氷柱背負って走る。溶けたら飲む。
937ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 09:06:38 ID:???
>>921
ポバイさんは?
938ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 09:11:16 ID:???
>>923
>>932
>>937
レスありがとうございます
どこも良さそうなお店ばかりですね というかこんなにショップがあって嬉しいです
休みにで見に行って紀伊マス
939ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 12:41:15 ID:???
ちょwwwネタを真に受けるなwwwwww
940ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 19:46:01 ID:???
>>939
そんなに大笑いするほどのことじゃねーし。
941ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 22:50:40 ID:???
>926
Nぞみはやめとけ。
ハゲのおっさんが出てきたら、安物スポーツ車全否定してくるし、アナタの人格まで否定してくるよ。
カーボンの高価なスポーツ車以外は論外って感じで接客してくるから。

多少遠くても、このスレでわりと評判のいい店で色々相談してから買ったほうがいいと思う。
942ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 22:55:46 ID:???
知多一する場合車はどこに置けばいい?
一宮方面より行きます
943ツール・ド・名無しさん:2008/07/24(木) 23:42:46 ID:???
健康の森
944ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 10:21:39 ID:???
>>942 一宮から走れ ハゲ!
945ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 10:37:16 ID:???
>>944
ハゲちゃう、ピザだわ。
946ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 12:24:05 ID:???
>>942
半田の新美南吉記念館。半島道路IC近く、自転車道もすぐ近く。
皆には内緒だよ。
947ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 14:26:31 ID:???
稲沢だけどテックスポーツがあるでよ
948ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 21:06:21 ID:???
知多自転車道の大府側の入口って何処にあるの?
公園周辺探したけど、見つからなかった orz
949ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 21:45:24 ID:???
>>942
路注しろやモロ崎とか千鳥が浜近くでw
ゆとりしね
950ツール・ド・名無しさん:2008/07/25(金) 22:30:32 ID:???
>>946
1日800円くらいの駐車料金払えよ。
951ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 08:20:26 ID:???
>>949

路駐しろなんて言うアホに自転車乗る資格なし。
952ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 09:08:00 ID:???
自動車に乗る資格だろ
953ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 10:00:06 ID:???
今日も知多一するよー。
954ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 10:28:03 ID:???
このくそ熱いのにご苦労さん
955ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 10:30:26 ID:???
知多国八十八ヶ所巡りをやって、朱印もらってこい。
956ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 11:28:38 ID:???
>>955
こんな暑い中、手淫なんかすると体が解けるかと思うほど発汗して、気持ちよくなるなんてとんでもありません
957ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 11:35:32 ID:???
知多半島一周・・・・ そういうのもあるのか・・・!
958書斎派 ◆lnMoNKEyvM :2008/07/26(土) 13:11:37 ID:???
>>948
「健康の森公園北」って信号交差点を西進しる。
自転車道としては全く整備されていない区間だから、
ちゃんとした地図を持って行かないと辛いよ。

その調子だと、加木屋か佐布里池で迷うこと必至。
ちなみに漏れは3度目の挑戦でようやくルート通りに完走した。

今は知多建設事務所がマップ配布してるし、
阿久比以降は整備も進んで、案内板もぼちぼち設置されてるから
前半を迷わず走ることができれば何とかなるかもね(・∀・)
ttp://www.pref.aichi.jp/kensetsu-somu/chita-kensetsu/cyclingroad/index.html
959ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 16:13:44 ID:???
矢勝川が境だから、実質半田市ではないかと。
半田⇔武豊(終点)は、草深い区間もあるけど、安心して走れる。
960953:2008/07/26(土) 19:02:33 ID:???
今帰ってきたよー。
走行距離113km。
途中で休憩しまくりでした。
今日はコルナゴフェラーリが走っているのを見たよ。
961ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 19:56:58 ID:???
ちたちたうざい
ほかに行くとこないんか
962ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 20:15:02 ID:???
同じ暑いなら、山へ行って坂と闘い、蜂に追われる位なら、海へ行って水着のねぇチャンが見れるの可能性が有る方が楽しいだろ。
963ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 21:11:04 ID:???
香嵐渓行くのも中々良いぜ。木陰が涼しい。
伊勢神トンネルでオマケもらって更に涼しく。
どんぐりの湯で汗を流し、帰りに又汗を出す。
964ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 21:35:44 ID:???
オ○ケ
965ツール・ド・名無しさん:2008/07/26(土) 21:39:35 ID:???
>>962
むしろ激坂での蚊の纏わり付が深刻だ。
豊田市藤岡地区柿ノ木平から岐阜県土岐市上町柿野交差点に至る県道13号では、必ず1〜2匹の蚊が顔の近辺に領空侵犯してくるんだ。
966ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 12:53:25 ID:???
雷と雨が… 走っている人、ピーンチ!
967ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 12:58:32 ID:???
夏の午後に山地行っちゃダメよ
968ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 14:58:22 ID:???
雨やんだらでかけよーっと
969ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 15:25:54 ID:???
コンビニで休憩してたら雨がーーーー!!!
970ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 15:30:11 ID:???
南区雨やんだ
夕方には地面乾くかな
971ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 16:03:41 ID:???
南区止んだか・・・カトちゃんにでも行くかな
972ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 16:10:22 ID:???
今の時季なんか雨止んだらあっという間に乾いちゃうよ
973ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 16:26:21 ID:???
東京大阪には荒川武庫川サイクリングロードがあるのに名古屋には無いの?
庄内川サイクリングロードってないのか?
974ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 16:28:40 ID:???
サイクリングロードなんて形骸的なもの作っても何の意味もないから
975ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 16:31:55 ID:???
我々には大長良CRがあるではないか
976ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 16:32:44 ID:???
>>974
検索してみたけどあることにはあるけど距離が短い
庄内緑地公園が基本になってるね。
砂田橋から瀬戸方向の矢田川にそって遡上するとアップダウンが
あって結構辛いコースが多いぞMTBで走るぐらいがちょうどいい感じがするが
だれもそんなことしないだろうね。
977ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 17:12:40 ID:???
天白川CRも走りにくい・・
978ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 17:28:13 ID:???
CR大工の源さん高速コンベアリーチ外しちゃったよ。
979ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 19:18:25 ID:???
名古屋でアクセサリパーツ安い店ってある?パーツじゃなくてアクセサリね。
あと品揃えが豊富な店も教えてプリーズ。やっぱカト-?
980ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 20:25:28 ID:???
>>979
981ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 20:40:43 ID:???
カトーは安くない
やっぱりフクイが一番
ニコーもカトーよりは安い

とマジレス
982ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 20:44:03 ID:???
>>979
アクセサリだとやっぱ光がオススメかな
パーツよりもアクセサリに重点を置いてる店作りだから品揃えも名古屋近辺だと一番だと思う
983ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 20:45:30 ID:???
>>979
品揃えならカトー
価格ならフクイ
中間がニコー

通販が一番だけどな。
984ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 21:27:04 ID:???
カトーの品揃えは値段と引き換えにしても魅力的だと思う。
時は金なり。無駄足にならないことに価値がある。

ま、通販でもいいんだけど。
出来れば実物見て買いたいじゃないか。
985ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:03:33 ID:???
きょうも午前中、走ってきた。マジ暑くて汗がダラダラ。
終わってからのビールが旨かった。
986ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:45:28 ID:???
で、光の品揃えと値段はカトーフクイニコーと比べてどんなもんなの?

あと不正具合も。
987ツール・ド・名無しさん:2008/07/27(日) 22:57:47 ID:???
中スポにニコーの広告があったけどよく出てるの?
988ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 00:02:13 ID:???
ニコーは親父が、カトーはおばちゃんが、フクイはフクポンが。
有名店に名物店主有りって本当だったのね。
989ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 08:11:42 ID:cuiyFMc7
吉根坂でも登ってくるか。
990ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 08:30:39 ID:???
夏厨は気楽なもんだ。
991ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 10:36:31 ID:cuiyFMc7
雨降ったので帰ってきた。
>>990
今日、有給。
992ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 12:40:35 ID:???
課長は気楽なもんだ。
993ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 14:25:23 ID:???
>>992
違う社長の孫でハーバード大卒で入社試験に資本金100万で小さい会社を
起こしてその業績が黒になったらおじいちゃんに会社ごと買い取ってもらって
入社したのだからいきなり役員ポストもらえたよ。
まぁちょっとした入社試験だな。
994ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 18:07:17 ID:???
吉根坂ってどこよ?
印場‐雨池間の東名高速沿いのところか?
995ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 19:04:50 ID:???
>>993
がんばったね。偉いぞ。
だけど零点だ。おもろないから。
996ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 19:10:41 ID:cuiyFMc7
>>994
竜泉寺ーチベット寺ー吉根ドコモまでを行ったり来たり。
これ
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=baf101315a4099bff20e69cd92dae10a
登りはバスレーンの隅っこ通れば車がよけていく。
997ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 19:45:09 ID:???
味噌ばかり食ってたらウンコが味噌と同じ色になった。
試しに豚カツにかけて食ってみたら味噌味がした。
998ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 19:59:34 ID:CTJQ58js
それはウンコに失礼だろ。
999ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 20:36:29 ID:???
夏厨乙梅
1000ツール・ド・名無しさん:2008/07/28(月) 20:40:00 ID:???
1000かなあ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。